【サッカー/セリエA】本田&ロビーニョがスタメン落ちか 現地紙が報じる[02/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
日本代表МF本田圭佑が所属するACミランのセードルフ監督が、8日のナポリ戦で
本田とロビーニョを外したフォーメーションを用いる可能性が出てきた。
3日付コリエレ・デロ・スポルトが報じた。

同紙によると、本田とロビーニョが攻撃面のバランスを崩しているとし、
モントリーボを2列目に上げて司令塔の役割を与え、カカとバロテリと組ませると予想。
4-2-3-1の布陣は変わらず、ワントップのパッツィーニはそのまま、という新布陣を
同監督が用いるのではないか、としている。

また、セードルフ監督になってからの3試合で4得点のうち3ゴールがセットプレーから
生まれたものであることにも注目し
「試合の流れの中で点を取れるようにしなければならない」としている。

デイリースポーツ 2月3日(月)18時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140203-00000063-dal-socc

関連スレッド
【サッカー】トリノ戦のミラン本田圭佑に地元メディア各紙の厳しい評価並ぶ 不調の要因はミランルーキーが陥る“罠”か [14/02/02]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391319438/
2名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:14:34.45 ID:mgxXkMAC0
ロビーニョはあっても本田がスタメン落ちはありえない
3名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:15:10.70 ID:LXa5eqoH0
さすがに今のままカカトップ下じゃ勝てる相手じゃないだろ
4名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:15:35.16 ID:Vb+hh2gz0
カカがいるかぎりスタメン落ちしてもおどろかんよ
右じゃ使えないし
5名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:16:17.83 ID:mgxXkMAC0
>>4
カカで今まで負けて今の順位なんだが
あと本田加入後はスタメンで負けなしです
6名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:16:21.98 ID:oUdOG3bvI
ほんだ(´・_・`)
7名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:16:23.21 ID:dMABZ5QPP
なんか日本代表と同じような内容だな
8名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:16:22.97 ID:F848FVp4P
本田の評価が一気に落ちたな
ハードルを上げすぎたな
9名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:16:37.53 ID:bGRc3JlnP
カカの控えだろ。もはや
それ以外使い道ねーわ
10名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:16:38.09 ID:agdyIojI0
香川信者の1日の本田版はよ
11名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:16:39.25 ID:GS7oVQss0
カカも全盛期に比べると悲しい程ショボくなってたな・・・
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/03(月) 18:16:42.18 ID:9tspBZHL0
使えねー10番だな
13名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:16:43.06 ID:R4ZNO1tW0
どっちにしろ弱そう
14名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:16:49.12 ID:nnaOscnl0
セードルフも長くなさそうだな
15名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:16:56.61 ID:tUs8GMUCP
香川があれで、本田がなんだって?スタメン落ちだって?

もうサッカー見ねえよ
16名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:17:38.35 ID:jpsByCSNP
なんか早かったな。まあ0円移籍だしな
17名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:17:52.93 ID:Y3TfhIrJ0
実際本田どうなん
信者とアンチ以外で教えろ
18名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:17:57.84 ID:1aegYVIlO
>>10
ヤヌザイがカカになるのかw
19名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:18:21.71 ID:0J2vSjcyO
もうシャツ代で目標金額に達したのかな?
金まみれのスポンサー移籍しかできない民族に生まれたことが悔しい…orz
20名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:19:06.13 ID:d6Uh8o4gO
だろーな

当然の結果だわ(笑)
21名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:19:08.94 ID:LSVJyOKT0
カカはドリブルしたがるから、どうしてもフォロー役が必要
ロビーニョも同様
よってこのふたりを同時に中盤で起用することに無理がある
22名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:19:32.07 ID:Vb+hh2gz0
>>5
カカの扱いを鑑みて言ってる訳ですが
23名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:19:38.58 ID:GsgMrcoB0
あのDFじゃ誰が出てもいっしょって気もするが
24名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:19:52.69 ID:7XQfA5G10
何かニワカ臭い記事だなw

バロテッリがサイドで守備できるのか?w
セリエだと確実に狙ってくるだろ
25名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:19:57.70 ID:AoT8sWB30
>>17
イタリア紙の評価みろ
26名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:19:58.59 ID:5/FQtH4c0
1試合でもう駄目とか言ってたら、今のメンバー誰も居なくなるだろうが
27名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:20:20.95 ID:mgxXkMAC0
本田加入でやっと負けなくなってきたのに本田スタメン落ちとか地元メディア頭おかしいんか
人種差別もたいがいにせーよ今の順位は誰のせいだよ
28名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:20:22.36 ID:VWURY4s80
加入前の方がいい攻撃できてたもんな

ボランチがゲームメイクできれば不要
29名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 18:20:30.65 ID:QWVnrMyw0
CSKAでの試合を見てた人ならこうなることはわかってたはずw
30名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:20:38.03 ID:X1ER2lYz0
どうみてもカカだろ
カカが聖域になってる
31名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:20:39.82 ID:JGGOP4gxP
カカとの同時起用はやっぱ無理だったか
32名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:20:48.26 ID:DKkuYkv80
劣化カカ>>>>>>本田(笑)
33名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:20:58.72 ID:zErGbSgj0
ガチで電通パワーが通用しないのか
腐ってもセリエAか
34名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:21:10.86 ID:M5BwhW0n0
>>17
セードルフ次第
一試合出来が悪かった程度でテノヒラクルーする方針なら本田に未来はない
カカをトップ下で固定する気なら右で結果出すしか無いし
35名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:21:16.02 ID:HyMzZU1r0
遅田
36名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:21:17.80 ID:CBXMwNLV0
そういえばタラーブトも取ったんだっけ
37名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:21:21.48 ID:cBPz3asr0
考えてみろよ
自分が応援してるJリーグのクラブに
弱小国の選手が移籍してきて
たいした活躍できてないのにその国のファンが
クラブのレジェンド級の選手を外せとか喚いてるのを想像したら気持ち悪いぞ
38名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:21:24.47 ID:R9huqelb0
信じろ!!ビリーブンダ!!
39名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:21:47.69 ID:xpjsMcRDO
まあ別に分かってたことだけど
得点力は無いし一人で打開出来るレベルじゃないから当然かな
40名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:21:53.98 ID:tWHkjSN9O
カカは対してはなんか甘いな
41名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:21:58.48 ID:0bRhoP+w0
ドリブラーじゃないとサイドの攻撃はかなり限定されるからなあ
42名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:22:06.72 ID:XLhQzGR70
香川化待ったなし
43名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:22:51.24 ID:fWoIAbQ00
カカが評価される理由がわからない
44名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:23:45.81 ID:0Ow0lbK00
本田だっせーなこいつ
なにがバロンドールも夢じゃないだ
なにがW杯の目標は優勝だ
ただの勘違い野郎じゃねーか
45名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:23:58.41 ID:5skMeM4D0
ただのハッタリの選手だよな
実力ないのにハッタリで大きく見せてるだけw
46名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:24:00.03 ID:qtFWVTTGO
まずはカカを外すことじゃねーの、ボールはバロが運んでくれるし
47名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:24:17.00 ID:zaON5uxb0
現地の反応みたいなサイトで本田を真ん中にしてカカを右にしろと言ってたな
48名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:24:20.39 ID:qi1U+1FY0
>>32
劣化したとはいえアンチからバロンドーラーと比べていただけるなんて本田も出世したのう
49名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:24:21.65 ID:goQ31lJU0
2トップでうしろにカカと本田でええやん
50名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:24:28.56 ID:+7CcmtKz0
強豪外しでもCLと試合数は契約確保してるだろ
違約金払うまで酷いわけじゃないだろうし
問題は中田のように一年目で二軍行きにされるかされないか
51名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:24:45.78 ID:769mGIf50
ホンダも恵方巻きで開運!

運でもないと通用しねーよ
52名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:25:13.04 ID:zmxqj55d0
カカは存在の大きさから外せない足枷すぎるわ。運動量こそあれどロストの連発で言わばよく働く無能者に陥ってる。
それが今季前半の壊滅ミランの出来に反映されてるんだろ。 困ったもんだ
53名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:25:20.18 ID:reXd1QGh0
カカの方が使えないと思うんだが
54名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:25:20.67 ID:fOLJA/Bl0
>>29
だなwロシアですら微妙だったのにミラン行ったからっていきなりうまくなるわけないwww
実質0円移籍の価値ない移籍だったのにクラブがミランでしかも10とか背負うからハードル上がっちまったwww
55名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:25:25.01 ID:QUnXQIXI0
本田オワタww
56名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:25:42.07 ID:dZycJ4B80
>>43
カカは超速かったろ
今シーズンはよく出来てるよ
57名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:25:45.65 ID:g/mZHexO0
ミランでこいつは活躍してるって選手いないよね
58名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:25:46.36 ID:WyWVvywD0
うーん カカの調子はいいように見えなくて、
イタリアのサポの中には本田を中に入れたほうが活きるっていう意見もあるんだけどな
カカとバロテッリでいくなら今までのよく負けるミランと変わらないんじゃ・・・

ロビーニョがダメという点は一致する
59名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:25:49.45 ID:h6TkkE+z0
長友…インテルのゲームキャプテン(本物)

本田…ミランのエース10番(偽物)
60名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:25:50.63 ID:cQAVNb020
シャツの売れ行きが鈍ってきたからもう良いかってとこか
61名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:25:55.64 ID:xHYgUFuSO
終わるの速すぎwwwwwwwwwww
完全に実力不足
62名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:25:59.00 ID:BgzhfcdG0
またデイリーかw
ホントに嫌いとみえる。
63名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:26:11.59 ID:G0maiY7AO
案の定ウンコ臭いスレでしたw
64名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:26:12.62 ID:KiuiI73i0
   パツ
カカ    バロ
   モン

実際はワントップ2シャドーのモントリーボが上がり気味みたいなのかな
65名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:26:14.18 ID:zaON5uxb0
ミランは4-2-3-1じゃなくて、実質4-4-1-1なんだよな
66名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:26:52.02 ID:D73HVNsZO
ロビーニョはともかく、本田は無いだろ
67名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:27:03.72 ID:YYRhPUPe0
貫禄の戦力外
68名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:27:15.73 ID:uGEtgDKO0
>>47
カカは左のがやりやすそうだけどね
まあ本田真ん中にしないともったいなすぎる。この前の試合サイドに張り付いてる本田みて悲しくなった
69名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:27:27.10 ID:C0CUELS7P
どう見てもリズムを崩してるのはカカだと思うんだが
70名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:27:36.44 ID:h6TkkE+z0
長友…ユベントス戦でゲームキャプテン(本物)

本田…ナポリ戦でベンチ(偽物)
71名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:27:42.54 ID:dZycJ4B80
確かに本田の右ウイングは孤立してるよな
やっぱセンターの選手だわ
72名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:27:59.58 ID:fb7H6pgs0
>>17
サイドはねーわ
73名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:28:10.32 ID:922U9Uq50
そりゃまあそうなるわな
ターラブト、エッシェンを入れてくる可能性も高いし
そろそろエルシャーラウィも復帰するから、ベンチ入りすら危うくなるだろうね
74名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:28:24.00 ID:O9utVuoy0
前線は守備しないやつばっかじゃん
75名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:28:26.80 ID:xHYgUFuSO
髪田圭…
あの記者会見なんだったんだよ
76名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:28:29.05 ID:5ENCcYDp0
当然だけど急にミランの情報多くなったなw

セリエで見る本田は想像以上に遅かった
セリエ自体全然速いリーグじゃないのに
本田はプレミアに行かなくて正解だった

今後コツを掴めばセリエなら何とかやれそうだ
77名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:28:41.91 ID:zKh/NgOj0
本田は運のみでノシ上がってきた感じ
78名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:28:46.22 ID:fntxm6Jk0
最近のブラジル人は劣化が半端なく早いな
カカ、アドリアーノ、ロナウジーニョ、ロビーニョ
みんな落ちてった・・・
79名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:28:48.32 ID:u3z51ICv0
その方がいいよ もともとオランダ二部とロシアがやっとの選手
80名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:28:50.50 ID:JGGOP4gxP
あの右サイドに開いてポツンとしてるのもう見たくないからこれで納得だわ
81名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:29:08.73 ID:a1tPeDoV0
戦力外の10番w
82名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:29:12.64 ID:FCbmQd3a0
年俸支出 10億円
広告収入 50億円
日本人観光客増加 ??

うますぎ
83名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:29:22.04 ID:D73HVNsZO
デイリーは関西なのに阪神に優しく、本田に厳しい
なんで?
84名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:29:37.52 ID:1Cv2L5jG0
カカ残して本田はずしたら前半戦のグダグダ弱小集団の再現じゃんw
85名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:29:43.30 ID:agdyIojI0
香川にはルーニーとかキャリックとか居たからまだマシだったけど本田にはいるのかな
ムンタリくらいか
86名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:29:56.30 ID:BaRJac9Q0
フィジカルが強みにならないなら終了
87名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:30:12.62 ID:dGHq14F20
もともとツリーやる前提で集まられてるメンバーで4231やろうってのが無理がある
どう考えてもサイドアタッカーが足りない
本田右で使うならせめてカカが左に寄るの自制しないと右サイドが機能しない
右サイド人いないし本田CL出れないしで右で使う事自体は仕方ないと思う
88名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:30:17.86 ID:mgxXkMAC0
>>83
野球に優しくサッカーに厳しいの間違いでは
89名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:30:27.69 ID:uplUrrFv0
とりあえず数試合使ったからスポンサーにも責められないだろって感じか
甲府に来るイルファンもそうなりそうな予感
90名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:30:28.60 ID:1aegYVIlO
>>78
それもう最近じゃないよね
91名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:30:29.73 ID:922U9Uq50
ガリアーニやベルルスコーニの娘が選手起用やフォーメーションに介入してくる時点で
戦術もクソもねえわ
92名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:30:33.82 ID:9Sx/Bp1Z0
まー落ちぶれつつあるミランとはいえ、10番だからね
がんばってほしいけど、移籍前の報道とか加熱過ぎたよな〜
93名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:30:39.25 ID:zErGbSgj0
真ん中しかやりたくないですってセードルフに言わないと
94名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:30:45.00 ID:xHYgUFuSO
10番がベンチwwwwwwwwwww

韓国人で9番付けてベンチだった奴確かいたよなw
まんま同じじゃんw
95名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:30:49.61 ID:XkqdNwGO0
予想通り本田使えなかったな
96名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:30:57.08 ID:UGVN+wz90
鈍足
97名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:31:01.00 ID:+WzXkf1D0
トリノ戦のカカは日本人だったらゴミクズレベルに叩かれるロストっぷりだったな
98名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:31:01.65 ID:W+9Tm5I/0
右サイドまともに出来るのが本田くらいしかいないからスタメン落ちはない
カカをサイドに置いて、本田をトップ下にいれるのがベストなんだけどな
今のカカをトップ下にするのはこわい、一人で突っ込んでロストが多いし
まあそれで他の選手と差別化できてるんだけど
99名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:31:15.90 ID:OpflfjMw0
今のカカはボール回せても点取れないし、カカが点取れるタイミングでパス出せる奴もいない

本田はあんだけセンターに潜ってポジションかぶってたらそりゃ怒られるわ
前節の前半なんて左からしか攻めてなかったし
右にはれ!ってどやされたのがよくわかる後半だった
100名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:31:24.42 ID:oXiV5mOz0
本田のロシアでの成績が無かったことになってるからな…
ミラン10番ってだけで評価うなぎ上りだった少し前がおかしかった
101名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:31:46.26 ID:N888mhHm0
気付かれてしまったか
102名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:31:54.50 ID:mrappDyn0
本田さんだけが別次元。まわりが悪い。
103名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:31:59.05 ID:uplUrrFv0
77 名前:名無しさん@恐縮です :2014/02/03(月) 18:28:41.91 ID:zKh/NgOj0
本田は運のみでノシ上がってきた感じ


んーどうかなエイベックスの印象操作もあったんじゃないの
104名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:32:02.63 ID:pWapMFzH0
おいおいおい今までそのフォーメーションじゃ勝てなかっただろいいかげんにしろ
105名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:32:05.12 ID:xpjsMcRDO
たぶんこの先、基本控えだけどスタメンも少しあって途中出場が多い
シーズン通してまあまあって感じで10番選手としては物足りないと予想
106名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:32:23.60 ID:GiYCH+tW0
セリエで通用してないよね
鈍足で判断力が遅いから致命的だね

ミランの10番は日本の恥じ
107名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:32:36.83 ID:nLgQyvmx0
シュートは枠に飛ばさないと
真ん中切り込んでのロスト何回もしたら駄目w
関西ローカルタレントの大御所が全国では中堅クラスで場違い感を醸し出してる状況に似てる
108名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:32:38.19 ID:+FYubvpp0
客観的に見て、ロビーニョのスタメン落ちは理解でき、カカのトップ下は理解できない。
一度本田トップしたで試してみればいい。どうせもうチームとして失うものもないし。
109名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:32:38.49 ID:LZx7QF7L0
>>17
サポからは足が遅すぎるて評価
110名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:32:45.75 ID:A4JEAK+F0
>>97
そらカカは劣化したとはいえミランのレジェンドのバロンドーラーだし
その日本人もミランのレジェンドのバロンドーラーなら甘くなるでしょ
111名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:32:48.48 ID:XkqdNwGO0
ロシアでもたいした実績なかったしセリエで通用するわけないよな
112名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:32:52.24 ID:RsHnXXGR0
デイリーにイタリア語が読める奴いるのか?w

てか新聞読んで記事にするって記者の仕事か?
113名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:33:12.76 ID:8C9bJCUK0
本田はあの「知的キャラ」で、なんとか信者数を保ってるが、そろそろメッキが剥げてきた。
114名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:33:14.89 ID:ZrcoOnln0
そんな事よりボネーラが酷すぎる
115名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:33:17.25 ID:556LTYC10
本田バブル崩壊

しかもかなりでかいバブルだった

ハッタリ人生も、ここで終了
116名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:33:26.15 ID:N888mhHm0
本田は中田英寿と一緒でチームを勝たせるためのプレーじゃ無くて
自分が高く評価される為のプレーを選択しちゃってる
117名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:33:35.95 ID:GBLhDsmN0
>>98
それ本田中心に考えてるだけだろう
カカサイドはだめだ、まったくベストじゃない。サイドにするなら外したほうがいいからな
118名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:33:39.38 ID:iEuK8R450
セードルフが既存メンバーに媚びた陣しか敷けないなら
先はないよ
119名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:33:46.14 ID:NucBYmeV0
本田みたいな口だけの奴が一番カッコ悪いねw
120名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:34:07.77 ID:zErGbSgj0
本田さんのもっさりサッカーはプレミアと相性が最悪だな
121名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:34:21.50 ID:PfjOCA6Q0
もうセードルフが試合に出ろよw
122名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:34:23.37 ID:L51lerFh0
                     ,,,,―――ー-,、
                 ,,/`       `\,,,_
               _r'"`            `''i、、
              ,-'゙                 ゙'-,、
               ,r|i、                   `'i、
              ,/゙,iレ  :r--i、、           ,,,―i、  ||''゙゙i、
              l゙ ,i´   ゙'、 `'i、      ,/`  /   ゙|-、|
          ,l゙ ,!     |、 .・ヽ    .,i´・  ,/`   ゙゙l| ゙l
          │ .l゙  .|i、  \,,,_ ゙l   l゙ _,,,-'"`  ./l  ゙l、 ゙l

        日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ!

         わかったら、サッサと姉貴に生活保護出しやがれ!木っ端役人!

      【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
123名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:34:23.43 ID:o7YWoIrO0
スポンサーマネー吸い取ったらもう用無しw
124名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:34:26.60 ID:ZsdpxUX60
もっさりゴリラ
125名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:34:31.23 ID:FZfpTapT0
あれだけ大騒ぎしてNHKにも報道させて新しいCMもゲットしたし本人満足だろ
126名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:34:41.13 ID:pbKpnbXN0
本田はまだセリエの守備に対応できてないからな
普段ならしないようなトラップミスなんかでボールロスト連発してるのも芝のせいだけじゃなくて
セリエの相手のプレッシャーと巧くボール持たせない老獪な守備技術が原因
基本的に敏捷性ない本田が対応できるかもわからんが・・・
127名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:34:43.83 ID:pdInp89A0
本田さんがスタメン落ちだって?
電通効果だなw
128名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:34:48.78 ID:xHYgUFuSO
実際ロシアの成績も関係してるだろ
ヤッパリな って感じの印象を与えてしまった
129名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:34:49.89 ID:dvTdfyqK0
その二人、岐阜が引き受けるっ
130名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:34:51.08 ID:aD0H6yRb0
トッティと中田みたいになりそう
131名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:34:55.82 ID:fRgrzhvNP
いやいや本田抜きのサッカーで散々な半年間だったんじゃないか
それで本田が悪いから外すって前のダメなサッカーに戻すってことだろ?
そんなアホなことするとは思えん
本田来てから成績が悪化してるならまだしもそんなことはないでしょ
132名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:34:57.33 ID:8C9bJCUK0
>>103
才能はあると思うが、絶望的に安定感がないな。ある意味「運だけ」って言うのも間違いじゃない。
133名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:35:21.02 ID:LvnE/dMYO
カカにしてみりゃ口には出さなかったけどアジアの猿が
10番背負って超一流ズラしてたらいい気しないわな
他人の予想上回る活躍ができなきゃボコボコに叩かれて干される
134名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:35:25.33 ID:C4ENIkdk0
本田信者憤死wwwwwwww
135名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:35:26.87 ID:4HtClrTF0
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
136名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:35:40.08 ID:922U9Uq50
>>87
縦にドリブルしたいカカは中央は混みすぎて無理なんだよ
だからサイドに開きたがるんだろう。厳しい時は相互理解のあるロビーニョ側の方がいいんだろうし。
137名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:35:40.22 ID:LnAv4gW+0
>>116
中田を本田と比べるのは中田に失礼すぎるからやめとけ
138名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:35:43.14 ID:cA5dy6v00
モントリーボはフラミニ、アルテタ、ラムジーよりずっと
才能あるし上手いと思うが、実効性でその3人にまったく及ばない
 
逆に言うとモントリーボが1回のプレー時間を短くし、パス&レシーブの回数を
増やせるかどうかに、ミランのサッカーがアナルやシティレベルの
モダンさに到達できるかが懸かっている
139名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:35:51.02 ID:EfPGPjvs0
>>76
ほんとプレミア行ってたら、かなりやばかったね
でもセリエでも微妙だからクラシッチよりやばそう
140名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:35:52.53 ID:TwdicWWA0
当然w
このゴミ二人がスタメンの時点でおかしいwww
141名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:35:57.34 ID:5CuXEXBO0
ちなみに

本田が入って負けなしなんだけど

本田来る前どれだけ負けてたと思ってんだよw

試しに本田はずしてみ  ボロクソにされるから
142名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:35:58.16 ID:/Oaj8ohw0
カカもバロも連携という意味ではどうもな
本田は外さない方がいいだろ
それより前線の動き出しが少なくないか
143名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:36:10.16 ID:Zpq+G8PE0
実力不足の10番
144名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:36:22.61 ID:HZNa9xpH0
いみ分かんねーな。モントリーボをトップ下で使うなら本職の本田を使えよ。
右サイドで本田が機能しないからスタメン外してボランチのモントリーボを
2列目起用では筋が通らない。
ガゼッタは本田がトップ下の選手だと知らんのか。
145名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:36:31.71 ID:vP0t0k0SP
まず外すべきはボネーラだろw
メクセスとか、もう全然なの?
146名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:36:33.08 ID:xHYgUFuSO
スポンサー契約しまくってるんだろうな。発表してないだけで
147名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:36:48.47 ID:reXd1QGh0
膝の怪我で、俺はもうダメだと思ってた。
一瞬とはいえ、ミランの10番になって夢叶えたんだからむしろ凄いわ。おつかれさんと言いたい。
148名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:36:55.22 ID:PfjOCA6Q0
>>130
そんなレベルの高い話じゃねえw
149名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:37:13.33 ID:TwdicWWA0
本田→イタリア紙で酷評、ベンチ落ち確定
香川→戦力外、夏までベンチ外確定
長友→インテル低迷の原因

まともな選手がいません
150名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:37:16.09 ID:RsHnXXGR0
弱小回帰www
イタリア記者の程度が知れる
まあ本田のデキが悪かったのは事実だが
151名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:37:20.86 ID:z01OawCu0
も、もうちょっと長い目で見てあげて…
152名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:37:22.26 ID:GNPj7xb40
カカが一番酷かった気がするが・・
無謀なドリブル突進 → こける&止められる を何度見たことやら。
153名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:37:34.13 ID:C4ENIkdk0
ラモス岐阜が引き取ってやれよ
154名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:37:54.82 ID:PfjOCA6Q0
もっさりしてるからなw
155名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:38:15.38 ID:TwdicWWA0
本田→イタリア紙で酷評、ベンチ落ち確定
香川→戦力外、夏までベンチ外確定
長友→インテル低迷の原因

ネトウヨこれ反論できる?
156名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:38:15.39 ID:xaVI1dfcO
さすがにまだ入ったばかりであの1試合だけで決めるわけねーだろ
157名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:38:16.02 ID:e50VC/xpO
>>128
そんなに期待してくれてたかな?

絶対に移籍金払ってくれなかったのに。
158名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:38:30.20 ID:AisUAvUM0
本田って初動が遅すぎるよね
すごくもっさりみえる
ケガしてからは遅くなかったトップスピードも落ちたようにみえる
159名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:38:38.27 ID:F848FVp4P
膝ボロボロだもんな
そらスピードも出ないよ
160名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:38:39.59 ID:SXhJNWwR0
香川よりしょぼいな
161名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:38:44.11 ID:HyMzZU1r0
>>51
ミラノの恵方がロシアの方角ww
162名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:38:49.88 ID:IUGLHdksO
ロシアと何らかわりない
 
ロシアにいる時は手を抜いてるのかと思っていたがそれは間違いだった
163名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:38:55.82 ID:N957EXG/0
中央から敵陣のコーナーフラッグに向かってダッシュするドリブルって取られない気がするんだけど
サイドアタッカーこそ初めは中にいるべきじゃないか?
逆に言うと、はじめからサイドにいると狭くね?
164名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:39:06.45 ID:ZzLE3UMg0
Kaka"出続けると全然ダメじゃん。
セードルフはモイーズか!?
165名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:39:15.31 ID:TW2L+7Ja0
「試合の流れの中で点を取れるようにしなければならない」

セットプレーのアシストってやっぱり評価されないんだな
166名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:39:31.44 ID:aD0H6yRb0
トリノ戦の最後の方で右サイドでドリブル突破したとき
綺麗に抜いた相手に速攻追いつかれてボール奪われたとき悲しくなった
スピード足らなすぎ
167名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:39:38.03 ID:xHYgUFuSO
イタリアの新聞記者
「本田は動きが遅い。判断も遅い。テクニックも無いし言われていたほど体の強さもなかった。
彼がなぜあんなに自信満々だったのか理解できない。」
168名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:39:41.40 ID:vNuKk/Zi0
452 :名無しさん@恐縮です :2014/01/19(日) 20:27:25.04 ID:iSyosuR/0
最終的チェスカで嫌われてたホンダさんはゴールしても寄ってくるのはトシッチさんだけw

466 :名無しさん@恐縮です :2014/01/20(月) 01:44:19.38 ID:8yYSfkVYI
>>452
こいつは小物だから相手が大物になると
対等どころか大物に指導してる俺ってすごくね?パフォーマンスで
馬鹿を騙しにかかろうとする。特にテレビやカメラがあると。

本田が中田に憧れてたのはこういう俗っぽい部分
虚勢を張ってるだけの偽物にしか見えんがな。
169名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:39:52.49 ID:I0Qd8FGeO
>>152
あれは右サイドが使えないからしょうがない
引いてくる相手には多少無理してでも突っ掛けなきゃ
170名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:40:23.04 ID:6sWHOYYX0
10番つけてCMで儲けるところまでは夢を叶えたな
だけど 活躍は出来ないよ
だって 代表でも明らかにスピード不足だもの 彼は
171名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:40:25.34 ID:6Q88c6gJ0
低迷していた状態に戻すの?
172名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:40:33.15 ID:bi2eaTVk0
背番号10が泣いてるわ
10番て言うのはエースであり得点源でもある
ベンチて・・・香川かよっ!
173名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:40:36.93 ID:wLik2F1W0
>>1
セードルフはやっぱり素人なんだな。
チームバランスを悪くしてるのはあのブラジル人コンビだろ。
むしろあの土人どもが崩してるバランスの修正に奔走してるのが本田なんだよ。
本田の無駄遣い。
はっきり言ってやる。本田をこんな使い方しかできないチームに未来はない。
勝ちたければ土人どもを外し本田を輝かせろ。

しかし、本田といい、香川といい、わざとかっていうくらいロクな使い方されてないな全く。
使い方がわからないなら獲んなよサッカー音痴の脳筋が。
174名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:40:44.54 ID:uStdv0mF0
もしSBやれなんて言われたらどうすんのかな
175名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:40:47.33 ID:CawUXl3D0
カカがあんまり良くないんだよな
176名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:40:49.44 ID:RsHnXXGR0
>>157
移籍金払おうとしたら
その遥か上をCASKが吹っ掛けただけだがな
177名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:40:50.96 ID:GBLhDsmN0
>>144
いやモントリーボをあげたい気持ちはわかるだろ。
今のとこ崩せるパス出せてるやつがいないし、本田はまだチームになじめてなくて判断が遅いからな
178名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:41:09.96 ID:pWapMFzH0
>>172
香川はベンチ外
179名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:41:15.77 ID:j1CYR1mf0
>>83
デイリーの阪神記事は優しいと言うより、褒め殺しと言う芸風だろw
180名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:41:23.29 ID:922U9Uq50
ボランチもムンタリとエッシェンいるし、モントリーヴォを前に上げるしかないだろう
181名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:41:26.86 ID:OU+FT47x0
日本のマスコミが擁護しても








現実はこれ
182名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:41:26.86 ID:4xngRb3i0
>>167
oh・・・。
183名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:41:27.82 ID:8C9bJCUK0
「数打ちゃ当たる」で成り上がってきたからな。8割が糞で2割りが凄いだけ。基本的にマジで雑。
184名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:41:34.00 ID:7hScaijF0
>>155
香川はチームスタイルに合ってないだけ
長友はインテルのFWが師匠化してる
本田は実力不足
185名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:41:45.59 ID:PfjOCA6Q0
>>167
正論すぎる・・・
186名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:41:49.91 ID:iEuK8R450
>>169
いや無理しないでも攻められるだろ
突破できないなら丁寧に繋いだほうがいい
187名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:41:52.60 ID:V3FZEwt2O
本田は右サイドよりボランチが合う
188名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:42:12.13 ID:LcfZ9DW90
カカは昔のカカじゃないんだって・・・
189名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:42:13.15 ID:FAb5ZDbK0
こいつら本田や長友はロナウドやルーニーじゃ無いって事がわからないのか?
一人で何とかなる日本人選手は残念ながらまだ居ないんんだけど。
190名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:42:32.66 ID:3pCq10aI0
代表でもそうだけど周りが俺に合わせろみたいなとこあるからな
ハーフナーとか入れたときに明らかにパスしないとかあるし
そういう勝手を受け入れないチームメートとか監督とはうまくやれないだろう
前の試合の右サイド起用とかみてもセードルフはどうも本田の都合には合わせてくれないっぽい
新戦力でエッシェンとターブラトともっと積極的に攻撃的に行ける選手取ったし
わざわざ本田でもっさりやる理由もない
だいたい放り込みの合わせるの得意なバロテッリとか本田が好む万能フォワードじゃないし
パス回しからシュート打てるエルシャーラウィ戻ってくるまではレギュラー定着はないだろう
191名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:42:32.68 ID:TwdicWWA0
>>184
21試合連続ノーゴールノーアシストなのにwwwwwwwwwwwwwww
実力不足ですよネトウヨカガシンさんwwwwwww
192名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:42:50.71 ID:a1tPeDoV0
ミランはジーコに大迫を紹介してもらえ
193名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:42:55.44 ID:IUGLHdksO
>>167
フィジカルだけ評価してー泣
194名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:42:56.54 ID:EuYKzeZN0
>>17
色々遅いんだよね
195名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:42:58.64 ID:DdisQO4O0
本田…最低点&スタメン落ち
香川…ベンチ外
長友…最低点
岡崎…悪質ハンドが各紙で批判
清武…最低点
長谷部…怪我離脱後クラブは連勝
内田…出場停止クラブは快勝
ゴリ…出場停止クラブは快勝
ゴートク…敗戦
細貝…敗戦
乾…ベンチ

海外バブル崩壊かなあ
196名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:43:01.32 ID:aD0H6yRb0
日本代表は回りの選手が本田輝かせるためにがんばってるんだな
197名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:43:02.21 ID:V3FZEwt2O
>>37
日本人って気持ち悪いな
198名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:43:18.84 ID:dvTdfyqK0
10番を自分から要求したことが反感招いてるんですかね?
199名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:43:26.55 ID:iEuK8R450
>>173
もともと上手くいってないチームなのだからその元となる原因を改善しないと
どうしようもないのにね
本田にサイドに押し込めて他は今までどおりとか何がしたいんだか
200名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:43:36.34 ID:N957EXG/0
本田の事を遅いって言う奴は、ジダンやガンソを遅いと批判するのかね?
正解は、取られそうになるまで溜めてるんだよ
201名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:43:40.93 ID:lzTsNnL+0
ロシアでも微妙だった時点で通用しないだろうと思ってた
202名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:43:43.08 ID:f+dOzCtu0
カカァ外せよ
ミランのレジェンドだから外さないのさ、セードルフなんか
一緒に築いてたろ。監督変わらない方が良かった
203名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:43:49.36 ID:XSIb9JUK0
本田サイドの適正あるかテストされてたんだな
204名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:44:00.79 ID:xHYgUFuSO
バロテッリにサイドやらすの?w
本田が酷過ぎるって事だぞこれ
205名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:44:11.37 ID:LSVJyOKT0
>>173
ロビーニョを外すのはわかるけど、守備もやる本田は外さないでしょ
セードルフはそんな無能じゃないと思う
コリエレが言ってるだけ
206名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:44:32.63 ID:Az5o5SJl0
バレるの早すぎワロタ
207名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:44:35.27 ID:WLXhOY0P0
△もうおわりかよw
今は神の手ルーレットのザキオカさんがトレンドだからな
208名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:44:45.46 ID:922U9Uq50
セードルフに決定権ないんだろ
全部ガリアーニとベルルスコーニの娘のいいなり
209名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:44:52.19 ID:odSJgAZ90
本田ベンチからだと全部負けてるんだな
次節はあうぇナポリ…あっ
210名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:44:57.90 ID:GiYCH+tW0
香川のプレミア1年目よりセリエの本田が酷い件w

10番がベンチとか日本の恥じwww
211名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:44:58.17 ID:aD0H6yRb0
CLも勝ち進めばカカと入れ替えでリーグ戦出番来るかもしれんけど
どうせ次の2戦で敗退だろうしな
212名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:44:59.88 ID:Zd4BcR3H0
>>187 本田は地球より火星が合う
213名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:44:59.97 ID:g+a+7G9yP
まぁ本田をああいう使い方するなら他にいるだろとは思う
214名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:45:09.34 ID:CWmAdaBEO
>>1
なんだ野球防衛軍デイリーの願望記事か
215名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:45:16.11 ID:6sWHOYYX0
10番あいていても まともな日本人なら
自分から欲しがるようなことはしない
日本人は実力があっても自分から10番欲しがるようなことは言わない
チームから言われて ようやく付ける
謙虚 謙遜が日本人の美徳だろ
本田よ お前もそう思うだろ 
216名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:45:18.85 ID:I1PM8+5A0
ミランサポが望んでいるのは 個人で打開できる10番だろう。
こんなショートパスと申し訳程度のFKしか武器のない
凡選手取ってきたんじゃそら怒るよ
217名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:45:22.97 ID:Kfhzt6ee0
     バロッテリ  パッツィーニ
           本田
     ムンタリ     モントリ
          デヨング
デシリオ メクセス サパタ  アバーテ
         アッビアティ

セードルフよ、本田を中心に添えろ
218名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:45:24.88 ID:dZqJ8BRXP
今までそれで負けてたんじゃねえのかよw
219名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:45:38.63 ID:F848FVp4P
>>184
香川嫌いじゃないけど
チームスタイルに合わないのも実力不足かと
器用な選手はフィットするのが上手いよ
220名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:45:51.07 ID:dGHq14F20
>>136
だからこそ4231やる面子じゃないって話なんだが
理由はどうあれあれだけ左に流れちゃうと4231のトップ下の動きじゃない
3列目とのつなぎの部分の仕事も皆無だし
リッカも縦にパス出そうにも本田は右にワイドに張ってるし
カカは左に流れてるしで受け手がいない
リッカも本来の実力が全く出せてない
別に誰が悪いって話じゃなくて4231やれるメンバーじゃないんだよ
選手の適正の問題でどうはめてもどこかしらに穴ができる
221名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:45:52.73 ID:3vDHRApd0
プリンスからカカ+本田の置き換えって補弱にしかなってない
はよ出てけジャップ
222名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:45:54.24 ID:SU2UrqAw0
>>47
海外の反応(笑)なんかに騙されてる頭の残念な奴いるのか?w
223名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:45:56.00 ID:PfjOCA6Q0
最近岡崎がテクニシャンになってるのは何でだw
224名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:46:14.78 ID:bi2eaTVk0
入団会見
本田「ポジションは何処でも出来る」

 ↓
ベンチ
225名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:46:22.54 ID:T73Ua5Uu0
本田く〜ん、負けるな〜(^o^)丿
226名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:46:23.93 ID:+FYubvpp0
マンUもそうだけど、低迷してるチームって個人任せでつっかかってロストしてカウンター食らってる。

香川や本田は繋ごうとしてるが、それはそれでうっとおしがられる。
227名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:46:36.47 ID:j29ADrknO
下げるのカカとロビーニョじゃないんだね
これじゃ以前の弱さに逆戻りじゃないの?
228名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:46:37.40 ID:922U9Uq50
本田は本当にコンディション最悪でミスばっかだけど、
CKとクロスの精度だけはかなりいいんだよな。これはチームとして捨てがたいはずだけどな。
229名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:46:41.64 ID:C4ENIkdk0
230名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:46:44.69 ID:Y88OUNKi0
ミランはいつまでカカァ天下なんだよ
231名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:46:46.01 ID:xHYgUFuSO
ミランの試合よりマインツの方が楽しみ

これってよく考えるとヤバいよね
ミラン10番が日本人なのに
232名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:46:51.84 ID:foNAXszU0
中田英寿 フィジカルモンスター
http://www.youtube.com/watch?v=hptmmqHI6Gs

中田英寿 プレー集 -HIDETOSHI NAKATA The Legend-
http://www.youtube.com/watch?v=qZaIv5bYhFo



881 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/02/02(日) 18:43:10.46 ID:v85L8GbZ0 [2/3]
全盛期の俊さん

中村俊輔 nakamura shunsuke レッジーナvsインテル
http://www.youtube.com/watch?v=P8JitWjWUUY

ガゼッタ・デロ・スポルト/7点/才能と個性を兼備する。危険なFK。PK外さず
ガゼッタ・デロ・スド/7.5点/レコバ同様にピッチ上で最高の選手。ボールを持った時に輝く。
最高のドリブル、パス、広い視野。冷静さは一流選手の証
233名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:46:52.40 ID:UDbvHbI00
本田信者と香川信者の違いを教えて
234名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:46:57.06 ID:6Q88c6gJ0
駄目だし出されたレジェンド
監督が変わったら評価は過去と同じ。
これでは何故低迷しているかの答えを消しているよなものだ。

結局、モッサリも移籍を失敗という事になりそうだな。
しかし、10番は重すぎたな。
235名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:46:57.63 ID:zErGbSgj0
救世主みたいな扱いだったからな
結果出さないとガチでやばいよ
236名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:47:04.72 ID:nriEb6BQ0
>>17
イタリアでは並の選手
通用しない訳じゃないけど、期待し過ぎだと思う
237名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:47:04.84 ID:KfyjVJJL0
あっさり騙されたミランが悪いよ
本田さんにスピードがなくてトラップが下手で左足しか使えないのは
ちょっとチェックすればすぐに分かること
238名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:47:13.09 ID:dLCj3acO0
まんこポンダ
239名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:47:20.80 ID:dsViAKGL0
入団会見から滑り気味だったが
すでに鍍金が剥がれていらい選手扱いされてるのかw
240名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:47:20.99 ID:C4ENIkdk0
>>227
本田なら強くなるの?
意味不明
241名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:47:33.59 ID:A4JEAK+F0
本田も将来このレベルまで来れるのか?

2012年ブラジルで行われたチャリティー
http://f.image.geki.jp/400/pics/orig/3rmXSCoh9F.Getty%2520Images.jpg
http://f.image.geki.jp/400/pics/orig/Qyxme6F1_J.Getty%2520Images.jpg
http://f.image.geki.jp/400/pics/orig/inptm21pdj.Getty%2520Images.jpg
http://f.image.geki.jp/400/pics/orig/bwqM6PU2ty.Getty%2520Images.jpg

ロナウド&フレンズチーム
ダンルレイ、ジダ、カフー、セルジーニョ、レベル、ジュニオール・バイアーノ、ロッキ・ジュニオール
ロベルト・カルロス、ウィリアム、ルーカス、ジュニーニョ・パウリスタ、ジーニョ、ジャルミーニャ、ロジェール
ジーコ、デニウソン、ロナウド、ネイマール、レアンドロ・ダミアン、ベベト、カカ・フェラーリ、ロマーリオ、エドムンド、パウリーニョ
監督:カルロス・アルベルト・パレイラ

ジダン&フレンズチーム
ビトール・バイーア、ジュリアーノ・ベレッティ、ジエゴ・カバリエリ、エメルソン、フェルナンド・イエロ、ミチェル・サルガド
フェルナンド・コウト、フアン・パブロ・ソリン、パオロ・モンテーロ、カルロス・ガマラ、中田英寿、ジネディーヌ・ジダン
デコ、サンチャゴ・ソラーリ、フレドリク・ユングベリ、フアン・ロマン・リケルメ、クリスティアン・カランブー、アレックス・デ・ソウザ
ペドロ・パウレタ、セバスティアン・アブレウ、フッキ、ファルコン、マリオ・ジャルデウ
監督:ルイス・フェリペ・スコラーリ
242名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:47:42.18 ID:ZhHtoH/+0
本田干したら
セリエ目指す日本人は居なくなるぞ
セリエにとって大打撃だろ
243名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:47:48.33 ID:BOIlv8gu0
好き勝手に突撃する前衛とSBにドタバタするバックラインの所為で
安定した試合運びが出来てないのが問題なのに
セードルフになってから更に攻撃的な3TOP紛いの布陣にするとか
大丈夫っすかミランさん
244名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:47:49.22 ID:TwdicWWA0
>>47
海外の反応wwwwww
アフィブロガーの養分にされてかわいそうwww
245名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:47:51.07 ID:lC5cQfF20
なんかW杯終わったらさっさと引退するような気がしてきた
ミランの10番のまま引退して箔つけて
246名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:48:03.98 ID:aD0H6yRb0
とりあえず同じ面子でも監督変わったから前半戦のようにはならないと期待してるんだろう
247名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:48:05.22 ID:f+dOzCtu0
本田で変えたいはずだった
ならトップ下で使え、カカァあいつ酷いから
この位置にいるのもあいつが落ち着かないからだろ
248名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:48:15.98 ID:C4ENIkdk0
>>233
信者はみんな同じようなやつだよ
違いなんて殆ど無い
教祖様の出来は棚に上げて他の選手たたきしかしてない
249名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:48:17.67 ID:o7YWoIrO0
本田は運とハッタリだけの選手
これまでは注目度の低いチームで誤魔化せていたけど、ミランでは実力不足を隠せない
250名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:48:29.94 ID:dgvDqmNF0
>>167
日本人みたいに「本田はビッグマウスキャラ」っての知らないと、
確かに何故あんなに自信満々か分からないよなw

自分でも無理目なくらい大口叩いて、自分にプレッシャー掛けて、
そこから、どうにか実力見せて帳尻合わせてく(失敗もあるが)
ってやり方で若い頃からやって来たからな。
251名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:48:36.69 ID:TwdicWWA0
>>233
同じですw
香川信者はアシスト捏造とかもするからなお悪いw
252名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:48:57.29 ID:LnAv4gW+0
ロシアで大して活躍してない選手がこうなるのは想像できただろ
移籍出来たのもジャパンマネーなのに
253名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:48:59.04 ID:nLgQyvmx0
ボアテングの方がスピードも正確性もあるし、何よりどこのポジションでもソツなくこなすし上だよね
254名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:48:59.44 ID:gEDn1Xhg0
 
            パッツィーニ 


       カカ     △      バロテッリ


        エッシェン     デヨング


  デシリオ      ラミ      サパタ       アバーテ


これしかないだろ・・・
255名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:49:16.43 ID:odSJgAZ90
どうせ試合展開が本田はやくきてくれ状態になるのは明白
256名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:49:26.93 ID:zErGbSgj0
海外の反応をガチで信じてる奴がいるのか・・・w(困惑)
257名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:49:31.08 ID:mW51OmaN0
VVVでもCSKAでも最初はボロクソに言われてましたし
何にも心配してないんだけどセードルフが監督初心者ってのがなあ
258名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:49:36.40 ID:2qKX1Pcw0
どうみても香川のほうが上手いのに現状あれだからな
いくら落ち目セリエでも本田ごときスタメン取れるわけないわ
259名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:50:38.16 ID:922U9Uq50
>>217
全ポジション賛成
260名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:50:49.83 ID:dZqJ8BRXP
>>254
バロって守備しないんじゃねえの?
かなりの確率で抜かれるような気がするけど
261名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:51:00.65 ID:6sWHOYYX0
でも 本田のキープ力を見てると
俺でもボール取れそうな気がする
そんな風に思うのは 俺だけではないだろ
262名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:51:05.07 ID:R9huqelb0
本田を信じるべき
本田とビリーブの魔法はセット
単体では効果を発揮しない
半減以下
263名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:51:14.37 ID:aD0H6yRb0
本田の得点諦めて左サイドからクロスだけ上げさせまくればいいんじゃね
切り返さないでいいから少し早目に出せるだろ
264名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:51:18.88 ID:OU+FT47x0
ド派手な入団会見がピークだったね
265名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:51:19.84 ID:sNGBTuog0
前の試合がゴミすぎた
あれじゃ他の選手使いたくなる
266名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:51:31.75 ID:BL8uVvil0
田を「だ」と読む苗字
実は多田、本田、山田の3つしかない

まめちしきな
267名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:51:42.61 ID:dzOuD+G80
本田終わた
268名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:51:48.80 ID:ybq+FI2R0
>>17
サイドで使うくらいならベンチスタートのがマシ
269名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:52:06.63 ID:TwdicWWA0
本田ショックに続き、香川ショックwwwww
ファーガソンにすら見放される香川w

45 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 17:12:26.19 ID:xN8/xEMS0
本スレより

18 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 11:53:45.30 ID:53a9ogBN0
マタ選手獲得はモイーズ監督の意向とは関係なく、前監督ファーガスンと前強化担当スカウトの
ジル氏が主導し旗振り役になった。香川選手は前監督から直接に勧誘されただけにショックだろ
うが、完全に構想外であることを自覚すべきだろう。宛行扶持のマタ選手の加入、強制起用でモ
イーズ監督の采配、起用法は主に守備陣の怪我人が激増する中でますます混乱するばかり。
意味不明な起用、采配が今後も続くから、敗戦の頻度も前期以上に増加する。解任される前に引
責辞任するだけの器量は持ち合わせない人物だから、終幕まで、もしくはEL圏外に去らない限
このまま指揮を執り続けることになる。
Fergie sealed Mata deal for Manchester United
ttp://www.express.co.uk/sport/football/456019/Fergie-sealed-Mata-deal-for-Manchester-United
> Sunday Express Sport can reveal that former boss Ferguson and ex-chief executive Gill spearheaded hush hush talks
>to secure Mata

\(^o^)/
270名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:52:09.98 ID:dsViAKGL0
日本代表の試合しか見てない人が大多数だから
本田ならどこでも活躍できると思っちゃうんだけど
ロシアでの評価の低さ知ったら極めて妥当な結果なんだよね
271名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:52:15.61 ID:/uJqOs3F0
>>265
とは言ってもその一試合で見切るのは早過ぎないか
272名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:52:15.64 ID:/sgSzk6S0
カカと本田は合ってないからどちらか外すべき
カカは無理に本田を使おうとし過ぎだしそれこそ本田に必要なのはムトゥだよね
273名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:52:16.04 ID:PfjOCA6Q0
本田はロシアでも平凡な選手だったからなあ
なぜイタリアで活躍できると思ったんだろ
ま移籍金0だし損はしないけどなミランはw
274名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:52:19.24 ID:VjHUnqAU0
本田ってハルクラウチなみに俊敏さがない
やっぱ膝の影響で踏ん張りきかないんだろうね
275名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:52:21.32 ID:nlgWRo8s0
>>266
レス乞食が湧いたぞ!
ほらよ、良かったな(´^ω^`)
276名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:52:28.57 ID:oXiV5mOz0
ロシアでのプレー批判したら本田は手を抜いてるとか変な擁護が飛んできたな
277名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:52:30.48 ID:GBLhDsmN0
>>254
ウイイレでやろう!
278名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:52:47.00 ID:sLc1LWe+0
サイド起用だと評価落とすだけだし
体調も悪いっぽいからしばらくスタメン落ちもありだ
279名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:52:52.46 ID:xpjsMcRDO
トップ下で数試合試せばいいがそのチャンスはあるかな
280名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:53:09.42 ID:dGHq14F20
>>254
セードルフの戦術でサイドでハマるのは
怪我してるシャーラウィとレンタルで出したニアンくらいだから
それにしたところで解決しないし
何よりCL残ってるから本田中心に据えると不味い
281名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:53:17.91 ID:vlfUYLj40
前線の連携や動き出しが酷いし
まずはそこから直さないとなぁ
守備は言わずもがな
282名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:53:50.61 ID:9t2Y3vWr0
まあジャップはスポンサー料とシャツ売りが目的だから
そろそろ本田もベンチでいいんじゃないか
来シーズンは香川と同じくスタンドで
283名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:53:54.54 ID:gEDn1Xhg0
>>260
そこは本田とデヨングで何とかするしかない

エルシャーラウィが復帰したらカカのところな

エッシェンが使えなかったらそこにカカで
284名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:54:22.57 ID:C4ENIkdk0
>>271
カリアリ戦も酷かっただろ
CKからのアシストでなかったことになってるけど
285名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:54:35.36 ID:3zZr97SQ0
最低でもセードルフを超えると言った馬鹿はどこへ行ったのやら・・・・
本田中心のチーム・本田が加入したらCLに行けるとかも言ってたなw

来季はミランからどこへ行くのやら?
この際J3とかに移籍して無双すればいいじゃない?
キングってもてはやされるよw
286名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:54:38.42 ID:7HmQtZWY0
やっぱデイリーかw
287名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:54:48.04 ID:4nDdzx3p0
カカも無駄に評価してるから
イタリア人って馬鹿だよね
288名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:54:51.17 ID:CWmAdaBEO
次ナポリ戦だからな
本田が出ても出なくても負けるからスタメン外されるのはむしろ本田にとってラッキーと言える
やっぱり本田って持ってるわ
289名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:55:22.62 ID:gEDn1Xhg0
>>280
短期的にではなく来年に向けてもこの形で完成形にするべきだ
290名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:55:26.91 ID:xHYgUFuSO
「もう準備し出来てます ビッグクラブでプレーする
 即レギュラーでがんがんアシストや点取るイメージはできてます」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
291名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:55:34.90 ID:cA5dy6v00
292名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:55:42.18 ID:sjplqMnZP
もともと本田は、ビッグクラブで通用する水準に無いと思ってたけど
それでも凋落のセリエで暗黒期のミランなら
なんとかなるかと思ったが、それも厳しいか。
293名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:55:44.59 ID:xpjsMcRDO
チョンコロよりマシ
294名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:55:45.31 ID:gA7E70gN0
セードルフが評価してるじゃん
295名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:55:56.35 ID:nLgQyvmx0
あの位置で棒立ちされても、デシーリオのスペース消してるだけだしな
ボール持ったら、中に入ってシュートするのかクロスするのかよくわからんまま、倒れてカウンターされるというね
296名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:56:00.35 ID:nriEb6BQ0
>>282
願望書いて楽しいね
現実は苦しいよね
297名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:56:05.14 ID:P0h134t50
あれじゃ当然だろ
ただいるだけ
298名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:56:11.04 ID:EBj0RfLI0
こっから這い上がるのが本田だから
ミランに釣られてきた馬鹿は早く居なくなってね

まあWCイヤーだから色んな心配あるけど
本田も香川も今の所は監督次第だろうな
特に香川は
299名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:56:24.81 ID:jOKP6CIF0
もう終わりかよw
300名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:56:46.67 ID:cvN+9BFuO
香川と一緒で次の試合本田ベンチでチームが負けて本田の評価が上がるんだろw
301名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:57:14.49 ID:d1P8eUfn0
ホンダとロビーニョはまぁという感じだが
カカもバランスとれてるとは思えないがな
いい時もあるけど
302名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:57:41.74 ID:JP20yjuc0
>>1
確かにそんなに悪いアイデアじゃない。
ボランチ余ってるし。ただ一列目二列目も余ってるんだけどなw
303名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:57:42.07 ID:2qKX1Pcw0
結局本田って、日本人にしては体格的に優れてるから代表で重宝されてるだけなんだよなぁ
日本限定の過大評価選手なんだから海外じゃ無理なんだって
J戻ってこいよ
304名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:57:50.28 ID:dvRuxV4X0
>>258
香川の方が技術は高いけど、頭が悪い
周りの介護が必要だけど、シャドウストライカーとしてなら香川は優秀
ドルではクロップの采配が良かったのもあって活躍

本田は頭はいいけど、俊敏さがなさ過ぎ
ゲームメイクさせると安定した強さを出せるけど
周りを使う選手なので、チームから信頼を得ないとイマイチ

この二人はタイプが違い過ぎて比較できんよ
チームメイトからの信頼が薄いという面では同じ境遇だけど
305名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:57:51.57 ID:/lKxmn4e0
サカ豚の威勢がいいのはいつも最初だけだな

スポンサー移籍の玉蹴りと違って本物の野球選手とは格が違った
306名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:57:53.37 ID:4nDdzx3p0
まあでも日本人の馬鹿がミランの10番とJを比べ出さないだけマシだな

仮にもミランの話してるのに馬鹿な低レベルのアホがJ持ち出してくる痛いやついるのが

日本だもんな
307名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:57:57.07 ID:ppEefKY50
メッキ剥がれるのはえーよwww
308名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:58:10.15 ID:IM4RW6Wk0
マー君に乗り換えるわ
309名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:58:26.43 ID:GBLhDsmN0
>>289
守備の事考えような。あとバロ右は全く効果的じゃない
310名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:58:29.17 ID:EQE5s64I0
本田△オワタ
311名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:58:35.46 ID:LMc+XV0z0
レーシック失敗
312名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:58:46.14 ID:ROB3Ws7S0
本田とロビーニョも酷かったけど
カカも大概だろ
313名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:58:46.90 ID:xHYgUFuSO
香川の方は可能性を感じると言うかワクワクしながら見てたけど

本田は可能性を感じないし、生ぬるい感じで見てる
314名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:58:50.01 ID:BgKOEeoIO
ロビーニョも落ちたなぁ・・・
315名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:58:57.34 ID:mZcTrL9m0
ミランの奴らって過去の栄光に囚われやすいのかな
インテルと同じ臭いがする
316名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:59:14.09 ID:C4ENIkdk0
>>300
ナポリ戦だから負けることは想定内です
317名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:59:17.84 ID:dsViAKGL0
本田はJリーグ時代も期待の若手の一人であって特別目立ってたわけでもないしなw
Jリーグに復帰すれば大活躍できるってわけでもないと思うw
318名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:59:19.88 ID:2qKX1Pcw0
>>304
>俊敏さがなさすぎ

これが全てなんだよなぁ
現代サッカーで走れないやつに生きる道ないよ
319名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:59:22.94 ID:GBLhDsmN0
>>304
香川サッカーの頭はいいぞ
320名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:59:29.86 ID:19l7UwK90
イタリアメディア:期待外れ
日本メディア:本田圧巻のプレー
ホンシン:本田良いじゃん。叩いてるヤツは試合見てない。
ホンアン:本田はいつもあんなもん。

どれを信じたらいいの?
321名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:59:29.83 ID:c/P5tseA0
コリエレの予想で喜々とスレ立てするニワカですか、>>1はw
322名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:59:36.22 ID:JeOWXnOE0
本田はスピードが無さ過ぎる
でもそんなことわかってただろうに何故取った
323名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 18:59:43.08 ID:csnKSGdx0
ミラン入り前は本田はサイドも出来るから云々とか色んなスレでめっちゃ見た気がするんだけど
トップ下以外で使うなってベンチ外降格のあの人と何も変わらんやん
324名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:00:18.38 ID:nIHLiPZZ0
ロビーと本田を落とすのか
カカは真ん中でももうダメだぞ
325名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:00:30.44 ID:ZxLDrRBmO
ダイヤモンドの4-4-2じゃあかんのか?
トレンド云々よりいまのメンバーに合った形にしようよ。
326名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:00:45.82 ID:N888mhHm0
>>320
自分の目で判断すればいいだろ
327名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:00:59.64 ID:LfIVZR+i0
カカを落とさないと…
カカバロパッツォリッカがいて今の順位まで落ちて来たんだぞ…
328名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:01:03.41 ID:75KS6YmpP
スポンサー移籍だから金さえ入れば戦力にならん奴を使う意味はないな
せめてミドル決められないと
329名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:01:06.16 ID:C4ENIkdk0
トリノ戦の糞みたいな出来でも日本マスコミでは活躍してたって言ってたなwww
330名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:01:15.52 ID:xHYgUFuSO
>>320
イタリアメディアに決まってんだろ
331名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:01:19.10 ID:3zZr97SQ0
>>320
実際に10番として結果を出してないの時点で答えは出てるよ
332名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:01:31.03 ID:4nDdzx3p0
悪くも良くもないのが今の本田さんだけどな
負けたら偉く叩かれそうだけど
333名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:01:31.32 ID:dGHq14F20
>>289
CL残ってる間は本田に依存するようなやり方は不味い
あとその形だとバロ右だけどこれもない
DFも崩壊するのが目に見えてるし
4231やりたいなら夏に補強しないと無理
334名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:01:37.46 ID:LMc+XV0z0
>>320
実際に見て判断すればいいだろ
お前もレーシック失敗したのか?
335名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:01:39.12 ID:EBj0RfLI0
勝ち馬に乗りたいだけの馬鹿は早く居なくなってね
元々、本田は最初は上手くいかなくて当たり前の選手だ
何の心配はいらねーよ
336名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:01:40.74 ID:dG/CiiWY0
サイドは無理だわ
遅すぎてプレーに全く絡めてなかったし
337名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:01:42.36 ID:ObjY/+cA0
>>1
本田アンチのデイリーかよ
338名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:01:56.21 ID:CWmAdaBEO
>>320
セードルフ
339名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:02:17.87 ID:oheViGwPO
今まで実績らしきものもないのに…
ミラニスタに申し訳ない
あの言動はチョンと勘違いされてしまいそうだ
340名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:02:20.86 ID:LfIVZR+i0
今のところ代表本田と比べるとすごい糞なんだけど
CSKAのサイドやってるときはミランのサイドと同じようなものだったの?
341名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:02:21.41 ID:ROB3Ws7S0
ミランではカカは聖域化してるのか?
342名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:02:28.42 ID:eKTtxDDX0
>>295
前で張ってんのはセードルフの指示でしょ?
343名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:02:31.73 ID:4nDdzx3p0
本田さんのサイド開き過ぎだわな
あれすきを見て中に入り込むのが正解だわ
344名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:02:32.16 ID:yMqypY+W0
これ試してから干してほしいね
345名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:02:39.58 ID:vgMvq2Ci0
本田の加入前に、すでにCLは無理な勝ち点だったから
本田が入って上向いても、悪化することはない
実際、本田「だけ」見てしまうと動きがトロいとか、スピードがない
という印象しか無いが、本田が入ると、チームは負けなくなる
本田が入ってミランは負けなくなったのだから、使い続けろ
346名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:02:53.90 ID:foNAXszU0
455 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/02/02(日) 16:21:49.14 ID:KaJhz0350
守備とフリーラン以外は通じてた
俊さんの評価が僕の中で急上昇してる
https://www.youtube.com/watch?v=i6OcxyU60cE
https://www.youtube.com/watch?v=rJYF7IFJ_k4
347名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:03:13.90 ID:vo1Ok+3s0
本田トップ下が見たいんだが
348名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:03:31.51 ID:dGHq14F20
>>322
スピードがいるような役割を与える予定が無かったからに尽きる
349名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:03:52.84 ID:gCB6x/pa0
本田ってまさかと思うけど、口だけなんてことはないよね?本物だよね?
350名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:04:04.84 ID:EBj0RfLI0
まあカカが優先されてんだから仕方ない
でもこっからだよ
351名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:04:13.13 ID:ZTmzOX5h0
豊田の気持ちが分かったかボケ
352名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:04:28.93 ID:922U9Uq50
>>291
読んでるよ。読んでたからこそそう思ったんだよ。
353名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:04:28.74 ID:dsViAKGL0
カカ外してチームが強くなるの?
トップ下で本田がカカに勝ってる能力一つもないぞ
354名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:04:31.48 ID:eKTtxDDX0
>>323
サイドもできるけど、前で張らすのは論外。一番やっちゃいけない本田の使い方。
355名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:04:42.73 ID:dvRuxV4X0
>>319
それなりに広い視野を持ってると思ったことはあるけど
ゲームを組み立てる能力はあまりないと思うから頭悪いと書いたのさ
356名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:04:44.79 ID:C4ENIkdk0
>>347
カカから奪い取るしかないね
まあムリだろうけどw
357名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:04:53.06 ID:EBj0RfLI0
>>349
口だけの男が代表もミランにも入れる訳ねーからw
358名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:05:02.96 ID:Fn9Krn+n0
本田信者のチームメイト叩きと言い訳wwwwww
359名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:05:03.20 ID:vNuKk/Zi0
マスコミと代理店さえ抑えれば、実力未知数のまま代表の中心になって
ミランで10番背負えるんだからなw

ホント、日本は恐ろしい国だよw
360名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:05:19.36 ID:cvN+9BFuO
>>327
そうなんだよね。バロカカロビーニョモントリーボがいて低迷してたんだから本田なりエッシェン使って変化を試みないと
5試合で見切るのはちょっと早すぎる気はするしそもそも5試合全部出来が悪かったわけでもし
361名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:05:21.69 ID:4nDdzx3p0
>>346
このレベルで活躍できるってさすが編集だな
俊輔はノーフィジカルだもんな
362名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:05:29.27 ID:dGHq14F20
>>340
442の右でSBとボランチ使ってボール回せばよくて
サイドで縦に突破せずに中に入ればよかったから役割が全く違う
363名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:05:39.68 ID:PfjOCA6Q0
中田・中村・小野・香川
どの動画のプレイ集観ても楽しい
本田
つまらなくて眠くなる
364名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:05:40.78 ID:SU2UrqAw0
>>320
アンチが一番客観的に見れてるじゃねーか…
365名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:05:44.98 ID:rKfiPO7QP
実際オレらも本田が本物なのかどうか計りかねてるんじゃないか?

本田を信じて大丈夫なのか?
366名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:05:58.73 ID:4B2h6LbD0
スピードがないからサイドが無理なのはわかってたけどさ
フィジカルがこんだけ通用しないのも驚きだわ
ロシアリーグで休みまくってたんだから筋トレはしとけよ
中田以下のフィジカル
367名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:06:14.17 ID:/XSR3Cup0
>>17
右サイドで張らせるのなら本田じゃなくてええやん
って感じ
368名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:06:26.04 ID:ckW8xzgG0
化けの皮が剥がれたようだなw
369名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:06:41.10 ID:1y062HrXO
10番与えて救世主扱いしたのが悪かった
370名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:06:56.15 ID:EBj0RfLI0
>>359
実力未知数のまま?
南アフリカから最近の代表でも普通に中心だろ
結果も出してんだし
371名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:06:58.45 ID:kcxVsQ3I0
これ、セードルフが発言したの?
地元情報誌って、東スポみたいなもんだってオチじゃねえよな?
372名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:07:01.59 ID:C4ENIkdk0
本田「ビッグクラブに相応しい」
373非通知さん@アプリ起動中:2014/02/03(月) 19:07:03.11 ID:PUDpdDd60
クロスだけはなかなかいいな。
キックはいいもの持ってるわ
374名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:07:04.14 ID:sjplqMnZP
本田はもう28歳。

海外に挑戦した日本人選手のほとんどが、
キャリアの終盤を迎える時期で、当然劣化が始まっている。

中田、中村、高原、稲本、小野、その他
この年齢から、再び成功した選手など居ない。

CLセビージャ戦、ELポルト戦の頃の本田なら
どこへ行っても相応に通用したかもしれない。

でも、この頃が選手のピークであって、もう下り坂。
これ以上、何か良くなることは無いんだよ。
375名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:07:08.46 ID:aD0H6yRb0
>>366
中央で受けた数少ない場面でも潰されてボール奪われてたもんな
ロシアとのレベル差を痛感したわ
376名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:07:41.37 ID:cvN+9BFuO
>>363
見た事ないけどVVV時代は楽しいんじゃないの?
377名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:07:54.14 ID:C4ENIkdk0
本田信者の心の拠り所が代表(笑)だからな
一番大事なのはクラブでの活躍だろwww
378名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:07:58.15 ID:GBLhDsmN0
>>355
視野とか組み立てとか関係ないだろ。そんなポジションじゃないし、スタイルも違うんだから
サッカーの頭の良さを理解しような。
379名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:08:09.11 ID:EXQaQwQF0
 背番号10とはなんだったのか・・・・・・・・・・・・・・・・・
380名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:08:17.58 ID:vaJP+9Ll0
予想外に右が使えなかったな…
381名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:08:26.65 ID:dvRuxV4X0
>>318
走れないと俊敏さがないのは違うと思うけど
運動量とポジショニング・オフザボールが現代サッカーの特徴でしょ

この前の本田は運動量もオフザボールもイマイチだったけどね
382名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:08:43.13 ID:LNnGbLFe0
こんな落ち目クラブの10番に何の価値があるんだよ
383名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:08:44.22 ID:c/P5tseA0
「本田は私のアドバイスを実践」 ザック監督が再来日
http://www.iza.ne.jp/kiji/sports/news/140203/spo14020318050028-n1.html

アンチがいくら騒いでもこれが実情だからw
384名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:09:13.16 ID:4nDdzx3p0
本田が比べられてる人

カカ、ロビーニョ、バロテッリ

本田が世界レベルなので本田アンチは悔しい

悔し紛れにレベルが低いJリーガと比べだす、中田、俊輔、稲本

世界トップリーグと世界下位チームの区別ができないアンチ






このアホさ加減が気持ち悪い
385非通知さん@アプリ起動中:2014/02/03(月) 19:09:18.43 ID:PUDpdDd60
本田が右で思いっきり張ってボールもらってもマーク付くのすげー早いのなw
ぴったりくっついて全然前向かせてもらえてない。
くさってもセリエAか。プレッシャーはえーw
386名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:09:27.41 ID:FwGi43wj0
まぁ当然だな
387名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:09:43.04 ID:922U9Uq50
>>375
イタリアのDFは本当に強くて上手いな
組織で守ってくるし
ただ当たりに強いだけではキープもままならないわ
388名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:09:56.91 ID:GBLhDsmN0
>>384
誰と闘ってんだよ
389名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:09:59.83 ID:wogR6V/E0
新しい布陣にするのは構わないけど、次ナポリ戦だっての忘れんなよ
390名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:10:27.55 ID:xHYgUFuSO
会見だのロゴだの思い出すと悲しくなるなwwwwwwwwwww

あんな会見開く選手なんて世界指折りの選手くらいだろw
てかあんな会見すら開かない。ライトアップしてアホかw
391名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:10:31.66 ID:Vtx3g0MZ0
知ってた

攻撃的MFにしては得点力が少なすぎるもんね
392名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:10:39.42 ID:FQGsrm6m0
     ノ从从ヽ
   /ミミ彡彡\
  /// ̄ ̄ ̄\ミヘ
|イ     Y|     実績も実力もない
  || =-ッ-= ||
  (V ヽ・)(・ノ V)     ビッグマウスとウソだけで成り上がった詐欺師の
  ヒ(  /   )ノ 
    ヽ  L_) /       夢物語はあっけなく終わりを迎えた    
    (    )
  ヽ(⊂⊃)/
   _|\_/|_
             / ̄ ̄ ̄ ̄\
              |) ○ ○ ○ (|
          /″   ν.    \
  (( (( ((  /________\
         ̄ \_\__/_/  ̄
393名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:10:44.65 ID:T0xPs4SXO
普通に先発するに100円
394名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:10:47.00 ID:GyLPGMBi0
早くも




クビw


見た目だけのハッタリ野郎w
395名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:10:54.05 ID:3rIA9IvH0
エルシャラいないとウイング足りないだろ
396名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:11:00.41 ID:eKTtxDDX0
右サイドで開いてるときはボール来たんか?
397名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:11:10.73 ID:dvRuxV4X0
>>385
トリノのディフェンスは素晴らしかったな
398名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:11:12.01 ID:kSYoFSjT0
ナポリ戦はアウェーで攻められる時間帯が長くなりそうだからな。
399多重人格者:2014/02/03(月) 19:11:12.98 ID:AYuAcJDFO
>>306
自分の作り出した架空の人物像に
敵意丸出しにしてるとか新しいな
400名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:11:14.87 ID:FQGsrm6m0
ロシアのチームメイトはラブはロシアMVPとった、ドゥンビアもロシアMVPとった
ザゴエフはロシアベストイレブンとった、ムサ、トシッチはベスト22とった
本田だけ個人実績ゼロの2軍


メディアのゴリ押しによって持ち上げられた架空の選手が本田
本当の本田は介護なしじゃなにもできないザコ

代表みたいに本田地蔵の周りを全員が走り回って
全FKPK本田に与えたら及第点はとれるだろうな
401名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:11:16.30 ID:TwdicWWA0
あんな会見して、あんなロゴまで作ってwwwwww
恥さらしすぎだよ火星人w
402名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:11:49.13 ID:C4ENIkdk0
入団会見思い出すと寒気がするwww
403名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:12:08.67 ID:ZhHtoH/+0
>>396
結構来てたよ
カカが自分勝手だったな
404名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:12:08.73 ID:922U9Uq50
好意的な見方をすれば、プレッシャーの厳しい中央よりも、最初は比較的すいてるサイドで
セリエAのディフェンスに徐々に慣れて行ってほしいという親心なのかも
405名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:12:17.05 ID:4B2h6LbD0
確かにプレッシャのかけ方がセリエAは半端ないよね
こけ過ぎなんだよなあ今から必死こいて筋トレしてなんとかなるのかなあ
レアルとかW杯優勝とか言ってることと実際にやってるトレーニングのレベルがあってない
NHKのドキュメンタリー出てカッコつけてる場合ちゃうぞ
406名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:12:27.71 ID:rKfiPO7QP
本田「今までのサッカー人生、最初からうまくいったことなんてひとつもない」
407名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:12:32.07 ID:/lKxmn4e0
目立ったのは2000万かけた髪型だけというオチ






終わり
408名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:12:34.00 ID:pQCpUu860
名古屋時代からの本田ファンだけど別に発狂してないよ。
もともと「ビッグクラブにふさわしい」「10番が欲しい」ってよく言ってたし、
圭佑に振り回されるのは馴れてるし。

こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのが圭佑だしね。

プライベートは嫁が支えればいい。
私達は圭佑のサッカー=魂を支えるから。

その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつか圭佑のDNAと混ざり合うから。
それがファンと圭佑とのグッジョブおもてるし。
409名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:12:40.01 ID:FQGsrm6m0
http://livedoor.blogimg.jp/takashika/imgs/f/9/f9ca2aaa.jpg

これより安い男w


そら、そっこう切られるよ
無料だったんだから



うまい棒10円>>>>本田0円
410名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:12:41.03 ID:TwdicWWA0
これは、ガン無視するカガシンに草
カガシンでもネトウヨでもいいけど、これ無視すんの?ww
頼みのファーガソンにも戦力外扱いされちゃってるよw

45 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 17:12:26.19 ID:xN8/xEMS0
本スレより

18 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 11:53:45.30 ID:53a9ogBN0
マタ選手獲得はモイーズ監督の意向とは関係なく、前監督ファーガソンと前強化担当スカウトの
ジル氏が主導し旗振り役になった。香川選手は前監督から直接に勧誘されただけにショックだろ
うが、完全に構想外であることを自覚すべきだろう。宛行扶持のマタ選手の加入、強制起用でモ
イーズ監督の采配、起用法は主に守備陣の怪我人が激増する中でますます混乱するばかり。
意味不明な起用、采配が今後も続くから、敗戦の頻度も前期以上に増加する。解任される前に引
責辞任するだけの器量は持ち合わせない人物だから、終幕まで、もしくはEL圏外に去らない限
このまま指揮を執り続けることになる。
Fergie sealed Mata deal for Manchester United
ttp://www.express.co.uk/sport/football/456019/Fergie-sealed-Mata-deal-for-Manchester-United
> Sunday Express Sport can reveal that former boss Ferguson and ex-chief executive Gill spearheaded hush hush talks
>to secure Mata

\(^o^)/
411名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:12:45.17 ID:gA7E70gN0
馬鹿メディアが短絡的な記事を書くのは、それを読む層のレベルに合わせるからなんだよ
412名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:12:55.25 ID:PfjOCA6Q0
>>384
中田・中村・稲本がなんでJり―グなんだよ
釣りか?
413名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:13:00.75 ID:5Pf2p9OR0
イタリアでもボールキープできるのは分かったけど
決定的な仕事はあまりできていないね
特に流れの中で
414名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:13:07.73 ID:LSVJyOKT0
>>320
>日本メディア:本田圧巻のプレー
一昨日の試合でそんなふうに報道してるの見たことないわ
415名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:13:11.95 ID:hG81zzt50
結局ロシアリーグ行った期間が無駄だった
ナポリのメルティンスとローマのストロートマンの立場が証明済み
ロシアリーグは成長しない
416名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:13:12.82 ID:LNnGbLFe0
まあチャンスは貰ったわけだから
活かせないのはただの実力不足だよね
417名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:13:33.67 ID:hT6BS3/H0











所属クラブは、日本代表です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー本田圭佑










418名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:13:39.95 ID:7hScaijF0
トップ下でプレーした時も判断遅くて周りも動かないし最悪だったわ
どっちみち逃げ道はもうないよロシアじゃないんだから
419名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:13:40.03 ID:dZqJ8BRXP
しかしたがが一新聞の予想記事に右往左往する俺達も情けないなw
気になるのはしょうがないけど
420名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:13:42.93 ID:GBLhDsmN0
>>411
二チャンのことかな?
421名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:13:46.04 ID:jttyYdaA0
ほんだ雑魚すぎ。はやく故郷の鳥取帰って漁業やれ
422名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:14:02.10 ID:LvnE/dMYO
ま、セリエAって昔から相手の良さを潰す糞詰まんないリーグだったからな
本田のプレースタイルで活躍できるようなイメージないわ
423名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:14:04.68 ID:fjPAFwJY0
>>404
サイドの方が逃げ場がない分きついんだよ
424名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:14:05.64 ID:xHYgUFuSO
髪だけだよコイツが目立ってんのは
イタリアメディアの言う通り
髪田圭佑だよ
425名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:14:07.82 ID:1KoQRho30
足が遅い
遅い
遅い
頭が悪い
426名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:14:28.70 ID:i1tU1xjs0
イタリア紙だから現地紙?

そこからやり直そうぜ
427名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:14:29.46 ID:sjplqMnZP
思えば、俊さんもリーガ移籍した時は
凄い扱いだったなあ・・・

なんかあっちの雑誌の表紙だか壁写真だか
リーガの顔扱いだったよねえ。
428名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:14:33.48 ID:vo1Ok+3s0
香川も本田もがんばれ
429名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:14:33.44 ID:aD0H6yRb0
セリエは徹底してるよな、トリノは引いてしっかり守ってミドル打たせて
セカンドボールを素早くロングボールでカウンターってのを70分ぐらいひたすら繰り返してたわ
430名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:14:34.06 ID:FQGsrm6m0
     ノ从从ヽ
   /ミミ彡彡\
  /// ̄ ̄ ̄\ミヘ
|イ     Y|     実績も実力もない
  || =-ッ-= ||
  (V ヽ・)(・ノ V)     ビッグマウスとウソだけで成り上がった詐欺師の
  ヒ(  /   )ノ 
    ヽ  L_) /       夢物語はあっけなく終わりを迎えた    
    (    )
  ヽ(⊂⊃)/
   _|\_/|_
             / ̄ ̄ ̄ ̄\
              |) ○ ○ ○ (|
          /″   ν.    \
  (( (( ((  /________\
         ̄ \_\__/_/  ̄
431名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:14:40.56 ID:dGHq14F20
>>404
いや単純に右できる選手がいない
このコリエレの予想?にしてもそうだけど
バロもカカも真ん中で使わないなら左の選手
いるとしたらビルサだけどビルサ使うならそれこそ本田と変わらない
彼も縦に突破できる選手じゃないし
それなら左のプレースキッカーの本田使った方が良いって話
432名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:15:06.39 ID:FQGsrm6m0
そもそも

ロシアで通用してない男がセリエで通用するわけがない
433名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:15:21.83 ID:jttyYdaA0
>>432
ほんとこれ
434名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:15:23.28 ID:cvN+9BFuO
>>408
赤西ww
435名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:15:32.21 ID:5Pf2p9OR0
まあ三試合で周囲を納得させる事ができないなら
名門クラブでやっていくのは難しいな
大枚をはたいて獲得した選手というわけでもないし
すぐに替え玉が用意されかねない
436名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:15:38.23 ID:eV+WwpyO0
ロシアだからチンタラ歩いてるのかと思ったらミラノでもチンタラ歩くとはな
かあちゃん恥ずかしい
437名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:15:43.21 ID:dvRuxV4X0
>>378
そうだね、組み立てられないから
香川はシャドウストライカーが適職だと俺は言ってるんだ

じゃあ、君の言う頭の良さって何?
438名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:15:44.21 ID:4nDdzx3p0
お前らに1つ


教えといてやるけど


髪型で年間2000万使ってる本田さんに嫉妬すんなよwwww


貧乏人風情がwwww
439名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:15:52.64 ID:3zZr97SQ0
本田ミラン移籍で信者は
03-04シーズンにユーベからバルサに来たダーヴィッツ的な活躍を
期待してたんだろうけど

前に所属していたロシアでもこれといった成績残して無いんだから
当然の結果なんじゃないの?
440名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:15:55.65 ID:2wsjEnbc0
もうボロがでたのかよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イチローとか黒田とか野茂とか佐々木とかレベルはでないのかよ!
後20年後ぐらいになればでるかもな
441名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:16:00.10 ID:ZxLDrRBmO
>>340
トリノ戦のやり方は今までと全然違う。

トリノ戦
サイドに大きく開いてボールを持ったら第一にドリブル

CSKA
ボール受けてもマークが付いてきていたら
無理せず戻して受け直し。
サイドにDF引き寄せながらSBの追い越し待ち

サイドからスペースを作る動きが基本だったと思う。
442名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:16:01.23 ID:dsViAKGL0
カカは自分でペナルティエリア内に深く入って行けるけど
本田さんは足遅すぎてペナルティエリアの外で止められてしまう
こんな選手にボール集まるわけないよ
443名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:16:04.32 ID:YzXNzEpG0
金髪メッキ
終了
444名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:16:06.66 ID:922U9Uq50
クリスタンテって右サイドできないのかね?
445名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:16:17.10 ID:jttyYdaA0
>>438
ほんとこれ
446名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:16:20.77 ID:iViliJkc0
もうユニフォーム売りさばいたのか
447名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:16:22.90 ID:qWVfUrzb0
>>29
見てないくせにw
448名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:16:58.00 ID:2wsjEnbc0
ゆとり世代みてると世界の恥さらしが多すぎだわ
日教組最悪
449名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:17:01.93 ID:qWVfUrzb0
>>17
トップ下さえできれば無双
450名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:17:08.22 ID:jttyYdaA0
>>448
ほんとこれ
451名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:17:09.50 ID:C4ENIkdk0
>>432
だな
452名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:17:20.85 ID:c5EwSbQ40
カカが左右やってくれる方が本田にとっても今後やりやすくなると思う
453名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:17:23.57 ID:zKh/NgOj0
ロシアで手抜きプレイしてたツケかな
454名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:17:54.59 ID:922U9Uq50
ここ何試合か幾度と無くバイタルエリアでほぼフリーでもらって全部宇宙開発ってのは印象が悪すぎる
455名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:17:57.23 ID:CPK29nLZ0
サイドの選手はもう要らないんだよ
中で頑張ってくれ
456名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:18:00.60 ID:qWVfUrzb0
>>432
ロシアで通用してないって
見てないのばればれw
 

 バロテッリの心の声を、ボビー・オロゴンの吹き替えで放送して欲しい ww

 
458名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:18:14.71 ID:jttyYdaA0
>>454
ほんとこれ
459名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:18:39.80 ID:v4u7uzjb0
次でボロ負けして再評価と言う流れにしか見えない
460名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:18:40.25 ID:nlgWRo8s0
>>458
ほんとこれ
461名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:19:01.61 ID:fejIGTqH0
実際にスタメン落ちしてから騒げばいいのに。
トリノ戦は間違いなくイタリア行ってから最低の試合だったが、
それでもほぼフルタイム使った辺り、セードルフは本田をかなり評価してるだろ。
そしてセードルフはスタメンを事前にバラすほど馬鹿でもない。
462名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:19:07.99 ID:gEDn1Xhg0
>>309
>>333
バロテッリの右配置は敵にとっては効果絶大だ

守り?

70%支配するミランにそこは重要ではないし、返って守りやすい

このフォーメの最大のポイントは右ではなく、ロビーニョはいらなかったんだと判らせる事
463名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:19:16.77 ID:4nDdzx3p0
>>438
ほんとこれ
464名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:19:19.77 ID:wkuDdJrZ0
俺は本田の
あのギョロ目が受け付けなくなってしまった
465名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:19:20.90 ID:USrg24mB0
10番要求してこれかよ、日本の恥だよ
466名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:19:24.18 ID:uTvPR01a0
現実はカカしかチャンスを作れてません
仕掛けない、仕掛けれないアタッカーはセリエじゃ用済み


バイバイ本田
467名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:19:35.98 ID:C4ENIkdk0
>>459
ナポリ戦は負けることが想定内だからwww
何もしてない本田が再評価ってのは在り得ないからwwww
468名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:19:40.56 ID:CWmAdaBEO
>>408
ほんとこれ
469名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:19:45.97 ID:ht7J3IhI0
まぁ1回休ませた方がいいだろうな
470名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:20:09.71 ID:4B2h6LbD0
セリエAって守備時にDFからボランチの位置に8人くらいかけてスペース埋めてるんだよなあ
パス回してるだけじゃ得点が入るわけがないから前線に人数かけ出すとカウンターでやられるわけよ
だから前線は個人で突破できる選手が必要なんやけど本田じゃないんだよなあ
ボランチならなんとかなるかなっと思ってたけど今のこかされ方みてたら無理やわ
471名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:20:21.83 ID:rKfiPO7QP
本田まで通用しないとなると、日本代表はどうなってしまうん?

クラブでは香川もベンチ、本田もベンチなんて、これがW杯まで続くような最悪の事態になったらどうなってしまうん!
472名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:20:22.47 ID:zJmZPM/gO
>>468
リアル
473名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:20:23.47 ID:vo1Ok+3s0
>>454
宇宙開発の意味わかってんのかこら
474名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:20:27.26 ID:YIpB60uX0
遅いのが全てだろ
見ててイライラしてくるからな
475名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:20:43.92 ID:qWVfUrzb0
>>466
それはない
476名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:20:56.58 ID:kSYoFSjT0
何か本田も香川と同じ形で墓穴を掘りそうな気がしてきた。
本田はピルロと同じ役割でもこなせば良かったのに俺のポジションはあくまでトップ下と拒否してきたし。
477非通知さん@アプリ起動中:2014/02/03(月) 19:21:03.45 ID:PUDpdDd60
いや、でもまぁ言う程悪いとも思えないけど。
良くは無い事は確かだけど、本田の場合はまだ復活できる可能性を感じるが
香川の方は扱いが可能性を感じれない程きつい。
どちらかと言えば香川の方が心配。
香川も本田もがんばれー!全てが通用しないわけではないんだし、自分の得意な事出せればいいな。
478名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:21:16.09 ID:sjplqMnZP
ここまでで、2〜3回決めなきゃいけないシーンがあった。
それ以外のプレーがどれほどクソであろうと
それさえきちんと決めていれば、まだ時間を稼げた。

馴染む時間、自分を分かってもらう時間、
自分のやりたいことをさせてもらう時間・・・

環境を自分のやりやすいように変えていけるカードになり得た。
結局、本田はチャンスをものに出来なかった、ということ。
479名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:21:19.37 ID:wy3DF0bh0
当然のこと
そもそも低レベルのロシアでさえ全然結果残せなかった選手がジャパンマネー獲得のために移籍できただけなんだから
480名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:21:20.43 ID:6g09corS0
カカトップ下から本田トップ下に代えろよ
どうせカカはサイドに流れたりするんだし
それなら最初からサイドでいいだろうに
481名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:21:21.19 ID:R4ALtvMd0
\(^o^)/オワタ
482多重人格者:2014/02/03(月) 19:21:55.52 ID:AYuAcJDFO
香川が頭悪いなんてありえない
本当に頭悪いやつは、あらゆる判断が鈍い
よくポカミスするやつも脳の問題
香川は頭悪くない
483名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:22:03.54 ID:ljCSCaE+P
これで勝ったらどうしようもないな
484名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:22:27.09 ID:9t2Y3vWr0
「自分の中のリトル本田がミランに入れと囁いた(ドヤァ」
485名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:22:32.17 ID:MI7frtCK0
本田は、つま先立ちしてプレーしてる感じ
以前ほどのキープ力は無いように見えるし
486名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:22:32.24 ID:TwdicWWA0
>>482
カガシン怒りの現実逃避www
21試合連続ノーゴールノアーシストw
487名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:22:49.60 ID:TOeZeOdY0
記者の願望じゃねえか
今日も本田はスタメン組のビブスで練習してたし
488名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:22:50.10 ID:vq50sgHs0
本田は落とさないだろ
489名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:22:52.92 ID:C4ENIkdk0
真ん中でボール受けてものろのろしてる間に相手DFに囲まれでロスト
これ何回も見た
490多重人格者:2014/02/03(月) 19:23:07.61 ID:AYuAcJDFO
ほんとこれ厨うぜえw
491名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:23:09.85 ID:wy3DF0bh0
>>477
逆だろ
マタでさえマンUじゃどうにもならなかった
香川はマンUさえ出ればどこでも活躍できるが本田はどこに移籍しても活躍は無理
492名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:23:14.82 ID:ZxLDrRBmO
>>404
左足からのプレーに偏重しているのでプレーエリアの狭い
サイドの方が本田はやりにくいはず
493名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:23:15.31 ID:7hjruLXk0
イタリア紙。本田を酷評
安貞桓が築いた道標を汚した戦犯
ロシア連邦保安庁は早急にCSKAのギネルに要請すべき

C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー
494名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:23:19.67 ID:B7F/48oY0
>>52
カカが無能な働き者というのはその通りだね
よく動いていろんな場面に顔を出してがんばっているように見えるし何人かはドリブルでかわしている
だが交わしきれずに結局ボールを取られてロストというのが多すぎる
カカ頼みにしちゃう限り攻撃の多くはストップされてしまうな
495名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:23:45.94 ID:PfjOCA6Q0
これで若ければ慣れていって成長もするんだろうけどな
もう中田の引退の年くらいだよね中田と似たスタイルだし体ボロボロだろうな
496名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:23:46.93 ID:Q0IR0HLz0
攻撃面のバランス崩してるって、まさにカカじゃないのか
コリエレでも聖域扱いか
497名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:23:49.32 ID:S+IpO4Ls0
本田長友香川とかどう見ても2流以下だし
そろそろゴルフの松山とかテニスの錦織みたいな本物の天才が出てきて欲しいな
498名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:23:51.54 ID:b2bLLrxDO
セリエAは弱いチームでも守備が堅いよ。長友みたくサイドバックなら別だが攻撃的選手は難しいね
499名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:24:07.23 ID:rZQ3KXHG0
ビッククラブの猿寄せパンダwww

ベンチで応援ゴリラ
500名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:24:07.88 ID:emtHLe1wP
この評価が普通
最初が異常に期待し過ぎだった
501名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:24:10.70 ID:TwdicWWA0
>>491
>香川はマンUさえ出ればどこでも活躍できるが

21試合連続ノーゴルノアシストの信者がまた妄想wwwwwwwwwwww
502名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:24:15.78 ID:JCzODeGf0
もう一回ロシアで再スタート切るか
503名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:24:39.80 ID:922U9Uq50
コンディションがどうとか、芝生がどうとか、セリエAのディフェンスがどうとか、周囲との連携がどうとか
言い訳はいくらでも出てくるんだけど、客観的に見て単純に技術的にセリエAのレベルに達してないよね
10番どころか、ミランで言えばまだ2軍レベルの実力しかないのが明らかだった。
504名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:24:49.53 ID:ZxLDrRBmO
>>425
自己紹介乙
505名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:24:57.80 ID:6/nENaw00
タメを作ってるとか言ってたけど単にプレイ速度が遅いだけだったのか
506名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:25:05.90 ID:sjplqMnZP
>>477
香川は、ストロングポイントがはっきりしているので
監督さえ考え方を変えてくれれば、可能性はまだある。
ベンチ外でも、チームがそれで結果を出せてないのも追い風。
回ってきたチャンスさえ掴めれば。

本田の方は、
結局、本田にスバ抜けた「何か」が無いので
どうにも手の打ちようがないと思うよ。
ミランでこうなることも、ほぼ予想できたことだろ。

皇帝をやらせてくれるなら良さは出るだろうけど
それを言ったら、どんな選手だって良さが出る。
507名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:25:07.78 ID:rKfiPO7QP
マタはゴミ。
ライバルチームの補欠に60億とかほんとゴミ。
マンUは正気じゃない。
508名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:25:08.21 ID:4nDdzx3p0
世界的プレーヤーの本田さんは髪代で年間2000万円も使うおしゃれキング。

でも、俺ベンチ外のカガシンで頭も禿げてるからくやしい

とにかく日本のヒーロー本田さんを叩きたい

カガシン嫉妬で発狂





この思考が気持ち悪い
509名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:25:16.41 ID:gEDn1Xhg0
>>482
香川はスペースを消す能力が高いし、それを戦術に使わない監督は未熟だ

レンタル志願すればいいのにね
510名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:25:24.38 ID:xHYgUFuSO
アンチは本田の何が分かるの?
お前ら本田アンチは本田の試合見なくていいから
舐めてる奴らはぶっ潰される運命
511名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:25:28.33 ID:TwdicWWA0


火星人はたった1文字だけで表現できちゃうwwww
512名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:25:29.25 ID:eV+WwpyO0
香川は去年プレミア優勝してるから次のステップにいつでも行けるけど本田は今後どうすんだ
目の前にあったからってミランの10番つけちゃってこのザマだと業界追放扱いだろ
513名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:25:31.52 ID:uMTrxU6k0
カカトップ下なら本田要らんかったやんけ
514名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:25:47.75 ID:2/MYz7xw0
スピードがない本田をサイドに置くのやめて
本田のフィジカルを生かすなら真ん中だ
でも潰しにきた相手をかわしてシュートをすぐに撃てるぐらいの
アジリティはセリエでも必要だ、ちょっと手詰まり感あるわ
515名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:25:49.09 ID:ZDA+DJXUO
いくらセリエAのレベルが落ちたとはいえ
このレベルの選手にミランでレギュラーは厳しいと思う


2013年シーズンの本田(ロシアリーグ)
ゴール数1
アシスト数 1

売店のシャツ売りコーナーで店番させろよ
516名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:25:49.35 ID:hCtERu+D0
20何番とかならこんなに叩かれないと思うが
自分で選んだ道だからコンスタントに結果出してほしいね
517名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:26:04.16 ID:kSYoFSjT0
>>470
ブンデスはこういうサッカーは絶対にしない。
かつて見下してたブンデスの方が本田の理想のサッカーができる皮肉。
518名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:26:06.41 ID:bHEl9H+B0
ホンダのフィジカルなんてイタリアじゃ標準のようなもんだし、得点力はないFKもバロがいる
日本へのアピール終わって香川と同じシャツ売りでおわり
519名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:26:07.72 ID:JCzODeGf0
香川( ̄∀ ̄)
520名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:26:08.28 ID:oHslHl5B0
ゼニト戦で見せた中へ切り込むドリブルも止められてたなw
まだ体が重いんだろう
521名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:26:08.52 ID:b2bLLrxDO
>>495
体だけは丈夫。本田が唯一通用するのはやはりキープだよ。

まあセリエAの壁は厚いわな
522名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:26:10.01 ID:o7S+6Vg00
本田はスピードも運動量もないから
フィジカルの強さが武器になるレベルの試合じゃない限り中盤での使いどころが難しい
岡ちゃんが1トップで使ったのは本当に英断だった
523名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:26:12.43 ID:hFDoR1Hn0
>>501
本田も晒してるつもりなのかもしれんがホンシン臭が隠せてないぞ
524名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:26:18.17 ID:qnQ8/UTaO
ロシアですら通用しなかった最低点連発のモッサリ鬼キープ鈍足ゴリラもう終わりかよwwwwwwww
525名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:26:23.08 ID:4nDdzx3p0
>>508
ほんとこれ
526名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:26:25.31 ID:AYuAcJDFO
>>482
ほんとこれ
527名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:26:33.39 ID:vUUkfiRa0
セル塩さんの言う通り名波になりそうやな
決定的なの一つでも決めとけば
528名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:26:38.13 ID:dvRuxV4X0
>>494
同意

カカには一人でなんとかする能力はもうないんだから
パスを出すなりしないとダメなのに一人でやろうとするんだよ
まだセリエで通用するだけの力はあるように見えるだけにもったいない
529名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:26:40.54 ID:DDfeWZF9P
中堅クラブに成り下がったミランで早くもベンチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
530名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:26:42.47 ID:0A28jPiK0
>>482
本当に頭悪い奴>バ香川>アホ>マヌケ
531名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:26:51.53 ID:TwdicWWA0
>>523
ホンシン扱いやめてくれよwww
どっちも死ぬほど嫌いなんだよ
532名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:26:58.63 ID:rKfiPO7QP
ほんとこれ
533名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:27:04.51 ID:Q0IR0HLz0
なんだ香川ファンのストレス発散スレになってるのか
見るだけ無駄なスレだな
534名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:27:23.41 ID:GBLhDsmN0
>>437
勘違いしてるけど、トップ下=組み立てる選手じゃないからな。

香川だったらポジショニング、守備での方向付けとかかな。
535名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:27:23.50 ID:i1tU1xjs0
>>526
ほとんどこれ
536名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:27:30.47 ID:hFDoR1Hn0
>>531
いやでもバレバレやで
537名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:27:44.69 ID:4p53jTBu0
>>525
なわけねーだろ
538名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:27:45.17 ID:xHYgUFuSO
香川は岡崎と一緒行き先次第では活躍するよ
あのマタですら微妙なプレーしか出来てないし、モイーズが糞過ぎる
連携が無さ過ぎ
539名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:27:50.93 ID:hLuv9sc10
カガシンだろ荒らしてるのはw
スタメン落ちでもベンチ害よりかは遥かにマシだっつーのw
540多重人格者:2014/02/03(月) 19:27:54.72 ID:AYuAcJDFO
>>509
ほんとこれ
541名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:28:08.07 ID:kl9sky2r0
まぁシャツ売り要員だからな
542非通知さん@アプリ起動中:2014/02/03(月) 19:28:14.39 ID:PUDpdDd60
守備が想像以上に堅いよな。
サイドですら全く前向かせてもらえないほどのぴったりマークw
543名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:28:17.30 ID:rKfiPO7QP
ほんだこれ
544名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:28:31.79 ID:JP8fSXTs0
なんか監督変えてもまだはっきりしないよな。
モントリーボ本田カカの配置がいまだにアンバンス。
545名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:28:32.29 ID:O2aTMawB0
もう終了かよwwwwww
546名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:28:40.27 ID:USrg24mB0
547名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:28:47.74 ID:xqsBWB67P
イタリア人は本当に攻撃見る目ないねw
問題はカウンターしかできないカカだよ
マドリの時と同じで完全に空回りしてるよね
アンチェ時代を思い出してもやっぱ
遅攻の時はピルロといんざーぎやセーさんミドルで
打開してたからな
カウンターしかできないん選手なんだよ
だからカカメインならどんびきしなよ
じゃないと解決しないわ
548名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:28:51.46 ID:l+WMJWB50
サッカー知らない、スポーツニュースくらいしか見ない層が勘違いしてそうだから釘を刺すと、
香川と本田は違う

香川には三大リーグでの三度の優勝経験と抜けた個人の実績があり、今季は新しい監督、歴史的な無能監督に苦しんでいるw

本田はほぼ論外のロシアから、三大リーグよりは一段落ちるセリエAへの移籍
中堅順位のクラブであるミランへの、スポンサー移籍

その上で通用しないのではないか?ってのが>>1の記事な
549名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:28:55.93 ID:nlgWRo8s0
ほんとこれのバーゲンセールやで(´・ω・`)
550名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:29:00.80 ID:eV+WwpyO0
>>527
そうかテクはあるとかいってたけど全部遅かった名波と似てるのか
久しぶりにセルジオの意見に納得した
551名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:29:03.69 ID:hFDoR1Hn0
>>539
そういうお前はホンシンか?
552名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:29:05.24 ID:mW51OmaN0
>>541
ほんだこれ
553名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:29:10.32 ID:PUDpdDd60
動きながらボールもらわないとマークがぴったり張り付いてどうしようもないな。
554名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:29:16.93 ID:xHYgUFuSO
ロシアですら活躍できない選手がセリエで活躍出来る訳ない

それに尽きる
555名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:29:18.03 ID:GBLhDsmN0
>>528
もはや指示なんじゃないか?今のとこ突っ込むくらいしかあのチームで崩せそうにないだろ
556名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:29:18.24 ID:S4Xh0DO+0
ずいぶん早かったな
今のミランですら使えないポンコツだとは思わなかった・・・
557名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:29:22.43 ID:5Pf2p9OR0
本田は好きだし頑張ってほしいけど
ホンシンまマジ嫌い
558名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:29:27.62 ID:ZDA+DJXUO
>>501
正直、五十歩百歩
ホンシンがドヤ顔できる成績ではない

2013-2014年シーズンの香川
出場試合数 9
先発出場数 7
出場時間数 608分
ゴール数 0
アシスト数 0

2013年シーズンの本田(ロシアリーグ)
出場試合数18
ゴール数1
アシスト数 1
559名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:29:49.17 ID:3kMZvtKp0
カカとロビーニョを共存させて本田まで加えるのは無理だからな…
聖域のカカを残すの前提で考えると本田よりはロビーニョを残したくなるのだが、
それをやると今季前半でのACミランで結局駄目な状態に戻ると言うw
何と言うか色々と詰んでいる状態なので本田云々よりもチームを立て直すの難しいよね。
560名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:29:55.94 ID:kl9sky2r0
こういう現状であのユニクロのCM見たら恥ずかしくなってくるな
561名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:29:58.44 ID:DDfeWZF9P
とにかく遅い
動きも遅いし、判断も遅い
前向けないからすぐにバックパス
562名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:30:01.27 ID:YYRhPUPe0
夏の補強のための補強費をシャツ売りで稼ぐだけの存在それが本田
563名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:30:06.88 ID:TwdicWWA0
スピードも中学生以下だが
トラップにいたっては、そこらの足下上手い小学生よりも下手だからなwwwwwww
564名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:30:10.63 ID:SYWx9hZW0
ガリアーニ「ミランの歴史に残る10番になる」


伝説となったな
565名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:30:11.86 ID:et2lFHHO0
この前の試合見たら、明らかにレベルの低い場違いな人がウロウロしてた。
FKで蹴るふりしたり恥ずかしくないんだろうか。
566多重人格者:2014/02/03(月) 19:30:26.86 ID:AYuAcJDFO
>>512
ほんとこれ
567名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:30:31.09 ID:xqsBWB67P
カカはマドリの時と全く同じだよ
あれじゃエジルにポジション奪われるのも当然だよ
遅攻ができない選手なんだよ
568名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:30:44.89 ID:xHYgUFuSO
>>558
うわぁ…
どっちかと言うと本田の方が酷い
569名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:30:45.66 ID:TwdicWWA0
>>558
だからホンシンじゃねーよwwwwww
ロシアでゴミの信者にするなw
570名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:30:57.46 ID:1QnjI5BZ0
さっきスカパー!で試合見たけどさすがにサイドの選手としてはもっさりしすぎてるな
トップ下でため作る分にはあれでいいんだがミランの中で動きの遅さ(スピードだけじゃなく)が異質だった
571名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:31:20.54 ID:dsViAKGL0
エルシャラウィが怪我から戻ってきたら本田さんの居場所があるのかな・・・
572名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:31:29.12 ID:8J71zIVn0
もうJAPのバーサーカーモード終わりかよwwwwwww

一時期のJAPバブルすごかったよなw
去年、おととしくらいか?

もう終わりだね♪
573名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:31:31.85 ID:TwdicWWA0
>>536
香川批判したらホンシンか病気だなw
574名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:31:34.77 ID:rKfiPO7QP
ユニクロのCMでは「10番を付けて活躍します」まで言い切ってたからな。

ユニクロ黄信号やで。
575名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:31:35.62 ID:nLgQyvmx0
セリエA
本田△、長友△

ブンデス
岡崎○、細貝○、長谷部△、酒井宏△、酒井高△、内田△、清武X、乾X、田坂X、大迫?、長田?

プレミア
吉田△、香川X、宮市X
576名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:31:46.33 ID:DDfeWZF9P
一言で言えば実力不足
577名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:32:11.68 ID:xqsBWB67P
セードルフ医師がカウンターやるか
ポゼッションやるかで違うんじゃないかな
ポゼッションやるなら本田だね
カカはリズムが違いすぎる
578名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:32:12.80 ID:xHYgUFuSO
本田ならサッカー歴6年の俺でも抑えれる
左切って縦に行かせとけば良いからな
後はごっちゃんゴールだけに注意
579名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:32:16.46 ID:dvRuxV4X0
>>534
トップ下はチャンスメイクと言いたいんだろ?
主に組み立てるのはもう一枚後ろでするのが多いのは分かるよ
580名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:32:21.64 ID:4nDdzx3p0
本田さんもエルシャラウィみたいな髪型にしないと
ほんとおしゃれから置いてかられるぞ
581名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:32:30.21 ID:3918t9f+0
ていうか今まで散々カカ使って負けまくってきたのに
何が「ロビーニョと本田が攻撃のバランスを崩している(キリッ」だよwwwww
左にばっかいってるカカだろバランス崩してんのは
582名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:32:34.18 ID:JP8fSXTs0
相手を押し込んで遅攻で押し切るときは
カカはサイドとかに流れて受け手に徹した方がいいと思うけどな。
カカが散らし役やってると、色んな選手がダブつくような気がするわ。
583名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:32:48.00 ID:SYWx9hZW0
ガゼッタ・デロ・スポルト
「本田は火星人」

コリエレ・デロ・スポルト
「動きが遅い。判断も遅い」

トゥット・スポルト
「髪の毛が目立つだけ」

コリエレ・デラ・セーラ
「本田は二流」

ミランの10番すげー
584名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:32:51.19 ID:1QnjI5BZ0
カカも怪我の影響だろうけど衰えハッキリ見て取れるんだよなあ
怪我の前は右足でクイッと前にボール持ちだしてそのまま瞬発力でちぎるの得意だったんだけど
今のミランのカカ見るとクイッと前に持ち出すまではやるんだけど
そこで相手に体入れられてボール奪われるorゴールライン割って終わり
悲しい
585名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:33:00.33 ID:AYuAcJDFO
>>576
ほんとこれ
586名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:33:00.70 ID:XHGpD/oI0
本田圭佑さんの使っている英語教材はEJとCNNエクスプレスの2冊の一般的な月刊誌。あと雑誌「プレジデント」も読む
(公立図書館に置いてあるので、まずは買わずに借りて読んで節約)
サッカー選手が外国で活躍するのに英語だけでなく、本田や長友のように誰とでも仲良くなれるコミュニケーション能力も大事

月刊誌『ENGLISH JOURNAL』(CD付)
http://www.alc.co.jp/ej/
CNNイングリッシュエクスプレス(CD付)
http://ee.asahipress.com/
587名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:33:02.37 ID:PfjOCA6Q0
本田って止まってキープするクセがあるよな
これはきついんじゃないかなこのレベルでは標的にされるぞ
もう少し動きながらさばかないとヤバい
588名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:33:04.28 ID:hFDoR1Hn0
>>573
ほらそういうところがな
ホンシンじゃなきゃスルーするはず
589名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:33:04.45 ID:eV+WwpyO0
でももう小学生のころの作文の目標達成したからいいよね
590名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:33:05.85 ID:b2bLLrxDO
ミランで使え無いと言うよりセリエAは守備が組織的で自由にやれないわ

ちょっとロシアリーグに長く居すぎたな。
591名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:33:12.80 ID:70uxcD870
>>546
これエキストラ雇うのにいくらかかったの?
592名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:33:14.23 ID:jbhcixc00
エッシェン加入時点でこうなることは覚悟してたよ
593名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:33:14.37 ID:8J71zIVn0
ってか思った

乾は毎試合、ベンチだし、ふて腐れて監督批判するし
清武は毎回、ワースト最低点連発だし。
香川も弁違い。長友も最低。本田も最低

もう、倭人終わりだね
594名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:33:15.40 ID:AkBCL9xH0
ダメみたいですね。
595名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:33:18.47 ID:i49Pr7quP
右サイドなら本田じゃなくて他の選手出した方がいい
トップ下でカカと闘おう
596名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:33:18.70 ID:aCh52mbB0
ロシアがお似合い
597名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:33:41.41 ID:C4ENIkdk0
俺は本田の要請に答えて本質扱って本田を批判してる。
ところが本田ファンは何だ?
他の選手叩いたり無理がある擁護ばかりしてる。
お前らも本質扱えよ。

本田圭佑スペシャルインタビュー「僕は世界一になれると確信している」
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/70782.html

マンUに行っただけで騒いでたらアカン。分かるけど、(メディアも)数字取りたいだろうしね。ただ、もう騒ぐなと、まだ何もしていないと。ごっつぁんゴール1つ取っただけやと。もっと、本質を扱ってくれと。
598名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:33:48.96 ID:Ig/vYBDxO
お前ら試合観てないだろ(笑)
599名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:34:18.73 ID:4B2h6LbD0
キープができないのが予想外だよな
ためるとか言ってるけどそれすら出来てないのが現状やろ
前向けないからバックパスなんよね
バックパスする相手が遠藤やったらモッサリ同士仲良くやれるんやけどなあ
てか本田はボランチしかないからとりあえずフィジカル鍛えろ
600名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:34:20.40 ID:TwdicWWA0
>>588
だって無視したらホンシン認定されるだろw
無視したら、何も言わないからホンシンだろ
反論したら、スルーしなかったらホンシンだろ
どうすりゃいいんだよwww
601名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:34:21.12 ID:FQGsrm6m0
香川の場合

J2得点王(優勝)→2年連続ブンデス年間ベストイレブン(2連覇)

→プレミア初年度20試合 6ゴール4アシスト(優勝) 欧州3連覇、J2あわせたら4年連続優勝

つねに結果を出し続けてきた、安定感ある実績




本田の場合

オランダ2部→終了  ロシアでは年間実績ゼロ

ワールドカップとかCLでとかの単発の試合でマグレゴールだけなんだよね
602名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:34:24.20 ID:PiUQY9BD0
ロシアで低調だったのはもう気持ちが離れてセリエに行ってるからとか
言ってる奴沢山いたな
どこがだよ実力じゃねーかw
適当言ってた奴は氏ね
603名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:34:32.33 ID:SYWx9hZW0
イタリアの新聞記者
「本田は動きが遅い。判断も遅い。テクニックも無いし言われていたほど体の強さもなかった。
彼がなぜあんなに自信満々だったのか理解できない。」

火星人の壮大なコントでした
604名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:34:35.96 ID:dvRuxV4X0
>>578
代表舐め過ぎだろw
昔全国大会で城にチンチンにされた知り合いが居るけど
代表になる奴はレベルが違うって言ってたぞ
605名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:34:37.75 ID:4nDdzx3p0
インテルの糞試合ひどかったな
ユベントスすごかったけど
長友消えてたし

こりゃひょっとすると
ほんとこれだぞ
606名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:34:39.30 ID:ZZV/eCI10
大学ランキング確定版
http://blog.livedoor.jp/daigakuranki/
607多重人格者:2014/02/03(月) 19:34:46.63 ID:AYuAcJDFO
>>593
艦これ
608名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:34:59.20 ID:aFlkBb4y0
まあ、セードルフだからな
カカを重要視するだろ
609名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:35:21.69 ID:ZxLDrRBmO
>>520
プレーの幅が狭くてDFに見切られたせい。
あのパターンしか無いと分かっているとそこそこフィジカルあれば封鎖できる。
610名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:35:24.60 ID:8J71zIVn0
本田の右サイドは、ロッベンと同じで全く怖くない。
ロッベンはスピードで縦に振り切れるけど
本田は中に切れ込んで左足シュートしか芸がない。

従って、左足だケアしてれば全く怖くない。
事実、トリノ戦では3度、中に中に切れ込んでボールロストしてたよねw

まあ、移籍失敗だよね。トップ下で起用してくれる、アッレグリが解雇されたから
611名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:35:24.95 ID:xqsBWB67P
あれだけカウンターで先制点取られてるのは
まずいよね
10試合に2試合くらいならまだわかる確率だけど
ほぼ100%だもんねw
もっとゆっくり怖い攻撃しないと
いつも追う展開にしかならないわ
612名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:35:34.03 ID:CPK29nLZ0
サイドの選手としてなら代表だって危ういだろ
早く中でやらせるか奪い取れよ
613名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:35:38.01 ID:rKfiPO7QP
昨日のフジのバロテッリ独占インタビューでは
「こないだの試合のFKの時、本田が、よかったからオレに蹴らせてくれないかって言ってきたんだ。でもここはオレが蹴るよと言って蹴ったけどね」
ってバロ様答えてた。
614名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:35:38.69 ID:dsViAKGL0
本田さんがカカに勝ってるものってなんなん?
本田さんがカカに勝ってるものってなんなん?
本田さんがカカに勝ってるものってなんなん?
本田さんがカカに勝ってるものってなんなん?

外見、サッカー選手としての実績能力すべて惨敗ですやん
615名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:35:51.41 ID:636nRdaK0
本田はユナイテッド
香川がミラン

こっちの方がハマったな。実に惜しい
616多重人格者:2014/02/03(月) 19:35:56.58 ID:AYuAcJDFO
>>602
ほんと○れ
617名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:36:19.01 ID:lybGCnIi0
ミランの10番を穢した罪は重い
セリエA出禁になってもおかしくない
618名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:36:23.01 ID:TwdicWWA0
>>614
ニワカ、一般人を騙す能力だけは勝ってる
619名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:36:24.00 ID:DDfeWZF9P
二部、しかも下位のチームからごっつぁんゴール
しょぼいCK、でもパッツィーニのおかげでまぐれアシスト

これが本田の活躍(笑)のすべて
620名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:36:31.14 ID:1QnjI5BZ0
でも右に順応しようとはしてるっぽいんだよな
トップ下の時はどっしり構えてタメ作る動きで上下運動ってあんましないんだが
右サイドだとボール引き出す動きや縦パス貰う動きで上下運動しっかりやってんだよな
当たり前っちゃ当たり前だが

でも上下運動が恩田の持ち味でもないし上下運動でマーク振り切るスピードもないから
ボール受けるの苦しそう
621名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:36:33.31 ID:z9vT84sEi
しょうがないよ
622名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:36:33.61 ID:x80m0Ezh0
はえーよ
623名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:36:54.02 ID:ROB3Ws7S0
>>425
自己紹介乙
624名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:36:55.66 ID:nlgWRo8s0
>>607
もう何でもありかい(´・ω・`)
625名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:36:58.20 ID:1KoQRho30
足が遅いのなら
アンフェアで補え
626名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:37:05.67 ID:GmPw9oBz0
 もう控えか。見切るの早いね。本田には荷が重すぎるな。jリーグに帰ってこいよ。
627名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:37:22.25 ID:KvBfhIHw0
本田もうオワタかよww
628名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:37:35.82 ID:N1hGN9/z0
>>587
その時に相手を背負ってしまう癖があるね
相手を背負わないようにプレーを変えれば遅いとは感じなくなると思うよ
左足一本でプレーをしてることと合わさって
ワンプレーに掛ける時間が実際に長くなってしまってるってことだから
629名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:37:44.64 ID:8J71zIVn0
最近、長友、消えてるよね。
昨日のユーベ戦の2失点目は、長友の中途半端なクリアからだからね。

最近、長友、クロスあげきれないよね。必ず2枚DF来るから
2枚抜くのは無理なんだよね
630名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:37:46.02 ID:KmYv8WLx0
この前の試合見てムンタリがスタメン予想に入ってる方がどうかしてるわ
631名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:37:48.99 ID:uDfB2Je30
本田は叩かれてナンボだよ
口田圭佑って言われてたのも、そんな昔の事じゃない
632名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:37:51.84 ID:i49Pr7quP
結局トラップがおかしい原因はなんだったの?芝?
633名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:38:02.20 ID:IbuQpVl8O
日本人が嫌いな人はとにかく徹底的に本田を叩こう
634名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:38:05.56 ID:cKUHTnHf0
カカのトップ下が駄目だろ
635名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:38:07.89 ID:cBPz3asr0
>>173
本田って何か効果的なプレーしたか?
カカ、ロビーニョのほうが脅威となるプレーしてるんだけど
636名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:38:19.92 ID:kChlZC8si
>>72
ロシアでも右サイドだったろ
637名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:38:23.66 ID:Qf5+E74r0
セードルフに嫌われたか
右失格ならまじでヤバイな
638名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:38:27.71 ID:DDfeWZF9P
>>618
だな
詐欺師としての能力はカカより上
639名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:38:28.07 ID:922U9Uq50
ロシアではそうでもなかったけど
セリエAの中でやってると異常に遅く見えるよなw
パススピードなんかもレベルが違うで
本田はモントリーヴォのパスをトラップすることすらままならなかったw
640名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:38:30.96 ID:TwdicWWA0
ホンシンvsカガシン最底辺の戦いファイッ!
641名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:38:34.00 ID:d53oGefm0
本田オワタ
642名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:38:35.21 ID:8J71zIVn0
本田の試合はロシア時代から見てるが
毎試合だいたいこんなもんだよ。
まあ、ロシア時代は、トップ下だから自由にやれてたけどさ

やっぱ右サイドは無理だよ。
643名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:38:37.71 ID:rKfiPO7QP
じゃあ香川ダメ、本田ダメ、おまけに長友ダメかよ。

どうなるんだよ日本代表は。
644名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:38:45.66 ID:VdYM8QWg0
      ブンデス2部
 ベンチ外  ベンチ   マインツ
   J2部      怪我
最低点 ベンチ  J2部  シャルケ
        GK


や・これはやばい
645名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:38:48.38 ID:myEDaeRsO
みんな本田さんをいじめないでよ!
646名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:39:02.37 ID:yMqypY+W0
本田、香川終了
この2人を中心にしてきたザックジャパン\(∵)/オワタ
焼き豚大勝利
647名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:39:16.96 ID:1QnjI5BZ0
「ミランの10番」じゃなきゃギリ合格点だと思うんだがな
いくら落ちぶれてるとは言え「ミラン」の10番だからな
648名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:39:17.53 ID:ZDA+DJXUO
>>508

こんな成績で日本のヒーローなんていうな

データ的には長友やザキオカの方がマシ

香川とホンダはマスゴミの過剰評価


2013-2014年シーズンの香川
出場試合数 9
先発出場数 7
出場時間数 608分
ゴール数 0
アシスト数 0

2013年シーズンの本田(ロシアリーグ)
出場試合数18
ゴール数1
アシスト数 1
649名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:39:19.27 ID:GP6OTeCw0
>>632
味方が嫌がらせでスピンのかかったボールを本田に渡してた
650名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:39:21.09 ID:6Q88c6gJ0
パスサッカー
我を捨て
他がために!
これで美味しい思いをしてるのが居るスペイン辺りのチームがある。

しかし、ミランやマンウでは無理という話だ。
ミランは個がボール持ったら仕掛けるの見守るというチームだからな。

日本選手は日本代表で光るが個の個性が強いところでは沈みます。
651名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:39:32.68 ID:eC/kYdYV0
左利きの選手を右で使うってのも酷な話やで
652名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:39:34.63 ID:TwdicWWA0
>>644
ゴミしかいないwwwwww
653名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:39:43.46 ID:rKfiPO7QP
>>167
ほんとこれ?
654名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:40:02.39 ID:B7lGuv6n0
ロビーニョもカカもいいとは思わんわ
655名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:40:05.28 ID:Lu2NQSMu0
もう日本帰ってこい
656名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:40:06.73 ID:b2bLLrxDO
とりあえず中で勝負しろ。カカは年齢的にも90分はもたん前半はドリブルでエリア内容を打開してたが。

サイドならミランだとその内、邪魔者にされるよ
657名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:40:10.93 ID:g9JT3zXQ0
本田ボランチで行ってほしいわ
代表的にもおいしい
658名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:40:13.94 ID:0aZZ5lEZ0
両SHの守備が悪くてバランス崩してるってのは分かる
でも解決策がおかしいw
エマヌエルソン モントリーボ カカとかにするならまだ理解出来るんだけどな
659名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:40:38.37 ID:JCzODeGf0
来季は、バレンシアみたいに背番号が25番になってるかも
660名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:40:39.49 ID:USrg24mB0
本田は背番号10を金で買うというサッカーの神を冒涜した罪は重い
661名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:40:46.73 ID:8J71zIVn0
俺の、理想は、こうだったの。

香川、ドルトムントに残留でドルトムントで3連覇&CL優勝
本田、ラツイオ移籍で王様として君臨
岡崎はマインツ移籍で大成功
内田はアーセナル移籍でレギュラー獲得
長友はレアル移籍して、コエントランの控え

このままW杯に挑んでほしかった
662名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:40:50.48 ID:35agaErQ0
またデイリーかw
デイリーのサッカー記事は普段見てたけどアンチ本田じゃなかったのにな
まあ得点が要るのは確かだしエルシャラが戻る前に得点しないと
ロビーニョはずしてパツとバロの2トップで4-4-2の本田左でも言いと思う
663名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:40:51.24 ID:5CuXEXBO0
ルイコスタはミランに5年在籍で合計6点決めてる
本田はなんとかそれをこえてくれ
664名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:41:01.05 ID:bP2x8KOz0
金で買った10番
665名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:41:02.46 ID:qcwKoKn/0
ロビーニョは確かに全く駄目。ミスも多い。
666名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:41:03.07 ID:AkBCL9xH0
スポンサー移籍はもう辞めよう
667名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:41:14.22 ID:eV+WwpyO0
結局ガンバユース出身は使えないってことだったな
668名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:41:21.82 ID:1QnjI5BZ0
>>632
真ん中ならトラップしてボール置く場所360度あるけど右サイドだと右半分なくなって180度だかんな
元々本田トラップぴたっと止めるように上手い選手じゃなくて
「相手がボール取れない位置にトラップする」のが上手い選手だかんね

そこで使える面積半分になるとボールオク位置がなくなってしまう
相手も馬鹿じゃないしそこまで限定されればいくらでも奪取しに来るわけで
669名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:41:42.70 ID:b2bLLrxDO
>>615
どっちも無理だよ。日本人の攻撃的選手はオランダかブンデスのザル守備のリーグ止まりじゃ無いの
670名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:41:43.80 ID:igIgkhqy0
本田トップ下にしろって意見多いけど夏に移籍できなくてCL登録できなかったから無理なんだよ
今年はCL圏内絶望だからなんとしてもCL優勝しないといけなくて
そのためにはリーグ戦使ってカカトップ下の布陣を完成させないといけないんだよね
671名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:41:48.90 ID:BJ3gUuoo0
加入後もリーグ戦の順位上がらんしなあ
672名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:41:49.30 ID:nLgQyvmx0
>>644
川島は何気に絶頂期に入ってる
欧州各リーグで失点数が2番目に少ないクラブの守護神だよ
673名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:41:54.15 ID:Lhydtpad0
本田は都合の悪い時はアーアーキコエナーイだからな
ビッグマウスじゃなくて大風呂敷広げてるだけ
674名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:42:03.74 ID:TwdicWWA0
>>167
本田が本質をつけと言ったから
記者が本質をついちゃったねwwwww

>ただ、もう騒ぐなと、まだ何もしていないと。ごっつぁんゴール1つ取っただけやと。もっと、本質を扱ってくれと。
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/70782.html
675名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:42:08.57 ID:75KS6YmpP
カカをトップ下から外して負けでもしたらセードルフの進退問題になりかねない
676名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:42:14.59 ID:fIz1ybII0
2人を干すほどの余裕も人も金もない
どこから選手を呼ぶのか
677名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:42:16.13 ID:Ig/vYBDxO
デイリーは野球のことしか知らんからな
いや野球っていうか阪神しか知らんからな
678名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:42:26.17 ID:ROB3Ws7S0
本田も10番相応しくないかもしれないけど
今のミランにはいないだろ10番着けれる奴
679名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:42:49.33 ID:4B2h6LbD0
サイドよりトップ下のほうが余計プレッシャーが強いやけどなあ
前線はもう無理なのは確定よ
ボランチしかないピルロ路線で守備免除は無理やからとりあえずもう少し運動量増やせ
680名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:42:52.33 ID:EfPGPjvs0
>>233
どっちもきちがい
681名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:43:13.43 ID:636nRdaK0
やたら数字にこだわるのって野球ヲタだよな
野球は能力がきちんと数字に表れるから
サッカーでも数字を追ってしまう。

元ミランの10番ルイコスタは5年で6ゴールしか決めてない
682名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:43:20.90 ID:rKfiPO7QP
結局セードルフも素人やん
683名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:43:27.98 ID:922U9Uq50
キープ力が通用しなかったのは結構衝撃だったけど
味方のパスをトラップすることも出来ないほどレベルに差があると判明したのには愕然としたわw
684名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:43:28.87 ID:3zZr97SQ0
ボアティングも自分よりダメなミランの10番が居てよかったな
685名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:43:28.91 ID:8J71zIVn0
>>644
    ブンデス2部控え

戦力外  ベンチ     覚醒マインツ
  J245分限定       靱帯損傷

毎試合最低点  ベンチ外 J2   シャルケの絶対レギュラー

           ベルギーの雑魚
686名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:43:35.47 ID:yMqypY+W0
デイリーの記事にホルホルしてる焼豚とアンチw
さすがジャップw
687名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:44:24.62 ID:uMTrxU6k0
香川の現状がアレだしな
本田にはしっかりとやって貰わないとキツいな
688名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:44:25.07 ID:lzTsNnL+0
>>685
UB
689名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:44:38.46 ID:2/MYz7xw0
>>661
内田にプレミアは無理だと思うの
でかくて速くて強いのがごろごろしてるし
ドログバ相手に半泣きになったの観てこれは無理だとおもった
それまではアーセナル相手にやれてたからプレミアでもやれるかと思ってたけどね
690名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:44:41.10 ID:1QnjI5BZ0
>>679
今は、と言うかプレス掛けてくるチームってゾーンプレス以降サイドが基本だよ
昨日のバイエルンもサイドの囲み凄くてすぐ三人で囲んでた
691名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:44:51.87 ID:b2bLLrxDO
>>643
どうなるんだって、所詮Jリーガーはブンデスリーガ止まりてことだよ。

でも挑戦しなきゃ始まらない
692名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:45:01.57 ID:7rGfJXzj0
ジャアアアアアアアアアアップ
693名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:45:30.60 ID:922U9Uq50
今まで代表の遠藤や長谷部、CSKAのチームメイトからも
あんな早いパスが飛んできた事ってないんだろうなw
モントリーヴォのパス鬼早いでw
694名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:45:38.04 ID:CPK29nLZ0
内田婆はどこにでも顔出すな
素晴らしい運動量だ
695名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:45:39.86 ID:/iNxG/MIO
結局こいつはオランダ2部が最高成績だったね
696名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:45:48.95 ID:dvRuxV4X0
>>681
まあフォワードは数字で見るけどね

野球はほとんど個人競技だからな
チームワークは守備で少しとモチベーション高めるためのもの
697名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:45:55.97 ID:dGHq14F20
そもそもスタメン落ちしないと思うがなぁ
4231であのプレー求められてできる選手がいない
だからセードルフも我慢が必要とか待ってるとかコメントだしてる
結局どんだけダメでもメンツ的に本田にやらせるしか無いのが現状
ビアビア獲れてたら話は違っただろうけどね
シャーラウィとニアンと天狗がいないから中央突破の戦術しかとれない
4231するなら夏やれる選手揃えてからで良いと思うが
DF安定させたかったのかな
698名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:46:10.04 ID:aD0H6yRb0
>>644
ベンチ外が一番やべえ
699名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:46:24.80 ID:ZDA+DJXUO
>>686
デイリーじゃなくて現地紙だろうが

イタリアのマスコミに言え
700名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:46:28.08 ID:izGb6ErWP
そのメンバーのとき1度も連勝できなかったのに?
701名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:46:29.68 ID:apjhwDtk0
カカは左に行っちゃうし、右サイドに張らせるなら純正ウインガーじゃないと勤まらんのでは
702名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:46:46.75 ID:emtHLe1wP
そろそろモスクワ帰るのか・・・
703名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:46:49.51 ID:sNGBTuog0
イタリア人からしたら詐欺にあったようなものだな
704名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:47:03.24 ID:IsuZOUQF0
まあ、2,3点入れれば手のひら返すとは思うが
705名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:47:05.83 ID:rKfiPO7QP
やっぱ落ち目とはいえセリエはレベルが違うんかな。
706名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:47:17.62 ID:8J71zIVn0
本田のサイドにたって言い訳探すなら

・寒いロシアからきて、まだジェットラグが慣れてない
・人工芝から天然芝への順応が難しい
・イタリア来てから記者会見したりマンション探したりで、忙しいので疲れてる
・右サイドはあまり徳井ではない
・味方
707名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:47:21.05 ID:xHYgUFuSO
やったあああああああ

香川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>火星人
708名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:47:24.73 ID:EfPGPjvs0
>>257
VVVやCSKAと違うのは、自分でハードル上げまくっちゃた事なんだよね・・・・

初戦かなんかで、お祈り本田さん見てから、なんか駄目だこりゃって思ったw
709名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:47:53.49 ID:C4ENIkdk0
オランダ2部が本田の限界
710名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:47:55.83 ID:TwdicWWA0
イタリアでもロシアでも通用してないんだからオランダ2部戻れよw
ちょうどVVV2部にいるんだから、また1部に戻してやれwwwww
711:2014/02/03(月) 19:48:01.88 ID:73QaY6TR0
結局、ブラジル人に日本人は絶対に勝てないんだよ。
劣化したカカですら本田は勝てない。
日本代表がブラジル代表に勝てないのもそのせい。
何もかもブラジル人より劣ってるから。
712名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:48:13.01 ID:75KS6YmpP
そろそろリトル本田が移籍しろといい始める頃
713名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:48:41.76 ID:HPNY3Jne0
香川くんは監督やら不運が重なってるだけだかホンダ年齢的に積んだ
714名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:48:41.89 ID:ZDA+DJXUO
>>705
ホンダはロシアリーグでも微妙な成績だから
715名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:48:43.22 ID:rO2Plmk+0
ってか最近4-2-3-1のフォメばっかだな
A代表もミランも鹿島も横鞠も
716名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:48:46.64 ID:xUjveVf10
香川オワタ
長友オワタ
長谷部オワタ
ピヨ武オワタ
そして本田オワタ


もはや髪を捧げて彼に得点王を取ってもらうしか無いな
717名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:48:48.05 ID:AkBCL9xH0
日本企業とのスポンサー契約サイン会が昨日で終わったんだよ

もう洋梨ってこった
718名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:48:48.28 ID:3wwsm1uG0
全てがとにかく遅い
719名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:48:50.87 ID:nBSygCJuP
口だけ1流で終わりそうだな
720名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:48:57.69 ID:Qf5+E74r0
カカのサブで落ち着くのかな
721名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:49:00.09 ID:795NOgp80
前の試合は本田が酷かったのは確か
でもカカの好評価を見て頭が痛くなった
722名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:49:06.18 ID:GP6OTeCw0
やっぱりラツィオに行くべきだな
723名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:49:08.87 ID:sSN6DyX70
>>146
ACミランは電通と契約して毎年固定で8億貰える契約を結んでいる
だから本田の年俸なんて実質1円も払っていない、どころかミランは金を貰って本田を雇っている状態
その上シャツを買ってくれるんだからなんとも有難い存在だろう
適当なカップ戦で雑魚クラブ相手に時折出場させればいいだけだし

契約後からの日本のテレビの馬鹿騒ぎを見ろよ、踊らされてんだよ
724名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:49:12.10 ID:aD0H6yRb0
>>712
リトル本田有能すぎるなw
725名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:49:26.90 ID:AkBCL9xH0
リトル本田発言とかいま後悔してるだろうな
726名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:49:30.71 ID:l+WMJWB50
>>685
内田から突出したものを感じたことは無いが
シャルケと言う、偏差値を付けるなら今のミランインテルよりは上のクラブで
これだけ長期間安定してレギュラーなのは
やはり凄いと思う
727名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:49:44.69 ID:FQGsrm6m0
チェスカで、チームメイトはMVPやベストイレブンをとってるなか
本田だけ個人では無冠だった

まさに裸の王様で、日本メディアに作られただけの架空の選手だった

ロシアで通用してないから、セリエでも無理
ブンデスに行ってたら、さらに無理だった。ブンデスで通用しない本田をみるほうが面白かったが
本田はそこは逃げた
728名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:49:46.97 ID:rKfiPO7QP
セードルフは本田みたいなタイプ嫌いかな?
729名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:49:59.38 ID:1QnjI5BZ0
やっぱロシアより一段レベル上だったな
CSKAもCLでGL突破するくらいの力はあるからそのまま馴染めると思ってたが甘くなかった
まあまだ判断するのは時期尚早だからこれからが踏ん張りどころだが
730名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:50:07.95 ID:F/XCah1D0
俺は応援し続けるけどね
勝ち馬に乗るのだけがスポーツの見方でも無いし
731名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:50:09.55 ID:yMqypY+W0
>>707
ストークシティに勝てないチームのベンチ外はあんまりねw
こんなとこでアンチ活動してハードワークしてる場合じゃないよw
732名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:50:37.48 ID:8IfdmIi30
前回の試合に関してはバランス崩してたのはカカだろ
一番仕掛けてもいたけどボール持ちすぎだ
733名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:50:37.91 ID:LnAv4gW+0
今のセリエで通用しないとか恥ずかしすぎるわ
734名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:50:38.94 ID:+Ohpw6Vq0
CSKAじゃ手を抜いてるだけ
そんな風に思ってた時期が僕にもありました
735名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:50:44.39 ID:etgoiODx0
身の丈にあったクラブに行っとけってこったな
736名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:51:18.14 ID:emtHLe1wP
>>716
順調なのはウッチーだけだな
737名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:51:19.56 ID:mUnXZ3ih0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22758455
これを見ればなぜ本田がたった500万ユーロですら売れ残ったか分かる

これを見れサッカーを見る勉強をすればいいと思うよ
ボールを持ってない時の本田はJ2レベル
738名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:51:22.83 ID:+uWhCd3ri
>>642
ロシアでも右サイドだった
739名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:51:24.40 ID:LqEz20Ei0
まあ↓にあるとおりごり押しだったってことだよ

スポンサーや宗教団体にゴリ押しされている選手
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1349234016/l50
740名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:51:30.67 ID:47yyQikI0
まかり間違ってコレで結果が出ると本田はお役御免、はやっ
741名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:51:33.33 ID:4B2h6LbD0
レアルとかW杯優勝とかでしたっけ
ナンバーでかっこ良く語ってたのは一体何やったんやろうなあ
742名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:51:38.16 ID:J3fnPxjKO
>>620
ボールを普通に受けて返す基本の動きをしてくれない人にボールを引き出す動きや
上下運動をされてもチームメートも困るだけだろ
本田が本当にタメを作れるような選手ならサイドに攻撃のポイントぐらいは簡単だけど
代表でもキープやポストは周りがやって本田は何もしてないっしょ
743名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:51:51.40 ID:922U9Uq50
ラブみたいに半年でCSKAに舞い戻るんだろうなw
744名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:51:53.36 ID:1KoQRho30
仕事しなくても高給取りってどこにもいるよね
745名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:52:02.05 ID:5CuXEXBO0
次どこのチーム行くと思う?
746名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:52:24.98 ID:mUnXZ3ih0
>>731
UEFA Country Ranking 2015
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html
1 Spain
2 England 昨年準優勝のチームに加入 香川 (その年に優勝)
3 Germany 多くの日本人選手 (香川はここで無双して2冠に導く「当時もリーグランク3位」)

ーーーここからCL枠も一つ減ってポイントに大差がついてる3大の壁ーーーーー

4 Portugal
5 Italy  下位に沈むチームに加入 本田
747名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:52:30.14 ID:aD0H6yRb0
>>745
トルコ
748名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:52:31.24 ID:SYWx9hZW0
一発屋芸人が二発目上がっただけで満足だろ
749名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:52:43.08 ID:qnQ8/UTaO
口田圭はサッカー史上最高にモッサリしてる選手だからな

たぶん小学生相手でもモッサリしすぎてドリブル突破することは不可能
750名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:53:00.84 ID:CPK29nLZ0
長友もハラキリだの迷子になった日本兵だの書かれてたな
751名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:53:07.22 ID:/iNxG/MIO
0円移籍の時点でないわなw
752名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:53:17.88 ID:xqsBWB67P
>>728
それはないんじゃね
自分に似てるしね
753名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:53:28.26 ID:USrg24mB0
サイドならミキッチ取れよ
754名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:53:28.37 ID:+uWhCd3ri
本田ファンってID:4nDdzx3p0みたいな人しかいないよね
755名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:53:47.78 ID:75KS6YmpP
テクもスピードもないからフィジカルが通用しないとなにもできい。
756名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:53:49.47 ID:yzLWSuJQ0
本田はトップ下にして、右はカカ
左はバロでやってほしいね、見たい
757名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:53:52.25 ID:SYWx9hZW0
>>745
旅人コース
758名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:53:54.32 ID:vgNq0ypT0
展開の遅いセリエで遅さ指摘されるとかいくらなんでもねえ
759名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:54:01.53 ID:1QnjI5BZ0
>>742
代表ではしっかり三人に囲まれてもキープしてサイドに散らしてるだろ
相手の取りどころの密集交わしてサイドにパス出すって凄い効くんだぞ
だからこそ本田が重宝されてきたわけで

上段の周りも困ってる(パス出しづらそう)ってのは同意
760名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:54:01.98 ID:rKfiPO7QP
岡崎なんて詐欺師の烙印押されちゃったぞ

はぁ…
761名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:54:12.21 ID:m+ah5muK0
>>745
日本に近いウラジオストク
本田は寒い地方の王様が合ってる
762名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:54:14.24 ID:xqsBWB67P
なんかゴミみたいなあほしかいないスレで
全然面白くないな
サッカー語れないならスレ開くなよ
しねごみくず
763名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:54:16.28 ID:jOKP6CIF0
アジアマーケットおいしいから大丈夫だよ残れるよ香川みたいに
764名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:54:23.40 ID:Nf4r5DnM0
>>705
CLの成績だと3大リーグが別格。
イタリアはフランストルコロシアその他リーグとかと大差なくて、
4大リーグとか口が裂けてもいえないレベルにおちこんでるはずなんだが・・・
765名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:54:59.60 ID:Bf8XaBWL0
カカが真ん中にいる時点で右サイド誰がいても無駄、たとえそれがメッシだとしても
バロンドール取った時のカカはまじで凄かったのに、最近のカカは本当に酷いってもんじゃないレベルで酷い
プレミアならどのチーム行ってもベンチだぞ
766名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:55:30.15 ID:LPrEbVNC0
>>756
守備終わってんじゃんそれ
バロは当たり前のように前に残るだろうし
カカも守備しねーのに
767名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:55:38.63 ID:JCzODeGf0
バレンシアのように25番に変えるしかない!
768名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:55:40.35 ID:ZkDxMlg5i
>>651
メッシやロッベン俊輔あたりも普通にやっている事だが
769名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:55:46.38 ID:xqsBWB67P
せっかくロナウドが退場したのに
スレたたないのか
芸スぽももうだめだな
どうでもいいニュースばっかりで
770名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:56:43.41 ID:795NOgp80
とにかく試合見てて眠いのがきつい
まじ客減るのが実感できる酷さ
771名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:56:55.55 ID:aD0H6yRb0
そんなことよりエッシェンを早く観たい
既に終わってるらしいというのは聞いてはいるが
772名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:57:48.72 ID:xBsRHd1T0
記者がクラブのレジェンドとイタリア人優遇してるだけでしょこれ
しかもセードルフが監督だしミラン番の中にそういう気分があるんじゃないの
実際はバロテッリ1トップ崩すとは思えないな
773名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:57:52.30 ID:tOsQ9T8x0
ミランはカカと心中すんのかなあ・・・
774名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:58:08.53 ID:mUnXZ3ih0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22758455
まずこれを見ろ

代表でもチェスカでもミランでも何時もこれ
これで二桁ゴールアシスト童貞なんだぞ
775名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:58:26.03 ID:4B2h6LbD0
日本代表でボールを散らしているようにみえるのは
周りが本田を中心にして動いてくれてるから
プレッシャーのかけ方が明らかにセリエの方が速いし強い。
日本代表の親善試合なんて敵が何人周りにいようがプレッシャーかかってない
776名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:59:05.34 ID:BDUDYdSd0
オワタ
777名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:59:16.26 ID:ZDA+DJXUO
>>764
トップがリーガで
次点がプレミア
そこから大きく離されてブンデスとセリエAがいい勝負
ブンデスはバイエルンが別格で後は大したことない
778名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:59:42.67 ID:922U9Uq50
>>737
なんかものすごい疲れてる人みたいなプレーだな終始
779名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:59:45.27 ID:1QnjI5BZ0
カカも普通の選手になっちゃったしな…
ドリブルで一人抜くことすらなかなか出来ない
中盤でボール持ったら少しDFの目の前でドリブルで抜くフリしてパス出すだけ

勿論それでもボールタッチとかパス上手いよ
上手いけど普通の上手い選手でしかなくなっている
780名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 19:59:59.01 ID:/iNxG/MIO
プレミアでハットトリックした香川はやっぱり格が違うな
781名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:00:05.18 ID:rO2Plmk+0
>>772
そりゃそうだろ
アジア人なんてまだまだ見下されてるよ 白人社会だしね
782名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:00:26.85 ID:Bat3tjcuP
カカとか周りはゴミだけどおっそい上にそれほどボールもキープできてない
本田はそれの足元にもおよばなないゴミクズなんだよなぁ
783名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:00:27.03 ID:qgHEnWXQ0
もう今のミランは昔のような名門でも強豪でもなく
一弱小クラブに過ぎないんだから
トリノと引き分けたくらいで
サポーターもマスコミがガタガタ言い過ぎ。
784名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:00:44.08 ID:HAwMsZX60
本田いきなり\(^o^)/オワタ
785名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:01:10.83 ID:epQu94ZI0
W杯どうするんだよ〜
786名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:01:12.46 ID:SYWx9hZW0
1ヶ月持たず首、スポンサー枠なのに戦力外
787名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:01:18.04 ID:C4ENIkdk0
>>745
フェネルバフチェ
788名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:01:42.61 ID:GvJpJDed0
とりあえずロビーニョは不要だよな
789名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:01:50.11 ID:tSRx74Ga0
本田はいい選手だけど、ミランの10番とかいうレベルの選手ではない。
あと不調とかいう論調もあるけど、あれが等身大の本田。分かっててミランは獲得したんじゃないのかね。
790名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:01:58.93 ID:3+ZzS/2r0
カカがお荷物だろw
791名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:01:59.27 ID:K3R/Wx3I0
0円移籍だから痛くも痒くもないわな
792名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:02:12.57 ID:dsViAKGL0
>>766
この前の試合カカ守備してたろw
おまえ試合みてないだろ
793名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:02:38.75 ID:YIpB60uX0
暗黒時代の10番として語り継がれそうだな
794名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:02:54.30 ID:Xh7AQ7bp0
CSKA時代と比べてパフォーマンスどうなの?
調子は同じくらい?
795名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:03:00.13 ID:PzZdX9Ol0
>>1
これセードルフの発言じゃなくて記者の憶測か。
仮にロビーニョとかカカを外すとしても、ロビーニョと本田って言っておいたほうが無難だけどね。
それぞれのプライドとかの対策で。
796名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:03:15.84 ID:saTxil7v0
ホンシン逝ったあああああああああああああああ
797名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:03:32.33 ID:iNDs56CZ0
>>195
酷いな
まあ完全に実力がともなってないバブルだったからこうなるのは当然っちゃ当然だけど
798名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:03:36.18 ID:tRSiBk/O0
現地では既にメディアやSNSで本田叩きが始まってるらしいぞw
799名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:03:48.11 ID:jZE4VH+w0
色々喜んじゃってるみたいだけどコリエレってローマの新聞だよ。
つまりアンチ的な新聞。

これで喜んでるってのがデイリーの限界だろうね
800名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:03:50.09 ID:sNGBTuog0
>>794
CSKAの最終年とか超糞だぞ、今と同じ
会長がなんで本田使うのかと監督避難したくらい
801名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:04:07.05 ID:LYoT2vq40
>>648
ボアテングはそんなダメな10番ではない。(主な活躍は10番以前の時代だが)
ぶっちゃけ本田がボアテングくらい活躍したら日本じゃ中田超えの伝説になるよ。
ボアテングは最後のシーズン以外はかなり活躍してたからな。
スクデットにも貢献したし、バルサ相手にゴラッソ2発叩き込んでるし、
本田と違ってミランでの活躍でセードルフから10番を後継した選手だから。
最後のCLプレーオフPSV戦でも大活躍2ゴールでミランのCL本戦出場を
置き土産に去って行ったのも格好良かったしな。
802名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:04:19.92 ID:kHTuuFPM0
広告塔本田オワ夕ww
803名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:04:23.60 ID:YYRhPUPe0
>>794
相変わらずの安定した最低点
804名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:04:28.13 ID:b2bLLrxDO
通用しなくてもセリエAの守備のプレッシャーを経験しとけばワールドカップが楽やろ

ロシアリーグが長すぎた。ロシア、オランダ、ブンデスしか日本人は無理
805名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:04:31.12 ID:4B2h6LbD0
カカを批判してもさ贔屓目に見なくても本田はそれ以下だからな
フィジカルがこんだけ通用しないのは予想外だった
806名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:04:36.70 ID:SnrGVhw20
お前ら何回手のひらクルクルしてんだよ、△は絶対結果だす男だろ
俺は北京の時叩いた以外はずっと信じてるぞ
807名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:04:47.19 ID:WLbNstfK0
カカは娘が父親を喜ばすために取ったようなものだから
しかもお金ないので出金ではなく入金のほうをイラネ相殺でとして
本田?0円で獲得してちょこちょこと試合に出させてジャパンマネーを回収できればいい
活躍なんか期待してないよというのは入る前からわかってたことじゃん 残り半年で4億か5億かの
前倒し違約金?この程度の選手で高杉イラネーw半年後に0円で取るからwと舌を出してたじゃん
808名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:04:58.98 ID:Ts1AKrZL0
勝負の世界で手を抜くことを考えてプレーする本田さん
809名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:05:01.49 ID:vgNq0ypT0
>>793
暗黒時代の10番ならまだいいけどこのままだと暗黒時代な上に史上最低の10番として語り継がれてしまう
810名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:05:08.16 ID:yzLWSuJQ0
パッツィーニ 本田 カカでやってくれ
バロはワントップだろう、守備しないし
811名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:05:08.72 ID:FQGsrm6m0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22758455

本田の解説されてる動画

どれだけ本田が守備しない、使えない選手かわかるなあ
これじゃセリエで数試合でクビになるのもわかるわ
812名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:05:28.79 ID:SYWx9hZW0
honda is very slowly

本田の紹介文はまずこれから始まる
813名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:05:28.76 ID:2/MYz7xw0
セードルフも辛抱辛抱いってたけど
見切るの早いな
監督に辛抱させずにすぐフィットする選手もいるからなあ
814名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:05:43.29 ID:8FEV4hJ8i
>>792
カカを右サイドなんて言っている奴の意見がまともなわけがない
815名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:05:49.63 ID:rO2Plmk+0
本田生かすんならボランチが適任だとは思うけどね
サイドで走り回るタイプの選手じゃないでしょ
816名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:06:52.26 ID:Ts1AKrZL0
駄目だと半年で契約切られるか、レンタルでどこか放出される
セリエAはレンタルが盛ん
817名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:06:56.69 ID:JCzODeGf0
CSKAの会長の根回しだろ
818名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:07:19.70 ID:sNGBTuog0
リトル本田「おもてたのとちがう」
819名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:07:47.32 ID:aTiQqmCdO
本田も香川も駄目か。壁は高いな。
820名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:08:09.53 ID:922U9Uq50
>>815
本田がボランチでモントリーヴォ、デヨング、ムンタリ、エッシェンよりも上のプレーができるかな?
821名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:08:24.33 ID:MSAckwY/0
つかフリー移籍で版権すら渡してないのに出場条項ないわけないだろw
822名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:08:25.98 ID:j/KfXUC/0
スポンダwww
恥ずかしいからさっさと引退しろ
823名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:08:49.15 ID:8IfdmIi30
戦力外は香川だけで充分だ
他の欧州組はなんとか頑張ってくれ
824名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:08:49.91 ID:YYRhPUPe0
>>813
自分で獲った訳じゃないし悪く言うこともないけど寵愛する必要もないわな
825名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:08:53.28 ID:eR0LGCZRi
ナポリ相手とか負け濃厚だしここらで休んだ方がいいよ
826名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:08:55.96 ID:w/OFW9wz0
香川と違ってまだ希望あるよ
827名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:09:00.23 ID:zylo9doJ0
サイドの選手じゃない
そんなことはどんなヘボ監督でも分かるはずなんだがな
828名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:09:16.40 ID:LYoT2vq40
>>651
今はWGはサイドに利き足逆の選手を置くのが主流なんだよ、ニワカ。

それに鈍足でドリブルもクロスも上手くない本田が左サイドとかそれこそ悲惨な事になるぞ。
829名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:09:44.87 ID:EfPGPjvs0
>>794
こんなもんだよ、なぜセリエ行こうとしたのか不思議なレベル
830名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:09:54.19 ID:jZE4VH+w0
初戦で途中出場した時のバランスが一番良かったんだが
なんであれを続けないんだろうね
監督変わったにせよ、オランダ的サッカーは持ってる駒が違いすぎて
やれんだろう、今のミランじゃ
831名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:09:57.75 ID:dGHq14F20
>>789
そりゃミランは監督交代に冬の放出と補強と
予定通りにいったものがないからな
当初任せるはずだった仕事と今の仕事が違うから
ミランの獲得理由と今の起用がズレてる
だから別に今の本田の悪い出来でも調査不足とかそういう話ではない
832名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:09:58.03 ID:PTuL7lIU0
さすがアジアマーケティング要員だな
833名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:10:02.53 ID:qgHEnWXQ0
本田は悪くない。

クラブ幹部たちの見る目がなかった。
834名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:10:05.30 ID:GP6OTeCw0
香川も本田もなんで自分に合ったクラブを捨てるんだよ
835名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:10:13.64 ID:vGa3PEzei
>>816
金蔓を手放すわけがない
中田英寿と同じ
試合出場契約をカップ戦や弱小相手こなしながらの商売だよ
836名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:10:20.60 ID:pmXglood0
>>266
神田、谷田、上田、下田、相田、戸田、早稲田、馬鹿田
あほか
837名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:10:27.49 ID:Ts1AKrZL0
ナポリは今絶不調
838名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:10:47.04 ID:zIaoxO6E0
>>217
これだろ
839名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:10:49.70 ID:yMqypY+W0
車掌信者はベンチ金髪ゴリラを叩くしかする事無いのかよw
ジャップ低レベルすぎワロタwww
840名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:10:53.92 ID:sNGBTuog0
>>827
ほんとだよ、なんでサイドで本田なんか使うんだよな
早くベンチしか置き場ないことに気づいて欲しいわ
841名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:10:57.26 ID:rO2Plmk+0
>>820
出来ないよ
ただサイドよりかは幾分マシ ってとこだ
842名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:10:57.82 ID:jZE4VH+w0
>>824
頭悪いな。セードルフはナニも言ってない。
発言自体が記事にないよね。

まあホンアンって情弱のおっちょこちょいが多いから
記事の見出しだけで喜んじゃうんだろうけど
843名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:10:59.03 ID:3Y8r6Qf0O
スポンダ(笑)
844名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:11:29.86 ID:53G+lyFCi
>>815
中で走り回る事すら出来ないだろ
845名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:11:32.14 ID:4B2h6LbD0
適材能力的に考えてもボランチで生き残るしかないんやけどな
なんで前よりで使うのって言うレベルの選手なんだよなあ
プレッシャかけられない位置ならピルロ的なプレイができると信じたい
846名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:11:58.53 ID:Bf8XaBWL0
カカはもうちょっと落ち着いたプレーすればいいのに、視野広いしパスセンスもあるんだから
全盛期だった頃と同じようなプレーをしたいっぽいけど、全然なってないしな
パパ昔は陸上の選手だったんだぞーって当時のように走りたいけど足が追いつかなくて転ぶ人みたいな状態
頭でイメージしてる自分に体が追いついてない、カカが中盤で捌く選手になればかなり変わると思うんだが
847名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:12:02.97 ID:iNDs56CZ0
>>805
ある程度は分かってたけどな
本田は体は強いんだろうけどすぐにバランスを崩して転ぶし、キープ力がそこまであるとも思えない
成長したのかと思えば全然だし
まあそう簡単に行かないわな
848名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:12:17.05 ID:PjdIbAxW0
その前になんで本田にウィングやらせるんだよ
中でパスをさばかせないとダメだって。アンカー+モントリーヴォとセンター組ませて433がベスト。
つーかモントリーヴォを上げたらボランチだれがやるんだ?だいたい前の
試合でもDFとボランチの間が全くつながってなかったぞ。4231だとCBの二人に
パス配給能力がないとダメだって。中盤の底崩壊するぞ。
849名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:12:20.47 ID:t4FU4wdI0
>>840
人がいないから、につきる
全監督が4-3-2-1にこだわりすぎた弊害だろうなw
そして人がいないんだから本田急に干されたりも無いと思うわ
850名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:12:36.18 ID:aYsRVyWsi
>>827
ならベンチの選手になるのか
851名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:12:57.67 ID:xqsBWB67P
デイリーなのか
もうデイリーでスレたてるのやめろよ
852名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:13:05.75 ID:GP6OTeCw0
本田は日本代表みたいにフル介護されないと力を発揮できないってセードルフに伝えてくれない?
853名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:13:11.32 ID:HPNY3Jne0
ホンダじじい詰んだなw

安心して引退してくれ!後は香川さんが日本を引っ張るからよ
854名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:13:18.53 ID:6nCjaP9x0
香川のプレーのほうが明らかに可能性がある
本田は電池の切れかけのミニ四駆
855名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:13:25.35 ID:GiYCH+tW0
本田の判断力と鈍足はセリエで通用しないw


ミランの10番は日本の恥じですwwww
856名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:13:28.14 ID:Y8tFJ2/B0
本田は身体的、判断力共にとにかく遅い
プレミア、リーガより数段落ちるセリエでこの状態
真ん中でやればキープして出しどころが多くやれなくもないが、
全盛期とはほど遠いが、同じポジションのミランのアイドルであるカカには及ばない
ベンチに座るのが妥当である
857名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:14:01.08 ID:FQGsrm6m0
香川の場合

J2得点王(優勝)→2年連続ブンデス年間ベストイレブン(2連覇)

→プレミア初年度20試合 6ゴール4アシスト(優勝) 欧州3連覇、J2あわせたら4年連続優勝

つねに結果を出し続けてきた、安定感ある実績




本田の場合

オランダ2部→終了  ロシアでは年間実績ゼロ

ワールドカップとかCLでとかの単発の試合でマグレゴールだけなんだよね
858名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:14:23.21 ID:lN1NFb/9P
>>840
代表でも右サイドやってなかったっけ?
859名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:14:26.57 ID:SYWx9hZW0
まぁベンチ枠多いからホンシンは釣りやすいね

もしかしたら出るかもってね
860名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:14:35.02 ID:Ts1AKrZL0
>>855
恥じ=はじじ

はじじってなんなん。なにかのおまじない?
861名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:14:37.04 ID:iv3FYEFb0
本田が活躍出来るのって代表だけだよね
クラブではロシアですら微妙なレベルだったし
ミランの10番なら少なくともロシア程度のリーグじゃ無双してないと不相応だと思うんだよなあ
862名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:14:39.90 ID:922U9Uq50
トップ下とボランチの間くらいが一番あってそうな気がするw
863名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:14:57.13 ID:+0+V6OKj0
カカも相当ひどいけど、全然批判されないのは過去の栄光のおかげか?
864名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:15:12.40 ID:FQGsrm6m0
>>861

代表みたいに本田地蔵の周りを全員が走り回って
全FKPK本田に与えたら及第点はとれるだろうけど

そんな選手イラネ

本田は個がないザコ
これでウソのビッグマウスもチカラを失う
ウソで塗り固めたサッカー人生はおわりを迎えた
865名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:15:30.93 ID:v3u0x+sw0
デイリーか。じゃあガセだな
まあセードルフもこのままカカと心中するのも悪くないな
元々13位までミランを低迷させた戦犯なのに
866名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:15:32.10 ID:cA5dy6v00
>>801
本田にボアテングを求めるようならミランは10年立ち直れないな
867名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:15:42.37 ID:LYoT2vq40
>>833
何を言ってるんだ?
ミランの幹部は本田の実力なんか最初から大して期待してないだろw
本田についてくるジャパンマネーが欲しくてあんなに大宣伝しただけだ。
そして一部報道では本田マネーで1年1500万ユーロくらい利益あるそうだから
ミランの幹部は本田獲得に間違いは無かったとほくそ笑んでるだろう。
868名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:16:08.35 ID:b2bLLrxDO
>>856
攻撃的選手はセリエAは厳しいだろ。リーガとかの方が良いんじゃないの

下位でも簡単に点が取れんよ
869名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:16:11.00 ID:75KS6YmpP
代表じゃ子分共がはしりまわってくれるからな
870名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:16:20.41 ID:QaRsLlwS0
しかし右SH他にいないだろ
ターラブもどう見ても左得意にしてるし
871名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:16:40.86 ID:h8AgcyOR0
呪詛返しかw
ここ数か月のホンシンの悪行は酷かったからな
872名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:16:47.44 ID:Nth9KNYz0
カカは功労者だから批判も少ないでしょうね
本田はサイドでも結果ださないとトップ下は無理でしょう
873名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:17:25.37 ID:xHYgUFuSO
香川のプレーは面白い
本田はつまらん
874名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:17:44.07 ID:WLbNstfK0
>>829
どちらかというとロシアリーグでぶいぶい、相手をちんちんにさせてほうではなく
させられていたほうだよな でも、そんな中でも本田って俺様はやればできる子
やらないだけという超絶な自信過剰メンタルを持っていてそれを表に出すから
日本のメディアが伝えてそれをカッケーという信者が生まれるてお金になると
本人は頼まれればヒュンダイの広告塔にもなるのに信者は批判者をチョン呼ばわりする
ようなアホばっかだし
875名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:17:47.00 ID:c5EwSbQ40
>>746
まだ2014年な
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2014.html

国        9/10  10/11  11/12  12/13  13/14   ランキング
1 スペイン   17.928 18.214  20.857  17.714  13.714   88.427
2 イングランド 17.928 18.357  15.250  16.428  14.357   82.320
3 ドイツ     18.083 15.666  15.250  17.928  12.571  79.498
4 イタリア    15.428 11.571  11.357  14.416  10.333   63.105
5 ポルトガル  10.000 18.800  11.833  11.750  5.583   57.966
6 フランス    15.000 10.750 10.500  11.750  6.333    54.333
7 ロシア     6.166  10.916  9.750  9.750   9.250   45.832
8 オランダ   9.416  11.166 13.600   4.214  4.750    43.146
9 ウクライナ  5.800  10.083  7.750   9.500  7.000    40.133
10 ベルギー  8.700  4.600  10.100  6.500   6.200   36.100

このポイントが使われるのが2015/16のシーズン
今年はポルトガルがかなり落としてるから来年はまだ分からんよ
876名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:17:48.83 ID:sltBQtJXi
>>863
本田ファン名物チームメイト叩き
877名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:18:00.71 ID:jZE4VH+w0
基地外ホンシン=基地外ホンアン

情勢により使い分けてスレを荒らしてるだけですはい
878名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:18:07.69 ID:SXhJNWwR0
香川はそこそこ通用してたのに本田は全然だったな
879名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:18:13.84 ID:wy3DF0bh0
CSKAでの今シーズンの本田
07/17 △2-2 #01 (A) Ural      :0-90 :  :CH6.0/SE5.5
07/22 ○2-1 #02 (H) K.Sovetov  :0-90 :  :CH6.0/SE5.5
07/28 ○2-1 #03 (A) Lokomotiv  :0-90 :1G :CH6.5/SE6.5
08/04 △0-0 #04 (A) Rubin     :0-80 :  :CH5.5両チーム最低点/SE6.5
08/18 ○1-0 #05 (H) Kuban     :0-93 :1A :CH6.5/SE6.5
08/24 ○2-1 #06 (A) Tom      :ベンチ外(怪我)
08/30 ○2-1 #07 (H) Amkar     :0-86 :  :CH5.5両チーム最低点/SE6.0
09/14 ○1-0 #08 (H) Rostov    :0-90:   :CH5.5/SE5.5最低点
09/17 ●0-3 CL#1(A) Bayern    :0-90:   :SE5.0/euro5.0両チーム最低点
09/22 ●0-3 #09 (A) Spartak    :0-90:   :CH4.5/SE5.0
09/25 △0-0 #10 (H) Anji      :0-90:   :CH5.0両チーム最低点/SE5.0両チーム最低点
09/28 ●0-2 #11 (A) Terek     :0-90 :  :CH5.5/SE5.5
10/02 ○3-2 CL#2(H) Plzen     :0-90 :1G :SE6.5
10/06 ●0-2 #12 (H) Dinamo    :0-65 :  :CH5.5/SE4.5両チーム単独最低点
10/18 ●0-2 #13 (A) Zenit      :0-90 :  :CH6.0/SE6.0
10/23 ●1-2 CL#3(H) Man City   :0-90 :1A :SE5.5
10/27 ○5-1 #14 (H) Krasnodar   :0-90 :  :CH6.5/SE6.5
10/30 ○2-1 Cup R32(-) Khimik   :ベンチ外(休養)
11/02 ○2-1 #15 (A) Volga       :0-90 :  :CH5.5両チーム最低点/SE5.5
11/05 ●2-5 CL#4(A) Man City   :0-79 :  :SE5.5
http://pfc-cska.com/ru/match/?list

本田のロシアでの平均採点
http://www.championat.com/football/_russiapl/748/statistic/player/best.html
平均採点がロシアリーグで204選手中160位
CSKAの中でも11番目

ロシアリーグ2012-13のベスト33
ttp://news.sportbox.ru/rfpl/121813
優勝したCSKA攻撃陣で本田だけが圏外

ロシアリーグ選手間最優秀選手投票での本田の獲得点(票)
2012-2013 0票0点
http://www.sport-express.ru/newspaper/2013-07-01/6_1/
880名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:18:25.15 ID:922U9Uq50
結局ブランド志向でクラブ選ぶとこうなっちゃうんだよな
セリエAのスタイルでは生きないって分かってただろうに
ミランというブランドに目が眩んじゃったから
881名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:18:25.92 ID:SYWx9hZW0
ガッリアーニ「はーいやべっち、本田君はベンチだよ、でもスポンサーはいつでも歓迎だよ」
882名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:18:30.00 ID:4B2h6LbD0
香川と比較しだしてるけど
香川がセリエ来ても通用しないのも試合みてたらわかるやろ
所詮ブンデスのザル守備レベルやから同じような感じになる
パスすら回ってこなくなる
883名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:18:52.41 ID:97x7JYCA0
いいから黙って本田とカカのダブル司令塔にしろよ。
884名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:18:52.43 ID:jZE4VH+w0
>>876
お前は自分の人生を荒らしてるよな、かわいそうに。
永遠にやっとけ
885名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:19:06.71 ID:v3u0x+sw0
>>872
過去は凄かったが今はクソ以下だぞ
ぶっちゃけミランを低迷させたのはカカとかロビーニョとか名前だけの選手達
名前だけじゃサッカーは出来ないってミランが証明してくれた
886名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:19:18.87 ID:b2bLLrxDO
セリエAは下位でもギリシャの守備より堅いんじゃ無いか。W杯が楽になるよ

通用しなくても挑戦しなきゃな
887名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:19:21.89 ID:WPnYKeUw0
バロは誰となら相性いいのかな
888名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:19:22.69 ID:2EyowZGP0
もう終わりかよ
スポンサー料詐欺だな
889名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:19:38.50 ID:pHl9+BeB0
本田もってなかったのか
890名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:20:00.91 ID:922U9Uq50
>>870
クリスタンテ、アバーテ、デシーリオはダメ?
891名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:20:19.26 ID:Nth9KNYz0
カカがレアルで塩漬けだったのはみなさん納得されたか
これでもクリロナより給料高かったことも
892名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:20:20.57 ID:qgHEnWXQ0
次もスタメンだったら、
スポンサーのゴリ押しということだな。
893名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:20:34.20 ID:Ts1AKrZL0
>>887
ゴールよりアシストを好む、カッサーノだろう。
894名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:20:40.52 ID:LYoT2vq40
>>880
自分のプレースタイルや弱点もろくに分析できず
マンUというブランドに目が眩んだバカガワも沈んだしな。
基本的に脳みそが足りてない。
895名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:20:43.68 ID:JvMxNZwm0
数週間前 特別な宿命をもってなんたらかんたらwww
896名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:20:48.39 ID:1LXaR9Dgi
>>885
それ以下の本田さん…
897名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:20:52.00 ID:C1RqaHTr0
ロビーニョがボール貰うとオナドリ開始して奪われてカウンターて場面何度も見てきた。
898名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:20:56.18 ID:JCzODeGf0
>>863
その分、ロビーニョにまとめてぶつけてる
899名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:20:58.86 ID:d4nKSCzT0
香川化するの早すぎ
900名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:21:02.91 ID:8IfdmIi30
香川はもうベンチ外が定位置だから全く期待してない
本田も右サイドだと厳しいだろうけど結果を残してくれ
901名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:21:08.28 ID:hNLEYdZR0
【カガシンとホンシンの共通点】

監督批判、トップ下選手批判

「出てる時は勝ってる」が口ぐせ
902名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:21:18.97 ID:QC07NGHe0
カカ固定だとしたらエルシャーラウィ戻ってきたら本田は普通にポジション失う可能性があるな
早く結果残さないとまずい
903名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:21:19.94 ID:3wwsm1uG0
カカと比べるレベルじゃないだろ
904名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:21:29.17 ID:SXhJNWwR0
>>882
イタリア代表相手にも香川と岡崎は通用してたけど本田は全然だった
905名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:21:35.10 ID:JmmqwTczO
日本代表の10番は香川で正解だったな
906名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:22:11.20 ID:FQGsrm6m0
>>882
まあ、そうおこるなってw
リーグランクで
ブンデス>セリエ>ロシアだからな


口田ケイスケがブンデスにきてたら
通用しなくて恥晒しになってるところだよw
そのほうがわかりやすくて、面白かったけどな
すべてのウソが日本中にバレてさ
907名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:22:13.64 ID:SYWx9hZW0
やべっち「僕も0円移籍でミランに入れて」
908名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:22:20.20 ID:75KS6YmpP
カカは全盛期比べると糞だけど本田よりは上だわ
909名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:22:22.77 ID:2/MYz7xw0
むしろセリエは守備堅い下位クラブにCL・EL出てもらったほうが可能性あるかもな
910名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:22:47.86 ID:kSYoFSjT0
>>880
本田にとってのセリエとは90年代の最強を誇ったあのセリエだったんだろう。
今まで下に見てたブンデスがもはやセリエをはるかに凌ぐレベルになってるのに気付かなかった。
911名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:23:15.26 ID:GiYCH+tW0
ミラン史上最低の10番www
912名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:23:20.85 ID:LYoT2vq40
ソンフンミンや岡崎程度でも二桁出来て細貝でも通用するザルブンデスなら流石に通用するだろ。
913名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:23:26.43 ID:bmpHwjXb0
ナポリはここ3試合1敗2分と絶不調だからね
ナポリが負けたのはCLドル戦ぶりみたい
ミランにとっては良い時期に当たる
かなりチャンスだよ
914名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:23:37.24 ID:yMqypY+W0
火星人 最低点
偽キャプテン 最低点
車掌 ベンチ外 七番手 0G0A

ジャアアアアアアアアアップw
915名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:23:37.41 ID:lmW5xwv80
>>890
もう見た感じ厳しいなw
でも攻撃的な選手多すぎだからSBを右SHに置いたほうが
安定したりしてな
916名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:23:46.50 ID:mEfkOet4i
>>910
本田にとってはビジネスチャンスだからね
917名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:23:48.20 ID:rrKqv/w+0
カカがセードルフにチクって右に貼り付け状態
これじゃいくらなんでも活躍できんよ
918名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:23:51.91 ID:Nth9KNYz0
ロビーニョは5年契約しちゃったんだよね
ブラジルくらいしか買ってくれそうなチームはないけど
919名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:24:02.78 ID:HPNY3Jne0
香川には次があるがホンダはここで失敗したら終わりだからやばいなw
WCも年齢的に次が最後だし引退は近いねw
920名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:24:17.78 ID:cMRPHSUfO
セリエAはレベル高いし厳しいなぁー。


やっぱり中田英寿は凄い選手だったとあらためて確信したよ。
921名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:24:41.93 ID:wy3DF0bh0
オランダ戦でも香川が入る後半まで完全に戦犯だったからな
本田は香川や遠藤みたいに介護してくれる選手からのごっつぁんで今までやってきた雑魚
それがいなけりゃこうなるのは自明の理
922名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:24:43.84 ID:tgcGlBG50
>>29
本田が右ではってることなんてなかったけどな
むちゃくちゃ勝手に動いてただろう
923名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:24:45.15 ID:xqsBWB67P
在日デイリーがくそうぜぇから
来季のセレッソをくそみそにたたくことをここに宣言する
924名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:24:45.95 ID:Nth9KNYz0
サイドとかで得るものはないのかね
代表でトップ下になったときに還元してくれれば
925名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:25:10.93 ID:kSYoFSjT0
>>912
脱脳筋サッカーに成功したと言うのが正しい。
926名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:25:11.83 ID:8IfdmIi30
岡崎の活躍で別に香川は凄くなかったのバレたからな
927名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:25:37.41 ID:b2bLLrxDO
とにかく、Jリーガーはザル守備のブンデスリーガが限界なんだよ

次の世代はセリエAやプレミアに挑め。
928名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:25:38.21 ID:YYRhPUPe0
もう本田の価値は金のみ
929名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:26:00.26 ID:apUh7tbsP
>>921
香川こそ本田が居ない代表ではヨルダン相手にすら何も出来ない雑魚選手だろうがwwww
930名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:26:14.49 ID:UG/Wenv60
自己主張の出来ない日本人はビッグマウスの本田に洗脳されてるだけで
サッカーの実力はしれてるだろ
931名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:26:15.42 ID:C4ENIkdk0
>>912
本田には無理だよ
932名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:26:16.20 ID:Nth9KNYz0
そんなアシストやゴール量産できるとは思えん
ロシアでもそこまでじゃなかったのに期待しすぎだよ
933名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:26:19.31 ID:Ts1AKrZL0
前半早々にカカがセードルフに本田のポジションの件チクってたように見えたな
カカは劣化してるのに、理想と現実のギャップに気づいてないな。ポジションを奪われる怖さを感じてそう
934名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:26:25.23 ID:ZqbYkrFw0
もともとミランの10番になるような経歴も能力もないもんな
かわいそうに
935名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:26:37.05 ID:g9JT3zXQ0
いずれにしろ
本田や香川が失敗して喜んでるようなやつの言うことは聞く必要ない
俺は日本人選手が活躍してくれたら誰だろうが嬉しいよ
移籍したばっかの本田は当然として香川もだまチャンスはあるはず
936名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:26:38.71 ID:kSYoFSjT0
>>920
その当時のセリエはミハイロビッチのFKだけでも十分に楽しめた。
937名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:26:50.60 ID:37z72hfB0
本田はトップ下しかない
つうかそこ以外は通用しない
938名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:27:01.80 ID:xqsBWB67P
おぼえとけよくそ在日新聞
939名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:27:06.09 ID:FQGsrm6m0
香川の場合

J2得点王(優勝)→2年連続ブンデス年間ベストイレブン(2連覇)

→プレミア初年度20試合 6ゴール4アシスト(優勝) 欧州3連覇、J2あわせたら4年連続優勝

つねに結果を出し続けてきた、安定感ある実績




本田の場合

オランダ2部→終了  ロシアでは年間実績ゼロ

ワールドカップとかCLでとかの単発の試合でマグレゴールだけなんだよね
940名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:27:13.49 ID:k2lxgX930
これで少しはマシになりそうだな
941名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:27:17.83 ID:QC07NGHe0
>>932
まあ元々得点力があるタイプではないからね
得点量産したのってレベル的にかなり落ちるオランダ2部だけで
セットプレー抜きにしたらそんなに数字を残せるタイプじゃない
942名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:27:25.60 ID:GW8lsTXY0
>>920
中田って大昔の選手でしょ?
そんなすごかったの?
943名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:27:27.40 ID:Nth9KNYz0
ザックは評価しているようだからいいんじゃない
香川にも期待しているようだし
944名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:27:31.21 ID:C4ENIkdk0
>>929
お互い雑魚だよバーカ
945名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:27:32.42 ID:yMqypY+W0
>>919
7番手
0G0A
ベンチ外
他の選手を叩いて憂さ晴らし

ジャアアアアアアップwwww
946名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:27:36.15 ID:2/MYz7xw0
正直いまの本田だったら岡崎のが上だな
キレを維持したまま上手くなってる
同じチームに本田岡崎がいたら相手にとってより怖いのは岡崎
947名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:28:02.36 ID:/iNxG/MIO
香川にはキレがあるが本田にはない
948名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:28:13.61 ID:mEfkOet4i
>>937
じゃ通用しないって事じゃん
949名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:28:16.58 ID:bi2eaTVk0
本田はらしくないことしてしまったせいで
一気に積み上げたものが崩れた
代表で縁起の悪い4番を付けて縁起が悪いと言われてる数字を選ぶのがらしさ
そういった型に嵌らないらしさを積み上げて来て本田が出来上がったんだよ
ところが自分でその本田らしさを捨ててしまった
それが10番と言う数字に憧れるというらしくない常識人になってしまった
らしくない本田
つまり凡人に成り下がってしまったんだ
これでは本田は今までのような本田らしさをピッチでは見せられないだろう
950名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:28:24.45 ID:LYoT2vq40
>>937
本田程度の能力で今時トップ下しか出来ない選手なんてどこのチームも要らんわ。
951名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:28:28.09 ID:Az5o5SJl0
一番順位が上のクラブでレギュラーはってるのはハーフナーマイク
952名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:28:32.20 ID:FSIWyhYr0
カカ中心で13位だったのにやめちゃうんだ新布陣
まぁ3人並びはうまくいきそうにないが
953名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:28:35.98 ID:WLbNstfK0
イタリアなんて差別大国だから出来の悪い助っ人外国人に甘いわけないわな
カカだって今は過去の実績と貢献で大目に見られているだけでそのうちヤメロコールの
嵐になると思うわ まぁブラジルW杯までは本人も出たがっているので大目にみてくれそうだけど
選手として実績も貢献もしていない奴は日本とのありとあらゆる契約が終わって用済みになって
プレーが緩慢だと叩いてレンタル逝きにしたいに決まっているわな
954名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:28:39.92 ID:wmdboTrf0
雑魚はおまえだろ 
955名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:28:42.83 ID:QC07NGHe0
なぜ岡崎を過小評価するのかわからん
バイタルだと本田と岡崎だと岡崎の方が相手は嫌だろ
956名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:28:52.67 ID:r4GgQmr+0
まあ仕方無い
ナポリ・サンパオロスタジアムのプレッシャーは半端無いからな
セリエ初心者の本田じゃ圧力に飲み込まれて走ることすら出来ないだろう
957名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:28:54.58 ID:yMqypY+W0
>>926
ジャップの中ではザキオカだけが正義だな
韓国人とも上手くやってるし
958名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:29:14.40 ID:6nCjaP9x0
本田は右足下手糞だからトップ下でも使えないんだよ
959名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:29:21.15 ID:wN1pZ5tV0
次戦で完全終了だな
出れるか知らんけど
短いミラン本田だったな
960名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:29:40.32 ID:Nth9KNYz0
岡崎はコンフェデでも得点取っていたし
合うチーム見つければ量産できるでしょう
961名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:29:45.24 ID:8IfdmIi30
今の日本人トップは岡崎かもな
本田と長友が同等で香川は最下位争いかな
962名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:30:11.47 ID:C4ENIkdk0
オランダでの実績

ハーフナー>>ハーフナーを馬鹿にした本田
963名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:30:11.90 ID:Az5o5SJl0
オランダ2部で活躍した程度で盛り上がってたのが懐かしい そして恥ずかしい
964名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:30:36.59 ID:rrKqv/w+0
カカは自分のポジションを本田に取られる事を恐れてる
もうトヨタカップの頃のカカじゃない。正直本田以下のポンコツ
965名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:30:36.54 ID:+yUg8GJc0
カカってドリブルで一人抜いてすごいと思わせといて二人目も抜こうとしてボールロストって場面が山ほどあったよね
966名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:30:46.33 ID:Nth9KNYz0
香川はプライドがズタズタにされてどうなるか楽しみではある
それで腐って下がっていくような奴ではないと一応期待はしている
967名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:30:57.49 ID:i49Pr7quP
岡崎は相当キレてるな
FWの位置で勝負できてるのがすごい
968名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:30:59.46 ID:wmdboTrf0
おまえら雑魚の手のひら返しが目に浮かぶ
969名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:31:05.38 ID:zCAM+iVG0
点取って黙らせるしか方法ないだろうな
香川も然り
970名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:31:14.78 ID:i/voc+7i0
ずばっとチームを決めていけないってことはセードルフも長く続かなさそうだな。
来期ザック復帰が相当現実味を帯びてきてる。
971名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:31:28.55 ID:QC07NGHe0
別に本田アンチでもなんでもないけど
客観的にみて本田は得点力はないよな
アシストやゲームメイク得意なタイプの選手だから
セットプレー抜きだとセリエでそんなに点をとれるとは思えない
972名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:31:33.61 ID:FwRLlMOq0
散々中田より上とかほざいてたホンダ信者出て濃いよ
話にならねえじゃねえか
973名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:31:37.37 ID:yMqypY+W0
>>939
こんなところでハードワークしてないで試合でれるように圧力かけたほうがいいんじゃないの?
トルシエにやったみたいにさw
974名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:31:44.33 ID:ifWRXoaiP
日本人以外はレスするなよ
975名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:31:47.31 ID:Nth9KNYz0
メッシを子供扱いしたカカは遠い昔のようだ
976名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:32:22.67 ID:t/gMEUaS0
>>951
だが、エールディビジ自体のレベルが
リーガ>プレミア>ブンデス>セリエ>>>>ディビジ、アン、
未だに電柱だし、同じ長身でもイブラなんかをちっとは見習えっていう
977名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:32:41.90 ID:tn8ocJzli
本田にとってはチャンスだな
強豪相手に自分なしカカトップ下で負ければ次はチャンスが来るかも
978名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:32:54.73 ID:yzLWSuJQ0
>>955
メディア受けがいいんだよ 長友と岡崎はもっと日の目をあびていい 本田は過大評価すぎ
979名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:32:58.61 ID:vNuKk/Zi0
>>949
納得
980名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:33:30.78 ID:LYoT2vq40
岡崎なんてブンデスでさえちょっとスタイルが合わないチームだと
鈴木師匠もびっくりのお笑いFWだったのに、お前ら掌返し過ぎ。
岡崎だってチームを上のクラスに変えたらすぐお笑いFWに戻るんだろ。
981名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:33:40.28 ID:K26I4awh0
エルシャラいないも同然だし、ウイング取ればよかったのに
982名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:34:06.28 ID:wr1xiBM50
やべっちFC見てると本田はバロンドールもらえるレベルの扱いだからなw
983名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:34:09.70 ID:wN1pZ5tV0
>>949
きめー
これが本田信者か
984名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:34:15.74 ID:FwRLlMOq0
>>942
そんなにすごかったの。
世界1のリーグだったセリエ全盛期にリーグ優勝したから。
スタメンこそイタリアの王子トッティに譲ってたが
貢献度は相当高くて彼なしに優勝はありえなかった
985名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:34:17.07 ID:Nth9KNYz0
本田さんをサイドにするのが無理があるかもね
もっと中央にガンガン入っていいならそれはいいけど
986名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:34:35.87 ID:wx5/dWrH0
亀田圭佑
987名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:34:49.87 ID:xqsBWB67P
叩くならちゃんと叩け
サッカー界に土足で入ってくんなよ
阪神だけ見てるのが一番いいよ
988名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:35:18.72 ID:qY9dtKKg0
これで結果が出たらヤバイな
ってか路線変更すんの速いな
989名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:35:24.36 ID:wy3DF0bh0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22797743
本田がいかに下手糞か判る動画
ホンシン必見
990名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:35:48.16 ID:C4ENIkdk0
本田は本質扱って叩けばいいよ
991名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:36:36.80 ID:i49Pr7quP
岡崎のことをずっと思いつつ掌を上にしたまま隠していたのに
掌返しと言われて涙目
992名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:36:37.06 ID:apUh7tbsP
>>984
昨シーズンのマンU優勝時の香川の出場時間 1300分

スクデットシーズンの中田の出場時間 500分

香川の半分も出場出来てない雑魚中田w
993名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:36:47.66 ID:dGHq14F20
>>981
左はやろうと思えばロビ、カカ、エマ、バロって数は足りてるから
補強するなら右だったんだけど最終日まで粘ったけどビアビア獲得に失敗した
994名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:37:20.08 ID:HrGlkNbb0
日本人選手って揃って評判いいのは最初だけだよな
995名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:37:39.62 ID:GW8lsTXY0
>>984
ふーん、スタメンにもなれなかったんだ
じゃたいしたことないよね
996名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:38:08.71 ID:HPNY3Jne0
香川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>本田
997名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:38:24.35 ID:SYWx9hZW0
1000なら火星人のCMがくる
998名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:38:53.82 ID:/iNxG/MIO
>>1000なら香川WC得点王
999名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:38:55.55 ID:C4ENIkdk0
1000なら本田ベンチ
1000名無しさん@恐縮です:2014/02/03(月) 20:39:01.94 ID:SnrGVhw20
やるよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。