【サッカー】年俸7.7億円の本田圭佑、CM出演などを含めると年収10億円を優に超える!? ミランの稼ぎ頭は年俸11億円のバロテッリとカカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブリーフ仮面φ ★
ミラン本田 成否のカギを握る「巨額年俸」と「チーム事情」 2014年1月7日掲載

 日本だけでの騒ぎではない。カルチョの国・イタリアでも
「ミランに新加入した日本代表MF本田圭佑」の
一挙手一投足に注目が集まり、テンヤワンヤの大騒ぎだ。

 イタリア入りした本田(27)は6日夜にホームでのアタランタ戦を
スタンド観戦。新天地デビューは12日のアウェー・サッスオーロ戦。
ここで「名門ミランのエースナンバー10のホンダケイスケ」が披露される。

■肖像権100%で年収10億円超

 本田がイタリアで成功を収めるのか、それとも散々な目に遭って尻尾を
巻いて逃げ出すのか。成否のカギを握るのは、まずは「カネ」である。

 ミラン本田の年俸は7億7000万円。契約期間は3年半。
年俸総額にすると27億円。破格の大商いと言っていい。

「現地イタリアでの報道によると、肖像権は100%、本田サイドが握っている。
ミランでの1年で、本田は日本企業とのCM出演などを含めると
年収10億円を優に超えると言う代理店関係者もいます」(前出の記者)

 世界トップ選手の年俸はメッシ、クリスティアーノ・ロナウド、ルーニーといった
超一流クラスが20億円前後。10億円を超えれば大物選手の仲間入りだ。

 ミランではイタリア代表FWバロテッリとブラジル代表MFカカが11億円で稼ぎ頭。
本田はMFモントリーボ、MFデヨング、DFメクセスといったレギュラー組よりも上とみられる。

 当然、高給取りの新参者に対してねたみ、やっかみがチームメート間に渦巻く。
年俸に見合った活躍が出来ないと熱狂的サポーターからも徹底批判されるのは、
改めて言うまでもないだろう。

(>>2に続く)

日刊ゲンダイ
http://gendai.net/articles/view/sports/147072
2ブリーフ仮面φ ★:2014/01/12(日) 05:44:10.53 ID:???0
(>>1からの続き)

■“沈思黙考型”指揮官との相性

 次に「チーム」の問題である。本田のミラン入りが決まると現地イタリアでも
「どのポジションでホンダはプレーするのか?」が話題となっている。

 10年にミランの指揮官に就任したアレグリ監督は、選手を上手に
やりくりしながら2トップの4―3―1―2、3トップの4―3―3の布陣を駆使。
3季連続トップ3に食い込み、名伯楽として高く評価されている。

 今季は4DF―3MF―2トップ下―1トップの通称「クリスマスツリー」の
布陣も採用。現地イタリアの各メディアは「1トップにFWバロテッリ。
その背後にダブルトップ下として左にカカが、右にホンダが入る」と予想している。

 本田不在のアタランタ戦では「MFノチェリーノがカカと並んでトップ下」
に入ったが、タイトな守備に四苦八苦。本田もファウルまがいのアタックに
気を付けないとボロボロにされる。

「沈思黙考型のアレグリ監督は1、2試合で満足のいくプレーが
出来ないからといきなり先発から外したり、そういう荒っぽいことはしない。
本田とはじっくりと戦術を話し合い、チームに溶け込むように
サポートしてくれるだろう。しかし、主力にケガ人が続出して、
今季は11位に低迷。本田が結果を出さないと周囲からも突き上げられ、
いつまでも理解者としてフォローはしてくれない。チームメートに
性格的な問題があったり、アジア人を人種差別的に扱うような選手も
見当たらない。自己主張の強い本田が、荒くれ男のバロテッリと
衝突するという報道も目に付くが、バロテッリは監督やフロント幹部に
噛み付くことはあっても、選手同士でいがみ合うようなことは少ない。
本田もスムーズに受け入れられる」(マスコミ関係者)
3ブリーフ仮面φ ★:2014/01/12(日) 05:44:53.30 ID:???0
≪関連記事≫
伊紙がセリエAの推定年俸を発表…トップはデ・ロッシの約8億5000万円
http://www.soccer-king.jp/news/world/ita/20130910/133763.html(※税抜き表記)
【サッカー】税込7.7億円の本田以外の年俸…香川は税込では税抜5.2億の倍近く Jリーガーは闘莉王1.6億、遠藤保&中村俊1.3億、中澤1.2億★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387233391/
【サッカー/セリエA】本田に総額27億円 ミラン超VIP待遇[13/12/13]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386900436/
>欧州屈指の名門は「救世主」として破格の年俸7億7000万円で合意していることが分かった。
>この年俸は勝利給などの成果プレミアムを一切含んでおらず、最高で10億円に
>届くとみるミラン関係者もいる。税込みのため、手取りでは4億5000万円となる。
4名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 05:46:46.64 ID:g/LL8ODd0
税抜き表示で統一しろよ
5名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 05:47:28.66 ID:kU1Qd3qZP
>>1
デイリーとゲンダイは
スレタイにちゃんと名前入れろや
6名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 05:49:20.58 ID:qZTF4hNC0
ユニの売り上げも懐に入るらしいな
10%がマージンで入るらしい
7名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 05:50:03.06 ID:zfuA+5LHO
2013年 ビッグダディ

2014年 リトルホンダディ
8名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 05:50:17.81 ID:yS9QpwRR0
やきぶーが来るぞおおおおおおおおおおおおおおお
9名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 05:50:51.81 ID:N7z1TMzBO
これは少ない部類だろ
スポーツ選手だから騒がれるのか
10名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 05:51:57.31 ID:64nNCgyn0
マー糞と本田の年棒対決見ものだな
マー糞は税込で10億、本田は税抜で10億
11名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 05:52:21.29 ID:F3RA1a870
あちこちに金額でかい寄付して金溶かしてそう・・
12名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 05:53:18.85 ID:k3A2ckkj0
なんで7.7億で3年総額27億なの?計算合わないじゃん
オプション抜きだし
13名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 05:54:20.71 ID:uKPvQ3dzO
これは恥ずかしい(///∇///)


★サッカー天皇杯決勝の視聴率、高校女子駅伝に負けた!!★




2014年01/01(水) *6.1% 13:50-16:20 NHK 天皇杯決勝「横浜F×広島」

2013年12/22(日) *6.2% 10:05-11:54 NHK 女子第25回全国高校駅伝

高校女子駅伝に負けたwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 05:54:48.26 ID:DimgqsUB0
母校決勝いったんだから例の監督の照明器おねだり叶えたれよ
15名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 05:55:13.50 ID:f9k5djQ60
バロとカカだって副収入あるんじゃねw
16名無し募集中。。。:2014/01/12(日) 05:55:19.34 ID:NYmOMeET0
しかしオランダベルギー戦のおかげで本田ハードル
上がっちゃったよなあ
まあいきなりレギュラーで試してくれるからいいのか?
17名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 05:56:16.27 ID:uKPvQ3dzO
●サッカー少年に見せたい動画


【英国】「もし男性器に当てる動画だったらどう思う?」プロサッカー選手が女性にボールを当てる企画動画が大炎上[1/6]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388994479/


★動画
http://youtu.be/3esKUTOg8xI
18名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 05:56:47.80 ID:fDm7sR1c0
>>13
下らないこと書き込んでるお前の存在が恥ずかしいwww
19名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 05:56:49.06 ID:tEHvEETFO
デメキンの


整形費用は何億でっか?
20名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 05:57:19.41 ID:qKYZHTTh0
中田は年俸2億ちょいの頃でも年収10億越えてた
そう考えると本田は年収20億以上あってもおかしくない
21名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 05:57:42.77 ID:59RYpbHf0
車掌は年間の最高ゴール数でパクを抜いたからって慢心しないでほしいな

トンスルに勝って満足してるようじゃミランの本田には永久に勝てないぞw 
          
22名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 05:58:06.66 ID:rl3RlCtm0
別の記事だと手取り3億9000万になったり
4億5千万になったりする不思議

全セリエの年俸はここにあったが



232 名無しさん@恐縮です sage 2014/01/12(日) 03:43:55.17 ID:oMhBjgvY0
セリエの平均6億とかねーだろ
これは多分手取りで今ユーロ高いけど
http://i.imgur.com/RU3TWIa.jpg
23名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 05:59:05.97 ID:NcS+crMVi
好きなことやっててお金貰えたら最高だよね。
何とか自転車だけでお金稼げないかな…
24名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 05:59:14.28 ID:E61L0upM0
肖像権をチームが持ってた場合、
CMに出たらどういう割合になるんだ?

まさかだからって100チームってことはないと思うが
25名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:01:06.80 ID:QzNK+MJD0
>>2
ロビーニョはどこ行ったんだよw
26名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:01:08.86 ID:rl3RlCtm0
象徴権みたいなの日本の代理店に8億ほどで売れた
というような記事もあったが
27名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:03:31.33 ID:QzNK+MJD0
>>26
あれはミランの名前やシンボルやユニフォームを使う権利。
だから代理店が直接ミランと契約してる。
28名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:03:48.74 ID:fKMnAZ8AP
>>10
今だとマー君と本田って世界的に見たらどっちの方が有名なんかね?
29名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:03:49.65 ID:B7uD/54o0
>>10
本田のCMは今まで幾つも見てきたけど
30名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:06:11.49 ID:UVFH/JjO0
>>12
3年半
31名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:06:59.60 ID:HgPTI3CM0
>>23
稼げるだろ
新城幸也とか稼いでるじゃん
32名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:07:27.82 ID:fT3daxfx0
>>28
ヨーロッパ人がまーくん知ってるわけない
でもアメリだったらまーくんの方が知名度は高そう
33名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:08:04.71 ID:uKPvQ3dzO
>>29


本田圭佑のせいでマックは大赤字…業績悪化…
34名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:08:33.95 ID:TAiY6Axr0
>>31
むしろ新城くらいじゃないか?
稼げないって話は自転車選手からもよく聞くし
35名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:09:33.28 ID:uKPvQ3dzO
>>32

アメリカで本田圭佑を知っている人は皆無です。
36名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:09:50.72 ID:lXjm17ag0
モンハン4は400万本以上売り上げてますがこれも本田効果?
37名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:10:38.97 ID:fKMnAZ8AP
ふーん、じゃあ世界的には五分五分といったところなんだね
38名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:11:12.56 ID:uKPvQ3dzO
これは恥ずかしいっす(///∇///)


★サッカー天皇杯決勝の視聴率、高校女子駅伝に負けた!!★




2014年01/01(水) *6.1% 13:50-16:20 NHK 天皇杯決勝「横浜F×広島」

2013年12/22(日) *6.2% 10:05-11:54 NHK 女子第25回全国高校駅伝

高校女子駅伝に負けたwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:11:34.17 ID:NYmOMeET0
イチローですら全米で知られてるわけじゃないとかなんでしょ
40名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:11:42.50 ID:TAiY6Axr0
アメリカでマー君知ってる奴もほとんどいないだろ
まだプレーしてない選手と比べるのがおかしい
41名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:13:22.07 ID:rl3RlCtm0
>>27
CMで回収するとかいうようなこといってような流れだったと思うけど
どうやって回収するのかな
42名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:13:38.79 ID:lXjm17ag0
急に天皇杯の視聴率を持ち出す低脳焼き豚w
43名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:13:44.62 ID:NYmOMeET0
もうポスティングで来るって向こうのメディアで取り上げられてる
んだからほとんどいないなんてことはありえないだろ
野球ファンなら多少は知ってるはず
44名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:14:29.66 ID:wrMjpzVY0
>>35
焼き豚wwwwwwwww
しょうもない嘘つくなや
必死やん
45名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:14:38.16 ID:uKPvQ3dzO
>>40

連日特集。
46名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:14:59.31 ID:izvXe7jCO
ユニの売上がすでに五千万
日本企業との契約料が四億とか言ってたからミランはおいしい買物したな
47名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:15:42.93 ID:4VzsbqFX0
48名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:17:08.28 ID:uKPvQ3dzO
>>44

アメリカではセリエAなんで誰も興味ないっす。
セリエAなんてオワコンですよ。
49名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:18:33.96 ID:uKPvQ3dzO
こ、これは恥ずかしい(///∇///)


★サッカー天皇杯決勝の視聴率、高校女子駅伝に負けた!!★




2014年01/01(水) *6.1% 13:50-16:20 NHK 天皇杯決勝「横浜F×広島」

2013年12/22(日) *6.2% 10:05-11:54 NHK 女子第25回全国高校駅伝

高校女子駅伝に負けたwwwwww
50名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:18:53.16 ID:QzNK+MJD0
>>41
例えばアクエリアスだと、
CMで「本田選手がサッカーボール蹴るところ、ミランのユニフォーム着て蹴れないかなあ」とか、
ペットボトルにミランカラーの根付のおまけつけるとか、
ACミランの本田選手を応援しよう、応募した人から抽選で(ryとか。
51名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:19:24.89 ID:WhePrbuP0
今時ガラケーの貧乏野郎が他人の年収に嫉妬してんじゃねえよwww
52名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:19:27.01 ID:xpTK+/Qv0
>>23
世の中には「自転車屋さん」という稼業があるで
53名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:20:10.05 ID:rean41Nt0
本田は手取り270万だから大体3億くらいだろ
54名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:22:02.24 ID:B7uD/54o0
>>37
中東アフリカ東南アジア中国
この数十億の人口を抱える国と地域も含めて比べたら?
55名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:23:51.33 ID:wrMjpzVY0
>>48
自分のレス読み返せよw
皆無って書いてるだろ
皆無って意味わかるか?
棒振りつづけると脳が溶けるみたいだな
56名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:30:25.26 ID:lOpPF/Hh0
>>23
必死こいてノウハウ勉強して自分の子供に過度な思想教育と訓練施せば優秀な競輪選手になってくれるんじゃね
57名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:31:02.51 ID:H4Ih+Rug0
全盛期の新庄ですら年収10億あったというのに
58名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:31:44.16 ID:gJX871lm0
>>44のようなサカ豚やのに猛虎弁使うとる奴の脳はどないなっとんのやろな
まっヘディング脳っちゅうやつやなw
59名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:35:56.15 ID:A6hOULrJ0
猛虎弁て何?
60名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:36:37.76 ID:mC5wrY4H0
長友はサッカー選手に知らないっていわれたから
かなりショックだったろうなw
61名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:38:02.78 ID:uKPvQ3dzO
こ…これは恥ずかし過ぎる(///∇///)


★サッカー天皇杯決勝の視聴率、高校女子駅伝に負けた!!★




2014年01/01(水) *6.1% 13:50-16:20 NHK 天皇杯決勝「横浜F×広島」

2013年12/22(日) *6.2% 10:05-11:54 NHK 女子第25回全国高校駅伝

高校女子駅伝に負けたwwwwww
62名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:39:53.74 ID:/hL+kAwhO
>>58
猛虎弁って何よ。
お前こそ病院行ったら?
63名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:41:32.37 ID:aGcJCtQkO
全部日本の金ですwww
電通がんばりますなあ
64名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:44:07.83 ID:6yzFXxsK0
>>61
■2013 日テレゴールデン視聴率ワースト1

*5.1% 19:00-20:44 プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島(巨人の優勝かかった大一番
65名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:49:02.54 ID:aGcJCtQkO
税リーグはいつ放送されたり開幕したりするの?
66名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:51:45.99 ID:3C6TlN+20
サッカー選手は野球とは違って知名度が上がるとスポンサーが付くからな
典型的な例は中村俊輔だよ
中村俊輔はadidasと生涯契約して死ぬまで年間数千万も金が貰えるからな
野球ではこれだけの契約はあり得ない
67名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:51:51.74 ID:T8m6sA2Zi
なんでやきうんこが発酵してんの?朝っぱらからくっせー
68名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:53:47.68 ID:aGcJCtQkO
>>66
むしろトップがそのレベルだろ?
年間数千万って笑
レベル低すぎだろ

中村俊輔なんて実際は巨人の新人菅野よりたぶん貰えてない
69名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:53:55.23 ID:3C6TlN+20
野球は清原みたいに引退後は朝鮮パチ屋の営業とテレビのゲストで稼ぐしかない
あの清原でさえww
70名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:55:41.44 ID:SUMUnyzD0
想像なのか願望なのか、いろいろメチャクチャな記事だな
71名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:56:56.60 ID:Ix9S2sX50
つーか今のカカに11億も払ってるのが驚き
72名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:57:34.57 ID:3C6TlN+20
>>68
野球のOBで引退後にある程度金が入る人ってどれだけいるの?
メジャーで10年以上プレーした僅か数人の人達だけだろ?
NPBは年金が破綻したからなw
73名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:58:35.12 ID:B7uD/54o0
夏はミランのアジア巡業ありそう

日本に来たら・・・どのクラブと試合するんだろう?
74名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 06:59:28.27 ID:QKywXJLn0
だから電通が熱心なのかww
75名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:00:02.14 ID:6yzFXxsK0
やきう選手の年俸自慢をよく耳にするが
年収になると個人スポンサーの多いサッカー選手のほうが上になるという悲しい現実
76名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:00:36.65 ID:aGcJCtQkO
>>72
引退後の税リーガーなんて話にすらならんやん
おっと引退前も輪をかけて話になりませんでしたわ
阪神トリターニは年間3億ガポーリ稼いでるときに
税リーグのトリニータは3億円のコジキ活動してんだ

選手格差はお察しあれ
77名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:01:05.31 ID:r6SwXYMz0
>>73
マリノスかなw
78名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:01:19.85 ID:3C6TlN+20
http://www.dailymotion.com/video/xvq1yw_yyyyyyyyyyyyyyy-2012-12-9-2_people

24分から
勝谷「プロ野球のOBも生活保護もらってる人多いって話あるけど」

岩本「そういう話はよく耳に入ります」「年金は完全にひっくり返りました」


税制優遇だけじゃなく
OBまで税金にたかってるのが現実
79名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:01:41.56 ID:Ix9S2sX50
そもそも クリロナ メッシ ベッカムより稼いでるやきう選手ゼロw
80名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:02:11.67 ID:6yzFXxsK0
やきうも大分勢いなくなってきたな

■サッカー
マンU香川 8億4千万 CM多数  子供たちの憧れ
ACミラン本田 7億7千万+出来高 CM多数  子供たちの憧れ

■やきう
巨人阿部 6億 CMなし 子供たちからは誰それw
マー君 4億 CMなし 子供たちからは誰それw

<参考>
イチロー 6億
上原 4億
81名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:04:28.13 ID:u+XOIx0b0
ゲンダイ


ゲンダイ
82名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:05:07.85 ID:3YLoel7Q0
まー金稼いでくれや
未来のミランの為にな
83名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:05:07.68 ID:aGcJCtQkO
年収数百万の半公務員リーガーを
電通がジャパンマネーで1人だけジャイアント馬場にするだけ

残りのカスは年間数百万しか稼げません
選手寿命も短命です
84名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:05:39.75 ID:jgZIG5iS0
ヨーロッパのサッカーの年俸って全部税抜き表記なんでしょ
凄いよね
85名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:06:23.06 ID:3C6TlN+20
>>75
野球選手なんてイチローみたいな個人でスポンサー引き連れてこれる人達たげが高給取りだからな
それなのになんでサッカー選手かスポンサー引き連れてきたら批判されるのか理解できない
プロスポーツ選手ならスポンサー引き連れてこれるのも価値のひとつなのに
焼豚はそこを「野球の個人スポンサーは善」「サッカーの個人スポンサーは悪」
と馬鹿みたいに勘違いしてるんだろうなww
86名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:07:32.55 ID:mC5wrY4H0
これ税込みだよw
税率どうやって計算してるのかしらんが
87名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:08:19.03 ID:aGcJCtQkO
都合のいいときだけイチロー使うのかよ笑
情けねえなあ
イチローなんてこれまでのCMだけでもやばすぎるのに

敢えて言及してやらなかったのにサカチョン自ら出すとは
88名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:10:56.17 ID:3C6TlN+20
>>87
そうだよ
イチローなんてマリナーズ入団一年目から複数の日本企業がスポンサーになってたんだよww
お前が嫌う何の成績も残せて無い時点でなww
89名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:11:09.17 ID:mC5wrY4H0
ミラン主力3人の年俸足しても、NYYの一人にかなわない
とバレた
90名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:13:10.31 ID:3C6TlN+20
>>89
イタリア野球セリエの全チームの総年俸は本田の推定年俸にも満たない
91名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:13:35.63 ID:QUbyZPbh0
>>9
92名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:14:42.45 ID:aGcJCtQkO
>>88
イチローは活躍してきたから今でも2000万ドル切るくらいの年収だけど
果たして本田が活躍し続けて何年後も稼ぐかね?

答はノーだ
93名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:15:25.81 ID:8I0q37WJO
スポンサー収入はタイガーとベッカムとフェデラーが別格
94名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:16:26.37 ID:aGcJCtQkO
イチローはスポンサ込みだと3000万ドルいく
95名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:18:14.37 ID:Ix9S2sX50
>>88
マリナーズ自体オーナーが日本人w
96名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:18:52.02 ID:3C6TlN+20
>>92
重要なのは数少ない人達のことじゃなく
多くのプロ野球OBの引退後

【野球】元横浜の捕手で暴力団幹部の山根善伸容疑者を詐欺容疑で逮捕[09/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348809984

こんな人達が続出してくる野球界は異常だよ
97名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:21:04.62 ID:3C6TlN+20
あの清原でさえ引退後はパチ屋の営業やるような現状だからな
プロ野球OBがほぼ毎年なにかしらの犯罪おかして罪人になるのは異常だよ
98名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:21:19.85 ID:aGcJCtQkO
>>96
それは数少ない人たちなの?
んなこと言ったら現役のくせに
ブーツ盗むJリーグなんてプロスポーツ選手じゃないじゃん
引退後のニュースなんて報道される価値もないから
報道されてないんだろ笑
99名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:23:23.07 ID:Ix9S2sX50
>>94
http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-249.html

スポンサー料込みで1960万ドルだっつーの

スレの上の方で焼き豚がバカにしてる本田の同僚カカと30万ドルしか違わないw
Fトーレス師匠以下w
100名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:25:38.63 ID:2XLgi/730
ヤンクス黒田16億(副収入除く)

はい論破
101名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:25:50.93 ID:3C6TlN+20
>>98
もう忘れた?
現役のときに幼女にブッかけて逮捕された人を?
焼豚はそんな糞みたいな人間を署名集めて現役復帰させたからな
しかも現役復帰した後にオールスターにまて選んで美談にしたからな

お前等焼豚はまじでクソだよ
102名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:27:13.87 ID:aGcJCtQkO
>>99
ああごめんごめん
3000万ドル稼ぎやがったのは2012のイチローだわ
本田は今が旬なのに今の時点でダメダメだね
まー君の年俸たのしみだ
103名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:27:45.21 ID:B7uD/54o0
>>100
>(副収入除く)

テレビCM出てる?
104名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:29:46.29 ID:/f6awzISO
イチローなんて今年で引退だろ
イチローに続ける日本人野手もさっぱり出てこないし時代はサッカーだよな
105名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:30:39.88 ID:aGcJCtQkO
>>101
ブーツ盗むほうが衝撃だわ
だって経済的だもん笑
プロスポーツ選手なのに(涙)
106名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:31:02.32 ID:Ix9S2sX50
やきう選手で年収40億稼ぐ人が出るのはいつかな〜

ARODですら30億ギリギリが限界
107名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:31:37.78 ID:4xeLagoH0
安っ。
108名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:31:45.63 ID:aGcJCtQkO
>>104
活躍してから言おう
今は電通がジャパンマネーでごり押ししてるだけじゃん
109名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:32:50.70 ID:aGcJCtQkO
>>106
それより国内の税リーガーを潤わすのが先だろ
ブーツ盗ますなよ
110名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:34:08.19 ID:fmSa13to0
>>13>>38
コピペになんだが高校女子駅伝中継を侮るなよ
あれは女子高生(確約)のおへそ周りとか太股とか二の腕とかを合法的にじっくり見られる良番組だぞ
なめんな

いやむしろなめたい! ふしぎ!
111名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:34:24.83 ID:Ix9S2sX50
活躍どころか今年は

試合に出るのが目標 のゴキローの悪口はそこまでだ
112名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:34:53.45 ID:3C6TlN+20
>>105
凄い考え方だな
幼女への婦女暴行よりもブーツ盗む軽犯罪のほうが衝撃ってw
やっぱ焼豚は頭おかしいんだなww
113名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:35:39.91 ID:mC5wrY4H0
俺達の弱小マリナーズにでさえ25億級が2人もいるというのに・・・・
114名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:36:02.37 ID:aGcJCtQkO
>>110
プロサッカーの決勝が女子高生に負けたのは事実だから

負けたのさ

女子高生に





負けたのさ
115名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:38:00.70 ID:Ix9S2sX50
>>113
そりゃ金喰い虫の単打マンを処分できたからね
116名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:38:02.08 ID:3C6TlN+20
>>108
焼豚っていつまで「野球は電通もは無関係」と思い込んでるの?
日本シリーズの放映権もメジャーの放映権も電通が絡んでるんだよ
もっと言うとWBCも放映権もDVDの販売も電通が絡んでるんでるんだよ
知ってるの?
117名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:39:29.42 ID:WhO1HMtD0
>>115
そんなに貰ってないよw
岩隈が6億で格安と言われるのに、
118名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:39:45.70 ID:3C6TlN+20
>>105
震災があった年に被災地で電線泥棒した焼豚がいたね
119名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:41:44.46 ID:XhcjIOhT0
代表への貢献度も考慮すれば、このくらい貰ってもバチは当たらんだろう
練習動画を見る限りでは既にチームメイトとの連携も取れてるようだし、楽しみ
120名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:43:24.88 ID:ERWZiYPI0
アジア人の括りじゃバッキャオや李娜がワンツーじゃないかな
121名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:45:33.39 ID:Ix9S2sX50
>>120
>>99

インド人クリケット選手がパッキャオ並に稼いでる
122名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:46:09.06 ID:WhO1HMtD0
$7,500,000だった
すみませんね、岩隈さんw
123名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:46:26.44 ID:5y0iHD9eO
稼ぎ頭って、会社やチームに売上や収益をもたらす人って意味じゃないの?
124名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:47:01.57 ID:BqjF3traO
>>110
キモいよ
125名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:47:11.93 ID:iKC6SQiPO
改めてアメリカのスポーツってすげぇな
126名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:49:28.32 ID:/f6awzISO
>>125
バスケ除けば世界にまったく普及しないガラパゴススポーツだけどな
127名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:51:08.41 ID:aGcJCtQkO
>>126
まずはプロサッカーが日本に普及して女子高生に勝たないとな
おっと税金にはコジキるなよ
128名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:52:00.99 ID:TF7A9uZBO
アメリカが本気出したらメッシとクリロナ強奪出来るだろうね。
129名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:53:56.74 ID:3C6TlN+20
アメスポの競技で唯一アメリカなみに海外で稼げるのは野球だけだがな
それも日本だけっていうw

年俸数百万のマイナーリーガーも日本に来ると日本のホームラン記録ホルダーになれるっていうww
130名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:55:18.77 ID:3C6TlN+20
>>128
MLBやNFLのようにドーピングフリー状態ならなww
131名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:55:47.97 ID:l+qTgxY10
132名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:56:37.67 ID:As1pw5f0P
>>1
稼ぎ頭
読み方:かせぎがしら
組織内で最もよく組織の稼ぎに 貢献している人物。

もらっている給料の額ではないのにw
133名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:56:41.04 ID:1oRkZJdi0
>>114
いやだからランク的には女子高生駅伝の方が上だろ 負けても全然不思議じゃない
あれに勝てるのは高校総体女子陸上と水泳くらい
134名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:57:22.07 ID:/f6awzISO
>>128
やばいなアメリカでまたサッカー人気が高まっちゃう
135名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 07:59:38.56 ID:3C6TlN+20
>>133
もっと言えば
去年のデイゲームの巨人戦視聴率もほぼ全試合女子マラソンに負けてる
136名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:00:47.62 ID:Byx2ZkKi0
サッカー選手もすげえ稼げるようになったな
137名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:03:30.23 ID:iKC6SQiPO
アメスポが世界に普及しないのに世界的に人気があるのはなんなんだ
金の流れがアメリカだけ異常
138名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:05:24.55 ID:WhO1HMtD0
ベッカムならミランにいく前にLAのチームいたよね
139133:2014/01/12(日) 08:05:36.20 ID:qbFNgtgW0
>>135
うん それは構わないよ 俺は野球もサッカーも視聴率どうでも良いし
俺が言いたいのは女子高生スポーツ中継は素晴らしいということだ
140名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:08:01.33 ID:6yzFXxsK0
おい、言われてるぞ焼き豚w


バスケ関係者「サッカーを追い抜くことは難しいが、プロ野球は20年あれば追い越せる」

ttp://www.youtube.com/watch?v=E5pPPfLZ5kk
141名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:08:38.71 ID:aGcJCtQkO
>>133
ランクも視聴率も女子高生に負けたのか

>>135
ん?日本シリーズは連夜の好視聴率ですよ?
天皇杯で日本シリーズ負かすんじゃなかったの?
ところがどっこい
女子高生にすらボコられてる
142名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:10:10.35 ID:aGcJCtQkO
>>140
それ体育で、だろ?
税金コジキるプロスポーツには敵いません、って皮肉だろ
言わせんな恥ずかしい
143名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:11:28.34 ID:6yzFXxsK0
>>142
焼き豚は日本語読めなけりゃ聞き取りも出来ないのか・・・


>プロ野球は20年あれば追い越せる
>プロ野球は20年あれば追い越せる
>プロ野球は20年あれば追い越せる
>プロ野球は20年あれば追い越せる
144名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:12:04.96 ID:WhO1HMtD0
.打率298 出塁率.355 HR9 盗塁52
NYYはこれでエルズベリーと22億の7年契約だから

イチローさん、こんな記録の後で
打率.372 出塁率.414 HR8 盗塁36
いまのインフレ率なら、30億あったかもね・・・・・・・・・・・・・・・・
ないかw
145名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:13:19.75 ID:aGcJCtQkO
>>143
だから税金コジキるプロスポーツには敵いませんって皮肉だって
146名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:14:09.90 ID:OcKcwKRq0
そもそもイタリア人
やきうって何???

あれをどう説明したら分かってもらえるんだろw
147名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:14:24.02 ID:6yzFXxsK0
>>145
あんまりプロやきうバカにするなよw

ttp://www.dailymotion.com/video/xvq1yw_yyyyyyyyyyyyyyy-2012-12-9-2_people

24分から
勝谷「プロ野球のOBも生活保護もらってる人多いって話あるけど」

岩本「そういう話はよく耳に入ります」「年金は完全にひっくり返りました」


税制優遇だけじゃなく
OBまで税金にたかってるのが現実
148名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:15:12.68 ID:nWUE5NwVO
また税込と抜きをごっちゃにして本田は稼いでますステマがしたいだけだろう?
149名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:16:17.60 ID:aGcJCtQkO
>>147
話にすらならない税リーガーOBへの皮肉おつ
そもそも生きてるのかね?

ってか話は興行団体の税金コジキだろ?
150名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:18:21.79 ID:6yzFXxsK0
この流れ糞ワロタwwwwww


焼き豚 「サッカーと違ってプロやきうは年金があるからなwww サカ豚残念wwww」



プロ野球、資金難などで年金制度解散を決定
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/15/kiji/K20110315000434380.html



焼き豚 「ぐぬぬ・・」
151名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:19:57.50 ID:WhO1HMtD0
ダルビッシュは、$10,000,000ってなってるから
30億も移籍金安くなったマーの年俸考えたら、嫌過ぎるな・・・
152名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:20:05.40 ID:s+lVuj9J0
相変わらず何と戦ってるのか謎な人が発狂してますねえ
実に虚しい
153名無し募集中:2014/01/12(日) 08:20:17.34 ID:qf7WBPev0
>>137
だってアメリカ資本って4000兆とかあるもん
2位3位の日本と中国足しても圧倒的大差
っていうか10位まで足しても勝てんかも
154名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:20:43.06 ID:aGcJCtQkO
天皇杯で日本シリーズ負かすから覚悟しとけ!





俺たちの天皇杯
女子高生相手に豪快に惨敗

プロ野球にからむ前にまずは女子高生に勝て
155名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:23:28.11 ID:6yzFXxsK0
昼間の高校女子駅伝>>>>>>>>もうかれこれ80年近く朝から晩まで煽り倒してきたゴールデンのプロやきう


こういうことか?
悲しい現実だな・・・

■2013 日テレゴールデン視聴率ワースト1

*5.1% 19:00-20:44 プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島(巨人の優勝かかった大一番
156名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:23:38.73 ID:WhO1HMtD0
ダルは、6年120億掛けてるんだよな
3年半27億の本田で破格って・・・・
157名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:25:25.37 ID:aGcJCtQkO
元旦にかましたサッカー決勝戦、、、、

結果は女子高生の勝ち





ああ、日本シリーズは相手にすらなりません
158名無し募集中:2014/01/12(日) 08:25:38.04 ID:qf7WBPev0
>>156
MLBとセリエの財力比べても…
サッカーの上位の大きいリーグいくつか足したのと
MLBの経済規模で同じくらいだろ
159名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:25:43.64 ID:gtk3zVw70
お前らよく他人の収入で盛り上がれるな
虚しくならないか
160名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:28:19.32 ID:iL9H8WFE0
タイガーに勝ってから威張れよ
90億円行くんか?
161名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:29:46.47 ID:/f6awzISO
>>159
盛り上がってるのは焼き豚だけやな
サカ豚は他人のカネしか自慢するものがない焼き豚に呆れてるわ
162名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:30:12.70 ID:aGcJCtQkO
>>156
ちょ笑

凄すぎワロタ
163名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:31:50.24 ID:M4RZeoLH0
サッカーって年収競争せなあかん風潮でもあるんかね
164名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:36:30.34 ID:iL9H8WFE0
金持ちは松井秀喜のように10億のペントハウスにすんで
悠々自適に生きるのがステータス
165名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:39:08.63 ID:cyUMX0hc0
MLBは年金があるからな。サッカーは有るのか?
166名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:39:50.40 ID:ZAQ29RDCP
黒田博樹が1600万ドル(16億円超)だからMLBの金満ぶりが分かるな。
167名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:42:54.27 ID:DL3r7zLjP
本田は愛国心ほとばしってるな
イチローみたいだ
168名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:43:14.84 ID:e3pV/R0Ai
本田圭佑の移籍、福島の易占の師匠は大した活躍しないみたいに書いてるな。
http://leibniz.tv/sttc.html
169名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:46:28.93 ID:mlvmAJZz0
>>160
しかしタイガーは根こそぎ慰謝料持ってかれたから資産は多くないんだよな
だからバンテリンとかそういうCMまで受けてる
170名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:47:48.29 ID:WD7fhVK60
>>168
活躍する、しないなんて曖昧なものより、W杯の結果みたいな明確なものを当ててみろっての。
タコでもできたんだからよ
171名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:49:16.24 ID:44i3ZBhmP
焼き豚がはしゃいでるがお前は収入0だろ
172名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:51:54.81 ID:wMcRq+IQ0
>>20
本田ジャンパー売りたいって文集に書いてるだけあって
香水出したり経営感覚あるよな
そこも評価されるべきだと思う
173名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:52:07.61 ID:USEqjgCA0
アメリカ三大スポーツの年俸見てると
やっぱりアメリカの市場規模はとんでもないな
サッカーならNHLより上に行けると思うから
四大スポーツとアメリカで言われるくらいになるといいな
174名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:52:18.33 ID:8vKdrhpP0
>>28
ロシア、中東、アフリカ、南米、中米、中国、アジア各所、欧州全域、豪州
アメリカMLS好きなヒスパニック系とかには本田は知られてるな。

アメリカの野球好き、韓国、台湾くらいか一部カリブ地域くらいがマー君知ってる。
175名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:56:29.17 ID:6yzFXxsK0
>>28
アメリカじゃあのイチローですら大食いの小林以下の知名度だからな
マー君なんて知ってるわけがないw

そもそも日本のVリーグの助っ人外国人知ってる日本人がどれだけいるか
考えてみればいいw
176名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:57:22.19 ID:ASJ3wGm60
カネに関してはすでに大成功したな 選手としては、マンUの香川の状態になる
と予想する 現地も日本も騒ぎ過ぎ
177名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:58:00.40 ID:mC5wrY4H0
カノー31歳で40歳まで2億4000万ドルで契約しちゃう変態がMLBだからな
178名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 08:59:27.17 ID:iL9H8WFE0
次はマー君の番たね
179名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:01:50.52 ID:wMcRq+IQ0
>>175
たしかに子供がまーくんはともかく阿部とか坂本しらないように
アメリカの子供もやきう選手なんかジータですら怪しいよな
180名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:02:39.08 ID:Y4/2drKS0
サッスオーロ戦ノースクにしてくれ
181名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:04:09.84 ID:uKPvQ3dzO
これは恥ずかしいっす(///∇///)


★サッカー天皇杯決勝の視聴率、高校女子駅伝に負けた!!★




2014年01/01(水) *6.1% 13:50-16:20 NHK 天皇杯決勝「横浜F×広島」

2013年12/22(日) *6.2% 10:05-11:54 NHK 女子第25回全国高校駅伝

高校女子駅伝に負けたwwwwww
182名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:05:23.50 ID:aGcJCtQkO
子供が知ってるのはいなずまイレブンだろ笑

んで大人になって税リーガーの薄給を知り後悔するとなるわけ

ためしにカキタニと同年代のプロ野球選手の年俸比べてみー

新人の菅野は7,000万すわ
183名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:06:21.12 ID:j+8UD5BL0
また野球との比較で騒いでるんだ、イチローとかは稼ぎより
不動産の儲けの方がすごいんだもんな、資産も200億超えたし
184名無し募集中:2014/01/12(日) 09:07:07.69 ID:qf7WBPev0
NPBもバブルくらいの時は世界的にも金持ち状態だったのに
今じゃMLBの背中すら見えなくなったな
落ちぶれ過ぎだろ巨人とかもインテルくらいの売り上げまで落ちてたはず
185名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:07:45.88 ID:1s5HcRUx0
>>172
馬鹿すぎだろwwwwww
香水を発売しただけで何で経営感覚があるかどうか分かるんだよwwwwww
186名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:08:37.44 ID:mC5wrY4H0
NYYと比較したアホスレがあったからね
10番はベーブルースに値するとかなんとかw
187名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:09:16.09 ID:y8NIY3ZO0
まーたいつものガラケー焼き豚か
188名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:10:33.62 ID:wMcRq+IQ0
ガラケーでネットw
189名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:11:17.13 ID:llRTRqDM0
本田も中田くらい銭ゲバになれば収入なんて天井しらずだろ
まあそれをしないのが本田の魅力でもあるんだけど
190名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:12:07.33 ID:xxhGj5KP0
>>172
シャラポワのシュガポワくらいのインパクトないとw
191名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:12:41.72 ID:6yzFXxsK0
>>179
アメリカも大分変わってきてるからなぁ
焼き豚の脳内は20年ぐらい前から更新されてないみたいだけどw


■アメリカの若者の好きなスポーツ

1位 NFL
2位 プロサッカー
ttp://www.youtube.com/watch?v=0EHtskjfh2g
192名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:12:46.42 ID:ASUa94bU0
サッカーは税抜き後だからすごいよな
実質この倍くらいもらってることになる
193名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:13:24.89 ID:uKPvQ3dzO
【社会】川崎の強姦容疑者(元サッカー部)逃走 スクーターを用意した仲間の女を任意同行
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389194502/
194名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:15:12.04 ID:wMcRq+IQ0
>>185
香水はテレビ番組などの露出を制限することによって価値を高めるマーケティングの典型だろ

だれがまーくんの香水かうんだよw
195名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:16:23.17 ID:6yzFXxsK0
>>193
今はこっちみたいよw

【バカッター】大分県・明豊高校の野球部員がジョイフルでタバスコを鼻に突っ込んだ画像を掲載wwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1389453755/l50
196名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:17:10.75 ID:DKgp0NIj0
平均年俸
1.Manchester City (EPL) $8,059,477
2.Los Angeles Dodgers (MLB) $7,468,882
3.Real Madrid (La Liga) $7,257,216
4.Barcelona (La Liga) $7,214,545
5.New York Yankees (MLB) $7,151,109
6.Milan (Serie A) $6,538,811
7.LA Lakers (NBA) $6,292,403
8.Chelsea (EPL) $6,242,919
9.Bayern Munich (Bundesliga) $6,152,622
10.Internazionale (Serie A) $6,152,566
11.Philadelphia Phillies (MLB) $6,125,397
12.Manchester United (EPL) $6,032,572
13.Memphis Grizzlies (NBA) $5,719,506
14.Detroit Tigers (MLB) $5,708,250
15.Arsenal (EPL) $5,639,069
16.Brooklyn Nets (NBA) $5,515,083
17.Miami Heat (NBA) $5,494,699
18.Boston Celtics (NBA) $5,422,863
19.Chicago Bulls (NBA) $5,290,074
20.NY Knicks (NBA) $5,167,652
2013 survey:NBA, NHL are 2012-13 seasons.MLB and MLS are 2013.NFL, IPL, NPB, AFL and CFL are end of year 2012.EPL, Bundesliga, La Liga, Serie A and SPL are all 2011-12 seasons.
http://espn.go.com/espn/story/_/id/9357814/best-paying-teams-world-espn-magazine
197名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:17:55.47 ID:DKgp0NIj0
欧州サッカー 246億ドル(2011/12)
ブラジルセリエA11億1700万ドル(2012)
http://www.deloitte.com/view/en_LB/ly/press/press-releases/4c11cefd2e23f310VgnVCM3000003456f70aRCRD.htm

4大スポーツ 227億ドル
MLB 68億ドル(2012)、NFL 88億ドル(2011/12)
NBA 37億ドル(2011/12)、NHL 34億ドル(2011/12)
http://www.plunkettresearch.com/sports-recreation-leisure-market-research/industry-statistics

欧州5大リーグ人件費総額(2011/12)
61億ユーロ(8500億円)
http://www.deloitte.com/view/en_GB/uk/industries/sportsbusinessgroup/sports/football/annual-review-of-football-finance/infographic-2013/index.htm

MLB年俸総額(2012)
31億4800万ドル(3270億円)
http://www.tsp21.com/sports/mlb/feature/salary.html
198名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:18:29.16 ID:DKgp0NIj0
収入
ACミラン 3億2600万ドル
http://www.forbes.com/teams/ac-milan/
テキサスレンジャース 2億3900万ドル
http://www.forbes.com/teams/texas-rangers/
シアトルマリナーズ 2億1500万ドル
http://www.forbes.com/teams/seattle-mariners/
199名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:19:00.22 ID:x3BQoJke0
>>189
中田みたいに卵かけご飯を1200円で売れってか
200名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:20:18.11 ID:mC5wrY4H0
長いよフジテレビ動画w
見るきもせん
201名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:21:14.01 ID:1s5HcRUx0
>>194
馬鹿だろwwwwwwww
商品価値を高めているってことを言いたいんだろうけど
百歩いや千歩譲って経営感覚が高いやつがいたとしたらそれは本田ではなく
こいつの事務所の人間であったり取り巻き連中だろうよwwwwwwwww
202名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:23:21.39 ID:uKPvQ3dzO
ESPNが12歳以上の3万人に好きなスポーツ調査

ESPN Sports Poll recently asked almost 30,000 people (ages 12 and higher) to name their favorite spectator sport.

Following are the top spectator sports names from January - December of 2005. Note: For the purposes of this poll,
a spectator sport is defined as one in which you attend games or matches, watch them
on TV, listen to them on the radio or read about them.

1.) NFL - 23.30%
2.) MLB - 12.97%
3.) NBA - 8.03%
4.) College Football - 7.61%
5.) NASCAR 4.40%
6.) College Basketball - 4.24%
7.) NHL - 2.89%
http://www.sportsbusinessradio.com/node/258


ワシントン・ポスト調査12歳から17歳の好きなスポーツ

@ 22% アメフト
A 13% ベースボール
B 12% フィギュアスケート
B 12% プロバスケ
D 11% エクストリームスポーツ
E *6% モータースポーツ
F *4% 女子バスケ
G *3% 大学アメフト
G *3% アイスホッケー
H *2% テニス
I *1% プロゴルフ
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/12/04/AR2006120401436.html


当然サッカーははいってない・・・・
203名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:23:38.71 ID:j+8UD5BL0
これは税金的にはどこでもらうのかと、通貨は何かでかなり違うな
ドルでアメリカの事務所名義なら、税金激安でしかもドルは上がりまくり
日本円にした時はすごい事になる、他の海外選手もそうだけど
204憲法に守られている創価・在日:2014/01/12(日) 09:24:14.74 ID:DXtQKZzj0
脅迫されてるミス世界一吉松さんのブログ
http://ameblo.jp/ikumi-621/entry-11745909082.html

私の自宅に侵入した執行官の件の調査も進んでいます。
裁判所からは「お願いだから、この件は無かった事にしてくれないか。」←←!!!!
と連絡が入ったりと…、言葉にも出ないこの現状。   

被害者からしてみれば、「なかったことに」なんてできるはずがないのに。
きちんと調査をしていきたいと思います。

しかし、この問題は私個人の問題だけではなく、
今や大勢の人が社会を変えるチャンスだと希望を持って賛同してくれて  ←←!!!!
いると日々痛感しております。
/////////////////////////////
ミス・インターナショナル吉松育美さん 芸能界の闇を告発→マスコミ黙殺→命まで狙われる
http://vip2channel.ldblog.jp/archives/35705908.html
【話題】 現役のミス・インターナショナルが涙の訴え・・・海外メディア憤慨 「日本のメディアこそが取り上げるべき事件だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131217-00000013-nkgendai-ent
続く
205名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:25:12.08 ID:uKPvQ3dzO
【全米調査】女性はどのスポーツのファンか?

"The study revealed that the National Football League (NFL) scored the most touchdowns among female adults 18+, with almost a third (31 percent) loyally following the NFL.
Major League Baseball (MLB) also was a big hit, with 28 percent of loyal female fans.

31% − NFL
28% − MLB
19% − NBA
13% − PGA
13% − NASCAR
10% − NHL

サッカーの「サ」の字も無い
206名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:25:23.49 ID:cnKcRpDO0
>>10
コイツには全く関係ないのになぜ自慢げなの?
207憲法に守られている創価・在日:2014/01/12(日) 09:25:31.00 ID:DXtQKZzj0
ミス世界一が脅迫されてる件
問題の谷口元一は創価大卒だそうなので、これは創価&在日タブーだと思います。

創価&オウム&在日にメスを入れられるのは、自民「単独」政権だけ

【朗報】自民党「憲法のせいで特定の宗教を解散させられない」
http://www.log-channel.net/bbs/poverty/1386937136/
>そのオウムを解散させられない今の司法と憲法は問題と思われませんか?

9条問題にすり替えて憲法改正に反対してる共産党他の正体と、
在日系スポンサーが牛耳るメディアが反対する狙いに気付こう。
※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。

自公解消=自民単独政権実現の最低必要条件

衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。

現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ
続く
208名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:25:34.34 ID:Xm0J3b0a0
昨日のジョブチューン見たら大久保がJリーガーは暇って言ってたな
週1試合で平日は午前中で練習終わりって(笑)

それでそこそこお金貰えるって美味しいな
209憲法に守られている創価・在日:2014/01/12(日) 09:26:38.55 ID:DXtQKZzj0
続き
144 :キター:2013/12/13(金) 21:53:16.79 ID:WLk399gp0
調べてみたら、、国会で、創価学会の政教分離違反を指摘していたのも、
あのオウム真理教に破防法を適用しようとしていたのも、自民党だけでした。
どちらも公明党が反対したために、(&自公の連立で)オジャンにされた
という流れのようです。公明党が反対だったとしても、
他の政党が自民に協力していれば、どちらも適用できたはず。

なぜ協力しなかったのか?
これが、(表向きはどんな偽装をしようとも、)自民党以外の政党が、
みんな仲間どうしであることの証ではないでしょうか。自公の連立以降、
自民以外から創価学会を批判する議員や政党は、自公解消を阻止するための
茶番であり、自作自演だと考えられます。

////////////////////////////////
秘密保護法の反対派が理由を白状しましたw

「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」[12/04]
http://blog.livedoor.jp/kankoku_news/archives/34631340.html
210名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:26:38.68 ID:hIbXxd4D0
バロテッリとエルシャラは勝手にやってくれるだろうから
ボランチ、右サイドとの連携が生命線だな
カカとはうまくやっていけそう
211名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:27:30.24 ID:/ZDVdXI30
野球ファンの嫉妬がすごいな
一連の本田の報道の影響かな

嫌いなら無視すればいいのに
野球一色だった時代には興味ない人はみんな無視してきたんですよ
早くおかしな野球ファンのみなさんもそういう態度を覚えましょ
何でもかんでも関わろうとせずにw
212名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:29:53.27 ID:mC5wrY4H0
>>191
そのフジ動画の何分ごろかわからんけど、タイトルの人気上昇中ってほんとかね

MLSオールスター戦の視聴率みっけたが
0.46%(2011年) → 0.34%(2012年) → 0.21%(2013年)
213名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:30:29.77 ID:wMcRq+IQ0
>>201
中田というモデルが明確にあるし本人の意図が大きい

本田自身がバラエティ出たいと主張してそれを回りが止めるなんていうやりとりあるわけないだろw
214名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:31:18.86 ID:GcSS/OBy0
215名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:31:20.93 ID:uKPvQ3dzO
これは恥ずかしいよな〜(///∇///)


★サッカー天皇杯決勝の視聴率、高校女子駅伝に負けた!!★




2014年01/01(水) *6.1% 13:50-16:20 NHK 天皇杯決勝「横浜F×広島」

2013年12/22(日) *6.2% 10:05-11:54 NHK 女子第25回全国高校駅伝

高校女子駅伝に負けたwwwwww
216名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:31:56.64 ID:Pvj29HZL0
>>202
英文は「their favorite spectator sport」になってる。
訳文も 「好きなスポーツ」じゃなくて「好きな観戦スポーツ」
にすべき。
217名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:31:56.94 ID:GcSS/OBy0
218名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:33:02.85 ID:wMcRq+IQ0
>>208
まあアスリートは体休めるのも仕事なんだけど

南米選手権を日程を抗弁に出場辞退したのは糞すぎ
219名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:33:35.63 ID:j+8UD5BL0
10億になると、振り込まれた時と納税の時期に数か月でもあれば
運用だな、年利10%なら、半年でも5千万増える、金持ちほどケチになる
220名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:34:36.16 ID:aGcJCtQkO
>>208
あれ?じゃあ毎日興行できないのは疲労じゃなくて
客が入らないから?笑

あとベンチで楽して稼ぐ野球は悪なんじゃなかったっけ?

まあ試合数も投手なんてJリーグより少ないわけだし
それで数億円ガポーリ
221名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:35:03.42 ID:6yzFXxsK0
>>212
ニューヨークヤンキースのトップがサッカークラブ作るために投資するような時代だからな
まぁ未来が明るくないと絶対に投資しないような連中がそれなんだから本当だろう

焼き豚は悔しいだろうけど
222名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:36:52.20 ID:QzNK+MJD0
>>213
本田はサッカー選手は子供が憧れる存在じゃないといけないと言っている。
TV番組で芸能人のおもちゃになる気はない。
223名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:38:33.78 ID:mC5wrY4H0
NYYは井川にも投資するけどねw
224名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:40:36.31 ID:dLFHpeHHO
>>222
ただインタビューとかで茶目っ気出しておもちゃになってるけどねw

まあバラエティー出ないのは正解。
225名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:41:24.71 ID:6yzFXxsK0
悲しいよな

あれだけ焼き豚がサッカーに未来はない未来はないと連呼してるのに
やきう界のトップチームのトップ、言わばやきう界トップの人間が
サッカー好きでサッカーに投資するという現実がw
226名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:41:48.24 ID:mC5wrY4H0
サッカー好きの井川で大失敗したNYYw
227名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:45:36.33 ID:shNkTJq90
ゲンダイ()
228名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:47:01.30 ID:mC5wrY4H0
フジテレビがソースってだけで胡散臭いと思う
大人気っていわれてもw
229名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:47:56.00 ID:0l3rwwXM0
年収20億のイチロー、ダルやマーの半分ぐらいだなw流石貧乏乞食スポーツw
230名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:57:13.12 ID:1s5HcRUx0
>>213
だからそれは自分の売り方であって経営能力とは何の関係もねえだろ
自分の売り方が上手い=経営能力が高いじゃねえんだよ・・・・・・・・
ここまで言って何故分からん・・・・・
231名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:57:24.51 ID:Qu1EZleg0
野球の資金って税抜きの賭博だから厄介
232名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 09:59:16.04 ID:BOzLXK1AP
なんで野球の話になるんだよ
233名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:06:18.34 ID:aEpU4Gag0
何故か他人の年俸を誇る焼き豚
自分はどうなんだよw
234名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:19:51.51 ID:bSyLSp2Y0
世界トップクラスのクラブの10番なのに
さんま以下なのか
235名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:22:26.80 ID:gdHcBpHXI
ミランから7億7千か。
戦力というより、アジアから金集めの
ユニ売りだのに、結構もらうね
236名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:26:23.82 ID:5aV4OUSH0
ホンディ稼ぎすぎ〜
世界レベルからみると2流なのになー
237名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:26:28.97 ID:AygLR6ok0
ミランはセリエビッグ3で唯一年俸上限を設定してる経営破綻クラブだぞw
どんなに活躍しようが400万ユーロ以上は貰えないプロビンチャ
それなのに何で世界最高峰の金満クラブに移籍したみたいな報道になってんの?
238名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:27:13.22 ID:wXWs7mBtO
フリーになるまで待つと移籍金浮く分ちょっとサラリー高めになるんだっけ?
239名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:27:36.44 ID:0l3rwwXM0
マー君の契約なんて複数年120億レベルなのに貧乏蹴鞠ときたら・・・
240名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:28:20.22 ID:As1pw5f0P
焼き豚がストーブリーグ(笑)で大ハッスルと聞いてw
241名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:30:10.61 ID:As1pw5f0P
焼き豚=チョン
芸スポに巣くう在日(ジャップ連呼厨)
IDを追ってみたら焼き豚だったwwww
ID:tdXSffr10

【レスリング】リオ五輪で吉田沙保里の55キロ級なくなる
22 名無しさん@恐縮です sage 2013/10/31(木) 22:09:53.21 ID:tdXSffr10
ジャップザマァwwwwww


【野球】日本シリーズ第5戦 G2-4E[10/31] 楽天が日本一に王手!10回銀次2適時打目は決勝打!AJトドメ打! 巨人村田1発2打点も及ばず★3
579:名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/31(木) 23:19:19.46 ID:tdXSffr10
>>337
そんなもん当人同士の問題やろが
外野が口出す問題やない
242名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:31:17.56 ID:nTxlnHZn0
>>202
>>205

スポーツ大国いうても、サッカー不毛すぎだなw
243名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:32:12.56 ID:As1pw5f0P
焼き豚=チョン
ジャップ連呼厨はやっぱり阪神豚でしたwww
ID:NtxovRaT0

【サッカー】欧州遠征 日本、オランダと2−2ドロー! 大迫と本田、攻めの連携と勢いで2点差追いつく 強豪との戦いで手応え★4
35:名無しさん@恐縮です[]:2013/11/16(土) 23:21:05.59 ID:NtxovRaT0
韓国2-1スイス←FIFAランク7位
ジャップ2-2オランダ←FIFAランク8位
ジャップWWWWWWWWWWWWWW


【野球】阪神の今オフ補強が「全滅」の危機
347:名無しさん@恐縮です[]:2013/11/16(土) 18:50:53.38 ID:NtxovRaT0
>>342
栗山複数年かぁ
情報サンクス

【野球】FA大竹がソフトバンクと交渉 「評価と気持ち伝わった」
6:名無しさん@恐縮です[]:2013/11/16(土) 19:01:50.93 ID:NtxovRaT0
本命は巨人だからな

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20131116/TnR4b3ZSYVQw.html
244名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:34:19.81 ID:e3pV/R0Ai
本田圭佑の移籍、福島の易占の師匠が大した活躍しないみたいに書いてるんだよね。
http://leibniz.tv/sttc.html
この先生はほとんどはずさないからね。
245名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:35:21.29 ID:As1pw5f0P
>>244
宗教?きもっ
246:2014/01/12(日) 10:37:22.82 ID:dEnPQkee0
>>243
焼豚=チョン=ネット右翼
247名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:37:33.17 ID:4UCdN+1b0
平均年俸
1.Manchester City (EPL) $8,059,477
2.Los Angeles Dodgers (MLB) $7,468,882
3.Real Madrid (La Liga) $7,257,216
4.Barcelona (La Liga) $7,214,545
5.New York Yankees (MLB) $7,151,109
6.Milan (Serie A) $6,538,811
7.LA Lakers (NBA) $6,292,403
8.Chelsea (EPL) $6,242,919
9.Bayern Munich (Bundesliga) $6,152,622
10.Internazionale (Serie A) $6,152,566
11.Philadelphia Phillies (MLB) $6,125,397
12.Manchester United (EPL) $6,032,572
13.Memphis Grizzlies (NBA) $5,719,506
14.Detroit Tigers (MLB) $5,708,250
15.Arsenal (EPL) $5,639,069
16.Brooklyn Nets (NBA) $5,515,083
17.Miami Heat (NBA) $5,494,699
18.Boston Celtics (NBA) $5,422,863
19.Chicago Bulls (NBA) $5,290,074
20.NY Knicks (NBA) $5,167,652
2013 survey:NBA, NHL are 2012-13 seasons.MLB and MLS are 2013.NFL, IPL, NPB, AFL and CFL are end of year 2012.EPL, Bundesliga, La Liga, Serie A and SPL are all 2011-12 seasons.
http://espn.go.com/espn/story/_/id/9357814/best-paying-teams-world-espn-magazine
248名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:37:45.17 ID:AnDA3X+L0
田母神さん以外に選べない都知事選
↓↓↓↓↓↓↓
日本の細川前総理
「韓日併合強制されたこと」
天皇、早急な韓国訪問望ましい
在日韓国人に地方参政権付与しなければ
2010/08/14 、聯合ニュース(韓国)

【舛添要一の正体】
・外国人参政権推進 ・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった
・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言

宇都宮 ・・・日弁連のプロ人権団体屋のドン、オリンピックを縮小へ
日弁連の会長をやってた2010年に日弁連と韓国の大韓弁護士協会が共同で慰安婦への賠償を求める共同宣言を出す
のりこえねっと(しばき隊の親玉)共同代表
反日の共産党・社民党が推薦
君が代起立条例案反対 外国人参政権推進
249名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:38:11.77 ID:hUfkh3LX0
>>10
これは税込だよ
テレビじゃ年俸3億いくらって報道されてるじゃん
ニワカ視豚ってなんの根拠もなく税抜きにしたがるから困る
ソースによってまちまちなんだが
250名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:38:42.41 ID:9GC6TdCl0
>>80
国内で活躍するのと世界で活躍するのでだいぶ違うんじゃないの

昨日ネプチューンの番組見てたけど
野球選手とゴルフの選手のバブリーな話聞いて
他のスポーツ選手ひいてたぞ
(一月に食事代500万いったとか)

サッカーは世界に出れば儲かるからまだマシだけど
251名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:40:58.80 ID:4UCdN+1b0
欧州サッカー 246億ドル(2011/12)
ブラジルセリエA11億1700万ドル(2012)
http://www.deloitte.com/view/en_LB/ly/press/press-releases/4c11cefd2e23f310VgnVCM3000003456f70aRCRD.htm

4大スポーツ 227億ドル
MLB 68億ドル(2012)、NFL 88億ドル(2011/12)
NBA 37億ドル(2011/12)、NHL 34億ドル(2011/12)
http://www.plunkettresearch.com/sports-recreation-leisure-market-research/industry-statistics

欧州5大リーグ人件費総額(2011/12)
61億ユーロ(8500億円)
http://www.deloitte.com/view/en_GB/uk/industries/sportsbusinessgroup/sports/football/annual-review-of-football-finance/infographic-2013/index.htm

MLB年俸総額(2012)
31億4800万ドル(3270億円)
http://www.tsp21.com/sports/mlb/feature/salary.html
252名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:41:48.41 ID:i+zNj0m90
コピペばっかで何の有益性もないスレだな
253名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:43:23.85 ID:mT3p2IAV0
>>241
>ジャップ連呼厨はやっぱり阪神豚でしたwww
>芸スポに巣くう在日(ジャップ連呼厨)

そして関西弁でビンゴ
やはり「ジャップ」「ネトウヨ」「トンキン」これ在日の使う単語
254名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:43:33.52 ID:4iuVAxTj0
サカ豚がなんで発狂してる?
また負けたのか
255名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:43:39.20 ID:cqaKyhzpP
このスレに出てる年俸とかCM出演料の金額、全て「推定」だからな
どのクラブも個々の選手の年俸公開なんかしていない
256名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:43:54.02 ID:EbcT7lN/0
>>237
プロビンチャじゃ100万↑はそうそうもらえないよ
257名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:51:03.96 ID:a7zloRDb0
日本の大エースがロートル黒田以下
258名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:51:43.61 ID:da07rfaC0
259名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:53:30.24 ID:u2XrlnTS0
本田はCMにもたくさん出てるから10億以上稼いでるだろ
しかも知名度も高いし世界で注目されるから野球選手なんかより勝ち組だな
260名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:54:37.05 ID:QzNK+MJD0
>>237
昨シーズンの平均年俸が四位なんだが?
サッカー以外含めても六位。
261名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 10:55:16.13 ID:k5xF2q4j0
前にいた黒人10番さんに感謝しないとね
262名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:00:17.12 ID:u2XrlnTS0
やっぱりサッカー選手が一番の勝ち組だわ
10億以上稼げるし世界で人気スポーツだしCMにもたくさん出れる
しかも代表選手はヒーローになれるしもてまくる
野球は世界でマイナーだし五輪ないからなあ
どう考えてもサッカー選手の方がいいな
263名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:00:58.43 ID:nTxlnHZn0
http://i.imgur.com/RU3TWIa.jpg

これ400万ユーロ超えてるの、一部のチームにパラパラと数えるほどしかいねーじゃん
チーム内でも格差ありまくりだね、最高ローマのデ・六誌で650万ユーロかな
264名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:01:52.23 ID:PZ1es/vp0
> 当然、高給取りの新参者に対してねたみ、やっかみがチームメート間に渦巻く。

ここら辺の発想がゲンダイの矮小っぷり大発揮ってところだなw
265名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:04:08.40 ID:nTxlnHZn0
長友110万ユーロとか、少なさすぎだろw
266名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:08:00.31 ID:ASJ3wGm60
星陵が決勝進出
267名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:11:33.47 ID:JSGBrWRv0
>>262
頭の悪い文章をよく堂々と書き込めるな。
268名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:14:12.29 ID:69sDRe7J0
世界で成功したサッカー選手は夢があると思う
でも世界では通用せずJだけだったら給料安いらしいね

野球選手の中田とかゴルフの池田が月に300万や500万
飲み代に使うと言ってたけどすげーな
そんなことしてたらすぐお金無くなっちゃいそうだけど
引退後に破綻しないか心配になった
でも儲かる時に金持ちがお金使ってくれるのは経済のためにいいね
269名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:14:33.65 ID:4iuVAxTj0
>>259
黒田のように年俸高ければCM出る必要ないよな
270名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:14:48.58 ID:0l3rwwXM0
MLBは高額テレビ放映権のおかげで年4000万ドルの10年4億ドルプレイヤー
誕生間近といわれているのにただでさえ短い選手寿命の乞食フンコロガシときたらw
40歳近い黒田でさえ18億円だぜ、ダルやマーは年収30億行くだろうに。
271名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:15:11.19 ID:lRBcrG7K0
サッカーは寿命が短いのが欠点だな 上原38歳ワールドチャンプ サッカーではありえへん
272名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:16:52.16 ID:A3O96o+60
まあ野球のほうが稼げるわな
273名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:20:46.71 ID:u2XrlnTS0
>>269
野球選手は人気ないからCM出れないもんな
黒田なんて一般人は誰も知らないだろ
日本で知名度高いアスリートはサッカーや五輪選手だからな
274名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:21:31.34 ID:uWfXXhq/0
1 $78.1 M Golf
Tiger Woods
2 $71.5 M Tennis
Roger Federer
3 $61.9 M Basketball
Kobe Bryant
4 $59.8 M Basketball
LeBron James
5 $51 M Football
Drew Brees
6 $49 M Football
Aaron Rodgers
7 $48.7 M Golf
Phil Mickelson
8 $47.2 M Soccer
David Beckham
9 $44 M Soccer
Cristiano Ronaldo
10 $41.3 M Soccer
Lionel Messi
11 $38.3 M Football
Tom Brady
12 $37.4 M Basketball
Derrick Rose
13 $36.8 M Football
Joe Flacco
14 $34 M Boxing
Floyd Mayweather
14 $34 M Boxing
Manny Pacquiao
16 $31.5 M Cricket
Mahendra Singh Dhoni
17 $30.9 M Basketball
Kevin Durant
18 $30.3 M Baseball
Alex Rodriguez
19 $30 M Racing
Fernando Alonso
19 $30 M Football
Peyton Manning
275名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:23:48.83 ID:A1LOVlqE0
>>273
金がほしいやつがCM出れば良いんだよ
年俸の補填的な意味でな

稼ぎの悪い夫を持った妻がパートにでるようなもんよ
276名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:24:22.51 ID:4UCdN+1b0
野球は税込み発表だから、手取りにしたら半分じゃん
277名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:25:33.75 ID:FtSZx1hQ0
本田グッジョブ言うてる思うよ
278名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:26:03.57 ID:0l3rwwXM0
スーパー落ち目のイチローでさえまだ24億稼いでるのに先のないギョロメゴリラときたらw
フォーブス長者番付でもベスト100内訳はダントツで野球選手だし。
279名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:26:37.77 ID:YvhUxp+C0
本田も税込みだからなあ
実際は香川より低いのがバレるとまずいのか
280名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:26:42.97 ID:uWfXXhq/0
21 $29.6 M Golf
Rory McIlroy
22 $29 M Tennis
Maria Sharapova
23 $28.9 M Basketball
Dwyane Wade
24 $28.8 M Football
Tony Romo
25 $28 M Basketball
Carmelo Anthony
26 $27.5 M Racing
Lewis Hamilton
27 $27 M Basketball
Amar'e Stoudemire
28 $26.9 M Tennis
Novak Djokovic
29 $26.5 M Basketball
Dwight Howard
30 $26.4 M Tennis
Rafael Nadal
31 $26.3 M Football
Calvin Johnson
32 $26 M Racing
Dale Earnhardt, Jr.
33 $25.8 M Football
Ray Rice
34 $25.5 M Baseball
Joe Mauer
34 $25.5 M Baseball
Johan Santana
36 $25.4 M Baseball
Derek Jeter
37 $25.3 M Baseball
Felix Hernandez
38 $24.9 M Football
Dwayne Bowe
39 $24.7 M Baseball
Josh Hamilton
40 $24.2 M Track
Usain Bolt
281名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:27:15.84 ID:uWfXXhq/0
41 $24 M Racing
Jimmie Johnson
41 $24 M Boxing
Wladimir Klitschko
43 $23.8 M Baseball
Prince Fielder
44 $23.6 M Baseball
CC Sabathia
45 $23.4 M Football
Vincent Jackson
46 $23 M Baseball
Miguel Cabrera
47 $22.9 M Baseball
Cliff Lee
47 $22.9 M Baseball
Mark Teixeira
49 $22.7 M Baseball
Cole Hamels
50 $22.3 M Football
Matt Schaub
51 $22 M Motorcycle
Valentino Rossi
51 $22 M Cricket
Sachin Tendulkar
53 $21.8 M Football
Clay Matthews
53 $21.8 M Basketball
Chris Paul
55 $21.7 M Baseball
Zack Grienke
56 $21.6 M Basketball
Gilbert Arenas
57 $21.5 M Basketball
Pau Gasol
58 $21.4 M Basketball
Dirk Nowitzki
59 $21.2 M Baseball
Adrian Gonzalez
59 $21.2 M Baseball
Vernon Wells
282名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:27:46.84 ID:uWfXXhq/0
61 $21.1 M Soccer
Wayne Rooney
62 $21 M Baseball
Ryan Howard
63 $20.9 M Soccer
Sergio Aguero
64 $20.8 M Soccer
Didier Drogba
64 $20.8 M Basketball
Joe Johnson
64 $20.8 M Baseball
Justin Verlander
67 $20.7 M Soccer
Yaya Tour?
68 $20.5 M Baseball
Roy Halladay
68 $20.5 M Soccer
Neymar
68 $20.5 M Tennis
Serena Williams
71 $20.1 M Baseball
Tim Lincecum
72 $20 M Baseball
Carl Crawford
72 $20 M Soccer
Fernando Torres
74 $19.9 M Baseball
Barry Zito
75 $19.8 M Basketball
Chris Bosh
76 $19.7 M Soccer
Zlatan Ibrahimovic
77 $19.6 M Baseball
Ichiro Suzuki
78 $19.5 M Golf
Ernie Els
79 $19.3 M Soccer
Kaka
80 $19.2 M Basketball
Deron Williams
283名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:28:14.32 ID:0l3rwwXM0
本田27億 マー君120億・・・・大国アメリカと小便くさいイタリアの違い
284名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:28:34.66 ID:ztgbrw5c0
本田は家族に事務所やらして中抜きなしだっけ
テレビのバラエティとか出ず金には興味ないフリして実は商売人だよな
CMはちゃっかり出るし
大儲けだな
285名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:28:50.88 ID:6pC5kPR60
>>278
他人の給料で勝った気になって
滑稽だね
286名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:29:47.94 ID:A1LOVlqE0
>>276
サッカーも税込み発表多いよ
287名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:29:57.00 ID:uWfXXhq/0
81 $19 M Golf
Brandt Snedeker
82 $18.8 M Basketball
Paul Pierce
83 $18.5 M Racing
Tony Stewart
84 $18.3 M Football
Carl Nicks
85 $18.2 M Racing
Jeff Gordon
85 $18.2 M Tennis
Li Na
85 $18.2 M Soccer
Carlos Tevez
88 $18.1 M Baseball
Alfonso Soriano
89 $18 M Racing
Sebastian Vettel
90 $17.4 M Baseball
Matt Cain
90 $17.4 M Baseball
Matt Holliday
92 $17.3 M Baseball
Michael Young
93 $17.2 M Basketball
Rudy Gay
93 $17.2 M Soccer
Steven Gerrard
95 $17 M Basketball
Zach Randolph
96 $16.9 M Basketball
Russell Westbrook
97 $16.7 M Basketball
Andrew Bynum
98 $16.6 M Baseball
A.J. Burnett
98 $16.6 M Basketball
Brandon Roy
100 $16.4 M Soccer
Samuel Eto'o
288名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:30:21.30 ID:NDF8WtKPI
マイナーだからって焼き豚あばれるなよ(笑)
289名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:30:43.63 ID:A1LOVlqE0
>>285
他人の金で関係ないおまえが負けた気になるなwwwww
290名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:37:28.07 ID:lRBcrG7K0
まあMLBは年金もあるしな 将来の不安がないっていうのはアスリートには最高だろ
多くのアスリートは引退後の不安を抱えているからな
291名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:44:20.80 ID:gdvGUJev0
もうメジャーの年俸を上げて誇るしかないからな
292名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:45:16.70 ID:3Vp/WSnx0
プロは金貰ってナンボよ
293名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:48:56.39 ID:6yzFXxsK0
伊良部見てるとメジャーってだけではダメだと思うがw
294名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:49:08.95 ID:6pC5kPR60
>>292
メジャー見ないで、巨人だ!楽天だ!とか言ってる
人はおかしいと言うことか
295名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:50:11.25 ID:gekoWmAc0
香川馬鹿にしてんの?
あれだけ騒いでたのに今やバカにされる為だけに存在してる惨めなネタ選手だ
296名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:53:56.68 ID:nTxlnHZn0
税リーグが誇る天才柿谷


年俸1500万w
297名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:54:02.43 ID:3Vp/WSnx0
>>294
頭だいじょうぶ?
298名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:57:07.66 ID:nTxlnHZn0
全力でドイツ2部にいった天才のライバル大迫


年俸2千万w
299名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:57:15.03 ID:q4Bfw3Jd0
香川は肖像権100%マンUに握られてるらしい
300名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 11:58:23.80 ID:5IsRnJXE0
すげぇな
301名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:03:12.32 ID:xqvgZb3e0
凄いんだけど、野球の総額100億円とかのニュースを見ると
低く感じるな
302名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:09:59.40 ID:6yzFXxsK0
年俸総額100億とか出てたマー君の噂が一切なくなったけど大丈夫か?
マー君と嫁にCM依頼殺到!っていうニュースのあとも2人のCM一切見ないしw
303名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:10:47.91 ID:nTxlnHZn0
【悲報】Jリーガーの年俸は発表されてる額の半分
http://njtms.info/thread/78777
日本代表の経験もある元Jリーガー山田隆裕さん(マリノスやベガルタで活躍)の話(要約)
「野球選手の場合、年俸1億円と言ったら1億円を12分割した額が毎月振り込まれますがJリーガーの場合は違うんです。
Jリーガーの場合、年俸1億と言ったら勝利給と出場給が入った額なんです。つまり全試合に出場して全試合に勝ったら
1億円をあげますよといのがJリーガーの年俸1億なんです。
しかし全試合勝利するなんていうのは当然無理だし、何かあれば試合にも出られない。だから貰える金額がどんどん減っていくんです」



某Jリーグ選手の発言

「新聞の選手名鑑で俺の推定年俸が4500万だった。実際と差があるにも程があるわ(笑)」、
「一応言っておくと、そんなに貰ってないぞ!ってことです。毎年思う。基準とか何でやってるんだろ〜」

>実際と差があるにも程があるわ(笑)
>実際と差があるにも程があるわ(笑)

http://supportista.jp/2011/02/news25145211.html
304名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:11:46.67 ID:6yzFXxsK0
やきう界一の年俸の人がコレだもんなw
ま、子供は憧れないわw


ヤンキースのアレックス・ロドリゲス選手に2014年シーズンのプレーオフを含む全試合での出場停止処分
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389484068/
305名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:14:25.55 ID:xqvgZb3e0
>>303
野球は少なく発表されているのと逆だな
大目にニュースになるのが普通だけどな
306名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:14:46.93 ID:k+cu2rSg0
>>39
自国の言葉すら書けない奴がいるんだから当然だな
307名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:16:05.01 ID:6yzFXxsK0
おっかしいよな
マー君と嫁にCM依頼殺到ってのもやっぱり嘘だったのかな?

サッカー選手はCMばりばり出てるのに残念だわw
308名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:17:47.08 ID:Isxa78zD0
サッカーってトップクラスでも11億とかその程度なのか
バスケでも年28億+CMその他あわせて年50億とかなのに
309名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:19:18.93 ID:nTxlnHZn0
メッシ・・・・巨額脱税+ドーピング
リベリ・・・・少女買春で送検


http://www.cnn.co.jp/showbiz/35036832.html
http://www.cnn.co.jp/showbiz/35020485.html

おまけw

【サッカー】ルーニーが2度目の植毛、9時間に及ぶ“大手術”が成功・・・本人大喜びと英紙!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370858065/
310名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:19:40.83 ID:dkoeKaKZ0
>>302
出たくなければ出なくて良い
あの夫婦の趣味を見てると金にガメつくなさそう
311名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:20:25.47 ID:THRXwco90
>>308
>>247見たら?
312名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:22:21.31 ID:zfAiKqg+0
世界のスポーツ選手 年収ランキング 長者番付 TOP100(2013年)

1 タイガー・ウッズ
Tiger Woods アメリカ アメリカ 7810万ドル
(78億2953万円) ゴルフ
2 ロジャー・フェデラー
Roger Federer スイス スイス 7150万ドル
(71億6788万円) テニス
3 コービー・ブライアント
Kobe Bryant アメリカ アメリカ 6190万ドル
(62億548万円) バスケットボール
4 レブロン・ジェームズ
LeBron James アメリカ アメリカ 5980万ドル
(59億9495万円) バスケットボール
5 ドリュー・ブリーズ
Drew Brees アメリカ アメリカ 5100万ドル
(51億1275万円) アメリカンフットボール
6 アーロン・ロジャース
Aaron Rodgers アメリカ アメリカ 4900万ドル
(49億1225万円) アメリカンフットボール
7 フィル・ミケルソン
Phil Mickelson アメリカ アメリカ 4870万ドル
(48億8218万円) ゴルフ
8 デビッド・ベッカム
David Beckham イギリス イギリス 4720万ドル
(47億3180万円) サッカー
9 クリスティアーノ・ロナウド
Cristiano Ronaldo ポルトガル ポルトガル 4400万ドル
(44億1100万円) サッカー
10 リオネル・メッシ
Lionel Messi アルゼンチン アルゼンチン 4130万ドル
(41億4033万円) サッカー
313名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:23:01.83 ID:6yzFXxsK0
>>312
あれ?

お金だけが自慢の俺たちのやきう選手は???
314名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:23:20.17 ID:zfAiKqg+0
十分貰っとるやん
315名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:24:21.38 ID:nTxlnHZn0
>>309
さらに数え切れない八百長まである

こんなもんに憧れるってアホですかw>>304
316名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:24:26.72 ID:fmSa13toO
野球とかバスケとか知らんけどミラン本田に匹敵する日本人いるの?
ダルやまーくんもいまいちスター性無いし、バスケなんて論外
317名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:25:11.83 ID:4K05OCB+0
サカ川豚児wwwwwww
318名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:25:53.70 ID:6yzFXxsK0
そりゃ五輪からも除外されるような欠陥スポーツに憧れる子供なんていないよw

Q 東京五輪は?

 「や・き・う・な・し」  やきうなし(合掌


    / ̄ ̄\_
   /     \
  /     /|  ヽ
 /   ∠_/ |  |
`|  / ヽ  ̄ヽ  |
 \//●)| (●\Vノ
 (|  ̄ |   ̄ |)
 ∩、  ヽノ  /∩
 ∪∧ ヽーノ / ∪
   レ\  ̄ /
    ヽ_/  ∩ノ)
   _/レ(_ノ))\ | /
  / >|V /|<V ̄/
  |ヽ |んイ |@// /
  ||ヽ| |_|/\_/
319名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:26:27.00 ID:gekoWmAc0
▼シーズン別セリエAリーグ総年俸
2013??14 9億1200万ユーロ(約1185億6000万円)
2012??13 10億3950万ユーロ(約1351億3500万円)
2011??12 11億ユーロ(約1430億円)
2010??11 10億ユーロ(約1300億円)
2009??10 9億6900万ユーロ(約1259億7000万円)
2008??09 9億1500万ユーロ(約1189億5000万円)
2007??08 8億2900万ユーロ(約1077億7000万円)

※1ユーロ≒130円で算出


ごらんの通り斜陽なんだよな八百長セリエ
320名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:26:33.16 ID:zfAiKqg+0
>>316
イチローは?

ちなみにフォーブスが出した年収
77 イチロー(鈴木 一朗)
Ichiro Suzuki 日本 1960万ドル
(19億6490万円) 野球
321名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:27:26.71 ID:dkoeKaKZ0
>>313
サッカーの年俸が低いことがなぜそこまでコンプレックスなのか?
322名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:28:17.75 ID:wMcRq+IQ0
>>318
やきうとマラリアは今世紀中に撲滅してほしい
323名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:28:35.16 ID:zfAiKqg+0
俺は自分の年俸のが気になるよ
324名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:29:01.51 ID:6yzFXxsK0
いやいや、無職の焼き豚が毎日やきう選手の年俸自慢してるけど
ベスト10に1人もいないやんw あかんやんw

■世界のスポーツ選手 年収ランキング 長者番付 TOP10(2013年)

1 タイガー・ウッズ
Tiger Woods アメリカ アメリカ 7810万ドル
(78億2953万円) ゴルフ
2 ロジャー・フェデラー
Roger Federer スイス スイス 7150万ドル
(71億6788万円) テニス
3 コービー・ブライアント
Kobe Bryant アメリカ アメリカ 6190万ドル
(62億548万円) バスケットボール
4 レブロン・ジェームズ
LeBron James アメリカ アメリカ 5980万ドル
(59億9495万円) バスケットボール
5 ドリュー・ブリーズ
Drew Brees アメリカ アメリカ 5100万ドル
(51億1275万円) アメリカンフットボール
6 アーロン・ロジャース
Aaron Rodgers アメリカ アメリカ 4900万ドル
(49億1225万円) アメリカンフットボール
7 フィル・ミケルソン
Phil Mickelson アメリカ アメリカ 4870万ドル
(48億8218万円) ゴルフ
8 デビッド・ベッカム
David Beckham イギリス イギリス 4720万ドル
(47億3180万円) サッカー
9 クリスティアーノ・ロナウド
Cristiano Ronaldo ポルトガル ポルトガル 4400万ドル
(44億1100万円) サッカー
10 リオネル・メッシ
Lionel Messi アルゼンチン アルゼンチン 4130万ドル
(41億4033万円) サッカー
325名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:29:02.27 ID:fmSa13toO
>>320
イチロー何歳だと思ってんだよ
本田は20前半で海外チームのキャプテンやってんだぞ
この歳でこれだけ兼ね備えてる日本人は中々いないよ
326名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:29:03.17 ID:nTxlnHZn0
税リーグが誇る天才柿谷


年俸1500万w
http://www.soccer-money.net/players/soccer_players_2013.php?id=12




全力でドイツ2部にいった天才のライバル大迫


年俸2千万w
http://www.soccer-money.net/players/soccer_players_2013.php?id=265


実際はこの難割引なのかはわからんw
327名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:29:50.60 ID:QWphnZNs0
>>312
こういう世界のスポーツ選手の長者番付見る度に思うけど
アメリカはすごいなって思う
一国でどれだけスポーツに銭出してるんだか
328名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:30:39.06 ID:q4Bfw3Jd0
重要なことは税抜きか込みかの話
抜きならサッカー選手が上位に食い込む
329名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:30:55.76 ID:gekoWmAc0
The World's Highest-Paid Athletes (June 2013)
http://www.forbes.com/athletes/list/
http://static2.businessinsider.com/image/51b0e4fa69bedd114e000004/chart-where-the-100-highest-paid-athletes-are-from.jpg

<長者番付トップ100人の競技別内訳>

野球 27人
バスケ 21人
サッカー 14人
アメフト 13人
F1&バイク 8人
テニス 6人
ゴルフ 5人
ボクシング 3人
クリケット 2人
陸上 1人

※日本人アスリートではイチローが77位で唯一のランクイン


あれ?香川は?
330名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:32:36.55 ID:4K05OCB+0
>>326
こマ?球蹴りしょぼすぎんよ〜
331名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:32:44.64 ID:K9zrhsY30
柿谷1億円契約 伊のエナジードリンクと
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20131101-1212004.html

CM1社で1億稼いでしまう柿谷
332名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:32:53.43 ID:xqvgZb3e0
>>329
アメリカの呆れるくらいの凄さが分かるなw
333名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:33:04.87 ID:zfAiKqg+0
>>328
税はどうだろうね。情報無いや。

転載元
ttp://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-249.html

> アメリカの経済誌「フォーブス(Forbes)」は6月5日、「スポーツ選手長者番付(World's Highest Paid Athletes)」の2013年版を発表。
> 1位は男子ゴルフのタイガー・ウッズ(Tiger Woods)で、年収は7810万ドル(約78億2953万円)と推定されている。
>
> このランキングは、2012年6月1日から2013年6月1日の一年間にスポーツ選手が得た収入の推定額をもとに、上位100人を発表している。
334名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:33:41.17 ID:6yzFXxsK0
>>331

焼き豚 「ぐぬぬ・・・」
335名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:35:38.00 ID:fmSa13toO
>>331
柿谷もイタリア移籍確実か
336名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:36:22.12 ID:ulCH/PQr0
スポーツとか芸能とか〜 

 たいして社会の役に立ってないが、馬鹿でも目立つやつがえらいみたいな風潮はおかしいねw

 1億総愚民化政策かよw
337名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:36:55.37 ID:xqvgZb3e0
>>333
アメリカは税抜きで発表しないよ
338名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:37:27.70 ID:QWphnZNs0
>>329
一人ぐらい居ると思ってたんだけど
NHL居ないのね・・・
339名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:37:33.48 ID:nTxlnHZn0
年俸1500万の天才(笑)
340名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:40:16.78 ID:jgqvdAqO0
これは恥ずかしいっす(///∇///)


★サッカー天皇杯決勝の視聴率、高校女子駅伝に負けた!!★




2014年01/01(水) *6.1% 13:50-16:20 NHK 天皇杯決勝「横浜F×広島」

2013年12/22(日) *6.2% 10:05-11:54 NHK 女子第25回全国高校駅伝

高校女子駅伝に負けたwwwwww
341名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:40:20.64 ID:vtFSu1ITO
たいした金額じゃないじゃん
サカブタは低脳すぎる
342名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:43:02.93 ID:+ev/7VEE0
カカってアジア人人種差別してたと思ったけど?
343名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:46:42.44 ID:mwsXD36SO
なんで他競技のファンどうしが馬鹿の一つ覚えみたいに年俸で言い争うのか
凄い醜いです
344名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:46:57.60 ID:6yzFXxsK0
80年近くマスゴミが全面バックアップしてもこれのほうが恥ずかしくね?w

■2013 日テレゴールデン視聴率ワースト1
*5.1% 19:00-20:44 プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島(巨人の優勝かかった大一番

2013年4月29日 TX 14:00-16:00 パ・リーグ ロッテ×ソフトバンク 1.4%
2012年6月9日 NHK 15:05-17:30 交流戦 広島×ソフトバンク 1.5%
2012年6月30日 NHK 15:05-17:25 パ・リーグ 楽天×ソフトバンク 1.6%
2012年5月26日 NHK 15:05-16:55 交流戦 西武×ヤクルト 2.0%
2012年6月17日 NHK 13:05-16.20 交流戦 ソフトバンク×DeNA 2.0%
2013年6月29日 CX 14:00-15:25 パ・リーグ 日ハム×西武 2.0%
2013年4月7日 TBS 14:00-15:54 パ・リーグ 日ハム×ソフトバンク 2.2%
2012年4月30日 NHK 14:00-17:05 セ・リーグ 中日×DeNA 2.3%
2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
2011年6月19日 NHK 15:05-18:00 交流戦 中日×オリックス 2.4%
2011年4月30日 NHK 14:50-17:25 パ・リーグ 日ハム×西武 2.5%
2012年5月4日 NHK 14:00-17:30 パ・リーグ 日ハム×オリックス 2.6%
2013年4月20日 NHK 14:50-15::05 パ・リーグ DeNA×中日 2.6%
2012年7月7日 NHK 15:05-17:30 パ・リーグ ロッテ×オリックス 2.7%
2012年5月12日 TBS 15:00-16:54 セ・リーグ DeNA×阪神 2.8%
2012年6月16日 NHK 15:05-18:00 交流戦 オリックス×中日 2.8%
2013年4月6日 CX 14:00-15:25 パ・リーグ 日ハム×ソフトバンク 2.8%
345名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:48:29.20 ID:nTxlnHZn0
長友1億5千万

このチームもいちおうビックなんちゃらだろw
346名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:48:51.82 ID:VfdvavKg0
>>324
年俸と年収の区別出来ないアホ発見しました!!!
347名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:51:44.45 ID:6yzFXxsK0
焼き豚 「市場が世界で個人スポンサーが莫大なサッカー選手と年収比べたら勝てない!年俸だけで比べろ!」
348名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:51:53.95 ID:9p8grwy60
>>343
無職のやきうんこが他人の年収を自分と投影して発狂してる

特にこいつ
nTxlnHZn0
349名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:52:11.64 ID:TgXI2u/t0
相変わらずサッカーの記事を書かない新聞社w
350名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:52:20.37 ID:zfAiKqg+0
まぁ俺は自身の年俸をどうにかしたい
351名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:52:33.70 ID:nTxlnHZn0
エアなビッククラブだなw
352名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:54:47.51 ID:arGDrVHw0
本田って瞬発力ないけど加速力あるよね
インテルのアルバレスみたい
353名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 12:58:08.26 ID:U56cVIGr0
>>349
ルールすら知らないから仕方がない
354名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:01:37.87 ID:nTxlnHZn0
エア天才人気に
エアビッククラブに

八百長まみれのエア釣堀りだなw
355名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:02:20.29 ID:DKgp0NIj0
メッシの新契約の年俸が税引き後1600万ユーロ(税引き前3640万ユーロ)
http://uk.eurosport.yahoo.com/news/spanish-liga-messi-signs-2018-barcelona-160441594.html

ロナウドの新契約の年俸が
AS、El Paisによると手取り2100万ユーロ(税込み4000万ユーロ以上)
Marca、Mundo Deportivoによると手取り1700万ユーロ
http://espnfc.com/news/story/_/id/1554289/real-madrid-happy-cristiano-ronaldo-says-no-club-perfect?cc=4716
356名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:07:58.68 ID:9QTRs04o0
以前本田が注目され始めた時に、テレビ出演のオファーが殺到したらしいが、本田が「俺はサッカー選手なんでそんなもんには出ない」
って全部断ってた。
しかしその後、CMにちょこちょこ見る様になって行った。
しかしサッカー選手であるが故のCMとかならまだ分かる。
スポーツメーカーやスポーツドリンク等はまだ許そう
しかし「アイルーも本田グッジョブ思てるでw」
これは無いわ

俺は本田の応援をやめたわ
357名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:13:09.32 ID:LKxUia7L0
サッカー選手の税金はクラブが負担する
http://www.nishi19-bn.com/football_ta/

サッカーの所得税率を考える上でおさせておきたいのは、
「サッカー選手の税金はクラブが負担する」という事です。

公表されている選手の年収は「手取り」の金額であり、
クラブは選手の年収+税金(+契約解除金(以下、移籍金))を、選手の獲得のために支払う必要があるのです。

イングランド:年収£15万以上の納税者にかかる所得税の最高税率:50%
358名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:13:52.65 ID:dPO3/Hom0
■世界のスポーツ選手 年収ランキング 長者番付 TOP10(2013年)

1 タイガー・ウッズ
(78億2953万円) ゴルフ
2 ロジャー・フェデラー
(71億6788万円) テニス
3 コービー・ブライアント
(62億548万円) バスケットボール
4 レブロン・ジェームズ
(59億9495万円) バスケットボール
5 ドリュー・ブリーズ
(51億1275万円) アメリカンフットボール
6 アーロン・ロジャース
(49億1225万円) アメリカンフットボール
7 フィル・ミケルソン
(48億8218万円) ゴルフ
8 デビッド・ベッカム
(47億3180万円) サッカー
9 クリスティアーノ・ロナウド
(44億1100万円) サッカー
10 リオネル・メッシ
(41億4033万円) サッカー
359名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:14:20.94 ID:LKxUia7L0
巨人総年俸38億円
http://www.asahi.com/sports/update/0422/TKY201304220406.html

イタリア・セリエA ボローニャ 2960万ユーロ(約38億4800万円)年俸9位と同等
http://www.soccer-king.jp/news/world/ita/20130910/133771.html
360名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:16:07.61 ID:BGgwQGitO
シャツ!シャツ!シャツ!
361名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:16:27.49 ID:LKxUia7L0
2013年1月から9月までに移籍した選手の移籍金総額は33億6700万ドルと2012年から29パーセント上昇
164カ国5018クラブが関与、10454人が移籍した

2011 26億5400万ドル
2012 26億1900万ドル
2013 33億6700万ドル
http://www.fifa.com/aboutfifa/organisation/news/newsid=2167028/index.html?intcmp=fifacom_hp_module_media_statements
362名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:16:56.79 ID:TAiY6Axr0
>>163
野球はー野球はー言ってるのは焼き豚だぞ
サッカーが年収を争う理由はどこにもない
363名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:17:08.39 ID:LKxUia7L0
年俸ランキング2013

1.Manchester City (EPL) $8,059,477
2.Los Angeles Dodgers (MLB) $7,468,882
3.Real Madrid (La Liga) $7,257,216
4.Barcelona (La Liga) $7,214,545
5.New York Yankees (MLB) $7,151,109
6.Milan (Serie A) $6,538,811

7.LA Lakers (NBA) $6,292,403
8.Chelsea (EPL) $6,242,919
9.Bayern Munich (Bundesliga) $6,152,622
10.Internazionale (Serie A) $6,152,566
11.Philadelphia Phillies (MLB) $6,125,397
12.Manchester United (EPL) $6,032,572

13.Memphis Grizzlies (NBA) $5,719,506
14.Detroit Tigers (MLB) $5,708,250
15.Arsenal (EPL) $5,639,069
16.Brooklyn Nets (NBA) $5,515,083
17.Miami Heat (NBA) $5,494,699
18.Boston Celtics (NBA) $5,422,863

19.Chicago Bulls (NBA) $5,290,074
20.NY Knicks (NBA) $5,167,652

http://espn.go.com/espn/story/_/id/9357814/best-paying-teams-world-espn-magazine
364名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:17:54.57 ID:dPO3/Hom0
球はコーチの仕事の道も狭く(野球少年の数は激減中でアマチュアも期待薄)
地上波中継がなくなりキャスターや解説の仕事も激減している
短い選手生活が終わった後には年金すらない(昨年崩壊)
しかも副業でも稼げなくなった…


■巨人、まさかの不人気 選手へのCMオファーゼロ
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1353053543/
http://ime.nu/www.tokyo-sports.co.jp/sports/54550/

日本一の巨人がまさかの“不人気”にあえいでいる。

広告代理店関係者によると、プロ野球の市場価値は「ダウントレンド(下落傾向)」にあるという。
クライアント(依頼業者)側との協議の中でCMキャラクター候補として名前が挙がるのは
イチロー(ヤンキースからFA)ぐらいで、日本のプロ野球球団に所属する選手はほとんど
リストアップされない現状が続いている。

今オフ、巨人選手への新たなCMオファーは今のところないという。
本業では「無敵」の巨人だが、CMでは苦戦続きのようだ。


■マンU優勝で倍増!香川CMギャラ1億円に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130421-00000008-tospoweb-socc

香川に熱い視線を向けるのはCM業界だ。
香川は現在、ソフトバンクやキリンビールグループといった大手企業をはじめ、様々な
企業のテレビCMキャラクターに起用されている。この状況に、世界で最もサポーター数が
多いマンUの主力選手として優勝に貢献したとなれば、契約企業が倍増するという。

しかも、CM出演料は現在の推定1本5000万円前後から、CM業界で上限といわれる
1億円になる可能性もある。サッカーでは元日本代表MF中田英寿氏(36)が全盛期に
テレビCMの契約金が1億円だったが、それに続く快挙となる。
「香川選手の爽やかなイメージは老若男女を問わず受け入れられることも大きい」(同関係者)。
マンUの優勝で、香川は日本スポーツ界を代表する選手になったことも証明する。
365名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:19:30.51 ID:dPO3/Hom0
■プロ野球平均年俸、前年下回る 選手会調査、初の2年連続 2013/4/22 18:57
http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKB0544_S3A420C1000000/

日本プロ野球選手会(嶋基宏会長=楽天)は22日、選手会に加入する支配下選手727人の
今季の年俸調査結果(外国人選手、育成選手、出来高払いは除く)を発表し、平均年俸は前年
より83万円減で、調査を始めた1980年以降、初めて2年連続で前年を下回った。


■プロ野球選手の実質平均年収は「800〜900万円」?

「日本プロ野球選手会は14日、2012年度の年俸調査結果を発表いたしました。
これは当会が1980年より行っている加入選手(外国人および育成選手を除く)の
年棒についての調査(1980年〜1987年までは推定年棒)に基づくものです。
今年の調査結果では、支配下公示選手の平均年俸が、前年比-2.9%(115万円減)の
3,816万円(731名)になり2年連続で過去最高を更新していたものが止まりました。
支配下選手の総額は2,789,390万円でした。過去最高はH23の2,885,210万円(734名)です。
球団別の支配下公示選手の平均は巨人が5,894万円で4年ぶりのトップになりました。

全体の中央値(731人中の365、366番目の年俸)は、昨年より50万上がり1,400万円
(12球団中8球団が上)、リーグ別の中央値はパ1,400万円(6球団中5球団が上)、
セ1,350万円(6球団中3球団が上)とそれぞれ一軍追加報酬額の1500万円を下回りました。」
http://jpbpa.net/news/?id=1337081733-518086

宣伝 「平均年俸は、3,816万円!」  → 実態 中央値は、税込1,400万円。

超安値で使っている育成選手を含めていなくてこの数字。
計算に入れたら税込みで1100〜1200万円、手取り800〜900万円程度になる?
366名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:20:12.98 ID:dPO3/Hom0
■2013年度 読売ジャイアンツ選手年俸

ここから税金が引かれます
月収いくらになるか計算してみてください

福元淳史  240万円 2年目
籾山幸徳  270万円 3年目
西村優希  240万円 3年目
谷内田敦士 240万円 3年目
山本和作  240万円 2年目
李 イー鴻 240万円 3年目
杉山晃紀  240万円 2年目
尾藤竜一  240万円 2年目
大立恭平  240万円 1年目
河野元貴  240万円 1年目
神田直輝  240万円 1年目
竹嶋祐貴  440万円 3年目
伊集院峰弘 480万円 4年目
辻内崇伸  550万円 8年目

http://baseball-data.com/player/g/b.html
367名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:21:13.77 ID:VfdvavKg0
常にイライラしてるとサカ豚長生きできねーぞ
368名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:21:14.94 ID:LKxUia7L0
欧州サッカー収入[単位:億ユーロ]

02/03 A:55 B:26 C:16 D:3 E:14 計114
03/04 A:58 B:27 C:17 D:3 E:17 計122 
04/05 A:63 B:29 C:19 D:3 E:14 計128
05/06 A:66 B:31 C:19 D:4 E:19 計139
06/07 A:71 B:33 C:22 D:4 E:19 計149
07/08 A:78 B:34 C:19 D:4 E:23 計158
08/09 A:79 B:36 C:19 D:6 E:17 計157
09/10 A:84 B:36 C:19 D:6 E:18 計163
10/11 A:86 B〜E:? 計169
11/12 A:93 B〜E:? 計194

A:BIG5 B:非BIG5 C:BIG5下部 D:非BIG5下部 E:協会連盟

http://epfl-publications.com/AR-11-12/files/assets/seo/page81.html
369名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:23:20.39 ID:LKxUia7L0
収入世界15傑

1レアル・マドリード:695(サッカー)
2バルセロナ:653(サッカー)
3マンチェスター・ユナイテッド:532(サッカー)
4ダラス・カウボーイズ:500(アメフト)
5バイエルン・ミュンヘン:466(サッカー)

6ニューヨーク・ヤンキース:439(野球)
7ニューイングランド・ペイトリオッツ:380(アメフト)
8ワシントン・レッドスキンズ:373(アメフト)
9アーセナル:364(サッカー)
10チェルシー:362(サッカー)

11ACミラン:341(サッカー)
12ニューヨーク・ジャイアンツ:326(アメフト)
13ボストンレッドソックス:310(野球)
14インテルミラノ:307(サッカー)
15ヒューストンテキサンズ:304(アメフト)

http://www.forbes.com/lists/
http://www.forbes.com/mlb-valuations/
http://www.forbes.com/nfl-valuations/
http://www.forbes.com/soccer-valuations/
370名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:26:43.58 ID:dPO3/Hom0
香川真司
SHINJI KAGAWA

所属:マンチェスター・ユナイテッド(プロサッカー)
コマーシャル出演企業数8/CM数8 

( 2013年10月31日現在 CM ON AIR 調べ)

日本スポーツ振興センター『toto』 選手交代、香川真司?!篇 2013.9
KAGOME『カゴメトマトジュース』飲む篇 2013.9
「カゴメトマトジュース /カラダ駆けるトマト」篇 2013.7
ソフトバンクモバイル  白戸家「No.1ストレートトーク」篇
adidas 2012サッカー日本代表 新ユニフォーム
KIRIN 『ZERO・HI』
magniflex
KONAMI『ウイニングイレブン2013』
YANMAR


■巨人、まさかの不人気 選手へのCMオファーゼロ
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1353053543/
http://ime.nu/www.tokyo-sports.co.jp/sports/54550/

日本一の巨人がまさかの“不人気”にあえいでいる。

広告代理店関係者によると、プロ野球の市場価値は「ダウントレンド(下落傾向)」にあるという。
クライアント(依頼業者)側との協議の中でCMキャラクター候補として名前が挙がるのは
イチロー(ヤンキースからFA)ぐらいで、日本のプロ野球球団に所属する選手はほとんど
リストアップされない現状が続いている。

今オフ、巨人選手への新たなCMオファーは今のところないという。
本業では「無敵」の巨人だが、CMでは苦戦続きのようだ。
371名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:27:46.22 ID:/vIs7bcM0
逮捕されたイタリアプロサッカー選手の八百長オウンゴールが上手すぎると話題に

動画w
http://www.youtube.com/watch?v=kMd6yaJ27tg

ANSA通信によると、マシエッロ選手は
「相手の勝利を確かなものにして報酬を得たかった」と、わざとオウンゴール
したことを認めたという。報酬は18万ユーロ(約1980万円)と供述しているという。
当時のチームメート8人も取り調べを受けている。
地元テレビは、疑惑のゴールの場面を繰り返し報じている

イタリアの捜査当局は、違法な賭博を取り仕切る国内外の犯罪組織が
関わっているとして、プロサッカーの八百長疑惑を捜査している。
昨年末には元代表選手ら17人を逮捕した。
http://amaebi.net/archives/1917347.html
372名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:27:51.45 ID:x3BQoJke0
>>369
レアルとバルセロナは何で儲けてるの?
373名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:30:13.01 ID:FehUrduS0
移籍金0円な分、年俸高いな。
その分、全盛期をロシアで過ごすっていう愚行を犯しちゃったね
374名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:31:56.78 ID:X4GwzmCg0
ミランって3年で200億円近い赤字なんだけどFFP大丈夫なの?
375名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:35:10.67 ID:Z13k4Fbd0
金儲けたいならサッカー選手になるのが一番だな

サッカー選手はイメージがいいからCMに出まくってスポンサー収入期待できるし
376名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:36:33.45 ID:/vIs7bcM0
あら不思議、ミランだらけw

【サッカー】イタリアで新たな賭博・八百長捜査 元ミランMFガットゥーゾ氏らも対象に 4人逮捕
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387308222/

イタリアメディアの報道によれば、
2011年2月1日のミラン対ラツィオや同2月20日のキエーヴォ対ミラン、同3月13日のミラン対バーリ、
2012年4月11日のユヴェントス対ラツィオ、同4月28日のパレルモ対インテル、
そのほか複数のセリエAの試合や、セリエB・下部リーグの数十試合で不正が行われた疑いがあり、捜査が行われているとのことだ。
377名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:39:43.67 ID:HPyUA5Idi
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/222654/

本田のレプリカユニがもう5万枚売れたそうだ
10%のマージンで8500万手に入れた事になる
100万枚売れたら17億
ドル時代の香川のユニは25万枚売れたと聞いたな
378名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:41:02.09 ID:/vIs7bcM0
ブランドイメージのミラン(笑)


普通なら放送禁止レベルw


ACミラン名誉会長、未成年者売春などで禁錮7年 2013..6.25
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130625/ser13062513010002-n1.html
ベルルスコーニ元首相の議員資格を剥奪 伊上院
http://www.cnn.co.jp/world/35040605.html
【サッカー】イタリアで新たな賭博・八百長捜査 元ミランMFガットゥーゾ氏らも対象に 4人逮捕
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387308222/
379名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:42:34.84 ID:LKxUia7L0
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/

        全体 MK MT M20 M30 M40 M50 M60 M70- FK FT F20 F30 F40 F50 F60 F70-
2007 巨×楽 8.4  3  1  1  1  5  13  19  29  0  0  0  1  3  4   13  20  (%)


         M=男   F=女  K=キッズ  T=ティーン

ちなみにこの試合、VR発表だと12.1%と巨人戦平均を大きく上回る高水準
それでこの有様だからいかに若年層が見てないか伺えるというもの・・・
そしてM3F3(50才以上)なんて枠組みが巨人戦の視聴率においていかに意味がないことか
何しろM3の8割、F3の9割以上が60代以上、M3F3の半分が70代以上ということになるわけだから

注)お年寄りは毎年100万人づつお亡くなりになります
視聴率 とったとらないの問題じゃねーよだろコレ(笑)
380名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:46:27.11 ID:icMn5No60
<長者番付トップ100人の競技別内訳>

野球 27人
バスケ 21人
サッカー 14人
アメフト 13人
F1&バイク 8人
テニス 6人
ゴルフ 5人
ボクシング 3人
クリケット 2人
陸上 1人

※日本人アスリートではイチローが77位で唯一のランクイン


あれ?香川は?
381名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:46:35.58 ID:LKxUia7L0
http://www.narinari.com/Nd/20110615740.html

中国では欧州主要リーグの試合がテレビで生中継される環境から、
国内クラブや自国代表の不人気とは裏腹に、欧州クラブチームへの関心は高い。
しかし、どのクラブがどれ程度の人気があるのかはなかなか伝わってこないのも事実。
このたび中国版ツイッターの新浪微博は、
「中国で最もファンが多い欧州のサッカークラブは?」と題したアンケートを行い、15,000以上の投票を集めた。

その結果、最も高い支持を集めたのは、4,621票を獲得したACミラン。
続いて3,660票のバルセロナが2位に入った。

3位と4位は接戦で、僅差でマンチェスター・ユナイテッドが3位(2,306票)、
アーセナルが4位(2,203票)に。長友佑都選手がプレーしているインテルは1,598票で5位にランクインしている。

ちなみに、ACミランの中国語版オフィシャルサイトでは、「TNS Sportsアジアの調査によると、
中国の海外フットボールファンの38%がACミランのサポーターであり、
レアル・マドリード(22.4%)やマンチェスター・ユナイテッド(21.6%)を大きく引き離しています」との記述があり、
「現在、中国で一番人気のクラブはACミラン」という結果は、ほかの調査でも同じ傾向が現れているようだ。


最も高い支持を集めたのは、ACミラン
382名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:47:17.82 ID:LKxUia7L0
>>380

サッカー選手の税金はクラブが負担
http://www.nishi19-bn.com/football_ta/

サッカーの所得税率を考える上でおさせておきたいのは、
「サッカー選手の税金はクラブが負担する」という事です。

公表されている選手の年収は「手取り」の金額であり、
クラブは選手の年収+税金(+契約解除金(以下、移籍金))を、選手の獲得のために支払う必要があるのです。
383名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:48:18.57 ID:LKxUia7L0
マンUのファンは6億5900万人、“世界で最も人気のあるクラブ”に。
http://www.narinari.com/smart/news/2012/05/18093/

世界で“最も人気のあるクラブ”は、6億5,900万人のサポーターを持つマンチェスター・ユナイテッド――。

大手市場調査会社であるKantar(カンター)社が39か国54,000人を対象に、
過去最大規模のサポーターに関する調査を行った結果、“最もサポーター数が多いクラブ”1位にマンUが選ばれた。

Kantar社によると、サッカーは世界中に16億人のサポーターを持つ最も人気のあるスポーツで、
国際サッカー連盟(FIFA)による最近の調査でも同様の結果が出ている。
そんな人気スポーツの“ファン数”で頂点に立ったのが、マンUというわけだ。


プロスポーツNo.1
384名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:48:33.94 ID:nM2ptkyn0
カルチョ・スキャンダル
http://ja.wikipedia.org/wiki/カルチョ・スキャンダル
2006年5月に発覚したイタリアサッカー界の一大スキャンダルのこと

ユヴェントスのルチアーノ・モッジ元 GM やアントニオ・ジラウド元 CEO らが主犯格とされ、
組織的に審判(主審、副審)を買収、脅迫し、自チームに有利な判定を行うよう指示していた。
また、イタリアサッカー連盟 (FIGC) の元会長であるフランコ・カッラーロや審判協会 (AIA) の元会長であるトゥッリオ・ラネーゼも
これに協力していたとされており、イタリアサッカー界の腐敗体質が世に知れ渡ることとなった。

ユヴェントスの他にも ACミラン、フィオレンティーナ、ラツィオ、レッジーナが関与していた。


2000年代前半

2001 - 2002 シーズン以降はミランとユヴェントスがタイトルを分け合うようになっていく
385名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:49:46.89 ID:6pC5kPR60
>>380
脳内ランキングか
386名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:50:30.92 ID:LKxUia7L0
アメリカの視聴者数最大値


・野球 1490万人(ゴールデンタイム)

レッドソックス世界一のWS視聴者数
今年放送されたシリーズ計6試合の平均視聴率は8.9%で、米国内で約1490万人が視聴しました。

http://headlines.yah...01-00000213-ism-base

・サッカー 1486万人+450万人(昼間)

「サッカー不毛の地」と言われてきたアメリカですが、代表チームの活躍もあり、放送していたESPN、 ESPN、ABCは
前回ドイツ大会に比べて
平均視聴世帯数が40%増、
視聴者数は49%増を記録しました。

6月26日の決勝トーナメント第一戦のアメリカ対ガーナ戦は米国サッカー史上2番目の視聴者1486万3千人を記録。
この試合はUnivision(米国内最大のスペイン語放送)で
更に450万人の視聴者が観戦しました。

http://makimaki11.exblog.jp/14179034/
387名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:52:03.08 ID:htiThB+x0
なんで野球の話ばっかりなんだよww
金もらってサッカースレ荒してんのか?
388名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:57:19.43 ID:dPO3/Hom0
たとえば焼き豚が低い低いといい気になって騒いでいたナビスコ杯の視聴率、
50代以上を除くと確実にプロ野球中継よりも上だという恐ろしい現実

M3・F3層の老人とその他の世代の見ているものが違い過ぎる…


世帯 KID .TEN M1 M2  M3   F1 F2  F3
*4.5 *1.7 *0.8 *3.6 *2.7  *3.6  *1.2 *2.1 *1.8 13/11/02(土)フジ 13:00-15:20 ナビスコ杯 浦和vs柏

*4.6 *0.1 *1.2 *1.3 *1.5  *4.6  *0.4 *1.1 *3.0 13/05/04(土) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島
*4.5 **.* *1.0 *1.7 *1.4  *4.9  *0.9 *1.6 *1.6 13/05/12(日) TBS DeNA対巨人 15:00〜 (114分)
*4.6 *0.8 *1.3 *2.3 *0.6  *4.6  *1.9 *0.4 *2.4 13/06/09(日) 日テレ 15:00-16:56 巨人vs楽天
*2.7 **.* *0.5 **.* *0.3  *3.6  *0.9 *0.3 *2.0 13/07/06(土) NHK 14:50-15:00   中日×ヤクルト
*3.1 **.* **.* **.* *0.6  *4.4  *0.7 *0.2 *1.1 13/07/06(土) NHK 15:03-17:20   中日×ヤクルト
*4.5 *0.4 *0.1 *1.0 *1.4  *5.3  *0.2 *0.6 *3.0 13/07/28(日)TBS 14:00-15:54   中日vs巨人
*4.7 *0.8 *0.5 *0.5 *1.1  *5.3  *0.6 *1.5 *2.5 13/8/4(日)  日テレ 15:00-16:55 NPB 巨人VS阪神
*2.7 *0.1 *1.1 *0.2 *1.2  *2.5  *0.8 *0.2 *1.3 13/8/18(日) 日テレ 15:00-16:55 NPB 巨人×中日
*4.8 *0.5 *2.0 *0.6 *1.8  *5.1  *0.2 *0.9 *2.9 13/8/31(土) 日テレ 15:00-16:55 NPB 中日×巨人
*5.8 *1.4 *1.1 *1.3 *3.0  *5.8  *0.7 *1.0 *3.2 13/9/1(日)  日テレ 15:00-16:55 NPB 中日×巨人
389名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 13:59:30.79 ID:dPO3/Hom0
昨秋、ドラえもんの直後に同じテレ朝で侍ジャパンの国際試合が放映された。そうしたら…


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.7 27.5 *8.2 *2.8 *2.3 *2.7 *5.2 *8.7 *4.0 13/11/08(金)テレ朝 19:00-19:30 ドラえもん
    ★
       ↓     ↓      ↓

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.9 *3.3 *2.3 *4.1 *4.9 13.0 *3.1 *4.6 *6.3 13/11/08(金)テレ朝 19:30-21:54 野球侍ジャパン強化試合2013日本vs台湾
    ★


日本の子供たち 「うわあー やきうだー にげろー」
390名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:06:59.49 ID:nM2ptkyn0
浮上した2つの疑惑

ほどなくユヴェントスは常勝軍団の座を確固たるものにし、多くのタイトルを獲得することに成功した。
元代表取締役のアントニオ・ジラウド、元副会長のロベルト・ベッテガを加えた三人の幹部は揺るぎない地位を確立し、ユーヴェ三巨頭と称された。
1998年前後にかけて、ユヴェントスに疑惑が浮上する。

1997 - 1998 シーズンにおけるインテル戦での審判買収疑惑とドーピング疑惑である。
特に後述のドーピングについては、イタリア全土を巻き込んだかたちとなったが、確証までには至らなかった。



2000年代前半

2001 - 2002 シーズン以降はミランとユヴェントスがタイトルを分け合うようになっていく。

モッジは時にその強引な手腕が批判を集めたが、ユヴェントスはもとよりイタリアサッカー界に絶大な権力を発揮し、
その裏で組織的に審判(主審、副審)を買収、脅迫し、自チームに有利な判定を行うよう指示していた。
特に、反モッジ派のクラブに対しては不利な判定を行うようになり、2004 - 2005 シーズンのフィオレンティーナのように残留争いに巻き込まれるクラブも少なくなかった。

セリエAの多くの選手と契約していた、スポーツの代理人業務をマネジメントする「GEA ワールド」のオーナーが、息子のアレッサンドロ・モッジであることから、
セリエA の複数のクラブに影響力を発揮していたのは公然と知られた事実である。
2006年には、当時イタリア代表監督を務めたマルチェロ・リッピの弟がこの会社に所属していたことから、
代表選考に圧力がかけられたのではないかと言われていたが、モッジおよびリッピは共にこれを否定した。
また、複数の移籍に関しても疑惑が取りざたされていた。ドーピング疑惑も浮上したことがある。
391名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:08:08.50 ID:llRTRqDM0
子供の部屋に本田や香川のポスターが貼ってあったら
”サッカー好きなんだ”って微笑ましくなるけどさ
安倍慎之介のポスター貼ってあったら怖いだろ
392名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:08:14.72 ID:U56cVIGr0
焼き豚のコピペキャンペーン
言い返せなくなったら毎度このパターンw
393名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:09:36.91 ID:nM2ptkyn0
リベリとメッシとポスター貼ってあったら
笑うw
394名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:10:11.10 ID:LKxUia7L0
年俸でも負けて人気でも負けて
苦しい焼き豚w
395名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:10:34.76 ID:nM2ptkyn0
ミランのユニとか着たたら、おもしろい
あー、何もしらないんだなってw
396名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:11:21.88 ID:LKxUia7L0
年俸ランキング2013

1.Manchester City (EPL) $8,059,477
2.Los Angeles Dodgers (MLB) $7,468,882
3.Real Madrid (La Liga) $7,257,216
4.Barcelona (La Liga) $7,214,545
5.New York Yankees (MLB) $7,151,109
6.Milan (Serie A) $6,538,811

7.LA Lakers (NBA) $6,292,403
8.Chelsea (EPL) $6,242,919
9.Bayern Munich (Bundesliga) $6,152,622
10.Internazionale (Serie A) $6,152,566

http://espn.go.com/espn/story/_/id/9357814/best-paying-teams-world-espn-magazine
397名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:23:21.40 ID:iL9H8WFE0
タイガーウッズはいいなあ
僕もタイガーみたいになりたいな
生涯でいまのところ15億ドルくらい稼いで、これから15年でも15億ドルくらいなんだもん
僕も頑張ってタイガーになりたいよ
まじでね
398名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:25:26.50 ID:iL9H8WFE0
僕が15億ドル惰性だら14億ドル寄付するんだ
そして世界中で尊敬されて一生をすごすんだけどね
僕はやるよ絶対
399名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:26:17.92 ID:gngjL5OJ0
それに比べ本田多門は
400名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:31:20.41 ID:iL9H8WFE0
1億ドルといけば105億円だよね
余生60年で生活費12億円
家10億円
旅行年1000万円で6億円
キャバクラ2件で700件×1万円×60年で4億円
まだ70億円もよこるんだ
どんだけだよ
401名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:33:03.40 ID:aQw9oBXN0
スゲーな落合の1億とかじゃタレントが鼻で笑ってたらしいけど
今じゃ文字通り野球もサッカーも桁違いに稼ぐようになったな
402名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:33:32.55 ID:U56cVIGr0
>まだ70億円もよこるんだ
誰か通訳して
403名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:34:21.06 ID:0d5Lz1Dn0
醜い争いはやめろ

ただ一つ言えることは、もし野球人口がサッカーに言ってれば、日本はワールドカップで優勝できる
404名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:35:19.99 ID:lWzTWmWk0
7億円も有りゃ一生引きこもるわ
405名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:35:30.20 ID:LKxUia7L0
いまの子供はサッカーをまず最初やるから
これからますますサッカーに人材奪われる
406名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:36:09.26 ID:f64D8Y/yO
>>396
ヨンジェルマンは
407名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:36:45.14 ID:zH8sIJBz0
youtubeで中田中村小野を見るとすごいプレーばかりだが
本田は何かショボいんだよなあ
408名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:37:40.04 ID:INvY/jgk0
>>237
なぜこういう大嘘を平気で吐けるのか
409名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:38:40.55 ID:WIFtiDTRO
サッカー関連のメディアのごり押しには寛容なんだなオマエラ
410名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:39:19.30 ID:f64D8Y/yO
>>409
ちゃねらて野球は叩いてないし
411名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:41:06.52 ID:nM2ptkyn0
2012/06/06
http://number.bunshun.jp/articles/-/230399
八百長が国技ではないのか。
ユーロ2012に臨むイタリアは、そんな世の謗りを免れまい。

衝撃を与えた元イタリア代表FWジュゼッペ・シニョーリの逮捕から1年、
イタリア各地の地方検察によって進められてきた国際違法賭博事件の捜査は大詰めを迎えている。

3度目の大量逮捕劇となった5月28日、八百長工作への関与容疑でラツィオの副主将ステファノ・マウリら19人が手錠をかけられ、
ユーロ直前合宿中だったイタリア代表DFドメニコ・クリシートは事情聴取のためにナショナル・トレセンから連行された。
らに、ユベントスで無敗優勝を遂げたばかりのアントニオ・コンテ監督もシエナ時代の容疑で家宅捜索を受けた。

合計22クラブと、52人の選手たちへそれぞれ罰則処分を求刑するに至った。



代表MFダニエレ・デロッシは
「今回は選手が直接携わっている。(クラブ上層部が仕組んだ)2006年のカルチョ・スキャンダルより性質が悪い」と吐き捨て、
就任以来選手たちのモラル向上を訴え続けてきた代表監督プランデッリが受けたショックも大きかった。
412名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:42:46.55 ID:rueRjKkI0
年間160試合で税込み10億のイチロー
年間40試合で税抜き7億+出来高の本田
413名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:43:12.69 ID:llRTRqDM0
野球は野村や星野がTVメディアでサッカー普通にディスってるからな
もうスポーツマンていうくくりすらできないんだよwww
414名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:44:54.30 ID:f64D8Y/yO
>>413
張本は無視してないがちゃねらはスルーするよな
415名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:49:53.20 ID:nM2ptkyn0
[第33回]プロサッカーに広がる八百長
http://globe.asahi.com/sports/2013122600013.html

2013年末、八百長汚染はサッカー発祥の地イングランドにまで広がった。
英紙デーリー・テレグラフのウェブサイトに、大金持ちを装って資金提供を持ちかける捜査員と、
シンガポール人フィクサーとの生々しいやりとりの動画が公開された。

捜査員「それでどうやって八百長するんだい」

試合は、言ったとおりの結果になった。
この動画が決め手となり、フィクサーは逮捕された。


その直後、イタリアでもビッグネームが浮上した。
元イタリア代表MFで名門ACミランで10年以上レギュラーだったジェンナロ・ガットゥーゾが捜査対象となっていると、イタリア警察が明かした
416名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:54:49.38 ID:L/aIs9KM0
あと4倍で小学生当時の夢に追いつくわけかw
417名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 14:58:10.74 ID:nz9sRDUQ0
わざわざ【サッカー】とスレタイに入ってるのに出張してくるのは何故?
ドマイナーコンプレックスの焼き豚だから仕方ないんだろうけどウザイ
大人しく棒振りスレでマンセ〜してろカス
418名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:03:01.75 ID:HTpXGUHa0
本田は恐らくプレーでは大成しない。しかしスポンサーが付くからチームは潤う。F1で言うペイドライバーなんだな。
419名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:03:25.92 ID:0y9JUWZ20
W杯まで後半年もあるのに焼き豚お爺ちゃんは今からこんなに火病起こしてて大丈夫かよ
420名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:07:57.97 ID:sFTwOZx10
>>412
玉蹴りは全く練習しないで半ドンで終わるからめっちゃ楽なんだよな
そりゃみんな球蹴りやるわw
421名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:09:59.91 ID:2sBkV9QW0
また将来南野くんだとか誰かが海外行く度に火病〜ん起きるのかね
422名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:11:00.24 ID:dPO3/Hom0
エリザベス女王とその孫ハリー王子はアーセナルのサポーターであると言われている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%8A%E3%83%

サッカー プレミアリーグ・アーセナル エリザベス女王の招待を受けてバッキンガム宮殿を訪問
http://www.afpbb.com/article/sports/soccer/uk/2182731/1343503

アメリカのオバマ大統領とイギリスのキャメロン首相、電話会談の話題もサッカー! 副大統領も観戦
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276394229/

【サッカー】オバマ大統領、FIFA会長にW杯招致で直訴 2人の娘はサッカー好き
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248745776/

【サッカー】W杯招致へ、オバマ米大統領がFIFAに書簡送付[04/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239763819/

【女子サッカー】ミシェル・オバマ大統領夫人が米代表チームを賞賛 (画像あり)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317972139/

オバマ大統領
http://oglobo.globo.com/fotos/2009/07/13/13_MHG_MUN_obamaball.jpg
423名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:11:17.54 ID:UGSco/hB0
z
424名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:11:50.86 ID:dPO3/Hom0
焼き豚 「やきうはとても激しいスポーツ」


■消費カロリーの高い運動ランキング
http://diet.netabon.com/diet/basic/calorie_ranking.html
「厚生労働省:第3回運動指針小委員会 資料」を参考にしています。

1位 水泳(クロール) スポーツ 1337 1039
2位 水泳(平泳ぎ) スポーツ 700 544
3位 ジョギング スポーツ 605 470
4位 サッカー スポーツ 509 396  ←←←★

20位 踏み台昇降 スポーツ 382 297
22位 階段降り 生活 287 223
23位 ラジオ体操 スポーツ 287 223
28位 水中ウォーキング スポーツ 255 198
29位 速いウォーキング スポーツ 248 193

31位 野球 スポーツ 223 173   ←←←★
 
34位 入浴 生活 191 148
35位 普通歩行 生活 191 148
38位 掃除 生活 172 134
40位 洗濯 生活 140 109
41位 買い物 生活 140 109


洗濯よりも激しいなんて凄いね!野球!
425名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:14:02.97 ID:U56cVIGr0
>>420
寒かったり雨降ったりしたら中止の棒振りの方が遥かに楽だろ
試合中は喫煙・食事・ツイッターが自由だしw
426名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:15:07.80 ID:Hbn21QSF0
シャツ田
427名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:16:13.06 ID:dPO3/Hom0
428名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:17:03.06 ID:Hbn21QSF0
>>409
いや、本田信者だけだよ
いままで散々アディダスだの電通だの言ってきたから本人たちも無理があるって分ってそうだけどw
429名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:19:21.02 ID:MoiIR8500
■みんなの寄付金でつくる日本初のサッカースタジアム!■

※あと62日、現在の金額では屋根が付けられません。
どうかご協力を!

↓寄付はこちらから
http://www.field-of-smile.jp/
430名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:20:08.42 ID:dPO3/Hom0
431名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:22:39.55 ID:+DuuNtrM0
ID変えたの確認してんのバレw
432名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:23:28.89 ID:UP63THWW0
>>430
並ぶとサッカー選手がめっちゃ小さいんだよな
433名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:24:32.70 ID:gekoWmAc0
黒田 ヤンキースと再契約合意 年俸は16億3200万円
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/12/07/kiji/K20131207007153660.html
434名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:24:53.49 ID:dPO3/Hom0
435名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:25:36.28 ID:1yQHgjJE0
サッカー選手って年俸ショボイよなwwwwwwwwwwww

田中マーは100億だってさwwwwwwwwwwwwwwww
436名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:26:26.30 ID:sy3mRml30
W杯年になると、日本マスコミは一斉に代表のsageを始めるなあ
437名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:27:07.79 ID:+aZpG9iS0
本田圭佑の使っている英語教材はイングリッシュジャーナルとCNNエクスプレスの2冊の廉価な月刊誌
(公立図書館に置いてあるので、まずは買わずに借りて読んで節約)
サッカー選手が外国で活躍するのに英語は必須

月刊誌『ENGLISH JOURNAL』(CD付)
http://www.alc.co.jp/ej/

CNNイングリッシュエクスプレス(CD付)
http://ee.asahipress.com/
438名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:28:39.77 ID:gekoWmAc0
★移籍金
本田(27) 0円
田中(25) 21億円

★年俸総額
本田(27) 21億円
田中(25) 105億円以上
5倍以上

★一年あたりの年俸
本田(27) 7億円
田中(25) 15億〜21億円
2倍〜3倍

★契約年数 
本田(27) 3年
田中(25) 6年(FA取得までの期間が6年なので代理人はこの年数を絶対条件にする)



クスクス
439名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:29:09.61 ID:dPO3/Hom0
マスゴミが今本気で、田中の「子供のころにメジャー息の夢を語っていた文書」を
捏造しようとしているらしいw

本田会見のおかげで、日本人記者以外の現地マスコミが大挙して押しかけてきたのに
英語で答えなきゃいけないというハードルが出゜来てしまったので必死なんだそうだ

ジャーナリストではない一蓮托生のコバンザメは大変だww
440名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:29:21.05 ID:1yQHgjJE0



田中マー 総額100億 >>>>>>>>>>>> 本田 単年7億(笑)



ショボwwwwwwwwwwwwwww
441名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:29:53.16 ID:U56cVIGr0
>>434
ある意味やきうすげぇw
442名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:29:59.09 ID:c+tS6EON0
おう!!
最後の5分間だけ顔見世興行で途中出場するらしいから、早朝から生中継見てやれや
443名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:30:14.24 ID:dPO3/Hom0
★契約年数 
田中(25) 6年(FA取得までの期間が6年なので代理人はこの年数を絶対条件にする)


西岡も複数年契約だったなあww
444名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:32:50.11 ID:Lj93bvIM0
明日の朝のはネットでどっか中継しないの?
445名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:34:14.00 ID:1yQHgjJE0
サッカーって年俸安いし競技人生短いし何もいいとこないねwwwwwwww
446名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:34:57.28 ID:dPO3/Hom0
>田中マー 総額100億

去年までさんざんこう言っていたけど、あっさりルールを変えられて
「20憶以上払う気なんかないよ」と門前払いされた上、最近だと
どんどん「イラネ」と言って撤退する球団ばかりで、田中が必死に
アメリカまで土下座しに行ってるのに、マスゴミの気勢がさっぱり
上がらなくなってるねww
447名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:36:01.82 ID:dPO3/Hom0
■世界のスポーツ選手 年収ランキング 長者番付 TOP10(2013年)

1 タイガー・ウッズ
(78億2953万円) ゴルフ
2 ロジャー・フェデラー
(71億6788万円) テニス
3 コービー・ブライアント
(62億548万円) バスケットボール
4 レブロン・ジェームズ
(59億9495万円) バスケットボール
5 ドリュー・ブリーズ
(51億1275万円) アメリカンフットボール
6 アーロン・ロジャース
(49億1225万円) アメリカンフットボール
7 フィル・ミケルソン
(48億8218万円) ゴルフ
8 デビッド・ベッカム
(47億3180万円) サッカー
9 クリスティアーノ・ロナウド
(44億1100万円) サッカー
10 リオネル・メッシ
(41億4033万円) サッカー
448名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:36:40.11 ID:dPO3/Hom0
■スポーツチーム 収入世界15傑

1レアル・マドリード:695(サッカー)
2バルセロナ:653(サッカー)
3マンチェスター・ユナイテッド:532(サッカー)
4ダラス・カウボーイズ:500(アメフト)
5バイエルン・ミュンヘン:466(サッカー)

6ニューヨーク・ヤンキース:439(野球)
7ニューイングランド・ペイトリオッツ:380(アメフト)
8ワシントン・レッドスキンズ:373(アメフト)
9アーセナル:364(サッカー)
10チェルシー:362(サッカー)

11ACミラン:341(サッカー)
12ニューヨーク・ジャイアンツ:326(アメフト)
13ボストンレッドソックス:310(野球)
14インテルミラノ:307(サッカー)
15ヒューストンテキサンズ:304(アメフト)

http://www.forbes.com/lists/
http://www.forbes.com/mlb-valuations/
http://www.forbes.com/nfl-valuations/
449名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:36:55.27 ID:llRTRqDM0
スポーツ新聞はみんな田中についていってくれ
1面は全部マー君でいいよ
本田情報は公式動画と試合見るから充分
450名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:37:07.37 ID:1yQHgjJE0
>>424
体重70キロの20代の男性が1時間運動した時の消費カロリー
http://www.eiyoukeisan.com/cgi-bin/project/syouhi/cgi/syouhi.cgi

ジョキング/強め 656 剣道 827
バスケット 1087 サッカー 596
ゴルフ 351 テニス 604
バトミントン 633 卓球 626
バット素振り 1109 水泳/クロール 1570
水泳/平泳 827 スケート練習 604



とあるサッカー選手の120分間
総移動距離13.4km
そのうち42%はwalk、56%はジョギング、残り2%がダッシュでした

ようするにダッシュしてるのは268m
http://matome.naver.jp/odai/2129631618863299401/2129632277663359403


サッカーは実はダラダラ歩いてるばかりだから消費カロリーが少ない
451名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:37:15.45 ID:dPO3/Hom0
■プロ野球平均年俸、前年下回る 選手会調査、初の2年連続 2013/4/22 18:57
http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKB0544_S3A420C1000000/

日本プロ野球選手会(嶋基宏会長=楽天)は22日、選手会に加入する支配下選手727人の
今季の年俸調査結果(外国人選手、育成選手、出来高払いは除く)を発表し、平均年俸は前年
より83万円減で、調査を始めた1980年以降、初めて2年連続で前年を下回った。


■プロ野球選手の実質平均年収は「800〜900万円」?

「日本プロ野球選手会は14日、2012年度の年俸調査結果を発表いたしました。
これは当会が1980年より行っている加入選手(外国人および育成選手を除く)の
年棒についての調査(1980年〜1987年までは推定年棒)に基づくものです。
今年の調査結果では、支配下公示選手の平均年俸が、前年比-2.9%(115万円減)の
3,816万円(731名)になり2年連続で過去最高を更新していたものが止まりました。
支配下選手の総額は2,789,390万円でした。過去最高はH23の2,885,210万円(734名)です。
球団別の支配下公示選手の平均は巨人が5,894万円で4年ぶりのトップになりました。

全体の中央値(731人中の365、366番目の年俸)は、昨年より50万上がり1,400万円
(12球団中8球団が上)、リーグ別の中央値はパ1,400万円(6球団中5球団が上)、
セ1,350万円(6球団中3球団が上)とそれぞれ一軍追加報酬額の1500万円を下回りました。」
http://jpbpa.net/news/?id=1337081733-518086

宣伝 「平均年俸は、3,816万円!」  → 実態 中央値は、税込1,400万円。

超安値で使っている育成選手を含めていなくてこの数字。
計算に入れたら税込みで1100〜1200万円、手取り800〜900万円程度になる?
452名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:37:54.92 ID:/aig2Jvl0
他人の稼ぎやふところ具合で勝ち誇ってる奴って
いったい何が楽しいんだ?
哀れだな...
453名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:38:53.31 ID:mpDtBboj0
肖像権100%ってすげえな
本田関連の映像権やグッズの収入とかが丸々入って来るじゃん
10億越えどころじゃねえよ
454名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:40:30.03 ID:ukTOmi+j0
いつまで欧州サッカーの税の扱いを間違えるんだろうか
455名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:40:54.13 ID:1yQHgjJE0
これじゃ可哀想だわなあ



【サッカー】 想像を絶するJリーガーの薄給・・・年俸300万円前後はザラ、月額15万円の選手も★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356601581/
456名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:40:58.51 ID:dPO3/Hom0
>サッカーは実はダラダラ歩いてるばかりだから消費カロリーが少ない

ラジオ体操以下、洗濯と互角の野球の立場はww
457名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:42:16.95 ID:dPO3/Hom0
子供のころから丸刈りスパルタで苦労して国内最高峰に入ってもこれ
数年でクビにされても年金もない

■2013年度 読売ジャイアンツ選手年俸

ここから税金が引かれます
月収いくらになるか計算してみてください

福元淳史  240万円 2年目
籾山幸徳  270万円 3年目
西村優希  240万円 3年目
谷内田敦士 240万円 3年目
山本和作  240万円 2年目
李 イー鴻 240万円 3年目
杉山晃紀  240万円 2年目
尾藤竜一  240万円 2年目
大立恭平  240万円 1年目
河野元貴  240万円 1年目
神田直輝  240万円 1年目
竹嶋祐貴  440万円 3年目
伊集院峰弘 480万円 4年目
辻内崇伸  550万円 8年目

http://baseball-data.com/player/g/b.html
458名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:42:51.28 ID:1yQHgjJE0
>>454
税金をクラブが支払うのは欧州でも一部のクラブだけ
それをサカ豚は勘違いしている


本田年俸7億7000万円
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20131213-1230624.html

>税込みのため、手取りでは4億5000万円となる
459名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:43:56.52 ID:dPO3/Hom0
野球はコーチの仕事の道も狭く(野球少年の数は激減中でアマチュアも期待薄)
地上波中継がなくなりキャスターや解説の仕事も激減している
短い選手生活が終わった後には年金すらない(昨年崩壊)
しかも副業でも稼げなくなった…


■巨人、まさかの不人気 選手へのCMオファーゼロ
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1353053543/
http://ime.nu/www.tokyo-sports.co.jp/sports/54550/

日本一の巨人がまさかの“不人気”にあえいでいる。

広告代理店関係者によると、プロ野球の市場価値は「ダウントレンド(下落傾向)」にあるという。
クライアント(依頼業者)側との協議の中でCMキャラクター候補として名前が挙がるのは
イチロー(ヤンキースからFA)ぐらいで、日本のプロ野球球団に所属する選手はほとんど
リストアップされない現状が続いている。

今オフ、巨人選手への新たなCMオファーは今のところないという。
本業では「無敵」の巨人だが、CMでは苦戦続きのようだ。


■マンU優勝で倍増!香川CMギャラ1億円に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130421-00000008-tospoweb-socc

香川に熱い視線を向けるのはCM業界だ。
香川は現在、ソフトバンクやキリンビールグループといった大手企業をはじめ、様々な
企業のテレビCMキャラクターに起用されている。この状況に、世界で最もサポーター数が
多いマンUの主力選手として優勝に貢献したとなれば、契約企業が倍増するという。

しかも、CM出演料は現在の推定1本5000万円前後から、CM業界で上限といわれる
1億円になる可能性もある。サッカーでは元日本代表MF中田英寿氏(36)が全盛期に
テレビCMの契約金が1億円だったが、それに続く快挙となる。
「香川選手の爽やかなイメージは老若男女を問わず受け入れられることも大きい」(同関係者)。
マンUの優勝で、香川は日本スポーツ界を代表する選手になったことも証明する。
460名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:44:36.11 ID:dPO3/Hom0
■国民の税金を使ったプロ野球球団の赤字補填の仕組み
http://ime.nu/ime.nu/www.plus-blog.sportsnavi.com/dongking/article/102

戦後プロ野球が再興の道を歩んでいた昭和29年(1954年)に、国税庁からある通達が行われました。

「職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について」 @国税庁ホームページ

乱暴ですが簡単に言ってしまうと、
 1.親会社が広告宣伝のために子会社である球団に投入したお金は損金扱いでよい。
 2.野球事業で発生した子会社球団の赤字の補填のために支出したお金は赤字額を
  上限として「広告宣伝費の性質を有するもの」として扱ってよい(=損金扱いでよい)
と国税庁からお達しが出ているということになります。

球団の赤字を親会社が補填した際に損金扱いだとなぜ親会社はありがたいのでしょうか。
それは損金の分、親会社の利益が減り 法 人 税 の 負 担 が 減 ら せ る からです。
簡単な例を挙げて考えて見ましょう。

 親会社利益:100億円
 子会社球団への赤字補填:20億円
 法人税率:50%

と仮定します。
赤字補填が損金として認められるときの親会社の法人税は

 (100億円−20億円)×50%=40億円

補填がない場合の親会社の法人税は

 100億円×50%=50億円

となります。赤字補填額を広告宣伝費として考え、20億円を球団に支払っても法人税で浮いた分が
あるので実質は10億円で広告ができるということになります。
おのおのの親会社がいかに広告宣伝費と考えて自らの子会社の球団赤字を補填できるかが
球団経営のミソになっているわけです。
461名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:44:44.02 ID:1yQHgjJE0
球蹴りもうダメぽ



【サッカー】J2山形入りの慶大・日高「周囲が一流企業に就職する中で、Jリーグ入りは少し不安がある」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327369060/
462名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:45:22.19 ID:dPO3/Hom0
いまや巨人戦レギュラーシーズンの地上波中継より、サッカー日本代表の
試合の中継の方が数が多い時代。

■サッカー日本代表 放映権料ついに2億円超えへ
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/85102/

2013年01月27日 16時00分 日本代表戦のテレビ放映権が大幅“値上げ”へ――。
今季初戦のキリンチャレンジカップ・ラトビア戦(2月6日、ホームズ)に臨む日本代表は
昨年、視聴率30%超えを連発。今後は放映権料の見直しは必至な状況で、1試合
2億円超えもあるという。
「今は確実に20%を取れる番組はないので、日本代表戦はどの局も欲しい。放映権が高騰? 
その可能性はある」と別の民放局プロデューサーは話し、初の1試合2億円超えも見えてきた。


かたやプロ野球の放映権料は、わずか4年で、日本シリーズが半分以下、
オールスターに至っては4分の一以下の金額に下落するダメコンテンツ化…

■日本シリーズの放映権料収入(ラジオ含む)の推移
                    (1試合あたり)
2006年 *7億5376万4550 4試合 1億8844万1137
2007年 *7億5026万1750 5試合 1億5005万2350
2008年 10億4450万4300 7試合 1億4921万4900
2009年 *6億1504万0650 6試合 1億0250万6775
2010年 *5億6284万7250 7試合 ***8040万6750

■プロ野球オールスターの放映権料収入(ラジオ含む)・協賛金の推移
       放映権料   協賛金          (1試合あたり)
2007年 2億6367万2850 3億4000万 2試合 1億3183万6425 1億7000万
2008年 2億6389万4400 2億8200万 2試合 1億3194万7200 1億4100万
2009年 1億7918万8800 2億5200万 2試合 ***8959万4400 1億2600万
2010年 ***9385万1000 2億4500万 2試合 ***4692万5500 1億2250万
2011年 ***9053万3000 1億9000万 3試合 ***3017万7666 ***6333万
463名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:45:47.13 ID:1yQHgjJE0
これが球蹴りの実態



【サッカー】DV逮捕元日本代表・奥大介だけじゃない カネも夢も仕事もナシに苦悩する引退Jリーガーの末路(週刊実話)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371799791/

>「引退した選手の中には解説者やコーチになる者もいるが、それは一握り。
>現役時代に培ったプライドが捨てられればまだ潰しも利くが、実際は金と仕事に困っている者が多いのです」
>「現役時代は高給取りだが、引退したらただのサッカーバカ。
>職に就けずに実家の家業や知人の飲食店を手伝ったりする者も絶えないようです。」
464名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:46:17.09 ID:dPO3/Hom0
もうテレビマネーが期待できない国内野球

【巨人戦 総視聴率の推移】

       中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]

この二年間の巨人戦低視聴率

ナイター
4.2% 12/09/18(火) TX__ ●中日. 5-9. 巨人○  ←優勝決定直前の首位争い
4.9% 13/06/15(土) TX__ ●ソフトバンク. 1-6. 巨人○
5.1% 13/09/21(土) NTV ●巨人. 4-7. 広島○  ←勝てば巨人優勝の一戦

デーゲーム
4.3% 12/06/30(土) NTV ○巨人. 4-2. 中日●
4.1% 12/07/08(日) NTV ○巨人. 3-2. 阪神●
4.4% 12/08/11(土) NTV ○巨人. 9-1. ヤクルト●
3.8% 12/08/12(日) NTV ●巨人. 1-6. ヤクルト○
4.1% 12/09/01(土) NTV ○巨人. 9-1. DeNA●
4.1% 13/06/23(日) NTV ●巨人. 5-9. 中日○
4.2% 13/04/13(土) NTV ○巨人. 3-1. ヤクルト●
4.4% 13/07/07(土) NTV ○巨人. 2-0. DeNA●
4.4% 13/08/17(土) NTV ○巨人. 7-2. 中日●
2.7% 13/08/18(日) NTV ●巨人. 4-10. 中日○
4.0% 13/09/15(日) NTV ○広島. 10-0. 巨人●
4.1% 13/09/23(日) NTV ○巨人. 4-3. 広島●
465名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:46:30.05 ID:1yQHgjJE0
【サッカー】奥大介逮捕で分かった「元Jリーガーは食えない」過酷実態 (日刊ゲンダイ)[13/06/07]★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370655418/

妻で女優の佐伯日菜子(36)への脅迫容疑で逮捕された元日本代表MF奥大介容疑者(37)。
以前からDV(家庭内暴力)を繰り返していた可能性に加え、今年4月に<今、お好み焼屋を
手伝っています>と自身のブログで語っていたことから、「収入が激減していたのでは?」 との指摘も多い。
事件を取り上げていた7日放送の「ミヤネ屋」では、Jリーガーのセカンドキャリアの大変さに
触れた程度だったが、現実はどうなのか。奥容疑者は昨年12月まで、J2横浜FCの強化部長を
務めていた。しかし、収入という面では相当厳しかったようだ。
「いまやJ2には、年俸が200万円を切る選手がゴロゴロいるし、J2の監督も1000万円
もらえないご時世です。チームスタッフの収入なんて、推して知るべしですよ」(サッカー誌記者)
Jリーガーには退職金もない。プロ野球選手は、入団時の契約金が退職金見合いとして引退後に
払われ、それを元手に実業家に転身する選手も多いが、Jリーガーは現役引退すれば、いきなり収入ゼロだ。
テレビ解説者として活躍できるのも、ほんのひと握り。指導者を目指すにしても、
ライセンス取得への道のりは険しい。S級はもちろん、その下のA級ライセンスでさえ、受講のためには“長い順番待ち”がある。
実は昨年3月、日本プロサッカー選手会が「ほけんの窓口グループ」と「選手セカンドキャリア
プログラム」を創設している。同グループが、Jリーグ引退選手を毎年数十人雇用するプログラムだ。
創設会見に臨んだのは、先月現役を引退した藤田俊哉氏。奥容疑者の元チームメイトで、当時の選手会長だった。
奥容疑者は、藤田氏の引退試合にも出場しなかったが、会わせる顔がなかったのか……。
466名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:48:26.18 ID:N8ybLBvK0
http://www.garbagenews.com/img14/gn-20140101-14.gif
もはや野球マスコミが崩壊してる
467名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:49:22.25 ID:1yQHgjJE0
サカ豚ID:dPO3/Hom0 「サッカーは金がある!やきうなんかより安泰!」


しかしサッカー関係者は 


武田修宏

Jリーグ各クラブの関係者と会うたびに「金がない」「景気が悪い」「来季どうしよう」という声が聞かれる。
観客動員が大幅に減り、スポンサー獲得も容易ではない。景気のよい各代表チームとは比較にならないほど、状況は切羽詰まっており、
早くも来季に向けて大リストラを予告するクラブもあると聞く。 毎年のように大量の選手が解雇される中、
今オフはこれまで以上に厳しい現実が突きつけられるに違いない。プロの宿命とはいえ、クビになった選手は行き場がなく、
生活に困っている選手も多い。華やかな世界の裏側で、日本サッカー協会やJリーグはどこまでサポートできているのか。
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=15866
468名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:49:35.96 ID:6F2tU3tl0
2014年はまー君メジャーでピロやきう終焉の記念すべき年
469名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:50:32.85 ID:1yQHgjJE0
100億稼げる野球

香川でさえ年俸8000万しかもらえないサッカー


もう結果は出てるよねwwwwwwwwwwwwwwww
470名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:56:31.99 ID:i+Tv5Xlw0
レスこじき野郎死ねよ
471名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 15:57:35.75 ID:xy0I7Rzg0
サッカー選手の年俸見てると
イタリアなんか全然経済危機じゃないだろって思っちゃってる
472名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 16:01:37.36 ID:9FesZBFn0
モントリーボより上ってモントリはフリーだったし
ずいぶんとお買い得な商品だったんだな
473名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 16:06:48.82 ID:69sDRe7J0
世界的なスポーツのサッカーで稼いでいるってのがまた
かっこええな
474名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 16:55:33.94 ID:QP23KzIV0
瞳がこわい
イタリアのファンもギョッとすんじゃね
475名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 16:59:08.72 ID:Awva9oqK0
本田の場合事務所もエイベックから抜けて個人事務所にしたからな
中抜きはない
476名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 17:01:30.41 ID:Ix9S2sX50
>>467
一方ヤキブーは

「ファンが経営のこと心配してどうすんの?」と

現実逃避したのであった
477名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 17:05:56.17 ID:ikEQFu1YO
稼げる職種なのに嫌がられるのは野球と風俗嬢くらいだろうな。

つまり、高給で無いと誰もやる人がいないのが風俗嬢と野球
478名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 17:08:02.98 ID:S8mKXbP10
>>466
これがまた水増しなのが恐ろしい所

近鉄バッファローズみたいにある日突然潰れる新聞屋が出てくるんだろうなw
479名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 17:08:10.08 ID:lRBcrG7K0
それはないな 国民栄誉賞獲ったり 園遊会に呼ばれたり そんな水商売人いないし
480名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 17:09:37.61 ID:S8mKXbP10
>>464
普通にJリーグ以下なのが笑えるw
481名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 17:19:46.79 ID:WnJTeQai0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140112/k10014434641000.html
NHKニュース動画
電車から手を振る本田  1:17〜
 
    ↓
デイリー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140112-00000029-dal-socc
>自分の席に向かったが決められた席に座る際、
>日本のカメラクルーら報道陣に「ノー」という感じで右の手のひらを広げて押し
>「ストップ」のジェスチャーで不快感をあらわにした。
482名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 17:26:04.67 ID:Ix9S2sX50
オランダ ロシアと英語圏じゃないのに英語でミランの入団会見答えた本田

一方やきう選手は10年いても未だに通訳つけてインタビューに答えるオツムw

英語でやり取りできたのは長谷川だけw

しかもその程度で知性派扱いw
483名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 18:03:56.03 ID:n81Tq/0q0
自分と関係無い他人の収入や知名度を競い合って時間つぶすおまらw
484名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 18:06:46.27 ID:GFjaBNnD0
>>474
ロビーニョで慣れてるから
485名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 18:13:53.28 ID:lm/DCYYW0
本田の元に入る年俸っていくら?税抜いて。信憑性のあるデータで。
486名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 18:25:52.62 ID:4nY65Wej0
でもサッカーを超えたスターを目指す本田は出費も結構してそう
実は意外と貯蓄はないとみた。それでも普通に子供まで遊んで暮らせる程度はあるだろうけど
487名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 18:34:43.40 ID:RTPcaNq1i
本田圭佑の移籍、福島の易占の師匠が大した活躍しないみたいに書いてるんだよね。
http://leibniz.tv/sttc.html
この先生はほとんどはずさないからね。
488名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 18:46:44.94 ID:uCipiCyj0
>>486
奥さんもいるし、中田と違ってサイドビジネスとか興味なさそうだけどな
489名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 18:48:59.37 ID:irSMzXiVI
すげーな、サッカー選手って日本人には稼げないスポーツだと思ったが
年棒約8億かよ
490名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 19:01:06.36 ID:wKl9BdJH0
まーくんと比べる奴がいるが
野球は40前後までやれるがサッカーは30前後
現役時の生涯年収だと100億は違う
491名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 19:09:45.32 ID:lRBcrG7K0
野球でも松坂みたいに壊れる投手もいるからな 田中も壊れる可能性あるよ
投手より野手の方が安定して稼げる
492名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 19:24:32.82 ID:WidxmRP/0
z
493名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 19:26:11.65 ID:Kk4RSTg6i
本田の場合は年俸より副収入の方が多そうだしな
中田もそうだった
494名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 20:02:49.23 ID:yqfciIjC0
>>488
本田はもうサッカースクールやってるよ
すでに12校ある
495名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 20:12:32.30 ID:Zl38aoYw0
>>493
有名選手って殆どそうじゃない?
アフリカや南米の貧国出身者以外は
496名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 20:14:28.08 ID:dPO3/Hom0
プロ野球は年金崩壊、引退後にコーチは出来ず解説などの仕事はもうない

アマチュアとつながっているサッカーとじゃ比較にならない
497名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 20:15:06.21 ID:0REN9ChY0
ちなみにカカはウンコと言う意味です
498名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 20:19:42.59 ID:eNO7Ncyd0
こんな出すのなら、CSKAに移籍金払って、もっと低年俸で雇えたんでないの?
本田はとにかく出たがってたし、年俸安くても受けいれるんじゃね?
499名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 20:24:32.75 ID:S2QF5jBv0
金だけがやきうの魅力だったのに
サッカーでこんなもらえるなら誰もやきうなんてやらなくなるわ・・・
500名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 20:30:15.73 ID:Mcq/weK10
これ税込でしょ
501名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 20:32:42.35 ID:XbHvmLrV0
ちゃんと日本で散在しろよ
502名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 20:34:02.28 ID:bVOfh6rk0
>>303
サンフレッチェ広島サポーターズ・カンファレンス 第9回議事録

 補足しますと、新聞報道の金額というのはいわゆる基本給です。
選手たちはそれに出場給、勝利給。勝利給は「勝利」「引き分け」の場合に発生します。
「負け」の場合は発生しません。また順位給というのもありますので、新聞報道と実質は違います。
http://archive.is/2fNP

>新聞報道の金額というのはいわゆる基本給です。

>新聞報道の金額というのはいわゆる基本給です。

>新聞報道の金額というのはいわゆる基本給です。

>新聞報道の金額というのはいわゆる基本給です。

>新聞報道の金額というのはいわゆる基本給です。
503名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 20:35:08.90 ID:bVOfh6rk0
504名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 20:50:25.21 ID:/8p7524/0
サッカーはから揚げ食いながら金もらえるレジャーとは根本から違うからな
505名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 20:53:58.81 ID:8slYn3uT0
あとは結果を出すだけですね
506名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 20:56:33.95 ID:LKxUia7L0
0時〜【ネット】決勝 U-18日本代表×U-18ロシア代表
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1389523412/

1時〜【BS朝日】U22アジアカップ 日本×イラン part1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1389524820/

4時45分〜【BS1】サッスオーロ×ACミラン
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1389520861/
507名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 20:58:32.35 ID:BeIWd4uv0
>>4 ごちゃごちゃだね
508名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 21:18:45.09 ID:pVbM/fsb0
>>502
勝利給は内田のシャルケがデカいらしいね
野球はないの?
509名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 22:05:18.36 ID:q4Bfw3Jd0
>>499
だから外国の話だろw
儲かってるのは外人だけ
悲惨なjリーグをなんとかしろよ
510名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 22:22:13.92 ID:MoiIR8500
■みんなの寄付金でつくる日本初のサッカースタジアム!■

※あと62日、現在の金額では屋根が付けられません。
どうかご協力を!

↓寄付はこちらから
http://www.field-of-smile.jp/
511名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 22:30:49.10 ID:dyfh0OrQ0
イタリアに沈思黙考に相当する言葉ってあるのかな
512名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 22:49:00.33 ID:h1XgJrv60
でも成田のファッションショーの価値を考えれば、本田を広告塔に使いたい
ブランドも多いだろ?
513名無しさん@恐縮です:2014/01/12(日) 23:34:25.63 ID:dPO3/Hom0
ロドリゲス、今季出場停止に=薬物違反で調停機関が決定―米大リーグ
1月12日(日)9時34分配信

【ニューヨーク時事】米大リーグ機構は11日、薬物規定違反の処分に異議を申し立てていた
ヤンキースのアレックス・ロドリゲス内野手(38)に対し、調停人が今季レギュラーシーズン
全162試合とプレーオフの出場停止処分を科す決定を下したと発表した。
 
ロドリゲスは昨年8月、大リーグ機構から211試合の出場停止処分を科されたが、異議を申し立てて
残り試合も出場した。
大リーグ機構は昨年8月、マイアミのクリニックからヒト成長ホルモンなどの提供を受けたとして、
13選手に出場停止処分を科した。ロドリゲス以外の選手は処分を受け入れた。
 
ロドリゲスは過去に最優秀選手(MVP)に3度輝いた強打者で、通算654本塁打は歴代5位。
ヤンキースとは2017年までの10年契約を結んでいる。 

Yahoo!ニュース(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140112-00000014-jij-spo

今回の出場停止処分は大リーグ史上最長となり、ヤンキースはロドリゲスの年俸2500万ドル
(約26億円)を削減することができる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140112-00000001-jij_afp-base
514名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 00:06:23.57 ID:dam1pLOs0
>>494
ここの事かな?
ttp://soltilo.com/
515名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 00:40:53.66 ID:LJJ3D3qMP
>>10
本田は税抜きなのか?
516名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 01:01:16.92 ID:KMvOp8Wv0
517名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 01:18:11.59 ID:Ogj+ISya0
>>1
薄汚いゲンダイなんてカネの話しかできないだろw(しかもネットで拾って来たようなデマ情報ばかり)
518名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 04:50:00.47 ID:Glw53TTvP
>>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756


欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
519名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 05:55:27.29 ID:Tub8jil20
>>23
競輪選手になれよ
数千万円稼げるぞ
520名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 06:02:02.04 ID:nskxnoDe0
流石ジャパニーズシュワちゃん
521名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 06:58:07.46 ID:0cecXrha0
キチガイやき豚のコピペ発狂ww
焼き豚はコピペにもバカさ加減が現れるwww


2013年10月14日 > zyFU2J+F0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20131014/enlGVTJKK0Yw.html

2013年10月15日 > bqJtDsTP0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20131015/YnFKdERzVFAw.html

2013年10月16日 > VsHEWLf30
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20131016/VnNIRVdMZjMw.html

2013年10月18日 > bbAUHPpA0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20131018/YmJBVUhQcEEw.html

2013年10月19日 > imEJDSIo0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20131019/aW1FSkRTSW8w.html

2013年10月20日 > 73dUttSA0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20131020/NzNkVXR0U0Ew.html

2013年10月21日 > q2qTmg030
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20131021/cTJxVG1nMDMw.html


660 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/10/24(木) 23:07:45.31 ID:XgHOonYi0
芸スポは病気の焼き豚多いね

671 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/10/25(金) 14:14:51.50 ID:k8osc1/h0 [2/2]
焼き豚キメェwwwwwwwwww
522名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:49:28.45 ID:WfPzB8EDP
>>499
MLBの日本人年棒>ユーロサッカーの日本人年棒
NPBの日本人年棒>Jリーグの日本人年棒
523名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 08:58:14.39 ID:0cecXrha0
さすが焼き豚は二枚舌ww
人間のクズだなこいつ
   ↓

http://img.2ch.net/ico/miyabi.gif
田母神俊雄 @toshio_tamogami
今朝のNHKのトップニュースはサッカー本田選手のイタリアのミランでの活躍の様子でした。
始めから12分間がそのニュースです。サッカーも人気が有るのかもしれないが、
トップニュースで12分間もやることなのか。これでは国民が馬鹿になります。
https://twitter.com/toshio_tamogami/status/422495114208882688


田母神俊雄 @toshio_tamogami 18:03
長嶋、松井両選手の国民栄誉賞を称えるテレビ報道が繰り返し行われています。
お二人とも国民に夢を与えた立派な選手でした。多くの子供たちが野球の選手を目指すでしょう。
学校で我が国の近代史に影響を与えた偉人の話をもっと教えるべきです。
そうすれば国家国民のために頑張ろうと思う子供が増えます
ttp://blog.goo.ne.jp/heurige/e/5f6294353732de64bb8bc89745c87637
524名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:23:56.16 ID:0cecXrha0
TBS「ジョブチューン 〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」(10日放送分)では、
北海道日本ハムファイターズ・中田翔が出演。
入団当初、英語で書かれた“FIGHTERS”の文字が読めなかったという中田は
「勉強自体が全て苦手でした」と明かすと、そもそも「プロ野球を全く観てなかった」という
入団当時について数々の衝撃的な告白を行った。

「ファイターズも知らなかった」、「日本ハムに入るってことは分かってましたけど、
日本ハムがどこの球団なのかっていうのは知らなかった」と語り
周囲を驚かせた中田は、監督や選手についても「全く分からなかった」といい、
野球中継も「全然観なかった」、「野球観るのは凄く退屈。
やるのが好きなんで。全然観てて面白くない」と言い放った。

さらに番組MCの原田泰造から「ドラフトで日本ハム入る時どう思いました?」と訊かれると、
「今だから言えるんですけど“どこやねん?”って思いました」と答えた中田。
「スポーツ新聞は読みますか?」と訊かれれば、「最近よく読むようになったんですけど、
難しい方の新聞あるじゃないですか?写真が少ない方の新聞。
あっちの方は分からないですね」と独特の言い回しで表現すると、
「勉強するなとは言わないですけど、勉強する時間があるのであれば
練習に回したほうがいいって僕は思っちゃう方」などと持論を展開した。

また、入団時は「ナメてたんでプロを。自分だったら出来るだろうと思って。すごく苦労しました。
(入団当初は)一軍に全然上がれるレベルではなかった」と振り返った中田は、
「一軍が札幌なんですけど、二軍が千葉の鎌ヶ谷ってところなんです。
そこに行った時に“騙されてるな”と思って。
北海道すらどこやねんって思ってたのに、さらに分からないところ行った」と明かし、どこまでも周囲を驚かせた。

http://news.livedoor.com/article/detail/8426203/
525名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:33:31.24 ID:rZqHc06D0
本田圭佑の移籍、福島の易占の師匠が大した活躍しないみたいに書いてるんだよね。
http://leibniz.tv/sttc.html
この先生はほとんどはずさないからね。
526名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 17:35:41.07 ID:VnXPYypC0
なんでこんな球蹴ってるだけの奴が俺の1000倍も金もらえんの??
俺も球蹴ろうかな・・・
527名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 19:27:45.38 ID:0cecXrha0
「A・ロッドに禁止薬物を与えた」 バイオジェネシス関係者が証言
AFP=時事 1月13日(月)16時49分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140113-00000036-jij_afp-base

米フロリダ(Florida)州マイアミ(Miami)のクリニック、「バイオジェネシス
(Biogenesis)」のアンソニー・ボッシュ(Anthony Bosch)氏が、禁止薬物を
提供したアスリートのなかにアレックス・ロドリゲス(Alex Rodriguez)が
含まれていることを明らかにした。ボッシュ氏は特にロドリゲスに対し、
テストステロン(testosterone)やヒト成長ホルモン(Human Growth
Hormone、HGH)を処方していたと話している。

バイオジェネシスの元ディレクターで、米CBSテレビの情報番組「60ミニッツ
(60 Minutes)」に出演したボッシュ氏は、公共の場で初めて証言し、
米大リーグ機構(MLB)の禁止薬物違反に関する調査が入るまで、
ロドリゲスから月1万2000ドル(約125万円)を受け取っていたことを明かした。

ボッシュ氏は「アレックスは配慮していたし、知りたがっていた。彼は
薬や物質、そして投薬量について研究していた」と語った。また、12日に
放送された番組でボッシュ氏は、ロドリゲスと口論になり、賄賂と脅迫
行為を受けたため、同選手と一緒に行動することをやめたと話している。
ボッシュ氏の存在が明らかになったことで、ロドリゲスと12人の選手は
出場停止となり、ロドリゲス以外の選手は処分を受け入れた。
528名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 09:10:44.86 ID:hzOAX0U+0
長友、マンUからオファー!エブラの後継者探し 伊メディア報道
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140118/ser14011805020001-n1.html

【ローマ17日】

セリエA、インテル・ミラノの日本代表DF長友佑都(27)に対し、イングランド
プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドが獲得オファーを出したと、
イタリアのスポーツ番組「スタディオ・スポルト」が伝えた。
コロンビア代表MFグアリンと合わせて移籍金2400万ユーロ(約34億円)を
提示したという。

左サイドバックのフランス代表DFエブラとの契約が今季で満了するため後継者を
探しており、イングランド代表DFベインズ(エバートン)らとともに、長友に白羽の矢を
立てたという。長友は今季、インテルでリーグ18試合に出場して5ゴールを挙げ、
5位のチームを牽引(けんいん)している。
529名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 09:11:47.27 ID:xFf/ktvrO
【悲報】 本田圭佑の英語力は英検3級レベルだと話題にwwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1389695017/

http://img.2ch.net/ico/onigiri_r16.gif
sk8er boi ?@sk8er
AC本田、英語を勉強したっぽい習ってはいなさそうな考えながらのスピーキングが◎
学力で言えば、英検3級程度にヒアリングを強化させた感じだぬ (*`ε´*)

パンプキン和尚 ?@nebusoku384 1月8日
英検3級の僕でも本田のミラン入団会見の英語結構聞き取れた件について

ももにゃん ?@yasai_oyasai 1月8日
本田圭佑の英語英検の面接みたい

http://i.imgur.com/RN8MpsL.png

【関連動画】
http://www.youtube.com/watch?v=Ub3X9MqbVII
http://www.youtube.com/watch?v=PY8x6jacqmU
http://www.youtube.com/watch?v=tJ49eDltydc
http://www.youtube.com/watch?v=hf-ji7PFEwo
http://www.youtube.com/watch?v=nT_TTwaT3oo
http://www.youtube.com/watch?v=m2SK5tWCuOc

【関連画像】
http://i.imgur.com/AuvlDXJ.jpg
http://i.imgur.com/tFXD8.png
530名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 09:12:07.48 ID:sNBk7Z1k0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
531名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 09:12:59.52 ID:xFf/ktvrO
真実です。

【悲報】 本田圭佑の英語力は英検3級レベルだと話題にwwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1389695017/

http://img.2ch.net/ico/onigiri_r16.gif
sk8er boi ?@sk8er
AC本田、英語を勉強したっぽい習ってはいなさそうな考えながらのスピーキングが◎
学力で言えば、英検3級程度にヒアリングを強化させた感じだぬ (*`ε´*)

パンプキン和尚 ?@nebusoku384 1月8日
英検3級の僕でも本田のミラン入団会見の英語結構聞き取れた件について

ももにゃん ?@yasai_oyasai 1月8日
本田圭佑の英語英検の面接みたい

http://i.imgur.com/RN8MpsL.png

【関連動画】
http://www.youtube.com/watch?v=Ub3X9MqbVII
http://www.youtube.com/watch?v=PY8x6jacqmU
http://www.youtube.com/watch?v=tJ49eDltydc
http://www.youtube.com/watch?v=hf-ji7PFEwo
http://www.youtube.com/watch?v=nT_TTwaT3oo
http://www.youtube.com/watch?v=m2SK5tWCuOc

【関連画像】
http://i.imgur.com/AuvlDXJ.jpg
http://i.imgur.com/tFXD8.png
532名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 09:17:07.38 ID:hzOAX0U+0
不安は【英語】! !日本人メジャー選手の英語力まとめ ... 2013年11月30日

今春のWBCで本人は
「英語? まったくダメです」
と明かしたように、英語は聞くのも話すのも苦手。そんな田中が英語を母国語にする社会で
思う存分、力を発揮できるのか。

matome.naver.jp/odai/2138560834680504301 - キャッシュ
533名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 09:19:11.87 ID:KFo7pGAFO
>>526
そんな事しか考えられないお前には一生無理だよ。
身の丈に合ったことしておけ
534名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 09:20:52.02 ID:hzOAX0U+0
【サッカー】本拠地デビュー戦で初ゴールのミラン・本田を伊各紙が大絶賛!『ガゼッタ』『コリエレ』がチーム最高点!「ミランのお手本」

ホーム・サンシーロで鮮烈なデビューを飾った本田圭佑に地元紙2誌が最高点 2014年01月16日

◆地元紙2誌が最高点

 16日付イタリア地元紙は15日のイタリア杯スペツィア戦でCSAKモスクワから
移籍後初となる先発デビューを果たしたMF本田圭佑に高評価を与えた。
特にガゼッタ・デロ・スポルトとコリエレ・デロ・スポルトの2紙は最高点で讃えた。
以下、採点と寸評。

ガゼッタ・デロ・スポルト:7
「素晴らしい初先発試合となった。この日本人は本能に従って、
しなやかに躍動した。派手さはないが、敵陣深くでのボールさばき、
現実的なプレーは実に効果的だった。サン・シーロでのデビューで
ゴール戦を決める満足感も得ることができた」(パッツィーニと同じ最高点)

コリエレ・デロ・スポルト:7
「運命付けられたかのようだった。初の公式戦スタメンで初ゴール。
質も量もある。“ヨーロッパの”視野の広さとピッチでの振る舞い。集中力と
攻撃に関するプレーの精度がマニアックだった」(ロビーニョに並ぶ最高点)

トゥット・スポルト:6.5
「花火や特殊効果はなかったが、正確なプレーが目立った。サン・シーロの
デビュー戦、しかも、初スタメンでゴールを決めた」(パッツィーニが最高点の7)

フットボールチャンネル
http://www.footballchannel.jp/2014/01/16/post21483/
535名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 09:21:33.48 ID:ohr/wijD0
>>80
黒田16億 誰それ
ダル 10億
が抜けてる
536名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 09:21:36.42 ID:hzOAX0U+0
「ミランのお手本」=初ゴールの本田を称賛−伊各紙
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo&k=2014011600901
>ガゼッタ・デロ・スポルトはパッツィーニと並ぶ最高の7点を付け、
>「シンプルで明確、効果的」とプレーを称賛。「今のミランのお手本。簡単なプレー、
>インテリジェントな(賢い)解決策を選択でき、ほぼ全ての攻撃に絡んだ」と続けた。


地元紙も大絶賛「シードルフと本田、なんてお祭りなんだ!」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/17/kiji/K20140117007400810.html
本田のゴールをイタリア各紙が絶賛!「本田はゴールでおもてなし」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140116-00000062-dal-socc
本田はミランの「手本」初先発初ゴールに賛辞続出!
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140117/ser14011705070005-n1.html
イタリア紙 初ゴールの本田に高評価「欧州選手のよう」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/16/kiji/K20140116007399340.html
伊紙が初ゴールのミラン本田に高評価「素晴らしいホームデビュー」
http://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20140116/162724.html
伊紙、本田にチーム最高評価「優雅な動き」「実践的で必要なサッカー」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140116/ser14011614580013-n1.html

≪関連記事≫

【サッカー】ミランデビューの本田に『ガゼッタ』『コッリエレ』『トゥット』他、多くの伊紙がチーム最高点!「最高の補強、証明した」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389627320/
【サッカー/コッパ・イタリア】やっぱり“持ってる”!ミラン・本田、本拠地デビュー戦で初先発、初ゴール!チームの勝利に大きく貢献★5
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389869323/
【サッカー】田母神俊雄氏「本田初ゴール、日本国民として嬉しい」 “馬鹿になる”発言から3日、「手のひら返し」の声も★2[14/01/16]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389854469/
537名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 09:23:29.12 ID:hzOAX0U+0
【サッカー/セリエA】ミラン本田、次戦も先発濃厚で特別調整・・・新監督と英語会談も

ACミランの日本代表MF本田圭佑(27)が17日、別メニュー調整を行った。15日に初得点を挙げた
セリエB(2部)スペツィアとのイタリア杯5回戦から中3日と調整期間が短い中、19日(日本時間20日
午前4時45分)のセリエAベローナ戦に向けた特別調整とみられる。16日には就任したばかりのクラ
レンス・シードルフ監督(37)と「英語会談」でコミュニケーションを深め、次戦に備えた。

16日には就任が発表されてミラネッロを訪れたシードルフ監督と本田が会談。ガゼッタ・デロ・スポルト紙は
「監督が本田と英語で有益な意見交換をした」と伝え、今後の起用法などを語り合ったとみられる。イタリア誌
フォルツァ・ミランではザッケローニ日本代表監督が本田とFWカカーの共存に触れ「両選手とも技術は最高。
カカーは速く本田は力強い。本田はミランにはまる」と太鼓判。期待が高まる中で18日はシードルフ監督の
初会見も予定され、本田の起用法に注目が集まる。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/18/kiji/K20140118007405840.html
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/18/jpeg/G20140118007408210_view.jpg
538名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 09:30:46.26 ID:PfZ6+DDO0
>>531
普通にアメリカ人と商談してる上司の英語も、ほとんど話せない自分が聞き取れる
日本人っぽい英語だったよ。
3級(中学レベル)止まりの人とそれ以上の人の違いはヒアリングと、自分の意図をそつなく英語に
変換できる能力の方だろうね。読む方は高校レベルでもそこそこいけるからね。
539名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 09:31:23.83 ID:poXa9lSr0
これは仕方ないかな
イタリアでバロテッリの年俸超えるのはイタリアでの人気考えれば難しい
悪い意味でもw
ジダンでもデルピエロ超えられなかってレアル選んだからね
ミランでカカ超えるのも結構厳しいかな
でも凋落したミランを復活させればリッカと共にトップになるんじゃね?
540名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 09:32:18.43 ID:of8HCJKH0
>>500
フジテレビでは本田の年俸が3億5千万とか言ってたから税込みだろうな
541名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 10:43:54.64 ID:JGz8Hfgf0
金欠ミランが本田に7億払ってる時点で凄いよ
イタリアは50%引かれるから3億5千万しか受け取れないけど
ミランは十分努力してると思う
542名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 11:49:47.49 ID:qpKpOTAu0
10億って言うけど、サッカーの人口やメジャーさからいうと
MLBやハリウッド女優と比較してもっと貰ってもおかしくない
543名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 12:54:33.63 ID:of8HCJKH0
>>541
というか、フジテレビは何でわざわざ税抜きで報道するんだろう

しかも年俸なんてまるで関係ないセリエAデビューの試合で
544名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 13:10:12.35 ID:iyUnCn1G0
野球のメジャーは何十億円とかもらって凄いと思うわ
サッカーはまだまだやねw
でもサッカーも好きだ〜
545名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 14:40:17.07 ID:hzOAX0U+0
DVで逮捕されたバレンティンに対して、御用マスゴミは「早く復帰を」の
オンパレード。
「これでまた野球は犯罪者であろうが気にしない狂った世界」という
認識が世間に定着する。

原の893への1憶円供与をコミッショナーが公然と不問に付した事件
(普通の社会だったら大問題どころじゃない)にしてもそうだけど、
野球は本当に「マスコミを脅して黙らせてさえしまえば、それで解決」
と思い込んでいるんだよな
それでファンや世間がどんどん不信感を持ち、距離を置かれるように
なるってことが、どうして分からないのか?

これでまた野球選手をCMに使う企業がなくなるだろう
「侍ジャパン」のスポンサーを集めても全く企業が集まらなくて
焦っていたけど、こんな危なっかしい世界の人間を会社の顔である
CMに使うなんてとてもじゃないけど無理に決まっているのに
546名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 14:41:05.88 ID:hzOAX0U+0
■巨人、まさかの不人気 選手へのCMオファーゼロ
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1353053543/
http://ime.nu/www.tokyo-sports.co.jp/sports/54550/

日本一の巨人がまさかの“不人気”にあえいでいる。

広告代理店関係者によると、プロ野球の市場価値は「ダウントレンド(下落傾向)」にあるという。
クライアント(依頼業者)側との協議の中でCMキャラクター候補として名前が挙がるのは
イチロー(ヤンキースからFA)ぐらいで、日本のプロ野球球団に所属する選手はほとんど
リストアップされない現状が続いている。

今オフ、巨人選手への新たなCMオファーは今のところないという。
本業では「無敵」の巨人だが、CMでは苦戦続きのようだ。


■マンU優勝で倍増!香川CMギャラ1億円に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130421-00000008-tospoweb-socc

香川に熱い視線を向けるのはCM業界だ。
香川は現在、ソフトバンクやキリンビールグループといった大手企業をはじめ、様々な
企業のテレビCMキャラクターに起用されている。この状況に、世界で最もサポーター数が
多いマンUの主力選手として優勝に貢献したとなれば、契約企業が倍増するという。

しかも、CM出演料は現在の推定1本5000万円前後から、CM業界で上限といわれる
1億円になる可能性もある。サッカーでは元日本代表MF中田英寿氏(36)が全盛期に
テレビCMの契約金が1億円だったが、それに続く快挙となる。
「香川選手の爽やかなイメージは老若男女を問わず受け入れられることも大きい」(同関係者)。
マンUの優勝で、香川は日本スポーツ界を代表する選手になったことも証明する。
547名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 14:41:40.25 ID:hzOAX0U+0
■世界のスポーツ選手 年収ランキング 長者番付 TOP10(2013年)

1 タイガー・ウッズ
(78億2953万円) ゴルフ
2 ロジャー・フェデラー
(71億6788万円) テニス
3 コービー・ブライアント
(62億548万円) バスケットボール
4 レブロン・ジェームズ
(59億9495万円) バスケットボール
5 ドリュー・ブリーズ
(51億1275万円) アメリカンフットボール
6 アーロン・ロジャース
(49億1225万円) アメリカンフットボール
7 フィル・ミケルソン
(48億8218万円) ゴルフ
8 デビッド・ベッカム
(47億3180万円) サッカー
9 クリスティアーノ・ロナウド
(44億1100万円) サッカー
10 リオネル・メッシ
(41億4033万円) サッカー
548名無しさん@恐縮です:2014/01/18(土) 14:42:11.82 ID:hzOAX0U+0
■スポーツチーム 収入世界15傑

1レアル・マドリード:695(サッカー)
2バルセロナ:653(サッカー)
3マンチェスター・ユナイテッド:532(サッカー)
4ダラス・カウボーイズ:500(アメフト)
5バイエルン・ミュンヘン:466(サッカー)

6ニューヨーク・ヤンキース:439(野球)
7ニューイングランド・ペイトリオッツ:380(アメフト)
8ワシントン・レッドスキンズ:373(アメフト)
9アーセナル:364(サッカー)
10チェルシー:362(サッカー)

11ACミラン:341(サッカー)
12ニューヨーク・ジャイアンツ:326(アメフト)
13ボストンレッドソックス:310(野球)
14インテルミラノ:307(サッカー)
15ヒューストンテキサンズ:304(アメフト)

http://www.forbes.com/lists/
http://www.forbes.com/mlb-valuations/
549名無しさん@恐縮です
【サッカー】本田は英語力をどこで伸ばした?『英語はインド式で学べ!』の著者・安田正氏も「おそらく彼の英語力はかなりのもの」と絶賛★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389636424/