【野球】広島・石原慶幸捕手もFA態度保留 「お金じゃない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニーニーφ ★
海外を含めたFA権を保有する広島・石原慶幸捕手が5日、
マツダスタジアムで球団と2度目の交渉を行った。
結論は示さず、権利の行使について態度を保留した。

 この日は、交渉役の鈴木球団本部長と約50分の交渉を行った。
「必要だと言ってもらったのはうれしかった」。
前回の交渉では、条件提示を受けており
「お金じゃない。いろいろ考えて、週明けまでには結論を出したい」と話した。

http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2013/11/05/0006474225.shtml

関連スレ
【野球】広島・大竹、3度目の残留交渉も保留 「総合的に考えていきたい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383558386/
2名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:46:15.55 ID:1LvKnBPI0
鶴岡とトレードしたらいいんでない
3名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:46:23.18 ID:zxgnMwnC0
誰?
4名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:47:25.07 ID:OE1IgjHt0
鈴木本部長w
5名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:47:27.44 ID:Y8csI0BS0
お金じゃない
お金じゃない
ホントのことさー
6名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:48:07.61 ID:++Tk3kwe0
中日ファンだからね
中日が取ってくれるならウホウホ出ていくよ
7名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:48:19.46 ID:yirLX3bu0
辛いです。
8!ninja:2013/11/05(火) 16:48:21.05 ID:qGbW8UfCO
面白要員
9名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:48:36.37 ID:dDoFTNKD0
また猛虎魂か
10名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:49:31.61 ID:FSqYOKei0
こいつお金じゃないっていうけどお金の概念わかってんのかね?
11名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:49:58.88 ID:MiAUPHqB0
4西岡
6川崎
8福留
3ゴメス
7マートン
5今江
9今成
2石原
1中田

あかん、優勝してまう
12名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:50:22.18 ID:xWieWYPx0
石原兄貴、阪神で待っとるでw
13名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:50:54.44 ID:xiGitKFQ0
石原兄貴一軍昇格オメデトウ!
14名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:51:49.36 ID:yzhKIx6e0
金やないんです
15名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:51:53.15 ID:kYHeNkeZ0
石原も2ちゃんでスレが立つ様になったんだね
16名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:52:44.17 ID:5NofEVO50
中日は来年オフ、楽天の嶋をとると聞いたことがある
彼も大の中日ファンでとくに谷繁を崇拝してるらしい
17名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:52:51.65 ID:I6Qbtzgo0
スクイズの画像早よ!
18名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:53:34.25 ID:5hM1w/DQ0
>>16
マジでか!!!
19名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:53:47.03 ID:/tvETYHM0
石原兄貴最高や!鶴岡なんて最初からいらんかったんや!
20名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:54:40.79 ID:G9YjcQUW0
お金じゃないんです誠意が欲しいんです
21名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:55:33.12 ID:Cr4SKDen0
金額低い=評価されてない=激怒


で、どこがお金じゃないの???
って常に思う
22名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:55:34.04 ID:bRdRJZ2j0
磯村と会沢いるから石原もういらんわ
23名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:55:55.65 ID:T9PGEH1h0
中日からごねたら即クビって雰囲気がびんびん来てるのに
よくがんばるな
24!ninja:2013/11/05(火) 16:56:46.11 ID:qGbW8UfCO
お金じゃない、大金なんです
25名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:57:34.92 ID:yzhKIx6e0
野球がしたいだけなんですぅ!
26名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:57:43.87 ID:R23AM6Bm0
FA
って結局金だろ
27名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:58:28.63 ID:MrchNumk0
まぁ欲しいのは誠意なんだろうね
28名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:58:39.83 ID:q8JrZogK0
>>11
どこのチームや
29名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 16:59:17.66 ID:SaaOYVGO0
犬島バカープの阿鼻叫喚が止まりませんなぁw
30名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:00:04.92 ID:i2SM6U7x0
お金でなく「誠意」なんだろw
31名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:00:11.60 ID:IQtewkSDO
CS進出しなかった方がすっきり移籍出来たね
32名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:00:36.40 ID:YxW7q7Ui0
誠意は金額
33名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:00:42.30 ID:8YOhTOmW0
めっちゃくやしい〜 金がいいですぅ〜
34名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:02:00.14 ID:a01QOtUP0
倉が正捕手の時代かw
35名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:02:30.68 ID:ZnMb6Axt0
捕手って最も重要なポジションの一つなのに年俸って低いんだな。
12球団捕手の中で5番目の高年俸だから広島だからもらっていないとまでは言い切れないのだが。
まぁ、1億乗せてもおかしくはないけどね。
36名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:03:15.23 ID:55Lcw3TN0
金でいいのに
残業代は出さないが誠意はある!とか言われても、鼻で笑うわけで
37名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:03:53.56 ID:YxW7q7Ui0
石原から猛虎魂をビシビシ感じる
石原最高や!鶴岡なんて最初からイランかったんや!
38名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:04:12.27 ID:UR5owjxE0
マネーです
39名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:05:17.32 ID:SPcN5/V00
>>36
会社の場合は金じゃなくても地位や仕事で報える
40名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:05:31.63 ID:SaaOYVGO0
石原兄貴のパンチ力は魅力、鶴岡より石原とらんかい!
41名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:05:32.31 ID:6qoSKR4p0
お金じゃないと言ってごねてる奴が、本当にお金の問題で
なかったところを見たことがない。
42名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:05:55.83 ID:QNmWSzuR0
また白濱スタメンの悲劇が起きるのかよw
43名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:07:07.60 ID:eZLWqLB9O
キャッチャーが足りなくなる!



鈴衛復帰フラグだな
44名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:07:38.39 ID:1LvKnBPI0
無理して獲得しないといけない程の捕手じゃない
45名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:10:28.67 ID:A5iYUpRFO
飛ぶキャッチャーは金で買えない
46名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:11:24.93 ID:gBhirW4S0
石原とかの捕手クラスになるとズバリ監督手形を求める
47名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:14:35.62 ID:XYghfHk/0
>>1
でも、お高いんでしょう?
48名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:15:47.62 ID:rt8ih8E10
石原「お金じゃない」

広島「お金がない」
49名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:16:09.50 ID:17BHpMYh0
本部長に勝てるわけがないw
50名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:16:13.79 ID:9Q9UIQ3HO
金だ金
誠意ってなに金?
51名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:18:07.62 ID:LEsB2/SK0
はっきり金といえ、金と
52名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:20:26.93 ID:7R/PznG20
出場機会だろう
石原の成績と年齢だと代わりの捕手探しや若手育成になっておかしくない

それだけプレー機会が減る、年俸ベースが下がってくる、出来高も減る、引退もはやまる
53名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:20:28.02 ID:Z6u3Usva0
お金じゃない銭や!!
54名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:20:30.88 ID:jCbOGIY00
中日からもう話きてるんだろ
55名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:21:21.35 ID:BWJ2iAHL0
一軍経験あるのは倉、磯村、白濱、上村と外野に回ってる會沢ぐらいか
むりやり磯村に世代交代するしかねーな
56名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:21:56.69 ID:M8QIcw2n0
どこのチームもキャッチャーで獲って打者転向するからキャッチャーが足りなくなる
57名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:22:43.68 ID:AQZNXpAP0
控えが育ってないの痛いよねカープ
石原のリードって鶴岡といい勝負だと思うわ
58名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:22:41.34 ID:Mvwkvrau0
今シーズンだと栗原、石原、大竹か
何気に石原>大竹>栗原だなぁ。石原には是非残ってほしい
が、お金じゃないならムリポ
59名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:23:37.93 ID:wK+YsV720
札幌 31.9% 18:30-22:14 HTB 2013プロ野球日本シリーズ・楽天×巨人・第7戦
仙台 44.0% 18:30-22:14 KHB 2013プロ野球日本シリーズ・楽天×巨人・第7戦
福島 29.0% 18:30-22:14 KFB 2013プロ野球日本シリーズ・楽天×巨人・第7戦
新潟 28.1% 18:30-22:14 UX* 2013プロ野球日本シリーズ・楽天×巨人・第7戦
関東 27.8% 18:30-22:14 EX* 2013プロ野球日本シリーズ・楽天×巨人・第7戦
名古 31.2% 18:30-22:14 NBN 2013プロ野球日本シリーズ・楽天×巨人・第7戦
静岡 25.1% 18:30-22:14 SATV 2013プロ野球日本シリーズ・楽天×巨人・第7戦
関西 32.0% 18:30-22:14 ABC 2013プロ野球日本シリーズ・楽天×巨人・第7戦
広島 30.2% 18:30-22:14 HOME 2013プロ野球日本シリーズ・楽天×巨人・第7戦
岡山 27.1% 18:30-22:14 KSB 2013プロ野球日本シリーズ・楽天×巨人・第7戦
福岡 25.2% 18:30-22:14 KBC 2013プロ野球日本シリーズ・楽天×巨人・第7戦
60名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:23:45.49 ID:G9YjcQUW0
>>50
誠意は言葉ではなく金額
61名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:23:50.10 ID:rt8ih8E10
>>54
荒木や井端に渋いのは石原とるためか
62名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:25:16.13 ID:kaauKcuD0
岐阜出身だな。中日だろ?人的は小田でw
63名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:27:29.69 ID:VVCezJQx0
お金じゃない から中日に行って大減俸食らいたいんだろ
  
64名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:28:56.41 ID:ph13loP80
野球選手の胡散臭いセリフ
・お金じゃない
・若い選手のために
・子供たちに夢を与えるため
65名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:31:10.46 ID:iYcXXkP/0
いや、金だろ。潔く金ですど言えよ。
66名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:32:31.74 ID:KFyQC/NX0
プロはぶっちゃけカネなんだが、
「お金じゃない(もちろん本音ではない)」も処世術の一つ
67名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:33:05.01 ID:6NNI29uI0
嘘つきは嫌い死ね
68名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:33:18.88 ID:QNmWSzuR0
>>52
いやカープは若手捕手が全然育ってなくて石原が怪我してた時は白濱がスタメンで
絶望的な状態でしたが・・・出場機会が欲しいなら残るのが一番だよw
69名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:33:41.45 ID:OZTTu8wy0
広島出身の黒田がヤンキースで1年14億だからなぁ
70名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:34:28.86 ID:BYS5ECV70
コーチ権?まあ、石原ならいいんじゃない?
71名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:35:29.28 ID:z9s8JQ1lO
広島って歴代打てないキャッチャーばかりだね
72名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:35:55.92 ID:wKqBqYop0
石原サンかっけー
73名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:36:15.22 ID:OKs//0/00
お金じゃない、マネーなんです!
74名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:37:25.52 ID:y4cMYZ810
>>1
2013 05/07 広島 × 横浜 石原捕手、謎のトリックプレー
http://www.youtube.com/watch?v=S5LHAMxX-Mg
75名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:38:10.65 ID:bWl/FURr0
福留「誠意はお金」
杉内「球団に愛がない」
76名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:38:30.44 ID:KFyQC/NX0
監督の代わりなどいくらでもあるが
正捕手の代わりはそう簡単には用意できないと言うからな
広島もFA残留くらい認めたらいいのに
77名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:39:19.37 ID:RO52XRz/I
石原→中日
大竹→巨人
栗原→楽天
になりそうだな。
78名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:39:36.96 ID:WTFVQBjk0
お金じゃない お金じゃない
ホントのことさ
79名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:40:09.79 ID:9wbhde4f0
バナナか
80名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:40:26.19 ID:WTFVQBjk0
よもや>>5で出てるとは思わなかった
81名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:41:15.59 ID:D1xObDkQ0
>>61
今年は捕手獲らんだろ、獲るとしたら来年以降だ
FA権行使せず1年契約じゃないと味噌に縁はないと思うが
82名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:42:04.40 ID:bWl/FURr0
権利だしこういうときにお金を引き出さないと
あんまりやりすぎるとろくなことはないからほどほどにね
83:2013/11/05(火) 17:43:31.47 ID:2f/J/VWqi
いや、金やろ
84名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:44:14.34 ID:rOuirtE6O
お金だろwwwwwwwwwwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:44:39.42 ID:dkCIlZiM0
>>12
新井兄を捕手で鍛えなおしたら
86名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:44:58.76 ID:KFyQC/NX0
>>82
あまり銭闘力を発揮しすぎると、晩年に粗末な扱いを受けるかもしれんしな
87名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:49:42.10 ID:m1LrzbGwO
今年俸1億の複数年切れたトコで35才
広島としては石原抜けると倉、磯村、會澤の3人体勢になるだろうな
88名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:50:17.60 ID:bWl/FURr0
石原も大竹も残留した方が良さそうだけど
いろいろ本人の事情もあるから好きにしてくれだな
89名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:51:23.01 ID:kdDfwB8H0
またゴミを阪神に押し付けて強くなる作戦か
90名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:52:35.04 ID:+k7/GW4U0
>>11
しょぼいメンバーだなww
91名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:52:44.89 ID:0O3rYx8j0
宣言残留→再契約金の前例作りにこだわってるんだろ
球団としてはその名目で金は払いたくない
92名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:53:05.46 ID:bWl/FURr0
石原は1億くらい貰っているのか
阪神が広島に負けたショックで買ってしまいそうだ
93名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:53:12.12 ID:EXAAnSsq0
猛星魂を感じる
94名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:54:11.67 ID:ph13loP80
>>71
達川は打てなくても出塁しようと努力したじゃないか()
95名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:54:28.71 ID:8wcmNrFz0
「必要だ」と言ってもらえない栗原
96名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:54:59.71 ID:Z8nbLBmG0
お金じゃないって事は、戦力補強のことなんかね?
来季、優勝できる戦力を用意しろ!って話だと・・・引き留めは絶望的だろうな。

でも、選手からしてみれば1回は優勝したいだろうしね(´・ω・`)
97名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:56:07.82 ID:bWl/FURr0
広島を出る喜びはないからな
広島は出るときは辛くて泣いてしまうからな
98名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:57:11.61 ID:m1LrzbGwO
栗原は必要とは言ってもらったよ
控えとしてと明言されてだけど
99名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:57:35.81 ID:8wcmNrFz0
>>55
中東!(震え声)
100名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:58:15.80 ID:rt8ih8E10
>>97
あほか

喜んで出て行くと広島ヤクザに射殺される
だから辛い辛いって泣きながら出て行くしかない

命を守るためだ
101名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:58:35.24 ID:5kKN96sq0
>>96
>来季、優勝できる戦力を用意しろ!って話だと・・・引き留めは絶望的だろうな。

そうでもないんじゃない
大竹残留と、もう一枚先発の谷間を埋める投手がいれば、優勝争いは狙える。
巨人クラスの戦力を用意しろ、ということであれば、石原が巨人に行くしかない。
102名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:59:37.14 ID:ak8b4z+V0
石原いなくなったら広島に捕手なんていたっけ?倉か?
言っとくけど白濱とか捕手じゃないから
103名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:59:48.89 ID:Zv6BNoIj0
>>91
確か広島は認めてないんだっけ
104名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:00:22.12 ID:bWl/FURr0
広島はいい感じになってきているけどな
巨人に勝てるようになれば優勝狙えるんじゃないか
105名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:00:30.83 ID:P+CJNHEsI
大竹は出てくれても構わんが、石原は駄目だろ。

全力で引き留めるべき!
106名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:00:50.71 ID:+oBtDnL90
鶴岡・石原・山崎は阪神が取って外野で使うだろ
107名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:02:03.01 ID:FUHDn49uP
まあ選手が自分の進退と引き換えに
球団に物申せる機会だからがんばっておくれ
108名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:02:13.25 ID:LzySZ92e0
石原は打てるキャッチャーだろ
前任の西山も
109名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:02:54.20 ID:sN6MkOW10
広島という球団にしか指名されなかった自分の実力を恨め
広島にいるならは広島の定規で自分を測れ、他球団と比べるな
出ていくときは砂かけせずにスマートに、銭闘も出来るだけスマートに事を運べ
110名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:05:00.03 ID:42ZMvBTO0
広島市民球場時代から30億以上収益伸びているんだから
カープももうちょい選手の待遇良くしてやってもいいのにな
111名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:05:14.16 ID:DsDe29r40
>>103
宣言残留は有力選手に対しては認めてるみたいだけど
再契約金は出すつもり無いんじゃないかな
大竹への提示額見るとそれが入ってる様には思えん
112名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:07:40.63 ID:YmmO/8140
阪神がGET確定だな
広島ま〜た涙目
113名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:13:21.51 ID:5/k0IsdhO
ドラフトで捕手取れるのに取らなかったのは
石原残留で話が進んでるからだと思ってたのに
114名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:22:28.19 ID:HBJWEElv0
阪神和田デイケアホームへいらしゃ〜い
115名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:23:35.44 ID:Hy7/MwS9O
>>1
誰?
116名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:24:43.03 ID:lt3D1iMy0
石原が抜けたら一大事
117名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:32:42.72 ID:7caCoK6K0
嶋もそうだが元々学校縛りがなければ最初から中日
仮に鈴木がいなければすんなり最初から中日だったはず
恐らくは広島に入った時からFA取ったら元々入りたかった
中日へ行きたいとか思ってただろう
本当にお金の問題でなく純粋に憧れか義理かの問題だけって話
なんだろうな
何とか広島ファンを納得させる形でスムーズに移籍したい
頭の中はそれだと言う感じがする
一方大竹は特定球団へのこだわりはなさそう
118名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:33:35.29 ID:HDoesXLOO
>お金じゃない

フラグ立てるの早過ぎだろw
119名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:35:11.21 ID:vHWWtXCT0
お金じゃない、誠意だよ、あとは分かるね?
120名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:35:29.31 ID:SRbvrKIa0
カープが好きだから・・・
121名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:35:45.73 ID:zKVh+a32P
>>71
西山・・・
122名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:35:51.40 ID:dMeNw6yf0
石原「故郷に帰りたいんです」
123名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:37:01.47 ID:3RN7JIhX0
>>1
ざけんな世の中金だろ
俺は明日の食うもんもなくて困ってるのに
124名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:40:44.11 ID:lppIwcViO
6西岡
4井端
8福留
5小笠原
7谷
3二岡
9伊藤隼
2石原

勝てる
125名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:41:00.54 ID:6UvPp+Qq0
お金じゃないです
お札のことです
126名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:41:49.15 ID:VmjzlIhOO
金にこだわるのは汚いという風潮
なぜ金にこだわってはいけないのか、誰も答えられないのに
127名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:42:26.98 ID:r+JTPGB0i
>>71
木村一「・・・・・・」
128名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:46:03.53 ID:oQS4wYVn0
広島を出たいんだろうな
129名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:46:19.18 ID:ZjjXXVBb0
二軍に昇格か
130名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:46:27.71 ID:RRlvBGla0
球団からは3年契約、本人は4年契約+レギュラー保障で合わないくらいだと思うのだが
131名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:49:22.45 ID:+TcbbmQh0
カネだろwww
132名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:54:34.78 ID:gBS4itoH0
石原も大竹も出て行かない方がいいと思うけどね
やっぱり歳いって成績残せなかった時に外様はツラいよ
133名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:55:16.05 ID:FSqYOKei0
銭やない
わかるか?誠意や誠意

ってことか?
ヤクザじゃんねw
134名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 18:57:40.95 ID:7caCoK6K0
>>126
お金の問題じゃないんですというのは大体業界用語で、移籍したいと同一の意味
とにかく移籍したいので、もう金銭的な積み上げしても無駄ですよと言ってるのと同じ
FA移籍は選手の権利だが、日本では球団やファンを裏切ったみたいに否定的に取られがちなので、
妥協して残留したり、どうしても移籍したい場合は何とか円満に移籍したいとこういう抽象的な表現になる
135名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:04:08.56 ID:7caCoK6K0
気持ちはもう中日の一員でしょ
中日も石原が取れる目算があるから谷繁監督なんだろうし
136名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:04:19.76 ID:zFqMYHwE0
報知
【広島】石原、2度目の残留交渉もFA結論先送り
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20131105-OHT1T00079.htm

スポニチ
石原 FA結論は来週に「お金じゃない。いろいろ考えたい」
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/11/05/kiji/K20131105006954170.html

サンスポ
広島・石原、FA結論先送りも残留へ前向き姿勢
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20131105/car13110517440001-n1.html

ニッカン
【広島】石原FA結論は「来週頭までに」
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20131105-1214153.html
137名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:04:51.34 ID:8GVhcr3sO
広島もなかなか若いキャッチャーが育たんなぁ
138名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:05:50.37 ID:8oVqtdHd0
捕手は順位が良いと強気になるんだな
借金あるのに
139名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:07:51.72 ID:/0lhgEV90
FAしないと
すぐ評価落ちて消える
てパターン多くないか
140名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:09:38.94 ID:IWmPjusm0
>>42
白濱だけは勘弁して下さい…
會澤でいいよ
141名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:11:18.86 ID:Gvx38H8Y0
「お金じゃない」
つまりカープか…
142名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:12:38.96 ID:OzOfRxIOO
石原はNPBで終わる選手じゃない。

最後はメジャーで華々しく散って欲しい
143名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:12:39.31 ID:w7hvRNbe0
県岐阜商業だっけ?竜魂を感じる
谷繁兼任監督には勝てるだろ
144名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:12:40.93 ID:2MEpD/AQ0
楽天ポイントか、
145名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:12:54.71 ID:GzQaypTU0
プロなんだから金にこだわっていいんだぞ
あと何年できるんや
146名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:13:29.95 ID:HBJWEElv0
菅原文太「あんたはさっきから誠意、誠意と言うが、誠意って何かね?」
147名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:13:32.12 ID:rcuogfQF0
日本人的には、今まで育ててきてくれた組織を、
ゼニだ地位だで異動する輩は嫌われるよね。
かといって、アメリカは逆か?と言われれば、
アメリカもゼニ目的で他所のチームにヘッドハンティングされれば、
凄いブーイングくらいわけで、
まあ日本人的にというより、人間として尊敬される行為では無いよね。
何でもかんでもアメリカの真似しなくてもいいんじゃないかなあとスポーツだけじゃなく政治経済でも思うことしばしば。
特に最近、アメリカ英語がダサく感じきてしょうがない。
というのも、韓国人や中国人が得意げにヘタなアメリカ英語を使ってる場面をよく見かけるからだと思うんだよ。
やはり日本人は戦前まで習ってたイギリス英語に戻すべきだと思う。
皇室王室、武士道騎士道、日本庭園英国式庭園、右ハンドル左側通行、ファッションやサブカルチャー・・・
いろんな意味で日本は英国や欧州と合うような気がするよ。
大陸文化のアメリカは日本と実は合わないような気がするしね。
実際アメリカに行くとラフ過ぎる格好で、イギリスに行くと日本人にも馴染めるファッション文化だし。
まあそんなアメリカ文化が大好きなのが韓国人や中国人なんだよね。
ハーバードやコロンビア、スタンフォード、イェールなんてアジア枠は韓国人と中国人だらけ。
韓国なんて警察や軍隊もアメリカ真似してサングラスしてたりするしね。(糞似合わないのにw)
148名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:14:07.78 ID:TmjEU9OH0
アニメじゃない
149名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:14:17.58 ID:bqQzFKyqO
二度目の

「辛いです…広島が好きだから」

か。(´・ω・`)
150名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:15:34.89 ID:jI3gsu6U0
ロープーは

金やろ

ボケナス!!
151名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:15:55.81 ID:5eG3d5Vs0
辛そう
152名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:17:08.62 ID:9IjE05Tk0
細山田っちゅう経験豊富なんが在野やで
153名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:19:28.15 ID:G4loSBYz0
昇竜魂を感じる
154名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:20:49.40 ID:g/s/1XUd0
じゃあなんだよ?
銭ばっかだな、プロ野球。
楽天盛り上がったから、またプロ野球選手が調子乗り始めたね・・。
155名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:20:55.78 ID:zLPrUfuM0
お金じゃない
誠意を見せてほしい
だからもっと年俸ください
156名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:21:28.74 ID:1AvZ/mxiP
誰?
157名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:22:26.98 ID:l38Sl+P80
優しくしてよ!
158名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:22:58.94 ID:Q+MUJW4z0
最低年俸でもいいの?
159名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:23:12.22 ID:DI57yRW7O
プロはカネだろ
こーゆーのがいるから日本はプロフェッショナルが育たないんだよ
迷惑な奴
160名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:24:55.92 ID:mG5ANn2J0
広島じゃ大金は無理だから、5年ぐらいの複数年契約だな
161名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:26:14.98 ID:PZtjawgK0
鶴岡をさっさっと獲ったらあちゃーになりそうな球団が出そう。
大竹は大瀬良あたりが埋めてくれると信じて、さすがに石原が
出ると内村と会沢を育てるために3年ぐらいは掛かるので、
しばらくBクラスで我慢しないといけない。

ただ若い選手が本物になる楽しみがカープファンにはあるからな。

まあそれしかないが。
162名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:26:23.74 ID:gOGa5xIg0
諭吉さんですね 
163名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:28:10.95 ID:a6rS5U4d0
>>16
本気でFA移籍すると思ってるなら頭がおかしすぎる
164名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:33:43.99 ID:fhrOeebwO
巨人に来いよ。
巨人で引退するのとそうでないのは全然違う。
一生広島で暮らすつもりはないんだろ?
西風新都に土地買ったのか?
165名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:34:58.72 ID:OPJwj3T/0
出場機会なら今年出ずっぱりで来年も同じだろ。
代わりの捕手はいないぞ。
早々にCS進出が消えたなら若手に切り替えるかもしれんが。

やっぱ金か?コーチ手形か?
166名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:36:31.38 ID:FSqYOKei0
>>146
誠意=金だね
167名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:43:45.75 ID:mFVQa3wo0
イデホにマギー
中田に石原
和田、川崎、田中、中島加入とか来年の阪神ヤバいな
168名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:53:06.39 ID:HBJWEElv0
球団幹部「あんたはさっきから誠意、誠意と言うが、誠意って金カネ?」
169名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:56:26.01 ID:PZtjawgK0
35歳なのか。まあこれは石原は残るだろう。
こんないい捕手を囲えて、投手も悪くなかったんだから
もっと早くCSやAクラスに到達すれば良かったのに。

ほんとフロントの責任は重い。
170名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:57:53.20 ID:I1jPMfdV0
>>124
東京読売タイガースって感じだな
171名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:57:51.39 ID:hj9D8yHW0
ノリ兄貴やツラゲ兄貴のAAが一つもない事に絶望訴訟
172名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:59:00.27 ID:3hwh8x8Z0
誠意=カボチャ山積み
173名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 19:59:26.68 ID:M2n6UAmTO
素直に考えたら、優勝できるチームにする姿勢を見せる事だろうな。
努力でCSという壁を突破しただけに、アシストが欲しいんだろう。

赤字になって内部留保を切り崩してでも、黒田・川崎・和田毅・涌井・井端・多田野を総取りするくらいの気概が欲しい。
174名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 20:01:40.84 ID:JooTXg660
>>5
175名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 20:02:51.56 ID:HJeuGHP00
幹部手形くれってことだろ?
176名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 20:03:04.49 ID:iDKGraysO
石原の前ってキャッチャー誰だっけ
177名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 20:03:28.57 ID:IUfJIcSYO
>>164
西風新都は老後不便だから
中区のマンションだろ
178名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 20:06:01.77 ID:M2n6UAmTO
>>176
西山じゃね?
達川はもう一世代前だと思う
179名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 20:06:02.33 ID:wor9JApG0
やっぱり野村が気に入らないんじゃないの
あんなベンチでムスッとしかしてないし采配も酷い監督
180名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 20:07:24.64 ID:IhCtajlm0
お金でしょ
181名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 20:08:00.74 ID:qTiP0JMu0
イシハラ 「お金じゃない」
ミキタニ 「じゃぁ楽天ポイントで」
182名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 20:08:05.89 ID:gtibbAXD0
石原最高や!藤井なんて最初からいらんかったんや!
183名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 20:10:30.75 ID:l9npyeGaO
倉でええやん
184名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 20:12:32.43 ID:iDKGraysO
>>178

西山ってマジで知らんわ
暗黒時代長すぎたな
星野が阪神辞めてすぐのうちに
一回ぐらい優勝していても
おかしくなかったのにな
185名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 20:14:41.34 ID:pkacxZhoi
FAしてもどっか取るのか?
大した力もない後先短いおっさんだしどこもいらんやろ
186名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 20:15:20.84 ID:w7hvRNbe0
広島ファンは若い捕手が育たないとか言ってるけどどこもそうだぞ?
捕手なんて失敗をたくさん経験してそこから学んでいくポジションだからな
試合に出ないとなかなか成長しない
187名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 20:16:14.01 ID:4+oCxf5+0
>>1
今期の成績と推定年俸くらい貼れや コピペ職人かよ
188名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 20:16:50.92 ID:uB2M/eUi0
>>170
この中には何球団混ざってるの?
189名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 20:18:46.39 ID:Nmc0NlJa0
お金じゃない
お金じゃない
ホントの事さ
190名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 20:19:55.61 ID:KFyQC/NX0
FAすると金満球団がどばっとカネ出すってイメージだが、
移籍後3年もしたら年齢的に下降期に入り、ボロキレのように捨てられるってこともありうる
余程の自信がなけりゃおとなしく古巣の生え抜きとして骨をうずめるのもひとつの手
晩年になっても非情な切り方されにくくなるかもしれんし、
引退後も面倒見てくれるかもしれん
191名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 20:26:02.91 ID:53Z/ulE20
広島なんてコーチ手形やら切り捲って年俸抑制してる典型なんだし
引退後面倒見てもらうのも順番待ちっしょw
192名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 20:40:52.52 ID:I1jPMfdV0
>>188

6西岡(ロッテ→メジャー)
4井端(中日)
8福留(中日→メジャー)
5小笠原(日ハム→巨人)
7谷(オリ→巨人)
3二岡(巨人→日ハム)
9伊藤隼(生え抜き)
2石原(広島)
193名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 20:50:36.47 ID:Zkk4FVuX0
高校の大先輩ジョイナスがあともう1年やってくれたら、石原は中日に来てくれて、中日は優勝できただろうな。
谷繁新監督は、自分のライバルとなる選手は絶対獲らないだろうし。
194名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 20:57:32.29 ID:1Qyc2wEgi
>>1
お金じゃないならFAするかしないかを決断するまで金額提示やめて見てたら?
195名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 21:03:57.04 ID:L1zaEG7K0
大竹に逃げられ石原にも逃げられるのか・・・胸熱
196名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 21:14:36.39 ID:YpdH4/D10
フィジカルが強くて得点力もある良い選手だね

敵だと厄介な存在
197名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 21:26:35.28 ID:U7ipqgkv0
鶴岡より石原がいい!猛虎の要になったや!頼むで!
198名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 21:48:19.08 ID:8HqvTKzW0
福留のマネか
199名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 21:53:56.50 ID:AZb9JrrT0
白濱と會澤いるから石原もういらんわ
200名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 21:59:55.18 ID:mVTkMtleO
栗原と大竹は三軍の猛虎魂行き
石原は一軍の控えに昇格
201名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:25:17.59 ID:8HqvTKzW0
捕手が投手に「首を振れ」のサインを出すみたく
カープ球団が「ひとまず態度保留しろ」って指示してるんだろ
202名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:27:00.72 ID:8JXXUJJcO
今、他球団に行って無条件でレギュラーなれそうなチームってそんなあるか?
意外に少ないよ。だからよく考えたほうがいい。
阪神ならなれるけどな
203名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:32:37.20 ID:Ep8JLIgs0
「勝ちすぎず負けすぎず…5割前後の成績を残す為にお前が必要だ」と言ってもらえたのはうれしかった
204名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:22:13.85 ID:t5NH9Rk+0
石原『お金やないのよ、はじめちゃん』
205名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:26:19.47 ID:KY1cDpJi0
カープの生え抜き主力がFA権取得したら毎度言ってる事っしょ
恒例ネタとして流行らせたいんじゃねぇの
206名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:01:21.42 ID:5EIz1qDe0
なんという残留宣言w
207名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:03:30.76 ID:gWes9HE10
こう言っておけばもういっかいメディアに名前が乗るから良いね
208名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:25:31.76 ID:yPb8L0mO0
つばさちゃんでいいだろ。宮下つばさでもいい
209名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:26:24.06 ID:B3DS+bAcO
お金じゃないなら何なんですか?!
210名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 00:33:17.45 ID:4tr5NJu+0
ほんとどの球団もだけどキャッチャーがいない
211名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 01:16:13.52 ID:AnNpEcj4i
こんだけFAが当たり前の時代なのに「○○に入りたいのでFAします」と言う奴は出てこんね。
ドラフトで入りたい球団を選べないからFAがあるのに。
そりゃ言ったら買い叩かれるし断られたら行き場がなくなるのはわかるけど。
でも本来のFAの意味を思い出して欲しいね。
212名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 01:27:10.98 ID:x5Mba2z00
>>211
どこにでも好きなところにいけばいいんだよな。
但し 、元居たチームのことを悪くいうのはあかんで。
213名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 01:36:21.75 ID:0alb7sDYO
フェラーリ王子、市橋達也、ミノワマン、寺脇康文と同郷だな。
214名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 01:43:45.38 ID:/DGw54dF0
さすが石原、會澤くんも育ててね
215名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 01:43:54.34 ID:whvAVLS60
>>117
学校縛りは石原はわかるけど。嶋にあったけ?
216名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 02:21:20.79 ID:whvAVLS60
と思ったら高校の方か。
217名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 02:30:07.35 ID:5T0t07UT0
>>41
栗原「選手は不安なんです、お前が必要だって言葉が欲しい、お金じゃないんです」

栗原「(必要だと言われて)欲しかった言葉がもらえた」
次の交渉で残留
218名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 02:38:40.54 ID:r+iOX4Re0
石原が阪神で外野手やってる未来が見えます...
219名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 02:42:25.75 ID:AnNpEcj4i
出たいならグダグダ言ってないでFA宣言しろよ
220名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 02:42:57.28 ID:2Oo1L57X0
ノリさんと同じ臭いがする。
221名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 02:46:40.35 ID:dLoQN7UA0
「FAで好きなところに行けるからドラフトのくじ引きで当たった球団にまずおとなしく入れ」

しかし実際に選手がFA権取得するだんになると
「FA移籍とか許さんぞ、この恩知らず銭ゲバめが〜」
222名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 02:50:59.33 ID:5/NGrl/i0
お金じゃないんです。自分を必要だという熱意が欲しいんです。
223名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 02:52:09.82 ID:CgNWCzZeO
大竹残留が石原の要求やで
224名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 02:57:16.22 ID:ENvcaO7O0
お金じゃないんです

大金が欲しいんです
225名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 03:04:44.46 ID:6aZpwAR10
>>221
マエケンの場合本当のカープファンならFAやポスティングで出て行ってもどうのこうの言わないと思う。
黒田がそうだったように。
新井や大竹の場合はそういうのと違う。
味噌も糞も一緒にしないように。
ただ石原は微妙。
226名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 03:14:40.88 ID:uV1g1Ka90
>>189
>お金じゃない
>お金じゃない
>ホントの事さ

これ、ガンダムZZのOPだろww
227名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 03:28:33.74 ID:xGP65ek50
金じゃなくて札束が欲しいとです!
228名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 03:41:13.15 ID:6W0+Uylc0
僕自身広島を出る喜びはあった
229名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 04:55:01.90 ID:0HT0JWgTO
中日あたりにいきそうだ
230名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 05:30:13.25 ID:94NP7h7w0
>>225
新井はチーム事情もあったけど、ひどい成績でもがまんして起用したし
カープ愛発言で問題起こしたしなあ。
大竹はけがを公傷扱いで年俸はあまり下がらなかったはずだし。
まあ大竹はクソみたいな守備のせいで10勝分は損してそうだから
ようやく希望の見えた守備になったカープで戦ってほしいw
231名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 05:31:22.19 ID:94NP7h7w0
>>218
鶴岡―ソフトバンク
石原―阪神
みたいになるのか。
そして阪神で護摩行が大流行。
232名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 05:32:37.72 ID:94NP7h7w0
>>203
はじめちゃん乙。
もう中国新聞のインタビューで優勝せんでええとかいったらいかんけえの。
233名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 05:40:35.75 ID:7CTxwBS20
レギュラーでシーズンやってきて、必要だと言ってもらって、お金じゃないって一体何なの?
234名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 06:00:49.51 ID:nagtnt3SO
石原「(やっぱり)お金じゃない?」
235名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 06:33:49.54 ID:zKMdIZgY0
>>225
マエケンはこんな弱いチームで申し訳ない感がある
それだけに今年は熱かったし、来年はさらに熱い
マエケンがFAやポスティングで国内でも海外でも移籍したい言うなら、ほとんどのカープファンは歓迎するだろ
でも、石原はナニ勘違いしてんだと思うが(笑)
236名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 06:40:02.72 ID:GDNoiiu10
チームに貢献してくれてたら暖かく見送るよ、よくここまでこのチームで頑張ってくれたってね。
Aはお情けで入団させてもらって我慢して起用てもらってやっと使えるようになったと思ったら
辛いです…だからねぇ、生涯カープ宣言した翌年に。そら叩かれますわw
237名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 07:13:39.70 ID:3mYGIRZ80
みんなが寝静まった夜〜♪
238名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 07:47:16.26 ID:IBPuLeDK0
お金じゃないんです!カープが好きだから辛いです、、、
239名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 07:53:51.02 ID:lNicTK2u0
監督手形か3年以上の複数年狙いってとこか
240名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:07:34.02 ID:k82nzfPi0
お金じゃない
じゃあ何だ?
241名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:12:37.40 ID:p8f72Puh0
オラこんなチームやだ
242名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:24:05.20 ID:BpuujFShO
人生お金だ
243名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:25:54.30 ID:5wBV7agO0
コメント来たね

 ―決断したのはいつ。
 5日夜に鈴木さん(球団本部長)に電話をする直前です。正直、自分はカープに残るだろう、どこにも行かないだろう、
当初はそういうふうに考えていました。ただ、一野球人として自らを厳しい環境に置き、その中で自分がどう変わっていくか挑戦したい気持ちが出てきた。毎日どんな時も自問自答しながら、最終的に自分自身で決断した。
 ―球団とはどのような話をしましたか。
 誠意ある話し合いを何度もしてもらい、その誠意は十分伝わりましたが、こういう結果になりすみませんでした、と(鈴木球団本部長に)伝えました
 ―残留を願っていたファンに伝えたいことは。
 応援してくださったファンの方の気持ちを裏切る形になり、本当に申し訳ないと思っています。僕が喜んで出て行くのではないことを理解してほしい。
―FA宣言した気持ちを聞かせてください。
 つらいです。つらいです。カープが大好きなのでつらかったです。
244名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:36:16.11 ID:o9AnPW5T0
「お金じゃない 」 主演:織田裕二
245名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:37:50.81 ID:gsPajQpHO
広島って土地に魅力がないんだよね
何をするにも不便だし
246名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:38:57.90 ID:bgmdbO7v0
お金が欲しい
247名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:39:47.27 ID:7eaQQuXBO
勘違いするなよ。我々巨人ファンは本当はマエケンが欲しいのだが、しょうがないから大竹で妥協してるんだぞ。石原なんて問題外だよ。
248名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:46:25.86 ID:8RNWaYan0
気持ち分かるな
俺も某企業で辞めると言ったら
給与三割増しでどうだと言われたが
そういう問題じゃないんだよね
社内での役割や仕事内容の問題
249名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:52:31.16 ID:OQTSXUbI0
>>245
石原は岐阜の出身だから慣れてるだろ
250名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:53:52.08 ID:hqNcelcc0
※お金です
251名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 08:55:09.66 ID:VnmvHz+E0
>>243
辛いさんやんか
252名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:09:08.81 ID:7YLsKym2O
>>248
でもお金じゃないなら石原にとってそれほど悩む問題かな?
広島なら間違いなく来期も正捕手として起用
マエケンを筆頭に新戦力の加入によりさらに充実した投手陣を引っ張る役割
チームも上昇機運で来期はさらに上を狙える可能性あり
正直セ・リーグなら広島が1番やりがいあると思うんだが
253名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:18:45.74 ID:EQJ5C3+N0
これで結局残ることになっても、来季の正捕手會澤になっちゃうんじゃないか(笑)
つか、會澤で良いよもう
254名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:19:36.40 ID:Xfd03vkC0
>>237
窓から空を見てると
255名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:30:37.00 ID:jnWdgnHD0
お金じゃないということは
他のチームへ行きたいってことかな?
256名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:32:50.63 ID:5HnVhHHqO
カープは捕手ヤバいんじゃないの?
足元見てんのか?石原
257名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:35:11.97 ID:94NP7h7w0
>>256
會澤がいる。というか會澤が捕手として一人前になってほしい。
258名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:43:45.08 ID:9NY+w3bB0
>>256
しらは…
259名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:46:08.54 ID:exqlNzUYO
石原大竹栗原が出て行けば若返ってまたカープ女子が増えてしまいますねw
260名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:46:32.57 ID:uf2HioTFP
え?
大本営発表だと
 石原残留に前向き「いい話し合いできた」
ってことになってるぞ。
261名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:47:08.36 ID:ZjDJ15Pu0
石原軍団さんかっけー
262名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:49:34.94 ID:IMuOvnZ70
広島を出て都会に行きたい気持ちはわかる
263名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:49:57.34 ID:exqlNzUYO
>>245
確かに東京とかに比べたら典型的な地方都市だけど野球選手ってシーズンの半分は遠征なのに広島って場所が問題なのかね?
優勝出来ないから優勝したいチームに行きたいって理由ならわかるんだが
264名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:53:00.04 ID:IMuOvnZ70
>>263
子供の進学とかで奥さんの意向あるんじゃない?
大竹に関しては出身地もあるしそう思う
265名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:55:20.19 ID:NS7Y9NxD0
石原は間違いなく残る
大竹は間違いなく出てく
栗原は知らね
266名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:56:33.14 ID:exqlNzUYO
>>264
ああ確かに嫁の影響はあるかもな
都会好きな嫁ならずっと広島ってのは嫌なのかもな
267名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:58:08.82 ID:jnWdgnHD0

大竹はほぼ残留じゃねーの?
268名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 09:59:10.71 ID:ldcqNajr0
4西岡
6川崎
7マートン
3マウロゴメス
5マギー
8福留
9今成
2石原
1中田
269!ninja ◆twoBORDTvw :2013/11/06(水) 10:01:31.93 ID:d4u1RY3N0
>>268
なんやその打線?わがタイガース投手陣が抑えこんだるわ!ガハハハハ
270名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 10:07:33.04 ID:9+Ghkhaz0
(やっぱり)お金(が大事)じゃない(?)
広島の選手はみんなそう言って出て行くんだ
271名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 10:08:47.71 ID:7Tk9gOSU0
5年10億でどや
272名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 10:11:50.86 ID:H0g3OEmBi
「お金じゃない(笑)」
273名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 10:47:15.39 ID:9MImWBSv0
石原は達川はおろか西山と比べてもカープへの貢献度は低いよ
274名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 10:52:19.59 ID:1csvTn+KO
お金じゃないって言うのもう止めたらいい。
275名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 10:54:38.82 ID:qwJb4ZSV0
お金じゃない
待遇じゃない
正解じゃない
276名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 10:54:39.21 ID:coKrfvDh0
>>201
新しいな
277名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 11:00:31.30 ID:KOqOR9pg0
大竹 在京志向(嫁さん元アナ)
石原 谷繁が残ったから移籍なし
栗原 選手として終わった感
278名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 11:24:11.01 ID:uuUtFOs00
でも俺が選手だったら一度はごねてみたいなw
279名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 11:34:22.26 ID:DfmYRFoj0
広島は上部の選手への贔屓が極端な印象
幹部コース外れた選手へは極度に冷淡に見える
FA残留認めないのは厄介払いみたいなもんなのかね?
280名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 12:20:21.99 ID:6aZpwAR10
>>279
それはどこの球団でも同じじゃねえの?
巨人とかもっと酷そうだし
岡島なんて練習もさせてもらえなかったそうじゃん
281名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 13:10:27.47 ID:DfmYRFoj0
>>280
どの球団も大なり小なりあるけど広島はFA残留認めないというのがちょっと…
282名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 13:12:15.78 ID:wJw1FT0c0
>>281
黒田の一件からFA残留容認されてたと思う
283名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 13:17:52.30 ID:DfmYRFoj0
>>282
黒田は異例中の異例みたいな印象
マエケンも将来そういう扱いになりそうだけど…
284名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 13:18:14.69 ID:wGkwwTzz0
巨人のそれは比較にならないだろうな
仁志、清水、二岡と不動のレギュラークラスが次々に捨てられる様は他球団ではまずないだろ
285名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 13:29:02.39 ID:eLGRIuqf0
>>281
東出とかその辺も認められてたと思うよ。
286名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 13:35:17.15 ID:XGzFuajv0
>>284
二岡は自業自得だろ(笑)
287名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 13:43:35.21 ID:+ttL9my8O
会社員だが仕事は金じゃないよね。
288名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 13:46:06.50 ID:2b3714JnO
>>284
清水が不動のレギュラーとは初耳だ。さんざん飼い殺しと言われてはいたが
289名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 13:51:38.14 ID:ELcr//R10
石原「お金じゃない」  チラッ
290名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:34:55.27 ID:X29KogwA0
お金じゃない
愛かな?
愛じゃない イエーイ!
291名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 15:07:40.08 ID:pLIayuiCO
お金です お金以外考えられません
292名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 16:27:00.14 ID:SCcpu7Nh0
お金だっていいと思うけどね
ちゃんとした判断基準のひとつなんだから
何も恥じることはない プロなら少しでも稼げる所に行くべきだ 
その結果残留するならすればいい
293名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 17:23:05.35 ID:fMuM6tyri
お金のようでお金じゃない
ゼニと言っても柔らかい
それは何か?と尋ねたら、
294名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 18:05:06.18 ID:6aZpwAR10
>>287
弁護士だがすべては金です。
295名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 18:30:07.44 ID:i2LBA5PZ0
石原レベルに足下見られる鈴木本部長()笑
296名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 19:36:17.52 ID:7Jx3rbw40
本心は中日に行きたいんだろう。
実際に行くかどうかは分からんが。
八幡悦子と相談の上だな。
297名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 19:48:25.60 ID:nWNAG5OY0
>>183
いくつだと思ってんだよ

石原より4つ上なんだよ
298名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 19:55:53.64 ID:EmqX5bPV0
黄砂とかPM2、5を気にしているのか?
299名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:29:07.56 ID:GO2sMWhD0
石原も倉も故障したから會澤や磯村我慢して使うかと思ってたら白濱がスタメンだったでござる…
300名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:33:03.88 ID:06FU4N/g0
俺はいいけどISHIHARAが何て言うかな
301名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 22:54:09.43 ID:dOzBwjDiO
今出てかれたら、大瀬良を育てられるキャッチャーが居なくなるぞ。
だいたい行く球団は限られる
巨人→年齢の近い阿部がいるから行けない
横浜、ヤクルト→行く意味無い
阪神→需要はある
中日→谷繁さえ居なければ
パ・リーグ→広島のほうがマシ
302名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 23:10:55.27 ID:x1pxT55Q0
中日も高木の時は行きたかったんだろうけど、
落合・谷繁体制だと併用制でも辛いだけだしな。
303名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 23:22:04.92 ID:bOdzPg4e0
石原レベルでもさすがに逃げられると使える捕手がいない
が、Bランクというのと年齢を考えるとあの程度の捕手はどこも獲らない
304名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 20:40:33.52 ID:MyLZUpns0
この辺りで引っ張りだこなら
伊藤、嶋、岸谷がFAしたらどうなるんだよ
305名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 06:58:00.03 ID:eqNt4z6u0
嶋、炭谷は当たり前に目玉クラスで、どうもこうもないわな
伊藤もこのまま伸びるなら当然目玉級
306名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 07:17:52.55 ID:Xa2ri+Ct0
>>35
使い物になる捕手が少なく他のポジションほど選手争いが激しくない上に
データが必要なので使える捕手でもそのチームに馴染むまでに時間がかかる
=選手生命が長い=生涯獲得賃金が比較的多い
捕手で4番打ってたヤクルト古田とか8番でも3割安定して打つ巨人阿部は別格な、
あいつらは打撃の評価も高い

石原は外角一辺倒の糞リードする時あるけど経験長いからデータ的な意味で
自分の補殺記録に妄執するあの人よりかは引く手あると思うよ
307名無しさん@恐縮です:2013/11/09(土) 20:28:09.78 ID:2Fk1lXpP0
>>304
嶋なら間違いなく争奪戦になる
下手したら年俸が倍になるくらい
308名無しさん@恐縮です:2013/11/10(日) 12:08:34.03 ID:bjkK5FxZ0
>>71
石原「飛ぶだけでなく打てとは!」
309名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:24:51.81 ID:KN2DhiGiO
残留決定(・∀・)!!
310名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:35:35.07 ID:AZeeN0Dn0
ZZガンダムかよ
311名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:46:55.29 ID:+BzHC5bw0
権利行使せず残留か
本当にお金じゃない何かを重視する性格なんだな
312名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 12:58:49.45 ID:nkr/IQ8x0
おならじゃない
313名無しさん@恐縮です:2013/11/11(月) 22:19:18.49 ID:dz9/6ZgJ0
>>277
寛ちゃん嫁はNHK元契約キャスター、正規職員じゃないよね。
待遇はもちろん正規>>>>>>契約 
314名無しさん@恐縮です:2013/11/12(火) 10:27:12.06 ID:tcZlRw4F0
お金じゃないのよ
お金じゃないのよ
空気が入っただけ
315名無しさん@恐縮です:2013/11/13(水) 10:52:43.86 ID:uGs7jTIQ0
誠意とは
316名無しさん@恐縮です
正確には「お金だけじゃない」だよね