【サッカー】武田修宏「ミラン入り本田が克服すべき3つの課題」(東スポweb)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
 イタリアの名門ACミラン入りする日本代表MF本田圭佑(27)に不安あり――。
超ビッグクラブでエースナンバー10を背負い、さらなる成長を目指す本田に、
元日本代表FW武田修宏氏(46=本紙評論家)が緊急提言。
欧州屈指のリーグで大活躍するために克服すべき“3つの課題”があると指摘した。

【武田修宏の直言】
 名門クラブで背番号10番を背負うなんて、本当にすごいね。イングランドのマンチェスター・ユナイテッドで
プレーするFW香川真司(24)と合わせて、これから世界のサッカー界で日本人選手の評価は
大きく変わるんじゃないかな。
 来年1月には実際にミランでプレーするけど、いくつか不安な点もある。ひとつはスピード。
イタリアリーグも近年は試合展開が速くなっており、攻守の切り替えとともに走るスピードも不可欠。
本田はフィジカルや技術力には定評がある一方、走力の方は持久力、スピードといまひとつ。
これを指揮官がどう評価するのか。
 2つ目はリーグ独特の激しさ。ロシアとは比較にならないほど当たりが厳しく、足首やヒザに
古傷の“爆弾”を抱える本田にとって、負傷の不安は尽きない。しかも、新加入選手は“洗礼”を受けることが
当たり前。ブラジルW杯が約6か月後に迫っており、十分な対策が必要じゃないかな。
 最後は熱狂的なミラニスタ(サポーター)や地元メディアの存在だね。低迷するチームに10番を背負う
新戦力が加入。その期待度は他の新入団選手の比ではない。ふがいないプレーをすれば容赦ない
罵声が飛び交う。元日本代表MF中田英寿氏(36)も、ローマ時代にはグラウンド外でも
サポーターから物を投げられるなど危険な目に遭ったと聞いた。
 それに地元メディアも非常に辛辣。特に外国人には過激で、ミスをすれば徹底的に批判を受ける。
かつて同国のジェノアでプレーしたカズ(元日本代表FW三浦知良)も日本人というだけで
「正直ボロカスだったね。何しに来たんだ!って書かれたよ」と話していたからね。
伝統あるクラブだけに、メンタルの強い本田でも計り知れない重圧と戦わないといけない。
彼も十分にわかっていると思うけど、ビッグクラブで活躍するのは決して簡単ではない。
試練を乗り越えて成功すること信じたい。

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/214881/
2名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:09:19.00 ID:cruDCEEw0
武田に言われたくないだろう
3名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:09:55.00 ID:c3k8mVbg0
武田レベルの雑魚に言われる筋合いはないだろ
4名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:10:09.54 ID:cxkYUltp0
かりあげ君がなにいってんだか
5名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:10:30.71 ID:60M2QCT60
お前はファブリーズされとけ
6名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:10:32.91 ID:Vj9/lISc0
お前ごときが本田を語るなよ
7名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:10:38.64 ID:zRJXWnjG0
試合展開早くないだろ
他のリーグ見慣れた奴がいつも文句言ってるし
8名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:11:30.91 ID:hTD32nnK0
ロビーニョ何番つけてんだ
9名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:11:35.25 ID:0ReLHEBc0
武田と中西はサッカーについて語るな
10名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:11:36.52 ID:dGR8Gybk0
サッカー界の舞の海
11名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:11:50.82 ID:NkXOSUy20
タラ夫如きが本田に意見するな
12名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:11:56.04 ID:pPac7xVv0
夜になると武田のほうが凄い
13名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:12:09.66 ID:OIRedVcC0
>>8
7番だよ
14名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:12:42.21 ID:clJFsr/m0
セルジオといい欧州クラブ経験0の元選手がこういう時に上から目線で語るのは滑稽だな
15名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:12:45.82 ID:kCGKS/Xn0
日本代表で1ゴール(インドネシア戦)って武田だっけ?
16名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:12:59.88 ID:IlqzVJvg0
武田ってオランダ戦前も本田外して俊輔使えとか言ってたし、ただの本田アンチだな
17名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:13:34.11 ID:5VsLSItU0
中田とカズから聞いた話をお前が偉そうに語るな
18名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:13:43.78 ID:FxI/mOrnO
>>1
テレビでみてるだけのおまえより本田のほうがセリエAも海外サッカーも知ってるだろ
19名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:13:48.84 ID:y2/D24QRO
武田なにこいつ
20名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:14:04.93 ID:3PjvOcFC0
偉そうに
21名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:14:44.24 ID:btYuFU6G0
> かつて同国のジェノアでプレーしたカズ(元日本代表FW三浦知良)も日本人というだけで

武田はカズを呼び捨てにしないよ
名前だけ貸してんだろうけど詰めが甘いな
22名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:14:49.21 ID:hTD32nnK0
ホンダさんは和製バルデラマやから
しゃーないでw
23名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:15:22.85 ID:tG9aVhwt0
突っ込んだら負け
24名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:16:07.43 ID:Ja7xO1Aq0
加速力と敏捷性ないだけでスピードあるし持久力もありますが
というか当たりの厳しさなんか大して変わらんし荒いロシアの方が怪我しやすい
25名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:16:20.07 ID:LUAU6Rv30
武田は方向転換間違ったから早く修正した方がいいよ
バカタレントやった後じゃこういう文章に説得力無い
26名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:16:56.56 ID:zUy7ahBf0
評論家として選手には常に進化を求めるのに
武田さんの髪型は高校から変わってないよね(´・ω・`)
27名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:17:11.74 ID:qN6NGE3WO
>>1を武田修宏ではなく三浦知良だと思って読むと
感じ方が変わるぞ
28名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:17:24.34 ID:ZS4sxzOk0
>>7
これな
俺はプレミア厨だけどレベル云々はともかく展開は早い方がおもろく感じるわ
29名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:17:35.34 ID:cvo8fcXbO
茸さんや小野、遠藤あたりの世代が引退するとヤバいからね。
今の内にサッカー関係にも居場所を作るために頑張ってるのかな
30名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:17:45.08 ID:IlqzVJvg0
本田の「今までのFWはしょぼい。しかし、柿谷は全てを持っている」発言に
今までのFWの武田さんもブチ切れちゃったんだろうなあ
31名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:18:42.40 ID:8i46hzmF0
ジュビロのサイドバックだった人?
32名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:18:56.72 ID:VwuHT1ry0
武田にサッカーについて聞いてくれるのはもう東スポだけだな
33名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:19:01.64 ID:hTD32nnK0
武田さんもS級もってるだけあって理論派なんだな
タケダジャパンとかあるかもな
34名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:19:10.19 ID:shFNQkjx0
>>24
ボール持つと速いよね
動き出しも良いし
球離れのこと言ってんじゃないかな
35名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:19:29.26 ID:7D4urXLV0
武田を馬鹿にするスレになっとるw
36名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:19:31.43 ID:8Gj8Q7hz0
ドーハの戦犯
絶対に許さない
37名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:19:40.62 ID:X6opEnzb0
判断力のスピードかと思ったら足の早さ持久力て
38名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:21:06.35 ID:Pr5JhmSb0
武田は好かん
39名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:21:13.09 ID:b5cjNS4a0
ああ武田をバカにしたいバカに
バカにしたい
40名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:21:30.73 ID:el2+lIl10
武田レベルの雑魚にとやかく言われたくないだろ
41名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:22:15.34 ID:TmRbCi94i
武田金持ってないよ
42名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:22:16.05 ID:8i46hzmF0
持久力って結構ある方じゃね。
ただバカみたい走ってガス欠にならにようにはしてるだろうけど
43名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:22:25.21 ID:rWWt8Ry/0
【クラブW杯】5位決定戦 アルアハリ×モンテレイ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1387381404/
44名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:22:34.35 ID:A0rPYsZx0
武田さんが的はずれなこと言ってます・・・
こんな事言うの日本のアンチくらいだよ・・・
45名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:22:37.13 ID:Omhehpfz0
一方その頃本田は中田に相談していた
46名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:23:23.74 ID:BIoudog90
でカズは何しに行ったの
ゴッドファーザー気取りたかったんか
47名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:23:27.99 ID:4vCAPuPS0
本日のお前が言うなスレ
48名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:24:44.32 ID:LO6jF1ks0
武田の分際で何言ってんの?
49名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:24:54.76 ID:sRV78vUO0
>>42
普通にある
50名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:25:06.05 ID:hvBwJ2kR0
おそらく武田の言ってることより
お前らの方がアテになるw
51名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:25:14.63 ID:cxkYUltp0
ドーハの途中交代でユニの襟を立てて出てきた男武田
52名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:25:56.17 ID:u/Xfb9YW0
おまえはしょっぱい海外リーグで失敗して帰った男だろうが
53名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:25:59.30 ID:+Pc8B4kp0
御大層な事を語るビッグマウス、クズ一覧
FW武田修宏 A代表18試合 1ゴール インドネシアw 参考 FW岡野雅行 A代表25試合 2ゴール
MF北澤豪 A代表58試合 3ゴール アマチュアw 参考DF栗原勇蔵 A代表20試合 3ゴール
FW城彰二 A代表35試合 7ゴール アマチュアw 参考FW巻誠一郎 A代表38試合 8ゴール
MF前園真聖 A代表73試合 4ゴール 三流w アトランタ五輪の栄光にしがみ付く
MF福西崇史 A代表64試合 7ゴール 三流w ホームかアジアのみ
___________________________________________________________
↑プロの壁
FW巻誠一郎 A代表38試合 8ゴール まぁき 
FW鈴木隆行 A代表51試合 11ゴール 師匠
FW柳沢敦  A代表58試合 17ゴール ヘナギ
FW高原直泰 A代表57試合 23ゴール アジア専用機 別名タークハル
MF中村俊輔 A代表98試合 24ゴール W杯1点有り
MF中田英寿 A代表79試合 13ゴール コンフェデ等
MF小野伸二 A代表56試合 8ゴール イングランドから決めた
___________________________________________________________
MF本田圭佑 A代表50試合 20ゴール W杯、アウェー欧州等等 ミランの10番
54名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:26:36.35 ID:6dHB6i1x0
だまれ坊ちゃん狩り
55名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:26:55.27 ID:DrUj6B2R0
オマエのせいでワールドカップ初出場が夢に終わった、
朝方に泣いたのを今でも鮮明に覚えている、
よって、死刑に処す
56名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:27:01.64 ID:9bopBik/0
何様のつもり
57名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:27:18.25 ID:8i46hzmF0
ゲロ走りしてた武田がね
58名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:27:28.51 ID:btYuFU6G0
怪我が心配なのは確か
セリエといってもどのチームも強いわけないから活躍できると思う
59名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:27:55.49 ID:BqfRryHy0
ナンパしたねーちゃんに驚くほどちんこ小さいとバラされてるくせに偉そうだな
60名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:28:16.58 ID:1u1Rtx1j0
CSKAの前線の予測不能の黒人どもに比べたら早い判断なんて必要ないだろうに
武田はロシア見てねえだろ
61名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:28:35.26 ID:C/V5fIVn0
>>49
ねーよw
ロシアの試合観たことないだろ
まるでジジィの散歩だぞ
62名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:28:59.34 ID:3ASfKuiM0
ぶっちゃけ当時のカズでもカターニャ行った時の森本以下の実力だよな
全然比較にならんと思う
63名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:29:37.25 ID:HD/fbSyV0
言ってることは正しいかもしれないけど、世界を知らないW杯にも出たこともない雑魚世代の中のチンカスが言える立場ではなかろう。
しかしドーハ組ほど過大評価されてる世代はないなぁ。こいつの実績レベルでコメントがネットに流れる事がおかしいわ
64名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:30:08.10 ID:t4zcsuaoO
最近武田が真面目にサッカーを語るようになったのはなぜかw
65名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:30:26.12 ID:gsxPJtM7P
長友も試合に負けると道歩いてて「ちゃんと練習してんのか!」とか言われたり外食で「倍払え」とか言われるらしいな
66名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:31:18.85 ID:lbrXnz/s0
>>21
福西「ヒデさんとは守備の仕方で意見があわなくて」
67名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:31:42.75 ID:IKTMubXn0
なんでこの人喋り方までセル塩のマネしてんのw
68名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:31:51.73 ID:WmlunnFa0
バラグアイリーグに半年旅行してきただけの代表18試合1ゴールの男が何を偉そうに言うんや
69名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:32:05.49 ID:+Pc8B4kp0
>>62
まぁな、サッカー選手としての実力は
森本>>>>>>>>全盛期カズなのは確か

武田とか本当に今ならJFLでもレギュラー取れるか分からないレベルだからな
こんなアマチュア以下の草サッカーのゴミに御託並べられる今の代表ってどんな気分なのかね
70名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:32:30.65 ID:S8SGfIcy0
武田は日本では数少ない南米で成功したサッカー選手だからなぁ
海外に関してはこいつの意見は正しい
71名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:32:54.35 ID:wZqi82mk0
芸人なのにサッカー詳しいな
72名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:33:40.75 ID:MAkrF9Is0
>>10
はぁ?
舞の海に失礼だろ
73名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:33:45.24 ID:OHsNKyyk0
武田は夜遊びに徹してろよ、おまえはサッカー界には癌
関東連合と遊んでろ、ヤリチンはよw

今年の武田予想(全部ハズレ)→

ザックジャパンの連敗に乗じて解任提言→直後に完全復活
中村俊輔を代表呼ぶべき→俊輔スランプ&マリノス優勝逃す
74名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:33:47.01 ID:jy0L/HwFO
イタリア女性は必ず口説け、とかファッションには気をつけろとかだろ
武田は
75名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:33:50.10 ID:w+38RGG10
ロシアでの本田の試合観てないのまるわかりで草生える
本田はペース配分しながらプレーしてるだけで持久力は並以上だし
ロシアの当たりの強さなんてセリエ以上だろ
ましてロシアで怪我しないためのプレイスタイル身につけたし
76名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:34:56.13 ID:isvSGZhDP
カズが呼び捨てな時点でゴースト確信した
77名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:34:56.72 ID:FrhSlnuC0
セリエでの活躍度

カズ ××
中田 △
名波 ×
中村 △
柳沢 ××
小笠原 ××
大黒 ××
長友 かろうじて○?
78名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:35:10.51 ID:sRV78vUO0
>>61
たまーに見てたけど?
お前にわかだな
本田がリーグ戦で本気じゃないことくらいにわか以外は気づいてるし
確認のために本気出してるCLや代表では
敵味方両チームでも上の方だ
79名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:35:31.11 ID:Kw+55cbQ0
こいつ海外のクラブに行って半年で逃げ帰ってきただろ確か
周りに遊ぶところが全くないとかぼやいてたドキュメンタリー覚えてるわ
マジで雑魚のくせに偉そうな上から目線やめろってのw
80名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:36:25.64 ID:GLJ+l+Rv0
武田、何か急に偉そうになったな
どっかから金が回ってきてるのかw
81名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:36:27.79 ID:8i46hzmF0
代表戦だって、結構90分間ちゃんと動いてると思うけどな。
82名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:36:45.53 ID:A0rPYsZx0
>>75
よく試合みてる人の意見ですね
しかもここ半年でもかなりスタイル変えたりしてるし
相手次第や日程にもよるけど
83名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:36:55.25 ID:dvP355fUO
いやロシアのほうがぜんぜん荒いよ
武田は試合をまったく見ないで記事書いてるだろ
雪ふってる氷点下のピッチでガツガツ削られる環境に比べりゃセリエAのが優しいわ
84名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:37:33.88 ID:nUy+MSaE0
W杯にも行けなかったアジア予選戦犯の武田程度が偉そうに
85名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:37:42.39 ID:SEH4AtSq0
>>53
岡崎は?
86名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:39:09.17 ID:h+VIByLs0
東スポの記事は武田のプロフィールの長さに毎回イラッとする
87名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:39:18.95 ID:L5HAgQwH0
武田になにがわかるっていうのよ
88名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:40:05.67 ID:XDe2qOgg0
こいつロシアリーグもセリエも見てねーだろw
89名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:40:10.05 ID:DyK9zQqmO
説得力ないなあ
そりゃあ声かけるようなとこないよな
90名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:40:18.98 ID:C/V5fIVn0
>>78
CLのインテル戦、シティ戦、バイエルン戦と本気になる強豪チーム相手で全部最低点の戦犯
本気のCLでさえ駄目だったのをどう釈明するんだ?www
91名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:41:31.31 ID:SEH4AtSq0
92名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:42:03.41 ID:8i46hzmF0
武田は、90分換算で持久力見てないんじゃないかな。
60分過ぎたあたりで動けなくなっても、その前まで、運動量が多かったからok
93名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:42:12.38 ID:sRV78vUO0
>>90
走行距離のデータをみろアホが
データに出てるんだよ
ただジョグして稼いだ距離じゃないからなおさら褒められるべき
94名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:42:12.42 ID:5ZIWCeLEO
武田ってサッカー詳しいからタレントにならずサッカー選手になればよかったのに
95名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:42:14.85 ID:kNeWiLIsO
お前はハイボール呑んで寝てろボケ!
96名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:42:26.60 ID:76WNibBy0
ロシアのほうが荒いと思うわ
この荒いってのは下手だからえぐいところにいくんだよ
97名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:44:15.55 ID:blpqSvjV0
全部聞いた話かよ
98名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:44:25.34 ID:9N6KFgjm0
ん?誰かな?ミランのOBかな?
99名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:44:44.52 ID:gKLH5Zng0
>>7
AC Milan - Roma | Highlights
http://www.dailymotion.com/video/x18hj1p_ac-milan-roma-highlights

これは試合展開早いの?
100名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:45:07.46 ID:Kw+55cbQ0
そうそう
ロシアはプレーの質としてのフィジカルじゃなくて
腹に膝蹴りを狙って入れたり背後から胴タックルしたり
そういう無意味にエグいやつだよな
そういう事してカードもらったら怒ってるのはマジでわからん
当たり前だろってw
101名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:46:01.42 ID:8i46hzmF0
克服すべき点は右足だって言うなら、素直にそりゃそうだなって思うけどね
102名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:46:17.07 ID:fn7KmruY0
武田「お前らに言われたくない」
103名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:47:58.35 ID:qCkI3QdrO
武田レベルは本田に敬語使えよw
104名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:48:08.97 ID:kJcwWARR0
>かつて同国のジェノアでプレーしたカズ(元日本代表FW三浦知良)も日本人というだけで
>「正直ボロカスだったね。何しに来たんだ!って書かれたよ」と話していたからね。

デビュー戦で鼻骨折して結局そのまま退団したら何しに来たって言われるのは当然だろうw
105名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:49:46.50 ID:nzSi+2zH0
>>53
少なくとも前園は絶対間違ってるだろそれ
北澤とか福西みたいなポジションの選手入れてるのもよくわからん
106名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:50:00.24 ID:wOUl82Mh0
克服すべき課題と言ったって3つとも抽象的すぎて大して参考にならないじゃないか
最後に至っては課題ですらないだろ
107名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:50:10.29 ID:o4P5AYNbi
ソーダガム不味かったな
108名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:50:22.98 ID:8WsKbdWa0
セリエがロシアより当たりが厳しいって・・・
このレベルのゴミがよくサッカー記事書けるな
109「ガスライティング」で検索を!:2013/12/19(木) 01:50:37.84 ID:1MNBpkGB0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
110名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:52:29.82 ID:JTfTTHPQ0
コイツ最近急に毒舌キャラになったよなw

越後の後釜狙ってんの?www
111名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:52:54.66 ID:ZS4sxzOk0
>>93
いや香川もそうだが本田は疲れると露骨にパフォーマンス下がってるように思う
他の選手もそうだけど日本人だと露骨にそれが出てる気がする
112名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:54:27.09 ID:Z6Zuy/WX0
怪我に気をつけないといけないのは何処でも誰でも当たり前じゃん
113名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:54:54.28 ID:ATwUdiOq0
カズ呼び捨てにしてやがる
114名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:54:54.97 ID:d2ANF/r90
一流企業に就けたんだからノラリクラリやってりゃいいだろw
簡単にクビに出来ないんだからさww
115名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:56:44.45 ID:NA/pDvkx0
武田、 人のこととやかく言う前に、自分が克服すべき3つの課題を挙げてみろ。
116名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:58:08.42 ID:k9Jdfqqv0
>ロシアとは比較にならないほど当たりが厳しく
117名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:58:36.07 ID:6VCjpCN+0
武田さんにしては結構まとも
というか一般的すぎてサッカー選手じゃなくても同じ意見だろw
118名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:00:32.23 ID:12YxJAWe0
>>53
一番上にセルジオも入れとけよw
119名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:02:38.65 ID:vSUnD1Wc0
磐田の2番だっけ?w
120名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:04:55.59 ID:kNeWiLIsO
>>111
だから途中でガス欠にならない様ペース配分に気を使ってた感じ。
なんせ、ザックもネコスキも中2〜3日の連戦続きでも、委細構わずフル出場させてくれるからねぇw
121名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:06:24.04 ID:nk8d7BHPO
スポンサー移籍のカズなんかと並べて語るなよ
茸もそうだけど、露骨過ぎてイタリアで叩かれて当たり前
てかロシアのあたりが激しくないとか、
このサッカー好きガヤ芸人はロシアの試合見てなかったのがバレバレ
居酒屋レベルの話してるだけで解説者気取りとかいい加減にしろよ
武田とか中西とか、城に北沢に小倉に前園
この年代のサッカーOBって本当に碌なのいないな
122名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:06:51.45 ID:kNeWiLIsO
>>102
普通ならそうなんだけど、なんか最近はこいつなら俺達と同レベル扱いで構わないんじゃないかと思うw
123名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:07:11.34 ID:UaZzhuKM0
>>75
まったくもってその通り
124名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:08:26.61 ID:cChBaDhIO
セリエヲタだけど
スピード→ミランにはあと3年は関係ない話
守備→ラフさは辺境リーグには敵わない。元々ポンコツなのは仕方ない
ミラニスタ→本田に残留をかけてるが既に半分諦めてるし矛先はフロント筆頭に他に腐るほどある

結論:流石サッカー芸人
125名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:11:17.73 ID:Mh7ZTIy5P
ごっつぁんゴーラーのくせに
126名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:14:50.37 ID:HEtGx8Uy0
こんな奴を評論家として使ってる時点で恥、まぁ東スポに恥も糞もないだろうが
127名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:20:41.82 ID:CgUSStXXO
人から聞いた又聞き話ばっかりじゃねーか!
かずが嘘ついてるかもしらねーだろうがまぬけ、意見あるなら直接言え
128名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:24:29.88 ID:XeWV+AJe0
磐田でサイドバックしてたくせに
129名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:25:01.17 ID:fP+vFVGK0
武田というだけで記事は読まないに限る
130名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:25:04.63 ID:DoPIdWyO0

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・
131名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:25:58.49 ID:DoPIdWyO0

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
132名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:28:15.21 ID:FoIKf+yRP
>>53
福西はまともな戦力だったろ
無知の証明でしかないから外せ
133名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:32:19.54 ID:yXqTjuYrO
当たりの強さが激しいのはロシアは欧州屈指だろ。
プレミアほどではないかもしれないが本田のフィジカルが異様に高いのなら明らかにロシアでやってきたからだと思うが
134名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:36:16.39 ID:SNn+02Kx0
まぁ久保やおすぎが、言うよりまし
135名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:38:27.30 ID:pUgoGdYQ0
いやセリエって言うほど当たり激しいか?
プレミアは激しいけどよ
136名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:40:25.49 ID:ZS4sxzOk0
>>135
セリエもリーガも十分球際厳しいよ
ただプレミアはファール基準がキチガイだからその中でも更にヤバイ
137名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:40:57.17 ID:u6BqSmlY0
プレミア見てるとアメフト見てる気分になる
138名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:43:05.90 ID:pUgoGdYQ0
>>136
お前ロシアよりセリエが遥かに当たり激しいと思ってんの?
139名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:43:33.49 ID:XY9EdIj00
おまえら武田に対してキツ過ぎだろww
一応プロだったんだからサカヲタがミラン語るよりは説得力あるだろ?
140名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:45:56.82 ID:aK1JJDJFO
これ毎回絶対武田が書いてないし喋ってもいないな
名前貸してるだけ
武田はセリエAのミランの順位すらたぶん知らない
141名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:46:22.62 ID:SBWCZvI70
選手としての実績どうこうは評論するのに持ちだしても仕方ないと思うが
何より解説や評論家としてメチャクチャ雑魚
名前貸してるだけなのかもしらんがしっかり自己認識して欲しいわ
142名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:46:40.02 ID:6pZT7X78O
>>139
だって2ちゃんは批判するとこだろ?
143名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:49:56.14 ID:6dHB6i1x0
>>70
あ?
144名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:51:27.72 ID:75S5K6jr0
日本のマラドーナを舐めるなよ
145名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:56:18.03 ID:IUtFhqIm0
結婚も出来ないクズが偉そうに!
146名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:57:06.12 ID:ApN0Fo6z0
>>53
まだ本田信者のクズがこんなコピペを書いたのか
147名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:58:07.06 ID:mNthTYFE0
お笑い芸人が偉そうな口を叩くなと
148名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 02:58:31.08 ID:SNn+02Kx0
間違いなくお前らよりは武田のほうが詳しいだろ
149名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:00:43.38 ID:G/THyfRl0
あのアホ面が、評論家気取りで真面目に作文書いてる姿とか
ギャグ以外の何ものでもないだろう
これ真剣に最後まで読めた奴はえらいと思うわ
150名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:04:22.19 ID:aJnL8b+Q0
>>139
プロ並みの見識を持つ奴も2ちゃんにはいるから
151名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:09:00.41 ID:kDtVi4X70
プレミアやブンデスなら分かるがセリエでスピードの心配は必要ない
152名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:13:33.41 ID:ppgBs9ZN0
武田が磐田監督になる為の3つの課題
153名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:15:28.40 ID:fyDy4q7oO
中田が言うならわかるけどな。
154名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:17:42.38 ID:vhtnvjmq0
本田△にすれば武田ごときに偉そうに講釈垂れられる筋合いはないよなあ
155名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:23:45.07 ID:rx9lSVduO
>>148
メインの仕事がお笑い芸人だから・・・
156名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:24:58.04 ID:+VfEpcjo0
>>53
こんなの並べても何の意味もない
サッカーがうまくない奴は批評できないのかよ
アホか
157名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:32:13.92 ID:9FiSFgdp0
富士山登頂8号目で断念した奴が
エベレスト登頂に挑戦する人にお説教するみたいな感じ?
158名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:32:39.34 ID:fXrXiNec0
>>139
おれはサッカーにあんま詳しくないけど、
武田が言ってることはそうだろうなと予測がつくし 大抵は2ちゃんで読んだことがある。
一応元プロで今こういう仕事をしてるんだったらここと同じレベルではなく、
それなりの意見を言って欲しいとは思う
159名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:41:20.04 ID:E17BUBKA0
パラグアイでゴミ扱いされたこいつがセリエAを語っても
説得力がない。
160名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:41:31.50 ID:kNeWiLIsO
>>134
そう云う風に思う人間が居る分、質が悪いとも言える…
161名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:42:35.26 ID:4j0jTqG/O
>>154
でも、生涯で比べたら本田は武田には金銭で勝てないよ?
本田のリタイア後なんて、どこが手を差し出すの?
162名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:43:42.64 ID:MwTfWtTF0
>>158
別の事言ったら「的外れ」と叩くだろうがw
163名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:44:35.86 ID:fXrXiNec0
>>162
当たり前のことを言うより評価するけどね
164名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:45:13.09 ID:ZbWU6BzJ0
言ってる事は概ね間違ってない
でも武田という時点でなんかイラっとくる
165名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:45:25.36 ID:kNeWiLIsO
>>148
いや〜……ま、まぁ、その筈だよなw


…いや、でもやっぱり…ん〜
166名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:45:32.67 ID:mt9yE84H0
荒さはロシアのが上だよ、こいつやめてからサッカー観てないよなw
167名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:46:05.24 ID:5ToqZUHv0
本田に提言できるのって、元代表監督か中田あたりだけだろ
それ以外は糞の役にも立たない戯言
168名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:46:51.40 ID:UeLxsJHk0
お笑い芸人ごときが本田△の事を語るんじゃないわ
169名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:52:54.93 ID:HMnXRff00
日本サッカーの成長をグラフにすると
かなりの角度で右肩上がりになるだろうから
20年前とのギャップがな・・・
他の国なら20年前の元代表選手をここまで全否定はしないだろう、たぶんw
あと20年もすれば、こういうのも無くなるだろうよ
170名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:55:08.56 ID:2UYQIzJk0
>かつて同国のジェノアでプレーしたカズ(元日本代表FW三浦知良)も日本人というだけで
>「正直ボロカスだったね。何しに来たんだ!って書かれたよ」と話していたからね。

これはしょうがないだろ
で結果、あたってたし
見返す活躍したみたいな言い方だな
171名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:56:02.89 ID:YltVjCmO0
読んでないけど武田は余計なこと言わない方がいい
172名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:58:16.62 ID:r7iBUHPk0
こういう骨のある奴だから、脱税というワナを仕掛けられたのかも。
ミラーマンや時計盗んだとされた元財務官僚の人とかいたし。
173名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:03:05.44 ID:UeLxsJHk0
そんな事よりさっさと結婚して苦労を掛けたお母さんに孫を抱かせてやれよ
174名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:03:25.64 ID:88+9aB8kP
こいつなんで最近サッカーを語りだしてるの?
175名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:04:52.97 ID:FN5x+h3W0
武田wwwwwwwwwwww
176名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:10:27.37 ID:EDzDTiAm0
武田ってJリーグ開設当初、ものすごい人気あったよな
つうか、ヴェルディの人気すごかった
177名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:12:19.80 ID:nDP4Trfm0
この人って今の時代だったらJ2でやれるかどうかってぐらいじゃないの?
178名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:12:37.04 ID:3dMjsJZSO
中田が活躍してた頃はともかく今のセリエAは全然緩い。

本田もそこそこやれるがミラン弱くてCLにはあと2年以上出れないからやり甲斐ないだろ。
179名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:13:24.06 ID:Et9IUDQd0
カズのおまけが偉そうに
180名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:14:27.05 ID:nDP4Trfm0
>>166
ロシアについてはもっと評論家ぶってる人たちでもあんま見てないなっていうの多いな
知名度無いとか面白くないとか別にしてお金貰って論評するならちゃんと見ろって思う
181名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:16:57.26 ID:QAryXM+O0
本田「武田さんか(笑)」
182名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:18:38.43 ID:EDzDTiAm0
>>177
そういう見方は意味ないなぁ
積み重ねがあって日本も強くなってる訳で
時代時代の相対的な能力で考えるべき。
183名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:19:23.60 ID:gAGgCgCm0
ちょっとサッカーが好きな芸人の癖に生意気だ!
184名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:24:05.90 ID:GOcDVX6O0
お、代表通算1得点の武田さんじゃないですか
185名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:25:54.72 ID:0hkm3jvVP
ほんと急にどうしたんだろうな彼は
186名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:32:48.58 ID:WXldkYC+O
武田のスレ建つと必ず叩きレスの嵐になるのは何故?
役立たずのFWなんて他にもたくさん居たろ
187名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:35:36.64 ID:j1gzv0Ue0
「ミラン入り本田が克服すべき3つの課題と、僕が克服すべき100の課題」
188名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:39:33.84 ID:QAryXM+O0
>>186
そいつらもスレが立ったら叩かれるんだろ
189名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:39:39.09 ID:qduoXA/D0
>>186
他のFWはバラエティで笑い者になってない
サッカーの印象悪くしてる奴が偉そうに
語るから叩かれる
190名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:43:34.58 ID:NDIlmxlu0
でもかなり的を得てるよなこれwww

武田ちょっと見直した
191名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:44:13.77 ID:WXldkYC+O
>>188-189
なるほどね、カズが特別なだけか
192名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:44:28.09 ID:X6opEnzb0
セルジオの時と同じ文体なのは
同じ人が書いてんの?
193名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:46:40.23 ID:tKLIfnCE0
学歴のない石田純一か
194名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:48:19.73 ID:GERtv5lD0
なにげに有吉のあだ名は武田の「スケベなタラちゃん」がベスト1・2を争うな

大沢あかねの「ブス界一の美女」もいいが
大沢はブス界でもブスの方だと気づいて以来価値が下がった
195名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:48:47.76 ID:9FiSFgdp0
武田なんてどさくさ紛れのごっつぁんゴーラーでテクもないし
現役のときでもアイドル雑誌の明星とかに出て
「僕は自宅の(アルマーニの間)で女を落とす」とか語ってるほんとしょーもない
ちゃらんぽらんな人間だったわw
今批判されてる柿谷とかこれに比べたらはるかに真面目なもんよw
196名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:49:57.25 ID:2QzHjvPY0
内田みたいにそもそもプレーしてない奴に何書かれようが知らんというスタイルが最強
197名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 04:58:13.67 ID:Z24tnweY0
中田が言うのなら真面目に話し聞こうかってなるけど武田だとなあ・・・・
どうせチャラいこと言うんだろ?って感じあるよな
198名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:04:43.60 ID:OT+WUtnri
サッカー素人がさも詳しい人みたいに振る舞うのって見てて辛いわ
武田、お前の事だよ
199名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:14:54.79 ID:mNiRNldBO
ミラノ風ドリアを食べるように
200名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:15:22.00 ID:rsCR9Iu90
W杯も出られなかった武田の世代が偉そうに言うなって思っちゃうよね
マンU、インテル、ミランとかの時代にこれはもうほんと仕方ないこと
201名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:21:38.66 ID:Gw6YkEzXO
ガゼッタの評価との戦い
202名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:25:12.54 ID:kNeWiLIsO
>>190
射てるかねぇ…
まぁ「そりゃそうだね。俺もそう思うよ」って部分はなくはないけど「なるほどなぁ…」って処はないねw
203名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:29:50.16 ID:E17BUBKA0
とりあえずソックスはけよ
204名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:32:31.74 ID:buwfNhZf0
長谷部直訴!禁じ手サイドチェンジ解禁
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20130622-1145821.html

ザック無能すぎる
205名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:41:35.89 ID:VHu4QGXk0
武田なんて、サッカーに詳しい素人よりも知識が無い。
サッカーに関係ないバラエティ番組で元サッカー選手として適当な事を言うことが仕事な人。
206名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:44:46.80 ID:7TT7fSD/P
武田、中西、城

サッカー三大ゴミ解説者
207名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:47:58.61 ID:buwfNhZf0
名波も入れてゴミ四天王にしよう
208名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:53:06.05 ID:BoFk+ee10
武田とか夜遊びのイメージしかない
209名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 05:55:50.29 ID:WjQDDjnRO
当たりや削りはRPL見てりゃあセリエなんて緩いこと夥しいの
分かるんだけどな。

コイツ、本田のプレーダイジェストすら見てないだろうよ。
210名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:07:20.64 ID:fFDa4isF0
>>90
最低点は捏造だし
211名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:10:51.55 ID:F26lBJOtO
こいつが真面目な話をするとクスッとなっちゃう。
212名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:26:44.30 ID:pC6DypC90
この世代の選手って今だとJFLくらいのレベルだろ
213名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:30:17.42 ID:yXNqEM880
>>1
本田の可能性を否定していたお前が本田の可能性を語るなよwww
214名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:35:56.68 ID:Y9i8uL+x0
カズって呼び捨ての時点でポルターガイストライター確定だな
215名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:41:46.70 ID:w5pkCBoM0
こいつはガンバのボランチの内田を日本代表のフォワードに推してた時点で信用してない
216名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:48:29.85 ID:Xl0IdfG8P
武田は意外と勉強熱心らしいぞ
でもイメージが遊び人だから監督のオファーは来ないだろうな

コミュ力とかは異常に高そうだけどな
217名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 06:57:56.83 ID:sFUl/rBIO
武田にはわからないレベルの話だろ?何を偉そうに。
218名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:00:10.95 ID:sJJZbN0e0
香川はトップスピードは普通だが初速が速いので足が速く見える
本田はトップスピードは普通だが初速が遅いので足が遅いと勘違いされる
219名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:02:20.72 ID:F68ELCFYO
スピードなんかより褒められている技術とキープ力が弱点だしフィジカルもボールを奪われてから
ぶつかって肉弾戦を挑むので初心者には強そうに見えて誤解されているだけだ
生き残るには弱点捜しより通用する部分を捜して活路を見出だした方がいいだろうな
フィジカルをごまかすために付けた見せ筋肉を絞ってボディバランスを改良するのは時間が
かかるだろうし瞬間的な判断力なんてもう上がらないだろうし
220名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:06:55.74 ID:5SO1/garP
リーグを構成する主力が旧ソ連人からイタリア人に変わるわけで
その時点で楽観視はできない
221名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:15:28.70 ID:Zy1Dl6ha0
武田ごときが口出すな
お前はインドネシア語ってろカス
222名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:22:37.34 ID:m0kkXnegO
ヤオチョ△
223名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:25:07.31 ID:Zy1Dl6ha0
ヤムチャ「べジータ克服すべき3つの課題」

こいつがなに言ってもこれと同じだからな
224名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:26:53.69 ID:/uS9w/pz0
こんなことは言いたくないがカズなんかと同列に語っていい選手じゃねーだろ
225名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:29:46.26 ID:oHScsbrc0
ボール蹴ったこともないやつが日本代表で戦ってた選手をサッカーわかってないって
叩くんですよ。
すごいよね2chって。
226名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:34:27.37 ID:MB2Le0O10
案外毎回言う事自体はズレてないノブヒロだが今回はズレまくりだなw
重圧の部分だけは合ってるけどw
227名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:38:14.87 ID:Bfd8puIH0
こいつ昔は無難なコメントしかしなかったのに近年やけに批判的なのも混ぜてくるよな
やっぱ昔のプレーを知らない奴が増えてきたからか
生き証人が減ってから従軍慰安婦言い出した朝鮮人のよう
228名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:50:47.99 ID:B0rhig+30
セリエの試合展開って早いかな・・・?
そこが疑問だしカカがあれだけスペースあってやりやすそうなのってマドリー在籍時のクラシコ以外ない
十分に上手い奴らの中に入ってもやれるポテンシャルはある
批判されても彼なら持ちこたえられるだろうし
229名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:00:03.39 ID:ybx68lqD0
武田クラスが本田に意見いったらダメなら、
本田に言えるOBおらんやんw
あとはサッカー素人のジャーナリストの自己マンコラムとかか?
230名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:06:09.73 ID:5X7TC5SPP
>>229
まあでも実際、野球でもイチローや松井に
活躍するための課題、なんて意見いうOBは
日本歴代3位以内レベルのタイトル持ちのOBくらいしかいないじゃん
あっちも分をわきまえてるよ
231名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:14:22.74 ID:h0gGPnLj0
>>229
唯一神の本田△は常に称え続けなければならないのです
何人たりとも神を冒涜してはいけません
それがどれだけフェアな論評だとしても許されません
232名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:16:20.54 ID:bY4ZS2lB0
プロ化して街繰り出して素人女喰いまくってた奴には言われたくないだろうw
233名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:16:44.80 ID:MB2Le0O10
>>228
レアル時代から見てるのにカカの劇的な肉体変化に気付かないかw
体絞りに絞りまくった上に走れるようになっちゃってるしw

あれセレソンに再選出されて本番でスタメンで出てもおかしくないレベルにまでなってきてるし
間違いなく言えることは"違いを作れる選手"に完全に戻ったということ
あのレベルだと本田はエース張り合うんじゃなくトシッチみたく共存関係の方がいいだろな
234名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:18:55.10 ID:bt4MBMm40
◯本田のCL平均走行距離は11キロ以上。W杯公式記録でトップスピードは長友以上
◯ロシアリーグは審判のレベルがゼロなので接触プレーの激しさは世界随一


このへん抑えてない不勉強さがマイナス、引用するデータが古臭く、「ジェノアのカズ」なんていう古代の8流選手の
名前をだされちゃ失笑もの。
いい加減、W杯やCLどころか、海外リーグのプレー経験もない12流選手にメディアで発言さえる風習をやめさせてほしい
もんだ。現役代表選手とレベルが違いすぎて、カーリングの選手がサッカー語るのと殆ど同次元だから。
せめて指導者資格があったり最低限のデータ集めててるならともかく、印象論だからな。しかも間違っていても
後日訂正することもないから責任を負って発言する気もさらさらなし。馬鹿のツイッターと同次元のスタンス。
235名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:20:16.63 ID:8i46hzmF0
まるでミランはろくに本田の試合を見てないで獲ったような言いぶりだな
236名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:26:16.16 ID:UzGiEe9O0
ロシアめっちゃ荒いだろ それとフィジカルでいうとセリエよりきつい
武田はロシア人をわかってないわ あそこフィジカル信仰の強い国だよ
237名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:28:44.71 ID:7E8+P0lk0
武田ってセミプロだっけ
238名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:31:01.36 ID:E17BUBKA0
>>233
レアル時代もいつも1人キャンプしてたけどなかなか結果でなかったけどな
水が合わなかったのかな?
239名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:31:19.61 ID:nKzIDP2aP
J開幕当時は武田みたいのでもプロになれたんだよな
恵まれてたよな
240名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:34:34.45 ID:A0rPYsZx0
セルジオさんもそうだけどさ
どうして選手の事呼び捨てにするの??
一応仕事なんだからさ
こういう場合プライベートじゃないんだし本田選手って言うべきじゃないのかな
いつも気になる
241名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:39:56.89 ID:UId51p3v0
>>1
武田はロシアプレミア見てないな・・・
荒いってもんじゃねーぐらい本田にガツガツ行ってる試合がいくつもあったんだがね。
242名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:40:58.35 ID:t9gh54N20
武田悔しいの?
本田に嫉妬してんの?ゴミみたいな先輩面して悔しいの?
243名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:41:27.11 ID:ltfV3pfv0
これひょっとして武田の名前を借りたゴーストライターが書いてるんじゃないか?
幾らなんでもサッカーの事を知ら無さ過ぎだろ。

プレーはキレた中国並みに理不尽に荒っぽいし、外国人に対して露骨な差別がある
ロシアの試合を見聞きした事があるとは思えんな。
244名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:50:13.88 ID:RGQatv7E0
セル爺のポジションを虎視眈々と狙う男
245名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 08:53:37.96 ID:VwuHT1ry0
>>70
パラグアイに行って3か月で帰ってきただけだろw
おなじパラグアイに行った廣山や福田とは比べ物にならない
246名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:13:04.45 ID:ZWOyVFWe0
武田とか趣味でサッカーしてたやつに言われたくね
247名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:19:54.16 ID:UtgUGtrYP
武田の言ってる事は至極まっとうなんだけど
本田の親衛隊は耳を塞ぐばかりだね

代表では遠藤や香川の介護で輝けるけどミランにそれは無い
カカやバロテッリの個の力の前に存在をかき消される公算のほうが高い
248名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:27:47.02 ID:Parrq30/0
武田は嫌いじゃないけど、現時点で本田に意見できる人って
香川と長友くらいしか居ないと思う。
カズや武田といったJの先輩が居なければ今の本田たちも
無いだろうとは思うんだが。
249名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:29:19.80 ID:w/nQFYri0
いやお前はミランどころか欧州サッカーすら知らんくせに講釈垂れるなよ馬鹿
250名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:38:57.23 ID:gkRPaZbf0
サッカーが下手な上にバカときてる
今すぐに解説者やめろ
251名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:45:23.12 ID:MptK3DI+0
そうか 武田はサッカーを語る資格もないんだな
それが民意なら従うしかない
252名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:09:33.42 ID:uiXcCxRp0
>>247
カカもバロテッリも周りを生かすのは上手い選手だよ
コロコロバロテッリの時は駄目だけどね
253名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:17:00.27 ID:bN1wReQ10
武田とか北澤とかこれからどうするんだろうなぁ、黄金世代もぽつぽつ引退し始めてるし解説者の仕事は
益々競争が厳しくなっていくのは間違いない。視聴者や購読者にしてみたらどうせならW杯や海外移籍を
経験してる人の方が良いもんなぁ。まぁ武田はバカタレントとして生きて行く道がありそうだけどw
254名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:20:24.84 ID:NE+4dFRz0
バブルJリーガーなんぞに言われたくない
255名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:21:07.92 ID:9PTMN4Sl0
お前レベルはさすがに評論家ポジションは諦めろよ
脳みそが足りないんだから
256名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:21:53.21 ID:Sm39ptn6O
ホリプロ工作員がわざわざ武田の発言をニュースにして建ててるのか?
257名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:27:15.79 ID:0SJnMhyE0
日本サッカーの将来を案ずるなら現場で選手を育てろよ

ダメだしだけなら俺でも出来るわ
258名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:38:47.71 ID:/uly19Ng0
武田、おまえまるで自分が経験してきたかのようだww
259名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:43:42.33 ID:qTp5nwWc0
さすがビッグクラブ経験者は違うわ

えっ、未経験なの!?

つか、この年になっても指導者にならずタレントさんなんですか?
260名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:50:26.14 ID:HO9Tsywl0
もうしゃべるなよ
不快だよ
261名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:52:11.71 ID:MptK3DI+0
ダイビングだけは上手かった
262名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:54:54.97 ID:WOmTTKTY0
>>53
FWだけで作りなおせ
最後に本田入れるだけでええやん
263名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:55:14.56 ID:ecmP2t2Y0
いつも妙にテンションの低い文体なのは、なんでだろう。
264名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:56:28.86 ID:kJzIOrsz0
あなたはパラグアイ入りする選手にアドバイスしてなさい
265名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:58:45.54 ID:hfk+P7ze0
>>53
さわやかヤクザの異名を持つボランチの福西をそこに入れるなよw
266名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:06:50.81 ID:cD7WE4An0
>かつて同国のジェノアでプレーしたカズ(元日本代表FW三浦知良)も日本人というだけで
>「正直ボロカスだったね。何しに来たんだ!って書かれたよ」と話していたからね。

カズってシーズン1得点なんだからボロクソ言われて当然だと思うがw
別に日本人だからボロクソ言われたんじゃなくて、中田英と違って活躍出来なかったからだろうが!
267名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:08:41.13 ID:bH3dANS80
>>263
自分で書いてないだろこいつ
268名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:09:09.50 ID:fXrXiNec0
>>174
単なるタレントではもう厳しい、来年はW杯、
ってことで、自分はサッカーも語れるタレントだということを売り込んでる
のかも
269名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:10:24.50 ID:TUK5S9oW0
バカに発言させんなよ
バカをバカにされないためにも黙らせとけ
270名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:11:26.29 ID:cGaxpeeL0
まともにサッカーすらやった事無いお前らが毎日日本代表選手や海外選手まで論評して

こき下ろしまくってる癖に

元日本代表でスーパーサッカーエリートの武田に対して論評するな、サッカー分かってないとか

お前らって一体何様なのwwww
271名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:12:55.06 ID:hfk+P7ze0
>>268
どう考えてもサッカーやった事のある人の文章とは思えないんだが。
272旅人:2013/12/19(木) 11:14:27.00 ID:5C6jhIRHP
武田をバカにしてる奴多いけど、武田って日本ではかなりのストライカーだったぞ
走り出しとか、抜けだし、ここぞで魅せるテクニックとか
273名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:14:42.31 ID:JPAffIOe0
>>1
走力の方は持久力、スピードといまひとつ

こんなコメントしてる時点で本田のコト何もわかっちゃいない
やっぱりしょせんバカタレントか
274名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:15:02.34 ID:qSaeMSB90
なんで武田ごときがこんな上から目線なんだ

お前のせいでアメリカワールドカップ出れなかったのに
275名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:16:07.29 ID:9hGT52VAO
ローマ時代の中田レベルでも物投げられるのかよwハードル高すぎだろ
276名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:18:25.54 ID:so9jSFFJ0
なんで武田に聞くんだ?
何の関係が?
277名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:21:24.03 ID:j9KIHjCj0
顔じゃないよ
すっこんでろ
278名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:22:42.79 ID:d0B4IOlG0
読んだけど大したこと言ってなかった
279名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:22:56.56 ID:rRaPLJt50
本田もおまえのようなカス経歴の2流に言われたくないだろうよ
雑魚は黙ってろよ

カズの意見は聞いてやる

あとは黙れ
武田、北沢、沢登おまえらだよ
280名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:24:22.55 ID:uiXcCxRp0
海外でやってるプロの選手なら百も承知のことばかり書いてる
281名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:25:08.73 ID:8i46hzmF0
武田はミランのスカウト超えたな
282名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:26:01.16 ID:tOQLt6HKO
しょうもない内容だな。プレイスタイルに関する事じゃないのかよ
283名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:30:50.53 ID:ksyhxH7y0
武田と中西。

日本のサッカーに歴史が積み重ねられれば重ねられるほど
こういう下衆な人間が表に出てくるんだろうな。
284名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:50:28.48 ID:/O/tPlyf0
武田は、1000人以上食ってるんだっけ?
285名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:56:32.49 ID:7BI+hNNUO
ミランどころかヨーロッパでの経験もW杯の経験もない奴が
本田△に意見すんじゃねーよ
286名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:04:34.20 ID:Z3ghG+dI0
走力はチームでもトップレベルじゃなかったんか?
287名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:05:30.68 ID:NzJO13Hm0
セリエはトップチームのレベルこそ下がったけど、下位チームのレベルは相変わらず高いから苦労はしそうだけどな
288名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:07:23.64 ID:7BI+hNNUO
武田修宏 国際Aマッチ出場18試合でわずか1得点。しかも相手はインドネシア

本田圭佑 国際Aマッチ出場52試合20得点。うちW杯は4試合2得点(現役)
得点をあげた主な相手は、デンマーク、イタリア、ウルグアイ、オランダ、ベルギー
289名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:09:51.34 ID:qORb78/l0
不安点を武田につかれて本田信者が発狂しててワロスwwwwww
290名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:12:40.32 ID:zZhHwmim0
おいおい俊輔とか中田でもないのにおまいう
291名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:20:06.13 ID:lhVEDql60
マジレスしたら負けだよ
六本木で女漁りしながらついでにサッカーしてただけのおじちゃん
292名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:23:45.49 ID:9YLYdbal0
こんなだけフルボッコで
もし将来武田ジャパンになったらどうすんの?
293名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:25:18.33 ID:kJzIOrsz0
和田アキコ軍団フットサルチームの監督でもやるのか?
294HERTZ様(∀・) ◆HERTZ.SeMs :2013/12/19(木) 12:29:52.44 ID:1zznpPsFO
>ロシアとは比較にならないほど当たりが厳しく

死人が出るわ!wwww
295名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:30:28.35 ID:1VroTDaz0
【サッカー】武田修宏「インテル・長友佑都に心配な点が2つある…」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297216181/

やきなおし
296名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:38:19.82 ID:7BI+hNNUO
武田修宏
パラグアイのクラブに移籍するもののホームシックになり、監督交代を機にわずか3ヶ月でトンボ帰り

本田圭佑
オランダで2年、ロシアで4年プレーし、来年から念願のイタリアへ

海外でのプレーがわずか3ヶ月の武田が、すでにヨーロッパで6年プレーしてる本田に
海外のメディアやサポーターについて意見するって……
しかも全部「〜〜と聞いた」って、自分の経験じゃなくて伝聞だしwwwww
297名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:43:47.90 ID:wwvX6WJm0
なんでこんな偉そうに上目づかいで語ってんだよこいつはw
ワールドカップでも欧州でもプレーしたことないくせに
298名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:48:58.55 ID:kNeWiLIsO
>>216
>武田は意外と勉強熱心らしいぞ

そうなの?w なんかそれがあまり活かされてないな。
勉強方法を間違えてるんじゃないかな?w
299名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:50:43.15 ID:4jM+lhtH0
>>1
だからおまえはゆで卵枠だと何度いったらわかるんだ
300名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:55:28.46 ID:Veof6Lhf0
カズは日本人だからボロクソに言われたわけではないと思う
301名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 12:57:13.62 ID:KUl5mxtY0
>>1
武田はサッカーはチャラいという印象を世間に植えつけた人だよ。
302名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:01:35.31 ID:t6KKJG7A0
Jリーガー尊敬されてなさすぎだよなw
一応名選手だったんだろ?かつてのレベルでは。
303名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:09:02.72 ID:9F+RtoUN0
ケチつける記事をちょくちょく書きたいメディアにとっちゃセルジオの後を継いで欲しいんだろ
武田も食べていかなくちゃいけないしケチつけるのはバカでもできるし
304名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:11:17.11 ID:765MX1/u0
なとひとつ克服した経験があると思えない武田
305名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:12:26.71 ID:gBlxaNiQ0
>>302
典型的なごっつあんゴーラーでかつドーハの悲劇の戦犯。
306名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:13:22.34 ID:kWD6lWkU0
今日のおまいう
307名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:14:32.50 ID:kNeWiLIsO
>>272
来歴はそうかも知れないけど、現在の肩書きはホリプロ所属のバラエティータレントだと思うんよ。
極端な話、サッカー芸人とかがこんな上から目線な評論したら大炎上でしょ?

「だから元…」と言われてももう何年もサッカーで何かを成した訳でなし、見るのは殆どバラエティーの中って人なんだから、或る程度唸らせてくれる事書いてくれなきゃ不快感をもたれるのは仕方の無い事だよ。


別に今とはレベルが違う昔の選手が偉そうに言うな!じゃなくて“武田さん”だから言われちゃうのよw
308名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:27:55.46 ID:XsxhPEPAO
本田が耳を傾けOBはる中田、藤田、小倉だけ。
309名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:33:35.38 ID:510yQ4N30
本田の足が遅いとかいまさら
310名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:53:33.38 ID:A8az13SX0
>>309
トップスピードはそこそこ早いよ、トップスピードは
311名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:56:29.48 ID:fQlPQzGIO
>>308
中田、藤田、秋田だろう
312名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:57:53.55 ID:fSTeCSgd0
武田ごときが言えた義理かよ
313名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:02:27.48 ID:RkvPMaHS0
>>1
>走力の方は持久力、スピードといまひとつ。

本田、そうとう走る方だろ。早くは無いけど
武田の目はfushiana
314名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:08:07.87 ID:PTE20h8zO
今やJ2ヴェルディ(笑)の元控えFWだった武田さん(笑)
315名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:09:57.04 ID:Fhw5vHA10
普通のコメントかよ!ふざけんな!
316名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:12:49.30 ID:A6E0SGCw0
読んでないけどおまえが言うな
317名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:13:03.28 ID:oowUSalB0
武田ごときって言ってる奴は

おまえごときがなに言ってるの?w
318名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:19:56.01 ID:G/THyfRl0
現役で長友という選手がいるんだから、お話を伺ってきなさい
武田レベルが考えた課題とか意味ないからさ
319名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:29:54.63 ID:wwkgP1rCP
さすがパラグアイリーグで全く活躍できなかった武田さんの言う事は含蓄があるな。
320名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 14:49:25.48 ID:gja2dIUV0
>>272
本田もかなりのストライカーだよ
ワールドカップで2点取ってるんだから・・・
321名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 15:03:39.68 ID:36ypGOLr0
海外でプレイした事ない奴がコメントしてんじゃねぇよ
322名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 15:04:01.02 ID:nSDoVGtV0
武田とか北沢て当時のヴェルディ中盤が圧倒的だったから
ごっつあんたくさんできただけだろ?
323名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 15:07:44.82 ID:gBlxaNiQ0
>>317
元々馬鹿キャラな上にサッカーの事を知らない
そこら辺の野球オジサンの野次程度コラム書いてるんだから
馬鹿にされて当然だろ。
324名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 15:07:48.28 ID:Wp7Zk5HZ0
武田の実績とか別に気にしないけど、とにかく文章が面白くない。
もっと読ませる記事を書いておくれよ。
325名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 15:37:18.15 ID:sRgn/osM0
>>302
実力以上に存在自体がごっつぁんな人
J人気に便乗して人気の出たアイドル枠の選手
ベルディーに居なければ今頃はとっくに消えてる存在
326名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 15:38:40.66 ID:MrLKkjs3P
確かにJバブルで甘い汁だけ吸って早々に引退したよな
327名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 15:41:55.22 ID:VwuHT1ry0
>>326
いや、実は結構長く現役やってたぞ
ヴェルディの他磐田、京都、ジェフ、パラグアイのルケーニョを渡り歩いて
引退はJバブルはるか後の2001年
328名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 16:07:13.17 ID:P3CS993j0
武田さん代表でいくつゴール決めたんでしたっけ
329名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 16:25:48.14 ID:lSWbj1300
磐田でSBやらされたり犬でポストプレーやらされたり
サッカーは好きなんだよ
330名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 16:32:02.23 ID:snHSFzZC0
武田www
読む気しない
331名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 17:04:05.37 ID:8jLpRbAF0
こいつ、サッカーもやったことないのに、なんでこんな偉そうなの?
332名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 17:40:04.41 ID:zn5SSVAF0
本田のイタリアでの成功に疑問符を投げかけているのがACミランOB、ジャンニ・コマンディーニだ。

コマンディーニは「弟がロシアの2部でプレーしていて、何度かモスクワへ足を運んだが、本田の名前を耳にしても彼はロシアリーグの王様ではない。
フィジカルは類まれなものを持っているが技術が足りない。クラシッチがロシアからイタリアに来たときと同じで、本田は恐らく彼と同じ境遇に陥るだろう」と予想。
2010年に鳴り物入りでCSKAモスクワからユヴェントスへ移籍したミロシュ・クラシッチになぞらせて語っている。


「技術が足りない」 本田圭佑の成功にミランOBが疑問符
http://news.livedoor.com/article/detail/8360059/
333名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 17:52:12.52 ID:v1xciaiW0
最近はゴーストライターが書いてるのを隠さなくなってきたな。
ゴーストライターが自己主張始めちゃった感じか?
後輩の武田がカズなんて呼び捨てで書くわけねーだろw
評論家として距離を置くなら、現役なんだから三浦知良選手って書くはずだし、
本人がチェックすらしてないんだな。
334名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 17:54:08.08 ID:UDM75rSM0
335名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 17:57:30.64 ID:cU1xuEvA0
日本人サッカーのレベルの上達とドラゴンボールの敵の強さは似ている

武田なんかナムくらいだろ
ナムは悟空を少し苦しめたから、当時はナムすげえって思った
けど、時代が過ぎてサイや人とかフリーザの時にはナムなんかカスだよ
本田はナッパくらい
336名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 18:09:18.05 ID:kt8U7pGZ0
S級欲しくてアルゼンチン見てた頃は本人書いてたんだと思うけどな
337名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 19:06:58.09 ID:BYW617Hk0
>>332
ジャンニ・コマンディーニって誰だ?と思ったら、ミランにいたの00/01の1シーズンだけじゃん
後はチェゼーナとかビチェンツァとかアタランタとか中堅クラブを渡り歩いてて、
そんな奴が何OB面して語っちゃってるんだ
ミランでは13試合のみの出場で2ゴールしかあげられてないのに
338名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 19:20:20.92 ID:WgA8/nwt0
おまいう
339名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 19:24:35.46 ID:ACrJ689L0
代表Aマッチ、通算一得点。
二点以上取ってるDFもMFも何人も居るってのに。

岩本テルや我那覇以下。
340名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 19:26:55.80 ID:+j46uuPm0
なに偉そうに喋ってんのこの人
アホのくせに
341名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 19:39:52.26 ID:GwyLfI8e0
おまえがいうな
342名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 19:42:55.59 ID:dOa78tp30
この人、カズって呼び捨てにしないんじゃないの?
343名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 19:44:26.74 ID:EjZrU24d0
お前ら馬鹿にしてるけどこいつはお前らよりはサッカーの知識あるよ
344名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 19:53:21.74 ID:2xYZNRzq0
>>343
そうだし、全盛期のキングと普通にプレーしてたし。

顔で損してんじゃねーの?
345名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:20:45.17 ID:kS3H5JtL0
サッカーができる一芸能人が何様だよ
346名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 20:23:57.51 ID:gkRPaZbf0
武田修宏と言えば日本を代表する名選手だったろ
時代が時代なら、ACミランで9番背負っててもおかしくなかったのではないかな
347名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:09:41.55 ID:+Pc8B4kp0
>>346
冗談にも程がある、恐ろしい釣り針だなw

武田は現在が全盛期だったとしたら、J2でも控えに入れるかどうかってレベル

武田やカズが活躍した頃は静岡以外、誰もサッカーなんてやってない時代、プレスなんて概念さえ無い
遠くからアホ面しながら突っ立って見守ってるか、俊さん以下のアリバイプレス、オマケにコース切る事さえ知らない奴等

晩年とっくに過ぎたジーコが無双出来るレベル、近代サッカーなんて誰も知らないし興味無かった頃の選手

レコンビンが英雄に思えるレベル=J2控え以下って事
http://www.youtube.com/watch?v=UEbwnTIP8FM
http://www.youtube.com/watch?v=nuct_bpSvmM
http://www.youtube.com/watch?v=vj24J2TBa7g
これがコイツの栄光の動画、国際経験はアマチュアのインドネシア相手に1点だけ取れた

DBに例えるならウーロンがナッパは動きが遅いって陰から吠えてるのと同じ絵図
348名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:12:01.63 ID:DU/2rQoWO
>>346
和製ピッポといえるのは武田だけだなw
349名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:12:50.44 ID:e3s8bMbC0
武田に言われても
素直に聞いてくれる人なんて
いないだろうから
東スポも無駄なことやってんな
350名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:13:46.33 ID:Pt9OauiY0
>>1
世界的なごっつぁんはちがうね〜
351名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:26:48.68 ID:hk50V3CtP
パラグアイでは腹の具合が悪くて3ヶ月で帰ってきた。
新天地では食べ物に気をつけろ。
352名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:32:35.91 ID:CCrhVVwI0
最低でも海外リーグで活躍したことあるやつが上から目線で
語れよw
353名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:38:31.73 ID:J4iHea0+0
出っ歯武田とゴン中山のゴールは、サッカーという競技の構造的欠陥
354名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:41:26.75 ID:DYR7Szj+0
叩くしか能が無い人間が多すぎるよ。
355名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:43:35.12 ID:5r8yAeZG0
やっぱ記事のレベルが
東スポの武田さん>>>>超えられない壁>>>>>>サッカー批評(笑) だね
356名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:48:06.01 ID:JFBks7AE0
>>1
これって長嶋一茂が田中の移籍を解説するようにものだよな
ふざけてる
357名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:48:20.66 ID:vMaE8DUL0
臭い車に乗ってるくせに
358名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:16:50.02 ID:wt6anqAP0
スポーツ選手って引退して同じ舞台で比較されない立場になると
無茶苦茶上から目線になるやつ多いよなwww
359名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:32:08.23 ID:LWLokDFq0
サッカーなんて周りが好き放題言うから楽しいんじゃねーかw
しかしこの記事はつまらん!
360名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 22:57:57.04 ID:ZfEpW4XJP
なぜ武田にw
本田も軽くあしらいそう。
361名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:02:53.59 ID:bh2id1Lo0
ダメOBの代表格みたいにいわれてるけど
J開幕後の3シーズンで60ゴールしてるんだぜ 武田さん
362名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:08:22.84 ID:5MYNxK9I0
武田ごときが烏滸がましい
363名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:12:10.81 ID:XCTeVruM0
武田を見てると
何を言うかだけじゃなく誰が言うかも大事なんだなあと思わされる
364名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:16:44.24 ID:iINUpPQ20
武田が生まれて初めてキラーパスを出した
365名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:54:52.69 ID:s1COL5t30
言ってる事は真っ当だろお前らw
366名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:30:36.33 ID:O6vFeWvh0
武田
「長友よ聞け、テレビに出ている時ではない今は試合に専念する時、
 油断が生じているのか?と・・・中田は言うだろうね
  本田よ、セリエの激しさはロシアとは別レベルだ、と中田も言っていたよ」
367名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:39:55.77 ID:eLLlhof50
>>366
武田と中田の絡みって見たことないな
中田や本田に先輩ヅラする武田を見てみたい気もする
368名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 01:16:51.54 ID:8jBqvqSw0
>>322
圧倒的にアマチュアレベルだったんだよ。
ヴェルディの中盤含めてね。今ならプロとして契約を結ばれるかも疑問なレベル
ラモスを筆頭にね。未だに現役なのは永井か?あのレベルでプロだったんだよ?
Jのレベルがアップすると共に才能が欠片も無いアマチュア達は行き場を失い
最終的にJ2やJFLに辿りついてる。まぁJ2やJFLでも何の結果も残せていないレベルだがw
例えば年齢を重ねたから衰えたと勘違いしてる人が結構いるけど、そうじゃない
元々、Jリーグ自体が発足はアマチュアで欧州や南米はおろか、中国にさえ勝てないレベルだったんだよ。
年齢と共に衰えたんじゃなく、元々アマチュアレベルの奴等がJ発足と同時に勘違いしただけ、アマチュアレベルの実力しか無い分際で偉そうな事を語ってる訳だよ。
ラモスを筆頭にね。仮に日本にサッカー文化があって、根付いていたら、セルジオもそうだが、ラモスを筆頭にヴェルディのアマチュア達には一切お声さえかからないのが本来のあるべき姿
つまり、武田もそうだが、運が良いんだよ。生まれた時代がアマチュアだったってだけ
Jのレベルが上がってからプレーせず、元代表、元Jリーガって虚構だけの語れる選手をメディアは求めた訳だが、これがおかしい。
語ってる奴等は現役時代、周りは全部アマチュア、その中で同じアマチュアのアジアに全く勝てなかったんだから。
そんなゴミの分際でコイツ等が夢のまた夢だった欧州でプレーする日本人が増え出した訳だよ。普通の神経だと語れない訳だが、コイツ等ヴェルディのカスは平然と語ってる。
>>327
パラグアイに何をしに行ったんだ?
代表ではアマチュアのインドネシア相手に1点しかトータル結果を残せてないゴミは?
旅行?サッカー観戦?趣味?何にしても迷惑な連中、それがヴェルディw
369名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 03:20:19.31 ID:PEa17bEX0
>>365
え?
別に武田が批評することは問題ないと思うけどデタラメじゃん
370名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 03:20:57.91 ID:GuoaQuCZ0
スキラッチに殴られろ
371名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 03:25:23.75 ID:N3WJNLRF0
まあ本田や香川も20年後は武田ように
バラエテイでいじられてバカにされるんだろうな
372名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 03:30:32.80 ID:u4FhhejDO
>>371
いやそんな道には進まないだろW
373名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 03:50:26.97 ID:IbeA6t8U0
なんちゃって解説者武田が克服すべき人生の課題
374名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 06:43:28.73 ID:vh2opmKq0
>>371
カズや中田がバカにされるかって言うと違う
日本のサッカーを切り開いた人物だからアンチ以外にはバカにされない
武田を「元日本代表」ってだけで武田さんの言うとおりでんがな!
なんて言ってるのは武田のプレー知ってる世代からしたら鼻で笑われるレベル
375名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 07:33:49.92 ID:rjlbfjFB0
>>365
当たってたら誰も文句言わないから。

本田は運動量あるし、南アWCの公式記録によるとトップスピードは長友よりやや劣る程度
ロシアプレミアはセリエAよりも荒っぽいし、ネオナチが跋扈してるロシアの方が人種差別が酷いから
言ってる事のすべてが的外れ。
376名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 11:07:10.92 ID:ppXx9DgP0
少なくともセリエ経験者がアドバイスするならまだしも
こいつじゃ、何の参考にもならん
まぁセリエのコトなら長友か森本か中田に聞くのが
一番参考になる情報得られるな
377名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 16:54:44.54 ID:RAqIBG4A0
何でもそうだが、物事を始める前の批判・否定って最強だよな

失敗すれば「ほれ見たことか」と勝ち誇れるし
成功すれば「俺様のお蔭だ」と勝ち誇れるし
378名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 21:53:23.03 ID:zrEF3Toh0
こいつほどダメだと思った日本代表は過去に居ない、
379名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 22:16:32.59 ID:I0ZpcMSTO
六本木芸人に言われる筋合いはない
380名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 22:31:40.42 ID:KV0NB5f30
そもそも
武田修宏ごときに
なんの権威があるんだ?
381名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 22:37:35.82 ID:CJ3OcOHn0
今からでもいいから
ドーハの時に何で時間稼ぎせず無駄なクロス上げたのか自己解説してくれ
382名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 22:44:52.26 ID:Glh1no/D0
へっぽこ武田が何を偉そうに・・www

こいつ女の尻ばっかり追っかけて、ローカルテレビ局に使ってもらって
くだらない番組に出て、スポーツ選手も残りの人生の送り方をもう少し
考えて欲しいもの。
383名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 22:46:23.37 ID:2wfuGTa00
>>374
中田はともかくカズは別に切り開いてない
384名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 22:50:08.82 ID:vXMFru4w0
v
385名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 22:55:18.58 ID:gBT+fXsF0
>>383
中田の後別にイタリアが増えたワケじゃないから中田も別に切り開いてない
386名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 22:59:20.03 ID:2wfuGTa00
>>385
名波、茸、柳沢、小笠原とクソ増えてるんだが
それ以上に日本がW杯に初出場したときの中心選手だぜ
まさに切り開いてるよ
387名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 23:23:00.34 ID:gznbFt7f0
武田の分際で生意気
388名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 00:20:07.14 ID:DL0H7TvO0
J黎明期から全く変わらない武田の髪型
389名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 00:21:36.76 ID:fmPIvLF40
節制もしないで遊びまわってた二流のカスが言うことじゃない
390名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 00:22:49.76 ID:AdZFXGWY0
>>386
カズも中田も、海外クラブがジャパンマネーを呼び込むための旧型のビジネスモデル

カズの場合はケンウッドがスポンサーとして付いたが
いきなりバレージに鼻を折られてw、ビジネスモデルとしても確率には至らなかった

一方中田の場合は確かにイタリアで最初だけは活躍したし
それが日本でのW杯自国開催を前にした海外サッカーブームや
CS有料放送の黎明期にクラブ毎の個別契約に変った放映権と絶妙にリンクしたことで
完全にビジネスモデルとして確立され、後に続く数人の海外移籍ルートを開拓したのは間違いない

しかしそのフォローワーの大半が失敗し、また中田自身も、日本での海外サッカーブームが去り
放映権バブルが崩壊した時期と、本人の低パフォーマンスがまた綺麗にリンクしw
ジャパンマネーのビジネスモデルを自ら終わらせて以降は、移籍金や給与と実力が乖離したバブル選手の代表として
その後遺症が以降の選手の海外移籍の足かせとなったのも事実で、功罪あい半ばといったところ

で、実際に今の海外ルートを切り開いたのは、中田に代表されるビジネスモデルとは真逆の
格安で、従順で、戦術理解度が高く、ポリバレントな日本人選手のイメージのプロトタイプとなった長谷部と
その格安感を超絶レベルで具現化した香川であって、カズ、中田はあまり関係ない
391名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 00:24:39.28 ID:34kyVe5S0
で、誰?
392名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 04:34:39.96 ID:BMQgmMES0
ただのコメディアンがえらそうにサッカー語るな
393名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 09:57:43.29 ID:s3StM7LC0
こんなチャラ男が代表に選ばれる時代もあったんだもんな・・・
日本は成長したよホントに
今の代表選手クラスがコイツから学ぶ事なんて、多分何一つ無いだろう
394名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 10:00:58.22 ID:IO6MMBS70
武田が監督になる為に克服すべき100の課題
395名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:21:52.39 ID:Z4fbtVAR0
こんなカスでも億の年俸をもらっていた
それが黎明期Jリーグ
396名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 20:04:17.69 ID:HtlEryIN0
武田、だまれ。
397名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:34:08.75 ID:az2YFQ6u0
武田を今のJに入れたら
J2下位なら引き取り手があるかどうか、ってとこか
398名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:13:07.12 ID:g1Wn6n030
スレを一通り見たが、ひでーなお前らw
武田に何か恨みでもあるのかw
399名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:18:05.29 ID:P0akicUP0
バラエティでおバカキャラやったのは失策だったな
狼少年状態
400名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:23:38.85 ID:wDgmEY+Q0
実際のプレー見たことがない世代が増えたからつよきになってきたのか
経歴だけ見るとすごいからな
401名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:25:30.43 ID:HDFZg5Uy0
>成功すること信じたい。

東スポさん
「を」ぐらい加えてあげてください
402名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:26:19.93 ID:olSWQ1q80
武田ごときが本田を語るなよ
403名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:27:36.19 ID:5skL9BqcO
ヤムチャがベジータにダメ出しするレベル
404名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:11:51.81 ID:QDpWcbmqO
本田が言うこと聞くのは中田、藤田、秋田、小倉だけ
405名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:14:18.65 ID:7fBRaUUd0
どんな馬鹿でもそれなりにして卒業させてきた清水東高で、教師たちが匙を投げたお前が言うか?ってやつですね。
406名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:16:39.94 ID:RREntue+0
こいつはJでどこもとってくれなくて仕事なくてパラグアイにいったときまで
ファッションファッション言ってたからな
男としてはしょーもない男だよ
407名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 21:30:01.54 ID:nNPNVqS80
人の体験談を頼りにダラダラと書いて、武田修宏の直言とか・・・
海外実績ゼロのバブル脳が、今の選手に助言なんかしたら悪影響だから
なるべく黙っててね
408名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:09:47.97 ID:vI/0ynxoO
武田を唯一評価できるのは梅宮アンナの誘いを断り続けたこと
女を見る目は確かだな…と。
409名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:11:22.47 ID:YnRruAPC0
散々言われているが武田に言われたく無いだろうと(´・ω・`)
410名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:23:51.84 ID:A8DWYWUr0
>>397
仮にも香川やフッキやドゥンビアを排出したリーグをなめたらあかん
武田ごときはJFLに入れるかどうかだろ
アマチュアに毛が生えたレベルだ
411名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:27:23.71 ID:yjN/VqJk0
臭くない?
412名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 22:33:56.03 ID:iraEtwNT0
臭くない?
413名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 19:14:45.60 ID:2+XTdhEE0
武田に言われたかあない
414名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 19:17:02.19 ID:FIrmqVtu0
>>1

いちいち香川を宣伝すんなカス
415名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 19:18:54.45 ID:ESWBfOKf0
お前が言うなスレ
416名無しさん@恐縮です:2013/12/26(木) 19:19:41.90 ID:4jfPq5E80
ドイツ語ペラペラウッチー

ドイツ語でインタビューを受ける内田篤人
http://www.youtube.com/watch?v=Aobayk1Yvt8
417名無しさん@恐縮です
課題はロスタイムに安易にクロス上げてカウンター喰らわんこと