【野球】侍J、アウェーの洗礼 台湾戦試合前の“和食”におでん、揚げおにぎり 喫煙所はファンと一緒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶーちゃんφ ★
小久保監督の初陣となる敵地での台湾戦を、3連勝で終えた新生「侍ジャパン」。
だがグラウンド外では海外遠征ならではの洗礼を受けていた。

台湾紙「自由時報」の11日付運動面には「日本代表の食事は高レベル。
和食が少ないのはダメ」という見出しが躍った。

「日本のメンバーは若い主力選手たちだが、求めるレベルは低くない。
球場での食事には専門の担当者がいたが、必ず和食を用意すること、試合開始と
5回に(食事を)更新すること、選手がいつでも温かいものを食べられることを要求
した」とあり、選手の食事代は1食につき約1200台湾ドル(約4000円)にのぼった
としている。

「高レベル」とされた“和食”だが、試合前の球場内の食事エリアに並んだのは、お
でんや油であげたおにぎりなど。これには侍戦士たちも「…」だった。

日本野球機構(NPB)関係者は「確かに選手からはそういうリクエストがあったが、
和食といっても試合前におでんは…。日本のケータリングが豪華すぎるのかもしれ
ませんね」と話した。むしろ問題視したのは記事に添えられた、日本の選手が球場
内で食事を取る写真。「ここはマスコミは入れないエリア。どうやって撮ったのか」と
渋い顔で首をひねった。

腹が減っては戦はできないが、侍ジャパンに専属シェフをつける余裕はない。口に
合わない食事でも、しっかり食べるたくましさが必要だ。

食事の後に一服つけたい愛煙家の選手は、さらなる試練を味わった。台湾では厳
格な「煙害防止法」が施行され、ホテルは自室でも喫煙が禁じられているのだ。
ホテル敷地内でタバコが吸えるのは、屋外に設置された喫煙スペース1カ所のみ。
一般客と一緒くたで、サインを求める現地のファンも待ち構えている。
ファンの前では喫煙禁止の球団もあり「何よりタバコがストレス」と嘆く選手の声も
聞かれた。

ただ、公共スペースでの喫煙を禁じるのは世界的な流れ。敵地での国際試合に向
けて、喫煙者対策も避けては通れない。 (笹森倫)

夕刊フジ:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131114-00000001-ykf-spo
2名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:34:44.42 ID:/zDuFSoQ0
高校時代からヤニ中毒の焼き豚
3名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:35:25.12 ID:SzRsyNNC0
愛煙家とかwww
4名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:36:29.88 ID:Svk03L1d0
スポーツマンがタバコ吸うなや
あ、野球はスポーツじゃなかったか、ただの見世物かw
5名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:36:33.70 ID:SC+5ze9h0
何とも言えない…
6名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:36:41.29 ID:e13oOMlG0
台湾くらいで食事にガタガタ言うなよw
7名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:36:54.31 ID:K3krn90t0
喫煙www
8名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:37:32.17 ID:Q0YQZW8E0
喫煙するプロスポーツ選手って
9名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:37:47.88 ID:6APfJMtL0
これもファンサービスの一種だな
10名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:37:49.10 ID:oWh9gTO40
ネトウヨの脳内台湾ほど綺麗なとこじゃないぞ台湾
11名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:38:05.46 ID:8bpzxj8w0
焼き豚はほんとサッカーへの劣等感で頭がいっぱいだな
12名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:38:14.04 ID:96QX5Bxi0
愛煙家の選手www
13名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:38:22.73 ID:PyOvP3uV0
プロやきうクズwwww
14名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:38:26.14 ID:/W6KpgBR0
喫煙所が問題になるとか日本に恥かかすなよ
無くなれよやきう
15名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:38:38.94 ID:zPQwJsZ90
喫煙者なんか選ぶなや
16名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:38:38.95 ID:LjTMnyGT0
>>10
心配するな
韓国はもっと汚いからw
17名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:38:43.08 ID:2xNX+EEW0
まあほとんど動かないし
18名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:39:00.12 ID:Q0YQZW8E0
野球選手は揚げ物が好きだから、気を使っておにぎりまで揚げたんだなw
19名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:39:00.55 ID:prRRckbG0
>>6
優しくしてやってるからって、どこかの国と一緒で、

勘違いされたら困るからな。

躾は大事だよ。

台湾であってもね。

上下関係をハッキリさせておいたほうがいい。
20名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:39:06.88 ID:1BhifoEcP
喫煙所?

やだやだ
21名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:39:22.12 ID:6FojQx7JO
中国韓国北朝鮮アウェーに比べれば、こんなの天国じゃね?
22名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:39:37.72 ID:nLfQdXPy0
タバコ吸って太っててもできるスポーツwww
23名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:39:46.01 ID:YPNfMy1i0
愛煙家・・・

侍JAPAN、日本のトッププレイヤーが喫煙ですか・・・

やきうって・・・
24名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:40:38.80 ID:DLB01/Uo0
試合開始と5回に更新するくらい食うのか
25名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:40:42.01 ID:18+eYHcW0
タバコ吸ってても代表で試合に出れるというのはちょっと
26名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:40:45.58 ID:GOqi6gx90
なおサッカー選手の喫煙者↓
27名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:40:51.00 ID:WS094vL70
何が洗礼だよ、バカじゃねえの?
28名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:41:03.64 ID:q9f6D2Ui0
なぜかパチンコ攻撃しない街宣車が誰か攻撃すると必ずエタチョンヤクザが仲介して攻撃された人間に寄生していくつまりもともとグル
エタチョンウヨクの親日国の誹謗中傷もこいつらのいつもの手法

チョンまみれの野球
29名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:41:30.57 ID:MF8R9KRL0
喫煙するスポーツ選手って…
30名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:41:50.44 ID:Mc6oF1fW0
この程度でアウェーの洗礼とか言っちゃうのかよ
31名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:41:51.82 ID:sYdgsujQ0
コーヒーがぬるくて死ぬ民族だからな
32名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:42:10.85 ID:KdJAurWP0
ガタガタ文句言うなよ
勝てばいいんです、
負けた後に
喫煙所でストレスがー、とかぬかすとチョン認定するわ
33名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:42:11.49 ID:PyOvP3uV0
WBCで台湾選手の礼儀が称賛されて
クズっぷり晒したのに
その汚名晴らそうとわざわざ台湾にまで代表ごっこ出向いて
わがままとかリアルで死ねばいいのに
34名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:42:20.60 ID:UZ5qqEfB0
アウェーの洗礼(笑)
35名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:42:21.88 ID:FzTp64530
アウェイの洗礼キタ━(゚∀゚)━!
36名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:42:27.16 ID:8lQjP8L90
なんとも馬鹿らしい記事だな
色んな観点で突っ込みどころが多すぎる
37名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:42:29.82 ID:rRXEBTjQ0
喫煙・・・
38名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:42:44.23 ID:D8b+VsF2O
代表ごっこw
アウェーの洗練ごっこw
39名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:43:02.09 ID:Svk03L1d0
揚げおにぎりって美味そうだな
40名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:43:22.89 ID:XH717tWH0
おでんか…酒が無いと魅力半分だな
41名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:43:28.08 ID:MioRGbM90
和食といったら唐揚げでしょうが!
42名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:43:33.92 ID:ORDslrtD0
>食事の後に一服つけたい愛煙家の選手

えええ、スポーツ選手が煙草吸ってるの?
ありえねえだろw
43名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:44:04.73 ID:inN4CPmW0
アウェーって何?
ビジターじゃアカンのん?
44名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:44:09.00 ID:plK5RoeH0
用意していただいてるのに無礼にもほどがある
45名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:44:09.96 ID:18+eYHcW0
>>39
セブンが採用したりして…
46名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:44:24.70 ID:XX9x3Gca0
洗礼ショボ過ぎだろwwwwwwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:44:29.63 ID:P2oAqc9q0
>侍ジャパンに専属シェフをつける余裕はない

プロの選手が金を出し合ったらええやんけ
48名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:44:55.16 ID:xFvF/TpcO
台湾にだけは迷惑かけるなよ豚
49名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:44:57.35 ID:0Kfbagk20
野球のアウェーは平和だな
喫煙所が問題だなんて・・・

ごっこ遊びは楽しいか?
50名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:45:03.35 ID:sl/cS8KE0
唐揚げの代わりのおにぎり揚げはいいけど、煙草吸ってる奴がスポーツ選手か?
51名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:45:17.41 ID:RwLsuPHP0
これ台湾だからおでんとかおにぎりなんだって。

アメリカや韓国だとどんな食事だったのか、知っているだろ、お前らは。
52名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:45:26.19 ID:GSUMSKIX0
喫煙、試合中に間食・・・なんだんだこいつら
本当にプロのスポーツ選手かよ、しかも20代の若手だろ、野球マジ終ってるやんw
53名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:45:33.56 ID:4HWVqkMV0
こんな生ぬるいアウェーの洗礼聞いたことないwwwwwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:46:27.13 ID:n9hYeitP0
バカじゃないの。台湾に失礼すぎるだろこの記事
嫌がらせどころかもてなされてるじゃねーか。ホント野球って・・
55名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:46:41.68 ID:BQmiiVW/0
喫煙所、、、
56名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:46:47.13 ID:inN4CPmW0
野球はゴルフと同じでスポーツじゃなくレジャーだ。
だからタバコ咥えながらでも余裕でプレイできる。
57名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:47:03.00 ID:JJWdclkA0
>試合開始と5回に(食事を)更新すること

すげえな
58名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:47:09.90 ID:C8JkEJm20
ジタン(小声)
59名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:47:16.93 ID:Svk03L1d0
日本食を用意してあげようって心遣いを洗礼とか侮辱する奴が理解できん
60名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:47:19.89 ID:8zDjYTGpO
台湾側に落ち度はないと思うんだが
61名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:47:22.02 ID:JkPSRDdD0
試合中に太るかわりに移動で疲労するらしいなw
常に食い続けてないといかんのか?w
62名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:47:22.33 ID:1K3X1eLi0
すげえ。ここまでツッコミどころしかない記事も久しぶりに見た。
63名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:47:27.48 ID:LCKB+jNq0
サッカーはわざわざ料理人連れて行ったりするんだから、文句言ってないでそれくらいやれっての
64名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:47:28.85 ID:NIemcynQ0
これが代表ごっこってやつかw
65名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:47:32.30 ID:n9hYeitP0
唐揚げが容易されてないだけでアウェーの洗礼とか、こいつら全員死ねよ
66名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:48:07.49 ID:NS62UOto0
自分たちの準備不足をよその国のせいにするのはやめろ
67名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:48:11.95 ID:DBGKBlVe0
これは間違った気遣いww
68名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:48:12.45 ID:uClKAGDF0
>>48
すでにソフバンがアジアシリーズで、ベンチ裏で喫煙、しかもポイ捨てして迷惑かけました
69名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:48:22.77 ID:RWlYK7tl0
サッカーの真似をして始めたさむらいじゃぱんが全く盛り上がらなくて悲惨なことになったな
その方が痛い
野球界最後の切り札だったのに

さむらいじゃぱん再始動 !
WBC王座奪還への道!
ユニフォーム変更!
アンダー26&オーバーエイジ!
世代別さむらいじゃぱん集結!
強豪台湾戦!
監督の決意!
アウェーの洗礼!

第1戦:10.9%
第2戦:5.0%7.6%9.8% (TBS3分割の暴挙に出るも結局隠蔽)
第3戦:9.1% (隠蔽)

野球ってこの後どうすんの?まあどうでもいいか
70名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:48:25.92 ID:75uPnK+i0
ぐぐったら笹森倫って夕刊フジにふさわしい糞記者っぽいなw
71名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:48:26.40 ID:kcwc5iB7O
文句言うなら何が食いたいかはっきり伝えとけよ
72名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:48:47.64 ID:GBgqRGp00
熱湯風呂かと思いきやぬるま湯でリアクションしづらいわ…
しかも喫煙w
73名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:48:57.30 ID:PyOvP3uV0
わざわざ代表ごっこに付き合わしといて
メジャーリーガー気取りの要求とかマジ死ねよw
74名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:48:57.54 ID:FzTp64530
この記事読んだ野球ファンの感想を聞きたい
75名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:49:18.43 ID:0PJEGIjM0
料理が口に合わなきゃ文句言いたくなるのは分るがタバコは諦めろよw
76名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:49:23.72 ID:JkPSRDdD0
プロ野球選手が試合中どんなもん食ってるか知りてーw
77名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:49:32.80 ID:vjJ1AloM0
シェフぐらい連れていけよ・・・しこたま稼いでる第一線の選手だらけだろが
78名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:49:34.42 ID:ciMYk/qi0
喫煙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:49:38.40 ID:JAhdNzSu0
コーラがぬるい程度でアウェーの洗礼とか言っちゃうぴろやきう選手wwwwwwwwwwwww
80名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:49:42.64 ID:68ExNuXDP
云億円選手がゴロゴロいるのに専属シェフもつけられないの?
ナベツネは代表には興味ないの?
選手が50万くらいずつ出しあってつけりゃいいのに。
81名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:49:46.73 ID:AdFVFzRbO
敵地でのアウェーw
試合中に食事ww
選手が集団喫煙wwww


お笑いジャパン流石ですwwwww
これはスポーツといったら他のスポーツ選手に失礼
スポーツへの冒涜
82名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:50:24.93 ID:p4PqEfH60
バス釣りでも競技中にタバコ吸ってるようなバカがいる(プロでも)。
ひどいのはルアーを投げながらもプーカプカ。

スポーツじゃないんだろうなぁ。恥ずかしいわ。


野球に至っては何をか云わんや…('A`)
83名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:50:27.50 ID:n9hYeitP0
サッカーだと食事が用意されないとか練習場が使えないとか当たり前のようにあるのにな
何言ってんだこいつらは
84名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:50:27.67 ID:jm0JENo30
サッカー日本代表が半島で受けた壮絶な嫌がらせの数々に比べたら
こんなもん洗礼でも何でもねーよ
85名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:50:43.02 ID:aQEXhKlH0
ベンチでタバコ吸いながらできるスポーツ
86名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:50:58.39 ID:oDaFa84B0
いつから野球はアウェイって言いだしたんだろ?
昔はビジターって言ってたのに
87名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:51:03.49 ID:aA6BPW1cO
台湾料理美味いだろうに、なんで日本食に拘った
つか試合中くらい我慢できんのかよww
88名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:51:08.03 ID:wdQp99CZ0
こんな歓迎されたらふぬけてやるきなくなっちゃうわ
89名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:51:10.94 ID:JydGYjXo0
ここまで侍ジャパンの心得なし
90名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:51:22.45 ID:FHxykevk0
アウェーの洗礼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これバカにしてんの?
洗礼に値せん
91名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:51:48.91 ID:oY2o05x90
ぶくぶく肥る平田が6キロくらい痩せて帰ってきたからな
ぜんそくもちでPM2.5にもやられたとか言ってた

意外と繊細だったことを知った
ゲーマーだもんな
92名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:51:53.04 ID:AfmaGaCj0
野球にアウェーの洗礼とか(笑)
93名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:51:55.73 ID:e+hHYx8c0
サッカーの代表は、ホテルの横で深夜いきなり工事が始まったんだろ。
94名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:51:59.65 ID:2W3uv61eP BE:1253278837-2BP(2793)
>>4
サッカー選手に喫煙者そうとう多いの知ってて書いてんの?
しかもスーパースターらだぞ

サカ豚w
95名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:52:31.44 ID:JKTj7+5n0
洗礼に失礼だろ
96名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:52:42.12 ID:VnXXZJnG0
だったら「和食」なんて大きなくくりの注文じゃなくて具体的な料理を最初で注文しなよ(´・ω・`)
97名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:52:49.11 ID:tzonzRYZ0
ソフトバンクが台湾で球場内でタバコ吸って吸い殻散乱させて顰蹙買ってたよな
98名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:53:04.50 ID:LFH10gia0
アウェイの洗礼っていうのは、ラブホに泊まらせられたり、夜中にホテル周辺でドンチャン騒ぎを起こして睡眠妨害したりすることだよ。
99名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:53:18.54 ID:inN4CPmW0
でも野球と食い物の話って、イメージどおりでよく似合うよな。
試合前にパクパク。
試合中にパクパク。
試合後にパクパク。
100名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:53:27.51 ID:V9k1bCCV0
>>4
サカ豚無知過ぎて笑える
101名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:53:34.98 ID:wgY6eF3P0
おでんはともかく、油であげたおにぎりなんて台湾に無ぇよw
普通の和食屋に注文してないだけだろ。
102名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:53:37.68 ID:tww65OBQ0
海外で和食は誤解されている
ロンドン五輪でも体操チームが和食で失敗した

イタリアンがいいかも
103名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:53:42.70 ID:9k3Lbqol0
これって中華系の台湾マスコミの記事じゃないの?
こんなのに煽られてはダメ
104名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:53:43.02 ID:O8dVl6zr0
何から何まで代表ごっこwwwwwwwww
どんだけサッカー日本代表に憧れてたんだよwwwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:53:53.37 ID:BQmiiVW/0
>>86
ご飯まで用意してもらえるなら
アウェイってよりビジターのがあってる気はする
106名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:54:13.90 ID:E42tyCDL0
タバコ吸ってるアホが洗礼てww
107名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:54:16.56 ID:Eae9yOGF0
専用シェフぐらい帯同させろよwwwww
108名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:54:18.25 ID:jJ4wJmpf0
サッカーの場合はグランドに釘とかバスを囲んで帰らせないとかだな
だからって勝ち誇るような事じゃねえだろ
むしろ恥と思えやお前ら
109名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:54:22.77 ID:qXLOBA900
アウェーは大変だなあ
110名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:54:27.26 ID:0PJEGIjM0
>>96
野球選手のプレー中のお共の唐揚げって指定すれば良かったんだよな
台湾なら美味い唐揚げを用意してくれただろうにな
111名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:54:31.84 ID:xTXvwTnH0
喫煙ジャパンの存在価値って何?w
112名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:54:36.18 ID:u2NLxMhh0
さすがに後進国だね

まだまだ民度が低いねぇ
113名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:54:36.32 ID:IMcy1dw30
今度はアウェイの洗礼ごっこか
114名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:54:34.26 ID:q9BiskJR0
セリエAの得点王ヒュブナーもヘビースモーカーだったな
一日5箱吸うとか
115名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:54:42.85 ID:/Hb2KWa00
この記事が台湾に伝わらんことを祈るわ・・・
116名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:54:50.73 ID:p4PqEfH60
>>1揚げたオニギリ

焼きオニギリがどっか間違って伝わったのかのぅぅ…。
117名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:54:51.39 ID:n9hYeitP0
たまに外に試合行くとブーブーブーブー。恥ずかしくないのかねいいオッサンが
118名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:55:19.14 ID:PyOvP3uV0
台湾行ったら台湾料理食えよ何様なんだよクソがw
義援金もらっても恩を仇で返す反日ぷろやきう
119名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:55:22.26 ID:4HWVqkMV0
さすがアウェイ、過酷だぜ・・・よく勝ったな侍ジャパン

とか思う奴、どんだけいるんだろう
120名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:55:30.64 ID:9rs4O03I0
スポーツ選手なのにタバコってあほなのか
121名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:55:48.85 ID:M45ZkuQB0
>>1
>、試合開始と
>5回に(食事を)更新すること、

試合中に飯食ってるのか
122名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:55:55.78 ID:e+hHYx8c0
日本食は高いからしょうがない。
中華もまぜればよかったのに。
123名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:56:12.84 ID:NS62UOto0
もーいちどゆう

てめえの準備不足をよその国のせいにするな
124名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:56:19.92 ID:0Kfbagk20
和食用意しようって時点で歓迎してくれてるし、だいたいアウェーチームを苦しめて
まで勝つ意味がないだろ
ただの練習試合なんだから
125名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:56:26.25 ID:YLeOSX9M0
おでんいいじゃん
126名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:56:29.77 ID:oY2o05x90
コンビニでおでんみたいなのが売ってるらしいけど
何か日本人にとっては独特の臭みがあるらしい
127名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:56:48.70 ID:V9k1bCCV0
>>120
ジダンやルーニーをdisるなよ
128名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:56:49.60 ID:jMuSGItl0
アウェイの洗礼ハンパねぇ(棒
129名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:57:01.62 ID:GSUMSKIX0
おでんとか揚げおにぎりとか
むしろ、これは台湾のおもてなしじゃないのか。
アメリカだったら、ブイヨンで煮たおでんが出るぞ。
朝鮮だったら、ウンコで煮たおでんが出るわw
130名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:57:07.00 ID:6YUdApL+0
カップ麺でええやろ。
131名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:57:09.49 ID:B65f85tIO
揚げたご飯にあんかけまで行ってくれたら美味しそう
132名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:57:14.54 ID:T9dvao86O
くだらなすぎる
どこがアウェーの洗礼だよ、やめてくれ
133名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:57:16.15 ID:TGUkWiKF0
韓国に比べたら、天国天国
134名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:57:21.15 ID:KBoMHoA+0
またサッカーのパクリかw

アウェーの洗礼www
135名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:57:24.78 ID:nKLEly5M0
野糞のアウェイきつすぎワロタwwwwwwwwww

サッカーとは比べ物にならないほどキツイっすわー
136名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:57:35.09 ID:9rs4O03I0
>>127
ばれたら怒られる土壌があるかないか
ベンチでタバコ吸ってたりするけどあほなの
注意しろよ
137名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:57:41.57 ID:t25kGezO0
プロ野球選手ってそんなに食べ物にこだわってんの?
たまにテレビ出てるの見るとビール飲んで焼肉ばっか食ってるから、そんなイメージしかないわ
138名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:57:46.16 ID:Q8PCv1Q/0
サッカー版アウェーの洗礼
・練習のピッチが用意されてない、あっても釘がまかれてる
・選手ホテル前で深夜に騒ぐ
・他多くの嫌がらせ
やきう版アウェーの洗礼
・和食はおでん、揚げおにぎり
・喫煙所がファンと一緒、ストレス!
139名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:57:47.81 ID:NW1epFrr0
これをアウェーの洗礼と感じるのはおかしい
140名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:57:48.36 ID:WLLYanYA0
5回にホカホカご飯ってw
141名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:57:55.34 ID:wgY6eF3P0
>>122
台湾で日本食は普通だから、地元飯と比べて特に高いってこともないぜ。
魚屋が鮪一本捌いて、その場で刺身にするのに客が並んでるからな。
142名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:57:59.80 ID:xw6bSGXrO
たかだか数日間の遠征中くらい
おタバコ我慢したら?w
143名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:58:00.62 ID:tkZhH1YOO
え 喫煙?
144名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:58:02.89 ID:M45ZkuQB0
これはアウェーの洗礼言いたかっただけと言われても文句言えないレベル
145名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:58:04.11 ID:sioVUy6xi
アウェーの洗礼って間違った使い方するな
146名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:58:13.01 ID:XAZUAK/t0
事実かどうかはどうでも良い
どんなスポーツであれ台湾代表が来たときは勿論全力で歓迎するよ
147名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:58:15.44 ID:D8b+VsF2O
>>102
イタリア人から言わすと日本のイタリア料理店のメニューは知らない料理ばかりって話もあるので、結局日本人に馴染みのない料理が出てくるだけのような
148名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:58:16.43 ID:9YME8wfa0
野球の代表の試合でアウェーがどうのとかねーよww
プロ野球ならわかるが、代表はマジでないからww
149名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:58:17.55 ID:FHxykevk0
そもそもゲーム中に飯食って一服って・・・
150名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:58:17.91 ID:GSUMSKIX0
>>127
で、タバコ吸ってメジャー並みのプレイできる日本人の野球選手ってどれくらいいるの?
151名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:58:18.36 ID:4UP8HnUwO
同じアジアでも台湾のタバコ事情はそこまで進んでのか
日本も発展途上国の貧困層みたいな日本の喫煙者の思考をなんとかしてもらいたいわ
152名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:58:24.27 ID:i0PnjEA+0
別に洗礼って程でもないやん
153名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:58:27.68 ID:+7Jm893n0
飯はどうでもいいけどスポーツ選手が煙草はやめろよ
154名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:58:27.94 ID:LDjqM3fc0
愛煙家()涙目www
155名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:58:32.97 ID:rOUTLcs00
むしろアウェーで歓迎じゃないのか
156名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:58:42.90 ID:8vuamYNuO
>>47
1人五千円ぐらいでシェフ雇えそうだけどな
157名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:58:43.79 ID:/W6KpgBR0
今どき喫煙とか中毒かDQN
158名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:58:45.19 ID:YLeOSX9M0
そりゃまさかスポーツ選手がタバコ吸うとは思わないだろ
159名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:58:53.91 ID:hZwDPfvCO
そもそもタバコやめろ。おでんの何が不満?
160名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:58:56.46 ID:NSQwOd6H0
タバコ吸って朝まで酒飲んで二日酔いでもメタボでも出来るスポーツ(笑)それが野球
161名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:58:58.67 ID:Vs3QMaZUO
【大阪】男女2人を刺して重傷負わせた韓国籍の男を不起訴に 心神喪失で刑事責任能力認められず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384429825/


 大阪市生野区で5月、男女2人が刺され重傷を負った事件で、大阪地検は14日、
殺人未遂容疑で逮捕された韓国籍の無職の男(31)について、
精神鑑定の結果、心神喪失により刑事責任能力は認められないとして不起訴処分とした。大阪地裁は同日、
心神喪失者等医療観察法に基づき、鑑定入院命令を出した。
 男は5月22日早朝、生野区新今里の自宅マンションや近くの路上で、
新聞配達員の男性(61)とビル清掃員の女性(63)を相次ぎ刺した疑いが持たれていた。 

時事通信 11月14日(木)20時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131114-00000151-jij-soci
162名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:59:04.62 ID:XogSSVn80
夕刊フジとかどうでもいいだろ
163名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:59:16.50 ID:mZbB1alEI
あいつらすぐヤニ切れたヤニ切れたっていうよな
164名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:59:29.76 ID:TCXNPDK7O
>>114
ピアチェンツァ所属かなんかで、トレゼゲと同得点の得点王だったから、半端無い決定力だったな
165名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:59:41.53 ID:R868Ts630
そういや最近坂本がタバコ吸ってる画像見たな
166名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:59:46.81 ID:Ri8mbPkJ0
その内キャップ数とかA代表とか使い出しそう
167名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:59:53.61 ID:fDBKDUOv0
アウェイの洗礼とかって使ってみたくてこじつけただけ。
サッカーの場合、試合中にブーイングなんて当然で、練習場でも野次られたり、物を投げつけられたり、夜中に突然、突貫工事が始まったり、練習場が確保出来なかったり、空港で足止め食らったり、グラウンドに釘が撒かれたりする。
恐らく今の遠征中もいろいろあると思う。
あまちゃん競技の連中は、そんな環境は想像も出来ないだろうな。
168名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:59:54.81 ID:nKLEly5M0
脱税喫煙ジャパンwwwwwwwwww
169名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:00:05.00 ID:FzTp64530
>>93
試合中にピッチにライター飛んできたり
サブの選手の頭に吸い殻落とされたり
食事にでっかい幼虫入れられたり
紅茶飲もうと砂糖入れ開けたら蟻だらけだったり
サッカーはU-13から各年代毎にあらゆる洗礼を受ける
170名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:00:17.94 ID:vg43988h0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:00:20.87 ID:V9k1bCCV0
>>136
俺は関係ないわ。体操内村もヘビースモーカーらしいが。
172名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:00:22.26 ID:wgY6eF3P0
>>153
プロは結果が全て。
結果さえ出してりゃ誰も文句は言わない。
173名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:01:15.37 ID:a5plEC1X0
失礼な記事だな、アスリートが煙草なんて吸うわけ


んだろぉ
174名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:01:15.94 ID:GSUMSKIX0
>>147
まぁ、日本ほど世界中の料理が揃ってる上に母国に近い形で食べられる国はないんだけど・・・
イタリア料理店といっても、サイゼリアからイタリア人がオーナーシェフやってる店まで
いろいろ揃ってるし。そいつ、本物のイタリア人か?w
175名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:01:38.87 ID:foo5ljemP
こいつらに黄金世代がワールドユースでナイジェリアに行った時の話を聞かせてやりたいもんだ。
176名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:02:00.73 ID:detP5KLf0
野球選手は何歳から煙草吸ってたんだ?
177名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:02:02.70 ID:aUSvioz/O
これが日本代表とか恥ずかしすぎるな
178名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:02:16.94 ID:GFT+Tq0a0
他のスポーツでも喫煙者はいるが、試合中に喫煙するのはやきうくらいだろうな
179名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:02:27.00 ID:rOUTLcs00
韓国は日本で甘いキムチの洗礼を受け
中国は日本でとんこつラーメンの洗礼を受け
インドは日本でカレーライスの洗礼を受け
イタリアは日本でツナマヨピザの洗礼を受け
アメリカは日本で小さいハンバーガーの洗礼を受けるわけだ
180名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:02:28.65 ID:8uHp3JmS0
異国で精一杯出された料理にケチ付けるとかもう殿様でしかないな


え、一食4000?
上原のおにぎり生活見習えハゲ
181名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:02:43.23 ID:aNRGbpwNi
日本ももっと喫煙に厳しくすべし
182名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:02:50.70 ID:9MzmDLhN0
サカ豚はルーニーが愛煙家だっての忘れたのか?
183名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:03:12.88 ID:1MR2l3RRO
喫煙場所…
184名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:03:18.64 ID:tzonzRYZ0
試合中に温かいもの食べないと戦えないのかw
185名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:03:25.58 ID:s2WofIJ40
揚げたおにぎりって初めて知った
マニアックな和食を用意するな
186名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:03:28.47 ID:3XPUi3ZBO
え、試合中に飯喰うの?マジで?
187名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:03:31.10 ID:+pYpeK8g0
サッカーのアウェーに比べたらぬるま湯だなw
サッカーだと食べ物に変なの入れられたり
グラウンドにクギ撒かれてたり、
夜寝るホテルのすぐ外で一日中大騒ぎされたり嫌がらせ受けまくりなのになw
188名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:03:31.41 ID:e+hHYx8c0
>>182
本当かよ。
日本代表も煙草吸えば強くなるんじゃね?
189名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:03:35.30 ID:gNb9azM70
気を使ってもらってるのに「アウェーの洗礼」扱いかー
190名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:04:25.42 ID:byL8IgVB0
むしろコレでアウェーの洗礼とかどこまで甘えてんだと思った。
191名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:04:25.47 ID:MioRGbM90
唐揚げジャパン に改名しろよ
192名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:04:52.17 ID:c4TMH1qX0
首脳陣が慣れてないのもあるんだよな
指示を出せず、チェックしきれず、お任せにして絶句ですか
193名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:05:04.28 ID:WE3LaZ0a0
サッカー界の言葉使ってみたいだけだろこいつら
194名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:05:06.65 ID:mdCWwbXh0
試合中に飯を食うのやめろ豚
195名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:05:15.74 ID:aA6BPW1cO
むしろ無理難題を言われたのは台湾側だろ(´・ω・`)カワイソウ
196名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:05:18.99 ID:vaCLNEHy0
喫煙w
197名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:05:26.07 ID:BQmiiVW/0
日本の高級食材を用意しました

つ出前一丁
198名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:05:27.30 ID:q9BiskJR0
外国で日本食が出てくるだけ上等だと思うよ
199名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:05:50.78 ID:ALjDJSMM0
200名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:06:14.22 ID:aR5z3Yme0
まあこれが国際試合やる意味の一つだからな。
大尽旅行でもするつもりなのがプロ野球選手のダメなところ。
201名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:06:29.55 ID:Dz2vpgoi0
>>188
じゃあ、タバコ吸いまくれば三冠王も沢村賞も余裕だな。
メジャーでもタイトル取れるんじゃね?
202名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:06:33.13 ID:I9zGKWun0
てかなんでシェフ連れていく余裕ないの?
203名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:06:34.17 ID:uVfkD4+D0
今時タバコてwww糞野球おじさん
204名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:06:34.89 ID:HGShvoNQ0
>>188
ジダンもストイコビッチも吸ってるよ
サッカーもこのレベルのレジェンドクラスですら喫煙者が居る
205名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:06:41.02 ID:Hi2ec2250
おでん食えれば十分だろ
喫煙者の名前を晒せよ 
イチローや野茂がタバコすうか?
206名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:06:41.30 ID:RB3WKPf50
>>侍ジャパンに専属シェフをつける余裕はない

はぁ?高給取りなんだから帯同させろよ。
207名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:06:53.77 ID:2xrg8GTI0
今日もやきう教のみなさんが、代表ごっこを満喫しているようでなによりです。
208名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:06:59.29 ID:7LMNF+XD0
まあやきうは2時間ただボーと突っ立ってるだけだしなw
あ、半分の時間は座ってんのかwwwwwww
209名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:07:11.84 ID:0hGFLnly0
野球とサッカー 朝鮮人が多いのはどっち?
210名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:07:13.01 ID:UZ90f7y70
おでんやタバコより揚げオニギリだろ
211名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:07:16.43 ID:3d8pcRL40
試合中に飯を食うのかよ。
212名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:07:27.11 ID:FYwl8Kgk0
ほんと飲み食いに関する事だらけだなこいつらにとってのアウェーの洗礼はw
213名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:07:52.19 ID:Q3Kwe8NV0
タバコって・・・・・

吸わなかったらいいだけだけど、吸うんだよなw
214名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:08:02.70 ID:LcS+UyJC0
試合中食事って…終わってから食えよ
こんなのただの遊びじゃん
215名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:08:10.40 ID:5qKkwc5w0
>>205
イチローは吸わなさそうだが、野茂やダルビッシュは吸ってそうな気がするw
216名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:08:11.07 ID:fk5SYUJg0
きたないな台湾
そこまでして日本に勝ちたいのか
217名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:08:20.69 ID:kpXwnSZY0
まあこの程度の練習試合でシェフ連れてくこともないだろうと判断したんだろうしそれなら我慢しろとは思うが
単純に揚げおにぎりがどんなものか気になるわ、おでんも味付けは当然違うんだろうなー、誰か知ってる人いたら教えて欲しいわ
218名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:08:21.87 ID:7f7a7po30
トルシエのことをふと思い出す
219名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:08:25.93 ID:R2TMJIY80
アウェーの洗礼とか使ってみたかったんだな
昔星野がコーヒー温いとか言ってたけど相変わらずほのぼのしてんなw
厳しさのかけらもないじゃん観光気分で行くからだろw
220名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:08:50.11 ID:nAA34B2W0
>>195
現地にいってるなら現地の料理を食えばいいのに
無理やり日本食を用意させてるのにアウェーの洗礼っておかしいよなw
サッカーなら日本食が手に入らない環境なら現地の食事で体調整えるのに。

台湾はむしろ頑張って日本の要望に応えてるのに文句言われてカワイソウw
221名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:08:52.95 ID:oeHg30N70
夜の街で受けた洗礼の方が気になるわ
絶対繰り出してんだろ
222名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:09:17.16 ID:v+NTjQk9P BE:4834072499-2BP(2793)
ジダン、バロテッリ、ルーニー、エジル、セスク、バッジョ、シェフチェンコ、コエントランetc.

小者もいれたらサッカー界に愛煙者多すぎw
一昔前のアズーリなんてみんなプカプカふかしてるんだよなww
223名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:09:17.58 ID:lj0Akmyp0
サッカーの真似をして始めたさむらいじゃぱんが全く盛り上がらなくて悲惨なことになったな
その方が痛い
野球界最後の切り札だったのに

さむらいじゃぱん再始動 !
WBC王座奪還への道!
ユニフォーム変更!
アンダー26&オーバーエイジ!
世代別さむらいじゃぱん集結!
強豪台湾戦!
監督の決意!
アウェーの洗礼!

第1戦:10.9%
第2戦:5.0%7.6%9.8% (TBS3分割の暴挙に出るも結局隠蔽)
第3戦:9.1% (隠蔽)

アウェーの洗礼なんてサッカーの方が面白いエピソード満載
野球は薄っぺらでスケールが小さいww
224名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:09:23.84 ID:PQ33+kdE0
>>182
だから禿げているのか


いや、禿げていた。か
225名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:09:28.63 ID:4EZQC7db0
「和食じゃないとダメなんです〜」みたいな選手って、海外行っても長続きしないイメージ。
逆に「ハンバーガーやピザでも食いますよ。別に嫌いじゃないですしね」みたいな選手はタフ。
226名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:09:37.94 ID:7mgl7/Qo0
そりゃ、少しは吸ってる奴いるだろって思ってたけど
かなり居るのかよ
227名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:09:38.55 ID:mGCKgLqO0
>>199>>204
そうか、サッカーの日本代表はアルコールも試合前は飲まないって
言ってたからな、ストイック過ぎるのか。
228名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:10:02.82 ID:5qKkwc5w0
>>217
揚げおにぎりって、絶対に嘘だからw
229名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:10:18.87 ID:M5ManRxv0
そもそもタバコなんて吸わなければ嫌がらせにもならない
ひょっとして、いっぱい吸ってるの??
230名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:10:22.73 ID:t/pD4vzW0
野球の侍とやらは、

サッカーのJ2の待遇に置かれたら三日で逃げ出すな
他のスポーツだったらその日の午後にはいない。
231名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:10:38.78 ID:WPC4CR1z0
>>188
バロテッリ、スナイデル、ジダン、名波、森島…
嗜好品だからとやかくいうことはない。結果がでなければ叩けばいい
232名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:10:49.70 ID:q5vCarFm0
代表選手がたばこ吸うなんて最低だな

やっぱやきうって糞だわ
233名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:11:19.07 ID:2HHKxSH30
どう見てもアウェーの洗礼って言いたいだけ
234名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:11:23.58 ID:+To9Drugi
台湾は凄い気を使ってくれた気がするのは何故か(´・_・`)
半島よ見習え
235名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:11:29.54 ID:Dz2vpgoi0
>>228
ブラジルの日本食レストランで
揚げ海苔巻とかあったから、案外間違ってない可能性がある。
236名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:11:37.14 ID:kpXwnSZY0
ついでに馬鹿が試合中に飯wwwみたいな反応してるけど出番終えた選手は別にいいだろ
いちいち違うルールのスポーツと比較して何がしたいのか、クリケットなんてティータイムあるんだぞ、水分補給とかじゃなくてね
237名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:11:53.65 ID:/kVy33Zy0
野球界ってあんなにお金持ちなのに、なんで専用シェフもつけないの?
サッカー選手の10倍給料もらってるだろうに
238名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:11:56.92 ID:5qKkwc5w0
>>230
意味は分からんが、プロ野球選手ってそんな底辺じゃないからw
239名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:12:08.34 ID:WQPyYiUY0
確か、WBCの決起集会で、焼肉とビール一気してましたよねwwwwwwwww
240名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:12:30.61 ID:I9zGKWun0
>>238
おぼっちゃまだもんなー
241名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:12:33.80 ID:XlPGcxDi0
>>169
中国でやったアジアカップとか凄まじかったな
242名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:12:41.08 ID:pu4/ZCuE0
何なんだ、このこそばゆい記事はw
243名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:12:44.10 ID:LSzdOZON0
日本の恥 やきう
244名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:12:48.58 ID:Ns0euadt0
喫煙w

バカ?
245名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:13:11.00 ID:WPC4CR1z0
>>232
お前の意見なら体操内村も当てはまるな。糞だな
246名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:13:18.71 ID:JP9taBRD0
揚げおにぎりに興味があります
画像ないの?
247名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:13:24.02 ID:QeEEvDlP0
そもそも吸えてるやんwwww
248名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:13:37.04 ID:ZTPYA/adO
試合見に来た客よりも飲み食いしてそう
249名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:13:56.55 ID:MUr3WJXJO
試合中に食事かぁ…
マラソン中にバナナ食うのは見たことあるが野球はマラソンほど動き続けていないのに
野球ってやっぱりレジャーだな
250名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:14:07.48 ID:lj0Akmyp0
アウェーの洗礼を受けるような真剣勝負でもないし
盛り上がっても居ない
台湾でも

野球界のサッカー日本代表ゴッコ丸出しなのが滑稽
野球界と野球マスゴミはよっぽどサッカー日本代表が羨ましかったんだなww
251名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:14:15.21 ID:v+NTjQk9P BE:1671037474-2BP(2793)
Jリーガーもかなり喫煙者多いんだよね
252名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:14:16.32 ID:kpXwnSZY0
>>237
流石にこの程度の練習試合では付けないでしょ、しかも台湾だしそこまで食事の心配はしてなかったと思うよ
WBCとかでは当然帯同させてた、まあ食事に関しては個人差あるんだろうけど平田は痩せすぎだわw
253名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:14:18.93 ID:62cXvrMK0
スポーツマンの癖にタバコ吸うとか恥を知りなさい
254名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:14:20.75 ID:xq3vtWvv0
>>19
台湾は兄弟みたいなものだから。
255名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:14:23.69 ID:HXD4jgWN0
昔巨人にいたクロマティも言ってたな
「コイツら試合直前に腹一杯メシを食うし、試合中もよくチキンなどを食う」
「タバコもよく吸う、しかも試合中に何度も、そのせいでベンチ裏はいつもたばこ臭い」
256名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:14:23.96 ID:7mgl7/Qo0
そりゃサッカーにも吸ってる奴いるけどさ
喫煙所うんぬんで記事書かれるほどの割合はいねーよ
257名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:14:29.61 ID:Dbsvhwy40
さすがアウェーだな
258名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:14:31.57 ID:PKmuWiTn0
野球漫画では不良がタバコやめてたのに・・・
259名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:14:46.77 ID:I9zGKWun0
てか野球ってアウェイって言うの?
260名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:14:53.50 ID:ZzTVu5q00
文句言うならシェフ帯同させればええやん
クレーマー侍だな
261名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:14:54.11 ID:FHMgG+qTI
サッカーの外人が吸ってんのは大麻じゃねーの?
262名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:14:57.21 ID:sdy52RqO0
試合中に揚げ物喰ってタバコかよ
ジジィのゲートボールでももうちょっと真面目にやるぜ?
263名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:14:57.46 ID:oa1mRlVt0
この記事よんでアウェーの厳しさを感じる奴がいるのかな…
むしろ記者が読者を笑わせようとして書いてるとしか思えない
264名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:15:04.96 ID:d7EiJdSU0
WBCの時も韓国が台湾の飯が薄いとか言ってたよな。
265名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:15:06.10 ID:Dz2vpgoi0
>>237
こういう時に統一された組織を持たない競技の弱みが出るんだよ。
サッカーだったら協会が自ら費用出してシェフも栄養士も雇えるけど
野球は選手も組織もみんな自分の懐肥やす事しか考えてないから
そういう所まで負担しようって発想自体、出てこない。
266名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:15:06.21 ID:oScJWhPB0
今回のメンバーで喫煙所には誰が行ってたの
267名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:15:26.29 ID:v+NTjQk9P BE:3759834097-2BP(2793)
>>261
大麻はオランダ以外で吸ったらアウトだろーが
268名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:15:36.69 ID:I9zGKWun0
>>252
じゃあ文句言うのが馬鹿だな
269名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:15:36.76 ID:4rJOlEpii
揚げおにぎりが気になる
270名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:15:50.75 ID:mCgsbVaq0
野球の試合以外の面白さは異常だろwww
さすが馬鹿がやる競技www
271名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:15:58.02 ID:Q3Kwe8NV0
最悪、鉄人みたいにベンチのすぐ横でタバコを吸えばいいよ
なら嫌がらせにもならないだろ
272名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:16:02.70 ID:oeHg30N70
裏でゲームやっててもよさそうな雰囲気だな
273名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:16:09.70 ID:P0IyB8ZR0
>>220
現地で作ってもらうと薬盛られる可能性があるから、最近は食材、調理人持参して行ってる
この前の東アジア杯や北朝鮮アウェイでは食材持込み制限やられた
274名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:16:12.73 ID:X+nL6kdT0
若い選手も煙草吸ってるのか
275名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:16:12.98 ID:G1bIRBhT0
>>251
誰が吸ってんの?
276名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:16:14.50 ID:7mgl7/Qo0
つーか今のサッカー日本代表で吸ってる奴っていないんじゃないか
誰かいるんかな?
277名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:16:20.26 ID:FHMgG+qTI
>>267
ググったが違うらしーぞ
278名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:16:24.40 ID:iYthp9RS0
>>238
野球の比較対象は常にJ2じゃねーか!
同じレベルってことだろ。
279名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:16:32.85 ID:ALjDJSMM0
280名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:16:51.62 ID:tnoH5LX30
野球は退屈だから選手は食べ物ぐらいしか楽しみがないのに
これだけ嫌がらせされて3連勝とか国民栄誉賞与えるべきだろ
281名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:17:18.45 ID:5qKkwc5w0
>>260
韓国ならともかく、台湾で日本料理人を連れてく意味なんかないよ。
台北は、サンパウロと並ぶ日本食処。
282名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:17:27.88 ID:XlPGcxDi0
>>276
長友はグレてた時に吸ってたらしいけど、今は吸わない
283名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:17:31.33 ID:WPC4CR1z0
>>256
カズ曰、サッカーのイタリア選手の7割が喫煙者らしいが。
284名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:17:37.76 ID:mCgsbVaq0
試合中にから揚げ食える競技なんてほかにないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも入浴並の運動量だからぶくぶく太るwwwはらいてーwwwwwwwwwwwwww
285名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:17:54.48 ID:QV8gK27X0
もういい加減、みっともないから代表ごっこ辞めなよ
286名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:18:03.90 ID:ygA5qgXs0
から揚げおにぎりと注文したのにからを忘れちゃったんだな
287名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:18:16.76 ID:FYwl8Kgk0
5回におかわりを要求とか試合中だけで何キロカロリー食うつもりだよwww
288名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:18:30.26 ID:aR5z3Yme0
野球って苦労の内情とか出すたびに一般人から反発くらうだけだからなあw
まじ貴族かよ、こいつら。
289名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:18:30.92 ID:ENmRQNHM0
★たのしい代表ごっこ
 ・U−26ごっこ
 ・オーバーエイジごっこ
 ・解任論ごっこ
 ・アウェーの洗礼ごっこ
290名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:18:34.63 ID:PbXVDWAa0
まーたサッカーの真似か
291名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:18:37.09 ID:S6DKZzRU0
>>1
笹森さん、これで洗礼なんて言葉を使えるセンスが凄いよ
転職をお勧めしたい
292名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:18:47.46 ID:7mgl7/Qo0
>>283
日本人に区切ってくれよ
俺だってメジャーの選手が何食おうが吸おうが文句いわねえよ
293名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:19:00.16 ID:YY4D7vhrO
まぁ酒臭い息でスタジアム入って試合やって帰るなんて武勇伝があるスポーツだしな
294名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:19:16.47 ID:5qKkwc5w0
>>278
えっ?聞こえないなぁ・・・J2って、年俸はどれくらいなんw
295名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:19:28.93 ID:I9zGKWun0
>>293
レジャーだな
296名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:19:29.53 ID:kpXwnSZY0
>>268
記事読んでみたけどたいして文句は言ってないでしょ、別に抗議したわけじゃないもの
台湾側の記者が要求を満たしてなかったって書いてる記事だから台湾は随分気を使ってくれてるだなって記事だよ
まあそれをこういう風にまとめちゃう辺りがフジだわなー
297名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:19:48.70 ID:mCgsbVaq0
試合中にマンガ読んでるんだろwww
工場作業員みたいな格好だしブルーカラーの競技丸出しだなwww
298名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:19:50.54 ID:trJ1SbU50
サカ豚まさかのブーメランw
くせぇから消えろ税金泥棒
299名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:19:53.13 ID:JP9taBRD0
揚げおにぎりにB級グルメの可能性を感じた
試作してくる
300名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:19:56.83 ID:P3wQkxvf0
何がアウェイの洗礼だ
野球脳のゴミ記者があこがれで言ってみたかったんだなw
スポーツ選手が愛煙家てw
ほんと野球関連はおっさん臭半端ないな
代表ごっこも恥ずかし過ぎだからやめれ
301名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:19:59.09 ID:nAA34B2W0
>>273
そんなの知ってる。
食事面の含めサッカーはアウェーの洗礼はたくさん受けてきたからね。
今のサッカー日本代表は食事面ではすごく気を使ってる。

でもそれでも>>1の野球は甘えすぎだろw
302名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:20:01.82 ID:P0IyB8ZR0
>>291
もはや野球アンチってレベルの記事
303名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:20:06.40 ID:VJXFX91ki
揚げおにぎり美味しそう
304名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:20:09.31 ID:iYthp9RS0
試合中に唐揚げが食えていいな。俺ら仕事中に唐揚げなんか食えないから
305名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:20:14.01 ID:Dz2vpgoi0
>>283
なるほど、となると日本のプロ野球も世界一の実力があるんだから
喫煙者が大勢いてもかまへん、とw
その割にはメジャーで恥晒す選手が随分と多いようですがw
306名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:20:15.45 ID:4VGjUtVk0
野球は喫煙者でも出来る程度のスポーツってことだわな
307名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:20:19.20 ID:aR5z3Yme0
でもさあ、台湾と試合やるのはいいけど、3回もやるって普通びっくりだろw
308名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:20:38.61 ID:mGCKgLqO0
>>279
凄過ぎwwwwww
水煙草にドンペリとか渋いな。
309名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:20:51.15 ID:iufikirZ0
こんな代表ごっこしてる奴等は、本当のアウェーの洗礼知らんやろ。
310名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:20:56.30 ID:WQPyYiUY0
>>299

B級(豚級)グルメwwwwwwwwwwww
311名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:21:10.74 ID:q7y2kAk4O
>夕刊フジの笹森倫

もうこいつ確実に狙ってやってるだろ
前になんJのネタに釣られて記事書いたくらいだし
312名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:21:15.67 ID:Qj55lvwO0
焼きう選手の食事とか難しくないだろ
飯炊いて、肉焼いて食ってりゃいいだろ
それくらい注文出せバカ
313名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:21:18.64 ID:I9zGKWun0
>>296
アウェイの洗礼とか言うのどう思う?
314名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:21:23.99 ID:PbXVDWAa0
野球はデブでもハゲでもできるkらな
食事に気ぃ遣う必要なんかない
315名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:21:32.79 ID:aLIaIwvn0
アウェーの洗礼ワロタwww
日ハムの連続レイプ魔の事も報道してやって
316名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:21:42.37 ID:FYwl8Kgk0
お前ら絶賛の民度を誇った台湾ですらこのような洗礼()を浴びせてくるんだから
おむすびジャパンのアウェーは前途多難だな
317名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:21:47.88 ID:Dz2vpgoi0
セリエAやアズーリの選手が下っ腹突き出してドタドタ走りながら
試合中断する度にパスタ食べたりワイン飲んだり煙草吸ってるなら
仕方ないよね。
318名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:21:54.60 ID:Ra8xCwar0
台湾料理は不味いよ
319名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:21:55.38 ID:dmT2hand0
意識の違いだろうな


本田・香川・長友のようにサッカーの日本代表選手はタバコを吸わない

喫煙してパフォが落ちるから日本の為に我慢しているんだよ



ダルや新井のようなWBC日本代表選手は元は日本人じゃないから

平気でタバコを吸えるし日本の為にとかは思わない



ここが代表と代表ごっこの大きな違いじゃないか?
320名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:22:00.97 ID:OLH7fCre0
台湾のマスコミはマジでしつこい
あと基本ニュースとかも面白おかしくしたがる
321名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:22:18.01 ID:5qKkwc5w0
>>314
野球はセンスと技術でやるもの。
サッカー選手でデブとか見たことないもんなw
322名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:22:19.37 ID:Dz2vpgoi0
おむすびジャパンwwwwwwww
野球人気もおむすびころりん、転がり落ちるってかwwwwwwwwwwwww
323名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:22:19.64 ID:zZq54KXY0
台湾の料理ってクソ不味いからな・・・
ゲテモノ料理が主流だし日本食になるのは仕方ない
324名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:22:22.37 ID:N5YculF40
ベンチ裏の唐揚げの話すると必死になって否定する奴らいたけど、今日も来てるの?
325名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:22:33.24 ID:7mgl7/Qo0
>>282
可能性ありそうなのがいないんだよな
今の代表、偏見だが遠藤とかやってそうだけど、多分無いよな
326名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:22:43.89 ID:fk5SYUJg0
本当に台湾はきたないな
ここできっちり抗議しておかないと次は唐揚げに勝手にレモンかけたりしてくるぞ
327名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:23:10.43 ID:4EZQC7db0
>>259
言うけど、日本ではビジターが多い。
328名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:23:24.43 ID:mCgsbVaq0
野球豚たちの好物から揚げは本場台湾のは美味しかったんかなwww
デブたちの体重測定してえ
329名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:23:35.39 ID:XlPGcxDi0
>>321
野球はパワーじゃないかな
日本の選手には足らない部分だけど
330名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:23:45.79 ID:RqNje4jCI
サッカー選手なら失禁して日本に逃げ帰るだろうな
やっぱ野球選手はすげぇよ
331名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:23:53.36 ID:v+NTjQk9P BE:716159243-2BP(2793)
おむすびJAPAN
くそわろちw
332名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:24:01.79 ID:62cXvrMK0
揚げおにぎり検索しても埼玉のしか出てこないんだけど
333名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:24:09.14 ID:Dz2vpgoi0
試合中にベンチ裏でタバコ吸ったり唐揚げ食べたりって
便器の水飲んでた高校時代とは正反対の天国みたいな環境だな。
そら人生狂わす奴も多いはずだわ。
334名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:24:16.23 ID:vU2eeTVv0
世界「やきゅう?何それ食い物?wwww」
335名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:24:16.71 ID:04+oELv50
アジアシリーズで日本選手が禁煙ルールを無視、台湾TV「日本人はマナーを守ると思ったのに」
http://news.livedoor.com/article/detail/6075435/

台湾とタバコでこれ思い出した
336名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:24:19.76 ID:iufikirZ0
サッカーなんか本当にアウェーの洗礼くらったらまず敵に飯なんか出しちゃくれない。自分達で用意する。
美味い不味いの文句いってる時点でズレてる。
337名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:24:22.16 ID:NZ8nZTDQ0
またポイ捨てして恩人の台湾人を激おこさせたん(´・ω・`)
338名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:24:36.39 ID:I9zGKWun0
>>325
遠藤って健康オタクだけど
339名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:24:46.01 ID:7mgl7/Qo0
今回の野球代表って若手もそこそこ呼んでんだろ
そこで喫煙所うんぬんが記事になるってよっぽどだろ
340名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:24:48.77 ID:P0IyB8ZR0
>>301
いや、そう言ってるんだけど
アウェイの洗礼受けるレベルのガチ試合なら、金欠でもあるまいに自腹で調理人連れて行けだし、親善試合で弛い空気なら文句言うレベルじゃないだろうに
341名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:24:51.76 ID:CvA5110F0
夕刊フジが書いてるだけで選手は何一つ喋ってないんだが
342名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:24:55.03 ID:/aKCx3bz0
やっぱり野球ってベンチ裏でメシ食ってるのか
しかも日本は豪華すぎるって何食ってんだよ
343名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:25:12.32 ID:LSzdOZON0
昭和の残渣 やきう
344名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:25:14.53 ID:lT+AyaLF0
アウェイの洗礼って言いたいだけやん
345名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:25:22.17 ID:I9zGKWun0
>>327
言うのかそうか
346名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:25:31.45 ID:1FWIkLeQi
玉蹴りの民度の低さを誇るフンコロ豚wwwwwwwwwwwwwwwwww
347名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:25:34.06 ID:5qKkwc5w0
>>329
パワーは重要なんだが、セカンドやショートがデブなら勝てないw
348名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:25:42.61 ID:I4wVqzici
野球先輩ご卒業おめでとうございますm(__)m
349名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:25:51.91 ID:kpXwnSZY0
>>313
要望どおり和食のケータリング用意してくれてる時点で洗礼も糞もあるかw
350名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:26:03.01 ID:CnKy8cAP0
サッカーは食ったら下痢するような環境でやってると言うのに
351名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:26:04.31 ID:wI8zB+I3i
台湾の料理がマズイって事をことさら強調してる奴らが単発ばかり。
352名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:26:04.55 ID:7mgl7/Qo0
>>338
そっか、すまんね。
完全に偏見だったわ
353名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:26:08.33 ID:N5YculF40
>>293
普通に飲んでから登板してた奴とかいるからw
354名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:26:37.47 ID:ZSiSTCJa0
昔、オープン戦で乱闘になったときに清原と元木がベンチ裏からタバコをくわえたままで顔を出したときはほんまにショックだったわ。
355名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:26:46.95 ID:q5vCarFm0
やきうの代表ごっこアウェイきつすぎワロタwwwwwwwwww
356名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:26:51.38 ID:5qKkwc5w0
>>351
だって、台湾は普通に美味いもんw
357名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:26:52.13 ID:NtN0gk6x0
野球ってアウェーの洗礼とかって好きだな
たいしたことじゃないのにアウェーアウェー言ってる
コーヒーの温度がどうこうも言ってたし
358名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:26:53.76 ID:qBnvEBOy0
やっぱ試合前は唐揚げだよな
359名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:26:54.41 ID:HG4cZI9Mi
ビジターじゃダメなん?
アメリカはビジター表記じゃないか
360名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:26:56.65 ID:Dz2vpgoi0
>>329
パワー=体重とブクブク太りだす奴とか
見当違いの筋トレ始めて肉達磨になってプレーがダメになる奴とか
野球面白杉w
361名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:26:59.86 ID:NZ8nZTDQ0
おにぎりを揚げるという発想は
天ぷらにチョコレートを付けて食べる近所のデブニートと一緒だわ
362名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:27:14.48 ID:ALjDJSMM0
>>352
柿谷「タバコ吸いたい」
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2161059003.gif


https://mobile.twitter.com/kumo_jan_/status/396268360490434560

おととい店に柿谷選手来てたらしいww
シフト呪うわ爆
バリヘビースモーカーでずっと吸ってはったそうな。
2013年11月01日 - 10:31pm
363名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:27:37.97 ID:I4wVqzici
何がアウェイだ?あ?サッカーのまねばっかりすんなり饅頭デブ防腐リが!氏ね!
364名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:27:47.35 ID:m3FHkewO0
> 球場での食事には専門の担当者がいたが、必ず和食を用意すること、試合開始と
> 5回に(食事を)更新すること、選手がいつでも温かいものを食べられることを要求
> した

一服盛られるとか考えたら、食事はこちらで用意しますというのが普通なのに
台湾だから温かいもてなしを受けたけど、あの国だったらドーピングにひっかかるか試合中に下痢ですよ
親善試合だから気を抜いていましたーとかだったら笑えるけどな
365名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:28:00.12 ID:yBZSFy7D0
>>94
サッカー関係ないだろ。全く反論になってない。サッカー選手が喫煙してるから野球選手も喫煙していいのか?
366名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:28:06.47 ID:+IQa0iJg0
>>332
フライライスボール・fly riceballで検索したら一杯出て来るよ
367名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:28:07.57 ID:Dz2vpgoi0
>>353
飲んで完全試合のレベルまで行けば、何も言えないw
それこそ真のプロだわw 最高の見世物www
368名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:28:18.53 ID:N7JHnr+o0
WBCではキューバの選手を東京まで連れてきて「完全ホーム」
で試合したんだよな
どんな「お、も、て、な、し」をしたのやら
369名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:28:30.00 ID:I9zGKWun0
>>352
はい
370名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:28:44.23 ID:XlPGcxDi0
>>347
ショートとか送球がメジャーと全然ちがうのな
アレはパワーじゃないの?
371名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:28:48.82 ID:5qKkwc5w0
>>365
プロは結果だよw
372名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:28:50.40 ID:Dz2vpgoi0
ライスコロッケおいしいよね^^
373名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:29:13.43 ID:v+NTjQk9P BE:1253278837-2BP(2793)
>>362
大阪人はほんと文字面だけでも品がないな

それと柿谷の異常な持ち上げきめえんだよ
374名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:29:15.07 ID:m3FHkewO0
>>368
あれはWBC主催だから、おもてなしは日本関係ない
読売か電通がおもてなししただけだろう
375名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:29:22.63 ID:+sy1Jy5t0
焼き豚はまた飯食って喫煙か
376名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:29:44.03 ID:fjKtQMXU0
>>362
昔は知らんが今は吸ってないからデマ流すと訴えられるぞ
377名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:30:02.54 ID:N7JHnr+o0
>>371

キチガイ「僕は2000日連続無職の結果更新中だよ」
378名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:30:13.75 ID:4EZQC7db0
>>345
英語だと、ビジターベンチ、ビジタールーム、アウェイチーム、アウェイ選手、アウェイで試合、
ってな感じで、ビジターとアウェイの言葉を使う。
まあビジターチーム、ビジター選手でも通じるけど。

で、なぜか日本ではビジターって言葉のほうが強く影響された感じ。
379名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:30:14.02 ID:/aKCx3bz0
他の競技に比べて、「アウェイの洗礼」の質がちょっと違うなw

「喫煙所が無いのがストレス」って・・
380名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:30:21.50 ID:5qKkwc5w0
>>370
そう考えるなら、メジャーのショートはデブでないとw
381名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:30:30.01 ID:kpXwnSZY0
別にタバコくらいいいだろ吸っても尚且つパフォーマンスをきちんと発揮してくれれば
まあ個人的には応援する気が半減するけどね、野球は持久力勝負じゃないから試合にあまり関係ないんだろうけど
巨人の東野なんかは成績録に残せてないのに監督の禁煙指令を断ったからオリックスに飛ばされてたなそういえば
てか持久力がパフォーマンスに大きな影響を及ぼしそうなサッカーでもいるってのが凄いな、タバコ吸わないからどれだけ体力落ちるかわからんけどさ
382名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:30:38.34 ID:YD/OALqq0
台湾で和食おねだりとかないわ。
うまい中華たらふく食いてぇ
383名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:31:02.09 ID:P0IyB8ZR0
喫煙は自己責任だから、行為そのものをどうこう言うつもりはないけど、喫煙できないのをアウェイの洗礼はバカかとしか思えん
384名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:31:06.65 ID:l6A+HJYj0
アウェーの洗礼(笑)

またやきうの代表ごっこっすかwwwwwwwwwwwwww
385名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:31:22.73 ID:BPRhhSOw0
おにぎりを揚げるだと・・・?
386名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:31:24.72 ID:XIUWBCr20
揚げおにぎり、画像検索すると普通に出てくるのな
387名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:31:26.69 ID:vEStQBDP0
これはわざとじゃなくてただの誤解だろ
厚意でやってくれてる相手にアウェーの洗礼とか恥ずかしくないのか
388名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:31:40.20 ID:q5vCarFm0
幻滅しました…

やきうの代表ごっこはもう応援しません
389名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:31:42.41 ID:Dz2vpgoi0
イタリア代表とか持ち出す奴がいたけど
日本のプロ野球選手で
メジャーでタイトル争いできるレベルの喫煙者、どれくらいいるの?
390名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:31:53.17 ID:hE8/4EpX0
野球って本当試合以外は面白いなw
391名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:31:57.87 ID:XlPGcxDi0
>>387
揚げおにぎりうまそうだよね
392名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:31:59.32 ID:I9zGKWun0
>>378
強く影響されたビジターが無くなりかけてるのか
393名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:32:05.25 ID:4EZQC7db0
>>378
追記だが、たぶんMLBは遠距離移動が多いから、ビジターって言葉がしっくりくるのかもね。
394名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:32:29.28 ID:Uy4k7WMC0
サッカーの代表選手がストイックなだけじゃね
他のスポーツ選手は殆ど吸ってるだろ
体操のメダリストも吸ってただろ
395名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:33:06.82 ID:Rem3UaC60
揚げおにぎりに出汁は美味しい
396名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:33:10.82 ID:t16hFVES0
http://blogs.yahoo.co.jp/pekofive/60378409.html

まさにアウエー。唐揚げがでかい
397名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:33:19.37 ID:/aKCx3bz0
そういえばプロ野球のヤクルトスワローズでも
「健康食品の球団なのに、高卒で入った選手でも喫煙しまくりなのはどうなの?」っていう議題が
去年の株主総会で話し合われてたな

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130625-1147553.html
398名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:33:31.34 ID:KjbIxehK0
アウェーの洗礼wwwwwwwwww

野糞用語ではビジターだろが
399名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:33:39.18 ID:h3m388ht0
喫煙者ばっかり!
400名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:33:54.81 ID:5qKkwc5w0
>>394
とりあえず、内村に「タバコなんか吸ってるから、お前はダメなんだよ!」って誰か言ってみるといいw
401名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:34:03.63 ID:H4tiP0X70
>>204
そいつら天才肌のテクニシャンで走らないだろ
402名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:34:31.36 ID:XlPGcxDi0
>>380
パワー=豚じゃないんじゃね
403名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:34:37.74 ID:tz/8/I0p0
>>394
バレー選手も吸ってない
404名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:34:43.36 ID:XIjIJuyq0
まーたサッカーに憧れちゃった野糞ジャパン(笑)
405名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:34:53.78 ID:kpXwnSZY0
>>394
体操は練習も試合も持久力あまり関係ないでしょ
単純にスポーツの性質が違うんだから比較するべきではないよ
406名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:35:04.44 ID:Dz2vpgoi0
>>400
内村持ち出すんだったら、せめてメジャーでタイトル取るくらいじゃないとダメでしょw
407名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:35:17.85 ID:7SxZgKnY0
でもすき家も松屋もあるんでしょ
408名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:35:41.52 ID:XlPGcxDi0
>>400
内村か
池谷は吸ってたから、それだと思った
409名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:36:12.80 ID:5qKkwc5w0
>>402
パワー=豚だよ。
計測してみるといい。

こんなことは、現場に居た人間は誰でも知ってる。
410名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:36:32.50 ID:wI8zB+I3i
台湾のおでんてのは関東煮っていって向こうのコンビニとかで売り出してる
味噌風味のおでんの事じゃないのか。
日本の事を考えてくれて出してくれたんだろ。これでアウェーとかないわ。失礼すぎる。
411名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:36:53.91 ID:04+oELv50
>>403
バレーは喫煙者多い
412名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:36:54.72 ID:KjbIxehK0
アウェーの洗礼ってwwwwwwwwwwwwwww

どうでもいい練習試合でそんなものかますのはチョンだけだろ
413名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:37:06.71 ID:tz/8/I0p0
汗臭くて
オヤジ臭くて
キムチ臭い

おまけにヤニ臭いwwwwwwwwwwwww

4重苦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


そりゃキャバ嬢も逃げるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
414名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:37:10.93 ID:rfq5/DLk0
練習場が石ころだらけとか、夜中にホテルの前で爆発音がするとか
そういうレベルで初めてアウェーの洗礼とか言うんじゃないのか?
415名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:37:17.81 ID:Dz2vpgoi0
>>405
野球も持久力関係ないよ!
試合の半分は椅子に座ってるだけだし!
野手も残り半分のほとんどは突っ立ってるだけだし!
捕手なんて打席以外、ずっと座ってるじゃん!
投手だけが1人ぜえぜえ言っててかわいそう!(棒
416名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:37:31.38 ID:M2imFrwW0
今期待のジーニアス柿谷wwwww


「タバコ吸いたいwwwwwww」


http://i.imgur.com/sWQazea.gif
417名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:37:41.20 ID:KjbIxehK0
アウェーの洗礼wwwwwwwwwwwwwwww

草不可避wwwww
418名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:37:46.83 ID:sRA4lW9uO
台湾土人の98%がチャンコロヒトモドキだから仕方ない
419名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:37:49.53 ID:5AorQ39Z0
5回に食事を更新して、試合中に食べるのか?
420名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:38:01.42 ID:rd180EP40
>「日本のメンバーは若い主力選手たちだが、求めるレベルは低くない。
>球場での食事には専門の担当者がいたが、必ず和食を用意すること、試合開始と
>5回に(食事を)更新すること、選手がいつでも温かいものを食べられることを要求
>した」とあり、選手の食事代は1食につき約1200台湾ドル(約4000円)にのぼった
>としている。

何かホントほんわかしてるなw
5回に食事更新ってプロ野球でもそうらしいけど
これ出場中の奴や出番控えてる奴も食ってるからだろ?
421名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:38:39.18 ID:uGoTkUSC0
>>6
変な日本語
422名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:39:00.82 ID:fpfUOud/0
なんだこの可愛らしい洗礼は

バイト先のレストランで同僚がカップルの客に嫉妬して
デザートの量を片方だけ多くしてもめさせようとしてたの思い出したわ
423名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:39:42.90 ID:4JzGed/F0
>>394
野球選手は試合中にタバコを吸っている(吸える)


他のスポーツ選手は試合中に吸わない(吸えない)




この違いだよ
424名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:40:19.03 ID:QwWYbnbD0
この程度でアウェーの洗礼って…
特に喫煙なんてどうでもええやろが
425名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:40:26.98 ID:BPRhhSOw0
おにぎり揚げる奴にろくな奴はいない
426名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:40:40.36 ID:3xLMD8wb0
何だよこの記事www
427名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:40:50.73 ID:ljgJrWe20
今回のメンバーで喫煙者は誰なの?
428名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:40:59.69 ID:q5vCarFm0
野糞の代表ごっこはほんま笑わしよるで
429名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:41:13.57 ID:qLK9pAMA0
豚のくせにオニギリとかヤニとか贅沢だな
430名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:41:16.46 ID:Y3lFnI2M0
有名サッカー選手の喫煙家
http://www.negisoku.com/archives/54630023.html

メッシ
バロテッリ
ルーニー
エジル
スナイデル
ジェラード
ジダン
ピケ
セスク
デル・ピエロ
ヴィデッジ
ベルバトフ
ウィルシャー


これでもごく一部です
431名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:41:28.30 ID:Dz2vpgoi0
>>420
言えば必ずその通り用意してくれる、て発想自体、野球が何も分かってない証拠w
無視されるどころか滅茶苦茶な事して妨害してきてこそ、真のアウェイの洗礼なんだよww
432名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:41:30.57 ID:iFlCwxHX0
揚げおにぎりて
433名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:41:43.74 ID:kec7YwgN0
一度シリアあたりで昼に試合して来いよ、普及の為に
434名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:41:45.63 ID:fm6rG/tD0
こりゃまたひどいアウェーの洗礼ですなあw
435名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:41:52.47 ID:XvWkB+SK0
親日台湾の懸命のおもてなしだろ

なにが洗礼だよボケ

反日朝鮮マスゴミはすっこんでろ
436名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:41:54.20 ID:q0bCofpI0
アウェーの洗礼っていうフレーズ自体がサッカーのパクリだよね
437名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:42:04.44 ID:qLK9pAMA0
>>430
外人ばっかり!!
438名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:42:23.49 ID:Y3lFnI2M0
有名サッカー選手の喫煙家
http://www.negisoku.com/archives/54630023.html

メッシ
バロテッリ
ルーニー
エジル
スナイデル
ジェラード
ジダン
ピケ
セスク
デル・ピエロ
ヴィデッジ
ベルバトフ
ウィルシャー


これでもごく一部です


サカ豚のスター選手がwwwwww
439名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:42:24.83 ID:ZzYx5zWfO
このサッカー代表ごっこは何時まで続くんだw
440名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:42:28.42 ID:pxD1Lyrh0
揚げおにぎり??
関東住みだが聞いた事ないな。
441名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:42:33.58 ID:Dz2vpgoi0
>>430
で、日本人の喫煙野球選手で
地球の裏側にいる人間にも名前の知られてる奴ってどれくらいいるの?
442名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:42:35.28 ID:t16hFVES0
http://d.rt-c.co.jp/

完全アウエー。小籠包が熱い
443名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:42:35.91 ID:4EZQC7db0
>>409
豚はMLBじゃあショートできないぞ。
豚化した奴はみんなサードかファーストにコンバート。

じゃああいつらの化物みたいな肩はなんなんだとなる。
444名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:43:04.26 ID:HA051Aru0
コンビニでおでん買ってこいや
445名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:43:08.25 ID:X+nL6kdT0
煙草はどうでもいいけど、試合中の5回に飯を更新ってのにびっくりだわ
446名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:43:09.79 ID:Y3lFnI2M0
有名サッカー選手の喫煙家
http://www.negisoku.com/archives/54630023.html

メッシ
バロテッリ
ルーニー
エジル
スナイデル
ジェラード
ジダン
ピケ
セスク
デル・ピエロ
ヴィデッジ
ベルバトフ
ウィルシャー


これでもごく一部です



サカ豚 「スポーツ選手が喫煙するなよwwっw」
447名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:43:15.72 ID:Dz2vpgoi0
>>443
生まれながらに違うんだよ、言わせんな。
448名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:43:24.73 ID:4EZQC7db0
>>437
ため息ばっかり!!
449名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:43:33.50 ID:nyxzc+Aj0
野球選手ほど食事に気を使わないスポーツ選手いないだろ、焼肉を常食するなんてありえない
普通のアスリートは脂のたっぷり乗った肉なんて常食しない
450名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:43:34.90 ID:Cb2szoP20
死ねサッカー朝鮮人
451名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:43:44.58 ID:bHEqKV9r0
指に付いた揚げおにぎりの油で送球ミスって負けるんだな
452名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:44:05.22 ID:WNWLVfME0
喫煙はファンとの交流です やかましいわw
453名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:44:09.24 ID:Y3lFnI2M0
有名サッカー選手の喫煙家
http://www.negisoku.com/archives/54630023.html

メッシ
バロテッリ
ルーニー
エジル
スナイデル
ジェラード
ジダン
ピケ
セスク
デル・ピエロ
ヴィデッジ
ベルバトフ
ウィルシャー


これでもごく一部です



サカ豚 「たwwwwwwwwwwwwばwwwwwwwwwwwこwwwっw」
454名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:44:09.94 ID:6OfMu/z00
>必ず和食を用意すること、試合開始と5回に(食事を)更新すること、
>選手がいつでも温かいものを食べられることを要求した

屑だな
何しに行ってんだよ
455名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:44:11.97 ID:Dz2vpgoi0
>>445
小久保「唐揚げ冷めちゃうし、うどんも伸びちゃうだろ?だから、5回に飯更新な。」
456名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:44:13.79 ID:MG+FZxu00
ちゃんとメニューまで指定しないからw
457名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:44:21.54 ID:j/vNX71j0
少なくとも試合中に唐揚げつまんでタバコ吸うなんてスポーツはやきうだけだよなwww
458名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:44:36.94 ID:/aKCx3bz0
試合中にケータリングでお食事してることは衝撃的だ
しかも「5回には出来たてに作りなおすこと」と注文つけるとか、どんだけ食うの好きなんだ
459名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:44:47.76 ID:gpt2arEf0
選手の専用の喫煙所がない事がアウェイの洗礼だってw

代表団、海外行けない
460名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:44:54.59 ID:Dvg+4tau0
やきうって試合中にベンチ裏で軽食と喫煙のスペースがあるんだろ?w
さすがレジャーw
461名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:45:15.51 ID:5qKkwc5w0
>>443
肩は肩だよ。
だが、投手の肩と外野手の肩と内野手の肩が違うだけ。

パワーはなくても、イチローには肩がある。
462名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:45:25.72 ID:XlPGcxDi0
>>443
筋トレしてんじゃねーのダルも筋トレしろて言ってたな
463名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:45:27.96 ID:Dz2vpgoi0
>>457
無駄に体重重くしても特に咎められないスポーツもやきうだけwww
464名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:45:46.78 ID:Y3lFnI2M0
有名サッカー選手の喫煙家
http://www.negisoku.com/archives/54630023.html

メッシ
バロテッリ
ルーニー
エジル
スナイデル
ジェラード
ジダン
ピケ
セスク
デル・ピエロ
ヴィデッジ
ベルバトフ
ウィルシャー


これでもごく一部です




たwwwwwwwwwwwwwwwばwwwwwwwwwwwwwwwこwwwwwwwwwwwwww
465名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:45:48.05 ID:tyBYfUrw0
おでんじゃなくて
からあげが必要だった

からあげとタバコはやきう人の必須アイテムなんだぞ!
466名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:45:51.90 ID:KjbIxehK0
これは前代未聞の過酷なアウェーやでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

草不可避wwwwwwwwww
467名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:46:19.99 ID:lj0Akmyp0
野球はスゴロク遊び
動いている時間よりもベンチで待機している時間の方が長い
少年野球だとベンチ前で野次って時間つぶし

野球はくだらない
468名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:46:34.71 ID:GfhGtxjT0
まさに代表ごっこ・・・
469名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:46:37.10 ID:OB+iKefIO
【話題】 韓国産 “毒食”リスト、深刻な食品汚染の実態 「中国産より危険度高い」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380811779/


東京電力福島第1原発の汚染水問題で福島など日本の水産物を輸入禁止にする韓国だが、
自国の足元もしっかり見つめたほうがいいようだ。

軽油に金属片にカエルの死骸。食品への異物混入騒動が次々と起き、食中毒も続発している。
深刻化する食品汚染は、実は日本にも影響を及ぼしているというから穏やかではない。知られざる韓国毒食品の実態とは−。

福島第1原発の汚染水問題を受けて、日本の水産物をヒステリックに拒絶する韓国だが、
それどころではない事態が昨年から今年にかけて国内で相次いだ。

昨年末、ソウル市内などの4つの高校で集団食中毒が発生。食品医薬品安全庁による調査で、
安東農協・豊山キムチ工場で生産されたキムチなどがノロウイルスに汚染されていた疑いが判明し、出荷された751トンに回収命令が出た。

今年3月には、飲食店で提供された焼酎「チャミスル」から軽油成分が検出され、6〜7月に実施された飲食店や大型スーパーの食品検査では、
冷麺などの食品が大腸菌に汚染されていたことが発覚。在韓日本大使館が、ホームページ(HP)で「食中毒に注意」と異例の注意喚起を行う事態となった。

ほかにも、大手食品の粉ミルクからカエルの死骸が見つかったり、鍋料理などで使われる乾燥麺から
金属片(0・4ミリ)が発見されたり。食の不安が収まらない。

実は、この食汚染、他人事では済まされそうにない。

厚生労働省が公表する「輸入届出における代表的な食品衛生法違反事例」をもとに、韓国輸入食品のうち、
禁止されている農薬や食品添加物、病原体に汚染されていたケースをまとめたのが表だ。

大腸菌や麻痺性貝毒は読んで字のごとくだが、「乾燥ワカメ」に多量残存していた二酸化硫黄も毒性が高い。
食糧問題研究家の小倉正行氏は「食料品の見た目をきれいにするために使われる漂白剤に含まれる物質。
基準値を超えて摂取すると、気管支の障害やアレルギー性の異常過敏反応などを引き起こす危険性がある」と説明する。
470名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:46:43.01 ID:Dz2vpgoi0
>>462
あんなめちゃくちゃな態勢で矢の様な送球して
故障もせずに何年も内野でレギュラー張るとか
どんなに鍛えても日本人じゃ無理だぞ。
少なくとも日本の野球で育った選手じゃ。
471名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:46:50.94 ID:sf7dw3Jn0
飲み屋のおっさんルールにしか思えん
472名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:46:52.78 ID:6wUPiGhk0
野球は長距離走らんからタバコ吸っても問題ないだろ
473名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:47:16.39 ID:c3T4ke+h0
試合中にメシ食うの?
474名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:47:39.16 ID:rT9prv1S0
>>6
台湾は食事不味いからな
475名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:47:54.44 ID:NbboXnouP
この余裕こそ野球だよな
せわしないサクカーには出せない味わい
476来林檎:2013/11/15(金) 00:47:54.57 ID:G+IMe5ZJ0
東日本大震災の台湾からの多大な義捐金は大変感謝する

しかし、沖縄には台湾からの左翼活動家が来てるのも事実…
477名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:47:55.87 ID:zVJoInVA0
野球の選手はガキ臭いな
478名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:48:12.54 ID:Y3lFnI2M0
有名サッカー選手の喫煙家
http://www.negisoku.com/archives/54630023.html

メッシ
バロテッリ
ルーニー
エジル
スナイデル
ジェラード
ジダン
ピケ
セスク
デル・ピエロ
ヴィデッジ
ベルバトフ
ウィルシャー


これでもごく一部です



子ども 「嘘やろ・・・   クズやなこいつら・・・・」
479名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:48:17.61 ID:q5vCarFm0
おい焼き豚

ちょっくらマルボロ買って来いや

ダッシュでな
480名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:48:26.93 ID:GTHxAEQwP
これのどこが「アウェーの洗礼」だよ
被害妄想か
481名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:48:40.28 ID:5qKkwc5w0
>>472
ランニングホームランになるとき分かるぞw
セカンドを超えるまでは誰でも全力で走れるが、その後は持久力だ。
482名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:48:43.57 ID:xZdjxRPM0
.


味方の攻撃中にベンチ裏で喫煙する競技



口癖は全員野球






何この矛盾競技(´・ω・`)

.
483名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:48:48.42 ID:lkF13nw40
>>458
二日酔いとかじゃなく一杯呑んで試合出てた奴とかいる世界なんだから何の不思議もない
ただのお遊びだよ、こんなもん
484名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:48:53.80 ID:7mgl7/Qo0
つか想像以上に多いんだな
高校野球でキツイ練習してても吸ってたのかこいつ等
485名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:48:56.76 ID:XsXsG/Em0
野球選手のくせに愛煙家って…ばかじゃねーの?wwww
486名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:49:12.27 ID:nyxzc+Aj0
http://stat.ameba.jp/user_images/20131017/16/darvish-yu-blog/ff/67/j/o0480064012719237122.jpg

一流のダルビッシュはこういうの食ってる。
唐揚げとや焼肉を常食してるデブは二流三流の選手なんで勘違いしないように。
487名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:49:39.91 ID:/rSdTjuY0
いやタバコは別にいいだろ
結果さえ出してれば
試合中に吸うのはどうなのって話だ
488名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:49:44.76 ID:/aKCx3bz0
調べたらメジャーリーグじゃ試合中ビール飲んでるじゃねえか・・・

シアトルマリナーズ・佐々木主浩。
TBS「ジョブチューン〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」(25日放送分)に出演した佐々木は、
G1レースで手にした賞金の額から、メジャーリーグ時代の驚くべきエピソードまで大いに語った。
「メジャーリーグの選手は、試合中ベンチ裏で・・・」というアナウンスに続き、「ビールを飲んでます」とキッパリ。
その選手を「チームメイトで、ブレット・ブーン。彼は(お酒に)強いですね」を明かし、
他の番組ゲストから「チームは怒らない?」と訊かれるも、「怒らないです。仕事すれば。
一度(マイク)キャメロンっていう選手が真似したんですよ。あまりに打てなくて、ブーンが打つから。そしたら、酔っ払ってました」と笑った。

http://news.livedoor.com/article/detail/7709270/
489名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:49:46.43 ID:Y3lFnI2M0
有名サッカー選手の喫煙家
http://www.negisoku.com/archives/54630023.html

メッシ
バロテッリ
ルーニー
エジル
スナイデル
ジェラード
ジダン
ピケ
セスク
デル・ピエロ
ヴィデッジ
ベルバトフ
ウィルシャー


これでもごく一部です


良かったなwwww タバコ吸ってもサッカー選手できるみたいやなwwww
490名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:50:00.50 ID:Qj55lvwO0
それ巨人の沢村じゃないの
491名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:50:10.79 ID:t16hFVES0
>>483
「世界の王」が「二日酔いで試合に出ていたことを周りに自慢していた」のは内緒な
492名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:50:12.42 ID:Q3Kwe8NV0
そもそも

タバコ吸わなきゃ問題はないからな
493名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:50:24.47 ID:4EZQC7db0
>>470
まあ、でもそれは、日本だと強肩は投手へ回されるからってのもあるけどな。

ベースボールは打撃のスポーツであって、そして守備の花形ショートに、
一番優れた選手が集まるのが普通。
494名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:50:32.18 ID:PhOQQq3R0
愛煙家のアスリート
495名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:51:20.22 ID:PKAhBmZ30
台湾なら中韓みたいなあからさまな意地悪はしてこないし、
観光気分で、数日間は現地のもの食えばいいだろ。
試合中に和食を用意しろとかどんだけ贅沢なんだよ、日本の恥さらしの豚どもが。
496名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:51:21.85 ID:5qKkwc5w0
>>487
一流の結果を出してないのに試合中に吸ってたら「だから、お前はダメなんだよ!」って言われるぞw
497名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:51:45.42 ID:KgS+e+sg0
タマケリは喫煙禁止なん???

サカ豚ちゃん?????
498名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:51:58.90 ID:CcwaP0BB0
野球という競技からすると喫煙はさして問題ないんだろうから
そこは別にいいんだけど、

>「何よりタバコがストレス」

こういう声を表に出しちゃうのはちょっとみっともないと思っちゃうな
そこは胸にしまっておけよと
499名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:52:07.34 ID:Y3lFnI2M0
有名サッカー選手の喫煙家
http://www.negisoku.com/archives/54630023.html

メッシ
バロテッリ
ルーニー
エジル
スナイデル
ジェラード
ジダン
ピケ
セスク
デル・ピエロ
ヴィデッジ
ベルバトフ
ウィルシャー


これでもごく一部です



日本のサカ豚 「スポーツ選手がたばこってwwww」

海外のサカ豚 「たばこ美味しいわ」

日本のサカ豚 「知らんかった・・・」


あほすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
500名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:52:28.48 ID:CvA5110F0
【体操】内村航平に禁煙のススメ…日本代表に喫煙の伝統 吸わないのは田中兄弟だけ 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319037308/
501名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:52:34.43 ID:wk73edKj0
犬の散歩以下のカロリーしか消費しないレジャーが腹減るのかよwwwwwwwwwwww
腹出てるから単なる肥満の腹減りかwwwwwwwwwwwwwww
502名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:52:34.80 ID:AA4L3HZj0
いっぺんいってみたかったんやああああああ
アウェーの洗礼ってやつをおおおおおおおおお
503名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:52:35.42 ID:gn0i/zpv0
野球選手は高年俸だから値上げしたタバコも余裕に買える
他の競技人はビンボーなだけ
504名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:53:06.56 ID:azhetssw0
やきうは肺を使わないんだろ
505名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:53:30.37 ID:6OfMu/z00
試合中に飯更新してくれないから
試合中にベンチでタバコ吸えないから

アウェーの洗礼wwwwwwwwww
506名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:53:39.08 ID:Y3lFnI2M0
有名サッカー選手の喫煙家
http://www.negisoku.com/archives/54630023.html

メッシ
バロテッリ
ルーニー
エジル
スナイデル
ジェラード
ジダン
ピケ
セスク
デル・ピエロ
ヴィデッジ
ベルバトフ
ウィルシャー


これでもごく一部です



日本のサカ豚 「スポーツ選手がたばこってwwww」

海外のサカ豚 「たばこ美味しいわ」

日本のサカ豚 「知らんかった・・・」


あほすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


お腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
507名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:54:02.39 ID:KgS+e+sg0
ルニーもタバコ吸ってんのか

MOM真司も一緒に連れタバコしたらパス増えるかも知れんなぁ

サカ豚ちゃん、どう思う????
508名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:54:08.79 ID:M2imFrwW0
今期待のジーニアス柿谷wwwww


柿谷「タバコ吸いたいwwwwww」


サカ豚「スポーツ選手がタバコ吸うなよwwwwwwww」


http://i.imgur.com/sWQazea.gif
509名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:54:30.92 ID:azhetssw0
試合中にから揚げ食うのに
揚げ物が出たからなんだっていうんだよ
510名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:54:55.98 ID:q5vCarFm0
坂本勇人がheavyスモーカーなのはショック

野糞で唯一の若手スターなのに好感度ガタ落ち
511名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:55:00.93 ID:KgS+e+sg0
間違えた

ルーニーもタバコ吸ってんのか

MOM真司も一緒に連れタバコしたらパス増えるかも知れんなぁ

サカ豚ちゃん、どう思う????
512名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:55:31.23 ID:j/vNX71j0
試合中に食い物つまんで、タバコ吸ってダラダラと何時間も過ぎるのがやきうwww
オリンピック種目から外れて当然だったなwww
513名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:55:47.90 ID:224FTw1Fi
星野や山本が現役の頃なんてベンチでタバコなんて
あたりまえだったんだろ
514名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:55:50.68 ID:5OKNMDA4O
槇原が完全試合をやった前日、飲み過ぎて二日酔いだったのは割りと知られてる
515名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:55:56.19 ID:Y3lFnI2M0
有名サッカー選手の喫煙家
http://www.negisoku.com/archives/54630023.html

メッシ
バロテッリ
ルーニー
エジル
スナイデル
ジェラード
ジダン
ピケ
セスク
デル・ピエロ
ヴィデッジ
ベルバトフ
ウィルシャー


これでもごく一部です



日本のサカ豚 「スポーツ選手がたばこってwwww」

海外のサカ豚 「たばこ美味しいわ」

日本のサカ豚 「知らんかった・・・」


あほすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


お腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



日本のサカ豚 「このスレ 飽きたわ」  →   逃亡
516名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:56:10.50 ID:wk73edKj0
ベンチ裏にタバコの自販機置いてるってマジ?wwwwwwwww
517名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:56:23.43 ID:7mgl7/Qo0
>>515
発狂してるけど
現役日本人も調べて貼ってくれよ
平山と山田は知ってるけど他にもいるだろう
518名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:56:36.86 ID:K3+akvX/0
サッカーの場合、五輪予選(中東)で謎の集団下痢事件があったので
専属シェフが付くようになったわけだが・・・
まあ、付ける必要なさそうだな
平和そのものじゃないですか
519名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:56:40.44 ID:t87hZar80
サッカー選手は試合中には吸わないけど
520名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:56:43.69 ID:/elxHmqa0
> 食事の後に一服つけたい愛煙家の選手は、さらなる試練を味わった。



  ちょwwwwwwwwwww
521名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:56:53.94 ID:q5vCarFm0
>>504
やきうは肺どころか脳も身体も使わんよ

ボケ〜っと突っ立ってるか座ってるだけンゴ
522名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:57:01.99 ID:KgS+e+sg0
サカ豚期待の柿谷もタバコ吸いなんか???

将来有望だな

サカ豚ちゃんもそう思うだろ????
523名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:57:22.16 ID:/aKCx3bz0
試合中にお食事・喫煙してるのかよ・・・
524名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:57:29.27 ID:lKebD++T0
喫煙者?だれ?中田、丸、大野あたり?
525名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:57:45.39 ID:Y3lFnI2M0
>>517

自分で調べたら?
526名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:57:56.08 ID:PY7qyFXW0
食事に関しては、どう考えても勘違いだろwww

素直に吉牛って言っておけば正解だったはずw
527名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:58:03.28 ID:IB4lpud2O
世界中で日本の代表ごっこにつきあってくれる国なんて
殆どないのにアウェイとか失礼だろ むしろ
日本が台湾招待しておもてなしするべきなのに
528名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:58:36.94 ID:SPpWQ/tR0
>>510
高校時代に鼻ピアスしてたりしたようなヤツに
何幻想抱いちゃってんだよwww
まだタバコで良かった!と思わなきゃ
一応合法なんだし
529名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:58:37.05 ID:s0/qe1u50
自分達で調達すればいいのに、海外遠征ではそうするアスリート多いよ
530名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:58:47.37 ID:5qKkwc5w0
>>517
>平山と山田は知ってるけど他にもいるだろう
誰も知らない小物を出されてもw

>>521
お前みたいなバカは野球に向かんよw
531名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:58:49.36 ID:CcwaP0BB0
>>518
このくらいでアウェーの洗礼とか言っちゃうのは流石にねえ
向こうの人は別に悪気あったわけじゃないだろうし
532名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:58:55.30 ID:EWgSuNTh0
アスリートがタバコなんか吸うなよ
533名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:58:59.48 ID:q85XIFRL0
タバコ吸いすぎなのをWBCのとき向こうの球場係員に笑われてたぜ
ベンチにゴミ落とさないすげー綺麗好きな人たちだとおもったら裏側でタバコこんなに吸うのかよ、って
534名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:59:06.74 ID:hE8/4EpX0
試合中に喫煙、唐揚げを食えるのはやきうだけ!
535名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:59:13.31 ID:VDOB9B0Hi
逆にいうとタバコ吸っててもレギュラーになれるほど野球って…
536名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:59:13.86 ID:azhetssw0
>>529
やきうに遠征とか無いからな・・・
537名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:59:19.20 ID:U39NhZyP0
星野ジャパンに襲い掛かるアウェイの洗礼

完全アウエー。まさに「忍」の1字。
宿舎ホテルの喫茶室でお気に入りのダイエットコークを注文したが、
メニューにはない。自ら冷蔵庫の前まで出向き、迷った揚げ句、
中国製のコカ・コーラで我慢した。

 加えて、報道陣の注文したコーヒーはなぜか、ぬるい。
「これが日本でなら、おれも『熱いのを持ってこい!』と怒るところや。
でも、よそではしようがないんや」。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_08/s2007081701.html
538名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:59:20.18 ID:7mgl7/Qo0
>>525
なんだよそれ
日本人で比較しろよ
Jリーガーだって吸ってる奴いるけど
喫煙所が記事になるほどはいないわ
539名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 00:59:52.94 ID:6VW2SuXG0
ほとんどの人間が試合中突っ立ってるか座ってるかだし暇なんだろ?
許してやれよ
540名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:00:15.36 ID:/elxHmqa0
>>4
アホカお前ww

正直サッカーは野球の比ではないwww

ルーニー ウィルシャーとか現役トップクラスもタバコ吸いまくりww
541名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:00:25.31 ID:KNyxDsd90
つーか、わざわざ美味いもの盛りだくさんの台湾に行って
和食出された日には俺は怒り狂うがな
542名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:00:31.95 ID:1ev8rEROI
KgS+e+sg0

ゴミクズちゃんはどう思うの????


まぁ頑張ってな
543名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:00:38.70 ID:tbAdsCDd0
から揚げ用意しろって言わないのが悪い
544名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:00:49.98 ID:wk73edKj0
メジャーのやつらもベンチでひまわりの種をポリポリかじってるのは暇だからか?wwwwwwwwwwwwwww
シマリスかよwwwwwwwwwwwwwww
545名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:00:55.05 ID:LutiZv9O0
メシを5回に更新www
喫煙所が1箇所しかなくてストレス溜まる愛煙家wwwwww

台湾なんて世界的に見れば衛生的だし料理も日本人の口に合う部類だろうに
もう怖〜いお外には一切行かないでお家でヌクヌクしてればいいじゃん
546名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:01:04.73 ID:M2imFrwW0
今期待のジーニアス柿谷wwwww


柿谷「タバコ吸いたいwwwwww」


サカ豚「スポーツ選手がタバコ吸うなよwwwwwww」

「し、試合中に吸ってないから(震え声)」


wwwwwwwwwwwwwwwwwww


http://i.imgur.com/sWQazea.gif
547名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:01:16.54 ID:5qKkwc5w0
>>535
メッシさんは、どこの補欠なん?
548名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:01:19.47 ID:s6yxIe/K0
あげたおにぎりの画像まだ?
食べてみたい。
549名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:01:31.83 ID:KgS+e+sg0
>>532
運動量自慢のタマケリ選手でも十分有名選手いるじゃん

ルーニーは吸ってるけど補欠の香川は吸ってないぞ
550名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:01:44.61 ID:uHCTJtP80
ほんとに食いながらやってんだなw
551名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:01:46.61 ID:JL13yZUQ0
なんか楽しそう
552名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:01:58.50 ID:KjbIxehK0
そのうち中東の笛とか言い出そうwwwwwwwww
553名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:02:03.20 ID:Dz2vpgoi0
おい!


唐揚げじゃないとダメ七日、コロッケやシ白身フライじゃダメ七日!?
554名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:02:07.26 ID:Y3lFnI2M0
>>538

だから自分で調べたら?

何で俺が調べるんだよ
555名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:02:21.15 ID:GfhGtxjT0
ブタみたいな体のおっさんでもやれるわけだ
556名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:02:35.93 ID:NbboXnouP
キーパーとか暇そうじゃん?
ポストにもたれて一服しろよ
557名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:02:37.25 ID:Fok+VSUQ0
焼き豚が捏造コピペで発狂してるみたいだけど
サッカー選手はタバコを吸わないし
野球選手はタバコを吸うんだよ
558名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:02:39.28 ID:3Tkd56te0
>>545
ほんとこんなんでアウェーの洗礼とか
かっこ悪すぎて応援する気も失せるだろ
559名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:02:42.10 ID:U5gXO+mo0
かわいいもんだろwファンと触れ合う良い機会だなw
560名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:03:02.49 ID:q5vCarFm0
そーいや一昨年台湾の球場にタバコポイ捨てしたのも日本の焼き豚土人だったな

震災を支援してくれた台湾人もこれには激オコ
561名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:03:15.64 ID:/elxHmqa0
>>546
クソワロタwwwwwwwwwwwwww
562名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:03:33.07 ID:EWgSuNTh0
>>538
少なくともサッカー選手が人前でまずタバコ吸うことはない。

それほどスポーツ選手がタバコを吸うことは恥ずかしいこと。
563名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:03:34.63 ID:/aKCx3bz0
試合中の食事がおでんだった!アウェイの洗礼だ!


ヌルすぎだろ・・・
564名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:03:40.19 ID:KgS+e+sg0
運動量自慢のタマケリ選手がタバコ吸ってるし

サカ豚どうなん?????
565名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:03:48.15 ID:Y3lFnI2M0
有名サッカー選手の喫煙家
http://www.negisoku.com/archives/54630023.html

メッシ      ←世界ナンバー1選手 たばこ「うっめええええええ」
バロテッリ
ルーニー
エジル
スナイデル
ジェラード
ジダン
ピケ
セスク
デル・ピエロ
ヴィデッジ
ベルバトフ
ウィルシャー


これでもごく一部です



日本のサカ豚 「スポーツ選手がたばこってwwww」

海外のサカ豚 「たばこ美味しいわ」

日本のサカ豚 「知らんかった・・・」


あほすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


お腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


笑わせてもらったわwwwwww
566名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:04:01.65 ID:dK6qI6I40
ところでJリーグっていつ開幕すんの?
567名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:04:02.47 ID:Dz2vpgoi0
ヘビースモーカーの沢村賞とかさ、アル中の三冠王とかさ
それくらいのドラマ見せてくれよ、プロ野球は見世物なんだから
もっと客を楽しませないとw
568名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:04:05.72 ID:7mgl7/Qo0
>>554
いやタバコ吸ってるサッカー選手いっぱい知ってるって言ってたから
569名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:04:23.62 ID:qUSDdOZd0
おでんとおにぎりで何が不満なんだ
普段どんだけ豪華なもん食ってんだよ
570名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:04:28.06 ID:KjbIxehK0
アウェーごっこwwwwwwww
571名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:04:38.80 ID:mIEQCa7G0
いや、これは日本が悪いでしょう。
マジで何様のつもりなんだ?
572名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:04:55.71 ID:Fok+VSUQ0
>>565
これが事実としても

サッカー選手は世界に何百〜何千万人いるのに
この十数名しか吸ってない方に驚いた

メンツを見ると極度のプレッシャーに晒されてる選手ばかりだし

というか日本のサッカー選手の99%は吸ってないのだな、それが何より誇らしい
573名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:05:17.16 ID:/aKCx3bz0
恥ずかしいのはこれが台湾で報じられてるということ・・・
574名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:05:17.51 ID:azhetssw0
>>530
長嶋みたいな馬鹿は野球に向いてたのに・・・
575名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:05:24.41 ID:EWgSuNTh0
>>549
例外なくそういう選手は自己管理についてボロクソ言われている。
576名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:05:24.75 ID:KHw7JhcA0
「タバコが悪」というイメージはいつ頃からなんだろう?

吸っていなくても使えない選手より、
吸っていても有能な選手のほうがいいんだけどね

>>506
ほっといてやれよw
「タバコを吸ってるから、その競技は大した事が無い」なんて
馬鹿の言う事だぞ
577名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:05:25.79 ID:5qKkwc5w0
>>569
唐揚げが無かったから怒ってるんだよ・・・w
578名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:05:32.15 ID:j0Nt/WJP0
アウェーの洗礼言ってみたかっただけだろw
579名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:05:35.73 ID://vraNv90
喫煙所て
580名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:05:54.23 ID:rd180EP40
>>568
ペタペタ貼れるんならとっくに貼ってるって
調べても出てこないから海外の奴ばっか貼ってるだけ
581名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:05:54.93 ID:6VW2SuXG0
みっともないオッサンたちが代表ごっこで恥さらし
582名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:06:32.14 ID:azhetssw0
誰も見てない代表だから
どうでもいいって話だよな
583名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:06:38.56 ID:2BVrqF9yi
試合中に飯を食って食後の一服を楽しめない!アウェーの洗礼だ!
584名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:06:40.12 ID:hxkUKdSV0
試合中に飯食って一服するのか?
もうスポーツでもなんでもないな。
585名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:06:53.36 ID:5qKkwc5w0
>>574
キャッチャーが利口ならって条件付きだが、ピッチャーとサードとファーストはバカでも出来るんだよw
586名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:07:02.09 ID:xq3vtWvv0
この程度がアウェイの洗礼とかぬるすぎんだろ
587名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:07:14.42 ID:BOVX5YyA0
>>572
だよな
日本のサッカー選手の優秀さや生真面目さばかりが目立つよな
588名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:07:41.04 ID:Dz2vpgoi0
>>584
だって、試合のほとんどは座ってるか突っ立ってるだけだしw
捕手なんて打席以外ずっと座ってるしww
投手1人が消耗していく悲しいスポーツやきうwww
589名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:07:50.00 ID:KgS+e+sg0
サカ豚曰く  「タマケリ選手はタバコ吸わないニダ」      

サカ豚曰く  「アスリートはタバコ吸ってはいけないニダ」

http://www.negisoku.com/archives/54630023.html

メッシ
バロテッリ
ルーニー
エジル
スナイデル
ジェラード
ジダン
ピケ
セスク
デル・ピエロ
ヴィデッジ
ベルバトフ
ウィルシャー

サカ豚ちゃん、タマケリ選手はタバコいかんのか??????
590名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:07:58.63 ID:6OfMu/z00
>>576
試合中にタバコ吸えるものを競技と呼んでいいのか?wwwww
591名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:08:06.08 ID:aPJH5Man0
揚げおにぎりがすっごい気になるんだけど
592名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:08:07.18 ID:Xbxk/qU+0
そんなに文句言うなら専属シェフ連れてくか、てめえらで食いたいもん持って行けよ
てか海外行くなアホ
593名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:08:26.79 ID:7mgl7/Qo0
>>580
そっか、まぁ吸おうが吸うまいが正直どうでもいいんだが
割合が多そうで、ちょっと駄目だろって思っただけなんだが
ここまで発狂するものか
594名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:08:27.27 ID:/aKCx3bz0
悲しいのは、「野球・日本代表が試合中の食事に注文をつけてきた」ということが台湾で報じられてるということ・・・
595名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:08:33.53 ID:q5vCarFm0
イラン土人もまー君とかいうブタゴリラも吸ってそうw
596名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:08:34.79 ID:idlbH7KN0
なんか台湾可哀想
597名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:08:49.69 ID:NY/PHc+u0
焼きうんこ選手は外人も日本人もみんなヘビースモーカーだもんなw
598名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:08:51.07 ID:Y3lFnI2M0
有名サッカー選手の喫煙家
http://www.negisoku.com/archives/54630023.html

メッシ
バロテッリ
ルーニー
エジル
スナイデル
ジェラード
ジダン
ピケ
セスク
デル・ピエロ
ヴィデッジ
ベルバトフ
ウィルシャー


これでもごく一部です





おーーーーーーーーーーーーーーーーーーい



サッカーは タバコ吸っても  世界No.1選手になれるから 安心していいぞ!
599名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:09:08.21 ID:5qKkwc5w0
>>588
お前・・・とんでもなく詳しいのか、何も知らないのかのどちらかだなw
600名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:09:38.93 ID:vUnMxwyg0
揚げおにぎりって新しいな
601名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:09:41.98 ID:NY/PHc+u0
焼き豚論破されてまたコピペ発狂www
602名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:09:49.62 ID:M2imFrwW0
今期待のジーニアス柿谷wwwww


柿谷「タバコ吸いたいwwwwww」


サカ豚「スポーツ選手がタバコ吸うなよwwwwwww」

「し、試合中に吸ってないから(震え声)」


wwwwwwwwwwwwwwwwwww


http://i.imgur.com/sWQazea.gif
603名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:09:53.71 ID:RqCLgnLx0
野球って、こういった試合以外の部分は面白いんだけど、肝心の試合はつまらないんだよなぁ・・・
604名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:09:54.49 ID:mIEQCa7G0
ん?サッカーって50になってもプロで通用するスポーツなんでしょ?
カズさんとか。
605名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:10:01.17 ID:/aKCx3bz0
佐々木主浩はメジャーリーグではビール飲んでたっていうけど
さすがに日本プロ野球はビールは飲まないよな。。。。?
606名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:10:23.54 ID:7Wc5P7K60
試合すればするほど太る謎のスポーツ
607名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:10:29.68 ID:N87u/UV50
試合中位もの食うなよ、ホントにスポーツかよ
608名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:10:35.21 ID:/elxHmqa0
サカ豚が日本人選手は吸わない!って自慢げに言ってるけど

タバコ吸ってる選手に負けるような激弱スポーツってことじゃんwwwwwwwwww


しょべええええええええええええええええええええええ


サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
609名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:10:49.95 ID:7d1braI/0
焼き豚超汚染人に出来るのは捏造と発狂だけ
見てるこっちが恥ずかしいわ
610名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:10:55.69 ID:GfhGtxjT0
外国にブタ派遣して迷惑かけるって・・・
611名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:11:45.21 ID:/elxHmqa0
海外のタバコ吸ってる選手に負ける日本サッカー(笑)


解体したほうがいいだろwwwwwwwwwwww

クッソワロタwwwwwwwwww
612名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:11:47.70 ID:aiZz8bX40
色々と恥ずかしい記事だな、野球関係者は何とも思ってなさそうだが
613名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:11:52.57 ID:/aKCx3bz0
佐々木主浩はメジャーリーグでは試合中にビール飲んでたっていうけど
さすがに日本プロ野球は試合中にビールは飲まないよな。。。。?
614名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:12:07.19 ID:mIEQCa7G0
カズとかラモスとかジーコとか中年でもプロの一線でやってたスポーツが何を言ってるの?
卓球とかバトミントンとか40代でプロ選手なんて見た事も聞いたこともないわけだが。
615名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:12:13.96 ID:lC2bCzMI0
>>598
サッカー選手の喫煙は体に良い喫煙なんだよ
やきうと一緒にするなって
616名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:12:15.69 ID:7mgl7/Qo0
>>608
それでいいよ、もう
617名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:12:17.98 ID:5qKkwc5w0
>>608
やめろよ・・・まだ、日本のサッカーは罵声を浴びせてもらえるレバルにはない。
618名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:12:39.20 ID:2BVrqF9yi
バカヤロウ!試合中は普通に晩飯の時間だろ!
時間通りに食べて何が悪い!
619名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:12:49.00 ID:KjbIxehK0
やきうんこwwwwwwwwwww

U26日本代表が海外組は召集断念のオーバーエイジ枠wwwwwwwwwwww
台湾のアウェーで国際Aマッチしてアウェーの洗礼wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
620名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:12:53.68 ID:Y3lFnI2M0
有名サッカー選手の喫煙家
http://www.negisoku.com/archives/54630023.html

メッシ          世界ナンバーワン選手「たばこ うっまいわーーー」
バロテッリ
ルーニー
エジル
スナイデル
ジェラード
ジダン
ピケ
セスク
デル・ピエロ
ヴィデッジ
ベルバトフ
ウィルシャー


これでもごく一部です



日本のサカ豚 「スポーツ選手がたばこってwwww」

海外のサカ豚 「たばこ美味しいわ」

日本のサカ豚 「知らんかった・・・」
       
日本のサカ豚 「日本人は吸ってない」


ゴリ押しスター 柿谷「タバコ吸いたいwwwwww」

http://i.imgur.com/sWQazea.gif


試合終わって、そっこうタバコ吸いたいのかwwwwwwwww
621名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:13:24.35 ID:RqCLgnLx0
プロ野球選手がブクブク太るのって、ベンチ裏で毎試合こういった食い物ばっかり食ってるからじゃないの?
まぁ、暇だから飯を喰うかタバコを吸うぐらいしかする事ないのは分かるけどさ・・・
622名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:13:27.96 ID:ZjBVoaD40
唐揚げ食いながら喫煙するよー
623名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:13:38.91 ID:mIEQCa7G0
ちなみに最も激しいスポーツであるマラソンとテニスは
試合中にバナナとか高カロリースペシャルドリンクを飲むのが普通だぞ???
624名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:13:42.02 ID:KgS+e+sg0
多分、ザッコのメンバーは喫煙者少ないからFIFAランク80位以下のザコにまけたのかも


サカ豚ちゃんこの説どうよ????



ヨーロッパ予選グループI

順位   チーム   勝点   試   勝   分   負   得   失    差
1     スペイン   20    8    6   2    0    14   3    11 ・・・・・本戦出場
2     フランス   17    8    5   2    1    15   6     9 ・・・・・プレーオフ出場権獲得
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 敗  退 ラ イ ン
3    フィンランド   9    8    2   3    3    5    9    -4
4     グルジア   5    8    1   2    5     3   10    -7
5    ベラルーシ   4    8    1   1    6     7   16    -9

Europa group I 最下位で敗退し、W杯出場逃したベラルーシ

10/15   15:15  21:15  ● 日本0-1ベラルーシ  欧州遠征       ベラルーシ(80位)

「タマケリは世界と戦っている!!!!!」

                            サカ豚談 
625名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:13:51.35 ID:BAFdahqa0
他人のもてなしに文句つけるなんて日本人らしくない、いかにも朝鮮マスゴミの図々しい記事だな
シナチョンはどれほどのもてなしをしてくれるのか、それをマスゴミがどう持ち上げるか楽しみだわw
626名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:14:19.86 ID:3xLMD8wb0
唐揚げばっかり!
627名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:14:32.03 ID:qJAJAsG20
試合中に吸えないくらいの運動量を必要とするルールに変えちゃいなよ

今度こそ本当のスポーツとして生まれ変われるチャンスじゃない
628名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:14:34.25 ID:idlbH7KN0
>>623
痙ると大変だからなー
629名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:14:42.37 ID:5qKkwc5w0
>>625
揚げおにぎりで察しろw
記事自体が根も葉もない話だ。
630名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:14:56.40 ID:YY4D7vhrO
>>595
ダルは高校生のときに週刊誌にすっぱ抜かれてたろ
631名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:15:31.15 ID:LHq/vxFwO
サービスで揚げてくれたのかな?w
普通にファミマにおにぎり売っているのにね。
台湾のお粥とバナナが食べたい、とかのが試合前にはちょうど良かったかもw
632名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:15:31.75 ID:wBdOeC2s0
これのどこがアウェーの洗礼なんだ
ほのぼのエピソードじゃね
633名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:15:32.54 ID:eQL+i3uc0
食事は良いやん

最大の突っ込み所が喫煙所wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
634名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:15:35.35 ID:ZjBVoaD40
駒田:野球はレジャー
635名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:15:45.94 ID:azhetssw0
>>623
やきうは
試合中の摂取カロリー>>>>>>>>試合での消費カロリー
だから
636名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:15:58.40 ID:KjbIxehK0
野糞の日本代表って一流のコントだな
637名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:16:01.88 ID:7/WPHfoe0
5回に食事ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
638名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:16:41.42 ID:U39NhZyP0
北京の時のぬるいコーヒー云々の記事もそうなんだけど
選手たちの小言というよりも
ただの記者の不満をブチ撒けてるだけな気がするのよね
639名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:17:08.58 ID:mIEQCa7G0
将棋のタイトル戦なんか一日で2〜3キロ痩せるのが普通
だからうな重を食べたりチョコレートを3枚も重ねてバリバリ食べたり
牛ステーキ特盛とかチョコレートケーキやらオレンジジュースやらカロリーメイトやら
ずっと飲み食いしながらじゃないと出来ないんだぞ?

本当に激しいスポーツはどれも試合中に飲み食いするのが常識。
640名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:17:17.68 ID:Z8SauT3J0
>>630
ダルビッシュはあのスキャンダル以来、今は禁煙している。
641名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:17:18.70 ID:HSRnfmwA0
はっきり言ってJリーグなんてもうみんな興味ないんですよ
Jリーグが始まった頃はみんなサッカー=Jリーグってイメージがあったのと、キングカズやラモスさんみたいなスター性のある選手がまだいっぱいいたから、あの頃はみんな日本のサッカーに満足してたけど
今はもう他の海外サッカーの試合とかも簡単にテレビで見れる時代になっちゃったから
トヨタカップとか見た後にJリーグの試合見てもレベルが違い過ぎて・・・なんていうかダサく見えるんですよ。とにかくつまんない。
それに本田とか長友とかの実力ある日本人選手だってみんなすぐ海外に行っちゃうから本当にサッカーが好きな人はみんな自然と海外サッカーしか見なくなりますよ
まあ、今もJリーグ見てる人っていうのはあの頃のJリーグを未だに忘れられない人達だけなんだろうなぁって思うのよね

TBSラジオ おぎやはぎのメガネびいきより
642名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:17:28.89 ID:ix8cJdFO0
試合の途中にメシにすんなよww
クソワロタw
643名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:18:38.13 ID:mIEQCa7G0
>>642
それマラソン選手やプロテニスプレーヤーに言ってきなよ。
644名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:19:05.62 ID:Y3lFnI2M0
有名サッカー選手の喫煙家
http://www.negisoku.com/archives/54630023.html

メッシ          世界ナンバーワン選手「たばこ うっまいわーーー」
バロテッリ
ルーニー
エジル
スナイデル
ジェラード
ジダン
ピケ
セスク
デル・ピエロ
ヴィデッジ
ベルバトフ
ウィルシャー


日本のサカ豚 「メッシってタバコ吸ってたんだ・・・

海外のサカ豚  「じゃぽん で無知なんだなwwwwwwwwww」

日本のサカ豚 「2chで、サッカーはタバコ吸ってないって言ってたのに」

海外のサカ豚  「馬鹿じゃん じゃぽんサッカーwwwwwwww」
645名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:19:09.54 ID:azhetssw0
>>643
マラソンとかテニスぐらい動いてからいいなよw
646名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:19:16.76 ID:XIUWBCr20
>>641
おぎ「いや実は俺サッカー選手を1番尊敬している」
647名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:19:18.10 ID:Q13giut30
食事くらい持参しないのかよ
やきうはバカしかいないの?
648名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:19:29.15 ID:5qKkwc5w0
>>639
元がどれくらいデブなのかに依るが、2-3`ってどのスポーツでも当たり前だがなw
649名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:19:31.38 ID:6OfMu/z00
>>643
やきうはラジオ体操より動かないんだぞwwwwww
お前はラジオ体操の途中で飯食うのかwwwwww
650名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:19:36.13 ID:ix8cJdFO0
マラソンとかテニスのエネルギー補給と一緒にするなよwwwwwww
メシwww唐揚げとか食ってんだろwwwww
651名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:19:48.99 ID:idlbH7KN0
>>643
野球の試合中の食事は意味ある食事?
お腹いっぱい幸せだーって為の食事じゃないの?
652名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:19:54.16 ID:qJAJAsG20
>>643
それはエネルギー補給だろ馬鹿か
653名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:20:00.69 ID:K3+akvX/0
>>639
いや、将棋は主に水分だから
糖は消費しても、脂肪は燃焼しないから
ひふみんも医者に言われて、うな重はやめたんだぞ
654名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:20:06.25 ID:ix8cJdFO0
643 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2013/11/15(金) 01:18:38.13 ID:mIEQCa7G0
>>642
それマラソン選手やプロテニスプレーヤーに言ってきなよ。




腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
655名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:20:18.88 ID:s0/qe1u50
ならカロリーメイトやバナナを用意すればいいじゃん
文句とかアウェーの洗礼とか馬鹿すぎる
656名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:20:28.28 ID:aiZz8bX40
イチローが聞いたら呆れそうだな
657名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:20:32.17 ID:vY0T6aNS0
ハンガーノックにでもなったら大変だからな
試合中も揚げ物たらふく食ってエネルギー蓄えないとな
658名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:20:34.28 ID:mIEQCa7G0
>>645
普通にアメフトとか野球とか消費カロリーの多いスポーツは
試合中に栄養補給しなきゃ駄目だろ
最高のパフォーマンスを維持するために。
659名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:20:34.63 ID:/aKCx3bz0
>>643
わらわすなw
660名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:20:37.63 ID:deR3rHvd0
草野球でいちいち大騒ぎし過ぎ
661名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:20:38.77 ID:sjqE7OTK0
一昔前と違ってシェフ帯同させてもらってるくせに

クソ弱い代表チームと一緒に見られてもなw
662名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:20:40.44 ID:hpkp7UC/0
これで文句言うんだったら、各自で台湾料理食ってた方がずっといいだろ
スポーツ選手ならまず禁煙しろ
663名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:20:47.70 ID:6VW2SuXG0
■消費カロリーの高い運動ランキング
http://diet.netabon.com/diet/basic/calorie_ranking.html
※各運動を1時間行った場合における、消費カロリーの目安を男女別に紹介しています。

1位 水泳(クロール) スポーツ 1337 1039
2位 水泳(平泳ぎ) スポーツ 700 544
3位 ジョギング スポーツ 605 470
4位 サッカー スポーツ 509 396

20位 踏み台昇降 スポーツ 382 297
22位 階段降り 生活 287 223
23位 ラジオ体操 スポーツ 287 223
24位 太極拳 スポーツ 287 223
27位 ヨガ スポーツ 255 198
28位 水中ウォーキング スポーツ 255 198
29位 速いウォーキング スポーツ 248 193
30位 自転車(平地) 生活 229 178

31位 野球 スポーツ 223 173   ←←←★
 …
34位 入浴 生活 191 148
35位 普通歩行 生活 191 148
36位 ストレッチ スポーツ 191 148

「厚生労働省:第3回運動指針小委員会 資料」を参考にしています。
664名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:21:07.42 ID:ZjBVoaD40
【悲報】野球の運動量、ヨガ以下、掃除と同等レベル

http://njtms.info/thread/116563
665名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:21:12.64 ID:idlbH7KN0
>>658
野球の消費カロリーって?
666名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:21:17.88 ID:6fpdTwox0
スポーツを生業とする人間がタバコって、頭おかしいだろ
667名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:21:20.28 ID:2u5FjPdk0
ジョブチューンで大魔人佐々木がメジャーの選手はベンチ裏でビール飲んだりケツに筋肉増強剤の注射してたりしてたって言ってたな
668名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:21:44.54 ID:VdERFSyh0
野球って本当にスポーツなのか?
669名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:21:48.11 ID:RqCLgnLx0
試合中のエネルギー補給なら消化のいいものを喰うけど、野球はおにぎりとか唐揚げとか「普通の食事」をするから
単なる暇つぶし以外の何でもない。
670名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:22:10.84 ID:ZBjCLCQSO
誰か喫煙選手のリストない?
応援するの辞めるから
671名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:22:13.99 ID:KgS+e+sg0
多分、ザッコのメンバーは喫煙者少ないからFIFAランク80位以下のザコにまけたのかも


サカ豚ちゃんこの説どうよ????



ヨーロッパ予選グループI

順位   チーム   勝点   試   勝   分   負   得   失    差
1     スペイン   20    8    6   2    0    14   3    11 ・・・・・本戦出場
2     フランス   17    8    5   2    1    15   6     9 ・・・・・プレーオフ出場権獲得
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 敗  退 ラ イ ン
3    フィンランド   9    8    2   3    3    5    9    -4
4     グルジア   5    8    1   2    5     3   10    -7
5    ベラルーシ   4    8    1   1    6     7   16    -9

Europa group I 最下位で敗退し、W杯出場逃したベラルーシ

10/15   15:15  21:15  ● 日本0-1ベラルーシ  欧州遠征       ベラルーシ(80位)

「タマケリは世界と戦っている!!!!!」

                            サカ豚談 
672名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:22:14.31 ID:hyFhCDDb0
>>643
焼き豚が苦し紛れにマラソンやテニスを道連れにするも敢え無く玉砕wwwwwwwww
673名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:22:19.45 ID:KjbIxehK0
野糞は試合の日が一番楽

ピッチャーとキャッチャー以外は1日4試合やっても平気
674名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:22:24.94 ID:hE8/4EpX0
凄いなこのスレ
野球のスレなのに焼き豚がほぼサッカーの話しかしてないw
675名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:22:25.42 ID:mIEQCa7G0
ちなみに100km超を走るウルトラマラソンとか
普通に飯食いまくるからw
676名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:22:25.83 ID:3xLMD8wb0
>>658
野球はラジオ体操と同じぐらいの消費カロリーらしいよ
野球やった事ある?
やった事があるなら分かると思うけど
677名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:22:31.48 ID:idlbH7KN0
>>669
サッカー見たりね
678名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:22:43.65 ID:azhetssw0
>>646
焼き豚の改変だから
元はこっち

はっきり言ってプロ野球なんてもうみんな興味ないんですよ
昔はみんな野球=プロ野球ってイメージがあったのと、
長島さんや王さんみたいなスター性のある選手がまだいっぱいいたから、
あの頃はみんな日本の野球に満足してたけど
今はもうメジャーリーグの試合とかも簡単にテレビで見れる時代になっちゃったから
ワールドシリーズとか見た後にプロ野球の試合見てもレベルが違い過ぎて・・・

なんていうかダサく見えるんですよ。とにかくつまんない。

それにイチローとかダルビッシュとかの実力ある日本人選手だってみんなすぐ海外に行っちゃうから
本当に野球が好きな人はみんな自然とメジャーリーグしか見なくなりますよ
まあ、今もプロ野球見てる人っていうのは昔の巨人V9を未だに忘れられない
50過ぎのオジサンだけなんだろうなぁって思うのよね

TBSラジオ おぎやはぎのメガネびいきより
679名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:23:18.42 ID:idlbH7KN0
>>675
野球じゃないからな
680名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:23:22.32 ID:Y3lFnI2M0
有名サッカー選手の喫煙家
http://www.negisoku.com/archives/54630023.html

メッシ          世界ナンバーワン選手「たばこ うっまいわーーー」
バロテッリ
ルーニー
エジル
スナイデル
ジェラード
ジダン
ピケ
セスク
デル・ピエロ
ヴィデッジ
ベルバトフ
ウィルシャー



サカ豚が

たばこから →  カロリーの話に  転換wwwwwwwwwwww



っで、次は何?www
681名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:23:46.16 ID:xq3vtWvv0
野球選手って体型とか見てると欲求を我慢できない奴が多いんだなって思うよ
イチローやダルみたいな本物のアスリートは少ないのかな
682名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:23:57.67 ID:5qKkwc5w0
>>673
ダブルヘッダーはともかく、4試合は無理だべ・・・
捕手の消耗は、投手がどれくらいバカかに依るw
683名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:24:02.31 ID:KgS+e+sg0
ヨーロッパ予選グループI

順位   チーム   勝点   試   勝   分   負   得   失    差
1     スペイン   20    8    6   2    0    14   3    11 ・・・・・本戦出場
2     フランス   17    8    5   2    1    15   6     9 ・・・・・プレーオフ出場権獲得
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 敗  退 ラ イ ン
3    フィンランド   9    8    2   3    3    5    9    -4
4     グルジア   5    8    1   2    5     3   10    -7
5    ベラルーシ   4    8    1   1    6     7   16    -9

Europa group I 最下位で敗退し、W杯出場逃したベラルーシ

10/15   15:15  21:15  ● 日本0-1ベラルーシ  欧州遠征       ベラルーシ(80位)

「タマケリは世界と戦っている!!!!!」

                            サカ豚談 
684名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:24:12.90 ID:RqCLgnLx0
野球選手は試合中に勝手に球場外に出て屋台等で食事できないほど厳格なスポーツだから、
球場内で食事をするのは普通の事なんだよ。
685名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:24:51.65 ID:ngb7TBHg0
やはりやきうはレジャーか
アスリートがタバコ吸う訳がないよな
686名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:25:03.01 ID:sjqE7OTK0
ファンめっちゃ歓喜やんwwww
687名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:25:03.65 ID:eVGCHxyC0
・アウェーの洗礼 ←New!


また野球のパクりリストが増えた
688名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:25:04.29 ID:hyFhCDDb0
689名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:25:32.74 ID:KjbIxehK0
>>684

うわ、マジか?
野糞スゲー(棒
690名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:25:47.99 ID:5qKkwc5w0
>>685
メッシさんはアスリートではなく、アーティストだって話かな?
691名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:26:22.23 ID:/aKCx3bz0
運動消費カロリー

1位 水泳
4位 サッカー
5位 バスケットボール
9位 テニス


31位 野球 「試合中に食事しないとカロリー補充できないだろ、馬鹿か?」
33位 ウォーキング
34位 入浴
35位 普通歩行
36位 ストレッチ
38位 掃除
40位 選択
692名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:26:34.22 ID:Y3lFnI2M0
有名サッカー選手の喫煙家
http://www.negisoku.com/archives/54630023.html

メッシ          世界ナンバーワン選手「たばこ うっまいわーーー」
バロテッリ
ルーニー
エジル
スナイデル
ジェラード
ジダン
ピケ
セスク
デル・ピエロ
ヴィデッジ
ベルバトフ
ウィルシャー


おーーーーーーーーーい


サカ豚 タバコの話 何でしなくなっちゃったの〜〜〜〜〜wwwwwww


カロリーの話 好きなの〜〜〜〜?www   

カロリー気にしちゃって、乙女なんだねwwwww
 
693名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:26:37.22 ID:KlK/Nxp+0
さすがサカ豚は憂患不治が大好きだなw

この便所の落書きはプロ野球を貶めるためならどんな
捏造でも平気でやるからな
694名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:26:41.30 ID:M2imFrwW0
今期待のジーニアス柿谷wwwww


柿谷「タバコ吸いたいwwwwww」


サカ豚「スポーツ選手がタバコ吸うなよwwwwwww」

「し、試合中に吸ってないから(震え声)」

「・・・し、試合中に飯食うなよ(震え声)」

wwwwwwwwwwwwwwwwwww


http://i.imgur.com/sWQazea.gif
695名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:26:41.17 ID:azhetssw0
台湾側はこれを見て食事を用意したんだろう
http://livedoor.blogimg.jp/tikin117/imgs/9/0/904f028f.jpg
696名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:27:03.55 ID:hyFhCDDb0
もしかしてあの連続強姦魔も野球の試合中に抜け出してたんじゃねwwwwwwwwww
ナイターの時間帯だろwwwwwwwww
697名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:27:42.85 ID:eQL+i3uc0
先発ピッチャーは補給せんといかんだろうけど思うけど、、
698名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:27:43.96 ID:sjqE7OTK0
>>694
これ酷いな
チンピラ風情そのものやんけ
699名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:27:43.88 ID:azhetssw0
>>693
買ってるのはヤキウ団塊だけどな
700名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:27:46.36 ID:YY4D7vhrO
でも野球選手がベンチ裏で輪になってタバコ吸いながらオデン突っついてる風景はちょっと見てみたいわww
「ふぅふぅ…がんもが…はふはふ…あちちっ!!まだチェンジになんねぇよな(シュボッ)プカ〜」
みたいな
701名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:27:47.62 ID:Fq3DgJC60
野球選手ってサッカー選手よりメンタル低過ぎ
おかしいだろ
702名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:28:06.48 ID:hyFhCDDb0
>>692
>>572
焼き豚ビビってるヘイヘイヘイ!
703名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:28:14.01 ID:VDOB9B0Hi
ファンと喫煙所でサイン会でもしてろ
704名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:28:28.30 ID:/aKCx3bz0
運動消費カロリー

1位 水泳
4位 サッカー
5位 バスケットボール
9位 テニス

23位 ラジオ体操

31位 野球 > 「試合中に食事しないとカロリー補充できないだろ、馬鹿か?」
33位 ウォーキング
34位 入浴
35位 普通歩行
36位 ストレッチ
38位 掃除
40位 洗濯

http://diet.netabon.com/diet/basic/calorie_ranking.html
705名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:28:29.05 ID:KgS+e+sg0
2013ACLgroupGの結果

税リーグちゃんぽんの広島の選手はタバコの吸いすぎでこんなザマになったの???
それとも単にサッカーが下手だったの???
教えてサカ豚ちゃんwwwwwwwwwwwwwwww


グループG
順位   チーム     勝点    試     勝      分     負      得     失      差
1    ブニョドコル    10     6      2       4     0       6      3       3
2    北京国安      9     6      2       3     1       4      2       2
3     浦項        7     6      1       4     1       5      6      -1
4     広島        3     6      0       3     3       2      6      -4     wwwwwwwwwwwwwwww

税リーグちゃんぽん、サンフレチェ広島の成績
2013/02/27 19:00   広島 0-2 ブニョドコル  広島
2013/03/13 20:30   北京 2-1 広島       北京
2013/04/02 19:00   広島 0-1 浦項       広島
2013/04/10 19:30   浦項 1-1 広島       浦項
2013/04/23 22:00   ブニョドコル 0-0 広島  ブニョドコル
2013/04/30 19:00   広島 0-0 北京       広島
0勝3敗3分 得失点差ー4
706名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:28:38.20 ID:DFIWil4tO
やきウんこ(笑)はドマイナー競技でアウェーなんかないじゃんw
707名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:28:50.78 ID:MgruoeOZ0
ファンと喫煙wwwww
やきうwwwwwwwwwwwwww
708名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:28:58.42 ID:hyFhCDDb0
バカチョン焼き豚つかえねーwwwwwwwwwww
709名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:29:05.44 ID:cFe2HhFb0
試合の度に体脂肪率が増えていく自称スポーツ
710名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:29:06.97 ID:eVGCHxyC0
野球のロッカールームってヤニ臭そう
711名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:29:28.21 ID:IiV5EL8JO
地元の某プロ野球チームはホームの試合では毎回近くの食い物屋から食い物を一定数注文してる
前にパンチ佐藤が言ってたが、多分どのチームもベンチ裏は簡易ビュッフェになってると思う
712名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:29:42.77 ID:ZLBJoa4F0
アウェー???

しっかりした接待じゃん。しかも喫煙とか試合前だろ?我慢しろよ
713名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:29:55.38 ID:eQL+i3uc0
>>694
これ意味わからんのだけど
714名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:30:03.59 ID:hyFhCDDb0
捏造コピペでひだすら発狂しかできない焼きおチョンこ人wwwwwwwwwwww
715名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:30:17.68 ID:KjbIxehK0
お前らニワカだな

野糞って練習と試合含めたら8時間くらい拘束されるんだぜ
そんなに長時間にわたって豚が拘束されたら腹減らすに決まってんだろwwwwwwwwwwwwww
716名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:31:07.24 ID:vN4TV5EG0
集中力を必要とするスポーツは喫煙者が多いそうだ

内村航平ほどのアスリートでもタバコをすってる。
717名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:31:15.09 ID:Iz8vEtyu0
なぜ野球選手はタバコを吸うのか(素朴な疑問)
718名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:31:21.27 ID:Y3lFnI2M0
有名サッカー選手の喫煙家
http://www.negisoku.com/archives/54630023.html

メッシ          世界ナンバーワン選手「たばこ うっまいわーーー」
バロテッリ
ルーニー
エジル
スナイデル
ジェラード
ジダン
ピケ
セスク
デル・ピエロ
ヴィデッジ
ベルバトフ
ウィルシャー



日本のサッカー好きの子供たちには、大人になったら たばこ 吸うように教えようね!!


世界一の選手が吸ってるんだから!   たばこ最高ううううううううううううう!
719名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:31:28.78 ID:idlbH7KN0
>>711
野球あるあるだな
720名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:31:47.65 ID:v6hDOQpX0
肥満のおっさんが棒を振り回してりゃいいんだもんな。
721名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:31:47.60 ID:5qKkwc5w0
>>717
心理戦だからなw
722名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:31:49.78 ID:Iz8vEtyu0
>>716
そんなデータはない
723名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:31:50.89 ID:wSrzeYqp0
タバコとアスリートのスキルは関係ないと思う

日本チームの球技世界ランキング(男子)
球技名    rank   協会加盟国
野球       3   125国
ラグビー    15   115国
ホッケー    16   127国
カーリング   16    45国
バレー     19   220国
ハンドボール  20   150国
アイスホッケー 21   72国
バスケ     35   213国
サッカー    44   220国  ←タバコ嫌いなサカ豚
724名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:31:51.39 ID:U39NhZyP0
>>710
http://yakibuta-news.net/wp-content/uploads/2013/10/be6621d8.jpg

こういうバイキングみたいな事になってるようだ
725名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:32:08.76 ID:RqCLgnLx0
試合中に5回もケータリングを更新するって事は、「冷めてきたものは次のケータリングを待つ」とか
「次のケータリングに出てきそうに無いメニューは早めに食べる」とか選手側も高度な洞察と戦略性が
求められるんだろうな。
726名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:32:23.92 ID:azhetssw0
野球を馬鹿にしているお前らも
プロの体を見たらびびるから
http://livedoor.blogimg.jp/nanj2ch/imgs/a/5/a5b44b34.jpg
727名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:32:26.11 ID:xq3vtWvv0
マジで野球選手が試合中に飯を食いたがる意味がわからん
軽食や軽い栄養補給ならまだしも、唐揚げやおにぎりなんて食う必要なんてあるか?
試合終わるまで我慢できないの?
728名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:32:28.12 ID:GEbV7vPyO
台湾の球場で喫煙して非難されたのてソフバンだっけ?
全面禁煙なのに球場内で喫煙して台湾マスコミに叩かれてたな
729名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:32:42.79 ID:ZLBJoa4F0
>>694
サカ豚がタバコどうのって焼き豚の妄想だろ
TPOだろ

プロシネツキもエジルもフブナーも吸ってるが、まさに試合中に吸うか吸わないかの話だろ。柿谷がベンチで吸ってたとかで叩けばいいんじゃねえの
730名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:32:57.02 ID:04NVn50s0
国でもなんでもないただの島土人はやっぱやること違うな
731名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:33:03.30 ID:38cRYdOw0
内村って試合中に吸ってるの?
732名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:33:14.77 ID:azhetssw0
>>715
試合前に食事してるんでしょ?wwww
733名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:33:26.42 ID:Dz2vpgoi0
揚げたおにぎりこそ、ビジターの洗礼だったんだよ!!!!!



焼き豚「あれ、揚げおにぎり、うめえじゃん、ムシャモシャ」
734名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:33:27.43 ID:TPqhj9WD0
プロスポーツ選手が喫煙ってwwwwwwwwwwwwwwwwww




やきうは所詮お遊びだよなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
735名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:33:31.85 ID:5qKkwc5w0
>>727
必要はない。バナナとポカリで十分なんだが、金持ちだからな。
736名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:33:40.17 ID:idlbH7KN0
>>726
現役なの?
737名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:33:51.49 ID:k53xtnCO0
>>726
お相撲さんの画像はるなよ
738名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:33:52.94 ID:38cRYdOw0
内村なら跳馬をしながらタバコを吸えそうだがw
739名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:34:39.59 ID:Dz2vpgoi0
>>731
自分の演技が終わってベンチで休んでる時に吸ってるんだよ。
たまにロッカールームへ戻って、唐揚げとブラックサンダーも食べてるw
740名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:34:45.73 ID:ZLBJoa4F0
>>734
試合中とかもな
741名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:34:57.52 ID:38cRYdOw0
野球選手はただでさえ汗臭いのに・・・
742名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:35:08.87 ID:Y3lFnI2M0
サカ豚が、食べ物・カロリーの話しかしなくなっちゃたよwwwwwwwwwww
サカ豚が、食べ物・カロリーの話しかしなくなっちゃたよwwwwwwwwwww
サカ豚が、食べ物・カロリーの話しかしなくなっちゃたよwwwwwwwwwww
サカ豚が、食べ物・カロリーの話しかしなくなっちゃたよwwwwwwwwwww
サカ豚が、食べ物・カロリーの話しかしなくなっちゃたよwwwwwwwwwww



今期待のジーニアス柿谷wwwww


柿谷「タバコ吸いたいwwwwww」


サカ豚「スポーツ選手がタバコ吸うなよwwwwwww」

「し、試合中に吸ってないから(震え声)」

「・・・し、試合中に飯食うなよ(震え声)」

wwwwwwwwwwwwwwwwwww


http://i.imgur.com/sWQazea.gif



あちゃあ・・・・・・・・
743名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:35:34.10 ID:cxoUQBbpO
アウェーww
744名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:35:43.34 ID:idlbH7KN0
まあベルト巻いてするスポーツだからな
745名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:35:55.43 ID:38cRYdOw0
>>739
あの体を維持するにはカロリーを摂らないといけないんだろうね
746名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:36:05.91 ID:mIEQCa7G0
でもね。ダルビッシュが言ってた
日本人野球選手は喰わなさすぎだって。食わないからメジャーに追いつけないんだと。
ダルはメジャーに行く前にそれに気づいて一日7食で常に吐きそうなほど食ってたって。
シーズン中もずっとね。
それで体重が90s台から105sになってやっとメジャーで通用する体になったけど
まだまだ足りないと断言してた。もっと食わなきゃいけないらしい。マジで。
747名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:36:21.08 ID:/aKCx3bz0
>>723

野球は協会加盟国125ヶ国だと言うけど
実際は73位までしかないのが現実だよ・・・
とりあえず加盟してるけど残りの52ヶ国は活動していない

http://www.ibaf.org/en/infopage-detail.aspx?id=149f4e9a-9427-4a7b-b8df-18ab77845d33
748名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:36:23.43 ID:wSrzeYqp0
>>705

酷い成績だなぁ

アジアのクラブにも勝てないJ championship

サカ豚は野球選手のタバコ云々よりサッカー競技レベルの低下を心配した方がいいんじゃね???
749名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:36:39.23 ID:Dz2vpgoi0
>>745
あの体を維持するにはカロリーを摂らないといけないんだろうね、野球選手も(爆
750名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:36:39.56 ID:DTF7e9Yx0
食いたいものが食えないからアウェーの洗礼wwwwwwwwwwwwwww

主催者に土下座して謝れやボケ
751名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:36:48.51 ID:YY4D7vhrO
>>727
だって試合時間は晩飯時だし(震え声)
752名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:37:00.50 ID:9lZ/JE+O0
韓国にリッピがされた仕打ちと比べたら歓迎レベルじゃねえか
753名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:37:03.29 ID:KjbIxehK0
>>746

野糞ってパワー勝負だからな
754名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:37:30.48 ID:PglFe84z0
タバコ吸っても世界トップクラスならいいけど
メジャー2Aレベルが余裕こいてタバコ吹かしてる場合じゃないだろ・・・
755名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:37:42.88 ID:38cRYdOw0
>>744
なるほど(´・ω・`)
756名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:37:57.59 ID:sjqE7OTK0
>>742
話しかけられているこの左の朝鮮顏は香川?
それに話ふるってことは香川もやってんのかww

おいおい、サンに撮られたらまたモイモイにベンチ行き命じられるがな
757名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:38:03.03 ID:ZLBJoa4F0
>>742
野球は喫煙がどうのって言ってるのは、焼き豚がいうサカ豚だけじゃなく一般論だろ?
試合中にも吸える競技がどこにある?

上記に書いたしお前が書いたようにサッカーで喫煙家の一流選手はたくさんいる。けれどピッチやベンチで現実に吸ってるか?
それをいい風に利用して、子供に喫煙してサッカーしましょうみたいに言うのは頭おかしいんじゃないの?そこ書くなら、喫煙してスポーツしましょう、でしょ?

つーか、ターン制とはいえ試合中に喫煙と食事なんて真似できませんわ。
758名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:38:11.55 ID:P4VtQr1E0
アウェーの洗礼とかっていう割にはヌルいねえ
まあ牧歌的で良いんじゃね?w
759名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:38:25.79 ID:Y3lFnI2M0
世界のサッカー選手は、タバコ吸ってる!


それにスタミナ負けする 日本のサカ豚選手wwwwwwwwwwww
それにスタミナ負けする 日本のサカ豚選手wwwwwwwwwwww
それにスタミナ負けする 日本のサカ豚選手wwwwwwwwwwww
それにスタミナ負けする 日本のサカ豚選手wwwwwwwwwwww
それにスタミナ負けする 日本のサカ豚選手wwwwwwwwwwww


しょっぼwwwwwww
760名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:38:34.28 ID:38cRYdOw0
試合中にはんぺんを見る機会が多いから食欲が増すんだろ(´・ω・`)
761名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:38:50.80 ID:mIEQCa7G0
そもそも野球とサッカーって

陸上でたとえると「砲丸投げ」と「5000m走」くらいかけ離れた競技じゃん

なんで一々、野球スレに寄生してくるの?

無関係な競技じゃん。全く共通点が無いし。
762名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:39:04.55 ID:RqCLgnLx0
>>727
味の薄いものや同じようなメニューだと飽きるから。
763名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:39:20.09 ID:oUcExZ7Z0
ええ年したおっさん連中が阿保かいな〉

テニスプレアーなんて重たい炊飯器持って行って自分で食べてるってのにな。
ガキじゃあるまいし。
3〜4日なら5分搗き玄米と、鯖缶・イワシ缶沢庵で栄養補給できるがな。
なに甘えてるんだ!
ええおっさんが。
764名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:40:02.64 ID:ZLBJoa4F0
>>761
おいおいこのスレで先にサッカー出して無双してるのは防衛軍だぞ・・・
765名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:40:22.93 ID:MrJLTsCV0
え スポーツ選手が 試合中喫煙しちゃだめだろおおおおおおおおおおおおおおおお
766名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:41:05.39 ID:0oPuK0su0
唐揚げと煙草さえ用意しとけば豚は満足だろw
767名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:41:10.08 ID:DTF7e9Yx0
>>761
サッカーもタバコすってるブヒーとか発狂してるんだぜw
まぁそれ以前にアウェーの洗礼って言葉がサッカーを意識しまくってるんだが
768名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:41:18.36 ID:ORMQJUYe0
恵まれすぎるのはよくない
769名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:41:21.27 ID:/aKCx3bz0
>>761
うん、だからサッカーじゃなくてカロリー使わない野球が試合中にケータリングを用意する必要性について語ろう!
770名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:42:03.25 ID:mIEQCa7G0
>>767
いや、よく知らないけどメッシとかいう選手が吸ってるんだろ?

だったらメッシに言えばいいじゃん。一々野球にからむなよ。
771名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:42:04.86 ID:38cRYdOw0
タバコを試合中に我慢できない野球選手wwww
そりゃレイプもするわなwwwwwww
772名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:42:05.79 ID:UWsFPXlTi
やきうのアウェーの洗礼キツすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
773名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:42:22.51 ID:iROAWZV90
そもそも煙草なんて吸ってんじゃないよ
774名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:43:06.38 ID:KjbIxehK0
運動量激しいスポーツってカロリーは消費するんだけど、から揚げとかおにぎりなんて胃が受け付けないんだわ
775名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:43:09.86 ID:iROAWZV90
>>771-772
草生やしまくってるけど何がそんなに面白いんだ?
776名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:43:19.19 ID:Y3lFnI2M0
世界のサッカー選手は、タバコ吸ってる!


それにスタミナ負けする 日本のサカ豚選手wwwwwwwwwwww
それにスタミナ負けする 日本のサカ豚選手wwwwwwwwwwww
それにスタミナ負けする 日本のサカ豚選手wwwwwwwwwwww
それにスタミナ負けする 日本のサカ豚選手wwwwwwwwwwww
それにスタミナ負けする 日本のサカ豚選手wwwwwwwwwwww


しょっぼwwwwwww



しょぼすぎ   ざっこJAPANwwwwwwwwwwww




みんな柿谷見習って
もうたばこ吸っちゃえよwwww  


マスコミゴリ押しで、最近は全然代表でゴールしないけどwwww   
777名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:43:21.64 ID:DTF7e9Yx0
>>770
4000円の飯食って、タバコぷかぷかすってアウェーの洗礼ってほざいてるから笑われてるだけだろw
778名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:43:45.90 ID:kFltD648P
飯ぐらい自分で用意しろやカスども
779名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:44:14.62 ID:ZLBJoa4F0
>>770
先にサッカーガーって出したのは防衛軍
別にプロが吸ってても、試合中じゃなければ問題ないんじゃない?

夢がーとかイメージがーとか言ってるのは特定スポーツがどうのじゃなく一般目線での正論なだけで。
つーか、一々絡んでるのは選手名列挙したマルチポスト連投してる人でしょ?お宅の仲間だよ
780名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:44:16.12 ID:mIEQCa7G0
野球選手がから揚げを食う事に粘着するサカ豚って

日本人が靖国参拝する事に粘着する朝鮮人と完全に同じだよね?

おまえら関係ないんだから黙ってればいいじゃん。
781名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:44:21.78 ID:35g197kQO
食事は5回www
いつでも食べられるようにwww
喫煙www


豚だなw 日本の恥を台湾まで晒しに行ったのか?
782名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:44:23.17 ID:Msz9ZQnW0
台湾でベンチに吸い殻捨てて批判されてた某球団もあったな
783名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:44:29.62 ID:RqCLgnLx0
正直、普通の野球ファンならこの程度のネタでファビョらない。
選手の喫煙とか試合中に油っぽいものを食べているとかなんて野球界では常識なんだから。
選手が強盗殺人したり、893と繋がって八百長をしてた事件に比べたら、カワイイものだよ。
784名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:44:51.96 ID:idlbH7KN0
>>761
野球とマラソンを比べたりする馬鹿なあなたがいるからかも
785名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:45:16.48 ID:9He9Ba2f0
日本チームの球技世界ランキング(男子)

球技名    rank   協会加盟国

野球       3   125国

ラグビー    15   115国

ホッケー    16   127国

カーリング   16    45国

バレー     19   220国

ハンドボール  20   150国

アイスホッケー 21   72国

バスケ     35   213国

サッカー    44   220国  NEW!!

ザッコのメンバーはタバコの吸いすぎで弱くなったの???
それともサッカーが下手になったの???

サカ豚ちゃん、教えてくれよ
786名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:45:34.71 ID:9KcOrWOj0
揚げおにぎりって想像出来ないし初めて聞いた
台湾じゃ普通にあるのだろうか?
787名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:46:12.70 ID:P4VtQr1E0
そもそもが笑い話なんだから
あんまりマジになるのもどうかと思うぞ
788名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:46:21.88 ID:6OfMu/z00
>>785
やきうが125カ国とかどんだけ水増ししてんだよwwwwwwwww
789名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:46:32.11 ID:38cRYdOw0
焼き豚カリカリでヤニをスパスパwwwwwwwwwww
790名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:46:46.98 ID:Y3lFnI2M0
世界のサッカー選手は、タバコ吸ってる!
有名サッカー選手の喫煙家
http://www.negisoku.com/archives/54630023.html

それにスタミナ負けする 日本のサカ豚選手wwwwwwwwwwww
それにスタミナ負けする 日本のサカ豚選手wwwwwwwwwwww
それにスタミナ負けする 日本のサカ豚選手wwwwwwwwwwww
それにスタミナ負けする 日本のサカ豚選手wwwwwwwwwwww
それにスタミナ負けする 日本のサカ豚選手wwwwwwwwwwww


しょっぼwwwwwww



しょぼすぎ   ざっこJAPANwwwwwwwwwwww




みんなゴリ押し柿谷見習って
もうたばこ吸っちゃえよwwww  


タバコ吸う奴は、活躍?するんじゃないの?wwwww
 
791名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:46:48.43 ID:BqcjubuE0
嫌がらせじゃなくて思いやりでやったのに文句いうなよ
喫煙に関しては国のルールがあるんだから
792名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:46:56.16 ID:/aKCx3bz0
>>785

野球は協会加盟国125ヶ国だと言うけど
実際は73位までしかないのが現実だよ・・・
とりあえず加盟してるけど、残りの52ヶ国は活動していない・・・orz

http://www.ibaf.org/en/infopage-detail.aspx?id=149f4e9a-9427-4a7b-b8df-18ab77845d33
793名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:47:02.25 ID:0oPuK0su0
やきうってスポーツじゃないからな
試合中タバコ吸えるスポーツがありますか?
794名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:47:20.76 ID:hV7SrW480
野球って本当に試合中に飯食ってんだな
すげえスポーツだなw
795名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:47:33.03 ID:38cRYdOw0
セカイガーは止めてと泣け叫ぶ焼き豚が
こと喫煙に関してはセカイガーと縋り付くwwwww
796名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:48:14.85 ID:ckgAwc9u0
焼豚が開き直ってるww
797名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:48:20.76 ID:idlbH7KN0
>>794
唐揚げ食べながらサッカー中継見る余裕があるよ
798名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:48:29.57 ID:FOqFMcuf0
えっ 野球選手って試合中に吸ってるの??
799名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:48:39.34 ID:xq3vtWvv0
その内、ベンチ裏にマクドナルドとか吉野屋できそうだな
800名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:48:57.15 ID:Dz2vpgoi0
ガム噛みながらやれるスポーツ、それがやきうw
801名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:49:01.83 ID:0oPuK0su0
>>792
じっさい野球の競技人口が1000人以上いる国って10カ国もないよな。

サッカーは競技人口が100万人とかいる国が殆ど。しかも150カ国以上で一番人気のスポーツだから。
802名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:49:29.41 ID:RqCLgnLx0
野球は試合前のドタバタと結果を楽しむスポーツであって、試合中の出来事は特に重視しないでいいスポーツだから。
選手や監督も試合中に暇だから乱闘とか始めるし。
803名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:49:46.18 ID:Dz2vpgoi0
試合中にグランドの野手がくちゃくちゃやってるの
あれガムじゃなくて、鶏肉の脂身か?軟骨か?
804名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:49:57.57 ID:cJzlMsxv0
こういうのアウェーの洗礼って言わないだろw
805名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:50:21.19 ID:XvWkB+SK0
禁煙しろよボケ
806名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:50:31.40 ID:PhJNSQMA0
喫煙所とか普通に書くようになったのかw
807名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:50:33.23 ID:LviM9zcY0
>>1
> 腹が減っては戦はできないが、侍ジャパンに専属シェフをつける余裕はない。



文句言うなら専属シェフ雇え、雇う金がなきゃ文句言うな
侍ジャパン九つの魂を1000回復唱しやがれ
808名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:51:04.12 ID:faCklzgQ0
809名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:51:08.98 ID:Y3lFnI2M0
有名サッカー選手の喫煙家
http://www.negisoku.com/archives/54630023.html

メッシ
バロテッリ
ルーニー
エジル
スナイデル
ジェラード
ジダン
ピケ
セスク
デル・ピエロ
ヴィデッジ
ベルバトフ
ウィルシャー


これでもごく一部です


日本のサカ豚   「スポーツ選手がタバコって」

憧れの海外のサカ豚「何言ってんだ じゃぽーーんのサカ豚は」

日本のサカ豚    「し、知らんかった・・・」

日本のサカ豚     「たばこ煽りできなくなってしもうた」



あほすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
810名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:51:10.42 ID:V7gI6Wsu0
何が洗礼だよ、恥を知れ
811名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:51:31.99 ID:mIEQCa7G0
まあ原監督は喫煙してる選手が大嫌いで
実際に喫煙してる選手を全員クビにしたからな
東野、谷、小笠原 原監督就任直前には清原、元木と
滅多切りにクビにしてるわけだし野球界も変わっていくと思うよ。

http://www.negisoku.com/archives/54630023.html
むしろ問題はサッカーだろ
一流選手は全員タバコを吸ってるじゃんw
812名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:51:53.89 ID:sjqE7OTK0
食事については美味い台湾産で羨ましいなおい!!としか言えんし、
そういう接待攻撃食らってよく勝てたなw
シナチョンで試合してたら、頼んでいても絶対に用意しないだろうけど、
用意したとしても怖すぎて食えん

その点ザッコらは、北チョンのケース以外ではあらゆる食材持ち込んで支えてもらってんだろ?
そりゃなでしこも、男どもの異常な厚遇に切れるわw
813名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:52:01.40 ID:2nFKctHWO
>>803
ベンチにいる時にダッグアウト裏で食べるチキンの骨
814名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:52:06.23 ID:cxoUQBbpO
992:代打名無し@実況は野球ch板で :2013/11/15(金) 01:34:50.06 ID:D6AxVzrJO
【野球】侍J、アウェーの洗礼 台湾戦試合前の“和食”におでん、揚げおにぎり 喫煙所はファンと一緒
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384439628/

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20131115/S2dTK2Urc2cw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20131115/WTNsRm5JMk0w.html
815名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:52:22.31 ID:bUD83bek0
>>808
これ見に来た
816名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:52:57.21 ID:C85I56foO
俺は古い人間だから当然野球にシンパシーはあるし、野球と云うスポーツは瞬発系競技の連続みたいな物で投手以外は余りスタミナ的なものは必要無いだろうと云うのも分かる…

しかし、試合中におやつwを食べるのが普通ってどう云う事だよ!!
817名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:53:00.83 ID:N7d4sDJp0
”アウェーの洗礼”ってま〜たサッカーのパクリかよ・・・
818名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:53:04.37 ID:ENmRQNHM0
このスレみてるのは楽しいんだが
実際野球日本代表とやらの試合を観たいとは
微塵も思わない不思議
819名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:53:28.00 ID:0oPuK0su0
>>811
その原が現役時代はヘビースモーカーだった件w

よく自分を棚に上げられるよな、この不倫1億円野郎はw
820名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:53:27.84 ID:LviM9zcY0
侍ジャパン「台湾の食事が口に合うかどうか不安だ」
台湾「さようでございますか」

侍ジャパン「我々の食に求めるレベルは高い、質の良い和食を頼む」
台湾「分かりました、誠心誠意をこめてお届けいたします」

 ↓

侍ジャパン「なにこの食い物wwwマジアウェーの洗礼wwwwww」
台湾「……」





屑だな
821名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:53:55.15 ID:/aKCx3bz0
>>811
ヤクザに献金はOKでタバコはダメとか、読売軍の基準がよくわからんなw

ちなみにヤクルトは株主総会で怒られるほど、喫煙が蔓延してる模様
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130625-1147553.html
822名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:53:57.19 ID:YY4D7vhrO
>>786
中華では揚げ団子なんかはよく聞くけど、なにかの料理を勘違いしてフュージョンしたんでなかろうか
つか米を揚げたら「おかき」みたくなりそうでね?
揚げが緩いとべっちゃべちゃの酷いものになりそうだし
823名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:54:31.73 ID:LviM9zcY0
【侍ジャパンの志】
 日本が憧れる、侍であれ。
 世界が畏れる、侍であれ。

【侍ジャパン九つの魂】
一、侍ジャパンは、一瞬一瞬、一球一球に、魂を込めなければならない。
一、侍ジャパンは、どんな劣勢に立たされようと、ゲームセットまで諦めてはならない。
一、侍ジャパンは、緊張やプレッシャーを、大きな力に変えなければならない。
一、侍ジャパンは、相手を敬い、そして正々堂々と向き合わなければならない。
一、侍ジャパンは、品格ある振る舞いを心がけ、心身共に一糸も乱れてはならない。
一、侍ジャパンは、断じて弱音を吐かず、前だけを向き続けなければならない。
一、侍ジャパンは、「侍魂の塊」となり、一致団結しなければならない。
一、侍ジャパンは、日の丸を背負った以上、日本に希望を与える存在でなければならない。
一、侍ジャパンは、以上のことを「侍の誇り」として、必ず遂行しなければならない。
824名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:54:41.63 ID:C8w6Yt7+0
スポーツ選手がタバコなんか吸わんだろ
825名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:55:20.66 ID:deR3rHvd0
俺の高三の時に遊びで始めたやきうチームが11月にもなるとみんな受験やバイトで
忙しくなっていつも7〜8人しか集まんなかった。
でも、8月まで甲子園目指してた見ず知らずの他校の焼きブー君が必ず混じってて試合は成り立ってたな
焼きブー君だけ本気になって全力投球してた
どこかで試合やってないか情報張り巡らせてるみたいだった
12月になったら誰もやきうやらなくてその焼きブー君はどうなったかは知らない
やきうってそんなもん
826名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:55:43.74 ID:cxoUQBbpO
827名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:55:51.20 ID:Dz2vpgoi0
>>808
NPBもメジャー式の小奇麗なロッカールームになったのって
21世紀になってしばらくしてからだな、それまではマジで高校の部室かドヤ街の食堂みたいだった。
828名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:56:04.58 ID:35g197kQO
これは子供が野球離れするし五輪から追放されるわけだなwww
試合中もベンチの奥引っ込んで煙草吸い唐揚げ食ってんだもんwww
球場出ればヤクザにお布施しレイプの標的を物色だwww
早く地球上から消えろよ野球www
829名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:56:10.39 ID:mIEQCa7G0
まあよく分からんけどベルギーとかスラビアみたいな小国に負ける雑魚は黙っとれということだ
830名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:56:46.78 ID:qNn8HH7I0
つか食事ってまじなに?
831名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:56:53.55 ID:h7ySbOE30
試合中に唐揚げ喰えないし煙草も吸えないなんてあまりにも酷い仕打ちだな
832名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:57:31.84 ID:Dz2vpgoi0
>>829
おにぎりジャパン「WBCでどこの海に浮いてるかも知らん小島に負けてごめんごwwwwwww」
833名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:57:37.80 ID:t16hFVES0
鶴太郎「熱々おでん、まさにアウエー」
834名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:57:37.97 ID:0oPuK0su0
>>808
ロッカールームに漫画が置いてある理由が心底分からんw
835名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:57:41.40 ID:5qKkwc5w0
>>829
スラビアってのが、どの小国か知らんが
まぁ、とりあえず、サッカーは世界一になってからだなw
836名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:57:41.81 ID:Y3lFnI2M0
サカ豚憧れの・・・

有名サッカー選手の喫煙家
http://www.negisoku.com/archives/54630023.html

メッシ      「たばこ超うめえええええええええええ  うおおおおおおおおお」
バロテッリ
ルーニー
エジル
スナイデル
ジェラード
ジダン
ピケ
セスク
デル・ピエロ
ヴィデッジ
ベルバトフ
ウィルシャー


嘘だと言ってくれえええええええええええええええええええええええええ
嘘だあああああああああああああああああああ

嘘だと言ってくれえええええええええええええええええええええええええ
嘘だあああああああああああああああああああ

嘘だと言ってくれえええええええええええええええええええええええええ
嘘だあああああああああああああああああああ


現実です。たばこは吸っても世界ナンバーワン選手になれますwwwwwwww

これにスタミナ負けする ざっこJAPANの選手wwwwwww 
これにスタミナ負けする ざっこJAPANの選手wwwwwww 
これにスタミナ負けする ざっこJAPANの選手wwwwwww 
これにスタミナ負けする ざっこJAPANの選手wwwwwww 

メッシ見習って、タバコ吸えよwwww
837名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:58:32.33 ID:idlbH7KN0
>>826
ベンチも禁煙じゃないのか
838名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:58:45.00 ID:sdy52RqO0
>>829
中南米カリブの発展途上国に負ける野球の悪口は許さないぞ!
839名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:58:51.96 ID:/aKCx3bz0
>>829
世界ランク3位と4位の戦いは盛り上がりましたか?(クスクス)
840名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:59:31.23 ID:0oPuK0su0
ベンチで喫煙してるチョンを「アニキーーーー」とか言って尻尾降ってるのが焼豚w

やきう見るのやめて良かったぁwww
841名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 01:59:50.12 ID:sjqE7OTK0
実際、タバコ吸いたくなる時ってどんな場合よ?

寝起き?酒の席?ムカついた時?
スポーツの直前や合間に吸うと、その後むせたりゲロ吐きそうにならんの?

やめられなくなるくらいまでハマった経験がある人おせーて
842名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:00:24.02 ID:mIEQCa7G0
まあサカ豚はイタリアに勝てるようになってから一人前の口を聞いたら?
台湾にはイタリア代表が来てるけど日本がイタリアに負ける可能性は0%なんだけどw
843名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:00:26.00 ID:idlbH7KN0
>>829
目指せる世界があって幸せです
844名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:00:58.70 ID:/aKCx3bz0
>>840
しかもそいつ在日韓国人w
845名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:01:41.69 ID:q5vCarFm0
>>700
くっそワロタwwwwwwwwww

容易に想像できるなw
846名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:01:41.95 ID:xq3vtWvv0
>>842
あんまり無知を晒さない方がいいよ
847名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:01:42.45 ID:idlbH7KN0
>>841
風呂上がり
848名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:02:32.33 ID:Dz2vpgoi0
タバコは税金対策で吸ってるんでしょ、焼き豚はw
849名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:03:25.44 ID:P4VtQr1E0
>>842
まーイタリアはあんま強くないだろうな
オランダだと6-4か7-3で日本が優位な位?
850名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:04:12.64 ID:2eFU3bPa0
駒田が野球はレジャーって言ってたのもうなずけるな
お弁当持ってピクニックに行くのと一緒やん
851名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:04:35.80 ID:sjqE7OTK0
>>847
せっかくのいい匂いが勿体無いな
852名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:05:22.56 ID:Y3lFnI2M0
今日の衝撃の事実

メッシは愛煙家だった
http://www.negisoku.com/archives/54630023.html




メッシ「だって、たばこ超うめええし  じゃぽーーーんは何で吸わないの?」

柿谷  「俺は吸ってるっす!メッシ尊敬してまっす!  ガンガン吸うっす!」



たばこは吸いましょう      
853名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:05:34.40 ID:I2WPU51k0
サカ豚が馬鹿にするけど
むしろ試合中にタバコ吸えてから揚げ食てるのに
競技寿命も生涯年俸も人気もサッカーより上な野球ってすばらしいよね
854名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:06:34.48 ID:azhetssw0
>>853
楽すぎるって事が自慢になるの?
855名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:06:49.07 ID:/aKCx3bz0
>>853
たしかにそれは思う
マジ楽なのに時給が高いバイトみたいな
856名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:06:53.47 ID:rK2m31Gw0
こんな調子で代表常設とか誰得w
857名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:07:38.01 ID:OTApGKfV0
そんな素晴らしい唐揚げ競技をプラスチックの棒振り回してかっとばせーとか言ってるのって恥ずかしいよねw
858名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:07:40.18 ID:hE8/4EpX0
まさにレジャーそのもの
859名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:07:44.89 ID:MF4zmb5S0
【プロ野球】ファンの高齢化深刻、ネットTVによる拡大期待 視聴者は50代以上の割合が非常に高く、観客の高年齢化が進む球団も少なくない★4

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384447538/
860名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:07:47.02 ID:LviM9zcY0
>>853
真面目な話、そういう路線で売り出せば
野球って人気出ると思う
それをヘタにアスリート路線で格好つけようとするから
普及しないんじゃないかな
861名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:07:50.81 ID:0oPuK0su0
>>842
イタリアにおける野球=日本におけるインディアカ

だからw
マイナー過ぎて、イタリア国民は野球なんて誰も知らん。

野球のイタリア代表の殆どは在伊アメリカ系だし。
862名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:08:22.14 ID:Dz2vpgoi0
>>855
だから、犯罪者が現役からも引退した奴からも次々と沸いてくるんだなw
感覚狂ってるからw
863名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:08:30.01 ID:MF4zmb5S0
【野球/フィギュア】小久保ジャパンの初陣「日本×台湾」3連戦の平均視聴率は
            10.9%、9.8%(18:55-19:28は不明)、9.1% NHK杯女子FSは20.8%★3


http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1384346789/
864名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:08:45.38 ID:5OKpX0QG0
>>694
これタバコとか言ってないよね
ジェスチャーからして違うし
865名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:08:56.58 ID:xq3vtWvv0
そもそも本気で野球やってる国が少ないのに代表なんて無理があった
しかも一流どころは大会に出ないってどんなギャグだよ
866名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:09:02.04 ID:gPG8Jm0+O
また台湾に嫉妬して野球とサッカーの分断やってんのか?
キム…面倒臭い奴らだな
(-.-)y-~
867名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:09:07.06 ID:azhetssw0
>>842
サッカーならプエルトリコとかドミニカにも勝てるぞww
868名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:10:18.50 ID:azhetssw0
>>829
国ですらないプエルトリコに負けたのってどこだっけ?
869名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:10:29.08 ID:yBlzs60t0
愛煙家のアスリート
870名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:11:26.87 ID:2nFKctHWO
正直野球は試合流すよりベンチ裏でタバコ吸いながら唐揚げやおでん食べながら直ぐやらせる女子アナの話とかエロトークした方が視聴率取れると思うw
871名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:11:28.07 ID:hsWfFPoM0
>>1
あらあら、気を遣い過ぎちゃったか
872名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:11:29.07 ID:P4VtQr1E0
代表常設は良いんだけどちゃんとした計画はあるんかな?
正直WBCだけだとあんまり必要ないし
873名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:11:30.63 ID:Y3lFnI2M0
有名サッカー選手の喫煙家
http://www.negisoku.com/archives/54630023.html

メッシ
バロテッリ
ルーニー
エジル
スナイデル
ジェラード
ジダン
ピケ
セスク
デル・ピエロ
ヴィデッジ
ベルバトフ
ウィルシャー



おーーーーーーーーーーーーーい

タバコ吸ってる国の選手に 何で日本の選手がスタミナ負けするか教えて
タバコ吸ってる国の選手に 何で日本の選手がスタミナ負けするか教えて
タバコ吸ってる国の選手に 何で日本の選手がスタミナ負けするか教えて
タバコ吸ってる国の選手に 何で日本の選手がスタミナ負けするか教えて
タバコ吸ってる国の選手に 何で日本の選手がスタミナ負けするか教えて


あっ もしかして、日本人も吸ってる?

柿谷 「うん 吸ってる」
http://i.imgur.com/sWQazea.gif
874名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:13:22.90 ID:DfydiJI40
>>1
アウェーの洗礼っていうか設備にお金かけられなくてもてなせないだけなんじゃ…
875名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:14:37.55 ID:CgT/wVLL0
>>4
玉蹴りも見せ物、分かるんだね!
876名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:17:44.16 ID:TNaMU8JW0
ナベツネに踊らされてる焼き豚が球場でメガホン振り回してる姿想像したらブルーになってきた
風呂入って寝るわ
877名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:19:27.35 ID:ouIZrv7JO
喫煙って…昨年ソフトバンクが批判されたのにな
878名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:19:55.98 ID:BcVVYbYt0
試合中に飯食うのプロだけだろ?高校生はやってないよな?
879名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:21:26.36 ID:aw3pr+2A0
台湾の喫煙事情でアウェーの洗礼ならアメリカ行ったやつはどうすんだ
台湾が天国に見えるほど向こうはもっと厳しいというのに
880名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:21:54.64 ID:Heo53Af/i
食材くらい自分らで運べよ、ザックみたいに
881名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:22:53.75 ID:o5708/KQ0
チンピラ達のレジャーだからこんなことで困るんだよ
882名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:22:58.61 ID:deR3rHvd0
結局野球に本気な奴が既にお味噌扱いだったんだから野球に本気な奴だけで野球は成り立たないんだな
883名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:24:09.69 ID:QeEEvDlP0
一言言わせてもらう

おでんとおにぎりを馬鹿にするな
884名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:24:32.01 ID:2nFKctHWO
>>878
高校生は飯は食わないけどタバコは吸ってるな
885名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:25:15.00 ID:5dg0UEhR0
おでんじゃご飯が食べれないとかそういう話?
886名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:26:56.03 ID:Y3lFnI2M0
わろたwwwwww

【サッカー】バロテッリ、電車のトイレ内で喫煙し罰金くらう。「高校生かよ」の声も
http://blog.livedoor.jp/ninji/archives/25421164.html



これが、プロだよな
887名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:27:06.12 ID:I2WPU51k0
>>879
アメリカは屋外なら比較的自由にすえるだろ。
すぐにタカられるけど。
888名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:27:33.65 ID:H5V7NvVL0
野球でも試合中に食うのか
テニスなんか長い試合だと途中にバナナ食ったりするって聞いたけど野球は知らなかった
889名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:28:41.39 ID:BvJLIo8d0
>>888
意味あるバナナと意味ない唐揚げ
890名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:29:33.18 ID:q+R5CT380
>>885
ああ!そういうことか!やっと>>1が理解できたわwwwwwww
おでんの何が不満なのかがさっぱり理解できなかったwwwwww
891名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:30:19.03 ID:wBNu1TRP0
>>890
おでんといってもお茶の葉で似たおでんでにおいからして
食べられるものではなかったらしい
892名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:30:30.00 ID:Y3lFnI2M0
浦和レッズFW興梠の喫煙疑惑を発端に盛り上がる「サッカー選手と喫煙」
http://footballnet.2chblog.jp/archives/32904447.html

これがプロだよ
893名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:31:09.70 ID:wBNu1TRP0
おにぎりも日本の米でつくったものと
外国米では違うと思うし、選手がかわいそうだな
894名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:32:09.65 ID:o5708/KQ0
なんか一人だけレス数が半端ないの居て吹いたわw
895名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:33:10.21 ID:QeEEvDlP0
いやタバコを吸うこと自体は否定せんよw
問題はタバコをファン抜きで吸える環境まで用意しないと洗礼扱いすることだからw
896名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:33:17.40 ID:vJ4/hZxL0
間違いなくベンチ裏のから揚げリスペクト
897名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:34:19.08 ID:Bv+djpq20
棍棒振るだけだからタバコ吸っても
試合中に食っても大丈夫。
898名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:35:42.08 ID:vQ8HrIecO
こんな事が洗礼とか…
アホか!!!:(;゙゚'ω゚'):
899名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:37:17.45 ID:YQn4p53SO
これが洗礼か、おでん食べたい
900名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:37:35.07 ID:Bv+djpq20
>>892
喫煙して問題になってるやんw
やきうは?w
901名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:39:13.65 ID:Mg8qcAwP0
文句あんなら具体的にメニューも指定すればいいだろ。チョンみたいだなコイツら
902名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:40:09.34 ID:n7bhcPnz0
飛ぶボール問題でふざけたこと言ってたジジィみたいなのがゴロゴロいるんだろ?
あんな何してるか解らない連中の給料を半分カットして代表に回せば良いんだよ
903名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:40:26.48 ID:Y3lFnI2M0
サカ豚のアホの書き込み

8 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:37:32.17 ID:Q0YQZW8E0
喫煙するプロスポーツ選手って

78 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:49:34.42 ID:ciMYk/qi0
喫煙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

106 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:54:13.90 ID:E42tyCDL0
タバコ吸ってるアホが洗礼てww

157 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:58:43.79 ID:/W6KpgBR0
今どき喫煙とか中毒かDQN

   ↑↑↑
有名サッカー選手の喫煙家
http://www.negisoku.com/archives/54630023.html

メッシ
バロテッリ
ルーニー
スナイデル
ジェラード
ジダン
セスク
デル・ピエロ

157 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:58:43.79 ID:/W6KpgBR0
今どき喫煙とか中毒かDQN

 ↑サカ豚の書き込み

腹痛いwwwwwwwwwwwwww
904名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:41:00.72 ID:6aYt1Yxg0
揚げおにぎりwwwさすが豚やきうwww
905名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:41:02.48 ID:L8Ll20Oa0
5回に食事更新って…
普段の試合でもそんなボコスカ食ってんのか?w
つか動いてないのに何で腹減るんだよ
ただの豚じゃんかw
906名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:41:04.47 ID:fal+NPuB0
>>540
ウィルシャーがトップクラスwwwwwwww
907名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:42:18.55 ID:kxd9p7lXO
和食と言った日本人が悪い
908名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:43:04.62 ID:J05rbnnzi
>>1
まぁ観光気分だから食事は美味いの食べたいよな。
909名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:43:15.82 ID:aeJCVmpb0
4回が終了した選手がベンチに戻って来た所を見てみたい
いよっ!待ってましたあ!とか言うのかな
910名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:46:05.37 ID:aw3pr+2A0
>>887
ニューヨークだと屋外でも禁煙
911名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:47:04.76 ID:+qo2Wmb90
吸いたいなら堂々と試合中ベンチで吸えよ
ヤニキみたいに
912名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:47:30.50 ID:q435seWB0
記事の意味がわからない
913名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:48:01.57 ID:QeEEvDlP0
おなかすいたぶーww

たばこすいたいぶーww
914名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:48:20.49 ID:TgCyiMMY0
どこがアウェーの洗礼なんだよ
915名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:48:39.23 ID:68Ewf8WP0
レッドソックスのフライドチキンとビールネタを上回るのは難しい
916名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:50:46.95 ID:1WOk7GJ70
試合中に食事する意味あるのか?
917名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:51:17.74 ID:HgtRRn7d0
喫煙www
そんなスポーツでも喫煙する選手は応援するに値しない
引退してから死ぬほど吸え
918名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:51:32.75 ID:ekkBdEos0
喫煙所って形見の狭い喫煙者の拠り所だから、
見知らぬ人間でも意気投合する不思議な空間。
919名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:51:44.28 ID:Bv+djpq20
さすが中一日も入れずに毎日できるレジャーだわ。
飯食いながら試合とかマジかよw
5回にメニュー更新が当然だと?w
920名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:51:45.62 ID:777bnVH70
【大阪】「日本人なら何人も殺そうと思った」生野区通り魔事件 韓国籍の男を不起訴に 
心神喪失で刑事責任能力認められず★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384445978/
大阪市生野区で5月、男女2人が刺され重傷を負った事件で、大阪地検は14日、
殺人未遂容疑で逮捕された韓国籍の無職の男(31)について、
精神鑑定の結果、心神喪失により刑事責任能力は認められないとして不起訴処分とした。

大阪地裁は同日、心神喪失者等医療観察法に基づき、鑑定入院命令を出した。

男は5月22日早朝、生野区新今里の自宅マンションや近くの路上で、
新聞配達員の男性(61)とビル清掃員の女性(63)を相次ぎ刺した疑いが持たれていた。 

時事通信 11月14日(木)20時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131114-00000151-jij-soci
921名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:53:34.98 ID:TQCdJ8u6P
タバコ吸うやついんのかよ
よく走れるもんだな
922名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:55:38.51 ID:I4VbZvhB0
923名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:57:09.12 ID:l1tQ+tzoO
>>914
こんな洗礼ならありがたいよね
924名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:58:11.16 ID:1WOk7GJ70
>>922
サッカー腐す為にそんなの保存してんの?
すげえなw
925名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:58:15.60 ID:H5V7NvVL0
消防の頃に弟とナイター見てて、
ベンチからブルペンに電話するの見てラーメンの出前頼んでるとかふざけてだけど、
あながち間違ってなかったんだな
926名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:58:36.32 ID:Bv+djpq20
>>922
オフだろ、これ。
しかも見つかって問題になってるし。
試合後にとか当たり前の様に書いちゃってるぞw
927名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:58:44.23 ID:kcbqWkBM0
どんだけ贅沢なんよ
嫌なら手弁当でも持ってけ
928名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:58:54.66 ID:Y3lFnI2M0
※今日のサカ豚のアホの書き込み 簡単なまとめ



8 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:37:32.17 ID:Q0YQZW8E0
喫煙するプロスポーツ選手って

78 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:49:34.42 ID:ciMYk/qi0
喫煙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

106 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:54:13.90 ID:E42tyCDL0
タバコ吸ってるアホが洗礼てww

157 :名無しさん@恐縮です:2013/11/14(木) 23:58:43.79 ID:/W6KpgBR0
今どき喫煙とか中毒かDQN

  
しかし現実は・・・

有名サッカー選手の喫煙家
http://www.negisoku.com/archives/54630023.html

メッシ
バロテッリ
ルーニー
スナイデル
ジェラード
ジダン
セスク
デル・ピエロ

たばこ吸う奴はDQN なんだよな?  

メッシもジダンもデル・ピエロもDQNだったんだなwwwwwwww
929名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 02:59:41.54 ID:mGCKgLqO0
逆にサッカーが異常なんだろ、相手チームにいやがらせするとか。
930名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:01:15.75 ID:o3s7lihDO
タバコ吸って適当にやって国の代表になれるのがやきう
931名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:02:39.95 ID:Bv+djpq20
にしても野球でイメージ悪い記事でたら
サッカーもやってる!サッカーの方が酷い!みたいな主張・・・
とある半島の食糞民族と行動パターン同じだな。
932名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:04:01.43 ID:rZ4/D5UW0
温かいおでん?最高やんこの季節 すぐエネルギーになるかは知らんが
933名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:04:31.14 ID:hE8/4EpX0
>>931
焼き豚はチョンだからしょうがない
934名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:05:02.60 ID:a8o6+Wu10
喫煙所だってよwwwww



アホじゃね
935名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:05:56.68 ID:V7o0lB+L0
>>1
さすがNPBがアレンジすると相変わらずですなー(爆笑)
936名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:06:38.40 ID:lRpWX1+F0
アウェーの洗礼言いたかっただけやろwww
937名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:06:55.87 ID:Y3lFnI2M0
【サッカー】バロテッリ、電車のトイレ内で喫煙し罰金くらう。「高校生かよ」の声も
http://blog.livedoor.jp/ninji/archives/25421164.html



サカ豚って、馬鹿だよなwww
938名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:07:17.77 ID:2GHfwoAk0
まあサッカーみたいに走るスポーツじゃないから
タバコ吸っても大丈夫だよなw
939名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:08:13.78 ID:Bv+djpq20
>>937
罰金くらってるよ?
やきうは?喫煙所?w
940名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:10:15.01 ID:15y2BcRW0
おかしな誤解されたな
白米と肉と野菜だけで十分なのに
和食意識しておでんや揚げおにぎりとかのが大変だろ
941名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:10:49.65 ID:Y3lFnI2M0
>>939

罰金てwww

何で罰金くらったか 分かってる?www
942名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:11:55.55 ID:mfFLHHW10
喫煙者プロ野球選手のリスト見たいな ソープ小久保は間違いないなw
943名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:11:58.42 ID:azhetssw0
食いたきゃ試合終了まで我慢すればいいのにw
944名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:13:11.06 ID:fHzK91s40
何が不満なんだよ飽食ジャパンが
つうか腹減ってきた
945名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:13:31.83 ID:Bv+djpq20
ベンチで唐揚げってネタかと思ってたけどマジだったのかw
946名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:13:32.80 ID:hE8/4EpX0
試合中に揚げ物食えるレジャーが野球
947名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:13:32.97 ID:KA2+BE51P
アウェー厳し過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
948名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:14:08.59 ID:/+Q+sjpF0
野球は競技人口が少なく辺境で試合しなくていいから耐性がない
949名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:15:37.38 ID:aOGQhPVP0
>>150
その指摘はおかしい
何故そういう質問が出てくるのか理解できない
論理的な繋がりが理解できない
950名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:17:37.90 ID:Bv+djpq20
大体アウェーに要求しすぎだろ。
5回にメニュー更新とか馬鹿か。
やきうはずっと国内だけで完結してたから
海外でその通りに行かなかっただけで洗礼になっちゃうんだなw
951名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:18:10.99 ID:aOGQhPVP0
試合中に飯食ってるから
喫煙しているから

じゃあ将棋もカーリングもクリケットもスポーツにはならんね
試合時間が長いんだから食事をとるのは理解できるだろ
952名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:18:14.18 ID:pPlBqldN0
試合中に食う飯がまずい!選手用の喫煙所を用意しろ!←もうどこから突っ込めばいいのかと…
953名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:19:30.40 ID:fHzK91s40
>>951
将棋はスポーツじゃねーだろ
釣りかもしれんが
954名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:19:31.38 ID:+X4DYXFX0
野球はレジャーなんだからちっちゃい事にこだわるナ
955名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:21:08.33 ID:Bv+djpq20
バナナとかエネルギーを即時にとれる物なら分かるよ?
揚げ物とかメニューがどうとか、おかしいわ。
956名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:22:26.30 ID:ik+9Pn4U0
喫煙所の件はソフトバンクのせいだろ
957名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:22:39.49 ID:pPlBqldN0
>>955
マラソン選手などがするエネルギー補給じゃなくてただの食欲だからな
958名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:23:44.16 ID:q+R5CT380
>>953
野球は試合中に将棋ほど脳を使わないし糖分もカロリーも消費しないだろ
釣りかもしれんが
959名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:24:50.22 ID:fHzK91s40
次からは唐揚げ1000個位持ってけよ
くだらねー
960名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:26:37.67 ID:rqSTcvCK0
勝ち負けどうでもいい試合やし食事ぐらいなんでもいいやろ
961名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:27:12.53 ID:iDv+T0G/0
>>931
まるで野球選手しかしてないような書き方をするサカ豚にまず先に言ってあげなよ

こいつらサカ豚はわざと書いてるんだよw
ゴミなんだよ
962名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:27:13.99 ID:UrEjM2DU0
夕刊フジの記者笹森倫がなんJのソース無しコピペをそのまま記事にしデマ記事を発表する


なんJって何だ?
963名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:29:12.82 ID:iDv+T0G/0
964名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:29:19.64 ID:1WOk7GJ70
から揚げはOKで、おでんはNOって感覚がわからんのだけど

台湾人も意味わからんだろ
965名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:30:21.86 ID:iDv+T0G/0
>>962
なんJは2ちゃんの有力な板だよ
芸スポのような過疎板じゃない
966名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:31:46.16 ID:P9fzEy860
愛煙家の選手


とかなんなんですかw
967名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:32:30.44 ID:iDv+T0G/0
>>964
唐揚げがOKってなんのこと?

まあ普通の頭してたら炭水化物中心のメニューに汁物と果物だろうな

料理作ったやつはここにいるアホと同レベルの頭だったのかもな
968名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:32:34.71 ID:Y3lFnI2M0
海外有名サッカー選手の喫煙画像集(ロナウド、ルーニー他25人)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10493026

ロナウド
アドリアーノ 
トーレス
ベルバトフ 
カーン 
ブッフォン
ネスタ
メクセス
イアキンタ
ブリッジ
等など・・・

有名サッカー選手の喫煙家
http://www.negisoku.com/archives/54630023.html

メッシ
バロテッリ
ルーニー
エジル
スナイデル
ジェラード
ジダン
ピケ
セスク
デル・ピエロ
ヴィデッジ
ベルバトフ
ウィルシャー


うわあああああああああああああああああああああああああ
 まじかよおおおおおおおおおおおおおおおお 
969名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:33:56.44 ID:Bv+djpq20
>>968
どう見てもほとんどオフシーズン
970名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:33:59.94 ID:+CgFA+ciO
プロ選手が喫煙!マジ?
971名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:34:32.61 ID:iDv+T0G/0
タバコなんか吸っていても長距離は速い奴はタバコ吸っても速いからなwww
972名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:37:39.70 ID:9HCKpjys0
相手がわがままなこっちの要望聞いて費用かけてその通りにしてくれてるのに、
アウェーの洗礼とか、悪意持ってやったみたいな言い方するな
973名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:37:53.28 ID:Y3lFnI2M0
【W杯】タバコを吸いながら指導するアルゼンチン監督マラドーナ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11307343


芝生に火の粉や 灰が・・・・・
974名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:38:08.80 ID:f+peaJWN0
  
そんなことより

監督経験ゼロの人が選手時代も

それほど実績の無い無名な人が

代表監督なんて、変

って、会社でおっさんがみんな言ってたよ
  
975名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:38:23.92 ID:iDv+T0G/0
タイムラグのあるスレなんなの?w
だいぶ前に終わった大会のネタでスレ建てるなんて芸スポの記者もゴミしかおらんのかな
976名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:38:40.75 ID:/+Q+sjpF0
野球ってこんにゃくみたいだもんなw
977名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:39:31.18 ID:f+peaJWN0
  
選手も地味だが監督が無名すぎ
  
978名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:39:59.27 ID:ZObLK99m0
揚げおにぎりってうまそうじゃん

メジャーの上原だってろくなもん食ってなかったぞ
遠征中は
979名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:40:42.05 ID:iDv+T0G/0
>>977
おじさんは誰だったらよかったの?
980名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:40:49.92 ID:DNQukOi50
こんなに暖かいアウェーの洗礼あるのかよ
981名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:41:51.35 ID:ALjDJSMM0
星野の時は自販機のコーラが冷えてなかった
アウェイの洗礼だ・・・
だっけ
982名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:41:55.72 ID:Y3lFnI2M0
W杯 タバコを吸いながら指導するアルゼンチン監督マラドーナ
W杯】タバコを吸いながら指導するアルゼンチン監督マラドーナ
W杯】タバコを吸いながら指導するアルゼンチン監督マラドーナ
W杯】タバコを吸いながら指導するアルゼンチン監督マラドーナ
W杯】タバコを吸いながら指導するアルゼンチン監督マラドーナ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11307343
983名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:43:28.95 ID:RTF5ZlX1i
スレタイは侍じゃなくて脱税の間違いな
984名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:43:50.13 ID:fHzK91s40
>>977
アホだろこいつと周りの老害
985名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:44:17.61 ID:iDv+T0G/0
>>978
おにぎりをあぶらであげたものなんて食ったことないわwww
ありえない料理だから食ったことある奴いねーだろうなw

おまえは油でも飲んでおけw
986名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:44:22.11 ID:Bv+djpq20
野球の監督って座ってるだけやろ
987名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:45:51.80 ID:KvtPTA+O0
ヤニ豚wwww
988名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:46:00.04 ID:p3wUbEmT0
台湾の人的には日本人をもてなそうといろいろ考えた結果「おでん」なんだろw台湾だって冷え込む季節だろうし
チョンやチャンコロと違って悪意がないだけマシだよ
989名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:46:42.97 ID:uKA93fbA0
おでん美味いだろw
990名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:46:59.48 ID:bxvAqF9ni
>>977
野球ごときになに求めてんの?
991名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:49:24.06 ID:bxvAqF9ni
試合前にファンと一緒に喜んでスパスパ
992名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:49:54.32 ID:3L5R9Hqs0
また焼き豚がタバコ吸ってんのか
993名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:52:39.36 ID:Y3lFnI2M0
※世界のサッカーは喫煙が当たり前だった


海外有名サッカー選手の喫煙画像集(ロナウド、ルーニー他25人)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10493026

ロナウド
アドリアーノ 
トーレス
ベルバトフ 
カーン 
ブッフォン
ネスタ
メクセス
イアキンタ
ブリッジ
等など・・・

有名サッカー選手の喫煙家
http://www.negisoku.com/archives/54630023.html

メッシ
バロテッリ
ルーニー
エジル
スナイデル
ジェラード
ジダン
ピケ
セスク
デル・ピエロ
ヴィデッジ
ベルバトフ
ウィルシャー
994名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:54:13.65 ID:bxvAqF9ni
われら野球日本代表は気が休まるところでゆっくり吸ってから試合したいんじゃああああああああ

サムライ名乗んな日本の恥
995名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:54:15.39 ID:4rJOlEpii
試合中に食ってばっかだな
996名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:55:49.61 ID:Bv+djpq20
日本を代表しといて、こいつらは・・・
しかもどうでもいい試合だからいいだろだと?w
997名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:56:45.53 ID:Bv+djpq20
次は解任論ごっこかな。
998名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:57:03.94 ID:bxvAqF9ni
野球日本代表は気楽だな
さすがお遊び競技

だから人気も出ないんだろうな
999名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 03:58:44.06 ID:omaQkvGEO
ふぅ
1000名無しさん@恐縮です:2013/11/15(金) 04:00:03.44 ID:bxvAqF9ni
こんなお遊び集団がサムライを名乗んないでくれよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。