【芸能】『仮面ライダーオーズ/OOO』のヒロイン・泉比奈役を好演した高田里穂がハリウッドで大出世

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
『仮面ライダーオーズ/OOO』(2010年)のヒロイン・泉比奈役を好演した
女優の高田里穂(19)が、米映画『リッキー2』(2014年夏、全米100館で
公開予定)のヒロイン役に大抜てきされた。

 高田は、今年9月下旬から演技の勉強を目的に、そして「3ヶ月以内に
オーデションに合格し現地のドラマや映画の出演を勝ち取る」ことを目標に
ハリウッドへ移住。その挑戦の過程は日本テレビのドキュメントバラエティー
『ウーマン・オン・ザ・プラネット』(毎週土曜 後11:30)で放送されてきた。

 渡米後、本場の映画学校で演技を学びながら、高田が受けたオーデションは
200以上。全て不合格に終わり、一度は自暴自棄になったこともあった。
藁(わら)をもつかむ思いで乗り込んだエージェントで『リッキー2』の
ヒロインオーディションに参加する権利を得て、見事、合格したのだった。
>>2以降に続きます)

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/2032604/full/
画像:米映画『リッキー2』にヒロイン役で出演する高田里穂
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20131230/2032604_201312300562032001388391605c.jpg
2禿の月φ ★:2013/12/30(月) 20:23:00.49 ID:???P
>>1からの続きです)
同映画は、役者をやっている主人公リッキーが巻き起こすラブコメディー
『リッキー』の続編。高田は、ヒロイン・ミシェル役で20代半ばの美しく内気で
純真な日本人を演じる。

 高田は「とにかく、がむしゃらに過ごした3ヶ月でした。毎日悩み、泣き、たまに喜んで、
目標を達成するための道のりはこんなにつらいのだと、これまでの自分の甘さを痛感しました。
でも、不思議と一度も、日本に帰りたいとは思いませんでした。一人の19歳の人間として、
自分を見直すことができた日々でもありました」と振り返り、「演じる心に、英語も日本語も
関係ないと思うので、私の全てを注ぎ込むつもりで、ミシェルになりきりたいと思います」と意気込む。

 高田は、2007年、第10代早稲田塾ガールにて芸能界デビュー。
ティーン誌『ピチレモン』(学研パブリッシング)の専属モデルとなり、
『仮面ライダーオーズ』をはじめ、ドラマや映画、CM等に出演。
NHK Eテレ『高校講座 化学基礎』ではMCを務めている。 (了)
3名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:23:20.34 ID:bmT0XJcy0
ヒロインはアンクじゃなかったの?
4名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:24:00.01 ID:gl+mih/X0
筋書きのあるドラマ
5名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:24:51.46 ID:gl+mih/X0
松田聖子も「アルマゲドン」のヒロイン役に選ばれたこともあったなぁ・・・
6名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:25:22.85 ID:AXXQ6yc50
ヒナベラス
7名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:26:57.41 ID:nrbcnwYu0
今ならいいヤミーができそうだ
8名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:26:58.60 ID:U3RRTeSa0
エイドリアアアアアアアアアアアアアン
9名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:27:12.55 ID:JQI1DFEY0
宮澤ミシェル
10名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:27:40.29 ID:yPzznZJv0
>>5
「ヒロイン」に選ばれたっけ?
11名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:28:44.62 ID:dEUqy+oq0
うんぽこ
12名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:28:46.06 ID:wxyyzCah0
どうでもいいが有吉の横にいるモデルの美月?が気が強すぎて嫌いになったw
13名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:29:20.75 ID:VbAMA9Q80
オーズのヒロインはアンクだからなぁ
14名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:29:22.63 ID:yGVMfEjK0
オーディション挑戦で日本のバラエティ番組が追っかけてた奴か
何処かから梃子入ったんじゃねえかとゲスパーしちまう
15名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:30:25.29 ID:WqvBzy6QP
外人のお偉いさんに枕しまくったんか
16名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:31:27.36 ID:zBj6xtHJ0
>>15
お偉いさんゲイだったぞw
17保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/12/30(月) 20:31:36.41 ID:IcodvpI00
18名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:32:08.99 ID:KyK8SnP40
よい終末が訪れますように。
19名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:32:15.66 ID:/88T15OU0
オーズにこんな子出てなかったぞ
整形したのか?
20名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:32:22.24 ID:hXHka+L5O
いしだ一世も何故か中国映画で主演したよな。テレビ番組介入で。
21名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:32:26.57 ID:VHqdtuqQ0
怪力な部分が評価されたんかw
22名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:32:55.55 ID:VhX7G2TyP
知らんけど可愛いね
23名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:33:20.51 ID:+v7V3zaj0
リッキー2って何?ヒットした映画の2作目?
24名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:33:26.30 ID:yaM8Zr/X0
オーズの頃より可愛くなった感があるんだが、気のせいか?
25名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:33:44.71 ID:/aMwnSm70
暴れん坊将軍出てくる前にオーズをかばってた子だっけ
26名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:33:58.83 ID:vl0n0CiUO
すいガールズも辞めてなかったはずだけど、これからどうするのかしらん?

>>11
それは科捜研に行ってる
27名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:34:22.65 ID:VoZNUWqE0
良かったね、この映画当たればいいな

1本受かれば結構順調に行きそうな気もする
28名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:34:23.28 ID:lEfBRkUp0
外人と付き合ってる女のネットリした感じがほんと気持ち悪いから
毒されないうちに帰ってきてほしい
29名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:35:11.55 ID:w2HavVsY0
なんかイモトのエベレスト登山と同じヤラセ臭がする
30名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:35:36.43 ID:jXkxVARg0
>>19
出てただろ。。。 可愛いのにヒロインが地味とかずっと言われてた
31名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:36:03.64 ID:yPzznZJv0
>>30
ヒロインの役割果たして無いからね
32名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:36:25.57 ID:0DL+ZSwU0
これ有吉の番組の子かな?
33名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:37:00.02 ID:qBJzHsd+0
ミシェルで日本人?
34名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:37:19.56 ID:TdnUy/mg0
>>29
どっちも、見事な仕込みってことだなw 亀田一家とかキム・ヨナに
比べればw

視聴率も上々で、対費用効果も抜群。ゴリ押し彩芽一座は、そういった
仕込みできるスタッフを雇うべきですな。
35名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:38:02.35 ID:2ebGiUkB0
>>5
なまず女か
36名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:38:22.00 ID:HFXB6vXc0
リッキー 映画でググったけど赤ちゃん映画しか引っかからんわw
主人公が誰かもわからぬ
37名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:38:26.06 ID:Ur+O6JnpO
ライダーのヒロインって顔が覚えられないんだよなぁ
38名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:38:26.82 ID:bAjIhywpP
タ!ト!バ!タトバ タ!ト!バ!
39名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:39:50.27 ID:jXkxVARg0
Eテレで大人気なリホちゃん
40名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:39:51.84 ID:Jc9S0WcQ0
主演俳優は米国で有名なんだろうな?
41名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:40:09.04 ID:SghYk+BY0
昔吉田栄作が皿洗いからはじめるつもりでアメリカで勝負すると言ってたけど
むこうでなにしてたんだろうな。
気付いたら日本に帰ってて仕事減っただけだったよな。
42名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:40:24.98 ID:FgalE/B60
剛力、武井らが
ぐぬぬぬぬぬぬぬ
43名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:40:32.71 ID:Nuzb1Vyn0
>>14
明らかに見えない力が働いてるよな
44名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:41:24.66 ID:t65Ynmom0
>>1
何言ってんの、ウルトラゾーンのヒロインだろ?
45名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:41:32.48 ID:dysWq/ab0
電王の姉もきれいだったな
46名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:42:06.01 ID:WqvBzy6QP
>>42
47名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:42:12.95 ID:tziVgTIN0
オーズ自体が糞すぎて忘れ去られても仕方ないわな
子供と見ても印象がないわ
電王位のインパクト無いとキツイわな
48名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:42:34.54 ID:45WQr8wQ0
もうちょっと太ってもいいと思うわよ
49名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:42:34.88 ID:T2hej1Ju0
>>4
糸萬ピなつかしす
50名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:43:27.42 ID:A1a17/xaO
アメリカ版Vシネ?
51名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:43:28.76 ID:afO1n1lL0
レイシスト国家韓国の新聞記事
http://www.logsoku.com/r/news/1378170855/647-

>格下の日本は、民主党政権の3年半は各上の兄である韓国に対して土下座して、韓国と在日民団
に事前に相談して許しを取って行動していた
52名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:43:55.22 ID:FLJwPcoy0
きっかけは何だって良い
53名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:45:36.98 ID:Sz4b6h2D0
可愛いな
こういう娘ならごり押しでも構わない
54名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:45:54.75 ID:yJYr1v5nO
どマイナー映画なのはわかってるけど、この番組をずっと見てたから
結果発表の時は嬉しかった。

演劇学校(?)で厳しい先生にまくし立てられたときはホントかわいそうだったもん。
55名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:45:57.72 ID:Jh5qtyhY0
オーズの主役の人全く見ないな
アンクやバースは結構見るけど
56名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:46:43.84 ID:cmiud/YDO
痩せて綺麗になったね
つか日本人女優のハリウッド進出って、やっぱりヌード&濡れ場あるの?
57名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:47:20.23 ID:Cfqexw/80
仮面ライダー視聴者層 ⇒ ババア


このスレ ⇒ ババアの嫉妬
58名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:47:29.60 ID:9xllwkVZ0
>高田は、ヒロイン・ミシェル役で20代半ばの美しく内気で純真な日本人を演じる。

日本人役なのに役名がミシェル?
59名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:48:41.19 ID:jmM10vAC0
最近すいえんさーで見てないと思ったら本当に渡米してたんか
60名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:48:51.51 ID:EBIfiT7v0
何者かは知らないが
日本人から見て明らかに違う国の人だろコイツってのがやるより
こういう普通の日本人に日本人役はやってほしい
61名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:48:57.19 ID:yPzznZJv0
>>55
オーズの人は去年の朝ドラで爪あとすら残せなかったからな
62名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:49:10.78 ID:ETWg85Mo0
ハリウッドはアジア系の女が多用されてるけど
最近の欧米人男性も欧米のごつい女は嫌なんだろうな
63名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:49:45.94 ID:XUtV4ju4O
変身しちゃったのね
64名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:49:59.14 ID:qYzW/C0S0
IMDBに載っていないんですけど?
65名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:50:46.88 ID:RAtbQ9keO
可愛いよね
66名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:50:52.39 ID:CnuppzA/0
全米100館が多いのか少ないのかいまいちわからん
67名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:51:36.28 ID:Xaerj32W0
この映画の次作かね
確か「フラれた彼女を取り戻すためにボクシングで体鍛える俺」みたいな話だった気がする

Ricky (2010)
http://www.imdb.com/title/tt1788434/?ref_=fn_al_tt_2
68名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:51:38.62 ID:YVKUQBwjO
>>44
お前とは美味い酒が呑めそうだな
オーズのヒロインはメズール様

>>47
カスは死ねや
69名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:52:06.24 ID:bBDKjp+T0
典型的な日本人のO型顔じゃん
日本人には受けいいけど、外国人からしたら顔がでかくて平らなじゃっぷにしか見えねえよ
70名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:52:08.08 ID:W/6kx1sq0
ほんとに受かるとは!
やったね、OICHI!
71名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:52:17.39 ID:yN7tLmea0
このひと顔がすげー小さくなった気がする
72名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:52:43.99 ID:bJLlqvWm0
案外歌が上手いんだよなw
73名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:52:55.11 ID:JWE3ZLX/0
飯田里穂なら知ってる
74名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:53:08.87 ID:AvXg6uBR0
>>17
早いな
75名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:53:10.70 ID:DSeeic6d0
>その挑戦の過程は日本テレビのドキュメントバラエティー
>『ウーマン・オン・ザ・プラネット』(毎週土曜 後11:30)で放送されてきた。

なんだ日テレの裏金・やらせかよ。一刻も早く潰れろ。
76名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:53:14.21 ID:WevE1+Di0
番組内での結果発表に飛び上がって喜んでたね

でもオーディションでのライバルの女優たちが全員ブスとデブばっかだったんで
この中からならこの子しかいないだろって思ってた見てたけど
77名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:54:48.62 ID:Mhtz0vx7O
戦国鍋TVでお市やってたけど演技がくっそ下手くそでびっくりした
見た目が綺麗なんだから演技力つけたら良い女優になりそう
78名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:54:49.38 ID:Uagixkm+0
ライダーヒロインはあまり出世しない感じだからよかったね
79名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:55:00.52 ID:0KenbNal0
ハリウッドで大出世とか全米100館とか

お・・・おう・・・

としか言えない
80保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/12/30(月) 20:55:38.40 ID:IcodvpI00
81名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:56:51.19 ID:8bmhFAAzP
100スクリーンってアメリカじゃかなり小規模の作品だな
ジブリのアリエッティで1500スクリーンくらい
アメリカの興行収入TOP10にはいってくるレベルの作品だと
2000スクリーン以上が当たり前だぞ
ちなみに日本映画のアメリカでの最大スクリーン数は
ポケモンの3043スクリーンのようだ
82名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:57:51.91 ID:yPzznZJv0
>>81
日本で言う単館系くらいなレベルか
83名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:58:07.70 ID:aX5HjQPDO
>>71髪で半分隠れてるけど>>17と比べると頬がこけて、やつれてる。痩せてるんじゃなくて。
仕込みかどうかは分からんが、苦労したのは確かだろうな。げっそりしちゃってるもん。
84名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:59:13.09 ID:0GDBusbri
杉本有美
小松彩夏
逢沢りな

この辺の『中途半端グラドル女優』括りの一員だったけど何とか抜け出せたのかな
全米100館ってのが微妙だけど
85名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 20:59:23.38 ID:dysWq/ab0
武井咲、木村文乃、伊藤歩
このあたりとかぶっててもよいのだな
86名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:00:17.46 ID:KIfMjO0l0
2ってことは1があったってことだな。リッキーなんて映画聞いたことがない。
87名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:00:46.17 ID:CCHdxDYL0
ウルトラゾーンとかに出てた時に、このままだと特撮だけで終わってまうって危機感でも持ったんかね
ハリウッドデビューおめでとう
88名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:00:50.60 ID:YVKUQBwjO
>>77
あれはあーいう演技してくれって演技指導が入ってるだろ(笑)
89名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:02:00.62 ID:in8sL91xP
武井咲を綺麗にした感じ
90名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:02:04.05 ID:TQwd26AG0
出来レースでしょ。
テレビ局が映画に出資した、それだけの話
91名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:02:09.94 ID:0Vd+SdHJO
鍋のお市か。頑張れー!
92名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:02:45.51 ID:rtjdy25h0
各州平均2館程度か

>>76
仕込みなら「もっとルックスがいいのをライバルに用意するだろw」って思うし
ガチにしては「この程度しか集まらないのかよw」って感じだし
どちらにしてもモヤモヤする連中だw
93名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:03:02.43 ID:cmiud/YDO
>リッキー

ローリングジャーマンスープレックだっけ
94名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:03:34.16 ID:yN7tLmea0
かわいいなあ。好きだなあ。
95名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:04:25.57 ID:/88T15OU0
>>81
100館じゃVシネレベルだなw
96名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:05:04.24 ID:6YRzo9Nf0
ひなちゃん、痩せた?
97名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:05:43.81 ID:a6E/8feP0
もうライダーの映画には出てくれないのかなぁ
98名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:05:49.79 ID:YT4SwGxrO
カメラに追われてて、頑張る姿も移し出されるんだったら、やらしい話頑張れるよね
てかこいつ、その頑張る姿にわざとらしさが目一杯でてた
99名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:05:53.34 ID:8bmhFAAzP
ウルヴァリンゼロとかだとアメリカじゃ8000スクリーン以上だったようだからな
アメリカで100スクリーンだとかなり少ない規模だな
100名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:05:56.58 ID:jS5bNqxV0
オーズで力持ちの女の子役だった人?
101名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:06:35.62 ID:TNMR0mlY0
>>5
端役もいいとこだろ
102名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:06:47.03 ID:0F9YSTlv0
最終オーディションのメンバー見たけど
高田以外、ブスばっかで噴いたわw
どうみても出来レースだろこれ
103名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:06:59.40 ID:q9XLVXxh0
ゴルゴムの仕業だろ。
104名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:07:14.07 ID:tr3/GLyo0
さっきコンビニでFLASHスペシャルって雑誌見てたら、平成ライダーの特集が載ってた。
歴代のヒロインも出てたけど、改めて見ると色んなタイプがいたんだな。
龍騎好きとしては杉山彩乃が印象に残ってる(演技はアレだがw)。
オーズのこの子は撮影現場で見かけたけど、普通な感じの子だったな。
105名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:07:15.10 ID:6Vqd4rS90
あらかわいい
つーかお前らなんでそんな穿った見方しかできない捻くれ者なんだ?
日本人コンプレックスの塊の朝鮮人じゃあるまいし同じ日本人なら素直に応援してやれよ
106名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:08:15.17 ID:OfHlioW+O
東映といえばそうか枠
107名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:09:06.74 ID:zMDJK5KT0
いくら出資したの?
108名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:09:15.81 ID:7KIkp/3G0
綺麗になったねー
オーズの時は、可愛いだったのに
109保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/12/30(月) 21:10:03.13 ID:IcodvpI00
110名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:10:50.46 ID:8bmhFAAzP
>>81訂正
アリテッィはスクリーン数じゃなくて
上映館数が1500でポエケモンシリーズで最大が3043のようだ
スクリーン数はもっと多いだろうな、多分
アリエテッィで1500以上の上映館数で
興行成績が20億くらいだったから
この作品の公開規模だと興行収入1億も無理な感じか
111名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:13:49.38 ID:tHTWW5O20
たった3ヶ月でどん底てw
112名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:14:35.88 ID:aIjZa7lL0
>>109
なんだこれw
113名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:15:14.27 ID:dkW3F1QC0
元ピチレモンか
114名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:15:14.91 ID:ZcYskWoxO
>>105
だってウーマンオンザプラネット観てたら酷いもんだったよ。
そもそも英語しゃべれないんだよ。
それで、オーディション受ける→落ちるを繰り返して、帰国前の最後に受けたオーディションに受かるなんてさ。
115名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:16:19.29 ID:GnzSDsLXO
りぃはアメリカ行って大成して、そして変な外人に引っかかって汚されちゃうんだな…

大丈夫か?ちょっとのお金で今日のパンツを脱がされちゃって
116名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:17:32.95 ID:Oa+7/umE0
フォーゼのヒロインの子はかなり可愛いくて売れそうだったのにTVで見ないな
117名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:18:21.36 ID:adITjB050
ふんにゅーの人
118名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:18:36.14 ID:yPzznZJv0
>>116
変態仮面のヒロインw
119名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:19:26.73 ID:sNi+jBYq0
演技うまいよな当時、高1高2くらいだよね
オーズはね、俳優陣はみんな演技うまかった
最終回とかちょっと感動とかしたしな
決してテーマが子供向けではなかったと思う
夢、欲望、生きる。というのが何かテーマだったような
120名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:20:17.63 ID:i/fPaW4S0
飯田里穂はなぜ人気無い?
121名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:20:33.28 ID:KhVOtK97O
馬鹿力がなんかの伏線かと思ったら単なる馬鹿力の持ち主だった女の子やってた子か
122名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:21:00.14 ID:VhX7G2TyP
>>105
「穿った見方」の誤用。
123名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:21:10.68 ID:abcXoUmf0
仮面ライダーオーズは大黒摩季のオープニング曲が最高に格好いい
http://www.youtube.com/watch?v=NN4n_eGZPu0
124名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:22:30.41 ID:r16D32lhI
>>114
喋れないのに挑戦ってすごいなw
凛子くらい脱げなきゃ向こうじゃ大変そうだ
125名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:22:49.80 ID:sNi+jBYq0
ひなちゃん可愛かったよな
でも、なんか顔変っちゃったかな?w
126名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:23:40.91 ID:tyaR1Dsw0
ふんにゅーの娘か
127名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:24:19.28 ID:36+3aDjX0
怪力枠なんだな
128名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:24:26.67 ID:l9t5PPVy0
これでずっとハリウッドで活動するっていうならいいけど
どうせすぐ日本に戻ってくるんだろうな
129名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:25:34.27 ID:GKi2BuJR0
誰?エロ写真流出した子?
130名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:28:06.38 ID:Ennvu2JY0
地味で日本受けしない顔だったからな
逆に海外じゃ受けたのかもね
131名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:29:27.41 ID:cTS7UBYQ0
華のあるキャラではないよなあ
132名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:30:10.01 ID:Vv/IrfxY0
夏帆の深夜ホラーと高校生たちが遭難するドラマで連続して死ぬ役やってたな。
133名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:30:45.54 ID:dUaO/Xn60
オーズの前のWは面白かったな
134名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:32:53.75 ID:7KIkp/3G0
電王の良太郎のねえさんって
今なにやってんのかな、観ないけど。
135ウェザーρ ★:2013/12/30(月) 21:34:18.42 ID:???0
オーズのヒロインは里中クンに決まってる
136名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:34:25.00 ID:MJGqWkB90
あの脚本家の特撮のヒロインやって、高梨臨以上のズ太さで飄々と切り抜けたな

今となってはほとんどパンツ見えてるウルトラゾーンの大股開きアクションシーンが貴重だな
137名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:34:36.34 ID:ohrSNtbWO
ディルドを手に持って
138名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:35:29.63 ID:7JwOes2Y0
怪力設定いらなかったよね
139名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:36:49.09 ID:4x+6P5Sh0
飯田里穂とかぶる
140名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:38:15.47 ID:hY1vT7tK0
実に素晴らしい!
コングラチュレーション!!
141名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:40:03.08 ID:N07FjZ7C0
142名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:40:04.17 ID:AGRM54Z10
オーズに女の子なんか出てたっけ
143名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:40:29.19 ID:GDUw7sAF0
>>114
そもそも本気で賭けて勝負しにいく奴がドキュメントバラエティー()の企画なんぞ引き連れていかないよね
144名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:40:42.00 ID:GESLSvtj0
比奈ちゃん気を抜くとガニ股になるのが良いんだよな
145名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:40:51.51 ID:zfkTOR9NO
オーズの真のヒロインはウヴァさん
146名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:42:14.10 ID:1OVRRrmq0
OOOはお天気お姉さん期待してたらなんか冴えないまま終わってしまった。
147名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:43:58.35 ID:5BDDod8CO
俺の知ってるヒナちゃんじゃない

なんか違う
148名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:44:00.45 ID:ZyAlwHy20
タカタ隊員
149名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:44:30.76 ID:sNi+jBYq0
オーズは里中ちゃんとかいたな
ゴスロリの格好でブラスター撃ってたよ
あれもかっこいいよな
オーズはテーマもアイディアも優良作だったと思うよ
オーズのおもちゃが一番売れたんだったよな
150名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:45:11.95 ID:45WQr8wQ0
はっぴーばーすでぃ!
151名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:45:13.53 ID:yPzznZJv0
つまんなかったけどな
152名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:49:22.40 ID:bJBMrlcgi
オーズをハリウッドでリメイクしろよ。
153名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:50:05.23 ID:l04gCJId0
白鳥百合子とか里中唯とか不遇な美人は
ハリウッドにバンバン挑戦して欲しいなあ
インチキ日本人役を駆逐してくれ
154名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:51:01.72 ID:1OVRRrmq0
>>151
特オタってこんな感じでほんと煽り抜きでつまんないんだよね
155名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:51:31.76 ID:sNi+jBYq0
当時ちょうど震災があった頃で、作中でも火野君が
「自分でできることをするだけさ」みたいなセリフをしゃべってたと思う
何かよびかけてるのかなって
156名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:52:01.76 ID:WR58GGG50
この子はめちゃくちゃ可愛い

そこら辺のブスとは大違い
157名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:53:24.27 ID:nUFFvEBO0
仮面ライダーの映画でポワトリンやってた子が相棒出演時に評判良くて吹いた
158名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:54:14.84 ID:CfLI1Rba0
怪力キャラだったけど別に怪物の血が流れてるとか
そういうのはなかったね
たんなる怪力な女の娘だった
159名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:54:21.91 ID:sNi+jBYq0
火野とアンクのコンビ良かったよな
160名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:56:01.84 ID:6y0R60Gr0
161名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:57:33.69 ID:1SpK1pGU0
平成ライダーで一番つまらないのって?
162名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:57:50.44 ID:TTrskdlk0
所属事務所社長がゲイで
いつもぬいぐるみ持ってゲイの恋人連れてたな。
163名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:59:03.96 ID:WevE1+Di0
>>93

ローリング・ドラゴン・スープレックス・ホールドだよ

ってそれはリッキー台風の必殺技だろ!
いや何歳だよてめーw
164名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:59:16.76 ID:PB8ccR740
>>68
えっ>>47は見てるだけ偉いだろ
オーズとか誰も見てないし
165名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 21:59:56.91 ID:7agsBXL2O
エイドリアン?
166名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 22:00:28.38 ID:yPzznZJv0
>>165
ロッキーじゃないです
167名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 22:02:24.38 ID:7mGQNGxx0
映司とアンクの人は売れてるの?
168名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 22:04:09.29 ID:RGevvK/l0
怪力の子?
169名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 22:04:29.12 ID:d/2oKuvj0
オエージ
170名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 22:08:48.32 ID:4Kpt+htI0
171名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 22:09:25.84 ID:JrbZvVT+0
なんでHollywood映画の続編で主役が突然日本人になるんだ?
172名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 22:10:58.11 ID:qx4pWFqw0
>>1
写真が別人すぎる
173名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 22:13:34.43 ID:Xp3sYjcQ0
ヒロインはドクター真木の人形だと思ってた
174名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 22:14:27.05 ID:Hv5EcqWSO
>>1痩せたなあ。
前の方が好みの私は異端?
175名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 22:14:28.22 ID:0F9YSTlv0
>>171
今回のヒロインがアジア系という設定らしいぞ
176名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 22:16:08.59 ID:Xp3sYjcQ0
>>167
売れているかどうかわからないけど
映司は前々シリーズ朝ドラで主人公の弟役やって
またNHKの時代劇に出るようだ
アンクは2時間サスペンスの犯人役で見た
177名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 22:16:57.68 ID:3NxQQJF/O
原作を越えた数少ないドラマリミットの姫澤さくらか
178名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 22:18:46.28 ID:lCK56bMj0
>>81
アリエッティはぎりぎりトップ10に入ってたよな
179名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 22:19:26.01 ID:4DWe//qy0
メズール役者のヲタ悔しがってるだろうな
高田やあとの作品のヒロインをブスだの売れないだのとことごとくdisって
役者ブログにも降板してメズールの役者にその役譲れとか書き込んでたって言うからな
180名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 22:21:17.39 ID:4Hp/OmXB0
初めてエビドリアを食べたときはその旨さにふるえたね
181名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 22:23:58.30 ID:DvYfHUZvi
え、ひなちゃんめっちゃ痩せたやん
もう怪力役は出来ないなこりゃ
182名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 22:26:59.77 ID:YmlxamkKO
ウルトラゾーン終わってからしばらく見かけんなと思ったら…
すげぇなおい
183名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 22:27:19.12 ID:hQJAGum20
あり?こんな顔だっけな…
184名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 22:31:28.46 ID:TNMR0mlY0
オーズ以降仮面ライダーのヒロインのレベルが上がったよな。
185名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 22:39:17.86 ID:7xk6aj+i0
【厳選】 海外美女画像まとめ 中国版
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=136505
【厳選】 海外美女画像まとめ 韓国版
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=131753
【厳選】 海外美女画像まとめ ベラルーシ版
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=105011
【厳選】 海外美女画像まとめ ウクライナ版
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=99480
【厳選】 海外美女画像まとめ ロシア版
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=65217
186名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 22:56:59.65 ID:Mjb9SfwO0
>>143
初めから日本人を出すと決まってて、そんで日本でオーディションやったらこの子が
決まって・・・的な仕込みくさいよね。
187名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:04:35.63 ID:FuDus2Yt0
>ヒロイン・ミシェル役で20代半ばの美しく内気で純真な日本人

日本人なのにミシェル?
188名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:07:40.15 ID:HD0lQQUm0
日系人の間違いじゃね?
189名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:07:44.33 ID:SbSaazog0
タトバ➡︎タカ、トラ、バッタ
ガタキリバ➡︎クワガタ、カマキリ、バッタ
シャウータ➡︎シャチ、ウナギ、タコ
サゴーゾ➡︎サイ、ゴリラ、ゾウ
タジャトル➡︎タカ、クジャク、コンドル
プトティラ➡︎プテラ、トリケラ、ティラノ
ラトラータ➡︎ライオン、トラ、チーター
190名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:10:30.10 ID:iVU+aZYn0
平成ライダー女優で出世したといえそうなひとたち

平岩紙(アギト)
森下千里・加藤夏希(龍騎)
山口香織(オンドゥル)
芦名星(響鬼)

こんなもん?
191名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:11:02.57 ID:fQ3Vk8YVO
2と言うが1を知らんぞ
有名な映画?
192名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:12:04.23 ID:xTNErf3VO
>>116
EテレのマサカメTVとかに出てた
193名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:16:16.08 ID:Jb1KACsuO
>>189
オーズボイスは秀逸だった。
サイクロンジョーカーも良かったがオーズボイスが至高
194名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:16:36.65 ID:wv5Q80AL0
菊地凛子の出現率が下がるなら誰でもええわw
195名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:17:59.30 ID:JFNZdtn/0
そもそもオーズはヒロインの影が薄かったからなあ。誰も覚えてないわ。
アンクとパンツ主人公だけピックアップしすぎて、なすびも無意味だったし。


たしか、アンクが体を借りてる人の妹だっけかな ヒロイン役って  
196名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:18:35.74 ID:OgMamOcv0
菊地凛子の圧倒的実績はガチ
197名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:20:05.13 ID:CRCNAAgF0
>ヒロイン・ミシェル役で20代半ばの美しく内気で
>純真な日本人

日本人なのにミシェルちゃんなのか。
198名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:20:57.60 ID:HD0lQQUm0
>>191
インディペンデント映画だから一般的には有名じゃないけど
映画マニアの間では結構知られてる作品だと思う
199名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:21:00.81 ID:r7T5swAXO
カブトの女の子が一番好き
200名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:21:35.85 ID:cIiqhhwtO
戦国鍋見てたから知ってる
お市さんは出来る子
201名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:22:34.24 ID:6iXZIBmf0
ヒロインだったけど
なんかよくわからんポジションだったよな
よくわからん怪力設定だったし
202名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:22:47.37 ID:guDoyax30
オーズ見てたずなのになんか違う、ウルトラゾーンの子って言う方が愛着ある
203名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:23:57.52 ID:qTETc9yz0
ひなちゃんぶっせぇーなぁ
204名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:24:22.43 ID:7rmLUU3I0
伊達さんはもっと売れてもいいと思うの。
205名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:25:39.43 ID:x4prlBdLO
向こうの人らがスーパーヒーロー大戦見てたんじゃね
206名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:25:41.33 ID:JFNZdtn/0
しかしなあフルーツは論外だわ。 
コミカル路線が悪いんじゃなくてエフェクトやデザインがダサすぎる。

フォーゼやオーズあたりから、なんか腐ってきちゃった感じ。
207名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:25:45.05 ID:Pk2GgSzM0
MMAのFortune Cookieを脱退した子か
また脱特撮してオタ切りするのか
208名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:26:18.73 ID:xTNErf3VO
NHK Eテレ『高校講座 化学基礎』は毎週水曜日
209名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:31:35.79 ID:oYlgh59E0
菊地凛子も芦田愛菜もパシフィック・リムに出てきた時はスケート選手みたいなメイクしてたなあ
やっぱあそこまでしないと外人と並んだ時に違和感あるんだろうな
210名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:32:28.95 ID:rIV2xuDj0
Ricky
http://www.youtube.com/watch?v=5y4LhXjrsbQ  

前作はフランス語やがな
配給は日本の会社
211名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:33:12.55 ID:zeP+LNB50
番組の実況でずっと叩かれてたのに最後手のひら返されててワラタ
212名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:38:19.37 ID:7rmLUU3I0
>>206
フォーゼは座薬にしか見えんかった。
213名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:38:26.06 ID:sTz23oIx0
>>163
ローリングジャーマンSPやローリングドラゴンSPは終盤に出てきたアレンジでオリジナルはローリングバックドロップだったな。
確か力道山の隠し子でルーテーズの愛弟子って設定だった。

あの作品ではサンダーデスドライバーが一番好きだった。
タイガードライバーの原型っぽかったはず。

NWAのJrヘビー級王座決定トーナメント編のラスボスはどう見てもJrヘビーの体系じゃ無かったけど。
214名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:44:51.42 ID:JpiSGTse0
ミシェルといえばおいちゃん
215名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:57:30.13 ID:3Yr4XZKM0
今日は、とってもアンダスタンド
216名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:58:19.65 ID:t65Ynmom0
影山ヒロノブ!?
217名無しさん@恐縮です:2013/12/30(月) 23:58:42.10 ID:Y1z77rM/0
高田里穂(19)
ってことは、やっぱ親は牧瀬里穂から名前付けたんだろうな、と思う30代のおれ
218名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 00:04:43.55 ID:GnzSDsLXO
これでまた仮面ライダーの映画に出られんヒロインが一人増えるか


正直オーズやウルトラゾーンは嫌々だったのか?
219名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 00:05:56.23 ID:dQrvyUQXO
>>212
フォーゼはスカイゼル兄さんだろ!
220名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 00:08:45.88 ID:nU/02ye50
ふんにゅ〜!
って言ってた怪力な娘か
221名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 00:09:53.06 ID:59w+CN9bO
オーズは本放送とKBS京都の再放送と観たな。
でも、ながら見だからヒロインの印象は極めて薄い。
222名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 00:10:43.92 ID:gnyBdw5K0
こんな人中国でいなかったか?
リー何とか
役所は顔からして謎のアジア人だろ
223名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 00:10:50.62 ID:ICZU/op3O
怪力の妹はイマイチ設定がわからんかった
怪人の仲間とかの伏線でもなかった
224名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 00:13:48.13 ID:OJk86Cpe0
この子はかわええ。
225名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 00:14:38.49 ID:WGJFV+Es0
ちょwww
ひなちゃん大出世www
226名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 00:16:00.83 ID:WGJFV+Es0
>>45
電王の姉は女版お前らに消されただろ
227名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 00:16:15.87 ID:kUNvvPmTO
>223
最初は彼女の中に恐竜メダルの怪人が潜んでるって設定になるはずだった
228名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 00:16:52.81 ID:NgMDRIFJ0
こんな顔だったっけヒナちゃん

アンクヒロイン説ワロタ
229名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 00:18:33.57 ID:y/ZE3BV20
同じ事務所の土屋太鳳とか東映特撮に採用されなくて仕方なくウルトラマン
のほうに回っていた形なのに、今ではウルトラマンなど影響力が無さ過ぎて
ちょっと出てたぐらいだとまったく知られないから、土屋太鳳は正統派の売り
出しだから特撮みたいなのは出ないでいいドラマ映画に入れられて、高田は
ランクが落ちるからに特撮ライダー送りだとか勘違いしている糞バカとか
多いから、高田も迷惑してこのラインとはもう特に関わりたくない
230名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 00:19:09.77 ID:HODp9SpK0
何このロッキー2みたいなタイトル
231名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 00:19:27.39 ID:Llm8gUMn0
白鳥はどこいったの
232名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 00:20:27.17 ID:7knfe9M70
エイドリア〜ン
233名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 00:23:39.76 ID:N8gbbXZ10
えっなんでオーズは糞みたいな流れになってんの、めちゃくちゃ面白かっただろ…
オーズもバースも近年では珍しいガッチリした男らしい体格だったし
なによりオーメダルの売上が凄まじかった
フォーゼから内容も売上も右肩下がりしていってロックシードも売れ残りまくり
数が捌けないからって1個あたりの単価をバカみたいに上げてて呆れる
234名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 00:25:15.72 ID:axZW/HrS0
番組の企画じゃん。。。
235名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 00:27:01.91 ID:59w+CN9bO
>>233
売れてるのニュースで観た記憶がある。
236名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 00:32:13.80 ID:F19AFwP80
久留米出身なんだよね
期待しよう
237名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 00:34:04.18 ID:xlxmyoOU0
大人っぽくなったな
238名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 00:37:23.97 ID:OppwhB180
教育テレビに子役で出てた
巨乳の子か?
239名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 00:37:49.41 ID:1eWudwQi0
炎の友情だっけ
240名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 00:39:52.60 ID:74aytTM10
今やってるライダーの映画で、伊達さんがノブナガ役でチョット出てた。
ちなみにアクセルがヒデヨシ役だった。
241名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 00:41:13.59 ID:ytCSxzMO0
ヒナたそー
242名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 00:43:58.95 ID:ZHXc5Hs70
>>233
ホラ吹くなよ
フォーゼは売れただろ。ちゃんと調べてから書けよ無責任野郎
243名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 00:49:23.92 ID:THFPGLb+O
ロッキーのリメイクかよ
244名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 01:01:35.28 ID:lpEfQjsD0
オーズ見てたのに全然見覚えない
245名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 01:06:15.89 ID:8Y3ctc2R0
パンツの人あんま見ないな
アンクのひとはドラマで見た
伊達さんはオーズ以前からちょくちょく見てたけど
バズーカは顔思い出せん
246名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 01:09:50.10 ID:EuvK3K/R0
>>102
ハリウッドってそういうやらせに金を積んだからと言って付き合ってくれるほど
甘いの?
いくら落ち目とは言え、エンタメの本場でしょ。
247名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 01:11:11.86 ID:JJ8xoQsB0
>>226
それはハナさんだろ
248名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 01:16:42.82 ID:Io1fh+Ci0
いろんなサポートついて3月程度でだから
そういう絵がかかれてたんだろうなと
249名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 01:16:59.55 ID:BXuxcBud0
オーズ殆ど観たけど全然思い出せない
バイト先の女店長のが覚えてる
マジでわからん
250名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 01:21:03.65 ID:e8OwoK3DO
そんなに熱心に見ていた訳じゃないから主人公さえ覚えてない
ここを読んでメダルの話だと思い出したら宇梶の顔だけ浮かんだ
251名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 01:21:24.85 ID:DcRAds4o0
比奈ってあの怪力の子だよね?
なんか写真と全然ちがうような?
もっとぽっちゃりしてなかったっけ?
252名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 01:22:09.99 ID:JJ8xoQsB0
しょうがないよ
オーズは駄作なんだもん
253名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 01:22:51.39 ID:o3Efin8C0
この人ってホモなんでしょ?くさいくさいwwwwwwwww
254名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 01:23:48.50 ID:fYs8/TdA0
>>252
フォーゼやウィザードに比べりゃはるかにマシだろ
255名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 01:27:43.27 ID:JJ8xoQsB0
フォーゼは少なくとも前半は面白かった
ウィザードはノーコメントでw
256名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 01:30:20.39 ID:BCV8IBMO0
>米映画『リッキー2』(2014年夏、全米100館で 公開予定

ハリウッド映画っていっても、全米公開だったら2500〜3500館だから
実際はVシネレベル
257名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 01:32:59.65 ID:Sm5V/W3t0
事務所の後輩には負けないと言っていたな。
258名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 01:35:21.50 ID:efgXXVVq0
>>238
巨乳じゃないから違うな。
259名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 01:43:47.18 ID:9x6m8BMG0
オーズはとりあえず見たけどまったく憶えてない
260名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 01:47:11.24 ID:ekD8DMqQ0
>>31
2号ライダーポジだったもんな
261名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 01:47:41.27 ID:ekD8DMqQ0
>>24
フォーゼもフォーゼの頃より可愛くなってる
262名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 01:52:29.85 ID:ekD8DMqQ0
>>190
アギト誰?
263名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 02:20:21.58 ID:/kjy2FkD0
>>5
マジレスするが、アル役ブルースウィルス、マゲドン役ジャンクロードバンダムじゃ?
264名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 02:21:04.02 ID:qx0/1EkC0
http://www.youtube.com/watch?v=KjxF0kNlrRY
高田里穂と橋本環奈が出演するイケアの宣伝ミニドラマ
住吉家物語
265名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 02:27:59.57 ID:rp6TLLaaP
ふんにゅー!
266名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 02:28:40.55 ID:18tiHOxQ0
俺の白鳥百合子は?(´・ω・`)
267名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 02:30:18.71 ID:aEPkRUFf0
ひなちゃんこんな顔だっけ…美人になったなあ
268名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 02:30:23.95 ID:18tiHOxQ0
オーズのヒロインってメズール様人間体でしょ?(´・ω・`)
269名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 02:34:52.91 ID:RlEfar/X0
世界的に活躍すると、バー系がやってきて
拉致られるんじゃないの?
270名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 02:39:10.99 ID:jAq2qRvQi
>>262
結構露出あるよ
いわゆる”美人”じゃないから目立つヒロインやることはないんで印象薄いけど
個性派な登場人物でよくクドカンドラマに起用されてる
地味にバラエティもレギュラー出演があったり、CMとかもよく出てる
ちゅらさん・新撰組!・ゲゲゲの女房など朝ドラ・大河もでてるよ
271名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 02:44:07.46 ID:QIdYN6Pg0
>>141
画像ありがたくいただきました。
本当は愛理さんよりハナさんのファンです。
272名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 02:45:26.42 ID:7BLo0TfkO
>>212
フォーゼが座薬なら剣はつけペン
273名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 02:46:09.66 ID:enmtP1cZO
>>212
クッソワロタwww
でも子供には人気あったらしい
ソースはおもちゃ屋で働いてる知り合いの話
274名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 02:49:40.16 ID:CmSVM0qqO
なかなかきれいな女の子だね。
こういうアジアンビューティーな子がハリウッドで
ブレイクしてほしい。
菊地凛子みたいなのが日本女性のデフォだと
思われたらたまらんw
275名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 02:51:00.70 ID:e4myxM1wO
ライダーだけじゃなくて、ウルトラでもヒロインやってる。


ウルトラゾーンだけどなw
276名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 02:53:38.06 ID:ywuUFigdO
>>238
それは、飯田里穂な!
今は、声優アイドルとして頑張ってる!
277名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 02:56:14.18 ID:EDXl5deN0
>>195
なすびが出てたのはW

>>262
ファブリーズCMで今期のぶどうライダーの母親やってる
278名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 02:58:35.47 ID:3i4LtTov0
>>184
うむ、甲斐まり恵もババくさかったけど元々美人でお天気お姉さんの時は可愛かったしな
ディケイド→夏みかん、ダブル→うんぽこと比べるとそれはもう
279名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 03:00:36.78 ID:MEz2X+hFO
マネージャーがプロデューサーにお尻貸したのかな?
280名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 03:02:08.21 ID:nqhQV5B00
小さな映画でも結果が出たのはいいことじゃないか。
まだ若いし将来が楽しみだ。
281名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 03:03:20.46 ID:+UOsmz4T0
紙さんは元々クドカンとかの劇団の人でアギトの時点で結構知名度あった気がす。
アギトでブレイク女優ていったら最終回三部作のパティシエのアギト化の人かな。
282名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 03:04:45.09 ID:LfVTW/3o0
ウルトラゾーンでおパンチラしてた子か
283名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 03:10:43.92 ID:OfFhD7eA0
>>266
今年のお正月でブログの更新が止まってるお(´・ω・`)
ttp://blog.livedoor.jp/rainbow_mickey/
でも密かに2014年の元旦更新を期待してるお(`・ω・´)
284名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 03:30:50.80 ID:KO80XpHz0
>>116
NHKの土曜夜にやってるクイズ番組で準レギュラー?か知らんが結構見かける
285名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 03:42:25.70 ID:FGxjEbH20
286名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 03:56:58.28 ID:jr6kuLgx0
>>285
違う。あと同タイトルのフランス映画とも違う。高田が出るのはたぶんこの映画の続編。

Ricky (2010)
ttp://www.imdb.com/title/tt1788434/?ref_=fn_al_tt_2

検索した限りでは日本に輸入された形跡はない。

たぶんこれ初めに日本人起用が決まっていて、高田は日本でのオーディションで
もう決まってたんじゃないかな? そんで番組は仕込みでは?
287名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 04:02:49.55 ID:34kkCUpr0
ちなみにこの娘も福岡出身
山本美月も同じく
288名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 04:30:46.11 ID:SZpSItHF0
>>286
その主演俳優でググったけどwikiすら無いじゃん
自主制作レベルの映画か?
289名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 04:35:25.87 ID:yWP9y5CY0
>>245
パンツの人はNHK木曜時代劇に出る。
http://www.nhk.or.jp/jidaigeki/nezumi/html_nezumi_cast.html
アンクの人は蜷川の舞台。
http://hpot.jp/stage/watashi
290名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 04:41:19.20 ID:xtUbv8Af0
随分痩せたな
ヒロインこいつじゃねーしっておもっちった
291名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 05:09:31.51 ID:yM9QxGbYi
>>245
伊達さんは昼ドラに板前役で出てたな
後藤さんはポテチのCMで見た
オエージはNHKの朝の連ドラに出てた
しかし最近のライダーや戦隊からのNHK行きの確率の高さは異常w
292名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 05:10:32.72 ID:PcXkRtg4O
戦国鍋TVの再放送で見たけど、可愛いし演技力もあると思った
個人的に元AKBの顔面センターと違って好感もてるし頑張ってほしい
293名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 05:13:37.06 ID:mRrwpweW0
仮面ライダーは知らないけど
グラビアで10回くらい抜いたことがあるから
活躍してくれると少し嬉しい
294名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 05:15:02.26 ID:BMoLIGUM0
>>291
後藤ちゃんはモデルのほうで頑張ってる
295名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 05:17:51.61 ID:VyW+U3odO
>>274
言ってることがジャニオタみたいでキモイよ
296名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 05:26:38.96 ID:f5/ikoY30
2ってことは1はそこそこ成功したのか?
297名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 05:28:33.58 ID:khaczzhbO
オーズ好きだったんで、応援したいっす。
298名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 05:29:26.24 ID:t7SqUUVP0
100館って相当小規模やな
299名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 05:33:32.22 ID:ghj+N3ah0
>>3
アンクちゃんは主人公だから
300名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 05:33:38.29 ID:qKrBjnp00
オーズ見てたのに全く記憶になかったけど
刑事の妹の怪力女か
顔の印象が違うな
301名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 05:35:12.12 ID:NaZXkhQH0
BoxOfficeでヒットしないし、1はVシネというか、DVDスルーなんじゃないかな
302名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 05:37:17.15 ID:BCV8IBMO0
>>301
イタリア・フランス製作の輸入映画でアメリカでは単館上映
2にアメリカ資本が参加するのかどうかは知らん
検索しても、製作のニュース記事も出てこない
303名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 05:38:07.44 ID:DWInL48RO
日本人の美女が菊地だと思われるのは困るから、できレースでも高田を応援する。
と思ったがハリウッド女優とかいってグラビア辞めるのは困る
夏菜や菜々緒みたいに女優になってもしばらくは水着グラビアはやってもらいたい
304名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 05:45:15.87 ID:4pNez9LFi
この子が悪いわけではないがオーズほどヒロインの存在希薄なヒロインも近年いなかったな
ストーリーにほとんど絡まねぇ
305名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 05:45:46.52 ID:9FMf+nUqO
この間たまたま番組を見たな
この子がオーディション受けに行く回
結局受かったなら本当に良かった
英語も演技も真剣に勉強してる感じで
物凄く頑張ってるのが伝わったから受かるといいなと思ってたよ
おめでとう
306名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 06:01:31.67 ID:BCV8IBMO0
ああごめん、フランス映画の続編ていう記事もあったんだけど
>>1の記事の、映画の内容からすると>>286のアメリカ映画の方だね

DVDは出てるけど、確かに>>301のとおり、上映実績がみつからないし
http://www.amazon.com/Ricky-Matt-Markey/dp/B00B0LKPPS
レビューも3件しかついてないw
307名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 06:25:22.11 ID:cjaMIa1j0
>>246
金が全て
308名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 06:34:11.63 ID:c+LPjwC40
>>5
あいわんとごーしょっぴんぐ!
309名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 06:37:30.58 ID:CS0nE6wa0
いつの間にヒロイン枠がアンクからふんにゅーに変わったんだ
310名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 07:13:22.10 ID:CqUeqHyL0
この子生稲晃子と同じ匂いがする
311名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:51:16.82 ID:Sgd51jfeO
嫁がオーズの801にはまって、俺まで変な視線で見るようになった
312名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:51:23.11 ID:UGUZ0jUb0
仮面ライダーフォーゼ:福士蒼汰(研音)、清水富美加(レプロエンタテイメント)
仮面ライダーオーズ/OOO:渡部秀(アミューズ)、高田里穂(SMA)

・・・フォーゼの勝ちっ!
313名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:52:09.04 ID:5sQmv99P0
貪るようなベッドシーンがあるとかないとか
314名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 08:53:47.01 ID:zpW4EsRUO
オーズは面白かったな
315名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:18:58.74 ID:msK/Pnrl0
316名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:46:39.80 ID:JJ8xoQsB0
>>291
今季の朝ドラの戦隊枠はアレでいいのか・・・?
317名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:53:32.77 ID:dP2QUjJC0
>>190
ディケ
318名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:55:36.39 ID:X1VLZVj50
可愛い顔してたけどなんか地味だったよな
まぁライダー系のヒロインはなかなか売れないから頑張ってほしいな
319名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:57:16.93 ID:AWlimx5J0
>>1誰だよコイツ・・・
どう考えても、真矢みきの偽物みたいな、喫茶店店長の方が可愛かったぞ。
320名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 09:59:36.32 ID:ZaqO9Pv+0
ロッキーのパロ映画リッキー1の続編かと思った
321名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:09:51.61 ID:y/ZE3BV20
朝ドラヒロイン並のランクや活動していなかったら
90年代までの特撮ヒロインみたいに芸能価値まったくゼロ 
芸能人活動の実態もほとんどゼロでリストラみたいなのと一緒レベルで
売れていない扱いして難癖付けてこき下ろす糞バカが多い
から手に負えない

ライダーヒロインとかもともと芸能的に価値ゼロどころかマイナス底辺仕事
だったのが、大手事務所内のその他大勢からランクが上がって次にアイドル映画
ドラマの目立ついい役がゲットできたり出版不況でも大手から写真集出せる扱いに
上がるぐらいの価値にまで大きく上がったというのだけで躍進
322名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:13:00.91 ID:TTLtnwF30
>>1
テレビ局が絡んでる時点でもうねぇ・・・。
323名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:20:24.50 ID:XeWQ9cszO
ハリウッド進出とか某芦田プロみたいだな
324名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:22:06.01 ID:JJ8xoQsB0
>>323
さすがにパシフィック・リムクラスの大作と比べるのは芦田プロに失礼
325名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:24:00.71 ID:qXD2O25MO
ドクター、キヨちゃん海に投げ込むよ
326名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:51:09.13 ID:opsaP8KA0
かわいいし、肌が綺麗で、おっぱいもいい形なのに、いったい何の文句があるというんだ
327名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:56:11.35 ID:cpkV5KwhO
「企画」
328名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 10:58:18.97 ID:tpy8DThS0
>>321
朝ドラヒロインになっても視聴率低ければゼロどころかマイナス扱いだし、
もし出演作品がヒットしてもステマステマと馬鹿の一つ覚えで騒ぎ
やはりゼロどころかマイナスの価値だと言う。
口開けて餌待ってるだけの無能の僻みは果てしないのだよw
329名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:05:33.67 ID:DhdD8qJ5i
>>41
皿洗いしてたんじゃね?
330名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:13:17.86 ID:ofrMeEZjO
オーズ面白かったもんね
すごいね
331名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:27:43.71 ID:0O0Sx+y/O
演出なんだろうけど同じ事務所の二階堂ふみや橋本愛より格下扱いなのが不思議だったなあ
あの2人はお世辞にも社交性が高いとは言えないから仕事が俳優に絞られただけで演技から子供番組水着仕事にバラエティー何でもこなせる高田は事務所には有難い存在なはずなんだけどなあ
332名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:43:08.49 ID:y/ZE3BV20
二階堂ふみとかは特撮系とかではまったく需要がなく受けない系
橋本愛は特撮系だと間違いなく不気味な怪人に変わる役送りで、
ホラー系映画で採用されてよく使われていたのでそこからもう
特撮で怪人役やる意味は無く次のステップに行っていた

問題は土屋太鳳は高田と一緒に特撮ヒロインから次のステップに
行く売り出し方で動いていて、高田がライダーヒロイン勝ち取って
そこでの知名度や存在感が支持されてウルトラゾーンに行って、
土屋はしょぼいウルトラマン映画で存在感も無いからウルトラゾーンにも
採用されずに地味にやっていたのが、その後は土屋は特撮モノなど出ない
お高い演技派扱いで優位になっていったというおかしなことになっていた

ソニー事務所は大きく割を食った高田の失地回復のために特別なデカイ手を使った
333名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:49:00.01 ID:HMscrs/h0
画像見るまで飯田里穂と思ってた(;^ω^)
334名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:52:46.70 ID:S3wNgKMs0
よかったじゃん。おめでとう
335名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:54:29.25 ID:jr6kuLgx0
>>301 >>306
DVDスルーならimdbにはvideoと出る筈なので、一応は劇場で上映はしているのでは?

但しimdbにも上映実績が明確に書いていないレベルの作品だけど。

>>332
>ソニー事務所は大きく割を食った高田の失地回復のために特別なデカイ手を使った

アメリカの低予算映画の出演で「ハリウッド進出!」と言い張るのがデカい手?

まあいろいろ「裏」はありそうな気はするが(高田の出演を条件に出資は日本側とか・・・)
336名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 11:59:38.02 ID:QSksTfIz0
自分の中ではウルトラゾーンのリホ隊員
337名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:04:08.58 ID:7pbQODlU0
>>1見て「顔変わってね?」と思ったが
>>17痩せただけか?
338名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:04:38.98 ID:Zo+6aNQS0
>>316
後に成長した子供役で長女がミュージカル版のセーラーマーキュリー、長男が仮面ライダーサイクロンが出て来る
339名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:05:03.19 ID:DcRAds4o0
オーズは同色メダルコンボでわくわくしたな

サゴーゾ、タジャドルコンボ
340名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:07:49.05 ID:RdHVlXw5O BE:2846772858-2BP(0)
>>339
ガタキリバェ……
341名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:10:10.54 ID:fhS4FeuF0
>>337
すいえんさーとかで一応ずっと見てきてるけどほとんど変わったって印象はないなあ
342名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:10:22.40 ID:JqYXJQDQP
>340
お前金かかんねん
343名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:11:52.30 ID:XJWXhTDO0
最初から決まってたんだろうな。なんとかだっしゅ!
344名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:13:09.76 ID:PApuHFeU0
オーズのヒロインって言われても思い出せなかった
345名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:17:43.11 ID:RdHVlXw5O BE:3487296277-2BP(0)
>>344
ヒロインじゃなくて、ふんにゅーっ!する人だからな
346名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:27:30.03 ID:/X91HDSh0
受けたオーディション数が200以上って3ヶ月くらいでこれだと
1日に2つくらい受けてたのか。
347名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:32:21.29 ID:eTPkGm3+0
>>346
書類選考落ちも多数あっただろうから
1日に2つとかではないと思う
348名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:34:42.63 ID:fhS4FeuF0
ほとんど書類落ちだよな
349名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:35:41.70 ID:nK+WliYn0
アメリカの映画館は日本の10倍だぞ
つまり日本でいうと10館公開ぐらいの作品
350名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:47:25.46 ID:JJ8xoQsB0
>>338
仮面ライダーサイクロンって一瞬誰だか悩んだじゃないか!
351名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:50:15.90 ID:RdHVlXw5O BE:5764713899-2BP(0)
仮面ライダージョーカーとサイクロンサイクロンはあったが
仮面ライダーサイクロンは何か思えば小説か
352名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 12:52:03.26 ID:tLViTT+G0
オーズ面白かったからな
ひなちゃんも里中くんも可愛かったし
アンクのヒロインぷりと脇の伊達さん5103カップルも素晴らしかった
353名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 13:16:03.17 ID:cjqCz325O
最近のライダーはヒロインの顔が見分け付けにくい
ウィザードの倫子さんとか熟女枠しか特徴ない
354名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 13:20:02.30 ID:7pbQODlU0
りんこちゃんは熟女枠だったのか…
355名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 13:23:40.75 ID:7xLOJr090
>>1
リッキー1を知らない
356名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 13:28:28.87 ID:64tfacWL0
>>353
倫子ちゃんの中の人はまだ21歳だぞ
設定では20台半ばだったけど
チンプイや仁藤の人と同学年で、去年成人式だ
357名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 13:28:32.35 ID:cjqCz325O
オーズとブレイドは設定が分かりやすくていいね
デザインが問題ありまくりだが
358名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 13:29:25.67 ID:2bsQmgYrO
テレビ番組がバックにあったんなら番組が金で買った役なんだろ
359名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 13:30:24.31 ID:fhS4FeuF0
>>353
高田里穂がオーズに出た頃はまだ芸能界にいない美人が出てきたと思ったもんだがなあ
凛子も文句なしの容姿だけどオノマチの亜種って感じがした
360名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 13:33:18.97 ID:KfiKu70kO
番組見たとき、ん?て思ったがやっぱ100館て小規模なんだw
361名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 13:36:32.49 ID:zt9h+5gF0
ペンギン!

ニワトリ!

スズメ!
362名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 13:38:22.01 ID:7zNFiiB80
倫子て電王映画3部作の婆ちゃん編に出てた子だよね
あん時はすげえ泣ける良い演技するなあと思ったが
363名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 13:51:09.17 ID:pPMOxHpw0
アンクの人、TRICK矢部のスピンオフにも出てたよアンク役でw
オーズの人は救命病棟にも出てたね
オーズチーム活躍して欲しい
364名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 13:58:07.60 ID:VrgLaClD0
365名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 14:00:45.57 ID:/kydMPeX0
残念ながら「ハリウッドが〜」こうたら言う威厳がもう今のハリウッドには
ないっすから〜
366名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 14:01:48.82 ID:2gP3RgLB0
謎の怪力設定の子か
367名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 14:05:24.26 ID:le8CRvYXO
取っ掛かりは何だっていいんだよ。俺は応援する。
368名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 14:09:01.44 ID:mBdEB9pN0
エイドリアーン!
369名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 14:11:18.74 ID:mBdEB9pN0
電王のヒロインは、芸能界の慣習に耐えられずにやめちゃったね。
ケイダッシュの谷口みたいな酷い奴に枕するよう命令されてたんだろうな。
370名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 14:11:24.21 ID:XBpJ2tQN0
暫く見ないなあと思ってたら海外いってたのかw
なんでこんな無茶ぶりさせたんだか…
演技力自体は結構あると思うんだけどね
371名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 14:12:29.36 ID:677a3FrE0
コマンドーの中に出てきたな。
372名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 14:13:45.05 ID:BsdcfPu70
菊地凛子程度のルックスでやれるんだから
一線級外れた女優はもっと海外に行けばいい
373名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 14:17:41.82 ID:nsrerA2lP
リッキーってロッキーのパロディじゃなかったの?
ランボージョーダンとかの頃の
374名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 14:20:32.16 ID:lpyXfo9Q0
ロッキー2を借りたとおもったら、リッキー2だった
375名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 14:22:43.96 ID:7ZF+2qO9O
この子がオーズの一番の出世かな
376名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 14:36:28.85 ID:dIaQiDOX0
お兄ちゃん!
ふにゅー
377名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 14:39:24.45 ID:64tfacWL0
>>363
オーズは1月から、これに同心役で出るよ
予告で観たけど、ちょんまげ姿も似合っていた

http://www.nhk.or.jp/jidaigeki/nezumi/
378名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 14:40:20.23 ID:pFFE2+H20
フォーゼのヒロインの子がひっそりとオールザッツ漫才に出演してたな・・
379名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 14:44:41.22 ID:lGXEhmyw0
ハリウッドの監督に騙されて早く脱いでくれ。
腐ってしまう前に。
380名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 14:47:27.95 ID:uZgCkTo10
有吉の番組で追ってたやつか
381名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 15:01:52.05 ID:k/k626Cx0
>>378
あの子は結構あちこちで活躍してるぞ
クィーンの方が見なくなったがどこ行ったんだ
382名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 15:10:16.29 ID:7ZF+2qO9O
>>378
最近の映画も二番手くらいで公開されてる。

あとCanCamモデルになった子もいて(もともと他誌のモデルだったよね)CanCamの中でかなり優遇されてるね
383名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 15:12:23.22 ID:4FPX5Bpy0
「リッキー1」って有名な映画なのか?

その続編ってパイレーツオブカリビアンの続編程ではないとしても
「グレムリン2」に出るくらいのことはあるの?
384名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 15:32:39.57 ID:efgXXVVq0
もう水着写真集や水着DVDは出さなくなってしまうのか…。
385名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 17:04:11.38 ID:dqCM//ROO
ハリウッドも良いけど、日本で頑張ってる里穂チャンを見続けたかった。ガンガレ。
386名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 17:09:03.72 ID:AQXFP9V4O
お察し(笑)

>その挑戦の過程は日本テレビのドキュメントバラエティー
>『ウーマン・オン・ザ・プラネット』(毎週土曜 後11:30)で放送されてきた。
387名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 17:17:21.68 ID:BMoLIGUM0
>>369
あれは佐藤健のヲタに佐藤健と付き合ってるって勘違いされて逆恨みでとてつもない叩かれ方して病んじゃったからだ
実は白鳥百合子じゃなくて秋山莉奈と付き合ってたんだけどな
388名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 17:20:36.05 ID:BMoLIGUM0
>>381
クイーンはモデルとして活躍中
CMにもよくでてるしCSのドラマでWの翔太郎と共演してたりしてた
後は事務所に推されて地上波ドラマでれば人気出そう
389名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 17:23:15.04 ID:T1ebk+x50
可愛かったからな
いい尻だったし
390名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 17:24:58.86 ID:4vm77sjYO
最近はライダー役より女の方が出世できるのか
391名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 17:27:31.93 ID:DWiPRPIr0
事務所が頑張って仕事取ってる感じ
可愛いし、普通に売れて欲しいかな
392名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 17:30:29.60 ID:cuxzTo66O
ゴリ押し感がないのがいいね
393名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 17:45:39.21 ID:N8gbbXZ10
可愛いけど特徴ないよね
剛力とか前田敦子はブスだけど印象に残る
394名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 17:46:38.16 ID:j+DLguMR0
>>246
ルームメイトに英語力不足を指摘される
演技の学校にちょろっとだけ通う
オーディションや学校に部外者のカメラマンがずけずけと同行
新人が事務所社長とプライベートな付き合い


所詮バラエティ番組だし、ガチとは思えなかった。
395名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 17:49:24.58 ID:kUF4nMdMi
アンクのほうがかわいい
396名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 17:51:14.99 ID:kUF4nMdMi
>>116
フォーゼの女はみんなかわいかったな
397名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 18:03:18.97 ID:lpyXfo9Q0
>390
1号からは島田陽子が
2号からは山本リンダが出てるだろ
398名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 18:05:33.18 ID:Sm5V/W3t0
白鳥百合子は復活して欲しいぜ。
399名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 18:11:27.28 ID:JJ8xoQsB0
>>397
島田陽子はともかく
山本リンダは出演時もう売れっ子だったよ
400名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 18:48:23.41 ID:/2RW32V50
>>399
いわゆる「アイドル」から「セクシー路線」へ行く
過渡期と言ったほうが近いかも>山本リンダ
「困っちゃうナ」→ライダー出演→「どうにも止まらない」「狙い撃ち」
401名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 19:07:59.09 ID:IDOu5xbF0
>>387
それもあるかもしれないが、しゃべくりでイニシャルだけどフット後藤が仮面ライダーに出てたグラビアアイドルを抱いたって言ってて当時関西ローカルのバラエティで競演してたこの子の名前が上がってたから>>369も当たらずしも遠からずかなって思う。
まあ芸能界は一筋縄ではいかんのだろうな。
402名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 20:22:42.14 ID:7ZF+2qO9O
>>401
後藤と白鳥、共演してたの?
しかし後藤もクズだな
403名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 20:48:23.46 ID:c9/hfA1+0
カブト以降見てない、電王でアタマきてブラウン管にライダーキックした。
404名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 20:57:58.92 ID:gOlEIjVNO
彼女も変なヤンキーに騙されてヤられちゃうんだな
知らず知らずに薬もやらされちゃって
哀れだわ
でアメリカで売れなくなってくたびれた顔で帰ってきて人生崩壊するんだろうな


そうならないことを祈る
405名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 21:00:29.31 ID:EqtYPIfT0
406名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 21:03:14.66 ID:WTEAKSds0
ウルトラゾーンのこの子は面白すぎたな
オーズでもアンクを締めあげたりして可愛かったけど
日本で活躍して欲しかったけど
407名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 21:04:36.41 ID:ekD8DMqQ0
>>277
ああトラウマか
408名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 21:04:52.04 ID:Lg7DcnY30
日テレが裏で何かしてくれたんだろ?
それか枕かw
409名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 21:05:19.90 ID:ekD8DMqQ0
>>268
メズたんは主人公ではない気が
410名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 21:06:39.72 ID:ywuUFigdO
>>390
いやいや、最近は全然出世してないよ
おしりーなが、頂点でしょう。
411名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 21:07:10.30 ID:ekD8DMqQ0
>>401
ライダーに出てたグラドルってお尻か芳賀ゆりあだろ
412名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 21:09:04.50 ID:ekD8DMqQ0
>>410
みかんだろ
413名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 21:10:23.46 ID:59w+CN9bO
>>378
あの娘は、フォーゼに出演していたのか。印象薄いな。

因みに、今年のオールザッツは面白い方だった。
414名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 21:12:41.20 ID:PfLRe1b/0
芸能界もあの手この手でスターを作ろうと必死だよなぁ。
415名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 21:22:23.64 ID:DAdGK2+N0
仮面ライダーヒロインキャラで覚えているのは、ヒロシサンとこの子だけ。
怪力キャラ好きだったのだろうか。
416名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 21:33:58.22 ID:cjqCz325O
電王は白鳥倒れたから全部書き直したもんな
小説でいいから完成版のストーリー知りたかった
417名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 21:44:24.94 ID:ekD8DMqQ0
>>416
主軸は変えてないよ
418名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 21:59:41.06 ID:IC5/q/430
放送当時のハナ役の子のブログに長文で書き込まれた説教が気持ち悪かった
あんなのが毎日来たら精神的に辛いのは理解できる
コメ欄閉鎖しろって思ったけど売れる前からファンと繋がってた大事な場所だからできなかったんだろうな
419名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 22:10:15.32 ID:/NDInM8t0
怪力って設定がなんか無理あったな
420名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 22:15:02.45 ID:YEWtsDRp0
どう考えても、大出世とは程遠いな
小作品に、番組でねじ込んだとしか・・・
421名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 23:17:14.17 ID:yPPnvUFy0
確かにこの子は可愛いしそこそこの演技だったけど、ヒロインはアンクちゃんだろう
キバの小池里奈みたいなポジションだった
422名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 23:26:34.48 ID:nSC5TcHz0
実家が近所
423名無しさん@恐縮です:2013/12/31(火) 23:57:12.17 ID:YsNyck/7O
>>418
長文説教女の正体は、
ヨン様→ハニカミ→ハンカチ→羽生結弦と乗り換えて来たようなBBAヲタ。それのイケメンヒーローヲタBBA版。
424名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:10:34.65 ID:LXGJAdUI0
白鳥なら外国でも容姿受けそう
425名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 00:21:15.76 ID:8mX6l/6A0
れいぷされる役みたいだな
426名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:06:23.39 ID:YrCwgkJa0
ヒロインはエイドリアンだろ
脇役なのにヒロインはないわ
427名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:21:24.77 ID:pfNknGnc0
節子(ry
428名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 01:26:36.40 ID:sAfYSV2s0
キスシーンはあるんだろうなあ
429名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 09:44:14.74 ID:kIrRhl7p0
夏に録っておいたスパーヒーロー大戦を見た。
比奈ちゃん可愛かったがここでも真ヒロインは海東ってオチなのかw
430名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 09:51:17.56 ID:b1tcaYQ90
ヒナちゃん毎週ブスだなあって思いながら見てたわ
431名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 10:01:02.20 ID:wi67Cx4P0
ウルトラゾーンのミニスカピチピチ太もも隊員服がよかった・・・(;´Д`)ハァハァ
432名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 10:10:22.27 ID:/CBUUy+HO
ひなだお!
433名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 10:17:35.52 ID:AKDZToo50
オーズは終了後誰もパッとしないな
434名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 10:25:37.20 ID:y6LmJT4cO
志摩子さんか
435名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 10:32:34.91 ID:3hTSjlua0
インディーズ映画「Ricky」で続編を作るのか
http://www.imdb.com/title/tt1189076/?ref_=fn_al_tt_1

前作はたった1館での上映だけど、2作目は100館予定??
http://boxofficemojo.com/movies/?id=ricky.htm
436名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 10:41:27.04 ID:O8LIu4wd0
二階堂ふみ・橋本愛・土屋太鳳の3人に追いつかないとな。
437名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 14:17:55.18 ID:t2Qw1ikS0
>>435
過去レス嫁。

高田が出るのはそのフランス映画とは全然関係ない全く別のRicky
438名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 17:54:40.71 ID:6SQOHssW0
ライダーヒロインで美女といえば芦名星 一択
439名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 18:43:42.97 ID:/ATUn5d40
嫁ザリガニとかいたな
440名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 19:22:29.25 ID:6SQOHssW0
松本若菜 相棒に出るのか
441名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 19:41:52.41 ID:R1GYMsz10
この子かわいいよ
日本でやってもそこそこの場所まで行けたと思う
あえてキツいほう選んだ精神性は評価したい

オーディションの合格に日本のTVshow付帯による梯子がかかってないことを祈る
そのへんのことアメリカはビジネスライクに普通にやるから逆に疑いの目で見ちゃうね
菊地凛子みたいにいきなり出てくるほうが信用できるわ
442名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 19:55:14.24 ID:EcHxru6m0
>>438
ヒロイン・・・なのか?
怪人だろ。
怪人でヒロインは確かにいるけど
普通は主人公サイドまたは主人公と恋愛関係になるとかじゃないと。
443名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 20:06:09.16 ID:nFrsNVQH0
>>442
Wのヒロインは若菜姫
444名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 20:09:10.24 ID:9zpM5QAcO BE:711693252-2BP(0)
>>442
ライダーじゃ恋愛系ヒロインのが珍しいがな
それにしても、ふんにゅーっ!の扱いはヒロインのそれじゃなかったが
445名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 20:31:52.90 ID:EcHxru6m0
>>443
ヒロインはフィリ・・・所長では?

>>444
キバは恋愛系ヒロインでしたね。
446名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 21:38:15.35 ID:uZ/K6std0
仮面ライダーオッス
447名無しさん@恐縮です:2014/01/01(水) 23:54:37.70 ID:nFrsNVQH0
>>445
フィリップはヒロインと恋落ち(近親相関)寸前だし所長はおやっさんだろ
448名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 05:24:56.16 ID:/+OMfPSV0
うんぽこはどこいったの?
449名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 05:30:51.65 ID:5WjJv0zS0
>>448
科捜研の女でレギュラーやってる
450名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 05:50:09.31 ID:G0fh/SRp0
おー!比奈ちゃんがエイドリアン役に抜擢されるとは!!
451名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 05:58:22.71 ID:nvQ9qGU80
>>396
新仮面ライダー部員の足立梨花ブサっと思ってたけど
アメ女で暦の上ではディセンバーを踊っているまめりんは可愛かった
452名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 14:16:46.20 ID:EuNwW4950
菊地凛子を超えてほしいな
453名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 15:20:27.69 ID:MZw4laWn0
>>451
それこそ不細工やんw
454名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 16:58:15.53 ID:oXIdNVJi0
200億円近いハリウッドでも指折りの超ビッグバジェットで
ヒロインやれちゃうレベルになった菊地凜子を超えろとか
正直あまりにも無茶振りすぎる気が
455名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 17:12:16.53 ID:Pcxw6tJvO
里穂ちゃんよかったね
456名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:47:09.76 ID:hMwzWfn40
>>447
> フィリップはヒロインと恋落ち(近親相関)寸前だし

誰だったっけ?
所長がアクセルと結婚したことしか覚えてない。
457名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 20:54:35.20 ID:8PiRjVV3O BE:4554835788-2BP(0)
>>456
よく翔太郎達が歌聞いてたアイドル
458名無しさん@恐縮です:2014/01/02(木) 22:09:15.76 ID:vHr6cusz0
>>456
若菜姫
459448:2014/01/03(金) 00:25:29.58 ID:5vs6H2ja0
>>449
そうなのか、すげーな
大嫌いだけど過去を曝かれても平然としてるタフさは見習いたいわ
460名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 01:10:20.18 ID:vFT4wbu60
ひなちゃんの怪力設定は
なんの為に必要だったのか
全く分からないまま終わった。。。
461名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 01:16:43.09 ID:OgVJODJb0
足立梨花が主演する「大東京トイボックス」と高田里穂「リッキー2」、どっちが値打ちあんだよ?
462名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 01:17:30.56 ID:z1Q6Np3GO
>>460
脚本が小林靖子だったから(若い女性に嫉妬するタイプ)、男性ファンを増やさないため、
必要以上に魅力的な女性にしないようにするためだという噂はあった。

ゴーバスもイエローはあんなだし(ガキ丸出しでヒス)、エスケイプはセクシーだけど
扱いがあんなだし、その他関わってる作品でそういう傾向がある。
463名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 01:21:17.55 ID:O19vHWizO
オーズはOPが好きだったけど、アンクとかいう奴に抱きついていた娘しか覚えがないな。
464名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 04:30:20.03 ID:JVFrLnEB0
ウルトラゾーンを見ていたアメリカスタッフとかが
いたんじゃねの
オーズじゃたいした出番なかったしね
ヒロインというより
ライダークラブの女性メンバーていう位置ぽい
ウルトラゾーンじゃ主役だしなw
465名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 13:30:39.36 ID:iHSs8Xz40
ウルトラゾーンでのこの子の存在は神だったよ
466名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 16:36:45.28 ID:vyQyGag+0
ウルトラゾーン、事件前の無意味なつぶやきが好きでした
467名無しさん@恐縮です:2014/01/04(土) 18:22:37.99 ID:xfOUVBZx0
>>462
可愛いのに怪力ってむしろ魅力的なんだが…
468名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 14:11:56.55 ID:c2F0evhr0
>>467
単に怪力と言っても、
ちょっとやそっとの力持ちレベルじゃないからな。
実は人間じゃないとか後々明かされるのかと思っていたけどそんなことは無く、
なんの為だったのかって思うのはわかる。
469名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 16:19:28.01 ID:ni0Uq8Sf0
癒しだろう
470名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 16:58:51.47 ID:6vhQThYt0
>>462
えっ、そうなんだ。
トッキュウの女子も微妙なツインテとショートボブで性格は大体お察し。
予告しか知らないから話次第では可愛く見えてくる…といいな。

比奈ちゃんが痩せて綺麗になってて驚いた。
身長もそこそこあったからあっちでも人気出るといいな。
まだ19歳だし、これからだ。
471名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 17:27:35.05 ID:hOpaeDeI0
よかったね
472名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 17:43:24.08 ID:ALLQUTig0
オーズの時はおデブちゃんだったが、綺麗になったな。
473名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 17:45:35.74 ID:XZ0DXJTpO
>>461
目糞鼻糞
474名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 17:51:46.48 ID:wAcmhnOj0
仮面ライダー史上いちばんかわいいあのヒナ役の子か
良かったな
475名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 17:54:01.59 ID:4lbQEPZo0
夏みかん=森カンナのほうはドラマやバラエティでよく見かけるな
同級生のあ〜ちゃんが親友で、同じ友達グループ
476名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 18:02:51.93 ID:FrK754Z6P
ヒナちゃんは未だに人気あるもんなぁ
かわいいし頑張ってほしいなあ応援するよー!
477名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 18:10:17.40 ID:ipKXhaRTO
460
比奈の怪力でヤミー妨害した場面あったりするんだけどな
あの力はアンクも一目置いてたし、単なる腐対策ではないでしょw
478名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 18:56:28.85 ID:s4lbV4ZFi
>>83
ピラティスやって体の浮腫みたいなのがどんどんなくなってスタイルも劇的に変わった
479名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 19:10:26.21 ID:mSUSnbKiO
>>95
まあでもハリウッドデビューしたってのはすごい実績にはなるよな
480名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 19:27:45.45 ID:SFx8Qgf/O
>>479
ライダー出演経験者だと芦名星みたいな例もあるけどな
481名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 19:27:51.21 ID:BgVlkpUN0
怪力だった子?
ずいぶん垢抜けたような
痩せたからかな
482名無しさん@恐縮です:2014/01/05(日) 23:53:58.60 ID:MHCYSNXG0
久しぶりに見たら、顔が違うw
痩せたんだねー、前はもうちょい顔が大きかったw
483名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 06:43:37.28 ID:we5oIBakP
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  4/1 東京10R 芸能 1yr
┃ 二十歳記念(GI) (第1994回美女ダービー) .┃(´∀` )<20歳(国際)牝(指定)オープン 定量 発走0:00
┣━┯━┯━━━━━━┯━━━━┯━━┻○━○━━━━━━━━━┓
┃1 │1 │山崎紘菜    │[94.04.25]│東宝芸能                ┃
┃1 │2 │岡本杏理    │[94.07.01]│スターダストプロモーション            ┃
┃2 │3 │清水くるみ  .│[94.07.16]│アミューズ                   ┃
┃2 │4 │福田麻由子  │[94.08.04]│フラーム                     ┃
┃3 │5 │高田里穂    │[94.08.16]│ソニー・ミュージックアーティスツ          ┃
┃3 │6 │藤原令子    │[94.08.16]│フラーム                     ┃
┃4 │7 │二階堂ふみ  │[94.09.21]│ソニー・ミュージックアーティスツ          ┃
┃4 │8 │吉倉あおい  .│[94.11.26]│スターダストプロモーション            ┃
┃5 │9 │清水富美加  │[94.12.02]│レプロエンタテインメント               ┃
┃5 │10│藤井武美    │[94.12.05]│A-team                      ┃
┃6 │11│広瀬アリス   .│[94.12.11]│フォスター                      ┃
┃6 │12│土屋太鳳    │[95.02.03]│ソニー・ミュージックアーティスツ・ウエストサイド ..┃
┃7 │13│川口春奈    │[95.02.10]│研音                    ┃
┃7 │14│松岡茉優    │[95.02.16]│ヒラタオフィス                    ┃
┃7 │15│荒井萌      │[95.03.03]│フォスター                      ┃
┃8 │16│相楽樹      │[95.03.04]│イトーカンパニーリセ                  ┃
┃8 │17│早見あかり   │[95.03.17]│スターダストプロモーション            ┃
┃8 │18│竹富聖花    │[95.03.24]│スウィートパワー                 ┃
┗━┷━┷━━━━━━┷━━━━┷━━━━━━━━━━━━━━━┛
美女ダービー・美少女記念(G1)part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1387808105/
484名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 10:07:51.88 ID:4X7pBFvN0
いいふとももしてる
485名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 10:13:32.20 ID:2J64oBpmO
ぽっちゃり体型が可愛らしかった
486名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 11:34:38.60 ID:1WYMqhip0
http://movie.walkerplus.com/mv47060/
リッキーってこれか?
フランス&イタリアの合作映画じゃん
487名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 11:37:14.92 ID:5D/2pRcg0
>>486
それじゃないって何度も書かれてるだろ
同じタイトルの別の映画
488名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 13:05:12.10 ID:UrkPyLiB0
>米映画『リッキー2』(2014年夏、全米100館

アメリカって広いから大作は何千館規模で上映するんだろ
めっちゃしょぼいやんけw
489名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 13:14:17.08 ID:4X7pBFvN0
キスシーンは許すがベッドシーンは許さん
490名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 13:16:15.01 ID:Q2RTrXKJ0
もう水着にはならんか
491名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 13:22:26.06 ID:CelHWokrO
全裸セックスシーン希望
492名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 13:31:29.35 ID:+CAisAjb0
去年NHKのマサカメTVにゲストで出てたけど可愛かったな
493名無しさん@恐縮です:2014/01/06(月) 13:35:07.63 ID:tcHltzhi0
アメリカは東洋人差別が半端ないからな。
東洋人が主演の映画なんて殆ど無い。
アクションができたからオーディションに受かったのかね。
494名無しさん@恐縮です
前作の出演者欄(http://www.imdb.com/title/tt1788434/fullcredits?ref_=tt_ov_st_sm)
に、Reila Aphrodite という日本人女性がキャスティングされているな。

芸名はおもっきりあちらの名前だが日系ではなく日本生まれの日本人らしい。
ブログ(http://ameblo.jp/reilaaphrodite/)をほんのちょっと読んでみたが、
かなり痛い(苦笑)、個人的にはあまりお近づきにはなりたくないが、
単身ハリウッドに渡ってハリウッド女優を目指してるらしいので、境遇的には
高田里穂と同じか。もしかすると、今回のキャスティングにはこの人が関わっ
てるのかもしれんね。