【サッカー】佐藤寿人、ザックジャパンに苦言「代表は調整の場ではない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
寿人 ザックジャパンに苦言「代表は調整の場ではない」
J1第30節 広島1−0仙台 (10月27日 Eスタ)

 広島のFW佐藤が日本代表に苦言を呈した。

 ザッケローニ監督が視察する中、15日のベラルーシ戦での敗戦に触れ
「来年のW杯に向けて大丈夫かな?という試合」と話した。またクラブで出番に恵まれない選手の
先発起用について「代表は調整の場ではない」と疑問視。09年10月25日の川崎F戦を最後に
丸4年、警告やカードをもらっていないクリーンな男がチクリと刺した。

[ 2013年10月27日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/10/27/kiji/K20131027006889080.html
2名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:14:30.26 ID:IyPbPUWV0
代表にくわしいな。主力になったことないのに
3名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:14:35.31 ID:TThOYjrj0
カガシンでぃすんな老害
4名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:14:49.90 ID:5Ob97FUC0
まけいぬのとおぼえ
5名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:15:05.74 ID:KpTkQ2wU0
雑魚はすっこんでろ
6名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:15:17.98 ID:IyPbPUWV0
そりゃまぁ、国内のぬるま湯なら、代表候補クラスはみんな試合出れるわな。
7名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:15:24.52 ID:1cp/0U6xi
チクリ
8名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:15:34.22 ID:7nzGfxND0
その通り
だからあなたも呼ばれたらすぐ結果出さないと駄目だぞ?
9名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:15:44.47 ID:xEko71080
雑魚は黙れ
10名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:16:05.55 ID:V3PxEMdn0
香川のことかー
11名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:16:05.80 ID:53I9r4hb0
寿人にはもっとまともなチャンス与えられるべき
12名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:16:13.83 ID:z+VokLJS0
まーそりゃ怒る資格はあるだろ寿人は
代表の1トップは務まらないだろうけど
ってかもう誰にもこなせないだろ代表のトップは
13名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:16:33.22 ID:IyPbPUWV0
レンタルの道を捨て、ファンすら危惧するギャンブルに賭け、
連続フル出場でチームの連勝に貢献した香川はすごいと思うよ。
場所がマンUなんだから。過去に例のない、異次元の挑戦だから、
外野でへんな圧力かけるべきではない。
14名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:17:06.90 ID:xEko71080
>>10
完全に戦力外なのは吉田だけ
香川は代表戦前に2試合に出てた
15名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:17:54.91 ID:jC5xX5NF0
香川はこれからそれなりに試合に出れるようになるであろうから
問題は吉田だな
16名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:18:30.61 ID:skFYQoJL0
どうせ呼ばれないからガンガンいけるぜ
17名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:19:02.69 ID:rovVAAm80
ザックはイブラヒモビッチを探してるんだよね
でも日本にイブラなんていない
最初からこのシステムは破綻してたんだよ

日本のFWが機能する新しいシステムを最初から模索すべきだった
18名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:19:34.18 ID:+OMkRL3A0
4年もイエローとかもらってないとかすげえな
和製チアゴシウバ
19名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:20:32.61 ID:Q9MH19nS0
海外のベンチ外>>>>(越えられない壁)>>>>ぬるま湯Jリーガー
20名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:20:41.76 ID:TDecug5x0
川口のことか
21名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:21:49.25 ID:lVcsxH6X0
まあお前が出ても大した変わらんけどな
22名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:22:21.63 ID:FORrdMoT0
いや、もうここまできたら代える気が無いなら調整に使ってくれても結構よ
本番でガラって代えたら「あの期間は何だったの?」とは言うけどな
23名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:22:41.37 ID:R6NHoaVQ0
柿谷よりはゼンゼンマシ
24名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:22:42.65 ID:dCD/zOA+0
ACLですら勝てない雑魚リーグ特化チビ
25名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:22:59.38 ID:sqH/C8zK0
吉田今野の代わりを見つけて長谷部を国内に呼び戻せば何とかなる
26名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:23:28.23 ID:R7Y4E4y+O
全くその通り
やる気もないし全員代わればいい
でないと気づかんだろ
27名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:23:42.72 ID:vz9s+o+Z0
でも試合後に審判の判定に文句言って出場停止になってなかったっけ
28名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:24:14.82 ID:IyPbPUWV0
代表にインテルやマンUの選手がいることに、ファンが慣れるのはいいが
選手は慣れたら駄目だろ。
昔の感覚で調子わるいなら国内の選手を使えみたいなこと言われてもね。
Jのレベルは横ばいか、低下傾向だけど、海外組のステージは
上がり続けてるからな。
29名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:24:51.55 ID:zZpEs7RX0
よく言った
30名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:25:20.63 ID:VrOlls0DO
蚊帳の外のブサトさんは黙ってなさい
31名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:25:20.97 ID:pH6ViWtc0
オシム時代に何度もチャンスもらったのに
さっぱりものに出来なかった男に言われてもな
32名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:25:27.79 ID:UzTvQFqWO
それはごもっともだが
ACLを捨てゲームにしてるチームの人に言われてもな
33名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:26:05.21 ID:Itpar0i70
A代表とB代表が戦って勝ったほうがW杯に行けばいい
34名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:26:14.97 ID:EoM3661+0
まあ正論
吉田と森重入れ換えて
香川と斉藤代えて欲しい
35名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:27:00.81 ID:AX7Ehks70
Jリーグでばんばん試合に出てる人達が悉く通用しないんだから仕方ない
36名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:27:04.01 ID:XG5JsclA0
あーあ
スポンサーのおかげで出てる選手叩いたから寿人はブラジル行きなくなったな
37名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:28:22.71 ID:c09lCtlg0
柿谷と佐藤ってどっちが上なの?
38名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:28:53.99 ID:EoM3661+0
寿人はもう呼ばれないと想うよ
代表でたまに集まって試合するのに適応力できないし
39名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:29:23.88 ID:KsO2Q48e0
寿司人よ、
海外で試合出れない奴でもお前よりは代表で使えるってことをいい加減認めろよ
お前は代表未満の選手なんだよ
歴代代表監督からチャンスは何度ももらってるだろ
40名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:29:41.09 ID:ZIzreYY/0
申し訳ないが海外でやってる選手と税りーがーじゃ超えられない差がある
41名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:29:58.01 ID:369HoMua0
代表に選ばれてから言え
42名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:30:45.27 ID:g5db8dprO
【尖閣問題】 中国と韓国が武力協力へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382697826/

【社会】韓国が竹島で軍事訓練 「極右の民間人が島に上陸した」という想定★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382782511/

【日中】日本が無人機撃墜すれば「戦争行為」と見なす、中国軍が強調…「中国軍の固い意志と決心を軽く見るな」と日本側を威嚇★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382799989/
43名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:31:18.35 ID:UEzyJACZ0
別に発言するのは自由だと思うけど、試合に出てるから偉いわけではない
香川がポジションを争ってる相手は腐ってもマンUの選手たちだからな
同じステージに立たないと
44名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:31:47.46 ID:Po9gknX00
>>37
プレースタイルがほぼ同じだから、完成度考えたら寿人
45名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:32:04.16 ID:R7Y4E4y+O
ザックが試合見に来てたな
46名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:32:22.10 ID:IyPbPUWV0
槙野も「代表に負けないサッカーしてる」とか言ってたが、
調子わるくなった途端、ここぞとばかり代表をディスる選手がでてきたな。
こんな波乱分子を迎え入れたら3年築いたものが余計崩れるわ。
47名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:32:42.98 ID:TDecug5x0
代表の選手でACLで活躍した選手なんてほとんどいないけどな
ACLどころかJリーグでも対して活躍してなかった奴もいる
48名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:32:59.09 ID:krT0SkJ50
香川信者が激怒しそうwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:33:33.78 ID:lT3ElTqM0
吉田が上から目線で文句言ったからイライラしてんじゃね?
前の選手が温いから僕らDFが尻拭いさせられているみたいな事を言ってたでしょ。
使ってくれないザックへの文句だが、本当の矛先は吉田の事だと思うよ。
JのDFと比較しても抜け出た存在でもない吉田が相手なら点を取れるぐらい思っているだろうしね。
50名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:33:58.94 ID:UR8Qf9AQP
>>31
ほとんど残り5分とかだったじゃねえか
51名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:34:10.32 ID:vz9s+o+Z0
チャンスもらってるったって不慣れなポジションで
しかも残り時間少ない状況ばかりじゃねぇか
52名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:34:18.97 ID:LeogHRHe0
代表語れるほど参加してたっけ?
53名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:35:01.15 ID:pgnau6Sk0
今の代表はうまくまわってないのが画面からでもぷんぷん匂いまくってるからな
ザックは気を使いすぎ
54名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:35:17.27 ID:+4/edH2V0
「2ちゃんねるは他人の悪口を言う場ではない」
55名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:35:18.45 ID:0eo/mROh0
税に逃げ帰った奴よりは遥かにまし
56名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:36:06.71 ID:mIiQt2tZO
小学生がプロ野球語るレベルの話
57名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:36:56.48 ID:RKXYrDVt0
寿人はずーっと代表に馴染めなかったな
1トップで使うならこの前の柿谷みたいなことになるだろうしな・・・裏狙って試合から消える
岡崎の位置で使うならもはや岡崎でいいし
58名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:37:24.21 ID:TDecug5x0
アジアカップでもワールドカップ予選でも普通に苦戦してたのになんでそんなにアジアを下に見れるんだろう
59名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:37:26.20 ID:cmktXmR3i
柿谷と寿人がプレースタイル同じwwww
ねえよwwwww
代表厨ってほんとカスだな
60名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:37:45.91 ID:REzQi3VAO
すげえw
香川批判かよw
寿人見直したぜ
61名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:37:50.77 ID:NAkeelIu0
いっぺんJリーグ選抜と海外組とで紅白戦やって
決着つければいいのにね
62名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:37:55.70 ID:pH6ViWtc0
>>50
それでも呼ばれ続けてたんだから、十分にチャンスをもらったよ
63名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:39:27.67 ID:mm3nBCPR0
代表ってB代表みたいに2つ作っちゃダメなルールある?
64名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:39:33.27 ID:xEko71080
香川はこれから試合に出れるだろうけど、吉田はマジでヤバい
65名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:39:46.62 ID:V3PxEMdn0
>>61
Jリーグ選抜と代表ならあったな
Jリーグ選抜が手も足も出ずにボコボコにされてたがw
66名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:39:54.72 ID:vz9s+o+Z0
Wikipedia出典
代表31試合4ゴール
出場時間650分(7試合分)で4ゴール


ショボ過ぎワロタwwwwwwwww
67名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:40:14.03 ID:cmktXmR3i
>>46
3年で築いた物(笑)
68名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:42:39.74 ID:vAqVdJ+p0
>>65
その時は震災でJリーグが中断してたわけだし、急造チームだから参考にはならんわ。
69名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:42:47.96 ID:Po9gknX00
海外組で国内組の選手より明らかに上と言える選手なんか、本田、香川、長友ぐらいだけどな
それ以外の選手は調子が悪ければ外れてもなんら不思議じゃないレベル
70名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:42:57.37 ID:2msf65Gb0
怪我や性格悪くて出れない訳でない吉田を代表から外せないからなあ
もしも代表から外したら、他の日本代表選手からの信頼失われる可能性あるし
71名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:43:42.43 ID:blhaTS6w0
代表
       出場     得点
前田    33       10
柿谷    *7       3

佐藤    31       4

(^〜^;)
72名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:43:53.64 ID:mRWnJvt50
コンディション悪い香川より下手くそなチビ若作りじじいは黙ってろ
73名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:45:25.34 ID:lVcsxH6X0
>>71
腹よじれる程ワロタ
74名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:46:19.27 ID:Me1T5eX3i
正論だわ
75名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:46:53.17 ID:KqPEyhao0
>>71
鈴木師匠ですら55試合で11得点らしいですね
佐藤とか言うザコがおこがましいですわ
76名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:48:47.39 ID:qgjN+V9m0
>>71
なんで出場時間をあえて無視するの?
そんな数字何の意味もないよ
77名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:48:59.65 ID:WB1BcHt+0
仮にそいつらが外れたとしても、後に控えてるのも海外組だからねえ
ボランチやCBならワンチャンあるかもしれないが、寿人さんみたいなのはお呼びじゃないですよ
78名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:49:02.03 ID:UEzyJACZ0
>>71
31試合出てても出場時間は700分にも満たない
実際は7〜8試合フル出場で4点だからそこまで悪いわけではない

こういう悪意のある単細胞のレスは嫌いだ
79名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:49:16.02 ID:vz9s+o+Z0
結構代表戦出てんだな
十数試合しか出てないイメージだったんだけど
80名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:49:26.78 ID:5sRqZI4K0
佐藤は世界では戦えない。
ACL観てたら分かる。
世界に向けての試合で手を抜くチームのワントップに日本代表のワントップが務まるワケがない。
81名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:50:13.25 ID:2vXe4NQcP
あんだけ玉放り込んだらそりゃ得点王になるわw
82名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:50:14.95 ID:wgeShnqW0
そりゃ海外と違ってJならいくらでも試合に出れるし得点も取れるわな
83名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:50:25.11 ID:7PDAVJs40
さつかーwwwwww
84名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:50:43.51 ID:Po9gknX00
海外厨の擁護が凄いな。正論なのに
海外厨が応援してるのは、代表じゃなくて海外組なんだろうな
85名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:50:50.74 ID:LeogHRHe0
>>76
そこまで言うなら出場時間追加してよ
86名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:51:55.29 ID:+5AHHDKC0
>>81
玉放り込んでも点とれないやつもいるけど寿人はとれる。それだけで魅力がある
87名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:52:12.29 ID:Po9gknX00
>>80
CWCで三点決めてたけどな
88名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:52:19.35 ID:llIRjTQf0
広島優勝なら寿人がやっぱまたリーグMVPかな
二回もMVPとって、一回もW杯に出れなかったらサッカー史に残るね
89名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:52:22.65 ID:E2RXsECVi
代表厨が暴れてるスレはここですか?
90名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:52:23.59 ID:BB9u1YZQ0
吉田おーと!香川おーと!
91名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:52:33.02 ID:jgYk4NMS0
   / ̄ ゙̄⌒\       _/レz_
  /        \    /  (    \
../    ハ     丶   /   厂\(\ 丶
(   ノノノ  ヾヾ   |   レ /━  ━ 丶 リ
|彡/-・= |/=・-\.ミ|  |イ  `   ´  ||
|  (    /|   ) |   ヒ(   /     )イ
丶 |   (_)   / ノ   .||   (_)   | |
 ) ∧ ___ ∧(     .从 ヽ_人_ノ 从
  ) ∧  `ー′/((      .\     /
 /| \__/\         ). `ーイ
/ 丶___ノ 丶      / ヽ_ノ \

   僕たち戦力外10番師弟コンビです!
92名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:52:42.37 ID:wgeShnqW0
W杯もJみたいにヘボDFばかりだったら楽なんだがな
93名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:53:02.72 ID:EoM3661+0
代表の定義って現時点で最強の布陣何だから、寿人の言う事も一理あるよ
長谷部が全く試合出てないのに
細貝や高橋より優先順位上とかあったし
94名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:53:24.18 ID:E2RXsECVi
本田ってJで結果残したの?
95名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:53:28.81 ID:sJ+AUwfj0
アジアレベルですら通用しないJ専の人
ACL 1勝もできなかったんだって?w
96名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:54:53.88 ID:4kSwN/MC0
>>76
こうか

佐藤寿人 31試合出場(先発2試合) 669分4得点(得点率0.54)
前田遼一 33試合出場((先発26試合) 2191分10得点(得点率0.41)
柿谷曜一郎 7試合出場(先発6試合) 479分3得点(得点率0.56)
97名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:54:57.93 ID:UEzyJACZ0
まぁ香川は別格だけど
吉田、長谷部ははっきり言ってそこまで別格ではない。ただ連携が熟してるだけ
それでも海外で揉まれてるからやはり違うけれど
98名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:55:26.60 ID:vz9s+o+Z0
CWC得点王なんですけど
99名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:56:44.56 ID:KsO2Q48e0
>>47
日本人ACL通算最多ゴールは興ろき
ACLを審査対象にするなら興ろき呼んでもいいな
100名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:57:07.30 ID:fKbkRuIl0
日本の次世代ペレって感じだな
101名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:57:43.76 ID:Po9gknX00
>>95
ドイツでまだ二桁得点出来てない岡崎ってJ専にならないの?
102名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:57:48.71 ID:0DvNYoEg0
何言ってんだこいつ

代表は試合出れない海外組のリハビリ施設だよ
103名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 06:57:58.09 ID:DonZq6bzO
これは正論だな
寿人はJでの数字の割にはチャンス貰えてないよ
試合時間を合計なんてのは野球ならスタメンの選手に代打の数字で話てるぐらい無意味
こいつはフルに使って生きるやつだから
せめて最近の柿谷ぐらいは長めにチャンスやってもいいと思うけどな
104名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:00:18.66 ID:qcBOsLd70
確かに香川と吉田のリハビリ戦だったな
105名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:00:59.72 ID:r7Tzf67D0
逆に試合出てる奴なんてお断りだ
106名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:01:25.10 ID:bt//eibC0
>>11
練習見てたライターにも駄目出しされるようなやつを試合で使うわけないじゃんw
清武みたいに練習で結果残したらもっと使われてるよ
107名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:01:40.27 ID:ll5NFnbR0
あーあ
監督批判したらもう呼ばれないんだよぉ
なんで他人事なんだよぉ
こりゃだめだ
108名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:01:41.38 ID:skXGT5HP0
現役選手が思わず口に出してしまうほどの閉塞感だからな
飛行機事故で全員死なない限りあのメンバーでいくよ
競争なんてないよ
109名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:02:04.14 ID:bziomWf60
レベルの低いJでいくら活躍してもダ〜メ!
柿谷もアジアカップで結果残してなかったら代表に
定着してはいなかっただろう
110名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:02:10.96 ID:HQ20s+fbO
正論だな
香川と吉田のごり押しにはうんざり
111名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:02:18.97 ID:RT42ubPPO
>>97
別格に異論はないけど
代表で振るわない試合が続いてるし
状態悪いならその時期は香川も代表外れた方がいいのではという意見は
香川ファンの間でもあった
112名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:02:19.69 ID:LadvGmzl0
>>107
しなくても呼ばれないじゃん
113名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:02:40.36 ID:qB5iQMUI0
にしてもキョッポの香川に対する嫉妬が笑えるな
114名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:02:48.66 ID:FeuL/yLa0
>>107
選手会長やん
115名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:02:56.72 ID:bt//eibC0
>>50
練習で結果残せなかったんだろw
練習でダメなやつを試合で重用する馬鹿がどこにいるんだよ
116名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:03:38.88 ID:4SWHlS4P0
うるせーチビ
117名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:03:39.56 ID:4kSwN/MC0
>>95
CWCで日本人史上初の得点王となった寿人がなんだって?
118名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:05:47.62 ID:FeuL/yLa0
香川は何とかなりそうだけど吉田はなあ・・・
119名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:06:17.55 ID:CjKCUYQm0
足元もうまい電柱なんて日本にいるわけねーよ
120名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:06:23.29 ID:4bOCbE+B0
苦言飛ばすのはいいが
変なタイミングで岡ちゃん呼ばないでね

あいつは本当もう要らん
あなたは代表いいかもしれん>調子よさげだね
121名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:06:27.27 ID:bt//eibC0
寿人がチャンスもらえてないとかアホすぎだろw
呼ばれて紅白戦や練習試合で良くないからスタメンで起用されないだけだろうに
122名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:06:36.28 ID:U2nFD4saP
>>12
誰にもトップこなせないって
得点力にフィジカルもある大迫や豊田や川又はロクに使わず
高齢J2落ち
裏抜け虚弱地蔵
足元ド下手
こんなクソばかり使ってるだけで説得力ねーわ
123名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:06:37.35 ID:1rRY4ubg0
また適当に書いた記事で勝手に激おこする芸スポ民の図か
124名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:06:52.77 ID:ll5NFnbR0
>>114
チームが不調な時に、外に向かって苦言、不満を述べて良くなったことなんてないよ
最悪
125名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:07:07.58 ID:zJSn0CXv0
クラブベンチ(外)、代表でも低調な選手をスタメン起用し続ける理由って何、とは思う
126名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:07:39.66 ID:KsO2Q48e0
>>75
鈴木隆行はFWのケガ人多かったコンフェデで召集されて
いきなりスタメンで、かつ結果出したからな

トルシエはよく初召集の選手をスタメンで起用してた
しかも、人数合わせで仕方なく呼んだ、代表に定着しないと思われる選手でも
呼べばたいてい試合に出してた
そういう、代表チームでどんどん新陳代謝と競争を促すところは、他の代表監督とは全く違っていた
特にジーコとザックとは
127名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:07:57.55 ID:bt//eibC0
>>125
他がそれ以下
128名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:08:08.11 ID:QFJH9NZB0
>>71
なんとも言えんよ。
裏に飛び出ようとするフォワードがラインを下げさせたところで
中盤にスペースができてるのかもしれんし。
129名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:08:51.69 ID:cM5Hmv3W0
香川「代表はJリーガーの場ではない」

Jリーガーごときがほざけよ
海外でれない雑魚が
130名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:08:57.06 ID:KsO2Q48e0
>>88
キング知良とかいるじゃん
131名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:09:17.21 ID:bt//eibC0
>>126
師匠はいきなりスタメンというか数日前から練習で結果残してたかtらな
132名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:10:00.49 ID:BTGT+7k70
今の日本代表って勝つことよりマーケティングの方が大事なんでしょうよ
まあそれでこのまま負け続けりゃ代表人気低迷で本末転倒ですわ
柿谷とかぶっちゃけもう見るのも嫌
133名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:10:04.86 ID:4kSwN/MC0
>>121
紅白戦や練習試合なんかどうでもいいわ
試合が全て
その試合で得点率50%超えてるんだから俺は文句ないわ
チャンスを与えられ、そのチャンスを生かした
その結果呼ばれなくなった
俺には理解出来ない
134名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:10:08.10 ID:r7Tzf67D0
コイツはプレミア行ってもリーみたいになるのが関の山だからな
それがわかってるからぬるま湯Jリーグ()で小山の大将やってるチキン
あ、そもそもプレミアからオファーないかwww
135名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:10:10.41 ID:L34EQtBFP
海外に挑戦もしなかったチキンは黙ってろよ
136名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:10:17.94 ID:yXDdPCTbi
香川も試合出だしたから吉田はご退場願おうか
137名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:10:17.95 ID:I3J2jRLg0
正論やね
138名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:10:23.52 ID:KsO2Q48e0
>>91
その下手くそなaa
右が誰なのかさっぱりわかんねえ
139名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:10:26.17 ID:FeuL/yLa0
>>126
鈴木は代表にフィットした成功例
キャリアハイでも年間6ゴールとか言っちゃいかんぞ
140名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:10:36.30 ID:U2nFD4saP
>>125
電通、アディダス、知名度、集金力を優先してるだけ
141名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:10:38.89 ID:tbFyy9GT0
まあ正直香川は代表では役たたずだし
ポジション放棄しまくりで1人で代表の組織を崩壊させてるから
呼ばないほうがいいかもな
142名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:10:49.62 ID:1+vOMM0J0
>>125
ずっと固定でやってたから練度が違いすぎる
半分近く変えが効かない選手になってる
143名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:11:07.82 ID:ne8jAEWy0
>>117
欧州と南米がいつからトーナメントに参加したか調べてみ?ちびるで
144名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:12:10.34 ID:PCQUwAfQ0
Jリーグの記録を淡々と行進しながらも
代表に呼ばれないと言う疑問と問題はいつになっても消えないわな

ただこれって寿人だけの問題じゃないだろ
>>1のスレ立てに突っかかり過ぎだわ
145名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:12:10.51 ID:bt//eibC0
>>133
アホすぎ
146名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:12:14.89 ID:DonZq6bzO
日本は昔から器用なFWを重用するけどその集大成がドイツの柳沢だからな
寿人みたいにゴール狙うやつは絶対必要
とにかく器用だけどゴール狙わないFWなんてのは必要ないんだよ
147名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:12:33.08 ID:BR89wyVL0
>>142
それザックを無能やと言ってるんだが気づいてるか?
148名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:12:49.20 ID:V9EQHVRQ0
監督が違えば選ばれる力量はある
大抵の監督は選ばないけどね
それは、寿人が悪いと言うより
背の高いCB、SB、MFがいないことに尽きる
セットプレーの守備時にFWを勘定に入れなきゃだからさ
今野が不動のCBである現代表ならなおさら
149名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:13:16.96 ID:tcAwkTRp0
【動画】ホクト新CM「立派なきのこ」が放送禁止レベルwwwwwwwww
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=65773
150名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:13:26.02 ID:AYjC+ruo0
岡田も得点王だった前田呼ばなかったし
点とってるかどうかなんて関係ないんだよな
チームに合わないと思われたら呼ばれないだけ
151名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:13:32.60 ID:MMJ/wds60
チームの伝統的な戦術でレッズとサンフレッチェの選手は活躍しないと
レッズの元代表選手が言ってたな

たしかに定着しない選手が多い
152名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:13:38.28 ID:R7Y4E4y+O
正論だと思うがなんでみんな怒ってんだ?
香川信者ばかりなのか
153名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:13:46.72 ID:KsO2Q48e0
>>117
ヨーロッパ、南米のクラブからは合計何点とったんだ?
そこが重要だ
アジア含めたその他の雑魚からのゴールはあまり評価できん
154名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:14:21.92 ID:5h4pYWg10
1トップじゃなく2トップにすればいいだけの話だが
まあ誰が出ようがたいして変わらんだろ
155名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:14:23.84 ID:4kSwN/MC0
>>143
それは今までも条件一緒だろ
その上で得点王はいなかった
日本のクラブに限ってもワシントンだけ
得点王になったメンツ見てみ?
各国の代表主力選手がずらり
ちびるで
156名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:14:25.89 ID:nHGS5Vy70
フフフ 天王山で斎藤マナブ以下でしたね
157名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:14:53.50 ID:Po9gknX00
>>142
三年近く選手固定して、とりあえず本田にボールが入らなければ何も出来ない代表に対して練度とかあり得ない
158名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:14:55.14 ID:dBo3dKoK0
>>6
国内のぬるま湯で二部に落っこちて
その二部でも無双できてないような選手が
二人も不動のスタメンになってる代表がなんだって?
159名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:15:19.82 ID:0i2qkbFg0
いまだに柳沢がどうとか言ってるやついるのか
160名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:16:57.52 ID:r7Tzf67D0
悔しかったらプレミア行ったら?
ビザもおりないだろうけどねwww
161名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:17:25.04 ID:BaQ19A3O0
低レベルJガー!とか言ってるけど
GL突破した10年大会はほとんど国内組だったよね・・・
162名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:17:52.50 ID:BR89wyVL0
>>153
今の代表のFWが泣くやないか・・・特に柿谷
163名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:18:27.38 ID:4kSwN/MC0
>>160
おい2部のテストすら不合格の前田の悪口言うなよ
164名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:19:15.73 ID:PCQUwAfQ0
>>161
揚げ足だけとって
騒ぎたいだけなんだからそんな事を知ってるわけがないよ
165名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:20:00.64 ID:2msf65Gb0
>>126
日本代表は、ギリギリまで選手固定しないで、調子良さそうな選手使って行く方がうまくいくのかもね
166名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:20:21.30 ID:bt//eibC0
>>163
何であのフィジカル至上主義の監督のチームを受けたのかw
そりゃあ落とされるわ
167名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:20:27.82 ID:r7Tzf67D0
寿司はどの代表監督からも呼ばれたが定着は出来なかった
海外からオファーもなかった
その程度の選手がいちいち偉そうに文句いうべきではない
168名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:21:12.94 ID:KsO2Q48e0
>>151
チームの伝統的な戦術じゃねえよ

ミ ハ イ ロ・ペ ト ロ ビ ッ チ

が特殊なサッカーしてるから

それ言ったの槙野だけど、あいつが代表定着できないのは単に実力不足
すごく中途半端な選手だからね
169名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:21:14.32 ID:DonZq6bzO
>>159
そりゃ柳沢が日本のFWの良さと悪さを象徴してる選手だからな
はっきり言って柳沢が海外で通用しなかった時点であのタイプのFWは見限るべきだと気づかないと
とにかく海外ならどんな体勢からでもゴール狙うのが本物のFW
それを日本人でやってるのは寿人なんだよな
世界レベルとは言わないがこういうタイプを無視するのは日本が世界レベルになる為にはマイナスだよ
170名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:21:58.50 ID:BaQ19A3O0
>>164
しかも今みたいに出番が無かったり体の調子が悪い海外組重用して負けたのが06大会だったよね・・・
もうみんな06大会にのこと忘れたんだろうか・・・
171名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:22:26.33 ID:4kSwN/MC0
>>165
それ日本代表じゃなくて各国の代表でもクラブでも当たり前な事だろww
172名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:22:40.12 ID:1+vOMM0J0
>>147
就任時から叩いてたセリエヲタだから知ってる
173名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:23:06.37 ID:KsO2Q48e0
>>150
呼んだけど、前田が1トップやりづらい、2トップのほうが自分の力を発揮できる
と言ったら岡田が発狂して二度と召集しなくなった
174名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:23:07.19 ID:cAa5uX8y0
Jの選手が偉そうに!みたいに言ってるやつらいるけど
そのJで自クラブを二部に落として、二部でもトップ取れないような、
海外クラブ経験なんてもちろん0の選手が
日本代表の固定スタメンメンバーな時点で説得力なさすぎる
175名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:24:06.12 ID:SqPNt4a10
香川、吉田の足元にも及ばない人がこんな事言っちゃって恥ずかしいな
嫉妬してるの丸出しで
176名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:24:06.19 ID:bt//eibC0
>>174
それは的外れ
177名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:24:17.15 ID:rA2OHAv30
必見!
http://akb.mustsee.jp/

大変なことになってます。
178名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:24:33.25 ID:b4sTNKyn0
>>169
日韓の時は、多くない試合数の中で柳沢2アシストくらいしてるんだが
179名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:25:10.12 ID:aXkG9YmG0
>>176
アホすぎ
180名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:25:23.38 ID:VCj3ENst0
>>176
悔しかったら具体的に反論してみせろよwww
181名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:25:46.21 ID:dfucsDxL0
寿人は雑魚専のイメージがする
J1上位の守備陣からは無得点のイメージ
182名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:25:56.61 ID:BT6BgZnS0
あーあやっちまったなぁ、創価を敵に廻したら嫌がらせとか酷い事になるぞ
183名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:26:01.50 ID:4kSwN/MC0
そもそも海外で成功したFWがいないんだからな
強いて言えばフランク時代2桁とった高原かマジョルカ1年目の大久保くらい
184名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:26:27.62 ID:UWwiwu/kO
海外組海外組言ってもJ2の遠藤がいないとまともに機能しないもんな
まあ遠藤は諸刃の剣だけど
185名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:26:40.11 ID:9ZHoCLGr0
この佐藤って人はなんで代表に呼ばれてないの?
186名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:26:42.25 ID:WyfkNcqJ0
>>174
一般人はJなんて見ません
そんな低レベルの見てたら目が腐ります
187名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:27:09.70 ID:4kSwN/MC0
>>184
いや機能するだろ
コンフェデでは逆に邪魔だったわ
188名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:27:55.16 ID:QL82apCc0
自分で突破できない合わせるだけの他力本願のFWはいらないよ
189名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:28:10.98 ID:2msf65Gb0
>>171
アンダー代表世代だと腹壊してたり発熱してる選手でも試合に使ってね?
190名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:28:19.43 ID:ne8jAEWy0
税リーグって品がないよね
191名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:28:59.56 ID:VCj3ENst0
>>186
ならなおさら、そんな低レベル国内リーグ2部所属で、大して活躍もしてない選手が二人もレギュラー、
さらに今年確実に2部に落ちるクラブにいる選手が控えにいるような代表は
苦言を呈されるべきですなー
192名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:29:11.19 ID:ikt9CC880
まあ今の日本代表の状態じゃあ正論にしかならんわ

今のままメンバー固定してればいいよ。
勝っても負けても責任追及がとてもはっきりできる。
戦犯叩きのときに被害が特定の人間ですむ。
193名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:29:40.76 ID:z+VokLJS0
>>139
師匠は世界のDFWの先駆けだからね
当時はボロクソ言われてたけどファウルゲット茸FWは脅威のコンビだったしね
今だったら理想のワントップ務まったかもしれないのに
194名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:29:43.34 ID:I8E1F6Hf0
 「うしろの正面、だぁ〜れ〜」

 「佐藤寿人だよ〜」

 「だれっ?」
195名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:29:51.62 ID:4kSwN/MC0
>>170
日本人でも忘れてるのにイタリアから観光に来たおっさんが知ってる訳がないな
196名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:30:15.58 ID:UWwiwu/kO
>>187
コンフェデ2アシスト
最近も直接フリーキックやFKでアシストしてるだろ
守備は糞だけど、海外組がしきりに言う攻撃サッカー()の中では重要な存在だろ
197名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:30:32.43 ID:KsO2Q48e0
>>169
今の日本は、本田、香川と2列目に日本代表史上ありえないレベルのタレントがいるので
寿司人みたいな中途半端なFW使うくらいなら、とことん本田、香川を活かせるFW起用したほうが
チームは勝てると思うぞ
198名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:30:45.35 ID:3KyscPvRO
ダイヒョー(笑)
199名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:31:10.79 ID:BaQ19A3O0
守備が糞なCMFって時点でなぁ・・・
200名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:31:12.24 ID:LDBkLrn70
みんな口に出さないだけで、多くの選手が同じようなことを思ってるだろうな

今の日本代表は、裸の王様みたいなものだ
201名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:32:01.67 ID:69uWjMJA0
今さら岡田ジャパンを持ち上げるなよ
みなが批判するクソサッカーだったはずだろ
それこそ忘れるな
202名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:32:03.88 ID:KsO2Q48e0
>>189
ジーコは38度の熱がある選手でも普通にスタメンで使ってた
203名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:32:12.00 ID:z+VokLJS0
>>185
ザックがFWに求めてるのはビアホフだから
いつまでもハーフナーの覚醒に期待してるけど
ハーフナーが入ってもみんな放り込みはしないという…
寿人なんて駆け引きが少し上手な岡崎みたいなもん
204名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:32:44.49 ID:TDecug5x0
高原はレベルの高いドイツから帰ってきても大活躍したよな
205名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:33:32.80 ID:7SI/RX9b0
まぁ結果出し続けているのに呼ばれないのは正直悔しいだろー

未だに日本は代表>>>>>>Jだから

いくらJで活躍してもサッカーファン以外の一般人は誰?ってなるしな

まだルロマニアリーグの瀬戸の方が一般人の知名度はある
206名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:33:53.10 ID:tEL1ja130
>>31
というか、オシムにも岡田にもジーコにもザッケローニにも呼ばれてるんだがな
軸になったことはない
207名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:34:00.87 ID:IU/UCXRL0
さすがに調子に乗りすぎ
Jリーグで活躍したところで何も意味がないのは柿谷が証明してくれているのに
悔しかったら海外移籍して活躍して代表入りしろや
208名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:34:22.20 ID:KsO2Q48e0
>>204
浦和に来た頃は既に故障持ちのポンコツだったが
209名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:35:00.04 ID:7aq+QtFU0
試験に合格して入社した優秀なスタッフではなく
コネで入社したボンボン達
210名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:35:01.20 ID:4kSwN/MC0
>>189
絶対的な選手は1人か2人はいるだろう
違いを生み出せる選手とかな
日本で言えば本田、香川、アルゼンチンで言えばメッシとか
そういう選手は多少コンディションが悪くても使う
それ以外は誰でも務まるよう監督がマネジメントするんだ
211名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:35:09.72 ID:iMQUHG+90
>>197
勝ててるんですかねぇ……
212名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:35:10.46 ID:Po9gknX00
>>197
それなのに、その二人が十全に活きるような戦術をザックがつくらなかったから、完全に宝の持ち腐れだけどな
213名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:35:10.72 ID:RMHkrZ4I0
>>188
高いレベルの試合で自力で突破して点を取れるFWなんか日本サッカーの歴史上1人もいないだろ。
214名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:35:27.90 ID:XMhlu0ev0
>>1
現役選手が言っていいことと悪いことがあるよな
クリーンな選手なら尚更
215名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:35:27.94 ID:WyfkNcqJ0
>>170
だから一般人は誰もJビーフなんて知らないっつうのw
日シリ位の盛り上がりすらないのに認知されるわけないだろ
216名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:35:34.69 ID:wVCp5nGy0
>>192
02年で結果だしてひっぱった06年
10年で結果だしてひっぱてる今
選手選ぶザック博美が何か言われても仕方ないな
まさか現職がwwだけど
217名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:35:36.21 ID:slbAHegy0
誰かを、何人か入れ替えただけで、代表が強くなるとでも・・・・


ファンの気持ちってこんなもんなんだろーなw
218名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:35:45.65 ID:lHVebpp00
>>207
そのJですら活躍できないのがぞろぞろいるのが今の代表だからじゃねえの

Jはしょぼい!は代表の擁護どころが首絞めてるだけ
よく知らんのに代表だけ好きって人には分からんのだろうけど
219名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:36:35.37 ID:1ZW2pFn30
こないだ秋田がスカパーの解説で
「鈴木隆行は味方にいてもほんとに何の役にも立たないんですよね」とか言っててワロタわww
220名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:36:37.44 ID:ne8jAEWy0
税リーガーは代表に文句垂れる前に世界に通用するよう努力しろよ
221名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:36:46.57 ID:UR8Qf9AQP
大迫トップで本田トップ下を最後に試して
それでオランダ、ベルギーにいい試合が出来なかったら
一から作り直した方がいい。2トップとかに変えてもいいと思う
まぁ本音を言えば今すぐ変えて欲しいんだけど
222名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:37:01.85 ID:WyfkNcqJ0
>>218
代表見る9割はJリーグなんて知りませんwwwwwwwwww
223名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:37:16.96 ID:yiv3upu60
負け犬うるせぇ

消えろ
224名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:37:32.10 ID:TDecug5x0
というか香川ってアジアの国相手でもそんなに活躍してないだろ
225名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:37:45.17 ID:1+vOMM0J0
>>205
自国リーグ軽視で進めてるのは日本サッカー自体衰退するだけなんだけどな
ザックのおかげで無駄にするだけじゃなくマイナスに進んでる
選手としてはどんどんいい選手出てきてるからブラジル諦めて次の監督に期待するしかない
226名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:37:46.60 ID:lHVebpp00
>>215
170は海外組の話

ホントに何一つ知らないんだな・・・
227名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:37:49.62 ID:DonZq6bzO
>>197
それは現時点でリスクを犯さない場合のベターな選択としてはいいんだけどそれで日本が世界レベルになれるとは思わないんだよな
日本がこれから世界レベルになるにはFWは点取り屋のポジションと認識させるために寿人タイプは使うべきだと思うんだよな
もちろん今さら寿人を使っても遅いとは思うけどね
だから現時点の選択肢としては間違いではないけどチーム作りとして成功してるかは疑問なんだよな
228名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:37:52.80 ID:IV+IMb550
>>203
ビアホフの幻想を見てるのは君じゃんw
ザックもうんざりだろうな、誰を使ってもビアホフビアホフ言われて
229名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:38:15.35 ID:RMHkrZ4I0
>>190
日本に品のある競技なんかあったっけ?
230名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:38:37.73 ID:Ydl8YM1n0
セルジオ襲名
231名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:38:43.20 ID:7aq+QtFU0
J2戦士とJではトップになれなかった選手達の代表だよ
232名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:38:48.94 ID:u7aSThop0
吉田は冬に動けるかどうか
そこで出番があるかどうか

国内にレンタルという手もある
233名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:38:57.95 ID:WyfkNcqJ0
>>225
一般人は税リーグの存在知らないしどうでもいいだろ

いつ開幕するんだ?
234名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:39:18.89 ID:Pt469bpK0
この前の遠征2連戦の香川は、確かに調整試合だったよな。
あそこまで試合感無くなってると思ってなかったから、ちょっとショックだった。

でも、そこで調整できたおかげで今はクラブで試合出られてるけどなw
235名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:39:29.72 ID:4kSwN/MC0
>>222
だから2部の人間がいようがJ2降格チームの人間がいようがなんの批判も起こらないんだろうな
236名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:39:55.58 ID:Fxt/M42s0
>>218
Jですら活躍できないって
誰のことだ?
237名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:40:53.68 ID:spTgh23+0
佐藤さんて1対1に強いですか?
238名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:40:56.02 ID:KsO2Q48e0
>>212
そのための前田でしょ
239名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:40:56.91 ID:M94cM7f90
>>236
ガンバ大阪とかジュビロ磐田ってクラブがあるのを知っているかい?
240名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:41:03.38 ID:kBiztIr/0
>>12
つーかザックの1トップはビアホフの他に成功したの居ないだろ
241名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:41:31.33 ID:1+vOMM0J0
>>234
チチャも起用してるし代表関係なくガム爺の怒られたかしただけでしょ
242名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:41:48.07 ID:WyfkNcqJ0
>>239
そんなドマイナーチーム知ってるわけないだろw
243名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:42:18.76 ID:KsO2Q48e0
>>222
笑い話じゃなくて本当でしょそれ
244名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:42:34.11 ID:sDOs/9CK0
>>224
そうやってアジアを見下す意味がわからない
いつも接戦なのに
てかアウェイの試合なんでどいつもこいつも糞だったろ
245名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:42:48.32 ID:RMHkrZ4I0
>>233
プロ野球並みに知られてなくてウケるよな。
246名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:42:59.30 ID:iMQUHG+90
>>229
弓道
247名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:43:00.68 ID:ql1r3gHC0
歴代の代表に何度か呼ばれたけどまったく定着できなかった寿人さん流石っす!
寿人さんの言葉は誰よりもタメになるなぁ
248名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:43:28.00 ID:Po9gknX00
>>237
相手のCBは一対一になるのはかなり嫌だと思うよ
249名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:43:34.51 ID:7aq+QtFU0
香川もJでトップクラスの活躍してないからな
本田なんてクラブで必須というほどですら無かった
250名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:43:45.94 ID:cpOvFSrF0
>>214
佐藤寿人はクリーンな選手じゃないぞ?
251名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:44:09.88 ID:iMQUHG+90
>>234
そー言うのがアカンねん(腹ボコー)
252名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:44:24.67 ID:4kSwN/MC0
>>1
>警告やカードをもらっていない
警告やカードってそれ一緒じゃないの
253名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:44:27.66 ID:747i4CXR0
>>78
スタメン出場と敵が疲れてるとこに出てくる途中出場を一緒にするなよ知的障害
254名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:44:27.95 ID:WyfkNcqJ0
>>245
誰でも知ってる昨日の日シリみたいな盛り上がりもなく、開幕されてる事すら知られてない税と連日大盛り上がりだったプロ野球が同じなのか…(困惑)
255名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:44:29.39 ID:cWil3vIe0
吉田が心配だよな。
256名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:44:39.76 ID:4L5o24XZ0
柿谷使うよりはマシってレベルだな
ガチの試合ではどっちも消えるだろうが
257名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:44:44.46 ID:4eKgfnhn0
>>248
世界レベルのCBでもか?
日本人FWが個人技で突破する姿を想像できない。
258名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:44:52.35 ID:KsO2Q48e0
>>227
まあ、本当にそういうFWが出てきたら
その時の代表監督がそういうチームを作ると思う

ザックが海外厨なのは事実
清武も乾もドイツ行ってから定着したし
最初の試合なんて、イタリアでやってるってだけで森本がスタメン1トップだったから
259名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:44:54.06 ID:6QORuRwU0
良くも悪くも、思ったことすぐ口に出すね
260名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:45:22.27 ID:sDOs/9CK0
吉田は冬次第でW杯絶望的になるよ
261名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:45:43.79 ID:69uWjMJA0
何度も代表でチャンス貰って駄目だった人の発言ってことを忘れてはならない
262名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:45:45.12 ID:I27ug4Q00
一般人は佐藤と乾の見分けがつかんレベル
263名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:45:52.13 ID:iMQUHG+90
>>252
警告=ファウルじゃね?
264名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:46:00.27 ID:GEyvAM4J0
>>239
だから誰のことを言ってるのかきいてるんだが。
お前の中では下位やJ2所属してるだけで
「Jで活躍できない」になるのか?
265名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:46:42.66 ID:RMHkrZ4I0
>>254
いつの時代の人?
今は2013年ですよお爺ちゃん。
266名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:46:53.61 ID:jYdUlDoP0
>>219
まあクラブでは全く点取れなかったしな
代表ではポストとチェイス要員としてそれなりに役に立ったが
267名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:46:55.73 ID:7aq+QtFU0
なぜ固定させてるのかが理解に苦しむ
固定したくなるようなメンバーではないはずなんだけど
268名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:46:55.85 ID:tu/5Xf1XP
お前には何の関係もねーから。この刺青野郎が!!
269名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:46:59.32 ID:1ZW2pFn30
前田どーすんだろなマジで
移籍しないとこのままじゃ代表には呼ばれんだろうけど
かといってW杯のためだけに移籍するものリスクがあり過ぎるし
270名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:47:00.37 ID:Rl7CPMWs0
その通りだけど
俺が監督でも香川使うわ
271名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:47:09.97 ID:4kSwN/MC0
>>264
活躍してたら下位にいないがな
孤軍奮闘ならともかくそれですら無いだろ
272名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:47:15.49 ID:138I58aS0
香川も吉田もそうだけど、長谷部の時に言ってないからどうしようもない
273名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:47:17.83 ID:kFyrb/6s0
佐藤寿人が広島で何点取っても
大迫とか大久保とか柿谷より上だとは全く思えない
274名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:47:19.31 ID:KsO2Q48e0
>>244
意味が分からないなら教えてやる

アジアはレベルが低い
ワールドカップのアジア勢の成績見れば明らか
275名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:47:24.41 ID:747i4CXR0
>>197
ふつーに守り固めて香川、本田、岡崎+1くらいでカウンターしてたほうが強いよね
276名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:47:45.18 ID:cpOvFSrF0
>>1
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや

燕雀が佐藤寿人
鴻鵠がザッケローニ
277名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:48:06.89 ID:wVCp5nGy0
>>256
遠征でほぼ消えてたけど2戦ともワンチャンあったのになあ
278名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:48:22.90 ID:4kSwN/MC0
>>267
その上せっかく固定したのに攻撃のバリエーションも守備の構築も無いという取り返しのつかない状態
279名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:48:25.73 ID:OcmwyTY5O
Jリーグを馬鹿にするアホがいるけど、海外リーグに引き抜かれるためにはJリーグあってこそ、ということが解らんのか?
代表が強くなるにはベースとなるリーグで多くの選手がたくさん試合する必要があるのが解らんのか?
280名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:48:26.77 ID:PisxP3QX0
乾と寿人を同時起用したら、外国人はパニックになるよ。

どっちをマークしたらいいか。わからなくなる。
281名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:48:51.35 ID:4L5o24XZ0
>>277
あれすら決められないんだからホントにいる意味ないわな
282名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:49:23.14 ID:7prZw65gO
こりゃメディアが悪いよな
佐藤や大久保は間違いなく海外から声かかってるんだから「オファー自体はあるが日本でのプレーを選んでいる」こんな論調で推してやればJ軽視の風潮も弱まるのに
283名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:49:23.74 ID:sDOs/9CK0
>>279
ごもっともです
284名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:49:32.22 ID:43t9E/dI0
これがあの世界で一番つまらない試合をするクラブの代表がいうことか?
285名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:49:40.73 ID:7aq+QtFU0
遠藤や今野がいなくてもJ2で勝ってたよ
前田は代わりが居ない存在なのに不調で降格の一因じゃないかい
286名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:50:00.91 ID:2msf65Gb0
>>260
吉田が辞退するか代表戦で全く使えなくなるまではW杯出すしかないと思う
チーム作りが固定メンバー重視だから
287名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:50:36.34 ID:ne8jAEWy0
ACLは調整の場ではない
288名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:50:36.67 ID:1ZW2pFn30
>>257
どっちかというとボール貰う前の動きの段階で勝負決めるFWだね佐藤は
289名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:50:41.52 ID:MMJ/wds60
>>249
本田は名古屋でスタメンを掴んでなく、出場の機会を求めて海外に出て行った面もあったからな
290名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:50:55.57 ID:69uWjMJA0
大体「攻撃的なイタリア人監督」とかいうのが中途半端なんだよ
291名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:51:36.24 ID:I/pFvLQ5O
岡崎(柿谷、ハーフナー)
長友(乾)、香川、本田、清武
遠藤(細貝)、長谷部
今野、森重、吉田、(内田)
川島で頑張れ
292名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:51:38.27 ID:bt//eibC0
>>287
いや調整にすら・・・
293名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:51:47.51 ID:jYdUlDoP0
>>238
そうなんだよな
ポゼッション指向だから、前線で体張ってボールキープできる前田を重用していたのに
裏抜けばかり狙っている柿谷をスタメンできようするようになったのはなぜなんだろ
大迫や豊田の方がハマる気がするんだがな
柿谷を重用されている今の代表を見て、佐藤がなんで俺じゃ駄目なん?って思うのも仕方ないな
294名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:52:08.48 ID:BaQ19A3O0
>>287
それは正論だわw
295名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:52:08.50 ID:KsO2Q48e0
>>265
サカヲタの俺でも知ってるぞ
今1勝1敗で今日からセントルイスで3連戦
もうすぐキックオフ
上原は酷使されてるな
296名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:52:09.47 ID:Ejfbm/ly0
ACLは調整の場ですか?
297名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:52:11.71 ID:6Xpv8TzO0
>>280
マークしなくても一瞬で詰めて潰せるから相手からすりゃ楽だけどな
298名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:52:13.16 ID:yuP2BR0zi
ご最も千万
299名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:52:25.43 ID:UWwiwu/kO
大久保はもったいないな
ブンデスでチーム選びを間違ってなければもっといいキャリアを積めたのに
300名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:52:26.91 ID:2msf65Gb0
>>267
ザックはクラブと同じ考えしてるんじゃね?クラブのレギュラーはほぼ変わらないでしょ?
301名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:52:35.83 ID:OF6S4ui00
ACLで醜態晒してる人に言われてもw
302名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:52:44.20 ID:Awycwkom0
代表で活躍した人間ならともかく
現役の選手がこういうこと言うの恥ずかしい
303名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:52:56.52 ID:KsO2Q48e0
>>219
いや役に立ってるだろ。ケンカ要員として
アルパイ退場させられたし
304名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:53:10.37 ID:LHNZwKoM0
彼らは旅行に行きたいだけだから
305名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:53:55.90 ID:XMhlu0ev0
306名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:54:02.64 ID:4kSwN/MC0
初陣アルゼンチン戦スタメン

     森本
香川  本田  岡崎
  長谷部 遠藤
長友       内田
   今野 栗原
     川島

3年後
     柿谷
香川  本田  岡崎
  長谷部 遠藤
長友       内田
   今野 吉田
     川島
307名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:54:13.80 ID:iMQUHG+90
>>287
その通り


若手育成の大会です
308名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:54:29.19 ID:sDOs/9CK0
それは一選手が公言することじゃない
309名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:54:38.66 ID:TDecug5x0
欧州リーグを崇める癖にその選手がアジアでもたいして活躍できなくても持ち上げる不思議
310名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:55:00.66 ID:1hpqwr0F0
それでも呼ばれて使われる選手ってのは評価や信頼の貯金あるわけで
レベル高いとこ行って試合出れなかったら切るって事にはならんだろ

香川なんかはまさに調整って感じで救われた結果になったけど
そういう事があっても別にイヤミ言われるような事でもない
311名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:55:50.43 ID:L5WnIEV20
また南アの時のように本番はワントップ本田でいきゃいいじゃん
んで香川をトップ下でいいだろ
もう真剣に考えるのもめんどくさくなってきた
312名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:56:15.62 ID:4kSwN/MC0
>>296
金払ってチームも選手もボロボロになりに行く所
313名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:56:36.10 ID:iftdMj460
コンディションのいいヘタクソを使っても無意味だもの
314名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:56:40.72 ID:69uWjMJA0
そうは言っても香川たちを呼ばなかったらそれこそ叩かれるわ
あんたらも叩いてるわ
315名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:57:30.10 ID:ne8jAEWy0
あ、でも寿人が代表に来たら長谷部キャプテン切れるかも
それもいいなぁ
316名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:57:31.71 ID:vAqVdJ+p0
クラブで出てない選手は呼ばない。
出るようになったら呼べばいい。
ただそれだけ。
317名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:57:43.04 ID:KsO2Q48e0
>>290
そうだけど、アンチェロッティは日本には来ないし
ディマッテオくらいなら来るのかね
318名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:59:01.94 ID:OcmwyTY5O
ボランチは今野と本田にして、遠藤をトップ下に代えれば良いんじゃないか。
ワントップは宇佐美を試して欲しい。
319名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:59:27.83 ID:1TizcF4Y0
長谷部の調整でボランチ問題放置
吉田の調整でDF放置
2列目の選手が好き放題やって責任は1トップの前田に負わす

香川は90分使わなければ問題ないけどアディダス契約選手だからなあ・・・
320名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:59:39.82 ID:7aq+QtFU0
どうしても固めるのなら国内組中心にすべきだよ
日程調整するのが容易なこと、コンディション把握がしやすい
今海外にいる選手達は欧州志向で契約切れを待った上で出て行った選手
高い契約料を払ってまで欲しくなる極めて高い能力を持つ選手じゃない
321名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:00:00.01 ID:4kSwN/MC0
>>316
非常にシンプルだし最も基本的な事だな
海外組偏重はジーコ時代にもあった
同じ過ちを繰り返す
322名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:00:07.19 ID:dGq5+Iks0
なんで2トップにしないんだろうね・・・
1トップなんで西澤クラスぐらいでないと無理だろ・・・
323名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:00:42.45 ID:E+MgzXRo0
J専の雑魚はお呼びでないんでw
324名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:00:55.50 ID:p/yiAfu90
正論だな
今まで誰も言わなかったのがおかしい
325名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:01:18.50 ID:7aq+QtFU0
西澤が盲腸にならなかったら2002年はどうなってたかな
見てみたかった
326名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:01:22.82 ID:X/QQH84MO
>>276
事大主義の中国らしい比喩で嫌いな言葉。
燕はあの体で渡りする、鷲や鷹と同等くらい風を掴む術を知ってる。
雀は狭いところ潜り込んで地を蹴る強い脚がある。

歴代で何度か呼ばれて結局定着しなかった「得点王」とやらに
比して欲しくないんだよね。
327名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:01:26.52 ID:tiT+1MHV0
アンカーおいてボンバー復活ならありだと思うな。
加齢でボンバー遅くなってるけど、今の吉田も同レベルだし。
328名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:02:12.48 ID:KsO2Q48e0
長谷部はフランス、ブラジルとやった時クラブで試合に出てなかったけど
フランス戦はともかく、ブラジル戦は悪くなかったからなあ
長谷部を超えられる選手が残念ながらいないのが問題
329名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:02:21.30 ID:RMHkrZ4I0
大迫も柿谷も大して変わらんからもう前田でいいよ。どうせ点取れないなら身体はってくれる方がいい。
330名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:02:24.86 ID:4kSwN/MC0
>>327
いや中澤の方がもっといいプレーすると思うわ
331名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:02:35.86 ID:UWwiwu/kO
センターラインなんて本田以外は国内組(J2除く)で固めた方がいいだろ
真剣勝負にザルチームの選手を使うのは厳しい
332名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:02:53.75 ID:kZNRy0+/0
>>293
前田はなぜか過小評価されてると思うわ
少なくとも代表で一番ワントップとしてよかったのは前田だ
その前田をクラブで調子が悪いからと代表から外すなら吉田や今野外せと思うわ
333名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:02:58.03 ID:2msf65Gb0
>>321
次の代表監督はそういう事できる人選ぼう
固定するのはW杯一年前でいいから
334名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:03:09.82 ID:bI1dLIGM0
Jリーガーの御褒美じゃねーよ代表は
335名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:03:33.68 ID:YL5NQvRX0
>>271
戦力が均衡してるJで下位だのJ2だの言っても意味ないぞ
柏が昇格後、即優勝してるの知らんか?
336名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:04:52.58 ID:ne8jAEWy0
>>334
マジでこれ
337名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:05:07.50 ID:4kSwN/MC0
>>335
戦力が均衡してるのは間違いない
ならなぜ順位が変動するのか
内容、コンディションに他ならない
それが悪いから下位なんでしょ
だったら調子が戻るまで代表にも来るな
338名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:05:32.17 ID:dGq5+Iks0
セリエAで優勝したからって現実を直視できなきゃな・・・
結局岡ちゃんシステムから1枚アンカー抜いて2列目一人増やしただけだからな・・・
339名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:05:33.05 ID:2Ka3C9ea0
選手会長だからでしょう
340名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:05:46.06 ID:XAzTGQQqO
今の固定面子でW杯突入なんてアホらしいしそれで惨敗なら次のW杯に向け得るものもなしに
また大幅リニューアルして一からみたいになるんだろうしなあ
341名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:05:50.77 ID:c09lCtlg0
ピファランキング40位ぐらいなのに決勝リーグ行けなきゃ失敗ってかわいそうじゃね?
342名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:05:51.99 ID:AYjC+ruo0
走るサッカー(笑)の人みたいにいろんな選手呼びまくるのはそれはそれで問題だよ
何でこんな選手呼ぶのって叩かれるんだから
ある程度固定は仕方ない
343名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:05:59.06 ID:Po9gknX00
>>334
いや、リーグで頑張ったご褒美だけど?
頑張ってないのにご褒美を貰ってる選手が問題なわけであって
344名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:06:08.83 ID:7aq+QtFU0
欧州組のご褒美なの?
345名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:06:26.55 ID:4kSwN/MC0
>>332
吉田や今野が選ばれてるから前田もってのはおかしいだろ
吉田や今野が選ばれている事がおかしいんだから
346名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:06:40.86 ID:RMHkrZ4I0
ザックはワントップ忘れられないだろうよ死ぬまで。
347名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:07:03.26 ID:1hpqwr0F0
>>316
チチャみたい選手もいるわけで
それでも呼ばないほうがいいんか?
348名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:07:04.41 ID:69uWjMJA0
>>343
Jリーグで頑張った選手の、じゃないだろ?
日本国籍で頑張った選手のだ
349名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:07:32.66 ID:UWwiwu/kO
Jリーガーのご褒美でも海外組のご褒美でもないな
350名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:07:35.57 ID:KsO2Q48e0
>>335
同意
あと、Jリーグに日本代表選手があまりいないという事実もある
今リーグ別に見るとブンデスリーガが一番多い>日本代表

なぜ磐田やガンバなどとという弱小チームから召集するのか
もっと上位のチームに代表にふさわしい好選手がたくさんいるのではないか
という意見があるが、実際にはいないのよね
首位のマリノスからはちゃんと栗原や斉藤が呼ばれてるし
351名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:07:35.67 ID:4kSwN/MC0
>>341
就任時のランク知ってるか
352名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:07:53.16 ID:nXyDX7+/0
>>343
違います

あーそういう認識だから戦術無視して寿人呼べとか俊さん呼べとか言っちゃうんだw
353名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:08:05.03 ID:YL5NQvRX0
>>337
サッカーって11人でやるものなんだが
下位にいる=そのチーム個々人の調子が全員悪いことになるのか?
さすがに頭悪すぎ
お前の理論ならその時々のJの上位のレギュラー招集すればそれで終わりだな
354名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:08:14.05 ID:hsBGGuWk0
広島も代表もつまらんサッカーだから実は合うんじゃね?佐藤寿人
355名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:08:24.24 ID:DIMUCOJ40
代表はスポンサー契約のご褒美だね
356名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:08:46.09 ID:cWil3vIe0
>>319
ボランチとCBの問題が大きいからな。
パスの相手が遠藤に固定されているから、相手から見たら潰しやすい。
あと、2列目と前線の動きが活発なのに
ボランチとCBのパススピードがタイミング含めて遅い遅い。
ビルドアップの最初で停滞している。
引き付けるつもりが中盤にマーク付けられて出し所が無い。
ビルドアップのスピード上げて、サイドも活用して相手をかく乱した方が良い。
緩急をつけるのはいいけど、スピードが遅い。
ここ最近の試合、ボランチとCBがダイレクトパスしているシーンが殆ど無い。
判断が遅いのかもしれない。
357名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:09:08.30 ID:IfoHZwey0
でも今頃1トップ探してるんだよな 大宜見はいないんだよ
日本人はフィジカル弱くて懐のないフォワードしかいなんだから
何で批判されても ハーフナー使い続けなかったのか?
358名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:09:20.04 ID:kZNRy0+/0
>>345
吉田や今野が居るんだから前田を呼べってことじゃなくてこの二人も外せってことね
現状だと代表メンバーの選考理由が分からないんだよね
359名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:09:31.23 ID:MIBNqHpl0
>>197
>今の日本は、本田、香川と2列目に日本代表史上ありえないレベルのタレントがいるので

そんなに大したもんかねえ…?
360名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:09:33.23 ID:Ejfbm/ly0
>>343
違うよ
ウイイレでもやってろw
361名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:09:36.42 ID:KsO2Q48e0
>>333
じゃあトルシエだな
当時絶対的な存在だった中田英をわざわざイタリアから呼んで
スタメンから外したこともあったし
362名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:09:54.14 ID:PsnAhoPe0
柿谷見ていてまだ裏抜けチビが使えると思ってる奴がいるのか
Jリーグ得点ランク厨ってガンだよね
363名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:10:03.25 ID:B1B7+Zrd0
文句言えるほど代表定着してない雑魚専
364名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:10:27.84 ID:2msf65Gb0
>>342
無関心よりは叩かれる方がいい
正直、Jリーグにも還元されるからね
365名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:10:31.57 ID:38jijRm80
正論
366名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:10:57.29 ID:1gE+5zDN0
いや 万全の状態でも 世界強豪相手だと負けるだろwwサカ豚早く気づけよ

お前らがサッカーする資格ない事をwwwwwwwwwwwwwwww
367名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:11:01.89 ID:wVCp5nGy0
>>281
本田香川に遠慮してる場合じゃないし足らないんだな
老害選手会長の減らず口止める為にも
368名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:11:03.05 ID:tiT+1MHV0
>>350
さすがに伊野波より上なんていっぱいいるわw
徳永、槙野、角田、冨澤、青山、山下、水本・・・・・・・。
369名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:11:13.09 ID:4kSwN/MC0
>>353
俺の意見を勝手に変えんな誰が全員なんて言った
ガンバでの遠藤、今野、磐田での前田、伊野波
クラブでの悪いところが代表にもはっきり出てるじゃないか
370名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:11:16.92 ID:69uWjMJA0
で、ご褒美として何度も代表に選ばれてた佐藤選手はどうでしたっけ
371名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:11:44.81 ID:dGq5+Iks0
トルシエのほうが日本にはあってたな
競争がないと本当にダメ・・・

いくら怪我明けでもアジアカップMVPの名波が落ちるなんて
思ってもみなかったからな
372名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:11:53.66 ID:c09lCtlg0
じゃあどんなメンツでどんな戦略なら満足なの?
よりレベルの高いリーグでやってる選手の方が優秀だと思うのはこれ当然ですよ?
373名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:13:33.60 ID:VAGTjAHz0
海外組の調整にすら敵わないのが寿人なんだよ
374名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:13:34.73 ID:kZNRy0+/0
>>354
前に見た広島の試合は何が何でも佐藤寿人にパスしてるサッカーだったよ
シュート撃つ場面でもパス選んでて昔の日本代表見てるみたいだった
しかもそれだけパスもらってて点取れなかったからあんまり評価してないわ
375名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:13:37.57 ID:KsO2Q48e0
>>343
違う
チームを強くする、国際試合で勝てるための選手を呼ぶのが代表

だからいくらJリーグで活躍してても、こいつはJリーグレベルの選手で
欧州や南米のチーム相手には通用しないな、という選手は呼ばなくていいし、むしろ呼ぶべきでない
海外組は所属クラブで身体デカい奴相手に普段やってるので
国際試合である程度通用することは証明済みではある
376名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:13:50.32 ID:ylz0FpiH0
まだ選外のJリーガーに夢見れるって能天気で羨ましいなあ
本田香川岡崎清武に代えてACLですら勝てないJリーガー入れて強くなるのかあ(笑)
377名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:13:54.20 ID:N3EzpghF0
言ってることは分かるんだが
記事にクリーンな男は必要?
どうせなら得点王関連の方がいいような気がするんだが
378名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:13:57.76 ID:RMHkrZ4I0
>>366
野球ってチョソに負け越してるらしいじゃん。サッカーと違って。
379名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:14:10.77 ID:B1B7+Zrd0
セリエ行ったら長友より点取れないと思う
380名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:14:51.26 ID:7aq+QtFU0
代表で通用してる姿を見せてないよw
381名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:15:12.03 ID:Po9gknX00
>>360
リーグで頑張ったって書いてるだろまぬけ
Jリーグでも海外のリーグでも頑張ってない選手は呼ばなくていい
例えとしては香川よりも、吉田とか移籍前の長谷部がそう
382名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:15:34.54 ID:YL5NQvRX0
>>369
チーム順位の話していて今度はやっと個人の話になったのか
自分で何を書いてるかぐらい把握しとけ
383名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:15:49.41 ID:Dy+zpdfy0
>>333
無理でしょ
協会がそういうの望んでないだろうから
強さより儲かりゃいいのよ
384名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:15:52.83 ID:wxaxQq/v0
確かに不調だが、一応皆ゴールやアシストの実績はあるからな
385名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:16:03.55 ID:CBkg++5UO
これは同意
386名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:16:07.13 ID:GDjWzFk90
一般人も最近の代表つまんないと完全に気付いたね
387名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:16:09.68 ID:Tuu2fqx50
佐藤を代表に呼ぶかどうかは別にして、言ってることは正しいと思うけどな。
388名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:16:14.19 ID:RMHkrZ4I0
>>371
名波とカズは微妙に産まれるの早かったのがアンラッキーだがラッキーな所もあった何とも言えない選手。
389名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:16:16.93 ID:EsMSH7it0
柿谷から身長とドリブルを引いたJリーグ限定・お膳立て前提FWが何を偉そうに
御褒美で何試合出してもらったと思ってんだよ
390名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:16:20.27 ID:y7KWb53i0
>>1
無能禿げは選手に嫌われまくりだろ
まあ当然だけどねえ
391名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:16:30.30 ID:VAGTjAHz0
392名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:16:40.17 ID:KsO2Q48e0
>>359
大したもんだよ
少なくとも、エスパニョーラで何もできず逃げ帰ってきた彼の全盛期よりは上
彼は今Jリーグで凄いけど
393名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:16:49.12 ID:OOu1TNDi0
本田外して2トップにすりゃいいんだよ何十年同じことしてんだよいい加減変えろよ
394名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:16:49.54 ID:HSTR9Zzw0
ごもっとも。誰もが思ってる。
代表は調整の場ではない。そんな選手がレギュラーで出るべきではない。
395名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:16:50.92 ID:APDNoTw00
>>2は元代表主力らしい
396名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:17:09.42 ID:4kSwN/MC0
>>382
そもそもお前が突っかかる前に俺は「孤軍奮闘ならともかく」って言ってるからな
お前が俺の発言を勝手に妄想してるだけだろ
397名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:18:04.18 ID:z5zCx26Q0
今の代表の試合ってつまんないもんな
398名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:18:29.86 ID:HSTR9Zzw0
佐藤は1試合でいいから先発でためしてあげてほしいな。
399名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:18:31.97 ID:z+VokLJS0
>>341
ピファランキングは50位でも20位くらいなら勝てなくもないからな
10位以内はまず無理ってくらいハードル上がるけど
400名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:18:32.73 ID:2msf65Gb0
>>383
Jリーグからも呼んでもらえれば全体の収益よくなるんだけどなあ…協会とJリーグは違うから難しいけど
401名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:19:03.52 ID:lFFUvAWZ0
吉田とか呼ぶ必要ないよな
金の無駄
402名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:19:07.58 ID:r3wUJpXh0
カガーさんはJ1で通用しなかった
403名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:19:47.18 ID:yP2OQ3GZ0
201 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/10/27(日) 07:32:01.67 ID:69uWjMJA0
今さら岡田ジャパンを持ち上げるなよ
みなが批判するクソサッカーだったはずだろ
それこそ忘れるな


こういう在日が日本下げるために無能ザック擁護してそうだな
悔しい悔しいって・・・・・・w
404名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:20:04.17 ID:Po9gknX00
>>375
なら、アジア予選の間はアジアのチームとの対戦経験が豊富なACLに出場してたチームの選手から代表を選んだ方がいいな
ヨーロッパにいたら、アジアの選手と対戦する機会がないし
405名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:20:11.07 ID:q2oZkd1ZO
>>169
寿人タイプを無視してるわけではなく寿人が実力不足で代表で結果出してないだけ
406名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:20:14.32 ID:5M93NEFO0
佐藤寿人がクリーンな男とか笑わせる審判をクレイジーと言った男だぞ、優等生キャラをマスコミ植え付けるな
407名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:21:00.91 ID:L5WnIEV20
岡田が中国クラブ解任されたし
3度目のW杯岡田代表監督あるで、これw
408名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:21:13.28 ID:1gE+5zDN0
お前らのごり押し 柿谷入れたじゃん

まったく通用しなかったけどww 次は川又入れるぞww

選手の入れ替え激しい 唯一のポジションだ
409名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:21:24.67 ID:KsO2Q48e0
>>372
たとえば攻撃的MFで、香川、本田は別格だと思う
でも乾、清武はね
原口使ってほしい。あいつは早くJリーグ卒業してヨーロッパ行ってほしい
410名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:22:00.45 ID:pznZy/9X0
海外に行けなかった時点で何を言っても寒い
411名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:22:45.10 ID:RMHkrZ4I0
ザックがワントップに何を求めてるのかわからなくなった。
てっきりビアホフを見てるとばかり思ってたが柿谷のあれでいいなら佐藤でいいわ。
というか岡崎でいいし。
412名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:23:02.05 ID:Po9gknX00
>>410
ググったら何回か海外からオファー来てるのわかるよ
413名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:23:06.05 ID:GY6Dujtf0
Jリーグ限定の選手にそれを言う資格はない
414名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:23:10.77 ID:4kSwN/MC0
岡田もWC前は悲惨だったけどな
ギャンブル成功したけど
415名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:23:10.99 ID:YL5NQvRX0
>>396
そもそも論ならお前がチームと個人の話を区別できていないのが根本
サッカーで孤軍奮闘とか言い出してる時点でアホ
416名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:23:54.25 ID:u7aSThop0
闘莉王のインタビュー

4試合で失ったのはわずか2点であり、流れの中からの失点は、
その後決勝戦まで上り詰めて行くことになったオランダのスナイデルに個人技で決められたミドルシュートのみである。
カメルーンのエトー、
デンマークのベントナーら、並みいるストライカーをほぼ完ぺきに抑えた守備はまさに出色で、世界から称賛された。

――南アフリカでのワールドカップで、ディフェンスが崩されたという場面はほとんどなかったのではないか?

「崩されるようなこともなかったし、自分達が驚くようなサプライジングなプレーをされることもなかった。
やはり、それぐらいの準備はできていたし、何より、ずっと一緒にやってたメンバーで、僕らなら踏ん張れるという自信もありました」

――岡田ジャパンの良かったところはどういう点だったのか。

「あの時の代表の何が素晴らしかったかというと、リーグで活躍していた選手を使っていたということだと思う。
Jリーグであろうと、海外組であろうと、調子のいい選手を出す。
普通ならあそこで(中村)俊輔さんを外すことはない。でもそこをまず外した。楢さん(楢ア正剛)も普通なら外さない。
でも外した。僕と(中澤)佑二さんもそれまでずっと一緒に戦ってきましたが、どちらかの調子が悪かったら多分、外されていたと思う。
それが代表だと思いますよ。調子が悪ければ外されるという緊張感の中でやっていくことが大事。
名前だけで呼ばれる、海外だから呼ばれる、それは代表じゃない。

岡田さんにはクリーンな決断があったからうまくいった。正しいやり方だと思います」

佐藤寿人は別に絶対呼ぶべきという訳じゃないが、正論は正論
これってベンチにいる奴らもJの奴らも
みんな感じてることじゃねえのか
417名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:24:04.36 ID:2msf65Gb0
>>408
FWポジションがストライカータイプ使うなら最適なんだろうけどね
418名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:24:18.01 ID:OcmwyTY5O
>>366
もし、万が一の話だが、南米、欧州、アフリカで野球を真剣にやり始めたら、日本はランキング100位くらいになるレベルだぜ。
プエルトリコに歯が立たないんだからなw

まあ野球がそこまで広まることは絶対にあり得ないから
419名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:24:26.04 ID:GDjWzFk90
>>407
ないない
今回は何人もの俊輔がいるから岡田の手に負えないし
一斉に切られると協会と広告代理店が困る
420名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:24:43.50 ID:A1iylgii0
全盛期の柳沢が1トップに欲しい
421名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:25:11.49 ID:WOjq/bsu0
もっと賛同レスばかりかと思ったが
自分が叩くのはいいが人に言われるとカチンとくる代表厨が多い?
422名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:25:21.56 ID:YWQjY9A90
少し前の長谷部だな
423名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:25:56.40 ID:jYdUlDoP0
またW杯では引きこもりカウンターサッカーするのかね
今までのサッカーなら岡崎は絶対的な存在だが
カウンターやるならもう少し独力でボールを前に運べる選手の方が役に立つだろうな
424名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:26:25.58 ID:q/JiJKX90
吉田ってベンチにもいないからな李が入ってるのに
425名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:26:30.90 ID:KQnN/z1d0
サンフレ限定のストライカーに言われてもな
426名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:26:32.45 ID:4U1vKI5Ci
佐藤寿人は代表に呼ぶべきじゃ無いけど、
言ってる事は兼ね正しい。

明らかに呼ばれる事自体おかしい奴が複数いるからな。
427名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:26:45.92 ID:KsO2Q48e0
>>404
いやいや、アジアとヨーロッパの違いって、単にアジアのほうがレベル低いだけだから
慣れとかいらないからw
実際海外組が多いザックジャパンがアジアカップ優勝したでしょ
試合終了直後のインタビューで長谷部が「でもまあアジア相手なんでねw」と言ってたが
428名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:27:00.53 ID:kZNRy0+/0
>>411
というか岡崎の方がいいと思う
少なくとも点取りに行く姿勢は一番ありそうだし
ポストやらせるなら前田でいいし
429名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:27:32.33 ID:1gE+5zDN0
香川out→大久保in

本田→背番号10

柿谷out→大迫in

岡崎→岡崎stay
430名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:27:36.65 ID:jnhpJLGcP
J2の選手に失礼な発言だな,佐藤。
431名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:27:39.12 ID:2msf65Gb0
>>416
自分もその時に調子のいい選手使う代表の方が好みではある
W杯予選ならそれでも出場決められる力あると思うし
432名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:27:48.31 ID:4kSwN/MC0
>>416
全くの正論
Jは戦力が均衡してるから関係ないとか言ってるバカはよく読んどいた方がいい
今の代表選手はリーグでクソみたいなプレーをして代表でも同じ事をしてるんだからな
433名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:28:35.84 ID:KsO2Q48e0
>>411
>柿谷のあれでいいなら佐藤でいいわ。
>というか岡崎でいいし。

同意
2列目の本田、香川を活かすために豊田や大迫、興ろきならまだ分かるけど
なぜ柿ピー? という疑問はある
434名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:29:00.52 ID:0i2qkbFg0
>>416
固定のジーコ ザックは失敗
競争をさせるトルシエと岡崎は成功
435名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:29:21.18 ID:H2a8NyuE0
能力あるなら海外いるでしょ
こいつに能力ないだけ
436名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:29:36.77 ID:05dYUUBd0
これはその通りだな
どんだけ優れていてもクラブで出番もらえてない選手はダメだろ
437名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:29:50.06 ID:eqbB6Bci0
大久保が言うならわかるけど
代表に定着したこともない佐藤が言ってもなあ
438名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:30:00.94 ID:b8e/eRKx0
今の代表なんて個人のオナニー会場でしかないんだけどな
439名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:30:16.24 ID:sDOs/9CK0
>>359
マンUの選手がいること自体が奇跡
お前感覚麻痺してないか?
440名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:30:30.85 ID:pEIxY3K00
>>426
ハーフナーとかハーフナーとかハーフナーとかか
441名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:31:33.37 ID:2msf65Gb0
>>434
トルシエも岡田さんも代表レギュラークラスは決まってただろうけどね。表に出さなかっただけで
442名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:31:35.08 ID:sDOs/9CK0
>>429
本田さんのアウェーゲーム伝説

1勝6敗2分5欠場

対韓国1-1
対タジキスタン 欠場
対ウズベキスタン 欠場
対北朝鮮 欠場
対オーストラリア1-1
対フランス 欠場
対オマーン2-1
対イラク 欠場
対ブラジル0-3
対ブラジル0-4
対イタリア3-4
対メキシコ1-2
対セルビア0-2
対ベラルーシ0-1

本田のアウェイ戦は1勝だけwww
443名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:31:52.24 ID:2fHtVJNC0
単に欧州のベンチ>Jのレギュラーてことだろ
444名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:31:53.12 ID:RMHkrZ4I0
本田と香川は前田がいてくれるのが一番やりすいと感じてると思うよ。
まぁ絶対口に出さないだろうけど。
445名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:32:00.06 ID:wVCp5nGy0
>>416
本番前までメチャクチャ叩かれたチームだったから
蓋開けるまで黙っていようかって話になるぞそれw
446名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:32:03.47 ID:LR6dEo9A0
>>416
結果論な気はするけどまあ同意かな
でも今だと調子いいはずの柿谷があの出来なんだよなあ
447名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:32:08.07 ID:4kSwN/MC0
>>440
ハーフナーは出場機会を得ているけどな
結果もそれなりに出している
448名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:32:11.93 ID:Po9gknX00
>>427
そのアジアで苦戦してるから言ってるんだよ
なんか妄想が過ぎる馬鹿がアジアでは無双してる、みたいな勘違いしてるけど、アジアでもそんなにズバ抜けてはいない
本田が居なかったらアジア相手にも負けてたのを忘れてるのか?
なんでレベルの高い海外でプレーしてる海外組は、本田一人抜けたら何も出来ない体たらくなんですか?
449名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:32:18.79 ID:HosyzaXA0
>>409
原口はいらね。レッズがお似合い。
450名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:32:29.35 ID:KsO2Q48e0
>>439
長友のせいで完全に麻痺してるわ
あとシャルケで普通に3度目のCLを戦ってる内田とか
451名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:33:09.22 ID:Oc0QxwYV0
>>438
就活してるのよ
チームの為じゃなくていかに自分が目立つかが目的
452名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:33:39.54 ID:aQYg5J7qi
>>3
香川じゃないだろ
マヤと長谷部(移籍するまでほぼボランチ起用無し)
ついでに遠藤今野のJ2コンビも高いレベルに慣れるリハビリ

出場機会の無い選手の調整ってのは、要するにスタメンが変わらない前提だからな
そりゃ勝てんわ
453名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:33:42.81 ID:HVKyLe9F0
香川信者が発狂しててワロタw
454名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:33:46.92 ID:4kSwN/MC0
>>441
最後の最後まで競争させてた事に間違いはない
それならレギュラークラスでも危機感を持ってプレーする
今の選手は自分がレギュラーで当たり前だと思っている
455名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:33:49.39 ID:JOuDhJE70
>>407
解任じゃないよ。シーズン当初から
中国に付き添って行ったら奥さんが体調
悪くなって(大気汚染?w)
今シーズンで辞めさせてもらえないか?
と話し合いの場を持ってたらしい。
オーナーに引き留められてれ、
サポにも
岡田来てからの2年間改革で、戦力費大幅
カットしてるのによくやっていて、
若手も伸びてユースに大量代表入りやA代表にまで選手を送り込めるようにしてくれたと
残ってほしいと懇願されてると
まだチームと岡田本人はシーズン終了まで何も決まってないとメディアに話しているが、
奥さんの件で休みたがっているのは決定的であり、あとは本人とオーナーの結論
を待つということらしい。
456名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:33:49.67 ID:XjeOv5oMO
雑魚クラブのガンバ磐田の選手が問題だろ
457名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:34:04.05 ID:Oc0QxwYV0
>>444
本田は前田コケにしてたような
458名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:34:08.03 ID:YL5NQvRX0
>>434みたいな結果論のみの奴多いな
岡田がW杯前どれだけ酷かったか忘れてるし
そもそもザックはまだ本番の結果出てないのに
459名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:34:12.01 ID:SmofwTRn0
ありもしない対立を創りだして煽る事しかマスコミはできないのか?
仮にその質問に対して答える事がないとか対応したとしても
代表をムシ!とか書き立てるんでしょうに
460名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:34:14.64 ID:UQ9ZZCfd0
>>416

あの時の代表の何が素晴らしかったかというと、リーグで活躍していた選手を使っていたということ
Jリーグであろうと、海外組であろうと、調子のいい選手を出す
普通ならあそこで中村俊輔さんを外すことはない。でもそこをまず外した
楢さん(楢ア正剛)も普通なら外さない。でも外した
僕と中澤佑二さんもそれまでずっと一緒に戦ってきましたが、どちらかの調子が悪かったら多分、外されていたと思う
それが代表だと思いますよ
調子が悪ければ外されるという緊張感の中でやっていくことが大事
名前だけで呼ばれる、海外だから呼ばれる、それは代表じゃない
岡田さんにはクリーンな決断があったからうまくいった。正しいやり方だと思います





ぐうの音も出ない程の正論ですわ・・・
461名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:34:35.50 ID:L5WnIEV20
佐藤の後ろで協会が糸ひいてそうやな、協会のザック降ろしやろコレ
トルシエ電撃解任、岡田電撃復帰きそうやな
またバクチ覚悟のW杯本大会やwww
462名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:35:20.66 ID:KsO2Q48e0
>>448
Jリーグ組使ってたらもっと苦戦するぞ?
463名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:35:25.01 ID:4kSwN/MC0
>>446
調子が良くてもすんなりチームに馴染めるとは限らない訳で
464名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:35:45.17 ID:frcuNlfF0
>>442
それ他の選手バージョンで作ったらどうなるの?
465名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:36:07.95 ID:pWM559z40
寿人はチームメイトとの阿吽の呼吸で裏抜けして点を取るのが最大の武器だから
本来チームメイトがコロコロ変わる代表向きの選手じゃないんだけど
メンバーをほぼ固定するザッケローニのやり方なら継続的に召集すれば活躍できると思う
初期の頃から継続的に呼んでれば今頃かなりの戦力になってたんじゃないか
466名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:36:24.09 ID:cb3tVvDw0
吉田は見事に失敗したな
467名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:36:40.79 ID:KsO2Q48e0
>>449
乾以上のドリブルとシュートと岡崎の守備を併せ持つ選手なのにか?
468名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:36:42.98 ID:bt//eibC0
>>458
セルビア戦や韓国戦のあととか酷かったなw
469名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:37:03.58 ID:KSrzSaLO0
>>444
技術はあるけど点とれない奴みたいなこと言ってたぞ
470名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:37:19.19 ID:H2a8NyuE0
そんなに佐藤がうまいならなぜJにいるの?www
日本が好きだからw?www
471名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:37:19.87 ID:RyIncnFm0
カシ0ジャスのことを言ってるんだろ
472名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:38:00.35 ID:Po9gknX00
>>462
海外厨みたいな意味不明な縛りはしないよ
単純に海外組と国内組の中から公平に選べばいい
473名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:38:03.78 ID:PF/+EBIS0
相手の守備が整ってから攻撃するアメフトのような試合と嫌いな人にはパスをしない幼稚園児フル代表  <<<  全員走り回る素晴らしいサッカーをするU−17
474名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:39:51.00 ID:hJFTUZZg0
まあこれは正論だな
俺の中ではカガシンなんてもはやサッカー選手ですらない
単なるマンUのユニフォーム販売員日本市場担当
475名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:40:06.40 ID:2msf65Gb0
>>454
確かに
選手は慢心してる訳ではないだろうけど、甘えるか気負いすぎてうまくいかないかもなあ
476名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:40:06.56 ID:Po9gknX00
>>470
お前の好きな海外でも寿人みたいにチームが二部に落ちても残る選手はいるよ
477名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:40:10.25 ID:GDjWzFk90
>>462
海外組・Jリーグ組・国内組

これで選手を分けてる人は馬鹿でしょ
478名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:40:14.48 ID:/tnRu6eU0
あとJ2も呼ぶなよw
479名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:40:41.23 ID:Go433wABi
ID:bt//eibC0
ID:bt//eibC0
ID:bt//eibC0
ID:bt//eibC0
晒し(´∀`∩)↑age↑
480名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:40:52.47 ID:QYg2uja00
>>458
今よか全然マシだろ
しかも1年前じゃなくて、単なる直前の
4試合
しかもW杯前の調整試合
最終チェックで俊輔らの調子落としてる
選手の見分けが出来てカットできたし
ザックみたいな固定しまくって負けた訳じゃない

ちなみに大失敗だったジージャパは
ここに焦点合わせちゃって本番ダウン

岡田は直前に焦点合わせず、カメルーン戦に全精力が出るようにドンピシャで
アジャスト出来た結果の大勝利
ザックみたいな単なる思考停止で今から負けまくってる無能と一緒にすんなよ
481名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:42:19.70 ID:sVT5fHb5i
>>96
佐藤は本職以外の慣れないポジションでそれか
前田がいかにショボイかよく分かるなw
482名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:42:37.98 ID:KsO2Q48e0
>>458
本番で大コケしたジーコジャパンと酷似してるから心配してるんだよ
それでもジーコは国内組中心でアジアカップ優勝したし
コンフェデでも欧州王者を倒し、ブラジルと引き分けた。メキシコに負けたのはザックと同じ

ザックはアジアカップ優勝したが海外組フルに使ったし
コンフェデでも欧州2位に負け、ブラジルには大敗
選手の所属クラブは大きく進歩したけど、代表チームの結果はジーコジャパンより悪い
483名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:42:57.04 ID:2msf65Gb0
>>473
U-17は全員出したんだよな
久振りに2人で囲むようなプレイみたわ
見た目ワーワーサッカーみたいで自分は好み
484名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:43:32.42 ID:frcuNlfF0
>>480
敗戦の時のザックの表情って面白いよな。
やべー、どうしよーって顔いつもしてる。
485名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:44:36.00 ID:2q3wvdGI0
ACLは若手育成の場ではないですよ、佐藤さん

リーグ戦と両立できないほど、スタミナがない選手なんて代表にいらねーから
遠藤なんてピーク時どんだけ試合出てたんだよ
その分身体壊したし手も抜いてたけどなw
486名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:44:52.61 ID:789srXCI0
長谷部が干されてた頃、代表で調整してやらなかったら今の長谷部は無かった
ってことで許してや・・・いや、やっぱダメだな
吉田なんか二度と呼ばんでいい
487名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:45:00.25 ID:BgNFmsUD0
カガシンのBBAが岡田ジャパン下げして
固定ザックジャパン擁護しててワラタ
そりゃあ香川なんてこれだけ調子崩してれば外されて当たり前だもんなぁw
488名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:45:19.94 ID:KsO2Q48e0
>>474
モイーズがようやく香川の良さを理解し始めたようだぞ
489名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:45:30.28 ID:MIBNqHpl0
>>439
奇跡…奇跡かなあ?
そりゃ行った時は凄いと思ったけど元々日本人はそれぐらいのポテンシャル持ってると思うしそんなにビックリするほどの事でも無いような…
どんだけマンUを上に見てるんだよ
そりゃ凄いチームだけどそんなに奇跡って言わなきゃならんほどのもんかねえ
何か自虐的すぎるね
俺はむしろ中田がローマ行った時の方がインパクトあったなあ
あん時から既に歴史は変わってるよ
490名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:46:50.33 ID:Po9gknX00
>>485
無理矢理両立しようとした柏はリーグではお察しな状態だけどな
491名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:47:03.03 ID:1gE+5zDN0
>>488 なお 次にペルシが邪魔者扱い し始めた模様
492名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:47:14.94 ID:KsO2Q48e0
吉田が必要以上に叩かれてるのは
自分のヲタのことをマヤニスタと呼んだり、調子に乗ってるからか?

TMネットワークも自分らのヲタのことをFANKSとか言ってたし、別にいいんじゃねえのマヤニスタくらい
493名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:47:18.44 ID:hcTSadvg0
リハビリジャパンwwwwwwwww
494名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:47:46.92 ID:2hEnGtSE0
海外からの評価に異常に弱い人っているからな
495名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:48:12.28 ID:NU8b3Z+N0
>>484
試合中禿げってファびょり過ぎて唇カミカミしてね?w
>>487
香川、吉田、長谷部、本田、遠藤、今野、川島、岡崎・・・・・・どのオタもありうるw
ほぼ固定組調子悪いだろw
496名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:48:49.60 ID:YL5NQvRX0
>>480
本番の結果も出てないうちから比較するのは意味ないと言ってる
来年、メンバー固定で勝てるかもしれないし負けるかもしれない
岡田のように直前でメンバー変えるかもしれない
なんで終わってもいないうちから結果論で語るのか

>>482
そもそもジーコジャパンが失敗した最大の原因はコンディショニング
本番に疲労を残す調整失敗に加えて暑い昼間に試合組まれた
中澤のインタビューとか読んでみればいい
497名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:49:10.60 ID:OSAZvGL80
>>492
え、自分で呼び始めたの?
それはちょっと軽く引くわ
498名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:49:26.03 ID:hJFTUZZg0
まあカガシン信者はサッカーなんて1_もわからない、単なる欧米コンプだからしょうがない
「欧米様のクラブに所属してればとにかくすごいんだ!」で脳内占められてるw
カガシンの本業はそう言う馬鹿にとにかくレプユニその他グッズを販売すること
試合に出るのはCMみたいなもんだよ
だからモイーズも番組におけるCMくらいの割合しか出さない
香川のドリブルをよく見ればらっしゃいらっしゃいのリズムになってるのがわかるよ
499名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:53:29.17 ID:p/arMWrZ0
>>470
ロシアからオファーきたけど断ったからな
500名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:54:15.39 ID:NNbJ54p/0
>>496
ここまで悪い上に内紛、何よりザックという3年間みてて引き出しゼロのザックが
癌だからW杯だけ勝てるなんて絶対ない
実験してないしな
成功したトルシエと岡田は実験しまくって
沢山の選手にチャンスを与えてた
ジーコはザックよか全然マシの部類だったが、固定と無策ってとこで一致
ドイツの悪い時が既にこの時点で来ちゃってるんだからヤバすぎ
501名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:55:58.89 ID:Po9gknX00
海外厨の人たちってニュルンベルクの試合見ても、レベルたけーっていうのか
502名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:57:18.58 ID:sVT5fHb5i
どうせ、ベルギーやオランダあたりにマグレで善戦したら
ザックで間違いないみたいな空気になるんだろw
503名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:58:14.31 ID:w1okxnXC0
佐藤寿人「呼ばれるだけじゃ無意味」/J1
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20131027-1209757.html

>だが、代表選考について笑顔は一切なかった。
>「ストライカーが固まってないという見方(状況)の中で…。ただ(横浜MF)斎藤学も呼ばれても出ていないし、自分も去年、ピッチに立てなかった。
>呼ばれるだけでは代表選考として意味はない。ピッチで見せる場がないと選手としては難しい」

>一般論として「海外の所属チームで出てない選手が代表を調整の場にすることもどうかなと思う。代表は調整の場じゃない」。
>日本代表のためにすべてをかける覚悟はある。ただ呼ぶからには1分でもいいから試合に出してほしい−。
504名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:58:26.66 ID:sDOs/9CK0
>>501
思うわけねーだろ
505名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:00:01.31 ID:0L2S5wIv0
練習試合は調整の場だよ
506名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:00:28.58 ID:H2a8NyuE0
Jリーガーじゃ海外組にはどうやってもかなわない by本田


本田は正論
507名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:01:39.51 ID:2msf65Gb0
>>500
ジーコの時は今より酷かったと思うけどなあ。リーダー役が適正のない中田だったり、チーム内で派閥あって

今の代表選手はその頃の反省生かしてか、そんなに酷い話は聞かないが
508名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:02:35.85 ID:NNbJ54p/0
>>503
正論2キターーーw
吉田マヤマヤの事かw
509名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:04:37.79 ID:alBIDtE90
吉田麻也はずせよな
510名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:05:21.77 ID:YL5NQvRX0
>>500
お前、3年前のW杯前「岡田で勝てるなんて絶対ない」とか言ってたクチだろ?
511名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:05:47.91 ID:qbpRHR0m0
佐藤寿人も海外に行って活躍しないと。
記録に残らないJで活躍して威張っても意味ないよw
512名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:06:51.21 ID:UWwiwu/kO
代表戦は負担が大きいから固定されてるメンバーが調子崩すのは当然
競争もないし良いこと無いよ
連携が深まるっていっても通り越してもうマンネリ化してるし
513名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:07:14.00 ID:/l93JdDu0
佐藤の言うとおりだ。
今の代表はザックと代表主力の個人的なチームになってしまっている。
がんばっているJの選手はやりきれないだろう。

もうひとつJ2の選手を選考するのもJ1の選手への侮辱だ
Jの結果を無視した選考はJの価値を下げ、J1の選手の士気を下げる
たとえここでがガンバがJ1に復帰しても不信感は消えない
514名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:07:19.03 ID:DCCSP1CU0
ここ最近の香川フル出場は代表の調整のおかげかもしれないがな
515名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:07:33.28 ID:/FWmWWbN0
ジーコジャパンにそっくりだ
516名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:07:40.04 ID:DQttSKUo0
5,6人固定は普通だけど10人ずっと固定だもんな
危機感が全くない
517名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:09:02.29 ID:7HRkDbdf0
寿人の代表キャリアがいまいちだからと言って、寿人の言うことが間違っているということにはならない
その辺を区別できないで感情的に寿人を批判するやつが多すぎる
518名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:09:05.75 ID:GwyqbBfp0
ハーフナー程度のチャンスはあっていいよね、、
519名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:09:40.96 ID:WzQmU8oO0
ヌルヌルJでしか無双できないモヤシがピーピー喚くな
520名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:09:53.83 ID:/FWmWWbN0
>>510
岡田ジャパンを援護し続けた俺はザック解任してほしいですわ
521名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:10:52.43 ID:fY5AaySj0
>>465
2006年から2012年まで継続的にA代表に招集されてたけどダメだったんだよ
試合に出して貰ってないって?
召集されれば合宿も遠征もあって練習もしてる
そこでアピールして、試合に出ても結果が出せなかっただけ

Jで調子が良くても代表になると借りてきた猫みたいにおとなしくなる選手がいる
それが佐藤寿人と大久保嘉人(大久保さんは2003年から2012年まで招集されてる)

佐藤寿人 代表通算4ゴール
2006年02月22日 6-0 インド   AFCアジアカップ2007予選
2006年03月30日 1-0 エクアドル キリンチャレンジカップ2006
2006年08月16日 2-0 イエメン  AFCアジアカップ2007予選
2009年11月18日 4-0 香港    AFCアジアカップ2011予選

大久保嘉人 代表通算5ゴール
2007年10月17日 4-1 エジプト アフロアジア選手権
2007年10月17日 4-1 エジプト アフロアジア選手権
2008年02月06日 4-1 タイ    2010 FIFAワールドカップ・アジア予選
2008年06月02日 3-0 オマーン 2010 FIFAワールドカップ・アジア予選
2008年11月13日 3-1 シリア  キリンチャレンジカップ2008

結局格下の雑魚相手にゴールを決めただけ
仮にこいつらを出すならアジア予選で出すべきだった
522名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:11:10.93 ID:lqLPmL/j0
>>519
レベルとしては香川と同じレベルの選手だ勘違いすんなアホ
523名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:11:11.19 ID:cmktXmR3i
お前らが普段言っている事を選手会長が言ってくれたのに何で叩くねん!
524名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:11:13.88 ID:wVCp5nGy0
>>503
ストライカー・・・ああ香川氏のことだったか
525名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:11:52.29 ID:Uiry3cZ+O
これは正論だな。
526名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:13:14.11 ID:c5oLQNnF0
海外の選手ばかりが取りざたされる風潮をつくったニワカどもが
日本のサッカーを終わらせた
その教祖は本田。こいつらまじでサッカーみるのもやるのもやめてくれないかな
527名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:13:22.25 ID:eTANdHOW0
>>521
本田も雑魚にしかゴール決めたことねーじゃん
528名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:13:37.95 ID:M6scM5HJ0
>>274
ユナイテッドに移籍する前まではそれなりに活躍してた気がする
3-0の韓国戦とかさ
529名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:13:42.17 ID:R8HR4k2U0
 



                                一理ある


           俺はザック擁護派だけど、コンディションが優れない海外組を使うぐらいなら、国内組を使うべきだと思うわ


                      まあ、スポンサーとか協会とか事情があって簡単じゃないんだろうけど



 
530名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:13:59.64 ID:sDOs/9CK0
>>522
は?
531名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:14:25.32 ID:PBYiGwp80
2ちゃんの糞共よりはよっぽど説得力あるな
532名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:15:14.51 ID:bUNEKmAR0
寿人の言うことはごもっとも
吉田、お前のことだ
533名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:15:32.72 ID:sDOs/9CK0
>>521
ホームで雑魚にしか決めてないのはまさに本田のことだな
534名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:15:37.48 ID:2vXe4NQcP
寿人頼みのクソサッカー
535名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:16:51.56 ID:yLjXxmS50
もっと言ってやれ
どうせ選ばれないんだ
536名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:18:08.81 ID:H2a8NyuE0
>>282
現実は海外の生活に耐えられない選手だからな
推す必要なし
537名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:18:25.29 ID:af21qiy70
香川真司 ポジショニングが邪魔でファン・ペルシーに突き飛ばされる
http://www.youtube.com/watch?v=hSMt6BEmeIk
538名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:19:56.95 ID:eJTb+Koz0
ザックが寿人に苦言「代表は思い出づくりの場ではない」
539名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:20:13.96 ID:7HRkDbdf0
誰が入ったっていまの代表じゃオナニーパスサッカーに付き合わされて活躍できないでしょ
泥舟だよ
540名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:20:17.27 ID:789srXCI0
>>537
なんだ、こんなんで大騒ぎしてたのか
541名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:20:22.23 ID:KV05zVjT0
カガシン発狂www
542名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:20:53.82 ID:lUrNJB2i0
代表にも選ばれないカスがえらそうに何言ってんだよwww
543名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:22:17.87 ID:wLqp6tUb0
今の代表、スタービジネスが異常で批判する人が少ないから
寿人が苦言するのもあり
544名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:22:22.27 ID:7HRkDbdf0
545名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:22:55.20 ID:KsO2Q48e0
>>522
悪い冗談はよせw
546名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:23:19.02 ID:yHsYJQuU0
おい代表は名前を売るところじゃないぞーw
547名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:23:26.91 ID:fkak5vwd0
シュート打てない柿谷より100倍使える
548名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:23:55.34 ID:cmktXmR3i
お前らはサッカー経験もないのにいつも偉そうじゃないかwwww
549名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:23:56.74 ID:9ieABTAx0
スタメン固定で結果出てるならまだしも、完全に壁にぶち当たってるから寿人が言うのもわかるわ
550名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:25:21.24 ID:wLqp6tUb0
>>539
同意

香川があれだけ自分が上手くいくためには他を犠牲にしても構わない
という態度が強いプレーをやっているのを見ると、
この人けっこう人間性に問題ありなのかも、と思わされる。
何をやってもスポンサーの後ろ盾で代表をはずされず
クラブでは、イギリスに拠点を構えた電通が援護して香川を出せ工作とか
あれこれしてくれるからだろうか。
551名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:25:32.02 ID:Li1tjacN0
正論だす
552名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:25:36.48 ID:8ecbxhBN0
仲間「じゃあ、何点取ったら寿人さん代表に呼ばれるんスか⁉」
553名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:25:55.58 ID:WkOaUqOI0
理解不能なのはクラブで出られていない香川辺りが
「コンディションが悪い」とか言い始めたこと
試合に出なきゃ疲れもしないし誰よりも調整上手くいってないと駄目じゃないの?
554名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:26:45.72 ID:OsZDTpHv0
海外組はチャレンジャーだからな
Jリーグのぬるま湯組みように楽じゃないんだよ
555名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:27:07.96 ID:wzkp4kXkO
結局 代表も権力者電通のコマにすぎない
556名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:27:21.83 ID:7aGbu2S20
日本人以外だと怖くて能力出せない人でしょ
Jリーガー弱っちいわ
557名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:27:38.55 ID:KVfdiT+A0
吉田麻也www
558名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:28:03.54 ID:sDOs/9CK0
>>550
きめぇー
559名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:28:16.72 ID:wLqp6tUb0
香川が代表のせいで壊れたとか調子悪くしたならともかく
クラブで出場しない試合も多かったから
代表のせいで壊れたわけでもないから、
代表をリハビリの場にしてやる義理とかないよな。
560名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:29:02.88 ID:MvZZfgbr0
呼ばれないからってイヤミとは・・・
器の小さい男だ
561名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:29:40.39 ID:sDOs/9CK0
電通がーって言ってるキチガイは何なの?
562名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:30:12.91 ID:uJEESc8hP
佐藤なんかより香川のほうが世界的に見てはるかに日本サッカーのイメージアップに貢献してるよ
563名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:30:33.05 ID:wLqp6tUb0
やっぱり電通に触れられるのが嫌なんだなw>香川ヲタ

そう言えば電通って2ちゃんで工作したのが
この間の流出騒動でバレてたよなw
564名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:30:48.88 ID:wVCp5nGy0
>>517
召集されても出られずが尾を引いて感情的になったまま
現代表の特定選手を批判する言い回しになってるからさ

ザックジャパンが不出来杉でチクりと言いたいのはみんな同じだけどねw
565名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:33:56.60 ID:sDOs/9CK0
>>563
ネトウヨきめぇーwww
566名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:34:07.37 ID:QRc7UV9x0
>>538
思い出作りになっているのはザックだよねw
もうイタリアや欧州でザックの古臭い戦術は通用しないから
最後の名誉に代表監督なりたくてアジアくんだりまできた
案の定なんの刺激も工夫もないままレギュラー固定してベラルーシやギリシャに敗戦w
アジアでもオージーや中東アウェイでは苦戦しまくりwwww
こんなクソ監督崇めたててどうすんのwww
567名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:35:33.69 ID:fY5AaySj0
>>517
結局マスコミが誘導尋問で選手が「そうですね」って言ったか、聞き逃してるか
マスコミが面白可笑しい記事に仕立て上げるべく言葉を抽出したに過ぎないんだろうけどさ
568名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:39:29.12 ID:nRt71AAkO
広島はACLで公式戦初出場の選手を起用するなどして調整の場にしてたけどな
こういうことをするからJリーグの人気が一向に上がらない 今年は出場権を獲得しても返上しろよ
569名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:40:40.02 ID:bOmq+ifv0
>>17
浦和と広島の戦術がいいんじゃないかな
570名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:41:52.68 ID:bOmq+ifv0
>>568
怪我人の代役だから
まだこんなこと言ってる奴がいるのかよ
571名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:42:32.51 ID:nUV9Yz7U0
吉田さんとか長谷部さんdisってんの
もっとやれ
572名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:43:57.76 ID:iiYAU6i+0
>>46
クソみたいなサッカーしてないんだから批判があるのは当たり前
573名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:44:22.51 ID:TceRplRl0
ペトロビッチ「1トップの戦術なら、広島・浦和で結果を残してきた私の方が日本人に合うのではないか?」
574名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:45:24.88 ID:LgedxGZkO
香川のことかな
575名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:46:03.11 ID:PKuAkZPt0
>>569
アジアCLでも勝てないのに
576名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:47:34.21 ID:tEL1ja130
ACLで得点王にでもなりゃ代表で使われるよ
でも実際はJの恥晒しただけだもんな
577名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:48:17.79 ID:k7t2jYT30
>>1
代表が調整の場でないのと同様にACLも同じです
若手を多用して敗退行為をするような大会ではないのです
Jにはそういうカスクラブがあるようなので是非佐藤さんに苦言を呈してほしいですね
578名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:49:11.21 ID:fzFo6cN+0
寿人って代表でベンチでも腐らなかったよな
すごい全力で応援してた
579名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:49:22.74 ID:Tfn6jY5KO
香川信者怒ってるなwwwww
分かりやすwwwwwwwwww
出番増えたてそれでもベンチ野郎だろ、Jで試合出て結果出してる選手に失礼だわ
580名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:50:34.64 ID:7HRkDbdf0
しかしまあ海外厨がほいほい釣れるスレだなあ
581名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:51:07.91 ID:Tfn6jY5KO
>>69
香川?岡崎の間違いだろ
香川くらいの役割なら斉藤乾あたりで十分ことたりる
絶対必要な選手ではないし圧倒的実力もない
582名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:51:18.44 ID:BW5MvMe90
>>576
工藤も選ばれないねw
お前の理屈で行けばACLで結果残したはずだから選ばれなきゃおかしいが
お前の理論破綻してるねザックのサッカーと同じくw
583名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:51:19.33 ID:tD9wpj950
香川のことかWWWWWWWWWWWWWW
584名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:51:45.59 ID:NTm5HSGaO
香川は代表で試合勘のなさを露呈してたけど吉田の出来は悪くなかった
コンフェデの時から復調しつつあるしザックも誉めてたから外す理由がない
585名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:51:59.43 ID:gIZ3NTgX0
うーん、吉田は今回もベンチ外か
下部相手のカップには出たみたいだが、今度のカップ戦は1部相手だろ?
出場できるかどうか

スタメンで頑張っているJのCBにも日の目を当ててくれ
586名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:52:19.98 ID:M+6NXCAZ0
ロマーリオみたいに「俺を出せば2点取って勝ってやる」くらい言ってほしい
こういうの日本人は嫌う傾向があるけど
今の日本代表にはそれくらいのカンフルは必要
587名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:52:44.94 ID:hJFTUZZg0
ベンチに座ってたまに勝敗に無関係のオナドリするくらいなら俺でもできる
でもJの得点王に俺はなれない
つまりそういうことだ
588名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:53:25.96 ID:25vB0j0K0
>>580
海外厨は日本人自体に興味ないよ
589名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:54:26.63 ID:q9Qvt0FO0
>>577
>1
にレスしてもしょうがないべw
ネット初心者かい?www
590名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:55:31.25 ID:LR6dEo9A0
>>582
選ばれたじゃん
それで試されたけど使えないって判断されたんだろ
591名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:55:54.92 ID:mfe8/b290
煽りおる(笑)
592名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:56:15.65 ID:2SXfDJVn0
ザックはビッポ使わなかったからな
好みのタイプじゃないんだろ
593名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:57:04.67 ID:KsO2Q48e0
>>589
スレの会話の流れと少し離れるが
スレ立ての元になってる記事に対し意見を言いたいとき
>>1とやることはある

お前が2ちゃん初心者では?
こういうの、ちょっと前なら半年ROMってろと言われたんだがな
594名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:58:15.82 ID:I2vgrLxS0
>>576
Jが異次元に弱いだけだから別に寿人の責任でもなんでもない
海外に行かないと何の参考にもならないのは承知の通り
595こんなゴミを擁護するホモが害虫:2013/10/27(日) 09:58:37.76 ID:cbLNQQif0
ザック経歴

サッカー経験は10歳まで
もちろんプロ経験は無し

ウディネ:95〜98(3年)
ミラン :98〜01(3年)
ラツィオ:01〜02(1年未満)
インテル:03〜04(8ヶ月)
トリノ :06.9〜07.2(5ヶ月)
ユーベ :10.1〜10.5(3ヶ月)

派遣社員以下の稼働率
今までは辞任した事がなく解任ばっかりの違約金狙い
そして多額の違約金でニート生活

ボバン「ミランは監督いなくても選手層で勝てた。ザックの指示はチームを混乱に導くだけだった。」
596名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:59:10.93 ID:gZDC1nvb0
解任すべきはザックでなく、ゴリ押ししてくる連中w
597名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:59:36.87 ID:4L5o24XZ0
香川は出始めたからまだしも吉田とかいう勘違いバカがどうしようもないことになってる
かといってCBは他のポジと違って代替がそういないのがさらにヤバイ
598名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:59:49.16 ID:nUV9Yz7U0
>>595
そんな三流もちだしてこなくてもエエで
599名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 09:59:51.12 ID:cbLNQQif0
>>590
工藤や大迫を使えないと判断して柿谷か

さすがキチガイのザコ禿信者だな
600名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:02:29.80 ID:gZDC1nvb0
寿人は間違ってないwwwww 間違ってるのはリハビリに利用してる連中
601名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:02:48.16 ID:gy2Ljyrh0
海外のチーム相手だとゴールできない内弁慶FWなんて代表にはいらないお
602名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:03:11.86 ID:eaOO+t6NP
ザックなんかJから選ばないくせに試合まわってるけど
観光旅行でもしてんのか
603名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:03:22.96 ID:gZDC1nvb0
寿人はいらない でもリハビリはもっといらないwww
604名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:03:34.72 ID:UPGthVqEO
ACLですら結果出せない雑魚リーグの糞つまらん試合するチームに居るくせに偉そうだなw

まずアジアで結果出してから吠えろよ雑魚
605名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:04:10.29 ID:cbLNQQif0
何で害虫は贔屓の選手がどうでもいい親善試合のために日本まで連れて行かれては不調になったり怪我したりするのを問題にしないんだ?
国内でやる試合ぐらい海外組ほとんど無しでやれよ!ってのが本当の選手ファンだろw
606名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:04:14.95 ID:LiYREf830
まあ中田英、中村の時代からそうじゃん
日本では日本のやり方つーのがあんのよ
607名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:04:25.20 ID:j5g7Fi1N0
>>568
ACLなんてありがたがってるのはCLと同一視しちゃうような池沼だけだろw

で、協会が池沼なのが不幸なんだが…
608名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:04:37.15 ID:gZDC1nvb0
リハビリしてウズベクヨルダンなどアジアに完敗してる奴を切れwww
609名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:05:34.14 ID:eYV4wZrD0
海外はブランド
それだけで価値がある
実力なんて関係ない
なんて思っている人が多いんじゃないかな
610名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:06:05.99 ID:cbLNQQif0
>>601
>>604


CWCで3得点(得点王)
 
 
 
キチガイ 哀れ
611名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:06:25.61 ID:gZDC1nvb0
海外ブランドは全く価値がないことはすでに証明されているwww

リハビリに時間を割く意味は無いw
612名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:06:54.34 ID:cbLNQQif0
害虫は知能も記憶力もない


CWCで3得点(去年)
613名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:06:57.30 ID:/kKtQE7Z0
マイクくらい足元あってド下手糞扱いって日本は本当にサッカー強くなってんだなあ
614名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:07:08.58 ID:43t9E/dI0
リーグ戦でカップ戦でもないのに
CLのチェルシーのような日本一退屈な試合をするクラブのFWが
なんか言ってるぞ
615名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:07:16.28 ID:PWH5Fv530
>>590
負けてもずっと無風なレギュラー陣に比べるとほぼ無いに等しいようなチャンスじゃんw
こんな現レギュラー偏重で競争が全く無いチームが強くなるわけねーわw
ブラジルまでにいくら親善試合やろうが全て無駄
まあ今更時間もねーからどうにも出来ないが全てはザックと無能な原とか協会の連中の責任だがな
616名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:07:18.20 ID:nIgrIFPO0
さすがキング佐藤 
617名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:07:25.30 ID:q2P2A7YW0
佐藤くん



それは正論でつ
618名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:07:46.14 ID:gy2Ljyrh0
>>610
あー言葉が足りなかったね
海外のナショナルチーム相手だとね、代表の話なのにクラブの話に摩り替えないでくれよ
619名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:08:16.80 ID:cbLNQQif0
>>613
マイクはむしろ足下しか上手くない…リティじゃなくても監督によってはサイドに置かれるぐらい
620名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:09:18.53 ID:gZDC1nvb0
はっきり言おう

すべては代表での香川のリハビリは目に余るということだね 寿人くんw
621名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:09:32.64 ID:cbLNQQif0
700分で4点は普通ですよキチガイ

慌てて言葉を繋げる知能も記憶力も恥もないキチガイ害虫ID:gy2Ljyrh0
622名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:09:49.07 ID:/PuXNqdj0
長友フィーゴからドリブル教えてもらったのかもなw
上手い

長友佑都 華麗なドリブルからのポスト直撃シュートでゴールの起点に!
http://www.youtube.com/watch?v=qP8UEhljmZE
623名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:10:01.13 ID:hJFTUZZg0
>>610
ベラルーシ(爆)
624名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:10:07.96 ID:cbLNQQif0
害虫はサッカーを知らないから口を開くたびに恥をかく
625名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:10:26.35 ID:z2FvTSkM0
佐藤はジーコ、オシム、岡田の時、呼ばれて強烈な結果出して無いもんな。
裏抜けスタイルは柿谷と同じ事になりそうな悪寒。
626名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:10:38.66 ID:V4rT3BNX0
>>615
今のレギュラーはその少ないチャンスを生かした選手がほとんどなんだが
代表での実績が違うのに何言ってんだかw
627名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:11:07.61 ID:he6z2r9u0
呼ばれないからって僻むなよw
だっさw
628名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:11:38.66 ID:cbLNQQif0
>>626−627
サッカー知らないからって僻むなよきちがいw
629名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:11:58.46 ID:k7t2jYT30
>>610
トーレスが2012のEURO得点王だからといって
その大会ではたしてトーレスが活躍したといえるだろうか
トーレスのファンと彼をネタにする人以外は全く印象にないだろう
もちろんお笑い的な意味では格別だったが
630名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:12:06.32 ID:gZDC1nvb0
香川の代表での実績はサポート要員だけ
ロンドンオリンピック予選組のほうが上なぐらいw
631名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:13:08.00 ID:gZDC1nvb0
なぜいままでこのような発言がなされてないのか不思議なぐらいだw
632名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:13:17.98 ID:hJFTUZZg0
まあ代表厨なんてスカパーに入る金すらもない底辺だからな
多分コンビニのバイトもクビになるレベルでしょ
だからコンビニバイトの中国人韓国人に嫉妬して代表だのACLだのの余興にムキになる
成熟したサポはどこの国でもクラブ>>>>>>代表だよ
633名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:14:15.79 ID:ObiStVw1P
Jリーガーも偉くなったもんだなおい
代表に選ばれたらもちろん強豪国相手にガンガン点を取るんですよね?
634名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:14:21.47 ID:j5g7Fi1N0
>>615
つか佐藤叩いてる奴って
危機感皆無なのか諦めてるのか俺の好きな○○が活躍すればいいやみたいなアーパーか
それともお前が言うのは気にくわないみたいな幼稚園児みたいな思考なのかどれなんだろか?
635名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:15:13.51 ID:x/UXg8fN0
Jリーガー嫌われすぎわろたんごwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何でこんなに嫌われてんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
636名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:15:25.43 ID:xbMdWL3M0
>>510
岡田なら無能禿げと違って無策ちゃうから
信じてた俺は勝ち組w
637名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:15:30.47 ID:Z5A1XM1R0
選手の調整したくて調整してるわけじゃないんだけどな
代表は練習時間が少ないからある程度メンバーを固定して戦術理解を高める必要がある
でも同時に現状のようなスタメンの選手のコンディションが低下することもあるから、
コンディションのいい選手を上手く起用する柔軟性も必要になるから難しい
638名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:16:08.51 ID:x/UXg8fN0
まあ代表厨なんてスカパーに入る金すらもない底辺だからな
多分コンビニのバイトもクビになるレベルでしょ
だからコンビニバイトの中国人韓国人に嫉妬して代表だのACLだのの余興にムキになる
成熟したサポはどこの国でもクラブ>>>>>>代表だよ
639名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:16:42.82 ID:x/UXg8fN0
まあ代表厨なんてスカパーに入る金すらもない底辺だからな
多分コンビニのバイトもクビになるレベルでしょ
だからコンビニバイトの中国人韓国人に嫉妬して代表だのACLだのの余興にムキになる
成熟したサポはどこの国でもクラブ>>>>>>代表だよ
640名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:17:26.04 ID:T+vQHPMx0
香川ってベンチとベンチ外ばっかなんでしょ いらんわ
641名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:17:28.60 ID:2neGFk8W0
佐藤
650分出場で得点相手はインド、エクアドル、イエメン、香港
得点率ならハーフナー以下
642名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:17:31.13 ID:Lu48ibsnO
寿人じゃなく本田がこの発言してたら東スポが悪意に満ちた記事にして叩いてるな
643名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:18:06.55 ID:k6h7nYjW0
メンバーを固定しすぎてつまらん
視聴率低下も頷けるわ
644名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:18:10.49 ID:xbMdWL3M0
佐藤はザック批判して全選手の(固定達除く)代弁を正論でしてるだけ
645名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:18:11.01 ID:Z8zgPnU20
ザックはイケメン好きだよ。だから佐藤と大久保ははずれる
646名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:18:19.81 ID:AgiowQTWO
一回佐藤呼んで使えない現実を見せれば良いよ。岡崎柿谷と裏抜けは被るし佐藤はポストできないし広島専用の選手じゃん。
647名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:18:51.10 ID:qU8D0Xsr0
お前は所詮Jリーグ(笑)でしかできない雑魚専だからな
648名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:19:11.53 ID:gZDC1nvb0
このスレを潰しにかかる輩がいることが不思議だw

代表でリハビリOKとかキチガイかよw
649名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:20:01.92 ID:BqvdmIgq0
>>626
実績www
ああ新しい選手をメインに起用して失敗するのが怖いだけだろw
明らかに調子も実力も落ち目の前田をしつこく起用していたなあそういやw
今も吉田長谷部香川遠藤今野川島は何故か使われまくっているがそして得るのは敗戦の実績だけw
650名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:20:08.76 ID:eJTb+Koz0
J御用達
651名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:20:12.85 ID:RVFISpuJ0
アジアですら通用しないJ専ザコ野郎が偉そうに
652名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:20:21.87 ID:ww+7zQhP0
極論すれば、試合に出てないヤツなんて選手とはいえない
653名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:20:23.59 ID:j5g7Fi1N0
>>637
で、結果がヨルダンに負け、ベラルーシに負けじゃなぁ

なにが情けないってリーダー格は我が身可愛さでお手手繋いでなのが情けない
CSKAにいようがマンUにいようがクソプレーしたら咎めないと腐った茸の二の舞だろうよ
654名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:20:33.82 ID:CsATlIw20
>>648
言いたいことは分かるがお前が言うな、ってとこじゃないかw
655名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:20:35.96 ID:4toAEu+W0
>>634
カガシン
マヤニスタ
656名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:20:49.28 ID:2SXfDJVn0
歴代の代表監督に見切られてきた男
それがヒサ、佐藤ヒサ
657名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:21:37.20 ID:JeFQxGXC0
★20代女子が語る「Jリーグを見ない理由」その1★

@「サポーター」という名称が気持ち悪い。世界でもJリーグだけ。ブンデスでも「ファン」
広告代理店が設定した言葉に踊らされ、俺達がチームを支えているという意識が気持ち悪い。多くサポートするのが偉いという風潮が生まれ、コアサポ(笑)以外の居心地が悪く新規客が定着しない。
(練習コートに「現実を見ろ!逃げるな!」)
http://i.imgur.com/iixppyA.jpg
(駅で叫び踊るサポーター)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1208665

AACLで他のチームを応援し、負けたチームを他サポがなぐさめるのが気持ち悪い。世界でJリーグのみ。他国は煽り叩く。仲良しおままごとリーグみたい。
例「柏よくがんばった。日程が悪い」
658名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:22:31.47 ID:p/arMWrZ0
>>618
ナショナルチームよりも連携が熟成されてるクラブのほうが守備力上だろ
659名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:22:40.17 ID:gZDC1nvb0
カガシンいい加減にしなさい
660名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:23:52.15 ID:hJFTUZZg0
ベラルーシやヨルダンなんて甲府より弱いでしょ
新潟辺りといい勝負だと思う
それに勝てないんだからこれくらい言われて当然
661名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:24:39.66 ID:P+j659Sk0
長谷部、香川、吉田「正解じゃない」
662名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:24:45.44 ID:gZDC1nvb0
セレッソではJすら取れないw
663名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:25:47.74 ID:JeFQxGXC0
★20代女子が語る「Jリーグを見ない理由」その2★

BACLで韓国中国チームに負けて敗退するレベルのリーグなのに、ヨーロッパリーグを見てる人間をJリーグサポーターが海外厨と叩く。サッカー好きだからこそレベルの高い物を見たいと思うのは普通のこと。

C地方自治体の税金に頼ってるのがダサい。企業名入れない選択はカッコいいけど、それで税金にたかってちゃ批判されても仕方ない。
かと言って今更企業名入れるとチーム増やしすぎた弊害で地方クラブに大企業がつかない。
三菱浦和レッズとかTOYOTA名古屋グランパスなど大都市企業に地方クラブが太刀打ち出来なくてリーグバランスが崩壊する。
664名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:26:17.02 ID:U2rOkRNF0
言いたいことは分かる
665名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:26:23.16 ID:1S0NOnm30
>>660
いや普通にJ2以下だろ
ヨルダン代表レベルがJ1のスタメンにいるかよw
666名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:26:44.07 ID:hFAfJQMmO
>>648
いや言ってることは正論だがACLを調整の場にしてる広島は何なんだ?とも思うぞw
667名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:26:53.09 ID:KsO2Q48e0
>>645
トルシエも面食いだったな
ワールドユースの時は準決勝で勝った後選手にキスしてたしな
みんなのけぞって嫌そうにしてたけどw

中タコ、鈴木隆行、稲本、柳沢、松田、福西
で外したのが名波、俊輔、遠藤ヤット
668名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:27:30.27 ID:69uWjMJA0
まあACLは代表じゃないし
669名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:27:43.96 ID:9QFf4D0o0
最近totobigの当たり出ないよね
670名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:27:47.07 ID:4Lyye4UO0
佐藤がどうとか関係ないねー

ザッコローニが不公平な起用で尚且つ
劇的にチームがザルでノーゴルで弱く
なってるから佐藤批判してる輩は
却下*\(^o^)/*
671名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:27:47.29 ID:U2rOkRNF0
しかし、4年も警告やカードを貰ってないって聞こえはいいけど、
裏を返すと全然当たりに行ってないって事なんだよな
672名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:27:55.07 ID:zL6CZ0XL0
ACLを調整の場にしたのは酷かったな
673名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:28:22.28 ID:vRI7s6KwP
「負けて得られるものがある」って言う奴がいるけど
得られるものより失うものの方が圧倒的に多いよね
674名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:28:26.03 ID:5/tv/5Mc0
>>607
池沼はどっちなんだろうね
他に海外の相手と比較できる場が無いからだろ
そんな単純なことを理解出来ないし認めたくないんだろうけど
ID:gZDC1nvb0 とか典型的なアスペルガーだわ
675名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:28:30.49 ID:hJFTUZZg0
まあ今の代表スタメン選手はメディアともがっつり結びついてるし、確実に安泰だよ
柿谷もメディアに認めてもらって初めて試合に出られるようになった
寿人も代表に入りたいんだったら練習なんかしてないでテレビ局巡業でもしないと
676名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:28:30.32 ID:IUp8Vy+c0
佐藤って、監督が変わるたび、メンバー変わる度に代表呼ばれたけど
どれにもフィットしなかったじゃん。
ってことは本人に問題があるってことじゃねえの。
クラブでは寿人中心に作戦くめても代表じゃ無理だからね。
677名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:29:20.46 ID:5N3gnsZK0
>>648
欧州トップチームでちょっと干されてる選手と
Jのトップレベルの選手でJの方が上ってのはないかな
678名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:29:42.03 ID:KsO2Q48e0
>>657
サポーターって言葉は海外でもある
その20代女子が頭悪いだけ
バカはほっとけ
679名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:29:49.43 ID:gZDC1nvb0
>>666
調整になってないわw
ACL負担でJですら負けてただろw 故障者続出w あれは罰ゲームw

こんなのニワカ以外常識だろ
東京でやるときJをとって出場してアジアチャンピオン倒せばいいw
680名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:30:07.41 ID:kdVtYHkh0
代表は海外腕試しの場ではない

まず海外で結果出してから言えwwwwwwwwwwwwwww
681名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:30:23.48 ID:4Lyye4UO0
>>672
マヤニスタとやらよ、
佐藤はチームでレギュラー、マヤちんは
チームでベンチ外、良くてベンチじゃないのか?w
682名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:30:35.23 ID:HcocsMma0
・無理にボール取りに行かない
・ボール持った相手選手追いかけない
・相手選手の進攻を防がない

反則貰わないのは当たり前だろ
683名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:30:54.15 ID:gZDC1nvb0
>>677
普通にリハビリしてるやつならJの調子のいいやつが上
Jを舐めすぎですw 
684名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:30:58.50 ID:hJFTUZZg0
ベラルーシとジュビロはどっちが強いんだろうな
代表はベラルーシより弱いのが確定したが
685名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:31:17.53 ID:j5g7Fi1N0
>>671
DFはともかくFWが攻撃でカレー券貰うレベルで当たりに行く理由ねぇしなぁ
累積で不動のエースがいなくなるデメリットと全く釣り合わんだろ
686名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:31:28.57 ID:kdVtYHkh0
こんな事言って
呼ばれて何もできなかったら死ぬほど叩かれるぞwww
687名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:31:29.29 ID:zL6CZ0XL0
ACLってJリーグの地位向上のために重要な大会じゃないか
欧州ほどの価値はないけど、アジアでは最も価値があるわけだし
罰ゲーム扱いってひどくね
688名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:31:32.34 ID:ga7ovwjL0
寿人もシュートは下手なんだよなあ。全然期待できないわ
689名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:31:35.52 ID:vRI7s6KwP
>671
FWが当たりに行く理由が分からない
690名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:32:08.27 ID:XeXaoQuU0
言ってる事は正しいがACLを捨てたクラブに所属している選手が言うのはちょっと違和感を感じるね
691名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:32:13.64 ID:U2rOkRNF0
Jを見くびるのには腹立つがさすがにJを過信しすぎるのもどうかと思う
692名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:32:34.46 ID:cbLNQQif0
いかに見てもいないことが分かる例>>687

キチガイ以下
693名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:32:45.15 ID:KsO2Q48e0
>>663
本当にサッカーが好きなら、レベル高くなくても楽しめる
レベルが高いから欧州、という奴が本当にサッカーを理解しているのか疑問

ていうか、それ書いてるの40代の焼き豚のおっさんだろ
前芸スポでそんな主張してる奴いたけどフルボッコだった
20代女子を自称すれば意見に賛同してもらえると思ったのだろうか
694名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:32:47.92 ID:gZDC1nvb0
>>686
そう 死ぬほど叩いてやれ
ただし今叩く相手はリハビリに利用してる連中だwww
695名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:33:00.41 ID:U2rOkRNF0
>>689
ええええええ、、、、、
マジで言ってんのかよ、、、、、、、
696名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:33:05.70 ID:PCQUwAfQ0
終わったと思ったら何でまだ盛り上がってるんだよ
少なくとも今の惨状を見てたら文句の1つも言えないだろ
697名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:33:49.88 ID:P+j659Sk0
>>679
負けると罰ゲームとかJビーフの負け惜しみは酷いなwww
698名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:34:08.96 ID:yiv3upu60
「代表は選手を試す場所じゃない」
699名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:34:12.54 ID:BBrbxPKI0
これは正論だという意見が大半を占めると思ったが、意外に叩かれて
いるのが驚いた。
700名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:34:33.05 ID:kdVtYHkh0
これまで結果出して来た奴が信頼されるのは当たり前の話

なんの実績もない外野が俺を使えとかいうのは
無担保で金貸してって言ってるようなもんなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
701名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:34:34.10 ID:TZgHkwrPP
Jリーグで活躍して程度で
代表に口出す奴ってなんなんだ。
もうそんな時代じゃないだろ。

「結果を出してる」って、海外で活躍した奴が言っていい話だろ。
Jじゃスタートラインに立ってすらいない。Jの得点記録塗り替えるくらいの特別な活躍したならまだしも。
702名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:34:38.45 ID:zL6CZ0XL0
擁護してるのがキチガイしかおらんな
703名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:34:43.21 ID:8Zzgs9/m0
寿人はもう代表無いの解って言ってるでしょ

まぁ言ってることは正しい
704名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:34:53.20 ID:eJTb+Koz0
代表は完全に諦めました宣言
705名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:34:57.02 ID:XeXaoQuU0
>>687
実際優勝以外はすべて無に帰す所か足を引っ張るだけの罰ゲームにしかなって無いもん
しかしそんな罰ゲームでも出る以上全力でやらなきゃいけないのにあからさまに捨てるクラブがJにはあるのは問題よね
706名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:35:04.76 ID:AiHZydtfO
>>687
中国チーム+韓国チーム=東アジア選手権
707名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:35:07.36 ID:gZDC1nvb0
>>699
いかに歪んだ奴らが代表を牛耳っているかわかる事例のひとつだ
708名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:35:24.47 ID:WUhlkDNf0
>>687
せめて賞金がもう少し上がればな…
ACLよりナビスコのほうに力いれてほしいのが現状やし
709名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:35:42.20 ID:/MIEQv8c0
>>699
つ同一がIDチェンジ
簡単なことじゃん
710名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:35:41.93 ID:cbLNQQif0
ACLガーってチョンだろw

アジアチャンプ(笑)

【サッカー/CWC】敗戦に蔚山の指揮官「アジアで通用してきたものが世界と戦うときに通用しない。アジアと世界の差をはっきり見せられた」

「アジアでの戦いとメキシコの強豪クラブとの戦いでは、攻撃ラインに違いがある。アジアで通用してきたものが世界と戦うときに通用しない。アジアと世界の差をはっきり見せられた試合でもあると思う」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121210-00000301-soccerk-

【サッカー】クラブW杯準々決勝 モンテレイが蔚山に3−1快勝、チェルシーとの準決勝へ! メキシコの実力見せたパスワーク★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1355056861/
711名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:35:48.84 ID:kdVtYHkh0
所詮Jでしかやってない奴の評価が一定以上上がることはない
712名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:35:50.25 ID:j5g7Fi1N0
>>687
と頑張って祭り上げようとしているが、
日本が噛んでなきゃ決勝の対戦カードすら日本の99%以上が知らないのがACLの現実
ラグビートップリーグの優勝チームを答えよ以上の難易度
713名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:36:11.81 ID:BCJZFxDN0
寿人ってACLで何も通用しなかった奴だろ
グループリーグ0勝だっけw
714名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:36:25.75 ID:2neGFk8W0
>>689
カウンター止めるためとか、敵陣でボール奪って速攻とかあるから、
ファールは普通あるもんだけどね
715名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:36:29.40 ID:tw5ZNPYq0
代表じゃ全く貢献出来なかった、佐藤寿人に言われてもなあ
今年のACLで0勝という大恥晒したってのに
716名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:36:49.07 ID:cbLNQQif0
「アジアでの戦いとメキシコの強豪クラブとの戦いでは、攻撃ラインに違いがある。アジアで通用してきたものが世界と戦うときに通用しない。アジアと世界の差をはっきり見せられた試合でもあると思う」

キチガイ害虫=エラ張り「ACLガー」
717名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:36:53.12 ID:5hL/cZNN0
こういうこと言う奴だから呼ばれないんじゃないのか
選んでるのはザックじゃなくてヒロミだし
718名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:37:01.71 ID:i2h/S7Hp0
>>682
ワロタw
確かにそうだなw

・ゴール前で味方のパスを待っている
も追加してくれ
719名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:37:17.73 ID:/MIEQv8c0
〜信者が佐藤の正論
効いてる効いてるww
720名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:37:39.80 ID:hJFTUZZg0
まあ香川なんて所詮J2でちょっと点取ってただけだしな
J1からはたった半年で逃げたし、ドルでも周りにとらせてもらってただけ
香川の抜けたドルがめきめき強くなってCL決勝まで行ったのがその証拠
香川の介護してる時はGLすら勝ち抜けなかった
マンUも同じようなことして馬鹿な海外厨にユニ売ろうとしたけど、残念ながら今のマンUにそんな余裕はない
カガシンは香川を出せば解決!とモイーズを叩いてたが何もできず、代わりにできたヤヌザイが大活躍する始末w
ここまできて未だに盲信してる奴って、ホントどれだけサッカーを知らないのw
721名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:37:40.04 ID:EZwPoSd20
いい加減に気付け

アジアのカップ戦でまともな成績残せず
ちょっとマシンな外国人が来たら大活躍してしまう
euroでお払い箱の茸が躍動する
J リーグのレベルを
722名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:37:48.32 ID:hJDfYDCF0
吉田みたいなカス使うなら塩谷呼んで使えってことやろ
723名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:37:54.79 ID:j5g7Fi1N0
>>695
守備すんのとカレー券貰うレベルで当たりにいくのは別だろよ
724名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:38:07.69 ID:kdVtYHkh0
どう呼ばれないと思ってタカくくってるから
こんな事言えるんだろうな


実際呼ばれたら焦るんじゃないのw
725名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:38:10.52 ID:sxnJWyh20
>>699
今日のお前が言うなスレ
726名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:38:11.22 ID:gZDC1nvb0
こういうことも言えないぐらい気を使いながらリハビリしてるのかよwww

そりゃ連戦連敗負けるわw
727名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:38:14.68 ID:1t9NUCAb0
>>688
目瞑って試合見てんの?
728名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:38:29.21 ID:sh/u2xtS0
自分が凄いわけでもないのに海外出た選手を褒めて、偉そうに上から目線でJリーガー見下してる奴ってなんなんだろ
729名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:39:03.71 ID:PCQUwAfQ0
>>701みたいなことを言う奴に限って
史上初の9年連続2桁得点の記録を知らない奴って多いよな
ああJ2を含んでるから記録と認めないんだっけ
730名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:39:09.37 ID:8Zzgs9/m0
リハビリさせんなって昔からあるしな
かつての稲本とかも中田コ使い物にならなかった
731名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:39:49.18 ID:4toAEu+W0
>>683
舐めすぎ以前に試合勘のない選手は本来の実力の8割も出ないからね
その辺が分からない人がいるんだろう
732名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:39:55.52 ID:vhr15grs0
海外でベンチ外とJ2が組んで、磨き上げたコンビネーションで失点しまくっているからなあ。
733名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:39:56.25 ID:U2rOkRNF0
>>723
いやさすがに4年間もそういうプレーが無いのはどうかと思うよ
734名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:39:57.20 ID:cbLNQQif0
ACLで勝つことはアジア以外で戦える指標にはならないw

残念だったねアンチJリーグのクソ食い
735名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:40:22.77 ID:hJDfYDCF0
>>682
無知は黙っとけ試合見てないのバレバレ恥ずかしい
736名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:41:00.46 ID:REzQi3VAO
>>699
香川信者を舐めない方がいい
737名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:41:03.91 ID:kdVtYHkh0
柿谷ですら何もできなかったのに
佐藤に何ができるんだ??www

Jでできることは欧州勢では何一つできないと思ったほうがいいぞ?w
738名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:41:25.86 ID:cbLNQQif0
>>728
             ヘ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶、
           /  .| : | 、|,  ノ   u   \ 
         /    し J _}i|{  し   _    \ 
  .     //  U.        ノ从 、  __/´    \
       /    _,ノ⌒'ー=彡'  `Tニ 彡- ミヽ     \
      /   し'   .. \   、こニ八  . /        \
   /           \      ` ` /    u      \   
  /        | ヽゞー=彡 '  |    ヾー         .      /
   \    U\_し   ,/     |     `ヽ    / .  /
      ヽ   .. |   /{     冫ヽ     }ゞ、 イ  /
      \        :人__ ,ノェェゝ─―´,、\ ...|  /
       \    /八 ;ェェェェェエエエエエェゞ、`,  /
        ` ー-v'、  `¨´ー―――‐―´ ヽ  /
739名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:42:03.11 ID:WkOaUqOI0
海外行ったら選手が上手くなるとか思ってる奴も笑える
J時代の遺産でやってるだけなのに
740名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:42:07.72 ID:CQN+lwgj0
カガシンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
741名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:42:09.47 ID:AiHZydtfO
リネカーとストイコビッチを比較するのがあって、両方とも同じように選手にガツガツ当たりに行ってるのに、何故かストイコビッチにだけイエローカードが出されてたな。
742名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:42:25.16 ID:sh/u2xtS0
海外で活躍レベルなんて現代表じゃ内田長友ドル時代の香川くらいだろ
他はごく稀に活躍することもあるってくらい
海外に行くだけですごいとか田舎もん臭いからやめた方がいいよ
743名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:42:36.36 ID:XGTZkeqE0
>>645

岡崎は?
744名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:42:48.05 ID:kdVtYHkh0
呼ばれてもいない奴が口を挟むチームではありません代表は
745名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:42:50.51 ID:kFyrb/6s0
そもそもJリーグそのものを批判しているのは何なんだよ…
芸スポだとこんな人達がサッカー語るから嫌なんだよな
本当にサッカーファンなのか疑うわ
746名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:42:52.09 ID:REzQi3VAO
>>739
長友本田は明らかに海外で成長した
747名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:43:09.49 ID:U2rOkRNF0
まあ代表は調整の場じゃないし育成の場でもないっていうのは正解
748名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:43:39.34 ID:NU8b3Z+N0
>>703
代表呼んで欲しくて言ってるというより
代表どうせないし、
よっぽどこれ、固定ら以外で日常的に不満
にしてる事なんじゃね
細貝斎藤とかも内心思ってそうだな
749名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:43:42.44 ID:XeXaoQuU0
>>734
アジアで戦え無い奴がアジアより格段にレベルが高い欧州南米相手に戦える訳ないだろ・・・
750名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:43:59.69 ID:p/arMWrZ0
>>743
犬ころみたいだろ
751名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:44:21.53 ID:HcocsMma0
>>735
事実を指摘されて発狂すんなよww
他のクラブなんかはFWでも守備指数は圧倒的に高いが
こいつは柿谷並にむちゃくちゃ低いぞw
752名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:44:23.40 ID:vxlpDW/60
マスコミはなんて質問したかが気になる
753名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:44:38.56 ID:4kSwN/MC0
>>744
お前呼ばれたん?口出しすんなよ
754名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:44:41.76 ID:TZgHkwrPP
>>729
馬鹿?
複数年またぐ記録が代表集の話に直結するか。
頭悪すぎるぞ。
じゃあカズ呼んどけ。
755名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:45:07.76 ID:sh/u2xtS0
>>749
海外行ってる奴は全員アジアくらいでは無双できんのか?
756名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:45:26.54 ID:AWegeQ2dO
>>743
ハゲのシンパシー
757名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:45:31.95 ID:kdVtYHkh0
お前もだよw
758名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:45:38.89 ID:gZDC1nvb0
>>749
全くだ アジアを通用しないJですらとれないセレッソは問題外でいいな
759名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:45:44.85 ID:2JCv9Tkh0
昨日は石原しか目立ってなかったな
760名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:45:51.56 ID:HkLoaeiD0
こんな性格悪い奴はチームにいらんわな
歴代の監督が呼んですぐにポイ捨てした理由がわかったわ
ベンチにおいとけないタイプだわ
761名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:45:56.70 ID:LZKKOKaX0
代表ってのは格上とやる場合が多いんだから
自分と同等以下しかいないリーグでの経験なんて役に立たん
試合に出てなくてもレベル高いとこで経験積んでる奴使うのは当たり前

Jで数試合経験するより、練習でルーニーと数本のパス交換する方が経験値上なんや
762名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:46:12.20 ID:hJFTUZZg0
>>749
ベラルーシやヨルダンに勝てない奴らはもっと無理だなw
763名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:46:16.35 ID:j5g7Fi1N0
>>733
どうよってFWでカレー券貰うリスク背負うべきプレーって何よ?ダイブか?w
764名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:46:23.66 ID:kFyrb/6s0
>>746
本田はそうだが長友はどうかなあ
W杯のときのほうが良くないか?
765名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:46:29.74 ID:hFAfJQMmO
今の海外組はJで育った選手なのは間違いないしJがレベル低いかといえばそれは違う
けどJで通用する選手と海外で通用する選手は別だと思うがな
766名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:46:41.27 ID:kdVtYHkh0
そんなにすごいなら佐藤はなんで海外行かないの?w
767名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:46:43.50 ID:ozTU1YRE0
闘莉王のインタビュー

4試合で失ったのはわずか2点であり、流れの中からの失点は、
その後決勝戦まで上り詰めて行くことになったオランダのスナイデルに個人技で決められたミドルシュートのみである。
カメルーンのエトー、
デンマークのベントナーら、並みいるストライカーをほぼ完ぺきに抑えた守備はまさに出色で、世界から称賛された。

――南アフリカでのワールドカップで、ディフェンスが崩されたという場面はほとんどなかったのではないか?

「崩されるようなこともなかったし、自分達が驚くようなサプライジングなプレーをされることもなかった。
やはり、それぐらいの準備はできていたし、何より、ずっと一緒にやってたメンバーで、僕らなら踏ん張れるという自信もありました」

――岡田ジャパンの良かったところはどういう点だったのか。

「あの時の代表の何が素晴らしかったかというと、リーグで活躍していた選手を使っていたということだと思う。
Jリーグであろうと、海外組であろうと、調子のいい選手を出す。
普通ならあそこで(中村)俊輔さんを外すことはない。でもそこをまず外した。楢さん(楢ア正剛)も普通なら外さない。
でも外した。僕と(中澤)佑二さんもそれまでずっと一緒に戦ってきましたが、どちらかの調子が悪かったら多分、外されていたと思う。
それが代表だと思いますよ。調子が悪ければ外されるという緊張感の中でやっていくことが大事。
名前だけで呼ばれる、海外だから呼ばれる、それは代表じゃない。

岡田さんにはクリーンな決断があったからうまくいった。正しいやり方だと思います」
768名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:46:44.78 ID:BJa9rKp00
佐藤寿人の神プレーが見れるのは俺たちのJリーグ(ぬるDF、ゴミ外人、朝鮮人育成の)だけ!!
769名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:46:51.88 ID:r+DS4Ikj0
寿人にカード出しちゃダメみたいな空気作りやめろ
こいつはダイバーじゃねーか
770名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:46:53.18 ID:vxlpDW/60
>>744
お前も呼ばれてないからID真っ赤にして口を挟むのやめようか
771名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:46:58.99 ID:wA/lzOz10
さすがに柿谷に関してはこいつに同乗する
772名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:47:03.96 ID:ZTAPXzJk0
もうこれで召集ないな
773名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:47:11.16 ID:YkqYzp4f0
代表に入ってから言えとか言ってるお前はサッカー選手すらないのに
評論家気取りしてるじゃんwww
774名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:47:39.13 ID:NU8b3Z+N0
っていうか無能ザックと有能岡田の違いだろ?
775名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:47:39.55 ID:U2rOkRNF0
>>763
カウンター貰う前にFWが全力で阻止しに行く位は普通だが・・・?
マジで言ってるなら相当やばいよ
776名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:47:46.94 ID:BCJZFxDN0
ACLの広島擁護は無理があるよな
あれはここ10年でJリーグ一番の恥
777名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:47:49.83 ID:cYnFIfshi
Jリーグでやってるってことは今の代表的にはスタートラインにすら立ってないんだよね
人材不足のCBCFボランチは仕方ないが

Jリーグはフィジカルなしで活躍できるし特殊環境なんだからさ
得点王だとか関係無いよ
ヨーロッパレベルの相手に活躍出来そうかなんて、海外挑戦してくれなきゃわかん無いだろ
国内組はザックじゃなくたって使いづらいの分かってやれよ
778名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:47:54.59 ID:PSDJYf1w0
なんで、この人は呼ばれないの?
変態シュートよく決めてるよね

誰か教えて
779名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:48:16.43 ID:kdVtYHkh0
J限定だから
780名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:48:34.34 ID:D12gTv1I0
>>1
正論
でも創価に叩かれるぞ
781名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:49:10.23 ID:/MIEQv8c0
佐藤正論にビビるカガシンw
782名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:49:31.39 ID:hJFTUZZg0
今の香川なんてJ1じゃどこも取ってくれないよ
千葉かせいぜい神戸だね
783名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:49:34.39 ID:Y1/ICUL40
>>774
有能岡田でもコイツはすぐに切られたwww
784名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:49:34.73 ID:4toAEu+W0
呼ばれないと分かってるんだし何言ってもいいんだよ
相手は日本の代表なんだからおかしな事やってたらどんどん指摘すりゃいい
785名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:49:52.26 ID:DH47HIOi0
柿谷があのざまだからね
佐藤は当たり前のことを言ってるが、Jリーガーが言ったところで誰も聞く耳持たないよ
786名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:50:04.34 ID:CQN+lwgj0
カーゴメカーゴメwwwwwwwwwwwwwwwwwww
787名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:50:07.58 ID:kFyrb/6s0
>>778
スーパーゴール多いな
中々いないんだけどなこういった選手は
788名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:50:18.42 ID:/MIEQv8c0
ブラジルの皆さんとカゴメと禿げ監督批判だよね
789名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:50:21.01 ID:cbLNQQif0
アジアはとったけど世界には通用しませんでしたーなんて哀れな泣き言は
浦和も
ガンバも
柏も
サンフレも
いわなかったし、実際ちゃんと通用してたからねww
790名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:51:26.36 ID:9m+cqsDk0
池沼J豚「寿人呼べええええええええええ!!!!」

呼んだ。試合でた。何も出来ず。×30

池沼J豚草むらに散開

数ヵ月後代表不調

池沼J豚「寿人呼べええええええええええ!!!!」
791名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:51:38.59 ID:KsO2Q48e0
>>764
インテルで攻撃的なプレイが多くて
守備を忘れてしまったのか、と思うことはあるな
ザックはイタリア人だからインテルってだけで無条件でレギュラーだけど
4バックのサイドバックで守備が昔ほどじゃなくて、戻りも遅くなって、しかもチビで、
表面化してないけど実は弱点かも、とは思ってる
792名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:51:38.56 ID:p/arMWrZ0
>>749
スルガ銀行チャンピオンシップで南米カップ戦王者相手にJリーグが4連勝中だけど
793名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:51:41.41 ID:kTco+lMK0
>>65
jがわの準備期間が短すぎだったろw
794名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:51:46.62 ID:hJFTUZZg0
カゴメしんじとか言うなよw
795名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:52:07.85 ID:DYpscNES0
寿人が代表に入っても点なんか取れないの目に見えてるし、今のメンバーが寿人スタイルに合わせるわけないだろな
796名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:52:13.99 ID:2neGFk8W0
>>751
これだな

565 あ [sage] 2013/09/30(月) 12:27:14.25 ID:9RLBfD+r0
ttp://www.football-lab.jp/pages/cb_point/
>相手の攻撃(プレー)に対しボールを取り返し、自チームの攻撃に繋げたプレーを守備としています
上の守備ポイント順に今季の得点ランキング上位陣でランキングしてみた

左から順に今季累計 リーグ順位 90分換算値
(PK除く)
1大迫 37.40 180 位 1.52 13点3アシスト
2川又 24.82 211 位 1.16 15点3アシスト
3豊田 16.15 250 位 0.60 13点2アシスト
4マルキ 11.20 276 位 0.43 14点3アシスト
5渡邉 11.02 278 位 0.47 15点2アシスト
6工藤 8.32 302 位 0.32 16点3アシスト
7大久保 7.34 310 位 0.28 16点4アシスト
8柿谷 6.92 317 位 0.26 16点1アシスト
9佐藤 6.56 323 位 0.25 15点3アシスト

今調べたら、守備ポイントの数値変わってるから多少順位変動してる
フェアも結構だが、逆に言えばラフなプレーを殆どしないというのもな
そういやキャプ翼で普段はクリーンなプレーをして審判に好印象抱かせて、
その信頼を利用してここ一番の試合で審判騙すという選手がいたな
あれ狙ってるのかね?
797名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:52:19.75 ID:wbd8nNV+0
>>789
柏と広島ってアジアとったの?いつ
798名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:52:29.90 ID:BCJZFxDN0
>>792
それどこでやってんの?
まさかずっと日本じゃないよねw
799名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:52:43.66 ID:j5g7Fi1N0
>>775
前線からの守備はカレー券貰うレベルですべきなのか?w
FWがカレー券貰う方がよっぽどチームにマイナスなんだが
二列目のサボりの代わりにFWがガッツリやってる日本代表しか観てなくて感覚おかしくなったか?
800名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:52:53.01 ID:CQN+lwgj0
ねえねえカガシン
1.0って視力か何か?wwwwwwwwww
801名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:52:55.12 ID:PCQUwAfQ0
>>754
言ってる事がよくわからんが
カズは実際、得点更新の最中に召集されてたんだけど一体何と比べたいの
つーか、寿人は去年の得点王なんだけどな

まあJリーグの記録が召集に直結するとは限らんとは朝も書いたが
記録云々とかあんま適当な事は言わんでくれ
802名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:53:24.24 ID:QLfzGbzM0
ニワカ海外厨は知らないと思うが柿谷の裏抜けは寿人の動きを参考にしてるからそんなに違いはないぞ
803名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:53:31.35 ID:wLqp6tUb0
現代表メンバーが固定であまりに特権化しちゃっているよね。
ちょっと前まではW杯予選を終えたらいろんなメンバーを試すと言い
それが終わった今は
W杯が近くなったからメンバー固定で連携深めるべきとかw

人材が試されているポジションのワントップは、
香川本田遠藤のオナニーや私欲の犠牲にされてばかり。
804名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:53:34.69 ID:WkOaUqOI0
>>791
というか長友サイドは縦の連携が取れてないよな
何で修正しないのかわからんくらい長期間放置してる
805名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:53:48.48 ID:KsO2Q48e0
>>789
バカは死ね

柏と広島はたまたまクラブワールドカップが日本で開催されたから
開催国枠で出れただけ
アジアすら獲ってねえよ
ACL優勝したのは浦和とガンバだけ
806名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:54:24.08 ID:IlDRh/vB0
寿人を呼ぶかどうかは別として
言ってることは正しいだろ
スタメンは固定でどんなに調子が悪くても不動のスタメン
挙げ句クラブでベンチ外のやつが普通にメンバー入り
いい加減吉田とかいっぺん外してみろよ
807名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:54:38.66 ID:kdVtYHkh0
J発足以降
なんで海外へ移籍していく選手がどんどん増えていったのか考えろよ
過去W杯で活躍した選手も海外へ行った選手ばかりだろ
808名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:54:51.12 ID:vs6JPjWF0
やっぱ香川アンチってキチガイだわ
809名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:55:08.35 ID:U2rOkRNF0
>>799
4年もやっていないのはさすがにおかしいです
そんなFWは世界でも稀です
810名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:55:09.31 ID:QLfzGbzM0
>>701
その海外で結果出してる日本人が少なかったら誰も口出し出来ない聖域になるってことかww
811名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:55:21.70 ID:BmYEk+nu0
香川は本当にいらん
ワールドカップでフィットする姿が想像できん
812名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:55:29.53 ID:m9CKaLk70
まあいいんじゃない
J選手会長っていう意識もあったんでしょ
813名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:55:46.55 ID:8Zzgs9/m0
吉田の場合試合出ててもアジア相手にアホなことやって失点してるし
試合感だけじゃないけれどなw
814名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:56:05.56 ID:9eO9KK+iO
>>1
税リーグをごり押しする場でもないんで(´・ω・`)
815名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:56:07.55 ID:vJe1fMDy0
昨日って吉田はスタンドで李はベンチ入りだったんだよな
吉田は消えろよマジで
顔も見たくないわ
816名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:56:08.33 ID:oaqHC8030
代表語るなよw
817名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:56:24.76 ID:Pszrpm6S0
>>803
現メンバーより上の選手がいないから
固定されて当然
818名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:56:38.93 ID:wLqp6tUb0
香川のあの自己中心的なプレーぶりを
香川ヲタさんは素晴らしいいと思っているんですかね。
あれなら乾を試すか大久保を入れるかした方がマシ。
819名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:56:52.15 ID:wbd8nNV+0
佐藤も海外行けばいいのにねwww
まともなオファーがない時点で勝負にならないのよ
820名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:56:59.24 ID:kdVtYHkh0
大体監督が外人の辞典で海外でやってる選手>>>>Jになるの当たり前だろ
海外が基準なんだからw
821名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:57:13.06 ID:Amk/pF5W0
まあもっと試すべき人材ではあるな
佐藤寿人も海外組なら代表に選ばれてただろうし
822名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:57:22.64 ID:QLfzGbzM0
>>819
クロアチアからはオファーあったけど断ったみたいね
823名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:57:45.91 ID:p/arMWrZ0
>>798
日本でやってると何か問題があるの?
824名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:58:00.82 ID:CQN+lwgj0
カガシントマトケチャップがぶ飲みして発狂wwwwwww
825名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:58:14.92 ID:L+NliNHci
ID:1gE+5zDN0
焼き豚ってこういうアンチ活動するためにサッカー意識しまくる奴ばっかだな
826名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:58:44.33 ID:i2h/S7Hp0
>>796
大迫すごいなw

寿人も大迫までとは言わんが
せめて渡邊ぐらいまでは守備に参加しろと思うわ
827名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:59:04.96 ID:hJFTUZZg0
香川ヲタは途中出場で負けてもMVPで当然という類まれな思考を持ち主の方々だからな
フル出場しただけでもうビクンビクンよw
828名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:59:06.46 ID:2neGFk8W0
>>775
そうそう、自分がロストして奪い返しに行ったり、バイタルやPAで此処でボール奪えばチャンスとかだったら、
多少強引にもなるんだけどね
Jリーグは判定の基準が軽いんだから余程そういうプレーが無いという事だし、
そういう経験が少ないという事は海外相手にも不利という事
829名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:59:10.27 ID:c09lCtlg0
弱いのを棚に上げて責任の擦り付け合いかよ
さか豚哀れだな
830名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:59:25.90 ID:Pszrpm6S0
ころころ選手変えたら
監督への信頼がなくなるし
831名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:59:30.15 ID:EFAlpKSE0
アジアでも勝てないくせに
選手もファンもなんでそんなでかい口たたけるのjりーぐ
832名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:59:40.31 ID:cbLNQQif0
頭の腐った害虫はアウェーがアウェーがって言うけど
代表に関してはアウェーの試合を積極的にやった自慰故と雑魚禿がこのザマだからなww
833名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 10:59:58.56 ID:Elc2AXON0
どんなにいいーフォワードがいてもパスがもらえないと得点できない。

ハーフナーに誰もパスをしないのが、その典型。

長谷部はキャプテンとしてその辺をちゃんと注意してくれよ。
834名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:00:01.28 ID:REzQi3VAO
>>764
パススピードとかトラップとか基礎技術が向上してない?
835名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:00:33.49 ID:5DpO9Qm70
柿谷も代表ではいまいちなのを考えると
代表で実力あるやつの調整に使うのは間違いとも言えないと思うわ
佐藤だってJリーグだから活躍出来てるだけであってね
836名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:00:41.53 ID:ETr8Cbuq0
香川はいつも数人の粘着アンチに付きまとわれてるのな
837名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:00:46.87 ID:BCJZFxDN0
>>823
何バレーボールみたいに開き直ってんだよ
ホーム一発とか雲泥の差だろうが
838名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:00:54.49 ID:KsO2Q48e0
>>834
問題は守備だな
代表ではあくまでサイドバックだし
839名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:01:49.37 ID:p/arMWrZ0
>>837
南米のチームはそんな言い訳してないよ
840名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:02:22.37 ID:dn1NC8MPi
>>814
ここやきうスレじゃないですよ?
841名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:02:24.44 ID:j5g7Fi1N0
>>809
そもそもガッツリ守備でカレー券貰うFW自体そんな多くないぞ?
大半は仕方ないカレー券じゃなく荒いプレーなりクソプレー。

佐藤の場合は最後の停止が降格争い中の遅延カレー券っつーつまらない理由(しかも停止中の試合は敗戦)
だったのでチームのために気をつけてるだけ
842名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:02:38.36 ID:nU/z1tOu0
>>1
わかるぞ。高原のことだな。
あの野郎、W杯本番で調整しやがって
843名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:02:56.56 ID:UXvHAhjz0
正論
844名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:03:14.58 ID:U2rOkRNF0
Jリーガーでも代表に合うタイプと合わないタイプはいそうだな
柿谷や寿人タイプは欧州のフィジカル強い奴らには通用しないんだろうな

現代表は守備や走力で献身的な動きをする奴の方が合うんだろう
845名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:03:15.82 ID:FZ9ZhZ6O0
しんじは最近試合出てるから大丈夫だよ
846名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:04:03.43 ID:8Zzgs9/m0
【サッカー】川崎・大久保嘉人が日本代表に辛口エール 「見ていてもワクワクしない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382839301/
847名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:04:17.28 ID:BCJZFxDN0
>>839
日本でやらないとお金入らないからね
848名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:04:17.86 ID:87mTMm350
クリーンな男
849名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:04:24.02 ID:cTBXjpE30
香川CLでMOM!モイーズも認める!なんて記事があったよね。
電通資本が入っていない採点では、香川と同じ日にもっと強い相手と戦っていた本田のほうが評価点高く出てる。

本田…マンUよりリーグで上位のマンC戦 本田は1アシストマーク ロスタイム得点ぎりぎりならず 
香川…主力が引き抜かれた弱体化したソシエダ戦 香川はノーゴールノーアシスト マンUはオウンゴールの1点で勝利

UEFA公式
本田 6.8(チーム最高点 負けチームの選手なのに、勝ったマンC選手込みでも本田は全体4位)
香川 6.3(チーム4位タイ あれMOMとか最高の出来とか言う記事は何だったんだ)

sky sports
本田 7
香川 6

daily mail
本田7
香川 6

euro sports
香川 8
本田 7

ユナイテッド公式
香川 MOM(ファン投票)

本田を手放したくないロシア紙や、香川が上じゃないときがすまない本田アンチ
「本田は切腹すべき」 「香川すげえ!モイーズやっとわかったか」


バイエルン戦でも評価が高くロッベンにも名指しでほめられ、マンC戦でも評価が高い。
世界屈指のトップ下になってる本田をもっとも過小評価しているのが日本人。
850名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:04:32.99 ID:nKQIqyrh0
>>834
むしろ守備とクロスの精度が落ちただけに見える
長友の良さはあのフィジカルであのスタミナが有ることだと思うが、それが代表で全く生きてないよね
851名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:05:18.81 ID:S2GS8GRaO
>>844
逆に合うタイプって誰?
852名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:05:29.85 ID:87mTMm350
焼豚湧きすぎだろ
ここサッカースレだぞ
853名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:05:29.98 ID:OsZDTpHv0
張本じゃああるまいし
Jレベルの低さを認識できてない奴の多さに・・・・脱毛
854名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:05:35.92 ID:JzAS1wcs0
正論だな試合に出れないってことは能力が低いっていうことだもんな
855名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:06:35.33 ID:kdVtYHkh0
Jの選手使ってほしかったら岡ちゃんでも呼んどけ
856名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:06:37.86 ID:gZDC1nvb0
有能岡田は香川を切ったよwww
857名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:07:37.34 ID:Y1pCMjmDi
サカ豚wwww
858名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:07:37.73 ID:PCQUwAfQ0
まあぶっちゃけると寿人が通用するとは思ってないよ
それ自体は何も思ってないけど
他の選手も試さず煮詰まってる今の現状に不満はあるけどな
何でここまで凝固作用が始まってるんだよ
859名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:07:44.56 ID:2neGFk8W0
>>847
ちなみに勝ちと負けでは金額が違うんで結構マジでやるよ相手
んで負けたんで泣いて体育座りしてた
860名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:08:02.80 ID:hJFTUZZg0
大久保のイエローのうち何枚がプレー上必要なファールだったのかなw
審判への異議しか記憶にない
861名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:10:10.00 ID:fY5AaySj0
>>778
代表に入るとそれまでのJでの輝きがウソのように消え、毎回下痢でもしてるんじゃないかと別人のようになる選手が
何度でも言うけど佐藤寿人と大久保嘉人
特に大久保さんはボールを持ってシュートを打った瞬間、スタジアムに「あーーー」っとため息と失笑に混じった歓声を上げるのはもう観客のお約束
シュート打った瞬間、枠に行ってない宇宙開発だってのがわかるんだから

低いレベル同士の試合では時に、アジア一次予選の弱小チーム同士の場合とか、凄いシュートを見る事がある
しかしそんな国が日本と試合をするとシュートすら打てない
これはもうプレッシャーの違いと言うしか無いんだね

佐藤寿司選手も代表に入るとからっきしダメで、もうFWを活かす戦術がどうとか周りの選手が変わるからとかそういうレベルでは無い
862名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:11:19.78 ID:gsq/zIJsi
まーた焼き豚のサッカーコンプレックス発動か
863名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:11:41.25 ID:eJTb+Koz0
キャプテン長谷部はw杯のネックになりそうだなぁ
心を整える精神的支柱はかえられないんですかねぇ
実際、遠藤は当たったり、走ったりできるんすかねぇ
サッカーは後半の後半が勝負どころなんですけどねぇ
もうその頃はバテバテすなぁ
ヴェテラン
864名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:12:13.12 ID:nU/z1tOu0
でも大久保は前回のW杯ではよかったと思うけど
865名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:12:17.21 ID:bUNEKmAR0
まあ寿人がリバプール辺りでレギュラーだったら説得力あるんだけどな
吉田も名古屋ならスタメンだろうし
866名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:12:43.89 ID:394mKsDS0
大梃子φ ★
大梃子φ ★
大梃子φ ★
867名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:13:03.65 ID:EFAlpKSE0
Jはアジアで勝ってくれないと
もう代表と並べて語れないね

内輪でやり合ってるだけの人達にしかならない
868名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:13:25.93 ID:ki1d6Mzq0
代表での実績が殆ど無い人間にはこういう事を言う資格は無い
869名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:13:26.02 ID:kdVtYHkh0
ケルンで干された槙野がスタメンできるんだからな
870名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:13:36.87 ID:BCJZFxDN0
>>859
それ不公平さは変わらないから
強さの基準にするのは無理だな
871名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:16:29.52 ID:2dduFzw/0
カガシン発狂スレ

J2の遠藤今野さんdisるしかない
というか香川さんもJ2時代のセ大阪でしか年間通して活躍してないんだがね
872名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:17:04.71 ID:PAIkxT3/0
国内はぬるま湯→ザックJAPANのセンターラインはJ2じゃん→国内ぬるま湯厨黙る
873名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:17:08.57 ID:MRc4d/n20
その通りや。選手会長はもっとビシバシ言うたって
874名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:17:23.74 ID:PCQUwAfQ0
>>868
>>71
>>96

お前さんの印象はどっち?
875名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:17:29.57 ID:0aVCnmMn0
手法は変えるべきだが今のメンバーは各ポジション日本でも5本の指が入る選手達ばかりだろ
ザックの引き出しが全くないのと引き出しが無いのに試してもないっていう悪循環のままここまで来ただけ
香川と本田が絶対的すぎてチームが機能不全に陥ってる
876名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:18:03.31 ID:fCMpoVY20
吉田はいい加減代表辞退しろよな(´・ω・`)
877名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:18:24.31 ID:j5g7Fi1N0
>>868
なら俺もお前もプロ選手、ましてや国内でも上位の選手を批判批評する資格ねぇな
878名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:18:41.28 ID:ZcNhA/s+0
要はザックは無能でFAだろ
879名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:19:11.82 ID:aDKM3kW80
ヨーロッパのリーグのFWとJリーグのFWの違いは
ゴール前でダイレクトのシュートやプレーできるかの違いじゃないかな
他はそんなに差がないと思うが
880名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:19:19.96 ID:kdVtYHkh0
遠藤と今野なんかしかたないから選んでるんだよ
細貝が遠藤の仕事できてりゃ確実に細貝がスタメン
881名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:19:46.60 ID:0aVCnmMn0
本田と香川を絶対変えないから岡崎かFWしか変えどころがない
だから攻撃的に行きたいのにSB内田を変えて効果無し。みたいな事態が連続してる
負けてる時は香川か本田を切るくらいしないとダメなんだよ
882名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:20:44.42 ID:T1UdlpVF0
まじで一回Jリーグ国内組選抜チーム作って今の代表ボコボコにしてほしい
883名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:21:04.44 ID:jhiDYS8n0
また俺たちのじぇいリーグがバカにされてんのか
本当嫌われてるなあ
884名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:21:20.22 ID:+hd2gy6e0
選手会長佐藤寿人

↑↑↑ サンフレッチェ広島 Part1136 ↑↑↑
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1382721131/l50
885名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:22:04.77 ID:0Uxr4Ycj0
サトウのご飯は連れて行く。
886名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:23:19.17 ID:KsO2Q48e0
>>880
細貝や長谷部にあの遠藤のパスワークは無理
ていうかあのレベルのパサーなかなかいねえよ
どこまで守備でのマイナス面に目をつむれるかだね
887名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:23:23.56 ID:IXWDaRWy0
柿谷とか使ってあれだからなw
888名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:23:34.28 ID:IUp8Vy+c0
昔のFWじゃないんだから
今はどこのポジションでも守備に参加しなきゃいけないでしょ。世界的にも。
こいつ守備しないやん
889名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:24:06.35 ID:2dduFzw/0
香川さんと吉田さんは所属クラブで頑張ったら良い
補欠はもう代表に呼ぶな使うな

つかまーたadidas10番を切り捨てるのが監督のお仕事になってしまったけど
adidasと契約してしまったザックにはそれが出来ないであろう・・
890名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:24:21.58 ID:TgGV7eMJ0
>>46
当事者じゃないからんなんでも言いたい放題だわな
勝ち進んだらだんまり決めるだけの簡単なお仕事ですw
891名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:25:06.70 ID:/PuXNqdj0
長友が完全にインテルの主力になってるw


ノンアフィ動画

長友佑都 2ゴールに絡む活躍 ヴェローナ戦タッチ集
http://www.youtube.com/watch?v=rmaX8Sft318
892名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:25:26.60 ID:F/kUsY/e0
調整の場ですよね
893名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:27:19.40 ID:0aVCnmMn0
>>886
いや逆に遠藤の世界に居るからダメなだけでやたらキレイなパス回しを理想とするサッカー
放棄すればカウンタータイプのパサーとしては別に悪くないぞ
それでも細貝はだいぶ落ちるけど長谷部なんかは縦パスは下手じゃない
894名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:28:22.67 ID:j5g7Fi1N0
>>888
そもそもサンフレのシステムで佐藤がガッツリ激しく行く理由もないんだがな
895名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:29:33.47 ID:2neGFk8W0
>>870
一勝や二勝だったら兎も角、四連勝だからなあ
アウェーで四連敗して、アウェーだったからで通じるのは厳しい
だったら今ある代表批判もおかしいという事になる
896名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:29:36.80 ID:2dduFzw/0
寿人「代表は調整の場ではない」
897名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:30:00.89 ID:3/EVpDP30
マスコミに使われて可哀想(´・ω・`)
898名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:32:41.04 ID:0CDjlBCF0
Jのぬるま湯は気持ちいいか?
899名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:34:01.32 ID:Y/VHuF7I0
佐藤はたまに選ばれても何も出来ずに継続して選ばれない
900名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:34:04.66 ID:F/kUsY/e0
成長の場です
901名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:38:06.69 ID:2neGFk8W0
代表の試合にはクラブのシステムに染まって代表のサッカーを忘れた選手に対し
思いださせる為の物でもあるから、クラブの主力選手であっても調整なんだけどね
902名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:38:19.04 ID:n7GS7h6+0
真っ向から真さんディスるとはいい度胸
903名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:38:20.18 ID:3KyscPvRO
イタリア人はアッという間にトンズラするからな
豪華客船事故の時の船長 さん
東日本大震災の時のザッケローニさん

今回は居座り続けるのが得策なのでトンズラ芸を見る事は期待できないか
904名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:41:21.62 ID:0CDjlBCF0
成長の場ですか?
そうですか。
頑張って海外に行ってください。
応援してますよ。
905名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:42:10.94 ID:av9deV9R0
こいつ
1回でも代表で活躍したことあんの?
ゴミじゃんこいつw
906名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:42:34.21 ID:jtqlk+9A0
今の代表温すぎだから、まあ正論だろ

香川と吉田が.余りに酷すぎたから一度は、
替えてもいいんじゃね?
907名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:42:47.89 ID:MEmKk63p0
正論じゃん
否定してる奴って馬鹿なの?
908名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:42:59.43 ID:Rbvk46Ie0
これ吉田に言ってるんでないの
909名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:43:29.02 ID:grKmj31c0
正論だけど、よほど呼ばれなくて悔しいようだなw
910名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:43:46.01 ID:X+d5Y+ha0
丸4年、警告やカードをもらっていない
すごい立派だがこんなクリーンなことしてたら代表なんて呼ばれねーよ
ガツガツ守備出来ないFWなんて日本に合うわけない
911名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:45:16.51 ID:nmBLqIY80
調子がいい選手を出せというのは同感
でも日本代表が弱いのは
世界的に見れば平凡な選手ばかりの中理想のサッカーをしようとしてるからだろ
ちょこちょこ選手変えたくらいじゃ何も変わらんよ
912名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:45:23.72 ID:Zr0uSB6a0
今の代表はJのぬるま湯で遊んでる奴らじゃねーからなあ
913名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:46:55.31 ID:J9PS0rmU0
>>879
寿人の持ち味はワンタッチゴールだぞ?
914名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:47:14.23 ID:4kSwN/MC0
代表の方がぬるま湯だろw
915名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:47:51.57 ID:Ez3zJ5eF0
>>914
ちげえねえ
916名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:49:20.58 ID:0CDjlBCF0
じゃあ素直に代表のぬるま湯につかりたいって言ってくださいよ。
「」つけてんじゃねえよ
917名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:49:38.93 ID:TgGV7eMJ0
過密日程こんさないといけないのに

ぬるま湯・・・だと?
ACL・・・惨敗しておいて
笑わせんなww
918名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:49:42.62 ID:Zr0uSB6a0
全員国内組で酷い試合して、海外組早くきてくれーの繰り返しだろ
代表の座を奪える面子って誰がいるわけw
919名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:49:47.14 ID:7t832Ipr0
【調査】プロ野球ファン人口3448万人に増加、Jリーグファンは1216万人で減少傾向続く・三菱UFJリサーチ&コンサルティング
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382687249/
920名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:50:16.96 ID:adlxK1Ux0
釣り男、大久保、寿人とザック批判してるけど
こんな事言ってたらますます呼ばれなくなるんじゃないの
921名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:51:22.11 ID:fY5AaySj0
>>913
それをW杯アジア最終予選レベル程度のプレッシャーのなかで出来てたら
今代表のレギュラー取ってると思うよ
922名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:51:58.10 ID:TgGV7eMJ0
>>920
言いたい事はわかるしいいんじゃないのこういう喝入れは

選手のそれに乗っかって同じような批判してる馬鹿はどうしようもない・・・ww
923名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:52:04.68 ID:Bscapk300
井の中の蛙
924名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:53:13.47 ID:MEmKk63p0
>>917
欧州でやったのにあのやる気無い二連敗
あれでぬるま湯じゃないとかよく言えるな
925名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:53:29.30 ID:4kSwN/MC0
クラブで出番に恵まれない選手の調整の場ではない
   ↓バカフィルター↓
全員国内組で酷い試合して海外組早くきてくれー

半島人みたいな妄想だな
926名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:55:26.83 ID:X9si+PymP
11月の遠征に寿人と大久保呼んでくれ
927名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:56:29.65 ID:0CDjlBCF0
寿人くん海外行かないの?行けないの?
ああそうなの。
928名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:57:57.00 ID:Kx9F/3z20
佐藤は元々代表で通用できないと自覚してるからこういう発言をしてるんじゃないかな。
ザックに抗議してる選手を次々と招集しなくなるというのも結局日本代表の首を絞めてる
ようなものだし着実に内部崩壊が進んでると見た方がいいね。
929名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:58:05.11 ID:xkuDjj1T0
予選通過してW杯本番まで親善試合しかないんだから調整でエエがな
930名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:59:02.25 ID:vLXAXXiv0
>>928
ザックとった協会ってアホだな
931名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:59:07.30 ID:qC0xRkla0
イタリアでお払い箱のヤナギシワがj復帰後いきなりハットトリックしたのには笑ったなぁ
レベル低すぎでしょ
932名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:59:23.72 ID:v8WsTW/60
>>921
ぶっちゃけ最終予選レベルなら余裕で出来ると思う
だけど佐藤はそれ(ゴール)以外がぜんぜん代表レベルじゃないんだよね
933名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:00:58.65 ID:TceRplRl0
>>930
第二候補か第三候補くらいだったでしょ
それまでの上位候補にすべて断られたってこと
934名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:01:27.74 ID:yYgl+2hYO
大久保、俊さんみたいな選手と違って代表に貢献したことがない選手の発言には説得力がないな
935名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:01:38.56 ID:MEmKk63p0
>>929
俺らどうせ外れることないしー調整させてもらいますwって空気がどう考えてもプレーに影響してただろ
練習試合でちゃんとやらない奴が本番で出切るわけがなかろう
936名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:01:54.41 ID:NWtgwtF40
佐藤、大久保の2トップでいいじゃん
それで負けるなら納得いくだろ
937名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:05:35.89 ID:0CDjlBCF0
まずはぬるま湯(成長の場)で1試合1得点取ろうよ。
話はそれからだよ。
938名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:06:15.10 ID:0LDXRCcWO
「FWしかやりません!サイドはやりません!」の寿人が何だってwww
939名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:06:27.30 ID:0TZodYbE0
香川信者発狂
940名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:07:29.57 ID:4kSwN/MC0
>>929
代表なんて集まる機会が限られてるのに調整なんかに使うんじゃねえよ
ただでさえ戦術も守備組織も全く構築出来てないのに
冗談は顔だけにしろよw
941名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:08:01.61 ID:lqHzDlb20
佐藤寿人みたいな古典的なFWって代表に限らず居場所がなくなりつつあるわな
942名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:08:09.94 ID:EoM3661+0
>>931
柳沢セリエで44試合出てるからな
主にサイドだけど
943名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:09:33.13 ID:Lo1ob55B0
これだけだとどういう質問して本人がどう答えたのかまったくわからんのだが
944名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:10:16.52 ID:f7bvu2agi
でも吉田はそうだけど香川は試合に出始めてるぞ
CLリーグ2試合連続フルだし
945名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:10:19.72 ID:3snuOlOE0
選出すらされない負け犬の遠吠えにしか聞こえませーん
946名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:10:36.48 ID:NxWQsyIBO
佐藤のいうとおり。代表には合わないかもだけど以前と比べるとたくましくなったよ。Jでがんばれ。
947名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:10:55.16 ID:0CDjlBCF0
代表は集金試合だから。
ぬるま湯所属でも集金できるやつなら呼んであげますよ。
寿人君にはそんな力があるのかね?ふふふ。
948名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:11:09.06 ID:lXjvlsk70
>>930
ペジェグリーニとかには断られたってヒロミが言ってた
949名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:11:36.06 ID:2VjRuUtn0
ACLなんて忘れた
950名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:13:42.49 ID:FHJJ45/IO
Jでは天才と言われてる柿谷ですら、代表ではカスだからな。
DFがショボイから点とれる。
951名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:13:44.17 ID:aOCBnnHr0
とりあえず柿谷は今すぐ消え失せろ
952名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:14:28.41 ID:MEmKk63p0
>>944
ベンチすら暖められない吉田は言われて当然だしあの時の香川はリーグ全然出てなかっただろ。
953名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:15:23.06 ID:mQqtY4phO
調整ってかコンディションの上がらない奴使うなとは思う
試合出てなくても戦術が理由でコンディションはできてる
ってならまだわかるけど試合出ててもコンディション悪い本田や
試合出れなくてコンディション悪い香川なんてほんと邪魔
しかももう試す必要ないのを無駄に使って結果すら出せない
結果だけは出したジーコより酷い話だ
954名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:16:58.17 ID:lqHzDlb20
実戦で少しでも長くプレーしたからといって試合中によくなるわけじゃないしね
955名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:18:06.95 ID:xnptWyCN0
寿人程度に駄目出しされる無能ザックwwwwww






.
956名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:18:09.13 ID:CWO1I3D50
>>931
ヤナガシワな
957名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:20:02.96 ID:gZDC1nvb0
誰が言ったかは問題ではない

何を言ったかだw それが正しいことなら支持せざるをえんw
958名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:20:47.57 ID:QE/bMQfQ0
ここで寿人を叩けるやつがいるのかよ?
寿人よりもサッカーや代表に詳しい奴がいるのか?
大勢の知ったかばかりwww
959名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:20:49.76 ID:txkrXV4E0
どうせ呼ばれないしこうやってチクチク言う事によって呼ばれるかもしれんから大久保と一緒にどんどん言っていけ!
960名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:21:26.27 ID:s9Vv/EXw0
>>927
寿人はレンタルならとっくに行けてるわ、本人が完全移籍以外のオファーで行く気がなかっただけ
それだけ広島に感謝してんだよ、別に本人がそう思ってんだから良いだろ
961名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:24:44.15 ID:vbsz/Vl80
>>1
こいつは香川信者(創○学会信者)の恐ろしさをわかってないな
962名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:26:23.17 ID:TgGV7eMJ0
結果出してるなら出て欲しいなあってのはわかる

でもそれで海外で頑張ってる選手を叩くのはどうも違うのではないだろうか
963名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:28:16.41 ID:/eip/tiX0
要は「なぜオレを呼ばない?」と・・・

・・・オレもずっと同じことを思っていた!
Jでゴール量産しているストライカーをバンバン呼ぶべき!
964名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:32:51.11 ID:0CDjlBCF0
>>960
感謝するなら別の形でもできるよ。
海外にいってらっしゃい。
揉まれてこい。
965名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:33:20.81 ID:3im1hVt80
替えたくなるような選手がいないのも事実
966名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:34:25.30 ID:lsrufNdf0
正しい。
本来ならJリーグで上位のチームからベースを持って来るべきだ。

だが、おそらくその辺のレベルが昔のジュビロ鹿島みたいに高く
ないんだろうな…
967名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:34:43.93 ID:Zxr99kHe0
>>1
気持ちは分からんでもないが、
こういう発言をするのは良くないね。
ますます代表に呼ばれなくなる。
自分に反感を持つ人間を呼ぶ指揮官がどこにいる?
こういう時は黙々と自分の仕事をやるだけだ。
968名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:35:45.31 ID:Vr5/DDIJ0
>>903
ブラジルから直接イタリアに帰国してトンズラするに決まってるだろ
969名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:35:50.57 ID:lLorrfqe0
アディダスの10番様は絶対だからな
970名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:36:06.54 ID:ON4Gzqqd0
>>966
そんな雑魚ベースにしても意味がない
アジアでさえ勝てないチームなのに
971名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:37:05.60 ID:DFnIvapm0
豊田や大迫みたいなセンターFW・基準点型のFWが使われるなら納得も行くだろうけど
柿谷だもんな
おれを一回くらいスタメンで使えよって気持ちにもなるわなw
972名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:37:49.85 ID:wLqp6tUb0
スポンサーやスタービジネスの保護の強い代表なので
寿人がこういう発言するのもありだな
973名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:38:32.43 ID:Z/J7nCuQ0
Jリーグ上位から持っていってもACLのようになるだけ。
974名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:39:32.76 ID:veH3Di3/0
ベンチ外吉田とJ2組のことですね
あとはモイモイに嫌われているベンチ屋真さんとか
975名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:40:16.27 ID:biZKslqkP
ころころ転がってばっかりなのにクリーンキャラかよ
976名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:41:13.60 ID:FESpbwZ00
ACLですら何もできないカスが吠えていくぅ!
977名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:41:21.85 ID:NyScGVhB0
まぁ正論
978名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:41:35.71 ID:gZDC1nvb0
誰が言ったかは全く問題でない
つまり寿人個人を叩くのは筋違い

何を言ったかだw
979名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:41:54.84 ID:kmb2Dsdu0
前田にしても柿谷にしても長く使いすぎ
980名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:43:00.24 ID:ZB+4vWUB0
代表は海外にアピールする場でもないぞ
981名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:44:34.40 ID:Kh8i6tdHO
J専の寿ちゃんがなんだって?
982名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:46:15.09 ID:MEmKk63p0
>>980
クロアチアだっけ?
みんなクラブへのアピールすしか考えてないって批判されたのは
983名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:46:44.89 ID:p0MGTfIW0
>>1
大久保も寿人も良い事言った
自分のザックジャパンwへの道を完全に閉ざしてまで
この二人はザック解任されたら呼ばれるだろうけど
984名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:48:14.79 ID:jiWLIbJfO
明らかに調子悪くても絶対外さないもんな。
香川とか代表で調整してるようなもんだろ。
乾とか不憫だよな。
985名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:48:20.62 ID:grKmj31c0
>>982
あったなそれ
986名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:48:37.45 ID:wLqp6tUb0
>>980
代表戦をビッグクラブ移籍アピールのために使おうとするのは
いい加減にしてほしいと思う。
アピールになりそうなプレーだけしゃかりにになって動いて
そのエネルギーを溜めるために他の場面では動かないようなのとか。
987名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:48:48.32 ID:PLTiqtH60
>>517
ACLを完全に調整の場として使っているチームの主力が言う言葉じゃないってことで
批判というか、バカにしている奴が多いのだと思うよ
988名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:49:49.13 ID:CTIUpy7K0
現状固定されて緊張感ないな
ベンチ温めてるだけの選手は要らん
989名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:50:18.72 ID:SsKuEaZ70
マジかよ、佐藤寿人スレ荒らしてくる
990名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:51:08.47 ID:lqHzDlb20
>>987
広島の選手が信用できない一因でもある
991名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:52:10.23 ID:NHr8BAtXi
この人以前召集された時に、このポジしかやりたくないとかわがまま言ったんで
それ以降あまり呼ばれてないんだろw
…という話を聞いたんだけど本当?
992名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:52:26.93 ID:wLqp6tUb0
>>984
この前も香川のリハビリ優先で
乾の出番はちょびっとだけ
993名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:52:35.08 ID:gZDC1nvb0
広島呼べとは言わんけど、広島が信用出来ないなら千葉組呼んでた無能はどうなるんだ?
994名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:53:00.62 ID:X9si+PymP
乾も今クラブであんま試合出られてないけどな
995名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:53:15.30 ID:gZDC1nvb0
寿人に代表でサイドやらす無能はこの世でもただひとり
996名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:53:32.22 ID:wLqp6tUb0
じゃあ香川も乾と同じ待遇にしろ
997名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:54:09.03 ID:p0MGTfIW0
>>991
寿人をサイドで使うなら意味がない
998名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:56:22.55 ID:GaxL99XcO
999名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:56:35.49 ID:5y98NGSo0
↓うんち
1000名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:57:00.20 ID:Kx9F/3z20
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。