【MLB】ヤンキース、田中将大誕生!7年総額1億5500万ドル(約162億円)で契約合意★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GinGao/Coo @銀河φ ★
マー君はヤンキース!7年162億円で契約合意と米報道

 新ポスティングシステムを利用して米大リーグ移籍を目指している楽天の田中将大投手(25)が
ヤンキースとの契約に合意したと米複数メディアが報じた。

 報道によると7年契約で総額1億5500万ドル(約162億円)。
4年目にオプトアウト(自ら選んで契約を途中で放棄できる)の権利が得られるとしている。

 田中は昨季、開幕から24連勝をマーク。ポスティングシステムでのジャー移籍希望を表明し、
ヤンキース、ドジャース、、ダイヤモンドバックス、カブスなど数球団との交渉。
日本時間25日午前7時(米東部時間24日午後5時)の交渉期限だった。

スポニチ Sponichi Annex 野球 [ 2014年1月23日 00:07 ]
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/01/22/kiji/K20140122007441060.html

前スレ ★1:2014/01/23(木) 00:06:08.58
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390403168/
2名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:36:13.96 ID:Sg4gWEoX0
嶋「5億くらいくれよ」
3名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:36:22.85 ID:+M4HEmFU0
ヤンキースの現地のファンサイト、田中のスレ立ちすぎw
4名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:36:24.07 ID:jQD70h1A0
123 野茂英雄
68 黒田博樹
53 松坂大輔
51 大家友和
45 長谷川滋利
39 石井一久
34 伊良部秀輝
32 吉井理人
29 ダルビッシュ有
23 岩隈久志
21 斎藤隆
17 岡島秀樹
16 マック鈴木
14 高橋尚成
13 大塚晶則
8 川上憲伸
8 高津臣吾
8 田澤純一
8 上原浩治
7 藪恵壹
7 佐々木主浩
5 村上雅則
5 五十嵐亮太
4 小林雅英
4 建山義紀
3 薮田安彦
3 柏田貴史
2 井川慶
1 木田優夫
1 藤川球児
1 多田野数人
5名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:36:43.56 ID:rE3hBR1E0
こんなかから楽天にスルーするのはいくらやねん
年間2億くらいやってもええやろw
6名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:36:50.81 ID:GXlHJKML0
Yankees Reach Deal With Japanese Pitcher Tanaka
NYT http://nyti.ms/1kXL5Dv
7名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:36:53.06 ID:OLvpN03l0
里田まいやばいな
8名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:36:56.63 ID:1etr6Dbo0
Mike Lynch ‏@MikeLynch27 17分

Please don't be another Kei Igawa...please don't be another Kei Igawa...
9名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:37:09.03 ID:cw8qiO500
ダルビッシュ顔面ブルージェイズ
10名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:37:12.11 ID:hwKlfRRX0
153 :名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 13:29:25 ID:cE1rw+rl0
週刊誌(ポストか現代どっちか)によると
読売とコマツがヤンキースタジアムに出してる広告の費用で
松井の年俸はペイできるんだってさ。

いったいヤンキースにいくら払ってんの?

「松井がいる限り、読売とコマツは必ず広告を掲出する。
この2社だけで10億円以上払われており〜」 週刊現代2009 10 10号

コイツの7年間の年俸は、すべてジャパンマネーでした。
11名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:37:13.15 ID:lReLT0Nx0
マー君神の子、不思議な子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:37:15.29 ID:KfQqlQhN0
サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:37:19.46 ID:2HZPaxvA0
↓本田が泣きながら
14名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:37:20.91 ID:eg1IHgPp0
なんか日本のプロ野球見るのがバカらしくなるな
15名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:37:21.24 ID:bKgphddf0
(´・ω・)
16名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:37:22.30 ID:3yA9g5OuP
持っても2年だな
17名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:37:25.88 ID:gR6/F7rQO
まいに早速中だしだな マーは
18名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:37:26.73 ID:TvRmtS4Y0
本田オワタ
19名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:37:32.65 ID:2Mw4O61r0
松井 黒田の系譜にマー君が入れるか。
まぁ、顔やキャラはブルーカラーだから、
その意識が大切。
20名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:37:34.11 ID:AUQYMXQn0
里田「なんかもう家事するのアホらしくなってきたわ」
21名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:37:34.19 ID:MwV5F/Hn0
年俸23億
22名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:37:35.36 ID:hmWgfoba0
162億。162億。
コレが格差社会なのか。
23名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:37:36.94 ID:9Ra/xyl50
NBAとNFLで日本人選手で活躍するのはいつ頃になるの?
24名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:37:37.45 ID:XOhRF4cP0
25勝0敗の直後だとどんな成績でも叩かれるだろ
25名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:37:40.57 ID:YL+t8jptO
アメリカだて中国に抜かれるのは時間の問題に
26名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:37:51.25 ID:nmjo8H990
27名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:37:54.12 ID:0q16Ont10
↓さいてょがハンカチ噛み締めながら
28名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:37:55.74 ID:Ws3K1CNo0
本田とイチローって世界でどっちが有名なの?

         ↓

香川や本田よりイチローの方が断然有名!? 世界でもっとも有名な人は誰か
(イチロー5481位、本田圭佑55033位、香川真司133650位)
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1388050436563.html

ツイッター
田中将大/MASAHIRO TANAKA 570,171フォロワー
SHINJI KAGAWA / 香川真司 658,225フォロワー

ちなみに1位は
ダルビッシュ有(Yu Darvish) 1,030,300フォロワー


本田のいるセリエA 観客減 赤字 収入2000億
香川のいるプレミア 観客微増 赤字 収入2500億

マー君のいるメジャー 観客増 黒字 収入8000億


Major League Baseball Sees Record Revenues Exceed $8 Billion For 2013
http://www.forbes.com/sites/maurybrown/2013/12/17/major-league-baseball-sees-record-revenues-exceed-8-billion-for-2013/


来年には85億ドルか。サカ豚さんあまり発狂しないでねw
29名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:37:55.95 ID:Wkl/nV4o0
税金はどっちに納めるの?

というか単身赴任?
30名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:37:55.90 ID:mNTaJ6ch0
サッカー年収トップ10(年俸+スポンサー料)
*1位 4720万ドル デビッド・ベッカム
*2位 4400万ドル クリスティアーノ・ロナウド
*3位 4130万ドル リオネル・メッシ
*4位 2100万ドル ウェイン・ルーニー
*5位 2090万ドル セルヒオ・アグエロ
*6位 2080万ドル ディディエ・ドログバ
*7位 2070万ドル ヤヤ・トゥーレ
*8位 2050万ドル ネイマール
*9位 2000万ドル フェルナンド・トーレス
10位 1970万ドル ズラタン・イブラヒモビッチ
31名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:37:56.74 ID:QCCUoA5Ji
評価高いな、イチローぽいされんな
32名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:01.46 ID:9IZbJN810
嶋はどこまでも田中をアシストするね
33名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:03.77 ID:2r+JHNmc0
なんjのやつらが早速本田の契約と比較しててワロタ
34名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:05.96 ID:TUrTOKID0
↓移籍金0のシャツ売り移籍しかできなかった本田信者が一言↓
35名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:08.79 ID:xRZEvRkA0
まあ日本でもMLBでもそうだけど
移籍、入団の仕方で年俸がアホほど変わっちゃうってのはなんだかなあと
成績を挙げて高年俸を獲得するのが筋なんじゃないかと
田中が23億だったらマジで上原は50億に値するわな
もう複数年契約禁止にしたらどうかね?選手はシーズン終了後FAでさ
36名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:13.50 ID:4g1R7dWN0
結局、ポスティング問題はどうなったの?
誰か詳しく
37名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:17.40 ID:KfQqlQhN0
池沼サカ豚

123 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/22(水) 23:51:54.67 ID:KE9+w6FW [2/2]
待ちに待ったnumber晒しするわ


http://number.bunshun.jp/articles/-/777173?page=4
投手層が補強ポイントで戦力的にも優勝を狙えるドジャースなら、
もしかすると黒田級の評価で「5年契約×15億円」くらいの投資を決断するかもしれません(「旬」な選手ゆえのバブル的要因も働くでしょう)。
しかし、私が考える「田中投手の商業価値と、条件が適合する球団」の査定では、
ズバリ「3年契約×10億円でドジャース移籍」。これが導き出される答えなのです。
38名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:17.19 ID:RbajCyxl0
アメリカンドリームデカすぎだろ
39名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:17.26 ID:kf2Ai30+0
150億くらいは日本からの収入を見込んでるわけか。。。
40名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:20.63 ID:XbbBmV6Q0
年俸23億かよものスゲーな
41名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:20.66 ID:TOkS0veu0
田中登板試合でよくあること

・5回の楽天の攻撃からストライクゾーンが狭くなる
・楽天が4点くらいとって逆転する
・ストライクゾーンが元に戻る
42名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:23.39 ID:T9rU9D+U0
>>15
┌─────┐
│は よ 死 ね.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
43名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:23.80 ID:5LNnkUor0
本田は出る可能性低いけど、ミラン戦あるのですよ

マンチェスター・ユナイテッド×サンダーランド 4:30〜
コッパイタリア ミラン vs ウディネーゼ 4:50〜
44名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:24.42 ID:Zdttr/DtP
実は日本よりも韓国のほうが
この件は報じられてる。理由?7年140億を超えられたくなかったから。
45名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:25.36 ID:JXIijBgb0
おじいちゃん、井川で懲りたでしょ
もう忘れちゃったの?
46名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:25.88 ID:NyK9IpDT0
現NPBで最高の投手で間違いないが
MLBが舞台となると話が違うだろ・・・
成功するビジョンがどこにあって契約したんだろう
47名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:25.89 ID:inFoq1Jl0
プレッシャーで潰れるだろ
本田からメンタルわけてもらえ
48名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:31.40 ID:Qp2F7bYt0
Twitterフォロワー数ランキング 世界ベースボール界で日本人がトップ3に二人入りくるかあああああああああ

(現在)
1位 168万3722人 Nick Swisher
2位 102万4595人 ダルビッシュ有
----------------
6位 -57万5007人  田中将大


一方さかあは日本人全くダメ()
1位 2388万9029人 Cristiano Ronaldo
2位 1784万0504人 Kaka
3位 -953万3956人 Neymar
-------------------
圏外 65万8980人  香川真司 ←サカ豚のトップ圏外
49名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:33.36 ID:RjFRG3HU0
これから国内CMも、ヤンキース所属になったことで高額で業種規制なく

さらにバンバン決まりそう
50名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:36.85 ID:kk2cDtrh0
ヤンキース楽天パイプ強化すげええええええええええ
51名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:38.15 ID:v6dHhKSR0
成績があまりにも振るわなかった場合は
オプトアウトを強要されるんでしょ?
そういう密約
52 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/23(木) 00:38:38.44 ID:eDR/nofM0
田母神の反応はいかに
53名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:40.19 ID:gS1KQLvc0
ついこの間まで北海道の高校生だったのに。
アメリカンドリームだなw
54名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:40.72 ID:GycvNqj80
里田まいて物凄い勝ち組過ぎるwww
離婚しても慰謝料相当分どれるだろwwwwwwww
55名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:44.96 ID:07vj6SHE0
田中は日本プロ野球のすべての歴史を背負っての挑戦といっても過言じゃないな
だって、これでさっぱり通用しなかったら、今までのダメジャー日本人の比じゃなく叩かれるぞ・・・・ヤンキースは厳しいしな
「こんなザコピッチャーが日本歴史上最高のピッチャーってwwww」と屈辱のメッセージで溢れることになる

田中、マジで頼む。お前の責任は大きいぞ。
56名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:45.71 ID:6jwiXqr1O
20億が上限っていうポスティングの恩恵だな
57名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:46.10 ID:hwKlfRRX0
153 :名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 13:29:25 ID:cE1rw+rl0
週刊誌(ポストか現代どっちか)によると
読売とコマツがヤンキースタジアムに出してる広告の費用で
松井の年俸はペイできるんだってさ。

いったいヤンキースにいくら払ってんの?

「松井がいる限り、読売とコマツは必ず広告を掲出する。
この2社だけで10億円以上払われており〜」 週刊現代2009 10 10号

コイツの7年間の年俸は、すべてジャパンマネーでした。
58名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:47.75 ID:2r+JHNmc0
これで念願の青山に土地買えるし、カイエンも乗れるし良かったな
59名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:47.86 ID:jqN+5CHTO
それなりの活躍をして 後に続く日本人投手の価値をキープしてほしいものだ
ロッテから行った野手のよには ならないでくれ
60名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:50.33 ID:0q16Ont10
>>23
来世まで待て
61名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:52.28 ID:IX0Nh5Ai0
オリの金子なんかいろいろ思うとこあるんじゃないかな
62名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:53.47 ID:ffjT03Qe0
オムライスPOWER
63名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:54.61 ID:0f6LSLag0
自分のことでもないのにプレッシャーで苦しくなるな
64名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:55.81 ID:c9yXe/eu0
実績ある黒田、ダルよりいきなり上
特に田中を子分扱いしてるダルは複雑な心境だろうな
あっ、実績ある黒田もかw
65名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:57.62 ID:St08gXY90
ヤンキース行ったら不幸になりそうだw
66名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:58.82 ID:qaX/FKuD0
いっさんの首も繋がったああああああああああああああああああ
67名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:38:59.12 ID:w23rxXLv0
23億って18勝はしないと許してもらえないだろ
68名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:01.54 ID:rQKrBNhy0
和田 藤川 田中

意味は無いけど並べてみた
69名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:03.11 ID:AUQYMXQn0
初戦、一回途中で降板してくれねーかな。
MLBの伝説になる。
70名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:04.28 ID:7juja0PZ0
あとは腐ったみかんを捨てるだけ
田中に得意げにヤンキースでの心構えとか語る前に処分しないと
71名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:04.80 ID:lReLT0Nx0
PS4買うんだろうな、マー
72名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:05.70 ID:vMRS/gTX0
ヤンキースの井川ショックは消えたみたいだな
73名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:08.18 ID:5Ql8irVb0
Tanaka's $155M deal is 5th largest for a pitcher: Kershaw (7 yrs, $210M)
Verlander (7 yrs, $180M) Felix (7 yrs, $175M) CC (8 yrs,…
過去5番目の大型契約ですか。高騰の条件が全て揃ったとはいえ凄いことだな。
74名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:10.18 ID:6Qvp3WsqP
手取り年俸1100万ドルってところか
75名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:10.83 ID:bcHiuyq60
伊良部二世目指してガンバレ!
76名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:12.10 ID:R1oPJEfQ0
本田信者の嫉妬
77名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:14.04 ID:sUO5va1M0
ヤンキースファンはマジで救世主を求めてるよ
この数年のヤンキースはほんと酷いから
田中よ、頼むからポストシーズンに引っ張ってくれ
78名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:17.47 ID:eMBBWLxq0
79名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:21.16 ID:nlO/SaoB0
MLB生涯年俸

イチロー $159.1M
田中 $155.0M
黒田 $88.0M
松井秀喜ぶ $83.2M
ダルビッシュ $56.0M
80名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:23.13 ID:dnHsqtsq0
くっそ高え 適応できるかどうかも分からんのにリスクありすぎだろ 時期が良かったな
81名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:26.61 ID:YL+t8jptO
>>48
WWEとかのが
82名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:27.17 ID:ih7LSfiu0
マジかよw
83名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:27.66 ID:aaRHbAqv0
ちょっと巨額すぎだろ。15勝しないと卵投げられるぞ。変化球が得意でもダルみたいになったら微妙
84名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:27.80 ID:v0mCz/2f0
ヤンキーが↓
85名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:28.21 ID:w4D5IrDz0
86名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:33.82 ID:x2RP7y6G0
こりゃ子供にやらせるのは投手1本だわ
87名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:34.22 ID:RJj/tOnCO
今頃嫁さんは喜びのあまりマンコでタバコふかしてんだろうな
88名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:37.94 ID:zl3wuwd70
新ポスティングシステムで球団に渡る金額を抑えた結果がこれだよ!
89名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:40.53 ID:qiqg2UOz0
秋くんのアジア人年俸No1期間は一瞬やったな
哀れな
90名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:43.33 ID:qA12O0MWO
田中天狗になりすぎ
91名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:51.46 ID:vMRS/gTX0
>>46
日本からの収入もあてこんでるんだろ
92名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:52.27 ID:tUouH5mB0
この速さなら言える





俺のちんこは仮性包茎
93名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:54.21 ID:RXyJLldFO
全国の田中が喜んでるぞ
94名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:57.11 ID:+dfrXVlc0
まだメジャーで一球も投げてないのに年俸20億超えかよw
95名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:39:59.50 ID:Jf9LloWWO
里田「ニューヨークってどこだっけ?」
96名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:01.68 ID:YKUaWtNO0
ヤンキース日本人選手ランキング
http://www.nj.com/yankees/index.ssf/2013/12/masahiro_tanaka_ranking_japanese_players_who_were_yankees.html
1松井
2黒田
3伊良部
4イチロー
5五十嵐
6井川
97名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:03.69 ID:wlmyPnow0
本田の二番煎じな感じが否めん
98名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:04.03 ID:zHtitDrLP
サカヲタだけどおめでとう!
日本の誇りだよ
ガンバレ!
99名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:04.97 ID:NoG1o5qb0
いきなり年俸20億こえるんだな
100名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:04.84 ID:b1/rIE2X0
こんだけ貰ったら叩かれるだとか蚊に食われるようなもんでどうでもいいだろw
逆に安心して野球に取り組めるわ。
101名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:05.12 ID:v0mCz/2f0
ムネリンが↓
102名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:05.53 ID:5LNnkUor0
野球人気下がってるから、つくり出されたスター(笑) ヤンキースで活躍させて、注目を浴びようとする仕組み(笑)
103名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:05.77 ID:Ch4YaHMy0
俺を年俸1000万円×7年で雇ってくれ
身の回りのお世話をさせていただきます
104名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:08.96 ID:s2wtrdvJ0
サッカー界で年20億円以上だとメッシやCロナぐらいだろ・・
しかも7年て
105名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:10.13 ID:hfyRS67c0
162億って

野球知り尽くしてるお前らからみて
田中ってパフォーマンス高いの?
106名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:12.08 ID:nqGXxW5V0
ダル、岩隈と対戦する度にメシ奢らなあかんやろ、これは
107名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:15.62 ID:lELLloFx0
凄すぎワロタ
108名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:19.17 ID:8BMa640I0
楽天からでもヤンキース行けるんだな夢があるね
109名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:22.25 ID:hwKlfRRX0
153 :名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 13:29:25 ID:cE1rw+rl0
週刊誌(ポストか現代どっちか)によると
読売とコマツがヤンキースタジアムに出してる広告の費用で
松井の年俸はペイできるんだってさ。

いったいヤンキースにいくら払ってんの?

「松井がいる限り、読売とコマツは必ず広告を掲出する。
この2社だけで10億円以上払われており〜」 週刊現代2009 10 10号

コイツの7年間の年俸は、すべてジャパンマネーでした。
110名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:22.33 ID:2hDT0+hOO
いくら何でも貰いすぎ
111名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:22.47 ID:geDNRfEY0
23億も貰っちゃうと

ノルマがとんでもない事になるよ

大変だ
112名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:22.17 ID:lReLT0Nx0
>>88
旧システムだと100億って十分ありえた話だったんだなw
113名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:23.98 ID:HzJjrIVO0
>>78
体は黒田かな?
114名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:26.67 ID:905LG/iU0
>ジャー移籍

記者焦りすぎ
115名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:27.31 ID:8VVJTlHy0
"総額"だからポスティングも含まれた上での額ってこと?
そうすると年棒とかの内訳も大分変わってくるけど
116名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:30.50 ID:mJ5gk92v0
ダルビッシュはFA後に超高額で契約へ
117名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:34.31 ID:NpUu5pAn0
以下他人の年収自慢でホルホルするやつのののしりあいです。
118名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:40.26 ID:iunFKCAQ0
結局直接交渉で金出す球団になるんだったら新ルールなんて要らなかったな
119名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:40.72 ID:cJBL8cuw0
井川の反省は生かされなかった模様
120名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:43.32 ID:v6dHhKSR0
ダルなんてカスってことです
121名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:46.43 ID:1vKEqI280
背番号どうするんだ?
122名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:47.38 ID:sUO5va1M0
田舎の気のいいあんちゃんだった男が、
ニューヨークという世界の中心でエースになろうとしてるのか
まさにアメリカンドリーム
123名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:53.91 ID:HIf22BV30
アメリカヤフーのスポーツコーナーでトップニュースになった
http://sports.yahoo.com/news/yankees--masahiro-tanaka-agree-on-seven-year---155-million-deal-150329915.html
>Yankees, Masahiro Tanaka agree on seven-year, $155 million deal
124名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:56.13 ID:EKNHqvc/0
>>57
それソースが一向に出てこないんだよなw
125名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:56.51 ID:mpOxvpbW0
ラズナーAJマギーユーキリス
やっぱ楽天とズブズブの関係でしたわ
126名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:40:56.77 ID:NoG1o5qb0
これだけもらえるんなら楽天なんかでやるのがアホらしくなるよな
127名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:41:01.89 ID:cg3AqCRD0
ハンカチ、プロ野球選手の大リーグ挑戦を否定し続ける老害OB共

こいつらのコメントまだあああああああああ
128名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:41:06.52 ID:GAYxGq1a0
イチはどうなるん?
129名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:41:06.52 ID:5LNnkUor0
まあ、マンUミランとW杯にはかなわんな
まじでがんばれ
130名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:41:09.97 ID:7/NgJp4A0
こんなもんかな
 
NYY 黒田 イチロー 田中 建山
BOS 上原 田沢
TEX ダル 田中賢
SEA 岩隈
CHC 球児 和田
KC 青木
TOR ホモリン
OAK 中島
NYM 松坂
131名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:41:10.98 ID:vE5y8ius0
朝昼のワイドショーはマー君の話題だらけで
田母神さん 本田△に続いて激おこへ
132名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:41:11.22 ID:rJNu63oe0
>>56
楽天への横流し厳禁

結果として制度改正で田中マーが一人勝ちじゃんw
133名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:41:17.67 ID:mYt53+j50
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお

すげええええええええええええ
134名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:41:18.44 ID:Ukfy3h6iO
目指せ第2の井川慶!
135名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:41:18.91 ID:07vj6SHE0
5年で80勝はしないと叩かれそうな年俸だなあ
136名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:41:20.21 ID:6Z7eXW6/0
メジャーすごいな
桁が違い過ぎて全然ピンとこないw
孫くらいまで遊んで暮らせそう
137名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:41:22.33 ID:Dc9cbKu2P
すげえなあ
サイヤングとるくらい投げて欲しい
138名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:41:34.64 ID:tgnJU1fA0
ハンカチは「10年20年後にはこっちが上かもしれないぜ?」みたいな事言ってたらしいけど
いきなりハードルが天井まで上がっちゃったな
139名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:41:36.42 ID:PNrGifyT0
ジャパンマネー目当てとか叫んでる奴居てワロタ
それACミランの本田さんじゃないですかやだーwwwww
140名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:41:40.72 ID:fws1w8Jw0
井川みたいにならないよな・・・
141名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:41:41.45 ID:gR6/F7rQO
貰えるものは貰っとけ
142名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:41:42.46 ID:wBzlGnUv0
甲子園のスター→新興球団でエースとして孤軍奮闘→苦節7年、無敗の24連勝で日本一、日本球界の顔に→ヤンキースへ162億で移籍


何、このアニメみたいな人生(´・ω・`)
143名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:41:42.69 ID:W+7yGCkn0
メジャーってお金持なのね〜
マー君も凄いけどおじさん黒田が16億も貰ってるなんてびっくりだわ
144名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:41:43.85 ID:GJRfPOMH0
これ相当プレッシャーかかるな
こけたらマジシャレならん
145名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:41:46.60 ID:s6/5pCaeO
>>9
松坂顔面レッドソックス
146名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:41:51.16 ID:FOS5E1Ak0
1年で一昔の身売り球団額
147名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:41:56.18 ID:mJ5gk92v0
15勝以上は毎回しないとな
148名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:41:56.73 ID:qiqg2UOz0
>>128
控えで飼い殺しやろな
どっか買い取ってくれるところあれば売るだろうが飼い殺しに一票
149名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:41:58.48 ID:iJV1iGdK0
今25歳のイチローなら
何ぼつくんやろ?
150名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:41:58.88 ID:57z5kqKj0
ジャパンマネーで採算合うから全然高くないな
さすが商売上手のヤンキース
151名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:41:59.64 ID:RjFRG3HU0
これはどんなにマイナーに落とされようが、固定年俸なんだっけ?
152名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:42:01.40 ID:YL+t8jptO
>>136
破産してるのが
153名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:42:03.93 ID:FwPIIh8v0
(´・(ェ)・`) ヤンクス、アホやろw

       まだ、分からんか?
154名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:42:07.81 ID:aaRHbAqv0
ヤングソは岩隈に金かけた方が良かったと思うよ。メジャーに完全に適応してるし球数少ない
155名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:42:11.34 ID:Koi15Owl0
サカ豚はこのスレスルーできない模様
156名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:42:11.70 ID:dAFJrYRC0
サカブタ脱糞wwwwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:42:12.69 ID:SP93v4tj0
>>122
まー君伊丹の出身だから田舎モンじゃないだろw
158名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:42:14.55 ID:VfthYGSg0
楽天は完全にNYヤンキース日本支部!(`・ω・´)
ラズナー、AJ、ユーキリスが本社から出向
日本支部の最高傑作の田中は本社に栄転。
残った投手陣が少し手薄だから本社におねだりしちゃえ。
159名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:42:18.72 ID:3gP8tsyrP
ケーブルテレビの放映権料バブルすなぁ

ドジャースが年間300億とかで契約したらしいな
これだけ払っても完全に球団は黒字だわ
160名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:42:20.21 ID:Q4PWgFKI0
税金4割で年俸14億ってこと?wwwwwwwやばすぎンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:42:20.24 ID:lReLT0Nx0
>>138
はははwwwwwwwwwwwww
どっかの新聞社、ハンカチ斉藤にインタビューとってこいよwwwwwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:42:20.50 ID:Qqneq1oA0
さすがピーク過ぎたベッカムに5年300億出すような国
163名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:42:29.38 ID:rE3hBR1E0
ハンカチはの悲鳴が聞こえるw
164名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:42:37.45 ID:gS1KQLvc0
これで決定的
同じ田中。

田中賢介の肩身が狭くなったな
165名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:42:42.42 ID:XqBJ7cFQ0
      ,,. -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-、
     /  /         \
   ,r'   /            ヽ    .     rr‐-、
  ./   / ̄`ヽ,          ',        |l、_i
  i   /     ヽ          i          i   l
  |  ノ       \          |    .     l   |  
  ヽ |"'=;,,、  、;;=''"""\       |    .     |  │   
   .l .'vニ・ュ ,  ノニ・=  )ヘ   .,、 |         /  │ ___ .__
   リ/  ´|   `     .',  /)| |     _/ ̄ヽ   !r´   i´ 〉
    .|  r'  .-、      .| ./´/.ノ   /   ',   |  ,|Y    | /
    .|  `フ⌒´        .リノT´ .|    |    |   !   `´   l |
    .ヽ (,rェュ、ンヽ、    ノ .|  |   !   '            | !
     \(__,ノ      /  i  |    |              ' |
      .`'、⌒     / /   | .|    |                 /
         |ー――'´   ,'   .|リノ    !              /
        .|`ー―――――''"´|、    ヽ           /
      ''"´ヽ         .ノ `''    |         |
166名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:42:43.63 ID:65MLUN1KP
近い親戚なら1億円くらい貰えそうやなwwwww
167名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:42:45.18 ID:MwV5F/Hn0
日本人に関係ない外人の年俸なんかどうでもいい
日本人がこれだけ貰えるというのが誇りだわ
168名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:42:46.81 ID:0He9+38F0
松井みたいな人格者扱いにはならんだろうな。
どっちかというと伊良部の再来と思われるだろうな。
169名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:42:47.61 ID:1t9yj/sQ0
ゴキブリ解雇!
170名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:42:48.66 ID:XbbBmV6Q0
イチロー移籍確定かな

こんなに日本人イランだろ
171名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:42:51.13 ID:6pCnr2ah0
もうNPBはメジャーの植民地だな
172名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:42:51.73 ID:wBzlGnUv0
さいてょ、がんばれェ・・・・
173名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:42:52.51 ID:cg3AqCRD0
つかマエケンも結構期待できるんじゃね?
174名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:42:53.19 ID:mYt53+j50
>>150
ジャパンマネーなんて小さいよ
175名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:42:58.13 ID:G7TJl7ck0
黒田・・・先発ローテ
田中・・・先発ローテ

ヤンキースですげーわ。







イチロー・・・便器
176名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:42:59.37 ID:YovApS6vO
ハンカチの当て馬だったあのブサイクな高校生がなあ
天文学的数字すぎる
177名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:43:05.10 ID:eMBBWLxq0
>>113
しかいないやろ
178名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:43:04.99 ID:b1/rIE2X0
>>161
死体蹴りイクナイ
179名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:43:10.78 ID:YKUaWtNO0
おめでとうマー君!
180名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:43:12.13 ID:MTgQcMHkP
>>10
コマツと読売が出してる分、ヤンスタに出せない広告とか出てこないもんなのかね。
181名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:43:12.99 ID:SUQDxjRV0
自分、ヤンキース在住だけど、田中なんてこっちで全然話題になってないよww
ニューヨーカーに「Masahiro Tanaka知ってる?」って尋ねてみたら、「Who are you?」と言われるレベルwww
盛り上がってるの日本人だけ。天狗に乗りすぎ
182名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:43:13.63 ID:07vj6SHE0
1年目は最低でも12勝で防御率3点台は必須だな
10勝も到達しないようだと、『黄色い糞猿』とか言われるぞ・・・・

伊良部が『太ったヒキガエル』だったっけか
183名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:43:15.79 ID:1emvGf760
>>104
税込か税抜きかで全然違ってくるから
現にメッシやクリロナより稼いでる野球選手はいない
http://i.imgur.com/m5AMqjf.jpg
184名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:43:17.31 ID:aBXvr/DQI
記念カキコ
185名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:43:22.35 ID:vE5y8ius0
これでもまだ田中に追いつけると思ってる
ハンカチもある意味すげえ
186名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:43:24.10 ID:9Ra/xyl50
2000万ドル以上の投手

2600万ドル 15勝 *4敗 177.2回 2.63 ザック・グレインキー
2500万ドル 14勝 *8敗 222.2回 2.87 クリフ・リー
2300万ドル 14勝 13敗 211.0回 4.78 CC・サバシア
2300万ドル 12勝 10敗 204.1回 3.04 フェリックス・ヘルナンデス
2250万ドル *8勝 14敗 220.0回 3.60 コール・ハメルズ
2200万ドル 16勝 *9敗 236.0回 1.83 クレイトン・カーショウ
2000万ドル 13勝 12敗 218.1回 3.46 ジャスティン・バーランダー
2000万ドル *8勝 10敗 184.1回 4.00 マット・ケイン
187名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:43:25.00 ID:vMRS/gTX0
斉藤はもういいようのないショックを受けているであろう
もうこの1/10も稼げないと思うよ
188名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:43:26.03 ID:QIN8snna0
この税金どこへいくんだ
189名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:43:32.92 ID:fws1w8Jw0
パリーグの全選手丸ごと買えちゃうんじゃないか?
190名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:43:36.15 ID:2Mw4O61r0
早稲田大学卒業の箔をつけたハンカチとは一体何だったのか・・・
191名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:43:37.18 ID:a8e39SAC0
泥船にこんな大金もらってどうすんだよw
192名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:43:42.01 ID:GycvNqj80
7年がんばるだけで一生遊んで暮らせるのか…
193名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:43:54.92 ID:8PRT7Zws0
日本人口1億3千万分の1の確立やな
高校球児でピッチャー目指してもこの確立やで
宝くじより率が悪い
しんどい練習してレギュラーになれてもこの確立
すべて運やな
194名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:43:56.34 ID:4XzCkPY90
日本の野球なんて
上場もしてないような規模の小さい中小企業の遊びだもんな

実業団野球のほうがスポンサーが豪華
195名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:43:58.17 ID:33dfydij0
>>105
日本の去年の状態で判断するならすごくいい。
ストレートとフォークが打者の手前まで判別つか無いから。
196名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:43:59.32 ID:oUNp/imS0
里田は笑い止まらないだろうなコレ
おバカがここまで勝ち組になるとはw
197名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:44:01.62 ID:V53pG60s0
いま知ったけどもう2かよ
198名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:44:02.03 ID:Y/Tjd7/LP
マーが高卒でここまでやれて
ハンカチがあのざまだから
去年の松井じゃないが、高校の好選手はなるべく即プロに行く傾向になるだろうな
松井の桐光は大体が大学進学だったのに
おそらくハンカチの影響だろう
199名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:44:03.59 ID:5iOfIajS0
>>181
秋さん一ヶ月で抜かれちゃって残念だったねw
200名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:44:07.53 ID:H2/JR+IXO
つまんねえええええええええええええええええ

もう少しマイナーなチームに行ってヤンキース相手に活躍してほしかったわ
201名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:44:10.25 ID:qiqg2UOz0
>>192
別に頑張らなくても・・・
202名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:44:10.77 ID:eIpXVSAi0
良くても防御率4点台だと思う
203名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:44:13.61 ID:emxc4BvN0
マーさん、カイエン乗り回して青山にビル建てちゃえよwww
204名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:44:16.46 ID:lz/joKd30
なんか相場よりも死ぬほど安く買い叩かれた青木との差に涙が出てきたわ。
カノーやチョンと言い今年FAだったやつはウハウハすぎるだろw
 
205名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:44:22.53 ID:Q4PWgFKI0
この額ってメジャーの年俸ランキングでランクインするんじゃないの?
206名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:44:22.94 ID:iJV1iGdK0
まあダルは後3年後?でまた契約?
それで抜くやろ
207名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:44:26.51 ID:wWfNNo04O
本当に「持ってる」のは田中のほうだったな
だがこれは結果出さないと倍返しを食らうぞw
208名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:44:31.65 ID:QZly8ix/O
無難でいいんじゃないかい
209名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:44:32.17 ID:3sx17x+60
これで楽天に30億ぐらいくれてやれば
前のシステムより全然良いな
210名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:44:33.90 ID:qIFpbRM10
10おくえんこえると
100おくまんちょーえんとのちがいがわからないぐらい
おおきいおかねだとかんじます
211名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:44:34.44 ID:YL+t8jptO
これ異常ながくだ
212名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:44:37.97 ID:NpUu5pAn0
斉藤と残酷なまでの差がついたな。
213名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:44:40.92 ID:HrX9m10C0
162億wwやばすぎwww
214名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:44:40.97 ID:Koi15Owl0
サカ豚はスルーされてることに気がつけよ
最低点の本田でも擁護してな
215名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:44:41.62 ID:PNrGifyT0
メッシとクリロナを越えてしまった
田中将大・・・
そしてNYの空にはももクロの曲がかかる・・・どうなってんねん
216名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:44:42.56 ID:xNGnfRsiO
日本のスポンサーにミランの10番買ってもらった本田くんとは雲泥の差www
217名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:44:45.66 ID:06eESyRx0
明日のスッキリはナレーターのキモイ声と阿部さんのキモイ声で延々と8時からこのニュースなんだろうなあ
嫌だなあ
218名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:44:46.91 ID:lReLT0Nx0
>>189
さっき巨人の年俸総額が38億とかコピペ貼られてたw
もう球団オーナーになれるレベルwwww
219名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:44:47.94 ID:1WEyGYC1i
↑イチローが遠くを見つめて

↓ハンカチ王子がハンカチを噛みながら
220名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:44:50.13 ID:0r3aII8jO
ハンカチ斎藤にこの件でインタビューして記事にするスポーツ新聞があったら今後競馬の時はそのスポーツ紙を愛用することにする
221名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:44:56.22 ID:BnNWY6h4O
球団買えるんじゃね
CMも多数契約するだろうしなー
222名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:44:58.83 ID:0q16Ont10
ももクロNYで全米デビューか
223名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:44:59.51 ID:GTqw3kFQ0
>>22
これこそが「自民党が目指す未来の日本の姿」そのもの……だよ
本当にマジで

そして“敗者”には現在の日本の何十倍も困難な未来が待っている
224名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:45:01.87 ID:sUO5va1M0
フォークのコントロールがいい選手は、メジャーでもやっぱり計算できるよ
225名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:45:02.19 ID:KORcFM8b0
田中調子に乗りすぎ
226名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:45:02.94 ID:SUhnzr1J0
末路は小室だろ。
こんな大金を手にしてまともな人生を送れるわけが無い。
227名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:45:06.16 ID:07vj6SHE0
全盛期のランディ・ジョンソン並みだもんなww
これはマジでとんでもない事だよ

絶  対  に  失  敗  は  許  さ  れ  な  い
228名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:45:11.00 ID:wBzlGnUv0
どうせなら、インディアンズとかナショナルズに入って
エースとしてワールドシリーズ優勝して伝説の選手になってほしかった
229名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:45:18.88 ID:V0Jr22Dd0
ハンカチに群がるマスゴミが見ものだ
230名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:45:24.22 ID:qRFxy71j0
さて、井川になるか、伊良部になるか
231名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:45:24.29 ID:gYSu3Gch0
移籍金は上限額の2000万ドル(約20億8000万円)だから
232名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:45:28.00 ID:wszteUGp0
ダル黒田岩熊上原田澤が作った実績信頼が打ち砕かれるかもね。
そんな永遠に右肩上がりなんてありえないし。そろそろ。
233名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:45:30.20 ID:6V5PfTp00
 
田中スゴイ

おれスゴイ

おまえらだって結構スゴイよ

みんなスゴイ 日本スゴイ 世界スゴイ 宇宙スゴイ

ばんざーい ばんざーい
234名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:45:30.39 ID:yvqMtc7z0
カイエンさん死んでしまうん?
235名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:45:35.70 ID:LtZHteLV0
野手と投手の格差すごいな
青木って2億も貰ってないんだろ
236名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:45:35.94 ID:b1/rIE2X0
>>207
いやいやどうやっても貰ったもん勝ちだからw
237名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:45:38.58 ID:38x2+gCm0
こんな金額で契約して活躍できなかったらAロッドみたいにファンからブーイングくらいまくるだろw
238名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:45:40.90 ID:Hd39EEmt0
だと思ってた
すごいねマーさん
がんばれ
239名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:45:45.01 ID:rE3hBR1E0
冗談抜きで週刊誌は今頃ハンカチにコメント取りにいってると思うぞw
240名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:45:47.19 ID:qIFpbRM10
カイエン何台分なんだろう
241名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:45:47.48 ID:0t5b3Bje0
一回途中でノックアウトで降板 その後田中の姿をメジャーで見ることがなかったら
伝説だな
プホルスなんてめじゃない
242名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:45:48.65 ID:8VVJTlHy0
>>205
総額だからポスティング費用と契約込みの数字なんじゃね
年棒換算するとそこまで上位にはならないかもしれん
243名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:45:51.79 ID:tab8EfYQI
額がでかすぎて良くわからんw
244名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:45:51.92 ID:hGHuYSyeO
あれほど暗黒ゴキローがいるからやめろと
245名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/23(木) 00:45:53.88 ID:z35I8+WG0
246名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:45:54.51 ID:xuWJ9SSg0
     +       
        +  ノ + 
     /ノノ""""丶〜
    / /     +丶 〜
    ||        || 
    |/  ―   ― V 
    (|  =・= ./=・= | 
    .ヒ     |‥ / 30歳40歳になったら転職して
     丶    ┘  / 
     | ヽ. 'ヽ三ノ /  絶対に見返してやるという気持ちがあります
   / `' \__/\
247名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:45:57.35 ID:NyK9IpDT0
この契約は異常
ヤンキースで毎年最低15勝以上にサイヤング賞並の活躍しなきゃボロクソに叩かれる
こんなハードル上げちゃって無理ゲーじゃん
248名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:45:57.95 ID:QZbR66REP
田中のストレートで空振り取れるのかよ

日本だと本格派だけど、MLBに行ったら150キロのストレートなんてゴロゴロいるだろ
249名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:45:58.19 ID:Ch0qUU0e0
メディカルチェックで落とされる可能性も大いにあるよ。
250名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:01.26 ID:vMRS/gTX0
マジな話、斉藤は早期引退も考えられるな
慢心が斉藤を腐らせた
251名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:04.35 ID:Wkl/nV4o0
>>228
ボルチモアとかピッツバーグ、シアトルは
252名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:06.32 ID:wBzlGnUv0
マー「僕に金満球団は似合わない。どん底から這い上がってこそプロだし、ファンに感動を与えられるんだと思ってます。」
253名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:07.43 ID:5LNnkUor0
よし褒めるぞ でも野球やってるのは恥ずかしいーーー笑
254名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:08.27 ID:mYt53+j50
>>183
サッカーって見栄を張るから粉飾決算やったり
収益より選手年俸が高いとかおかしなことをやるよな
255名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:08.74 ID:JXIijBgb0
ハンカチがウサギとカメにたとえてたけど
カメは追いつけるんですかねえ…
256名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:09.25 ID:OVF2CTz10
ヤンキースは元取れるのか?
257名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:11.14 ID:vE5y8ius0
オリックス金子「今オフに巨人へFA移籍しようと思いましたが、
NPBは年俸がしょぼいので、メジャーに挑戦します」
258名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:11.38 ID:xNGnfRsiO
日本のスポンサーに

ミランの10番

買ってもらった

ヤオ本田くんとは

雲泥の差www
259名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:11.91 ID:YL+t8jptO
いきなりはもらいすぎだろ

てかメジャーのなんだ
260名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:14.44 ID:RjFRG3HU0
161億最高血統種の田中うさぎ

    V  S

戦力外スレスレの斎藤ガメ


カメさんこれから追い抜けますかね??wwwwww
261名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:17.94 ID:YKUaWtNO0
ハンカチはイチローが評価してたからダメだと思ってたよ
262名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:21.12 ID:Wcg8Y4kWP
ヤンキースはもともと決まってだろうな
楽天とヤンキース意外と選手のやりとりあるから
263名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:23.20 ID:e/hCfk1t0
ももクロヤンキースタジアムで始球式きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
264名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:26.04 ID:0+lyT0pD0
ヤンクスかー
背番号どうすんのかな
265名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:27.33 ID:QGX3eIaC0
もう日本のプロ野球は米大リーグの三軍みたいなものだな。
266名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:29.38 ID:jurtTG0s0
松井みたいにレジェンドになれ
267名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:33.80 ID:lReLT0Nx0
>>246
ぶはははははwwwwwwwwwwwwwwww
ハンカチwwwwwwwwwwwカイエンwwwwwwwwwwwwww青山wwwwwwwwwwwwwww
268名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:34.53 ID:cCIIU7jL0
↓井川がペヤング食べながら
269名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:35.50 ID:4ZSVYG730
サカヲタなんだけど、
野球の世界にもジャパンマネーってあんの?('A`)
270名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:36.84 ID:rSK+l+nB0
激安だな。田中クラスだと総額200億は行くはずなのに。
移籍金も20億までしか行かないし日本は大損だな。
ヤンキースは安い買い物をした。
271名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:37.98 ID:Y/Tjd7/LP
オレの中のリトルマーが
ヤンキースに行けと・・・
272名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:40.32 ID:65MLUN1KP
里田が7年後に離婚したら半分かwwwwwwwwww
273名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:41.58 ID:BCzrxTq30
本田年俸7億7000万円
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20131213-1230624.html

>税込みのため、手取りでは4億5000万円となる



球蹴りショボwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:42.40 ID:JmeanHsF0
おまえらもうカイエン青山ことハンカチ斎藤のことは忘れてやれよ‥
かわいそうだろ‥
275名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:43.59 ID:vfJVKMC8O
>>181 ヤンキース在住ww
276名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:44.50 ID:KORcFM8b0
>>224
ニワカかな?
普段MLBみてないよね。
277名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:45.11 ID:F6/dnbwb0
今回は全て田中有利に回ったからなあ
嶋に手数料でもやっとけ
278名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:46.42 ID:xMsMXiNI0
マジで凄い契約だわ

まさにアメリカンドリーム
279名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:49.93 ID:c9yXe/eu0
>>204
青木は田中とは真逆でタイミングが悪過ぎた
今はダル、岩隈、上原が去年軒並み好調で日本人投手の評価が高いからな
280名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:50.05 ID:Z9pTcOHX0
今頃斎藤は雲隠れの準備中だと思う。
明日の朝イチでマスゴミが押し掛けるからね。いやもう行ってるかな?
281名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:50.42 ID:W+7yGCkn0
7年契約か〜
成績悪かったら思いっきり叩かれそうだから頑張って欲しいよ
282名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:50.63 ID:ZGmIppkY0
ヤンクスファンだがよそへ行って欲しかったわ
まあ何ヶ月かは黒田の負担軽くしてくれれば
283名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:53.36 ID:oQbG7nRO0
↓井川が一言アドバイス
284名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:53.78 ID:x+bNYuYv0
>>33
本田はミランの持ち出しゼロだからな、
ただ在籍してるだけで時々どうでもいい試合で遊ばせれば
クラブに日本からの金が入ってくるという

そんな奴と田中を比較する必要すらないかと
285名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:55.10 ID:cg3AqCRD0
「俺は早稲田卒なんで〜」「将来的には俺の方が上なんで〜」
286名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:57.44 ID:1JoipBI/0
ESPNNewyorkだと怪我明けのサバシアはNo.3で
黒田とマー君がNo.1,2扱い
ヤン糞どうなってんだwww
287名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:57.38 ID:Q4PWgFKI0
2013年メジャー年俸ランキング

1 アレックス・ロドリゲス 28億
2 ヨハン・サンタナ 25.5億
3 クリフ・リー 25億
4 田中将大 23億 ←NEW
4 CCサバシア 23億

http://www.monespo.com/2013/03/mlb-salary-ranking-2013.html
288名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:59.21 ID:HrX9m10C0
メジャーはほんと羽振りがいいな
289名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:46:59.89 ID:ZTjg7mD40
>>256
MLBはいま空前の放映権バブル
290名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:01.44 ID:2Mw4O61r0
黒田 マー君の先発のNYY

上原 田沢のリリーフのBOS


面白い図式だ。
291名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:07.30 ID:YovApS6vO
>>181
へー
スタジアムに住んでるんだ
寒くない?
292名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:07.96 ID:33dfydij0
>>248
ピッチングの本質はごまかしであって球の速度ではない。
293名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:08.15 ID:5LNnkUor0
まじでどこがすごいのかわからん 野球ファンがんばれ
294名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:09.29 ID:FwPIIh8v0
>>188
アメリカじゃないの?

向うの方が金持ちの税金安いんだしw
295名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:12.25 ID:lwJa4agg0
ほんとに活躍できんのかよ

マウンドとか合ってるのか大丈夫か
296名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:13.32 ID:YL+t8jptO
>>254
アメリカの検査会社が

てことでメジャーも
297名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:15.70 ID:emxc4BvN0
>>251
シアトルに行ったら、まんま入団した当時の楽天だからなw
298名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:15.80 ID:mBZTSFHi0
額がすごすぎる・・・。
これは異常だよ。
本田のミラン移籍がかすんじゃう。
299名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:15.99 ID:UkO4D4ir0
これからはエースが30億で2,3番手が20億の契約になっていくのか
マーは黒田レベルの成績なら大成功
300名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:15.80 ID:fws1w8Jw0
7年161億円
1年23億円
1月1億9000万円
1日630万円
1時間26万円
1分4300円
1秒71円
301名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:18.31 ID:8PFtyINu0
ハンカチ王子さん・・・
302名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:21.98 ID:GXVtp4VE0
金だけ見れば、サッカーで例えるなら
メッシ・クリロナよりは下だけど、トップクラスは間違いない。

しかし、実績が少なくボールの違うNPBの選手で
この金額での契約は・・・。
303名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:22.45 ID:eMBBWLxq0
似合ってるな

http://i.imgur.com/Q8DXrFS.jpg
304名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:22.87 ID:kHAemjwS0
最低でも黒田並みの数字あげないと
これだけもらうとある意味きっついわ
305名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:23.07 ID:IX0Nh5Ai0
でも旅券だけはエコノミークラス
306名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:25.58 ID:fIJVG+490
ポスティング費用20億引いても140億くらいだろ?

7年契約ってことは・・・年俸20億かよ・・・

カープ買い取って!!できればフランチャイズ広島のままw
307名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:27.38 ID:9IZbJN810
>>36
MLB「最高額と2位の額の中間な」

NPB「分かりました、親分!!」

嶋選手会長「こんなん選手がとばっちり喰うだけだろ?複数球団選べなきゃダメ」

NPB「交渉した(ふり)したけどダメ、この案以外じゃないとダメ」

嶋選手会長「じゃあ二年間限定な、その後見直しな!」

MLB「もういいや、NPB話まとめないなら、ポスティングは無しな!!」

NPB「それだけは勘弁して下さい」

MLB「じゃあ移籍金は20億円に上限設定、設定された移籍金払う意思示した球団は交渉可能、これ一択な」

NPB「え〜・・・・(´・ω・`)・・・・・・わかりました・・・」
嶋選手会長「計算通り・・・」

田中、7年1億6000万ドルで移籍決定!!!

こんな感じ
308名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:27.88 ID:07vj6SHE0
田中の責任はマジで重大だな
田中が向こうでボコられるようだと、野茂から始まった日本人投手の信用が全てぶっ壊れる
309名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:29.86 ID:RbajCyxl0
宮城に30億くらいかけてスタジアム作って楽天に貸し出してやれよw
310名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:30.62 ID:mYt53+j50
>>181
ヤンキース在住なのに末尾が国内www
311名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:30.97 ID:F8UEc4i+0
ヤンキースのリリーフ今年どうなってんだ
312名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:31.47 ID:KSmwnmOUO
青山に土地とビルを買って利回りで孫の代までカイエン乗り回して遊びほうけるような生活ができるな(`・ω・´)
313名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:33.68 ID:0q16Ont10
>>183
年収と年俸は違うんやでw
314名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:36.03 ID:XaJw8xtG0
イチロウ出されてしまうな
315名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:40.87 ID:2Kk+2zVc0
でも7年は長すぎるな。5年で30歳で次の契約ってのがベストなのに。
316名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:40.90 ID:Epc5NSXYI
ポスティングシステムってなんのためにあるんだ
317名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:48.52 ID:UiUIOp+B0
落札額も含めた1年あたりの費用は田中が25億円。
ダルは18億円、松坂は17億円だった。
318名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:48.65 ID:lReLT0Nx0
>>287
この比較わかりやすいw
一気にメジャーの超一流と並んだんだwwwwwww
319名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:47:59.46 ID:QZbR66REP
>>287
そこに並ぶのかよwwwwwwwwwwww

メジャーの実績ゼロなのにwwwwwwwwwww
320名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:00.32 ID:/kHyNKhdP
マジかよwww
楽天に行くはずの予算をぶっ込んだ感じかwww
321名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:01.16 ID:DB/9u3o/0
サカ豚息してるか?
香川w長友w本田wしょぼすぎだろww
322名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:04.28 ID:7wbaJiMi0
さすがにこの金額になると、アメリカでもかなり話題になると思うよ。

ただ、活躍できないと・・・
323名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:06.46 ID:gR6/F7rQO
>>260
サイレンススズカみたく ポッキリ逝かなければな
324名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:07.24 ID:aaRHbAqv0
ドジャースなら一年目8勝くらいでも許されたのに。交渉人に乗せられすぎだわ
325名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:12.60 ID:5LNnkUor0
>>302
そら、日本の気を引くために金額上げるだろ(笑)
326名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:12.86 ID:HIf22BV30
日本球界最高年俸は松井の7億円だったから
その3倍超

メジャーへ行くよね(メジャー10年在籍で年金20万ドルだし)
327名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:13.48 ID:0t5b3Bje0
田中、鈴木(イチロー)
佐藤と差ができちまった
328名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:14.75 ID:2Mw4O61r0
NYで実績残すと、一生、NYで快適に過ごせるぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=FdU6K1pYX7E#t=12m53s
329名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:15.11 ID:QnPEKKwh0
すげえ
330名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:15.12 ID:XOhRF4cP0
カノーの年俸がそのまま横流しされたのか?
331名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:17.13 ID:RjFRG3HU0
           l |
           l |
     ○    l |
.       \  .l |
         `ヾ_| _.rーく\
          〈 \ \\
          〉  \ \\
           〉、   \  入
           〉 \  ヽノ 廴_
            `ー─、_}___ノ:::::::::`ヽ、
     n、 n n           \::::::::::::`ヽ -、
     `ヽl l.|__ノL       ィ''⌒\:::::::::ノ /:::\
        \  )      ( /⌒`ヽミ、{ ノ:::::::::∧
         }==ハ      ∨`._ 、´  フV::::::::ノ .ハ
         |::::::∧       l ィ._、   {  V彡''   |
         |::::::::∧      ヽ _ イ ヽ       |
         |::::::::::∧      } -=彡' \.     |
.          l::::::::::::::}ヽ、 ___ノ'"i´¨    ヽ    |
          lー==彡、 Y  |  |  [○]  ヽ  |
.          l::::::::::::::::}  }  |  | JAPAN   ヽ|
          ヽ、::::::ノ  l   |  |     |      |
                ̄`ー、ノ  「_ .!     |      |
                ヽ  {_ノ |     |      |
                      ',    |     |      |
                       ',   |     |      |  161億円こぼすた・・・
332名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:19.70 ID:wZIZuN9M0
俺、野球詳しくないけど
例えば、田中が2年目ぐらいに大怪我して後の5年をたいした活躍もしないまま終わるとするじゃん
その場合でも162億は貰えるの?
333名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:21.83 ID:Wcg8Y4kWP
>>248
田中は変化球投手
ストレートでゴリ押すタイプじゃないから関係ない
半端なストレートも変化球にキレがあれば威力は上がる
334名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:23.05 ID:Wk6xyEal0
         / : : : : : : \::`::丶 、三三三三三三三三三三三
         /: : : : : : : : :/`丶、::::::` 丶、三三三三三三三三
         |: : : : : : : : :l'゙    \::::::::::::::::丶三三三三三三
         '、: : : : : : : :f三ヽ  ==丶,:::::::::::::::::` ≧三三三三
          `ー──{  ヽ     ` ̄ ̄ ̄ ̄7: : : : : : : :
               l゙○ヽ   /○゙ヽ、     |: : : : : : : : :
               i~~~/   .~~~~~      li!li!リ´`ー'⌒
              { /  、         .l!l!l/  /-'
              l { r-、 )、        ノ::ノ   〉 )
              ', `´  `´.  .     '゙'゙  r‐''´/
               l r─-、            (_/!||
  ぐぬぬ・・・・        l (⌒ーノ´          ..:::::::  ヾ
               ', ⌒´         ..::::::::::    /
                ', ⌒      ....:::::::::::::::    /三
                弋.............::::::::::::::::::::::    /三三三
                 ` 丶、::::::::::::     /三三三三三
               _ -'''''´>、    /三三三三三三三
335名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:25.26 ID:Zdttr/DtP
前ケンは祈る思いで
田中の投げる試合を見るんだろうな・・・

田中次第で生涯賃金
相当変わる。
336名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:26.28 ID:uhNWJD8x0
野球詳しくないけどこの前のWBCそんな活躍した記憶ないけどねぇ。
337名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:26.68 ID:JpqEUPdg0
仙台みたいな田舎のチームえやるほうが良いのに・・
338名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:28.32 ID:6kTxhirf0
やきうんこのニュースなんて誰も興味無いからな
アメリカの老人以外なんの事かわからない(笑)
339名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:29.58 ID:qaX/FKuD0
いやいやいや
でもこれで勝てなかったらほんとに死ねって言われるぞ
ほんとうの地獄はこれからかもしれん
340名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:30.47 ID:YL+t8jptO
>>289
いまさらなんで放映権バブルなんだ

しかもアメフトの何分のいかなのに
341名無し募集中。。。:2014/01/23(木) 00:48:31.15 ID:ePaYFM+R0
>>315
四年目でオプトアウトって書いてあるよ
342名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:34.60 ID:H2/qw1Lv0
カネはともかく、いきなり7年がたまげた。
そんな長期で大丈夫かおい。
343名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:36.89 ID:wBzlGnUv0
三木谷「ヤンキースの買収額はなんぼや?すぐ調べてこいや。」
344名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:36.56 ID:WPV29+lo0
カイエン何台買えるんだ
345名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:38.32 ID:GycvNqj80
未知数の選手にこんな額出せるって大丈夫なのかヤンキース・・・
346名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:39.09 ID:1JoipBI/0
>>306
ポス費用は別やで
347名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:39.35 ID:mpOxvpbW0
ヤンキースのローテに日本人が二枚とか涙不可避
348名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:40.84 ID:D6336sLQ0
メイド付の豪邸で生活できるな
349名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:44.14 ID:NchBjBxT0
マー君には、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみてほしかった。
メジャーはあまりスプリットを使わないし、直球でどんどん勝負してくるから、スプリットを投げておけば打ち取ることは比較的簡単だろう。
その点、パ・リーグと似ている。マー君の、“スプリット”は確かに抜群だけど、そういう背景もあった。スプリットの得意なマー君なら、スプリットを投げてれば、打ち取ることができるからね。
スプリットに慣れてるセ・リーグなら、あそこまでは勝てなかったと思うよ
350名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:44.46 ID:07vj6SHE0
WBCでブラジル相手に結構ヒットは打たれてたけど、大丈夫かよ
向こうのマウンドは日本よりも傾斜がキツイんじゃなかったっけか
351名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:45.51 ID:d53EXEDp0
昨年の先発投手年俸ランキング
$25,000,000 Cliff Lee
$24,644,708 Johan Santana
$24,285,714 C.C.Sabathia
$22,250,000 Tim Lincecum
$21,000,000 Zack Greinke
$20,833,333 Matt Cain
$20,557,143 Felix Hernandez
$20,500,000 Cole Hamels
$20,100,000 Justin Verlander
$20,000,000 Roy Halladay
$20,000,000 Barry Zito

$22.142.857(平均) 田中将大

カーショウを入れても第6位
最低でもサイヤング賞級の活躍がノルマだな
352名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:46.26 ID:V0Jr22Dd0
>>300
お…おぅ
353名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:47.81 ID:Yv8Jm3aV0
>>181
まだまだこのコピペで鬼のように釣れそうやね(´・ω・`)
354名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:48.32 ID:jurtTG0s0
これ凄い契約だぞ。4年で、FA権利得る条項あるし、ダルビッシュ発狂してるよ
355名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:48.79 ID:qiqg2UOz0
田中、黒田、ダル、岩隈とマイナーから松坂、和田が上がってこれればほぼ毎日誰か投げることになりそうで
暇人としてはありがたい
356名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:49.35 ID:rE3hBR1E0
>>332
契約にもよるけど基本的にもらえる
357名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:49.81 ID:cWlYd/eB0
>>287
サイヤング投手に囲まれてるwww
358名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:50.96 ID:/TF0Au7K0
>>287
すげえいきなり超一流かよwww
359名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:52.25 ID:dIWOXhCW0
アラブの石油王からしたらこんな額も鼻くそなんだよな
上には上がいる
凄いな
360名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:52.89 ID:unAYO+vX0
リアルアイドルマスターできるやんけ
361名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:55.06 ID:x9xmSIQF0
カイエンさんは30〜40歳で逆転してるはず・・・・・
362名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:55.77 ID:jIauQhvqO
これで10勝すらできなかったらボロクソだろうな
向こうはファンもメディアも容赦ないよ
363名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:48:56.02 ID:lReLT0Nx0
>>332
大丈夫らしいぞw
まあ契約ってそういうもんだろうwwww
364名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:49:02.49 ID:a8e39SAC0
NHKはヤンキースで助かったなw
365名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:49:03.78 ID:8VVJTlHy0
>>304
最低でも黒田並みって黒田は最激戦区のアリーグ東地区で防御率トップだぞww
366名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:49:06.38 ID:vAsl0tn/0
黒マー油
367名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:49:11.64 ID:atEM67g60
7年か・・・そりゃ契約するわ
368名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:49:13.28 ID:ZTjg7mD40
>>279
日本人云々はあまり関係ない。FA選手が軒並み高騰してるから(エルズベリーとか)
キューバから亡命したアブレウ一塁手が複数球団競合の末CWSと結んだ契約が6年68億
相場の安い一塁手でさえコレなんだから先発投手が競合したらこうなるのは当然
369名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:49:14.56 ID:bFd55jcJ0
頑張って活躍して欲しい
黒田みたいに長くメジャーで信頼されるように
和田とか藤川とか1年も持たないなんてことはないと思うから
370名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:49:18.24 ID:GSdshfl10
東北の糞田舎からNYか
371名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:49:18.68 ID:+Zyp3HXeP
MLBで1球も投げてないのに黒田より上なのか。
372名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:49:18.98 ID:PBTHEsDOP
>>332
もちろん全額貰える
373名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:49:22.06 ID:djOv1MBpO
>>312
運転手がカイエン青山くん
374名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:49:22.23 ID:mJ5gk92v0
黒田、イチローがいる内にNYY対策を聞いとけよ
375名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:49:24.06 ID:kNE1wOcs0
今のヤンキースに入団するなんて、泥船に乗るようなもんだろ
ドジャースの方が良かったんじゃないか
376名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:49:28.08 ID:5LNnkUor0
7年ていうのも詐欺くさくて笑える
377名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:49:31.52 ID:cg3AqCRD0
これからどんどん日本のプロ野球を踏み台にしてメジャーに行くだろうな
ただし、投手にかぎる
378名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:49:32.16 ID:MtJN2LRj0
ID:5LNnkUor0

バカw
379名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:49:35.26 ID:ubn0xdul0
マー君の年俸で斎藤佑樹が82万人雇える計算
380名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:49:39.31 ID:zyMKN9+o0
>>115
おまえ、中卒だろw
381名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:49:40.02 ID:rocmc2E40
162億円あったらすき屋で容赦なく味噌汁を豚汁に変えれる。
382名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:49:44.27 ID:HX61Tz/60
相内は運がいいな
このニュースが期限ギリギリの土曜日発覚なら
それまでの間しこたま叩かれまくっただろうが
一瞬で影が薄くなってしまったw
383名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:49:44.97 ID:a/LHOkBl0
差額の80億を楽天に支払っても82億円も残るのか
ぱねぇな
384名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:49:44.88 ID:fP3iapvOO
ハンカチのコメントまだー?
385名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:49:46.56 ID:Ukfy3h6iO
マーはメジャーだとそこまで勝てないんじゃないかと予想してる人多いしこの契約だと相当高いハードルだから大変だぞ
最低15勝、20勝して元が取れるなんて言われるレベルじゃないか?
386名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:49:55.40 ID:6iVlDMe90
サッカーだと税金もクラブもちなのにな
かわいそう
387名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:49:56.98 ID:YL+t8jptO
薬規制して投手有利になったろが
388名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:50:00.52 ID:8bCAjLgIP
総額ってことはポスティングの20億はマイナスして年俸だと出来高込で約20億か
389名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:50:01.04 ID:v+t4VHotO
【0円】AC Milan 本田圭佑 【0円】http://c.2ch.net/test/-.-l/football/1390375556/888-
390名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:50:04.07 ID:Z9pTcOHX0
>>332
昔、川崎という投手がヤクルトにおってな……。
391名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:50:08.05 ID:qIFpbRM10
>>300
すごい・・・
1日で630万円・・・
毎日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
392名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:50:09.25 ID:7FZES/IKi
野茂って、地味な感じだが、凄いんだなww

野茂のおかげで日本人プレーヤーの評価が上がったのは事実
393名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:50:12.56 ID:w23rxXLv0
仙台に寄付金
394名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:50:16.29 ID:SV67Y5Ll0
里田のアゲマンぶりが半端ないな
395名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:50:23.92 ID:lReLT0Nx0
↓井端が遠くを見つめながら一言
396名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:50:28.50 ID:fIJVG+490
マーさんが2,3年後にケガしてシーズン棒に振ったら、
その年の年俸分の金額が降りるような
保険契約してるんだよな、たしか。
397名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:50:28.91 ID:F6/dnbwb0
出来高込みの総額なんだろうけどスゲーわ
これに衣食住+日本5往復分のファーストクラスチケットとかも付くんだろ
恐ろしいな

しかし、メジャーは異常だな
どうやって利益が生まれるんだろう
ヤンキースはチケがバカ高いけど放映権にしてもここまで実績ゼロに出すかね
398名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:50:30.88 ID:V53pG60s0
これは黒田の成績、黒田が使えてるからってことも、田中のこの高値をアシストしてるな
399名無し募集中。。。:2014/01/23(木) 00:50:34.02 ID:ePaYFM+R0
日本人はもうなかなか高額契約とれないって話聞いたけど
まだまだ投手に関しては評価高いってことかね
400名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:50:36.74 ID:6kTxhirf0
>>359
アラブ人にやきうんこなんて言ってもなんの事か
全くわかってもらえんからな(笑)
401名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:50:38.82 ID:ZZt2+XeH0
>>18
サカー選手なんかいくらもっても所詮30前半
野球選手には遠く及ばんよ
402名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:50:43.22 ID:QnPEKKwh0
これ責任重大だぞ 
403名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:50:44.17 ID:2Kk+2zVc0
岩隈ってアホなことしたな。あんな安い年俸でマリナーズと契約延長して。
404名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:50:46.57 ID:GOfKVMtW0
で、ゆうちゃんはどこにいくの?
405名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:50:47.64 ID:2Mw4O61r0
>>375
俺もそう思ってるが、そこはヤンキースブランドなんだろうな。
406名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:50:48.15 ID:8VVJTlHy0
>>380
これでも旧帝院卒なんだけどwww
バカですまんな
407名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:50:48.04 ID:kO3ORVOqO
本当なら井川になろうが死ね言われようが田中夫妻は痛くも痒くもないだろ〜
もう大成功しますた。三木谷ざまあ
408名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:50:50.35 ID:jurtTG0s0
マー君もレジェンド松井に教えをこいた方がいい
409名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:50:50.74 ID:8SoqSjyA0
この額に見合う活躍をしないと一気にブーイングの予感
マー君はけっこう繊細だから大丈夫かなあ
410名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:50:51.01 ID:Sp+CaqB90
>>302
年俸だけで比較すればメッシより上だぞ
年収はメッシのほうが上だが
411名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:50:51.70 ID:rE3hBR1E0
黒田とまさ
ヤンクスのローテに二枚で実際回ったらこりゃ事件だな
412名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:50:54.46 ID:mBZTSFHi0
メッシ以下なのに勝利宣言ww
やきぶた笑えるんだけどwww
って、昔の僕なら言ってたな。
413名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:50:55.70 ID:diptUPe10
ヤベェ青山に土地買えるじゃないか
414名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:50:57.28 ID:sUO5va1M0
やっぱり25歳の、年齢的にこれからピーク迎える時に行くんだから、
そらこういう契約になるわな
415名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:50:59.29 ID:tsDHEWbwO
俺ならもう野球やめて遊ぶ
416名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:51:01.50 ID:d53EXEDp0
>>365
それでも足りないくらいだ
417名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:51:05.73 ID:48rN7yFX0
マー君はヤンキース!7年162億円で契約合意!?

田中はすごい

田中は日本人

俺はチョン

日本人の成功がうらやましい

ジャァァァプwwwwww




こういう考え方が気持ち悪い
418名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:51:05.67 ID:vE5y8ius0
162億円もあったら、並盛りから大盛りに
切り替えられるなあ。 サラダも追加しちゃうかもなあ
419名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:51:06.59 ID:Wcg8Y4kWP
>>349
巨人でも打てなかったけどな
田中のスプリット
登板間隔短くて握力落ちて落差が減ったところをやっとの事で攻略した印象
420名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:51:09.94 ID:3sx17x+60
ハンカチ「は?長生きした方が勝ちだから」
421名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:51:13.18 ID:evFbMwvx0
せいぜい第二の井川、松坂にならんこと祈るよ
ていうかそんな低次元の話じゃなく
毎年毎シーズン必ずサイヤング賞を貰わなければならない、
そこまで求められる金額なんじゃないの?
毎シーズンサイヤング賞必須絶対条件、みたいなw
422名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:51:16.72 ID:iJV1iGdK0
アリーグばっかやね…
423名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:51:18.51 ID:J8pg1JxiO
とりあえずプレッシャーにならないように7割寄付してしまえ
424名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:51:20.24 ID:ubn0xdul0
間違えた
マー君1年で斎藤佑樹82人分だ
425名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:51:22.18 ID:4Ol87ISm0
これを超えるにはカイエンはどうすればいいの
426名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:51:24.40 ID:V2DwOLDD0
日本の投手が侵食していくと人気無くなってくよ
理由はストライクで勝負しないかわすタイプが多いため野球がみみっちくなっていくから
427名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:51:24.94 ID:8PRT7Zws0
カイエン買おうと思ってたけど
なんかお笑い枠みたいなイメージになってきちゃったんでヤメタ
なんかいい車紹介してくれ
428名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:51:25.47 ID:rzAtXlaf0
金が貰えるということ以外リスクしかないような契約に飛び込んでいけるのが凄い
いや、それだけ金というのは恐ろしいものなのか。。。
429名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:51:31.68 ID:07vj6SHE0
最初からの3登板が超超超大事だぞ田中

ここでみっともない投球を見せたら、年俸が年俸だけにチームメイトからも総スカン喰う可能性が高い。

3先発で2完投(1完封)、QS100%くらいやらないとダメだ。ノックアウトは許されない
430名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:51:34.75 ID:5LNnkUor0
>>378
そう、オレはバカだよ(笑)
野球をちょっとでも観れる様に、がんばるわ(笑)
431名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:51:37.83 ID:xFTILfeL0
なんでヤンキースって金持ちなの?
432名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:51:37.85 ID:NLQW7Ns80
ヤンキースはクローザーは決まった?
433名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:51:40.31 ID:NchBjBxT0
ダルNPB最終年だけはマー君のストレートはキレキレで空振り奪いまくってたが、もうあのキレキレストレートの投げ方を忘れてる。
マー君はストレートの質は悪いからメジャーじゃマーの150`のストレートはボコボコに打たれるよ。
マー君はストレートにキレがない。
434名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:51:40.64 ID:sUO5va1M0
さすがは、スポーツの国アメリカ
435名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:51:43.13 ID:NXTCCrYV0
>>403
あれは勿体無いなー
436名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:51:47.32 ID:lReLT0Nx0
>>420
実際ハンカチって長生きしそうwww
437名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:51:52.38 ID:s2wtrdvJ0
>>300
1〜2日でカイエン買えて
1〜2ヵ月で青山にマンション買えるな
438名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:51:58.63 ID:65MLUN1KP
>>398
いや、ダルの活躍
439名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:52:02.25 ID:R/x/py3f0
すげーなぁ
ヤンキースに「安い買い物だった」って言わせるくらい頑張って欲しい。
440名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:52:03.04 ID:h4qvttfHO
商売繁盛の神様
里田大明神
441名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:52:05.69 ID:8bCAjLgIP
黒田の負担減らしてくれよ
昨年は夏場に1人で頑張りすぎて終盤の息切れが可愛そうだった
442名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:52:16.31 ID:0He9+38F0
>>332
現にいるだろ。メッツだかにいる元世代最強投手が
443名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:52:17.38 ID:KSmwnmOUO
マエケンがんばれw
黒田と共同でカープが買えるレベルまで相場はきてるぜ(`・ω・´)
444名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:52:29.37 ID:v+t4VHotO
【0円】AC Milan 本田圭佑 【0円】http://c.2ch.net/test/-.-l/football/1390375556/888-
445名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:52:29.39 ID:y9Dxko0j0
ヤンキースのローテーションに日本人が二人www
ボストンに上原・田澤ww来シーズンは楽しみだ!
446名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:52:31.33 ID:b1/rIE2X0
まー「青山に土地買うのってやばいっすか?えっ、そんなに安いの?」
447名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:52:35.55 ID:6V5PfTp00
連邦税34〜37%  
州税10%
仲介手数料5%

楽天へ20億円

年収に直すと9億ぐらい すご過ぎだな
448名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:52:36.01 ID:v5HUTQti0
これ田中の24勝に加えて、去年のダルビッシュ岩隈上原の活躍もデカイだろな。
「このクラスのNPBピッチャーで怖いのは怪我だけ」みたいな信頼感ありそう
449名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:52:38.57 ID:Ukfy3h6iO
>>418
株主になって毎日タダで食うだろw
450名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:52:42.47 ID:xRZEvRkA0
>>300
1秒に1回100円ちゃりんちゃりんすれば7年で160億になるのか
451名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/23(木) 00:52:43.18 ID:z35I8+WG0
>>328
アメリカに暮らすこと自体ぶっちゃけ快適でもなんでもないよ・・・むしろ日本と比べると悪いことだらけだよ
452名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:52:44.43 ID:1JoipBI/0
ダルビッシュより1億ドル高い契約だからな
あほらしくなるわw
453名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:52:46.58 ID:HUvD7G9o0
斉藤は関係ないだろ、やめろよ

とスレ見ずに書きにきた
454名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:52:52.25 ID:HxOwgQEl0
>>355
朝からいそがしくなるで
455名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:52:52.31 ID:YL+t8jptO
>>438
ダルビッシュがいかるだろ
456名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:52:58.87 ID:GXVtp4VE0
>>287

凄い、金額が・・・。
田中って平均147キロくらいで、変化球が多く、制球が良いって印象。

SFFにかかってるように思う。
これが無ければ24勝なんてできなかった。
457名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:53:00.86 ID:tzZeUzU00
マーさんin
ゴキローアウト〜!
458名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:53:02.85 ID:RjFRG3HU0
金持ちすぎて、里田が発狂して精神壊れないか心配だわ
459名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:53:05.49 ID:r79zXEQH0
野球よくわからんからどれくらいすごいことなのかJリーグで例えてくれ
460名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:53:06.45 ID:wlmyPnow0
単純に球数制限に苦しむだろうな
461名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:53:07.69 ID:ZeXzymLj0
ハンカチ王子



息してるか?
462名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:53:08.06 ID:NpUu5pAn0
NHKにとんでもない放映権料ふっかけてるんだろうな。こりゃ。
463名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:53:14.72 ID:jurtTG0s0
ダルビッシュが

   ↓
464名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:53:15.40 ID:xMsMXiNI0
里田は大勝利だよなあ
仮に離婚しても慰謝料たっぷりと貰えるしw
465名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:53:21.84 ID:2rriuxpw0
マー君、ダルビッシュ超えたな
466名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:53:22.81 ID:vMRS/gTX0
>>448
昨年のダルビッシュって凄かったか?
中盤から落ち込んだろ
467名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:53:26.10 ID:x6Q4CKCY0
里田とスザンヌどこで差がついた
468名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:53:26.70 ID:/QZB/9Nc0
1人でカープ7年分と考えると途方もない金額だな
カープ魂を感じるわ
469名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:53:28.28 ID:t360yDcK0
凄いなぁ
岩隈・ダルビッシュ・黒田の成功はとてつもなく大きかったな
にしても凄いなぁ…ちょっと心配になってしまう超大型契約
470名無し募集中。。。:2014/01/23(木) 00:53:31.28 ID:ePaYFM+R0
>>451
大金持ちが住む地区なら日本より快適なんじゃね?
471名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:53:36.76 ID:npUxI5uu0
斉藤裕樹のコメントは???
っさっさと聞いてこい無能な記者目ども
あ。ウサギとカメの話しもついでにな。。。。
472名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:53:37.93 ID:vavghphf0
結局金持ち球団しか獲得できないじゃん。
ポスティングにかかるはずだった費用が、マー君に流れるという
マー君一人勝ちだな。
473名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:53:39.77 ID:iJo6Kr9b0
ももクロのCD全部買い占められるな
474名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:53:40.40 ID:JoveL50Z0
代理人さん、そんな凄い契約結ばないで・・・・・田中
475名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:53:41.25 ID:E8wEz1Tw0
これで松阪、井川化したら一発くらいミサイル打ち込まれる
476名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:53:44.78 ID:FsIaWzkk0
ヤンキース貧打線に見殺しにされるのか
オッサン打線どうにかせないかんでしょ
ヤンキースって他に誰か補強したの?
477名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:53:45.32 ID:v5HUTQti0
カイエンと比較対象した時のネタキャラ枠だったマー君がwww
478名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:53:45.45 ID:KqckUW3K0
>>287
カーショウ入れろよ
479名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:53:46.76 ID:uV+AfVfU0
メッシ
年収 4130万ドル(年俸2000万ドル、スポンサー2130万ドル)
480名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:53:50.44 ID:2Mw4O61r0
>>451
一般人はな。
481名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:53:56.73 ID:fIJVG+490
カラダ1つで年20億稼ぐってほんとマジキチ(いい意味で)だわwwww
482名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:53:57.10 ID:cg3AqCRD0
ハンカチ、あまりの悔しさで今頃トイレで吐いてるかもなw
483名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:01.53 ID:65MLUN1KP
そら、あのダルが出たJAPANで24勝0敗だもんな
高く売れるに決まってらwwwwwwwwww
484名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:02.29 ID:mZSlcJmT0
>>12
三木谷はサッカー好きなんだが。
485名無しに人種はない@実況はサッカーch:2014/01/23(木) 00:54:06.65 ID:z35I8+WG0
>>462
最近NHKはサッカーにシフトし始めてるから、あんまりMLBは期待しない方がいいと思うよ
486名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:06.56 ID:8SoqSjyA0
マー君三木谷から楽天を買えるじゃん
487名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:08.20 ID:dKpqzSuAO
>>392
野茂が今でも最もスゴいと思うな。
488名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:08.47 ID:v+t4VHotO
489名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:10.49 ID:t360yDcK0
>>429
そんなピッチャーはメジャーの中に一人もおらんわ
490名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:11.13 ID:07vj6SHE0
チームメイトと上手くやれんのかよこれ・・・・・
491名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:12.23 ID:lReLT0Nx0
↓星野監督が一言
492名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:17.58 ID:Q1/UiOhL0
>>438
岩隈ダル黒田3人の活躍だろ
493名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:17.97 ID:Wcg8Y4kWP
まあ、一番の関門はメディカルチェックだろうな
そこ越えれば普通に活躍するだろう
494名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:18.22 ID:GXVtp4VE0
>>332

勿論もらえるが、今の松坂みたいに社会的に抹殺されてる状態になるぞ。
松坂って今、どうしてんだろ?
495名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:20.46 ID:gR6/F7rQO
斉藤て頭禿げてきたよな
496名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:20.60 ID:DB/9u3o/0
金額凄いから世界的にみても0円本田ミラン移籍よりおおきなニュースだなw
サッカーしょぼwww
497名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:23.88 ID:zyMKN9+o0
>>181
まだこのコピペに釣られる奴がいることに驚いたけど、
ちゃんと釣られていない奴ばっかりでさらに驚いたw
498名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:23.74 ID:hwKlfRRX0
153 :名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 13:29:25 ID:cE1rw+rl0
週刊誌(ポストか現代どっちか)によると
読売とコマツがヤンキースタジアムに出してる広告の費用で
松井の年俸はペイできるんだってさ。

いったいヤンキースにいくら払ってんの?

「松井がいる限り、読売とコマツは必ず広告を掲出する。
この2社だけで10億円以上払われており〜」 週刊現代2009 10 10号

コイツの7年間の年俸は、すべてジャパンマネーでした。



■松井秀に援軍!コマツが新球場にも広告看板
http://blogs.yahoo.co.jp/attomouji/21126296.html

コマツ関係者は旧ヤンキースタジアムと同様、来年オープンする新ヤンキースタジアムの右翼ポール際壁面に「KOMATSU」の広告看板を出すことでヤ軍側と契約間近になっていることを明らかにした。

経営危機に陥った米最大手の自動車メーカー、ゼネラル・モーターズがヤ軍とのスポンサー契約を更新しないことが判明したばかり。
コマツの契約料はどんなに安く見積もっても年間数億円にのぼり、しかも複数年。
関係者によると、コマツも世界的不況の影響は避けられない情勢だが「企業イメージのアップと社員のモチベーション向上」のため継続を決めた。
499名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:25.29 ID:qlysXsJ90
日本のプロ野球はアメリカのマイナーリーグってことでおK?
500名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:27.14 ID:N2BDhOKn0
>>442
メッツにマイナー契約してもらえなくて無所属だけどな
501名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:30.72 ID:NchBjBxT0
しかしノムに星野と壊し屋にルーキー年から酷使されまくってるから壊れないか心配だわ
松阪みたいにならないことを祈る
502名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:32.46 ID:CsRhOHNa0
ハンカチのコメントはよ
503名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:35.45 ID:lpa3MUog0
一年目の成績予想

  12勝8敗 3,79
504名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:46.50 ID:Y+3BrQmU0
日本で飛ぶボールの時代から5年連続1点台だったダルより年俸上なのか
505名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:46.66 ID:Ukfy3h6iO
>>425
野球辞めて五輪競技で金メダリストか政治家しかないw
506名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:47.39 ID:MLISJQoZ0
一方サッカーは・・・w
507名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:47.27 ID:kO3ORVOqO
田中162億+CM
本田10番+CM

やっぱり野球すげえ
つまんないけど
508名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:51.41 ID:aaRHbAqv0
>>403
ヤンキースは取りに行かなかったのか。絶対お買い得だろ
509名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:52.37 ID:dVtFeIhM0
半価値には絶対到達出来ないところまで来ちゃったな。
稼ぎも名声も30、40歳になっても追いつけないレベルだぞ。
唯一勝ってると言えるのは学歴か。
でも、この差、それも霞むわなw
510名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:53.91 ID:6QS1tSY90
このぐらいもらえると、
最高級ランクのステーキとかスキヤキ食べられても、ありがたみを感じなくなるレベルなのかなー??
511名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:55.16 ID:Ch4YaHMy0
2014年 32試合19勝5敗 防御率2.50 奪三振260

このくらいの成績かな 
512名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:54:56.87 ID:kNE1wOcs0
>>466
怪我してからな
一応サイヤング賞投票2位やで
513名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:55:01.54 ID:IPX68zel0
去年のヤンキースはピッチャーで苦しんでたからなあ
黒田とマー君コンビは楽しみだな
イチローももう一花咲かせて欲しい
514名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:55:01.83 ID:Sp+CaqB90
>>459
セレッソ柿谷年俸23億でバルセロナ入り
515名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:55:01.84 ID:8bCAjLgIP
>>476
外野の補強はいい具合だぞ
イチローが完全に控えになるメンバー
516名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:55:02.44 ID:YL+t8jptO
>>496
ベイル
517名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:55:04.06 ID:qiqg2UOz0
>>431
オーナーが超金持ち
あとヤンキースに限ったことじゃないけどケーブルテレビの収入が高騰してる
決まった時間にCMが流れる番組だと録画機能のCMカットで広告効果が下がるが
スポーツだといつCMになるか分からないから普通の番組より広告効果が見込める
しかも野球は160日以上やるってことでバブルになってる
518名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:55:05.98 ID:opCDOzPw0
      【舛添要一の正体】
●外国人参政権推進 ・
●「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
●朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
●舛添要一の姉が生活保護受給してたそーですよ。金あるくせにズルイね。さすが朝鮮人
●不倫、愛人、隠し子(妻3人、愛人2人、子2人、婚外子3人)
●DV(家庭内暴力、手当たりしだいに物を投げつけ、ナイフで妻を威嚇)
519名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:55:07.03 ID:07vj6SHE0
>>503
叩かれるなこの程度じゃ
520名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:55:08.70 ID:jurtTG0s0
ハンカチとイチローとか偽物は応援する気になれねーわ
521名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:55:17.50 ID:NXTCCrYV0
サバシアとか見てもヤンクスの特に投手とか投げる機械扱いじゃん
ファンからもジーター以外外様扱いだし
ヤンクスは求めるレベル高くてヒンヤリしてる
ファンが熱いボストンとかに行って欲しかった
522名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:55:18.51 ID:e1jvslvAO
気に入らない
523名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:55:19.14 ID:BreRKtxE0
なんじゃこりゃあああ!!すげーーー
524名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:55:25.02 ID:V0Jr22Dd0
>>499
お…おKだ
525名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:55:25.81 ID:SUhnzr1J0
日本人としては不良品を掴まされたと言われるのが嫌なんだけれど。
日米で実力差は明らかなんだし、徐々にステップアップして欲しかった。
526名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:55:28.04 ID:mthcGieh0
フランス全体のスポーツ経済規模とカルフォルニア州のスポーツ経済規模が大体一緒なんだっけ
527名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:55:32.63 ID:wWfNNo04O
ていうか10勝てるかも怪しい投手だぞw
どこに目つけてんだw
528名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:55:36.97 ID:Quy50pL80
まーくん凄い!!!
529名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:55:37.04 ID:Bk7So7J70
新しく準備してたアシックスのスパイクが黒だったし、
やっぱヤンキースだったのか
530名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:55:39.21 ID:jyoePQBr0
上原「あはは。もらい過ぎでしょこれw」
531名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:55:43.34 ID:2Mw4O61r0
>>513
去年は打線だろwww
532名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:55:45.08 ID:9Ra/xyl50
年23億円

年30登板で1試合100球くらいだから
1球あたり90万円

田中の5球>サラリーマンの平均年収

(´・ω・`)
533名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:55:52.22 ID:48rN7yFX0
マー君はヤンキース!7年162億円で契約合意

田中はすごい

田中は野球人

野球はすごい

でも、俺はサカ豚

野球の成功がうらやましい

やき豚w



こういう考え方が気持ち悪い
534柏原:2014/01/23(木) 00:55:54.34 ID:kSpTD9cX0
黒田、ダル、岩隈、上原が組んだ神輿にひょいと乗っかって162億か
535名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:55:54.59 ID:7h5XMgcJ0
里田「世界はわしのもんじゃあー!」
536名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:56:00.66 ID:lReLT0Nx0
>>499
止むを得ないw
537名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:56:00.93 ID:8r6qG5Q10
>>451
お前みたいな貧乏人が住むとこにすまねーよwwwwwww
538名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:56:01.77 ID:vE5y8ius0
黒田と里田に可愛がられるのか
539名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:56:05.38 ID:Wcg8Y4kWP
>>508
岩隈は肘に爆弾抱えてる
そういう面ではかなりのマイナス評価になってしまう
540名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:56:08.79 ID:e1XZgP0B0
嫁は暴行受けても離婚しないだろうなw
541名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:56:08.88 ID:kSRUQyhTO
>>427
ケータハム7

ポルシェに乗ってると生ポ不正受給していると誤解されそうな予感
542名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:56:09.85 ID:qZyGjQy+P
この額だと10桁は勝ち越さないと
543名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:56:11.40 ID:xRZEvRkA0
俺は正直ヤンキースやっちゃったとしか思えない
544名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:56:12.94 ID:xMsMXiNI0
>>498


ジャパンマネーで欧州のクラブに移籍しまくってるサッカーwwwwwwwww

本田なんかモロにジャパンマネー目当てwwwwwwwwww
545名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:56:15.93 ID:NchBjBxT0
ハンカチが20年後には俺が勝ってるって宣言してたけど、ハンカチーフガイはどうやって161億も稼ぐの?www
546名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:56:22.87 ID:30erJg8qP
ただでさえ外国人
この上無愛想でブサイクでコメント力もないマー糞なんて
英語も話せないなら決してスターになれるわけないな

華のあるダルがヤンクス行って欲しかった
まあダルのコメント力も酷いからメディア対応大事なヤンクスではスターは無理かもだけど
547名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:56:23.48 ID:PNrGifyT0
メジャーでまだ1球も投げてないのにメッシに年俸勝ったぞ
どうなってるんだ
548名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:56:25.03 ID:JoveL50Z0
家の中にソープランド作れるぞ
549名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:56:26.84 ID:94HNMC+V0
ヤンキースってなんか日本人を見る目が無いんだけど
大丈夫かね?ww
550名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:56:28.89 ID:YL+t8jptO
>>517
いやその理屈はおかしいだろ
551名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:56:31.09 ID:/uKKE6vV0
>>287
メジャーとか知らんけどロドリゲスとサバシアは知ってるわ
すごすぎだろwwwww
活躍できんかったらどうなるんやろな
552名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:56:33.00 ID:caydbUep0
ゴキローさん放出確定じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
553名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:56:36.92 ID:xo+KrzjO0
里田まいのアゲマンっぷり
554名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:56:38.43 ID:2rriuxpw0
マー君、神の子、不思議な子
555名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:56:41.19 ID:lL88ZkZ30
去年かなり無理して投げたから今シーズン中に肩か肘を壊して手術になるな
松坂もいい投手だったのに同じ道を歩むのは残念だったなあ
556名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:56:43.57 ID:lRujAJkR0
今年のMLBは年俸バブルだけど、それにしてもスゲーな
557名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:56:43.66 ID:wewSldP90
558名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:56:43.85 ID:xRZEvRkA0
>>406
国立の奴って学歴コンプ丸出しだよなw
559名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:56:46.36 ID:OaTV2aBA0
ヤンキース 2014日程 開幕13連戦
4/1 @アストロズ サバシア
4/2 @アストロズ 黒田
4/3 @アストロズ 田中
4/4 @ブルージェイズ ノバ
4/5 @ブルージェイズ フェルプス
4/6 @ブルージェイズ サバシア
4/7 オリオールズ 黒田(ホーム開幕戦)
4/8 オリオールズ 田中
4/9 オリオールズ ノバ
4/10 レッドソックス フェルプス
4/11 レッドソックス サバシア
4/12 レッドソックス 黒田
4/13 レッドソックス 田中
560名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:56:47.71 ID:RjFRG3HU0
>>529
田中はアシックス?
ダルらと同じく、ナイキからお誘いあるんだろうけど
国産ブランド着用貫いてほしいわ
561名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:56:52.74 ID:Wk6xyEal0
あ〜あ、マー君が英検3級の俺を通訳で雇ってくんねーかなぁー。
562名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:56:58.70 ID:R/x/py3f0
ももクロ全員囲ってもお釣りがくるな。
563名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:01.02 ID:57JCfGBKO
ハンカチの名前なんか出すなや
あの夏の甲子園で奇跡的に確変して優勝したのだけは大したもんだが
それ以外は田中の上に立ったことなんかねえし
564名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:03.01 ID:e1XZgP0B0
成績残せなくても金貰えるなら良いね
565名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:08.70 ID:5LNnkUor0
マー君はヤンキース!7年162億円で契約合意

4時から本田

ちょっと暇になった

野球をdisってしまった

ちょっと申し訳ないと思う


こういう考え方が気持ち悪いくない
566名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:16.51 ID:MAPGm8TbO
>>418
贅沢しやがって
567名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:17.94 ID:BreRKtxE0
>>510
ももクロ5人まとめて囲って暮らせるレベル
568名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:21.38 ID:Ukfy3h6iO
>>511
この成績でも契約からしたら給料泥棒言われるレベル
569名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:23.87 ID:wMB5hGPy0
>>180
出てくるにきまってんだろw

大体イチローの年俸だってサトーやらから
でてたと言えるわな、そのレベルなら
570名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:25.42 ID:FsIaWzkk0
>>515
というかカノー抜けてますやん・・・
補強してもプラマイゼロになりそう
571名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:33.39 ID:Uki29WGzP
もう遊んで暮らせるな、ていうレベルじゃないw
やっぱこういうのは感心せんよ。楽天には二十億しかはいらないって、
もう個人主義的過ぎるだろ。子供の教育にも良くないよ。まー君にしても
こんな大金持ちきれないわ
572名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:36.40 ID:/YBcHtSf0
肩が強かったら子供に野球やらせる!
573名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:37.27 ID:jurtTG0s0
松井人脈でジーターも気を使ってるくれるからマー君も安心だわ
574名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:39.05 ID:8r6qG5Q10
>>560
アシックスと契約したみたい
575名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:39.44 ID:mZSlcJmT0
伊良部・井川と同じ末路を辿るのかw
576名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:40.51 ID:ztlMh1Zq0
あー あー かかわっちゃたー これで 優勝は無い!
577名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:40.80 ID:mXjRENEdO
すぽると間に合ったか?
578名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:41.52 ID:QnPEKKwh0
明らかに期待され過ぎだな
579名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:42.36 ID:NchBjBxT0
マー君ってメディカルチェックで肘も肩も完璧な健康体だったんだよなw
それがこの高額年俸につながった
どんだけ頑丈なんだよ
580名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:42.59 ID:1JoipBI/0
16勝10敗防御率3.5でQS7割くらいが最低限になってそうだな
581名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:43.18 ID:j+Rj+oT40
ヤンキース、黒田で味をしめたのかもしれんけど
ここまで金出しちゃうと井川まではいかんが伊良部コースで落胆するだろうな
582名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:43.60 ID:58oqoS6s0
イチローのせいでチームはめちゃくちゃだ

byデレクジーター
583名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:44.20 ID:FwPIIh8v0
(´・(ェ)・`) 7年で、野茂に並んで、まあヨシw と云われるレベルの年俸
584名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:44.52 ID:qiqg2UOz0
>>499
投手に限って言えばその流れはもう止まらんだろうな
収入が桁違いなんだもん
まあでも野手はもうほぼ通用しないのが分かったから誰も行かんでしょ
585名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:45.91 ID:O4V8Kukb0
>>1
162億て・・
586名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:46.71 ID:i8syR1td0
有名な人なの?
聞いたことってかこの名前見たこと無いんだけど
587名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:47.93 ID:4RTxIPMT0
イチローいたよね?もう放出された?
588名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:50.39 ID:48rN7yFX0
マー君はヤンキース!7年162億円で契約合意

田中はすごい

イチローはもう歳だし限界

田中の方がすごい

ゴキローwww





こういう考え方が気持ち悪い
589名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:53.80 ID:79t/M5y40
4年目にオプトアウト?
年平均23億の年俸でなんでオプトアウトが明記されるんだ?
基本年俸より出来高の割合が多いんじゃないのか?
590名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:54.18 ID:fIJVG+490
160億のうち税金で半分持って行かれるとして80億。

あと60年生きるとしたら年1億3千万使えるんだな。

1月で1千万。1日300万。
591名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:54.76 ID:YL+t8jptO
WWEだって有料も毎週放送してる

しかも生だろ
592名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:57:57.58 ID:9tYGUEik0
マサオのせいでイチロウがピンチ
593名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:58:00.73 ID:aq1DpThDO
>>403
いや、あの時点では1年目の後半に好投しただけだからどこにも大型契約はしてもらえんよ
単年にしといたら今年大フィーバーだったろうけど
594名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:58:02.44 ID:8PRT7Zws0
メジャーのキャップはファッションとして普段着にも合わせられるが
日本の球団帽を被るとマヌケな感じになるのは何でだろ〜
タバコと酔っ払いのイメージがあるからなのかなあ
595名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:58:03.96 ID:NpUu5pAn0
朝から晩までマッチポンプのホルホル報道が続くのかと思うといやになるな。
リップサービスをひねり出して「ジーター選手が田中選手を絶賛!」「監督が田中選手に太鼓判!」
とかこんなのがひたすら続く。

サッカーでも野球でもこんなのばっかりでうんざりするわ。
596名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:58:04.54 ID:c9yXe/eu0
毎年20勝前後しないとな
597名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:58:04.15 ID:tS+pt9c80
ハンカチ。。。
598名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:58:09.64 ID:Wcg8Y4kWP
>>555
生涯球数という視点なら田中はまだ肩はそんな劣化していない
投手に転向したの遅かったからな
599名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:58:10.63 ID:hwKlfRRX0
153 :名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 13:29:25 ID:cE1rw+rl0
週刊誌(ポストか現代どっちか)によると
読売とコマツがヤンキースタジアムに出してる広告の費用で
松井の年俸はペイできるんだってさ。

いったいヤンキースにいくら払ってんの?

「松井がいる限り、読売とコマツは必ず広告を掲出する。
この2社だけで10億円以上払われており〜」 週刊現代2009 10 10号

コイツの7年間の年俸は、すべてジャパンマネーでした。



■松井秀に援軍!コマツが新球場にも広告看板
http://blogs.yahoo.co.jp/attomouji/21126296.html

コマツ関係者は旧ヤンキースタジアムと同様、来年オープンする新ヤンキースタジアムの右翼ポール際壁面に
「KOMATSU」の広告看板を出すことでヤ軍側と契約間近になっていることを明らかにした。

経営危機に陥った米最大手の自動車メーカー、ゼネラル・モーターズがヤ軍とのスポンサー契約を更新しないことが判明したばかり。
コマツの契約料はどんなに安く見積もっても年間数億円にのぼり、しかも複数年。
関係者によると、コマツも世界的不況の影響は避けられない情勢だが「企業イメージのアップと社員のモチベーション向上」のため継続を決めた。
600名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:58:11.11 ID:lReLT0Nx0
>>579
去年最後に相当酷使されたのになw
601名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:58:12.23 ID:aaRHbAqv0
>>515
キャッチャーが一番の問題なのに(´・ω・`)
602名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:58:14.42 ID:wZIZuN9M0
世界的に見て市場規模も注目度も圧倒的にサッカーの方が上なのに
何で年俸はサッカー選手よりメジャーリーガーの方が圧倒的に高いんだろう?って疑問に思ってたけど
よく考えたら年間通して行える試合数が野球とサッカーじゃ違いすぎるな
603名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:58:15.66 ID:HX61Tz/60
>>414
田中の年齢なら仮に怪我をしても契約期間中に戻って
復活出来るというとこまで織り込み済らしいからな
上原がメジャーでは日本以上に若さが重要視されていて
最大の武器になるって言ってたけど本当だな
604名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:58:22.32 ID:x+dTWgnb0
ハンカチはこれを逆転できるの?
605名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:58:24.45 ID:2Mw4O61r0
>>559
この年俸なら開幕2戦目はマー君だろw
606名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:58:30.86 ID:20fLba0R0
伊良部の時の為替なら200億円だな
607名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:58:32.38 ID:Kurvi4q00
欧州サッカーと北米4大リーグの経済規模ランキング フォーブス調査 (1ドル83円計算)
http://www.forbes.com/lists/

資産価値ランキング
1位  1,855億円  サッカー  マンチェスター・ユナイテッド
2位  1,557億円  サッカー  レアル・マドリード
3位  1,535億円  NFL     ダラス・カウボーイズ
3位  1,535億円  MLB     ニューヨーク・ヤンキース 
5位  1,290億円  NFL     ワシントン・レッドスキンズ


収益ランキング
1位   576億円  サッカー  レアル・マドリード
2位   541億円  サッカー  バルセロナ
3位   441億円  サッカー  マンチェスター・ユナイテッド
4位   386億円  サッカー  バイエルン・ミュンヘン
5位   364億円  MLB     ニューヨーク・ヤンキース


営業利益ランキング
1位   177億円  サッカー  レアル・マドリード  
2位   147億円  サッカー  マンチェスター・ユナイテッド
3位   *98億円  NFL     ダラス・カウボーイズ
4位   *83億円  サッカー  シャルケ04
5位   *81億円  サッカー  アーセナル
608名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:58:33.31 ID:EPjDYyvA0
マー君にはドジャースよりヤンキースに行ってほしかったからおk\(^o^)/
609名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:58:35.30 ID:30EC3aN30
これで失敗したらしゃれにならんやろ
610名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:58:36.78 ID:mYt53+j50
アメリカのトレンド ・ 変更する
Tanaka to the Yankees
#CandyBands
#FaceOfMLB
#kerfuffle
#MikeTrout
#NYY
Cubs
Happy Hump Day
Starbucks
Florida
611名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:58:46.82 ID:30erJg8qP
本田はスポンサー何社だろうが広告代理店にミランにお金払ってもらって試合に出られる契約だもんな

2部雑魚相手ごときにゴールで喜んでないでさっさとリーグ戦で結果出さないと
スポンサーの絡みでベンチで飼い殺しの未来が待ってる
早く結果欲しいな本田はマジで
612名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:58:49.32 ID:tnPploHg0
里田って性格良さそうだよな
こんなかわいい嫁がいてその上この金額
俺と一体何が違うっていうんだ・・・
613名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:58:49.56 ID:8BD2Mx4o0
ダルビッシュと比べるとマー君は準備不足な気がするわ
怪我しなきゃいいけど
614名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:58:50.96 ID:07vj6SHE0
15勝が最低ライン

ちょっとヤンキースがハードル上げ過ぎて田中が可哀想になってきた
2試合連続KOでもオーナー・ファン・チームメイトから嫌われてしまうくらいの契約だな
615名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:58:51.73 ID:aPhuR+3+0
貰過ぎて引くレベル
616名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:58:53.99 ID:PB6lfbvx0
イメージ的には西海岸の球団のほうが合いそうだけど
617名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:58:58.84 ID:MLISJQoZ0
本田「俺なんて資金持ち込んでやっと行けたのがオワコンリーグの元名門なのに・・・」
618名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:00.19 ID:lReLT0Nx0
>>604
ハンカチはもう長寿で勝つ方針に変えたようです
619名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:00.77 ID:73oI4gFC0
カイエンも青山も超余裕
620名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:02.29 ID:1JoipBI/0
>>601
マッキャン取ったやん
621名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:04.14 ID:XXKz8HQb0
里田まいは日本の歴史上、最高の勝ち組かもしれん
622名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:04.82 ID:jurtTG0s0
バウ企画wwwwwwwww脱糞wwwwwwwwwww
623名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:08.60 ID:O4V8Kukb0
162億とか、もうなにがなんだか
624名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:09.42 ID:mthcGieh0
日本人には日本人が作った道具がいいってアディダスと契約したらボロボロだった俊さんが教えてくれたよね
625名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:12.22 ID:eIpXVSAi0
怪我はしないだろうが、野茂みたいに二流の成績を積み重ねそう
626名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:12.81 ID:xMsMXiNI0
>>590
今まで楽天で貯めた金もあるし引退後はメジャー年金もらえるし
もっと使えるな
627名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:14.04 ID:NXTCCrYV0
>>514
マーレベルなのは柿谷の実力ではなく電通パワーな
628名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:14.20 ID:HIf22BV30
>>476
ヤンキースの補強選手
ブライアン・マッキャン(捕手)
ジャコビー・エルズベリー(中堅)
ブレンダン・ライアンと再契約(遊撃)
ケリー・ジョンソン(二塁、三塁)

カノーが居なくなっても良いように補強
イチローはきつくなった
629名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:15.36 ID:a/LHOkBl0
>>602
年間の試合数は10試合そこそこのアメフトはもっともらってるという事実
630名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:17.08 ID:yesIhObk0
すげぇなw
巨人()とかいってたらこうならんかったやろうな
631名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:17.51 ID:9VjpJyfa0
これでイケメンだったらなぁ
632名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:20.41 ID:5o/nwbajO
給料高杉ワロタw
633名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:22.13 ID:33dfydij0
>>555
MLBの同年代よりも投げてないぞ
634名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:26.78 ID:E461ICzd0
田中は去年無敗だった事で価値を倍にしたよな
しかも最後に巨人に負けた事で慢心なくメジャーに行ける
本当に幸運の星の下に生まれた神の子としか思えん
635名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:26.78 ID:V53pG60s0
7年の為替次第では200億円超えもあるわ
636名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:27.42 ID:YL+t8jptO
>>602
もっとすくないアメフトはどうなんだ
637名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:30.65 ID:aR7C8B0e0
これ、日本に所得税を納税するの?
638名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:32.45 ID:+WKo4HZc0
飛び散るサカ豚
639名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:38.24 ID:fZgxcwfy0
なんつー金額やねんw
640名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:39.35 ID:d53EXEDp0
>>589
いま年俸バブルで数年後相場上がってる可能性あるからじゃね?
カーショウもオプトアウト付きの契約だよ
641名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:39.81 ID:GXVtp4VE0
>>406

ちなみに、院は国立として、大学はどちら?
642名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:42.58 ID:dKpqzSuAO
>>587
まだだと思う。
昨日のごぶごぶで、ニューヨークにいるはずなのに…と東野が言っていたから。
643名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:43.41 ID:2Kk+2zVc0
ハンカチはメジャー行けるの?
644名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:48.62 ID:9Ra/xyl50
>>287
28億円のAロッドが出場停止で出れなくて丸々浮くんだよな
ぶっちゃけAロッド分のスライドちゃいますのこれって?
645名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:54.52 ID:1t9yj/sQ0
チームの士気を下げるだけの疫病神のゴキブリはクビにしよう
646名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:57.13 ID:9tYGUEik0
>>559
アストロズにやられたらえらいことになるなw
647名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:58.37 ID:6iVlDMe90
サッカーは税金クラブもちだしなぁ
648名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:59.58 ID:8FZE3d6W0
>>598
日本シリーズでの一試合での投球数や連投の方結構気にしてた話も
指標の一つじゃあの一試合で一年投げた並の疲労度になるってデータも有ったような
649名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 00:59:59.69 ID:QZbR66REP
年俸が完全にサイ・ヤング賞投手

これはサイ・ヤング賞を取って帳尻を合わせないとまずいぞ
650名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:00:03.68 ID:Wcg8Y4kWP
>>575
伊良部と井川並べんなw
一緒にしたら流石に伊良部に失礼過ぎる
651名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:00:03.98 ID:kHAemjwS0
カイエン何台でも買えるわw
652名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:00:05.44 ID:Kurvi4q00
欧州サッカー売上高ランキング 1ユーロ110円計算
http://www.deloitte.com/view/en_GB/uk/industries/sportsbusinessgroup/sports/football/deloitte-football-money-league/index.htm

*1位  527億円  レアル・マドリード
*2位  495億円  FCバルセロナ
*3位  403億円  マンチェスター・ユナイテッド
*4位  353億円  バイエルン・ミュンヘン
*5位  276億円  アーセナル
*6位  274億円  チェルシー
*7位  258億円  ACミラン
*8位  232億円  インテル
*9位  223億円  リバプール 
10位  222億円  シャルケ04

MLB売上高ランキング 1ドル83円計算
http://www.forbes.com/mlb-valuations/

*1位  364億円  ニューヨーク・ヤンキース
*2位  257億円  ボストン・レッドソックス
*3位  220億円  シカゴ・カブス
*4位  206億円  フィラデルフィア・フィリーズ
*5位  193億円  セントルイス・カーディナルス
*5位  186億円  テキサス・レンジャーズ
*7位  190億円  ロサンゼルス・ドジャーズ 
*7位  190億円  サンフランシスコ・ジャイアンツ
*9位  187億円  ロサンゼルス・エンゼルス
10位  186億円  ニューヨーク・メッツ
653名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:00:07.01 ID:nQ83lOXA0
この速さならば言える!
ナオちゃん今でも好きだよ〜
654名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:00:07.23 ID:DNk3fl3d0
いっぽうケータハムに数億円持ち込み
自分は無給でF1走らす小林可夢偉
655名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:00:10.39 ID:XdjY6sX/0
里田まいがうらやましいなあ
女に生まれたら絶対野球選手と結婚するわ
656名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:00:10.75 ID:y9Dxko0j0
しかし田澤が一億三千万ぐらいだろ?w
田中は貰いすぎだろwダルビッシュより活躍出来るか?疑問だな
657名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:00:10.74 ID:wMB5hGPy0
>>575
伊良部と井川いっしょにすんな
シーズン後半働かなかっただけで
月間だかMVP2度ぐらいとってるのが伊良部
658名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:00:16.44 ID:5LNnkUor0
マンチェスター・ユナイテッド×サンダーランド 4:30〜
コッパイタリア ミラン vs ウディネーゼ 4:50〜

とりあえず、4時から本田だ  二人とも出ないかもしれない
659名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:00:16.62 ID:YKUaWtNO0
ヤンキース日本人選手ランキング
http://www.nj.com/yankees/index.ssf/2013/12/masahiro_tanaka_ranking_japanese_players_who_were_yankees.html
1松井
2黒田
3伊良部
4イチロー
5五十嵐
6井川

確実にイチローが5位に落ちるなw
660名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:00:17.78 ID:YL+t8jptO
>>629
年俸だけならメジャーのが高いだろ
661名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:00:19.15 ID:+b8YeT7S0
アイドル好きで知られる田中将大投手がヤンキースとの契約に合意とのニュース。

https://twitter.com/tospo_news/status/426010479283019778
662名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:00:20.47 ID:ZH15iw2+0
ヤンキ―スは明らかに球場が小さいんだよな。投手には結構不利
だな。
663名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:00:24.11 ID:aaRHbAqv0
ダルみたく逃げて誤魔化して3回50球消化してる姿が目に浮かぶ
664名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:00:26.45 ID:liAKkJxW0
ビッククラブに行ってもたかが数億しかもらえない球蹴りwwwwwwwwww
665名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:00:29.05 ID:KSmwnmOUO
まあいまのヤンキースならカノーに250億払うより田中将大に160億払うわな
666名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:00:31.47 ID:lReLT0Nx0
>>644
ああ、そういやテレビでそういう話してた
Aロッド分が浮くってw
667名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:00:32.92 ID:F6/dnbwb0
668名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:00:36.16 ID:uizHc3yr0
>>1
あしたからどんな選手とかそっちのけで、ワイドショーと鬼女が年俸で大騒ぎするんだろうな
669名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:00:37.41 ID:FwPIIh8v0
>>604
(´・(ェ)・`) FXの勉強、始めてるんじゃねーの?w
670名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:00:38.26 ID:xRZEvRkA0
>>418
ちょっと計算してみたら
毎食直径4mの丼で吉牛のテラ盛り食ってもおつりが来る
671名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:00:39.07 ID:8SoqSjyA0
>>621
ココリコの遠藤に10億くらいお礼してもいいくらいだねw
672名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:00:45.26 ID:xrjf56ea0
7年契約で162億?


アメ公おかしくなったか計算出来無くなってんじゃねw つーか馬鹿だろそんなリスクしょい込んで

途中で選手が壊れたら払い戻すのかよ。 馬鹿としか言いようが無いww
673名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:00:48.99 ID:BqJ84+270
AKBの推しメンに1万票とかこの猿が投票しそうで怖いです
674名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:00:53.24 ID:aDJ+a8yO0
ハンカチのこともたまには思い出してあげてください
675名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:00:54.31 ID:Kurvi4q00
平均年俸ランキング

1.Barcelona (La Liga) $8,680,569
2.Real Madrid (La Liga) $7,796,637
3.Manchester City (EPL) $7,403,754
4.Chelsea (EPL) $6,795,899
5.Los Angeles Lakers (NBA) $6,278,088
6.New York Yankees (MLB) $6,186,322

7.AC Milan (Serie A) $6,104,769
8.Bayern Munich (Bundes.) $5,907,652
9.Philadelphia Phillies (MLB) $5,817,965
10.Internazionale (Serie A) $5,700,915
11.Manchester United (EPL) $5,521,423
12.San Antonio Spurs (NBA) $5,450,135

13.Los Angeles Angels (MLB) $5,327,075
14.Chicago Bulls (NBA) $5,324,088
15.Boston Celtics (NBA) $5,321,435
16.Arsenal (EPL) $5,280,108
17.Miami Heat (NBA) $5,261,657
18.Liverpool (EPL) $5,230,525
19.Boston Red Sox (MLB) $5,093,724
20.Memphis Grizzlies (NBA) $5,017,751
http://espn.go.com/espn/story/_/id/7850531/espn-magazine-sportingintelligence-global-salary-survey-espn-magazine
676名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:01:01.61 ID:1pmmhAnvO
ダルビッシュが向こうのTwitterでトレンド入りしてるな
ダルになるかそれとも井川になるのかって言われてるw
677名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:01:01.49 ID:3d1HneOFO
里田超セレブ妻じゃん

スザンヌ パクゆきな

在日チョンオワタw
678名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:01:09.62 ID:NchBjBxT0
森とか和田ツヨポンとか藤川とか川上とか日本の投手はメジャー行く時点で肘肩がポンコツになってるのばかりなのにマー君の肘肩頑丈すぎww
679名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:01:19.11 ID:sSysVJeV0
7年契約ワロタwww
680名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:01:19.96 ID:udBAEbHi0
これってケガしたり成績残せ無くてももらえるの?
681名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:01:22.74 ID:txhaHLZX0
MLBはまじで金余ってんな
682名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:01:28.52 ID:0q8d72BB0
サカ豚がID変えて同じコピペしてるのが笑える
683名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:01:32.71 ID:pQBWpp2e0
活躍しなきゃヤバいなんてもんじゃないな
毎年15勝7年で105勝は最低条件
684名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:01:36.27 ID:6kTxhirf0
>>652
しかも、やきうんこの出す数字は全てインチキだしな

視聴率はやきうんこ団が出してないから

アホほど不人気で低視聴率だけど(笑)
685名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:01:36.61 ID:UTJ7RmR70
しかし、今考えると松井ってちっさい男やな
田舎もんの名門好き
686名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:01:43.02 ID:dU64K7f/0
本田とかいうシャツ売りとは次元が違うのだよww
687名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:01:44.55 ID:xMsMXiNI0
>>647
クラブ持ちは一部のクラブだけ
実際本田は

本田年俸7億7000万円
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20131213-1230624.html

>税込みのため、手取りでは4億5000万円となる
688名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:01:50.50 ID:3sx17x+60
こんなに本気出すなら
岩隈もとればよかったのにw

WBCでも無双で環境に対応できるのはわかっていたし
実際結果も出したし

結構無能だわ
689名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:01:50.89 ID:i/fngLrm0
なんかとんでもない金額でわけわかんねーよw
690名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:01:51.08 ID:qiqg2UOz0
>>678
そいつらも入団前にメディカルチェックはしたわけで
691名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:01:57.18 ID:1JoipBI/0
>>636
年俸そんなに高くない
チームでの上限(オーバー不可)が1億ドルくらいと決まってる
692名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:01:59.63 ID:0q8d72BB0
693名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:02:03.12 ID:sUO5va1M0
ヤンキースは、長い低迷から抜け出すべく、大幅な再編成やってるからなあ
田中よ、新星ヤンキースの一等星になれ
694名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:02:04.34 ID:Ye3ZsQ7d0
メジャー投手では、ドジャースのカーショーの7年2億1500万ドル(約217億5800万円)、
タイガースのバーランダーの7年1億8千万ドル(約187億6千万円)、マリナーズのヘルナンデスの7年1億7500万ドル(約182億4千万円)、
ヤンキースのCCサバシアの7年1億6700万ドル(約174億円)に続く、史上5番目の規模。

他球団へ移籍した右投手では史上最大の契約となり、
メジャーで1球も投げていない投手に対して超破格の条件となった。
http://www.daily.co.jp/newsflash/mlb/2014/01/23/0006656048.shtml
695名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:02:08.23 ID:0fOLrBN20
プレッシャーがハンパないな
696名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:02:10.54 ID:aqPNdRDr0
里田がスゲー
カイエン・・・
上原また嫉妬

でも最低15勝以上しないと相当叩かれるぞ。
マー君耐性あるのか・・・
697名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:02:10.82 ID:hwKlfRRX0
153 :名無しさん@恐縮です:2009/09/30(水) 13:29:25 ID:cE1rw+rl0
週刊誌(ポストか現代どっちか)によると
読売とコマツがヤンキースタジアムに出してる広告の費用で
松井の年俸はペイできるんだってさ。

いったいヤンキースにいくら払ってんの?

「松井がいる限り、読売とコマツは必ず広告を掲出する。
この2社だけで10億円以上払われており〜」 週刊現代2009 10 10号

コイツの7年間の年俸は、すべてジャパンマネーでした。



■松井秀に援軍!コマツが新球場にも広告看板
http://blogs.yahoo.co.jp/attomouji/21126296.html

コマツ関係者は旧ヤンキースタジアムと同様、来年オープンする新ヤンキースタジアムの右翼ポール際壁面に
「KOMATSU」の広告看板を出すことでヤ軍側と契約間近になっていることを明らかにした。

経営危機に陥った米最大手の自動車メーカー、ゼネラル・モーターズがヤ軍とのスポンサー契約を更新しないことが判明したばかり。
コマツの契約料はどんなに安く見積もっても年間数億円にのぼり、しかも複数年。
関係者によると、コマツも世界的不況の影響は避けられない情勢だが「企業イメージのアップと社員のモチベーション向上」のため継続を決めた。
698名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:02:11.05 ID:m4slOXC70
まー君とハンカチ随分差がついたもんだ
699名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:02:10.95 ID:3d1HneOFO
里田…超セレブ妻

スザンヌ…チョン嫁

パクゆきな…チョン
旦那チョンレギューラ0

里田>>>>>スザンヌ>>パクゆきな

里田超セレブ妻じゃん
700名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:02:11.44 ID:94HNMC+V0
>604
今年の負け数なら勝てるんじゃねーのか?ww
ハンカチは多分無敗だろうwwww
701名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:02:14.84 ID:2rriuxpw0
・日本人の評価を上げた人

ダルビッシュ、上原、岩隈、黒田、イチロー、松井、野茂


・日本人の評価を下げた人

井川
702名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:02:16.11 ID:LaPYes8M0
単純計算で年俸23億か
えらく張り込んだものだな
これくらいの金額だと七年で最低でも合計130勝は挙げてもらわないと割に合わないな
贅沢を言えば150勝をクリア
総合WHIPも1・15未満
出来れば1・10未満で
防御率は上記のWHIPをクリアしていればこの際問わない
703名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:02:17.15 ID:0aFWusW20
もうイチローはマー君の相談相手に置いてあげて。
704名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:02:22.39 ID:mqdtNwJi0
西海岸言うてたやんwwwwwwww
705名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:02:22.88 ID:30erJg8qP
毎年17勝前後しないとダメなレベル
きっと無理だろうなヤンクスじゃ

それと田中はWBCでも打たれてるし大したことねーだろきっと
ボール合わないマウンド合わない
ダルほど頭良くなくて適応、進化できないよ間違いなく
バカだから英語喋れない
ももクロとかいうブサイク下手くそアイドルのキモオタで趣味底辺
706名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:02:26.03 ID:t2/Kz4uL0
これは一年目で故障フラグだな
707名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:02:27.58 ID:GXVtp4VE0
正直に言う。

競技内容で人気を得ているサッカーに対して、金で勝負する野球はゲスいw

と、今回の契約を見て思った。

本田がミラン行かなければ、NY以外でもっと伸び伸びしたとこで
野球やれたかもしれんな。
708名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:02:29.71 ID:YL+t8jptO
日本だけの成績でこんなにはおかしい
709名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:02:37.42 ID:xRZEvRkA0
大王製紙の御曹司がバクチで溶かした金 100億
英国屋の旦那が銀座の豪遊などで作った借金 100億
710名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:02:42.68 ID:jurtTG0s0
いちろーはクビ決定だな
711名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:02:47.22 ID:HHn6MvIq0
俺の将来の夢は田中と結婚すること…
712名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:02:48.06 ID:w23rxXLv0
>>680
貰えます
713名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:02:54.05 ID:dUD7w9sr0
てす
714名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:03:00.62 ID:V2DwOLDD0
日本の投手が侵食していくと人気無くなってくよ
理由はストライクで勝負しないかわすタイプが多いため野球がみみっちくなっていくから
715名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:03:06.57 ID:iMTQZ6TSP
>>1-1000
焼き豚喜びすぎ
普通にマンU香川とミラン本田のほうが価値的には断然上だから
早く謝れよ汚いおっさんども
716名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:03:12.93 ID:Uq680rn7O
ピンストライプのユニ似合わないな・・・
717名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:03:18.49 ID:fZgxcwfy0
だめだ、想像できんよ7年契約162億とかww
718名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:03:20.48 ID:4ZSVYG730
田中の契約金に貢献してるおまえら哀れw
719名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:03:20.60 ID:QnPEKKwh0
井川の悪夢を乗り越えて、ついにヤンキースがギャンブルに出たな。
720名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:03:21.49 ID:JE3xzOhL0
サッカーの日本人の移籍がアホらしくなる金額だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
721名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:03:22.83 ID:dKpqzSuAO
>>602
なるほど、簡単な回答だ。
722名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:03:27.06 ID:Zly+act50
サカ豚脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
723名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:03:29.10 ID:rxXDrZyv0
伊良部は働いてた時期はあったぞ。
井川は本当に働いてないぞ。
伊良部好きじゃなかったけど、井川と一緒にするのは気の毒。
724名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:03:29.30 ID:t360yDcK0
>>694
名前並べると凄いなぁ…
そしてサバシアが超絶劣化してる契約下手なNYYだけになんか不安になっちまう…
725名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:03:30.82 ID:NchBjBxT0
ただ引退するまでのトータルでの収入はイチロー超えるのは無理だろうな
イチローはルックスも良いしカリスマがあるけどマー君は言っちゃ悪いけど見た目は巨体のキモヲタだからCMとかスポンサー料で金稼げない
726名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:03:33.50 ID:T1Loq1/p0
すげえなマーくんw
年俸23億円かよwww
727名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:03:35.08 ID:PBTHEsDOP
>>589
4年後に年平均23億以上の契約結べる見込みあったらオプトアウトするだろ
728名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:03:36.57 ID:LlfhH5yUO
毎年totoBig4回分か
それを7年当て続けるどんな確率になるんだろ(´・ω・`)
729名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:03:37.78 ID:57JCfGBKO
イチローが唯一残念なところはハンカチをべた褒めしてたとこなんだよなぁ
トレーニングも一緒にしてたことあるし今もやってたらつくづく残念だわ
730名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:03:39.73 ID:E8wEz1Tw0
結局、金あるチームしか取れないのなw
731名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:03:43.02 ID:0q8d72BB0
サカ豚イライラワロタ


日本人に嫉妬するチョンに似てるな
732名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:03:43.20 ID:YL+t8jptO
>>709
返す必要があるが
733名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:03:48.21 ID:mTpi/HFd0
年俸ランキング2013
1.Manchester City (EPL) $8,059,477
2.Los Angeles Dodgers (MLB) $7,468,882
3.Real Madrid (La Liga) $7,257,216
4.Barcelona (La Liga) $7,214,545







5.New York Yankees (MLB) $7,151,109
6.Milan (Serie A) $6,538,811

http://espn.go.com/espn/story/_/id/9357814/best-paying-teams-world-espn-magazine
734名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:03:50.73 ID:KsnSwg3E0
>ポスティングシステムでのジャー移籍希望

炊飯器でも目指すのか
735名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:03:52.66 ID:xMsMXiNI0
>>684

サカ豚の出す数字のほうがインチキだよw

マンUなんて大赤字の大借金抱えてるのにサカ豚の捏造にかかれば大幅な黒字をあげてることになってるw
736名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:03:53.83 ID:m4slOXC70
活躍できなかったらフルボッコだろうな

頑張ってもらいたいもんだ
ボールが合えばいいね
737名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:03:53.63 ID:rwaiYXBNO
しかし…
あげまんにもほどがある!!
738名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:03:53.95 ID:sSysVJeV0
これ失敗したらボロクソに叩かれるぞwこええええええ
739名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:03:59.16 ID:6kTxhirf0
アメリカの死にかけのボケ老人から巻き上げてるだけだから(笑)

老人が寿命で死滅したらやきうんこも一緒に壊滅するし(笑)
740名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:04:00.33 ID:emxc4BvN0
マーは苫小牧、仙台で野球やっていたから
NYの寒さにも耐性はあるわけだな
741名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:04:01.50 ID:mYt53+j50
>>676
ワロタwwwwwwwwww
742名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:04:07.86 ID:07vj6SHE0
7年契約満了までに100勝しないとダメだろこれ
1シーズン平均14〜16勝をコンスタントに7年。
743名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:04:08.17 ID:wMB5hGPy0
>>705
田中で心配なのが「抜く」球がねえんだよな
まあスプリットは一種の抜く球ではあるが
タイミングずらすタイプの球種じゃないし
744名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:04:10.13 ID:jurtTG0s0
イチローは任天堂だからなあえて言ってやるけどwwwww
745名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:04:11.95 ID:eIpXVSAi0
これで防御率5点台とかだったら、どうなっちゃうの?
746名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:04:13.15 ID:0aFWusW20
まあなんつっても無敗ってのが釣り上げたよなぁ。
そういう物語好きそうだからなアメリカは。
747名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:04:16.91 ID:NEnOLIq40
IGAWA二世
748名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:04:21.68 ID:ga1zHGZs0
英語での会見楽しみだぜぇwwwwwwwwwwwwwww
本田以上って言うぐらいだからwwwwwwwwwwwww
749名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:04:26.59 ID:0fMzhguU0
ダルの一年目の成績ぐらいでも叩かれるだろ
750名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:04:29.08 ID:lReLT0Nx0
>>676
井川の罪は重いwww
751名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:04:30.18 ID:dU64K7f/0
サッカー(笑)オワ夕wwwwww
752名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:04:36.06 ID:x+V8pZIu0
年俸に見合わない活躍と言われるのは確実
753名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:04:40.29 ID:GOsesvho0
ももクロがニューヨークでライヴやるのか
754名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:04:43.03 ID:31hY3uEr0
松坂になる予感がぷんぷん
755名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:04:43.79 ID:d53EXEDp0
>>724
サバシアの契約は成功
最初の数年で十分元取れてる
756名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:04:46.88 ID:PNrGifyT0
ここまで金額がでかいとヤンキースの選手も怪訝な目で見てくるだろうな
757名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:04:48.17 ID:xRZEvRkA0
>>732
>>300みれば>>709のアホ2人がどんだけ派手に遊んだかが分かるだろうという話
758名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:04:49.90 ID:8PRT7Zws0
一方、ヤフオクで1円単位で競り合い
数千円の商品の落札の可否で一喜一憂する俺
おいらはこんな感覚を一生大事にしていこうと思う
負け惜しみじゃなく、人生まじめが大事だぞ
759名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:04:51.72 ID:mNTaJ6ch0
現役で田中より稼いでるのはこの2人
4400万ドル クリスティアーノ・ロナウド
4130万ドル リオネル・メッシ
760名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:04:52.13 ID:Sp+CaqB90
>>627
これはマー君の実力じゃなく黒田ダル岩隈の活躍のおかげがデカい
期待を込めてって感じの値段だろう
761名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:04:52.24 ID:FwPIIh8v0
>>667
(´・(ェ)・`) ハンカチってこんな顔だったっけか?w
762名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:04:52.44 ID:qiqg2UOz0
しかし、ほぼFAのポスティング改正にメジャーの年俸高騰の上に円安
勝ち運どころか何この神タイミング
神か悪魔に愛されてるとしか
763名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:04:58.14 ID:a/LHOkBl0
>>660
http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-249.html
バスケ>>>アメフト>>>>サッカー>>>>>>>>>>>>>>メジャー
764名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:04:59.34 ID:xrjf56ea0
.

これは・・ @アメリカ版松中選手誕生の予感wwwwww




.
765名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:03.03 ID:9tJpXPTq0
                       .

また在チョンが関係無いのにファビョってるのか



嫉妬乙^^

                         .
766名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:05.18 ID:7MQigDwU0
ヤンキースの超大型契約って失敗する事が多いんだよな
マーには頑張って欲しいがどうなる事やら
767名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:06.13 ID:c9yXe/eu0
15勝しても物足りないよな
768名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:12.96 ID:NpUu5pAn0
Igawaってまだ忘れられてないのかよ。
769名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:15.98 ID:Zly+act50
ハンケチ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
770名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:15.93 ID:wMB5hGPy0
>>725
ルックスねえw

イチローよりルックスいい選手なんていくらでもいた(る)けど
771名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:20.33 ID:0q8d72BB0
あれと違って野球すげー
772名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:20.76 ID:30erJg8qP
>>703
何甘えたこと言ってるんだ?

サッカー選手はチームに日本人は自分だけ
通訳もつけずにコミュニケーションやインタビューとれるレベルになって凄いんだが

野球選手は何かと言い訳だらけでずっと通訳つけて日本人で固まってチームの和にはいれないw

長谷川とダルだけはチームメイトと頻繁に食事行ったりして別だけど
川崎は別枠
773名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:26.62 ID:A7A73Ad6O
>>8 ワロタ
774名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:27.05 ID:aY0K/07f0
なんだよ結局ヤンキースかよ
楽天がひとり損だなw
あとこれでイチローはだされるな
775名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:32.04 ID:wewSldP90
776名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:33.25 ID:sUO5va1M0
やっぱりアメリカですわ、そらまあ世界の中心はアメリカなはずですわ
777名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:35.10 ID:lReLT0Nx0
>>759
タイガーウッズは?
778名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:37.00 ID:J9qLRRU7O
野球ってこんなに稼げるスポーツなのになんで人気無いんだろうな
試合数からして多分世界一金を稼ぎやすいスポーツだろうに
779名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:37.69 ID:Wcg8Y4kWP
日本に戻ってきた井川の身体みたか?
ひどいもんだった
780名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:38.09 ID:1IW9jelEO
野球の話なのになんで関係のないサッカーが出てくるんだ?(笑)
そういうのをコンプレックスっていうのだよ
781名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:40.65 ID:KUvU9jwhP
田中のWBCを見たら明らかに出しすぎ
こりゃ大惨事になるぜ
782名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:43.94 ID:CWM5uz1m0
びっくり
貰いすぎ
黒田が可哀想
783名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:45.02 ID:frrPWwR90
頑張れよ中田!
784名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:47.24 ID:NchBjBxT0
中継ぎで何年もシコシコ頑張って今の地位築いた上原は嫉妬で発狂してるだろうな
MLBでなにも証明してないマー君だが上原じゃ絶対到達できない年俸だもんな
785名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:47.49 ID:tniuF4Iq0
活躍している姿が全く想像できない
つーか田中の売りが何なのかがわからない
786名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:48.21 ID:pCK+sSxf0
1億円くらいくれねえかな
787名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:48.91 ID:qIFpbRM10
>>759
やべえええええええええええええええええええ
788名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:49.74 ID:mYt53+j50
>>697
KOMATSUってグローバル企業だからジャパンマネーとは言わないよ
789名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:51.37 ID:07vj6SHE0
>>745
人種差別レベルのヤジが、オーナー、ファン、チームメイトから飛ばされて心が潰される
790名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:53.81 ID:ZaE+Z7qS0
そのころハンカチは…
791名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:54.42 ID:g+8M4gOi0
ヤバすぎわろた
792名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:05:57.05 ID:Rj8gOwgV0
球界の盟主・読売巨人軍からメジャーのスターが出てこないのは寂しいな。
上原ひとりだけとか。
793名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:06:03.57 ID:UDfSmmPN0
月給30万円が高額だと思う俺の人生って・・・
794名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:06:06.16 ID:6iVlDMe90
マー君すごい→焼き豚の俺凄い
795名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:06:08.24 ID:+6BJIULQ0
796名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:06:09.52 ID:xMsMXiNI0
>>772
サッカー選手普通に通訳付けてるよw
797名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:06:11.34 ID:PBTHEsDOP
@MLB: Back in 2006, Masahiro Tanaka visited Yankee Stadium and got to meet Hideki Matsui. http://pbs.twimg.com/media/BemH_iCCcAArxef.jpg
798名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:06:12.25 ID:6kTxhirf0
やきうんこなんか老人しか見てないから

Twitterのトレンドに全く入らんのだよな(笑)

不人気低視聴率のやきうんこの話題って(笑)
799名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:06:17.26 ID:/YBcHtSf0
>>351
今年の岩隈レベルで良いんでしょ?
田中さんならやれるよ
800名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:06:18.03 ID:2r+JHNmc0
これでハンカチがマークソ超える事は事実上完全になくなったな
本人は早稲田の看板でどうにかなると思ってたみたいだが
801名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:06:19.31 ID:wMB5hGPy0
>>772
田口わすれんな
ペラペラ
802名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:06:24.49 ID:Z8TjUGS2i
実際スプリットは通用すると思うがストレートは軽くスタンド放り込まれるぞ
力勝負じゃ日本と雲泥の差だからな
スライダーも球に慣れないと曲がらないし
ダルは緩急つけてカーブで活路見出だしたからな
803名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:06:27.14 ID:jHtRB9DQ0
松坂って昨シーズンの終盤に結構いいピッチングを続けてたと思うんだけど、
あれでなんでお声がかからないんだ?
保険のために獲っておこうという球団はいないのかな?
804名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:06:28.09 ID:RbajCyxl0
>>273
ミランは電通から毎年6億貰ってこれだからショボイよな
805名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:06:29.82 ID:IWoB1Si80
ダル公の年俸はいくらなんだ?
806名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:06:31.87 ID:zyMKN9+o0
>>287
ちょっと恣意的に上げすぎ

7 マーク・テシェイラ が$22,500,000って書いてるから、順にはその下くらいじゃねえか?
807名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:06:32.43 ID:E461ICzd0
年棒20億超えかよ
プレッシャーも凄そうだが最低15勝は求められるな
808名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:06:32.89 ID:y9Dxko0j0
WBCの時はボールがぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
809名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:06:35.59 ID:lReLT0Nx0
>>790
明日どうせされるであろうインタビューのコメント考えてるよw
810名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:06:39.13 ID:PTZINFZx0
162億円・・・・・・・・・・
なんちゅー額だよw
811名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:06:46.78 ID:aaRHbAqv0
タイガースとかドジャースやレッドソックスならチームも強くて精神的に楽だったのに
812名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:06:50.29 ID:diptUPe10
>>797
カイエンさんメジャーデビューおめでとうw
813名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:06:50.71 ID:/QZB/9Nc0
>>503
即戦力だし初年度はそれぐらいでも御の字
一番やばいのは故障による離脱
とにかくシーズン通して投げてくれないと始まらん
金貰ってるピッチャーは意外に数字が大したこと無かったりする
814名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:06:50.97 ID:Rj8gOwgV0
MLB自体、破綻するんじゃないの?
815名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:06:52.83 ID:kP/9+vQi0
こりゃイチロー出るの確実だな
マー君的にも嫌でしょ?
偉大な先輩がベンチいるのは
うっとうしいだけだわ
816名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:06:59.52 ID:Crl9p+2v0
年俸23億円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
817名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:07:00.40 ID:jurtTG0s0
松井に惚れてるなマー君は。どっかのハンカチとは違うんじゃないか?
818名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:07:06.78 ID:QnPEKKwh0
こりゃ主力級の活躍しないと叩かれるな
819名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:07:07.13 ID:hGHuYSyeO
そうだゴキローさん付き人にしよう!
820名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:07:08.39 ID:NpUu5pAn0
>>797
斉藤と田中やんけ。
821名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:07:08.83 ID:wZIZuN9M0
当たり前だけど
やっぱり野球はピッチャーなんだなあ
才能あるピッチャーはアホみたいに稼げるなw
822名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:07:11.22 ID:8r6qG5Q10
サカ豚とか汗くせえからどっかいけよ
823名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:07:18.84 ID:iMTQZ6TSP
ヤンキース在住だけど誰も騒いでねえっつーの…本当に野球人気なのか?
俺が野球の話題で話しかけると笑って立ち去ってくレベルだぞ
824名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:07:20.80 ID:KclqNFyNO
NYYだったら背番号の空き少ないでしょ?

何番だろ?
825名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:07:22.52 ID:Q4PWgFKI0
「ハンカチ王子 年俸」でぐぐったらgoogle先生が教えてくれてクソワロタwwwwww

にしても3500万円ってもらいすぎだろ!!
826名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:07:24.89 ID:CWM5uz1m0
イチローでさえ活躍して年18億を勝ちとったというのに
こりゃあ井川の二の舞になりそう
827名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:07:26.45 ID:mZSlcJmT0
アメリカでは震災ジャッジが通用しないけど大丈夫なのか?
828名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:07:28.37 ID:txhaHLZX0
>>763
純粋なチームからの年俸は野球が一番高いぞ
アメフトやバスケはスポンサー収入が大きい
829名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:07:37.61 ID:GXVtp4VE0
田中はSFF次第。これ通用しなけりゃ、大惨事。

通用しても、防御率は3点台くらいには当然なると思う。
830名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:07:40.92 ID:nEy7OO/i0
野茂       → 伊良部
イチロー     → 松井
松坂       → 井川
ダルビッシュ  → 田中

なんとなくヤンキースは2匹目のドジョウをとる傾向にある。
831名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:07:41.21 ID:Uda3S+QE0
なんかヤンキースのユニフォームが似合う気がしない。。
832名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:07:45.45 ID:YL+t8jptO
将来自己破産をしないのに挑戦してんのか

どんだけあったらしないとか
833名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:07:45.48 ID:ZZt2+XeH0
これさ、もし7年毎年12勝くらいあげたら
今度は7年2億5千万ドルくらいいくのか?
834名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:07:47.54 ID:MyKvd2Ty0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | ノークレームノーリターンでお願いします
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
835名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:07:52.22 ID:FwPIIh8v0
(´・(ェ)・`) 来年、お休みの年なのに・・・

       思いっきりハードル上げて、無理して故障・・・っていうパターンが目に浮かばなくもないw
836名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:07:52.78 ID:0q8d72BB0
>>814
過去最高収益

Major League Baseball Sees Record Revenues Exceed $8 Billion For 2013
http://www.forbes.com/sites/maurybrown/2013/12/17/major-league-baseball-sees-record-revenues-exceed-8-billion-for-2013/
837名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:07:52.84 ID:6LLkHMT40
>>462
MLBに入ってから分配されるからヤンキースにそこまでメリットねーよ
838名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:07:53.95 ID:7MQigDwU0
>>799
マウンドとボールが合えばやれるだろうが
クマさんは元々国際試合にも強かったけどマーは違うからそれが心配
839名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:07:55.21 ID:DB/9u3o/0
田中が入ったことで資産価値もヤンキースが落ち目マンU引き離したとおもうぞw
次のデータがたのしみやわあw
840名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:07:56.19 ID:Zly+act50
ヤンキーすと大型契約で里田のマンコヌレヌレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
841名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:07:57.39 ID:d53EXEDp0
>>814
テレビ局が破綻したらやばい
842名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:07:59.10 ID:kHAemjwS0
おい鈴木!ジュース買ってこいや!
843名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:07:59.64 ID:30erJg8qP
>>775
名前なんだっけこいつ

ロッカールームに仏壇みたいなのいれて拝んだり
フェンス突撃して漫画みたいに突き抜けたりしてた基地外日本人選手だよなたしか
844名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:08:02.43 ID:MnfH9n8S0
40才のイチローがみんなに叩かれるのわ可哀想
40才になったらマーはもう投げてないだろ
845名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:08:03.25 ID:6iVlDMe90
マー君すごい→焼き豚の俺凄い
846名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:08:07.98 ID:brgXwAlc0
シーズン30回登板があるとしたら、1登板で7000万円。1回投げると1000万。
847名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:08:08.55 ID:xRZEvRkA0
>>732
ああついでに言えば英国屋の借金100億円は主婦だった嫁が英国屋の社長になって
死ぬほど頑張って完済したというんだからこれまたすごい話
848名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:08:09.65 ID:xMsMXiNI0
>>780
サッカー関係ないスレでサカ豚が暴れてるんだろwwww

いつものコピペサカ豚が発狂してコピペ貼りまくってるのがお前には見えないのか?w

あ、サカ豚は盲目だから都合の悪いことは見えないんだよなwwwwwwww

最低点取った本田が活躍したと言っちゃうくらいだものwwwwwwwwwwwwwww
849名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:08:11.29 ID:FWjLUYS00
一流シェフ雇えるな
もう何品も作らないで済む
子作りに専念できる
850名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:08:11.99 ID:jurtTG0s0
イチローはショボイ意味のない内野安打王だよ?バカなの?
851名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:08:14.33 ID:6kTxhirf0
>>814
老人しか見てないから20年後には消滅してるしな(笑)
852名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:08:16.34 ID:eIpXVSAi0
初年度は10勝14敗とかだろうな
最高でも13勝くらい つまり石井一レベル
853名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:08:18.10 ID:ye/NG4Dq0
野球でこの額だと更に上を行くアメフトはどうなんだろう
これはUSAですわ
854名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:08:18.33 ID:V2DwOLDD0
日本の投手が侵食していくと人気無くなってくよ
理由はストライクで勝負しないかわすタイプが多いため野球がみみっちくなっていくから
855名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:08:22.75 ID:r2rBug4s0
>>801
ペラペラだけど発音が完全にカタカナなんだよな
あれで通じるなら俺も英語もう一度勉強してみようかと思ったほどw
856名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:08:22.96 ID:lReLT0Nx0
>>825
写真寝顔wwwwwwwwwwwwww
857名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:08:23.37 ID:NpUu5pAn0
>>825
一般の感覚からすると脱糞してよろこんじゃうな
858名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:08:26.15 ID:vE5y8ius0
朝昼のワイドショーでの田中のビッグニュースで
得をした人 相内誠 損をした人 田母神俊雄
859名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:08:30.54 ID:NEnOLIq40
重圧半端ないな…
162億て…
860名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:08:31.33 ID:/7jzfsE90
寄り目で面長
861名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:08:31.55 ID:Z8TjUGS2i
そもそもMLBじゃストレートなんてほとんどなくてムービングボールがほとんどだからな
黒田に教えてもらえ
862名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:08:31.66 ID:wMB5hGPy0
>>827
ストライクゾーンは最初多少嫌がらせで
狭くなるかもしれん
863名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:08:38.90 ID:SqwDChWd0
やっぱやるなら野球だな
864名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:08:43.96 ID:PTZINFZx0
世界中をマーケットにしているサッカーより、
アメリカ1国のメジャー方が凄いというw

なんでこんな事が起こるのか?
865名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:08:44.38 ID:XbbBmV6Q0
本田の時代2週間で終わったwwwwwwww
866名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:08:46.14 ID:tIf5cW880
ロカールアイドルがついに世界のセレブにまで上り詰めたか
正直、尊敬するわ
867名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:08:51.07 ID:XqSewodEO
途方もない額だなw
野球は、と言うかアメリカ、MLBは凄い・・・
868名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:08:52.56 ID:07vj6SHE0
日本よりず〜〜〜〜っとレベルが下のブラジルに、ポコポコヒット打たれてたからなあ田中
それが心配
869名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:08:57.61 ID:txhaHLZX0
>>814
MLBは金余ってるからこんなことになってるんだよ
870名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:09:04.08 ID:r79zXEQH0
>>514
ヤバすぎるだろ、田中すげーな
871名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:09:04.21 ID:g+8M4gOi0
里田セレブ入りかよ
872名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:09:09.69 ID:a/LHOkBl0
>>849
シェフどころか1000人くらい女を囲えるな
873名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:09:13.74 ID:YL+t8jptO
>>836
アメフトと変わらんのと
874名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:09:15.48 ID:Y9kvVc+P0
>>775
もしかして
ガッツポーズ受け入れられるんじゃね?
役名田中だよなw
875名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:09:18.19 ID:sSysVJeV0
カイエンの精神崩壊しちまうぞこれwwww
876名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:09:20.13 ID:pQBWpp2e0
年俸23億かw確か全盛期イチローが
今の為替で18億くらいだろ?
マジで活躍しなきゃ大変なことになる
877名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:09:20.29 ID:sm9YnHRl0
まさにイーグルス(わし)が育てた
878名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:09:20.70 ID:ZZt2+XeH0
>>851
アメリカ人がサッカー見てるとでも?
879名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:09:20.72 ID:6iVlDMe90
サッカーは税金クラブが持ってくれるしなぁ
880名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:09:22.25 ID:0fMzhguU0
一年目でサイヤング頼みます
881名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:09:26.00 ID:xRZEvRkA0
>>823
なんか使い古されたネタだなあ
しかも○○s在住じゃあ面白くない
882名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:09:27.84 ID:MyKvd2Ty0
うわぁ頑張ろう
883名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:09:28.58 ID:c9yXe/eu0
>>844
てか殿堂入るは無理だと思う
これはダルもだけど
それだけイチローの実績は凄い
884名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:09:29.61 ID:T1Loq1/p0
TANAKAというネームはアメリカ人にも馴染みのある名前だからな
メジャーリーグ2で石橋貴明の役名がTANAKAだった
885名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:09:33.70 ID:CWM5uz1m0
田中は滑るボール克服してなさそうなのに本当にそれでいいのかよ…
886名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:09:35.64 ID:aaRHbAqv0
前ケンは一年だけ頑張れよと祈ってんだろうなw
887名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:09:38.71 ID:u+4yCXI30
あの顔にピンストライプは似合わない気がする
どこなら似合うんだと聞かれても困るが
888名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:09:43.76 ID:sUO5va1M0
スポーツというのものにこれだけの価値を付与する
それがスポーツ大国アメリカというものだ
889名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:09:47.50 ID:jbZWY0pf0
>>410
ほんとに年俸がこの通りだと思ってるの?
普通に税込162億だろ
税抜162億だったらヤンキースはいくら払わなきゃいけねーんだよw
890名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:09:48.18 ID:NXTCCrYV0
本田とかと比べてる馬鹿
サッカーで例えるならネイマールとかだろ
本田みたいなローカルスター
失笑しかでんわ
891名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:09:48.36 ID:PNrGifyT0
http://pbs.twimg.com/media/BemH_iCCcAArxef.jpg
ナイスな一枚だな
いろいろと
892名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:09:50.09 ID:NchBjBxT0
今でも田中を見下してて絶対に「田中には負けました」と言わなかったハンカチもさすがに敗北宣言出るかな?w
ハンカチってマー君について聞かれても今までずっと「マー君は凄い(けど俺も負けてるとは思わない)」みたいなコメントしかしてこなかったからな
893名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:09:50.79 ID:0tNzXpdN0
俺に資産運用させてくれよ
894名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:09:52.44 ID:PTZINFZx0
メッシ、クリロナ級だなw
895名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:09:59.90 ID:E8wEz1Tw0
ヤンキースはWBC見てないのか
896名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:10:00.10 ID:lReLT0Nx0
そういや巨人の外人田中に喧嘩売ってたなwww
897名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:10:03.46 ID:qerfTXJy0
マー君がここまで評価してもらえるなんて井川のおかげやな
898名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:10:07.05 ID:aY0K/07f0
ヤンキースの球場に楽天の看板がでるのか・・・
899名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:10:08.02 ID:H6ADNrCw0
一年間20億か7年で140億
日本なら7年で40億ぐらいだったろうな
上がったり下がったりして
100億違いは凄いな
それとマー君は運が良いと思うそれも実力か
900名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:10:10.91 ID:b7imuMYj0
もしかしてバーランダーより年棒高くね?
901名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:10:11.32 ID:xMsMXiNI0
税リーグショボwwwwwwwwwwwwww


2012 年俸

Jリーグ年俸ランキグンwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1334496453/

1位 田中マルクス闘莉王 名古屋グランパス 1億5000万円
2位 遠藤 保仁 ガンバ大阪        1億4000万円
2位 中村 俊輔 横浜F・マリノス     1億4000万円
4位 二川 孝広 ガンバ大阪        1億3000万円
5位 中澤 佑二 横浜F・マリノス      1億2000万円
6位 マルシオ・リシャルデス 浦和レッズ  1億円
6位 阿部 勇樹 浦和レッズ        1億円
6位 ジョルジ・ワグネル 柏レイソル    1億円
6位 中村 憲剛 川崎フロンターレ     1億円
6位 マルキーニョス 横浜F・マリノス   1億円

6位 ケネディ 名古屋グランパス      1億円
6位 今野 泰幸 ガンバ大阪        1億円
13位 ラファエル 大宮アルディージャ   9000万円
14位 レアンドロ・ドミンゲス 柏レイソル 9000万円
14位 楢崎 正剛 名古屋グランパス    9000万円
16位 玉田 圭司 名古屋グランパス    8500万円
17位 カルリーニョス 大宮アルディージャ  8000万円
18位 ジュニーニョ 鹿島アントラーズ   8000万円
19位 前田 遼一 ジュビロ磐田       7500万円
20位 小野 伸二 清水エスパルス     7200万円
20位 加地 亮 ガンバ大阪         7200万円
902名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:10:13.43 ID:jHtRB9DQ0
里田まい>島田司会者
903名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:10:13.40 ID:xo+KrzjO0
マーくんは162億
ハンカチは無職目前

どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
904名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:10:19.33 ID:XWyBouzg0
MLBとか詳しくないけどダルビッシュの成績てどうなの?
メジャー行くとき大騒ぎしてたのに
メディアの報道量微妙なかんじ
905名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:10:20.05 ID:EWS50k2x0
>>887
A‘s似合うと思ってたんだけどな
906名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:10:24.19 ID:iMTQZ6TSP
だーかーらー焼き豚は騒ぎすぎだぞって言ってんの
本当にここのコメントは頭悪いな
907名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:10:26.18 ID:jurtTG0s0
くっさい内野安打田舎雑魚球団オタの嫉妬がうけるwwwwwwwww
908名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:10:31.48 ID:30erJg8qP
東海岸はアメリカでも差別が未だに激しい地域だからなー
まあNYは別だけど

西がやっぱりいいよね穏やか
909名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:10:33.50 ID:xRZEvRkA0
910名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:10:33.86 ID:mYt53+j50
>>797
斉藤wwwwwwww
911名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:10:35.68 ID:kj+KJaQ10
日本人だと野球より稼げるスポーツってないよな
912名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:10:42.74 ID:GEOyzmIXP
まだ一球も投げてないのにすげーな
913名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:10:48.98 ID:FZEkvaCkI
元タレントやら元女子アナで悔しがってる女いっぱいだろなぁ…
914名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:10:51.96 ID:NchBjBxT0
>>896
3年やって一人前!メジャー経験ないのに調子のるな!
みたいなこと言ってたニガーだろ?

3年どころか7年確定ですw
915名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:10:51.76 ID:MnfH9n8S0
頼むから和田みたく、春先に故障するのはやめてくれw
916名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:10:56.42 ID:vqV1TYxmO
サカ豚必死すぎ
917名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:11:02.13 ID:jHtRB9DQ0
>>878
アメリカのサッカーリーグはJリーグより平均観客数が多いんだってさ
918名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:11:02.09 ID:NpUu5pAn0
>>901
お前さんの年収もオチで貼るとおもしろいぞw
919名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:11:03.13 ID:sUGxl7Es0
あの顔でニューヨーク?
カンザスとかの田舎がお似合いなのに
920名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:11:04.88 ID:dKpqzSuAO
里田、散々アホな振りしてやりおるわ。
でも、好きなタイプではないから田中を応援できる。頑張れ。
921名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:11:05.23 ID:07vj6SHE0
>>904
立派だよ
二桁勝ってるし、奪三振王争いもしてた
922名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:11:07.56 ID:MyKvd2Ty0
「もしもし斎藤さんですか?韓国の独立リーグの者ですが…」
923名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:11:12.74 ID:P7Qw8/0I0
でもマー君のお小遣い月3万円なんだろ…
924名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:11:24.73 ID:IfOGdJeI0
環境・パークファクターを考慮すればロス一択なんだけどな
925名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:11:26.50 ID:WP0aI3ku0
カーショウの時もそうだけど
5年目で選手側が自由に契約破棄出来るとか
この代理人パねえな
926名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:11:27.72 ID:NXTCCrYV0
>>904
成績だけならこの契約貰えてもおかしくない
ただ内容があかん
あかんよあれは
927名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:11:30.56 ID:XbbBmV6Q0
これから7年まさお時代か

本田の時代2週間で終わり(笑)
928名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:11:37.51 ID:txhaHLZX0
>>904
期待通りの成績だろ
サイヤング2位とか凄いわ
929名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:11:39.93 ID:PTZINFZx0
これじゃあメジャー流失は止められませんわwww
930名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:11:41.57 ID:Q8a/ij2J0
サカ豚イライラwww
931名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:11:48.42 ID:lReLT0Nx0
>>922
ダメだwwwハンカチ斉藤の存在が面白過ぎるwwww
932名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:11:53.53 ID:30erJg8qP
聞きたいんだけど
本田がミランに移籍決まって10番もらったとき焼き豚って貶してなかったよな?

おれは野球もサッカーも好きだから中立の立場で言うと

サカブタは醜いわ
933名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:11:56.65 ID:7MQigDwU0
>>878
アメリカのサッカー観客動員数は絶賛右肩上がり中だぞ
934名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:11:59.04 ID:5gdPF9ag0
年俸23億ワロタ
935名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:12:06.32 ID:T72OLDc+0
あのおバカキャラの里田が、これを見越して英会話習ってるんだろ。
概に英語での日常会話は困らないらしいな。
料理は凄いし、田中はいい嫁もらったなあ。
936名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:12:07.34 ID:jbZWY0pf0
>>878
youtubeで見る限り
少なくともワールドカップのパブリックビューイングで大盛り上がりしてたで
937名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:12:14.70 ID:YL+t8jptO
贅沢税とかなんだたんだ
938名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:12:14.89 ID:NchBjBxT0
年俸ダルの3倍w
嫉妬深いダルは我慢できないだろ
何かコメント出した?
939名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:12:14.91 ID:niqBm0PU0
イチローってまだヤンキースにいるの?
940名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:12:20.44 ID:SqwDChWd0
本田は田母神さんにケチつけられた時がピークだったなw
でも良かったな、少しでもマー君より先にミラン入れてw
941名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:12:20.77 ID:ZZt2+XeH0
>>927
ホンダなんかあと3年もすっりゃもう引退だろうしな
942名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:12:25.18 ID:YKUaWtNO0
高校時代にヤンスタで松井と握手したマー君

https://twitter.com/MLB/status/426021165526577152/photo/1
943名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:12:25.72 ID:ZTjg7mD40
>>921
アストロズ戦で稼ぎすぎではあるが
まあ立派だわな
944名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:12:27.87 ID:6LLkHMT40
>>937
エロがあれだしね
945名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:12:30.98 ID:3ZLPbNE50
      .へ             ヘ
        \          /
         \_____/     
         /       ヽ     
        /;;;;;; oO      ヽ    
        iミミ         i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        iミミ  ==-  -== !i    < 
         へ -=・=- -=・=- ヽ    |    けっ!
        {∂   ̄ ,ハ  ̄ !f/    |  
        ヽ_ノ   ,‘,,-,,',   .!ノ     \__________
          ヽ.  ,'"-===-'; |     
           \;; `''';;;'''´ノ      
           、 、`ー''ー'i´      
          / | | | \_/| | | | \
         .////| | | | |。| | | | |iヾヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! | | | .|。| | | N リ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   ______| | | | .|。| || | Y .|______|
946名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:12:32.77 ID:PNrGifyT0
>>904
現時点で移籍大成功枠だな
ヤンキースファンがダルビッシュであってくれ・・・井川は嫌だってツイートしてるしw
947名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:12:34.72 ID:wMB5hGPy0
>>936
アメリカのサッカー人口は
かなり多いからな
948名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:12:37.40 ID:lkrdwJmH0
サッカーとか比べんなよw
7年も同じだけ年俸貰えるし活躍したら途中で年俸上がるし田中が絶対損をしない契約
Jリーガーが10億の年俸で直接欧州リーグに移籍とか絶対無理だろw
949名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:12:40.73 ID:NEnOLIq40
どんな活躍したら元が取れるんだよ
狂ってるなアメリカンスポーツは
950名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:12:45.28 ID:pQBWpp2e0
これで怪我でもしたら日米関係に影響するなw
グリーンウェルどころの騒ぎじゃない
951名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:12:48.82 ID:Yx/O4czC0
凄すぎる
カープ総年俸の何年分だよ
952名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:12:49.29 ID:jHtRB9DQ0
シューマッハのマネージャーみたいに
収入の2割持ってかれる契約とか?>代理人
953名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:12:53.50 ID:ffwdXWXn0
シャ・・

シャカ豚大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
954名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:12:57.34 ID:SUhnzr1J0
>>892
162億がそのまま残ってる保証なんて無いけどなw
これからプレッシャーに苛まれて成績残せず。
投資で大損してなんていうのもあり得る。
小室哲也と同じ。
955名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:12:58.11 ID:sUO5va1M0
やはり女はどんな男をつかまえるかですべてが決まるな
956名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:12:58.91 ID:jurtTG0s0
ゴキロークビ確実だな
957名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:13:02.71 ID:gR6/F7rQO
>>923
来月から1000$はもらえるだろ
958名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:13:05.23 ID:Crl9p+2v0
月給23万の俺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
959名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:13:10.07 ID:ha5cKvLHO
黒田も16億くらいだっけ?ヤンキースすごいな
今年はマエケンも直訴だな
960名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:13:11.71 ID:zyMKN9+o0
>>406
学歴ロンダ修士ですかw
せめて博士とってから自慢しろ
961名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:13:16.01 ID:JT54gb/50
田中は絶対活躍出来んよ。
ストレートはダルより劣り、コントロールは黒田より劣る。
これらの要因から変化球も見極められて振ってくれないだろう
何もかも中途半端なんだよ。
第二の井川になるだろうよ。
まあ恥をかいても金は残るのでバラ色の人生に変わりはないが。
962名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:13:16.45 ID:EPjDYyvA0
Aロッド今季出場停止の恩恵を受けたな
963名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:13:18.94 ID:6iVlDMe90
マー君すごい→焼き豚の俺かっこいい
964名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:13:26.46 ID:T1Loq1/p0
ただ今のヤンキースは打線が弱いから援護は期待できないぞ
965名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:13:28.64 ID:9BCdONT/0
頑張れよと言うしかないが
とんでもない額やw
966名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:13:31.07 ID:PBTHEsDOP
>>864
そりゃ後進国が束になっても超大国アメリカには勝てないからだよ
967名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:13:38.03 ID:qIFpbRM10
やっぱアメリカは次元が違うわ
アメリカンドリームや
968名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:13:41.73 ID:ihI1J3Hc0
年俸ですでにルーニー超えかよ
アメリカの財力ってやばいな
969名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:13:46.50 ID:Ku9Kx36y0
>>952
税金払ってないが
970名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:13:54.52 ID:CWM5uz1m0
tanaka
suzuki
honda
kawasaki

聞いた事ある日本名には優しい諸外国人たち
971名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:13:56.09 ID:aaRHbAqv0
>>904
エースとしてはちょっと物足りない
972名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:13:57.61 ID:pQBWpp2e0
これ巨人阪神ソフバン以外の年俸超えてね?
973名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:13:59.13 ID:jf3/NReA0
>>181
だれも正しい突っ込みしてないのが悲しい
974名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:03.93 ID:9Ra/xyl50
代理人の手数料4%とかなんだろ?
今回の契約で6.5億円ゲットか・・・エグいなw
975名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:04.99 ID:Yx/O4czC0
>>952
MLBは「年俸の5%まで」というルールがある>代理人報酬
976名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:05.06 ID:wMB5hGPy0
>>960
文系ならともかく理系ならロンダとか
言ってるほうが馬鹿だけどな。
977名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:05.82 ID:cwayqEcD0
イチローとはなんだったのか
978名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:06.07 ID:DB/9u3o/0
>>901
あららw
もしかして税リーガー全員束になっても162億いかないんじゃねw
979名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:06.67 ID:13diyYUvO
ヤンキースでやっぱりなって感じかな。
プロデビュー当初弱小チームに入れられて苦労したコンプレックスと、
先日の優勝の美酒も少なからず影響してんのかな。
980名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:08.01 ID:txhaHLZX0
>>949
一見狂ってるように見えるけど
アメスポの収支は欧州サッカーなんかよりずっと健全だからな
981名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:10.30 ID:k3VhpbMe0
目標は防御率で10位以内に入れば十分じゃね?
982名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:10.18 ID:x+V8pZIu0
ちんぷんかんぷん 元気よく ちんぷんかんぷん 可愛くね
983名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:10.61 ID:m4slOXC70
>>768
忘れられるわけねーだろw
984名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:10.82 ID:uMnRG9LCi
WBCの国際球であんな糞だったのにこんな額出してアホだな
985名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:14.68 ID:ZZt2+XeH0
>>959
ただ広島は優勝できないから(ぼそっ
986名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:15.46 ID:qiqg2UOz0
>>964
打線どころかリリーフも・・・
987名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:15.89 ID:6CWhkSXh0
シャツ売り10番のスポン田逝ったあああああああああああああああああああ
988名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:18.96 ID:XbbBmV6Q0
ヤンキース=巨人か

イガーのトラウマはないのか
989名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:19.91 ID:aq1DpThDO
>>904
防御率リーグ4位、奪三振王、最優秀投手賞投票2位
990名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:20.42 ID:xMsMXiNI0
ニューヨークのシエナ大学によるスポーツ意識調査
http://www.siena.edu/

Q:全てのスポーツチームの中で、あなたが最も好きなチームは?
28% New York Yankees
10% New York Giants
*7% New York Mets
*5% New York Jets
*5% Buffalo Bills
※ 以下一部省略
*1% Manchester United ← サッカーで一番人気

Q:今まで訪れたスポーツ会場(スタジアム)の中で、あなたが最も好きな場所は?
22% Yankee Stadium
13% Madison Square Garden
*6% Citi Field (Mets Stadium)
*4% The Meadowlands (MetLife Stadium)
*2% Carrier Dome
*2% Ralph Wilson Stadium (Bills Stadium)
*2% National Tennis Center
※サッカースタジアムのランクインは無し
991名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:21.62 ID:QnPEKKwh0
黒田にいろいろ教えてもらえるからいいんじゃないの
992名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:27.41 ID:S9cH554t0
ヤンキース

伊良部
松井
五十嵐
井川
黒田
イチロー
田中 ←NEW!!




ヤンキース自体にはあまり価値ないな
23億には価値あるけどw
993名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:31.69 ID:lReLT0Nx0
>>904
ダルはクール過ぎるからあんまり取り上げてもらえなさそう
994名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:34.78 ID:PNrGifyT0
絶対NY紙や全米で紹介されるよ
ももいろクローバーZ・・・
995名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:37.59 ID:NchBjBxT0
>>973
巨人は公表の2倍は払ってる
996名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:42.27 ID:E69OpEML0
>>970
山羽さんは?
997名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:44.51 ID:jHtRB9DQ0
>>975
そんなのがあるのか。d
998名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:45.85 ID:5N4Hu4pZ0
今年のパリーグ試合を真面目に見てた人で、
審判の具合に「ん?」となった人、手を挙げろ〜。

田中はいい選手だと思うけど、いろんなしがらみに潰されるんだろうな。
勿体無い。
999名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:56.42 ID:Sqc5K9v00
10
1000名無しさん@恐縮です:2014/01/23(木) 01:14:56.67 ID:mYt53+j50
>>942
まさかここでプレーするとは!
と言っても旧ヤンスタか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。