【プロレス】プロレスリング・ノアで活躍した力皇猛が奈良・天理市でラーメン店「麺場 力皇」をオープン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
元大相撲力士からプロレスリング・ノアで活躍した力皇猛(40)が5日、奈良・天理市でラーメン店
「麺場 力皇」をオープンした。

力皇は大相撲で幕内(最高位4枚目)まで進んだ後に1997年に引退。99年に全日本プロレスに
入門した。その後はノアの主軸選手となり、GHCヘビー級、タッグ王者にも輝いた。11年に重度の
頸椎ヘルニアのため引退。

ラーメン店を開店した経緯について「長年の友達でラーメンの師匠に当たる人が『おまえは絶対
ラーメン屋やった方がいい』と熱心に誘ってくれた。もともとラーメンが大好きで、相撲を引退した時に
ラーメン屋になることを真剣に考えていたくらいなので、今回挑戦することにした」と説明した。

昨年末から燕三条ラーメンの人気店として有名な新潟・燕市のラーメン店「潤 燕総本店」に弟子入りして
ラーメン修業を続けた。「すべてのラーメンに入っている鶏ダンゴが売り。力士時代に食べていたチャンコの
つくねが大好きだったのでぜひ入れたかった。おススメのメニューは、チャーシューや煮玉子などトッピングが
全部乗せの『極力皇らーめん』です」とアピールした。

プロレス時代から料理の腕には定評があった力皇だけに、味の方は間違いなし。怪力無双の作るラーメンを
味わうために、一度足を運んでみる価値はありそうだ。

「麺場 力皇」は奈良県天理市別所町81―8 通眞ヨシエビル1階。最寄り駅はJR桜井線と近鉄天理線の天理駅。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131205-00000025-tospoweb-fight
2名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:51:50.96 ID:/sEe2eCRO
ラ王
3名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:52:37.38 ID:PHmiIXL70
皇潤
4名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:52:37.57 ID:IcMLrxrp0
ここはラーメンだけ食べて帰ってもいいのか?
5名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:53:49.96 ID:oSYv6AB+0
またぐなよ。またぐなまたぐなよ
6名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:54:44.72 ID:wOO88ou50
小橋が自分の王者時代を終わらせる相手に力皇を選んだのは
三沢が丸藤に寝なかったのと並ぶ失敗だったな
結局力皇は小橋の後にベルト巻く重圧につぶされちゃった
7名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:56:38.79 ID:vCM7UrN60
力皇の写真指さして「ツケはこの人に」と言えばタダで食べられますか?
8名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:57:05.50 ID:fAraekpJO
力皇は覆面レスラーで売った方が人気出てただろ
9名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:57:57.09 ID:sMrIFCNe0
見栄えの悪い力皇とモリシがトップに立ったときにノアは終わったんだよ
10名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:58:39.35 ID:9HlVfUJti
方舟に乗って、みな不幸になる
11名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:58:41.54 ID:epGvt6dL0
川田と面識あるんだっけ?
どっちにせよ、川田のやり方は学ばない方がいい。
12名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:59:06.92 ID:updL0Ar60
流行るといいよな
13名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:59:22.55 ID:JrCMFImE0
天理ってラーメン有名なとこだが、知名度だけで生き残れるのか?
14名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 00:59:34.87 ID:S3llL3Dq0
しかし天理て
行ってみたい場所ではあるけど
15名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:00:10.01 ID:ja3mhDfV0
小川(強)が三沢に仕掛けようとするのを
必死でガードした人?
16名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:00:54.76 ID:66CE4Sge0
頭にタオルとかが似合いそう
17名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:02:11.04 ID:kkIAa6wD0
天理はらーめん処
18名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:02:58.81 ID:ZJFwELwE0
宗教施設だらけの町なんだっけ
19名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:03:42.62 ID:HDqPkUFEO
琴光喜みたいになるなよ
20名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:04:01.90 ID:fmbVSOHW0
天理ラーメンじゃないのか
えらい冒険したな
21名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:04:34.54 ID:updL0Ar60
>>18
モビルスーツもあるよ
22名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:05:49.08 ID:AtElzFMR0
なんや棚橋より2周りぐらいおっきいなあ
棚橋ってJrかよ
と俺に思わせた頃がピーク
23名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:06:19.47 ID:5bhTesUX0
高速降りるの面倒だから、針テラスあたりに出店してくれよ
24名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:06:30.31 ID:X3i9SzjD0
さいか
ってラーメン屋に行った事あるが有名なの?
25名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:07:02.40 ID:QyKvYrDb0
ラーメンとつくねってなんか相性悪そうな・・・
26名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:07:35.91 ID:uOHZeG6W0
彩華の屋台のあたり?
27名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:07:36.75 ID:D6EA6FkV0
ラーメンってぶっちゃけ誰でも作れるよなw
28名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:07:40.71 ID:sP/Ssj9h0
この人腰痛めて引退した記憶があるんだけど
ずっと立ちっぱなしの仕事とか腰は大丈夫なのか?
29名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:08:34.43 ID:wOO88ou50
>>22
ノア東京ドーム大会でやったときは棚橋がトペ連続失敗して泣いてたっけ
棚橋はよくあそこから今のポジションまで這い上がったよ
30名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:08:57.58 ID:EoFsvtfl0
引退してたのか
31名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:09:32.41 ID:w0Qv9pv20
ウチはラーメン屋じゃないんだよね
32名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:10:40.03 ID:aLksmO3p0
ちゃんこラーメンとかじゃないんだな
33名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:10:43.01 ID:CtrczDKu0
もうノアって業界4番手くらいでしょ
34名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:10:43.76 ID:VJgXpz2H0
今のノア見ると早めに辞めて良かったじゃんと思う
35名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:11:44.08 ID:PM9G7l/P0
実は居酒屋。
から揚げがメイン
36名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:11:52.18 ID:updL0Ar60
>>27
お金取れそうな汁をどう作るかが問題だな
37名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:12:25.87 ID:AlGHZ89q0
高山も焼き鳥屋失敗してラーメン屋出したんじゃなかったか?
38名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:19:18.51 ID:sT0oZWrO0
>>11
確かに方向性がなくいろんな道にそれてて学ばないほうがいいけど
一応飲食店としては長続きしてる方だろw
39名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:19:40.48 ID:Yl8zyiGn0
変なガイジン雇うなよ・・・
40名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:20:26.24 ID:2OhxtgdF0
モハメドヨネのラーメン屋はまだ営業してる?
高山の焼き鳥屋は潰れちゃったんでしょ?
41名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:22:05.02 ID:PTTASQ490
地元なの?奈良の天理市なんて行く機会ねーよw
42名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:22:47.47 ID:hKFF53Qh0
すんませーん、ラーメンだけください。、
43名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:23:05.06 ID:Ub8uIDZS0
引退興行の餞別0という悲しき男。
44名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:23:13.83 ID:1z8sbAkN0
>>35
それどこのデンジャラス麺だよw
45名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:25:10.42 ID:fAraekpJO
日テレは夕方のニュースの6時15分ぐらいから始まるアレで特集してやれよ
46名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:25:13.86 ID:1z8sbAkN0
力皇はぜひ、ミスターデンジャーぐらい成功してほしい。
修行中も結構美味いって評判だったから大丈夫な気がする。
47名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:27:47.17 ID:UsFd4Ryt0
ここらのボディガードに最適
48名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:30:19.05 ID:/exK7MET0
力皇のベストバウトは対小川村上戦
異論は認めない
49名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:31:51.87 ID:vtmSHM880
ノワにベストバウトなんて存在しません
50名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:40:57.81 ID:QzHTHVA/0
まずドリンクの注文をお願いします
51名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:46:20.91 ID:+ybOaOPU0
>>50
麺ジャラス怖いぉ
((((;゜Д゜)))
52名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:47:47.72 ID:ZonmQWqm0
なんでわざわざ天理ラーメンの膝元で
53名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:48:17.93 ID:e7CzTCF30
出汁は力皇から取ってます!
54名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:48:57.59 ID:Sz8WsqBD0
天理ラーメンの本場に殴り込みか
55名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 01:51:07.76 ID:wW4RpoMzO
相撲出身のわりに森嶋よりよっぽど引き締まった体型だったな
怪我してなきゃまだバリバリだったろうに
56名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 02:02:32.85 ID:sddwcJtf0
大仁田がニタニタにしながら↓
57名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 02:04:18.73 ID:kkIAa6wD0
グレートニタ
58名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 02:13:05.46 ID:GO7vcKaZ0
デンジャラス麺はうちから歩いて行ける距離にあるんだけどいろんな話聞いてから一度も行ったことがない
近くのスーパーで買い物してるのはなんどかみたけど
59名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 02:14:59.47 ID:EtRf6nUt0
プロレスラーの飲食店で評判いいのはデンジャーとカブキとキラーカーンか?
60名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 02:17:46.13 ID:Y10in3tz0
力王の店ってラーメン屋なのに、ラーメン頼むと
「うちはラーメン屋じゃないんだよ!」って怒鳴られる店なんだろ?
61名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 02:18:11.53 ID:S3kqRq7i0
ラーメンに鶏団子か。
まずそう
62名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 02:18:38.19 ID:dUkxR1HF0
小橋がちゃんこ鍋の味付けを随分誉めていたね。
「オリジナルな味付け出来る奴は技の開発も上手い」
63名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 02:24:16.39 ID:Id0QlkEHP
>>31
ギットギトの唐揚げ屋乙
64名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 02:28:28.94 ID:bwYZHvpx0
高菜は置いてあるのかな?
65名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 02:31:32.36 ID:IGKnQ/mDO
>>48
それ以外見つけるのが困難だろ
66名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 02:31:42.71 ID:3q6CmXXC0
たぶんしょっぱいラーメンなんだろうな
67名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 02:46:46.37 ID:a43OpLmp0
ノアって今そんなに経営難なのか
日テレで深夜枠でよく見てたけどな
レベルは今ノアはどうなってる
68名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 02:55:45.22 ID:4GqG4A/t0
奈良って、昔観光で行った時に天理ラーメンというチェーン店に行ったな。
69名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 03:20:55.52 ID:xUsZj3dF0
いちいち川田叩きに持ってこうとする奴って、何なのよ?

>>59
ネット普及以前なら、アニマル浜口の奥さんがやってた『かすみ』(漢字忘れた)とかいう店も評判良かったな…カレーちゃんこが絶品だったとか
70名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 03:24:05.15 ID:xTo0qCs10
>>67
というか選手が全然居ない
71名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 03:24:53.62 ID:Wub1Z7fw0
>>67
ゲス晴さんが逝ってボロボロ、永源仲田らの893絡みでてんやわんや、でも首切らずに平社員降格
泉田の暴露本でライト層離れる、選手も離れる
潰れた方がいいと思う
72名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 04:26:08.56 ID:ACCTGk+50
>>67
ジュニアヘビーの選手がヘビーのベルト巻いて奮戦してる状況だから
相当厳しいのは確かだね
73名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 04:31:48.10 ID:oRD8KjIb0
こいつも黒いタオル被るの?
どうせちゃんこラーメンとかメニューに載せるんだろな
74名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 04:32:29.35 ID:VJgXpz2H0
力皇は本当に優しい 顔にもそれが出てる
健介みたいなクズよりこういう人が人気者になってほしいよ
75名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 05:31:15.28 ID:mZvLbeWzO
飲食店はなんでもそうだが、そこそこの儲けで我慢してまっとうに続けていけないとダメ。
76名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 05:39:39.71 ID:vTnlcorE0
>>66
スンマセン
77名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 05:40:09.73 ID:thqAtFYW0
またラーメンかよ
78名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 05:44:54.68 ID:pND4GSW+0
>>1
> 昨年末から燕三条ラーメンの人気店として有名な新潟・燕市のラーメン店「潤 燕総本店」に弟子入りして

潤のラーメン、何年ぶりだけど食べに行くかな。
79名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 05:45:03.15 ID:4pnj1XsH0
棚橋を片手で軽く捻り潰してあげたレスラーだな力皇
強かったよ
80名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 05:49:23.99 ID:UEUbEs8B0
この人ケガしてて試合に出れないから、パンフレットにサインしてたけど、誰も寄ってなかったな。
ノア好きでも人気はなかったなw
81名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 06:05:59.59 ID:PW2E/43W0
天理市って天理教の…あっ
82名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 06:18:41.57 ID:8/6dBuDI0
出川哲朗 が生放送で未成年の中2の少女を見て「女子プロレスラーにしか見えない」と言い「プロレス興行マジでやりたい」と言い出した事は有名
83名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 06:46:16.38 ID:K8g2lNiF0
>>81
本部はあるけど、住人は天理教て訳じゃないぞ
84名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 07:44:06.82 ID:EX9f0ykc0
なんでよりによって天理ラーメンの地元で
85名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 08:14:34.27 ID:/+7oSlIX0
>>40
ヨネ屋はまだあるよ。
ロイヤルさんが面白くてリピーターになってまった。

力皇、奈良クラブの後援会に入っていて驚いたわ。
こないだ岡山とのツーショット写真が載ってた。
86名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 08:34:14.52 ID:Tjvy1LvS0
天理といえば天理スタミナラーメン
87名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 09:45:19.27 ID:DnOEXhBj0
引退してたのか
知らんかった
88名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 09:47:00.00 ID:f/o35OoN0
>>1
鶏団子とチャーシューいっしょに食えってかw
89名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 09:48:21.14 ID:73KGJjupO
ラーメンって1年ちょっとの修業で開店できちゃうもんなの?
その程度の食い物?
90名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 09:49:53.73 ID:6YaPJoZKP
>>37
オーナーが居たみたいだから上手くいかなかったかも
91名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 10:01:35.60 ID:gMRrzbhS0
>>59
カブキかカンちゃんのどっちかは歌舞伎町再開発で店畳んだってみた気がする
92名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 10:02:54.64 ID:wOO88ou50
>>89
ラーメンは伝統料理ではないので修行はそんなに必要なくある程度のスキルさえ身につければ
比較的容易に開業できるので参入する人は多いが、その分センスが要求され生存競争が激しいと言われるな
ただでさえ飲食店は5年持たない店が9割以上と言われるが、ラーメンはその中でもさらに生存率が低い
93名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 10:05:00.70 ID:gMRrzbhS0
>>91
自己レス、どちらも潰れてなかった。スマンカッタ
天龍さんの寿司屋と勘違いしてた
94名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 10:05:19.53 ID:5NvwkLA60
なんで天理なんだ?
95名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 10:08:03.95 ID:wOO88ou50
>>94
力皇は奈良県桜井市出身ということなので、天理市はお隣だな
96名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 10:09:12.66 ID:PjKEspdCP
燕三条系で修行して天理ラーメンの地に店出すとか
97名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 10:19:24.17 ID:Jtel1fXG0
自分が厨房に立ち続ければ行けるんじゃないかな、それなりに知名度もあるし
オーナーみたいになっちゃうと駄目かもね
98名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 10:19:42.09 ID:Q/Nd7Q1a0
>プロレス時代から料理の腕には定評があった力皇

力士上がりなだけに、ちゃんこ鍋も食べてみたい
両国は一人前お断りの店が多いからなあ

とりあえず「武士の商法」川田の店には勝とうぜ
ラーメン屋なら新崎人生の店にも勝とうぜ
99名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 10:22:19.41 ID:Dpx0gyAt0
ラーメン店って言っちゃうと逃げ場無くなるから酒は出しとけ
100名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 10:22:54.40 ID:EKb6uXbD0
ちゃんこラーメンにすればいいのに
101名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 10:25:23.17 ID:F/ginLk7P
新崎人生のラーメン屋は繁盛してるみたいだぞ
102名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 10:32:45.24 ID:2fLYcyF10
元力士の飲食店オープンと聞いて
おそらくあの男が黙っちゃいない
103名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 10:32:55.06 ID:DKqrRWST0
顔がブサイクすぎたな
104名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 10:34:20.63 ID:U5geploiO
おいおいルール破りは御法度だろ

飲食店の宣伝は大仁田とスケジュール調整してやれよ
105名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 10:42:43.93 ID:1qhPUKHp0
リキボノスプラッシュラーメンの大盛りで
106名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 10:47:12.04 ID:xbx1pYtl0
ラーメンの画像ないのかよ
107名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 10:48:01.39 ID:l2sLg+Gm0
ラーメンだけ頼んでも文句言われない?
108名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 10:50:07.36 ID:Z4e+Fuih0
天理かよ、けっこう遠いな
109名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 10:50:44.24 ID:GKF6zlfW0
ワンドリンク強制なんでしょ?
110名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 10:54:01.37 ID:R5SwdRpv0
ヒアルロン酸たっぷりラーメンか
111名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 10:58:14.89 ID:iirDSXLk0
>>36
最近見た週刊誌かなんかの記事だったか、結局ラーメンはスープ開発が一番面倒で、
手間もコストもかかるんだってね。

だから最近流行の油そばとか、飲食店側からしたら手間もかからん上にボッタクリ価格で出せる、
笑いの止まらん商材だとか。
112名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 10:58:50.17 ID:gK+cVM2o0
なんか似たような名前のラーメン屋を大阪で何件か見たような
113名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 11:02:56.37 ID:IW870s9cP
天理ラーメンなのかね
114名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 11:50:53.38 ID:AKgJvlBCi
この人も浦安や小田原での詐欺師の宴会でどんちゃかしてたんですかねえ?

開業資金には詐欺師が徳島のお年寄り達をだまくらかして手に入れた
お金が流用されているんですかねえ?
115名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 11:55:37.92 ID:OEPvsF350
力王や小橋はもうノアとは関係無いのかな
116名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 12:01:28.69 ID:qXI+vgR80
鶏団子マシマシニンニクカラメで
117名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 12:09:05.87 ID:t8vhwvnA0
>>115
小橋さんは明日の田上引退試合にくる
118名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 13:13:02.25 ID:lX7H5DIy0
稲川組員や仲田にケツ貸さなかったのでリストラされたんだよな。
119名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 13:18:55.85 ID:ziXefE1b0
ちゃんこ屋やった方がいいんじゃないかなあ
120名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 13:27:07.83 ID:8yEvew/F0
NHKだかの相撲リタイアした人の特集番組で
終わりらへんで同窓会みたいなのをやってる場面に
貴と曙とりきおうがいたなぁ。
121名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 13:31:45.14 ID:XhbH54eIO
リキはいいレスラーだったなあ。小川がらみのタッグで見せたぶちかましはしびれたね。ガチとかヤオは関係なく、プレイで魅せてた。キャラは地味だったけど。
あと、無双は好きな技なんだが、誰も受け継いでないな。森嶋あたりがやれば見栄えするのに。ワイルド2繋がりで受け継ぐなら森嶋しかいないような気もするし。
122名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 13:55:39.50 ID:09e5w+1A0
塩ラーメン専門店ですか
123名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 14:23:45.23 ID:il/uvbvJ0
女関係で相撲引退したらしいけど、その後結婚してたっけ?
124名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 14:45:32.38 ID:pIp8AKer0
すぐ潰れそう
125名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 20:44:06.00 ID:YICdhBRq0
天理ニュータウン
126名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 20:47:49.17 ID:DEXIIWUA0
成田夫妻が狙いを定めました
127名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 20:49:46.23 ID:1MeV26ji0
ちゃんこ屋じゃないんだ
128名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 20:54:17.76 ID:NEPjfnbT0
ちゃんこ屋は若乃花の店も一時よかったけどすぐ潰れたから
止めた方がいいな。夏とか誰も行かないし
129名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 20:55:58.84 ID:8ewYyvW50
入場曲好きだったわ
130名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 20:59:54.37 ID:PWe+hGlZ0
カレーラーメンの居酒屋か
131名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 21:00:49.76 ID:oUqHZCQk0
外国人不法労働でパクられんように気をつけてな
132名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 21:01:36.42 ID:vQjwfZWk0
ラーメンだけ頼んだら機嫌悪くなるとか無いよな??
133名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 21:02:08.18 ID:+YjwaczC0
そこのちょっと南にあった幸楽苑すら
客が来ずに撤退してる

地理的に無理、昼間の人口が少なすぎる
実家の近所か奈良市内にすればよかったのに
134名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 21:02:42.94 ID:aztoJpFd0
天理ラーメンの本拠地で大丈夫かいな
135名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 21:03:55.01 ID:6N9l3+QU0
>>132
それなんて麺ジャラスK?
136名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 21:06:45.65 ID:aztoJpFd0
駅近くより名阪のIC当たりにすれば良かったと思うが
137名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 21:08:37.98 ID:aztoJpFd0
ググったらインターチェンジ近かったわ
天理ラーメンもIC降りた運ちゃんの中で人気が出たから、良い場所かもね
138名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 21:17:39.66 ID:pgn2rTgZ0
天理のインターが近いなら旧24号沿いか
新24号でも郡山以南は天理から田原本付近までゴースト化してるから商売は無理やろ
奈良市柏木町辺りまで北上するか橿原まで南下するかしたらええと思うけどなあ
139名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 21:22:21.76 ID:vBSO2ufR0
潤って有名なのか
新潟ローカルのテレビ番組では御馴染みだが
140名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 21:26:04.16 ID:boRnPFA20
>>121
森嶋にそんな体力はない

あと、飲食店に限らず自営業は「長時間労働を苦にしないこと」が
最大の成功の秘訣なんだけど、そこらへんはどうなんだろ
141名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 21:26:25.11 ID:YAEhjVeBO
中学生の時、出待ちして力皇に握手して頂けませんか?って言ったらシカトされた…
けど隣歩いてた森嶋選手が近寄ってきて代わりに握手してくれて
「ありがとう、また見に来てね」と言ってくれて最高に嬉しかった
142名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 21:30:40.47 ID:84cgFDO1P
>>141
性格が悪い可能性もあるけど、プライベートで悪さしてる人はファンに紛れ込んだ復讐者が怖いからファンサービスしない
握手したときに何をされるかわからないからな
143名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 21:30:41.36 ID:aztoJpFd0
引退の原因がヘルニアだからなぁ
大丈夫か

手術とかしてある程度治ってるのかもしれんが
144名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 21:30:49.54 ID:bHe9todQ0
以前仕事で奈良に住んでて天理ののどかな国道沿いにポツンとある
天理ラーメン屋食ったことあるけどめっちゃ旨かったわ
スープの中に焼き肉が入ってた
145名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 21:33:09.56 ID:tmAEw/BW0
もれなく大仁田が無銭飲食
146名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 21:33:12.64 ID:qlLs7x/80
あえて天理ラーメンの懐へ飛び込むことで個性を出そうとしたのかな

しかし天理ってクソ田舎やで
147名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 21:33:22.89 ID:1i6rNEydO
天理駅前から天理教本部までに繋がるアーケード内に
面した店舗を構えないと客は来ないぞ
148名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 21:38:49.76 ID:VLDMZRzv0
ノアのガチ戦闘要員だった奴か
そう言えば小川が参戦して来た時も、試合中に不測の事態に陥る事に備えて
三沢がコイツをタッグパートナーに指名していたな
149名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 22:14:25.97 ID:mm9jdTlg0
ノアの選手の身体がボロボロなのは、ガチの証明であり、ケツ決めも全くない
150名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 23:25:41.16 ID:sMrIFCNe0
菊池毅を雇ってあげて
151名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 23:31:57.75 ID:bekNI6Ep0
ケツ決まってなきゃカウント2.99とか無理だしwww
152名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 23:34:00.87 ID:N4JU3JIoO
猿渡哲也が↓
153名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 23:34:25.58 ID:1u3ndcQ20
>>62
>>小橋がちゃんこ鍋の味付けを随分誉めていたね。
>>「オリジナルな味付け出来る奴は技の開発も上手い」

という事は、小橋は味付け駄目だったんだろうか
ケンタッキーボムはオリジナルだっけ?
バーニングハンマーはパクリ技だし
154名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 23:34:30.05 ID:2fg1N0H10
天理教なのか
155名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 23:51:08.15 ID:wlncckqW0
大神神社よく行くから今度ついでに寄ってみよ
156名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 00:01:42.76 ID:opFd0Nxw0
天理は行ったことないなぁ
金光が少しデカくなったようなもんか?

なんもない田舎よりは観光参拝とかで人間が来るだけ商売的にはマシなんじゃね?
157名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 00:07:30.98 ID:sT0oZWrO0
おぢばがえりとか、観光参拝なんて可愛いレベルのもんじゃ無いんだが。
158名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 00:17:30.55 ID:/rMxsqNH0
>>121
森島はでかいけど腕力ないから無理だろ
相手を持ち上げる技ってほとんど使ってないんじゃないの
159名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 00:45:30.47 ID:5kNxMvJAO
相撲とプロレス経験してるから、デカ盛りメニューもあった方がいいだろうな
160名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 05:55:37.36 ID:HFwLPUpM0
ちゃんこといえば肉団子
161名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 06:11:03.12 ID:QG4CHDcv0
>>157
何が?
162名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:19:55.01 ID:uTu3fqHs0
無双は地味にかなりいい技だったな
163名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:24:52.58 ID:YuvVq3dx0
ラーメン屋多いなぁ
そんなに簡単なのか
164名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:30:42.42 ID:aqMLqwHt0
>>5
詩朗またがせるな
165名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:34:24.47 ID:XymVLXyg0
朝鮮人が多いとこだっけ?天理
166名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:39:45.16 ID:degHxMrX0
>>132
あっちは「ラーメン屋」じゃなくて「居酒屋」だからでしょw
力のはラーメン屋だから無問題
つか店名に「麺」あり「酒」なしで居酒屋っていう理屈がわからんw
167名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:44:34.29 ID:m/+KPgYd0
天理は一徳とかいう美味い塩ラーメンの店があるな
168名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:45:45.60 ID:tlpflwm8O
奥さんて隆の里に結婚反対されたんだっけ?
169名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:50:31.15 ID:CP7J2fC80
>>101
あれは東北ではあまり食べられる場所のない、徳島ラーメンってやつを使ったのが正解だったな
下手に創作系とかやってたらコケてたと思う
170名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:56:40.86 ID:G1WdqPl30
>>168
反対されて相撲辞めちゃったな。
元々鳴戸とは合わなかったみたいだし
171名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 07:59:36.38 ID:9ADIoKDK0
人生の店は東大グループのフランチャイズでセントラルキッチンから材料送られてくるからそりゃ味は悪くないだろ
レスラーが自作の料理に走るとだいたいコケる
172名無しさん@恐縮です:2013/12/07(土) 08:42:56.50 ID:qRQeA6Qd0
サイカだっけ?白菜ラーメンが結構うまい
173名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:03:20.55 ID:6faYR5XLO
餃子の王将でバイトの菊地とは大分差がついたな。
174名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:09:28.02 ID:PrYj7Jt/0
天理ラーメンあるのに勝てるのか?
175名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:18:08.78 ID:f3cXv4qkO
どさくさに紛れてただの宣伝じゃねーか!

天龍に謝れ!
176名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:25:00.49 ID:qHWKX7Zv0
オークワの南側か。
彩華と天スタに挑むとかマジキチ。この付近もう一軒小松菜使う上手いラーメン屋もあるな。
月曜にでも行くか。
177名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:25:58.98 ID:maZP9HsZO
>>128
ほんとちゃんこ屋って暑い時期に誰も来なくて
冬は満席でパンクしてるよな。
相撲取りがちゃんこ屋とかオープンする時に夏はどう凌ぐが考えてるもんだと思ってたが
相撲取りは年がら年中ちゃんこ食ってるから夏に誰も来なくてびっくりしてんだろな
178名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:26:20.70 ID:6faYR5XLO
オープンの時にサムライのテレビもいたし、お客さんびっくりしただろうな。
不味くさえなければ、大丈夫なんじゃないかな。
奈良の人には知名度あるだろうし。
ラーメンの師匠が友人みたいだし。
179名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:30:53.77 ID:NPXdNgVo0
力道山のもじって売り出そうとしたけど大失敗。
金の亡者馬場の失敗作。
180名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:33:59.58 ID:DBNbA7Yz0
ラーメン屋で財をなそうとは思ってないだろうから細々と食っていければいいのかな
給料低かったんだろうな・・・
181名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 01:53:22.10 ID:cBYNzbxWO
そのうちベイダーが喰いにくるだろ
182名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 03:09:57.74 ID:a8o7nQU+P
>>177
冷やしちゃんこがあんねんで!
183名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 03:11:02.29 ID:60HWZxKr0
川田のとこと比べてどっちが美味い?
184名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 05:09:41.36 ID:i8mCMxyS0
>>22
棚橋をチビだなんだと散々小馬鹿にしてたのに、その棚橋より2回り小さい奴がGHCチャンピヨンで防衛記録まで打ち立てる、団体の顔だとは皮肉だね
185名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 05:13:22.50 ID:m1T/UVZ40
つーかまだ40なんだな
今後のこと考えたら30代で引退して正解
186名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 05:21:46.00 ID:6faYR5XLO
auショップの隣だから、立地条件もいいね。
>>184みたいな引きこもりの陰湿な新日ヲタはスルーで。
187名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 05:26:35.42 ID:i8mCMxyS0
>>186
それでお前曰くの引きこもりで陰湿なファンが支える団体に、興業助けてもらうってどんな気持ちなの?
188名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 06:16:56.92 ID:hsE8lLJA0
無鉄砲は糞不味い
まりお流は、奈良県で一番美味しいラーメン屋です!
189名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 06:34:25.54 ID:3dkrijKE0
>>179
そもそも力皇はしこ名だもん。
大相撲現役時は鳴門部屋だけど、力道山のいた二所ノ関部屋→花籠部屋→二子山部屋→鳴門部屋
と分かれてきたので、部屋の系統的には力道山と繋がってる。
鳴門親方と揉めて、部屋を飛び出す形で引退してるので、素行はそんなに良くなかったみたい。
190名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 10:04:22.43 ID:yI161Op30
川田といい高山といいモハメドヨネといいラーメン店が多いな
191名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:32:52.95 ID:pvZaNnP6I
ノアで貰ってた詐欺師の金とかヤクザの小遣い
そういうのを貯めてたのかな
192名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:41:48.04 ID:ERvxt4Nr0
何故に天理なのさ?
193名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 11:46:49.23 ID:XE6Q6sEt0
> 長年の友達でラーメンの師匠に当たる人が『おまえは絶対
> ラーメン屋やった方がいい』と熱心に誘ってくれた。

飲食店なんてすごい厳しいのに
よくこんな無責任なこと他人に言えるね。
友達が資金全額出してるんならいいけどさ。
194名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:02:43.49 ID:XScz8gvy0
プロレスラーのラーメン屋

力皇猛のラーメン屋・・・力皇 [食べログ]
http://tabelog.com/nara/A2904/A290401/29008425/

新崎人生のラーメン屋・・・徳島ラーメン人生 [食べログ]
http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040104/4010135/
http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040105/4010954/
http://tabelog.com/iwate/A0301/A030101/3006912/
従業員募集中
http://www.michipro.jp/r-jinsei/

高山善廣のラーメン屋・・・ばふ。 [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1325/A132501/13157867/

モハメドヨネのラーメン屋・・・ヨネ家 [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131714/13133181/

永源遙のラーメン屋・・・永源ラーメン [食べログ]
http://tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1011906/

川田利明のラーメン(?!)屋・・・麺ジャラスK [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13111868/
195名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 12:58:40.70 ID:E2J4frHPi
>>60
>力王の店ってラーメン屋なのに、ラーメン頼むと
>「うちはラーメン屋じゃないんだよ!」って怒鳴られる店なんだろ?
196名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 14:23:30.68 ID:izH+aJsv0
>>177
だな・・・ほんと極端だわwこの時季はまじでちゃんこ屋予約とれねえw
ラーメン屋のがオールシーズン対応できるから懸命だろうな。
197名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:44:37.55 ID:pvZaNnP60
新崎人生は徳島生まれだから徳島ラーメン
力皇のラーメンも
ノアの金ヅルだった成田真美が逮捕起訴されたのが徳島詐欺事件なので
ある意味で徳島ラーメン
198名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:47:26.60 ID:gnbEcd52I
なんで天理なの?
俺は地元が天理だから実家帰ったときに行こうかな
199名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 17:56:35.54 ID:UEeEnJYyO
鳴戸部屋は角界では「刑務所」とか「北朝鮮収容所」とか影で言われる程
管理が厳しい部屋で有名だったんだよ
自分の金を引き出す時すら親方夫妻の許可がいるって噂があった
200名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:22:49.65 ID:pvZaNnP6I
ノアの情報統制は北朝鮮より酷いけどね
201名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 21:26:57.15 ID:ZTVFMbHB0
>>190
川田「だからうちはラーメン屋じゃないっつってんだろ!」
202名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 22:42:02.38 ID:vvUMOlwo0
>>4
他になにするんだよ
203名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:05:07.50 ID:26nsWFDn0
“そもそも、開店したときからラーメン屋って名乗ったことは一度もない”
“ラーメンだけを目当てに来る人もいるんで、「そうじゃないですよ、ラーメン屋じゃないですよ」と。”
“だから「ウチはラーメン専門店じゃありませんよ、居酒屋です」って言ってるんです。”
“飲むときって、「次はこの店行って、その次はあの店行って、最後に締めで麺類を食おう」とかやるじゃないですか?
それを1軒でできたらと思ったんですよ。”
204名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:09:38.29 ID:Jgwfu0pv0
>>184
調べたらKENTAがヘビー級王者??
一体なんで?
205名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:12:11.63 ID:ZjLtipO00
>>202
ラーメンだけ食べると怒る店があるらしい
206名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:16:32.13 ID:NVjFFc+k0
>>205
何様やねん!歯抜けが
207名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:21:09.72 ID:iVHUjE7S0
>>1
どうしてスポーツ選手って、シェフになる修行はやらないくせに、飲食店を経営したがるんだ?
たいていが5年以内に失敗するのに・・・
現役時代にせっかく稼いだ資産を・・・もったいないなあ
208名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:31:45.74 ID:T3wZKinX0
Wたけしのネーミングが好きだったのに
209名無しさん@恐縮です:2013/12/08(日) 23:59:20.42 ID:oqAYbB750
人生のラーメン屋が大繁盛で支店を出しまくりだから
場所は僻地だろうが美味しければ客は殺到する
210名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:03:02.04 ID:vvUMOlwo0
>>205
怖くてラーメン屋にもいけねえな
211名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:07:36.35 ID:c0Nc+z6C0
飲んだ締めにラーメンってたまにやるけど、
やっぱり腹減って一発目に美味いラーメン食いたいことの方が多いよな
212名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:29:56.48 ID:CLIMIT0W0
ラーメン食ったら天理教入信手続きとかあるんすかね
213名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:48:06.26 ID:3vZN23k+O
>>129
ょ〜ぇ〜ぉ〜
214名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 00:50:02.07 ID:7ccQCyb/0
>>203
めんどくさくて素敵
215名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 14:40:06.29 ID:p7nRik220
食べログだと評判いいのな、ライバル店の多い場所なのが心配
216名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 19:23:50.51 ID:T5rjL6D30
今の店はもうラーメン屋ともなのってないし、普通に対応してんだから許せよw
ラーメンも唐揚げも並らしいけど

力王にしてもそりゃ今更何かできるわけでもないし、
最後に残るのは飲食店になる。

自分でちゃんとやる限りでそこそこ安くて上手ければ、有名人の店はうまくいくよ
失敗例はそれも共通してる
217名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:35:15.66 ID:ijVDv6Zm0
ヨネがさっきツイッターに写真あげてた。
普通のラーメン屋だった。
奈良クラブ関係のものがいろいろディスプレイされてた。
218名無しさん@恐縮です:2013/12/09(月) 23:38:13.18 ID:wB9+8pTaO
今サムライでやってるな。
219名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 00:49:40.71 ID:VQiqP28oO
店の外観がいまいちだな。
ファミリー向けのほんわかした雰囲気にすればいいのにな
220名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 01:10:13.70 ID:dyfFJWs3i
ラーメン屋は真面目にやればやるほど凄い負債を抱えて
数ヶ月で潰れたりするから怖い。
札幌とかバタバタ出来て下手すりゃ半年持たずに消える店もある。
221名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 01:14:43.59 ID:Py7XKsDdi
1日何杯位うれればペイ出来るんだろうか 関心がある
222名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 03:29:27.57 ID:Egul1tX80
川田の店はもう少し都心に近ければ行くんだけどな。
辺境の地すぎるわ。
223名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:03:41.50 ID:dyfFJWs3i
川田のラーメンはうまいって言うもんな。
デンジャーステーキは確かに美味かった。
224名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 10:59:05.60 ID:H3OFmieI0
中々美味しそうじゃん
でも都内じゃないからいけない
225名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 11:44:27.30 ID:YHVbOqGi0
無双ラーメン出してほしいわ
226名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 12:06:42.44 ID:kC2p/7SYO
学生は大盛り無料
227名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 12:18:09.92 ID:aVcjn1EZO
大仁田が来店して食い逃げ

力皇がケンタに制裁依頼

ケンタ・杉浦組VS大仁田・矢口組


のフラグ
228名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 12:32:21.60 ID:JKSdVQBfO
ノアだけはガチ
229名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 12:41:41.39 ID:RZHaqR8V0
ちょっとワロタ
230名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 12:53:59.94 ID:9swqEImv0
大仁田乱入して、
「挑戦断る腰抜けだが、麺はコシがあってうまいな」
とかズルズル食べながら宣伝してほしい。
231名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:01:27.80 ID:Wyz8AMKc0
燕三条の潤で修行したのに背脂無いの?
232名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:04:16.52 ID:qrIpw41n0
力皇ってファイヤープロレスリングの力道山キャラだよな
233名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 13:38:18.64 ID:/8eOwTr20
天理ラーメンは所詮30年前のラーメン。
グループ客入りやすいし、飲んだ後とか、雰囲気は良いが
味のほうは、昨今のラーメンとは比較にならない時代遅れと言わざるを得ない。
まぁ、口コミしかない時代に一時代を築いただけあって、
即潰れるような訳でもないけどね。

天理界隈で正統派(?)の太麺は需要あると思うし、頑張ってもらいたい。
234名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 14:04:04.22 ID:r/osuIY3O
>>121
確か曙が使ってるはず。稀にしか使わないけど
235名無しさん@恐縮です:2013/12/10(火) 20:13:51.53 ID:WcVgk4CS0
太麺嫌い
236名無しさん@恐縮です:2013/12/11(水) 18:45:19.08 ID:atODxZNG0
天理ラーメン遠いのにわざわざ食いにいったな
こんなもんかというほどのピリ辛野菜炒めラーメンだった
普通の美味いラーメンなら十分生き残れる土地、それが天理
237名無しさん@恐縮です:2013/12/12(木) 06:17:01.17 ID:nUT761KA0
なんとか落としって、喉輪のアレンジ使ってたな。
相撲取りって本当に腕力が凄いんだな。
田上とか腕は細く見えたけど、凄かったし。
238名無しさん@恐縮です
明日食いに行ってくるわ。
よろずの裏手だから、以外と悪くない立地だと思う。
遠方からでも天理IC降りてまっすぐだからアクセスしやすいし。