【サッカー/Jリーグ】東京ヴェルディ 元日本代表FW巻誠一郎選手、生まれ故郷のロアッソ熊本に完全移籍決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆zRjjuglb6U @S_SONICφ ★
 J2東京Vの元日本代表FW巻誠一郎(33)が、生まれ故郷の熊本に完全移籍することになった。

 巻は12年こそ顔面と右足関節の骨折で計6カ月間離脱するなど不本意なシーズンを送ったが、
昨季は9月に公式戦5戦4発と輝きを取り戻しつつある。

 現在、U−22アジア選手権で活躍する中島も巻を慕う1人で、守備もおろそかにしない姿勢を学んだという。

 巻は東京Vを通じて「J1を目指して戦い、鼓舞し合い、目標に向かって支え合った、サポーター、選手、
スタッフとの2年半は僕の大きな財産」とコメントした。

http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20140115-1244480.html
2名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:01:15.54 ID:K3iV0JEs0
おせーよw
3名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:01:48.48 ID:GtTN1D0q0
運動神経はあってもセンスのなかった選手
4 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/15(水) 21:02:00.36 ID:QHy6yCfP0
ムアァキ
5名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:02:54.45 ID:6+NjWbc90
ムァキ
6名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:03:29.50 ID:iXLirObHO
オオグロ
7名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:03:48.76 ID:WemrhZtV0
  ┃            ┃ 
┏┛    ━━┓━╋━
┃    ┃  ┃┛━╋━
┗━━┫  ┃    ┃ 
8名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:04:29.44 ID:rDHUU8Oa0
679 :名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 19:54:53.98 ID:rDHUU8Oa0
巻 誠一郎選手、東京ヴェルディより完全移籍加入のお知らせ
http://roasso-k.com/news/news_view.htm?id=848
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:04:39.56 ID:lP8J1dgg0
オガサワーラ
10名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:05:17.26 ID:QPUEsR8u0
千葉を出されたところで戻っていれば今頃九州の勢力図すら変えてたかもしれないのに

過去の人とは言えないほどの一瞬の煌きだったな
11名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:05:45.51 ID:/w4coV3M0
やっとか
ヴェルディみたいなゴミクラブに何年も居るくらいならさっさと地元クラブに行けば良かった
12名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:05:53.50 ID:G56Mfvr8O
おぉ!
13名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:06:13.82 ID:cbrWpdBP0
タマーダ
14名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:07:18.77 ID:pqK0jn400
正月、地元のイオンモールにジャンケン大会のゲストで来てたな・・・
15名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:07:35.01 ID:iXLirObHO
ヤナガシーワ
16名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:08:44.87 ID:BiHknEdC0
チルドレンも33か
17名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:09:26.08 ID:sOuOXjCF0
こいつと矢野、豊田はDFになるべきだった
18名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:09:57.22 ID:qTuKtgA4O
地元とはいえ頭下げて取った南を手放した熊本にいくのか
19名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:16:20.00 ID:KH0rqkr00
&
20名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:18:43.76 ID:8UhGcD930
時すでにお寿司
21名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:20:39.00 ID:UNaWZ7lW0
22名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:21:41.06 ID:wSJ0md5q0
ジーコ「ムァキ」
23名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:21:57.14 ID:uwC/jNKD0
いまさらかーい
24名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:24:36.74 ID:MY66VBcp0
巻って熊本からのオファーを断り続けてなかった?
25名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:25:24.74 ID:5Key4FFk0
若い頃の無理が祟って長いことコンディション不良が続いたが
去年後半あたりにやっと状態が戻ってきたっぽいから
あんまり色々とやらせようとしなければ結構点は獲れると思う
26名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:27:48.73 ID:FVWGCj6e0
ムァキ
27名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:28:25.23 ID:/B9rSA87P
とうとう巻が地元からのオファー受けたか
ここまで長かったなw
28名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:28:25.75 ID:1ywrLWNk0
熊本としてはおせーよってとこだろうな
もう実力もわかってるから面白くもない
29名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:35:34.65 ID:ECG+auZl0
>>27
此処が最後だと決めたんじゃない
熊本でダメだったらもう引退すでしょ
30名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:37:05.12 ID:texgE90o0
大黒摩季が両方移籍かあ
時代を感じるね
31名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:37:07.54 ID:CT0mt4eG0
じぃ〜もとにぃ〜♪ かえぇ〜ろぉ〜♪
32名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:38:09.53 ID:mefmhWjx0
無駄にロシアいたよな
33名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:38:22.17 ID:cL6a7g/80
「「「おおー」」」
34名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:38:56.40 ID:d57+Qf0p0
利き足は頭だったな
35名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:38:57.17 ID:Qrw6trE7O
ムァキ

地元の熊本に帰るのか
36名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:39:09.62 ID:sqQq5h3H0
(´-`).。oO(一番無駄だったのはロシアで過ごした事じゃないかな…)
37名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:39:30.37 ID:9G6TKtb50
イトゥ
38名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:39:59.28 ID:fK9wIbz50
おお!
39名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:40:18.51 ID:vsQn+tOh0
タカハーラ
ヤナギサーワ
オークーボ
40名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:43:02.29 ID:2++vIRDL0
千葉に家買ったんじゃなかったのか
都営新宿線で目撃されてたとかなんとか
41名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:45:07.02 ID:CrG1L6cpO
巻弟も復帰しろよ
42名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 21:59:12.80 ID:3mRHIMAc0
巻弟は飛猿の息子スカウトしたな
43名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:00:20.99 ID:0Iyi49lN0
ヴェルディってまだ存在してたんだ
影薄いってレベルじゃねえよな
44名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:07:15.52 ID:nVrv9eJa0
ついに観念したか
45名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:11:25.80 ID:fTW/HLPsO
巻って若い頃にアヤックスに目を付けられてなかったっけ?
「巻を預けてくれたら世界的なDFに育ててやる」とかいって。
46名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:14:16.18 ID:PpUuN8pb0
今年か来年で引退するつもりじゃあるまいな
最後に一花咲かせたら泣ける
47名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:17:09.59 ID:53Zvl+IY0
千葉から稲城への電車通勤もこれで無くなるのか
48名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:18:41.68 ID:ipF9k0c4P
>>43
チョン選手が練習試合のラフプレーで相手選手に引退クラスの大怪我させて
ヤスが逆ギレして後に謝罪とかしてたじゃん
49名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:26:26.18 ID:yPngxWvy0
ヤヌァギサァワ タカハーラ タムァダ オゥグゥーロー ・・・ムァキ   オォオ!
50名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:28:11.22 ID:6qiZ2zKW0
ムry
51名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:28:46.90 ID://ckfNlr0
ようやく電話かけ続けるAAを貼る仕事が終わるのか
52名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:36:47.33 ID:KIN4wJ1Y0
寿司はまだ居るのか?
53名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:38:31.81 ID:FQvIAv5g0
>>45
アヤックスじゃなくてスペインのどっかのチームだな
54名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:43:09.48 ID:cNzQzdX90
弟の方が出世してしまった
55名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:44:45.92 ID:XafjaYJC0
タカユキスズーキ
56名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:46:26.00 ID:LZG6k9fd0
とうとう逃げ続けた熊本しか行くところが無くなったか
57名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 22:51:50.19 ID:NVi5vzOh0
巻は足元もキックもない典型的な電柱だったけど、なんであんなに重用されたか分からん
58名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:02:31.18 ID:k9sr0wRv0
>>53
セビージャだな
世界トップレベルのCBになれるとか言われたらしい
正直すごく勿体無いことしただろ
59名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:14:56.62 ID:Lc3EszzN0
ヴェルディはJ3降格を目指してるのか
60名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:15:13.30 ID:cyyiLyQE0
DFにコンバートされればもう少しやれたと思うが。
61名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:26:15.61 ID:6RShFisn0
こいつほど転落し続けた選手を俺は知らない
しかもまだ転落途中という
62名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:30:02.76 ID:VpQ3JOiN0
巻のド下手ぶりじゃCBやってたところでJリーグレベルだろ
伊藤翔をベンゲルが誉めたのと発言のレベル的には変わらん
63名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:35:26.25 ID:z3fCYEEe0
>>40
目撃されたも何もよみうりランドまで
電車通勤してるって自分で話してた
64名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:38:51.29 ID:2FMEbCT60
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    .l {0} /¨`ヽ}0} ,        「タカハーラ、オゥグーロ、ヤナギサーワ」
   .l    ヽ._.ノ  ',
   リ   `ー'′ / ̄/
  (     二二つ/ と)
   |         /  /
    |          ̄ |

     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    {0}  /¨`ヽ  {0}',        「ムァキ」
    l   ヽ._.ノ    ',
   リ   `ー'′   / ̄/
  (     二二つ/ と)
   |         /  /
    |          ̄ |
65名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:45:40.54 ID:gosIXlge0
>>17
3人とも足元あんまりうまくなくね?
66名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:47:08.35 ID:gosIXlge0
>>61
年考えたら仕方ないような
33歳なんてJ2でも上から10人ぐらい(GK除く)じゃないの?
67名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:49:39.79 ID:xAuzn3XB0
転落って言うけど年齢重ねたFWは活躍するほうが難しい
68名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:51:57.26 ID:iU2oN8x90
http://wikimatome.jp/wiki/%E5%B7%BB%E8%AA%A0%E4%B8%80%E9%83%8E
個人成績は国家機密だけどな
69名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:52:41.27 ID:HyDDKtrT0
J2ガンバ大阪のサポーターがロアッソくんを襲撃

2013年3月20日、うまかな・よかなスタジアム(熊本市)で行われた
サッカー・J2、ロアッソ熊本対ガンバ大阪戦で、
ガンバ側のサポーターがロアッソのマスコットキャラクター
「ロアッソくん」を襲撃する「事件」があった。
70名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:54:17.64 ID:I0wgNV+n0
ってか、巻の親父のチームなのね
71名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:54:58.41 ID:Pm3BM+Tv0
33でもJ1で一線級で活躍してる選手はいっぱいいるけど
ムァキは落ちぶれ感がハンパないな
72名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:55:56.31 ID:vW3FUou10
巻がロシアのクラブで永久欠番引き継ぐほど期待されてたのは内緒な
73名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:56:35.00 ID:HyDDKtrT0
内柴容疑者、2つの熊本県民栄誉賞取り消し
サンスポ2011.12.9 05:04

 郷土の英雄に裏切られた思いなのか。そこには厳しい言葉が並んだ。
8日午後に開いた県庁での記者会見。熊本県の蒲島郁夫知事(64)の
表情は険しかった。

 「栄誉を著しく失墜させ、県民の誇りとなる県民栄誉賞の受章者として
ふさわしくないと判断した」「教え子に飲酒させ関係を結んだことは
本人も認めており、教育者としてあるまじき行為だ」

 蒲島知事は、問答無用で内柴容疑者の県民栄誉賞取り消しを発表。
また同県にはこれまで、県民栄誉賞に関する取り消し規定はなかったが、
“内柴ケース”を教訓とし、新たに表彰要項に規定を設けたことも
明らかにした。

http://www.sanspo.com/shakai/news/111209/sha1112090505010-n2.htm
74名無しさん@恐縮です:2014/01/15(水) 23:59:04.41 ID:pzR15hGU0
オシムの遺産
75名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:00:57.27 ID:HyDDKtrT0
【社会】 新人職員に毎日正座をさせ、昼食代に計100万円以上おごらせる 熊本市職員、パワハラで停職6ヶ月★3
http://www.asahi.com/national/update/1226/SEB201112260021.html

熊本なんて公務員ですらこのレベルだから仕方ない。パワハラやセクハラが横行している土地柄なんだろうな。
76名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:02:26.35 ID:W7knQJKEO
今まで見た代表FWの中で一番期待感もワクワクもなかった選手
77名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:05:06.26 ID:CqeTJaeEO
熊本は以前から欲しがっていた

しかし手巻き当人は、そんな落ちぶれたチームにいくほど落ちぶれていないと言った
78名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:05:28.00 ID:K2FtTsl0P
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
79名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:06:06.97 ID:Nmi7yYNw0
パフォーマンス年々落ちて地元のチームへ移籍ってプロとして後がないって感じがする
というか引退後のことも考えての移籍ともとれる
80名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:06:17.15 ID:RALfVgJy0
>>22
巻じゃなかたっら、誰がメンバー入りしてたんだ?
81名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:07:55.89 ID:L7ss8R2t0
>>80
ドラゴン
82名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:09:52.97 ID:0bPhCXyq0
413:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage]:2012/04/23(月) 14:22:30.46 ID:LIPf6SKt0
この前初めて東京に行ったたい。
飛行機の乗り方もよく知らんだったばってん、なんとか羽田空港に着いたったい。空港ではたいぎゃ緊張したばいた。
そしてその後駅員に尋ねながら、なんとか新宿についたばい。人がたいぎゃ多くてうったまげたたい。ビルもまかせんデカかった。こぎゃんフトかとは思っとらんだったたい。東京はすごかなー。
地下鉄にも乗ろうと思ったばってん、怖くなって乗れんかった。
改札口にキップば入れるときに失敗して通れんなら恥ずかしかけんね。交通網が複雑だけん、どこにいけばよかかわからんし。
それに、地図ば持っとるなら田舎から出たと思われて恥ずかしかけん、人に見られんとこに隠れて地図ば見よったばいた。
喉が渇いたけん、スターバックスも入ろうと思っとったけど、注文の仕方がわからんけん、列に並んどったとき不安になって抜け出したたい。
それに方言が出っとも恥ずかしかけんね。無口になっとったー。電車ん中で人の話ば聞いとったばってん、みんなたいぎゃ標準語が上手くて圧倒されたたい。熊本弁ばぁ使うもんは一人としておらんだった。
それから熊本に飛行機で帰ってきて東京に行ったことば友達にたいぎゃ自慢したー。周りのもんは東京に一度も行ったことなかとがほとんどだけん優越感に浸れて気分がよかったばいたー。
83名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:10:49.03 ID:/UBm1Kko0
ヘディングしすぎてなければ

オシムのいうとおり日本を代表する点取り屋になってただろうな
84名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:15:31.02 ID:W7fNHp0c0
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20100727-658530.html

巻に伝説選手を継ぐ永久欠番「9」
85名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:16:58.60 ID:AOhCwtxi0
巻さんは市川に家買ったんだよね。
売っちゃうのかな?
86名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:17:20.84 ID:0bPhCXyq0
515 :名無しさん@恐縮です : 2011/12/08(木) 18:50:09.23 ID:L7pI+u4aO
 大学で熊本に住んでた事あるけど二度と行きたくない下品な所だよ
 商店街歩いてたらよく下品なナンパしてくる
 熊本弁で「じごんすセックスばせんね?」て言われて最初意味わかんなかったけど
 熊本の子に意味聞いたらアナルセックスの事だよっていわれてびっくり
 他にも色々嫌な事ばかりで仕事もないし卒業したら速攻脱熊した
87名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:19:32.38 ID:pP/TP3djO
>>82
>まかせんデカかった
これだけ訳せなかった
88名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:20:03.28 ID:aATBRwnT0
2006W杯メンバーの現況
J1で現役=楢崎 遠藤 中田浩 小笠原 中村俊 稲本 坪井 玉田 加地 中沢 柳沢
J2で現役=駒野 高原 巻 三都主 川口
海外で現役=茂庭 小野
引退=宮本 中田英 土肥 福西
進路未定=大黒

8年前なのに結構現役組が多いな・・
89名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:23:26.50 ID:UE0jCQZN0
>>88
中田浩二はもっと評価されていい選手だと思う。つか小笠原がこんなに長く現役でいるとは思わなんだ。
90名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:25:55.13 ID:j6EkUrVM0
>>88
日本サッカーにおいて初めて才能が集中した世代だからな
91名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:26:04.02 ID:rzTm1TA/0
柳沢は最後に富山行くのかな?
92名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:28:09.99 ID:OSE2dsGyO
>>82
熊本だと「東京」って単語の効果は絶大だよな。
高校時代は大してモテなかったのに、
東京の三流私大入って、夏に帰省すると、「東京の大学入っててさ」だけでもう女入れ食い状態w
卒業後地元戻って就職したけど、少し標準語話すと仕事デキる人って目で見られるし。

「新宿とか行ったことある?」って質問に、「電車で一本だよ」って答えるだけで、女も仕事もイチコロ。
俺、町田に住んでたのにwww
93名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:28:27.40 ID:nvTO91eK0
再三のラブコールがあったのに
絞りカスも出なくなって諦めてやっと里帰りか
94名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:30:54.97 ID:YBplrxBs0
巻より大黒を取るべきだろ
巻は2010年に移籍してたら・・・
95名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:33:19.87 ID:DVhxDxHRO
>>89
大黒決まったよマリノス
96名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:33:47.20 ID:H/E0C5w00
ムァキ寿司は未だ賞味期限切れた無いのか。
くまもんに食べられるなよ。ムァキ寿司
97名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:34:27.25 ID:0bPhCXyq0
  (o)´ ̄ `(o)
  /(・) (・)
  ○ /●\ ○
  ゞ (<二フ) /   < 巻は郷土の英雄たい!
  /  ̄ ̄ ̄ ヽ
 |        |
 |        |
 |        |
 し        )
 |       |
 | / ̄ ̄〉 |
 (___)     (__)
98名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:41:53.90 ID:d1n1aDZL0
4年前にこいよ
99名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:46:35.88 ID:dVCkT/Fp0
ムァキ

オー
100名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:54:01.66 ID:uRa94Wuf0
>>76
矢野キショーよりはあったよ
101名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 00:57:47.17 ID:H/E0C5w00
くまもんの好きな食べ物ムァキ寿司追加。
102名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:20:18.77 ID:enA0xJyk0
巻と高原両方とって巻スシってネタあったな
103名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:20:53.84 ID:rok156ZkO
>>27
昔から変な力が熊本に行かせたがってたよな。
オファーは本当に出してたの?
104名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:26:43.44 ID:kYKT0+tC0
ムァキは、最初のオファーの時、
勢いのあった頃の熊本をJ1に昇格させていれば良かった物を・・・
105名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:35:15.28 ID:0bPhCXyq0
Uターン就職か
106名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:36:47.58 ID:NXwLwu7J0
北嶋の代わりか
107名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:37:17.28 ID:6bG8cnYP0
元日本代表やのにどうしてこんなことになったの?
108名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:46:46.46 ID:q41v8WhJ0
>>79
せめて緑に行く前ならまだ期待感もあったんだろうけどな

どこも行くところ無くなってから ヒモみたいに地元のクラブに頼ろうって
感じ悪いわ
他サポの俺ですらこうだから 馬サポでも同じような気持ちの人は多いじゃなかろうか
109名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 01:54:13.80 ID:+CK/T2BoP
4年遅い
110名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 02:07:36.14 ID:q+zjqOVQ0
>>58
CKでのディフェンスを見てるとその話も納得できるな
111名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:16:49.28 ID:k2PaBDf50
>>107
ひたすら怪我しまくって転落した。
112名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 03:49:24.27 ID:HOtY315o0
ロシア行ったあと実はひっそり中国でやってた事はもう殆ど忘れ去られてるなw
113名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 04:28:01.45 ID:xD2ghLA3P
世間がサプライズ枠を求めたためにメンバー入りを果たせたラッキーな人
114名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 04:51:33.86 ID:Scztpo8S0
サッカー界の一発屋だったな
115名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 07:20:18.56 ID:bBNp90U40
弟は名古屋で引退してスカウトしてるな。
116名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 08:37:54.96 ID:mTrs1IbI0
ごめ、おじさん記憶が曖昧なんだけど、
「ムァキ」って言ったのはオシムじぃちゃん?ジーコ?トルシエ??
117名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 08:57:53.03 ID:70tR+5f0O
>>116
ズィッコさん
118名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 09:33:58.10 ID:chTfEUs80
元旦代表にみえた
119名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 09:40:04.89 ID:uI6bDwrG0
タマァダ
120名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 10:11:51.27 ID:DH9mnI9S0
熊本によく獲得できる金があったな
121名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 10:18:11.72 ID:t7m6WDuT0
盛田も巻もDFだったら代表のレギュラーになれてたかな?
122名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 10:22:48.72 ID:8mw7Wfmg0
>>120
南さんがいなくなった。
123名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 10:23:41.75 ID:hSpE93jxO
>>108
もし子供の頃近所でいつも遊んでいた子が事業に失敗して
地元で頑張る、て帰ってきたらお前そんな感じで突き放せるの?
馬サポはそんな心境だと思うよ、上手くいけばまた復活して
ほしいだろうし
124名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 10:51:06.66 ID:IqQMwb7e0
>>92
それなら八王子・所沢・川越・大宮・高崎・宇都宮
千葉・新木場・横浜・藤沢・小田原・鎌倉・逗子あたりも
新宿まで電車で一本だな。
有料特急を利用しない前提で考えると・・・

八王子(京王・JR)所沢(西武)川越&大宮(JR)高崎(JR)
宇都宮(JR)千葉(JR)新木場(りんかい線)横浜(JR)
藤沢&小田原(JR・小田急)鎌倉&逗子(JR)

地下鉄入れたら
都営新宿線(高尾山口・橋本〜新宿〜本八幡)
都営大江戸線(光が丘〜都庁前〜新宿〜グルグル回って〜新宿西口〜都庁前)
丸ノ内線(荻窪〜新宿〜東京〜池袋)

結構いろいろあるな。
125名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 10:54:39.40 ID:6GkJt0iBO
ついに超ビッグクラブ、ロアッソ熊本に移籍か。巻の夢が叶ったな。
126名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:09:12.72 ID:4MVhXKBU0
>>92
福岡の方がモテる
127名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 11:59:48.35 ID:Utkl5ExS0
>>95
え?まじで?
128名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 12:26:19.08 ID:wAa2jHtL0
>>127
大黒は鞠と契約満了
行き先は決まってないよ
そいつがなんか勘違いしてる
129名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 12:28:27.13 ID:vLbY3dRl0
オシムが消えると同時に表舞台から消えたね
130名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 12:46:07.32 ID:vLbY3dRl0
2005年〜2006年頃
巻の言うこと、やることが正義
みたいな風潮あったな
なんだったのあれ
こんなカスがやたら持ち上げられてて気持ち悪かった
131名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 12:50:25.86 ID:PXkMHOCM0
アシュケー
132名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 12:57:00.24 ID:9CHUa+Sd0
オシムの置き土産
133名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 13:07:22.75 ID:nvTO91eK0
>>130
巻が代表の頃の2chのにわかのサッカー知識レベルも酷かったなw
あの頃に比べたら多少なりともサッカー見る側のレベルも上がってるんだろうと思うが、
当時覚えたての専門用語「ポスト」を巻のような電柱の事だと思ってる奴がウジャウジャいて
「fwにはポストプレー要因で巻は必要(キリッ」とかドヤ顔で書いてるのがやたら居たw

まあ未だに柳沢と聞いたら脊髄反射で「qbk」とか言って喜んでるのを見ると大して進歩してないとも言えるかw
134名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 13:09:09.12 ID:zqbsyfSJ0
高原や大黒や巻の現状見るとマリノスの選手はいかに異常かよくわかる
135名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 13:16:04.97 ID:urDyr+bK0
そういえばこんな奴もいたな
136名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 13:25:01.47 ID:e2kEnaww0
矢野 左サイドバック
巻 センターバック
鈴木師匠 右サイドバック

当時水準なら結構イケそうだ
137名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 13:25:31.55 ID:e2kEnaww0
左右間違えた
138名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 13:32:53.81 ID:Utkl5ExS0
>>128
トンクス
びっくりしたわー
139名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 13:39:55.37 ID:DXIJY+pl0
一時トルシエが監督やってる中国のクラブにも行ってたな・・・
もう一人一緒に言った選手がいた気がするんだが・・・
トルシエも今はどこさまよってるんだか
140名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 13:42:45.80 ID:MfDx1YFT0
こいつは全くといっていいほど
サッカー脳がなかったな
141名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 13:43:04.01 ID:g9Ojom7f0
日本人はDFがFWだったりFWがDFだったり忍者だな。
142名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 13:47:20.80 ID:OC7egttC0
そろそろCBにコンバートされてみないか?
俺はまだ期待してるぞ
143名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 13:48:58.27 ID:70tR+5f0O
>>139
珍しくその中国のクラブで腰を据えて指揮してたぞ
昨シーズン一杯で契約切れるから今年から磐田に行くんじゃないかと
中国紙に報じられてたがもちろんそんなことはなかった
今年どうなるのかは知らん
144名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 13:54:22.77 ID:1Q1G+13A0
ブラジル戦でひたすら足を引っ張ってたのは分かったw 止める、蹴るの基礎が一人だけできていなかったね。
145名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:43:59.08 ID:mEjHLzaf0
ジーコの時のW杯 2006年ドイツの時
久保が外れたから次の候補は巻か前田だったんだよなあ
それでもジーコは巻を選んだんだよな
前田はその年Jで15ゴール 巻は12ゴール
俺は前田を選んで欲しかったんだけど

http://www.youtube.com/watch?v=IjBu8y9C1CM
ムァキ オーの会見
146名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:47:24.53 ID:CJdRZ7OB0
>>133
柳沢乙
147名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:48:30.04 ID:wXcSfuvM0
ジーコジャパンで
巻とジーコから呼ばれた時が
彼にとってのピークだったんだな
あのころに比べれば代表のFwもまともになったと感じるな
148名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:48:35.53 ID:QqVIBzs30
やっと熊本に行く気になったか
これで引退かな
149名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 15:50:25.07 ID:UiCwB7N90
ムアキの時がこの人の人生のピークだったのは間違いない
150名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 16:14:23.20 ID:FLdViu8oO
小川
151名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 16:20:17.56 ID:E8gIPw8e0
タムェゴォ
152名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 16:20:27.94 ID:on3loCoU0
Jリーグでも屈指の下手くそ選手だと思う
153名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 16:31:54.75 ID:tv0BBwBuO
まだ現役だったのか…
弟が前に引退したのは知ってたけど
154名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 16:33:57.66 ID:oQnYxfWt0
>>60
釣男と巻はポジション逆だったらな。
155名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 16:44:32.68 ID:wtgqlOPHO
いまだに久保を選ぶべきだったと思うわ
てかワールドカップに出るためにリハビリのためリーグ欠場したのにな久保は
ジーコはやはり糞だわ。柳沢は選びやがって。
156名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 17:38:59.89 ID:4MVhXKBU0
2006年の久保は呼ばれても怪我で離脱ばっかりだったから
157名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:42:44.15 ID:2U+tJsPT0
代表メンバー発表の後のナビスコで人間力磐田から2点取ってたけどな
久保竜彦
158名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:45:59.53 ID:zdzItcKL0
2002→2006メンバーで連続出場している選手

川口 稲本 中田英 楢崎 柳沢 三都主 中田浩 小野 小笠原 宮本 福西 計11人

2006→2010メンバーで連続出場している選手

川口 稲本 楢崎 駒野 遠藤 中村俊 玉田 中沢 計8人

やっぱ2006メンバーと2010メンバーは断絶している感じはするな・・
159名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 21:56:38.24 ID:0bPhCXyq0
ジーコ → オシム → 岡田 → ザック
160名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:00:28.23 ID:DpRWHTld0
前オファーあったのに蹴ったんじゃなかったっけ
161名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:02:14.62 ID:0oZ/BHkq0
キタジコーチで
巻が骨を埋めに来るのか・・・
そういやー京都橘の永井も

ロアッソは地味に話題豊富だな
162名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:08:03.31 ID:8mw7Wfmg0
ムァキさんは地元に彼名義のフットサルクラブを持ってるよ。
ただ彼自身のチメイドはどんなんなんだろうな。
個人的には南がいないことのほうが痛い気がするんだが。
163名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 22:12:43.63 ID:os52fL3X0
>>124
奥多摩でも乗り換えなしで新宿行けるんだぜ

休日はホリデー快速が3往復あるけど
平日は早朝の上り一本だけしかないのが難点だが
164名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:07:32.75 ID:2Kt5hdZR0
大黒も獲得して大黒巻で売りだせよ
165名無しさん@恐縮です:2014/01/16(木) 23:11:40.07 ID:Iq6OBoTXO
>>160
熊本は2回オファー蹴られてる
今回熊本サポが騒がないのもそのあたりの今更感があるからだな
熊本の池谷社長は前のオファーの際に引退前の花道みたいな状態では来てもらいたくないみたいな事を話していたが、
今回巻の話では骨を埋めに来たわけでなく昇格させるために来たとかなりの覚悟を持っているようだ

実際前回のオファーを断られた際に池谷社長はオファーは今回が最後とコメントしていた
しかし今回巻を獲得したのは小野新監督の要望が大きかったようだ
地元選手で即戦力のFWとして獲得したらしい
166名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:15:29.35 ID:1/VGUBLW0
もっといい時期があったはずなのに
167名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:23:13.18 ID:/1C4/C1p0
控えで2点くらい取って引退かな
168名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:28:39.98 ID:mfHnWez80
ガサワァラ
169名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:30:33.81 ID:cBjh0vdt0
エアヘッドとアムカルでのプレーは忘れない
170名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:41:40.15 ID:fSo/ARyOP
33か〜
171名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:53:50.88 ID:v0VQKenG0
くまもん着るんだwwwwwwwwwwwwヒャッヒャッヒャッ
172名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:54:22.45 ID:pShgH1rv0
>>155
あの時マリノスの岡田監督とフィジカルコーチが、リーグ戦捨ててまで
W杯に間に合うようにコンディション整えてたのにな
173名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:54:30.77 ID:2kNXptpQ0
>>155
ギリギリまで久保を待ったけど間に合わなかったから巻を選んだんだろ
174名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 01:55:44.77 ID:2CIKodiX0
巻はCBに転向しろよ
そしたら引退もう少し伸びるよ
175名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 02:25:41.53 ID:UnNbnFk/0
>>172
あのときは柳沢と久保が怪我してて本番出れるかわからない状況だったんだよな
久保捨てて巻だといわれるけど、正確にはどんだけやれるかわからないFW二人は
選べないから、久保捨てて柳沢選んだってことだよね
で、久保を切るから巻が入った
176名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 09:50:17.52 ID:e2HszY7nO
巻『心の中のリトル巻に聞いてみたんだ。そしたら彼は、クマモンに会いたいって…』
177名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 09:58:26.05 ID:GOWo9U2l0
当時も居たが久保久保ってまだ言ってるのがいるんだな。
あの時点でもう使い物にならなくなってたのに。
コンディションだのの問題ではなくあの時点でもうすでに久保の久保としてのプレーは出来なくなっていたから
選ばれない事には普通に納得だったよ俺は。
それはその後の結果もよく表してる。
178名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:05:22.36 ID:BL0YRiVT0
地元のイオンで巻が買い物してたけどみんなスルーだったw
地元じゃこんなもん。
179名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:18:40.26 ID:66e0tePT0
巻の知名度は高いけど
顔知らない人はいっぱいいる
180名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:34:19.87 ID:1QZe436xO
南ユウタの弟のトウタは高校時代、ビートルズを越えるミュージシャンになると豪語していたが今は何をしているのだろうか?親の社労士事務所でも手伝ってるのかな?
181名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 10:37:00.39 ID:mCEHpWU00
オシムの負の遺産
182名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 15:34:15.64 ID:GA9EZlm50
>>165
>熊本の池谷社長は前のオファーの際に引退前の花道みたいな状態では来てもらいたくないみたいな事を話していたが、
>今回巻の話では骨を埋めに来たわけでなく昇格させるために来たとかなりの覚悟を持っているようだ

それでも「今更」感は否めないな
松本のハユマみたいに十分力が残ってる時期に来てれば万雷の拍手で迎えられたものを
仮に結果が残せなくとも引退後クラブや地元協会での仕事には困らなかったろうに
183名無しさん@恐縮です:2014/01/17(金) 17:55:33.31 ID:iYooVfdz0
>>139
楽山だな
184名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 11:35:05.98 ID:xP92qjdN0
もっと早く熊本に移籍すりゃよかったのに
中国リーグに行ったりとか無駄なことしたよなあ
185名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 11:37:25.94 ID:H7rcuRmc0
良い奴なんだろうけど
こういうタイプは巻で最後にしてくれ
186名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 12:06:22.48 ID:syF4pZet0
何で日本代表に選ばれたのか謎の選手だった記憶しかないな
187名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 12:13:34.35 ID:/tfOZOdKO
オシムのサッカーは好きだった
188名無しさん@恐縮です:2014/01/19(日) 12:49:14.34 ID:DHqecLZIO
ムァキ
189名無しさん@恐縮です
>>133
ポストプレイヤーと言えば柳沢が今でも五指に入るのにあのプレーのイメージ強すぎて不遇な選手