【NBA】オデンが4年ぶりに実戦復帰、豪快にダンク決める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´・ω・`)知らんがなφ ★
10月23日 -- ヒートは敵地でペリカンズとプレシーズン戦を行い、
レブロン・ジェームズが 27点、ドゥエイン・ウェイドが25点あげて108-95で勝利した。
5点劣勢で3Qを終えたが、4Qはウェイドが連続シュートを決めるなど、
開始から12点連取して89-82と逆転した。その後はレイ・アレンが3ポイントを3連打して
14点差にして勝利を決めた。

ひざ故障から4年ぶりのNBA復帰を目指すグレッグ・オデンはプレシーズン戦に初出場し、
4分間プレイして2点あげた。「長い時間だった。少ないプレイ時間だったが、これを待っていた。」- グレッグ・オデン
オデンは 2007年のドラフト全体1指名でブレイザーズに入団したが、
ひざ故障でほとんど活躍できないまま2012年3月に解雇された。
最後にプレイしたのは2009年12月。ヒートとは8月に契約した。

http://www.tsp21.com/sports/nba/news2013/1023b.html

[動画]
Greg Oden Returns to Action
http://www.youtube.com/watch?v=Y9_fzudAak4
2名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:28:18.06 ID:winmrylx0
こいつずっと怪我しとるな
3名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:28:29.02 ID:kPp4MPaH0
アツい野郎だな
4名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:28:33.90 ID:sDXjJZ5A0
またオデンの季節がやってきたか
5名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:28:45.73 ID:Byd7gMgG0
そろそろオデンの季節だな
6名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:29:57.91 ID:CD44/3iz0
ウドンは?
7名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:30:28.75 ID:2lFpqmgc0
数か月後・・・

「オデン今季絶望」
8名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:30:28.62 ID:VXT9YgydO
オチンコ、チョンダヨン、マンコカパック「オデンは我々四天王の中でも最弱」
9名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:32:06.07 ID:o6hZyAG/O
オデンとオチンコは芸スポで定期的にスレがないと
10名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:33:34.59 ID:XG125FzN0
にくわぶと牛すじで
11保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/10/25(金) 04:33:35.51 ID:bWxAwcyz0
12名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:34:06.07 ID:E12EUrwe0
ヒートし過ぎて怪我をするんだな
13名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:34:34.35 ID:yjySfKtJ0
うでん!!!!!!
14名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:34:51.47 ID:qj35ZYzl0
  △
 /●\
  □
  / \
15名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:35:11.33 ID:fBaKJmmX0
なにげにすげー期待されてた選手だったんだな
16名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:35:24.62 ID:McMEOtoG0
おでんはごはんに合わないよな。
17名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:35:28.96 ID:RdLWGZDs0
大根と玉子すきー
18名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:35:43.32 ID:k0SO7efiO
オデンだと大根最強だな
19名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:36:09.77 ID:UuTnEbk+0
オチンコ「オフシーズンはちくわの穴を埋める作業にはまってるよ」
20名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:37:25.92 ID:8JqAb2c/0
>>11
顔に見える
21名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:37:26.41 ID:2TpHhZjO0
両親が来日したとき、おでんを食べてうまさに感動して名付けたんだっけ?
22名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:37:51.23 ID:gS4RxZoP0
セブンのステマ
23名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:38:17.70 ID:7hQ89l8g0
ちくわぶ 食った事ねーよ
24名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:38:30.92 ID:0MnsmEME0
おでんとポトフって大差ないね
25名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:39:32.00 ID:F7lOgsXJ0
26名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:39:39.30 ID:yjySfKtJ0
■おでん
-----------------
GK 21 こんぶ
DF 25 餅巾着
DF 2 がんもどき
DF 4 厚揚げ
MF 14 大根(*captain)
MF 7 しらたき
MF 8 ちくわ
MF 22 さつま揚げ
MF 18 つくね串
MF 13 たまご
FW 9 牛すじ
-----------------
控え
GK 31 蛸串
DF 3 ちくわぶ
DF 26 ロールキャベツ
MF 6 こんにゃく
MF 15 つみれ
MF 10 ごぼう巻
FW 11 ソーセージ
-----------------
27名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:40:11.68 ID:8xvCEXP70
そんな季節か
28名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:42:24.33 ID:QiaLOBl50
寒くなってきたもんな
29名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:44:25.02 ID:Krcf7PLd0
やっぱこの季節だな
30名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:44:25.39 ID:VB5qOSKHO
春のオチンコ、冬のオデン
31名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:48:13.58 ID:XG125FzN0
>>26
こんにゃくとちくわぶが控えとか何なの馬鹿なの
32名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:50:43.67 ID:7csuUC4h0
タケちゃん
33名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:59:32.39 ID:jWm9TSjL0
>>26
バクダンってマイナーなのか
控えにも入ってない…
34名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:00:14.63 ID:GjjSmeRD0
オデンの季節♪
35名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:00:54.18 ID:kM++4/MX0
こんな時間にクソガ
36名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:04:13.00 ID:vGTo+8xl0
>>26
つみれが控えとか納得できない!
37名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:04:34.23 ID:iS89YO/e0
今期絶望じゃないオデンなんて……
38名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:06:04.55 ID:fQo31Y4Z0
ウチは鶏がらで出汁とるわ。喰いたくなってきた。
39名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:06:47.92 ID:2P+FAp5l0
ひろうす
40名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:07:47.64 ID:ICRm5EZIO
>>26
ソーセージなんて邪道いれんな。はんぺんくらい押さえとけよ。
41名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:08:04.41 ID:2P+FAp5l0
おでんって難しくね?
上手に作れた試しないんだが
やっぱり圧力鍋じゃないと家庭じゃ無理?
42名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:08:14.22 ID:GjjSmeRD0
毎年おでん食べ始める時期にスレが立つ気がする
43名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:09:38.72 ID:jF0at2+60
マジか!
44名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:11:58.18 ID:/Twr93Us0
>>31
こんにゃくはまだしもちくわぶは控えやろ

つか、なんなんすか ちくわぶて
45名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:12:16.06 ID:zVs7MCH60
あれから4年も経ったのか
時間の流れが早すぎる
46名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:17:37.27 ID:yjySfKtJ0
大根おいしくなるのに、煮て冷ましてを繰り返しつつ2日くらい熟成させないといけないから、
家でおでん作ると大変
47名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:18:10.46 ID:qyeYmWQQO
オデン!デン!デ!デン♪オデン!デン!デ!デン♪
48名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:18:22.52 ID:2O0kRzxz0
オチンコは?
49名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:19:22.41 ID:iMpEN1WgO
大根食いたい
50名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:21:57.52 ID:XG125FzN0
>>44
ちくわぶうまいだろ!ちくわぶあったらうでんとかいらんだろ!
ちくわぶの良さをおまいもわかれよ!
51名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:22:04.18 ID:ewYpoEY80
2009年からずっとオデン無しで過ごしてたとかありえない
どうせピザばっか食ってたんだろ
そんなんだから太るんだよアメ人は
52名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:22:06.42 ID:rdLYL4rJ0
適切な時期に復活か
今度はイケるかも
53名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:23:23.60 ID:OYUv7gQ30
寒くなったと思ったら、やっぱり
54名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:24:04.05 ID:XKRp1Cbx0
ちくわぶの不味さは世界一ぃぃぃーーっ
55名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:25:17.55 ID:dhCv5FPAO
オデンスレを見るとなんだかほっと暖かい気持ちになるよ
56名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:26:41.09 ID:flbJT/1t0
オチンコは仕舞う季節だな(´・ω・`)
57名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:27:41.21 ID:EKLzFJKb0
カントウニ
58名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:29:20.52 ID:t3IY1Xga0
動画は無いのかい?
59名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:30:17.60 ID:RHguFG4D0
季節だな
60名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:34:59.11 ID:kyaS1APk0
とりあえず今セブンでおでん70円セールやってるけど買ってる奴は素人
売れまくるから全然煮込めなくてまずい。安物買いの銭失いって奴
61名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:36:31.63 ID:AxCAZqSAO
くにおのおでん
62名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:44:33.59 ID:C2KcYzEw0
おでんの巨大ちくわぶをほおばりたい
63名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:51:38.01 ID:HXfue1pv0
くたくたに煮えたとろける寸前のちくわぶに練からしつけて茶飯と一緒にぐわっといきたい
64名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:54:15.05 ID:/F0PMpsBi
化調まみれの食材だらけなのに
美味しんぼはおでんだけは叩かないよね
65名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:56:29.72 ID:I1UQZQLnO
どうせ数週間後にオデン今季絶望スレが立つんだろ
66名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:57:22.44 ID:+3JTgBf0O
>>1 スレタイに余計なものが多過ぎる。
【NBA】オデンが4年ぶりに復帰 とか
【NBA】オデン復活
とかでいいんだよ。
67名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:59:12.20 ID:DIPwS8Vgi
>>26
ほぼ完璧といえる布陣だな
中々解ってるわ
68名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 06:02:38.88 ID:72nHUwhe0
おでんはオカズにならねえって言っただろババア!
69名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 06:05:12.09 ID:CiLTHNRK0
オデンはダシが決めて
70名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 06:13:47.97 ID:tznRWO6BO
ここ狼じゃないよね?
71名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 06:15:53.46 ID:KmivkjrW0
>>26
もうすこし意外性がほしい

GK しらたき
DF 厚揚げ
DF ▲●■
DF きんちゃく
DH じゃがいも
MF だいこん
MF 人参
OH 黒はんぺん
FW たまご
FW さつま揚げ
CF こんぶ

GK
DF ごぼう天
DF ごはん
MF ちくわ
MF つくね
FW うどん
FW 牛すじ
72名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 06:22:06.48 ID:Yi/ATgR/0
>>71
何だ その独立リーグみたいなラインナップw
73名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 06:24:25.36 ID:4WW+x9oR0
>>26
エースなのに13番?
74名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 06:27:26.71 ID:UUPH/vPp0
1ヶ月もすればまた負傷でオデンのネタで賑わう様な気がする。
75名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 06:27:31.85 ID:x+btoBUx0
えっ、4年ぶり?
去年も大活躍だったよ?
76名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 06:33:05.64 ID:IfxwNb970
バスケ選手だからバスケにしろよ

C  だいこん
PF 牛すじ
SF たまご
SG つくね串
PG しらたき

6マン がんもどき 
77名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 06:33:57.49 ID:1+QSAQth0
おでんておかずじゃないよね
78名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 06:36:57.16 ID:E+KnUBYc0
おでんのトマトって美味くね?
79名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 06:42:48.48 ID:xbQwd7du0
黒衣森に霧が出ると・・
80名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 06:54:55.39 ID:0oUbXDbg0
>>21
両親もオデンやでw
81名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 06:59:29.88 ID:MjGK/OLi0
>>26
NBAスレなんだからそこはバスケにしてやれよ。
82名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 06:59:51.90 ID:12MDatgI0
オデンノカラダハボドボドダ!
83名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:01:56.04 ID:KCb3ITga0
リアルおでんくん
84名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:11:11.20 ID:UzOX8qYm0
ヒートの選手で例えると

チャルマーズ=たまご
ウェイド=牛スジ
レブロン=大根
ボッシュ=こんにゃく
バティエ=厚揚げ
レイ・アレン=餅巾着
バードマン=ロールキャベツ
ビーズリー=ソーセージ
オデン=辛子
85名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:13:29.73 ID:kCC7PE9b0
関西人の夫がちくわぶをディスる。
おでんにやたらタコを入れたがる。スジは牛だと言い張る。
スジはなあ、魚介類の練りものなんだよ。軟骨のコリコリがいいんだよ。
おでんは夫婦仲を険悪にするね。
86名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:15:18.07 ID:lkryWYUy0
ハンペンが好き
87名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:16:04.49 ID:B+OJL81l0
ツミレとガンモと厚揚げ、あと大根とりあえず
88名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:19:57.78 ID:9gkEkmV6O
やっと立ったかこのスレw
89名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:22:57.66 ID:K9nv54tm0
>>11
チビ太のおでん(´・ω・)
90名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:27:34.21 ID:gEOqQX4XO
これからシーズンだからなw
91名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:32:53.27 ID:Rtx6A4bXO
>>85
私も関西人ですが

旦那さんを全面的に支持します!
92名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:34:08.68 ID:ZtX0x35bi
いい時期に帰ってきたな
93名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:37:13.39 ID:g+X5za9N0
あぁ、おでんの美味しい季節だなぁ
94名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:37:59.05 ID:+LJanAWC0
>>71
あんた…静岡県民だね?
95名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:39:34.13 ID:JsaHn2WlO
オヤジさん、大根とがんもお願いします
96名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:44:01.40 ID:0QGF9Cps0
最初ウィンナーなんてふざけるな!と思ったが結構うまい
97名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:44:35.01 ID:4JWk6C3T0
>>60
さっき買いにいって今食べ終わったけどその通りで全然味染みてなくて泣けた
しかも大根も白滝もちくわも売り切れてたという惨劇
今日こそ自分で作ろうかな
98名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:44:59.76 ID:HemVTTgQ0
シーズン入りで復帰か
99名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:45:23.17 ID:8OK8SuVA0
オデンとオチンコは人気だな
100名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:50:56.88 ID:4JWk6C3T0
オデンはカロリー少ないけど
化学調味料やら三陸沖放射能海産物とか練り物にたっぷり入ってるから
食うには覚悟がいるよな
101名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 07:59:49.33 ID:Gqo4+D4q0
>>100
お前はもうオッサンなんだから
蓄積されても関係ねーだろw
102名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:02:46.61 ID:DNyhvRMF0
>>73
QBKも13番だっだろ
つまりそういうことだ
103名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:14:15.15 ID:TGa91w4h0
ハンペンとかチクワとかいないのかな
104名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:19:40.65 ID:4JWk6C3T0
>>101
ぼくちんまだ3つなのに…
105名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:26:16.89 ID:+HS1Z8k60
久しぶりだな、オデン。
朝からホッコリした。
ありがとう。
106名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:27:12.46 ID:TsPjqSFZ0
もしかしてだけど「関東」も英語圏では「Cunt(カント)」(まんこ)に近い言葉として笑われてるんじゃないかな?
「関東学院」も「Cunt got Queen」とか。
107名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:28:24.61 ID:s98TR+ff0
ちくわぶの存在自体悪
108名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:33:11.45 ID:8oKfaj2I0
これから寒くなるといういい時期に復帰したな
くれぐれもあっさり今季絶望にならないことを願う
109名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:34:27.03 ID:e7g1KnHn0
肥後に羽交い締めされた、ほっかむりの上島竜平が一言↓
110名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:36:01.99 ID:YIb3OTDKi
オデンってたしかドラフト時にはマイケルジャクソンの再来とか言われて
めっちゃ期待されてたんだよなぁ
あの時はこんなに落ちぶれるとは誰も想像できなかったな
111名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:36:31.26 ID:Ey9gFmSs0
もうこんな季節かぁ すっかり寒くなったね 大将 熱燗とおいしいとこ見繕ってくれ 
112名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:38:18.09 ID:ATt54AK30
ヒートであつあつオデンになるのかなあ

でもマイアミみたいな暖かいとこでオデンとか食いたくないよねえ
113名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:39:43.29 ID:PSyB3TFo0
うまか、オデンどぱぴぷぺ
114名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:53:57.20 ID:jWm9TSjL0
>>110
オデン!茶!宿直
115名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:55:12.45 ID:m0bePaHS0
>>1
オレはゴボウ天が好きだな
116名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:55:56.65 ID:MoLQF86+0
レオナルド・マ★コ
117名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:58:50.37 ID:e99DSSur0
待ってました〜っ!
118名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:14:32.05 ID:TGa91w4h0
NBAなのにオデンとゆーコラボレーション
119名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:15:17.13 ID:XlQDa8s80
関西で「おでん」と言っても通用しない。

関西では「おでん」=「関東煮(かんとうだき)」
コンビニでも関東煮コーナーになってるし、
「おでん」と言ったら「何それ?www」と腹かかえて笑われる。
120名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:19:20.62 ID:zbCFaSS80
今季絶望スレじゃないのか
121名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:19:30.10 ID:XerMd11o0
てか、涌井を評するために何故大谷の名前を持ち出すのか
今年は確かに酷かったけどさ
貶したり持ち上げたりするために、応援してるチームの選手の名前出すって、どこぞの半島人じゃねーか
122名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:20:01.40 ID:XerMd11o0
あ、誤爆
123名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:21:08.22 ID:6P/VREU10
そろそろプレーの話してやれや。どんだけ「おでん」の話してんだよw
本人ほったらかしかいw
124名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:23:23.36 ID:jWm9TSjL0
豪快なダンクとか
汁は飛び散るわ、黄身は飛び出るわでエラい事になりそう
125名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:26:55.90 ID:ph++ekZ70
今季絶望になったらBJリーグに呼べるくらい安くならないかな
多少高くても獲得したらたぶんコンビニのスポンサーとれるぞ
126名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:26:57.38 ID:WIWWlyBZ0
>>8
おい手抜くなよw
127名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:26:57.41 ID:gEOqQX4XO
オデンが今期絶望になったら冬越せないから頑張って欲しい
128名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:30:28.27 ID:bbIjM32K0
今年の冬は久々にオデンが食べられそうだな。
129名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:32:17.97 ID:GDVWgnOS0
オーデンはヒートに行ったんだよな
高卒でドラフトされたが膝が弱くて何度も手術してる 膝の関節はほぼ人工だろう
才能は凄いが、あの若さで故障持ちとなるとね
ヒートでは短い時間で光ってほしいね
130名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:33:03.32 ID:Qy93pMCl0
オデン大卒だぞ
131名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:37:28.38 ID:OnOpariS0
もうそんな季節になりましたね。
132名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:37:35.08 ID:u0G7i0EZ0
冬になるとおでん今季絶望というスレが立つのはもはや風物詩
133名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:39:06.99 ID:n9xeWS9j0
冬になるとやっぱりオデンだね
134名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:40:21.13 ID:IDKvGdKx0
姫路のおでんはびっくりした
135名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:40:50.41 ID:qd6FE4m1i
毎年今季絶望してるのに、よくオファーがあるもんだな
136名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:41:43.51 ID:bh81U+kg0
おでんの季節だな
137名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:43:07.77 ID:TGa91w4h0
NBAのオデンかセブンイレブンのおでんか迷うこの季節
138名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:44:55.88 ID:4O0/f3r70
>>15
何気にも糞もデュラントより指名順上だし
139名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:44:59.84 ID:kLuOApdz0
オデンの季節キター(・∀・)
140名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:47:02.44 ID:IDKvGdKx0
>>119
それは戦前の話だろ
戦前にコンビニはありませんぞ
141名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:47:34.94 ID:rdq5F61R0
ちくわぶ
142130:2013/10/25(金) 09:52:25.29 ID:Qy93pMCl0
卒は間違い 1年でアーリーエントリーだった
春まで持てばオデンが冬も楽しめるが・・・
143名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:53:02.92 ID:A9e1Knd80
>>129
あんまりヒートしてると食えないぞ
144名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:54:00.67 ID:6SYxZUAU0
コンビニのおでんが臭すぎる
145名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:55:02.01 ID:av0CDrf70
どうせ活躍できないとは思うが、
こんなクソがリング獲るのは許せんな
146名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:55:03.34 ID:/lKfuJO90
マイアミでおでんは無いだろ
147名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:55:18.79 ID:GDVWgnOS0
バカな2ch連中w

オーデンはオハイオ州立大に1年しか行ってない
だから、高卒だな
長くはできないだろうが見てみたいプレイヤーだな
148名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 09:56:06.83 ID:Gx46o2EV0
鶴太郎「復帰すんなよ・・・」
149名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:00:12.60 ID:aVTcpWNR0
まずいちくわぶは消しゴムみたいなものだが
美味いちくわぶはマジで美味いんだってばよ!!!!
150名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:02:37.61 ID:MJM5P9Nk0
>>143
ダチョウ倶楽部思い出したわww
151名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:08:47.37 ID:RnIqcrGr0
やっぱ餅巾着好きだ_
152名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:09:51.73 ID:G30Sr1HR0
絶望続きだったけど、ようやく今季はおでん食えるのね
153名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:16:40.26 ID:liWBFZMm0
>>26
関西だとさえずりがスーパーサブ
154名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:20:03.52 ID:FrBBQysN0
>>147
最終学歴は高卒だろうけど、普通NBAで高卒でっていう表現を使った場合、コービやガーネットのような卒業後すぐNBA入りした選手に使う
155名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:25:26.96 ID:TGa91w4h0
オデンにソーセージ入れる奴なんなの、美味いと思ってんの、
156名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:25:47.54 ID:aVTcpWNR0
大学は卒業しといたほうがええで!キャンペーンも効果なかったしな
157名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:30:30.00 ID:hYQpadd8O
シラタキ食べたくなった。
158名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:51:20.21 ID:S07zk/+s0
ここまでオデンの特大ウインナー巻きなし
159名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:24:06.87 ID:6DHDe5MD0
オデンの季節到来
160名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:27:58.30 ID:4p9AA1zm0
おでんの玉子がなぜ人気者なのか不思議
白身かっちかちなのに
161名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:32:04.28 ID:ZltlLY2x0
毎年序盤で故障していた、コルツのサンダースとゴンザレスの
消息も聞かなくなったな。
162名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:37:53.68 ID:vObtZwnM0
バティエを放出かもという話はどうなったんだろう。

控えでバティエ、アンダーセン、アレンが残ったら
今年も優勝してしまいそうな感じ。

なにげにビーズリーが戻ってきて、ハスレムの
後継者になりそうな感じもするし。

このチームに欠けているのはオデンの怪我だけ。
163名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:39:04.68 ID:T6u1V3al0
154は大嘘つき そんなルールNBAにねーよ
1年しか行ってねーのに大卒とかw アホか?お前の思い込みだろ
164名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:41:06.47 ID:fAQsfX4G0
はんぺん一択で
165名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:41:55.84 ID:oT+byq160
息子はオノデン
166名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:42:01.71 ID:FDMGV2Uv0
バスケ話はスレ違い
167名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:45:31.02 ID:n18btSMyO
ちくわぶ(`・д・´)ぷよぷよ
168名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:46:41.15 ID:PNmgF2TO0
タマゴと大根一丁!
169名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:47:32.30 ID:gaEdLd/Gi
>>60
え?工場で染み込ませた具材を店頭で温めてるだけじゃないの?
170名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:48:29.75 ID:8VpVfkeqO
>>161
表面が茶っこくなってて、味が浸みてて噛みごたえがあるからじゃない?
玉子はスリーエフが一番美味しい。
171名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:48:54.11 ID:x/IKG6lQ0
2日前の夕食にでたお鍋一杯のオデン。
昨夜遅く仕事から帰宅して、風呂上がりに残ったオデンで一杯したわ。
残り汁も出汁が利いていてウマァ
172名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:49:29.70 ID:vObtZwnM0
>>163
履歴書は「高卒」だろうけど、NBAのプロフィールは「2ch大学」の
ように扱われる。

ファンとしては、卒業云々よりも、大学バスケットを経験しているか、
そしてどの学校でプレーしたかという指標にしている。
173名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:49:34.51 ID:KaZRedcj0
>>168
こんにゃく追加で・。
174名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:50:41.40 ID:AfTg1HwvO
厚揚げと結びシラタキ
175名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:51:36.31 ID:x/IKG6lQ0
ちなみにハンペン食べたことない人がいるという衝撃的な事実を知ったのも芸スポ板おでんスレ
176名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:51:59.20 ID:HDwyLRti0
小麦粉練っただけのちくわぶなんぞを有難がっている関東人の味覚は糞
177名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:52:07.78 ID:FQZpT3cHP
そろそろオデンの季節だな
178名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:52:53.55 ID:fFZRs09z0
バスケの話しろよ
179名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:54:00.89 ID:Ezf5Lb5Li
最近ずっと煮詰まってたよな

さすがに味のあるプレーするわ
180名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:54:33.12 ID:Thya2MU+O
もう そんな季節かぁ〜
181名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:54:59.46 ID:voVzW5q60
牛スジが好きな奴はチョン
182名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:55:15.84 ID:OvJbHcBqO
>>172
まあ、今やアーリーエントリーしない選手が稀少だしね。
183名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:55:53.01 ID:Ik58//5P0
釣られてしまった
184名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:56:56.59 ID:nAphBP4z0
そういう時期だからな
185名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:58:10.44 ID:VlmJcxIk0
オデンは才能は凄いからな
サム・ブーイにならずに頑張ってくれ
186名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:58:12.19 ID:vlclxsrG0
S はんぺん 角こんにゃく(ばたねり)
A 牛すじ 卵 がんもどき 厚揚げ ロールキャベツ
B 巾着 ウインナー 角こんにゃく(廉売) 大根
C つくね ちくわ ゴボウ巻き
D ちくわぶ 糸こん
187名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:59:18.72 ID:BDvgQx/K0
風物詩
188名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:59:43.69 ID:cB/zlGvl0
>>185
ビッグマン
ブレイザーズに入団
自分より下位指名にリーグを代表する選手がいる
スペ体質

経歴がかぶりまくりなんだよな
189名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:59:52.22 ID:1d8KSwQH0
おでんはご飯のおかずにならない
たまに夕飯がおでんだった時のがっかり感と言ったらもう
190名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:00:11.77 ID:jokALv5L0
見事なおでんスレ
191名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:00:51.23 ID:2tWiO6ub0
四年ぶりのオデンって・・・煮込むだけなんだから覚えろ
192名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:00:59.67 ID:KKPyex/S0
ダチョウ倶楽部が口の中に
熱々の卵をダンク決めたのか?
193名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:05:08.78 ID:8VpVfkeqO
大根→じゃがいも
コンニャク→玉コンニャク
玉子→だし巻き卵
絹厚揚げ→焼き木綿豆腐
焼きちくわ→ちくわぶ
牛スジ→牛タン

王道もいいが、たまにはこんな流行り種で攻めるのもあり。
194名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:06:10.26 ID:Dt/4POtqO
そういや最近リックディアススレが立たないな
195名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:06:12.86 ID:rbF3/iTj0
はんぺんの存在が許せない
196名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:07:16.08 ID:ixDSOZrS0
大根とタマゴだけでいいわ
197名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:08:06.10 ID:pcZRh9R00
はんぺんはフタ開けるとふわふわなのに
皿に盛るとぺっちゃんこになるのが許せない
198名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:08:06.61 ID:c+Kp6BT50
セブンのオデン70円かとおもったら
タコだけ280円てトラップすぎるだろ
199名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:18:45.68 ID:3HRqtd8u0
今期のおでんは一味違う
200名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:19:33.16 ID:bhqRO8vq0
オチンコスレキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
201名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:23:54.91 ID:nAphBP4z0
>>194
芸スポではないが、
環境保護団体代表のミッターマイヤーさんに記事になるようなことをまたしてもらいたい
202名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:24:00.00 ID:nLQddi/4O
魚河岸揚げが好きなんだが誰にも伝わらないw
203名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:25:01.48 ID:ljrZvoJv0
オデン解禁
204名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:28:00.57 ID:vAbh+TMR0
おでんにおける不動の4番は玉子だよね。
205名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:28:10.70 ID:cP+rhyLm0
おでん専門の店に通うやつの気が知れない
皆同じ味で飽きてくるやろ
206名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:29:27.27 ID:rdLYL4rJ0
少し時期尚早だ
まだオデンには早い
故障するぞ
207名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:31:06.06 ID:vlHmSYy/0
>>189
ばっか、熱々のおでん汁をご飯に少しかけて食べるの超旨いぞ
大根とかちくわも超おかずになるし

あ、ちくわぶかあ・・・
あいつをおかずにするのは、ちょっとつらいな
208名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:31:27.48 ID:I6/2t3I80
>>1
オゥ!ホット(´・ω・`)知らんがなφ ★
209名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:37:34.08 ID:8VpVfkeqO
>>207
最近おでんには酢飯が合う事に気づいた。
コンビニで適当におでん種5個くらい選んで、納豆巻き買って食べる。
210名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:39:02.20 ID:/ksfzFBx0
最近やっと牛すじの旨さが分かったよ
セブンのおでん食べたひ
211名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:43:43.48 ID:x27I+9Ql0
>>210
関東は肉系をあまり入れないよね
関西は絶対に入ってるから無いとさびしい
まあ最近は何でもアリって風潮だからボーダレスになってるみたいだけど
212名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:44:27.69 ID:8oKfaj2I0
ご飯のおかずにオデンを食べる人とは仲良くなれない
213名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:44:49.38 ID:A9e1Knd80
昔は牛すじとコロが好きだった
今は大根と餅巾着が好きだ
214名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:45:30.32 ID:LvkypswP0
>>26
ジャガイモが入ってないやり直し
215名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:47:17.36 ID:rwNkw5odO
>>212
悪かったなw
216名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:49:48.58 ID:nAphBP4z0
過去にさかのぼって調べてみたらオデン今季絶望スレ立ててるの知らんがな兄貴で、
このスレも知らんがな兄貴のスレ立てなんだな
217名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:50:18.92 ID:kgAfHeSj0
「マジでおでん食ったし」
「こんにゃくは、そんなに売れん」
218名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:51:03.59 ID:8VpVfkeqO
>>211
串ものの種類が増えてるね。
牛スジ・牛タン・豚角煮・豚カルビ巻き・豚つくね・鳥つくね
219名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:51:38.82 ID:JTwVHKhX0
ダンク感謝 70円均一
220名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:51:52.28 ID:PByfT2PO0
おでんの残り汁で雑炊したらメチャクチャうまかった。
221名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:52:13.99 ID:uZtQb4hU0
今年もおでんの季節がやってきたか
222名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:52:24.78 ID:yjySfKtJ0
>>212
昔給食で、パンのおかずにおでん出て何事かと思ったよ
しばらくしたらごはん(茶飯)に変わっていったけど
223名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:52:27.91 ID:jjdn697D0
セブンで70円だから高いのだけ何個か買って
値段が普段と大差ないから大根買わなかったが後で後悔した
大根のないおでんはダメだな
224名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:53:12.42 ID:fvJL+Thj0
ゴルフではオムスビーが頑張ってる
225名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:53:35.78 ID:uZtQb4hU0
>>223
大根と卵は鉄板だろ
226名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:57:36.47 ID:NpVAbi5t0
  
◆ おでんランキング

  1.はんぺん・・・これがないと下の娘が暴れだす。よって、はんぺんがないと、おでんは成立しない
  2.うずらの玉子・・・小さな子にバカ受け。鶏卵はイヤ!だそうだ
  3.白瀧・・・・・俺は、白瀧の美味しさが分からない人間は、日本人とは見做さない
  4.鶏の手羽元・・・嫁が入れてくる。何度言っても、入れてくる。味は別に普通
  5.大根・・・・・・我が家ではあまり人気がない。なんとなく入れている。そんな感じ

・ベンチ
FW.シャウエッセン、メイクィーン・・・二日目から投入される。決定力があり、いい仕事をする
MF.アジのつみれ、巾着・・・アジはイワシよりクセがなく、子供も食べる。巾着の中身はいつも謎である

  

  
227名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:58:43.38 ID:2tWiO6ub0
>>212
゚(゚´ω`゚)゚。ピー
228名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:01:55.13 ID:NpVAbi5t0
>>227
さあ、泣かないで昆布をお食べ、ホレ
229名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:02:10.65 ID:qYipo/2O0
おでんネタ

つまんねーよ
230名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:02:53.78 ID:n18btSMyO
ウチのダンナより
ちくわぶの方がよっぽど膨張率高いわ!
231名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:04:41.58 ID:2tWiO6ub0
>>228
うん!ご飯よそってくるよー(∩´∀`)∩
232名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:05:48.18 ID:AspHDEKbP
ショーン・オチンコ(野球)
フランク・マンコビッチ(野球)
グレッグ・ドブス(野球)
チンキンポー(野球)
レイモンド・マンコ(サッカー)
アレハンドロ・マンクーソ(サッカー)
エディ・アハーン(騎手)
グレッグ・オデン(バスケットボール)
ボボ・ブラジル(プロレス)
ヤンネ・アホネン(スキージャンプ)
ジュリア・マンクーソ(アルペンスキー)
ドミトリー・サオーチン(飛び込み)
グオチンチン(飛び込み)
ペーター・マンコッチ(水泳)
フランコ・ウンチーニ(バイク)
パトリック・フリン(陸上)
アドリアン・アヌス(ハンマー投げ)
ホルヘ・バカ(ボクシング)
オーバ・カー(ボクシング)
ボラーゾフ・ソスラン・フェーリクソビッチ[露鵬](相撲)
ボラーゾフ・バトラズ・フェーリクソビッチ[白露山](相撲)
233名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:13:09.85 ID:IeNiEavS0
今年の冬は寒いらしいから頑張ってくれ
234名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:14:51.03 ID:3Xd0CxdD0
お前らの大好きなうどんはw
235名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:22:06.28 ID:VB5qOSKHO
>>234
ウドンは引退した行き先
オデンは常に離脱復活繰り返す者
236名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:27:32.12 ID:Bup0zB8B0
オデンスレのとこ悪いんだがペリカンズって何や
237名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:32:07.83 ID:UqXKpyvmP
年をとって、こんにゃくの旨さに気が付いた
238名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:37:51.39 ID:/h17+K0z0
>>178
お前KYって周りから言われるだろ?
239名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:38:17.41 ID:FIujKHLni
俺も最近大根よりしらたきのほうが好きだな
240名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:52:30.23 ID:N2hJ0AEp0
牛すじが入ってないぞ!
241名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:52:52.24 ID:qD9pPaQJO
クリス・アンダーセンを見てたら焼き鳥が食いたくなる
242名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:12:27.78 ID:2tWiO6ub0
みんなに聞きたいのだが
最初は大根でおk?
243名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:14:44.51 ID:0K+VnjmXO
深刻なオチンコ不足
244名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:17:45.29 ID:XfXOATJy0
おでんにするかオノデンにするかイデオンにするか悩む
245名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:18:12.55 ID:gNo3IRpW0
マイアミにおでんがあったら、オレンジとか浮いてんだろうな
246名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:28:13.35 ID:OkN6GBLs0
ロイも使い物にならなかったしオデンもどうせ駄目だろ
膝壊した奴は信用できん
247名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:28:23.47 ID:HJ1Eya1i0
一昨日おでん食べた
248名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:29:20.31 ID:pvlxztOn0
トマトのおでんなら食ったけど完全にゲテモノだった
249名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:31:55.07 ID:XWjsACdi0
おでんが美味しい季節になってきたな
250名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:32:19.91 ID:HJ1Eya1i0
おでんの具が少なくなったら、うどんいれると美味しいよ
251名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:35:52.86 ID:RHguFG4D0
おでん食いたい
252名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:39:14.97 ID:SxQO089P0
孤独のグルメに登場した静岡おでんを出すカフェ
閉店しちゃったらしいね
行っておきたかったー
253名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:42:29.35 ID:SxQO089P0
  

● 孤独のグルメ 第4話  千葉浦安市の静岡おでん
http://www.dailymotion.com/video/xo1g55_%E5%AD%A4%E7%8B%AC%E3%81%AE%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1-04_shortfilms

  
254名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:47:14.68 ID:klM6J0ch0
よかったここ二、三年絶望でつらかった
255名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:49:35.02 ID:2tWiO6ub0
あした、台風一過したらオデンします・・・なんかごめん
256名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:01:11.70 ID:dANBG6aO0
どうせ11月中に今季絶望スレがたつんだろw
257名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:05:24.74 ID:gTpbfczT0
たまごと大根が好きです
258名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:08:34.60 ID:5QddfKX6O
オデンのダンクがYO!

てラップにありそうだな
259名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:09:19.42 ID:kvEKeqnH0
みんな大好きオデンスレ
これが芸スポや
260名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:11:41.56 ID:D+nfg+490
何だよ絶望スレじゃないのかよ!
261名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:20:28.75 ID:n81Kw2Ah0
おでんの具を小鉢によそって、からしをつけたりして食べる
それをおかずにゴハンを食べる人は、まだ許せる
問題はおでんの汁をゴハンにかけて食べるアンバランスな行為
あれは頂けない
何故ならばあのダシの出た濃い目の汁は、麺類にこそピッタリ合うから
残った汁に、茹でてマッシュしたジャガイモを絡めて食べても美味しい
ただ、ゴハンはない
262名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:20:53.63 ID:4O0/f3r70
>>246
ローズオワタ

でおk?
263名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:22:33.74 ID:sOxkWgXm0
オラジュワンはどうなりましたか?
264名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:23:26.66 ID:De3EdhMiO
涼しくなってきたし
そろそろだな
265名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:24:32.63 ID:3lXTBaQ20
>>16
ああ最悪だよ
266名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:24:34.01 ID:UtlsyNNU0
いよいよシーズン到来ですなぁ
267名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:25:27.89 ID:+6/r68jaP
3年もおでんのない冬を経験したのか
268名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:26:39.70 ID:Ver7W48eO
つ―□〇△
269名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:28:01.84 ID:AXGn7Hr3P
こういうの大好きだチキショウww
270名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:28:13.73 ID:I5XQIbdA0
バスケに興味ないのにニヤニヤしながら開けてしもた。
271名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:29:13.49 ID:2tWiO6ub0
>>261
んー・・・翌日の朝のうどんは不味いけど我慢しているw
272名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:31:33.67 ID:DKk/mLoP0
おでん食いてえなあ
273名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:33:21.88 ID:tTqK5ZhG0
「厚揚げ」と「さつま揚げ」とを間違えて
一生懸命、おでんと言えばこれだ!と力説する妻を見て
「幸せな家庭には、よい医者と弁護士とが必要だ」という米国の金言に納得した金曜の午後
274名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:34:33.73 ID:eSRHZslV0
この間第2東名のSAで静岡おでん食ったんだが、卵焼き入ってたのに衝撃。静岡じゃおでんに卵焼き入ってるのがデフォか?
ちなみに俺は名古屋人
275名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:39:05.63 ID:yjySfKtJ0
>>274
セブンのおでんにも卵焼き最近追加になったみたいだし、まあアリなんじゃないの
鍋焼きうどんに卵焼きや伊達巻が入ってるのと同じようなもんだ
276名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:39:10.59 ID:Bf/c96dG0
厚揚げこそ至高っていうんだけど
みんな大根が一番であんまり共感されない
277名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:40:49.72 ID:mULCvJyv0
昆布巻きとこんにゃくください
278名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:40:54.19 ID:DPa8iDSL0
オデンごときでスレ立つのか、よかったなNBAオタw
279名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:44:18.54 ID:tTqK5ZhG0
まさかオデン選手も、2ちゃんでこれほど支持されているとは思うまいw
280名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:44:40.31 ID:6k9dbinN0
ファミマって蓋開けっ放しだよね
よくあんなオデン買えるよな
281名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:46:50.26 ID:iSXTDSER0
>>260
安心しろ。奴ならきっとやってくれるッ!!
282名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:53:02.56 ID:A9e1Knd80
>>280
ファミマのラジカセから流れるあの声、一体誰がやってるんだろう?声優?
283名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:55:43.01 ID:4JWk6C3T0
アメトーークでそろそろおでん芸人やれよ
もちろんオデンもネタに入れてな
284名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 16:02:47.67 ID:jWm9TSjL0
>>26
MF14 大根  →クライフ
MF13 たまご →ニースケンス

そういう事かなるほど
285名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 16:05:58.27 ID:Jm8p0Cyo0
全体1位でも怪我したら何も出来ん
やっぱ体が丈夫じゃないとな
286名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 16:07:48.15 ID:sulv0MsK0
>>71
ちくわぶがねーじゃねーか
287名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 16:10:51.02 ID:0WCklFXn0
オデンがヒートに入ってたことに驚いたわ
288名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 16:13:53.18 ID:nu0dCXol0
>>60
濃縮のおつゆパックもらって、
(多分どの店でもくれると思う)家で鍋で煮直すといいよ。
めんどうだけどな。

>>169
一応大根、たまご、こんにゃく、白滝はしみこませてあるけど、薄味だよ。
マニュアルでは入れてから
30分は煮込まなきゃいけない。
289名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 16:26:20.51 ID:nJ4bl3r50
ヒートにオデンって

上島竜兵かよw
290名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 16:26:44.25 ID:HXfue1pv0
煮込むより反射熱で保温してゆっくり冷ますと味のしみ方が段違い
291名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 16:28:30.14 ID:Kx3cJAZ90
>>85
誰がそんなこと決めた?地域によって変わるのは当然だろ?
ちくわぶ厨同様、関東の「常識」が全国の標準だと思い上がらないようにw
292名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:11:42.39 ID:1cLXFlSR0
ヒートがオデン獲ってたのに驚き
293名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:12:34.45 ID:bz1KPJTTi
オデン
オチンコ
TDN

芸スポ三大スターw
294名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:12:45.47 ID:hbnWii9gi
おでんの大根は過大評価
295名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:17:22.46 ID:y9/dd07g0
どうせまた怪我するんだろ…

つゆは濁るけど手羽元入れるとコクが出て美味い。
296名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:20:35.50 ID:thFi/kyo0
おでんに入ってる玉子のコスパは異常
297名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:22:44.19 ID:4d7csY4N0
>>291
思い上がっているのは常に大阪人だろw笑わせんなwww
お前らの文化なんて誰も真似したくねーーーーからwwwwww
298名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:23:32.13 ID:hWeFak3v0
どちらかというとやさしい味の部類なのに
無駄にカロリー高い
299名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:34:52.29 ID:UkfwgUHCO
本格的にオデンの季節到来か
300名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:43:49.26 ID:2tWiO6ub0
あ、さっき実家に電話したんだ・・・
台風が行ったらオデン作るって・・・同意権で驚いたw
301名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:43:51.31 ID:nE3RpSdI0
ありがとうおでんマン
正直がっかりしました
302名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:51:52.32 ID:f9+ccZZKi
ちくわぶは断じてオデンと認めない
303名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:52:05.17 ID:QZ2AVX8RO
なかなかスジがいい選手
304名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 17:54:12.73 ID:BW/0cqJS0
ちくわぶの美味しさが本当にわかるようになるのは60過ぎてからだっておじいちゃんが言ってた
305名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:00:59.06 ID:2tWiO6ub0
大根、ねりもの、こんにゃく類、、大根、、練り物、豆腐系、昆布、大根、練り物、こんにゃく、だいこん
おまえら、大根以外食べたいなら自炊しろw
306名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:06:47.29 ID:/+v6OwWX0
シャキール・オニール以来の超大型センターがついに復活か
307名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:08:55.88 ID:dXhlxH7Y0
>>302
でもオデンの股間には巨大なちくわぶが。
308名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:15:10.38 ID:j0hMeLIY0
>>262
ローズは膝十字靭帯断裂だが、ロイ、オデンは膝軟骨がやられている
最近になって十字靭帯断裂は時間をかけれはある程度復活できるようになったが
膝軟骨のほうは厳しいな、iPS細胞とかES細胞使う方法もまだ一般的じゃないし
309名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:15:14.64 ID:2tWiO6ub0
ちくわぶってソチンコじゃんw
いつまで優遇する?って神奈川ですら東京を笑っているのに・・・
310名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:17:00.69 ID:3Wz3Ppjv0
>>307
椎名誠の短編にそういう話があった
311名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:18:28.65 ID:4d7csY4N0
おまえら竹輪さんの存在舐めてんだろ?
ああ見えて地味にまろやかな魚のダシ出てんぞゴラァ!!!
312名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:23:32.52 ID:Fe6W+12N0
卵が好きです(´・ω・`)
313名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:25:23.03 ID:/DBdyJD40
70円セール実施中です
314名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:25:25.11 ID:KWvHbAt50
NBAを見なくなって何年目だろう?
いよいよ新しい選手達が分からなくなって来た。
あんな面白かったNBAを何で見なくなったかよう分からん。
315名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:28:07.62 ID:vEy0V7fi0
おでんの卵なんて単なるゆで卵と思うが。そんなに味染みるもんじゃないし。
316名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:33:05.61 ID:fAb2y1QD0
焼きちくわは白身魚のすり身を香ばしく焼いたものだから焼き魚の軽く甘めのテイストが出る
逆におでんのダシの味を、練り物からでる旨みに邪魔されたくない場合は
スターティングメンバーから外し、食卓に出す直前に鍋に入れて中まで熱を通すといい
317名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:47:18.69 ID:RRnRriw00
おでんはこれからだもんね
318名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:57:14.66 ID:PceVE03K0
>>314
F1もアメフトも観なくなった・・・・
319名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:01:38.60 ID:R8x1eAIJ0
おでん始まった!ごぼ天と大根と玉子プリーズ!
320名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:06:52.49 ID:LFBEQex/O
大根と餅巾着ください
321名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:09:08.47 ID:w8P5lK+NO
はんぺんは関東だけって本当?
322名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:09:52.16 ID:rkhk2kh+0
いよいよオデンのシーズンが始まるのか
323名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:13:56.83 ID:irSsFW/r0
オチンコは今どうしてるんだ
324名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:16:56.24 ID:6//RtGNnO
もう具材として何年経ってるのに、未だ新人メンバーに見えないロールキャベツとウインナー
325名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:26:37.05 ID:x4TXPXnPi
鍋にダンクイン!
326名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:33:08.26 ID:fAb2y1QD0
>>324
ウインナーの皮が熱で割れているようなおでんは美味しくない

何故ならば、おでんを加熱する時は、
「 沸騰する手前(70度くらいを)の風呂に、具を入れて、芯まで熱を伝えていく 」
この要領で火を入れるのがイロハだから。したがってウインナーが熱で
身割れを起こす確率は非常に低い

おでんを楽しむもうひとつのコツは「避け」
つまり、最も雑菌が繁殖しやすい30度〜50度を維持しないということ
これを知って実践するだけでだいぶ違ってくると思う
  
327名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:42:25.19 ID:t5ecDsM00
膝の軟骨すり減ってほぼ無いんじゃなかった?
それでもNBAでやれるんだ。
デュラントとはえらい差がついたけどw
328名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:43:42.57 ID:Xgt9K6zV0
いい季節だもんね。
329名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:44:17.94 ID:9DQntNBdO
>>1
オゥ!ホット (´・ω・`)知らんがなφ ★

これからがオデンの季節だぜ!
…今年こそは今季絶望しないでね
330名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:44:21.53 ID:BJf5MjMi0
寒くなってきたから
おでん食いてぇーな
331名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:48:54.86 ID:YNfIQK2c0
餅入り巾着
332名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:53:30.39 ID:fy5BlvYx0
どうせまた一番寒くておでんが美味しい時期に故障するんだろう。
333名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:56:14.01 ID:R7e+xgNF0
本上まなみってかわいいよね
334名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 20:01:09.90 ID:lfSv+dCm0
そういえば、そんな季節だな
335名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 20:01:55.93 ID:IcKLx95GP
おでんのシーズン到来か
336名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 20:05:11.75 ID:UpYJjz+i0
オデンとほっき貝のスレを見かけると冬の到来を感じる。
337名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 20:06:03.90 ID:0p9rk0C80



338名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 20:07:38.65 ID:Q8/mbYUd0
>>119
かんとうだき、じゃねえよ。
かんとだき、だろw

知ったかワロス。。。(涙)
339名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 20:12:59.02 ID:tKu8bsTY0
オデンとロイが二人ともぶっ壊れるとわなー
340名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 20:14:46.24 ID:CsoI+dGU0
風物詩スレ
341名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 21:30:26.60 ID:RO9mNjxBi
前田敦子:卵 おでんのセンターと呼ぶにふさわしい看板的存在。真ん中に集まった魅力は人々を虜にする。
大島優子:もち巾着 しわしわな外見はご愛嬌、中にはもっちりとした柔らかいボディを包んでいる。
柏木由紀:ごぼ天 シュッとしてるけど芯がある。ちょっと田舎っぽい素材が人気の秘訣。
篠田麻里子:ソーセージ おでんの中では異彩を放つスタイリッシュさと、それでいて親しみやすいキャラクター。
渡辺麻友:ちくわぶ 鍋の底で焦げ付くような反骨心を持ちながらも、白くきめ細かい肌は魅力的。
小嶋陽菜:はんぺん とにかく柔らかくてふわふわ。それでいて周囲の期待を吸い上げる天才。
高橋みなみ:ボール 子どもに人気。小さいけれど、つい探してしまう気になる存在。
板野友美:牛すじ 絶対他の具と溶け合ったり混ざったりはしないが、味はしっかり持っている。
指原莉乃:がんもどき なんか見た目は汚いし歯ざわりが悪いけど、必要以上にダシは吸ってる。
松井玲奈:味噌 おでんに味噌って必要ないだろ。
342名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 21:31:13.51 ID:RO9mNjxBi
宮澤佐江:こんにゃく 一番鍋の味に染まってない異色の存在、逆に他を邪魔しない独自の存在。
高城亜樹:ちくわ おでんじゃないと食べられないわけじゃない庶民的な存在だけど無いと寂しい。
北原里英:つみれ 地味な見た目だがコアなファンは一定数おり、おでんの象徴とも言える具材。
松井珠理奈:大根 最も期待される具材ではあるが、煮込み時間が足りないと見向きもされない。今後に期待。
峯岸みなみ:ダシ昆布 ダシで入れてるのに一番上にきてんじゃねーよ。
河西智美:じゃがいも 最初から入ると崩れてしまうので、あえて後から入れるという遅刻を許される珍しい具。
秋元才加:タコ 見た目がキツイのでおでんに入れるのを拒否する人もいるが、いい味出すこともある。
佐藤亜美菜:豆腐 一部で熱烈な支持者がいるがいかんせん個性的な他の具に押され存在感が出せない。
横山由依:ロールキャベツ 邪道だろ。
増田有華:厚揚げ うまいか?
343名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 21:32:29.30 ID:vuQ2va4l0
>>11
ガンモと餅巾着がない
却下
344名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 21:32:40.24 ID:dXhlxH7Y0
マジで毎年オデンスレが楽しみで仕方ない。
345名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 21:36:37.96 ID:0h5wAqlRO
コンビニのおでんてなんか不衛生な感じがして嫌なんだが
唾入り放題だろうがカス
ホコリ浮いてたりもするしよ
常時蓋を義務化すべきだろ。何年放置してやがんだ
346名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 21:40:24.88 ID:bRg57PCwP
オチンコはどうなった?
最近頑張ってんのか?
347名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 21:40:47.52 ID:fAb2y1QD0
>>345
コンビニのおでんは6時間おきに什器とつゆを新しくするので
家庭で作るおでんよりもずっと衛生的だよ?
でないと厚労省の許可下りないでしょ。頭で考えろよ、ボケ
348名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 21:43:14.15 ID:sBGV5Eu10
オカーンってあった気がするけれど、何だか思い出せない。
349名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 21:43:33.22 ID:3GxpPUIX0
家帰ったら晩飯がリアルにおでんだった
350名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 21:44:09.54 ID:bV1Ii55H0
子供の頃はハンペン、卵や鶉の入ったの、カレー団子が3強だったかも。
いつからか大根1位固定、2〜6位がタコ、ハンペン、鶉、ちくわぶ、がんもどきあたりの大混戦。
351名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 21:45:03.69 ID:pvlxztOn0
>>348
バゴーンならちょっと前に食った
352名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 21:45:23.04 ID:XQzeQEy10
コンニャクっていそうだ
353名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 21:48:01.73 ID:0QGF9Cps0
ハンペン(漢朋)て中国人なら探せばいそう。
354名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 21:51:50.89 ID:AlBsZi6X0
>>16
合わんよね
夕飯がこれだとテンション下がる
酒の肴だといいだろうけど
355名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 21:52:55.45 ID:PmT3Qd0p0
下戸の俺はおでんはおでんだけで食べる

旨いよ
356名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 21:53:15.95 ID:CTsnYbmV0
>>348
トルコのサッカー選手で居たな
他にもいるかもしれんが
357名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 22:10:26.20 ID:IfxwNb970
オデンのポテンシャルはんぱねーからな
358名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 22:20:55.66 ID:M/mZ35tki
ガンモ がんばってたな
359名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 22:28:41.48 ID:yjySfKtJ0
>>352-353
スジなら欧米圏にsuzyという名の女性が大量に
360保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/10/25(金) 22:51:12.09 ID:bWxAwcyz0
361名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:00:24.77 ID:crzPKKoo0
よっしゃあああああああああ!
これからの寒い時期、オデンの復帰は大歓迎だぜ!
需要ありまくりな時期に復帰とか考えたもんだな!
取り合えず、ちくわと大根くれ!
362名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:01:18.27 ID:Pe1cZV0d0
J( 'ー`)し 「ゆうすけ、今晩のおかずはオデンよ」
363名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:03:56.54 ID:LtQleHr40
揚げ豆腐最強説
364名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:08:03.74 ID:P8NFDkhp0
>>6
ウドンなんていねーよwwww







いないよな?
365名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:10:43.60 ID:gL3+F7Qr0
>>364
モルダー、あなた疲れてるのよ……
366名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:12:06.69 ID:Xj1m9DwT0
読まずにカキコ
「これを待っていた。」
367名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:19:33.33 ID:WLTahi2M0
またオデンの季節か・・・・
368名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:22:45.54 ID:ecHHkmSPO
おでん君も復活希望
再放送でも良いんだ
369名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:24:11.95 ID:RTi00Yth0
オデン、オチンコ、ケベス祭り
370名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:24:53.63 ID:IrkAsbYX0
もうそんな季節か、一年経つの早いな
371名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:29:35.57 ID:tvDcFWwG0
もはや恒例だな
372名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:32:01.49 ID:hA8/V2FP0
どうせ数週間後には「オデン今季絶望」のスレが立つんだろ
373名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:34:45.90 ID:0A/cmnwb0
  
みのもんた 朝の情報番組 降板決定記念に

タマゴとさつま揚げと大根をひとつずつくれろ

  
374名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:37:07.11 ID:AU8KLOq50
>>1
4年ぶりだったのか、
なんか毎年スレ観てる気がするんだが、
オデンなにものだよw
375名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:41:28.01 ID:7BXpu52f0
大根と卵がオイドンの鉄板ですたい
376名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:42:51.13 ID:fgnQXmz9I
牛すじは不可欠
377名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:42:56.22 ID:snJGcI5AO
エロ以外の日本に来たら珍名という外人の名前一覧てないんですか
378名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:47:06.35 ID:8PIoKyjW0
ってことはもう4年くらいはこのオデンってのを2chで見続けてる訳なのか…
379名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:48:15.50 ID:gbNFK+Da0
ちくわぶは外せない
380名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:50:39.51 ID:uBAQIZQm0
>>26
GKこんぶDF餅巾着がキッチリ締めるんだな
381名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:54:39.18 ID:oeVSZREj0
>>374
プレイが4年ぶり
毎年練習の段階で今季絶望だった
去年解雇
382名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 00:03:00.43 ID:BlvyvZIQ0
卵とがんもどきで
383名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 00:10:45.04 ID:BrtgNV3U0
牛すじ食べたいわー
384名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 00:13:00.52 ID:QpF75MsP0
がんもどきハフハフしたいなあ
385名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 00:27:49.84 ID:NnhbfoSBO
豪快ダンクか
周りの芸人にも飛び散って派手なリアクションになりそうだ
386名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 00:56:06.17 ID:bjek5Jrg0
おれはオデンよりオチンコが気になるんだよ!どうしてるんだ?
387名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 01:14:44.29 ID:h7yYSUTYP
このスレ、開くたびに笑ってしまう
わかってても笑うww
388名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 03:30:24.13 ID:RuB3n8Li0
>>386
オデンのオチンコも立派やで
389名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 03:31:30.79 ID:DEHGlAEC0
今季絶望以外のオデンスレをはじめて見たw
390名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 03:37:53.06 ID:mph88ypWI
>>387
おでん食うか?
391名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 03:39:01.45 ID:USe2/ard0
東京人が食ってるちくわぶって糞マズイよな
韓国のトッポギとよく似てる

食感が無くてねちゃーっとしてて、
いかにも貧しい時代の下賤な食い物って感じ
392名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 03:42:34.96 ID:RyUSO9XwO
最近、はんぺんがお気に入り。
でも家でつくるとはんぺんだけ膨張して浮いてくるのよねw
393名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 03:45:46.51 ID:/mQ/+Fpn0
>>372
ヒートがとったぐらいだから回復してると思うよ
394名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 03:47:02.07 ID:Jspzrn3m0
>>391
え、好きだけど
贅沢病にでもかかってんじゃないの?
395名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 03:56:45.85 ID:ro0X/7IHO
板こんにゃくも糸こんもからし付けるとめっちゃ鼻に来るよな
396名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 04:03:54.87 ID:UeDsrnL5O
おでん♪
  ∧_,∧
ο(・ω・`)Ο
((/  ( ))
 し ̄ J デンデン♪
    ∧,_∧
   Ο(´・ω・)ο
   (( )  ヽ))
    し ̄ J    
デンデン♪
  ∧_,∧
ο(・ω・`)Ο
((/  ( ))
 し ̄ J デンデン♪
    ∧,_∧
   Ο(´・ω・)ο
   (( )  ヽ))
    し ̄ J
397名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 04:09:40.29 ID:Z/JVoLN90
>>16
それはおでんの具材と出汁が悪い
ちゃんとご飯にあう汁つくらないと
398名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 04:14:31.09 ID:nBYDdqYL0
399名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 05:24:51.13 ID:6kmhkVbc0
ロンハーでおでん格付けはよ
雨トークでおでん芸人はよ
400名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 05:26:18.76 ID:34B1B5U20
スレタイ、豪快にダシを決めるに見えた
401名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 05:45:57.16 ID:uYzqe3ni0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) ダンクなら任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) 汁が飛び散るからやめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
402名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 06:46:24.95 ID:nrWLM2pLO
オバサンジョ大統領(ナイジェリア)
アハーン首相(アイルランド)
バカーチンKGB議長(ロシア)
ストロー外相(イギリス)
アホ元首相(フィンランド)
コラー司法警察相(スイス)
イロイロ大統領(フィジー)
クマ大統領(スリランカ)
コネ経済財政相(マリ)
ダッコ大統領(中央アフリカ)
タノム首相(タイ)
ヒッキー大佐(アメリカ陸軍)
ヌクンダ将軍(コンゴ)
ガスイモフ外相(アゼルバイジャン)
オナル国務大臣(トルコ)
ユンケル首相(ルクセンブルク)
フリン環境相(アイルランド)
パンティ外相(ネパール)
カルビー外相(イエメン)
オユランド外相(エストニア)
カタイネン首相(フィンランド)
ガンバル党首(アゼルバイジャン)
ウンコビッチ駐中国大使(ユーゴスラビア)
チッチャイ副首相(タイ)
ショゲル産業大臣(マリ共和国)
スケチン大佐(ロシア)
パパット環境大臣(タイ)
マタスケレケレ大統領(バヌアツ共和国)
メガチンポ保険衛生相(サントメプリンシペ共和国)
シンデ内相(インド)
マンコカパック皇帝(インカ帝国創始者)
403名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 08:18:26.21 ID:iwpSuS730
ちくわぶってなんなの?ちくわとは違うの?
404名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 08:39:48.39 ID:eVQRkwlL0
どこかでちくわを麩でごまかしたそば食ったな。嫌だね。あれは病人用だぜ。ここは本物だ・・・うん、うまい。
405名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 08:44:37.65 ID:nyw3KZqL0
>>360
ちくわ部員だw
406名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 08:55:25.15 ID:BoLsUrOPO
ミソ・オデン
407名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 09:24:40.40 ID:U1VLm1PK0
家でローソンのおでんの味を再現したいんだが誰か教えて
408名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 09:27:45.03 ID:080c5zPu0
オデン!オデン!デンデンデデンデン!アッチャンかっくいい!ぐらいのノリでやってるのかと思ってたけど
409名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 09:40:56.87 ID:87VSVA7F0
>>407
おでんの味に困ったらとりあえずヒガシマルのうどんだし
410名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 09:54:44.00 ID:YLLlU2FW0
見事なちくわぶで有名なオデンかw
まだ引退してなかったんだw
411名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 10:08:48.37 ID:ho5F4R4x0
おでんは大根に始まり大根に終わる。

大根は必ず二つ買う。
あとは適当でよい。

最初に大根を食べる。美味い。
適当なものを適当に食べる。美味い。
最後に大根を練りからし付けて食べる。美味い。

大根二つが王道。
412名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 10:16:07.39 ID:hoXqZYMJP
おでん君凄いな
413名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 10:49:05.48 ID:UYHmm+cV0
>>26
なんでちくわぶが控えなんだよ
解せねー
414名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 11:16:02.97 ID:Kyi7Gm9/0
おでん!おでん!おでん!おでん!おでん!
       おでん!おでん!おでん!おでん!おでん! 
   おでん!おでん!おでん!おでん!おでん!
    −=≡ ∩ 彡⌒ミ ∩
 −=≡   .ヽ(´・ω・`) /
−=≡     /    )
 −=≡   (   ⌒)
  −=≡  し  し'
415名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 11:22:37.70 ID:t5z7xOqg0
>>413
フルで投入すると煮くずれてグズグズになるだろ
家で大鍋いっぱいにおでん煮る時も、ちくわぶは二日目からだ
416名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 12:40:01.79 ID:94JQQKvF0
おでんにじゃがいもってどうなんだろうか… じゃがいも自体は嫌いじゃないけど
417名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 12:57:06.35 ID:zfCAJ7JK0
我が家のおでんは鶏ベースで
つみれ・さつま揚げ・がんもどき・ちくわ……と練り物やや多目
せいぜい妹がこっそりポークソーセージを入れるくらい
牛スジは入れない
418名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 13:01:37.48 ID:9g6taxKO0
見た目はメチャおっさんだか、まだ、24-5のはず
419名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 13:02:39.65 ID:j9QhoQ0Y0
嫁がニンジン入れてくるんだがどうしたらいいんだ?
420名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 13:12:39.89 ID:pIL3SuLOO
一人暮らしだが大鍋いっぱい作る。
具は練り物・厚揚げ・蒟蒻・牛スジ・卵・大根・もち巾着など。
作った当日は食わない。一日寝かせて味を染み込ませる。
具が減ってきたら新たに具を投入。
これで3・4日は食える。
ダシが少なくなってきたら、うどんを入れて汁ごといただく。
無駄が全く無く、安くて簡単、具のバリエーションも豊富で飽きない。体も温まる。
オデンには庶民の幸せが凝縮されている。
421名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 13:14:36.46 ID:y6mTo9l90
案の定具ネタで埋め尽くされててワロタ
422名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 13:17:38.99 ID:M5fJ4qu30
>>409
我が家は、ヱスビー製「おでんの素」
423名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 13:18:55.49 ID:M5fJ4qu30
>>413
西日本における「ちくわぶ」の認知度が低いので
424名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 13:20:44.76 ID:dFFqzrcYO
>>403
ちくわぶは小麦粉の固まり
425名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 13:23:31.45 ID:Ud2BQA9ti
ちくわぶって関東のみの文化でしょ。
全国的にみればマイナーな部類だろ。
未だに食べた事ないわ。
426名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 13:39:19.76 ID:LoYa02oa0
うちのオデンは手羽元入れる時とスジ肉入れる時があったな
あれは今思えば経済的に使い分けてたのか
427名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 13:44:29.64 ID:J8EvEFL10
タコ食いたい
428名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 13:48:18.51 ID:K+hzz61E0
ここまでオデンのオチンコ写真無し
429名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 15:00:49.68 ID:dFFqzrcYO
>>425
関東だけで日本の人口の3分の1です。
さらに食ったことがある他地域の人もいれれば日本の人口の半数は知ってる可能性があるレベルだからマイナーではない
430保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/10/26(土) 17:36:32.25 ID:TsHiZ3Wq0
431名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 17:42:20.12 ID:JSdLkS25O
関東人だけど、ちくわぶは旨味もへったくれもない小麦粉の塊であんまりな…
つゆの味が染みればそれなりになるが、他の具は染みればもっと美味いし
432名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 17:51:50.94 ID:N4F2m2J8O
寒い時期におでんを食うと、やさしい気持ちになれるよね
433名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 17:58:22.71 ID:Z47nokH00
>>430
ちくわぶキターーーーーーーー(゚∀゚)----------!!!
434名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 17:59:18.59 ID:NR4flslo0
オデンが今期絶望になったらおでんの季節
435名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 18:03:56.51 ID:X7Tjplxg0
関東にきて10年以上たつ大阪人だがちくわぶ大好きやで。
かみさんも関西出身で同意見。
粉もんだから関西でも好まれると思うんだが。
436名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 18:09:24.16 ID:RFagawkf0
アンチが多いもんだから愛好家が躍起になってる感じはあるわな。ちくわぶ。
437名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 18:10:31.64 ID:SVYnDVnuP
今日の晩御飯はおでん
438名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 18:13:41.35 ID:BZvagln+P
まぁそろそろそういう季節やしな
439名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 18:15:46.04 ID:N4F2m2J8O
焼きちくわを噛むと汁が飛ぶんやで
440名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 18:18:38.81 ID:vOS/pepZ0
>>21
コービーwwww
441名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 18:18:56.99 ID:DFJ/J7jXO
でろでろになったちくわぶが好きです
442名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 18:37:51.50 ID:C4ITyGjQ0
はじめて餅巾着を食べたとき感動したなー
443名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 18:39:58.30 ID:9g6taxKO0
予想通りの展開 こいつらバカ
444名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 18:40:27.99 ID:w/GKa0X40
動くオデンを初めて見た…
445名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 18:42:29.71 ID:J8EvEFL10
車麩の方が美味い
446名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 18:44:52.24 ID:H1cbzhg00
おでんとご飯
お好み焼きとご飯
うどんとご飯
447名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 18:46:46.28 ID:VaJLPB9j0
いい時期に復帰したな
絶望じゃないオデンは久しぶりだ
448名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 18:49:17.46 ID:B+H7brTEO
おでんは手軽に作れるからこれからの季節は重宝する
449名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 18:50:43.90 ID:/l5Z4sqEO
毎年今期絶望だったのに
450名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 18:53:02.64 ID:UeDsrnL5O
おでん♪
  ∧_,∧
ο(・ω・`)Ο
((/  ( ))
 し ̄ J デンデン♪
    ∧,_∧
   Ο(´・ω・)ο
   (( )  ヽ))
    し ̄ J    
デンデン♪
  ∧_,∧
ο(・ω・`)Ο
((/  ( ))
 し ̄ J デンデン♪
    ∧,_∧
   Ο(´・ω・)ο
   (( )  ヽ))
    し ̄ J
451名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 18:54:17.52 ID:xvZI1jjM0
だからはんぺんと
452名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 18:54:36.65 ID:GJ/BXZW8O
昨日ファミマでおでん買ってからスーパー行って
チャリのカゴにおでん置いて買い物してたら
戻ったらおでん盗まれてましたwwww

東京怖ぇぇwww
453名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 18:55:36.98 ID:Lq4MlZl+0
ちくわぶさあ。割り箸で持ったら箸折れるぐらい重いんだけど、なんなのあれ
454名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 18:55:54.01 ID:1IqUesxp0
動いてるおでんを初めて見た
455名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 18:57:02.79 ID:d/ngNOGW0
>>26
おまえ、さては西のモノだな
ちくわぶとはんぺんはレギュラー必須だ
456名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 19:00:30.35 ID:KMltJ7HGO
思った通り誰もバスケの話なんかしてないなw
457名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 19:01:12.85 ID:FnK1EPkB0
体小さくなったなオデン。ヒザのために体重落としたんだろうな
458名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 19:01:23.70 ID:cEUJIeVYO
なにげに「伝説巨人イデオン」も「オデン」が由来なんだぜ
富野がトライダーG7制作組と大喧嘩したり、サブマリンの出してきた酷えメカデザインを会社が受け入れたりと、様々な逆境で疲れ切っていたころ
おでんをつつきながら飲んで毎日英気を養ったことがきっかけで

「おいしいオデン」→「イデオン」と命名したらしい

富野はイデオンの不出来でさらに立場を悪くしたが、イデオン中盤頃から世間で勝手にガンプラに火がついて
ガンダム劇場版を仕上げ、ザブングルの制作を進める頃には空前絶後のプラモデルブームのあぶく銭で会社が超金持ちになってて、訳わからないうちに富野はサンライズの英雄になってた。
459名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 19:04:50.73 ID:cEUJIeVYO
 
 その「イデオン」のリメイク企画が着々と進行中だ。「機動戦士ガンダム・ジ・オリジン」よりも早く映像化しそうだな。
 東日本大震災で大津波が何もかも飲み込む様子から、イデ発現のインスピレーションを得たんだとさ。さすがは皆殺しの富野だよな。

 そんなわけで40年ぶりに「イデオン」が帰ってくるよ。
460名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 19:04:55.17 ID:mJy0utfo0
このダンクの動画だけみたらハワードともタメを張れそうに見えるな
461名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 19:20:40.40 ID:d/ngNOGW0
>>403
おでんの汁で煮込んだ、大きい煮込みうどんと思ってもらえればだいたいそういう感じ
462名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 19:35:46.81 ID:52hoGGwc0
>>445
ちくわぶだのはんぺんだのよりは麩の方がよっぽどマシだよね。
463名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 19:39:10.19 ID:yWqXgt4u0
インターネットはODN
464名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 19:45:01.79 ID:9ij7hXxr0
ダチョウのタマゴでもダンクしたのかい
465名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 19:45:32.07 ID:EmsftdCpO
オデヲン
466名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 19:48:49.43 ID:3HPLCGYfP
大根、ちくわ、ゴボウ天、がんも、牛すじ、こんんにゃく、厚揚げ、たまご。
これだけあれば俺は十分だな。からしたっぷりで食うんだ^^
467名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 20:02:27.70 ID:3rZUF1bT0
>>1
さぁ!オデンの時間だっ!
468名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 20:27:25.54 ID:cEUJIeVYO
スペース・ラナウェイ!!
469名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 20:34:33.55 ID:jrG5aI/x0
>>456
何でおでんのスレでバスケの話しなきゃいけないのよw
470名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 20:36:13.82 ID:CqR8i9Rd0
バスケといや春頃に
ジャンプして骨折して脛から骨がこんにちわした選手はどうなったの?
471名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 20:49:41.73 ID:SE5Gh3zUO
>>456
静かにしろい
この味が……
オレを甦らせる
何度でもよ
472名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 21:30:00.93 ID:qeG6IBPpO
大根 ちくわ たまご 蒟蒻 ウインナー巻き
473名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 21:31:08.77 ID:qeG6IBPpO
大根 ちくわ たまご 蒟蒻 ウインナー巻き
474名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 21:32:24.18 ID:cata0O6p0
オデンはじめました
475名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 21:42:52.68 ID:X8UkRWLZ0
ここまでおでんくんの絵はなしか
476名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 22:07:51.73 ID:oK8hnIjn0
今年ももうおでんの季節か。
まあ、どうせ今年もすぐ絶望するんだろ。
477名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 23:17:04.38 ID:kfpewZKo0
スペランカー
478名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 23:19:01.65 ID:/+oGsVkp0
絶望した!今季絶望じゃないオデンに絶望した!
479保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/10/26(土) 23:21:20.01 ID:TsHiZ3Wq0
(#゚Д゚)<バイクのドライブスプロケットが壊れた時 ちくわぶで応急処置をして助かりました
480名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 23:21:21.26 ID:VaJLPB9j0
オデンの残り汁の中にうどん放り込んでみろ
絶望するくらい美味い
481 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/10/26(土) 23:26:59.62 ID:NQsRzJeq0
アニメで一番最初のモエキャラが
モエラな
482名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 23:32:43.44 ID:vY6p4FzT0
緑おでんはいいおでん
483名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 23:33:50.14 ID:vrtsiEU30
鶴ちゃんの天敵
484名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 23:35:26.13 ID:KRyrYOAj0
ハンペン、大根、玉子があればそれでよかとです
485名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 23:36:15.75 ID:UYHmm+cV0
西日本の一部なんぞ知るか
ちくわぶは出来る子
486名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 23:39:50.72 ID:GnwMyfzkO
ちくわぶってなんじゃ思って検索したらオナホみたいなのが出て来た
よくこんなん食えるな
頭痛くなってきた
487名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 23:40:51.51 ID:UYHmm+cV0
>>425
ちくわぶは西日本の一部に無いだけで
九州にも沖縄にもある、らしい
488名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 23:41:09.03 ID:xlzKqnd/0
コンビニのおでんなんて
不特定多数が行き来する前で調理してる
小汚い物をよく買うなと感心するわ
489名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 23:41:14.37 ID:PAF6pMSWO
黒子のオデン
490名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 00:06:34.54 ID:oK8hnIjn0
>>488
まあ、そういうの気にする人は多いだろうな。
俺はスーパーの惣菜なんかも気になる。
揚げ物とか焼きたてパンとかあんな人が大勢行きかってる中おいてあるからなあ。
通りすがりに咳のひとつもする奴もいるだろうし、カバーぐらいかければいいのにとか
思うけど無理なんかな。 揚げ物とかパンとかカバーかけとくと蒸気とかで湿っぽくなる
とかあるのかな。
ああいうのは出したてならともかく、夜遅くとかたとえ半額でも買う気にはなれん。
491名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 00:06:55.38 ID:6xZ+f/490
大根ウマー
492名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 00:09:17.61 ID:eAE2P3kQ0
長文レスでおでんの話すんなw
493名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 00:28:11.11 ID:86jTLvyE0
NO MORE ちくわぶ
494名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 00:39:36.63 ID:S3MkPVYI0
しらたき最強
495名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 00:49:02.92 ID:iNEyBPRE0
お前らとlきたら毎年毎年
496名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 00:51:01.72 ID:QKq1riN70
497名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 02:20:33.21 ID:qNchGaeC0
>418
なにが???
498名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 02:24:23.48 ID:Zxr99kHe0
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< やっぱ玉子だな。ちょっとコンビニ行ってくる。
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
499名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 02:31:32.19 ID:kDwb5E740
>>26
FC豆腐コピペ思い出したわ
500名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 02:33:24.77 ID:48vq6w4h0
厚揚げ 大根 筋 卵 餃子まき

これだけあれば十分
501名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 02:38:46.76 ID:XinwVi4V0
テレビで観たけど、北陸には蟹使ったお高いおでんのネタがあるみたいやね。名前は忘れたけど、確か1つ1000円位したやつ
502名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 02:40:49.67 ID:XinwVi4V0
テレビで観たけど、北陸には蟹使ったお高いおでんのネタがあるみたいやね。名前は忘れたけど、確か1つ1000円位したやつ
503名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 02:57:52.46 ID:LD0r4mop0
毎年毎年、今期絶望のニュースじゃ気分も晴れないからな。
オデンには大活躍してもらって、俺たちは美味いオデンが食いたいもんだ。
504名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 04:42:26.51 ID:9+DSYs1R0
マイアミニート
505名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:07:50.32 ID:Gm0patNN0
バスケの話しろよw
506名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:32:12.00 ID:fN93UQhw0
そういやおでんの季節だわ
507名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:34:58.53 ID:HcocsMma0
オチンコとオデン
相変わらずの定期スレだなw
508名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:35:56.37 ID:4bOCbE+B0
もういい季節だしねぇ〜
509名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:36:58.77 ID:SgXogt1w0
正確にはオーディン
どうでもいいですよね
510名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:47:23.83 ID:Ou9LfdMK0
俺をもっと面白くしろってかオデン
511名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:55:25.82 ID:hYV65ipoi
この人ってチンポ画像自分で流出させてたよな
512名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 07:57:42.38 ID:Q8jE66gTO
じゃがいも
513名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 08:09:37.58 ID:TM1FITTn0
>>232
チン・セイシ(バレー)も入れてくれ
514名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:33:14.91 ID:jTudDHKt0
静岡に行っておでん食べたい
515名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:36:03.70 ID:LojpXj/d0
>>514
静岡のおでんって普通のおでんに魚粉?みたいなのかけてるだけでしょ。
516名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:56:40.43 ID:sR8FkajJ0
>>515
黒はんぺんが有名。
あとは、モツだかガツも入れているって天神屋のおばちゃんが言っていた。

からしだけでなく味噌を付けて食べる人もいる。
517名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:17:27.33 ID:IzZapvFsP
>>1のリンク先見たら
オデン氏コワモテの黒人やんけww
518名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 15:36:18.75 ID:56VTyMkW0
粉物と練り物は違うんだよな・・・
練り物に青のりとかつお節の粉かけて何が嬉しいんだよ。
やたらネトネトした粉物投入して汁吸わせて何が楽しいんだよ。
雑巾かよ。
その辺のセンスが壊滅的だから、イライラすんのよ。
519名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:31:57.08 ID:ZVDNXFie0
かつてはフロリダ大学のノアやホーフォード(どちらもオールスター)相手に互角に渡り合っていたんだぜ
520保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/10/27(日) 18:51:13.98 ID:a8m1NvXR0
521名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:53:54.23 ID:7/PKnD560
NO ちくわぶ NO LIFE
522名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:02:54.80 ID:xoIqzdSG0
(笑)ちくわぶ(笑)
523名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:11:14.13 ID:HPJEgZer0
 オデン

 オチンコ

(´・ω・`)
524名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 22:12:41.56 ID:pI0nOAoJ0
オデンのオチンコ
525名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 23:32:56.14 ID:bpircz/V0
今季絶望、今季絶望、たまにチンコ写メ、今季絶望
それがオデン
526名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 23:36:26.27 ID:E7MlLZJU0
>>518
はんぺんに青海苔、合うよ?
527名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 23:37:37.15 ID:1+qZFb2s0
確か、2007年のドライチ、オハイオ州立大学6ヵ月行っただけで
まだ若いが顔はおっさんオーデン
528名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 23:49:57.79 ID:WuDDViTKO
今をときめくKDよりも上位指名だったオデン
529名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:35:04.56 ID:c6f5SiCQ0
電気色々秋葉原
530名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:40:49.05 ID:3h2BPXZy0
バスケの話しろよ
531名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:41:27.96 ID:mw1gQgIsO
ブレイザーズの一位指名は呪われてるな……

まあ、でもオデン復帰オメ!
デュラントは気にすんな!
532名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:44:20.56 ID:1T53Z/Yc0
>>529
オノデン
533名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 01:49:47.91 ID:7AtrGq9l0
汁がたっぷり染み込んだ大根に、少しカラシをつけてがぶり!!
う、うめ〜〜〜っ!!
食いて〜〜〜〜っ!
534名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 03:44:50.28 ID:5/Vh3Ses0
このスレに触発されて
オデンを4年ぶりに調理復帰、豪快にダシ決めたったわ
うめーし安いし簡単だし
セブンイレブンの70円セールなんかで買ってる場合じゃなかったわ
(`・ω・´)
535名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 06:23:59.04 ID:nTv3f6El0
オチンコスレじゃないと反応しない
536名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 19:59:20.30 ID:VFL/7x1E0
スレたつ直前に今秋初のオデンが食卓に並び、翌日夜食にもなった

なったんだが、オデン以外にも冬に食してみたいものができた。
オニヘイ見てて、段々軍鶏鍋に涎が。
一度も食べたことないんだけど。
結局試す機会なさそうだ.
オデンは何度もあるの確実
537名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 20:06:04.99 ID:2mgwVZCf0
またすぐ怪我するんだろオデン

具をどかどか入れるとつゆが濁るのが悩み。ダシが出て美味いんだけど見た目が店みたいに綺麗にならん
538名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 20:07:59.19 ID:WPoCym3b0
オデンがんばれ!
539名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 20:12:45.88 ID:dWQywP0p0
そろそろオチンコスレこないかな
オデンが出ると思い出すのだが・・・
540名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 20:20:36.61 ID:2k6UskZ3O
もうそんな季節か
541名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 20:25:34.45 ID:JQ8ppZ4I0
冬の始めごろに、今期絶望とセットになって記事になるひと
ケガばっかしてんだな
542名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 20:45:21.01 ID:YYkGCYsJi
ローズはプレシーズン調子良さそうだから
開幕のブルズvsヒートは盛り上がりそうだ
543名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 21:12:45.54 ID:XqYbhzsy0
メジャーのオチンコみたいなもんか
544名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 21:24:02.55 ID:pe3H8ITD0
怪我ばっかしてるのに雇ってくれる所はあるんだね
545名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 21:49:21.74 ID:ImIq04uYP
オデン皆に愛されてるなw
546名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 10:09:45.10 ID:ubqQHhJL0
芸スポを代表する季節の風物詩スレ。
547名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 12:39:57.74 ID:VGyUH2a60
>542
誤爆?
548名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 16:41:43.58 ID:oy43nJs+0
>>11
保冷所の一撃
549名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:42:44.61 ID:LPk8Aw/60
>>528
当時はロイが居たしデュラントはアウトサイドの点取り屋だからな
ビッグマンであるオデンのが欲しかったんだ
550名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:59:37.99 ID:o1S2jxKk0
東京生まれが好きなおでんはちくわぶなんだよ
551名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:06:25.83 ID:tclBzGnC0
昔見たオデンがぶら下げてたちくわぶはデカかったな〜
552名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:06:47.92 ID:sUbBfTQc0
昨日セブンイレブンのおでん初めて食べたけど割とおいしかったな。
もっと出汁が化調くさい代物かと思ってたから、意外だった。
553名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:23:25.40 ID:Eimweko/0
>>415
なるほど、一理ある
554名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:50:12.73 ID:5DY136/q0
俺はおでんより煮しめが好きなんだけど、具はおでんと被ってるのにいまいちメジャーになれないんだよな
少なくともおでんと同じように語られてもいいと思うんだが
扱いの差はどこからくるのか
555名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 00:58:13.57 ID:m/ZVXOs70
明日はオデンだー
556名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:03:00.63 ID:7ZVgRs1q0
コンビニのおでん食ってる奴スゲーなって思う
557名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:15:50.99 ID:hn45A8Jr0
オデンとオチンコは芸スポでしか名前見ないなw
558名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:17:19.65 ID:Ebj71nb70
もう、そんな季節か
559名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 01:20:44.20 ID:+PqwxpZr0
やっとおでん季節になったね
前だと早すぎって書かれてたもんねw
560保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/10/30(水) 01:27:01.08 ID:Zd3WBUBh0
561名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 04:12:30.57 ID:5aMXa/Mt0
もう今季絶望するなよ
562名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 04:18:19.19 ID:qhDm2lKT0
ヒート強いな
レブロン安定しすぎだろ
563名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 04:30:28.27 ID:wG+2wqPI0
>>562
あいつディフェンスも上手いもんなー
白瀧と、それから…がんもに、あと玉子くらしいwww
564名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 04:30:43.30 ID:6Ks7n5qFO
大根、厚揚げ、ゴボテン

ジャガ芋はくずれやすいから置いてる店は少ない
565名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 04:34:12.22 ID:s3++v3FgO
またちくわぶの話になるのか
566名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 04:57:29.27 ID:cdg0PYg30
じゃあ黒はんぺんの話にしようぜ?
黒はんぺんはもう全国区だろ?
567名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 04:58:31.52 ID:7BoNzSxI0
おでんは家庭料理だよなーコンビニで食べるってわかんない
568名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 05:02:41.16 ID:6Ks7n5qFO
>>565
それ美味しくない
569名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 05:05:26.91 ID:7BoNzSxI0
ちくわぶおいしいのに
あの変な食感がいい
570名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 05:07:13.78 ID:6XWeCgsvO
今日ブルズ相手に開幕戦だな
571名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 05:28:08.89 ID:ibLcNyEZ0
572名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 06:38:29.06 ID:qhDm2lKT0
>>563
ブロックショットリバウンド、インアウトからも決めるし、ジョーダンと違って背があるのは強いのかもな

玉子と大根とスジでグイッといきたい
573名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 13:53:30.53 ID:aU2lbfWg0
因みに靴のサイズは
ジョーダン:31cm
レブロン :32cm
ボッシュ :31cm
コービー :34.5cm
ヴィンス :34cm
シャック :42cm
ヒル   :34cm
ノヴィツキー:38cm
田臥   :29cm
574名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 14:48:11.64 ID:xN3HfWAi0
オデンのスーツ姿が意外とオサレだった
575名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 15:40:55.02 ID:xNkRqKaL0
576名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 17:56:44.48 ID:YFNN4LsZ0
>>573
田臥思ってたよりデカいな
577名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 22:32:31.25 ID:Zvai1DVy0
>573
俺より小さい可能性あるの1人だけか
578名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 22:40:20.10 ID:FacwLD0p0
やっぱり昆布巻きはダメだ!許さん!
579名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 22:42:43.97 ID:ozuD/ycw0
でもどうせすぐに今期絶望なんだろ?
580名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 22:44:51.89 ID:R3q2EsMI0
汁が濁るネタは許さない
絶対に許さない
581名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 22:49:20.01 ID:LA9baY5L0
>>560
まさかの保冷所乙
582名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 22:50:59.02 ID:lxHHGb/10
>>16
チラシ寿司にすればいいよ!
583名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 23:01:34.91 ID:0TArKoFz0
      __  __
     (〆⌒ヽ)
     ミ´・ω・`)ミ
    /  ,r‐‐‐、ヽ
     し l  x )J
    _.'、 ヽ  ノ.人
  (_((__,ノUωU. (酒)
584名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 23:15:42.61 ID:S7eqL8MB0
>>578
俺も昆布巻き食べないけど入っていないとダメなんだわ味が違うんだわ
585名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 23:16:28.77 ID:eyTzUJjtP
まだあったのかこのスレ
586名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 23:16:29.15 ID:grbH/ZmG0
たまご、こんにゃく、厚揚げは鉄板だは
587名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 23:19:45.39 ID:ZWFMn6QO0
オデンで定期的にスレ立つけど実際活躍とかしてる人なのか?
多田野みたいなもんか
588保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/10/30(水) 23:24:48.52 ID:Zd3WBUBh0
589名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 23:28:19.01 ID:sP3AufYg0
ちくわぶ美味いとか嘘ついて荒らす輩がいるからな
590名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 23:32:07.31 ID:5DY136/q0
ちくわぶ好きは荒らし扱いかよw
591名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 23:46:00.59 ID:zSmyaMy80
おでんのスープみたいなラーメンあるよね
592名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 23:47:29.32 ID:nZcwWTzR0
ちくわぶって特別食べたいわけじゃないけどないと寂しい
593名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 23:47:59.61 ID:WnVOQlMi0
ちくわぶとか関西では売ってないぞ
594名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 23:57:07.45 ID:IrDAIF4/0
神戸老舗の大衆そば屋のそば定食は
おでん4品に天かすの乗ったあったかいそばに
ご飯がついている

時々むしょうに食べたくなる
595名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 00:06:30.97 ID:S5MckTSC0
ちくわぶは食べた事ない奴は過度な期待はすんな
ほうとうに入ってる小麦粉の塊がもうちょっと固くなったと思えばだいたい合ってるから
だが好きな奴は好きなんだ
ほっといてくれ
596名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 01:23:02.57 ID:0/SEZCAM0
オデンの季節か
そろそろコタツ出さないと
597名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 01:24:40.63 ID:vUR4zHYe0
このスレに触発されてオデン食いまくったら
体に化学調味料食べ過ぎた時にできる湿疹ができまくった
やはり練り物は体に悪い
つぎから大根こんにゃくメインにしよっと
598名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 01:30:32.52 ID:u7uQcWzyi
おでん
うでん
おどん
599名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 02:06:51.00 ID:ExW0mEzl0
バスケは好きだがバスケ板に行く気はしない。

あの板くさってるよね(・∀・)
600名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 02:34:33.84 ID:v2x1B/Fc0
>>587
開幕ロスター落ちですw
601名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 02:39:45.28 ID:ltQs7jFCO
>>587
ハンカチ
602名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 09:02:39.09 ID:EYGn/SSOi
ペリカンズってなんやねん
603名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 09:03:47.43 ID:vVMdFDZj0
ホーネット→ペリカン
ボブキャット→ホーネット
604名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 10:00:57.67 ID:gvSLM3Ht0
おでんの影の主役はつみれ
605名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 10:10:20.20 ID:D+loDm4mO
>>604
スターウォーズでいうとハンソロ的な位置には居るな。
606名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 10:10:27.64 ID:se9UpV0K0
オデン今季は絶望じゃなくて良かったわ〜
607名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 10:20:47.15 ID:7b7dqyyTO
汁がよく染み込んだ大根は美味い
厚揚げ、ごぼてん
608名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 10:26:38.56 ID:Tb0L6YlP0
めんどくさいから市販の出汁に昆布のきれっぱし入れて
だいこん、こんにゃく、ゴボ天だけで作りますわ。うちは
609名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 10:27:48.25 ID:yVjsPN8xO
>>599
低学歴のガキがバスケファンになってる例が多いからね日本は
プレーオフなると一喜一憂してさらに酷くなる
トータルで物事を考えられないからその試合調子悪かった選手を叩く叩く
ファイナルでも途中でウェイド試合に出すなとか言うバカがけっこう出没する
610名無しさん@恐縮です
>>609
昨シーズンのファイナルはジノビリがめっちゃ叩かれてたなw