【サッカー/Jリーグ】ザッケローニ監督も注目!新潟のFW、川又堅碁って何者?…サポーターから愛されてきた「桜木花道」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆zRjjuglb6U @S_SONICφ ★
ザッケローニ監督も注目!新潟のFW、川又堅碁って何者?

2013.11.01 大中祐二●文
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/11/01/post_494/
ザッケローニ監督の目の前でハットトリック。急激に注目され始めた新潟のFW川又堅碁
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/assets_c/2013/11/KawamataWHO-thumb-500x408-59030.jpg

「誰だよ、お前? 名前を教えてくれよ」

 激しい競り合いの直後、闘莉王にすごまれた。2011年のナビスコカップ準々決勝、新潟対名古屋でのことである。

 闘莉王がいぶかしがったのも、無理はない。プロ4年目の川又堅碁(けんご)は、180センチを越える長身ではあるものの、
まだまだ細身で頼りない身体つき。なにより、プロでノーゴールと、まったくの無名FWだったからだ。

 川又はこの試合、1−2で迎えた後半アディショナルタイムにプロ初ゴールを挙げている。左サイドバックの酒井高徳
(現シュツットガルト)が上げたクロスを、パワープレイで前線に上がっていたセンターバックの鈴木大輔(現・柏)が頭で
落とす。素早い動きで川又が闘莉王の背後を取ったのは、それとほぼ同時だった。そして、利き足の左で放ったシュート
は名手・楢崎正剛の脇を破り、ゴールネットを揺さぶった。

「選手として闘莉王さんのことはすごく尊敬している。でも、試合になれば別。相手が誰であろうと絶対に負けたくなかったし、
アドレナリンがすごく出ていた」と、川又はそのゴールを振り返る。

 しかし、川又の起死回生の同点ゴールが、チームの勝利に結びつくことはなかった。延長で一度は逆転したものの、再び
引っ繰り返されて3−5で敗退。22歳の誕生日を1週間後に控えていた川又に、試合後、笑顔はなかった。

 ムチがしなるように躍動するプレイぶりは、野性味たっぷり。利き足の左だけでなく、右足からのシュート、高い打点の
ヘディングシュートも強烈だ。なにより常に、全力でゴールを目指すプレイスタイル――。2008年、愛媛の小松高校から
新潟に加入するや、たちまちサポーターの心を虜(とりこ)にした。

(続きは>>2-10
2真・ソニック ◆zRjjuglb6U @S_SONICφ ★:2013/11/01(金) 21:32:37.49 ID:???0
 だが、とにかく粗削りで不器用。自分で自分のプレイをうまくまとめられず、「それを外すか?」というシュートを、ポストや
バーに当て続けた。プロデビューとなった2008年5月のナビスコカップ横浜F・マリノス戦では、あまりの気合いの空転ぶり
に途中出場から11分後、鈴木淳監督(現・千葉監督)に再びベンチに下げられる屈辱を味わっている。2011年の第11節
・柏戦では、負傷者続出でリーグ戦初先発のチャンスがめぐってきたにもかかわらず、試合前日に腹痛を起こして出場
をフイにしている。

 そういう憎めない部分があるからこそ、川又は新潟サポーターから愛されてきたのかもしれない。そのシュートがポストや
バーを叩けば叩くほど、「次こそは、きっと――」というファンの期待感は膨らんだ。『未完の成功体験』を重ねていく長身で
丸刈りのFWは、どこかバスケットボール漫画『SLAM DUNK』の主人公――、桜木花道を彷彿(ほうふつ)とさせる。

 だが現在、ピッチ上でマッチアップした相手選手に、「お前、誰だよ?」と尋ねられることはないはずだ。日本代表のザッケ
ローニ監督も見守った第30節・湘南戦では、今シーズン2度目のハットトリックを達成。ゴール数も20点の大台に乗せてJ1
得点ランク単独2位となり、22得点の大久保嘉人(川崎F)を追いかける。J1リーグ初ゴールは、今シーズン第9節の清水戦。
そこから3試合連続ゴールで、3試合目の鳥栖戦ではハットトリック達成と、一気にブレイクした。昨シーズンは期限付き移籍先
の岡山でプレイしており、前年J2の日本人プレイヤーが、J1で20得点挙げるのはリーグ初。また、新潟で20得点プレイヤーを
輩出したのはチーム初と、快進撃の真っただ中にいる。

 ストライカーとして覚醒するキッカケのひとつが、昨シーズンの岡山でのプレイにあるのは間違いない。岡山では38試合に出場し、
18得点はリーグ2位タイ。プロになって初めてレギュラーとして試合に出続ける中で、「今まで感じたことのない責任感を味わった」という。

「いくら練習でシュートを決めても、試合で決めなければチームは勝てない。試合に勝てなければ、選手もサポーターもみんなが
困る」。この責任感はプレッシャーではなく、それまで新潟でまったく結果を出せなかった呪縛を断ち切る方向に、むしろ作用した。
3真・ソニック ◆zRjjuglb6U @S_SONICφ ★:2013/11/01(金) 21:32:50.93 ID:???0
「昔からゴールを決めるのは簡単だと思っていた。きれいなシュートやスーパーなシュートがうまいわけではないけど、それと
ゴールを決めることとは別だから」

 決して思い上がっているわけではなく、生粋の点取り屋ならではの感性だ。それまでは、ただガムシャラにゴールに向かう気持ちを
プレイにぶつければいいと考えていた。しかし、岡山でチームの一員としての責任に目覚めたことで、「ゴール前での落ち着き、心の
余裕をつかんだ」。そうなれば、あとは子どものころと変わることなく、ゴールを決めるのは難しい話ではない。ようやく得点感覚を蘇
(よみがえ)らせ、新潟に復帰した。

 桜木花道と違い、現実世界の川又にとっての『安西先生』が、彼を温かく見守ってくれることは、まず望めない。新潟を率いる
柳下正明監督の指導法は、選手をほめて伸ばすのとは正反対のスパルタ式。ゴールを量産する川又に対しても、ダメ出しの
嵐である。いわく、味方が動いてできたスペースを使えない、動き直す量が少ない、自分で判断して守備ができない――。
にわかに日本代表初招集が取り沙汰され始めてはいるが、「日本代表の環境は、『(このパスに)合わせてください』という
優しいものではなく、『(お前のほうがパスに)合わせろ』というぐらい厳しい世界。堅碁はまだそのレベルではないし、足りない
ところもたくさんある」とバッサリだ。

 それでも、「点が取れるところには必ず相手DFが守っている。そこに恐がらずに突っ込んでいけるのがアイツの良さ」というのが
、柳下監督の川又評。まさしく、クロスに対して誰よりも早く、川又がニアに飛び込んでネットにシュートを突き刺すワンタッチゴールは、
今や新潟にとって最大の武器となっている。「FWがやることはたくさんあるが、『これ!』という形を作ることも必要。堅碁は今年、
それを見つけた」(柳下監督)
4名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:33:04.90 ID:/sEM9tbk0
58 名前: 日本昔名無し:2009/06/03(水)18:46:18
>>1の母です。
皆様うちのバカ息子がくだらないスレッド
を建ててしまい、本当にご迷惑をお掛けしてます。
母の私としましても、あまりのバカさ加減に
笑いと怒りがこみ上げてきて、困っております。

しかし皆様、うちのバカ息子は、ヒッキーでアニオタでデブ
で脂性で、女にもてずインキンで、短小包茎で、勘違いで、
オナーニの毎日で、ハナクソ集めが趣味で、たまに外に出ると
小学生にカツアゲされて、ネットでしか強気になれなくて、
メル友が一人も居なくて、電車に乗っただけで痴漢扱いされて、
アダルトサイトの接続ソフトを知らないうちにDLしてしまったり、
猫を虐めようとしたら逆にひっかかれ、ロリのエロ画像を650MB
持っていて、天然パーマで頭が臭くて、オフ会には恐くて逝けないくせに
アンディーは病気じゃなくて、俺のかかと落しで秒殺したと言ったり、
ネオむぎ茶を尊敬していて、ナッチのウンコが食べたいと
寝言で言ったり、幼稚園児を誘拐しようとしたり、下着泥棒
をしようとして家の人に見つかり、証拠隠滅のためにバットを
持って、家に侵入したけど、93歳になるお婆ちゃんに
取り押さえられたり、川の中州で酒を飲んで流され、助けてくれた人
たちに暴言をはいたり、私がオナーニを見つけてしまい
学校の先生に相談したら、ホームルームの議題にされ、
そのうえ息が臭くて、飛んでるハエが氏んでしまうほどの
口臭の持ち主です。

どうか皆様、こんな哀れな息子をお許し下さい。
>>1の母より。
5真・ソニック ◆zRjjuglb6U @S_SONICφ ★:2013/11/01(金) 21:33:06.58 ID:???0
 ちょっとゴールを決めたくらいで周囲にちやほやされ、スポイルされないために……。柳下監督のダメ出しは、愛情に裏打ちされ
たものだ。川又自身も、それをよく理解している。第30節・湘南戦でザッケローニ監督が視察に来ることになったと知っても、「気に
してくれているんやとは思ったけど、自分を見失ったらダメ。相手を恐がらず、泥臭く戦える自分のスタイルをやろうと思った。
意識したらプレイがぶれる」の気構えで臨んだ。その結果のハットトリック、そして今季20点目であった。

「(20点は)通過点。普通にサッカーをしていれば、FWだからシーズン20点はあり得る数字。自分はもっと高いところを目指
している」と言ってのける丸刈りのストライカーは、有段者クラスの書道の腕前を生かし、今年の初めに向こう3年の目標を、
1年ごとに書(しょ)にしたためたという。「その内容は絶対に言いたくない」という3枚の書は、いつでも目に入るように自宅の
テレビの上に掲げられている。もし、2013年の目標として、『J1得点王』と書かれていても、今や笑う者は誰もいない。

(了)
6名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:33:45.39 ID:at4/oPpM0
一言で言うと
おっさん
7名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:34:00.06 ID:mwNqqF0o0
8名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:34:47.33 ID:sMtlXzlm0
>>4
自分じゃ面白いと思ってるんだろうけど、マジ邪魔
9名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:34:48.58 ID:r8r1ebA70
強面で喋るとアホっぽく字は綺麗
ギャップ萌え路線で売り出せばいける
10名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:35:02.32 ID:5IzxMyusO
天才ですから
11名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:35:08.13 ID:zQcsNSco0
うわ、きもちわる
選手じゃなくて記事ね
12名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:35:11.85 ID:bY7Nis4F0
潔い程の雑魚専
13名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:35:22.98 ID:CO8QoLTQ0
川又より豊田だな
14名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:35:35.46 ID:mN8G5DOB0
ん?
来年移籍しそうな気がするが
15名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:35:44.02 ID:VOa4aQC70
雑魚専だろ
勿論雑魚からも取れない奴等よりはいいんだけど
16名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:36:21.88 ID:NZ0IhOpk0
>>14
赤いユニを着た川又の代わりに興梠譲ってもらえるだろ
17名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:36:36.98 ID:0ePIZJuxi
ホントにザックが選ぶかどうかも謎
18名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:36:42.42 ID:Z1UvZ6cq0
ドラゴン久保の生まれ変わり
19名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:36:52.12 ID:8Lbz+8Oo0
川又はわずか1年で
異様のほど急速に得点力をつけてきた
いろんなゴール決めてきた
治療やリハビリにもし時間がかかるなら
プレイから長い間離れてしまったら
それが失われていくのもまた早い
この1年がまるで夢だったかのように……
20名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:37:04.40 ID:+MVAXu+90
1日20分、“ある事”をするだけで
お金を自由に稼げるようになります。

70歳の女性でも、2日で200万円稼ぎました。
↓↓↓↓↓
http://wc-cars.mustsee.jp
21名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:37:23.68 ID:8ey6JkUH0
仮に川又が移籍しても、アルビには武蔵がいる。
次は武蔵の番だよ。
22名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:37:25.31 ID:h/7fVLcQO
クエックエッの人か
23名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:37:27.86 ID:ArjyfYiA0
そして浦和へ
24名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:37:51.58 ID:RVEywbGC0
こっそりと本田がdisられてる
25名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:38:02.88 ID:svCdkrFz0
>>7
達筆だなw
26名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:38:17.77 ID:IqbidTqu0
>>23
浦和でどのポジションやるの?
27名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:38:18.18 ID:lLt4n6GS0
ファミリマートで「香川真司がご来店」と防犯カメラ写真をアップし炎上
http://matome.naver.jp/odai/2137432840138037601
28名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:38:18.08 ID:UzBaIopS0
柿谷がゴリ押しの今、川又に期待だな
29名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:38:19.20 ID:qy80CMYt0
ファジ帰ってきてくれ
30名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:38:27.22 ID:jF0K5XmG0
川又 シュート数
1位 広島 1
2位 横浜 1
3位 浦和 0
4位 C大阪 1
5位 鹿島 1
6位 川崎 2
7位 東京 3
8位 仙台 0
9位 柏 7 
10位 清水 7
11位 新潟    ←←所属チーム順位
12位 大宮 3
13位 名古屋 1
14位 鳥栖 4
15位 甲府 5
16位 湘南 9
17位 磐田 6
18位 大分 3

川又 20得点
6位 川崎 1
9位 柏 2
10位 清水 3
14位 鳥栖 4
15位 甲府 2
16位 湘南 5
17位 磐田 3
31名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:38:45.78 ID:1FPlZpXa0
ブラジルW杯の救世主はコイツで決まり!

柿谷も宮市もお払い箱〜〜!
32名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:38:45.84 ID:+vcPeSjg0
得点王より先に退場王にならんと花道じゃないだろ
33名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:38:48.29 ID:kVm7S1yh0
雑魚専とかいってるアホ、そもそも新潟が雑魚なんだよ
34名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:38:55.00 ID:twNx/r9g0
(´・ω・`)去年J2の岡山にいたけど
かつやくしてたよ
35名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:39:05.85 ID:sSPpV7QF0
なんでワンタッチゴーラーしか出てこないんだろ
36名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:39:20.66 ID:2rJ3URWg0
浦和かな
名古屋かな
鹿島かな
37名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:39:26.46 ID:wKKz8YgL0
来年の年賀状の顔決定か
38名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:39:28.09 ID:9/LgeJhqO
>>29
藤岡くん元気にしてる?
39名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:39:47.20 ID:5dC+2ydz0
柿谷がカスだから他のFWにチャンスを与えるのは妥当
40名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:40:11.01 ID:0jDSq4Xo0
新しい選手を試すたびに分かってきたんだけど
ザックって監督下手じゃね?
41名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:40:14.43 ID:IqbidTqu0
>>33
雑魚って言うほど低い位置にいないだろ
42名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:40:14.71 ID:8Eu0Cqj50
>>7
字綺麗な人マジうらやましい
社会人になって心底思う
43名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:40:33.30 ID:GeGUduB40
>>12
宇佐美に失礼
44名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:40:58.39 ID:f/sqJj7J0
左足は添えるだけ
45名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:41:09.92 ID:q26PR62U0
桜木みたいにたまに点決めたりいいプレーするのは師匠
46名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:41:15.08 ID:1dMITi5C0
批判かわしのパンダやろーしどーでもイイんじゃね
47名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:41:49.64 ID:2rJ3URWg0
なお得点首位の大久保はまたスルーの模様
48名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:41:52.32 ID:Z1UvZ6cq0
>>41
川又が雑魚を強くしたんだな
49名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:42:00.77 ID:bY7Nis4F0
川又20ゴール

.7位 川崎○
.9位 清水○○○
11位 木白○○
14位 鳥栖○○○○
15位 甲府○○
16位 湘南○○○○○
17位 磐田○○○
50名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:42:05.44 ID:+TH6N0Tc0
青田赤道
51名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:42:16.80 ID:8Eu0Cqj50
雑魚専でも新潟で20点とれるのはすごい
52名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:42:20.59 ID:NZ0IhOpk0
フィジカルの強さで足元の拙さを補ったメッシタイプに見える
高さの強さはないし
53名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:42:28.43 ID:glcpm47S0
正直、俺の中でのザックの信頼感は薄らいでるよ
54名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:43:04.28 ID:5VQUIYCTP
>>29
大都会はとりあえずプレーオフ圏内はいろうず
55名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:43:13.41 ID:kVm7S1yh0
>>41
それは最近好調だから
56名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:43:26.56 ID:BhKujr1B0
キラキラネームは嫌いだが闘莉王と呂比須だけは許す
57名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:43:28.41 ID:JZXViR120
( `ハ´)  こいつは日本鬼子アルヨ!!
58名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:43:52.16 ID:bCJEgCot0
豊田川又マイクで放り込みサッカーしたら今の代表に勝ちそう?
59名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:43:55.55 ID:x7o3Dadc0
そうだぞ〜〜お前は雑魚専なんだから身の程をわきまえて来年も残ってくれ〜〜〜〜〜
60名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:44:01.92 ID:NZFEiFH10
右斜め45度、右足は踏ん張るだけ
61名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:44:07.46 ID:mN8G5DOB0
>>53
今月の欧州遠征終わったら岡田か西野に交代じゃねーの?
62名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:44:07.51 ID:Dw33AsEJ0
>>49
フィジカルで勝てるとこには滅法強い印象
63名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:44:32.21 ID:svCdkrFz0
新潟って2トップじゃないの?
64名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:45:03.75 ID:yDz47Tdy0
うん、川又から浦和魂を感じるぜwww
65名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:45:25.04 ID:6fb4kqpIO
ああ、新潟のトレセゲか
66名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:45:25.81 ID:IiJDf+MrO
次は代表監督経験ある奴にしろ。ザックみたいな未経験がやると、メンバー基本固定ていう、ビッククラブの選手起用しかできないから。
67名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:45:26.92 ID:Bb+O1AoB0
GKのレベルが低すぎてJリーグではストライカーは育たないよ
ザックはわかってるだろうけど使えるFWいないから手当たり次第呼ぶんだろうな
68名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:45:36.31 ID:0jDSq4Xo0
>>61
西野は代表見切ってるから無理じゃね
五輪の時に決別宣言してるし
69名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:45:55.71 ID:IqbidTqu0
>>48
本当の雑魚っていうのはCFが17得点してるのに降格するようなチームのことを言うんだと思うよ
70名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:46:11.43 ID:NZ0IhOpk0
>>63
川又1トップに田中田中の2シャドー
71名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:46:30.89 ID:2wAmQRFu0
>「点が取れるところには必ず相手DFが守っている。そこに恐がらずに突っ込んでいけるのがアイツの良さ」というのが
>、柳下監督の川又評

ほんとこれ
72名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:46:37.07 ID:Ae+2ti1jO
ひょっとしてドラゴン系なのか?こんなにすぐにドラゴン2世が見つかるのか?
健康なドラゴンを見たい、期待したいんだ!
73名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:47:27.92 ID:8Eu0Cqj50
>>67
GKのレベルとストライカーは関係なくね?
ソースはGKの平均レベルがクソ高いのにストライカーの存在が薄いドイツ代表
74名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:47:35.12 ID:FfIY7uo70
>>49
うーん取れるところと取れないところが
はっきりわかれてるねー
75名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:47:49.08 ID:CYciPe3h0
雑魚専でもシーズン20点取ってくれるFWがお前らの眉唾チームにいれば叩けばいい。
76名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:47:51.78 ID:FwQs+Aoo0
桜木花道というより陸軍軍曹顔
77名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:47:56.46 ID:bzu5uzIZ0
>>49
雑魚専って話は聞いてたけど
ここまで綺麗に雑魚専ってのもすごいな
78名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:47:59.29 ID:0LiINDKJ0
>>63
田中達 1ゴール
岡本 5ゴール
鈴木武 1ゴール
79名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:47:59.96 ID:0jDSq4Xo0
>>71
昔の岡崎さんみたいだな
80名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:48:01.12 ID:cRlTt22I0
焼き豚って悔しい
81名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:48:02.42 ID:j34W5VP40
>>72
あんな感じの変態ゴールタイプじゃないなぁ
外見の雰囲気は似てるけどw
82名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:48:03.30 ID:IqbidTqu0
>>72
デカイ岡崎系
83名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:48:30.65 ID:JLAyCw4p0
ザックはまずチーム戦術徹底しろよ
84名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:48:49.31 ID:hnnQuRc+0
今年はJの得点王じゃね?大久保を抜くと思うわ
85名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:49:16.84 ID:YJtL3ip30
代表になるまえにシャコタンを直せ
腰炒めるぞ
86名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:49:18.43 ID:I5rNuWvTO
福西、長友、川又は愛媛出身者
野球が盛んな地域なんだか代表クラスが何故か続々と出てくる
87名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:49:27.65 ID:JHFX0d7h0
川又は日本代表の救世主
88名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:49:40.09 ID:8dRMuGkK0
>>49
6位以内からは1点も取ってないのかよ
89名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:50:58.55 ID:Wh29FYpk0
下位チームから点を取りまくってる雑魚専

けどそのおかげで降格レースから抜け出せて新潟は11位まで浮上
90名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:51:08.68 ID:bY7Nis4F0
>>88
>>30の表見ると上位には全く通用してない
91名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:51:09.30 ID:xBSqpdln0
桜木ってそんなに点取り屋としては大した事なかったろ、本当の天才は三井
92名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:51:17.27 ID:CYciPe3h0
でも代表で柿谷みたいにキチガイアンチが憑くんだろうな
93名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:51:59.86 ID:Isg9XrS40
クローゼみたいになってほしい
どんな形でもとにかくゴールするFW
94名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:52:17.63 ID:WzmM3KxK0
川又をこのスレで知った奴はその時点でただのニワカだからな
サカオタ名乗るなよ。ここで知ったってそれはただ記事で知っただけだから
柿谷とかにわか受けしそうな奴を応援してりゃいいよ。くれぐれも俺は最初から川又を知ってたとか公言すんなよ
95名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:52:41.29 ID:HD7IfTft0
>>43
え?
96名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:52:41.61 ID:2HMS0qTn0
ガンバにいた、あいつはどーなったっけ?
雑魚専と馬鹿にされていたアイツ
97名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:52:45.46 ID:PSvLH7eJ0
上には通用しないやつか
ボツだな
98名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:54:04.98 ID:8Eu0Cqj50
「ザコ専」ならば、Jの上位クラブに行っとけば来季無双状態なんじゃね?
99名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:54:16.25 ID:wKKz8YgL0
>>92
見た目が柿谷ほどチャラくなく真面目そうなので叩きにくいわな
後は変な大人に持ち上げられなければいいが
100名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:54:53.04 ID:1/Ey+9nl0
Jリーグの守備が今年は例年以上に酷い
101名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:55:28.43 ID:8J1b/ftJO
上位に通用しない訳じゃない

チームに左右されるタイプってことだ
102名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:55:33.96 ID:SAuurfYM0
FWは調子いいやつを使えばいいよ
103名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:56:22.61 ID:MeJl6iR80
柿谷オワッタw 
104名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:56:36.63 ID:9qDSYDYO0
105名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:57:02.66 ID:ex83zqQG0
J見ろや
川又なんて無いからな
106名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:57:12.69 ID:sYEBopnt0
>>49
こんな奴が得点王はないわ
今年は大久保に得点王取って欲しい
107名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:57:12.70 ID:I5rNuWvTO
そもそも上位から点取りにくいのは当たり前
108名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:57:20.85 ID:c96pJ2/40
>>67
GKもダメだけどストライカーが育たない一番の原因は
リーグ全体的にフィジカルコンタクトがショボいことだろ
だから海外と試合をやるとフィジカルで潰される
109名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:57:29.46 ID:ddC8Ldz10
そういうキャラは岡崎一人で足りてますから
110名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:58:03.44 ID:+U5lxGRJ0
>>7
やりますねぇ!
111名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:58:17.41 ID:MeJl6iR80
セレッ糞 の ごり押し 選手


終わりまくりwwwwwwww
112名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:58:29.90 ID:bY7Nis4F0
>>98
上位行けば得点取るのに専念できない
上位のFWはそれぞれ戦術のタスクワークこなした上で点とってる、丸木にしろ寿人にしろ大迫にしろ
113名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:58:49.26 ID:CYciPe3h0
>>99
柿谷可哀想だわ。
技術はJ見てる奴誰もが認めるだろうに。
俺達の川又も、そうなんのかな。
114名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:59:34.84 ID:9U7f4TdZ0
岡山におった奴か。
115名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 21:59:58.04 ID:tF3jGeZ00
使うとしてもカウンター要員
116名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:00:11.04 ID:WLgsfeMl0
ウルグアイ戦前までの豊田みたいな扱われ方
マスコミがどんなに騒ごうと本田さんに気に入られなければ終了なのに…
117名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:00:24.98 ID:S34iJhrt0
誰だよ
118名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:00:29.81 ID:6/pyYZSD0
119名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:00:45.49 ID:jF7fiv7t0
>>30
日本代表の1トップはフィニッシャーとしての実力以上に
飛び込みとポストとファーストディフェンダーとしての役割が重要だから
だからこそ師匠のような選手が尊ばれる
120名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:00:53.77 ID:7ETGYGKw0
新潟は前半戦序盤に上位と当たりまくった
んでその時は川又じゃなくてBLが出てたんだよ
121名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:00:54.82 ID:hnnQuRc+0
ザック視察の時点でA代表ほぼ確定かな

新潟−湘南をわざわざ見に行かないわな、普通
122名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:01:01.06 ID:wAJFRtOS0
>>21
岡山にレンタル出してないからダメやろ
123名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:01:06.22 ID:GmLOvTeF0
沖縄っぽい顔だよな
沖縄出身じゃないけど
124名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:01:21.19 ID:svCdkrFz0
>>116
あれは無視されまくりで豊田が可哀想だったわ
125名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:01:49.39 ID:bow0Yi5t0
>>115
カウンター要員なら柿谷のがいい
126名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:01:58.59 ID:TTCf8ywA0
そもそも新潟の他の選手が上位に通用してなきゃチャンスも作れないんじゃね?
127名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:02:15.47 ID:DJCpiOa50
川又?Jリーグ見てるから知ってるけど、あいつオッサンだろ?
128名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:02:38.71 ID:We3TjT780
マスゴミは自分たちが昔から目をつけてたって言いたいから
可能性ありそうなやつを片っ端から取り上げるよな
129名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:02:40.28 ID:CYciPe3h0
岡山は武蔵を雪山に連れて行ってください
130名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:02:41.15 ID:jF7fiv7t0
>>113
J見てる奴なら分かるけど
今シーズンのプレーの有効性では俊輔の方が上だし
ゴールに直結するのも大久保の方が上だと分かっているはずだがな
131名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:03:15.25 ID:UB32zLc/0
>>92
柿谷は最近変に露出が多いからアンチが出てきたんだろ
不自然だもんあれ
132名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:03:16.55 ID:oWXymzmD0
>>121
東口の回復具合を見に来た可能性が微レ存
去年の枠内シュート阻止率80%以上は強烈だった
怪我明け明らかに調子戻ってないけどね
133名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:03:32.98 ID:6m2HntKb0
川又にスターシステム発動か。
でも顔が怖いからギャルサポは付かないと思うw
134名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:03:52.46 ID:HNWgeo6i0
>>7
180cmで男前で字も綺麗とか・・・
一つも勝てない
135名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:04:33.79 ID:0jDSq4Xo0
>>128
持ち上げると劣化する法則だな
136名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:04:52.77 ID:Bb+O1AoB0
>>73
ドイツで二桁得点したことないケネディが2年連続得点王取れるレベルだぞ
比べるのもおこがましい
137名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:05:15.90 ID:Sxch1ugD0
新潟は米がうまいから問題ない
138名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:05:20.25 ID:AT27naa7P
こういうポッと出の選手は信用ならん。
何年も録に試合も出れなかったのが、1〜2年結果残してあとはグダグダみたいなのばっかじゃん。
代表に入りたいなら海外で結果残してJ専(しかも好調な年だけ)じゃないことを証明しろ。
139名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:05:23.63 ID:jF7fiv7t0
期待している人には悪いけど
単純な得点能力では岡崎の足下にも及ばないぞ
140名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:05:24.12 ID:oWXymzmD0
>>129
武蔵は意外と怪我に弱いし年代別であちこち連れまわされてるイメージがあるな
どこかに腰落ち着けてレギュラーで出られたら化けそうだけど、ヤンツー曰く「教えたことを直ぐ忘れる」だそうだし、先は長そうだw
141名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:05:31.59 ID:Ls01JGA6O
桜木を例えに出すなら川又より長友じゃね?技術はないが身体能力とガッツだけであれだけワクワク期待させられるプレイヤーは桜木花道か長友ぐらいなもんじゃね?
142名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:05:51.83 ID:9qDSYDYO0
>>132
東口を見に来た可能性はあるね
最近のドヤ島さん微妙だし
143名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:06:45.94 ID:jF7fiv7t0
>>141
ところがどっこいインテルの中では長友は別に下手じゃあないんだなこれが
144名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:06:46.42 ID:14xmjjKJ0
>>7
マジ上手い
左利きだろ
箸と筆は右かもしれんがむしろそれが凄い
145名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:06:59.98 ID:3sO+4aSN0
アルビで活躍→代表選出→移籍 (;´_ゝ`)
146名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:07:05.61 ID:3DJxVBdK0
>>101
じゃあ尚更日本代表では使えないな
147名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:07:33.63 ID:HNWgeo6i0
>>141
見た目から来てるからな
長友はクセ毛だし170cmしかない
148名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:07:47.82 ID:jau/SH++0
>>86
全員フィジカル系だな
149名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:07:50.42 ID:lkEl+yJd0
>>1
長友と川又は、愛媛県西条市民の誇りだね。
150名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:08:00.75 ID:jF7fiv7t0
>>145
アルビってちょっと活躍されるとすぐ監督も選手も取られるよな
いっこうに強いクラブになれそうな気配がない
151名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:08:42.11 ID:GAh2SSwX0
柿谷より使えそう
152名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:09:19.99 ID:e9/s3NF90
人間って結局身なりだよな
ロン毛のチャラ男風だった川又がいまや旧日本軍とか言われてるし
153名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:09:29.54 ID:Wsuo3Jah0
勝っても1-0、引き分けなら0-0、負けなら0-3と新潟は下には落ちないが、常につまらんサッカーだったからな
川又の登場でサポが戻ってきてくれるといいんだが、無理だな
Jリーグはつまらないからな
154名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:10:01.22 ID:bnEAm8MF0
ドイツでマリゴメと得点王争いしてたノヴァコが得点王争いに絡めないJリーグレベル高すぎィ!
155名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:10:09.37 ID:UIMVilEQ0
ボランチとセンターバックを何とかしろ
馬鹿ローニ!
156名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:10:23.82 ID:jF7fiv7t0
>>151
1トップなら柿谷よりマシだろうな
でも国際レベルには程遠いけどな
157名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:10:29.10 ID:oWXymzmD0
>>152
川又が髪形変えたのは選手、コーチ、サポのみんなでダメ出ししたからだろw
158名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:11:11.38 ID:3sO+4aSN0
>>150
先立つものが無いからなぁ… ( ;´_ゝ`)
159名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:11:12.91 ID:lSABEEvM0
新潟サポが一点とれば、覚醒するって信じ続けてたからな。
160名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:11:18.04 ID:3LMkIGVg0
>>88
新潟自体が6位以上のチームにそんなに点を取れて無いんじゃないか。
川又の得点の形に中々持ち込めないんだと思うよ。
161名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:11:23.88 ID:C+R927eT0
坊主めっちゃ似合ってる
162名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:12:24.97 ID:sJco3EYR0
タイプとして他の選手と違うのはシュートするエリアの違いなんだよね
例えば大迫とかF東の渡邊とかに顕著なんだけど、エリア外からの緩めのグラウンダーのシュートとかでも
意外とJリーグでも決まったりするんだよね。でもそれってモロにGKのレベルの影響受けるよ。
Jと海外は差があるって言われてるけど一番大きな差が開いてるのはどう考えてもGKなわけで。
ああいうタイプの選手はちょっとレベル高いGK相手に決められるイメージがわかない。
たしかにそれ以外の得点パターンもあるだろうけど、得意パターン封じられるのは確実に不利。

そう考えると代表にはエリア深く入り込んで点決められる奴が適してると思うよ。
その点川又は他は下手糞だがエリア内に入り込むのだけは上手い。岡崎が点決められるのもそういうことでしょ。
まあまあ期待できると思うけどね。またこいつもダメなんでしょってみんな思うだろうけどさ。
163名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:12:24.95 ID:1gvd3nTYO
こいつは代表向きの顔じゃないから却下。田舎のチームで王様やっとけ
164名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:13:22.11 ID:jF7fiv7t0
>>160
ボールに合わせて受けて決めるタイプだからな
そもそも今シーズンの新潟自体上位相手には
中盤がゲーム作れてない
165名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:14:07.14 ID:fOrC+kpS0
>>96
平井? 14点取った2010年以外はぱっとしないみたいだな
166名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:14:51.13 ID:RAtOLm3F0
要チェックや!!
167名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:14:52.95 ID:01mmJFZS0
昔は長髪でギャル男だったみたいだが、坊主にしてるのは何か理由があるの?
168名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:15:43.35 ID:wAJFRtOS0
>>106
1つ言っとくと川又がスタメンとったのは8節目以降だから
8節目までの対戦相手が桜、広島、大宮、浦和、仙台、名古屋、毬
試合機会がないのもある
169名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:16:14.18 ID:YNI6zbRR0
>>49
良い時悪い時がはっきりしてるな。
でもプレーを見る限り代表は無理だろ。

これでザックが代表に選んだら流石に末期だよ。
170名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:16:15.61 ID:jF7fiv7t0
>>162
ザキオカさんはそんなに単純じゃないんだなあ
あのスタイルで海外で継続して出場できている
ザキオカさんへの評価は低すぎる
日本人FWとしては間違いなく歴代最高レベルなのにな
171名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:16:24.93 ID:TrrQMXjL0
>>30
決定率高いと言われてたけどシュート数自体少ないな
川又いなければ元々は下位クラブだし上位から点とれないのは不自然じゃないが
172名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:16:40.26 ID:tMi3G6BD0
183cmか
173名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:17:37.71 ID:2rJ3URWg0
岡崎継続して出場してないだろ
なんで移籍しとんねん
174名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:18:20.26 ID:qD7csrgJ0
代表はもう前田で良いって
175名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:18:35.90 ID:JXH0z0od0
>>72
身体の強さはあるがドラゴンの人間離れした感じは全くない気がする
176名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:19:46.14 ID:+J04hd5h0
EXILEは雑魚専師匠の平井の魂を受け継いだ“雑魚専”
入れ替わりのクセにw
177名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:20:38.53 ID:jF7fiv7t0
>>72
ドラゴンとはボールインパクトの上手さも振りのコンパクトさもレンジの広さも全然違う
178名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:21:23.80 ID:JLAyCw4p0
今更誰を呼んでどうなる状態ではない
179名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:22:07.07 ID:5UKG0rvii
躍動してるって感じで少し久保に似ている。
もう一皮剥けて代表に定着して欲しいな
180名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:22:36.21 ID:tkCAGRTX0
>>153
去年の残留から地元にサッカークラブあること思い出して見始めたけど地元に根付いたサッカークラブってのはやっぱいいわ
海外のサッカーみてても身内ごとのように喜べないからな
181名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:22:36.91 ID:UfCEX3pN0
でも視察しても呼ばないからなあ、あのハゲは
182名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:22:44.97 ID:pcucmdIS0
1トップは本田しか居ない
183名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:22:52.97 ID:ac4J3PoD0
桜木だったらゴール前守っとけよ
リバウンド王になれ
吉田といれかえ
184名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:23:12.32 ID:7jdpsk1r0
代表スイーツ共が嫌がるので却下
185名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:23:56.28 ID:01mmJFZS0
他サポだけど記憶に残ってるゴールがあんまりないです
186名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:25:04.72 ID:CYciPe3h0
ドラゴン的な風貌はあるが、タイプが違う。
もっと泥臭くゴール前で押し込むタイプ。
ニアで仕事する、豪快なゴールとは真逆なFW。
187名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:25:09.85 ID:bnEAm8MF0
ドラゴン久保てチェコ戦とレッズ戦の印象だけで過大評価されてるよね
188名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:25:48.87 ID:OVXxpF8j0
きたー
189名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:26:57.79 ID:qD7csrgJ0
必要なのは点取るタイプよりザキオカのカットインを引き出せるような二列目活かせるタイプだろ
190名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:27:29.73 ID:WGnOVlfk0
福西、長友、川又
愛媛県人の身体能力は異常
191名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:28:32.44 ID:JWsDq6Na0
柿谷と大迫でいいと思う
192名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:29:52.10 ID:+wunBt9i0
雑魚専雑魚専って言うけどなぁ!
雑魚からも点取れないやつがいるんだぞ!
193名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:30:34.48 ID:PXUiLKvI0
  ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃     【やらせ・捏造】       ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜
194名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:30:51.03 ID:z8Rw0KkO0
川又はもっと強いチームに移籍するべき
195名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:31:11.27 ID:ZM/Yz20n0
まあ本田香川と合わないだろ。遠藤がいいボール供給してくれるかもぐらいで。
ワントップの首替えたぐらいじゃ今の代表は復活しないよ。
196名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:31:45.91 ID:ExbUz3F80
久保以来の野生児来たか?
197名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:31:49.46 ID:/lPPT+i00
最近川又記事多いな
注目度増してきて代表入りも現実味を帯びてきたか
198名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:31:59.02 ID:5+9fxXABi
>>187
広島時代の方が凄かった
199名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:32:47.55 ID:9s7dDgpe0
大久保が得点王なリーグのFWに何が期待できるのよ
200名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:32:48.98 ID:c+LXw5D90
柿谷といい一度J2を経験した方が選手として出世できそうだな
201名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:35:19.73 ID:CYciPe3h0
大久保のゴールにケチつけるとか代表厨の鏡ですなぁ
202名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:35:45.42 ID:6EocfEjGP
相手失点 
     大迫 柿谷 工藤 豊田 川又
横浜26  2   1   1    
広島27             
C大27          2   1 
仙台30  1   1       
F東40   3          3  
甲府40      1       2   2
浦和41  1           
新潟41  1       1    
名古43  2   2   2   1   
大宮45      3       1 
鹿島46         1   1  
川崎50  2       1   2   1 
磐田50      1       3   3
清水52  2   1   1   1   3
柏レ53  1   3          2
湘南56      3   3       5
大分60  1       2   2  
鳥栖61  1       3       4
203名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:36:07.02 ID:fdj4e89x0
川又って、豊田や大迫に全く届いてない雑魚専じゃねえかw
シーズン当初使ってたブラジル人?FWが、全く機能しないから、
使ってもらって、数か月間「確変期」に入っただけ。それも雑魚限定のw
柿谷より使えないし、何よりも本田監督のお気に召すはずがないw

まあ、新潟サポにとっては救世主だろうな。こいつ出てこなかったら、
多分今頃、降格争いしてただろうしw
204名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:36:08.32 ID:hnnQuRc+0
ちなみに新潟−鳥栖戦の解説で松木安太郎が新潟に来た時に、
川又を見て「ザックに電話しとく。電話番号知らんけど」って言ってた。
これ新潟県民しか知らないマメ知識ね
205名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:36:11.73 ID:ZM/Yz20n0
大迫なんでここまでハブられるのかなあ
206名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:38:09.49 ID:O5YboGw40
前田やマイクですらヘタクソ扱いなのに
川又なんか代表入りしたら酷い事になるぞ
207名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:38:24.65 ID:jF7fiv7t0
>>195
それはなんとも言えんな
コンビネーションで崩す場面はそんなにないだろうが
ある程度動けるからマーカー撹乱してラインブレイクして本田や香川が前向き易い状況作れる可能性はある
208名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:38:47.10 ID:OsJD+7LM0
代表行ったら埋没するだろうな
欧州遠征の時のままのやり方だったら
209名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:38:57.96 ID:ZIf0m+9T0
上位だと広島とか浦和は新潟相手だと先制点取ったら結構思い切って引いて守りに入ってそれを崩せずシュート打てなかった印象が強い
あと川又じゃなくてBLがスタメンで出てて決定機でシュート外しまくったせいで負けてたのとw
210名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:40:54.99 ID:UKy1YUC+0
マスゴミはすぐスターを作ろうとする
211名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:42:35.30 ID:exZYT9tm0
>>1
ルックスがいいよなあ
鈴木隆行や久保にあった雄々しさみたいなもんがある
212名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:43:01.77 ID:ak+CkNvS0
和製高原
213名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:43:38.52 ID:LOD0BVkg0
川又もいいが大迫をもっとちゃんと試してやれよ
214名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:44:12.20 ID:LziOHdUZ0
>>194
心配しなくても来年は浦和
215名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:44:21.59 ID:oWXymzmD0
>>212
そこまで上手くない
ゴンと高原の間くらいよりちょっと下手かも
216名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:45:23.14 ID:09QwsbNf0
この程度の扱いがスターだと思うからJは盛り上がんないんだろうな
スターの過小評価だよ
こんなのは注目選手扱いにすぎない
217名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:45:36.17 ID:0NoRG5Eb0
雑魚専
218名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:45:51.13 ID:x9IYpOy00
川又取るなら興梠くれてやれよ
219名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:45:55.02 ID:tMi3G6BD0
まあ赤嶺みたいなもんだろうな
220名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:46:31.53 ID:0jDSq4Xo0
たぶんザックじゃ誰を使っても無理
てか吉田と今野をいい加減外せよ
あの二人が攻守のリズムの癌なんだよ気付け
221名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:47:29.15 ID:exZYT9tm0
確かに大迫はかわいそう
能力の割に代表での使われ方がひどい
一度はちゃんと柿谷みたいに試すべき

でも川又も見てみたいね
222名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:47:29.98 ID:6PDYTqOR0
岡山が育てた
223名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:47:56.14 ID:DHa7aZBs0
>「誰だよ、お前? 名前を教えてくれよ」
> 激しい競り合いの直後、闘莉王にすごまれた。

どこ中だよ トゥーリオさんw

「良いなお前、名前何て言うんだ」と闘莉王に声をかけられた
というのと全然印象違うんだが、ホントに凄んだのか?
224名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:47:59.79 ID:SkxAyS4a0
注目集める選手が出てくると、その選手を急にディスる書き込み増えるよね
にわかとは違うんだよっていう通ぶりたい感じで
225名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:48:14.52 ID:CvHF4WqC0
桜木なんていらねえから、牧さんと流川が欲しい
226名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:48:15.83 ID:t3mfC91s0
227名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:48:31.05 ID:INd8YVvm0
>>216
ニューフェイスだね
228名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:48:32.09 ID:J+5ByGEx0
無能ザック
229名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:49:00.27 ID:ruo0Iq6A0
雑魚専って何がいけないんだ
雑魚相手に点取れない奴も居るというのに
230名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:49:10.53 ID:LOD0BVkg0
>>225
仙道が欲しい
231名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:49:11.29 ID:Q54QNVM9O
独特のオーラがあって強引にシュートまで持っていくからな
大きい大久保ってところか
海外の選手と比べると埋もれる
232名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:49:20.54 ID:LU1B9Qua0
×ザッケローニ監督も注目
○原博実も注目
233名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:49:51.72 ID:LziOHdUZ0
>>218
だから永田返すって
234名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:49:57.88 ID:J+5ByGEx0
無能ザッケローニ
235名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:50:49.79 ID:jF7fiv7t0
>>219
あのころ呼べとか言ってた奴らは今川又をどう見てるんかねえ
236名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:51:46.61 ID:L2EM4IKXO
豊田は代表に呼ばれてから失速したな
川又も今は呼ばれない方がいいんじゃないかな
237名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:52:25.41 ID:0NoRG5Eb0
日本代表は世界的に見りゃ雑魚なんだから使えないだろ
238名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:52:26.10 ID:jF7fiv7t0
>>230
いや河田兄か森重だろ
239名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:53:05.82 ID:x9IYpOy00
戦術の問題だから誰呼んでも一緒やろなぁとしか思えない
全体的にガラッと入れ替えるなら別だけど

スアレス級のFWでもいりゃあ全然変わるのかもしれないが
240名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:53:18.56 ID:CCMGxS3t0
ああ川又は桜木にイメージ近いかもしれんなあ

そのイメージで言ったら大迫は三井か
五輪など何度も代表から外され挫折し、入りもしないロングシュートを狙い続けるところとか
241名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:53:27.59 ID:aWqclzbj0
>>235
平山呼ばないジーコはクソとか言ってた奴らもいたなぁ
242名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:54:00.52 ID:48eFxIfR0
ザックは板前から出直し。
243名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:54:21.56 ID:qJC0ujyy0
これが代表に行くとノーゴール師匠になる不思議
244名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:56:26.08 ID:0EdvhyBU0
>>86
なんかフィジカルモンスターばかりだな
245名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:56:39.19 ID:hbeS+6ue0
そもそも強豪と当たりまくってた7節目までスタメンで出てないよね
246名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:57:13.41 ID:p8Q4j8no0
デカイ岡崎という感じ
代表はコイツと大迫でいいよ
247名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:58:09.10 ID:61PS/nB00
沈む泥船ザックジャパンに堅碁はやれん
ザック解任後の新代表からが堅碁の出番
248名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:58:47.96 ID:Sxch1ugD0
まだ力不足
249名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 22:58:57.19 ID:dEfcAKQq0
ハッゲに呼ばれても持ち味殺されてそれに合わせた練習と代表での移動日程で崩れるだけだろ。
Jではちゃんと活躍続けてる柿谷はよく頑張ってるわ。
250名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:00:07.90 ID:MQQLKNSH0
以前の国内サッカー板のらスレの定番
“川又は軽めの調整”
251名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:00:09.03 ID:sjUVLDDP0
雑魚専 雑魚専 言われてるけど
雑魚から点取れない選手も沢山いるんだぞw
252名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:00:46.42 ID:vCaScQwP0
そろそろW杯のニューヒーローが生まれるころだ
大迫か川又かってところか
柿谷は今までの出来だとなんとも言えない
253名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:03:47.90 ID:MeJl6iR80
柿谷 香川 清武 out

川又 大迫 大久保 in
254名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:03:54.04 ID:WGnOVlfk0
>>240
大迫は流川、柿谷が三井のイメージ
255名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:04:22.60 ID:jANM4RA70
花和尚とか金剛力士とかそんな雰囲気
256名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:04:49.62 ID:7Q9efGur0
>>153
今年は、勝つときは2点3点4点取ってるよ。去年までとは違うからな。
257名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:05:20.87 ID:gfLmgVd80
漂うムァキ臭
258名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:06:11.34 ID:YHByovFp0
五輪に出てないロンドン世代の台頭が多いな
259名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:07:25.71 ID:YHByovFp0
>>153
今年の新潟はどんどん前に行ってるから結構面白い
260名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:07:26.00 ID:CYciPe3h0
代表での1トップなんて無理な事はサポ全員分かってるし、ヤンツーも本人も分かってる。
まだまだ、先はある
261名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:07:28.70 ID:zZ6oHtWl0
普通にレオシルバだけ見てても面白いけどな、新潟
262名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:10:25.13 ID:Q/YnOPPJ0
ハーフナー待望論が席巻していたころを思い出す

ていうか代表のFWに求められるのは
「2列目を活かし可能であれば自分も点を取る」

これだから
それが出来ない、わからない奴が来ても意味がない
263名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:11:08.62 ID:MeJl6iR80
>>254 柿谷は自信過剰でナルシストで目立った時間が短いから 清田信長だな
264名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:11:22.86 ID:kW/0MKO7O
ちりとてちんに出てくる草々にそっくり
265名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:13:08.38 ID:rdBCMxLWi
柿谷がひどすぎるんで
柿谷以外を試さないとなあ
266発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/11/01(金) 23:14:11.59 ID:5/7bK0ts0
>>86

長友と同じようにこの人は伸びる


と書こうとしたら

出身地やはり同じなのか


オーラが似てるもんな

海で鍛えられてンのかね??
267名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:14:18.53 ID:Be3f6L4A0
女に50回以上フラれてからサッカー界の桜木花道名乗れ
268名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:16:21.47 ID:Q/YnOPPJ0
長谷部 三井
長友 宮城
本田 桜木

こんな風に思っていた時代もありました
269名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:16:25.87 ID:CYciPe3h0
>>267
この容姿で50回降られたらお前らに将来は無い
270名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:16:40.86 ID:uMVCH3cR0
>>260
うーん別に川又は実力的に無理とは思わんよ
代表の1トップって基本どれだけ凄い奴でも無理なんだ
二列目がオナニー集団だから
271名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:16:41.05 ID:aWqclzbj0
>>267
現実だったら桜木、宮城がモテないわけないよな
コミュ障の流川のほうがモテないと思うわ
272名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:17:46.50 ID:0jDSq4Xo0
東欧戦の柿谷は酷すぎる
ザックに何言われたのか知らんがウルグアイ戦はまだマシだったぞ
273名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:18:58.72 ID:eflY/wY/0
フィジカル系は愛媛におまかせあれ
274名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:21:33.88 ID:vjKwc4B60
柿谷はもうチャラ男化しちゃったしな、大して結果も残せないままで。
275名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:21:34.16 ID:K0zURbOw0
つうかスラムダンクで一番納得いかないのは桜木がモテないという設定
長身で喧嘩強くて見た目Sなのに女には弱いってモテない訳がない
276名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:23:08.12 ID:UISP4lhu0
今の代表にはフィットしそうもないな
277名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:24:53.17 ID:y8D3mLPy0
でも岡崎が呼ばれてるんならコイツにも試す価値はある
とりあえず呼んで使ってみて欲しい
278青い人 ( つд−)zzZ.. ◆Bleu39IVisBR :2013/11/01(金) 23:26:23.11 ID:GfQtkw900
合わないよこんなハゲ
279名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:27:31.96 ID:lWOIWVHz0
 l',∧/l    l',∧/l  ..l',∧/l
 |::Ψ::|    |::Ψ::|  ..|::Ψ::|
 f  ヽ`,   f  ヽ`,  f  ヽ`, さあLet's song!!
 {0_f0 ノ   {0_f0 ノ  {0_f0 ノ 夢をつかもう(Let's shuot!)
 く__ノ´/  く__ノ´/  く__ノ´/ 勝利つかもう(Let's go!)
⊂    つ⊂    つ⊂   つ
人 ヽ /  人 ヽ /  人 ヽ/
(_)(_) (_)(_)  (_)(_)
     ..l',∧/l      l',∧/l     .l',∧/l
⊂~ヽ  |::Ψ::|.⊂~ヽ  |::Ψ::|⊂~ヽ .|::Ψ::|
  \\f  ヽ`,  \\f  ヽ`, \\f  ヽ`, 最強伝説をつくりましょう
    | |{0_f0 ノ    | |{0_f0 ノ.. ..| |{0_f0 ノ  勝利のPride of Niigata(Yes×2)みんなで歌おう
    | く__ノ´/    | く__ノ´/   | く__ノ´/  このシュートスピード(We are)
    \    ⌒\  \    ⌒\\    ⌒\ 止められない(ALBI)
     |    |\\  |    |\\|    |\\ 夢をChange the real
     \   \ > > \   \ > >\   \ > > Check it out!!
        >   |/    >   |/   >   |/
      //  /    //  /   //  /
      // /     // /    // /
     (( (      (( (     (( (
     ヽ\\__     ヽ\\__   ヽ\\__
       ヽ\ |      ヽ\ |    ヽ\ |
         しU        しU      しU
   ..l',∧/l        ..l',∧/l         l',∧/l
   ..|::Ψ::|        ...|::Ψ::|        ..|::Ψ::|
   ..f  ヽ`,        .f  ヽ`,        f  ヽ`,
   ..{0_f0 ノ        .{0_f0 ノ        {0_f0 ノ
   く__ノ´/        く__ノ´/        く__ノ´/KURA×2しちゃうくらい1000% ALBI
  //    \\     //   \\    //    \\
⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ ⊂⊂((  ヽノヽノつつ
  しし((_))       ((_))JJ      しし((_))
280名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:28:53.59 ID:tK9XrCzY0
>>220
遠藤の守備ブラックホールの方が問題
281名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:30:36.13 ID:ERPqEpx40
                    /⌒ヽ 柿谷
                  ⊂( ^ω^)⊃
                 ⊂c ノ__ ノ
             /⌒ヽ  | .|  | .|                 /⌒ヽ
            ( ^ν^) i i二 .ノ               _( ^ν^) il|
          (´  二二二 ノ                (´ \   \|il |il il|
         /    /:                  /  \. \ノ\. \il| |il|
        i===ロ==/                   i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
       ノ:::::::::::::::::ヽ                  ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ                /:::::::::::へ:::::::::ヽ  ヽ_,,..)  /
     /::::::_/   \:::::::)              /::::::_/   \:::::::)   )  ( / /
   /::_ '´      |::::|            /::_ '´      |::::| ⊂(v   )⊃
   レ          しつ           レ          しつ`) \ 〆 (´ ̄
                                       /⌒Y⌒ヽ⌒\
   持ち上げるだけ持ち上げて              飽きたら一気に突き落とす





                    /⌒ヽ
                  ⊂( ^ω^)⊃ 川又
                 ⊂c ノ__ ノ
             /⌒ヽ  | .|  | .|
            ( ^ν^) i i二 .ノ
          (´  二二二 ノ
         /    /
        i===ロ==/
       ノ:::::::::::::::::ヽ
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ
     /::::::_/   \:::::::)
   /::_ '´      |::::|
   レ          しつ
       今ここ
282名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:31:29.26 ID:9qDSYDYO0
川又は彼女持ちだからな
283名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:32:36.94 ID:lAKl1yW30
>>281

そんなもんだってwwww
スポーツでは普通さ
Jチームも注目されて客くるからいいんだよ
284名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:33:51.94 ID:kPXbmZ7bP
>>270
> 代表の1トップって基本どれだけ凄い奴でも無理なんだ
ダウト

(全盛期の)フェノメノやズラタンやエトーやRvPのように
一人の力で点がもぎ取れるなら余裕で勤まりますが何か
285名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:34:15.33 ID:fuALNnKn0
全ゴール見てみたけど、どれもぱっとしないな
佐藤っぽい
ポストプレーとかできんのか?
286名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:34:47.31 ID:2zn5AGOH0
今までにない雰囲気の選手やな
287名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:34:49.48 ID:WZ3rS6Qj0
>>284
いや、務まらん
自分でボール収めて点取ったら怒られる
288名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:35:44.57 ID:0EdvhyBU0
>>153
今季の試合見てないだろw
289名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:36:01.56 ID:msTRuHfmi
福田健二臭がぷんぷん
数年後はメキシコリーグとかでプレーしてそう
290名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:36:24.40 ID:lAKl1yW30
>>284

やっぱり、1トップより2トップのほうがいいような…。
291名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:36:38.25 ID:SpFVxa7T0
「碁」という漢字が名前に入っている人を初めて見たよ。
292名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:37:40.72 ID:Oq5HTDYwP
凄く字が上手なんだが習字でも習ってたのかな
293名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:38:19.39 ID:7Q9efGur0
まだ24歳だからこれでも
294名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:38:45.81 ID:JYmXYjWA0
>>289
そういや福田も同じく愛媛出身だな
いま香港でやってんだね
295名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:39:17.50 ID:kPXbmZ7bP
>>287
怒られないよw
FWは普通に点取るやつが偉いし適当パスでアシスト付くなら別にかまわんしw
なにより自力で点取れるなら「エース」としてメディアとファンの絶対的支持を得られる
むしろ2列目がFW様のために従えという論調になる

結局は屈強なCB2人につかれて勝負できるFWがいないというだけの話
296名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:39:53.45 ID:HnJWJdsV0
オランダなんかで地道に頑張って欲しいわ
フランスの下位でもいいし
297名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:40:02.56 ID:JwdPw51xP
>>293
久保も代表に定着したのは遅かったからな
若い頃にトルシエはずっと期待して定期的に呼んでたけど
トルシエ時代は開花しなかったな

川又のしなやかさは久保を少し思い出させる
あそこまで強烈な左足はないけど
ゴール前に突っ込んでく迫力は久保よりあるかも
久保は川又よりスマートなプレースタイルだったな
川又は泥臭い
298名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:40:02.53 ID:pcuzfGHA0
>>271
確かにそうだわなww
299名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:40:22.15 ID:/EN2mhMrO
強そう
EXILEにいそう
300名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:40:50.81 ID:WZ3rS6Qj0
>>295
そのスタイルでシュートに持ち込んでた大迫は45分で替えられて呼ばれなくなった
301名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:41:02.59 ID:pZhxXfXp0
大久保抜いて欲しいな。
川又の方がストライカーらしいし
302名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:41:22.79 ID:JwdPw51xP
J1で20点以上取れるストライカーはブラジル人助っ人でもなかなかいない
マグノアウベスとワシントンが得点王取った06年は26点
川又はその領域にどれだけ近づけるか

残り4試合
303名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:41:32.72 ID:XyxOoiOy0
いい面構えだな
304名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:41:58.02 ID:MZUSwLPP0
>>281
叩き落しても這い上がってこれるやつだけ生き残る
305名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:42:36.50 ID:kPXbmZ7bP
>>300
キーパーにキャッチされるショボミドルしか打ってなかったからだろ
306名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:42:52.80 ID:YJTdk2Nk0
経歴見たら無名校からの叩き上げだな
307名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:43:05.80 ID:VvG5CjKR0
服役してると字が上手くなるよね。
※このFWは違うけど
308名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:43:34.84 ID:7Q9efGur0
親が教師なんだよ
309名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:44:22.04 ID:n+4mI1GvP
ただし、しゃべると残念
310名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:44:23.97 ID:WZ3rS6Qj0
>>305
シュートなんて数撃って決まるもんだ
それに引き換えシュートに持ち込めない柿谷が呼ばれ続けてるよ
それでも自分の考えとザックの考えが同じだと思うなら相当な鈍感だな
311名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:44:38.93 ID:XyxOoiOy0
>>307
手紙とか見せてもらったこと歩けど、ありゃびびるな
312名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:44:56.68 ID:R1KySDWuP
おっこういう無骨そうな奴いいな
今の代表にいないだろこんなん
313名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:45:20.08 ID:wmHl9+UG0
体は間違いなく強いけど大迫の方が一人でゴリゴリ行ける
川又は代表だと岡崎の代わりが一番ハマりそう
314名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:45:51.63 ID:xxAhZCkW0
BLが試合途中でケガしてなければ
交代で入った時点取ってなければ
たった1試合の結果で今があるヤンツーアルビ
315名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:46:56.78 ID:0jDSq4Xo0
>>280
遠藤いなきゃ前にパスが通らない
岡田みたいにアンカー付けるかトップ下に上げろ
316名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:47:06.41 ID:wIqUX9970
だいぶ前に川又となでしこの上尾野辺が付き合ってるみたいな
書き込みを2ちゃんで見かけた
317名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:47:16.80 ID:Mwq7OJTk0
宮市より見たいな
318名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:47:28.64 ID:0EdvhyBU0
>>293
父親が小学校教師
319名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:47:39.12 ID:kPXbmZ7bP
>>310
「点を取る」というのが究極目標で
(全盛期の)フェノメノやズラタンやエトーやRvPなら
点が取れるから俺様スタイルが賞賛される
大迫は点が取れないから、同じ点が取れないなら周りを生かすタイプでいいやとなる

それだけだよ
320名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:47:51.97 ID:WZ3rS6Qj0
>>315
そんなものは世迷い言だ
遠藤抜きで練習してないから遠藤がいる時と同じようにプレーしてしまってるだけだな
321名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:48:54.61 ID:I5rNuWvTO
>>271
あれは作者が女の事分かってないからな
許してやれ
322名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:49:12.30 ID:JwdPw51xP
>>313
代表はFWが一人でゴリゴリいくサッカーじゃないからなぁ
川又のニアへの飛び込みは代表の攻撃をより怖くすると思うぞ
今の代表はサイドにボールを運んでも中に高さも怖さもないから
クロスの怖さが半減してる
川又と岡崎が飛び込んでくると怖くはなると思う

反面ポストで2列目を上手く使うタスクは川又はどうかなぁって感じ
総合力だと前田に劣るだろうな
323名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:49:26.97 ID:WZ3rS6Qj0
>>319
もう無茶苦茶だなw
45分で結果を出せなかった大迫と
何百分ももらってシュートすら撃てない柿谷を前にしてよくそんなことが言えるな

お前は病気だよ、病気
324名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:49:29.21 ID:/EN2mhMrO
中国人が浮かべる日本兵に似てるらしいな

こりゃ見た目は怖いわ(笑)
325名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:49:42.47 ID:DbdZkbteO
ふんぬー!
326名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:49:44.47 ID:w5n2MRQ80
注目してたって、出場するのはいつもの固定メンバー
見切りをつけることができない優しいザック
327名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:51:02.01 ID:03FzgkFI0
川又が表紙だから思わずマガ買ってきてたよ うちの母
328名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:51:28.21 ID:n+4mI1GvP
>>322
そもそもクロス自体少ないのどうにかして欲しいよ
329名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:51:48.25 ID:/EN2mhMrO
>>326
欧州遠征に連れていくだろ
もしゴール決めたらW杯メンバー決定だ
330名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:52:14.70 ID:msTRuHfmi
>>294
福田は幼少期で千葉に移った希ガス
331名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:52:29.34 ID:0jDSq4Xo0
>>326
結局、本田遠藤がいないと成り立たないんだよ
二人が抜けると無能丸出しなのがバレるからな
332名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:52:32.54 ID:+A4SJU5d0
>>30
そりゃあチーム力で勝ってないとそんなボコスカシュート打てないわい
333名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:53:55.01 ID:BT9JWQ+5P
何試合か見る限り極めて普通の選手
こいつ呼ぶより大迫とか呼ぶべき奴はたくさんいる
変な幻想抱いてる奴は久保みたいな風貌だからじゃねぇの?
あんな規格外なところは何一つないよ
334名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:55:59.34 ID:CvHF4WqC0
川又、俺を倒すつもりなら死ぬほど練習してこい
335名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:56:15.41 ID:kakXF2Xq0
川又は何かやってくれそうな期待感がある
336名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:56:28.09 ID:JwdPw51xP
>>333
久保は規格外だったけど得点力は川又の方が上だぞ
久保はシーズン20点も決めれるFWではなかった
一つ一つのゴールが豪快で美しかったから記憶には深く刻まれるタイプだったけど
イメージほど数字を残したわけではない
337名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:56:54.21 ID:JYmXYjWA0
川又にしろ柿谷にしろ大迫にしろみんな1トップより2トップの方が活きる選手だと思うけどな
338名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:57:17.39 ID:ALxf3ODkO
実力あるならもっと早くから成績残してる
残念ながら現状代表に呼べるレベルではない
339名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:58:25.00 ID:WZ3rS6Qj0
>>338
じゃあ柿谷も工藤も大迫もみんなアウトだな
340名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:59:00.01 ID:w5n2MRQ80
>>329
決めれるものなら、決めてほしいよ
ただ試合に出れるかが問題
強い相手だし、試して使うかはあまり期待できないと思うな
いつまで経っても、ハーフナー呼んでるし
341名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 23:59:49.65 ID:SkxAyS4a0
>>338
まだ24だぞ
もし大卒だったら2年目だ
342名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:00:47.44 ID:Q/YnOPPJ0
リバウンド取るのは上手そうだけどそれだけじゃダメだ
343名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:00:53.71 ID:ZZBHb3D3P
>>323
> 自分でボール収めて点取ったら怒られる
を否定しただけなのにw

45分で点取ってれば残ってたろうし
ポストに当てるとかGKのキャッチじゃなくてはじかせてただけでも良かったろうよ
キャッチされまくった=ロストしかしてなかった
これが悪印象の原因
344名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:01:27.21 ID:n+4mI1GvP
今の代表だとまず1トップにボール入らないから、根本的な問題はFWじゃないと思うんだよね
345名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:02:03.56 ID:+A4SJU5d0
1トップなら仕事できてる大迫使い続けりゃいいと思うがな
点取れなくても1トップの仕事できる奴を使い続けろ
346名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:02:06.24 ID:SWxmI0iO0
中国の掲示板で鬼のような顔して怖いと言われてた選手か
347名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:02:38.66 ID:HW2KPgKz0
今の日本代表にはディフェンスに定評のある奴が欲しいんだけどな
348名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:03:11.63 ID:8jr0Bejq0
>>343
怒られないなら45分で終了はないよ
試合は90分ある、そんな短い時間で評価を下してしまうのは
要求したプレーとは違ったからだな
結論は自分で収めてシュート撃ったら駄目だって事だ
349名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:03:19.00 ID:kPXbmZ7bP
>>340
川又って崩したところをワンタッチで決めてくタイプだから
ハーフナー、豊田と同じ系譜だよ
J2・J1の得点ランク上位に入る一つのパターン

逆に言えばハーフナー、豊田より期待値で勝ることはないし
高身長の外国人相手となると身長が1cmでも高い方が有利ということに
350名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:03:31.84 ID:SWxmI0iO0
>>344
問題は本田とザックだろ
サッカー知ってる人間は皆わかってること
351名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:04:43.19 ID:jvIpTNax0
>>349
あえて言うなら、豊田、ハーフナーよりは若い将来性
352名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:04:49.17 ID:ZZBHb3D3P
>>348
自分で収めてシュート撃って「点が取れるなら」合格なんだよ
「同じ点が取れないなら」岡崎あたりに渡すほうがマシだというだけで。
353名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:04:55.65 ID:vRkCcgYf0
>>306
U18代表、Jリーグ特別指定選手、おまけに高校生ではめったにいない
リーグ戦デビューまでしてるのを叩きあげとは普通言わんぞw
354名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:05:00.67 ID:ksDRs8/T0
和製鈴木武蔵
355名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:05:08.36 ID:HkbD5+8O0
>>347
内田と吉田と今野ってはっきり言って守備下手だよな
遠藤長谷部も相当酷いけどやっぱりDFが最悪だわ
356名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:06:06.68 ID:+A4SJU5d0
いや柿谷でボールロストしてるから簡単に入れられねえんだろ、、
裏抜けばかりを狙う1トップは無理だわ
357名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:06:54.26 ID:8jr0Bejq0
>>352
何度も言うが45分で結論は出せない
分かったかね
358名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:07:24.35 ID:LOD0BVkg0
>>345
大迫はちゃんと試して使って欲しいな
使えなくて切るなら分かるが今の試し方じゃ大迫が不憫すぎる
359名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:07:26.13 ID:sPAnaXbUO
まぁ一人位荒々しい選手必要だ今の代表には…
360名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:07:27.53 ID:kPXbmZ7bP
>>347 >>355
1) 東アジアカップで最多失点
2) u17あたりでも同じ
3) jで失点少ないところでもかなり落としてるし、aclで高さ勝負・ドリブル勝負になると負ける

育成レベルの問題で日本中見渡してもそんなDFいませんとしか
361名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:09:16.72 ID:ZZBHb3D3P
>>357
点取れなくても点取れそうなシュートを放てば75分はやらせてもらえたよ
それさえ見せられなかった、それだけ。
362名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:09:16.96 ID:HsAFch8i0
柿谷のワントップはそこらの仕事は本田あたりがして
点だけ取れだったから一人少ない感じだった
363名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:09:31.20 ID:jvIpTNax0
>>354
なんだそりゃw 体型が日本人離れって意味?
チームメイトで武蔵の方が年下だわ
364名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:11:17.01 ID:7/L5vyulP
>>355
今野、内田は上手い、ボランチの守備とDFリーダーが問題
365名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:11:33.13 ID:Vr/mOZ7P0
この人も柿谷みたいにゴリ押しで売り出すの?
366名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:12:25.76 ID:8jr0Bejq0
>>361
お前の思い込みに付き合うのは飽きた
じゃあな

オレのは思い込みじゃないことを予め言っておくわ
その証拠は柿谷だから
367名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:13:27.54 ID:7/L5vyulP
>>350
本田は良いと思うけど酷使しすぎた影響でてる、完全にキレ落としてるし早くミランラボ行って欲しい
368名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:13:37.28 ID:ki6/HREU0
>>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756

【サッカー】欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
【サッカー】ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
369名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:13:48.86 ID:HsAFch8i0
今野はJ2病になってからずっと駄目だな
吉田のポカ以外の失点は全部今野のせいというかガンバがJ2落ちたせいと言っていい
370名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:14:24.83 ID:HkbD5+8O0
>>364
対人守備はそこそこ上手いけど守備のチームワーク無さすぎるわ
371名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:14:33.78 ID:1+rrIOZk0
>>359
一人と言わず23人揃えてくれw
372名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:14:59.80 ID:v7UGmI+N0
鈴木隆行いらいの逸材かもしれんぞ
373名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:15:18.07 ID:HsAFch8i0
今野は読みとかタイミングがうまかったのにもう全部裏目に出てる
374名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:16:45.12 ID:OdKO4vt80
勘違いしてるの多いから言っとくけど、日本でテクじゃなくてフィジカルで勝負してる脳筋タイプは
海外に行ったら、ただの下手くそとしか見られないからな

J程度で勝ってるフィジカルなんて海外行ったら平均以下なんだよ
375名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:16:48.47 ID:S4TZUsi/O
前線の蓋
技術無いやつはいらない
376名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:17:23.98 ID:ZZBHb3D3P
>>366
いやw
あくまでチームの勝敗に貢献するかどうかが鍵で
2列目に渡すより点の期待値が高いなら俺俺タイプでも採用されるし
2列目の得点力より下なら他のタイプが使われるだけって言ってるでしょ

確実に1試合1点取れて外されるってことはない。
377名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:17:29.51 ID:8jr0Bejq0
>>373
あれも元々縦パスが入る時限定の読みだしね
もっとスルーパスやらクロスやら相手FWの動きやらを読んでくれないと
CBとしては弱点になっちゃうよな
378名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:17:39.61 ID:nFUEfdk70
>>353
リーグってもJ2だし、U代表でも試合はほとんど出てない
J2送りで実力上げた選手なんだから、そこまで間違ってもないけどな。

いわゆるエリート中のエリートコースでもないけど、一応有望選手としては見られてたが正解
379名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:18:12.90 ID:jvIpTNax0
でも川又以上に得点できてるのって、大久保しか今いないよね
380名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:18:31.14 ID:4wgtjOrt0
>>367
ミランラボって・・・
ミラン野戦病院じゃん
381名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:18:51.38 ID:7/L5vyulP
>>370
今野抜けたら良い縦パス出せる選手減るし、奪ってから攻撃の切り替えが早い数少ない選手だから外すのは勿体ないし
本当は一列前で使って欲しい

正直2列目1人減らすのが一番現実的な気がする
382名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:19:14.58 ID:63eg7IM40
>>369
そもそもJ2に落ちた選手使い続けてるのが異常なんだけど
今の日本には1回チームバランス崩してでも今野を下げて使いたいってCBがいないんだよねぇ
383名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:19:27.05 ID:UvboOItT0
>>380
ラボは良いんだよ、スタッフがダメなだけて
384名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:19:33.57 ID:cY4DLufp0
新潟wみたいな雪と米しかない糞田舎の選手なんか注目するかバカ
385名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:19:46.54 ID:Y50wXXDL0
>>372
師匠フラグ建てるのマジヤメロ
386名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:20:42.89 ID:8jr0Bejq0
>>381
ま、今なら高橋米本のほうが良いパス出すよ
387名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:21:12.83 ID:Y50wXXDL0
>>374
貴章さんの件で新潟サポは身にしみて理解できているはず
388名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:21:33.62 ID:OVrDSikTP
川又は来期どこでプレーすんだ?
新潟に留まるのか?
もう24歳だからこれから稼いでおかないと将来苦労すんぜ
389名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:21:37.31 ID:U0cMDT5Q0
来月のGLの組み合わせ決まったら、既存メンバーで戦術パターンを詰める時間しか残ってねーんだよ
一度も選出されていない選手はノーチャンス
390名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:22:19.82 ID:7tmhOhyZ0
使え無いあり得無い
ザックもザックだ
391名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:22:42.65 ID:63eg7IM40
>>383
ミランのメディカルスタッフに日本人いなかったっけ?
392名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:22:59.70 ID:ZZBHb3D3P
大迫もこのときに得点取ってれば普通に残ったっつーの

日本 3−0  グアテマラ (大迫45分まで)
得点者 本田 工藤 遠藤

日本 3−1  ガーナ (大迫60分から)
得点者 香川 遠藤 本田

>>389
組み合わせ決まると相手に合わせてカスタマイズした戦術が可能になるから
サプライズもあり得る
393名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:23:11.31 ID:dQwwJPXQO
何にせよ点を稼げるFWの分母が多いのは良い事だよな
雑魚専扱いされてるけど、雑魚からでも点を取る事がどれ程重要かJ2を経た選手が示してるよ
394名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:23:16.62 ID:7tmhOhyZ0
使え無いあり得無い
ザックもザックだ
395名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:24:47.98 ID:QK2MHtVki
396名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:25:31.45 ID:HkbD5+8O0
結局、岡田の戦い方がベストじゃねーか
中途半端な守備力しかない攻撃陣は切り捨てていくしかない
岡崎中村玉田ですら戦術上W杯はサブ扱いだし
397名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:25:39.52 ID:xB1GeJzI0
新潟県民ですかアルビは野球で言うと広島状態
活躍すると盗られてギリギリ残留
398名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:26:19.64 ID:4wgtjOrt0
>>392
柿谷はここ数試合ノーゴールどころかシュート一本も打ってないのにスタメンなんですがそれは・・・
399名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:26:44.69 ID:nlU3lRJe0
W杯本番に向けて新星現る!!!
の枠は柿谷に決まっちゃったんじゃないのか
日本郵政で篠田とお仕事なんて柿谷君は全国区ですよ
って強力なお墨付きのようなもんで
中小媒体でサッカー界の桜木花道、とか言ってる程度じゃ
太刀打ち出来んでしょうな
400名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:26:54.12 ID:UvboOItT0
>>386
米本は見たいな、後は仙台の角田とかも試して欲しいけど、、、

高橋はザックの御前で今野と比べられて一回弾かれてるし、また呼ばれれば良いけど
401名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:26:56.36 ID:vM5ifE0j0
>>347
徳永だな
402名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:27:03.41 ID:gjOSg9mA0
去年のJ2でのゴール数は18で今年はJ1で四試合残して20ゴールに到達
半端ないスピードで成長してると思うし今一番調子がいい若手FWだろうね
403名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:28:24.17 ID:jvIpTNax0
ザックが新潟に川又をわざわざ見に来るほど、閉塞感があるんだろ、今の代表には。
404名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:28:31.34 ID:8jr0Bejq0
>>400
ザックの人選には何も期待しないよ
特に中盤から後ろはね
405名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:28:41.08 ID:U0cMDT5Q0
>>392
新戦力のサプライズはない
外れるサプライズはある
お前過去のWCメンバー見たことあるか?w
406名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:29:07.35 ID:ztNo/VTb0
ぶっちゃけFWなんてその時一番調子がいい奴選んどけばいいと思うんだけどな
得点力なんて水物でしょうよ

ってことを石川を見てからよく思うようになった
怪我さえなければ・・・
407名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:29:40.32 ID:Y50wXXDL0
ナイキの大迫はノーチャンスだよ
408名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:29:49.05 ID:FtR+XeK20
川又はいいよ。ってか新潟は柳下監督が最強だからな。
409名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:30:00.19 ID:7/L5vyulP
>>399
アレってさ本田様に仕事用意してたけど本田が個人事務所に行っちゃったからな様な気がするんだけど

事務所とかよく分かんないけど・・・
410名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:30:04.88 ID:63eg7IM40
>>400
米本見たいけど呼んだら壊れるから呼ばん方がいい
代わりにアーリアあたり呼んでもいいと思う
411名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:30:13.05 ID:HkbD5+8O0
>>395
あのころのマスゴミ酷かったもんな・・・
412名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:35:06.17 ID:OVrDSikTP
>>395
師匠カッコよすぎる
惚れるぜ
413名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:38:11.85 ID:4wgtjOrt0
ベスト尽くしてる状態ならいいが
人選見てると調子や能力より選手ありきでどっかから圧力有るように見えちゃうから師匠の言うように素直に応援できん
414名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:38:53.99 ID:Aj1vYeGo0
>>344
ホントこれなんだよね。
なんで1トップばっかり探しに行ってるんだろう。
415名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:39:16.56 ID:1+rrIOZk0
>>395
むう、かっこいいな
416名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:40:00.48 ID:DhzvMuSz0
>>187
久保のプレー集みてこいよ
417名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:40:17.31 ID:QHtsetci0
>>408
具体的にどういうところが優れてるんだ?
418名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:41:25.97 ID:HkbD5+8O0
>>413
明らかに金儲けや派閥の優先人事なのがムカつくね
419名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:42:49.51 ID:GsQyqobH0
420名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:42:49.56 ID:FtR+XeK20
>>417
みためとか。声とか。雰囲気とか。
421名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:43:21.60 ID:QHtsetci0
>>275
女目線だと怖いらしいよ。
422名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:43:35.47 ID:63eg7IM40
正直、代表はFW、CBよりボランチをどうにかして欲しいんだが…
CBは代わりに使いたい選手少ないがボランチは使って欲しい選手結構いるぞ
423名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:44:10.24 ID:WtuT428x0
>>405
むしろ、毎回1人はサプライズ若手枠が無いか? 巻とか矢野とか。
424名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:46:28.53 ID:WtuT428x0
>>417
ワンタッチゴーラーが極められる反応力、クロスに合わせるの上手い、ヘッドが上手い、
相手DFを恐れない、左利きで、現状、左右頭どこでも得点してる
425名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:47:25.40 ID:c/zyTKEI0
もしヤンツーが代表監督なら、自己中プレーばっかの本田と香川に腹パンしてるかもw
426名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:47:29.10 ID:U0cMDT5Q0
>>423
代表初がWC23人って意味なんだけど
427名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:48:00.09 ID:QHtsetci0
あと、なんでヤンツーって言うの?
428名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:48:11.52 ID:HkbD5+8O0
>>425
どう考えても吉田が一番凹られる
429名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:48:39.73 ID:OVrDSikTP
>>424
川又が優れてるのは体の柔軟性
体が柔らかいから普通なら無理な角度、体勢でも枠に飛ばすことが出来る
故にクロスから沢山ゴール決めれる
430名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:49:29.56 ID:HsAFch8i0
本田と香川みて自己中プレーに見えるのならサッカー見るのやめた方がいい
431名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:50:30.25 ID:nlU3lRJe0
>>413
そういうのが透けて見えるとほんと白けるな
という意味では前回の中村外しは逆に盛り上がった気がする
432名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:51:41.21 ID:1S4EMzsw0
大迫豊田は見切ったつもりなのかザックは
今までの3年半はほんと無駄だったな
433名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:52:12.80 ID:eazPQgeG0
碌にクロス上がらない代表でFWになったとこで叩かれるだけだろうな
434名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:55:38.70 ID:3VnAYTwZ0
川又は欧州よりは南米とかに行って欲しい。

今ブラジルリーグとかいいと思うよ。
435名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 00:57:21.23 ID:Uw1leQBX0
代表でクロス上がらないのに、使いようないかもしれないけど。

川又はゴートクと新潟で一緒だったから、ゴートクからのクロスで川又、とか見てみたい。
436名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:00:15.76 ID:+BcLQcD00
>>395
格好良いけど命は懸けないでくれ
命大事に頑張ろう
437名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:01:26.74 ID:sCIN/8B00
>>95
相手が全部J2…
438名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:02:04.69 ID:HkbD5+8O0
>>432
あれだけで見切るのは勿体無さすぎる
競争の意味でも双方効果あるけど事務所的に面倒なのかもしれない
439名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:02:27.66 ID:ztNo/VTb0
確かに今の代表ニアに速いクロスとかほとんどないよな
川又の得意な形だけど、そんな形になることが想像できない
440名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:05:49.00 ID:MjfUMpBj0
残り試合
嘉人    川又    柿谷    大迫    豊田
22点    20点    17点    17点    17点
清水    大分    東京    湘南    磐田
浦和    仙台    広島    鳥栖    鹿島
大分    横浜    鹿島    大阪    浦和
横浜    名古屋   浦和    広島    甲府

欠場 出場時間の短い試合
横浜    大阪           大宮    川崎
       広島           大阪23分
       大宮26分        大分18分
       浦和
       仙台
441名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:07:35.10 ID:jGP9Rgx80
2012のゴール集見てきたけど物の見事に相手背負いながらヘッドでゴール、ってなのが無かったな
岡崎か香川の代わりだろこれ
1トップの所に放り込まれても何も出来んだろ
442名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:08:11.15 ID:CLRHd3HU0
大黒・巻・平井・我那覇・播戸・北嶋・赤嶺とかと変わらんだろ。多分。
上手いわけでは無いけど、点を取る。点をよく取るから注目される。
でもやっぱ上手い訳ではないから、
長い間、代表のレギュラーであり続けるという人生にはならず終わっていく

一応、鈴木や岡崎という例もあるけど
443名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:09:13.60 ID:WtuT428x0
Jで年間20得点取った選手はもれなく必ず呼ばれてるから、どこかでは呼ばれるんじゃないか。
今回かどうかは分からないけどね。
444名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:09:20.33 ID:jGP9Rgx80
そして同時にあのハゲが岡崎と香川を切る事も無いから
選ばれて悲惨な出来になるか選ばれないかの二択
445名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:10:29.05 ID:Sje4kaqO0
川又とか豊田とか闘莉王とか強面侍ブルーが見たい
446名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:10:49.39 ID:WtuT428x0
キャラ的にも岡崎の変わりではあるだろう。
ブラジルじゃなくて、次に照準あわせりゃいいんじゃないの。
447名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:11:16.35 ID:VmyvuSJx0
せめてJ1のゴール集は見つからなかったのか?w
448名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:12:14.49 ID:Uw1leQBX0
あるよ、普通に。
449名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:12:43.29 ID:tLhoyq7C0
ボールこねくり回してるだけの代表には合わないよな
450名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:13:32.40 ID:sCIN/8B00
451名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:13:38.79 ID:G2GgCyFM0
>>7
子供が出来たら書道習わせよう…
452名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:15:20.81 ID:VmyvuSJx0
>>446
川又ってあの風貌だけど引っ込み思案でメンタル弱いのよ
能力的に、というより、そっち方面の影響で代表でブレイクするイメージは無いなあ
453名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:16:10.13 ID:PXKVA+3b0
岡崎と合うのは大迫じゃね?
それがベストの布陣ではないと思うけど
454名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:16:14.16 ID:Uw1leQBX0
新潟は今年ショートカウンターやってて、最後の仕上げで枠に押し込むのが川又。
それで得点量産してるから、カウンターやるなら生きるかもね
455名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:17:00.08 ID:wcbmGBZN0
3年で1トップの後ろ10人がほぼが全く変わってないメンバーなのに
頭だけすげ替えて問題が解決するわけないじゃない
待望論はバカ過ぎて話にならん
456名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:17:38.32 ID:Uw1leQBX0
>>452
いつの時代の話w 数年間の話だろ
基本的にはアホキャラだよ
457名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:19:04.35 ID:eazPQgeG0
遠藤本田の遅攻サッカーでカウンターとか想像できん
458名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:20:08.38 ID:Uw1leQBX0
引っ込み思案は無い
誰にでも絡みに行くキャラ、少なくとも今は。
459名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:21:52.89 ID:RTyEtndq0
ハットトリックがPK2点でガッカリした
まあ勝手にPK想定してなかったこっちが悪いんだけど
やたらメディアがハットハットいうぶん余計ガッカリした
460名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:23:49.13 ID:PXKVA+3b0
(゚Д゚#)ヤンノカゴルァ!!
 ↑
リアルにこれ言う人はじめて見たw
461名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:23:54.19 ID:YGwSx0xB0
二年ぐらい前、三ツ沢で観たけど。
ゴッツイ選手だなぁ、どんだけヤバい選手なんだろうって思ってたら、体格の割には怖くもなんともない選手だったなぁ。
尤もマッチアップした選手、中澤だと思ったけど、それなりに必死だっだのは覚えてる。

その時は一年生の時のゴリのようなものだったのかもしれんけど。
462名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:24:15.45 ID:Uw1leQBX0
新潟って、PKほとんどもらえないんだよ。今季3回のうち、2回があの日に来た。
湘南のGKサンターナは、PK受ける率が高いので有名。たぶん、湘南のDFがうまくないから。
463名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:27:18.25 ID:aNTjszrj0
>>442の人選が面白かったからまとめてみた

大黒 20/4/3 22/5
巻 12/3/2 38/
平井 14/1/0 0/0
我那覇 18/1/0 6/3
播戸 17/3/0 7/2
北嶋 18/1/0 3/1
赤嶺 14/3/2 0/0
鈴木 6/0/0 55/11
岡崎 14/3/3 70/35

J1自己最多ゴール/二桁得点年数(回)/連続二桁(年) キャップ数/ゴール

川又は20ゴールってのが結構凄いってのと去年のJ2での実績があるのがでかいな
464名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:28:50.02 ID:WtuT428x0
>>461
そうだな、2年前なら。今でもノッてない試合はダメだからな笑
465名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:32:01.73 ID:QlBR4YY50
>>118
2年前なのに感慨深い・・
サッカー人生どうなるかわからんな
466名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:32:26.60 ID:ztNo/VTb0
>>459
今年PK含まないハットトリックもしてるけどな
467名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:32:29.14 ID:3t3Q4n8W0
また

FW使い潰すのかよ

糞戦術で
豊田大迫柿谷と
ろくに運用できず
468名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:35:13.02 ID:F7tdpFzKP
J2の実績とかいみねーから
来年も20点取ったら認めてやんよ
トップ下の事考えても大迫のが優先だわ
豊田も必要だと思うけど結局あのタイプ入れても中盤の自己中共が使わねーしな
469名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:35:15.73 ID:ctIoRqJH0
川又が代表に呼ばれても、豊田やマイクみたいに何もさせてもらえないよ。
3-4-3にしたときのCFに本田が色気を持っているからね。競争相手になりそうなやつにはパス出さない。
4年前には俊輔が本田にパス出さないって叩かれてたけど、パス出さないのは自分一人だけで、
いちばん仲の良かった遠藤にも、そんなことは求めていなかった。
ところが本田は、自分が出さないだけじゃなく、周りの者、長友なんかにも強要している。
それに俊輔の場合は、「サッカーが好きでしょうがないからポジションを取られたくない」っていうのが判るから、
「老害、早く引退しろ」と思いつつ、「引退してJリーグの監督でもやれ」って思ってた。
でも本田の場合は、もちろんサッカーは好きなんだろうけど、それ以上に、サッカーを自分を良く見せるための道具
と考えているのが透けて見えるから、引退しても日本のサッカーに関わってもらいたくない。
470名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:37:24.96 ID:fAe2j39N0
昔のちゃら男時代は今ゴリ押しの柿谷より今風のイケメンじゃねかあああ
柿谷が坊主にしたら目も当てれなさそうだな(´・ω・`)
471名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:44:05.11 ID:sCIN/8B00
福西にしても長友にしても四国出身は精神的に強そうだよな

本田あたりがボール持ちすぎたら
「サッカー1人でやるんスか?」
ぐらいズバッと言いそう
472名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:45:35.68 ID:DhzvMuSz0
お前らこの見解改めろよ…

柿谷ゴール:ジーニアス
大迫ゴール:半端ない
豊田ゴール:マイクより上
川又ゴール:20得点スゲェ

俊さんゴール:J (笑)のレベル低すぎ(笑)海外では絶対通用しない(笑)J以下のスットコで通用しただけ(笑)JのDFは吉田以下(笑)
473名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:47:22.35 ID:FT0ISsKA0
アドリアーノみたいにはならないように
474名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:49:01.05 ID:FtR+XeK20
本田の性格は本来ストライカ−向きなんだよな。
長谷部がバランス取ってんだろうけど。
475名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:51:25.33 ID:U0cMDT5Q0
>>472
ポジションの違いも考慮しないカスは野球でも見てろってことだね
476名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:53:00.26 ID:6JLRtaGo0
新興宗教の幹部みたいな風貌
477名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:54:39.22 ID:1+rrIOZk0
>>476
田舎にはゴロゴロいるぞw
478名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:55:42.09 ID:48Z+i4rU0
>>86
愛媛つっても西条や新居浜といった東予なんだよな。
東予や南予は高知と香川のいいとことった感じ。
479名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 01:57:01.45 ID:vwGlPNoE0
漂う平井臭w
480名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 02:04:21.22 ID:jcXcDL/G0
>>475
どゆこと?
MFがゴールしたらショボいけどFWが決めたら絶賛なの?
481名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 02:16:42.20 ID:U0cMDT5Q0
>>480
ポジ的にMFのゴール機会がそもそも少ないんだから、FWのゴールと比較すること自体馬鹿げてるってことだよ
つまり比較してる奴らに糞野球でも見てろって言いたいのだが
482名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 02:21:10.91 ID:jcXcDL/G0
>>481
そう言うことね。
スマン俺の読解力が足りなかった。
483名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 02:45:15.52 ID:3pfGeoOi0
>>7
綺麗な千鳥のハゲ
484名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 03:01:33.44 ID:ZotXxLFO0
こいつプレー何度か見たけど身体能力の高さと柔らかさ、あとプレーするうえでのリーチの長さを感じたな
このへんは久保っぽいって言われてるとこと予想
あと意外とスピードあるよな?
485名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 03:08:10.85 ID:PGAYxVfK0
だ・れ・や・ね・ん
486名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 03:25:37.74 ID:jL0tzF8+0
>>134
>180cmで男前で字も綺麗とか・・・
>一つも勝てない

いや 君もインタビューなら勝てる
http://www.youtube.com/watch?v=1LvIAe10TTQ#t=177
487名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 03:45:39.57 ID:VjbTb9s80
>>70
知ったか乙
488名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 04:16:23.94 ID:bXtnsuob0
ようこそ浦和へ
489名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 04:31:39.21 ID:BsefOQQO0
>>120
まさにこれ
そもそも上位とは対戦してねーんだよな
490名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 04:38:01.73 ID:p1UYma6f0
新潟はJ2なのに人気あるんだな
491名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 05:01:11.02 ID:1/+vziim0
これのどこが桜木花道なの
492名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 05:04:11.73 ID:ZZBHb3D3P
>>489
後半は普通に対戦してるぞ
493名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 05:31:27.88 ID:3d9uPqOf0
フィジカル
豊田>川又>前田>大迫>柿谷
ポストプレー
前田>豊田>川又>大迫>柿谷
ファーストタッチ
柿谷>大迫>前田>川又>豊田
決定力
川又>豊田=柿谷>大迫>前田

こんな感じ?
494名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 05:53:27.12 ID:S4XAmxCA0
新潟は武蔵育てろよ!
CFとして大成する素質あるのに!
495名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 05:57:05.07 ID:3a8mqX+U0
>>454
代表ではショートカウンターは成立しないよw
チャンスがあっても中盤でコネコネして相手の守備が整うのを待って
からじっくり攻撃だからw
496名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 06:05:15.02 ID:8cR/vwKL0
>>13
代表には川又のほうが合うと思う
ファーで構えて待つスタイルの豊田は代表と相性が悪い、岡崎と被りまくる
その点、前田は潰されながらもニアをうまく使って周りを引き立てようとしてた
川又がニアに飛び込むのが得意だというのなら、合うよ
497名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 06:14:51.50 ID:ztlF3clI0
セレッソもアルビも縦に速いカウンタサッカーしてるから合うんであって
代表の遅攻コネコネサッカーには柿谷使っても川又使っても一緒
498名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 06:29:26.27 ID:NlMfIkqoP
>>221
大迫は敵が多すぎるw
・アディダスの敵であるナイキ
・トップ下適性もあり本田の脅威
・JSPが目の敵にしてる内田と同じ事務所
・もしあっさり適応すれば、3年も固定させてた万能型の前田の否定
499名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 06:31:30.45 ID:OxG1w6ea0
豊田でもあれだったしブラジルはどっっちみちむり
500名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 06:36:14.31 ID:48I+otQh0
>>7
いかにもアタシ上手いでしょ?ドヤッではない
変な癖もない
絶妙な綺麗な字だなぁ
裏山
501名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 06:36:43.70 ID:QSxfqCDb0
川又はJ2に行って本当に化けた

とにかくプロは、特に若手は試合に出ないと・・・って思わせてくれた典型
502名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 06:37:54.21 ID:NlMfIkqoP
代表に合うのは大迫くらいしかおらんね
鹿島もトップの選手が求められる役割が多くて苦労する
Jでの川又や柿谷見てると、基本ゴール前に突っ立ってることが多いもん
そら代表じゃどっちが入っても孤立する
503名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 06:56:07.58 ID:I7UA6UHyi
川又のステップアップ見てると
どうもW杯にピークが来るような、シンデレラストーリーに思えてならない
こういうある意味運をもってるヤツは、本大会では必要
504名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 07:00:54.50 ID:edomHiXs0
>>7
人殺しみたいな顔してるのに達筆とか余計に怖いわw
505名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 07:05:34.61 ID:TGrSZc5Ti
>>336
試合数の違いもあるし昔はエメルソンでさえ26点で得点王だよ。
今のJリーグはレベル低いでしょ特に下位チームは
506名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 07:08:10.02 ID:ezVYuLPO0
2013年(24歳) 新潟/J1 28試合(スタメン23)2143分20点(シュート54)3アシスト ※30節終了時点
2012年(23歳) 岡山/J2 38試合(スタメン32)2885分18点(シュート83)5アシスト
2011年(22歳) 新潟/J1 23試合(スタメン*4)*679分*0点(シュート23)0アシスト
2010年(21歳) 新潟/J1 *4試合(スタメン*0)**51分*0点(シュート*2)0アシスト ※2〜6月カタンドゥベンセ(ブラジル・サンパウロ州2部)レンタル移籍
2009年(20歳) 新潟/J1 *1試合(スタメン*0)***5分*0点(シュート*0)0アシスト
2008年(19歳) 新潟/J1 *1試合(スタメン*0)***8分*0点(シュート*0)0アシスト
2007年(18歳) 愛媛/J2 *0試合(スタメン*0)***0分*0点(シュート*0)0アシスト ※小松高在学中も特別指定選手として登録
2006年(17歳) 愛媛/J2 *2試合(スタメン*0)**47分*0点(シュート*1)1アシスト ※小松高在学中も特別指定選手として登録
507名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 07:12:22.94 ID:68ZBQhO70
単純に第9節で初ゴールなのに
すでに20点獲ってるあたりが凄いな
得点ランク入ってるFWでは時間当たり、シュート数あたりのゴールはダントツだろ
サッカーは野球みたいに個人で打開できるものでもないし
相手に攻められる時間も多い、攻撃陣にタレントあんまりいない新潟で
これは素直に評価していいと思う
508名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 07:21:42.29 ID:U0cMDT5Q0
なぜわざわざバスケの架空選手に例える必要があるのか
どうせなら顔つきといい石崎守のFW版だろ
509名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 07:46:33.46 ID:ES08pqfT0
闘莉王は相変わらず格好いいなw
510名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 08:02:01.10 ID:P9B7UDcVO
いや、大前、伊藤翔を呼ぶべき
511名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 08:07:30.07 ID:/pA2JESg0
代表はクロスないとは言うが少なくとも右からは増える気がするけどな
内田はいけると判断しないと絶対に上げないし
長友はそんなことお構い無しに上げてたけど最近はその形自体がめっきり見られなくなった
512名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 08:52:32.70 ID:trYBMzz70
>>505
お前の言う昔ってどの部分だ?
513名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 08:54:58.23 ID:Qykv2QCii
>>21
J2修行させないと
栃木か徳島あたりに
514名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 09:11:03.98 ID:Ubdqgcd20
>「FWがやることはたくさんあるが、『これ!』という形を作ることも必要。堅碁は今年、それを見つけた」

これ、クッソ大事だよな
もちろん器用さも必要なんだけど絶対の自信をもったパターンがあると自分も周りもやりやすい
515名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 09:20:38.05 ID:kOUjT8z/0
黒崎って育成型監督だったんだ
516名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 09:22:16.68 ID:u/08uSdG0
闘莉王「代えてあのフォワード泣」
517名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 09:30:08.81 ID:ezVYuLPO0
コーチの時から若手の面倒が見よかったからね
ゴートクなんかユース時代にトップの練習に参加した時からえらいかわいがられてたしね
監督になってからは積極的に若手を起用するようフロントからいわれてたみたいだし
518名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 09:30:31.55 ID:FyO/UF2C0
数打てばビアホフ引けるってかw
残念ザックの牌山日本だからカラテンで永遠にあがれねえわw
519名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 09:39:41.69 ID:5TxshDnL0
>>86
大阪や関西も最近出てきたね
本田とか香川とか
520名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 09:54:10.70 ID:SCNIl2el0
>>7
字が綺麗なヤツのIQは並レベルが多い

字が汚いヤツはデキるヤツかバカのどちっか
521名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 09:59:30.78 ID:oQBsztHwO
>>503
鈴木みたいなもんか
でも水戸で良い味だしてんだよな、当たればファール取られるし離せば自由に動かれる、プレイヤーとしては円熟しとる
522名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 10:12:39.96 ID:1UWIRjms0
東京戦の時に森重に抑えられてたな
逆足の右足で強烈なミドル打った時はビビった
まだミドルシュート少ないけど、案外打てそう
523名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 10:16:22.86 ID:+zQDQdZ60
1トップジョーカー枠はおそらく永井で決定している
524名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 10:19:08.20 ID:YeDWPmN10
高原みたいにW杯終わったらピークになる人もいるのにね
09年の石川直宏も絶好調だったけど怪我だなんだで翌年出れなかったな
525名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 10:26:01.08 ID:mqRojkCT0
桜木がいれば、セカンドボールは全部とれるじゃないか。
526名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 10:44:26.69 ID:Dy9CkOKt0
大切なのはゴールの数じゃなくて質だよ
チームで奪ったゴールみたいのじゃなくて個人でゴールが奪えるFWがほしい
527名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 10:45:20.99 ID:a4OvO9wn0
>>42
ただの甘え
何歳になっても勉強すればすぐ上手くなるのに
528名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 10:51:18.17 ID:4zPzivUm0
初ゴールの後クラブハウスにサポーターから花輪が届いたんだよなw
529名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 10:54:37.21 ID:LLPhcsgP0
大迫の方がプレーに花があるけど、顔だけはこっちの方が花があるね
530名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 10:55:48.31 ID:iLsHGbAWi
>>30
新潟自体のシュートと得点も合わせて載せてくれ、その方が実態を掴みやすい
531名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 10:56:08.24 ID:Lu55Pgew0
532名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 10:59:59.97 ID:Vd9eAJOF0
ひょっとこ久保は体がもっと丈夫だったらなあ…惜しい人材だった
533名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 11:00:32.04 ID:RxEzsKkC0
>>289
メキシコリーグなら凄いだろ
534名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 11:56:06.15 ID:Vr/mOZ7P0
>>531
田舎の犯罪者みたいな顔だは
535名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 12:07:38.68 ID:d7PtmWBQ0
実際柿谷よりは代表で期待できる
まあこいつもカウンターで一発てタイプだから
今の遅攻サッカーの代表入ってもつぶされそうな気はする
536名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 12:09:19.19 ID:2Nmf5bM50
>>521
そう言えば師匠はビッグスワンでのカメルーン戦で2ゴールか。
その後PKだけどJリーグでの師匠の得点場面という貴重な場面も
ビッグスワンで見たw
537名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 12:10:19.59 ID:d7PtmWBQ0
師匠は去年自分が小突いて相手倒したのに
イエロー受けたの相手の選手でワロタwww
こういうの本当にうまいよな
538名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 12:12:28.24 ID:2Nmf5bM50
>>462
新潟でPKを貰うとかこの手のプレーがうまかった選手と言えば
今は名古屋の矢野
539名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 12:14:35.51 ID:2Nmf5bM50
>>430
そういう論拠を述べずにレッテル張りする強弁はやめなさい。
ハーフナーを交替出場させてもあのプレーをしていた
本田や香川を自己中と思わないなら
サッカーをやめた方がいい。
540名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 12:16:21.15 ID:2Nmf5bM50

訂正。
ハーフナーを交替出場させてもあのプレーをしていた
本田や香川を自己中と思わないなら
サッカーを見るのをやめた方がいい。
541名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 12:34:07.26 ID:EnXK4qAG0
>>7
中居くんの番組出れるw
542名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 12:52:30.13 ID:U8Yg/xZ60
前田が良かったときのように、前線から守備できる奴じゃないと代表では機能しないよ
543名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 12:59:29.67 ID:sCIN/8B00
>>542
大迫と川又がダントツだな。前田はどれくらいなんだろ

2013/10/27(日) 16:00:19.67 ID:xS2lvicnO
FWの守備指数のデータ
大久保 7.53
佐藤 7.51
渡邉 11.04
川又 25.26
工藤 8.50
柿谷 6.92
豊田 17.24
マルキ 11.20
大迫 39.51
544名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 12:59:58.91 ID:qun05KRz0
今年は野球も頑張ってるね
・・・で野球っていつ開幕すんの?w


■2010年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1             20.6

■2011年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9            無し
20.8 20.4

■2012年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8
30.0 29.1 28.9 27.8
26.1 25.9 24.3 23.9          23.3
23.7 22.5 21.7 20.9           20.1
20.4
545名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 13:11:00.89 ID:g82Z7T2t0
新ニワカほいほい
546名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 13:36:14.45 ID:mqc/MUkz0
サッカー選手を例えるのにバスケの、しかも漫画を使うて
547名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 13:38:00.41 ID:adi1Ic380
野球は、トップ選手と五分にやりあってるのに
サッカーtきたら、田舎の女投げのクリロナレベルの足元に及ばん・・・
548名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 13:52:20.12 ID:mqc/MUkz0
>>547
田舎の女投げと都会の女投げの違いを教えてください
549名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 13:58:43.06 ID:OXku9z5k0
野球の選手はお呼ばれされないね
550名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 14:05:11.46 ID:Kz+dKCFcO
一昨年まで干されていた選手
551名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 18:15:27.94 ID:V/mhRLU40
552名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 19:24:36.77 ID:Sx9xVUUm0
その顔なら中村獅童だな
553名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 20:11:53.46 ID:t+wCSdNCO
>>550
干されるってどういう意味で使ってる?
554名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 21:49:25.00 ID:jKTGHsDy0
JリーグFW(失笑)とか要らん

消去法で柿谷でいいだろどうせゴミしか居ないんだしカウンターの切れ味があるだけマシ
555名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 22:07:55.36 ID:HLoXUf6J0
>>552
獅童ほど薄くないよ
556名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 22:12:00.87 ID:YtGYFjKq0
>>547
野球は個人競技
サッカーはチームスポーツ
あのメッシでさえアルゼンチンじゃサウジ相手に無得点
557名無しさん@恐縮です:2013/11/02(土) 22:14:22.22 ID:mTLe6/pG0
>>556
野球は個人競技(キリッ
バカだろお前w
558名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 00:35:37.69 ID:0XD83F3U0
>>551
あれだ神の子格闘家
559名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:05:44.26 ID:wv0WeOFz0
>>557
>>556
>野球は個人競技(キリッ
>バカだろお前w

俺も野球は個人競技だと思うよ。
基本的には、投手と打者の一対一。
560名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 12:34:23.18 ID:6EGkx3ja0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E5%8E%9F%E6%B5%A9%E6%B2%BB
「団体競技ではあるものの個人技の要素が強い投手なら試合を支配できる」との理由で野球部に入る。
561名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 13:53:47.31 ID:xqVrA6Vt0
新潟はコメのうまさはガチだが現状からのさらなる進化はしてるのか
最近は東北や北海道が次々にうまい品種を作り出して
北海道なんかブラインドテストで優勝とかしてるぞ
562名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 15:09:04.82 ID:dIPP7g9v0
563名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:00:01.67 ID:KARmzKQV0
>とにかく粗削りで不器用。
こういうタイプのFW選手育てるのが苦手な日本
だから判で押したようなユース選手多くなる
564名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:27:39.01 ID:nFk5yl3/0
香川よりは使えそうだな
565名無しさん@恐縮です:2013/11/03(日) 18:30:44.17 ID:xqVrA6Vt0
>>562
いい歌で泣いた
566名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 09:31:23.56 ID:lACBW4vi0
香川と比べるバカw
567名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 09:36:15.97 ID:ccCGVBlG0
これはバッタもん
568名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 09:37:41.36 ID:lX/29Kcn0
浦和が獲得してやってやるよ
569名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 09:42:17.96 ID:vhRcAiso0
>>557
バカはお前だろw
570名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 09:43:18.01 ID:vhRcAiso0
>>554
とりあえずJリーグを腐しておけばいいと思ってるゴミw
571名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 11:38:15.23 ID:kEe+9k550
>>569
何日前のレスにレス付けてんだよバカw
572名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 11:42:39.03 ID:U7J9O4Ig0
日本のマスゴミっぽい記事すなあ
573名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 11:59:47.64 ID:+bUtu+B00
こいつの愛称「日本鬼子」にしようぜ
574名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 12:31:29.58 ID:agbhiaM70
>>538
でも入れ替え戦の停電直前の転倒ではPKもらえなかった
575名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 14:05:42.64 ID:vhRcAiso0
>>571
お、バカ本人登場かw
576名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 14:20:03.62 ID:t5geQnuY0
二列目を生かすためだけの1トップなんて誰がやっても無理だろ。
二列目の決定力がそれほど高いわけでもないし。
577名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 15:52:25.40 ID:kEe+9k550
>>575
なんだ顔真っ赤にして本人認定かバカww
578名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:29:16.98 ID:tYByOWxSi
川又君から浦和魂を感じる
579名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:37:08.11 ID:lX/29Kcn0
川又君、赤き血のイレブンになろう
580名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 17:45:36.68 ID:DLB00THH0
決定力ゼロで途中出場してきても全く怖くない印象だったのに
柿谷とか川又とかエヒメッシとかJ2経由で成長する選手増えたな
581名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 20:11:11.02 ID:yYvxhUsV0
>519
釜本や川渕など昔からたくさんいるよ
582名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 22:07:39.16 ID:wRZKFka20
エヒメッシやジニアスみたいなのが川又にも欲しい
583名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:08:04.44 ID:3dZWUz+i0
 l',∧/l    l',∧/l  ..l',∧/l
 |::Ψ::|    |::Ψ::|  ..|::Ψ::|
 f  ヽ`,   f  ヽ`,  f  ヽ`, さあLet's song!!
 {0_f0 ノ   {0_f0 ノ  {0_f0 ノ 夢をつかもう(Let's shuot!)
 く__ノ´/  く__ノ´/  く__ノ´/ 勝利つかもう(Let's go!)
⊂    つ⊂    つ⊂   つ
人 ヽ /  人 ヽ /  人 ヽ/
(_)(_) (_)(_)  (_)(_)
     ..l',∧/l      l',∧/l     .l',∧/l
⊂~ヽ  |::Ψ::|.⊂~ヽ  |::Ψ::|⊂~ヽ .|::Ψ::|
  \\f  ヽ`,  \\f  ヽ`, \\f  ヽ`, 最強伝説をつくりましょう
    | |{0_f0 ノ    | |{0_f0 ノ.. ..| |{0_f0 ノ  勝利のPride of Niigata(Yes×2)みんなで歌おう
    | く__ノ´/    | く__ノ´/   | く__ノ´/  このシュートスピード(We are)
    \    ⌒\  \    ⌒\\    ⌒\ 止められない(ALBI)
     |    |\\  |    |\\|    |\\ 夢をChange the real
     \   \ > > \   \ > >\   \ > > Check it out!!
        >   |/    >   |/   >   |/
      //  /    //  /   //  /
      // /     // /    // /
     (( (      (( (     (( (
     ヽ\\__     ヽ\\__   ヽ\\__
       ヽ\ |      ヽ\ |    ヽ\ |
         しU        しU      しU
   ..l',∧/l        ..l',∧/l         l',∧/l
   ..|::Ψ::|        ...|::Ψ::|        ..|::Ψ::|
   ..f  ヽ`,        .f  ヽ`,        f  ヽ`,
   ..{0_f0 ノ        .{0_f0 ノ        {0_f0 ノ
   く__ノ´/        く__ノ´/        く__ノ´/KURA×2しちゃうくらい1000% ALBI
  //    \\     //   \\    //    \\
⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ ⊂⊂((  ヽノヽノつつ
  しし((_))       ((_))JJ      しし((_))
584名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:18:27.00 ID:19i0dQlF0
>>582
元新潟監督にしてエヒメッシの名付け親にでも頼むしかない?
585名無しさん@恐縮です:2013/11/05(火) 23:23:11.85 ID:+pGunpF/O
>>576
奴等に快適なオナニー環境を提供する為の奴隷みたいなもんだからな
確かに誰がやっても大して変わりゃしねえわ
そんなんで点が取れないと叩かれるとか無茶苦茶過ぎて全く笑えない
586名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 23:29:16.29 ID:6wwshvDr0
 l',∧/l    l',∧/l  ..l',∧/l
 |::Ψ::|    |::Ψ::|  ..|::Ψ::|
 f  ヽ`,   f  ヽ`,  f  ヽ`, さあLet's song!!
 {0_f0 ノ   {0_f0 ノ  {0_f0 ノ 夢をつかもう(Let's shuot!)
 く__ノ´/  く__ノ´/  く__ノ´/ 勝利つかもう(Let's go!)
⊂    つ⊂    つ⊂   つ
人 ヽ /  人 ヽ /  人 ヽ/
(_)(_) (_)(_)  (_)(_)
     ..l',∧/l      l',∧/l     .l',∧/l
⊂~ヽ  |::Ψ::|.⊂~ヽ  |::Ψ::|⊂~ヽ .|::Ψ::|
  \\f  ヽ`,  \\f  ヽ`, \\f  ヽ`, 最強伝説をつくりましょう
    | |{0_f0 ノ    | |{0_f0 ノ.. ..| |{0_f0 ノ  勝利のPride of Niigata(Yes×2)みんなで歌おう
    | く__ノ´/    | く__ノ´/   | く__ノ´/  このシュートスピード(We are)
    \    ⌒\  \    ⌒\\    ⌒\ 止められない(ALBI)
     |    |\\  |    |\\|    |\\ 夢をChange the real
     \   \ > > \   \ > >\   \ > > Check it out!!
        >   |/    >   |/   >   |/
      //  /    //  /   //  /
      // /     // /    // /
     (( (      (( (     (( (
     ヽ\\__     ヽ\\__   ヽ\\__
       ヽ\ |      ヽ\ |    ヽ\ |
         しU        しU      しU
   ..l',∧/l        ..l',∧/l         l',∧/l
   ..|::Ψ::|        ...|::Ψ::|        ..|::Ψ::|
   ..f  ヽ`,        .f  ヽ`,        f  ヽ`,
   ..{0_f0 ノ        .{0_f0 ノ        {0_f0 ノ
   く__ノ´/        く__ノ´/        く__ノ´/KURA×2しちゃうくらい1000% ALBI
  //    \\     //   \\    //    \\
⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ ⊂⊂((  ヽノヽノつつ
  しし((_))       ((_))JJ      しし((_))
587名無しさん@恐縮です:2013/11/08(金) 23:13:28.72 ID:8qKavjnD0
昨日のすぽるとで話してる所見たけど
相手の話を食い気味に話す姿が感じ悪かった。
日本兵みたいな受け答えを期待しすぎたわ
588名無しさん@恐縮です
>>1
注目って頬杖つきながらいかにもタルそうな顔で通訳と世間話してるだけじゃん
たいして興味もやる気も無いならスタなんかに行かずイタメシでも食ってればいいのに