【芸能】ジョビジョバが限定復活、U-1グランプリ第5弾で新作コントに挑戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
ジョビジョバ限定復活!U-1グランプリ第5弾で新作コント 12月22日(日)10時2分配信

4月25日(金)から5月6日(火・祝)に東京・赤坂RED/THEATERにて「U-1グランプリ case05
『ジョビジョバ』 」が上演され、元ジョビジョバのメンバー6人が出演する。

「U-1グランプリ」は、放送作家、映画監督の福田雄一と元ジョビジョバのリーダーで俳優として
活躍するマギーによるユニット。「純然たる笑い」をテーマに、共同演出・脚本でコントベースの
舞台を上演している。過去には平成ノブシコブシ、ジューシーズなどが参加しており、第2回からは
長谷川朝晴、六角慎司、坂田聡が1人ずつ招集され、それぞれがマギーと息のあった掛け合いを見せた。

最新作となる今回の公演で、ジョビジョバは2002年の活動休止以来、約12年ぶりに全メンバーが
ステージに揃う。熊本の実家で住職になった木下明水、ゲームディレクターに転身した石倉力の
2人は今回の公演のみの限定復活。今のジョビジョバにしかできない、新作コントに挑戦する。

福田とマギーが繰り広げる、全編アドリブのようなコントも「U-1グランプリ」の見どころの1つ。
チケットは1月8日(水)に先行発売、2月22日(土)に一般発売される。かつてのファンはもちろん、
気になる人はこのジョビジョバ復活公演をお見逃しなく。

Yahoo!ニュース(お笑いナタリー)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131222-00000002-natalieo-ent
「U-1グランプリ case05 『ジョビジョバ』 」に出演する、石倉力(上)、坂田聡(上段左)、
マギー(中央)、長谷川朝晴(上段右)、木下明水(下段左)、六角慎司(下段右)
http://amd.c.yimg.jp/amd/20131222-00000002-natalieo-000-0-view.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:05:03.86 ID:mPToQJiJ0
マギーしか知らねーしタモリ倶楽部でしか見ない
3名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:05:23.57 ID:+yVOMoY6O
長谷川はすっかり二時間ドラマに染まってしまった。
4名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:05:47.59 ID:bNernmGv0
ハセは脇でよく見るよね。
5名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:05:58.34 ID:3WbMAW0j0
たけしに面白くないって言われたグループってこいつらくらいだろ
6名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:10:56.47 ID:oa8k+RlfO
長谷川しか見ないけど
マギーとか和解したんか
7名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:11:35.19 ID:lxMjD8OD0
あーらにやけたケロンパ
8名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:12:33.23 ID:ccJ2nneh0
人数おおすぎだわ
9名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:13:38.80 ID:tSih3svgP
ボクサーのコントが好きだった
10名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:14:16.30 ID:Z7SlLblD0
明水ほんとに坊主になったのかw
11名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:16:27.06 ID:uxlXcs4W0
ズビズバ〜パパパヤ〜♪
12名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:17:30.16 ID:JKrhUpwO0
ラブレボなつかしい。
13名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:17:31.70 ID:m5Fu+xZH0
フジがやたら推してた印象
14名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:20:20.74 ID:DHEryTJT0
タモリ倶楽部によく出るつまんない人と
昼ドラでよく見る人以外は知らない
15名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:21:41.25 ID:WIQrPFYpO
背の小さい方か
16名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:22:49.14 ID:O8kiVp9xO
何故か男には全く人気なく女には凄い人気あったよな
17名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:23:55.69 ID:tIyOtFk/O
モデルのマギーて昔コントやってたのか
18名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:23:59.62 ID:O8kiVp9xO
>>5
たけしに絶賛されたって謳い文句のグループのコンボイってのも消えたな
19名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:24:11.58 ID:smtMqCxN0
ゲーム開発者やってるって
どこなのか調べたら
セガなのか
20名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:24:52.62 ID:C90Khxjr0
ジャルジャルと区別がつかない
21名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:26:05.31 ID:iI0jhEEv0
長谷川は2サス俳優のイメージ
22名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:26:38.46 ID:diO0YfoK0
マギー「ジョビジョバのギャラは、俺が半分、残りを5等分だ」
23名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:31:30.43 ID:bIOc4pPMO
ジョビジョバの番組み
無敵後藤理沙が出てたよなw

あんときは可愛かったのだが・・・・
24名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:33:34.84 ID:cqxSrUWA0
WAGEも復活しろ
25名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:33:51.36 ID:kf4vCjvb0
縦縞のハンカチを横縞にする伝説のマジックが遂に
26名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:36:40.57 ID:bLwfrqeyO
まぁ、ハセとマギーしか見んな
27名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:36:56.39 ID:yb1OF5NY0
明水はTBSのオールスター感謝祭での赤坂マラソンの常連だったな。
28名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:37:38.54 ID:zNThZ0LDO
ハセは2サスだけでなく昼ドラにも出てるよ

オールスター感謝祭に初出場したときマラソンで
ノーマークの木下がいきなり優勝しちゃって
あいつ誰だよとスタジオが騒然としてた
今思うとそのの後あの司会者にボコられてないか…
29名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:38:02.28 ID:AdnCN7Ay0
銀河鉄道な夜 ロクタロー ジョビれば さるしばい
当時ファンで全話VHSビデオに録画してとってあるけど
これ貴重?
30名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:38:21.52 ID:nJOAl/PMO
六角さんはドクターXに出てなかったっけ?

石倉さん久々に観たいな。
31名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:38:56.48 ID:GVpQCdJI0
六角もそこそこ出てるだろ
32名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:39:10.16 ID:ugCEbxtV0
貧乏嫌なら頑張ろうの人達か
33名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:39:15.26 ID:Y5KF6ZdzO
懐かしいな、深夜コント番組やってたけど糞つまらなかった印象しかない
34名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:40:24.67 ID:jdxJfcjyO
残党は相棒なんかでたまに犯人やってるな
面白かったのに解散して残念
35名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:40:54.91 ID:ogb0Mtmp0
ミッキーさんおもしろかった
36名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:40:59.07 ID:m5Fu+xZH0
>>28
鈴木紗理奈が主役の契約結婚に出てた人かな
実況とドラマスレではシジミって呼ばれてた
37名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:41:27.05 ID:m+EGTgK70
六角はQさま、マギーはネプリーグで見た
38名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:41:54.16 ID:A+u6MX1SO
ジョビジョバ大ピンチは本当に良くできてる
映画化されたのも納得だわ
39名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:46:40.71 ID:aAJJHqjx0
石倉が就職したのは知ってたが、まさかゲームディレクターとは
40名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:46:55.66 ID:wjQ2vYf30
坂田はごくせんでレギュラーだったね
あれがピークだったけど
41名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:51:01.01 ID:Lw/oVzOv0
いつの間にか冠番組持つようになっていつの間にか消えていった記憶しかない
42名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:51:07.14 ID:ACB2F3XJ0
超懐かしいwww
ロクタロー見てたわw
43名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:53:12.06 ID:JTMT2M8i0
ジョビジョバと言えばマギーが有名だけど露出が一番多いのは長谷川朝晴な気がする
44名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 16:54:24.44 ID:5odTGd1T0
>>32 それBIGな
千秋と同期
45名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:02:30.94 ID:mRlwshcd0
ジプシーキングスじゃないのかぁ
46名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:06:01.49 ID:uQwCXe7k0
長谷川と千秋は学生時代の同級生
47名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:07:07.91 ID:bIOc4pPMO
六角は
「W六角」 で totoのcm出てるな

マギー、長谷川は
ドラマでよく見るよね
48名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:10:13.73 ID:eAt4ag300
一時期不自然にもてはやされてたな
あれは結局何だったんだろう
49名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:10:19.28 ID:wjQ2vYf30
>>36
雛形あきこだよw
50名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:12:34.90 ID:Lw/oVzOv0
>>48
深夜やってるお笑い番組とかの下積みもなくいきなり出てきて静かにフェードアウトしていったよね
劇場とかで人気あったとかなんかな
51名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:16:24.77 ID:Ww1O45GY0
解散して一番馬脚をあらわしたのってマギーだよな
こいつ「こち亀」の脚本家なんだぜ
52名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:16:37.46 ID:wXLTprwUO
さるしばい好きで見てたなー、なぜかそれ以外はハマらなかったけど
53名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:17:30.19 ID:PLdIh9dUO
グループで四人も「相棒」に出てるってなかなか凄い

坂田(犯人)
長谷川(犯人)
マギー(亀山の友達)
六角(経理課)
54名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:20:21.28 ID:z5G0Gahd0
55名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:22:02.77 ID:KHQ82JqmO
長谷川はかなり2ドラに出てる
脇役だけど犯人から刑事まで幅広いし、安心して見られる
56名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:24:15.73 ID:OG2H1uhpP
一時期やたらフジの番組に出てた人らか
57名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:25:37.43 ID:Vj0jR9ky0
さるしばい好きだった
58名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:28:25.38 ID:DqGEdYfm0
どんなときも どんなときも
59名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:28:48.38 ID:jgkWNz4V0
>>10
八代の実家の寺継いで一昨年くらいだったか遂に結婚もした
60名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:30:03.44 ID:jgkWNz4V0
>>53
鑑識だし精児だし(´;ω;`)
61名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:35:37.14 ID:/49k9F5/0
>>24
去年復活してる
62名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:36:40.12 ID:0E6l7KbyP
きたああああああああああああああああああああああああ
63名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:48:36.11 ID:x07aNVYH0
■ジョビジョバ

坂田聡・・・・アウトレイジでぼったくりバーに引っかかったフリをする大友組のヤクザ役
長谷川朝晴・・・・ハッピーフライトでチャラい格好の管制官役
マギー・・・・ALWAYS三丁目の夕日で温水とコンビで出てくる近所のおっさん役
六角慎司・・・・ドクターX〜外科医・大門未知子〜 第2シリーズの鵜沢信役
石倉力・・・・セガのゲームディレクター
木下明水・・・・一般人
64名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:50:03.82 ID:yypzrXpO0
ジョビ ジョバー
65名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:54:17.51 ID:0jxvfA2Y0
>>53
六角の西肇は捜査二課じゃ?
66名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:55:02.23 ID:n9rDu8cw0
内容覚えてないけどスペーストラベラーズもう一度見てみたいわ
67名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:55:40.94 ID:UiZYflfc0
筧利夫とやってたコント番組、つまんなかったなー
68名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:56:38.33 ID:Hazob+0i0
こんなやつらもいたな
69名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 17:58:45.06 ID:mpugWAig0
有吉「おもしろい大学生」
70名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:00:03.21 ID:5R0ybp+S0
後列1人と前列左側だけ露出なさすぎ
他の4人はずっとドラマやら映画でみかける
71名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:03:07.46 ID:OYtA15QF0
>>67
役者が芸人みたいな事をしてコケた感じ。
五人いて応用が利くヤツが誰もいなくて、グダグダだった。
72名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:03:37.01 ID:wjvHXcedO
こいつら好きな女はお股緩いの合コン法則が有ったなw
73名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:07:00.44 ID:0jxvfA2Y0
>>70
その2人は芸能界を離れたって>>1に書いてるじゃん
74名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:08:48.43 ID:pmRfDnRy0
そういや秋元康がプッシュしていた時期があったな。
AKBとかやる前だった気がするが。
75名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:08:54.36 ID:m5Fu+xZH0
>>49
あ、そっちかw
めちゃイケのせいかあの人たちごっちゃになるんだよなw
76名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:15:51.62 ID:8/VspZbb0
>>63
最近のマギーは脚本家のイメージが強いな。
「ブスの瞳に恋してる」がドラマ化された時の脚本だったし、最近だと「リアル脱出ゲームTV」とか。
77名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:18:12.52 ID:aej125il0
ラジオ聞いてたわ
78名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:19:50.99 ID:mf0qdMLa0
ボウリンヤード復活希望
79名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:27:39.50 ID:5Q2ZKpPfP
WAGEも一人は脚本家に転向したな
ほとんど複数脚本のサブライターだけど
80名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:50:05.38 ID:jdxJfcjyO
>>40
アウトレイジでいい味出してたな
81名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:53:56.90 ID:oWTn3o6NO
>>63
マギーはあまちゃんのちっちゃい方の河島だろ
82名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:58:42.31 ID:mr7QSBFY0
>>63
それなりに生き残ってるな

こういうのでその後の人生が悲惨とか見せられると気が滅入る
83名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 18:59:23.41 ID:RR4/oP340
さるしばいとロクタローをデジタル媒体でアーカイブして欲しい…
84名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:00:05.37 ID:n3YvgnEB0
我が家の小さい人見ると明水思い出す
85名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:01:21.44 ID:nJJ7hM9a0
昔深夜番組見てたなー懐かしい
なんかショージャンクのパロコントに笑った覚えある
86名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:03:38.25 ID:mr7QSBFY0
>>71
若手芸人の番組とかも大体あんな感じだろw

小劇場系の劇団に唾付けてブレイクさせようと思ったら嫉妬した芸人や芸人オタやらに必要以上に叩かれて消えて行った感じ
芸人同士なら傷のなめ合いもあるが、俳優だとそれもない
87名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:12:07.48 ID:r7yFrfpaO
マジで明水も参加すんのか
88名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:14:19.34 ID:ssLHV/ofP
マギーって相棒で闇金の取り立てやってた人?
89名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:19:20.87 ID:aRH385df0
>>88
そう
90名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:26:30.93 ID:K1JuTr780
「LOVELOVEあいしてる」が終わって、ジョビジョバの「胸さわぎの土曜日」をやってたんだな。
キンキの次がジョビジョバでは格落ち感が半端なかった。
91名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:33:20.81 ID:zDSnjJhjP
芸能界離れたメンバー以外はみんなそこそこ生き残ってるやん
92名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:34:38.51 ID:66loW+UH0
>放送作家、映画監督の福田雄一

誰だよ
93名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:38:26.95 ID:24URoy+30
土方が映画について熱く語るのが好きだった
お笑いではないが
94名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:50:10.54 ID:O6/xxOh90
マギーの脚本、くそつまらない
95名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:00:24.14 ID:0E6l7KbyP
>>92
ヨシヒコとか変態仮面とか
96名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:02:16.40 ID:QyppAuBk0
えっマジすか!?
1人素人になった人いたよね石倉だっけ
あとは坊さんと作家とマギーと俳優業2人かな
一度だけライヴ行ったわ懐かしい
一瞬注目されていきなり解散したな
97名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:05:12.21 ID:Y5KF6ZdzO
なんか大学生のノリのようなコント番組やってたイメージ
98名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:24:06.19 ID:DPmx9mGh0
え、長谷川朝晴ってジョビジョバだったんか
99名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:12:20.19 ID:/Go7UtYD0
自然に消えてってダメ押しでTEAM-NACS(大泉洋)が台頭してきたってイメージ
100名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:17:56.86 ID:3lIS43cTO
アウトレイジのリーマンヤクザはいいカンジだった
101名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:18:41.81 ID:n3YvgnEB0
格好いいの一人もいないのに無理にアイドル扱いされてたのが切なかった
胸騒ぎの土曜日のオープニングで踊らされてた
102名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:18:55.46 ID:gWJ7s13HO
木下名水って実家の寺を継いだって聞いたが
103名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:40:02.42 ID:HuWJRLg6i
胸騒ぎの土曜日見たことも聞いたこともないやつらがいきなりMCやってて不自然違和感極まりなかったな
本来はこいつらじゃなくて宮迫やガレッジに番組持たせようとしたって話らしいけどホント?
104名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:42:37.88 ID:irdrgK+j0
>>103
お前は知ってて書いてるよな?
105名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:46:34.09 ID:r7yFrfpaO
>>97
明大の演劇サークルが出発点だから
106名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:47:46.61 ID:m9K9jsri0
木下はうちの高校のOB
107名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:57:28.22 ID:Shj9AVtVP
マギー嫌い
何かマイティー菅原ってのだけ覚えてる
108名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 21:59:27.06 ID:Lg+GQtnd0
深夜にやってた「ジョビれば」って番組が結構好きだったな
ユリマリとかも出てたね
109名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:04:44.41 ID:6BifgdbZP
>>1
このコント、当然ユリマリの可愛い方も出るんだよな
テレビでやってたコントの進化版だろうし

寝起きでチャレンジする企画も、またやるのかしら
110名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:08:46.70 ID:ElypVPEq0
さるのこしかけだっけな?
昔深夜にそんなのやってたよな?
111名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:09:32.03 ID:0E6l7KbyP
木下明水が有吉に見える
112名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:11:00.78 ID:GQPpnjpG0
つまんねーから解散したんだろ
113名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:12:15.88 ID:eYxrtUdL0
石倉が最も地味だったけど解散後セガのディレクターとかやるじゃん
114名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:13:06.37 ID:eusa55HR0
後藤理沙も悲惨な状況になったし
胸さわぎの土曜日なんてやらないほうがよかった
115名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:29:27.10 ID:nKbxqM2k0
秋元康に毎日ネタやらされてガス欠したイメージ
116名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:32:46.97 ID:f7//ncL90
胸さわぎの土曜日のバイト大作戦ってコーナーだけが面白かった。
ピカルが使い回してた。
117名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 22:56:04.72 ID:+UV6y96C0
そう考えるとフジは成長がないな。
118名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 23:02:26.83 ID:4Xi7Tp/c0
せ・き・ね!せ・き・ね!

ヌートリア
119名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:16:32.70 ID:5cGYbCAp0
ジョビジョバと関わった女タレントはことごとく消えたな。
アドレナリンドライブ好きだよ。
ラジオも聞いてたよ。せからしか。
120名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 00:31:24.99 ID:fA1C8zZM0
六角さんがまさかQさまに出るとは思わんかったわ
121名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 01:00:28.78 ID:ICi3E42M0
解散の原因はなんだったの?
122名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 05:21:27.56 ID:kRxi+D070
石倉が辞めたいって言ったのと長谷川が俳優やりたいって言ったからじゃなかった?
123名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 05:33:04.08 ID:qHsQH2XGO
たんぽぽコーヒー
124名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:51:19.80 ID:p5twTzFg0
全編にわたってマギーのプライドの高さが隠しきれないのが見てて辛い
125名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:18:09.67 ID:kXWm7gzE0
名前を覚えて貰えてるだけでもいい。おそらく1人ぐらい俳優で出てるグループか?

テレビを見ても、あっこいつさっきも出てたけどとなって、名前もグループ名も知らないのが多すぎる。
126名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:22:39.90 ID:NnXxKYbKO
マギーと長谷川しか知らない
127名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:50:41.17 ID:ZNiSPqx30
木下明水がお笑いとして一番潰しが利きそうな感じだったけど
寺継いだのか
128名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:56:20.86 ID:bwkmNODbO
懐かしい
観に行きたいが、U-1は初回が神だったな
面白いんかなあ
129名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:14:28.58 ID:ugTNOTJZ0
坂田を思い出そうとすると超新塾のゴリラみたいなやつや、サンドイッチマンのゴリラが邪魔をする
明水思い出そうとすると、我が家の谷田部が邪魔をする
130名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 18:39:53.44 ID:PH4EEGIV0
相棒の六角とは関係ないのか
まぎらわしいな
131名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:15:27.89 ID:cC09HUwY0
秋元康と研音に潰された人々
下北沢で芝居やってればよかったのに
132名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:19:56.28 ID:GOlSXxzP0
マギーのドラマ脚本は漏れなくクソ
なんで使われてんのか謎
133名無しさん@恐縮です
>>59
マラソンの人としか印象がない
と思ったら出家してたのか!