【サッカー】PSG、ユベントスのフランス代表MFポグバ獲得に移籍金7000万ユーロ(約99億円)を用意か[01/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★
ユベントスMFポグバにPSGが99億円を用意か

ユベントスMFポール・ポグバを獲得するため、リーグ1で首位を走るパリ・サンジェルマン(PSG)が
7000万ユーロ(約99億円)を用意していると、『ガゼッタ・デロ・スポルト』紙が報じた。
「この冬に動くことはない。夏にトライするだろう」とPSGのアル・ケライフィ会長は語っていたが、
今冬に獲得する可能性が出てきている。
マンチェスター・Uの下部組織出身のポグバは11年にトップ昇格を果たすもレギュラー奪取には至らず、翌シーズンにユベントスに移籍した。
加入初年度から才能の片鱗を見せ付け、27試合出場5得点の記録を残し、今季は完全なるレギュラーとしてシーズンを過ごしている。
先日、『イタリア1』の番組内で、イタリア代表GKジャンルイジ・ブッフォンが「言葉を失わせるような選手だよ」と称賛したように、
ユベントスでも欠かせない選手だ。
昨年3月にはフランス代表デビューを飾り、昨夏のU-20W杯では主将として優勝に貢献してMVPに輝いた。
フランス代表でもレギュラーを奪った21歳のスター候補生には、レアル・マドリードやバイエルンM、
チェルシーなどのビッグクラブも興味を示している。

ゲキサカ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140124-01131899-gekisaka-socc
2名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:04:58.26 ID:t4qKisir0
馬鹿金w
3名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:05:04.55 ID:EfgemUeZ0
借金リーグセリエの救世主
4名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:05:50.42 ID:GEOWE8IW0
中東金余りすぎ
5名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:05:53.32 ID:dFJI9qFA0
え?
6名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:06:27.90 ID:tp72acN50
ぎょええええええええええええええええええええええええええええええええ
7名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:06:40.78 ID:t4qKisir0
迂回献金ありならFFPもうやめようぜ!
8名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:07:56.10 ID:bCHwcMyN0
金余りすぎwwwwwwwwwwwww
バカスwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:08:02.05 ID:v749qLkW0
移籍金高騰しすぎだろw
10名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:08:37.17 ID:d+XNQqyQ0
この選手タダで放出したクラブがあるんですってね
11名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:08:43.94 ID:AlWX4x1I0
FFPとはなんだったのか
12名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:09:07.04 ID:W8IKwN2M0
マー君涙目
13名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:09:08.18 ID:6xdS1i9r0
じゃあああああああああああああああップ!?
14名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:09:48.65 ID:Y/20n0Td0
誰だか知らないけどマンカスは何してんの?
15名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:09:51.80 ID:ywMecxBi0
どんなにいい選手でもこの額で出さないのはバカ
16名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:09:58.75 ID:JjyV8SkV0
それでも2流臭しかしないPSG
17名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:10:00.74 ID:ToutQWorO
本当に払ってんのか
18名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:10:09.45 ID:zayltiox0
北斗の拳が実写化される際は真っ先にオファー来そうな人か、
19名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:10:38.49 ID:d+O1X1Cs0
ロシアマネーは底なしだな
20名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:10:52.01 ID:KOxepf160
この選手をタダで手放したクラブがマンチェスターのあるらしいな
21名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:11:17.94 ID:ToutQWorO
>>19
マネーロンダて話は
22名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:11:22.35 ID:xFibOHMr0
23名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:11:39.40 ID:f+0UZ2T20
あーなるほどだからグアリン
24名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:12:10.54 ID:NbrkL0OV0
マンUからただで手に入れて99億って美味しすぎるな
25名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:13:28.28 ID:al2EhkR6O
そんな価値無いだろ
フランスの人材不足も深刻だな
26名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:13:47.77 ID:6f9/7R8X0
そら出して補強費に回すわな
しかし、リーグアンはますますPSGの天下か
フランス自体がパリ一極型やし、その方が盛り上がるんやろけど
27名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:14:04.03 ID:avS9JpJZ0
これは売るわw
28名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:14:21.59 ID:j5iY5YIr0
相変わらずセリエAオールスター作りが好きで仕方ないPSGであった
29名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:14:32.78 ID:4jmfofNi0
アホすぎるw
それよりマタは秒読みで香川どうすんだよw
30名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:14:38.74 ID:hwSvo7Fx0
まあユーベはソロバン勘定しっかりしてるから事実なら売るだろうな
ジダンの放出だって当時皆驚いたことだし。
31名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:15:01.41 ID:1ptXezz+0
今PSGやモナコと獲得競争になって勝てるのなんて下に出てる3クラブしか無いわな
ブンデスでプレーしたことの無い選手の場合バイヤンですら勝てないだろ
32名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:15:02.88 ID:XouwpKg+0
シティとPSGはどっちが金持ってんだっけ
どっちかが3兆持ってたような
33名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:15:21.21 ID:OoCNKbqZ0
この選手をタダで放出したセントラルMFに困ってるビッグクラブがあるらしい
34名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:16:31.19 ID:+z2WHEUk0
ユナイテッドwww
35名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:16:49.54 ID:lYpU6KK50
もうFFPなんかやめてしまえ
札束で殴り合えよ
36名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:16:53.14 ID:OlVgXcBp0
ガム爺も見る目がねえなwww
香川みたいなゴミ屑取った位だしなwww
37名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:17:15.08 ID:Ogty6kc90
ということは、キャバイエは獲らないのか
キャバイエがユナイテッド希望らしいから獲るのかな。キャリック怪我したし
38名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:17:18.87 ID:iIUctHrP0
イブラの税金も全額負担すると言ってたしもうやりたい放題だな
39名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:17:27.58 ID:NbrkL0OV0
>>29
マタさんの控えじゃないかな
40名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:17:35.85 ID:0N1jHp2x0
ユベントスはんは商売上手やで
41名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:17:37.18 ID:UUu+H46q0
マンチェスターはちゃんと彼を見ていたのかな
42名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:17:38.96 ID:EX/LJIUM0
マンウww
43名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:17:59.35 ID:pZPrpwvf0
マンUって馬鹿だなぁ
44名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:18:17.73 ID:CuH5t3uW0
ザハとかもこうなりそうだな
45名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:18:18.79 ID:91meZ1YL0
このクラブおかしい
46名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:18:26.23 ID:EaR0bK6g0
ポグバをタダで放出 数十億
使えないフェライニ 40億
CL逃す       数十億
マタを獲得寸前   40億

ここ数年でどんだけ溝に捨ててるんだよw
47名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:18:35.64 ID:K1PtESHV0
PSGは何故セリエから持ってくのか、リーガとかじゃなくて
レオナルドなのか
48名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:18:40.94 ID:XuPHe0xx0
これは過大評価
49名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:18:41.64 ID:XouwpKg+0
>>36
いい選手だったけど使いこなせなかっただけじゃね?wwwww
50名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:18:45.16 ID:ToutQWorO
>>38
なんで順位で一番にこないの
51名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:19:26.09 ID:16cK18zHP
PSGさん、香川いらない?
52名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:19:36.34 ID:Ypj4Zdyx0
【サッカー】12〜13年のクラブ収入、738億円のレアルが9季連続1位!4位マンU 603億円、10位ミラン375億円 20位までの合計収入は前季比8%増
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390494098/




5. パリ・サンジェルマン 3億9880万ユーロ(約567億円)
53名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:20:22.98 ID:ck/EPKyN0
>>46
株価を忘れてるな・・・
数百億だw
54名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:20:46.23 ID:XouwpKg+0
そんだけ金あるならトラッフォードみたいな夢のスタジアム建てろよ
55名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:20:52.19 ID:frISRU710
マンUではポグバもモリソンも問題児だったから仕方ない
56名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:21:47.46 ID:N6/1tcas0
7000万ユーロなら絶対に売る
8500万でカウンターするけど最終的に売る
57名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:21:52.39 ID:1lxFxZPy0
移籍金半分が妥当だわ
58名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:22:26.04 ID:lbyt8R+90
売れ売れ
59名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:22:39.82 ID:9yY1fuNKO
レス読むまで逆だと思っていたわ。
99億でイブラ取れよって書きそうだった
60名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:23:09.53 ID:ToutQWorO
セリエの救世主になってるような
61名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:23:27.75 ID:LC5GGVPr0
27試合出場5得点 大活躍だな
62名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:23:54.74 ID:6jkvju5f0
ぐぐるの面倒だしパパン今なにしてるん?
63名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:24:20.17 ID:gFak9D9WO
ユベントスはこんなに商売上手なのにミランとインテルはry
64名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:24:23.01 ID:TyT7Nndi0
ザハもこうなります
65名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:24:23.91 ID:MRoA4eOj0
>>19
PSGはカタールだぞ
66名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:25:31.78 ID:6f9/7R8X0
能力のあるってだけじゃ駄目なんだよな
話題性がないと
ユベントスやミラン、ナポリの選手なら話題性もある
67名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:25:54.63 ID:j5iY5YIr0
ユーベは99億で誰買うのかな
68名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:26:52.34 ID:nlWgW1tKP
ユナイテッドがどれだけ無能か分かるなww
69名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:27:25.43 ID:DLn2MK9K0
すげーいいとこ目をつけたと思うけど、99億は高すぎじゃね
70名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:28:06.29 ID:QlOmxJoQP
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
71名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:28:20.92 ID:YsI6Rmul0
まだ19歳とかだよな
ありえない
72名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:28:20.86 ID:73vhAw7Y0
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/   いくら99億と言ったって...あんたさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉   なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {    言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ    苦労したことのない人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \ そう、「ウソ臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\        みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
73名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:28:40.80 ID:TR/Q2WXI0
改めてドログバってすげえ名前だな。。。
74名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:28:41.24 ID:nlWgW1tKP
ユナイテッドはポグバをタダで放出しアフロごときに40億、マタごときに60億

バカとしか思えない
75名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:28:57.73 ID:gjpecEsA0
PSGなら金あるから
クリロナもメッシも買えるよな?
76名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:28:59.42 ID:9zlp11Oi0
77名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:30:02.14 ID:WRfowtaPP
アホみたいに金持ってるくせに
燃料代は高騰したりするんだもんな。こんだけ富が偏ってりゃ貧乏人が増えるわけだ
78名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:30:06.63 ID:hWTvFCkz0
>>47
セリエもアンも変わらんから選手も納得しやすいんじゃね?
79名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:30:09.47 ID:ueSEI15r0
ジダン売った時は
ネドベド、ブッフォン、テュラム獲ったからな
ジダンいた時よりずっと強くなってしまった
80名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:30:14.38 ID:m+/Jnpvd0
マンUバカス
81名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:30:33.57 ID:ToutQWorO
>>75
200おくでかうとかなんとかなかったか
82名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:31:03.65 ID:fDN3DZ3C0
糞リーグにそんなの集めて何したいの
83名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:31:37.74 ID:Ewd2gG5C0
何で7000万ユーロとかいう金額がいきなり出てきたの?

ユベントスがおふざけで言ったら、PSGが了承しちゃったの?

馬鹿なの?死ぬの?
84名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:32:11.83 ID:XouwpKg+0
>>75
クリロナならまだしも、メッシ1人だけ来ても代表プレーみたいになるんじゃ
85名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:32:23.14 ID:Ps23niLa0
>>30
ジダンを売った金でブッフォン、ネドベド、エメルソン、テュラムを獲得した行動に恐れいったわ
86名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:32:25.66 ID:v+BEq6Vu0
ポグバといい今話題のフォルランといい
ユナイテッドは才能潰しなら世界一
87名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:33:25.41 ID:bt8XtOs6O
インフレし過ぎwww
88名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:33:47.86 ID:68H7OcRz0
ユーロで主なスタが一新されるからリーグ自体底上げされると思うよ
89名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:33:54.53 ID:XKq3EEEj0
>>74
マタ如きって、マタは昨シーズン公式戦20G35Aなんですが、それは
90名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:34:05.15 ID:TyT7Nndi0
とりあえずFW補強だな
91名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:34:40.67 ID:SQiLLKib0
ユーベは金の使い方上手いし、商売うまいなー
それだけにCL惨敗は痛いね、その分リーグは余裕だけど
ポグバ売った金少し使って日本人選手取ってくれねーかな
92名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:36:13.29 ID:yziq2wWx0
またセリエから良い選手引き抜くのか
93名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:36:38.37 ID:5ZrSVW+hO
マー君の半分じゃんww安いなーさっかぁ選手はw
94名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:37:10.90 ID:21jUyNN40
実働2年もないくらいなのに
若いってだけで値段あがりすぎ
95名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:37:33.48 ID:Gfzz3buG0
こんな選手にもジダン以上の移籍金が用意されるなんて
ほんとインフレ状態
96名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:37:43.93 ID:hWTvFCkz0
>>91
長友なら喉から手が出る程欲しいだろう。
毎回リヒトチンチンにされてるし
97名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:37:52.54 ID:nlWgW1tKP
>>89
4-4ブロック敷いてチーム8人がマタとFWのためにフォローするラインの低いチームだからだよ
98名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:38:07.23 ID:v+BEq6Vu0
>>89
それなんの数字?
代表とかも入れてんの?
今シーズン0ゴールしょ
99名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:38:30.19 ID:vFnCrGML0
ユナイテッドってフジテレビ並の馬鹿が経営してるんだろうな
100名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:38:30.82 ID:ToutQWorO
>>93
金銭感覚麻痺しすぎ
101名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:38:45.68 ID:x2w0rECD0
ユーベ初の日本人が生まれる時が来るのかな〜
102名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:40:00.18 ID:2Y3ZxcdQO
>>93
年俸じゃなくて移籍金だよ
103名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:40:10.94 ID:3mw0I8H0P
>>46
マタの移籍金は3700万ポンドらしいから
40億円どころじゃないな
104名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:42:19.59 ID:iIUctHrP0
>>93
プロ野球はアホが馬鹿やったせいで最高でも20億しか取れません
105名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:42:21.07 ID:9V9iHXTb0
50億+ヴェッラッティあたりで落ち着きそう
106名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:42:23.13 ID:TyT7Nndi0
インテル→ユーベは現地で叩かれるぞ
107名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:44:04.65 ID:x2w0rECD0
モイモイちゃんには、260億円の獲得資金与えられているらしいから

マタに60億使おうが、まだまだいけるで。

ただし選手がイエスと言うかは別だが
108名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:45:12.85 ID:PDU2MQWw0
ユナイテッドってマジで馬鹿だな
109名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:45:25.26 ID:PADAIje60
このクラブだけFFPガン無視だけど、開き直ってんのか、たかをくくってんのか
110名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:47:27.54 ID:bDAEExAf0
マンU「ぬああああああ(発狂)」
111名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:47:33.86 ID:6f9/7R8X0
>>109
クラブの収入がすでに540億くらいある→PSG
112名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:47:38.83 ID:OLTHJgpo0
PSG何考えてんの?
洒落にならんやろこの金額は
113名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:48:04.63 ID:cd73alrj0
ライオラさん大儲けやで
114名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:48:25.63 ID:LlWaqdhY0
だれ
115名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:48:41.99 ID:PADAIje60
いやミランだってFFPのために泣く泣く選手放出して
今はCLもどうかなって苦境に立たされてるのに
パリがそんなん無視して大赤字で補強して「パリはいいですよ^^」なんてなったら
間違いなく他のクラブ切れるか。

このクラブあれだろ、今季のCL優勝だけ狙ってあとはもうどうでもいいとしてるな
116名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:48:43.26 ID:w17k4eZK0
99億あれば
アグエロとったほうがいい
117名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:49:23.58 ID:2Y3ZxcdQO
金遣い荒いけど端から見れば面白い
118名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:49:34.64 ID:S69ujUq00
FFPなんて厳格な制度じゃないってことだろ
UEFAが人気があり金を産むクラブを排除できるとは思えないし
119名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:49:48.09 ID:zr28l94p0
よし売ろう
120名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:50:25.08 ID:ToutQWorO
>>115
ミランだって収益はそれなりにあるのでは

マジにあれ信用して
121名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:50:35.42 ID:XdJUnX0F0
これなら売りたくなるけどユーベが弱体化するな
まだ若いしこれからもっと凄くなる選手だしもったいない
122名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:50:42.83 ID:dzdrf63n0
>>93
まーくんは凄いけど、年23億つっても税金で半分取られて11億とかしかもらえんやん。ロナウドとか20何億もらってるっての。
123名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:50:49.58 ID:vFnCrGML0
オーナー関連の企業からクラブに金を出せばいいだけだからな
124名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:51:39.42 ID:6f9/7R8X0
PSGは収益3億9800万ユーロだったわ
日本円で565億
125名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:52:20.20 ID:jNaN8Yqv0
ポグバはモイモイの失策じゃないから
126名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:52:39.36 ID:XdJUnX0F0
セリエAで使えそうな奴は根こそぎ持っていくな
プレミアのチームは資金力あるから抜けそうもないし
127名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:53:31.87 ID:S69ujUq00
ミランの場合、相当経営面で苦しくなってるから
体のいいファンへの言い訳としてFFPを利用してるだけだろ
理念があって選手を売ってるわけじゃない
128名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:53:49.35 ID:NRpIXWGq0
アホすぎるだろwww
仮にポグバがヴィエラくらいまで成長したとしても100億はねえよww
129名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:54:17.13 ID:YWcpoNQB0
まだ売らない方がいいな
値段釣り上げた方がいい
何せW杯が控えてるんだから

活躍によっては更に価値上がる可能性がある。1億突破も夢じゃないかもw
期待外れに終わる可能性もあるが、その時は放出せずに残留させればいい
ユーベでの実力は折り紙付きなんだから
130名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:54:35.44 ID:x2w0rECD0
ロシアンクラブもそうだけど、PSGも金に困って選手をなくなく放出という
ケースがないのが他クラブからすれば困るわな

口説くにしても、金銭面では絶対勝てないから
「リーグアンはつまらんだろ?名門クラブのうちに来い」としか言えないし
アンチェロッティもゴリ押しで何とか辞めれたのが救いだったな
131名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:54:47.98 ID:CQlLkN3z0
ついでに長友も持ってけって言いたいところだが
フランス語話す長友はなんかムカつきそうでいやだw
132名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:55:09.37 ID:0g80V66x0
5000断ったら7000てwwwwwww
133名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:55:14.12 ID:nfTDtZoW0
本当なら売ったほうがいい
134名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:55:14.92 ID:mE6bAGvLO
なんで100億じゃないんだよwwwジャパネットかよwww
135名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:55:59.37 ID:XdJUnX0F0
ラベッシとか放出の噂はあるけど
136名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:56:35.02 ID:4PHdasnx0
まだまだ上がるよ!

http://i.imgur.com/j8DRA1u.jpg
137名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:56:37.93 ID:cd73alrj0
>>134
なぜ日本円に合わせなきゃいけないのだ
138名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:56:54.04 ID:Pl/POMVhO
セリエAにもこんなチームが欲しい
八百長のイメージが未だにあんだろな
139名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:57:11.22 ID:2Y3ZxcdQO
またセリエから取ったのかと思ったけど、フランス人か。
140名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:57:19.87 ID:0g80V66x0
>>135
PSGから出るなら大幅減俸だしそれでも取れるとこ限られるでしょ
141名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:57:31.73 ID:dQo31p4D0
>>128
パリの資金は無限だからポグバだろうが何だろうが1人100億くらいは出すよ
142名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:57:55.82 ID:XdJUnX0F0
セリエAのスターを根こそぎ持っていくつもりだ
本田もミランに飽きたら移籍できるように頑張れ
143名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:57:56.40 ID:ZhILkkOp0
ユナイテッドのフロントが糞無能なことが証明されてしまったなw
144名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:58:22.89 ID:qttOzBR90
145名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:58:41.24 ID:3w1IrYNr0
7000万ユーロじゃまだ安いな
もっともっと価値上がるで
146名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:59:17.55 ID:Cr5fBJGA0
>>145
上がらんと思う
攻撃センスはないから
147名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:59:32.19 ID:f+0UZ2T20
安いかぁ?w
市価の丁度二倍だろこれ
148名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:59:33.53 ID:iWyzOclt0
ポグバは凄いとも思うが
買い漁り続けてるPSGはそれほどでも。
149名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 21:59:49.13 ID:TTyP8HL60
セリエからとるのはプレミア、リーガからアンだと格落ち感あるからだろうな

ブンデスはバイエルンの選手養成リーグだし
150名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:00:21.74 ID:h/1ORNRe0
香川も第2のポグバになれるかな
マンUから脱出して活躍してほしいよ
151名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:00:22.28 ID:5cFwZLQ00
いい選手だけど99億はアホの極みだろw
152名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:00:27.29 ID:XdJUnX0F0
イブラカバーニモッタチアゴシウバマルキーニョスラベッシパストーレ
セリエAの連合軍でも作るつもりか
153名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:02:19.13 ID:e15PzE9C0
>>85
エメルソンはそれより後な
154名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:02:29.47 ID:3w1IrYNr0
>>152
シリグとヴェラッティも忘れずに
あと直接セリエから取ったわけじゃないけどマクスウェルも
155名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:02:53.83 ID:xnXKLvpV0
ジダン氏:「ポグバは将来のバロンドール」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140114-00000007-goal-socc


ジダンが要らん事言うから・・
156名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:03:05.18 ID:LzhSNQbp0
>>152
プレミアのオールスターを集めたのがレアル
リーガのオールスターを集めたのがマンC
セリエのオールスターを集めたのがPSG
157名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:03:43.20 ID:NRpIXWGq0
ベイル越え目指せよ
158名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:03:48.70 ID:jQMWIpD50
しかしユベントスまで草刈り場になったらセリエの復活はいつになるやら。
159名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:04:02.72 ID:YI/Z3ThB0
ジダンが80億だった時代が懐かしいな
160名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:04:03.67 ID:PADAIje60
ここは既にUEFAから警告受けてる
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2013/02/17/uefa/

まったく従う気ないなら、見せしめにやられると見た。
http://m.goal.com/s/jp/news/3373729/
>達成できなければ、罰則はシンプルなものだ。規程に沿うことができなかったチームは
チャンピオンズリーグ(CL)とELから締め出される。だが一部のクラブの行動を見ると、彼らはこの事態を真剣に受け止めてはいないのではないかと感じられる。少なくとも、現時点では。
>
>カタール資本のバックアップを受けるパリ・サンジェルマン(PSG)が、UEFAの求める2014年までにどういう形で赤字を削減することになるのかは興味深い。
>ズラタン・イブラヒモビッチやチアゴ・シウバ、エセキエル・ラベッシといった選手を獲得するため、この夏に約1億2千万ポンドの出費をしたところだからだ

真っ向からUEFAに喧嘩売ってるけど、UEFAが折れるとは思わんぞ。
他のクラブは従って出費を抑えて、弱くなるクラブも出てきてるんだから
黙ってるわけもない
161名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:04:14.42 ID:0g80V66x0
>>158
だってミラン残りカスしかないし
162名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:05:38.53 ID:9x0hWhgE0
試合に出していなければヤヌザイもこういう道を歩んだかもってことか。
どちらがヤヌザイにとって良かったのか…
163名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:05:48.24 ID:XdJUnX0F0
レアルはルーニーが来ればプレミアオールスターの完成だ
シティは失礼だけどネグレトがあんなに凄い選手とはおもわなかった
164名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:06:08.09 ID:18sBRIJt0
どれくらい契約残ってるかが問題
165名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:08:15.14 ID:JDkhLda30
1日に1億ドルの石油が沸くからな、端金だろ
166名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:08:44.45 ID:jQMWIpD50
>>162
CL権すら失ったら今のユナイテッドの主力流出は避けされないだろうから良かったんじゃね。
ユナイテッドのスタメンになれたらそれはそれで美味しいでしょう。
腐っても鯛だ。
167名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:08:49.26 ID:j7kHlxeY0
フォーメーションどうなるの?
168名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:09:00.94 ID:BhhF1rbE0
いま現在の能力なら高くて2500万位の選手なんだけど、将来性に期待しすぎだろこれ
169名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:09:53.83 ID:PADAIje60
>>165
馬鹿いってんでねえ
その石油が無茶な投資するから欧州サッカー全体、ひいては世界のサッカー全体が悲鳴あげてんだよ
こいつら排除しないとサッカーに未来がないから。
とっとと潰せこのクラブ。
170名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:10:51.67 ID:0g80V66x0
>>168
20で実績ある主力だから3000以下は無い
7000はあり得ないけどw
171名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:11:00.08 ID:XdJUnX0F0
ドルの選手も狙われそうだ
172名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:11:10.47 ID:OpY+hd6eP
ゲームでもやらんようなこと、ようやるな。
金に物言わせてセリエから人材ぶっこ抜いてくPSGにはムカつくが、
この値段なら売るべきだろう。


もういっそのこと、PSGだけ、毎試合各対戦相手に500〜1000万ユーロくらい
出して、自分とこだけ選手15人くらいピッチに立たせてもいい・GKも複数
使っていいってルール代えれば?
どんだけ選手獲ったって、ピッチに立てる選手の人数の上限は決まって
るんだし、費用対効果考えたら今のやり方は頭悪過ぎるぞ。
173名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:11:29.95 ID:SkdItvE70
PSGファンは幸せだなwww
174名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:11:59.92 ID:PADAIje60
>>173
もうCLから締め出されるけどなwwwwwwwww
いらねーよこんなうんこクラブ。
害悪でしかない
175名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:11:59.95 ID:XdJUnX0F0
なおフランスカップは調子に乗っていて敗退した模様
176名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:12:14.08 ID:2Y3ZxcdQO
まぁサッカーはこいつらより八百長やフーリガンを排除するのが先
177名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:12:26.72 ID:0g80V66x0
>>172
1試合に15人とかルール崩壊するだろw
それなら2チーム作らせればいい
178名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:12:59.85 ID:sn0VUSN80
まじかぁー
まぁこの金額なら仕方ないにしてもポグバ抜けるのはでかいからな
179名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:13:49.25 ID:/Y2TTS+F0
こいつ捨ててクレバリー使ってるビッグクラブがあるらしい
180名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:13:49.96 ID:ATutoK2G0
2年位前は本田にオファーがあったらしいが、
今は興味なさそうだな
181名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:14:19.91 ID:XdJUnX0F0
メッシもシティやPSGに目をつけられているから嫌な感じだ
スタジアムを改装するとかで金も必要だし売られかねないな
182名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:14:41.65 ID:kauPVXwT0
普通にベラッティと1対1のトレードでいいじゃん
ピルロの若返りが欲しいユーベとフランス代表欲しいPSGでどっちも得するじゃん
183名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:15:05.19 ID:cAOXaPsY0
>>174
もうアラブ資本敵にまわせないぜ。スポンサーとしても食い込みすぎてる。
去られたら破滅するクラブ続出するぞ
184名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:15:26.46 ID:hWTvFCkz0
スペインとの予選でも早いプレスにも慌てず落ち着いて捌いてたのが印象的だった。
確か退場したけどw
185名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:15:35.85 ID:y+uykrBU0
誰がOUTになるんや
モッタかマチュイディか
186名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:15:55.24 ID:FSqjv8D80
賀川獲らないでポグバ使ってたら良かったじゃんwww
187名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:16:11.11 ID:SkdItvE70
良い時代になったなwww
188名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:16:25.74 ID:XdJUnX0F0
本田さんはお金よりクラブの格のほうが好きだしね
金貰ってもベンチに座っているだけならもったいないし
189名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:16:33.51 ID:PADAIje60
>>183
多少痛くてもサッカーを取り戻すべきだろ
Jも外資開放なんかすんなよ。食物にされて焼野原になるわ。
アラブはサッカーなんかどうなってもいいと思ってんだよ。
うっとおしい。
190名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:16:46.68 ID:BhhF1rbE0
年齢を加味しなければ3000万の選手には見えないけどな
隣りにもっと凄いビダルとか言う人が居るからかもしれんがw
191名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:18:19.62 ID:xnXKLvpV0
>>182
ピルロの代役は既にマルキージオが務めてるから、ヴェッラッティの必要性は薄くなってる
等価交換では割りに合わない
192名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:18:22.63 ID:iB1gkbMU0
サカつくのアホなライバルチームみたいだな。
193名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:18:24.35 ID:XdJUnX0F0
ユーベは国内リーグ5連覇くらいはしそうだな
もうミラノ勢が落ちぶれてローマやナポリに頑張ってもらうしかない
194名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:18:32.30 ID:dQkrHsd30
ポグバとかバラックにもヴィエラの足元にも及ばないだろ
195名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:19:14.76 ID:bu3LmeHQ0
昨日くらいに出た各クラブの売り上げで
PSGが5位だったって信じてる人いる?
普通に考えれば絶対ありえないけど、UEFAはFFPの規定守ってますとかいって
PSGとマンCの意味不明の資金を許すのか?
196名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:19:16.80 ID:EaR0bK6g0
>>53
モイモイの給料も幾らか忘れたけど、それもかなりの無駄だよねw
>>103
ポンドだったか サンクス

ポグバはファギーも関係あるが、ファギー抜けてからほんとマンUやばいな
少なくともファギーには数百億の価値があたって悲しい結果だよな
197名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:19:28.40 ID:x2w0rECD0
トゥーレヤヤにはなれる
198名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:20:04.78 ID:0g80V66x0
>>182
ヴェラッティは毎市場セリエセリエで年俸吊り上げしてるから無い
199名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:20:05.57 ID:OlVgXcBp0
コイツ捨てて、香川とか言うポンコツ買った名将がいたらしい
200名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:20:11.53 ID:kAgVdru10
ポグバはいい選手だけど100億はなあなぁ
マンチェスターユナイテッドぇ
201名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:20:21.35 ID:S69ujUq00
UEFAが本気でPSGを締め出すって思ってる奴いるんだな
202名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:21:14.61 ID:ToutQWorO
>>195
ガラガラのミランも
203名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:21:33.26 ID:0g80V66x0
>>199
捨てたってか逃げられただけでしょ
後から恨み節言ってたくらい
204名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:21:59.72 ID:cAOXaPsY0
まあ怪我しなきゃすごい選手になるんじゃね?高すぎだが。
エッシェンさんも怪我がなけりゃなあ・・・今衰えすぎて悲しい
205名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:22:01.38 ID:XdJUnX0F0
香川はベンチかベンチ外で塩漬けになりそうだ
オファーがないなら外にも出れないしワールドカップでアピールしてくれ
206名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:22:37.04 ID:y+uykrBU0
>>199
まああそこはスコールズ以降は中盤の底が決まらないチームだから
207名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:23:14.04 ID:S69ujUq00
ユナイテッドは出したくて出したわけじゃねーだろ
ユーベに掻っ攫われただけ
208名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:23:51.81 ID:KeXiG6fi0
こんだけ補強してもバイエルンに普通に負けそう
209名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:23:55.62 ID:XdJUnX0F0
そういえばエッシェンはミランに入るとか言われているね
存在を忘れかけていたけど
210名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:23:56.26 ID:0g80V66x0
>>204
ミランが頑張って取ろうとしてる選手をそんな酷い言い方・・・
211名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:25:18.29 ID:cAOXaPsY0
>>206
引退前ベテランに頼りすぎて完全に世代交代に失敗したのはファーガソンのミスだったと思うわ。
もうどうしようもないんだけどさ。
212名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:25:20.01 ID:OViAsDWG0
ユーベがグアリンとのトレード希望したのは
ポクバ売る気だからだと言ってた人がいたが
これは売るw
213名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:25:24.58 ID:x2NftjPd0
>>36
たしかにそうだが移籍金が高すぎる
30億くらいだろ
214名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:26:11.15 ID:vB+wnbpW0
イブラwカバーニwラベッシwパストーレwポグバw
せりえだいすきやな
215名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:26:13.78 ID:cC5exRA40
セリエAで活躍するとPSGにいけるルートが出来てるな
216名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:26:22.71 ID:V1a2TpoC0
>>32
psgのカタール人オーナー
MシティのUAEのオーナーは2兆円くらいで
psgのカタールのオーナーは20兆円と言われてる
20兆円なら100億円は1/2000の金
一般人で言えば1000万円の1/2000は5000円のようなもの
俺らが5000円使う様な感覚なんだろうな
217名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:26:43.44 ID:NQkZnpPD0
PSGだからもうちょいボッタくれると思わなくもないけどw
喉から手が出る程欲しがってるだろ
何にせよ、決まったらこれ、フリーで獲得した選手の移籍金として史上最高だろ

マンUバカすぎワロタwwww
218名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:27:41.59 ID:XdJUnX0F0
ミランで買ってくれる選手はいないかな
ある程度の金積めば誰でも出してくれるかもしれないな
219名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:28:45.14 ID:cAOXaPsY0
>>210
怪我する前の全盛期の相手を吹き飛ばす姿は異名の猛牛みたいだっただけに・・・今の姿はむごいと思う。
220名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:29:42.13 ID:XClK5zJU0
>>215
次は長友かな
221名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:29:46.01 ID:VD2Q+AiI0
本当はマドリーとかバイヤンから取りたいんだけど相手にされないんだよな
222名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:30:03.46 ID:y+uykrBU0
PSGってバイエルンみたいに地元以外からは総スカン食らってるのかな
223名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:30:45.58 ID:ToutQWorO
>>216
メキシコの世界一が資産6ちょうくらいなのに
224名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:30:49.26 ID:ULRXJxu0O
ポグバを売ってスアレスクラスの選手が補強できればいいんだけどなー
225名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:30:56.67 ID:tZUYWT6n0
インテルを買ったドケチのインドネシア人とは違うな
油成金がインテル買ってくれればよかったのに
226名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:31:10.73 ID:WnZGwVj/0
3,000万+ヴェラッティって感じになりそう
227名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:32:04.34 ID:XdJUnX0F0
インテルは買ってもらったのに何の効果もないな
来シーズンも国内リーグ専念になるかもしれんのに
228名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:32:07.38 ID:6f9/7R8X0
イタリア半島なんてイスラム勢力に昔から狙われまくっていた地域
油様を呼ぶ寄せた方が良かっただろうね、イタリアは
229名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:32:17.70 ID:u65hEvX3P
フランスリーグなんて誰も見ねえよ空気よめや
230名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:32:21.63 ID:09GyLQsv0
ミランからシウバやイブラを抜いた時とは訳が違う、ユーヴェは金に全く困っていない
そしてポグバは戦力になってる「まだ」20歳になったばかりの将来有望な若手選手
なのでユーヴェは今後も放出不可と言い続けるだろう、そしてPSGはオファー額を上げ続ける
辣腕のユーヴェGMは引き伸ばして1億ユーロ目前まで引っ張る可能性すら考えられる
231名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:33:47.35 ID:XdJUnX0F0
イブラはフランスリーグは退屈のようだ
232名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:33:52.47 ID:/sUZ1y090
メネズとかパストーレ控えなのにいらんだろ
233名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:34:20.88 ID:ToutQWorO
サウジの王様でフォーブスに異議となえてた奴いたな

ジャンボジェットとか見せて
234名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:35:41.49 ID:qwwzj3yjO
ユーベ産はドーピングしてるから気を付けろよ〜
235名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:36:53.59 ID:y+uykrBU0
>>229
まあ見るべき選手は結構いるよ
イブラ、カバーニ、バルブエナ、グルキュフ、ペイエ等
236名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:36:56.59 ID:XdJUnX0F0
PSGはチーム内の競争のほうが試合より大変だ
CL優勝のための投資なんだろうね
237名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:38:00.26 ID:14sK7sGU0
マジ馬鹿じゃねぇのwwww
238名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:39:05.91 ID:N27D0+t70
>>216
オーナー個人の資産か国家ファンドの資金なのかで異なるな。
ああいう国では王族の資産と国家資産との区別が曖昧だ。
239名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:41:22.60 ID:PADAIje60
もうこれFFPに期待してたけど機能しないかもな
FFPは欧州のサポからは好評で下がりかけてた人気も持ち直すかと思ってたけど
サッカーどうなるんだろうな。
油に食い物にされて、サポから見放されて焼け野原になる未来?
この板のクラブの歴史とか文化関係ない傍観者だけが一瞬だけ喜ぶ道に意義なんかない。
240名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:41:48.10 ID:oD4g/ttI0
241名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:41:50.88 ID:qKTh0qej0
>>220
今はベテランのマクスウェルがスタメンだっけ?
年齢考えると長友もあるな
242名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:42:29.87 ID:bmTi6mkV0
セリエやばいなあ
草刈場になっちまったか
数年前まではジダンとかジョルカエフとあヴィエラとかパパンとかフランスから
イタリアに有能な選手が流れ込んでたのに、今逆になっちゃって。
イブラもカバーニもチアゴもとられてポグバも取られるのか。。。
243名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:43:54.91 ID:qKTh0qej0
>>240
わろたw
CR7も仰天だな
244名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:44:01.51 ID:ToutQWorO
>>238
カダフィも20兆とか言ってたな
245名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:44:17.75 ID:j7kHlxeY0
>>135
ナポリに戻って欲しい
246名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:45:08.05 ID:WfQDu0v70
ヤヌザイとポグバ
将来のバロンドール候補を2人も持ってたなんてさすがマンUだな
ヤヌザイはモイーズにぶっ壊されそうだけど
247名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:45:13.60 ID:8egl1QCD0
名門<<<金満       
248名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:46:04.94 ID:540Z+6fE0
金あり過ぎワロタ
249名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:46:44.85 ID:4YaDA07Q0
>>240
やっぱ野球はすげえなあ
250名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:46:47.84 ID:dQo31p4D0
>>242
油には誰も勝てんわ。兆単位の資産とか無茶。
251名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:48:55.50 ID:0g80V66x0
>>250
ナポリは上手く引き出したと思うわ
ユーベも刈られるならとことん釣り上げて売れ
ミランみたいにお願いして買って貰うなんて事無いようにな
252名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:51:24.81 ID:68H7OcRz0
253名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:53:06.74 ID:pAJmlNt00
>>240
打率2割台でこんな年俸もらえんのかよ・・・
254名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:55:55.73 ID:2Y3ZxcdQO
>>240
ワロタ
255名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 22:56:47.78 ID:lKqxmobj0
PSGやモナコって金は半端なく使うけども、ある程度ちゃんと戦力になってフィットする選手取るよな
スカウトもかなり有能なの集めてるの?
256名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:00:34.15 ID:InY5KhOr0
もうセリエAごと買え!
257名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:06:20.18 ID:Az+szxJk0
>>195
シティはそんな意味不明じゃないよ
もう何年も前から上位だしプレミア上位でCL出てるとそれだけで結構金来るから
PSGは意味不明だが
258名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:06:28.19 ID:QqJgQ3NL0
今までは逆のケースだったのに今ではフランスの方が格上だな
259名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:09:52.57 ID:2Rb+lq1oO
>>230
マロッタも辣腕なんて言ってもらえる時代が来たのか。
モッジだったら1億2000万位まで出させてたろうなぁ。
260名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:17:45.92 ID:Zt0N476s0
>>160
収入増やしたらいいだけじゃん
スポンサー広告費を巨額にすればいいだけ
261名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:36:34.60 ID:4GB5bJ9r0
同じ様な体格で同じ世代の代表のやついなかったっけ?どこのチームにいるんだろ
262名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:40:18.40 ID:kauPVXwT0
コンドグビア?
モナコでくすぶってるらしい
263名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:45:24.04 ID:sHEiH6Nj0
つーかユーベはこうして選手の出し入れも上手いのな・・・
フロントまで交渉強いとかもうセリエじゃどこも止められなくなるだろう・・・
264名無しさん@恐縮です:2014/01/24(金) 23:50:45.02 ID:+V7CmjeW0
>>216
分かりやすい例えでワロタw
そして今の俺は5000円ってものすごい大金なんだけど(-_-;)
265名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:01:50.41 ID:nF6Q0bwKO
>>258
2チーム以外は税金で苦しんでるので、スコットランド並に2チームに戦力が極端に偏る状況になってる。
266名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:03:52.32 ID:09GyLQsv0
インテルの無能フロントの仕事:イカベルに2000万ユーロ使って二人合計1ゴール
ユヴェントスの有能フロントの仕事:ジョレンテヴェスに900万ユーロ使って二人合計19ゴール
267名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:10:32.41 ID:eaMHJhwo0
PSG、モナコ以外は草刈場
アザールのように高く売れるのは稀で
プレミア、ブンデスに格安で引き抜かれてる
268名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:12:17.44 ID:DWqxhNDl0
サカつくじゃん完全に
269名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:14:08.92 ID:PbFGrGb+0
断れない金額だわな
270名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:15:17.87 ID:1ri1TT1kO
こいつ規律の面がどうのこうのとかでファーガソンが放出にok出したんだっけか
本当だったら超失策だな
271名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:17:14.10 ID:SBuGqbXX0
さすがW杯をカタールに決めた見返りのインチキチームだけあるな
プラティニさん大喜び
272名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:18:24.52 ID:FcxrOvyaP
カネありすぎワラタw
273名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:23:18.16 ID:6sloHonWP
イタリアにがんがん金落としてくなw
274名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:31:07.38 ID:cWqqRf+20
ヤヤ・トゥーレやヴィエラ超える逸材だな
はんぱねぇわ
275名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:45:18.11 ID:vUHY88ZQ0
99億って
バカじゃねーの?
276名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:47:25.95 ID:GEcGqEsV0
>>261
コンドグビアか?
2000万ユーロかなんかでモナコに持ってかれた
277名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 00:57:04.20 ID:LEH4Yxrz0
ユーベも今のインテル並に終わった感漂わせてたのにな
良くもまーうまいこと復活させたわ
278名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:02:20.36 ID:UGco/EYw0
実際ヴィエラとどっちが凄いの?
279名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:04:27.80 ID:o8/gac2J0
ユーヴェはフロント陣がサンプをCL出場させるやり手だった訳でインテルの無能フロントとは違いすぎる
それに元々が倹約体質だから健全経営でスタジアムっていう希望があったので収入も見込めたし金も使えた
インテルは補強が全く駄目で収入も少ないのに赤字体質を直せる手腕もないんだから終わるに決まってる
280名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:07:10.84 ID:FdKRUrF20
なぜかあれだけヘマしまくりなユーベフロントがやり手な流れでワラタw
お前らマジで無知なのに語るよなw
281名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:08:43.16 ID:1Y220pt20
単に7000万ユーロじゃなく「金銭+ヴェッラッティで合計7000万ユーロ」ならユーベは飲むだろ
そうしたら35歳のピルロの契約延長も1年で済む(ヴェッラッティの教育係込みで)
282名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:10:29.22 ID:/c0wPvSS0
油みたいに1人ぐらい出てきて飴やりすぎww
ってぐらいの時はまだ良かったが
ここまで中東マネーが増えてくるとめちゃくちゃだな。
283名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:12:04.55 ID:Ph4z5sZd0
>>270
素行で放出したのはモリソン
ポグバは契約延長交渉で揉めていたからほとんど使われなかった
284名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:12:15.60 ID:uCJJcHy00
こいつまだガキのくせに恐ろしいな
285名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:21:20.67 ID:OpW+FU+A0
>>280
無能なフロントがテベスジョレンテを900万ユーロで引っ張ってこれるか?
たしかに過去にはアネルカベントナーなどはあったけどサッカーが特殊なだけに
候補の時点で難しいってきあるし
そもそもシティから格安でお下がりもらえる時点で凄いと思うぞ
バリーを取れたエバートンもかなりやり手に見えるし
286名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:22:01.74 ID:1Y220pt20
>>280
何故モッタを買い取ったのかとか聞かないからな!カターニャから獲ったマルティネスって誰?とか聞かないからな!
287名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:36:20.80 ID:UGco/EYw0
ピルロとヴェッラッティ
ヴィエラとポグバ
ギッグスとベイル
ヤヌザイとウィルモッツ
スコールズとウィルシャー
ジダンとナスリ
ブランとヴァラン
バラックとミュラー
ラウドルップとエリクセン

先輩らを超えれそうなのはどれくらいいるかな?
288名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:47:16.15 ID:fpksr8Gg0
>>287
×




×


×
289名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 01:58:16.80 ID:5onMOgEc0
こんな収益にあってない投資を許すなよ
全く健全じゃない
油が金使ってサッカークラブ作りたいなら中東で作ればいいだけ
なぜやらないからといえば、欧州のクラブのブランドが欲しいからだろ?
そのブランドは欧州のサッカーファンが長い歴史と愛着で作ってきたからあるんだよ。
ブランドの根本を破壊して何をしたいのかという。
290名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:05:30.76 ID:qEtXfMpU0
ユーベは八百長すればいいんだし
こいつ売ってそっちに金かけた方がいいだろ
291名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:15:07.52 ID:x4toi9tR0
ヴィダルとヴェラッティは合いそうだな
まぁ金銭利益も得れてヴェラッティも獲得できればユーヴェも大満足だろう
292名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:25:48.42 ID:5onMOgEc0
そこまで合いそうな選手じゃないんだよな〜
それならヴィダルの方が価値あるだろうし
しかも99億って・・・ベラッティだけはトレードで出すなよw
293名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:30:51.42 ID:tnsHCiFl0
一方マンチェスターシティはオーストラリアのクラブを買った
294名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:38:45.07 ID:jcOevtIP0
PSGにとっちゃ自国フランスの星だから喉から手が手が出るほど欲しいだろうな
ユーべはいっそ1億くらいふっかけてみろw
295名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:44:29.53 ID:o8/gac2J0
>>294
ライオラの要求額は2億ユーロ、ユーヴェも便乗してるので1億は出させるはず
296名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:46:04.10 ID:6oiuVE800
俺のラビオの出番が・・・
297名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:50:11.76 ID:4Dd27NeZ0
確かに高いけどまだ20くらいでこのポジションでは現状世界でもトップ選手。
だったらそれなりに金あるクラブなら大金出して獲得も悪くないと思うけど。
298名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 02:53:05.25 ID:ZIopBxJE0
モンペリエがリーグタイトル取ったのは
夢の終わりを示してたんだな
299名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 03:02:00.53 ID:zV3gB7reO
>>281
一年提示だったらピルロ残らないんじゃないか、それでミランから出たんだし
300名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 03:14:18.63 ID:u6HXFGY6P
>>280
いやマロッタは普通にめちゃくちゃ有能だろ。
その前のセッコは無能だったが。
マロッタは失敗も少しはあるが、それ以上に成功例が凄すぎる。

ピルロをフリーで獲得
ポグバをフリーで獲得
ジョレンテをフリーで獲得
バルザーリを格安の60万ユーロで獲得
ヴィダルを格安の1200万ユーロで獲得
テベスを格安の1200万ユーロで獲得

このへんは特に神ってる。

>>285
アネルカとベントナーは元々人数合わせで
当たれば儲け程度に考えてたレンタルだから
別に失敗ではない。
301名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 03:14:43.70 ID:S6qyuZCV0
「110億ならハム持たせて送り届けるが、99億では・・・残念だ」
 と言えば、ポンと上乗せされそうだけどな。それくらいアバウトそうだろ金満の連中って。
302名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 03:36:52.23 ID:V45rRYi/P
>>195
そりゃ許すだろ
あの税金払ってんだぜw
ユダヤ人がイスラム教徒にやさしくしてるの
はじめてみたけどなw
303名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 05:14:46.26 ID:kwjavEK70
>>93
実質まーくんの5倍だぞ。
304名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 05:36:58.43 ID:6dhUViF+0
>>245
もしナポリにラベッシが戻ってきたら
カジェホン、メルテンス、インシーニェ、ラベッシのSH陣は
ベニテスのターンオーバー含めて楽しみだな
305名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 06:00:12.93 ID:v5Oagnom0
ヴェラッティが出るのか
それともパストーレあたりか
306名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 06:06:23.38 ID:8tvAp7BfO
インテルがこの件を察知して
例のトレードを引いたっぽいな
307名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 06:29:06.13 ID:OpW+FU+A0
>>304
ラベッシはもっといいとこ行くんじゃないかなあ
実質FCラベッシの時期さえあったし
そん時は守備に攻撃にチャンスメークに得点にと、全部やってた
マッツァーリに鍛えられただけある
308名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:06:56.49 ID:6dhUViF+0
>>307
ラベッシ本人がイタリアに戻るならナポリが最優先と言ってる
まあでもプレミア上位行くことも普通に考えられるね
309名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:17:35.26 ID:snUzk7bO0
マンう出身だったのか
310名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:35:25.18 ID:y4KPSWY50
>>169
投資先にならないjとかkがおわってるんだろw

ユナイテッドみたいに現金じゃなくてTOBなどの金融テクニックでの買収は間違いなくサッカー界のためにならないが
311名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:40:32.48 ID:y4KPSWY50
>>289
ブランドがあるから投資が集まるんだろw
イギリス自体金融立国でアラブやロシアからの投資を積極的にうけいれてる

資源がなくて投資の集まらない韓国経済とかはサムチョンこけたらおわりなの
312名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:46:04.06 ID:0pDI/JYj0
日本にも中東マネー来ないかな
313名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:46:51.35 ID:X0GyeJG60
これは100パーセント売る
314名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:47:20.91 ID:6eZLsPJn0
ライバルいねーのに楽しいのかな
315名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:48:23.75 ID:o8/gac2J0
国内にライバルがいなくても国外にはいるだろw
316名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:51:18.72 ID:X0GyeJG60
>>300
これでヘマしまくりなら有能なフロントなんて存在しないな
マスターリーグ感覚でサッカー語るねらーらしい批判だ
317名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 07:59:00.00 ID:A9fo3W0b0
マロッタはサンプ時代カッサーノにしっかり手綱付けてたくらい有能だからなw
318名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:05:53.02 ID:K7y1gmCT0
まぁ負けたばかりだし、欲しがるだろww
319名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:06:03.47 ID:qWHH3e+l0
>>312
日本は外資規制とかいう時代錯誤思考がまかり通ってるから、
永遠に後進国だよ。
320名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:08:40.46 ID:IQHeD9xm0
アルメニアのお坊ちゃまが大金持ちの御曹司ごっこやるときに
ここのニュース持ち出すんだよなあw

見せかける ことしか出来ないもんなあ。
321名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:09:50.17 ID:KPoqULfo0
「Jリーグは日本企業だけ」って鎖国してあるから、しょぼい選手しか取れない。
その鎖国を解くと、パチンコマネーが流れるだけで今とあんまり変わらないんだよなw

劣化したフォルランで盛り上がる今の状況は変わらない。
322名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:11:03.41 ID:o8/gac2J0
マロッタ就任は7位で終わったシーズン直後だったのでその年は中堅選手にもオファー袖にされたって言ってたな
マロッタが補強失敗してたのはその最初の年度だけで翌年以降は外れが極めて少ない優秀なGMだろう
どれだけ優秀なGMだって多少の失敗補強は当然あるし成功率で考えれば普通に有能なのは間違いない
323名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:11:38.79 ID:u381uTtiO
金額がヤバイな弱小クラブはインフレに付いていけないだろ
324名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:12:08.39 ID:1v9cN105O
どうせなら、百億出してやれよW
325名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:12:50.50 ID:nGN9k0hU0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´  ポ グ バ 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

             マンU
326名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:15:03.08 ID:T0OUkFAf0
待て、香川もマンUが生かせていないだけで他に行けば数十億の選手に
化けるかもしれんぞw
327名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:15:32.67 ID:eZ+u7Ch4O
>>324黙れジャップ!
328名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:19:01.10 ID:XcqJb3uT0
モイモイ脂肪
329名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:42:12.37 ID:ERZ+8SckO
日本が石油買ってるからだろ
330名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:45:45.83 ID:tN89qDVpO
ネイマールの移籍金が本当は9500万ユーロだったり選手バブル凄いな
331名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 08:50:41.09 ID:o8/gac2J0
>>330
それは選手バブルってよりも会長が無能でボッタくられただけだろw
332名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 09:59:29.86 ID:NCYAvbRG0
>>285
つまり、シティのお下がりだらけのミランのフロントは凄いってことか
333名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:20:54.04 ID:cWqqRf+20
ぶっちゃけユナイテッドが一番欲しい人材じゃね?
クレバリーのポジションにポグバが入ったら一気に強くなりそう
334名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:42:38.76 ID:/iwfW5Y70
>>74
おまけに0G0Aの香川に18億だもんな
335名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:52:20.59 ID:Z2qnLUS30
フランスの至宝ならラビオがいるのになんでポグバが欲しいんだか
336名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:53:12.75 ID:xkHUfodl0
現時点で7000万ユーロの価値はないがポクバの才能は90億円以上の価値あるだろうし悪くないんじゃね
337名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 10:57:54.62 ID:Quc9bbJ+0
レベルの高いプレミアでは通用しなかったが、格下のイタリアでは無双できただけだろ?
ブラジルではダメでもJリーグで無双したからといっても、放出元のブラジルのクラブに見る目がなかった訳じゃない様に
ユナイテッドの判断が間違ってた訳ではないと思うが?
338名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:24:27.86 ID:NCYAvbRG0
>>337
素行が悪くてユナイテッドが放出したって勘違いしてる人多いけど
ポグバがユナイテッドと契約延長する前にユーベと契約したんだよ。
ユナイテッドが判断して放出したわけじゃない
339名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 11:43:31.03 ID:iNlB+fDC0
イタリアを弱体化させようと必死だな
そういえば、スペインにも同じことやってたな
340名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 14:50:54.39 ID:o8/gac2J0
ちなみにポグバはユナイテッドで少しだが出場してたし、その時に通用してなかった訳じゃない
ただ出場機会が少ないしSBで出場させるような舐めた真似してたので不満爆発で契約延長を拒否った
そして代理人のライオラと交渉してたユーヴェが契約切れフリーで獲得して今に至るってだけ
ちなみに契約切れ選手だけどユーヴェはユナイテッドを哀れんで100万ユーロは裏で払ったと言われてる
ユナイテッド側のヘマで契約延長出来ず普通なら払わなくて良い金も払ってるし良心的だろ
341名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:14:55.68 ID:MQxvqLaA0
ユーベとしては金に困ってるわけじゃないし普通に主力
PSGとしてはフランス期待の若手で喉から手が出るほど欲しい
まだ引き出せそうw
342名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:37:25.91 ID:O74lURtA0
イタリアの有力クラブはミラノの2クラブ以外は金には困ってないのも確か
マドリーとバルサ以外終わっているリーガの方がやばいだろうな
スペイン経済は再起不能だ
343名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 15:47:34.58 ID:cWqqRf+20
プラティニ→バッジオ→デルピエロ→ピルロ→ポグバ

今後10年ユーベのシンボルになれる選手だから売らないほうがいいんだけどな
まあ、ポグバがもっと上の環境でやりたいとバルサかレアルに移籍志願しそうだが
バルサでヤヤ・トゥーレみたいになるより、ユーベのレジェンドになってほしい
344名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:11:28.30 ID:vs6+H19sP
>>340
ポグバの代理人ライオラなんだ
そりゃ大変だわな
345名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:14:29.98 ID:Aw1YLGy20
5000万ユーロくらいの価値はわるからな
ユーベが納得させるにはこのくらいの上乗せは必要だよね
346名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:26:24.41 ID:FkarTAXV0
マンUアホ過ぎるな。
347名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 16:49:36.66 ID:bPePmCCA0
>>343
ピルロはユーベのシンボルじゃねーだろ
現状はブッフォンだろうが
348名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 19:22:38.46 ID:DW1r2x1e0
ライオラの息子が熱狂的なユーベファンで、親父殿に「ポグバをユーベから移籍させないで!」って嘆願してるそうなw
349名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 20:01:09.39 ID:Rdb9FdG10
ユベントスにはその金でぜひとも香川を取っていただきたい。
まじでお願い。
350名無しさん@恐縮です:2014/01/25(土) 21:28:45.57 ID:zV3gB7reO
ピルロはあんまりクラブチームには執着なさそう とくにユベには一番何も執着なさそうw
351名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 00:00:54.32 ID:fbh1GHFS0
ピルロはもう契約延長済らしいがな
352名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:06:56.40 ID:uoLDlY6o0
>>342
それなのに負債出してまでまだ選手補強してる現実
いくらCLで結果だしても破産と隣り合わせの行き当たりバッタリの経営だもんな
353名無しさん@恐縮です:2014/01/26(日) 08:14:06.69 ID:dNsVoPT+0
ピケとポグバは時期が悪かったよ
主力が衰えるまで飼殺す訳にも行かなかったし仕方ない
香川やマタ獲得は明らかな失敗だけど
354名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 03:32:11.61 ID:nmHztdO50
ユーベだってポジション空いてた訳じゃねえしな
ユナイテッドだって使おうとすれば使えてたよ
355名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 05:53:28.37 ID:FAst9zmr0
昨日のラッチオ戦じゃ元気なかったけどな
というかピルロとブフォン無しでほぼ押し込んでたユーベ強すぎるわ
あれはアカンやろ
一強過ぎて萎えるワイナ
356名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 21:55:56.72 ID:bMaSKYh90
ついにビエラ2世がでてきたな
357名無しさん@恐縮です:2014/01/27(月) 23:27:51.40 ID:8D5lNAqF0
ロッシ、ピケ、ポグバ
みんなマンチェスターUにいたんだな。勿体無い
358名無しさん@恐縮です
ロッシはユナイテッドに居たら開花しなかっただろうから仕方ない
ピケが居たときはヴィディッチリオが盤石すぎたしなあ