【野球/MLB】楽天田中将大投手、球団に新制度での米移籍希望伝える 結論は持ち越し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 楽天田中将大投手(25)が17日、Kスタ宮城で会見し、新ポスティングシステムを利用して
大リーグに挑戦したい意向を球団に伝えたことを明かした。

 この日、日本野球機構(NPB)と大リーグ機構(MLB)との間で、新ポスティングシステムが、
正式に締結されたことを受け、田中は立花陽三球団社長(42)と会談し、大リーグ移籍の
希望を伝えた。

 会談後の会見で「本日、球団の方に来シーズンをメジャーで挑戦させてほしいという希望を
伝えました。また、立花社長には時間を割いて面談の場を持っていただいたことに感謝します。
まずは、入団して7年間、楽天に入って、お世話になった、育てていただいた感謝の思いを伝え、
新たなステージで挑戦させて欲しいと伝えました。お話は何度もしてきましたが、今日、正式に
合意したので(立花社長からは)『預からせてほしい』と」と話した。球団からの結論は、まだかとの質問に
「はい」と応えた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131217-00000007-nksports-base
会見でメジャー挑戦を口にする楽天田中(撮影・山崎安昭)
http://amd.c.yimg.jp/amd/20131217-00000007-nksports-000-12-view.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 13:46:04.68 ID:DpnnvA0i0
茶番
3名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 13:47:36.74 ID:z6AAjU6y0
さよなら
4名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 13:48:16.05 ID:+7B288S80
まあ、言動から見て自己中以外の何者でもなかったからしゃーないな。
とっとと出てけw
5名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 13:48:18.45 ID:KqjkfNQE0
メジャーでボコボコに打たれて大恥かきますように
6名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 13:49:34.09 ID:WO3VwyfzP
三木谷が損するならそれでいい
7名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 13:51:05.81 ID:9dkkNFma0
なんでネクタイが赤でチーフが青なの?
8名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 13:51:14.12 ID:FRy677OVO
ついにMAーKUNの誕生か。
9名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 13:51:29.74 ID:HuGPnOF1P
メジャーで打たれること考えたら日本で投げててほしい
10名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 13:51:46.16 ID:pEBt310JP
さみしくなるな
11名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 13:52:05.50 ID:Goewt6WX0
カージュナルズかナショナルズにしてください
12名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 13:52:08.43 ID:Q+K2bFv30
補強はよ
13名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 13:52:28.25 ID:1eHSGBxWO
ポスティングは球団の権利で選手に決定権はありません
14名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 13:53:14.63 ID:S85WHfZO0
まあスプリットが使えるようになったからメジャーでもやれるだろ
外人はメジャーリーガー含めて落ちる球に弱すぎ
15名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 13:53:29.14 ID:7fFKTpysP
ももクロともおさらばか
16名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 13:54:31.03 ID:iDW8fkfv0
マー君良かったね。頑張って、メジャーでも20勝をしてくれ。
17名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 13:58:18.75 ID:AYDeSzutP
一年前のルールだったら楽天も迷わず入札かけてたんだろうけどな。

50億で売れたものが半値以下に下げられたらたまらんわ。
18名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 13:58:56.95 ID:xqLJSlTV0
もう一刻も早く行きたいんだろう
今が体力的なピークだからな
19名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 13:59:56.98 ID:J4s8aSxcO
寂しいが応援する!
20名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:00:20.98 ID:dm6ydlky0
あくまで球団がお金を稼ぐチャンスだから、すんなり選手の意向を受け入れるかどうか。
21名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:00:52.77 ID:qKpu4GKb0
西岡さんみたいな写真写りになってて不吉すぎる。
22名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:03:52.54 ID:YRqz4OewO
これで田中を出したら、アメリカの思う壷だろ。
こんな金額なら、海外FA以外選択肢がないことを教えてやるべき。
23名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:03:53.34 ID:0kEE17GO0
>>1
三木谷は渋ってないで気持ちよく行かせてやるべき
24名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:04:37.21 ID:SsujzsWk0
>>20
安値じゃ売らん!ってのもビジネスとしては当然の判断なんだが、プロ野球は公共財だっけ?
そういう風潮じゃ、なかなかそうは言いづらいよねw
25名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:04:51.19 ID:vve9RrFjP
(立花社長からは)『預からせてほしい』

私には、決められない『三木谷さんに、お伺いを立てないと』と言って
いました。
26名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:04:56.37 ID:qNjtp0/+0
>>22
FAならますますアメリカの思う壺じゃないのか?
入札金払わなくていいんだからw
27名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:05:25.28 ID:1Cu0/x8M0
アホの田中 犯罪球団残留 

年俸8億円×2年 FAで移籍金0円          -16億円
しかもやる気なし さらに来年前半
右肩痛右肘靭帯断裂及び軟骨剥離骨折発覚 2年絶望


アホの田中 大リーグ移籍

20億円ポスティング    +20億円
年俸キックバック+
移籍先球団キックバック  +30億円以上     合計+50億円以上

                                     その差額66億円以上


大リーグ主要球団と裏金密約成立したんだろう。
28名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:06:54.79 ID:qYXUKZIu0
マーさん今年がピークな気がするから
残してもいい事は無い気がする
29名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:07:31.90 ID:lQZ4YFdR0
>21
西岡と言うより城島じゃね?
30名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:09:28.60 ID:VZGiaPa00
立花が慰留して三木谷がオーナー判断で送り出す段取りです
31名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:09:35.26 ID:xXa59hcs0
おめ!!
がんばれ!!
32名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:09:42.75 ID:7ykj1sHsO
何か通用しないような気がするなぁ
33名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:10:20.90 ID:BnxjvvRd0
これでダメ出ししたら、一気に楽天が悪の球団ってことにされるんだろうなwww
さすがに空気を読んで素直に放出するんだろうが
34名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:10:21.45 ID:4ZDND/Vx0
>>7
なんだかヘンだよな
35名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:12:22.61 ID:xXa59hcs0
NYYで年俸10億からだな。
細目にわたって各種オプション付き、代理人は岩隈と同じじゃね?
松坂にも契約時のアドバイスを受けてたようだしぬかりなく契約にこぎつけるはず。
36名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:12:58.85 ID:7ykj1sHsO
>>7
昨日見た私服姿が強烈すぎて、全然気にならないな
37名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:13:02.09 ID:2jGWav8dO
>>27
お前の気持ち悪い妄想より田中の方がマシだしマトモ
38名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:14:22.54 ID:qNjtp0/+0
>>27
お前、黒子のバスケの作者を脅してた渡辺博史と同じ匂いがするぞ。
39名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:14:42.09 ID:xXa59hcs0
>>7
別におかしくないだろ。
ネクタイは楽天のチームカラーだし、濃紺のスーツに
青のチーフはべつにおかしくない。
40名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:17:41.58 ID:qKpu4GKb0
news.goo.ne.jp/article/dailysports/sports/20131217046.html
‐田中は挑戦の意志を表明したが。
「すぐには私一人で決断できないので、預からせてほしいと言った」
‐結論の期日は。
「できるだけ早く結論を出さないといけない」
‐次の話し合いが最後になる。
「それは分からない」
41名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:19:43.19 ID:AYDeSzutP
松坂ダルビッシュを参考にしたら20億は安過ぎるけど、ま、一年待っても最高限度額20億は変わらないし、
来年マー君残留させるとなると歴代日本球界最高年俸になる。

しかも残留した際、ただでさえ燃え尽き症候群なのに一年後にむけてとにかく怪我せず一年乗り切ることしか頭にないから年俸に見合う成績も期待出来ない。

楽天はこのオフにマー君出すだろうね。
42名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:20:02.74 ID:Mw04reEV0
>>15
何回も共演したから思い残すことないだろう
43名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:21:07.77 ID:ci27UYwg0
>>7
青がシンボルカラーの球団が意中の球団なんじゃねーの?(適当)

楽天ファンだけどこんな状況でも自分のことしか考えられないのか
来年から田中応援する気にはなれんわ
44名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:21:09.38 ID:mhIAhxM70
なんだ、まだGOサイン出てないのか
話し合うって何を話合うんだか
45名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:22:39.23 ID:iaZggiJ30
なんだよメジャー挑戦決定じゃないのかよw
チンタラやってるなあ
46名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:24:45.77 ID:AYDeSzutP
>>39
この色のタイとチーフを合わせるのはおかしいわ。
47名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:28:11.77 ID:8YB2qq8N0
田中は楽天が承認するしかない方向に持って行ってるな。
これで拒否したら悪者になるもんな楽天はw
48名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:30:57.97 ID:qKpu4GKb0
desktop2ch.tv/news/1387251214/
楽天・田中将大のファッションセンスの悪さは異常www そんな奴がメジャーに移籍決定!
49名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:31:41.91 ID:lcxTGC6J0
楽天はこんなの認めたら駄目だぞ
日本球界が馬鹿にされるだけ
田中には悪いが1年待ってもらえ
50名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:31:48.77 ID:f0jUYzOj0
>>17
楽天市場だってセールやるし、いいんじゃない?
51名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:32:43.14 ID:rS8EHphR0
−球団側の感触は

 田中 非常に親身になって話を聞いてもらったし、
今後いろんなこと含めて話していくと思うし、
コミュニケーションをしっかり取っていければ。



今後いろんなこと

楽天田中移籍に米代理人「楽天サイドが邪魔し接触できない」
http://news.livedoor.com/article/detail/8287414/


田中の代理人=楽天球団 →3割手数料=100億×0.3=30億
52名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:32:51.55 ID:xKpKMBW/0
わしは?
53名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:39:54.48 ID:frto8IaT0
20億は妥当だよ。2000万ドル越えたのは ダル 松坂 井川
松坂の失敗 井川の失敗 ダルは今のところ成功 1勝2敗
54名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:39:55.11 ID:hRVc/xVx0
100億もらったとして分配内訳

Kスタ改修・・・50億
CM制作・・・5億
広告宣伝費・・・10億
有名人起用によるギャラ・・・5億
三木谷・・・10億
選手の年俸・・・1億
ビル建設・・・10億
スタッフの給料・・・0.1億
楽天社員の給料・・・0.2億
パート、非正規などの楽天関係の労働者・・・0円
残り・・・会社の金庫

全然足りん・・・そりゃ20億じゃ渋るわな
55名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:42:20.96 ID:H5Tpvv5/0
渋るなよ
気持ちよく送り出してやろうぜ
56名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:42:47.97 ID:ZcD9MZDd0
>>50
優勝セールは酷かったわー
みかん買ったんだけど量は少ないし見た目最悪の売り物にしなさそうな訳アリ品の詰め合わせ
味はよくても全然お得感なし
二度と楽天で食べ物は買わない
57名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:43:50.49 ID:frto8IaT0
まあ文句いうなら松坂に言いな楽天。
松坂が失敗したからアメリカから足元見られた。ポスはトータルを含めてだから。
58名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:48:08.10 ID:frto8IaT0
香川の移籍金26億>>>>>>>20億まー君
59名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:48:48.83 ID:VG6V1U1Q0
楽天、大損だー
60名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:48:50.51 ID:i2MiJhsB0
FAで行けばよい
ハリーの言うことを実際にあって聞けよ
61名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:49:42.92 ID:xS/yBHTF0
井川の移籍金 30億円

田中の移籍金 20億円
62名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:52:08.57 ID:HHeEtL62O
来年なら楽天も認める
一年の辛抱だ田中
63名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:52:26.92 ID:T20NkhVVO
20億ぽっちで田中の変わりの戦力取れる?
取れないだろ
なんで損にしかならない移籍をさせなきゃならんの
戦力低下、球団人気も低下とか慈善事業じゃないんだぞ
最低でも田中と同程度の選手を補給できる額払えや
64名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:53:41.45 ID:9+FNNw6M0
嶋が余計なことするから
65名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:57:26.11 ID:frto8IaT0
てか入札だけで100億行くとか思ってるからダメ。ダル以下で失敗した松坂よりちょい上と計算して20億は妥当だよ。
66名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:57:39.28 ID:/WA+ZjQoO
田中則本菅野の顔、生理的に受け付けない人多そう
67名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:59:06.79 ID:z4eCIki+Q
田中って結構頑固そうというか気難しそうで好きじゃない
だから里田と合うのかもな
68名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 14:59:06.99 ID:frto8IaT0
ダウン症顔ぽいしな
69名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:01:14.81 ID:frto8IaT0
100億とか騒いでたのは日本のマスゴミ。楽天はそれに踊らされてた。
70名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:03:46.54 ID:SDQE25ra0
>>7
チーフはシャツの色と合わせる、とか言うと昭和なの?
71名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:04:00.48 ID:vrrmo+NW0
>>63
むしろ20億で取れない選手が国内に存在しないことが問題を複雑化してる
まさか田中が連続20勝も確実だとか思ってないだろうな?
日本シリーズでも普通に打たれてたように結局計算できるのは15勝までの投手だよ
72名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:04:34.01 ID:Q1OZNBH8P
>>65
20億が妥当なら上限いらないなw
73名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:06:00.41 ID:ZjzcINzQO
やっぱりサンスポの三木谷が容認したって記事は飛ばしだったな
74名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:08:02.20 ID:CtQfivJu0
スーパーセールのつもりで安くしてやれ
75名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:09:27.65 ID:hdBtBGld0
20億から税金がかなり取られんじゃなかったっけ
76名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:10:57.89 ID:9srKk/1t0
ホント、今の日本人はカネが全てだな、20億じゃ球団ペイできないからせめてFA前年にしろよ。
77名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:12:26.31 ID:wtfvSbEvO
田中が球団に別途5〜10億上納すればいいよ
78名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:14:47.99 ID:6r6DKvD60
日本一にしてやったんだから容認しろや
79名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:14:57.75 ID:X7Fexvh90
見えてしまう私。
マー君の野球人生としては幸せですが、野球選手としては
短命にしてしまいます。
甘くみてはいけません。プライドがあればあるほど
もう、二度と日本球界には帰ってこられません。
80名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:16:53.63 ID:9srKk/1t0
>>79
日本救済する富士山噴火はいつですか?
81名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:19:10.52 ID:WfgjyFiK0
あきらかに肩に違和感あるだろ
82名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:19:18.27 ID:AlyA0dCj0
来季の終わりでも20億で売れる。
再来季はFAなんで売れなくなる。

球団からみれば、今年は保留で来年売る方が絶対にいいわけで。
83名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:19:45.06 ID:hc/uBwaA0
最初から移籍希望すんのわかってるんだから持ち越すなよアホ
メジャーがまたグズグズしてんのにキレて残留すれば面白いのに
84名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:21:00.17 ID:M/8n4d51O
「向こうで通用しなくなったら帰って来るんですか?」
って質問する記者は居なかったのかな。
85名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:22:01.11 ID:a6G2bRfX0
>>84
お前みたいなみっともないアンチじゃないとそんな発想は出て来ないよ
86名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:26:55.95 ID:BjTKLIYdO
結果どうあれ 勢いあるうちにやりたいこと挑戦したほうが良いような…

スポーツ選手なんて 怪我、故障したら終わりなんだし
87名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:31:03.57 ID:pEBt310JP
持ち越しとか茶番劇。
田中の移籍を認めて三木谷が目立ちたいだけ。
88名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:31:51.03 ID:XP4Ge4VP0
どうせ行くって分かってるんだから早くしろや
89名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:34:04.35 ID:rwAEU51k0
>>13
選手の権利ではない≠球団の権利
90名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:39:26.47 ID:J9tTqty80
決定権は立花社長じゃなくて三木谷だからなあ。
飾り物の社長に話しなきゃいかんのって面倒だなw
91名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:40:54.73 ID:BeZUpKJ+0
「持ち越し」っていうのは形式的なもので、
立花はOKって言ったんだろ。
じゃなきゃ、田中が会見するわけない。
92名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:44:48.63 ID:a6G2bRfX0
>>89
イミフ
球団の権利です
93名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:46:24.75 ID:+Djug7u70
来年、楽天どうなるの?

ジョーンズ
マギー
マー君

この三人抜きって最下位争いだろ?
立花社長が1人憎まれ役をかってでてマー君を残留させようとしてるのに同情するよ
94名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:46:59.98 ID:vmmYhBqV0
こいつをいかせるために、みんながんばっているのに、
このバカは自分のことしか考えていない
95名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:47:23.19 ID:csUpZ41T0
向こうで成功するかはわからんけど残ったら来年故障しそう
96名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:50:56.85 ID:AYDeSzutP
ポスティングの新ルール、選手会が余計なことした結果、選手にプラスにならないどころか日本の球団に大きくマイナスな条件に変わっちゃったんだっけ?
97名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:53:46.33 ID:+Djug7u70
上原はスプリットを自由にコントロールできたのメジャー4年目の去年の終盤からだぞ
マー君は上原より不器用だし3年はまともな成績残せないと思うよ
98名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:56:20.33 ID:hc/uBwaA0
>>96
逆。選手にプラスで球団にマイナス。
契約金に金が回るから。
99名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:57:23.57 ID:tGvRgbXPQ
>>63
三木谷にとって野球はどうでもいいから
100名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:58:16.12 ID:S4bISoVo0
表じゃメリケン行かせるよ裏じゃ行かせないのがサラリーマン。会社で言えば田中は契約社員
101名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:58:19.09 ID:7ykj1sHsO
>>22
メジャーの殆どの球団はポスティング制度は必要ないって言うとるがな
102名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 15:58:57.16 ID:qKpu4GKb0
上原は国際試合で無双してたのに。マー君はWBCでなぞのブラジル代表に
ボコボコにされて涙目になってたな。ボールがすべるって言い訳してたけど。
松坂も滑るってずっといってたな。身体からでる脂汗ボールになすりつけて
てもダメ。
103名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:01:11.02 ID:6j5+SWn3Q
まーくんの近所住みのオレは寂しくなるなぁー。里田見れなくなる
104名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:01:14.52 ID:PToybdFmO
>>99 サッカーチーム持ってたのになw
ホリエが名乗り出たらミキダニまで…ホリエが宮城がいいつったらミキダニまで… ミキダニてホリエの
真似してただけ
アイデアが乏しいくせに 金にがめついw
楽天優勝セールせこかったなw
105名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:01:59.89 ID:4nIPlkc00
>>98
田中クラスにはマイナスに働いてそれ以下クラスの選手にはプラスになる?
106名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:04:53.03 ID:yFrasoV00
日本舐められ過ぎ
アメリカに行けば、大リーグ球団は転売で大儲けだろ
107名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:05:00.15 ID:yH3+7NA+0
田中の年俸から貰えばいいじゃん
100億は流石にないけど50億として残りの30億を分割払いにする。
年俸10億くらいになるからいけるやろ
ごちゃごちゃ抜かしたら永遠に二軍にしてFAできないようにする
108名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:05:03.05 ID:hc/uBwaA0
>>105
前の制度のときは予想年俸10億も行かなかったけど
いきなり黒田の年俸抜くんじゃなんて報道もあるよ
109名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:08:04.81 ID:+Djug7u70
一番嫌なのはレンジャースへの移籍
ダルが年俸10億なのにマー君が20億とかで契約したら
ダルはヤル気なくすよ

サイヤング争いしてる投手が一球もメジャーで投げてない奴に年俸負けるってありえない
110名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:10:48.34 ID:4nIPlkc00
>>108
行くこと前提なら年俸あがるのはいいことだけど
次に田中クラスが出てきた時
「一番高い値がつくところで売ろう」か「上限で同じなるならなるべく使いきって売ろう」って
ポスティングを使う時期がずれ込むんじゃないかい。球団の思惑で
111名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:11:28.11 ID:hc/uBwaA0
>>109
しかも和田、藤川、井川パターンだったら笑える
112名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:14:18.36 ID:Flkij+Gz0
田中の後は、メジャー志向を持ってる期待出来るピッチャーは前田だけか
113名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:15:37.33 ID:qKpu4GKb0
もうメジャーいって大金稼ぎそうなのはマー君とマエケンで終わり。
選手自体いないのに次の心配するなんて杞憂。プロ野球業界なんて西岡さん
状態で選手のレベル低いんだしアメリカ旅行になるだけだろ。二刀流w
広島は20億で買ってくれるならだすだろ。マエケン的にラッキーな流れ。
114名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:15:39.34 ID:UCOI54tbi
>>112
広島球団はドキドキだろうなw
115名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:16:34.32 ID:4Nu9egsCO
たった三年で田中クラスが出てくる訳ないじゃん
今回のポスティングの有効期間は三年やで
三年たったらまた見直し
116名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:16:36.35 ID:CCVkNrL00
20億円。いいじゃないか。たかが野球。
そんなに価値があるとは思えない。
プロ野球なぞ金払ってみるもんじゃない。
オーナーが20億じゃすくないと。ボケ抜かせ。
20億円のプレゼントをありがたく頂戴して
マー君を送り出してやれ。10億円でも多すぎ。5億が妥当だろ。
117名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:17:43.23 ID:1qo7a8zr0
松坂とダルに比べるとこんなもんだろ
井川は・・・
118名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:19:32.30 ID:ZjzcINzQO
>>112
マエケンで最後だね。
下手するとそれ以降は10年は大物いない。
119名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:20:39.81 ID:OjOK8LFR0
しかし本田△のミラン移籍でマー君の移籍が霞んじまったなぁ
120名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:24:03.18 ID:CCVkNrL00
野球という競技そのものが魅力がない
121名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:24:33.99 ID:2ZrqtSoz0
119 :名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:20:39.81 ID:OjOK8LFR0
しかし本田△のミラン移籍でマー君の移籍が霞んじまったなぁ
119 :名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:20:39.81 ID:OjOK8LFR0
しかし本田△のミラン移籍でマー君の移籍が霞んじまったなぁ
119 :名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:20:39.81 ID:OjOK8LFR0
しかし本田△のミラン移籍でマー君の移籍が霞んじまったなぁ
122名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:26:17.86 ID:DyFyySaX0
サッカーって野球に比べたら年俸少なすぎだよな

ビッククラブ名門ミランに移籍した本田の年俸が3億4千万で
楽天のマーの今季の年俸が出来高含めて5億5千万円

マーの来季は年俸10億の予想
123名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:26:33.30 ID:9srKk/1t0
>>118
菅野がいる、まあ読売が出さんだろうなあ
124名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:27:06.83 ID:qrdgWjby0
>>108
> いきなり黒田の年俸抜くんじゃなんて報道もあるよ
日本のマスコミのなら当てにならん。
125名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:27:31.23 ID:DyFyySaX0
10億は楽天の残留した来季年俸だが、もしメジャーに行ったら年俸15億はかたいといわれてる
126名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:29:09.64 ID:+Djug7u70
みんな忘れてないか?

福留
4年5300万ドルってのがあるんだぞ

マー君もこれにならないように気をつけて欲しい
127名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:29:14.75 ID:VZdxN+ffP
>>57
文句言うならダルだろw松坂が失敗して評価を下げたのに
ダルの成功で天井知らずの相場になり貧乏球団のオーナー達が奮起w
128名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:32:33.78 ID:a+kaduC30
本田の3億4000万は手取りじゃないかな
129名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:34:26.52 ID:0k6DVIjk0
>>123
出さないっつーか行かないかもね
130名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:35:57.20 ID:93N0CC4L0
あと1年は日本で観たいなぁ

連勝記録もあるし
131名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:40:05.94 ID:AXv2XXkSO
MLBになめられないためと、球団経営とか考えない選手会に目に物見せるために
もう一年マーをひきとめろよ。一年間の保有権放棄に20億なら納得できるだろ
132名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:43:22.21 ID:if/8CO3W0
マスゴミさわいでるだけでまったく盛り上がらんな
人気なさすぎだろこいつ
133名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:45:30.06 ID:waCUy2yr0
大事な問題だから1ヶ月くらい
じっくり話し合うべきだな
134名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:47:06.55 ID:hc/uBwaA0
>>132
ダルの二番煎じだからな
ノムも言ってるように怪我なけりゃ普通に15前後勝ちそうだし
135名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:48:36.01 ID:+Djug7u70
球団が金の亡者ってマスコミの洗脳だぞ

ポスティング費用で作ったもの

日本ハム 2軍球場改築 雨天練習場増築
西武球場 球場改築
甲子園  球場改築



みんなファンにも還元されてる
楽天は球場に屋根を作るって言ってたのにこれで無くなった
マー君はメジャーに行きたいなら還元するべき できないなら行くべきではない
136名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:49:18.95 ID:ffZGDcPC0
−日本一連覇もやりがいあると思う。気持ちに揺らぐことは。

 ないです。


マスゴミwww
137 【東電 81.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/17(火) 16:50:26.32 ID:wWp82QpO0
>>30
役割分担ですね。わかります。
この程度のお芝居で世間をごまかそうとする魂胆が醜いですね。
138名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:51:37.52 ID:V6V1EPXc0
球団が金の亡者って当たり前だろ
楽天なんて、成金が集まっている会社なんだからwww

なんかいろいろ繕って、金の勘定しているのが見えるのが嫌だね。
若者はもっと世界に進出するべきとか言っていたのはどこの社長だろう
139名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:52:58.55 ID:2ZrqtSoz0
>>4
楽ヲタ、悔しいのぅwww
140名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:53:55.78 ID:9zilX1Ng0
まだ決まってないけど
散々ポスティング決定!三木谷が許可!!って煽って誌面作ってたサンスポどうするの?
ごめんなさいするの?
141名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:56:07.02 ID:DVmPZXEhP
とりあえず20億でKスタ改装しろよ、仮設スタンドとか無理が有り過ぎだし
142名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 16:59:31.98 ID:9zilX1Ng0
>>141
半分くらい税金で持っていかれるし改装するにしても10億分位しか出来んぞ
固定資産の費用、特に建物関係の費用は全額経費で落とすのに数十年かかる
143名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 17:00:50.71 ID:VZdxN+ffP
田中の性格分かってればこの対応は予想出来たろ
ポスティングの制度が変われば球団の対応も変わるだろうと
本人にとっても新ポスティングで実入りが多くなる分
代償として1年遅らせるぐらいはやぶさかではないと
そもそも所属してる楽天にツバ吐いて出てく様な選手でないし
144名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 17:04:06.73 ID:9zilX1Ng0
>>143
田中はかなり人間できてるよな
今回の一連の流れとか田中が世間に行きたいと訴えれば世論にかなりバックアップを貰えて楽天にプレッシャーかけれただろうが
所属球団に気を遣い、一切発言してなかったしね
希望を伝え、後は球団の判断を待つという正規ルートをきっちり歩んでる
145名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 17:05:47.92 ID:qrdgWjby0
>>142
半分持って行かれるっていう根拠はなんなの?
146名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 17:09:46.79 ID:/HZtaVZ20
赤字球団の所得に何の税金がかかるんだよ
147名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 17:14:52.58 ID:tjINARGV0
日本の野球がつまらなくなってしまうわ。

野茂が悪い。 嘘までついて大リーグ逝きやがって。
148名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 17:15:33.77 ID:J6Zz9oesO
来年故障気味だから安くても本人的には満足なんだろ
万全で行っても酷使されてただろうし
149名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 17:16:48.66 ID:WITmJW4S0
俺は楽天が認めなくても文句は言わないよ。安すぎるし。
むしろ拒否するべき。
150名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 17:23:10.56 ID:KFereyxaO
‐ファンへ伝えたいことは。

 「感謝しかないですね。プロ入り当初から高校卒業したばかりのひよっこが、
1軍のマウンドで打たれても打たれても温かい言葉をかけていただき、応援してくれた声援は耳に届いた。
声援が非常に力になった。一緒に楽天イーグルスのファンの方々に育てていただいたなと思ってます」
151名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 17:25:23.61 ID:WgxY8L5m0
パの5球団はモーレツに応援してますよ
152名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 17:27:21.18 ID:ZvVsvclOO
楽天セールの20億で持ってけ泥棒
153名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 17:28:28.26 ID:lTOAaHdL0
田中まで77パーオフで売却wwwwwwwwwww
154名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 17:29:59.25 ID:PaxKan6U0
これって日本には20億以上絶対払わないけど大リーグ内では高値で転売するかもっていうルール?
155名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 17:31:41.41 ID:H5Tpvv5/0
行かせてやってよ
156名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 17:32:56.05 ID:AJmUlrdD0
それにしてもNPB側の交渉団はガキの使い以下だったな
157名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 17:33:01.10 ID:NJSxYVcm0
プロ野球を捨ててメジャーに逃げる裏切り者マーくん
158名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 17:42:42.67 ID:LVgmyHtq0
ついに口開いたか。

でも楽天としては難しいところだよな・・・。
おいらだったら認めないな、、やっぱり何十億か損するってとても呑める条件じゃないお。
159名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 17:44:42.11 ID:0g9rt8k90
田中 「ヤンキースにいきたいっす」
三木谷「お、そうか。じゃあヤンキースの人と話してみるわ」
ヤンキース「田中ちゃんほしいわー、100億だすで^^」
三木谷「じゃあ、100億で」
3人「よっしゃーーーーー!」
全員ハッピー。20億のポスティングなんかしなくても金銭トレードでええやん
160名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 17:51:52.16 ID:cxg7zsp/0
>>42
リーダーの赤とは結婚前にヤってるしね
未練ないだろ
161名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 17:56:39.27 ID:Claa++FrO
行かせる必要はないよ。

ポスティングは権利ではないんだから。
田中も勘違いしてんの?
記者会見までして。
行きたいなら、FAで行けや!
162名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 17:58:25.02 ID:q5+GlcOV0
田中は行って年俸10億ゲットした方がええやろ
163名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 18:01:32.46 ID:LVgmyHtq0
これで行かせなくて楽天球団叩くのはお門違いだと思うよ。

当たり前じゃんビジネスなんだもん。
164名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 18:01:33.83 ID:O0XzaZTM0
マー君の残り2年の年俸が合計10億として
残すことによって30億の価値があるか
165名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 18:03:50.06 ID:GEdD8Gab0
嶋があこぎな楽天セール77%オフに鉄拳食らわして100億を80%オフの20億にしてみた
166名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 18:05:56.21 ID:SEwct9L20
マー君のおまけで小山つけて40億にすればいいじゃんw
メジャー各球団『小山?相撲レスラー?』
167名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 18:07:30.54 ID:DAAecdwGP
20億の5年契約くらいだから同じ事だな
168名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 18:08:46.37 ID:VZGiaPa00
>>165
そのミスリードはよっぽどの馬鹿でもひっかからないんじゃないかな
田中の年俸が確実に爆上げするのはみんなわかってる
169名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 18:08:53.66 ID:L5p6vwS60
ポスティング移籍を絶対認めてない球団って巨人だけなの
170名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 18:10:39.85 ID:nDo8G10n0
来年は楽天に残留で、再来年に20億でポスティングが楽天にとってはベスト

2年後になるとFAで無料で出ていかれるから、もう一年だけは残留させるのが普通の経営者
171名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 18:11:30.10 ID:LVgmyHtq0
>>169
阪神も認めてない。
だから藤川はFAまで待った。

井川は特例中の特例、そもそも彼は普通の人格じゃないからw
172名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 18:12:46.27 ID:kC/ANSwVO
ポスティングという球団が持つ権利をわざわざ行使して
田中が抜けることの戦力的損失を埋め、なおかつ人気選手である田中が抜けることの経済的損失を
20億で埋めるってのは難しいな
それでも選手のために認めろって言うのは横暴すぎる
選手にはFAって権利があるんだから
173名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 18:13:55.28 ID:KkqB/Mem0
さすがに20億が上限じゃ出したくないわな
グッズの販売権プラス本人から5億返上とかしないと釣り合わないのでは?
174名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 18:25:17.95 ID:GEdD8Gab0
嶋がやらかさなければ100億はあれでも60億くらいは入ってただろうに
三木谷も飼い犬に手を噛まれて災難だったな ププ
175名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 18:26:29.01 ID:qKpu4GKb0
井川の再来になりそうな気がする。西岡さんみたくプロ野球でふんぞり
返ってた方がマシだろ。マエケンの方が通用しそう。
176名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 18:29:45.21 ID:kTytXfhp0
おお
177名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 18:30:45.60 ID:j99dPl+d0
松坂のゴミが年俸10億貰ってんだからメジャーに行きたくなるわな
178名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 18:41:52.13 ID:AJmUlrdD0
まあ最低でも50億は取れると思ってたものを
いきなり20億上限なんて言われたら三木谷じゃなくても怒るわな
179名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 18:44:18.05 ID:+wiK83e2O
そりゃ田中にしてみれば今年新制度で行ければいいことずくめだもんな
移籍先は選べるし、入札金が下がる分年俸の上乗せも期待できる
FAが二年短縮されたようなもんだ。そこまでいい思いをしようとしちゃいかん
新制度の恩恵を考えれば渡米が一年遅れるくらいのデメリットは甘受すべき
180名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 18:49:52.03 ID:/wcOPF8YP
ポスティング認めるように契約してたんだろ
その分連投やリリーフ起用を飲んだんだろう
181名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 18:50:50.97 ID:Diy+ZeGM0
>>147

もともとつまんねえから安心しろ
182名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 18:55:20.37 ID:hdixx0rJ0
日本の選手会が茶々入れなきゃ今年メジャー行けてたのにな
恨むなら嶋を恨め
183名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 18:59:27.39 ID:B2VsKZn30
結局この新制度でまーくんウハウハやな
184名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:01:37.01 ID:PaxKan6U0
20億っていう日米不平等がアカンのだから頑張って田中が年俸釣り上げて楽天に30億還元しろ
185名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:03:03.37 ID:Diy+ZeGM0
野球不人気待ったなし
186名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:04:06.70 ID:JZdMW2QDO
差額は選手会長に請求しろ(笑)
187名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:16:01.21 ID:mSNfWcf90
球団が決める事だし利益が見合わないならポスティング
認めないのは当然なんて正論ならいくらでも言える

でもな、そんな事言ってる状況じゃないんだよ
もう本人も含めてみんな来年メジャー挑戦は暗黙の了解で
世の中の流れが進んでしまっている

もし来年このまま楽天に残ってプレーするなんてなったら
今年より上の目指す場所が何も無いマー君はどうするんだよ
新たなステージにもう行くしかないんだよ
空気読んでやれよ
188名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:17:15.72 ID:5IMMPqOW0
頑張れ田中、楽天に負けるな
世論は田中の味方だぞ
189名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:23:41.02 ID:pDHP+fkR0
NHKは大リーグかメジャーリグをはっきりしろ
3Aも大リーグか?
190名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:29:01.03 ID:vcBT3srL0
球団は通常、
メジャー志向のある選手との契約にはサイドレターのようなものをつけます。

例えば一定の成績をクリアしたら容認するとか、
何らかの条件をつけるケースが圧倒的に多い。

日本ハムのダルビッシュ(現レンジャーズ)もそうだったと聞いています。

今季24勝無敗でレギュラーシーズンを終えた田中はおそらく、

そうした条件をすべてクリアしたのでしょう
191名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:29:39.96 ID:cj3iVlWC0
不平等条約で舐められて押し切られるのもなんだかな
今回は楽天にも同情点はある
それにしても20億は低すぎるわ
192名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:29:58.98 ID:r+JJD/FeP
さっさと決めてやれよ>楽天

これじゃキャンプインに
間に合わないぞ。
193名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:30:00.13 ID:Hghge9e10
スピード経営が自慢のIT企業が結論持ち越し(w
マー君がこう言ったらこう言い返すってシミレーションすらしてなかったのかよ(w
194名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:31:04.45 ID:PPmvcA4x0
しょぼいリーグから脱出させてやれよw
195名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:31:27.75 ID:9KA9+ldI0
行かせてやれよ
196名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:31:34.91 ID:r+JJD/FeP
楽天、三木谷
はMLBと交渉にあたった人間を恨めよw
197名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:33:08.47 ID:aESXCHbi0
マーが受け取った契約金の一部を楽天が受け取れるようにすればいいじゃん
マーだってどうしても行きたいならそのくらいの譲歩はすべき
198名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:36:36.91 ID:Mn8uT/kU0
これは暗黒転落待ったなしか
こうなるとますます読売に勝っておいて良かったな
199名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:36:48.07 ID:W00mxjZu0
やっぱ行くんかな?マー君
https://www.youtube.com/watch?v=xPZqFuZzRI4
200名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:40:33.37 ID:r+JJD/FeP
どんなに早くても2月までずれ込むな・・・

まわりが自主トレに精を出してる頃に
代理人との話し合い、引っ越しに家決め等々。
キャンプにも間に合わない可能性あるし
来年は体作りもできないままシーズン突入もありうる。
201名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:42:57.53 ID:NdFe6Ba60
楽天は田中に1年間で20億円を提示したのか
楽天ならこれくらい出せるだろう
人件費で総額40億円のスター軍団作るんだ
202名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:44:31.21 ID:c/+alV/LP
あくまで移籍金で年俸にゃ関係ないもんな
203名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:46:00.66 ID:t627H9oR0
引き抜きの金に上限を設けるというふざけたルールを飲むとはな
204名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:46:41.23 ID:TpzXCRH4I
>>1
田中はちゃんと意思表示してんじゃんか。

誰が邪魔してんのさこれ
205名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:48:53.57 ID:6gCQIN+pO
J→海外の移籍金なら高くても1億円チョイ
野球選手は海外移籍のハードルが高い
206名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:51:02.18 ID:r+JJD/FeP
何で持ち越しなんだ?
認める、認めないの二つのうちの一つじゃん。

伸ばしても誰も得しない。特にマー君にとっては
これ以上の遅れは来年への準備という点でも赤信号。

そもそも、これまでの彼の言動からも
今日の球団との話し合いの場で、メジャーに行きたいと言うのは
わかってた事。新システム、20億円の件も正式合意は昨日も、
これも相当前から決まってた事。球団として、どうするか
結論出してなかったのか?

何で答えすぐ出してあげないんだ>楽天
207名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:51:44.18 ID:DAAecdwGP
決まったわけでもないのに今日、田中が会見する必要あったのか?
208名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:52:06.99 ID:hdixx0rJ0
>>204
結果的に邪魔したのは嶋(選手会)
209名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:52:20.73 ID:8yexUNs/0
よし、マー君よう言うた^^

2,3年後が楽しみだ
210名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 19:55:58.29 ID:apyKIdM70
これって交渉に参加するためには球団ごとに20億払うという制度だったら
10球団で200億とかになってウハウハだったな
211名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 20:05:08.52 ID:nZUgqoDc0
>>200
体作り以前にまず投球フォーム変えないと壊れる
内野手の土→天然芝よりかマウンドの違いは影響大きい

上原にしろ黒田にしろ日本時代とはかけ離れた体重移動してる
日本式の柔らかいマウンドで踏み出した足から引っ張る様に
腰を落として体を沈ませるフォームはMLBのカチカチマウンドでは無理

かと言って欧米人特有の押し出す力を使って後ろ足メインの
立ち投げフォームでまともな投球出来るかと言えばこれも人種的に無理

右投げなら投げ終わった後に左方向へ倒れこむ
変速立ち投げトルネードが上原や黒田が使ってるフォーム

どんな投手であれ動画確認してみれば日本時代みたいに
踏んばって沈むフォームが使えないのは一目瞭然
これを身に付けてかつ造りのいい加減なMLB使用球と
全然違うストライクゾーン、投球パターンに慣れてやっとマイナー選手と肩を並べられる
そっから活躍出来るかどうかは本人の努力次第
ぶっちゃけタイプ的に一年目は全然使い物にならないと思う
212名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 20:06:13.38 ID:uSIzwyRv0
メジャーでやっていけてる投手は右ばかり
左だと石井一ぐらい
結局、アウトローのスライダーでかわして成績を上げているだけで
これをやられたら強打者もへったくれもない、はっきり言って野球という競技自体が
成り立たなくなるレベル。対策するには日本の打者みたいに当てにいくバッティングをするしかなく
そんなつまらない競技を好きになる米国人はいるはずもなくシアトルガラガラーズのように
メジャー人気低迷。
213名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 20:07:28.08 ID:0gCpn1b6I
>>207
田中は自分守らなきゃならんじゃんか。
楽天のせいでメジャー各球団からもケチがついとんのに。
214名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 20:09:27.84 ID:yItscS4J0
田中がメジャーとの交渉で「楽天球団と業務提携を結び資金提供を行うこと」という条件を付ければいいんじゃね
215名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 20:10:01.77 ID:zrmTwM+50
元々球団は売る気満々でこれまでポスティングしたければいつでもどうぞって容認してたのが裏目に出そうだなw
216名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 20:13:44.62 ID:0gCpn1b6I
>>214
そんな義理がどこにあんのさ、、

最下位独走だったチームに喜んで入団してくれて、挙げ句の果てに『日本一』の置き土産➕20億っつー今まで自分が楽天から支給された金全部置いてく超孝行息子なのにさ?
217名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 20:29:55.07 ID:W5ILLD+s0
>>208
選手会によって田中にはメリットあったじゃん。

複数球団と交渉できて、嫌な球団拒否できる。
218名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 20:33:00.50 ID:PU5SvqZVO
アメリカの思う壺とか言ってる奴はアホ
そもそもNPBが20億で妥結したのは楽天への嫌がらせだからな
禿げやナベツネが楽天の一人勝ち許す訳ねーじゃん
219名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 20:38:46.71 ID:z19WIK4l0
楽天球団だけが我慢すれば済むことなんだな
220名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 20:39:15.36 ID:hdixx0rJ0
>>217
ポスティングは球団の権利だからな
複数交渉して好きな球団に入りたいならFA待てばいいだけ
60億以上で売れる予定だったのに上限20億じゃ楽天が渋るのは当たり前
221名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 20:42:13.87 ID:0gCpn1b6I
>>220
そんな事ほざいてるうちに時間は刻一刻と過ぎていくんだぜ?
ここの会社って『時間の概念』ないの?

ビジネスマンとして基礎の基礎なんだが。
222名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 20:50:29.95 ID:hdixx0rJ0
>>221
俺に言われても知らんがな
上限20億なら今オフは売らないと思うけどな
田中の来季のモチベに繋がるから残留を納得させるのに難航してるんじゃないの?
223名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 20:51:11.74 ID:0tq1WT5Y0
>>220
楽ヲタwww
224名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 20:51:14.10 ID:fIf8en5gO
新参者の球団が自己主張するなんてあつかましい。

たまたま拾えた宝なんだから、日本球界の事を第一に考えるのが当たり前。
225名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 20:51:25.50 ID:WgdIXAcn0
サッカーと違って、野球って変な制度だよね
1度入団したら、1軍で通算8年ぐらい在籍しないと、入団した球団離れられないんだから
226名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 20:55:26.75 ID:uTqZGkBrO
伸びないなあ
227名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 20:56:00.31 ID:r+JJD/FeP
今日即決で認めるのと、1週間後
あるいは年明けに認めるのとでは
来年の田中の成績に大きな違いが出るのは間違いない。
228名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 21:05:41.64 ID:SDzOKGVF0
マー君の移籍金、井川より安いなんてありえないだろw。
229名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 21:11:14.22 ID:uSIzwyRv0
メジャーでやっていけてる投手は右投げばかり
左だと石井一ぐらい
結局、日本の投手はアウトローのスライダーでかわして成績を上げているだけで
これをやられたら強打者もへったくれもない、はっきり言って野球という競技自体が
成り立たなくなるレベル。対策するには日本の打者みたいに当てにいくバッティングをするしかなく
そんなつまらない競技を好きになる米国人はいるはずもなくシアトルガラガラーズのように
メジャー人気低迷。
230名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 21:13:46.12 ID:KNxPCFly0
来年もマー君は楽天決定
231名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 21:15:15.75 ID:wW0oV/NU0
AKBのイベントに出るってことはマー君も真っ黒なのか
232名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 21:19:25.45 ID:ZvVsvclOO
メジャーか残留か早く決まらないとな。
メジャーと日本じゃ調整法も違うんだし。
233名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 21:23:32.73 ID:1Qdwa+Fu0
While Darvish wound up signing a six-year deal with $56 million guaranteed,
Tanaka could be in line for a $100 million contract.
234名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 21:29:20.86 ID:3YLtJX49O
楽天は今年が間違いなくマー君で儲けるための損益分岐点だからな。
235名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 21:37:59.26 ID:uj7SXTPo0
来年楽天ならテンション低いし、五分の力で投げそうだな
236名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 21:39:34.79 ID:DyFyySaX0
>>226
基本野球ファンはリア充多いから2ちゃんは伸びないのがデフォ
237名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 21:41:23.98 ID:DyFyySaX0
パレード見ればわかりやすいよ
リア充の多い野球ファンの優勝パレードは数十万人規模で盛大に盛り上がり
サッカーの優勝パレードはまったく人が集まらず閑古鳥
238名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 21:44:30.48 ID:Yzpmuqss0
どうせ、スプリットで三振を狙う姿しか無いのが目に浮かぶ。
シーズン終盤は振って貰えなくて、ダルみたいにアストロズみたいに
ボーナスステージピッチャーになるのが見え見えじゃよ
239名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 21:50:07.28 ID:PU5SvqZVO
>>238
同意
240名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 21:50:07.71 ID:12qER93x0
ポスティングが変わったんで
いま国民のアンケートをとったら行かすべきじゃないの方が
多いだろうね。この空気でいくのは田中のためにならんだろ。
あと1年楽天で100球制限で調整してみるのもいいかもしれんね。
241名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 21:52:27.54 ID:DyFyySaX0
日本の生きる伝説、日本の至宝を海外に渡してたまるかよ
これは金の問題じゃない、日本人としてのプライドの問題
242名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 21:56:28.24 ID:T9I4IdOf0
早くメジャーで見たい
出来ればナリーグで
243名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:01:46.31 ID:fPmOXoXw0
20億で
・チーム一で稼ぎ頭の投手
・チームの顔
を売るのか・・

まあ損得勘定考えると微妙だわな
244名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:02:36.03 ID:frto8IaT0
井川以下の移籍金笑 同情するよ、焼豚!
245名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:02:41.73 ID:vcBT3srL0
立花球団社長は、「来年も残って欲しいという話はする」と話している。
イニシアチブを握る球団トップがわざわざ、
田中に「残って欲しい」とお願いしなければならないのはなぜか。

球団は通常、
メジャー志向のある選手との契約にはサイドレターのようなものをつけます。
例えば一定の成績をクリアしたら容認するとか、
何らかの条件をつけるケースが圧倒的に多い。
日本ハムのダルビッシュ(現レンジャーズ)もそうだったと聞いています。
今季24勝無敗でレギュラーシーズンを終えた田中はおそらく、
そうした条件をすべてクリアしたのでしょう
246名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:03:44.68 ID:pEellcWp0
今年の主なFA投手契約
ノラスコ 4年$4900万
バルガス 4年$3200万
フェルドマン 3年$3000万
ヒューズ 3年$2400万
ハドソン 2年$2300万
カズミアー 2年$2200万
黒田 1年$1600万

田中はどれくらもらえるのか
247名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:05:19.78 ID:FRLH6v7hO
来期楽天が低迷した時の星野の言い訳
「マー君いなくなったからその分勝ち星が消えた。わしは悪くない」
248名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:06:03.52 ID:r+JJD/FeP
当然、年俸はポスティングフィーと違って
ラグジュアリータックスの課税対象だから
(上限のない従来の入札の為に)用意していたお金が
そのまま横滑りでマー君の年俸にはならないだろうけど・・・・

それでも、もしマー君が
様々な条件よりも「金額」にこだわったら
いきなりの20億円越え(5年100億、6年120億)も
普通にあり得る話。
249名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:06:37.47 ID:frto8IaT0
松坂 60億 詐欺だな 松坂は本田以下の実力しかないことがばれたしな
250名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:06:37.60 ID:9+FNNw6M0
メジャーでダルvsマーは見たいな
251名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:08:50.53 ID:fPmOXoXw0
>>250
本来なら国内で普通に見れた対決なんだよな・・
生で見ようと思ったら航空券を買わんといけない時代か・・
252名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:09:20.46 ID:ZSD84UGv0
野球は契約切れで0円移籍って裏技使えるんかな
253名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:10:56.22 ID:0gCpn1b6I
>>248
だけど条件に拘った方がいいわな。
条件面って金銭では計り知れないものがあるし。
金銭に拘っても実はたいしたメリットないどころか、そのうち4割は税金に消えるだけなので。
254名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:13:05.56 ID:frto8IaT0
なーーんだ、香川以下の移籍金か笑
興味失せたな!ロペスにボコボコにされてたしな。
255名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:15:01.02 ID:wYGZ5bRf0
ポスティングって球団の権利で
FA前だけど旨味があるなら・・・っていう温情みたいな制度で美味くなかったら出さないのが普通だと思うんだけど
出さないと球団が悪いみたいなイメージになっちゃってるよな
256名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:15:57.87 ID:fRQ5sFeX0
これ国営放送のニュース冒頭で伝えるような事か?
入団が決まった事を伝えるならまだ分かるが。
意思を示しただけでトップとは・・。
マスゴミたる所以だな
257名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:16:21.85 ID:pEellcWp0
田中が強気なのは契約に盛り込まれてるからだろうな
詳細は外部からは分からんけど
258名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:17:01.66 ID:934MfXu8O
田中の渡米を認めない隠毛最低だなwww
259名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:18:07.40 ID:WE41/PM5O
サッカー選手をからめてるやつら気持ち悪い
260名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:18:49.99 ID:rBNtxMpDP
田中は高卒で弱小楽天に来てくれた恩義があるから
しゃあない
261名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:22:07.59 ID:DyFyySaX0
>>256
おま、マー君は素電良国民的英雄なんだよ。

だからメジャーには出すなって話。

2年後、マー君の意思のみで自由に動けるFA取得してからでもおそくはない。
262名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:22:24.06 ID:vZwQTvDcO
>>260
指名されたから仕方ないだろ
263名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:22:49.99 ID:vcBT3srL0
日本一がポスティング容認の条件だったりして
264名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:23:26.14 ID:DyFyySaX0
球団に保留された後のマー君のあの晴れやかな顔を見ればわかるだろ。
265名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:25:23.04 ID:gI80DBPb0
会社が社内公用語を英語にして海外進出をーとかやったり、
社長本人だって日本興行銀行の金でハーバードに留学した後で、勝手に退職して起業したりしてんだから
ミキタニが引き止めたらおかしいだろ
266名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:27:55.57 ID:QdcZmRYi0
>>103
マーも里田も街で見た事ないわ。
267名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:29:47.88 ID:H5Tpvv5/0
気持ちよく送り出してやれ
268名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:30:19.62 ID:vcBT3srL0
だとすれば球団が下手に出るのも、

17日にも行われる話し合いで球団が田中に

「残って欲しい」と頭を下げなければならないのも納得だ。
269名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:30:38.67 ID:LUCBJJZ20
こんだけ安かったら、希望球団多いだろうな
270名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:31:40.24 ID:DyFyySaX0
立花社長は記者会見で「優勝するには絶対に必要な人間。来年もうちのユニホームを着てほしい」と話した。

http://www.sanspo.com/baseball/news/20131217/gol13121718200010-n1.html



絶対に必要な人間
絶対に必要な人間
絶対に必要な人間
絶対に必要な人間
絶対に必要な人間
絶対に必要な人間
絶対に必要な人間
絶対に必要な人間
271名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:33:55.10 ID:p+QrHkhg0
楽天田中将大投手
「らくてんだちゅうじょう」って読んでしまった(;´ `)
272名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:38:21.15 ID:dfTLDBgw0
表向きは保留で
裏ではメジャー行き容認で話がついてるのか
273名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:40:13.91 ID:0ccWhWil0
来年も楽天で優勝目指せ
274名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:43:32.94 ID:vcBT3srL0
ダルビッシュのアドバイスで
ポスティング容認の条件を入れてあった

だからすぐに
8億出すから残って
とか言ってしまった

田中が8億に見向きもしなかったから諦めた
275名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 22:56:05.23 ID:HuTrtks4O
楽天は別に損してないんだけどな。そもそも野球で儲けようとするな。
結局、戦力とか、そういう話は関係なく
ぶっちゃけ金に不満で渋ってるだけでしょ。
100億積まれても戦力だから出さないってなら分かるけど。
276名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 23:09:48.79 ID:Ld05hAl+0
まっとうに儲けようとするならいいがアメリカのおこぼれ期待してちゃどうしようもない
まーうだうだ不満言ってるが形式的なもので間違いなく出すだろう
277名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 23:19:05.27 ID:ACXzRaFP0
楽天球団というか三木谷にとっては、イメージとプライドと、どっちが勝つかの戦いだな
残せばイメージダウンだがプライドは保たれる
逆に出せばイメージアップになるが三木谷のプライドはズタズタだろ
278名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 23:29:39.62 ID:Romt1zWa0
これ例えば俺が20億払えば田中をうちでバイトさせることも可能なの?
279名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 23:37:49.51 ID:NdFe6Ba60
楽天が日本一になった恩返しで宮城県民は田中をアメリカに行かせるために
立ち上がらないのか
280名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 23:39:03.26 ID:MCtAALixO
もうさ、田中と斉藤トレードでいいよ。
日ハムからメジャー行きなよ!
281名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 23:40:21.78 ID:wwgi/5jW0
残ったら壊される
早くメジャー行ったほうがいいな
282名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 23:42:42.46 ID:lDqk0+a10
田中は今の内にメジャー行った方がいいでしょ
田中で金稼ぎしようと目論んだ三木谷ザンネンだねw
283名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 23:45:42.36 ID:nozwompJ0
最初っから20億が上限と決まってる意味がわからないな
選手ごとに球団側が交渉解禁額を設定すればいいだけじゃない
FAまでの年数見て強気に出たりお安く設定したり
284名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 23:50:54.10 ID:a6G2bRfX0
>>278
お前メジャーの球団持ってるの?
持ってたところで20億を楽天に払った上で田中を納得させるだけの条件を提示できなきゃ意味無いが
285名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 23:53:19.19 ID:lEKPfGP20
巨人なら余裕で出せるな
MLB限定って枠も取っ払えば良いってナベツネさんが言ってくれないかな
286名無しさん@恐縮です:2013/12/17(火) 23:54:38.84 ID:1Qdwa+Fu0
球団に入るポスティングフィーとマー君がもらう年俸を混同してインタビュー受けてる馬鹿いるな
287ドアラ♪:2013/12/17(火) 23:59:35.11 ID:iaX4f4gK0
>>53
松坂の失敗、ダルの成功って2年目時点だったらどっちも大差ないだろ。
ダルビッシュはまだまだこれからどうなるかでしょ。
288名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 00:11:26.75 ID:9FtQX3vE0
>>287
最初の2年の比較でも明らかに
ダル>松坂
だよ
289ハンサムイケメン:2013/12/18(水) 00:43:20.59 ID:y63kioxt0
田中君は「偉大なる巨人軍のユニフォームに袖を通したい」とおっしゃっています\(^o^)/
290名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 00:49:19.22 ID:O+V+1BKyO
両方で投げればいいよ
291名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 01:04:10.05 ID:dlBKGqrq0
これ、だれ得なん?
日本舐められすぎwww
292名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 01:08:31.71 ID:phe95tCq0
複数の球団と年俸交渉できるようになった選手が得。
293名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 01:26:15.69 ID:iYxbXBzK0
>田中との交渉というよりは、うちが行使するかしないかを決める。
>しないと決定した場合は交渉もない。彼はプロフェッショナルな人
>なので、残留した時でも今年と同じようなパフォーマンスを出して
>くれると個人的には期待している。

立花社長は出さないっぽい発言してるな。
田中はまだ若いし、3連覇してから好きなとこ行けばいい。
皆FAまで待って行ってるんだし、田中だけ特別に行かせるのもおかしいな。
294名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 01:27:21.52 ID:fSfTw8rYO
>>291
直接的に得ではないが
日本の11球団がメシウマになれる
295名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 01:30:52.37 ID:vtROuAoG0
>>243
松井が一年目から活躍できるとは思えないしな・・・・
それまで辛抱せにゃならんな
ま、20億でいい3A投手を買ってくるしか無いわな、スターターとクローザー
296名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 01:32:05.63 ID:phe95tCq0
来年はストライクゾーンが普通に戻るから、13勝10敗くらいか。
297名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 01:35:38.63 ID:fSfTw8rYO
メジャーだとボコスコに打たれそうだよな
298名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 01:41:42.46 ID:phe95tCq0
日本ですらもホームランを良く打たれるからな。
メジャーだとホームランをかなり打たれると思う。
299名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 01:45:24.08 ID:Dw9lr1rK0
田中は日本の投手の中で被本塁打が断トツで少ないんですが
300名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 01:49:19.30 ID:eFVEqDT+0
残留して怪我しそう
301名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 02:24:17.93 ID:6AIwXviY0
巨人が20億出せば巨人も権利もらえるの?
302名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 02:27:17.33 ID:iYxbXBzK0
日本みたいにカットしたり当てたりが少なくて強振してくるから三振は
かなり取れる。ただし被本塁打も増えるだろうな。
303名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 02:28:12.90 ID:UF2XEgjSP
100億→20億は痛すぎ
20億で田中の代わり獲ってこいって言っても無理だもん
304名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 02:39:17.33 ID:QRfoOinN0
行かせてやれよ
305名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 02:51:19.69 ID:+3cOWuzR0
メディアはメジャー行き後押ししとるな、まあ流れ的に仕方ないか
306名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 03:00:41.00 ID:uTMXBYIR0
シナリオとしては楽天がメジャー移籍拒否
しかし来シーズン序盤にマー君故障
オフにもう一度ポスティング申請
来年にはフリーで出て行かれる状況になっているので楽天もOK
しかし最高額が10億にいかず楽天涙目
あると思います
307名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 06:23:39.67 ID:Dw9lr1rK0
>>306
妄想の前に制度を理解しろ
308名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 06:43:32.75 ID:ro+bEKki0
まだ結論出てないんだな
309名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 06:56:09.32 ID:ThBVgp160
マー君、米球団と今週にも交渉開始
http://www.sanspo.com/baseball/news/20131218/gol13121805080006-n1.html

立花陽三球団社長(42)と会談し、直接意向を伝えた。
結論は持ち越されたが、球団内では、すでに容認で一致しており、
早ければ週内に、申請手続きを行う見通しだ。

順調なら、来年1月下旬にも、田中の移籍球団が決定する。
310名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 07:00:22.57 ID:FNZthehI0
>>303その分田中が高年俸貰えるし
田中が寄付して球場改築でいいじゃん
朗かにダルより年俸上に行くでしょ
311名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 07:03:03.31 ID:Z9YNOfxFO
>>303
しかもその20億は分割払いだからな
312名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 07:06:22.00 ID:JPfcoJCW0
田中との交渉権を当時ゴミみたいな球団だった楽天が獲ったときに田中は何一つ嫌な顔しなかったぞ
せめて楽天は田中を送り出してやれよ
なあ、銭ゲバ三木谷
313名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 07:11:06.66 ID:PyhAuFX20
アメリカと日本が逆だったら上限金額20億なんて言わずに
入札の機会は全チームにある、するしないはそれぞれの自由だという理屈になるだろうから
こんな話にはならなかったと思うしなあ
力関係が弱いとつらいねえ
314名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 07:16:33.62 ID:/63J5SczO
マーからしたら球団選べるしそれでいい。
偽装イーグルスはどうでもいい。
315名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 07:22:39.98 ID:xZKqgDkl0
いくら何でも推定20億円は安すぎ
とか思いつつも松坂は高すぎた
316名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 07:25:05.79 ID:YgtEkVpZI
>>312
今でもゴミ以下だけどな。この一連の無様な対応見てると。

ゴミはどこまでいってもゴミだわ。
日本一になっても一向に球団イメージが上がらない理由考えろと。
317名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 07:49:11.52 ID:V+hyRvKg0
詐欺天は嫌いだから
田中も悪者らしく綺麗にお金のために売り払って
ざまああああああああああああって感じ

これで悪質詐欺球団として
どんどんどんどん叩けるな

田中がいなけりゃゴミを燃やす以外価値があるかよ
こんな球団!!!!!!!!!!!!!
318名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 07:50:14.75 ID:V+hyRvKg0
松坂の60億とか
井川の30億とか詐欺みたいなもんじゃん
メジャー側がお怒りだろ
さすがのメジャーも詐欺球団にお金を払うのは
バカらしいって思ったんだろうな。選手に高契約すればいいだけだし
日本の詐欺商法の足下見られたってことだろう

詐欺天くたばれ
319名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 07:50:29.88 ID:ThBVgp160
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20131217-620305-1-L.jpg
【楽天】マー君の覚悟!どこでプレーしても「全力尽くす」
320名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 07:50:48.64 ID:V+hyRvKg0
結論持ち越しwwwwwwww

ゴミ詐欺谷によるメジャー
ぶち壊し作戦くるぞおおおおおおおおおおおおおお
321名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 07:52:25.43 ID:V+hyRvKg0
叩くなら井川とか松坂を
叩くべきなんじゃない?

結果出さなきゃ何億出そうが
詐欺なんでしょ?

だったら安いほうがいい。
そもそも田中がお金を貰うわけじゃないし
銭ゲバゴネ天がひたすらゴネて悪印象を買い続けるだけ。
詐欺をすることしか能の無い悪質詐欺企業だからなぁ
322名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 07:53:51.59 ID:d0xqziE10
井川 30億
田中 MAX20億

檻社長「なんだ、マー君はうちの井川以下か」
323名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 07:54:20.55 ID:V+hyRvKg0
ま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜た
ブレてんのか。詐欺師だから当然だけど
田中のメジャー行きまでぶち壊しにする
クズはどういう処置が求められるんだろうか。
こいつは金にまみれて腹上死すべきなんだろうな
324名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 07:55:38.87 ID:V+hyRvKg0
井川は30億詐欺だしなwwww
メジャーもバカじゃないから
ましてや詐欺の帝王ブラック詐欺天の
売りつけてくる選手なんか最初から
疑問視してるだろ。話が成立することがオドロキだ。
325名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 07:56:29.11 ID:V+hyRvKg0
楽天の
ブレブレが止まらない

田中の夢をぶち壊しにするのか!!!

お金が欲しいのか!!!!!!!

田中か!!!金か!!!!
とっととぶち壊しにしてこい!!! この役立たずども!! 
326名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:00:41.29 ID:8cSshWBwO
楽天セールの20億で持ってけ泥棒
327名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:01:33.79 ID:BsBfqEL90
田中も77パーオフで売却っスかwwwwwwwwwwwwwwwww
328名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:02:44.12 ID:V+hyRvKg0
メジャーぶち壊し演出くるうううううううううう
wwwwwwwwwwwwwww
329名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:05:43.89 ID:A7pkWSrL0
たったの20億で売るのは球界の損失ってのが大前提だけど
他の球団のファンとしてはこれだけ活躍したんだからもういいじゃねぇかという気持ちもある
FA制度だってまともに活躍した期間がFA前年だけの選手が
それまでの数年間我慢した球団に砂をかけて出て行くようなとんでも制度だし
330名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:19:13.64 ID:ThBVgp160
マー君メジャー挑戦正式表明 球団容認へ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20131218-1232773.html
331名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:27:58.20 ID:V+hyRvKg0
去就はオーナー(左)の腹ひとつ?
前出の関係者は「要するに企業イメージというかメンツの問題です」とこう言う。
 「入札金20億円といっても、税金を引かれれば楽天に入るのはせいぜい12億円前後。
たったそれっぽっちの金額のために日本球界の宝である田中を売るのか、
とスポンサーやファンに思われたくない。
ただでさえ楽天は金銭にシビアな企業だけに、
これ以上ケチというイメージが広がれば本社の商売にも悪影響が出ると踏んでいるのです」

平気で詐欺を繰り返すバカ企業がケチとかいう
人間の良心なんて欠片も持ち合わせているわけがない。いつでも金のために客を殺す
332名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:28:46.61 ID:V+hyRvKg0
最初からケチで嘘丸出しだろ
楽天に落ちるイメージなんかないだろwww
今も平然と詐欺を繰り返してるのにwww
333名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:31:49.83 ID:V+hyRvKg0
メジャー側が楽天の詐欺を疑って
田中も詐欺の手段の一つではないかと
警戒するレベル。ありとあらゆる方法を使って
このメジャー行きを妨害する作戦を実行するつもりだ
334名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:33:38.78 ID:V+hyRvKg0
20億は安いといっても
松坂と井川はどうみても詐欺
メジャーもおバカではないということだろう
ようやく田中で20億。ようやく20億でトントン
ってことだ。それで不満というのなら
詐欺天のぶち壊し妨害行為に期待するんだな。
335名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:36:46.07 ID:q2ClRxLK0
メジャーで何の実績もないから0円移籍が妥当
336名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:39:58.07 ID:V+hyRvKg0
なに勝手に田中をメジャー行かせようとしてんだよ!

この役立たずども!!!!!!!!!!!!

とっととぶち壊しにしてこい!!!!!!!!!

詐欺球団だから田中も抜け出したい??????
337名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:42:06.03 ID:dV4oKCmzO
テレビでは100億契約と出てるな
結局今度は年俸での争奪戦になるらしい
338名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:43:14.88 ID:edLsIttk0
田中が居なくなったらパリーグのエースって誰になるの?
もうプロ野球という看板下ろしたらどうよ?
しょぼい面子で職業野球で良いじゃん。
339名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:46:15.79 ID:WqY11Pf30
マー君もAKB的マスコミにつくられた人気で実際あんま人気ないよね。
いつもマー君移籍スレで1人で何百回も書き込みしてる人いるし。楽天や
ミキタニに個人的逆怨みでもあるんだろうな。
340名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 08:55:32.55 ID:mPGrBQ+G0
マーの楽天批判
341名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:03:27.66 ID:7ZYNMqkGP
>>337
そうするとマー君は新制度で大勝利か
342名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:13:40.49 ID:aFTqc3LlO
まあどう考えても売るのは来年なんだよな
投手力、集客、宣伝効果を考えると
夢をかなえろ厨に叩かれるマイナス考えても余りあるプラスがあるだろう
343名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:15:29.18 ID:dV4oKCmzO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131218-00000501-sanspo-base
ドジャース、ヤンキースが田中に6年103億を用意
344名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:17:17.31 ID:+S/JWORt0
代理人決まってないとかいってたが
会見お膳立てしてたのはどこなん?
345名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:17:33.81 ID:O34Aorb00
本人の希望を優先するとかほざいておいてこのザマw金に汚い楽天w
来年ソフトバンクにボコボコにされればいいよw
346名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:17:43.57 ID:7ZYNMqkGP
>>342
ただ今年は優勝記念セール問題、パレード開催費足りない詐欺疑惑とかあったから
気持ちよく送り出したほうがいいんじゃね?
347名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:19:21.26 ID:ThBVgp160
時の人がサプライズ!MLB決断マー君、AKB紅白始球式に登場
http://www.sanspo.com/geino/news/20131218/akb13121805060002-n1.html


どこでプレーしても「全力尽くす」
348名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:19:44.90 ID:dV4oKCmzO
来年ソフトバンクにボコボコにされろとかここで楽天叩いてるのはどこのファンなの?
349名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:20:01.27 ID:edLsIttk0
>>343
こんなに貰えるなら田中自身が楽天に20億収めてメジャーに行けば良いんじゃないの?w
そうしたら夢もかなうだろ。
350名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:23:34.45 ID:1Mj14HzT0
>>338
日本語に直しただけじゃ、何の煽りにもならないんだがw
351名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:24:31.38 ID:ThBVgp160
移籍することになれば「少なくとも15球団」が獲得に名乗りを上げる


by 匿名大リーグ球団幹部
352名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:24:37.06 ID:ISkuhEKM0
メジャー行きたい田中としては「今年行けないならFAで2年後行きます」って言えばいい話。2年で10億円以上の年俸貰いながら肩に負担かけない程度チンタラ働いた後、好きな球団と納得いく契約すれば良い。楽天には一銭も入らんけど。
353名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:29:03.44 ID:V+hyRvKg0
詐欺球団が端金を欲しがった??????
そんなバカな!!!!
田中のメジャー行きを全力でさっさと阻止するんだ?
おまえらがやれることはそれぐらいしかないだろ!!
悪なら悪の道を貫き通せよ。
いまさらなにブレてんだよ!!!!!!!!!!!!
354名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:31:24.46 ID:V+hyRvKg0
結論は持ち越しwwwwwwwwwwwwwww

ゴニョゴニョwwwwwwwww

ミキタニなんて詐欺でお金を溜めてるだけで
肝心なときには使えないわけだwwwww

田中より金が欲しいんだね
見下げた男だなつくづく!!!!!!!!!!!!
355名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:32:06.60 ID:+pMHg/400
三木谷が世間のバッシングに耐えられるわけない
結局は容認でしょ
356名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:32:40.32 ID:QRfoOinN0
渋っても仕方ない
向こうはクリスマス休暇もあるから早めに返事してやってくれ
357名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:32:45.45 ID:V+hyRvKg0
はやまったな

20億をポケットマネーに
田中を売りつけるつもりだ

どうせ球団にそのお金は返還しないで
詐欺費用ってとこだろ? ちっぽけなお金だわなぁ!
詐欺谷はどこまでいっても使えない。愚図は所詮愚図!!!!
358名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:35:47.22 ID:VunEahH40
20億程度なら田中残留で主客力で余裕で回収できる額どころか
下手したら50億位違うかもしれない。
田中残留Aクラス、田中流出Aクラスなら単純に20億
Bクラス低迷だと反動で50億位差が出てもおかしくない。
359名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:36:04.78 ID:x3cWdfOn0
井川以下か
そりゃ、球団としては売りたくない気持ち分かるわw

マー君のCM料や客動員数の方が儲かるだろうし
360名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:37:41.26 ID:QRfoOinN0
新システムはとりあえず3年間なんだな
これからずっとのことじゃないのに選手会があんなにムキになってた意味がわからん
361名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:42:30.34 ID:O34Aorb00
田中の同じ東北としてのお情け入団で散々世話になって置きながら本人のメジャー息を妨害する楽天wwwwwww
362名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:43:03.87 ID:V+hyRvKg0
おいおい話がぜんぜん違うじゃねーか!

田中残留じゃねーのかよ!!!

このバカタニが!!”!!”

お前のくだらない部下の連中と一緒に
とっととメジャー行きを潰すんだよ!!!

それがなぜできない!! この間抜け!!!
363名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:43:27.58 ID:WqY11Pf30
news.goo.ne.jp/article/hochi/sports/20131218-134-OHT1T00036.html
【楽天】マー残留へ!会談で「メジャー」表明もポスティングNO
 ▽阪神・井川慶=04年から毎年要求。06年に5年連続2ケタ勝利で容認。
 ▽阪神・藤川球児=07、09年の契約更改時に要求(12年オフに海外FA権で渡米)。
 ▽西武・中島裕之=10年オフに要求。11年に容認(破談に終わって残留し、12年オフに海外FA権で渡米)。
 ▽日本ハム・糸井嘉男=12年オフに要求も球団は拒否(直後にオリックスへトレード)。
364名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:43:44.46 ID:7+EhS4T6P
さすがに売るわけねーわな
つか20億以上積みたいチームいくらでもあると思うけど

選手会のゴネで全員損しとるな
365名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:44:16.45 ID:V+hyRvKg0
200億損しようが100億損しようが
いくらでもお金はもってるくせに
20億程度で田中様を売りつけるとは。
むしろここまでケチでセコい社長だから
楽天はこんなもんであるという証明にもなるわけだが
言い訳が楽しみだな。
366名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:46:19.03 ID:V+hyRvKg0
田中を2年抑留させりゃ20億だろうが
100億だろうが1000億だろうが
いつものやり方で馬鹿な庶民から
搾り取れるじゃろが!馬鹿な国民から!!!

端金で田中を売り払ってどうすんだよ!!
この間抜け!!!!!!!!!!
無能!!!!!!!!!!!! 
ほんと愚図愚図してて駄目だわ馬鹿社長なんか
いまごろ部下に任せてサッカー見学か?けっ!!!
367名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:46:34.50 ID:82POZgLQ0
●楽天が不幸過ぎる、マスコミのマー君移籍プロパガンタがひどすぎる・・・・・・・・・・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1387327416/l50
368名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:47:40.02 ID:V+hyRvKg0
田中を2年抑留させりゃ
お金の数百億なんてどうにでもなる
これは正論。とっとと安いメジャー行きなんか
潰せ馬鹿。社長なんだろ?怖いものなんかいないだろ
神の一声で終わりだよこんな茶番!!!!
369名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:51:13.06 ID:O34Aorb00
こういうことするからプロ野球じゃなくて直接メジャー行く奴も出てくる。
拘束してるくせにメジャーが高校生取ろうとすると罰まで与えてギャーギャー喚く。本当に汚い日本プロ野球。腐ってるわ。
370名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:51:49.08 ID:6dtjKc0S0
【楽天】マー残留へ!会談で「メジャー」表明もポスティングNO

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131218-00000036-sph-base
371名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:54:08.50 ID:td0qxWfl0
まあポスティングは選手じゃなくて球団の権利だからな
球団がNOと言うのならしょうがないだろ

これで楽天を責めるヤツは何もわかってない
372名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:54:36.38 ID:8GkUuv590
広島金あるなあ
http://i.imgur.com/Z92bcRD.jpg
373名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:55:41.80 ID:L+aK7wx00
マー君 メジャー行ける!三木谷オーナーも移籍容認へ [ 2013年12月18日 05:30 ]
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/12/18/kiji/K20131218007222270.html

球団側は結論を持ち越したが、三木谷浩史オーナー(48)は最終的に移籍を容認する。

【楽天】マー残留へ!会談で「メジャー」表明もポスティングNO (2013年12月18日09時12分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20131218-OHT1T00036.htm

楽天が、田中将大投手(25)のメジャー移籍を認めない方針を固めたことが17日、分かった。

どっちなんだよww
374名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:57:17.57 ID:2M6bS4V00
>>372
広島の円はレートが低いから。
1万広島円=日本の1円
375名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 09:57:43.66 ID:82POZgLQ0
来年

マギー
ジョーンズ
マー君

この3人いません
最下位争い間違いなし
376名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 10:01:03.09 ID:tH4ADgpk0
21世紀の沢村賞

2001 松坂  身代わり出頭
2002 上原  ひき逃げ
2003 井川  詐欺師
2004 川上  ハゲ
2005 杉内  不倫
2006 斉藤  流産キック
2007 ダル  未成年パチンコ喫煙
2008 岩隅  不倫
2009 涌井  エロ写メ送付
2010 前田  エロ写メ要求
2011 田中  交通事故
377名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 10:09:41.54 ID:fSfTw8rYO
圧縮された20億ですら難癖つけて踏み倒す可能性あるよな
378名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 10:26:43.14 ID:4DZkvKEl0
>>373
スポーツ紙はいつもこんなだよな
379名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 10:29:18.16 ID:BgFjNLvV0
行きたいのなら田中もいくらか楽天に金を払うとかすればいいんじゃね
それやるとルール違反なんかしらんけど
380名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 10:35:26.17 ID:tH4ADgpk0
広沢コメント

(メジャーのポスティング制度について)
「そもそもFAがアメリカは6年、日本は9年。その(差の三年分の)救済処置として
 ポスティングがあります。ポスティングは入札ですから、選手会の要求する
 複数の球団との交渉はそもそも入札であるポスティングでは出来っこない。
 制度を変えなきゃいけない。それはFAになってしまう。

 だったら日本もアメリカと同じようにFAを6年にして、自由に(球団を選択できるように)
 したらどうなの?というのが向こうの主張です。当然だと思います。アメリカの主張は。

 (広沢さんも日本でFA6年にした方がいいかと聞かれ)
「日本で期間を短くするには、(入団時の)契約金を下げるしかありません。
 色んな事を改革していかなきゃいけない。
 アメリカからすれば、あんたらの(FA期限)9年の救済処置として、ポスティングで
 入れてあげるんだから、何をわがまま言ってるんだという話でしょうね」
381名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 10:42:36.79 ID:TKvca+0i0
てか人身売買するならドラフトやめろよ。
382名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 10:47:29.18 ID:0LD0DSAT0
サンスポ→移籍確定的
スポニチ→移籍容認
日刊→移籍容認
報知→移籍不可
デイリー→未定

こいつら真面目に仕事しろよ
確定情報じゃない事を事実のように誌面に書くな
わからないならわからないなりに先行き不明とでも書いとけ
デイリーが一番まともとかどうなってるんだよw
これで残留なら終始移籍確定記事書いてたサンスポとか大恥ってレベルじゃないぞ
383名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 10:49:52.32 ID:8GkUuv590
>>382
河北新報 残留要請
384名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 10:55:20.08 ID:0LD0DSAT0
>>383
河北新報が一番真面目に真摯に記事書いてるなw

サンスポ→移籍確定的
スポニチ→移籍容認
日刊→移籍容認
報知→移籍不可
デイリー→未定
河北新報→残留要請

大体さ
球団の総意として残って欲しいと会見してるのに
誰から移籍容認とか確定的という情報仕入れたんだよって話w
毎度毎度思うが関係者って誰だよw
385名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 10:59:42.58 ID:6zsybTaP0
報知、ニッカン、サンスポ
全部一面田中移籍問題

楽天してやったり

最後に三木谷が「若者の夢のため、みんなを説得しました」

これで三木谷の好感度急上昇

上手いな
386名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:02:22.11 ID:snjz9zuN0
打者「田中が投げてるときプレートからホームまでの距離が短く感じる」
田中「顔デカいからや!」
387名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:17:56.65 ID:V+hyRvKg0
ああああああ

田中メジャーへ!”!!!


引きとめる算段はどうした!

最初から20億で売り払うつもりだったのか!
なんてこった!!!!!!!!!!!!
388名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:37:33.94 ID:oGQ0qsSZ0
アホの田中 犯罪球団残留 

年俸8億円×2年 FAで移籍金0円     -16億円
しかもやる気なし さらに来年前半
右肩痛右肘靭帯断裂及び軟骨剥離骨折発覚 2年絶望


アホの田中 大リーグ移籍

20億円ポスティング     +20億円
契約金+年俸キックバック +40億円以上要求中   +60億円以上 
 

現在更にゴネて60億円以上裏金要求中    その差額80億円以上  

金金金の偽装オンパレード大犯罪会社 世の中は全て金。  
389名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:39:47.50 ID:oBHTvCUs0
優勝できたのもマーのおかげみたいなもんだから
気持ちよくメジャーへ行かせてあげればいいのにな
390名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:41:08.98 ID:g4wMsb680
売り払うどころか楽天がスポンサーになるオマケ付き
社内公用語英語、プログラミング・スキル必須でグローバル化目指す三木谷らしい戦略

そのうちメジャー球団持つつもりかも
391名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:41:54.04 ID:S6eAhQiK0
この制度で行かせたら禍根残すわ
せめてなんらかの付帯条項勝ち取らないと
392名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:44:30.52 ID:JIblKIOE0
田中の代わりに、日ハムが田中のライバルだったハンカチ王子をポスティングに掛けてやればいいじゃない。
今のハンカチ君なら上限20億いかないから、問題ないだろ。
2億くらいはいくかな?
393名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:44:34.12 ID:cZ/aEAEEP
ここまでのまとめ

・楽天三木谷オーナー田中移籍を容認
・田中大喜びでメジャー挑戦表明、おおはしゃぎ
・三木谷が裏で球団代表に「ポスティングNGにしろ」と伝える
・田中「え?」
・田中残留来年も星野にこき使われることが決定

三木谷の二枚舌に翻弄されただけの田中であった
合掌
394名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:45:14.98 ID:dJP3HuyfO
ハンカチもポスティングでメジャーに行かせてやれ
395名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:47:42.30 ID:5PzY3JN30
楽天はただで20億円ももらえるのに何をだだをこねてんだ?
396名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:48:00.95 ID:Nery1ksQ0
この制度ではこういうことだよな
選手会が決めたんだから仕方ない
397名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:48:19.20 ID:sgg2f/h20
ポスティングは入札高い球団から順に交渉。
FAは、FA短縮+獲得球団の来季1軍登録枠2減少とかでいけないかね。
398名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:52:52.10 ID:gL0cLZvh0
楽天は、くじ引きで引き当てただけだろ。
高望みするなよ。
399名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:54:45.44 ID:1AOzgTukP
でもしょせんは日本選手だろ
メジャーとじゃ比べ物にならんよ
400名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:55:11.67 ID:dJP3HuyfO
で、上限20にするかわりにNPB及び選手側は何が得になるんだ

ただのアメ公の言いなりか
401名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:56:17.60 ID:LNHR+PZb0
現時点では

容認している三木谷オーナーvs球団内部反対派


完全に三木谷オーナー正義の味方になってしまった
402名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 11:57:50.97 ID:cZ/aEAEEP
>>401
バカか
球団はオーナーの持ち物で代表はお飾りなのに
正義の味方とかw
403名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:03:31.51 ID:+3cOWuzR0
ここまで世間がメジャー挑戦後押ししてたら最終的には出すと思う
404名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:07:45.99 ID:x3asnKNV0
>>400
選手は給料上がるはず
405名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:07:53.39 ID:y/aD2ONN0
じゃあ メジャーで
てか 次はどの選手推すんだろマエケンか?
406名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:08:20.12 ID:WcgHsBKP0
日本のピロやきうって相変わらずダサいねw

みんな出ていっちゃうwのが笑える。いつでもアメ公の奴隷でw
407名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:09:06.49 ID:iYxbXBzK0
海外に夢を求めるなんて馬鹿な世論有るの日本と韓国ぐらいだな
欧米だったら絶対出すなって世論になるぞ
ホント愚かな国民性だ
408名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:17:18.13 ID:UXEqTX8e0
>>407
最高のプロリーグが海外にあるなら
好きな選手にはそこで活躍してもらいたいと思うのがあたりまえだろ
何が欧米だったらだよw
409名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:18:10.80 ID:2eecDbmN0
で、ドジャースは年俸15億ぐらい出すの?
410名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:21:34.32 ID:y/aD2ONN0
こんだけ外堀埋まってたなら、行かせるしかない気がするが
プロやきうにとっては損失だけどね
411名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:21:45.21 ID:ZFslKEQX0
ゴミカス球団楽天のメジャー行き拒否きたああああああああああああああああ
412名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:29:20.25 ID:b9NJYjZ00
ポスティングって制度自体が変なんだから
球団が移籍金決めて売りに出すシステムにしちゃえよ
海外FA期間を3年くらい縮めるのも一緒にな
413名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:29:39.05 ID:JOxJGopzO
>>400
複数球団と交渉できるのは
選手にとってメリットじゃないか?
414名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:30:41.14 ID:dglA8WiG0
もう一年待ってくれと言われたら、いや二年待ちます。

二年間酷使されないようゆったり投げればいい。
415名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:33:20.55 ID:40o+Q/tw0
まぁFAは選手の権利だから行使すればいいけど、ポスティングは会社と選手の利権争いだからな。
マー君をメジャーに行かせてやりたい反面、経営者側にたつと海外FAまで待てと言わざるをえない。
20億じゃ売れないでしょう。
416名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:35:03.01 ID:Nery1ksQ0
>>414
成績残さんとメジャー移籍するなら高額契約してもらえないよ
要するに今が田中や楽天にとって絶好のタイミングだったのだが選手会に潰されちゃった
417名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:36:34.51 ID:+3cOWuzR0
残ったら星野に潰されちゃう
418名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:38:03.67 ID:zfE3Y1gD0
いいかげん飽きた
がめつい男だな
419名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:39:27.93 ID:qLaDaWiE0
FAで行けよ
420名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:39:51.43 ID:B39hpwkeP
メジャー希望の記者会見をさせておきながらポスティングしない、では誰のイメージにもプラスにならない。ただ、楽天は田中が大怪我でもしない限りは来年オフでも2000万ドルの入札はあるだろうから、楽天の判断次第であることには違いない。
421名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:41:46.86 ID:KgWdXndy0
田中なんて楽天の副社長にしてやりゃ良いんだよ
高学歴なんて無能だろ
422名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:43:47.77 ID:/LO1D1n+0
報知が残留、日刊が容認
面白くなってきた
423名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:44:56.66 ID:/2Zsw+vJI
>>417
そりゃ残るなら現場は使うよ、、
そこは星野は責めれん。
現場の指揮官がそんな一部の選手だけ気を使うとかやり出したらチームが崩壊する。

おそらく楽天って会社はそこまで考えてないでしょ。
424名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:45:09.13 ID:KxvOZ9aS0
夏以降マー君の不細工顔をずっと見てる気がするから、
どっちになってもそろそろ沈静化して欲しい
425山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 12:47:55.62 ID:U4Gnt0Cw0
三木谷は興銀に金を出してもらい有給で留学したのに
帰国したら即退社した恩知らず興銀の裏切り者
守銭奴実北には野球なんか興味無い、興味あるのは金
426名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:48:19.37 ID:FKWZmj8N0
通用するの分かってるからな
野球は7,3もしくは8,2で投手が有利
NPBの各球団のエース級がメジャーに行ったら井川みたいなのは例外として
大半は通用する
だから自由契約になったロートル投手でもメジャーに挑戦する
正直投手のメジャー挑戦はあまり面白みがない
427名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:50:35.95 ID:B39hpwkeP
>>425
確かにその経歴からはポスティングしないという結論は出しにくいかもなw自分は辞めたいときに辞めたくせにって
428名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:54:23.45 ID:CrbWFrqu0
日本一にまで引っ張ってもらったんだから気持ちよく行かせてやれよ
429名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:54:41.47 ID:fSfTw8rYO
まーくん残留決定だとさ
430名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:56:39.77 ID:g4wMsb680
ところで代理人は決まってるの?

例のアレは止めといたほうがいいよ
431名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 12:59:15.75 ID:YbqC3LAQ0
日米不平等条約だからな
仮に行ったとしても「気持ちよく送り出した」ことにはならない
432名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:01:22.75 ID:HZle4KI+0
まー君残留で1年大型契約で手を打つだろう。
ポスティングの20億円は楽天にとっては安すぎるけど
まー君があと2年楽天に居たらFA権取得して楽天に
一銭も入らなくなるからな。
433名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:05:38.69 ID:jzS/LM260
一番おもしろいのは

楽天が年俸10〜15億くらいで引き止め

田中の日本最後の年として動員やグッズ販売も見込める

来年20億でメジャーに販売

のつもりが、

どうせ、来年はいないんだし、高い金払ったんだから限界まで働いてもらおう

と星野が田中を酷使⇒シーズン半ばで肩壊す⇒メジャーに売れなくなる
434名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:06:31.51 ID:/2Zsw+vJI
>>430
どこが『不平等』なんよ、、
そんなもん松坂やら井川の前歴があんのにメジャー側もポスティング高騰するの渋るのは当たり前の流れだろうに、、
こんなもんさっさと契約決めてしまわなかった楽天の不手際よ。

結論伸ばし伸ばしして事態は好転してるのか?
余計に状況悪くなってんのにまだグズグズやってんでしょ?

来年はもっと状況悪くなるよ。間違いなく。
435名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:07:52.65 ID:nbZ6U3/Z0
メジャー挑戦賛成だけど
連勝をどこまで伸ばすかも見てみたいんだよなぁ…
436名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:09:30.22 ID:vkEjTJ0R0
メジャーで通用しないと思うよ松坂と同じ道
437名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:11:11.14 ID:aJci+moD0
三木谷嫌いだが、これに関しては三木谷が正義!
ナベツネ一派がオオバカ!
WBCなどの契約で虐げられてる日本がアメリカから
せっかく60億取れるチャンスを私利私欲でミスミス棒に振った読売の下僕たち!
438名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:11:27.63 ID:g4wMsb680
>>434
おい、レス番間違ってるぞ
訂正しとけ
439名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:11:37.19 ID:5IDpHS9n0
>>432
マー君の経済効果を考えたら2年で20億なんて軽く超える
2年後に移籍金0円でも、2年いてもらえる方が20億以上の儲けと考えられてる
だから球団は渋ってる
440名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:11:59.57 ID:1q/9elWv0
三木谷は6000億持ってるんだから
我々庶民からしたら6000円持ってて20円や100円の話してるようなもんなのにな
441名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:12:54.01 ID:tH4ADgpk0
広沢コメント

(メジャーのポスティング制度について)
「そもそもFAがアメリカは6年、日本は9年。その(差の三年分の)救済処置として
 ポスティングがあります。ポスティングは入札ですから、選手会の要求する
 複数の球団との交渉はそもそも入札であるポスティングでは出来っこない。
 制度を変えなきゃいけない。それはFAになってしまう。

 だったら日本もアメリカと同じようにFAを6年にして、自由に(球団を選択できるように)
 したらどうなの?というのが向こうの主張です。当然だと思います。アメリカの主張は。

 (広沢さんも日本でFA6年にした方がいいかと聞かれ)
「日本で期間を短くするには、(入団時の)契約金を下げるしかありません。
 色んな事を改革していかなきゃいけない。
 アメリカからすれば、あんたらの(FA期限)9年の救済処置として、ポスティングで
 入れてあげるんだから、何をわがまま言ってるんだという話でしょうね」
442山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 13:13:38.58 ID:U4Gnt0Cw0
興銀の裏切り者 三木谷
443名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:14:59.16 ID:2VZrPrKo0
完全優勝に25勝0敗で日本でやることやりきって米大リーグ移籍希望
まあ楽天には酷だが出すしかないわな
残ったら来年はやる気なし、再来年には無料で取られるといいことなしだし
444名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:15:14.35 ID:5IDpHS9n0
>>440
総資産6000円の奴の20円がどれほどの大金かわからんのか
445名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:15:41.67 ID:tH4ADgpk0
ちなみに高額の契約金を取ってアメリカに行った井川慶の発言
ttp://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/12/15/post_530/


―― 井川さんにとってサッカーとは何ですか?

「サッカーは競技人口がすごく多いですし、世界でいちばん人気のあるスポーツだと思います。
つまり、アスリートナンバーワンを決めるスポーツとも言えるので、純粋に憧れを感じています」

―― サッカー観戦が、野球をする上でヒントになったりすることもあるのでしょうか。

「サッカーってすごい運動量を求められるじゃないですか。僕は練習でランニングをするのが苦手なんですが、
『サッカー選手はもっと走っているぞ!』と自分に言い聞かせて、練習に励むことはよくあります」

―― 井川さんにとって野球とは?

「自分にいちばん合ったスポーツかなと。サッカーのようにいっぱい走ることもないですし。」



さすが野球の本場アメリカを経験した人間の言葉は重みがあるなww
446名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:16:13.89 ID:jyhyVEgI0
12球団代表会議で反対は楽天球団だけだしな
ここで残留強制したら元々悪いイメージの三木谷
悪魔扱いになるw
447名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:16:31.74 ID:I10oO1sJO
FA制度という選手が完全に自由移籍できる制度がありながら、それ以前の球団側の一方的な譲歩案であるポスティングに対して「行かせてやれ」と圧力かける神経がわからん。

あの野茂ですら現行制度下ならFAを待つか球団の判断には100%従うはずだわ。
しっかりした移籍に関するルールがあるんだし。

それくらい「ポスティングにかけろ」とか「残留なら楽天で買わない」みたいな意見は頓珍漢。
448名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:16:34.18 ID:LNHR+PZb0
大リーグやきもき、田中投手に15球団名乗りか
http://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20131218-OYT1T00612.htm?from=top
449名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:16:51.89 ID:Sci/kDx70
別に20億じゃ売れねーよって思ってるならさっさとそう言って田中のポスティングはないと明言すればいいだけの話
皮算用してた金が目減りして引き留めたいけど田中が望んだらポスティングで行かせるなんて契約してたものだから
どうにか引き留めようとくだらない言い訳グチグチ重ねて必死になってるだけのくせに良い顔しようとしてるのが問題
さっさと行かせるか正直に言って所詮口約束だからポスティングでは行かせないと明言するかどっちかにしろ
450名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:22:50.08 ID:0LD0DSAT0
>>446
どちらかと言うと他の球団(主にナベツネ)はポスティング認めろと言う方向性じゃなく
こんな端金で出したら損だし日本球界の地盤沈下を招くからポスティングやんなボケ!この値段なら流石にお前も放出する気起きないだろw
って方向性なわけだが・・・
451名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:23:31.83 ID:j6ge6YP90
この件では楽天を支持する
こんなクソ条件を認めたら日本のプロ野球の将来にも関わる
そもそも認められていない権利なのだから球団が決定権あるのは当然
来期マーが活躍するかはともかく彼が日本であと1年いることによる経済効果を
考えたら20億円なんてはした金にすぎん
452名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:23:57.33 ID:WHDtyWgJ0
どうも楽天は岩隈といい田中といいポスにあわけわからんアクシデント起きて失敗するな
453名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:24:09.50 ID:LNHR+PZb0
Rakuten Golden Eagles will allow Masahiro Tanaka to be posted after all

The report comes from Sanspo.com,
454名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:24:49.04 ID:PkhClv5k0
これでメジャーいけなかったら来年嶋とギクシャクするんじゃね?
455名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:25:12.56 ID:kwgSYT4O0
2000万ドルの上限は決まったんだから、球団は今さら文句を言ってもしょうがねえだろ。
456名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:28:11.57 ID:td0qxWfl0
>>455
今さら文句言うも何も球団は別に急いで売る必要はないから
457名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:29:28.06 ID:I10oO1sJO
>>455
こういうのがほんと頭悪い

球団は上限に文句言ってるんじゃなくその上限だと簡単には売ると決断できんと言ってるだけだ。至極真っ当で常識的な判断しかしてないのが楽天。田中ももちろん。

お前らがクレーマー体質なだけ。
458名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:29:28.91 ID:82POZgLQ0
なぜこんなに時間がかかるの?
事前にこの条件はわかってたんだから球団内で認めるかどうか議論してるだろ?

この時間は楽天がマー君を出したくなかったけど夢を実現させる為に苦渋の決断をしたって思わせる為

アメリカ人にはこの返答の遅さは理解できないだろうね
459名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:32:11.91 ID:I10oO1sJO
>>458
新ポスティング制度が正式に決まったのは昨日一昨日の話だろ?話し合いはその後だったろうに。

アホかこいつ…
460名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:32:51.58 ID:g4wMsb680
これを機に楽天アメリカ進出を考えてるから時間かかってんじゃないの
461名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:33:00.34 ID:KYHZ50k8P
なんでもいいからとっとといなくなってほしい
462名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:34:22.99 ID:0LD0DSAT0
>>458
制度が決まったのが2日前
昨日話し合い
話し合い後に球団内で協議中で現在2日目

全然遅くないと思うけどな

ただ認める方向性なら昨日さっさと発表してたと思うし
基本路線は残留でそれを覆すかどうかの協議をしてると思う
463名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:34:28.94 ID:nZglkf1E0
当然今までの制度なら行かせてやるって話だからなあ
上限20億、税引きで12億程度なら行かせられんのも当然やろなあ
464名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:37:20.36 ID:4WjG++w60
今朝のスポーツ紙
日刊スポーツ=メジャー決定、星野監督も応援
サンスポ=今週にも申請、代理人選定へ
スポニチ=ドジャーに決まった
 :
報知=楽天に残留

読売には笑った
465名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:37:29.72 ID:LFk2PPC50
>>452
岩隈のは岩隈側の代理人やらが馬鹿だっただけだろw

>>462
正式に決まったのはその日だけど、もっと前から上限20億の話は出てたからなぁ
事前にそのつもりで話し合いしてないのか?とは思ったが
居なくなるなら代わりの助っ人やらでも必要だと


今まではポスの制度一応二年更新だったみたいだけど、今回のはどうなんだ?
これも何年か毎に見直し?
466名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:40:23.21 ID:4WjG++w60
>>465
今回のシステムは3年間有効だよ
見直しか継続かは2015年に交渉
467名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:41:14.80 ID:fqDH2DcQ0
そもそもメジャー球に対応できそうに無いんだが...
468名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:42:25.12 ID:0LD0DSAT0
>>464
サンスポ→移籍確定的
スポニチ→移籍容認
日刊→移籍容認
報知→移籍不可
デイリー→未定
河北新報→残留要請

デイリーと河北新報が真実と思う

>>465
うん、だから20億って額だと基本は残留方向なんでしょ
ただ本決定後、田中自身の意思確認を再度とり球団内で協議
もっと手際よくやれないことはないがおかしすぎる対応でもない
あと新制度は3年有効
469名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:42:31.86 ID:O1lSl1jH0
>>379
まあ球団を納得させるにはそれしかないね
球団主導だし 田中の年俸を設定して中抜きw
470名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:43:15.61 ID:0LD0DSAT0
まあデイリーは真実というか阪神以外に興味ないとも言えるがw
471名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:46:37.17 ID:4WjG++w60
来年はカープの前田だね
カープだったら移籍金10億円でもokしそうだ

一番喜んだのは前田かもね
472名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:50:00.08 ID:tH4ADgpk0
いま日本人野球選手で一番稼いでいるのは元広島の黒田だからなあ…
473名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:51:18.56 ID:skcrm+vU0
やっぱり映画でもあったけど
メジャーにとって田中は特別なんだよな。
田中がくれば盛り上がる。
474名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:51:25.53 ID:pBXiZ5980
なんでまだ全然決まってない段階であんな会見したのだ
475名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:52:25.74 ID:g4wMsb680
カープはもともとメジャー傘下のマイナーみたいな感じだったから無問題でしょ
20億なんてあの球団にとっちゃ夢みたいな数字だしw
476名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:52:46.24 ID:tElf95Yt0
>>472
副業あわせればイチローのような気がする
477名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:53:18.43 ID:fSfTw8rYO
>>474
ゴミ記者どもが騒いで煩いんだろ
478名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:56:21.30 ID:l5o3pPcR0
NPBや日本の選手会が
こんな不平等条約を飲んだことが理解できない

NPBは未だにコミッショナー不在だし
(居ても意味が無いという話は別にして)
機能不全もいい所だ
479名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:58:38.17 ID:WHDtyWgJ0
選手会は文句言えんだろ
自分達で不必要な場面で無駄にゴネて騒いだせいでこの結果を招いたんだから
480名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 13:59:15.09 ID:/LO1D1n+0
マー君のおかげでこれだけ騒ぎになってるけど
今後20億で売れる選手ってそんなにいるかな
藤浪が順調にいけば?
481名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:01:27.58 ID:gOd6YsMD0
早く決めて下され
土地買収で値段をいくらかでもつり上げようとしてる
ゴネちゃんじゃあるまいに

結局 アメリカいくんだから 時間稼ぎはなんのため?

早くせーやーー 楽天のコマーシャルしてるつもりかや
482名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:01:29.48 ID:0LD0DSAT0
>>480
この3年なら田中・マエケンだけ
その後はまた制度が変わるし今度は海外FA短縮なり今より日本球団側にはきつい条件になるだろうし
3年後以降の事を考える意味自体あまりない
483名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:01:41.34 ID:LFk2PPC50
>>466,468
やっぱ3年だったか
前どっかで見た気がしたけど、今回の正式決定のニュースの中じゃ
ちょいと探したんじゃ見当たらなかったもんで

となると他に20億越えの可能性有るのはマエケン位か
そりゃ他球団は賛成するな


>>468
考えるポーズだけでもって事かな?
しかし記事によって書いてる事バラバラだからさっぱり分からんw
484名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:07:53.50 ID:eR4qxrUE0
おいおい
メジャーにだせだせと言ってる奴がいるが正気か?FAまで残留させて使い潰す方がいいだろ
普通はFA取ってから海外行くもんだし嫌なら最初から海外行けばいいはなしだ
いつからこんな選手に甘くなったんだ?
485名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:09:02.86 ID:pV7gBKXr0
楽天以外の選手は喰われた20勝以上は確実に自分らの査定UP
しかも田中抜きでほぼ連覇無理、ってことで
実際はもろ手上げて喜んでるって構図じゃねぇの?
旧ポスティングでやらないと、以降ポスティング自体ないよ、
メジャー移籍承諾も国内FAして3年目からに規定するわw
ぐらい球団オーナー会議で決めればいい話だ
これまで80だの90だの言ってたのが、20億とかwUSAに足元見られすぎだろ
486名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:10:43.46 ID:08Nen9euP
この制度だと、マエケンみたいに20〜30億辺りで売れそうな選手が一番勝ち組だろ。

所属球団も売り惜しみしないし、前と違って複数球団と交渉できるだけ得だ。
487名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:12:39.56 ID:td0qxWfl0
>>484
松井なんかFAまで待ってそれでも謝罪会見みたいなのやって、
裏切り者みたいにコソコソと渡米させられたのになw

元の所属が巨人という特殊事情があったにせよ
488名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:13:38.18 ID:LNHR+PZb0
489名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:15:33.14 ID:tH4ADgpk0
有能なコミッショナーは巨人に追い出されるのは歴史を見れば明らか

ボケ老人のナベツネの言う通りにしなきゃいけない独裁機構に「機能」なんか
あったら困るんだろう

そして日本野球は「不平等条約を飲んだ」んじゃない
「土下座」したんだ

土下座した犬が餌をもらいたくて必死に媚を売ってる、今はその段階
犬がご主人さまに契約を要求するなんてとても無理だと思ってる、
それが野球っていう世界だ
490名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:19:40.87 ID:ujg9nuMD0
残留決定おめ!


楽天が、田中将大投手(25)のメジャー移籍を認めない方針を固めたことが17日、分かった。
ポスティングを申請せず、田中は来季、チームに残留する見通しとなった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131218-00000036-sph-base
491名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:19:43.79 ID:0LD0DSAT0
今回一番重要なのは巨人(ナベツネ)の意志
巨人は元々ポスティングを認めていないのでポスティング上限がいくらでもどうでもいい
そしてナベツネにNPB至上主義なのでMLBに人材流出していくことを好ましく思っていない
20億という低額上限を認める事により超一流選手のポスティングを認められる事が困難になり日本球界の地盤沈下が防げる
そしてナベツネは常々自チームに有利に作用するFAの短縮を狙っている
今回締め付けをきつくする事によりポスティングが困難になると選手会及びMLBが必ず狙ってくるのがFA期間の短縮で
ナベツネとしては大手をふってそれを認める事ができる

上記はあくまでも俺の予想が多分に入っているが大きくは外してないと思う
MLB・NPB・選手会という単純な構図じゃなく
現在のFA制度改正まで見込んだ様々な人の意志が入り乱れている
492山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 14:22:03.24 ID:U4Gnt0Cw0
楽天が移籍を渋れば渋る程、三木谷の株を下げる結果に
493名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:23:39.06 ID:Yf1b36X20
あれ?三木谷認めたとか記事出てなかったか
494名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:26:52.81 ID:3ecQRX5M0
>>484
楽天社員乙
495名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:27:43.99 ID:eR4qxrUE0
>>492
逆だバカ
経営者としてはシビアだし有能って事になる
496名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:27:58.17 ID:LNHR+PZb0
楽天本社の関係者の話を総合すると、

一時は組織内に「田中を行かせるべきではない」
という意見が蔓延(まんえん)していたという。
だが、そうした実情を徹底調査し、
時間をかけて一つ一つ不安材料を払拭していったのも
組織のトップの同オーナーだったという。
497名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:28:27.69 ID:e7jkWE1w0
残留させて年俸10億以下だったら悲惨だな
498名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:28:55.65 ID:2VZrPrKo0
広島は来年前田を20億で出してその金で黒田復帰だな
499名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:29:16.73 ID:ujg9nuMD0
678 自分:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/12/18(水) 14:27:02.64 ID:GXExlYUp0 [9/10]
488 自分:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/12/17(火) 14:16:00.14 ID:qDvOgV8g0 [1/32]
いやーしかし楽天がここまで本気でマーを引き留めるとはな、過去にここまで引き留められた選手は見たことがない
さて、どうだろね、マーの男気ある性格からしてここまで残留を熱望されて無下にできるかな?
とにもかくにも球団にここまで愛されてると野球人冥利に尽きますなあ

491 自分:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/12/17(火) 14:19:48.40 ID:qDvOgV8g0 [2/32]
じゃあ、私はマー君楽天残留に一票入れておきますかな。

492 自分:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/12/17(火) 14:23:42.46 ID:qDvOgV8g0 [3/32]
その場合、マー君の来季年俸は法外な額になると予想。

496 自分:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/12/17(火) 14:41:27.57 ID:qDvOgV8g0 [4/32]
マー君は残留する。

まあ見てな。

502 自分:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/12/17(火) 14:51:10.43 ID:qDvOgV8g0 [6/32]
,




.             ここまで球団に懇願されて、果たしてマー君は断れるかな?




.
517 自分:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/12/17(火) 15:30:06.20 ID:qDvOgV8g0 [9/32]
まあ見てな。

破格の年俸10億で残留するから。
500名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:29:20.81 ID:VghPTGhX0
本当に残られても困るんじゃないの?
501名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:29:48.34 ID:ujg9nuMD0
679 自分:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/12/18(水) 14:27:59.93 ID:GXExlYUp0 [10/10]
519 自分:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/12/17(火) 15:38:39.00 ID:qDvOgV8g0 [10/32]
>>518
知らないやつ多すぎるんであえていっとくけど、ポスティングというシステム自体、特殊なんだよ。
そう簡単に移籍もんじゃない。
まして日本の至宝であるマー君なら尚のこと。
常識的に考えて海外に行かせるはずが無い。
マー君自信だって当然そう思ってる。
だからそういうこと(残留)を前提のもとでメジャーに行きたいと言うことを語ってるだけであって、残留であるという事実は微動だにしない。

527 自分:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/12/17(火) 15:46:31.91 ID:qDvOgV8g0 [13/32]
来季も楽天での活躍が楽しみだ。

530 自分:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/12/17(火) 15:48:04.10 ID:qDvOgV8g0 [14/32]
>>528
マーは残留を前提としてるから大丈夫だよ。
来季に限っては移籍する気はサラサラ無い。

537 自分:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/12/17(火) 15:58:56.92 ID:qDvOgV8g0 [16/32]
>>534
まあ保留にされてこの笑顔はまんざらでもなさそうですなあ。

539 自分:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/12/17(火) 16:01:33.80 ID:qDvOgV8g0 [17/32]
球団以外の意見としてもやはりマー君は死んでも海外にだすべきではない。
これは日本のプライドの問題でもある。
生きる伝説、日本の至宝は金で買えないことを海外に教えてやらなければならない。
502名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:30:24.92 ID:0LD0DSAT0
>>493
関係者()の発言によると三木谷が認めた!って妄想記事は出てたけど
本人が公の場で認めたことなどない

ちなみに米国人記者が三木谷と直接インタビューして
三木谷本人は放出するつもりはないという発言をしたという記事が1週間位前に米国で報道されてMLBを揺るがした
その人は日本メディアが書くような誰かもわからない関係者()みたいな人じゃなく
日本球界とも所縁のある人で自分の名前も出した上で三木谷に直接聞いたと言ってるので嘘という事は考え難い
三木谷が言ったと明言してそれが嘘だったら記者生命終了だ
503名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:30:46.49 ID:tH4ADgpk0
日本の野球は70過ぎの老人しか見ていない、未来なんて無い

■M3・F3を除いた今年の巨人戦デーゲーム視聴率

KID .TEN M1 M2  F1 F2 
*0.3 *2.1 *1.8 *1.4 *0.6 *1.7  13/03/31(土) 日テレ 15:00-16:55 NPB巨人×広島
*0.2 *0.8 *1.7 *1.6 *0.1 *0.9  13/04/06(土) NTV  15:00-16:47 プロ野球 巨人×中日
*0.6 *1.6 *1.5 *1.5 *1.3 *1.5  13/04/07(日) NTV  15:00-16:55 プロ野球 巨人×中日
*0.5 *1.1 *0.4 *0.3 *0.7 *0.5  13/04/13(土) 日テレ 15:00-16:55 巨人vsヤクルト
*1.7 *1.1 *2.3 *2.4 *0.6 *1.2  13/04/20(土) フジ  15:00-17:00 広島vs巨人
*0.1 *1.2 *1.3 *1.5 *0.4 *1.1  13/05/04(土) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島
*0.5 *1.3 *2.2 *2.8 *0.3 *1.7  13/05/05(日) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島
**.* *1.0 *1.7 *1.4 *0.9 *1.6  13/05/12(日) TBS  15:00-16:54 DeNAvs巨人 
*0.8 *1.3 *2.3 *0.6 *1.9 *0.4  13/06/09(日) 日テレ 15:00-16:56 巨人vs楽天
*0.6 *0.6 *1.6 *1.3 *1.0 *1.1  13/07/07(日) NTV  15:00-16:55 巨人×DeNA
504名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:32:11.31 ID:0LD0DSAT0
>>502の補足
ちなみにその上記ニュースのあとで楽天の社長が
「球団全体の問題でオーナーだけの意志では決まらない」
みたいな事をメディアに向けて発言した
505名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:34:24.38 ID:Yf1b36X20
>>502
>>504
おーサンキュ
見出し記事でチラッと見ただけだから飛ばしか
506名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:36:19.50 ID:LNHR+PZb0
507名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:37:31.82 ID:ujg9nuMD0
【速報】

残留決定。


楽天が、田中将大投手(25)のメジャー移籍を認めない方針を固めたことが17日、分かった。
ポスティングを申請せず、田中は来季、チームに残留する見通しとなった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131218-00000036-sph-base
508名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:38:28.51 ID:Of27XUO/0
>>312
いやな顔を我慢する神妙な微妙な顔つきだったぞ
大喜びしていない=嫌 とみていい
509名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:39:58.47 ID:3rRKeLnQ0
金大好きだものな楽天
510名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:41:19.72 ID:kIx8wAKz0
愛知から出なかった岩瀬を見習え
511名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:42:46.09 ID:td0qxWfl0
>>509
金の嫌いな球団や有名人がいたら教えてくれ
512名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:43:46.33 ID:ujg9nuMD0
513名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:44:07.09 ID:ocPc+5afO
残留確定は良い決断
新ポスティングは糞、日本球団はプロビンチャ行為すら禁止とかアメ公はやり過ぎ
514名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:44:58.55 ID:I10oO1sJO
この話が出た直後にダルビッシュが言ってたもんな。
「20億円じゃあ楽天もポスティングできないでしょ」って。
515名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:46:09.38 ID:0LD0DSAT0
フィルターのかかった自分の信じたい記事だけじゃなく色々な記事を見ましょう


サンスポ→移籍確定的
楽天、今週中にも申請手続き マー君は代理人選定
http://www.sanspo.com/baseball/news/20131218/gol13121805080006-n1.html

スポニチ→移籍容認
マー君 メジャー行ける!三木谷オーナーも移籍容認へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/12/18/kiji/K20131218007222270.html

日刊→移籍容認
マー君メジャー挑戦正式表明 球団容認へ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20131218-1232773.html

報知→移籍不可
マー残留へ!会談で「メジャー」表明もポスティングNO
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20131218-OHT1T00036.htm

デイリー→未定
マー君メジャー挑戦表明 新制度が発効
http://www.daily.co.jp/baseball/2013/12/18/0006579158.shtml

河北新報(東北の地方紙)→残留要請
田中、大リーグ挑戦表明 東北楽天は残留要請
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/12/20131218t14018.htm

ヤフー→未定
田中へ、さらに強い関心=楽天慎重姿勢に「中ぶらりん」の声も―米大リーグ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131218-00000062-jij-spo
516名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:47:08.77 ID:ujg9nuMD0
>>515
だから残留決定だって。
517名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:47:57.07 ID:ujg9nuMD0
後は来季年俸がいくらになるか。

三木谷はとんでもない年俸を提示するから黙って見てろ。
518名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:48:24.30 ID:LkJLxscQ0
残留決定おめでとう
東北人は来年もマー君見れるからさぞ喜んでいるだろう
519名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:48:34.09 ID:ujg9nuMD0
それは日本野球の固定概念を覆すものになる。
520名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:53:06.85 ID:ujg9nuMD0
楽天は日本野球の古くから続く年俸概念を根底から覆す驚愕年俸を提示する。
マーの伝説は続く。
521名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:54:26.35 ID:sO/jKEyP0
>>517
複数年契約してるから4億で決定じゃね?
522名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:55:05.51 ID:3ecQRX5M0
>>518
宮城県民だろ、年に1、2しかやらないのに
それ以外が親近感持つわけがない
523名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:55:27.53 ID:ujg9nuMD0
>>521
決定じゃない。
524名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:56:13.06 ID:ujg9nuMD0
4億なんてチンケな金額じゃマー君に申し訳ない。



と、三木谷は思ってるよ。
525名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:56:29.05 ID:LNHR+PZb0
マー君 メジャー行ける!三木谷オーナーも移籍容認
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/12/18/kiji/K20131218007222270.html
526名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:56:45.41 ID:td0qxWfl0
>>517
3年12億プラス出来高で去年更改したばかりだ
本来ならあと2年残ってる

出来高がどれだけかって感じだな
527名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:57:48.78 ID:sO/jKEyP0
>>523
そうなの?
2012暮れに3年12億+出来高で契約してるのに?
528名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:59:05.80 ID:0LD0DSAT0
>>527
複数年結んでいるので4億+出来高だけど
今年の成績が凄すぎたから特例で大幅アップしようと思うと三木谷が話している
529名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:59:09.66 ID:3ZfbJ/eQi
楽天の提示拒否って調停を経て自由契約になってから他球団経由で行く事は出来ないの?
530名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 14:59:22.17 ID:6BEeJ8sGI
「日本に残り日本一連覇という目標もありえますが、気持ちは揺らぐことは?」
「全くないです」
のやりとりがちょっと気になった。
日本一連覇なんか魅力も値打ちも感じないのか、
渡米希望の意思が揺るがないのか。
どちらにも取れるが、何にしろ日本の野球を真面目に見る気の失せる、
なんだかなぁな一言。
531名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:00:14.36 ID:ujg9nuMD0
出来高いくらになると思う?
532名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:00:47.75 ID:ujg9nuMD0
驚愕年俸提示するから。
黙って見てろ。
533名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:01:43.82 ID:I10oO1sJO
今年大活躍したから「行かせてやれ」「楽天は守銭奴」みたいなこと言うアホもいるが、
もし万が一ではあるが、自宅の風呂場で転けるみたいな不注意で今年棒に振っていても4億円もらえたんだぞ?
それが「複数年契約の最大のメリット」だ。

それだけのメリット与えてもらいながら「ポスティングさせない楽天はひどい」はないわ。
534名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:02:03.15 ID:ujg9nuMD0
驚愕年俸で日本球史が変わる瞬間が来る。
535名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:04:07.86 ID:sO/jKEyP0
出来高だって去年の契約で決めてるんだから年俸倍になったりはしないはず
楽天が現在の契約を破棄して新たに契約するって事になるのか
536名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:04:43.44 ID:ujg9nuMD0
>>535
まあ楽しみに待ちましょう。
537名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:04:46.43 ID:+8QZ4H7D0
『あの時メジャーに行ってれば・・・」
                   著 田中将大 

度重なる怪我で30で引退した元楽天の田中将大(38)が語る、「あの時の決断」が今ここに明らかになる
538名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:05:26.08 ID:6BEeJ8sGI
>>511
村山は破格の契約金の巨人を蹴り、契約金の安い阪神に入団。
金田は十年選手の移籍で中日より契約金の低い巨人を選択。
長嶋も契約金の高い中日、南海を蹴り巨人に入団。
金額は二の次で球団を決めることは珍しくない。
年棒の高いチームに行くと公言して実行したのは落合くらい。
落合も引退後は、解説や講演を辞めて、年収半減で中日GMになったけどな。
539名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:07:39.02 ID:0LD0DSAT0
>>529
年俸調停申請条件
次年度の選手契約締結のために契約保留された選手、またはその選手を契約保留した球団は、
次年度の契約条件の中で参稼報酬額に関して合意に達しなかった場合、コミッショナーに対して参稼報酬調停を申請することができる。(94条)


楽天は好意で新契約結びなおすよと言ってるけど
現時点では田中は楽天と来年の契約を既に結んでいるわけで調停の権利すらない
540名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:08:01.34 ID:ujg9nuMD0
>>537

日本にいたほうが長くプレーできるよ。
ボロ雑巾のようになって投げてる上原見てればわかるでしょ。
541名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:08:24.43 ID:sO/jKEyP0
>>533
俺もそう思う
複数年契約破棄してまで年俸上げるってのはおかしいと思う
お互いのメリットデメリットを熟慮した上での接点が去年の契約だったのにな
三木谷が世間の批判かわすために払うって言うなら
契約そのままで特別ボーナスって形にしたほうがいいと思う
542名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:10:29.76 ID:y/aD2ONN0
日本じゃ絶対に味わえないベースボールの楽しさプライスレス
543名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:10:44.73 ID:ujg9nuMD0
ぶっちゃけ、マー自信は楽天でプレーすることもまんざらじゃないと間違いなく思ってるから心配するな。
なんだかんだで7年もいるんだから当然ながら居心地はいい。
544名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:15:09.08 ID:I10oO1sJO
>>538
村山や金田まで引っ張り出さないといけないくらい、かなり稀なことがわかった(笑)
545名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:15:22.97 ID:ujg9nuMD0
まあしかし、あの雇われ球団社長の頼りなさは異常だけどな。
むしろマー君のほうが経営者かと思う会見だった。
546名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:25:14.18 ID:wNAf2j4M0
>>507
速報でたのか
残留決定か
楽天は悪役になることを選んだのだな
547名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:26:26.50 ID:td0qxWfl0
>>538
村山はともかく巨人を選んだ金田や長嶋はその方が長い目で見れば得だと思っただけじゃないの?
548名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:29:34.54 ID:2VZrPrKo0
残留決定だとしたら田中のために急いだ嶋や弁護士が惨めやなw
549名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:30:10.50 ID:g4wMsb680
>>546
そりゃ、スポーツ報知の推測記事だよw
550名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:30:37.40 ID:6BEeJ8sGI
>>544
ナベツネがオーナーになったあたりから裏金がすごくて、
みんなこの手の話に口を噤むから、最近はこの手の情報が表に出ない。
551名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:31:28.76 ID:ujg9nuMD0
>>549
残留は確定。
552名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:33:24.85 ID:6BEeJ8sGI
個人的見解をポロっと言いそうになる社長
ダメだろ、まだ交渉過程なんだからwww
553名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:34:46.06 ID:3lH0UFpM0
たった20億じゃやれんわな
554名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:35:54.73 ID:ujg9nuMD0
会見時、社長のあの嬉しそうな表情見ればあの時点で既にマー君残留の承諾をとりつけていたのはわかるはず。
555名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:36:14.73 ID:6BEeJ8sGI
>>547
長嶋、金田は巨人ファンだし、年俸契約金以外でも、
ファンの多さややりがいや引退後の地位もあるしな。
村山は立教のセレクションを低身長で撥ねられたことで、
アンチ東京の信念が固まったから。
556名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:36:21.31 ID:2VZrPrKo0
来年怪我でもしようものなら20億でも売れんけどな
557名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:36:41.52 ID:ujg9nuMD0
マーは大人やなあ。
558名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:37:26.57 ID:ujg9nuMD0
25歳とは思えない達観の境地。
559名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:40:07.22 ID:AqtmgMvm0
まーくん残留か

来年は不機嫌なまーくんがいっぱい見れそうだ
560名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:40:12.27 ID:1PXdhgKrO
ナルシス勘違いでV旅行を断り、身の程知らずでアイドルコンサートだもんな
来年は肘でも壊してのたうち回れ
561名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:42:21.77 ID:td0qxWfl0
社長「開幕から無傷の25連勝を達成した君をMLBの言うがままに20億で売ることは出来ない
   楽天のみならずNPBの沽券に掛けても呑むことは出来ないのだ
   すまないが今回のポスティングは諦めて欲しい
   来季は13勝12敗くらいで構わない
   それがクリア出来たら20億の新ポスティングでのMLB行きを必ず容認する
   辛抱してくれ!」
562名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:42:27.60 ID:dRqtECsr0
報知の飛ばしで残留確定とかw
563名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:44:48.10 ID:0LD0DSAT0
>>562
サンスポのトバシで容認確定も如何なものかと思うけどな
今回で改めてわかったのは新聞社に取材能力なんて一切ない
全部妄想で記事書いてるだけ
今回だって適当に書いたって1/2で当たるんだから分のいい勝負だよなw
564名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:45:22.93 ID:2VZrPrKo0
>>562
「球団は今後の田中との話し合いで、ポスティング申請しない方針を説明し、田中が来季も気持ちよくプレーできる環境づくりに全力を注ぐ。」
球団の一存で決められるとはいえ、この文面がある時点でまだ確定ではないわな
565名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:45:31.25 ID:iSnk05kQ0
20億とかアメ公なめすぎだからこれは残留決定なら良判断。
制度変えるまでやんなくていいよ。
566名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:45:51.51 ID:iYxbXBzK0
地元の河北新聞が正しいだろ
在京スポーツ紙と違っていいかげんなことは書かない
567名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:47:08.45 ID:ujg9nuMD0
最新記事

スポーツ報知 12月18日(水)9時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131218-00000036-sph-base
568名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:47:25.00 ID:AqtmgMvm0
球団の利益を優先すれば残留だな
そして来年ポスティングで売るのが正解

まあ企業イメージとしては今年
快く送り出すというのも手だが・・・w
569名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:48:09.32 ID:ujg9nuMD0
残留確定でいいかと。
570名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:49:26.30 ID:6BEeJ8sGI
>>559
この子、よくカメラの前でも平気でふて腐れるよねwww
上原やダルもそうだが
投手的性格というやつか
571名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:51:03.41 ID:0LD0DSAT0
>>566
これこそがメディアの正しい姿
真実をそのまま書けばいい
記者の妄想を真実のように書かれて必要のない混乱を招くだけ
役に立たないどころか害しかない
572名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:51:05.49 ID:zlNIy76Ki
こんな日本球界舐めきった一方的な制度受け入れるなんてどうかと思うけどな
向こうがマネーゲームしてくるのに、日本球団だけは算盤弾くななんて圧力かけるなよ

選手にとって1年はながかろうが、ついてなかったな
573名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:53:28.01 ID:AqtmgMvm0
それもあるんだよな
あまりにも一方的な新制度だ
それを受け入れるNPBもNPBだが
574名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:57:31.99 ID:LwpCTBwc0
今が一番の売り時なんじゃないの
どうあがいても今年以上の成績はマーは残せないだろうしケガでもされたらえらいことや
何より移り気なメジャーが来年には気が変わってしまうかもわからん
三木谷はとっとと20億で売りさらせ
575名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:57:43.52 ID:uIGjHH4W0
そもそもWBCで微妙だったのにメジャーで通用するん?w
576名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 15:59:36.67 ID:ycma5C3C0
田中はメジャーいっても通用しないだろうから、この選択は正解だな。
577名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:00:30.19 ID:+rxjSOtz0
河北新報



球団は今後、三木谷浩史オーナーと協議した上で
容認するかどうかの結論を出す方針。
 新制度は入札制ではなく、
日本の所属球団が米球団から受け取る譲渡金を上限2000万ドル(約20億6000万円)で提示し、
その額を支払う意思のある全ての球団と30日間交渉できる。

制度を申請する期間は毎シーズン11月1日から翌年2月1日まで。
578名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:01:39.26 ID:ujg9nuMD0
残留確定だから心配無用。
579名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:02:24.92 ID:AndNFmP40
日本プロ野球って本当にゴミだな
580名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:02:58.41 ID:td0qxWfl0
>>574
>今が一番の売り時なんじゃないの
いや、マジで楽天の首脳陣もそう考えて算盤弾いてたと思うよ?
最低でもダルの時と同じ金額は球団に入るだろう、と
それなら球団のイメージもあるし快く容認しよう、と

それがこのタイミングで3分の1程度に上限を決められたらそりゃ「ちょ、待てよ」となる
これはこれで当然の話
581名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:03:40.62 ID:ycma5C3C0
まずは日本で2シームと、シュートを覚えてから海を渡ってほしい。
指で挟んで投げるフォークはもう今の大リーグじゃ通用しない
582名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:05:02.94 ID:Cwff1ZFjO
来年はメジャーかあ
楽しみだなあ
583名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:05:42.96 ID:ycma5C3C0
田中が覚えていて損のない変化球
Rフォーク、Vスライダー、Kシュート
これらはダルですら習得出来なかった魔球
584名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:07:02.98 ID:ta4m10Cg0
そら1年前と2年前で同じ金額ならギリギリまで待つわな
585名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:09:41.48 ID:moPNThfAi
おい、マスコミなんなんだよ
今年は見送りって記事もあれば、
入札って記事も飛びかってるじゃねーか
586名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:11:28.34 ID:ujg9nuMD0
最新記事で残留確定してる。
587名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:13:09.58 ID:di9mVPZ40
田中はともかく上限20億は無いわ
なんでこんなアホな制度承認したの
588名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:15:28.02 ID:WAXMYEOd0
マー君はどこに行きたいんだろうか。新ポスティングで来年っていうが
新ポスは上限20億だが金額の設定は日本球団だから来年の成績次第では
メジャー側が20億では高すぎると言って、今年みたいに多数の球団から選べないかもだよな
旬だからこそヤンキースとかドジャースとか色々選べるわけだから
だからといって20億では安すぎると言った手前、楽天は入札設定額を安くはできない
マー君に意中の球団があるなら今がチャンスだろう
589名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:16:48.67 ID:W1YjQtH60
日本人選手の海外流失は歓迎しないけど
町内の盆踊り大会が主催者都合で中止になりました的な
がっかり感はあるわな
590名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:17:36.84 ID:vZYXCub10
今年は拒否してMLBになめんじゃねえよと一子を報いて来年ポスティングで行けばwinwin
591名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:18:59.75 ID:0LD0DSAT0
>>588
ポスティングは選手の権利ではなく球団の権利
本当に有利な契約を結びたいなら海外FAまで待ちましょう
あと来年少々成績悪かろうが20億は余裕でつくよ
田中にとっては今年が最も有利に契約結べただろうが
それに関しては選手会を恨むしかない
592名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:20:11.33 ID:eqYy1dqH0
そもそも今年MLBに行くなんて無理筋だろ。たまたま無敗で優勝したから
MLBに行くみたいな話になってるけどさ。
593名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:20:13.91 ID:2M6bS4V00
読売新聞系のスポーツ新聞。
巨人の機関紙と言われるが、サッカーなどの他スポーツの取材にも力を入れている。
でもガセが多い。よって「スポーツ放置」と揶揄される
東スポのガセは笑って許せるが、ここはそうもいかない。
報知は東スポより信憑性がないとの声も。
報知以外で同じ記事が見当たらなかったらほぼガセ。(巨人関係除く)
「それ、どの新聞載ってた?報知?それじゃガセだな」って感じ。
他紙(特にニッカン)と180度異なる記事が書かれることもある。
594名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:20:37.18 ID:+rxjSOtz0
@hmikitani 楽天球団がマネジメント会社を作って
マー君と代理人契約すれば、ほぼ解決できるのではないでしょうか。
色々難しい問題があるかもしれませんが。
https://twitter.com/yamomekamome/status/413194870342164480
595名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:21:53.15 ID:ujg9nuMD0
>>593
だから残留確定だって。
往生際が悪すぎ。
596名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:23:06.96 ID:ycma5C3C0
>>592
メジャーに勝ち星なんてなんの価値もない。
最多勝もないし
597名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:24:22.54 ID:g4wMsb680
>>595
「……模様」で〆るような記事は確定とは言わない

ま、一般紙やTVでのニュースを待つしかないね
598名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:24:28.86 ID:0LD0DSAT0
>>594
なるほど、これ絡みで決定が遅れているのか
楽天が田中のマネジメント会社および代理人になり
田中が結んだ契約の○割がマネジメント会社に入るようにする
これで20億+αのα部分は解決
問題はこれが合法かどうかだな
NPBは色々な面でザルすぎる
599名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:24:59.80 ID:tVFNKHu40
>>590
MLBが舐めているのは明らかだからな。
いや,野球に限らず全てで舐めているか。。。。。
米国大使館の土地代も踏み倒していたしな。
600名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:25:25.45 ID:wS19Fb840
>>598
アフォか。田中が自分の手取りが減るような契約を楽天と結ぶ必要なんて全く無い
601名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:25:28.72 ID:0LD0DSAT0
>>597
一般紙というか、三木谷・球団社長・田中の会見を待つしかない
この3者が残留とも移籍とも言ってないんだから外野がわかるわけがない
602名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:29:14.35 ID:g4wMsb680
>>601
そのとおりでした

>>600
でも代理人の報酬は自腹でしょ
代理人が楽天関連てのは悪くないアイデアじゃない?
603名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:29:30.28 ID:0LD0DSAT0
>>600
田中を思いやってこの条件なら認めてあげるよって提示して、田中がその条件を認めないなら、今年は移籍認めませんで話は終了
別に楽天が譲歩する必要性ないしね
604名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:30:56.25 ID:0LD0DSAT0
>>602
問題は所属元球団がポスティング移籍時に代理人などしてもいいかどうかだね
現段階ではそれが認められるかどうかが不明なので何とも言いようが無い
605名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:31:00.70 ID:ujg9nuMD0
>>597
往生際が悪すぎだなあ。
以下の一文をよく読んでみ。

楽天が、田中将大投手(25)のメジャー移籍を認めない方針を固めたことが17日、分かった。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/rakuten_eagles/?id=6100946


メジャー移籍を認めない方針を固めた
メジャー移籍を認めない方針を固めた
メジャー移籍を認めない方針を固めた
メジャー移籍を認めない方針を固めた
メジャー移籍を認めない方針を固めた
メジャー移籍を認めない方針を固めた






まあこれに関しては球団の一方的なものではなく、間違いなくマー君も快諾はしている。
606名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:31:18.67 ID:lNrwyLxw0
>>587
松坂や井川の例もあるんだから仕方ないでしょ。向こうも相当なリスクだし。
本来なら黒田や岩隈みたいに向こうでちゃんと実績残したら評価され、年俸を
上げていくってのが健全だろ。まだメジャーで投げていない投手に50億も60億も
マネーゲームやらす方がギャンブルもんだよ。
607名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:33:41.29 ID:pAy9cn2l0
>>606
上限設定求めたのはリスク負わない球団の方だ
608名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:34:08.06 ID:wS19Fb840
>>603
契約不履行で訴えられるだけ
609名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:35:11.30 ID:I10oO1sJO
>>606
プホルスの件知ってるか?まあプホルスに限らず、何も井川持ち出さなくてもそんなリスクメジャーでは日常茶飯事だ。
610名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:35:20.29 ID:qK65TC+T0
どうせ来年売っても同じ2000万ドルで売れるのが確定してるんだから
(価値暴落するとすれば選手生命に関わる怪我故障のみ)
もう1年楽天でやってポスティングでいいだろ(マエケンはさらに1年後)

14年分の年俸がかかる?んなもん楽天グループのCMに使いまくれ
それとも為替変動に怯えるのか?20億程度の球団運転資金が枯渇してるのか?
んなこた無いだろ
611名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:35:30.63 ID:j4dBzU+g0
ID:ujg9nuMD0

残留確定とさっきから連投してるのはおまえ1人だけだよ

ただの憶測記事がでただけ
612名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:35:40.42 ID:td0qxWfl0
>>608
それでその契約書はあるのか?
613名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:35:45.17 ID:ujg9nuMD0
マー君の記者会見の最後のほうに何を言ってるかをよく聞き直したほうが良いよ。


球団との良い関係云々のくだりね。

「ポスティングシステムは球団の持つ権利。『残ってくれ』といわれれば、
そこで全力を尽くしてプレーするのがプロ。そういう覚悟はあります」
614名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:35:59.32 ID:lNrwyLxw0
>>607
どこの球団?
615名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:36:16.96 ID:ujg9nuMD0
>>611
俺の言ってることが正しいことはすぐわかるよ。
616名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:36:56.33 ID:0LD0DSAT0
>>608
頭悪いね
相手がその条件を呑めないならその契約自体が履行されない
不履行も糞もない
617名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:36:59.65 ID:ujg9nuMD0
言っとくけど、俺は関係者じゃないよ。
618名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:37:02.96 ID:SaCGVwO70
日刊が容認て書いてるからメジャー移籍確定だよ
日刊はガチ
619名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:37:04.55 ID:pAy9cn2l0
>>614
パイレーツとか
620名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:37:25.36 ID:QRfoOinN0
残留とかないわ
気持ちよく送り出してやれよ
621名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:37:54.76 ID:ujg9nuMD0
>>620
残留は確定してる。
622名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:38:22.58 ID:lNrwyLxw0
>>619
なるほどw
623名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:38:28.52 ID:ujg9nuMD0
後は来季年俸に注目。
624名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:38:37.36 ID:wS19Fb840
>>612
昨年複数年契約したときにサイドレターとして明文化している 勿論楽天のサインもある
625名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:39:58.39 ID:V+hyRvKg0
残留させるだろ
あの楽天が行かせるわけがない
626名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:40:10.26 ID:wS19Fb840
NGID:ujg9nuMD0
627名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:41:53.37 ID:ujg9nuMD0
>>603
そういうケンカ腰のやりとりはないから安心しろ。
楽天はマー君へ懇願する形で残留を求めている。
それに対してマー君は球団から自分の必要性を説かれ、それに応える格好で快諾している。
628名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:41:56.87 ID:2VZrPrKo0
パレードや優勝セールのしょぼさと不手際でイメージ最悪だからなあ
629名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:42:12.90 ID:0LD0DSAT0
>>622
ポスティングで田中獲得など到底無理な俗に言う貧乏弱小球団が贅沢税との絡みで上限下げろと言った
これなら弱小球団は選手は獲得できないけど贅沢税で多少は潤う
今回制度変更を強く訴えたのはこの弱小球団達
つまり獲得する気なんて最初からなく>>606の言うところの”リスク”なんて最初から負う気が一切ない球団
630名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:43:47.65 ID:lNrwyLxw0
>>609
知らん?エンゼルスへの移籍金が高騰し、いざ移籍したらさっぱりとか・・・
Aロッドが不良債権化したとか、そのての話?
631名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:44:06.02 ID:ujg9nuMD0
これだけ球団、もといファン、もとい日本国民に愛されてるマー君の人徳ですな。
632名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:44:24.29 ID:i0tLxee20
>>605
来年は、肩を休めさせるために、12勝8敗、、、残り肩痛で。
633名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:44:56.95 ID:f2QPvUZx0
マー君に“敏腕代理人”アーン・テレム氏浮上! 6年「80億円」が最低ライン
634名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:45:43.76 ID:0LD0DSAT0
>>624
契約書の内容なんて第三者にわかるわけがないが現状発表されてるのは
「毎シーズン終了後にポスティングに関して話し合いをもつ」であり
「田中がポスティングを希望したら無条件で認める」などという記載はどこにもされてない
本人の意向を聞いた上でポスティングを認めるかどうかは球団側の意志
635名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:47:11.81 ID:td0qxWfl0
ハンケチ王子「田中、1年待てよ。一緒に行こうぜ?」
636名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:48:38.35 ID:zpgkhXP3i
田中が楽天残留でMLBの貧乏球団の思惑通りだな。
637名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:51:51.28 ID:ujg9nuMD0
まあ残留云々の話は置いといて
やっぱマーの投げる試合は盛り上がるし熱くなるし興奮するし観てておもしろい。
638名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:55:01.19 ID:ujg9nuMD0
マウンドでマーのあのガチで対峙してる感じは他の投手とは一線を画す醍醐味。
639名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:57:04.14 ID:nBD+NPN10
野球界は閉鎖的だなあ
640名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:57:37.76 ID:KX48g2gE0
選手の希望より金が全ての日本プロ野球
641名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 16:59:36.57 ID:hRzhP8Rv0
マー君に“敏腕代理人”アーン・テレム氏浮上! 6年「80億円」が最低ライン
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20131218/bbl1312180723003-n1.htm


楽天田中移籍に米代理人「楽天サイドが邪魔し接触できない」
http://news.livedoor.com/article/detail/8287414/
642名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:01:32.38 ID:iSnk05kQ0
来年売ったって20億にはなるだろうしな。球団がこう考えるのは当然。
メジャーはけちりすぎて下手うったな。ただこうなると今度はFA2年前は
20億、1年前なら10億、とかにしてくるんだろうな。
643名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:04:04.98 ID:6BEeJ8sGI
>>624
田中自身が記者会見で、ポスティング拒否は球団の権利なので、
そうなればそれに従い来年は楽天で投げる、と言っているが。
644名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:07:29.78 ID:1wyHkpfHP
先延ばしばっかしてるから
どーでも良くなった感がある
645名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:07:38.96 ID:RuNyd/Qp0
そもそも球団はFAとるまで流出させるな
目先の金で人気選手を流出させてプロ野球が衰退すればそれ以上の損失だろ
646名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:08:10.60 ID:RuNyd/Qp0
>>640
プロなんだから当たり前だろ
647名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:08:37.48 ID:QRfoOinN0
>>641
うわ、最悪
邪魔すんなよ
648名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:09:30.02 ID:zpgkhXP3i
ちなみに田中が来年以降楽天に二年間在籍した場合の金額って20億より上?
649名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:10:01.72 ID:k7N1HX/n0
契約金1億5000万程度で7年も拘束酷使され、渡米する間際にも所属球団に見返り与えるため
投手地獄の球団にも文句言わず入ってくれとかアホのきわみだもんな

もうNPB側にイニシアチブなんてねえよ
超高校級の球児にしたら「NPBに仕方なくはいってやる」程度の足掛けにしかならんワケだし
650名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:10:57.39 ID:VH2sACmb0
ポスティング申請って球団に権利があるみたいだけど
例えば日本でやりたいという高額年俸選手が居た場合
球団の判断でメジャー球団に売ることが可能ってことなん
651名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:12:06.92 ID:RuNyd/Qp0
>>649
なら最初からメジャー行けや
プロ野球はメジャーの選手養成機関ではない
652名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:13:30.47 ID:k7N1HX/n0
>>651
どっかの誰かがそうしようとした矢先にお前みたいな馬鹿が母校に電話したり選手泣かすくらい陰湿な嫌がらせしたんだろ
653名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:13:32.97 ID:lsI4d/F20
>>645
9年も脱出できないという認識が浸透して
将来メジャー志望の有望アマ選手を逃す損失のほうが怖いんだよ
654名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:16:12.12 ID:td0qxWfl0
まあ9年も年季奉公に縛られると言っても、
その9年の縛りが不利に働くのなんかNPBでも数えるくらいしかいないけどな

むしろバカ高い契約金貰っといてその後鳴かず飛ばずの選手がどれだけいるかって話
655名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:22:04.48 ID:+8QZ4H7D0
わかーりやすい今回の結末
(ヤンキース、レンジャーズ、マリナーズは例)

・去年までだったら
【ヤンキース】つ60億→【楽天】
【ヤンキース】つ4年40億→【田中】
楽天への金
レンジャーズは40億、マリナーズは50億とする
ヤンキースが60億だったのでヤンキースが交渉権獲得

・新制度
【レンジャーズ】つ20億→【楽天】
【レンジャーズ】つ5年60億→【田中】
ヤンキース、レンジャーズ、マリナーズそれぞれ20億出せるので交渉権はゲット
田中が好条件のレンジャーズを選んだので楽天に支払われる20億はレンジャーズが支払う


要するに楽天がゴネただけ
またひとりの有能な選手の芽が潰されたわけだ
制度が変わらない限り、田中は一生メジャーに行けない。
656名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:22:57.40 ID:RWv3akFtP
田中は楽天優勝の功労者だろ
その田中の意に反して金が惜しいから引き止めるってか
楽天最悪だな
657名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:23:28.38 ID:+8QZ4H7D0
>>655
ただし海外FA除く
そこまで田中のモチベージョンが持たずに成績不振か故障する確率はかなり高いだろうね
658名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:35:12.63 ID:6BEeJ8sGI
>>657
後半お前の勝手な憶測だろ
ポスティングはイレギュラーないわば裏技だしさ
659名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:37:32.11 ID:V7PJu3oi0
>>653
行きたい奴は行けばいいだけ
マイナーで3年やる覚悟が有ればな
660名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:37:47.81 ID:6BEeJ8sGI
>>649
まだ25でそれまでに十億円以上もらえる地獄ってすごいな
感覚麻痺してないか?
661名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:39:03.59 ID:ujg9nuMD0
>>649
おまえ、頭大丈夫か?
662名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:39:44.20 ID:ujg9nuMD0
なんか知らんけど頭おかし奴が定期的に涌いてくるな。
663名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:46:49.13 ID:2M6bS4V00
664名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:48:47.47 ID:6iQJWkp5O
TBSのバカ女子アナが

『まさお』神様を田中と呼び捨てにする

しねバカ
つぶれろTBS
665名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:51:46.65 ID:2SFXSqig0
>>641
球団負担100億がラインってことか
結局ポスティングも形骸化するんだろうね
666名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:53:06.39 ID:6BEeJ8sGI
>>659
同意。
ダルも田中も黒田もイチローも松井も、
NPB経由でなければマイナーで潰れた可能性が高い。
ダルも日本で野球をやったからここまで成長したと認めているし。
逆に直接渡米がベターなのは上原、松坂くらい。
667名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:55:48.04 ID:vyQzVNXn0
ID:ujg9nuMD0 [39/39]
668名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 17:59:12.39 ID:7pHG8xRp0
制度が複雑すぎて意味が分からん
669名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 18:02:36.16 ID:PJ6VWxpSO
さっきニュースで楽天がポスティングでの田中メジャー移籍を拒否したそうだ。
670757:2013/12/18(水) 18:03:52.01 ID:MrXzsG2Q0
テニスバカ:三木ダニはアホで、寂しがりや。
671名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 18:04:52.54 ID:g4wMsb680
わかった! 球団に年俸のいくらかを寄付するように交渉中なんだな
それで時間がかかってるんだ

アメのFA権持つ投手、去就が決まらなくてかわいそう^^
672名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 18:08:55.16 ID:ujg9nuMD0
>>669
だから何回も言ってるだろう、残留決定だって。
673名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 18:25:57.05 ID:1Mj14HzT0
>>655
まず最初にMLBがゴネた事を理解しよう
674名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 18:26:58.39 ID:V+hyRvKg0
つーかあの田中を売らせるような
まねをするか?あの守銭奴楽天が
20億という端金じゃ売れないだろ逆に
井川で30億だませるなら
田中なら100億ぐらい呑まれないと
売る価値ないとおもうんだがなぁ
楽天で2年働かせりゃ100億ぐらい普通に
取り戻せるだろ
675名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 18:28:52.35 ID:ujg9nuMD0
マー君好きやなあw


【SKE48】29日発売「東スポ新春特別号」で田中将大とW松井の対談が掲載決定!!
676名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 18:29:44.58 ID:knar2lso0
もし残留なら来年もこいつ1人で貯金が20も作られちゃうパ・リーグって・・・
さすがにそれはもうないよな
677名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 18:29:44.43 ID:V+hyRvKg0
俺の野生的勘が今日も冴えてる
逆転残留あるで!!!
678名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 18:30:25.90 ID:V+hyRvKg0
田中様が残留しちゃうと無敗記録がどこまで
伸びるか面白い
V2無敗だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
679名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 18:30:56.06 ID:00lMdGD70
田中の希望なんかより金が大事
680名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 18:31:45.69 ID:m7hIukUl0
独りでも不買運動をはじめる。
681名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 18:32:52.82 ID:ujg9nuMD0
メディアでマー君が出るたびに マー君=楽天をイメージするからやっぱ楽天はおいしいよなあ
682名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 18:54:36.04 ID:pBUE5DCM0
里田激怒!
http://images.wjn.jp/issue/4/194cvr1.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/yabya/imgs/1/c/1ca32f2e.jpg
不倫疑惑あるのにAKBもよくやるわな
今度はまー君利用してスキャンダルで名前売る気か?
683名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 19:02:29.52 ID:+l9ctS5mO
いつまでやってんの?アホらし
684名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 19:18:15.92 ID:LRwbRpM70
一体20億のどこが端下金だって言うんだ?
十二分に大金だろうよ
685名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 19:26:32.74 ID:dglA8WiG0
もし認められないなら、今年は頑張り損だったな。

昨年の交渉で優勝したらポスティング容認の言質をとってるからこそ、今年頑張ったんだと思ってるんだが。
686名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 19:33:25.95 ID:Cx1MTaPb0
2013年12月18日 18:47 (時事通信)
楽天、結論まで長期化も=田中の米挑戦で−プロ野球
http://topics.jp.msn.com/sports/mlb/article.aspx?articleid=2658413
687名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 19:39:13.14 ID:yVAWIoRDO
三木谷がネックやな
688名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 19:40:23.78 ID:td0qxWfl0
>>685
むしろ裏目だな>頑張り損
あんな球史に残る活躍しなきゃ楽天も妥協したかも知れない
689名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 19:43:45.01 ID:ujg9nuMD0
残留確定したのにまだグダグダ言ってるヤツいるのか・・・。
690名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 19:47:15.86 ID:Cx1MTaPb0
楽天の編成責任者である安部井寛スカウト部長は18日、

「(移籍を)容認ありきではない。以前のルールと違っていて、
球団内でも簡単に調整できる話ではなく、
もっと議論を重ねないといけない話だ」
691名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 19:47:33.79 ID:jW7V2i/M0
楽天はバカだな
過去の制度と比較して安いと言っても意味がない

田中の今後2年間の活躍が、2年分の約年俸15億プラス20億プラス国民世論を敵に回す
ほどの価値があるかどうかで判断しないといけない

どう考えてもそこまでの価値はない
692名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 19:54:54.32 ID:T8hNDEWQ0
>>652
嫌がらせ電話は遺憾なことだし、NPB側の反応も閉鎖的だとは思うが、しかしそれで泣くようなメンタルでマイナーリーグを生きていけるのか?とは思うんだよ。
日本とは比べものにならない劣悪な環境のみならず、ドミニカやプエルトリコの、まともに教育も受けてない、人種差別のどこが悪いの?って本気で思ってるような輩だっているんだぜ?
イジメの苛烈さはあっちは日本の比じゃないし、白人>黒人>アジア人って構図もあるんだよ(ガテン系では)。
減に、アメリカで野球経験のある者のほとんどが「日本で経験を積んだ方がよい」って言ってたし。

そんな嫌がらせなんて屁とも思わないくらいのメンタルじゃないといきなりアメリカなんて到底無理だと思う。
693名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 20:05:54.38 ID:moPNThfAi
マクーン・ターナカ
694名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 20:06:42.32 ID:c59GzSRz0
俺がミキタニだったらにだ・
田中を自由契約選手にする。
24勝0敗
この数字に対して、最大級の評価をする事。それは、自由契約選手にしてあげること。
入札金なんていらねーべ。っていう姿勢を見せると企業イメージがマックスアップ
・だべ。
695名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 20:12:11.79 ID:QRfoOinN0
今年の成績が出る前の一年前のこの時期なら20億でも出しただろうな
あんな凄い成績を出したせいで可哀想に
でも今年で最後だと思っていたからあんなに凄い成績が出せたわけだけれども
696名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 20:13:11.22 ID:ujg9nuMD0
まあメジャーの連中からすれば、146キロのスプリットなんて魔法のような球投げる投手なんて世界探してもマー君以外おらんから金積んでもほしい気持ちもわからんでもないけどな。
697名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 20:14:29.30 ID:fL6mnwPV0
責められるのは楽天じゃなくて
ポスティングをこういう形にしてしまった選手会だろ?
698名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 20:16:33.72 ID:zXFYNioT0
楽天は英語で記者会見しろやカス
699名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 20:18:51.66 ID:PfSagWutO
行かせてやれと言ってる奴らはみんなで募金して差額80億払ってやれよw
700名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 20:18:56.42 ID:8cSshWBwO
メジャーに縁の無い嶋…
701 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) !:2013/12/18(水) 20:20:26.87 ID:Ozx/++IOP
 
702名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 20:45:19.51 ID:tH4ADgpk0
>>696

wwwwwwww
703名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 20:46:13.13 ID:tH4ADgpk0
>>697
もともとNPBの土台が腐ってるんだから選手会ごときに直す力なんかない

広沢コメント

(メジャーのポスティング制度について)
「そもそもFAがアメリカは6年、日本は9年。その(差の三年分の)救済処置として
 ポスティングがあります。ポスティングは入札ですから、選手会の要求する
 複数の球団との交渉はそもそも入札であるポスティングでは出来っこない。
 制度を変えなきゃいけない。それはFAになってしまう。

 だったら日本もアメリカと同じようにFAを6年にして、自由に(球団を選択できるように)
 したらどうなの?というのが向こうの主張です。当然だと思います。アメリカの主張は。

 (広沢さんも日本でFA6年にした方がいいかと聞かれ)
「日本で期間を短くするには、(入団時の)契約金を下げるしかありません。
 色んな事を改革していかなきゃいけない。
 アメリカからすれば、あんたらの(FA期限)9年の救済処置として、ポスティングで
 入れてあげるんだから、何をわがまま言ってるんだという話でしょうね」
704名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 20:47:27.17 ID:7LpoX41r0
12月2日 テレビ朝日『お試しかっ!楽天vs巨人3時間SP』

――やっぱり怖い?闘将・星野監督はどんな人?

美馬学
「怖いっすけどね。すごい優しい。
 なんて言うんですかね、人としてはすごい優しい」

田中将大
「すごい選手のことを試合を離れると、1人1人声を掛けてくださって
 気にかけてくださっているというのはすごい伝わりますね。
 考えてくださっているということが伝わります」

――野村監督と星野監督はぜんぜん違うタイプ?

田中将大
「違うタイプです」

――どこらへんが一番違いますか?

田中将大
「うーん、このことに関してはすごく答えづらいですね」

――先ほど巨人軍の方に野村監督来て頂いたんですけど
  注文を外して帰って行かれました

田中将大
「ジャイアンツの選手から聞きました。
 帰ってからみんなボロクソ言ってましたね」
705山師さん@トレード中:2013/12/18(水) 20:47:59.43 ID:UnwhaFWA0
楽天の三木谷は恩をあだで返した裏切り者
興銀に有給で留学させてもらったくせに帰国したらさっさと退職
こういう厚かましい奴は大志ある若者の夢を踏みつぶすんだよな
706名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:02:32.95 ID:XoigdzHj0
>>690
いやこの球団は少し頭おかしいな
このタイミングで議論を重ねるって・・

今年はただでさえ遅れてんだから、この時点で結論を出せないんじゃ今年はもう無理だよ
向こうだって編成の都合があるわけだし、編成責任者ならわかろうもんだろうに・・

田中だって今回は1球団じゃなくて何球団もの交渉になるわけだから
時間はこれまでよりかなり掛かるわけだし

メジャー行き決定報道があったから決まりかと思ったら
残留の可能性も十分あるなこれは
707名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:07:29.63 ID:ujg9nuMD0
残留決定だぞ。
708名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:16:50.23 ID:V7PJu3oi0
FAまで2年もあるのにたった20億で出せるわけないだろ
マスコミもメジャー挑戦規定路線みたいな報じ方してるし、おかしいだろ
日本人にとっては自分の首絞める行為だぞ
709名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:20:20.76 ID:umbOzmTY0
>>682
ヒント:週刊実話
710名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:20:45.25 ID:1tRmmxidO
いやでも星野は
ワシはこれで球史に名前が残る
田中に恩を売れたし
来年ビリでもそれを言い訳に出来るとルンルンだったんだが
711名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:21:28.52 ID:1T44+vBA0
>>708
才能ある若者を無理やり国内へ縛り付けてて
何の意味があるのやら

楽天や東北の評判が悪くなるだけ
712名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:21:52.81 ID:qUFpa68uO
なんか残留らしいぞ
713名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:23:07.48 ID:dZKXkf3d0
>>684
もしお前が価値50億の物持ってて
20億まで出せないけど売れって言われて納得する?
714名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:23:14.89 ID:csTcd+BO0
カイエン青山のコメントは?
715名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:23:53.31 ID:I10oO1sJO
>>703
アホ広沢の意見を有り難がるとか正気か…
716名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:24:28.76 ID:qUFpa68uO
楽天が、田中将大投手(25)のメジャー移籍を認めない方針を固めたことが17日、分かった。
この日、新ポスティングシステムが正式発効したのを受け、立花陽三球団社長(42)が
田中と仙台市内で約1時間、会談した。
田中からメジャーでプレーしたい意向を伝えられた球団は結論を持ち越したが、新制度への不信感は根強い。
ポスティングを申請せず、田中は来季、チームに残留する見通しとなった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131218-00000036-sph-base

これ残留決定でしょ?
717名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:24:58.18 ID:z0sVpHsCI
>>707
一応書いておくけど、『決定』なんてないからな。

『決定』なら『決定の根拠資料』をネットは求めるからね?

わかるでしょ?
718名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:26:10.08 ID:OOdq5M000
しかし、変な制度になったね
最高額定額にしたら、もっと突出した選手が出てきたら、球団が絶対出したくなくなるのは、
目に見えている
719名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:28:50.64 ID:mNwv9g7O0
流石に20億は楽天が可哀想w
40〜50億で出さないとかなら分かるけど
720名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:31:57.95 ID:WGx8LcgDO
メジャー行きたいなら、まーくんが30億ほど球団に払えば解決
メジャーはまーくんが払える用に上乗せした年俸用意すべき
721名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:32:20.27 ID:lO9ya1850
今季行けなかったらかなり期待薄れるな
722名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:33:27.17 ID:I10oO1sJO
まともな大人なら残留確定に賞賛する
723名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:35:56.96 ID:kwgSYT4O0
>>720
キックバックですね、わかります。
724名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:38:04.96 ID:jyhyVEgI0
>>718
マーにとっては良いだろ
メジャー球団選べるから
楽天球団は嶋と選手会の為に利益を失った
725名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:43:39.15 ID:tH4ADgpk0
>>718
巨人が海外に出させずかつFAで選手をかき集めやすいように
しているとは言われているね

FAで巨人から出ていく選手まで出てきているこのご時世、いまの
巨人に選手を集める資金力もメリット(引退後の仕事)なども
ないだろうに
726名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:49:53.94 ID:V+hyRvKg0
うーむメジャーでの田中も見たいが
10000億の価値があるマーを手放すか?
727名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:54:45.17 ID:uQBKnKGM0
マーくんならカイエンにも乗れて青山に土地買えるんだなー
728名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:55:00.16 ID:QRfoOinN0
認めないとか強欲だなあ
たまたまクジを引き当てられた選手が金の成る木でよかったね
729名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:56:34.17 ID:Cx1MTaPb0
マー君、メジャー移籍実現に超裏ワザ?米専門誌が“パッケージ移籍”提案
http://news.livedoor.com/article/detail/8360050/


小山をパッケージ
730名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:57:21.61 ID:HpMxc4gUO
田中「今年ポスティング認めないなら、再来年FAで出てくから」
楽天「えっ」
731名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 21:59:32.62 ID:7xhIkByb0
>>713
50億の価値なんてあるのか。
もうぶっ壊れてるんじゃないか。
732名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 22:01:44.02 ID:VXMWSN3t0
制限無しのままだったら
ポスティング容認しただろうな。

20億は安いよ。
アメ公に舐められまくり。
733名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 22:12:51.00 ID:Mn2BKHXi0
>>651
NPBってメジャーの選手養成機関どころかマイナーの年金施設だもんなw
734名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 22:14:02.99 ID:/78CJM6S0
ひでえな、田中の年俸が増えた方がいいだろうが
だいたい球団に金が入るほうがおかしいだろ
選手の問題だ
735名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 22:15:56.88 ID:z0sVpHsCI
>>732
舐められても仕方ないじゃん。

ダルビッシュですら防御率3点台、『日本の宝』と言われた松坂なんて、向こうに行ったら

『ただの見苦しいニート豚』

だったんだから、、
736名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 22:16:20.56 ID:+3cOWuzR0
日ハムはメジャーに斎藤売り込め、マーの永遠のライバルって触れ込みなら騙せる
737名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 22:33:25.78 ID:9dKDK9yf0
>>734
だよな。
田中も、楽天を辞めて、単身アメリカに行って交渉すべきだよな。
引く手あまただろう。

できるかなあ?
738名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 22:42:07.21 ID:/78CJM6S0
楽天のファンが残留を望んでるのか?
行かしてやれと思ってるだろ
739名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 22:47:37.74 ID:z0sVpHsCI
>>738
楽天ファンはぶっちゃけいないんだけど、『東北ファン』は田中には羽ばたいて欲しいのよ。

彼は北海道、東北に基盤があるので。

この歳でな。
740名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 22:52:23.01 ID:ZkQnYlTy0
20億じゃマー君に失礼とか答えてる街角馬鹿いるけど
年俸が高騰するんだからマー君得するだろ
741名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 22:55:30.71 ID:ujg9nuMD0
>>717
残留決定だ。
黙って見てろよ情弱。
742名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 22:57:08.24 ID:jjR6PkST0
嶋がやらかさなかったらすでにメジャーのどこかに所属してるころだろうな
743名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 22:59:40.67 ID:z0sVpHsCI
>>741
三木谷に決定権がある『契約書』をUPしてみて?

ネットって便利なもんで、皆『根拠』がないと信じないからね?
744名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:00:40.92 ID:f69tCcrs0
シーズン無敗の大記録作ったんだからキレイに行かせてやれよ
来季残中しても今期を超える成績なんか無理なんだからさ
745名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:01:41.98 ID:jjR6PkST0
選手会というか嶋単独でゴネて他の選手会メンバーには全く話が逝っていなかったと・・
選手の立場でと言うても嶋の独断で、選手側が契約が決まった後にもらえる金額が増えるにしても
メジャーに逝けないなら何にもならないというw 笑える話
746名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:03:58.92 ID:/ex6Adkt0
>>706
議論を重ねて時間切れにするんじゃないの
ホントは行かせる気がないが、行かせないと言い切っちゃうとたたかれるんで
747名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:05:05.31 ID:z0sVpHsCI
>>745
島にそんな権限はないねぇ、、、

楽天さん今度は島に『責任転嫁』ですか?

田中が是が非でも『今年楽天を出たい』と意思表示したのは、誰を庇ったのかわかるか?

島に責任転嫁しかねない『楽天』って会社の体質を見越して先手打ったんだぜ?
748名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:07:45.24 ID:im2fy+Mk0
メリケンの大富豪オーナーなら世論なんて気にしないんだろうけど
楽天()運営してるし、世論無視できずにOKだすやろ
749名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:10:19.81 ID:ujg9nuMD0
>>743
だから黙って結果(残留)を待てよ情弱。
750名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:13:05.20 ID:jjR6PkST0
海外FA権まであと2年か・・・
出て行ってくれないと困るんだよな^^
優勝できないよw
751名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:20:59.97 ID:V+hyRvKg0
田中を2年抑留すれば
100億だろうが200億だろうが
元はとれるだろ。詐欺天が安い
金で売り払うとかアホか!!!

馬鹿で詐欺師は徹底的に悪になれ”!!
悪になってこそもてはやす人間もいるだろう!!!
752名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:23:41.31 ID:z0sVpHsCI
>>751
お前の言ってるそれって世間ではどう思うか書いてやるわ。
お前の今後の将来の為に。

それは『悪』ではなく『アホ』です。
753名無しさん@恐縮です:2013/12/18(水) 23:28:27.37 ID:OOdq5M000
三木谷氏が慈善家になりきれるかだな
754名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 00:01:51.44 ID:7CQ/St1i0
額が不満ってことは来年もポスティング出さないってことかな
755名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:04:43.25 ID:z63x5x5P0
756山師さん@トレード中:2013/12/19(木) 01:17:36.70 ID:LxgvRW5X0
マー君の大志を妨害する楽天は絶対に許せん
もし残留なら俺は楽天の口座を解約するぞ
お前らも口座を解約し、楽天市場ではもう二度と買うのをやめようぜ
757名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 01:26:16.84 ID:Otr/HSPG0
たまたまクジで当たっただけだろ。
プロ入りしてから支払った総額は20億もないのだろ?
契約金と年棒の総計額で充分だろ。ただで働いてもらって優勝まで
してくれと思えば、得でしかないだろ。
758名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 03:23:55.36 ID:qTP53br90
三木谷がイメージ悪化をおそれてポスティング申請するだろう
759名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 07:55:25.80 ID:hvEBqNED0
三木谷「私は“Boys, be ambitious!”を大切にする企業人でありたい」
760名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:24:00.01 ID:rf99LKec0
<年俸推移>
2006 契約金1億+出来高5000万
-------------------------------
2007 1500万
2008 6000万
2009 9500万
2010 1億8000万
2011 2億
2012 4億
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
11億
761名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:28:01.17 ID:geMuhdNd0
ポスティングシステム変更になった年の選手は認めてやるべきだろ
そうしないと田中が不運すぎる
楽天は貧乏くじ引いたことになるが新参球団なんだからそのくらい我慢しろ
762名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:28:06.57 ID:rf99LKec0
楽天はマーに20億も払ってないし、逆に儲けさせてもらってるんだから
マーの夢を壊すようなことをするなよ。

<年俸推移>
2006 契約金1億+出来高5000万
-------------------------------
2007 1500万
2008 6000万
2009 9500万
2010 1億8000万
2011 2億
2012 3億2000万
2013 4億
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
合計  14億7000万
763名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:31:25.05 ID:geMuhdNd0
来年も日本でやることになったら田中は気の抜けた状態になると思うよ
最高の成績残した今年が一番いい時期なんだよ
成績落としてから渡ったんじゃな
764名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:53:35.08 ID:hvEBqNED0
13年年俸調査結果(単位は万円)

10 楽 天 総額 18億3770
765山師さん@トレード中:2013/12/19(木) 09:55:29.69 ID:a5HIP1/o0
>>763
確かに残留してもモチベーション的に来季は今年ほどの活躍は難しいかと
日本シリーズ最終戦で無理を押しての登板は固い決意の表れ
燃え尽き症候群が怖いわ
766名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:56:00.92 ID:cE2iQAO20
「高く売りたい!球界総ぐるみで 『ものすごい投手』 ということにして―!」
   ↓
審判・相手チームも協力して未曾有の記録作り
   ↓
「20憶以上払う気はありません」
   ↓
「売るのは来年でいいわ。どうせ高く売れないならみそぎに日本で負けて行って」
   ↓
来季はボコボコに打たれまくり
767名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 09:56:54.54 ID:gO4KOG5L0
今年こんだけ酷使されたら来年はおやすみの年だろう
ゆっくり休んで来年のポスティングでメジャーいけばいいよ
768名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:04:01.39 ID:82hXLgq2O
田中残留するも来年は則本が24連勝で先にメジャーへ
769名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 10:32:48.13 ID:807JB42g0
野球は共興なんだから24連勝も大谷の不敗も作れるよ、ハンカチだってしばらく負けなかっただろ
770名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:27:24.65 ID:rf99LKec0
>>769
ハムの無能パンダといっしょにすんな。
レベルが違いすぎる。
771名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 11:39:46.83 ID:rf99LKec0
強欲なフロントのせいでNPBの未来はますます暗くなる。
772山師さん@トレード中:2013/12/19(木) 13:01:08.58 ID:AYYSovTN0
三木谷は若い頃、興業銀行から有給で米国留学させてもらったのに、
帰国したら自分の夢の為だとすぐにやめてしまう。
自分は勝手な事をしといて、田中には夢を諦めさせるのかよ?
773名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 13:25:58.46 ID:rf99LKec0
そもそもNPBが新球団を認めた背景にはスポーツによる地域振興という目的がある。
あくまでも一企業の利益や宣伝を優先するのではなく、公共サービス・地域貢献の
精神に則り、極力企業色を排するよう求められているはず。
新参球団である楽天は、本来のその精神をないがしろにし、
企業としての利益追求最優先になってしまっているんじゃないのか?
774名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 21:45:13.26 ID:NJBhNf280
何をいまさらww
775名無しさん@恐縮です:2013/12/19(木) 23:10:38.94 ID:CkJzD3iG0
若者の大志を踏みにじる楽天の不買運動を始めようぜ
楽天市場からはもう絶対に買わない
776名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 00:17:02.15 ID:mbTOWeqG0
三木谷 「高く売りたい!球界総ぐるみで 『ものすごい投手』 ということにしてやって!」
   ↓
審判・相手チームも協力して未曾有の記録作り
   ↓
MLB 「日本の記録なんてどうでもいい。20憶以上払う気はありません」
   ↓
NPB 「売るのは来年でいいわ。どうせ高く売れないならみそぎに日本で負けて行って」
   ↓
来季はボコボコに打たれまくり
777山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 00:46:50.90 ID:TTnL+54g0
とにかく楽天ではもう買うな
778名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 03:56:05.90 ID:rsE+FIOR0
「わしが見つけて」
「わしが育てて」
「わしが壊すんや」
779名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 05:46:22.26 ID:QyxmcBOyO
最後の年と思って投げた結果だからな。
780名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 06:40:59.67 ID:Up9Q5Kqx0
田中が日本でやり残したことはない、って人多いけどいくらでもあるでしょ?
まずは楽天2連覇、優勝1回なんてまぐれでできるからね
それから好調の巨人打線を抑えること、日シリ2回目の登板では不振の巨人打線にボコボコだからね
あとは完全試合
いくらでもあるじゃん
781名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 07:05:59.50 ID:fWIZZTU40
無職だろ、田中をメジャーに行かせろとわめきちらしている阿呆は
782名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 07:10:35.30 ID:WIqywrdR0
よう無職
783名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 11:50:58.91 ID:+i9mEz/r0
三木谷のやる事は全部これ。自分の得だけ考える。
784名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 11:57:24.83 ID:d3ppWmojO
>>780
きっ近鉄
785名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 12:04:41.03 ID:+i9mEz/r0
田中は球団に邪魔されるなら 来年は肩を温存しとけ。
使い捨てにされるだけだから。怪我をするなよ。星野に気を付けろ。
メジャー行きの準備だけしとけ。1年間英語の勉強でも励んでろ。


>>780
球投げ屋の目標設定は俺がやってやる。ってか
786名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 12:09:12.73 ID:yiWMfgMC0
来シーズンは120イニングくらい投げれば十分だな
787名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:27:56.48 ID:XJOo9e460
マー君契約金125億円も 米サイトが特集
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20131220-1233656.html
788名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:35:49.75 ID:EPPKb6SfO
ずいぶん時間かかるな
あと一月ちょっとでキャンプ始まるのに
789山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 13:44:09.13 ID:0koPY0LU0
楽天がマー君のメジャー行きを妨害したら
もう楽天の口座は解約するぞ
楽天市場では2度と買わない
790名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 13:44:59.79 ID:dNHkS3YMO
>>780
投げれば毎試合完全試合かノーノー、27三振、防御率0.00とかいうならわかるけど勝ち試合でも点取られてるからね
楽天にいてやる事なんてまだまだいくらでもある
791山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 18:14:06.45 ID:sM8UZizB0
三木谷は最低な男だな
自分は若い時夢にかけるとかで留学までさせて貰った興銀を裏切って飛び出したくせに
792名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:19:30.02 ID:W+YYfffR0
上限20億なんていうクソな制度で妥結したNPBが悪いのよ。田中みたいな有用な選手を20億で放出しろという方が無理だ。
793名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:19:46.44 ID:+K9kHnA90
残留なんてことになったら、来年は嘘故障で半休するぐらいでいいよ、真面目にやるだけ馬鹿らしい
794名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:22:20.43 ID:md9pTwQLO
ミキタニの言葉は信用できないな
795山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 18:30:49.99 ID:sM8UZizB0
金の亡者三木谷が若者の夢をつぶす
でもこいつ、財産6000億円も持ってんだぜ
796名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:34:19.62 ID:m22m3HO20
楽天は選手の希望より金が大事
797名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:36:02.35 ID:DWU/Mn0W0
>>790
そんな事言い出したらメジャーなんていつまでたっても行けなくなる。
今季は日本一&24連勝の世界記録
これ以上の記録を来季残すのは不可能、必ずどこか成績は下がる。
となるとタイミングとしては今行くのが最良
798名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 18:37:02.09 ID:BtvyV8EV0
マー君ってわがままだな
我慢しろや
799名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 20:34:06.27 ID:COTpPgQf0
そう言えばイチローでさえも日本で最後2〜3年はフル出場せずに体力温存してたな
800名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 21:21:00.10 ID:oKmd4xZO0
>>798
三木谷は若い頃もっとわがままを
恩知らず三木谷、興銀の裏切り者
801名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 21:33:23.33 ID:5OWyRziZ0
田中もう一年残って、各球団虐めてくれwww
802山師さん@トレード中:2013/12/20(金) 23:14:42.71 ID:blXknexU0
楽天がマー君の夢をつぶしたら不買運動だ
もう2度と楽天市場では買わない
お前らも協力してくれよ
803名無しさん@恐縮です:2013/12/20(金) 23:22:56.49 ID:gqUbfNTF0
>>797
今季が良すぎただけで、来季楽天に残っても15勝くらいだろう。
確変で市場価値が跳ね上がった今季にメジャーと契約するのは本人にとってよろしくはない。
今後ずっとメジャーでやっていくなら、身分相応の契約が一番良いよ。
804名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 06:52:50.07 ID:kyYvr70H0
マー君Xマス決着へ!楽天・立花社長、次回交渉で“結論”
http://www.sanspo.com/baseball/news/20131221/gol13122105040002-n2.html

素敵なXマスプレゼントか

洒落てるね、立花さん
805名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 06:58:39.46 ID:AIO0ndgr0
このブーちゃんいなくなったらますます野球人気落ちるな
ただでさえM3しか見てねえのに
806名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 07:07:11.09 ID:Webkoy+/0
成績にくらべてそこまですごいピッチャーに思えない
ダルよりだいぶ落ちる
大リーグに行ったら化けの皮がはがれそう
807名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 07:12:45.46 ID:L5LcZuHn0
>>675
普通この業界だとW松井=秀喜&カズオなんだがなw
カズオはチームメイトだが
808名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 07:15:41.97 ID:UOmNs1+zO
決まってる、来年は日本だろう
本人も理解した上でシーズン終わりに行きたいと思ったと表明したんだし
809名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 07:15:42.78 ID:qn4/CNBL0
いかれた女子アナのグルメ番組 「うーーーうん おいひい」
馬鹿まるだし 気持ちわりいから見ない
810名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 07:19:56.24 ID:L5LcZuHn0
>>804
どうせここまで来るとポス申請入札は年明けやろ、向こうは25日〜1/1まで連休やろし
こっちはこの3連休〜年末連休までの24〜27までの平日4日間でじっくり話し合って決めろと

ポスかけるにもある意味出遅れ感あり、その後の交渉締結渡航準備ビザ申請発給等の時間も無くなりつつある
もう1年楽天でやって来オフポスかけても確実に2000万$で売れる物件(売れないとすれば選手生命に関わる怪我故障のみ)
いくら超高校級鳴り物入りで入って来た選手だとしてもここまで7年間実際プレーの場を与え超目玉級相場まで育てたのは楽天、
球団側の言い分も判るしあくまで最終的にポス申請は球団の権利

行き着くところあと1年楽天で来年ポスやろ
811名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 09:00:32.25 ID:kyYvr70H0
マー君結論はXマス? 立花社長疑問解消
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20131221-1234047.html

楽天 メジャー150発ユーキリス獲得 1年契約年俸3億円
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/12/21/kiji/K20131221007241400.html


田中の20億すでに湯水のごとく使っている立花社長
812名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 09:23:12.62 ID:/MjA4lRe0
813名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 12:45:33.51 ID:vBkkW5Hh0
楽天って何故か
金の亡者の匂いしかしないよな
他の球団は全くしないのにな
814名無しさん@恐縮です:2013/12/21(土) 12:48:56.11 ID:18zFwYOX0
試合以外にグッズや広告で1年間使い倒せば残留の年俸払っても元は取れると踏んだか
ゴネても上限20億円設定を覆すのは無理だが
815名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 07:54:55.12 ID:NqSQ9Egi0
【楽天】マー君のメジャー移籍、クリスマス決着も
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20131221-OHT1T00177.htm
816名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 08:00:42.65 ID:MVW8g7dK0
今年の成績が最高の売り時ではある。
来年日本に残してもやる気なくしちゃうだろう。
年俸は最低6億は必要だろうし。
売るべし。
817名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:46:16.77 ID:woK+njCB0
マー君残留決定か。
818名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:47:49.68 ID:F0uJLlnq0
本当に決断力がないな
さっさと決めろよ
819名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 14:48:23.13 ID:tIyOtFk/O
>>813
カープ以外金に汚いイメージしかないぞw
820名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 15:58:46.45 ID:Sv/1fHSO0
引き伸ばしてそのまま残留、というストーリーか?
田中のメジャー志向も、ポスの新制度も12月中旬にはほぼはっきりしてただろ
その後の直接交渉でポス即GOサインが出なかった、って事は今オフポスティングかける気が無い、と言ってるのと同じ
本気でポスかけるなら新制度締結後即かけるし、1年後でも楽天に入るお金は為替変動以外で変わる事は無い
821名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:07:43.82 ID:SN55zILo0
田中が残留なんてことになれば選手会は本格的にFA権取得短縮に乗り出すだろうね
WBC不参加決議でWBCIから一定の権利を剥奪して確保、旧ポスティング案容認せず
日本選手の待遇向上が確実となる新ポスティング制度へ移行、でもこれだけでは
今回の楽天みたいに20億じゃ出し渋る球団がある
そこでFA権取得短縮が成功すれば、嶋選手会長は真の改革者となる
田中はそのための餌
822名無しさん@恐縮です:2013/12/22(日) 19:10:01.82 ID:dp513XNrO
フツーに60億とかの金銭トレードじゃだめなん?
教えて詳しい人
823名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 02:12:31.83 ID:VDMnxP+I0
アメリカの最大値 サッカー>>野球

・野球 1490万人(ゴールデンタイム)

レッドソックス世界一のWS視聴者数

今年放送されたシリーズ計6試合の平均視聴率は8.9%で、米国内で約1490万人が視聴しました。

http://headlines.yah...01-00000213-ism-base

・サッカー 1486万人+450万人(昼間)

「サッカー不毛の地」と言われてきたアメリカですが、代表チームの活躍もあり、放送していたESPN、 ESPN、ABCは
前回ドイツ大会に比べて
平均視聴世帯数が40%増、
視聴者数は49%増を記録しました。

6月26日の決勝トーナメント第一戦のアメリカ対ガーナ戦は米国サッカー史上2番目の視聴者1486万3千人を記録。
この試合はUnivision(米国内最大のスペイン語放送)で
更に450万人の視聴者が観戦しました。

http://makimaki11.exblog.jp/14179034/
824名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 08:36:26.54 ID:DHsSF5dk0
報知 マー君のメジャー移籍、クリスマス決着も

サンスポ  マー君Xマス決着へ!楽天・立花社長、次回交渉で“結論”

日刊 マー君結論はXマス? 立花社長疑問解消



立花社長 田中は典型的な「隔年投手」なんで
     来年は"活躍できないターン"なんで
     費用対効果の面から見て、
825名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 08:38:49.50 ID:xakY7Ooc0
   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ
  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
  ヽ/    \, ,/   i ノ    俺が儲かれば若者の夢なんてどうでもええ
    |    <・>, <・>  |     田中は俺の財布やさかいな
    | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|     たった20億で出すわけないやろ、アホ共が
    ヽ   ト=ニ=ァ   /
,,.....イ \  `ニニ´  /-、.
:   |  '; ` ┻━┻'.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
826名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 08:48:45.75 ID:bRxd364I0
>>533
>>538
>>757
年棒バカ発見しました
827名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 12:31:20.64 ID:DHsSF5dk0
ノムさん、マー君に仏壇用サイン球おねだり「俺が死んでも来られない」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20131223/gol13122305010001-n1.html

ほんとだよねえ

       おもわず

          もらいなき
828名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:41:04.19 ID:xtGYhVlO0
守銭奴・三木谷
金の亡者・三木谷
心筋梗塞か脳出血で早く死ねよ
829名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 14:43:54.45 ID:G2l+2w8G0
今年で最後、これで見納めとさんざん煽って客を集め、金を使わせ、
マーにもどれだけ投げさせたんだよ。
まじで立花も三木谷も汚すぎる。
830名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:50:16.32 ID:wsN8ZHIa0
楽天マー君 移籍問題の長期化は「円安待ち?」の怪情報
http://gendai.net/articles/view/sports/146816

楽天でなくても、無視できない金額だね
831名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 15:57:04.83 ID:jw9Yu8ZFI
>>830
無視出来るがな。所詮『あぶく銭』なんだから。

なんでお前ら楽天工作員ってせっかく世話になりまくった田中を気持ち良く送り出してやろうって思わんかな?

入団当初から彼『楽天で生涯投げたい』って言ってたのか?
『メジャーへの道があるなら行きます』じゃなかったのかよ?

本当クズだわここの会社は。
832名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:08:30.89 ID:wsN8ZHIa0
【楽天】嶋、市民栄誉賞授賞「来季も頑張りたい」
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20131223-OHT1T00046.htm
833名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:11:02.20 ID:sfSb/6fGO
>>832
ポスティング制度で日本の球団にダメージ与えた嶋がww
楽天はふざけんな!って感じだろうに
834名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:15:08.53 ID:mfMWXx4bO
優勝の立役者を無理やり引き止めるとか恩知らずな在日チョンコみたい
835名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:15:24.47 ID:jOw2QiUW0
楽天は金のためなら何でもする
836名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:18:35.70 ID:wsN8ZHIa0
http://www.sanspo.com/baseball/images/20131223/gol13122314420003-p1.jpg

市の誇り。ハートも優しい好青年
837名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 16:38:30.08 ID:CbUmNWTrP
楽天が育てた訳じゃなく元から一線級だからな
運良く当たりクジ引いただけなんだから離してやればいいのに
838名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 17:32:43.01 ID:B6EMqmFb0
まあ残留で決まりだな
ポスティングの可能性があるなら、こんなのんびりしてるわけない

サンスポやニッカンやスポニチは、さも裏情報をつかんでるふりで容認決定とかとばしてたけど
結局ただの推測だったんだな
さすがに3紙とも最近はトーンも落ちてきて、あまり触れなくなってきてるな
まあ最後は容認で進んでたのが、謎の抵抗勢力でつぶされたって落ちなんだろ
839山師さん@トレード中:2013/12/23(月) 18:58:57.78 ID:FqIsrnyl0
立花なんてガキは他から持って来た子飼いの社長
全ては三木谷が決めるんだからね
守銭奴三木谷、恩知らず三木谷、金の亡者三木谷
840名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:02:50.99 ID:HxSfhjHs0
そんなに行きたきゃ自分で球団に金払って行けよ
841名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:26:53.25 ID:1VLoJIl+0
We Wish You A Mery Christmas We wish you a merry Christmas
We wish you a merry Christmas We wish you a merry Christmas
And a happy New Year.

立花サンタがやっくる〜ルンルン♪
842名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:28:53.02 ID:F/JCFKK90
>>822
メジャーと日本プロ野球にトレード制度はない。
843名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 19:44:04.25 ID:Wdo4PkGu0
http://www.sanspo.com/baseball/news/20131223/gol13122305030002-n1.html

ノムさんワロタ。Major海堂編の周防監督みたいだなwww
マーさん何km/hの球投げ込んだんだろ(^ω^)
844名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:37:57.61 ID:Q6MU0dns0
明日かあさってには決まるんだろうな?
ホントいいかげんにしてほしい
845名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 20:48:09.22 ID:5sCUfBZFO
野村克也は行く可能性は五分五分
846名無しさん@恐縮です:2013/12/23(月) 23:50:42.24 ID:lCNPIzVwP
これで移籍決まれば差額の60億〜80億の何割か年俸に回って
田中大勝利だなあ

楽天は踏んだり蹴ったり
847名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 07:15:08.93 ID:dPvE5Q4z0
>>846
そんなことあるわけないじゃんw

日本シリーズでこいつの記録がインチキだってバレて5分の一まで金額が下がったんだw。被災地擁護などしてくれないMLBで活躍できるわけがないw
848名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 08:08:21.44 ID:0xRV//i20
25日にクリスマスプレゼントでマー君に挑戦させてあげれば?
849名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 08:21:05.43 ID:P3Y7OGsx0
関テレ 凄いぞプロ野球

金村「20億で出せって方が無理でしょ、サッカーでいったらイタリアやイングランドとか一流クラブの
    メンバー誰が移籍してもそれ以上の移籍金でしょ、世界のトップの力がある選手の値段じゃないですよ
    マスコミも騒ぎすぎ、楽天がかわいそうで、出せるような条件じゃないですよ」
850名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 09:17:18.43 ID:cKMyBaJG0
Stille Nacht! Heilige Nacht!
きーよし  こーのよる
Alles schlaeft; einsam wacht.
たーなか   めじゃーにいく

サンタの格好で会見場に現れた立花社長

「メリー、クリスマス、田中にメジャー移籍をクリスマスプレゼントします」
851名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 10:42:51.03 ID:tKtOP6QQ0
ミキタニごときに
田中を売り飛ばせるわけがないんだ
ゴネにゴネてあーーー来年
そしてメジャー球団撤退

執拗なまでの陰湿更改になるとわかってる
852名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 10:43:29.81 ID:tKtOP6QQ0
これはミキタニが
徹底的に悪者になって
田中を残留させるべき

むしろいまさら何をブレてるんだ?
お前は楽天を舐めてるのか?????
あっ??????????????
853名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 10:44:34.85 ID:tKtOP6QQ0
絶対残留するから
いつになく勘が冴えてる
楽天ごときにメジャーを
まとめられるわけがない。
田中残留で楽天V2?おほほほっ
854名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 10:45:55.33 ID:tKtOP6QQ0
ミキタニがブレてるってマジか

田中ほどの男を20億で売るとか
ふざけるな!!!!!!!!!!!!

そんなお金1年2年抑留させれば
100億200億いくらでもかえってくるだろ
足し算引き算もできないのか!!!!
855名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 10:47:09.98 ID:tKtOP6QQ0
20億で田中売却とか真面目にクソだろ
楽天もこんなのが社長なんだから
先は長くないな・・・
856名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 10:51:08.94 ID:tKtOP6QQ0
ミキタニだからやらかす
ミキタニだからやらかしてくれる
確かにあの馬鹿社長だけ信用ならない
俺はまとめた話をグチャグチャにぶっ壊して
くれる展開に期待しての残留だと思うんだが
楽天も田中が残留したほうがいいし。
メジャーなんてありえない。20億とかこんなチンケな
金額で史上最高投手を売り払うのか?おいおいおい
857名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 10:52:59.17 ID:tKtOP6QQ0
ミキタニごときにメジャーとか
甘い夢を期待するのが馬鹿
反吐が出るまでにドログチャにぶっ壊す
田中には真剣に同情するぜ。
ついた球団がそもそも間違いだったな。
858名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 10:59:53.06 ID:tKtOP6QQ0
逆転残留倍返し。
盛り上がらないラスト。
だからこそミキタニクオリティ
859名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 11:02:55.91 ID:tKtOP6QQ0
そして田中が悔しがる姿を見て
ホッ・・・・と安堵しまくる楽天ファン
実に理想的な展開ではないか
860名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 11:16:47.65 ID:Zgi4oArp0
一両日中にも、球団から新ポスティングシステムを利用しての

メジャー移籍が正式に容認される。


2013.12.24 05:02
(広岡浩二)
861名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 14:20:09.21 ID:8GRi6kW6O
まずは自前で球場を作る所から始めような
数あわせのゴマメ球団なんだからよ
862山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 14:48:56.37 ID:sAsMppja0
守銭奴三木谷
金の亡者三木谷
マー君を骨の髄までしゃぶり尽くす気か
863名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 16:22:51.06 ID:DsC/L3tU0
ゲスト審査員&ゲスト(企画)
決定について
http://www1.nhk.or.jp/kouhaku/topics/20131224_guest.html

田中 将大 (たなか まさひろ) (プロ野球選手)
1988年、兵庫県出身。プロ野球選手・投手。
2006年、東北楽天ゴールデンイーグルスにドラフト1位指名される。
入団1年目で、パ・リーグ最優秀新人に選ばれる。
2008年、北京五輪野球日本代表に選出される。
2009年にはWBC日本代表に選出され、日本の優勝に貢献する。
2011年は、19勝をあげ、最多勝、沢村賞、最優秀投手など、
数々の賞を受賞。
また今シーズンは、24勝無敗でチームを悲願の日本一に導き、
最多勝、最優秀防御率などのタイトルを獲得し、パ・リーグMVP、
沢村賞など、数々の賞を総なめ。
日本球界を代表する右腕の地位を築き上げた。
864名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 20:05:21.81 ID:O6+R6RAK0
判断のスピードが遅すぎるわ
こんなだからアマゾンに負けるんだろな
865名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 20:22:02.08 ID:5xTZnzlc0
円天だか楽天だか知らないけど年寄り騙してボロ儲けするのやめろよ
866名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 21:20:19.53 ID:F3LxaTr50
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20131224-OYT1T00957.htm?from=main3

なんか読売が移籍容認みたいな記事だしてる
867名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 21:25:09.80 ID:CPTfhCr5O
メジャーか残留か明日決定
868名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 21:35:16.43 ID:5p7VGrnZ0
残留になったら未来永劫楽天は応援しないし、すべてにおいて縁を切る。
869名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 21:37:34.33 ID:yHpDtITe0
↓ここにお祝いの書き込みをどんどんしよう!

【祝勝会場】クリスマスにマー君移籍決定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1387888500/l50
870名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 21:40:15.58 ID:TmAu6fxL0
電撃引退して伝説になろう
871名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 21:46:28.91 ID:LTdwTM650
ユーキリスとか大型補強してるし、田中を売らないと払えないだろ。
872名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 21:51:17.34 ID:F3LxaTr50
田中を売らないと大赤字
売ればなんとか黒字
873名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 21:51:36.54 ID:yHpDtITe0
↓ここに前祝いの書き込みをどんどんしよう!

【祝勝会場】クリスマスにマー君移籍決定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1387888500/l50
874山師さん@トレード中:2013/12/24(火) 22:44:43.76 ID:YFcZPBK40
今日の朝日新聞スポーツ面EYEに編集委員の西村欣也が書いてるよ。
田中が「新しいステージで挑戦したい」という以上、楽天は気持ちよく
送り出してあげるべきだと思う。昨オフ「近い将来のポスティング」を
許可した時点で、彼が抜けるシミュレーションは終わっているはずだ。
田中を日本に縛り付けてしまえば、確実に輝きは失われる。楽天という
企業風土をバックグラウンドにして、三木谷オーナーの英断を望みたい。
875名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 22:46:10.54 ID:uBMQX6gLP
ダルが50億なのに田中が20億とかやってられんな楽天w
876名無しさん@恐縮です:2013/12/24(火) 23:01:50.05 ID:akZO7gQF0
なんていうか
スカスカの日本プロ野球をなんとかしてほしい
なんでもメジャーは俺みたいなファンは冷めてしまう
877名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 03:54:00.03 ID:o9LueNpD0
スカパーとか普通見ないから普通の日本人なら田中見れねーし、衛星で見れるメジャーへ行った方が良いよね。
878名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 05:00:58.84 ID:6RIzJjay0
>>851
単に被災地球団にいただけでインチキ記録作ってもらったんだ。この先5年くらいただ働きしてもいいくらいだよw
879名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 05:03:29.24 ID:6RIzJjay0
>>868
楽天もお前みたいな「家族見殺しにして金に換えた」人殺しには応援してもらいたくないだろう。

無駄に生きてないでさっさとあきらめて死ねクズが!
880名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:19:49.44 ID:jD24npE/i
速報キタ―
881名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:23:08.02 ID:3EfXGsBcO
容認かよ!
前回の契約時に裏で取り決められてたんだな
882名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:31:03.76 ID:g7wa2mOa0
楽天、田中の大リーグ挑戦を容認 会談で伝える
http://www.sanspo.com/baseball/news/20131225/gol13122512280003-n1.html
883名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:32:10.04 ID:7JUu67Hr0
パリーグオワタw
田中に勝ち逃げされたままリベンジできないで負けたまま終了
メジャーであっさり田中が負けたら日本プロ野球も終了w
24連勝されたままおしまいw
884名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 12:54:13.29 ID:g7wa2mOa0
マー君の米大リーグ挑戦を容認!
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20131225-OHT1T00038.htm

立花陽三・楽天球団社長

「当初から一貫してシステムに多くの問題がある。

上限20億円も不透明。しかしながら、貢献を高く評価した。

三木谷オーナーは(田中投手の)希望を容認し、申請を行うことを決めた」
885名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:03:05.75 ID:Af2n8fZo0
スポニチで容認って言ってた
886名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:11:13.77 ID:hHeN/R/k0
マー君おめでとう メジャーでも頑張れ!
三木谷さん、あんたやっぱいい男だったわ
楽天グッドラック!
887名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:13:14.92 ID:KmXKj9RZO
>>883
この馬鹿巨人に負けてるのしらないの?
888名無しさん@恐縮です:2013/12/25(水) 13:15:17.25 ID:UH7lLpLCO
呆痴涙目www
889名無しさん@恐縮です
で、やっぱりヤンキースなのか