【テレビ】「ブラタモリ」復活に期待の声も… NHK・石田総局長「スケジュール的に来年度は難しい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
「ブラタモリ」復活に期待の声も…NHK総局長「来年度は難しい」

NHKの石田研一総局長は23日、東京・渋谷の同局で定例会見を行い、32年間放送していた
フジテレビの人気生バラエティー番組「笑っていいとも!」(月〜金曜正午)が来年3月で
終了することを受けてコメントした。

同局には2008年から12年にかけて第3シリーズまで放送されたタモリ(68)の冠番組
「ブラタモリ」がある。人気の紀行・バラエティー番組で、「笑っていいとも!」の終了を
受けて、第4シリーズを望む声も出ているが、石田総局長は「『ブラタモリ』は人気のある番組。
やれないかという話はしていたことはあったようだが、(やめると決まっても)スケジュール的
に来年度は難しい」と、近々での復活は難しい旨を明かした。

今後については「(放送終了も)発表になったばかりで先のことはまだ何も決まっていない」
と現状では未定であることを強調しつつ、「これまではずっとロケは東京だった。『いいとも』
もあったので、スケジュールの都合で遠くには行けなかった」とも続け、「いいとも」の存在が
番組制作に大きな影響を及ぼしていたことを認めた。
[ 2013年10月23日 17:24 ]

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/10/23/kiji/K20131023006864860.html
2名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:51:30.53 ID:sfaWdu7p0
ブラタモリの人気は異常だよな
 
3名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:51:35.89 ID:YbmmwYG60
地方版よろしく
4名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:51:58.14 ID:v5CDdSqC0
単発の特番でもええんやで
5名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:52:24.30 ID:PIejD5mY0
ブラタモリ京都編とか見たい
6名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:52:25.98 ID:WKRv1o+G0
早くしないと、くぼゆかがはげちゃうぞ
7名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:52:39.60 ID:YbmmwYG60
ハゲの名コンビ
8名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:53:08.21 ID:sfaWdu7p0
レギュラーでは無理なら
半年に一回の単発のスペシャルでも良いんじゃない
9名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:53:49.08 ID:oRX6BRN60
ブラタモリは外国でロケしてもらいたい
10名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:53:50.46 ID:1wbKVKe10
やるだろ絶対にw
11名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:53:53.68 ID:emCtlpjT0
急な発表だったからそりゃ無理だろ
12名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:54:10.12 ID:RZX0SbTx0
テレビファソラシドは?
13名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:54:18.07 ID:dmKA0WOd0
.
 タモリは関東でこそ博学なんだよ。
 関西のドサ回りに引っ張りだしても、1〜2回が限界だろ。

 それより、タモリの海外ロケが始まるんだよ。旅行と仕事と掛け持ちできるだろ。
14名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:54:26.93 ID:sfaWdu7p0
くぼゆかが一躍有名になった番組
15名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:54:31.78 ID://FUG2Tc0
タモリ倶楽部の予算じゃななつ星ダメだろうから
ブラタモリで連れて行ってほしい
16名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:54:47.49 ID:OJaWbSkz0
タモリ倶楽部2014年ワールドカップ直前スペシャル
テーマ「サンパウロの坂道」
出演タモリ、カンニング竹山、水道橋博士
17名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:55:15.33 ID:9P2ULgKo0
来年度は無理とか言ってたら
もうタモリの体力が持たないぞ
18名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:55:34.87 ID:tjBes4Nh0
>>1

フジ、完全にスルーされてんじゃんwww
19名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:55:41.57 ID:t7pZR/ck0
タモリの深い興味が大事な企画だからなぁ。
東京以外で、彼が造詣深い土地ってあるのか?
20名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:55:44.07 ID:z7+IoFNi0
現時点ではこう言わざるを得ないけど
その気になりさえすればいくらでもぶっ込んでこれるだろ。
21名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:56:26.43 ID:Pa0vu3SC0
フィリピン人みたいな禿げ連れてる
禿げ二人の番組だっけ?
22名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:56:39.31 ID:yxOx0Rgk0
七つ星辺りを絡めてやりなよ
23名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:56:44.19 ID:JAOeE6Uq0
久保ユカ「もうこれ以上心労でハゲるのはイヤです」
24名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:56:51.74 ID:fphc0r3I0
別にNHKでやらなきゃいいだけ。

これからのタモリには時間があるんだ。
タカトシやめてタモリ散歩やればいいだけ。

有吉とタモリで2週ずつ回して行けばいいだろ。
25名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:57:06.46 ID:YbmmwYG60
九州は地元だし七つ星は大いにありえるな
26名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:57:11.01 ID:H6mPjAAU0
もうタモリだけ先に降板すればいい。年内に
27名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:57:17.63 ID:PvsZerur0
これでやっとブラタモリ全国版が出来るな、

あとタモリの路線の旅とかも見てみたいな、どこでもいいからこの企画、早い者勝ちだよ〜
28名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:57:23.82 ID:ohbcgM6P0
よく実況スレで「ここブラタモリで見た」っていうの見かける
29名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:57:41.19 ID:tjBes4Nh0
この流れなら元祖旅人のあの人とコラボくるな
30名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:57:42.06 ID:REf0uH8e0
>>19
福岡?
31 【東電 87.9 %】 :2013/10/23(水) 17:57:50.87 ID:xYGnjRTQ0
くぼゆかタンかわゆいよねー(*^_^*)
32名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:57:57.05 ID:2UqSwT7E0
これは
やらないな
33名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:58:10.35 ID:zyGAb+z60
タモリ本人はイメージとはかけ離れた、一定レベルの知能知識人であると知った
引継ぎの次のパーソナリティもそこそこの知識レベルを有していないと
ただのボンクラ芸人では薄っぺらな会話しかできないだろ
34名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:58:24.27 ID:Mvn4dG0O0
>>19
35名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:58:36.45 ID:M7HhSnGx0
タモさんで水戸黄門やってくれ
36名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:58:37.18 ID:t7pZR/ck0
そんなに鉄道が好きなら、
「タモリの世界の車窓から」
とかやれば?

富士通が莫大なカネ出すだろ。
37名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:58:47.11 ID:wZfDF5SH0
ナイナイがタモリと番組やりたがってるんだよな
あとウッチャンとか所ジョージが親タモリなはず
まだ引退しないだろうし
昼の拘束なくなるってのはデカイから、けっこう有名どころキャスティングして趣味の番組やるんじゃね?
38名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:58:51.67 ID:yxOx0Rgk0
>>24
どこかに取材を求める場合に
やはりNHKの御威光というのは侮れないわけで
39名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:58:52.14 ID:99AkV+U50
ブラタモリやれや糞が
40名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:58:53.61 ID:tKdCUhdT0
>>17
ゴルフやる体力があるうちは大丈夫だろ
41名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:58:57.54 ID:QsG8Fiw0O
飛ばしたプロデューサーを戻したくないとかないよね
42名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:58:58.45 ID:53kGdB610
NHKの力でタモリ倶楽部では入れないところも入れちゃうから
43名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:59:08.81 ID:PIejD5mY0
>>19
とりあえず鉄道関係
44 【東電 87.8 %】 :2013/10/23(水) 17:59:26.02 ID:xYGnjRTQ0
NHKも世間に迎合しないとやれないので
これはふっかつの兆し
45名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:59:41.28 ID:qCW7/QV+0
>タモリ(68)

いいとも!終了するの十年遅いわ・・・
そんなに時間残されてねーじゃん。
46名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:59:54.17 ID:9P2ULgKo0
>>40
もうゴルフ止めた・・・
47名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:59:57.76 ID:y0MhRM1U0
真面目な話、東京近郊だからブラタモリは楽しかったんだよ
タモリ倶楽部もね
ホントに海外ロケとか考えてる局や制作会社もいるだろうけど
間違いなくコケると断言できるわ
48名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:00:01.48 ID:P90ZuGOG0
でも、ブラタモリってタモリ倶楽部の1企画をやってるだけだよな。
49名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:00:09.12 ID:1wbKVKe10
七星どころか出雲でもかぶりつきで見る
鹿児島から青森の新幹線でも100パーセント見る
50名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:00:19.59 ID:HWvPMCKXi
関西私鉄沿線シリーズあるな。
51名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:00:21.67 ID:hNNq+JUx0
>『いいとも』もあったので、スケジュールの都合で遠くには行けなかった
遠征フラグ
52名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:00:48.02 ID:dFUyZnOb0
NHKに拘る理由は無いだろ
テレ東でやってくれよ
53名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:00:54.71 ID:t7pZR/ck0
>>48
それなら東京トワイライトゾーンを復活させて欲しい。
54名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:01:05.77 ID:tKdCUhdT0
>>46
あら、そうだったの?
55名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:01:17.68 ID:hFPw9JXt0
いいともなくなってタモリ稼働率上がりそうでワロタ
56名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:02:01.11 ID:y0MhRM1U0
>>52
アド街の後継番組で、そのままハウフルスと山田五郎が残れば完璧だなw
57名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:02:19.10 ID:rXKeyqwN0
nhk人体もやってくれよ
58名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:02:33.13 ID:FMkfBXG1I
東京以外だったら見ないわ
59名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:02:56.20 ID:GVaUvZSQ0
バカだな、他どかしてでも、スケジュール組めよ。
そういうところは、親方日の丸だな
60名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:02:57.34 ID:z7+IoFNi0
とりあえず京都で一回、やりたいんじゃないかな。
「京都好き、京都」みたいなこと言ってたし。
61名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:03:05.43 ID:+rzJUjB60
タモリのマチュピチュ紀行とかも楽しそうだ
62名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:03:10.04 ID:HBCnPKi00
来年から暇になるから、思う存分ブラタモればいい
タモリ倶楽部は永遠に続けて欲しい
どんなにマンネリになろうと、絶対に続けるべき
63名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:03:11.41 ID:aafpSzeP0
つまり来年度はくぼゆか妊娠中か
64名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:03:21.44 ID:hNNq+JUx0
>>58
京都は見たい
65名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:03:26.94 ID:5tgNIaonO
朝鮮ドラマ排除すればいい
かつて、ザ・ホワイトハウスを弾き出したみたいにね
66名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:03:52.38 ID:5pZEeQea0
>>52
NHKだから入れてもらえる場所にけっこう行ってるぞ
67名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:03:56.32 ID:u6VPql7u0
タモリが地方都市に立ってる画だけでわらえるわ
68名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:04:21.98 ID:UjAlOxEQ0
>>1
>NHK総局長「来年度は難しい」

どんだけ無能なのこいつ
69名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:05:03.62 ID:OJaWbSkz0
タモリってそう言えば東京生まれじゃないんだよな
いや、地方出身だからこそ、東京への興味が湧くのかも知れないが
70名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:05:08.93 ID:PIejD5mY0
>>63
その可能性は否定できないな
71名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:05:20.41 ID:tKdCUhdT0
山下洋輔、坂田明、筒井康隆、中村誠一あたりのメンバーで
今夜は最高!みたいなやつやって欲しい
72名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:05:21.64 ID:DMHLi9DV0
確かにスケジュールで動いているからな
来年度枠が全て埋まってるなら仕方が無いだろうな
それに本人の以降の有るだろうし
もしかしたらしばらくゆっくりしたいかも知れないし
73名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:05:28.91 ID:0Jy4c+oz0
楽しみなのは街歩きとくぼゆかの尻
74名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:05:33.15 ID:FYWvPW4b0
>ブラタモリ

タモリクラブのパクりだろ。

同じ宗主国のテロ朝だから犬HKは気にならないだろうがwww
75名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:05:36.84 ID:xVWc205K0
NHKって今の時期にすでに
来年度のスケジュールがびっしり埋まってるのか
76名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:05:41.64 ID:P90ZuGOG0
もうタモさんも歩き回るのしんどいだろうから、テレ東の「空から〜」に声だけで出ればいい。
くもじい、くもみ、タモじいの3人で。
77名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:05:46.49 ID:GVaUvZSQ0
NHKって4チャンネルあるわけだろう。
無理じゃねーだろ。やれって。
78名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:05:57.81 ID:Nd8No+bN0
NHKならななつ星いけるかなw
79名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:06:23.71 ID:0gtqlSWL0
相変わらず お役所仕事のようなことやってるなw
80名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:06:31.06 ID:68PmzsoT0
全国回って欲しいw
81名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:07:01.20 ID:x8mJpU0/0
タモリの家族に乾杯、タモリのTVタックル、タモリのそこまで言って委員会とか
82名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:07:34.95 ID:AuZKrqL10
再放送でいいからブラタモリやってくれ。
83名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:07:43.83 ID:7mB47cLY0
やれるのなら日本中でも世界中でもいいからやれよwww電車とかダム巡って胸熱なタモさんが見たいんや!!
84名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:07:45.07 ID:YX39ejj20
いいともスレで「長い間ご苦労さんと労ってやれよ」と言ってる同じ口が
ブラタモリスレでは「早く復活しろボケ!」と言っている
2ちゃんねらって人として何かが欠落してるとしか思えない
85名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:07:51.57 ID:/AgDlygh0
よその民法がさらっていけばいい話
86名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:08:00.93 ID:DMHLi9DV0
>>75
一種の役所体質だろうからね
それに放送時間帯と言うのもあるだろうし
一年前には何やるかほとんどが埋まっているんだろうよ

>>76
>タモじい
これはちょっと見たいかも
87名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:08:34.83 ID:mp96u4bL0
こいつのエセ知識には呆れる
88名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:08:42.61 ID:PIejD5mY0
>>82
鉄道の回、録画し損ねたからもう一回見たい
幻の新橋駅が物置になってたやつ
89名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:08:58.91 ID:dWjOVOfX0
クローズアップ現代で、さり気なくブラタモリやればいいだろ
頭を使えよNHK
90名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:09:00.78 ID:rxHr4ipN0
お前らブラタモリ大好きだもんなー
91名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:09:07.05 ID:Mvn4dG0O0
>>71
。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
92名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:09:22.13 ID:b+pIg6Oq0
韓国】70代小学校警備員、女子中学生を警備室で常習的に性暴行
http://iyaninarukan.doorblog.jp/archives/22065595.html
93名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:09:47.70 ID:P90ZuGOG0
>>84
2チャンネルはお前ともう一人の2人だけでやってると思ってるの?
94名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:09:47.97 ID:SA+a14Y60
>>1
のんびり海外ブラタモをBS枠でやればいい

タモリさんのバカンスも兼ねて>>1
95名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:10:02.97 ID:pdDnfVNz0
久保田じゃなくて、上条で頼む
お尻の食い込みと胸の谷間がいいんだよね
96名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:10:18.21 ID:mMPOzhTl0
タモリはのんびりした料理バラエティーやってくれよ
タモリの料理番組見たいんだよ
97名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:10:23.77 ID:XgNPE2Hh0
タモリ倶楽部でも見てろアホ
98名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:10:36.18 ID:el9oRezM0
ブラタモリおもしろいよね
テレビ関係者はアホみたいなお笑い番組ばかりプッシュするな
99名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:11:06.73 ID:5GtAHPmv0
女アナのハゲの進行具合が見たい
100名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:11:14.49 ID:zyGAb+z60
タモさんは死ぬまでテレビでこき使って欲しいな
タモさんは東京は良く似合うし、実の江戸っ子より実に東京にはまっている
地方版での出演ではタモさんはシラケルし気持ち悪いわ
101名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:11:46.42 ID:7d8Af5gi0
もう68・・・70ちかいんだね
そりゃ隠居するわ・・・Mステもやめるんじゃないか
もしかしたらタモリ倶楽部も
芸能界引退
102名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:11:47.59 ID:cKeVUpvi0
は?来年度もやらないつもりだったのか
クソすぎる
103名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:11:55.43 ID:JXiiOkrK0
単発でいいからやれよ
104名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:12:00.29 ID:2HIgH1+30
タモリは飛行機ダメだから海外ロケは無理だろ
来年はスペシャルでやればいいじゃん
105名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:12:04.69 ID:P90ZuGOG0
犬HKは取りあえず朝鮮ドラマをいいかげん止めろ。
106名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:12:59.94 ID:Mvn4dG0O0
ダーウィンが来た!のひげじいと交代
107名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:13:13.09 ID:2UqSwT7E0
Mステは降板じゃなくて打ち切るだろ多分
視聴率悪いし番組内容も迷走してる
108名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:13:32.20 ID:2HIgH1+30
タモリ倶楽部は辞めることないだろ
きっとタモリ自身が辞めたくないはず
109名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:13:33.32 ID:alWVR6Rd0
ブラタモリまでヒルナンデスのVTRゲストで出て遠藤や関ジャニ等とぶらぶらしながら
小銭稼いで時間つぶししてればいいと思うんだ
110名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:13:37.47 ID:M4MiysCvi
いいとも終わって一番期待されるとこだろ。
寝台列車カシオペアの旅とかなんかそんなのやってくれよ
111名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:13:41.50 ID:i5kQArPo0
仕事関係なしに旅行してほしいよ森田さんは
112名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:13:50.33 ID:xbTiHZai0
113名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:14:09.48 ID:EDrGjAdp0
次はホタテブラタモリをお願いします
114名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:14:48.87 ID:AVVl8FvpI
>>104
アホか
船好きだなら船で行けばいい
115名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:14:57.07 ID:pdDnfVNz0
>>104 時間あるんだから、豪華客船でブラジルまで行って
ブラタモリスペシャルINブラジル2014にするか
116名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:14:59.60 ID:HSWRnoYhP
>>17
毎朝走ってるらしいから一般の老人よりは体力あるだろ
117名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:15:15.47 ID:ohbcgM6P0
タイムスクープハンターはやりすぎて飽きた
118恐縮です:2013/10/23(水) 18:15:38.50 ID:0brGM/xO0
たもりはもうウンザリだわ
次はブラさんまやれやカス
さんまの家族に乾杯でもいいぞ
119名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:16:01.36 ID:qWkOJbu0i
>>109
それより田崎さんみたいな扱いのほうがイメージ湧く。
120名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:16:01.83 ID:2HIgH1+30
豪華客船で海外ロケか
それもありだね
121名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:16:03.13 ID:Mvn4dG0O0
鉄道と船を乗り継いで大陸横断の旅
122名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:16:08.96 ID:9RGfk8TW0
タモリもクボユカも見てる俺たちも、みんな髪が薄いという三重苦のような番組だよな
123名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:16:36.84 ID:HSWRnoYhP
超豪華客船に乗って昼バラエティでやるようなくだらない施設紹介じゃなくて
マニアックなとこだけ紹介しまくる番組やってほしいな
124名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:17:04.49 ID:aqG+/X5u0
タモリってもう立ち方が
おじいさんじゃん。
ムリだろ。
125名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:17:04.62 ID:/vt16B+t0
名古屋とダ埼玉にお詫び行脚希望
126名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:17:39.96 ID:IA/sFKut0
第3シーズンもネタ切れ感が半端無かった
いいともがなくなれば地方ロケできるな
タモリが東京以外の都市に興味あるかは分からんが
127名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:18:08.13 ID:A2fBAcTV0
韓国人のポスターだらけで、苦情殺到した。
128名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:18:15.05 ID:+zh4TOMd0
「東京近郊だったからよかった」というのは絶対違う
タモリが毎日のいいとも出演で時間のない中で
たまたま関東近辺にしかぶらつくことしかできなかったから
「江戸」よりもうんと路地としての歴史のある「京都、奈良」の
ブラタモリ、絶対やってもらいたい
タモリ自身も絶対ノリノリでやる!
129名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:19:13.29 ID:AbuxfLoS0
タモリで鉄道の旅番組やれよ
130名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:19:55.11 ID:9k8N645+O
タモリ倶楽部だけやってくれれば良い。
131名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:20:04.30 ID:f8OSJ+aj0
いいとも終わってよかったかも
132名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:20:55.97 ID:NLu8R1n00
>>101
タモリ倶楽部という番組だからこそ
出来る企画(主に鉄道関連)があるから辞めないでしょ
133名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:21:24.76 ID:YEQDSmNz0
>>13
九州でもOK
134名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:21:41.85 ID:pdDnfVNz0
いいともの後番組は
タモリが豪華客船に乗って毎日船上からの景色を中継するってのでも
半年くらい行けそう
135名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:22:04.56 ID:NOs3QULs0
やらないか?
136名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:22:13.83 ID:hcnv8k490
いいとも終わるからスケジュール的には楽になる
137名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:22:20.71 ID:txgrlax4O
タモさん世界旅行してくれ
138名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:22:45.05 ID:3HV9OKtoO
これは東京近郊だから面白かったんだよ
CXの逃走中も早朝渋谷だけ面白くて
江戸村とかハウステンボスやったら劣化した

あと今は爆笑問題の探検バクモンが終わらない限り無理
爆笑問題が他局で新番組のレギュラー始めて忙しくならない限りこのまんま
139名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:23:17.24 ID:hvJ0z6MJ0
地方編は電車で移動とかの映像も使うから、1回のロケで1ヶ月分は撮り溜めだな
そうすると1シーズンであまり回れなさそう
140名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:23:28.22 ID:ghu4JIJ+0
>「これまではずっとロケは東京だった。『いいとも』もあったので、スケジュールの都合で遠くには行けなかった」

いやいや、番組内でもタモリ自身が「俺、田舎嫌い」って明言してたじゃん
「東京だから面白い」とも言ってた
141名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:24:14.65 ID:uJ4PlkvX0
東海道とかやって欲しい
142名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:24:23.11 ID:zuI+94k40
ブラタモリは全国を自転車に乗って坂を登る
143名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:24:30.38 ID:z7+IoFNi0
毎週毎週朝鮮ファンタジー放送するのやめれ
144名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:24:42.17 ID:JvZ7Aebb0
NHKの朝ドラで今度は朝の顔になる
145名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:25:39.49 ID:zrEiqOkk0
加山さんとチェンジ
146名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:25:46.00 ID:PIejD5mY0
>>142
それは違うハゲがやってるから
147名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:26:03.11 ID:fiwDdt3J0
俺たちは楽しそうにしているタモさんを見たいんだ!
148名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:26:13.57 ID:X6RTbhqw0
取材とCGに時間がかかるのかな
149名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:26:38.96 ID:cF3j347K0
最終回だけでも見ようかなと思わせないのが今のウジ
150名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:27:46.47 ID:XFfMVMlN0
あと10年で78歳。80間際になったら流石に歩き回るのがきついから、早めに鉱区ない行脚の番組を実現してほしい。
151名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:29:06.73 ID:hNNq+JUx0
タモリ倶楽部(古図やら鉄道やら)の方が個人的には好きだ
両方続けて欲しいのがベストさ
152名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:29:39.47 ID:wBftQ0mfI
>>138
つまらない爆笑問題の番組を終わらせるのは簡単
153名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:29:47.46 ID:TdVxnAbb0
電車倶楽部のメンバーと毎回好きな電車乗りに行く番組とかやらんかな
水曜どうでしょうみたく少人数スタッフで気楽な奴を
154名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:29:57.54 ID:ThDs3GQT0
へんなバラエティーより、こういう番組のほうが面白いしためになるのにな
バカやって笑わせるのことだけが面白いんじゃないんだよ
知的好奇心を満たすような番組が少なくなったよな
155名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:30:58.69 ID:9P2ULgKo0
>>116
体型とか姿勢なんかを見ても
タモリは同年齢の中で弱ってる方に入ると思う。

いいともでコーナー休んでるのも
体力的に持たないんじゃないかって感じだけど。
156名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:31:01.64 ID:U2xIau9XO
「街ブラ」って人気あるね
モヤさま、鶴瓶に乾杯、通りの達人
ふれあいが良いのかな?
157名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:31:40.60 ID:fYTkQsyx0
テレ東「よしよし、鈍行列車乗り継ぎの旅っと」
「えーっととりあえずタモリさんと蛭子さんと」
158名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:31:42.65 ID:O1g2zUxN0
来年度は難しいって言ってもまだいいともが残ってるから
一応はばかってるんじゃないの?
ここまで熱望されれば単発で夏に取れるでしょ
159名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:31:44.47 ID:9fBFgua/0
もうタモリはタモリ倶楽部だけで細々と楽しみたいのではないかな?
160名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:33:52.54 ID:PIejD5mY0
>>156
NHKの街歩き番組だけでも、思いつくところで
街歩き 猫歩き 鶴瓶 小さな旅 ブラタモ
まだあるかも
161名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:33:55.00 ID:1wbKVKe10
>>156
いくらでもあるねw
乾杯に出たらまさに奇跡w

だけど鶴瓶出てきてなら可能性十分w
162名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:34:15.66 ID:JZ0DhUwXI
これタモさん出身地の福岡ありえるんちゃうんけ?
大阪から福岡に飛ばされて、はや10年。いよいよ俺始まったな!!
163名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:35:06.95 ID:Y7ZPSX3Q0
ビジネスチャンスをわかってないねこいつw
今こそブラタモリを放送すりゃ視聴率とれるだろうに
やっぱNHKはダメだね
164名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:35:37.91 ID:hNNq+JUx0
>>156
有吉のさんぽにタカトシ温水
わんさかあるな
165名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:36:22.79 ID:N2q2b40M0
来年度は難しいって、再来年はタモリさん70歳だぞ
166名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:36:25.54 ID:2UqSwT7E0
>>156
正直多すぎる
167名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:36:28.42 ID:YSYUAUZa0
ブラタモ見たいけど、タモリが体力的に持つかどうか・・・
168名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:36:44.07 ID:sfaWdu7p0
新作が無理でも
今までの再放送を初回からしてくれないかな

ブラタモリならゴールデンタイムの再放送も歓迎
169名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:37:15.83 ID:+zh4TOMd0
いいとも、ミューステ、タモリ倶楽部、どれもタモリ自身が前面に出ず
控え目な感じだったでしょ?
そんなタモリが唯一、自分自身を表に出して楽しんでたのが「ブラタモリ」だった
というのは定説

旧と新の地下鉄の「ホーン」の音の違いを突然やりだしたときは
アシスタントの久保ゆかは笑いが止まらなくなり進行ができなくなったほど。
ネット実況でも笑いであふれてた
そんなおもしろいタモリを毎回堪能できてたのが「ブラタモリ」だった。
170名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:37:16.61 ID:rqSwuIdM0
新作できるまでとりあえず再放送してくれ
171名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:37:31.47 ID:B5PyzBQo0
というか、ブラタモリ再放送してくれ。
172名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:37:51.45 ID:sfaWdu7p0
こればっかりは個人差があるよね
90歳超えても足腰が達者で
あちこち散歩しまくってる人もいるし
もちろん寝たきりの人もいるし・・・
173名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:38:06.48 ID:IxvgnXJH0
ブラタモリが楽しみすぎる
タモさんヨットの大会を私費でやってるらしいから密着しろ
174名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:38:27.92 ID:YSYUAUZa0
>>156
低予算でつくれるからじゃない?
175名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:38:57.84 ID:oetSR7cA0
坂道の前に座りこんで、坂道談義を1時間

それでもいいじゃないか
176名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:39:28.44 ID:TdVxnAbb0
>>169
ブラタモリも同行スタッフ大勢だしNHKの意向もあるから窮屈そうだけどな
やっぱタモリ倶楽部だよ
177名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:39:35.69 ID:rqoSwF8H0
仕事より奥さんとゆっくり世界回らせてやれよw
子供いないしもう稼ぐ必要ないだろ
178名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:39:40.90 ID:M8OeW0Y10
釣瓶の家族に乾杯に来ないか
179名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:39:50.25 ID:z62CfYZQ0
ブラタモリって奇跡的にハズレがないよな
180名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:39:53.88 ID:jUwOGSsc0
ブラタモリは脚本でカッチリ固め過ぎなのでそんなに面白くない。
街歩き番組に必要なハプニング性が乏しい。
181名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:40:16.64 ID:sfaWdu7p0
他のぶらぶら散歩番組と違って
事前の下調べ、リサーチ、アポ、CG編集・・・と
手間も時間も予算もかかりまくってるから
そう簡単に出来ないってのもあるだろうね
 
182名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:40:22.42 ID:LYR6o07U0
関西に来てグルメリポートして欲しい
183名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:40:52.11 ID:ISAir1t20
ブラタモリは、面白いなあ。知的好奇心を刺激する珍しい番組。
最後のシリーズは、ネタ切れみたいになってたが。
エリアを広げないと次のシリーズは難しそう。
184名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:41:24.93 ID:wIxZc/p70
>>1
じゃあ再来年度でお願いします
185名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:42:18.11 ID:YSYUAUZa0
ブラタモリは一般人が入れないところも交渉してカメラ入れているから、
他の散歩番組とは一線を画している。
186名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:42:23.52 ID:s5CVNQ+q0
>>180
むしろ、下調べありのかっちりした構図がブラタモリの良さな気もするなぁ

CGも楽しみだし
187名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:42:25.25 ID:zyGAb+z60
タモさんは井上揚水と仲がいいから
二人で番組作ってくれんかなあー

ジャズの山下洋輔さんや、ケンミジンコの大好きなジャズ坂田明さんとも仲がいいんだよな
この人たちとも余生を楽しむんだろうな
188名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:42:39.04 ID:+KWyK6iK0
2ちゃんネラーのタモさん好きは異常
189名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:42:50.07 ID:EsaqTc190
>>180
ハプニングを楽しむ番組じゃない
190名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:43:31.29 ID:8WtuFZYy0
年に2回とかでもいい。
地方編でタモリが趣味丸出しの接待旅行するだけの3時間スペシャルでいい。
贅沢は言わない。
191名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:43:55.76 ID:7tipFu5b0
初年度は面白かった
前回のシーズンは内容を2回に分けて放送したり、テーマが場所じゃなくなったり
つまらなくなった
192名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:44:24.25 ID:EsaqTc190
>>187
陽水と2人で『自分達にはどうして人望が無いか』を語ってたな、タモリ倶楽部で
193名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:44:29.54 ID:E1vda8Y90
事前の取材とかCG製作とかに時間がとられてそうだよな。
194名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:44:58.01 ID:1ECTA5v7O
桑田佳祐も暇そうだから、また歌手活動再開したら良いのに
195名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:45:03.31 ID:7uPvOaQ/0
>>190
場所はどこでもいいからシエとぬぽこ侍らせてその企画やって貰いたいw
196名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:46:10.16 ID:sfaWdu7p0
また井上陽水のエンディング曲も良いんだよね

戸田恵子のナレといい、すべてが完璧な番組
197名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:46:12.63 ID:Giuox+9h0
>>5
CGでタモリが新撰組になりそう
198名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:46:21.87 ID:mDRv64S40
ピラミッド内部で
吉村「これは歴史的大発見かもしれない!!」
タモリ「んなこたぁない」

こういうのが見たいな
199名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:46:23.34 ID:7zqw0rX80
喋りすぎw
これだけの情報があればやるに決まってる
200名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:47:04.90 ID:YSYUAUZa0
「いいとも」のセットも取材したし、東京メトロは出ずっぱりの協力態勢だったし、
企業名出さない他のNHK番組よりも柔軟なところがいいわ。
201名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:47:11.15 ID:ftGRl5040
これから、帯番組ないんだから、地方のブラタモやって
202名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:47:23.77 ID:aAUZDkJl0
>>80
>全国回って欲しいw

それいいな
水戸黄門や寅さんみたいに
超マイナーな観光地や施設を紹介する
203名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:48:19.04 ID:1wbKVKe10
まあ、確実に言えるのはタモリを切ったフジは暗いね
204名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:48:38.31 ID:E1vda8Y90
元のテーマに戻れば、古地図がある程度揃ってる都市じゃないと出来ないんだよな。
地方だと京都、大阪あたりが妥当なところ。
205名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:48:58.85 ID:PvsZerur0
最近の年寄りの体力を舐めたらあかんよ、そこら辺の若者より頑丈だから。
それでも大変そうなら籠にでものせて連れ歩けばいいよ。
206名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:49:42.72 ID:HLeEePRs0
タモリ倶楽部に期待
207名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:50:07.61 ID:CNWTZGcp0
ブラタモリって面白いのか、東京知らんからあんま見てない

>>140
メンタリティ的には典型的東京に出てきた田舎出身者って感じ
208名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:50:15.89 ID:TdVxnAbb0
あまり地方に興味あるとは思えんのだけどな。よほど地理的な特徴でもあれば別だろうけど
209名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:50:16.35 ID:PctGqjEz0
関口息子がやった日本列島一筆書きの旅とか、全国各地でのブラタモリとか、
これからはタモリ自身が本心から楽しめる企画を放送したら視聴率も取れるよ
210名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:50:55.45 ID:EsaqTc190
>>200
メトロにはタモリ倶楽部に出てた某芸能事務所のマネージャーがいるはず
211名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:52:03.24 ID:zyGAb+z60
これとは言えないがタモリは会話のセンスがいい
これまでの人生のスペックがほどほどに高性能なのかな
TVから消えてもらうのはあまりに寂しい
212名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:52:17.84 ID:wAyyjfEb0
BGM代わりに流してると
ノンビリした気分になるいい番組だな
213名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:52:38.97 ID:EQjHp0FE0
チョンドラマでだろ
2千万ももらっておいて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
NHK職員は日本の敵だわw
214名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:52:44.73 ID:nm2D7HfE0
タモリが知識持ってる東京だから成り立つ番組だろ。
自分の住んでる地方でやってほしいとも思うが東京離れたら面白さ半減だぞ。
215名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:52:57.91 ID:QmnGk6O+0
来年度は難しい、ってモモクソとかどーでもいいの潰せばいいだけだろ
タモリがいつまでも生きてると思ってんのか
216名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:53:07.94 ID:+zh4TOMd0
確かにNHKの威光なのか普通なら絶対入れないとこ、
例えば「迎賓館」とかを普通に入っていくあの感じはほんとよかった。
テレビ画面を通してだけど「えっ?入っちゃうの?」みたいなワクワク感がほんとよかった
もしかしたら「皇居」にも入ってしまうかも・・・
なんて期待感も抱かせてくれたり
タモリはホント楽しそうにロケをしてた。

希望を言えば「京都」もいいんだけど路地の探訪というのなら
イタリアに行ってもらいたいんだよなあ
217名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:53:38.30 ID:YSYUAUZa0
江戸時代の大名屋敷やら河川図がない地域だとテーマ的に難しいかもね。
昔と変わってなさすぎる所もダメだし。
218名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:53:48.05 ID:CNWTZGcp0
>>208
タモリはダムや坂道好きだからそれ関連でも見てみたい

>>204
韓国好きなNHKだからソウルとかが出来てきそう・・・
219名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:56:26.75 ID:PIejD5mY0
タモさんご自身が、ブラタモリの面白さを解説してたときがあったけど
ブラタモの良さとは、ダラダラとタモさんたちが楽しんでるのを見た後に、
陽水の歌が流れて「ああいい番組だったなあ。」と、なぜか納得して
しまうところだそうだ。
220名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:56:41.61 ID:KQz3ewUf0
タモリさんがやる気になった時でいーよ
221名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:58:32.13 ID:h5XAvQV1O
桶狭間でブラタモリ
本能寺でブラタモリ
関ヶ原でブラタモリ
忠臣蔵でブラタモリ
奥の細道でブラタモリ
近江屋でブラタモリ

など希望
222名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:59:35.94 ID:pKiob9XB0
大人向けの酒と音楽の番組とかやってほしいな
223名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:00:19.51 ID:8E2meDhA0
    /∵  ∵ \ 「アソコがぶらり 途中下車の旅」
    /∴       ヽ   ・・・・・"おやおや鶴瓶さん 目は笑ってない笑顔で またモロだしですかっ?"
   , |∴   /  \ |、
  |`──-( / )-( \)l |
  | [     ,   っ  l |  << ブラブラさせてもええんなら オレやるで!
  `-,     'ヽ、_ソ  }'   一人だけに見せても おもろないがな テレビで みんなに見せんと・・・
   ノ ヽ、    `'   ノ、      そやろ?
 /     ゝ ── '   ヽ    ♪ドジョウが出てきて こんにちは  嬢ちゃんいっしょに 遊びましょ  
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i   http://24.media.tumblr.com/tumblr_mcynxa1gDr1qm81yto1_500.gif
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ   え?スカート内にカメ入れる??  カメラかいな!?
  |      x    9  /   
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ   パンツ見てもあかんやろ  パンツの中を見んと・・・・・
   |     (小)   |    パンツ見られん方法教えたろか・・・・・パンツ穿かん事や! ええやろこれ?

 パンチラ  http://syunwadainikki.up.d.seesaa.net/syunwadainikki/image/ibomi.jpg

http://ime.nu/petasoku.info/images/20100207_1/51.jpg

http://ime.nu/img.theinterviews.jp/photos/82/L_b950eb0681afef08680ed2ed7e64a2d6.jpg

http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/82/71/differentialgearlock/folder/321240/img_321240_2283312_0

 見せられた女性の反応 http://ime.nu/gre.jpn.org/Yami/lol2.html
224名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:00:52.75 ID:HDK2OAFF0
つるべの家族に乾杯みたいな看板番組に育てれ
ぶらタモリも日本全国旅しる
225名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:01:07.27 ID:oMq0PUp70
糞みたいなドラマに金を使うくらいならブラタモリやれよ

お前ら視聴料盗ってんだろうが!!!
226名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:01:51.47 ID:5JxBw2O60
× 笑っていいとも


◎ ブラタモリ
227名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:02:14.47 ID:2UqSwT7E0
もう地方に行ってるだろ


この番組のプロデューサーが
228名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:02:31.35 ID:5NIMO4/A0
京都だ奈良だ言ってる層はただの歴史マニア化現地人なんだろうけど、タモリが興味なきゃクソ番組になるだけだぞ
229名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:02:43.24 ID:m07/9FSA0
タモさんに、岐阜の丸山ダムに是非きてもらいたい
230名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:02:46.05 ID:T386LK/i0
>>218
ダム板が注目される日が来るかもな
騙されて飛ばされた系以外の話題でw
231名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:03:59.58 ID:3HV9OKtoO
BSで一挙再放送しかないな
232名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:04:40.61 ID:AcEX/3ZE0
もう歩くのシンドイだろ
233名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:04:46.32 ID:lQHN7+2p0
NHKなら「今日の料理」の講師として呼べよ
234名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:05:04.12 ID:xlpRE+aI0
タモさん、秀吉の城下町においでなはれ!
235名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:05:40.39 ID:3HV9OKtoO
>>152

おまえ世間知らずだな
タモリに迷惑
236名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:07:05.70 ID:ML/0I5zE0
国内だけなんてケチな事言うなよ。ローマでブラタモリ、パリでブラタモリ、世界中でブラタモリしようぜ!
237名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:07:21.56 ID:IzMKuMZP0
花鳥風月の月まで到達した人が最後に一言
238名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:07:55.15 ID:X3Wc2gzY0
いいとものせいでのんびり国内旅行とかできなかったろうし
そんなタモさんが新たに興味をひかれるもの見つける旅として地方編をやってほしい
239名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:08:36.09 ID:sfaWdu7p0
とりあえず番組に関係なく

今まで出来なかった旅をしまくりたいだろうな
240名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:08:39.00 ID:3HV9OKtoO
>>155

1日1食はそろそろ考え直す時期だろうな
小食でも三食摂らないとな
7時間以上の空腹と4.5時間以下の睡眠は
寿命削ってると政府統計に出ている
241名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:08:46.45 ID:nfsX3rgL0
故郷の博多かな
242名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:08:59.58 ID:nSpP9WKI0
タモさんはサイコロ振って深夜バスに乗るらしいよ。
体力のあるうちにって。
243名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:09:12.12 ID:HDK2OAFF0
>>232
シンドくても歩かなきゃ体なまるだけだよ
無理ない範囲で趣味と実益を兼ねて旅を楽しんでもらいたい
244名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:09:50.64 ID:MfuNPL7g0
一つの場所を取り上げるのに下調べから許可申請等を含めて三ヶ月くらいかかるんだよね
それに加えて古地図があってタモリが興味を持つところとなるとすぐに作れる番組じゃない
NHKがタモリを据えてやる番組である以上、仕切りが悪いとか関係各所からクレームとか
そういうことがあってはならないだろうから、民放の歩き系みたいに出たとこ勝負ではやれないでしょ
245名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:10:45.24 ID:4y/0feM+0
ジャズ好きなタモリがニューオーリンズやニューヨーク、パリなんかを
ジャズの歴史と絡めながらブラブラする番外編みたいなのも見たいな
246名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:11:30.59 ID:IzMKuMZP0
そういや、いいともがないなら遠出出来るな
247名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:11:52.61 ID:IuLizd0S0
爆笑問題の代わりにバクモンで扱われてるようなスポットを扱ってほしい。
あっち、素材が良くても太田が殺してる。
248名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:12:17.60 ID:nfsX3rgL0
>>244
テレ東の”空から日本を見てみよう”でも近いことやってんだから(歩いてないけど)
問題はタモさんの好みのところだけだと思うけど
249名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:13:46.15 ID:BPLjEYZTO
>>216
NHKの権力とタモさんのネームバリューの合わせ技だな。
このペネトレーション能力に対抗出来るのはくもじぃくらいだw
250名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:15:00.81 ID:6PPGOATs0
ここに来て全盛期のものまねやりまくってくれたら全部保存する
251名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:15:44.34 ID:CNWTZGcp0
>>228
ブラタモリ楽しめるやつは京都や奈良でも十分楽しめるだろう
252名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:15:47.01 ID:YOPTdSB+0
ブラタモリでいろんなとこ行こうぜ
253名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:15:52.50 ID:m+JqUuUS0
そらこんなサラ金タレントをNHKは使えないだろ。
254名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:16:26.23 ID:QmnGk6O+0
>>244
番組制作の為には文化財に釘も打つNHK様が?
笑わせんなよ
255名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:16:42.59 ID:2lZOiYXYO
ブラタモでなくていいから博多をぶらぶらして欲しい
隣に華丸あたりをおいてタモリが博多うどんウンチクでも垂れて、華丸が「うまかばい」とか言うくらいダルい感じの
256名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:18:33.55 ID:1l1Q4K0d0
ブラタモリ倶楽部で統一したら
257名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:18:41.87 ID:gGbumIRY0
JR北海道がまともになったら、タモリ倶楽部でタモさんらのカシオペア乗車2週連続特集スペシャル企画をぜひ見たい
258名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:19:17.35 ID:aFw25e8s0
AKBの番組とかしょっちゅうやってるくせに
259名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:19:48.58 ID:EsaqTc190
>>257
カシオペアの車両を持ってるのはJR東日本
260名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:20:08.96 ID:BbC1yg2+0
別にタモリじゃなくていいから
ブラタモリっぽいので離島版やってほしい

瀬戸内海の島とか五島列島とか奄美の辺の島とか見たい
261名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:21:26.27 ID:AN+E66VpP
>>2
人妻久保田の尻が貢献している
262名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:21:54.68 ID:+hugTMJS0
ブラタモリ来年も無理なの?
夏は辛そうだから、秋に撮影して再来年か…もっと早く見たいよ
タモさんの料理番組もみたいねー
263名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:22:34.58 ID:nfsX3rgL0
>>260
離島はブラタモリでは厳しそうだな
一つの島で見るところ少ないだろうし、複数の島対象にしたらタモさん大変だし
264名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:23:29.65 ID:PIejD5mY0
ブラタモが無理なら、ここはひとつ、思い切って、
日曜美術館をタモさんとくぼゆかで
265名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:23:35.68 ID:BBh1uHvW0
人気の寝台列車を抑えれば、即タモリからはOKが出るぞ。
266名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:23:46.66 ID:emKCDi/t0
ヨットと豪華客船と寝台列車を活用しての日本縦断とかやって
モラルの枠内で純粋に好きでやって楽しむ大人を見せつけてほしいな
267名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:24:17.48 ID:/H+D41RY0
タモさんに函館の坂道を堪能してほしい
268名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:27:13.19 ID:cfAERk9j0
全国の坂道を巡る旅企画を是非!
269名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:28:48.69 ID:UT7N/Cfx0
ジャングルTVが面白かった記憶がある
270名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:30:26.10 ID:80zx8Bzu0
関東圏という制約が無くなったから
遠出し放題だね、期待してるよ
271名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:30:46.01 ID:oMq0PUp70
料理
鉄道
街ブラ

この辺の教養番組だと神、マジで神、他の追随を許さない
272名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:30:59.50 ID:uqgif59z0
ブラタモリて終わってたんだ
273名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:33:07.49 ID:yRdgQtsX0
もしネタがあるなら埼玉でやって
なかったらあきらめる
274名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:33:42.10 ID:+WVHKARi0
とりあえず家族に乾杯に出てもらって行きたいところに行ってもらおうじゃないか
275名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:34:00.72 ID:jAJd6cYaO
>>271
教養というかマニア・ヲタ番組だな
276名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:34:41.22 ID:BYlRAPvh0
タモリ倶楽部とコラボすればいい。テイストがほとんど同じだし
277名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:35:00.46 ID:eX3SGsaf0
タモリのマジクルージング
アジア
ヨーロッパ
278名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:35:16.43 ID:BPLjEYZTO
>>273
それでも川越なら…川越なら何とかしてくれる…
279名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:35:28.03 ID:JizNj2Iw0
是非、地方版をやってほしいな
280名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:35:30.85 ID:aAiSBRtq0
まぁ来年は休ませてやろうぜ
281名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:35:33.52 ID:JvNgqTCk0
タモリはもうこういう趣味的な番組だけやればいいんじゃね?
あくせく働く必要も理由も無いだろうしね
282名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:35:50.80 ID:sAMRAVhjO
つーか、いいとも終わりの数字間で撮影って、都内でも厳しかっただろうな


一応、復活を期待して待つわ
283名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:36:46.77 ID:QQ9IDpfqO
ブラタモリでは是非とも駒沢大学周辺をやって欲しいなぁ
284名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:37:15.34 ID:30fARoh20
タモリくんの正直散歩
285名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:38:47.91 ID:G5jDFZOS0
ブラタモリは地方、タモリ倶楽部は東京でやれば、上手い具合にバランス取れる。
286名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:40:41.74 ID:V9a45fxT0
まず韓国ドラマ枠を潰せよ(´・ω・`)
287名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:41:21.93 ID:5Q/KdHtH0
いいとも!のあとにロケやって大変だろうなと思いながら見ていた。
いいとも!のタモリさんより、ブラタモリのタモリさんの方が楽しそうだった。
来春からブラタモリが復活だといいな。
288名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:42:51.56 ID:wQEMxmB70
タモリさんを伊豆より南へ 
行きたいところへ行ってもらおうよ
キムチが絡まない限り面白いんだから
289名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:43:39.95 ID:yr+hb+wD0
お前ら、受信料払ってんの?
290名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:45:33.71 ID:lMiasyks0
地方出張版の特番よろしく
291名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:45:34.05 ID:je22+ccZO
いいとも終われば全国に行けるな
292名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:46:28.62 ID:OWrLipHr0
来年秋に復活するに一票
293名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:46:31.71 ID:WfxfzAxw0
いきなり外国とか行ったりして
294名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:47:01.55 ID:9KghNl5z0
>>5
時代別の古地図・現在図照合探し面白そう
辻辻の怨霊の話とか溝の由来とか
295名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:47:04.01 ID:vgt2uwq3P
うむ
タモリはブラタモリだけやっとけばええのよ
296名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:47:12.25 ID:9mbBdeAGi
あさひと一緒にやれば、視聴率20%も夢ではない
297名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:47:25.40 ID:8SApfor50
巨泉みたいに半引退みたいになるんじゃないの
交流もあるんだし
298名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:47:52.99 ID:Ozi0XeGZ0
今日の国会、麻生議員と片山議員の意見は実に興味深かったが、

その後の放送が日本が悪いしか言ってないように聞こえた
ヘイトスピーチを堂々とやってるの?
299名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:49:53.70 ID:8+czNZ0c0
木曜10時は見るもの無いからやってほしいね
300名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:49:56.82 ID:zLvCmK//0
ブラタモリじゃなくてもいいから
タモリの海外ロケ番組をNHKでやってくれ
301名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:50:09.44 ID:cnsF9FZP0
トンイとかいらねーからそこにねじ込めよ
302名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:50:27.57 ID:erZjSDE60
今夜は最高を復活させろよ
303名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:50:53.24 ID:iOnTSjkZ0
ブラタモリはタモリの知識で持ってる番組なのに。

タモリにとって何の思い入れも無い地方だとか離島だとか名所旧跡とか観光地をブラブラして欲しいと
言われてもそれではどこにでも有るタダの紀行番組だよ。
304名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:51:02.46 ID:qcRpJWXY0
>>285
そのバランスが一番よさそうだな。

タモリ倶楽部のよさは進行とゲストとタモリの自由さ
東京以外でロケとなると時間と出費がかさむのでおいそれと誰この人?
みたいなゲスト呼べんしな。

あと堤下イジリが見れなくなる。
305名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:52:39.60 ID:8MZPm3xy0
>>5
関西版
岡村とすれば


めちゃイケでw
306名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:52:43.88 ID:1ycf+Lhb0
城下町へ行こうと被るな
307名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:52:48.94 ID:3cUhKNTU0
なんか勢いのある賑やかなOP

タモリがいっぱい出て来て「ブラタモリ」と呟くキャッチ

「おおブラチャチャチャ♪」とお馴染みの曲で開始

知識欲を駆り立てられる素朴な発見

相変わらず緩いタモリの進行

戸田恵子の「ブラタモリ、またお会いしましょう」で〆

この番組のために作られた井上陽水のED
308名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:52:55.86 ID:TgGO3/BXO
上岡龍太郎みたいに完全に消えてみて欲しい。
309名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:54:16.83 ID:gUnr2LC20
ゆかたんも出せよ、絶対だぞ
310名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:55:17.51 ID:R+vOh2BP0
嫌なら見るな
311名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:55:41.61 ID:GVaUvZSQ0
難しいことやってのけるから仕事なんだよ!
そこんとこ分かってんのか、総局長?
312名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:55:52.15 ID:wQEMxmB70
チョン流なんて流すならブラタモリ一本丁寧に作ったほうが良いしね
半島への迂回献金みたいな真似をするなよ恥ずかしいな
一本でも良いコンテンツを作ることに知恵使えっての
313名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:56:39.24 ID:wKotk28FI
相方は乳強調の杉浦でお願いします
314名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:57:08.93 ID:LGsmJxzy0
所詮、鶴瓶の家族に乾杯の関東限定バージョンだもんなブラタモリ
鶴瓶ほど人と関わらないし乾杯と違って殆ど台本通りだろうし
315名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:57:48.80 ID:u5WalyWR0
久保アナとのコンビがいいんだよな
316名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:58:01.32 ID:GVaUvZSQ0
NHKの地方局の底力をみせてみろよ
317名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:58:32.51 ID:BYlRAPvh0
一度、アシスタントを中村れい子か、吉田美和でやらせてみたい。
318名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:01:21.78 ID:Sa0l+AcsO
いいともで
猪瀬がショッキングに出たとき
ブラタモス復活させろ って
言ってたからなww

NHKに意見するより
猪瀬の力を借りたいとこかもな
319名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:01:35.73 ID:/UFSOUu70
LOVEタモリ
320名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:02:51.43 ID:2NFJvHM5i
>>6
マジな話妊娠休養あるから、くぼゆか結婚して数年、30直前だし
321名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:03:05.40 ID:MOtGbKs10
>>318
いいともが終わることで東京以外が中心になりそうだがな
ブサヨ豚ザマァ
322名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:03:42.55 ID:7nf/91KR0
笑っていいともではタモリの真価がでていない。
フジテレビは滝沢さんがいなくなってからはだめだね。
323名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:03:58.42 ID:DmveOKAd0
家族に乾杯で古地図広げながら民家廻れば良いんや
324名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:04:22.41 ID:LPeTX6UG0
長期休暇で太平洋ヨット横断だろwww
325名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:07:01.61 ID:k3QbnoZx0
スケジュールもクソもねえだろうが。
タモさんがブラブラすりゃいいだけだろうが。
326名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:08:21.24 ID:7EI/yKuAO
ブラタモリ地方版おねがい
327名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:08:31.10 ID:W4j6EW6S0
主題歌がいいよね
この番組に合わせて作ったのかな
328名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:09:52.16 ID:oMq0PUp70
NHは受信料を盗っておきながら

売国番組と糞ドラマにはお金かけるのに

神番組にはお金を使わないのですね

早く潰した方が良いね
329名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:11:21.71 ID:nrDhoy1n0
へうげもの続編をやってくれたらモンク内
330名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:11:31.81 ID:BYlRAPvh0
タモリにトランペットを吹かせて
今夜は最高 の味付けも追加
331名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:11:36.25 ID:+m/6NKN60
ブラタモリ クルーザー世界一周編
332名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:12:04.51 ID:ScSvfIvMO
新パートナーは巨乳好きのタモリが喜びそうな杉浦さんで
333名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:12:18.56 ID:Sa0l+AcsO
>>327
井上陽水のEDか?

あれと、夜景と、タモスの笑顔
で締めくくる。最高だね。
334名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:12:27.41 ID:1+Gxysix0
タモリ、鈴木史朗、淡路ケイコ、加山雄三で各々好きなテレビゲームをやり尽くす番組やれ
335名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:12:32.68 ID:/X4miVBg0
タモリと言えば
NHKの動物のもあったな
336名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:12:51.04 ID:G57gjBzq0
場所の選定とか下調べとかが半年でも間に合わないって意味かね?

まさか来年4月以降の番組編成をもう決めてあるってわけでもないだろうし
337名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:13:14.38 ID:VIaCtUX3O
再放送だけで2年もつだろ
338名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:13:27.72 ID:sCla0qnU0
平日昼間に生放送でブラタモリやればいいんじゃね?
339名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:13:49.56 ID:k8I7aRZm0
4/1のヒルナンデスにタモリ出ないかな。
340名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:14:34.03 ID:qbw/82zG0
ヅラタモリ
341名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:16:41.82 ID:HSWRnoYhP
>>185
「NHK」って札は本当に強いって伊集院も言ってたな
民放じゃ入れてくれないとこまで普通に入れてくれたりするって
342名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:17:44.01 ID:Sa0l+AcsO
やっぱ
久保田だからいいんだよ

少なくとも相方が 芸能人だと
一気につまらなくなる
343名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:20:05.05 ID:dLqc/52B0
今のタモリはこういうマニアック系の番組やらせたらダントツで一番だと思うんだけどな
344名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:20:10.74 ID:NH7vOx230
タモリはテレ朝帯やりそうだな
徹子の後釜で
345名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:23:08.71 ID:BYlRAPvh0
>>333

20年くらい前に2週間連続でやった井上陽水と「いかに人望がないか」比べをやった
タモリ倶楽部が忘れられない。
346名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:23:43.78 ID:++K8YVvc0
>>146
人生下り坂さいこー
347名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:24:31.13 ID:iOnTSjkZ0
>>317
「中村れい子」
懐かしくて酸いたらしいものが込み上げてきた
348名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:25:25.72 ID:jxI+9hno0
NHKで唯一評価できる番組
ブラタモリのためなら受信料払ってもいいと思える
349名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:25:30.07 ID:tuYbWQQ40
タモリのぶらり鉄道の旅でお願い。
350名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:26:19.33 ID:Q1yjnzOJ0
テレ朝が、タモ散歩を考えていたりして。
351名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:26:30.49 ID:WfxfzAxw0
>>339
高確率で出そうな気はするな
番組終了した人が裏番組にゲストで出ることはよくあるけど
タモさんが出れそうなのが今のところヒルナンデスしかない
他は情報番組ばっかだし

ただその前に、終了直前のいいともに
南原がナンバラバンバンバンをやりに来るような気もする
その出演取り引きも兼ねて
352名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:27:15.48 ID:A5yAVlABO
>>251
ブラタモはタモさんが楽しそうに仕事してるのを観るのも楽しみの一つだからな。
タモさんが楽しくないネタはやらないほうが。いいともの二の舞になる。
353名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:28:26.57 ID:MDkNrCrT0
久保田アナはいい乳してるね
354名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:31:25.74 ID:sU7mKmXq0
>>342
久保田さんもそろそろ出産考えてるだろうしな。
他の人のブラタモリは考えにくいだけに難しい。タモリも70こえちゃうし。
355名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:33:23.89 ID:DRWU2Ndc0
いつまでも あると思うな NHK
356名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:35:18.84 ID:N2q2b40M0
タモリさんに「ななつ星 in 九州」の旅とかやってほしいな
357名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:35:22.54 ID:06+HQvn90
地方版のブラタモが見たい
しかし三陸にタモリを行かせて「じぇじぇじぇ」と言わせるのは辞めてもらおう
358名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:36:21.82 ID:W6R4eoJJ0
糞みたいな番組いっぱいあるだろ、それ潰して時間作れよ
359名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:36:41.90 ID:jlKs1FUF0
ブラタモリ全部録画したぜ
360名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:39:51.76 ID:fZ5r3WDq0
これは絶対に復活してほしい
ブラタモリ見てるとなんか幸せな気分になるんだよ
361名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:40:00.89 ID:GAERxm6E0
故郷の福岡ロケもやって欲しい
362名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:40:59.37 ID:lIK2WnsI0
東京ばっかりでつまらなかったな
初めは面白かったけど。
地方版といってもタモリもしらんだろうからただの企画モノになるだけだろうし、それはそれでつまらないだろう
363名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:41:30.44 ID:vEzevIEU0
中村慶子に交代すると、すべて番組がつまらなくなる。
364名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:41:49.05 ID:blacXVAM0
五木寛之が70ぐらいから百寺巡礼で山道を走ったりしてたんだからタモスにもまだまだ期待できるな
365名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:43:11.16 ID:2NFJvHM5i
>>361
線路鉄のタモさんに天神のダイヤモンドクロスを語って欲しいなw
366名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:44:15.04 ID:jJXFey+E0
じゃあブラ能年頼むわ
367名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:46:27.15 ID:JhCDzuc90
バカヤロウ、去年と今年ブラタモリ組んでないだけで失策ものなのに、来年度で無理とか言ってんじゃねーよ。

仕方ねーな。ここは当面タモリ倶楽部でブラつくのを増やしてもらうしかないか・・・。
368名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:49:11.01 ID:sQ6sBUZF0
テレ東でやっちゃえよ!タモさん
369名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:53:34.35 ID:2NFJvHM5i
さまーずのレギュラーを奪うのか…
370名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:01:47.89 ID:0D7nYNhu0
ギャラが高いんだろうが、

俺が受信料払ったらブラタモリやってくれるんか?
371名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:02:23.22 ID:6PPGOATs0
ラジオ始まったぞ
372名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:02:23.65 ID:8GFMAvC40
>>305
「近くへ行きたい」か
あれ地味に好きだった
373名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:03:02.95 ID:p15XCpDk0
3部ですでにネタ切れ感が漂ってたけど
374名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:04:09.04 ID:GVaUvZSQ0
がんばれMX
375名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:09:04.52 ID:XKlrK1CWO
タモリと街で遭遇する確率あがるわ
376名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:11:12.91 ID:XXtnCXuH0
週1でいいともみたいなのやれば良いんじゃね?
377名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:12:01.15 ID:ThuoYdHn0
海外版やってほしいよね
378名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:12:42.06 ID:769lMypy0
その前にDVD出してくんろ。
379名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:13:14.09 ID:Ir7W6sTZ0
別に町あるきでなくても
タモリの料理番組とかそんなんでもいいよ
380名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:14:41.79 ID:lNNDdIdsO
これが来年度は久保田アナの産休だから無理、だったなら嬉しいのだが
381名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:30:29.28 ID:x5Gi8KEE0
この番組を視た後味の良さは絶対にエンディングに使われている
井上陽水のMAPから来ていると思う。落ち着いた回と興奮した回
(地下鉄の新車がTOKIOの空を飛んだ回w)があったけど、ホント明日
への元気をもらったので、ぜひまたやってほしい。
382名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:32:37.45 ID:HSWRnoYhP
>>373
その最大の障壁だったいいともがなくなったんだから
またネタは増やせるだろ
383名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:33:32.19 ID:fFSEkjnKO
タモリもこっちの番組が好きだろうねぇ。
鉄道や古地図見たりと。
384名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:34:13.66 ID:le55xJ9x0
既に終わったタモリの番組で良かったと言えば、
「タモリの音楽は世界だ」
だと思うんだけどね。

色んな音楽家、ミュージシャンが出てたけど、羽田健太郎が良い味出してたんだよね。
タモリって、こういう人と物凄く波長が合うところが好きなんだ。
羽田健は亡くなったけど、この番組は復活して欲しいなぁ。
385名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:37:18.47 ID:XJL5/T/p0
>>384
「今夜は最高」知らんのか?(´・ω・`)
386名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:43:45.65 ID:/jt5hZvh0
大晦日に特番で今夜は最高みたいなのやってほしいな。
酒飲みながら。
387名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:43:59.93 ID:MVaiC1JY0
>>385
今夜は最高でやった和田アキコとやったクラシック任侠伝はTV史上に残る名作
388名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:44:58.35 ID:dBwYFk7N0
ブラタモリ ハワイ編やってくれ
389名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:45:18.76 ID:le55xJ9x0
「今夜は最高」を知らない訳無いだろ。
あれも良い番組だったけど、普通にトーク番組じゃん。

「音楽は世界だ」は音楽教養クイズ&バラエテイ番組で、タモリであればこそみたいな感じだったんだよ。
390名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:46:16.39 ID:XJL5/T/p0
>>387
(・∀・)
任侠オペラ
http://www.youtube.com/watch?v=0rNgTT8ADp8
大魔神子(3:21)
http://www.youtube.com/watch?v=AcK9WoHLuSA
391名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:46:47.55 ID:e3UpLvAM0
トーク番組?
392名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:49:21.22 ID:8jBO0tmRP
なんのための皆様の受信料だよ
393名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:49:36.72 ID:5bgufCby0
各局もタモリ氏の
追悼番組で大わらわだな
394名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:49:51.60 ID:TijDLPe/0
タモリ倶楽部の完全パクリ番組なのに賞賛されすぎだと思うんだが・・・
395名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:50:15.82 ID:QMMyi8zj0
タモリ、浅草キッド、井筒和幸で居酒屋をブラリしてほしい。
396名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:50:56.77 ID:HZIiASSB0
>>245
大賛成。
タモリほどの多彩な才能を持った芸能人は他に居ないのだから
音楽、地理、歴史を中核とした番組をTV、FM月1-2本は実現してほしい。
とにかく彼の才能を無駄にしないでほしいね。
397名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:51:15.39 ID:yxnKa22uO
さだとの仲を鶴瓶が取り持ってくれ!
大晦日に生さだタモみたいのを見たい!
398名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:54:25.49 ID:ScSvfIvMO
きょうの料理とか、大河ドラマとかにも出てほしい。
399名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:56:46.81 ID:yxnKa22uO
ラジオ深夜便キボンヌ
400名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:58:07.08 ID:le55xJ9x0
「今夜は最高」はトーク番組だよ。
お酒飲みながらグダグダトークするのよ。
それにゲスト交えての寸劇とライブがある。
ちなみに高品格と水野久美がゲストの回は録画したテープを今でも持ってる。

寸劇は「西部警察」のパロディだった。
後、覚えているのは、
平田昭彦、田中好子がゲストで寸劇は確かモジラ(ゴジラの背中にモスラの羽根が生えている)。
竹中直人、白川由美がゲストで寸劇は地球防衛軍のバロディ。
蟹江敬三、名取裕子(?)がゲストで寸劇は日活ロマンポルノのレイプ物。
明石家さんまの時は女性ゲストは忘れたけど、当時タケちゃんマンで演じてたブラックデビルになったりして面白かった記憶がある。
悪役商会は八名信夫、丹古母鬼馬二、山本昌平、榎木兵衛等総出で出演してたけど、女性ゲストは誰だったかな?

で、一番印象深かったのは三船敏郎がゲストで自分は歌わないと言って、ステージで本当に最後まで歌わなかった。
でも、タモリや女子ゲストが歌っている真ん中で終始ニコヤカに体を揺らしてたので印象は悪くなかった。

懐かしいね。
401名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:01:09.27 ID:rLmInpFt0
タモさんにこそ蛭子さん達とローカルバスの旅をやってもらいたいけど、あれはサイコロ深夜バスよりキツいのかな
402名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:03:22.01 ID:T3693uL8O
>>394
天下のNHKだから
タモリ倶楽部じゃ呼べない専門家が出てきたり
滅多に撮影許可がとれない場所でロケできたりするからなw
403名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:04:48.07 ID:IzMKuMZP0
>>394
タモリ本人の番組にパクリも何もないだろ
404名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:07:38.74 ID:2lZOiYXYO
グッチ祐三ができるんだから、タモリにも今日の料理1週間やらせればいい

けど、オタク気質で凝り性のタモリの料理は視聴者に教える向きではないのかもしれないな

タモリ専用七輪でツマミ作るだけでもええねんで
405名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:10:45.81 ID:yxnKa22uO
レディス4の司会がいい
406名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:11:55.42 ID:sUu2I0CP0
去年、撮影快調! 秋に再スタート!みたいなことあったが嘘だったのか?
それとも、その後お休みの告知あったん?
407名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:15:46.72 ID:h5XAvQV1O
HTBのヒゲ「旅に出ませんか?」
408名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:17:06.78 ID:46Y+3UPr0
ブラタモリ北陸新幹線SPを開通前にお願いします。
409名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:17:51.97 ID:Wb9t2y3j0
タモさんて御茶ノ水、本郷とか上野、湯島って合うんだよね
410名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:18:25.31 ID:IIS4vhDA0
やっと足枷だったいいともが終了したわけだし
タモリにはゆっくりと地方を回って欲しいわ
411名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:19:57.69 ID:36G8yzdn0
>>407
とんでもない所に連れていかれそうで怖い w
412名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:20:58.81 ID:EsaqTc190
>>409
その延長線でぜひ田端を
文士村あるし、JRの車庫あるし、もちろん坂もあるから、絶対気に入ると思う
413名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:22:35.14 ID:r5PjBjUJ0
頼むからあの空気めないBBA穴、変えてくれ。
414名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:23:06.74 ID:RyCPY0aA0
>>362
逆に地方編やると視聴率落ちるんだよ。
山口とか島根をテレビで見せても
地元民しか見たいと思わない。
415名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:23:23.81 ID:DFgvulFv0
ブラタモリはグーグルと組んでやってくれ。
火野正平の旅番組もできたら、グーグルマップで、
トレースできて景色が楽しめるように頼むぞ。
416名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:23:51.50 ID:hYTkje2u0
昼間の番組終わったらヒマになるっぺ
417名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:23:56.87 ID:IzMKuMZP0
とりあえず、鶴瓶の家族に乾杯に出演して欲しい
418名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:28:12.44 ID:WKXrfGwQ0
タモさんの「街道をゆく」
419名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:29:10.25 ID:51pI113j0
タモリ倶楽部で原田芳雄との絡みがみたい
420熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/23(水) 22:29:39.19 ID:c2YdjyiM0
 
・街を歩いてちょっとでも面白いのは東京だけ
・東京のめぼしい街はもうやり尽くした

ということで、要はネタ切れ。
「散歩ネタ」もそろそろ限界だし、テレビ局ごと廃業考えた方がいいよ。
421名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:31:52.46 ID:AuZKrqL10
>>5
ブラクモリになるな。
放送は無理っぽい。
422名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:32:54.01 ID:IzMKuMZP0
>>420
とりあえずクズはどっかいけ
423名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:33:13.16 ID:ouW+HJNu0
>>419
おいやめろ(´;ω;`)
424名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:34:24.28 ID:zc3y1U+3i
タモさんの鉄道番組が見たいな。
これで、全国回れるしな。
廃線の旅とかでもいいね。
425名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:34:33.25 ID:hYTkje2u0
東京だから面白いって所は有るな
俺の地元も出て来たけど今イチ掘り下げが足りなかったって気はしたが
426熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/23(水) 22:36:55.36 ID:c2YdjyiM0
 
「いいとものタモリ」が「オタクネタ」や「鉄道ネタ」やってるから成立するのであって、
そんなのばっかりやってたら「ただのオタク」で成立しないし、タモリもやりたがらないだろう。
427名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:36:58.95 ID:IzMKuMZP0
>>424
JR北海道をチェックする旅とか
428名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:38:59.76 ID:PSqj1I8R0
撮り溜めすればいいだろ
腐るほど金はある反日NHKさん
429名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:40:28.41 ID:LpFKYK730
マツコと地図の話してほしい
430名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:40:41.27 ID:JXwAKTfzi
スケジュールとかよりちゃんと面白いネタが集まってからやって欲しいな。
何事もやりすぎるとよくないよ、ほどほどがいい。
431名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:41:33.60 ID:3OXJM6jF0
>>2
普通に面白いだろあれは
432名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:42:05.71 ID:VAHy3x23O
五時に夢中に出ねぇかな〜
433名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:42:45.98 ID:IzMKuMZP0
確かにマツコとの共演は面白そうだ
434名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:44:26.55 ID:y84Hk4CC0
季節ごとにあの廃な人あたりとあちこち巡ってみたら
435名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:45:08.84 ID:X2T5vva80
みんな書いてるけど、地方版が見たいなー
特に京都なんか、毎週数年間に渡って放送してもネタ尽きないよ

めちゃくちゃ歴史深い&奥深い町だもん
436名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:46:33.97 ID:zyGAb+z60
鉄オタのスーパー有名人向谷実さんとタモちゃんは一緒に番組出たとき
まるで子供のように盛り上がってたな
437名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:46:44.68 ID:zc3y1U+3i
>>427
それだ。
宣伝してもらって本州から北海道の昔の国鉄のような旅情を広めてもらおう。
だが、あの会社だとトラブルありそうだからなぁ。
438熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/23(水) 22:46:54.03 ID:c2YdjyiM0
>>435

「本当の歴史(京都にそれがあるかは怪しいが)」じゃ駄目なんだよ。

あれは「昭和ノスタルジーネタ」も込みの「サブカルネタ」でもあり、
要は東京じゃねえと駄目よ。

田舎に行ったらつるべの番組になっちゃうよ。見てねえけど。
439名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:47:35.55 ID:XJL5/T/p0
>>435
京の都には坂があらしまへんぇ (´・ω・`)
440名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:47:47.21 ID:lkhX3X2J0
しなくていい、観たくないからタモリとか
人前で自分の目一つ晒せね〜で年中グラサンかけてる薄気味悪いの

こいつのトークで笑ったこと一度も無いわ俺、司会業長く続けてるわりに全然司会うまくねーし
トークの引き出しねーし、笑顔が汚いし
441名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:48:30.06 ID:g+kEMJ9k0
ここ数年は何を言ってるのか
とにかくごもりすぎ
442名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:48:51.21 ID:G0GOS1lw0
MXでやってる東京都の番組TOKYO BOYで
一般人が入れない都の施設とかに出てくれたら絶対に見る

ブラタモは番組で行き先募集してたくらいネタ切れだし
制作側の能力が足りないから継続はムリだよな
443名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:49:28.58 ID:lkhX3X2J0
タモリとかいう表現の引き出し、トークの技術がない
グラサンかけたキモ面したオッサンの街歩き観てなにが楽しいの?

タモリとかビジュアルわるすぎだろあのオッサン・・一緒に街歩きたくねーわ
どっちかというと反吐が出る人種・・

あのオッサン、なんで異常にカリスマ視されてるの?一部から
444熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/23(水) 22:50:15.02 ID:c2YdjyiM0
 
タモリの「面白さ」って、「視聴者代表(タモリ)がカメラに映ってしゃべっちゃってる」とこだよね。
445名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:54:25.44 ID:kErEg8Ej0
この時点で来年のNHKの秋番組決まってるんだな
446名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:54:50.10 ID:7C3NBf3O0
NHKは受信料廃止してください
NHKのせいでテレビが売れません
NHKが家電メーカーを潰しています
447名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:55:01.76 ID:cxOVBlEh0
>>441
さっき上に貼ってた今夜は最高って奴の動画見たら滑舌よくて全盛期って感じしたわ
放送してた年調べたら1980年ぐらいとかそりゃ若いわな
448名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:58:19.06 ID:lkhX3X2J0
>>444
さっきから 「 」 の使い方が異常に下手・・そこまで無駄に「」乱用してなくていいよ
449熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/23(水) 22:59:23.39 ID:c2YdjyiM0
>>448

オタクの人は「」の所で、「図星を突かれ」て、「うっ」ってなるらしいねw
450名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:59:59.12 ID:v3qFhEZf0
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tvhumazu/20091229/20091229064536.jpg

>>1                  ↑
*タモリの猫も糖尿病に注意*↑

家庭で飼っている猫は通常のドライフードでは太りすぎて糖尿病になってしまう。
値段が変わらない「肥満用・低脂肪」のドライフードに切り替えるべき。

猫が歩いてる時に上から見てウエストがくびれてなければ糖尿病予備軍です。
即座に下記のダイエットフードと現在与えているフードと脂質を比べてみて下さい。猫の糖尿病は年々増加してます。
特に避妊・去勢した猫は糖尿病になりやすいです。おもちゃも毎月買って遊ばせて刺激を与えましょう!運動にもなります。

肥満用の猫ドライフード一覧
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1380191432/13-

× ぽっちゃり猫 = かわいい
○ ぽっちゃり猫 = 糖尿病という難病(死)へ一直線

「 猫 肥満 ドライフード 」で検索して猫の長寿のために研究すべし。 
451名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:00:02.83 ID:zjRwkIKu0
>>426
とりあえず、何もわかってないコテハンは黙っとけw
452名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:00:13.55 ID:JW6DRPDb0
おまえらタモリに要望が多すぎる
休ませてやれ68だぞ w
453名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:00:20.73 ID:8OAiip2X0
>>13
問題はタモさん自身が飛行機嫌いなんだよな
本人曰く外国行くなら船で行きたいとのこと、まあ今後は可能性あるけど
454名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:01:23.05 ID:CNWTZGcp0
>>438
とりあえず東京至上主義者はどっかいって
455名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:01:32.37 ID:m55NpOjyi
>>440
て、泣きながら書いてるんだろ?
素直になれよw
456名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:01:40.43 ID:lkhX3X2J0
>>449
う〜ん、俺ヲタのカテゴリーに入るなら、サカヲタかな〜
ほとんどテレビはサッカーしかみてね〜し

サッカーを観るために、欧州各国旅したり、代表戦観に国内外問わず出かけたり
Jの好カード観たり、それだけじゃ飽きたらず、高校サッカーやなでしこまでスタジアムで
観たりすっからな〜

俺にヲタ要素があるとしたらサカヲタか
457名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:02:41.18 ID:eQSKelwH0
>>449
狼のキモコテが他人様をオタ扱いですか
458名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:03:20.86 ID:lkhX3X2J0
>>455
俺、ガチでタモリ嫌い・・魅力ねーだろマジで
なんであんなヨイショされてんの?ん?北朝鮮系列の血でも混じってるの?

和田アキ子とか、猪木とか・・芸能界でカリスマ視されてる存在って
どっか純国産色薄い在日系統のノリ持ってるし

タモリってお前と同じような反日国家の血とか混ざってる?
459名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:04:15.02 ID:V9KQjmcO0
ブラタモリの世界版がガチで見たい
タモリふれあい街歩き
460名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:04:16.81 ID:Gl1KhOwH0
タモリも何かやりたいか休みたいからいいとも辞めるんだろうし
暇ってわけじゃないだろう。
461名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:05:14.00 ID:nq8UdmLqP
よく、「いいとも終わったら地方に行けるね。見たい」とか書き込みあるけど、
そもそものブラタモリのコンセプトが「江戸」の文化を探求する、っていうものなので、
地方は関係無いし、タモさんも興味無い。

興味無いことはタモさんはやらない。誰にでも当てはまる、当たり前のことだけどね。
あまつさえ無理やり地方に行っても、興味無いからおもしろいものにはならない。
462名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:06:46.40 ID:+3vwujyR0
ブラタモリ全国版
463熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/23(水) 23:07:03.40 ID:c2YdjyiM0
 
「江戸→東京→現在」と言う流れが重要なので、東京以外や海外は無理。

特に「海外版」をやったら、恐ろしく惨めなことになるだろう。
タモリ、「日本の外には出せない男」である。
464名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:07:11.61 ID:nq8UdmLqP
>>448
ま〜たお前かw
465名無し:2013/10/23(水) 23:08:08.80 ID:LmB/V8rn0
再放送多いからねじ込めそうなのに
466名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:08:31.74 ID:ktNDIrSSO
>>458
友達いないの?
お母さんに相手してもらいな
467名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:09:36.09 ID:I1mqnQ3x0
「音楽は世界だ」やってよ〜
468名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:09:51.51 ID:V9KQjmcO0
>>463
いいとものせいで出れなかったんだよ
469名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:09:58.37 ID:oTtchP+s0
タモリ倶楽部も地方ロケが増えるのかな?
470熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/23(水) 23:11:01.94 ID:c2YdjyiM0
>>468

は?
じゃあ、やってみろよ。

何だかんだで「内輪ネタ(国内限定)」以外は無理。
471名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:12:19.70 ID:nq8UdmLqP
「これで地方に行けるね」っていう主旨の書き込みあるけど、
タモリ倶楽部はよく地方に行ってる。

これは何を意味するか?
そう、ブラタモリは江戸の文化で、タモリ倶楽部は別に江戸にはこだわらないということを
意味している。要するに番組のコンセプトが違うんだよ。
472名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:12:59.44 ID:eMp7wCuZO
話は受信料払ってからだ。
473名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:13:03.97 ID:V9KQjmcO0
>>470
俺タモリが兵馬俑とか見に行ってるの想像しただけで甘ボッキするぜ
474名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:13:54.21 ID:rqSwuIdM0
扱うネタも行く場所もその筋のコア層が楽しめるよう物を選択してるのに
世界版とか地方版とか作り出すとただの旅番組になっちゃうよ
475名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:14:32.11 ID:kErEg8Ej0
ブラタモリ大人気だな
ここまで期待されてる番組そうそう無いぞ
476名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:14:36.93 ID:IzMKuMZP0
>>470
だからクズは退場しろ
477名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:15:04.10 ID:WW5M2blR0
>>461
いや地方に興味ないとかはないだろ?この前のタモリ倶楽部でも逗子のトンネル回とか見れば歴史がある街並みにも興味あるんじゃないか?
478名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:15:13.49 ID:Ywis6L4H0
まずはくぼゆか繋がりで静岡だな
479名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:15:33.14 ID:zc1/4N680
アシスタントは杉浦で愛知に来てほしい
480名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:16:08.15 ID:nq8UdmLqP
>>477
タモリ倶楽部のことは上で書いてる。
481熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/23(水) 23:16:15.49 ID:c2YdjyiM0
 
「ブラブラ」する場所も尽きてなくなったんだから、
核のあることをすべきであろう。

彼の芸風は、教会で牧師に学んだそうだが、
いつまでも「なんちゃって牧師」をやってないで、
そろそろ「本物」になるべきではなかろうか。
482名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:16:19.22 ID:ZE+5jQkK0
俺はJAZZ番組やってほしいわゴールデンで
民放は難しいかもしれんがNHKなら出きるだろ
日本のJAZZ層は世界的にみてかなり大きいから海外の有名どころが出てくれるかも
483名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:17:31.66 ID:CNWTZGcp0
>>471
上でも書いたけど坂道やダムに期待
484名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:19:51.04 ID:LKdt8nUD0
この人は
自分の番組にクレージーキャッツをゲストに呼んだくらいの息の長い人だからな

今の音楽やバラエティ番組は素人芸ばかり
AKBみたいに素人の姉ちゃんが上を目指してヘタだけど頑張ってるよ!てのがうける
あまりにもプロ過ぎて上手いのは引くんだよな

タモリにはクレージーキャッツみたいに
洗練されたその道のプロの人達を集めて
AKBや素人芸人の真逆の
プロの達人達のエンターテイメントみたにな番組を作って欲しい

もちろん、ジャニとかゴリ押しとか影響しないテレ朝で
485熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/10/23(水) 23:20:56.49 ID:c2YdjyiM0
>>484

言っちゃ悪いけど、「AKB的なものの起源」は大体、タモリに遡ると思うよ。
486名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:22:16.99 ID:12HVu5Ma0
編成スケジュールに余裕を持たせられるのがNHKだと誰か言ってたけど
487名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:22:56.92 ID:B06JsQmJ0
>>482
こいうの、復活して欲しいよね
http://www.youtube.com/watch?v=dq1fqhMOfAM
488名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:23:05.16 ID:sR4ej0Dx0
タモさんは結局病気なんだろ
489名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:24:02.95 ID:FQMUO5UI0
クボユカのケツ早よ出せ
490名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:24:26.42 ID:mg6pdNxV0
ハゲ女変えてくれ
カピとかナポみたいなまったり系で
491名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:27:42.48 ID:aM0S0Beu0
朝鮮ドラマの枠空けれ
492名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:31:17.90 ID:feY4aQJMO
田森「じゃ、よそでやるよ」
493名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:32:32.75 ID:ek67tmQB0
最初の方を見てないので、CSのチャンネル銀河とかでもいいから
再放送してほしいです。
494名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:35:18.06 ID:m1bQCBNr0
全国鉄道の旅でいいじゃない
495名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:36:18.04 ID:crzsIg970
>>13
タモリ倶楽部で一度だけ台湾行ったよ
行って昼飯食べて帰るだけの回だった
496名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:37:04.58 ID:+3vwujyR0
Mステよりも音楽は世界だみたいな番組の方が本領発揮されるのに
497名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:38:18.06 ID:hUtdtFY30
5月くらいから地方でブラタモリやればいいよ。
498名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:39:56.05 ID:SnKwQuIX0
遠出できるようになるし東京ももうネタ切れだろうから
次のシリーズは関西をみっちりやってほしい
499名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:41:01.21 ID:rqtxyuKwO
よくよく考えるとお昼の真ん中毎日とられるって大変だったな
前まで終わってからやってたんだねー
空が暗くなってるときってないから夕方までに終わらせてか
タモリ倶楽部のロケもそうか〜
大変だったな
タモリさんも日曜は完全に休みにするタイプでしょ?
500名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:42:42.56 ID:XtQ5i/uqO
タモリに名古屋をブラついて糞味噌に批評してもらいたい
501名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:43:00.13 ID:S3jNFqs50
地元九州をやりたいだろうとは思う
502名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:43:06.07 ID:2W77xuFd0
やっぱブラタモリ復活は望むんじゃうよなw
503名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:44:14.14 ID:JeFJTz8V0
2〜3年ゆっくり遊べばい〜さ
んで、視聴率イラねータモリ倶楽部やればい〜さ
504名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:45:24.94 ID:pMexsweV0
今夜は最高裁!
505名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:47:30.08 ID:8wVMy0Sx0
地方の三セク鉄道巡りとか面白そう
506名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:50:57.68 ID:RRBUSlss0
「ブラタモリ」って所詮はNHKの番組で体裁を考えてるから、つまらない。
やはり「タモリ倶楽部」だ。
「スナック来夢来人サミット」などというアホな企画が出来るのも
あの番組だから。
507名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:53:16.75 ID:gJ4iQpYH0
タモリの回送の旅を見てみたい
508名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:54:32.12 ID:yxnKa22uO
>>506
築地市場で「刺身のツマ」で酒を飲む企画も笑った。
ツマも種類がたくさんあって、色々売ってるんだなと知ったわ。
509名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:56:09.68 ID:Cq8dJNSX0
ブラタモリを始めてからタモリ倶楽部で歩くような企画がなくなった。
トンネルとか断層とかはやってるけどさ。
だからブラタモリはいらない。
面白くしようとしてNHKのダメさがよく出た番組だと思う。
510名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:58:08.98 ID:etgpyAzN0
奈良市・近鉄西大寺駅構内の複雑な線路ポイントに大変興味を持ってるタモさん。
お忍びで2度3度と訪れてるほど。
今度はぜひテレビ番組の企画で関西へお越し下さい!
511名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:59:13.98 ID:/rkkbAzP0
NHK使えねえな
芸人出した下らないバラエティはいくらでも作るくせに
512名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:01:05.63 ID:wFydqMjx0
関西でブラタモリはできないのかなー
いいともやめるんだし
513名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:01:27.35 ID:O5CG/4g0O
庶民「受信料を払えないかという話はしていたことはあったようだが、(払うと決まっても)予算スケジュール的
に来年度は難しい」
514名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:04:13.15 ID:wFydqMjx0
女性キャスターがやたらタモリに気を使うのがうっとうしかった
515名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:04:24.89 ID:qQFqLJLp0
>>5
東京以外は需要なさそう。
東京だからこそ面白いんであって、
他の都市では地方都市住人のあいだで変な嫌悪感が出て見る人間が減ると思うよ。
地方都市には、隣県同士のいがみ合いとかライバル都市同士の憎しみ合いが、
少なからずあるからね。
2chの隔離板であるお国板とかその関連板とかまちBBSなんて覗いた日にはヘドが出るよ。
まあリアル社会ではそこまで感情を表に出すアホはさすがにいないから表面上はいがみ合いなんて無いように思われるけどさ。
516名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:05:26.61 ID:fTdotsRkO
>>510
そうなんだ?
こんど奈良に行くから寄ってみよう
517名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:05:51.73 ID:CKQOc2Ja0
くぼゆかもそのうち産休に入りそうだしな
518名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:06:41.49 ID:W2eLaucE0
>>515
失礼だがお前は引きこもりっぽい
519名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:06:47.04 ID:i2mEakmY0
オレが観たいのはブラタモリじゃなくて
ウォッチングなんだよなタモリの場合
520名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:07:16.42 ID:RPW/f06O0
>>1
スタッフのわざとらしい映り込みがウザくて見なくなった
お前の親族や友達に自慢するためにわざわざ映るなアホ
スタッフは完全に黒子に徹しろアホ
521名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:07:29.49 ID:RRBUSlss0
京都にどうのこうの書き込みあるけど、タモリはそういうのは
あまり興味が無いと思う。
歴史的に変化してきた街で、変化の過程が垣間見れるとこが好きなんだろうと
思う。
だから東京が好きなんだと思う。
522名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:12:40.15 ID:qqA311Rf0
タモリ倶楽部だけでいいよ。あまり老体に鞭打つなよ
523名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:12:43.83 ID:AzM7NxmH0
>>38
聞いた話だとブラタモリの迎賓館の回のロケの後
皇族と国賓しか入れない迎賓館の正面玄関をタモリがどーしても入りたいと言って
NHKが拝み倒して入れてもらったらしい

だから迎賓館の正面玄関に入った唯一の民間人だとかw
524名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:14:04.25 ID:/sVqGERZi
いいとも終わると聞いたら急にタモリタモリってw
お前らが普段から見ていてれば、いいとももぶらタモリも終わらないんだよ
525名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:15:50.25 ID:AzM7NxmH0
いいともとブラタモリの層は別だぞ
むしろブラタモリとタモリ倶楽部の実況だと昔からいいともの縛りから開放しろばかり
526名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:15:51.19 ID:wFydqMjx0
ブラタモリは見てたけど、いいともは全然興味ない
527名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:19:51.18 ID:W2eLaucE0
>>521
都市はどこでも「歴史的に変化してる」と思うが・・
528名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:20:17.17 ID:4GNnxEXV0
>>518
2chの中だけで生きてきた子っぽいよね
529名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:21:42.83 ID:mMyVodn20
いいともという枷が取れた記念に七つ星に乗せてやれ。
530名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:22:38.37 ID:Pr0Ooea70
福岡がいいなあ タモさん高宮中とか筑紫が丘周辺
531名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:24:42.08 ID:/choFxgv0
地方ロケ見てみたいが街ブラは野次馬パニックでそれどころじゃなくなるだろうな
貸し切れる史跡とか資料館、企業、個人の敷地内程度に収まって
つまんない番組になりそう
532名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:26:20.59 ID:e7NUrREZ0
実際、あの番組の見所ってタモリよりは久保田由佳のプリっとしたお尻なんだよな
533名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:27:27.01 ID:fZj3Sqw+0
知ったかのタモリ抜きでいいよ
534名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:30:16.33 ID:fDpYoZk30
初生放送のブラタモリで、鶴瓶登場チンコブラタモリで番組終了
535名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:30:18.63 ID:JSZZB0JF0
>>521
タモさんって色々知識はあるけど別に歴史マニアってわけでもないもんな
536名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:35:39.16 ID:LKhudcxY0
>>535
タモリは地図帳見るほど地理マニア
537名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:37:19.88 ID:VIJg03X20
>>2
うちの母も毎週楽しみにしていた番組だった
538名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:38:58.44 ID:SqaY6lcw0
今のバクモンやめて
ブラタモやってくれ
全然違うわ
・・ぶらタモリって裏道路地裏などをぶらぶら歩いて探索するあの番組かに。


楽しげに見えるが、東京は路地裏や住宅地に結構放射性物質が吹き溜っている
タモさんの健康が心配だに
540名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:39:35.87 ID:dGCm11I50
>>260
軍艦島に行ってもらいたい!
541名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:39:36.92 ID:9rnm/3Fx0
団塊世代を中心にした古地図散歩ブームで
昔の被差別部落がわかると言ってどこかの団体が
出版関係にクレームだしたんだっけ?
この番組もう無理じゃないかな
542名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:41:39.90 ID:3B/Nwx9Q0
>>1
スケジュール的に難しいって・・・
こういうところがお役所仕事みたいでNHK嫌いなんだよ
543名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:42:13.49 ID:7cZgVpXu0
関東キー局に地方ネタ期待するなよ
そういうのは地元局のほうが確実に詳しいんだぞ
ブラタモにしても東京23区以外の郊外は少なかったんだから絶対ムリ

ちい散歩より凄い散歩番組も難しいだろうな
何もない場所でささやかなものを見つけて歩く稀有な番組だったが
ちいちいという人柄と関東ローカルだからこそ可能なんだよね
544名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:43:08.51 ID:3a121TNP0
>>535
一般的な観光地とか興味なさそうだよね。
普通の人がどーでもいいよな場所に興味持つ人だし。
日本中、あっちこっち行きたいとこはあるんだろうね。
545名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:46:30.54 ID:/4WffodN0
チョンコの歴史捏造ドラマの垂れ流しをやめればいくらでも時間が空くだろ、国民の財産を私物化しやがって、この税金泥棒め
546名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:47:20.10 ID:LKhudcxY0
>>543
東京郊外はそもそも歴史ある街があまりないだろ
そんで京都大阪福岡あたりならみたいな
547名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:50:25.35 ID:0qDayCpp0
来年度やれないってことは
やってくれって声もだんだん減り
結局やらないなこりゃ
548名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:53:09.39 ID:7cZgVpXu0
>>546
あなたが知らないように全国的知名度が低いので歴史ある街はムリです
549名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:55:20.51 ID:fDpYoZk30
知名度なんていらない
番組中で説明する知識で十分
550名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 01:12:06.32 ID:6EHeoh/vi
>>461
とゆうかブラタモリを作るにあたっていいとものスケジュールが絡んでくるからどうしても東京しか歩けなかった だから江戸の文化とかいってる
551名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 01:18:03.93 ID:EI++uM6B0
>>548
日本語でOK?
552名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 01:26:01.70 ID:7cZgVpXu0
>>551
ブラタモリとタモリ倶楽部の両方に出た東京郊外の街を知ってる?
553名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 01:28:14.65 ID:EI++uM6B0
>>552
文書能力が低いって言われない?
何を言いたいのかわからない。
554名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 01:34:25.61 ID:KTS2rmqk0
>>334
タモリ以外みんな亡くなってるだろ!
555名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 01:40:18.61 ID:np+TLTOW0
タモリ=いいともはド素人、本物はタモリ=ブラタモリと相場が決まっている
個人的にはブラタモリが復活してタモリ倶楽部が続いてくれれば充分
556名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 01:43:39.55 ID:KTS2rmqk0
>>481
すげー上からwww
さぞ有名な芸能関係のお仕事されてる方なんでしょうね
557名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 01:46:43.51 ID:I6P5MbuP0
義務教育課程で文章作成能力に遅れがあると指摘されたことはないね
558名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 01:54:19.17 ID:7cZgVpXu0
上のほうのレスで離島へ行ってほしいとか出てるけど
タモリ倶楽部ではリゾートの島へ行ってるよ
ジャム工場の周囲を散策してラーメン屋の出前とってた
559名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 01:55:35.32 ID:eXALOLir0
タモリは地理マニアであり鉄道マニア

これに特化した上での地方ロケブラタモリ復活を希望
560名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 01:57:13.41 ID:TAwEzEW5O
枠自体は開けられる筈
人気番組の特別版やったり再放送何回も繰り返してるのもあるし。
あまちゃんなんてすぐ特番決めてたし。
多分プロデューサーだろ
561名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 02:00:37.97 ID:WwTrgj4r0
別にNHKになんか期待してない
民放の深夜あたりでタモリに伸び伸びやらせる番組が見たい
562名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 02:01:53.91 ID:I6P5MbuP0
出演者が皆でひたすらパズルRPGゲームをやってる番組がいいw

事前に台本で正答読んでるなんてクイズ番組はきもいw
563名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 02:03:54.47 ID:EI++uM6B0
タモリ倶楽部の鉄道関連の企画が好きだから、そういうのに特化したのをやってもいいかも。
564名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 02:06:41.77 ID:0xovDE9f0
ブラタモリ好きだから早くやってほしい
565名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 02:16:36.24 ID:UdCqY62P0
京都は企画としてもいけると思うし見たい
あそこは歴史もあるし近代史にもたっぷりかかわってる
3回シリーズくらいでじっくりと 
566名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 02:17:39.07 ID:Qlzsp4y7P
ブラタモリで、江戸から現在の東京に変わるCGあったでしょ?

要するにあれがすべてなんだよ。
地方で、そういうことはできないわけ。意味分かるよね?
なので、いくらいいともが終わったからって地方に行くことは無いんだよ。
567名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 02:21:51.93 ID:WwTrgj4r0
ラジオ楽しみにしてたのにやっぱ久保ミツロウじゃつまんねえわ
明日の鶴瓶だけが楽しみだわ。ゴリ押しももクロははなから論外
568名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 02:25:40.06 ID:1+Z+xc2J0
>>487
カッコ良過ぎる!
569名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 02:27:28.08 ID:ocwTsrtr0
まじでもう東京お散歩はいらないから
570名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 02:28:08.39 ID:YwWeEvfz0
ねらーに評判がいいだけだもんな
571名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 02:28:23.23 ID:J+/EjycWI
ブラタモリinアメリカとかやっちゃってよ
inフランスでもいいよ
572名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 02:30:47.11 ID:hvW40Kba0
タモリ倶楽部とかも遠征行けそうだけど東京以外の所タモリ知ってるのかな
573名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 02:33:37.99 ID:SJ58EPZl0
>>487
いいともでこれを5分やったってのが凄いな。
後期だってもっとこう言う事やれば良かったのに。

しかし「マイルスのペットは泣いている/タモリのペットは笑っている」
って、大学の先輩の言葉の通りに感じる部分があるw
574名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 02:36:33.08 ID:gnJhFmSp0
鉄道、地図関連の番組。ジャズを初めとしたマニアックな音楽番組、お得意のこだわりまくった料理番組。
タモリだけであと10年は戦える。
575名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 02:39:55.40 ID:rlHD4Gl+0
大魔神子がどうしたって?
576名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 02:40:12.21 ID:SJ58EPZl0
タモリ倶楽部がいいともあっての裏の顔だとしたら
Mステあっての裏の顔のような音楽番組やって欲しいなぁ
さすがに難しいかな
577名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 02:42:54.88 ID:E+xVEje60
あれだ、タモ散歩でどうよ
578名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 02:44:41.66 ID:bE4OvtPG0
タモリの番組はタモリ自身がインテリだけあって勉強になるから好き

しかも嫌味が無い

本当に愛してるのがよく分かる
579名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 02:49:44.09 ID:Gn4hQB/fO
>>558
確か、ラブホもあったよなw
580名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 03:08:09.51 ID:0xovDE9f0
坂とか段差とか地形的に面白いところなら時間に余裕があればタモリは行くかもね
581名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 03:33:14.49 ID:ahMTR7az0
ななつ星はやって欲しいけど、テレビ撮影NGだから
出来ないだろうな。同乗客に迷惑かかるし。貸切
だったらあるかもだけど、1000万以上だし。。
まあ、タモリなら自腹で払える額ではあるが。
582名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 03:36:22.47 ID:MNlLgpxB0
この番組、タモリにまでNHKの権力濫用の癖を付けさせ、
タモリを普通は入れないところに入って喜ぶ呆け老人にしてしまったのだから
最悪。

タモリも早くそれを察してこの番組だけは断固断るべき。
583名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 03:44:19.83 ID:MNlLgpxB0
ここまで読むと、NHKの権力や威光濫用が好きな奴がいるのか。どうせ水戸黄門ファンなんだろうけど。

猪瀬がブラタモリ好きなんてのは権力威光にくっつくのが好きそうな奴なので当然だが。

ところでブラタモリって、タモリが実際に行くまでに放送作家やスタッフは
現場を何回くらい訪問しているんだろうね。3回行くかな?
584名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 03:54:57.84 ID:ahMTR7az0
>>583
なんか気持ち悪い。
585名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 03:55:14.32 ID:FbxSziXL0
>>541
あいつらって、この先もそうやって未来永劫差別をなくさせないつもりなんだな
自分自身で差別を作ってる
586名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 03:55:43.99 ID:Q19t4uOc0
>>37
ナイナイみたいな薄っぺら芸人と絡まなくていいよ
587名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 04:04:04.22 ID:M2JOGG3l0
タモさんってあんまりアンチいないよね
588名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 04:10:34.57 ID:P/knqX3J0
>>586
自分的にはお昼時間に拘束されなくなったタモさんとナイナイで
めちゃイケの日本縦断の旅みたいに3日間くらい泊りがけでロケしてほしい

終わるのはさみしいけど、これから萎れてくよりは
もっとアクティブに扱える田茂さんになってほしい
589名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 04:18:19.96 ID:MNlLgpxB0
散歩番組を分類すると、加山雄三の散歩も下調べの成果に過ぎないんだが
甘いものを見ると大喜び、というところに可愛げがある。

昔のタモリ倶楽部とか今のモヤは解けない謎があるという面白さがあった。
それに比べると今のブラタモリは旅行会社の作った観光ビデオみたいで
タモリが出ている必要が全然ない番組、NHKの奈良の仏閣本尊紹介番組とか
世界遺産案内番組みたいな何の面白味もない番組になっている。
590名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 04:19:14.94 ID:8L78FfCx0
いいともは嫌いだけど
タモリは好きだよ
ぶらたもり
やってくれよ
591名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 04:25:32.86 ID:icmBYBAq0
電車の回みたいなどや顔をまた見たいw
592名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 04:49:40.91 ID:NqZT9duL0
古地図から見えてくる現在の街並みって視点は面白い
ただ街を歩いていても着目点が違うしな、タモリの場合
593名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 04:54:16.00 ID:ocwTsrtr0
東京もいらないし、京都博多みたいなメジャーどころもいらない。
北陸、東北、四国辺りをタモリが散歩したら何を言うか見たい。
594名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 04:54:20.03 ID:VNHA80j70
北海道の廃線跡や炭鉱跡を訪ねるのも面白そう
一般人が立ち入れないようなところに入ったりとか
595名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 04:56:41.51 ID:1Y+B89Uc0
>>585
だって差別が食いぶちだもん
596名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 04:59:46.32 ID:/jlqBO4A0
タモリがああいう路地っぽのが好きだから成り立ってる。
そしてタモリだから番組になる。

有吉の散歩番組やってるが、あいつじゃ路上に出たらしらける相手ばかり
ガキと中高年には全く需要ないからw
597名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:06:55.34 ID:yAHYEiThO
タモリ倶楽部があれば十分。
598名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:16:07.92 ID:pSTLc7AtO
いろんな番組に神出鬼没にゲスト出演するキャラでいけるよな。
なんせ長年いろんなタレントと絡んできたんだから。

遠隔地ロケも自由だしさ。
599名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:35:46.73 ID:3a121TNP0
まずは、『ぷっ』すま に出てくれ。
くさなぎとカタカナの人だからいいだろ。
600名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:40:47.42 ID:wvp62Jqp0
来年の三月以降は地方ロケとかも出来るから、北は北海道から南は九州沖縄に住んでても生タモさんを見れる可能性あるのか
601名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:43:26.43 ID:7BJA3DQT0
じゃあテレビ東京でやれよ
人気シリーズになるの間違いない
602名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:49:32.83 ID:CP621bl90
田村正和が好きな番組=ブラタモリ

ソースは徹子の部屋
603恐縮です:2013/10/24(木) 06:04:53.72 ID:JSAkyKEE0
いいとも打ち切りざまあハゲ
1回300万のギャラももう貰えないw
こんなゴミ芸人を持ち上げるカスはどこの工作員だ?
604名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:07:02.45 ID:hB2sG7SkO
タモリ終わったな
テレ朝お抱えのタレントに成り下がるのか
605名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:27:01.36 ID:4mMqwsP40
>>581
わかってねえなあ
ななつ星1日仕立てるくらいはできるだろうけど、やる意味あるか?
タモリ乗せて内部紹介するぐらいじゃその辺のリポートと変わらんぞ

水戸岡ゲストで連れてきて車庫にあそぼーいとか全部並べてウンチク垂れる
とかってのなら成立するだろうけど、
606名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:33:53.01 ID:hv79KRVu0
じゃあ、まずはきょうの料理あたりでw
607名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:35:03.24 ID:Do5nAHrR0
金が掛ってエロが排除されたタモリ倶楽部か…
608名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:38:57.72 ID:L0rtc0pM0
日本を元気にさせる番組だからな。
タモリはやりたくともNHKはやりたくないだろう。
609名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:00:52.64 ID:kt07oQdf0
>>515
頭大丈夫か?
610名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:02:54.68 ID:kt07oQdf0
いっかい九州に戻って来いよ
遠出が嫌いでも故郷なら抵抗ないだろ

間違っても名古屋にだけは行くなよw
611名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:07:58.34 ID:OgJ9GOaF0
>>602
徹子の車が正和の車にオカマした話してた時だっけ
612名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:12:40.25 ID:ahMTR7az0
>>605
???
613名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:44:50.25 ID:MNlLgpxB0
>>603
帯番組で300万も出ないだろ、常識では。

そんなに出ててサラ金のCMやるか?
614名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:46:21.60 ID:MNlLgpxB0
>>603
帯番組で300万も出ないだろ、常識では。

そんなに出ててサラ金のCMやるか?
615名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:48:23.65 ID:kLuYi4mX0
関口もTBSのBSで似たようなのやってるな
616名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:48:25.98 ID:OSFjOkrP0
ブラタモリなんて面白くない。
あれを見てる人は「きっと面白いんだろう」と思って見てるだけ。
617名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:54:04.83 ID:2yBQ3O6e0
>>616
田舎もんが見てもわからないだろうな
618名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:54:12.11 ID:tHS1fVJ20
要するにタモリが嫌がってるってことだな。
619名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:04:39.92 ID:pV6c/g140
>>617
だな。おらが地元をタモリが歩いてるべ、って番組だから
620名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:17:05.10 ID:mqlFnLM70
田村正和が名指しでファンと言っていたのがブラタモリ。
黒柳徹子とその話で盛り上がっていた。
621名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:17:53.99 ID:5EIiBhyCi
タモリ倶楽部で簡単に地方ロケしたら
天下のNHKの面目丸つぶれ
622名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:27:12.81 ID:VwPoseSIi
タモリの外国ロケとかみてえ
623名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:40:52.85 ID:wrEIUHxv0
>>613-614
大事なことなので(ry

あのCMは田辺エージェンシーの意向だろ
今は同じ事務所の永作博美がやってるし
624名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:57:12.17 ID:BPZHyPlp0
クボユカのスケジュールなんてどうでもいいから
他のアナで調整しろよ
625名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:24:22.01 ID:0ih1tUru0
やらなくていい
フジの正直さんぽ テレ朝の大将のさんぽ テレ東のモヤモヤさまーず などなど
散歩シリーズはやってるし 金払ってるだしNHKはそんな楽なロケを見て金払いたくないし
626名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:25:52.87 ID:PEnHmQfW0
ブラタモリの穏やかなのに面白い
あの雰囲気が好きだった
627名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:27:09.97 ID:g0tn0RqI0
韓流ドラマで枠が埋まってるからな
628名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:31:15.97 ID:IA9Qg4YdO
犬HK使えねーな
629名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:32:47.98 ID:6NqHeJ+K0
タモリ嫌いな俺って異端なのか?
ちいさんぽとかは好きだったんだけどな
630名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:32:59.37 ID:E0W0da2AO
>>625
さま〜ず以外関東ローカルやろが
631恐縮です:2013/10/24(木) 09:36:23.47 ID:JSAkyKEE0
あのパイオツだけが取り柄の無能女子アナも酷かったな
名前は知らんがな
632名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:38:29.48 ID:xK4A1wdg0
来年度が難しいのなら今年度中にお願いします
633名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:43:34.28 ID:GhhUyXV60
というかその辺は臨機応変にしろよ、nhk
634 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/24(木) 09:45:18.49 ID:7Vk4Ft3B0
4シリーズからは、おっぱい千恵子がいいと思うの
635名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:45:39.83 ID:YoBqxKIcO
>>19
ダム
636名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:46:09.48 ID:Z54oJzo10
タモリのマネージャーにはスケジュールの問い合わせが殺到してんだろうな

タモリ倶楽部も地方ロケとか出来るようになるだろうし
地方ローカル線の旅とかやるかな
637名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:46:27.31 ID:FA4oxUHb0
鉄オタにはたまらない番組だったね。
JRや東京メトロばかりではなく、他の私鉄からも
是非当社に来て下さいとオファーが結構あった
そうだ。
自分的には、東武や西武もやってほしい
638名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:46:44.57 ID:nO1BfH0C0
ブラタモリは疲れたときに見ると癒されるわ
639名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:46:55.33 ID:WeP/sG3o0
福岡出身の森田が、したり顔で東京案内してんだから、
つまらないわけだ。
640名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:47:05.18 ID:GMD9BHtG0
最近のタモリは
ボケてきてる感半端ないんだけどな
641名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:48:28.77 ID:K/VzRzGM0
これ来年度以降はやりますよって事やな
NHKパワーで早く予定を抑えろ
642 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/24(木) 09:54:34.95 ID:7Vk4Ft3B0
>>195
しえとぬぽこが全然口きかなくて、
あいだに入ったタモさんが通訳する展開か
643名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:56:03.10 ID:8PcMeSQb0
元気なうちにやってほしい
644名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:02:24.64 ID:4mMqwsP40
>>621
タモ倶楽やブラタモでやるならそこから拡げる、掘り下げるネタ
興味を惹きつけるネタがいくつも必要だってこと
ななつ星1列車仕立てて車両紹介・沿線紹介じゃタモリがやる必要性が無いだろ
645名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:03:38.63 ID:wthVsFwR0
あの無駄に豪華なCGを見る度に
NHKは金が余って余って仕方ないんだな
って思う
646名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:03:58.59 ID:4mMqwsP40
すまん >>644はアンカミス

>>612
タモ倶楽やブラタモでやるならそこから拡げる、掘り下げるネタ
興味を惹きつけるネタがいくつも必要だってこと
ななつ星1列車仕立てて車両紹介・沿線紹介じゃタモリがやる必要性が無いだろ
647名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:06:26.86 ID:Yu4fxQ7U0
いいともでのスケジュール縛りがなくなったら、ブラタモリよりもタモリ倶楽部のが楽しみ
鉄道倶楽部で地方にも行けるしついでに地方の坂道やら会社にも行ける
ソラミミは隔週か月1でも良いよ
648名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:11:43.30 ID:WvOmN8MN0
犬釘を抜いた芸人
649名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:16:00.04 ID:AInUcfuD0
ブラタモリしてほしいなぁ
おもしろいからさ
650名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:46:56.01 ID:MEQWUngm0
>>36
FM7思い出した
651名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:15:18.99 ID:nUrLo3Nx0
タモリが上野から在来線だけ使って日本全国旅をし続ける番組を見たい
652名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:30:09.65 ID:npSMMFvb0
韓流潰せば枠あるだろ
どこの放送局だバカが
653名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:28:23.00 ID:aqHnO9Oi0
まずは目黒区八雲周辺をぶらついて欲しいな
654名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:07:04.36 ID:vVVquwea0
目黒といえば、「元競馬場」がある
戦前はあそこに競馬場があって、「目黒記念」というレース名にも残っている

競馬のコースのカーブがそのまま残っているはずなので、「ブラタモリ」で取り上げてほしい
655名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:11:15.60 ID:KhsU+day0
高級列車の旅で故郷に錦を飾るんだ、タモさん。
656名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:14:39.00 ID:1e1ICELR0
  
矢沢永吉 〜 日本の公共放送で、在日韓国人なのに日本人に成りすます詐欺師

http://www.youtube.com/watch?v=9YI8wUTuijc&feature=youtu.be

http://octfs.yahooapis.jp/v1/resource/chie-0/16/737/i2/____.JPEG (←官報抜粋)


その後、帰化して調子コイてる馬鹿丸出しな密航チョン 矢沢総理(笑)

http://www.youtube.com/watch?v=bepa9zibRqU


 
657名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:17:04.83 ID:Qj8YIctS0
早くしないとタモリが歩けなくなる年齢だ
658名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:19:56.15 ID:uFt9uYjt0
ネット番組やれよ凄いと噂の自宅のAVルームから
659名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:20:20.44 ID:dTZ9A3fE0
是非復活してほしい
いいともがあるから東京近郊しかブラできなかったのが
全国行脚できるようになる 楽しみだ〜
660名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:33:50.71 ID:NFkUTeKm0
>>655
トワイライトEXPに乗った時も「いいともがあるから」と途中で泣く泣く
降ろされてたもんなぁ・・あれはマジで可哀想だった。
九州に帰って「ななつぼし」とか乗る企画をやってあげて欲しいなぁ。
661名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:35:04.84 ID:LqMNRbKZ0
船舶の免許活かしてなんかやればいい
662名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:38:33.69 ID:B086xLxt0
できるものなら、タモリ倶楽部をNHKでやってみろよ。
663名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:14:52.01 ID:EiPVfPJR0
ここはだなタイムスクープハンターばりにだな
タモリを江戸時代にワープさせて江戸の町をのんびり
散歩(散策)する形のシュールな番組を作るしかあるまい?

どうよ?NHK
歴史を絡めればより幅が出るぞ(´・ω・`)
664名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:15:39.20 ID:Dql4fCq50
>>654
それ他局がもうやってる、競馬ワンダラーで検索
665名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:38:42.89 ID:YAcdjRbO0
モヤさまや鶴瓶と違って 手間も金もかかる「番組だから
そう簡単に出来ないんだよ
666名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:42:36.78 ID:jHpHKDQe0
微妙にぱくって地方版すればいいんじゃないの?
民放が。
NHKがいかないようなとこ行けば被らないだろうし
667名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:42:38.54 ID:yR/wRSF8O
NHKで24時間タモリ番組がいい
668 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/10/24(木) 16:43:31.43 ID:DGHgzIaJ0
1
669名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:49:14.89 ID:J7RV37cW0
絶対タモリ倶楽部がネタにするだろうな
伊豆より西へ途中下車の旅とか
670名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:52:28.54 ID:FdLXGMqP0
タモリは東京が好きだから、東京に特化した物事じゃないと活きないだろう。
地形にしても、東京は他都市と比べて凄い独特だし、歴史の爪痕が微かに残ってるのがタモリの知的欲求を擽るのかも。
これが京都奈良だったら史蹟がガッチリ残ってる所多いし、他の専門家が調べてるのでタモリが行く意味が無い。
大阪は論外。地形の起伏は「天王寺七坂」以外は殆ど無いし、平面過ぎて退屈。
史蹟も世界遺産クラスの古墳が堺にあるけど、町歩きという観点からしたら至極退屈。
671名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 17:04:35.26 ID:+iijG8j/0
沼津編よろしく
672名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 17:05:07.51 ID:w9n6QZZK0
>>665
安上がりの見本みたいな番組なのに
673名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 17:05:47.79 ID:gw90c5o80
東京なんてたかが400年の歴史しかないくせに歴史とか大げさで笑えるW
674名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 17:07:05.66 ID:jHpHKDQe0
地形的な妙味は東京に限らないとは思うし
爪あとってところは触られていない地方のほうが多いとは
思うのでロケのしやすさを除けば東京に拘らなくてもとは思うが。
タモリが東京好きというところは割愛。
あと、ロケすれば地方が人が群がるというのは理解
675名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 17:07:52.49 ID:l/DAm8ac0
NHKの昼ブラそのままタモリでやればいい
676名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 17:08:45.25 ID:melV/weB0
全然関係ないけど飛鳥と近所らしい
何か知ってたかもしれない
677名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 17:31:00.38 ID:3T4sIze8O
視聴者の思い出の場所にタモリが自転車で行く番組なんてやったらヒットしそうだ
678〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2013/10/24(木) 18:06:33.03 ID:CWUfppJM0
もういいかげんタモリもおじいちゃんなんだから許してやれよ・・・
いくらリサーチは下請けの会社数十人でやるとはいえ
歩くのだってもうしんどそうな上に,「ふんふん」「そうそう!」って
その場所に詳しい人に相槌うってるだけ姿はもう見てらん無いわ

タモリ抜かしてクボユカがブラジャーだけで街をふらつく「ブラユカ」にするか
コント赤信号渡邉・シティボーイズ大竹・東京乾電池高田の三人にかえて
若いアナでもつけてあちこちグラグラさせる番組にすりゃいいのに
679名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 18:07:49.32 ID:0tiABPix0
観光スポットや飲食店を巡る旅番組ばかりの中、

唯一、「地形」 に拘る遊覧番組。

好きです。
680名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:18:32.00 ID:ehFg+u/a0
そうだね地形だよね
うちの近所の坂だとかJRがどう言う場所を走ってるとか
そんなのが面白い
681名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 21:09:26.09 ID:Pk8/SO9a0
地形マニアなんだよな
TOKYO坂道美学の前書きにそれっぽいことが書いてある
682名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 22:58:46.21 ID:MBgMnKr40
暗渠って言葉この番組で知った
683名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:05:50.65 ID:X5kyy66S0
>>676
飛鳥スレで5年前テレホンに出た飛鳥に体の異変指摘してるようつぼ貼られてた
684名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:27:10.46 ID:LJovUHB60
名古屋でやれよ。
タモリが袋にされるところをみたい。
685名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:40:26.58 ID:0qU+/y/j0
坂道学会名乗るんなら尾道でやれや
686名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:04:14.71 ID:qvT0+pql0
スケジュールとかなんとかなるだろ。あほくさい番組終わらせて早く放送しろよ
687名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:11:48.95 ID:S5n1LJKG0
次の朝ドラを打ち切って枠あけろよ
どうせ吉高だろ
688名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:14:37.46 ID:09HqeBt10
とりあえブラタモリは新作できるまでリピート放送でもいいから流すべき
NHKはいらん番組が多すぎる
689名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:21:20.05 ID:fsYkg2t90
尖閣諸島をブラタモしろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
690名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:33:01.05 ID:R066bf3l0
東京はほとんど取り上げちゃったんじゃないの
691名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:43:27.11 ID:7pgJR2Sc0
692名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:45:50.48 ID:NqeY3h4d0
>>688
変な気持ち悪い不倫ドラマ枠をブラタモリに充てればすべて解決
693名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:55:17.01 ID:hxhk50Kq0
>>673
顔真っ赤にして、どこの田舎者くん?
694名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 02:32:57.17 ID:LOJKhNMk0
>>685
尾道ってみかじめ料馬鹿高いんじゃなかったっけ?
695名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 02:42:04.42 ID:juaQdZRi0
>5
タモリ視点で京都を観るってのは面白いだろうね
古都視点はありがちすぎて食傷気味
696名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 02:52:43.52 ID:juaQdZRi0
タモリに三島通庸の遺構巡りをしてほしいが年齢的に死にそう
697名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 02:53:57.22 ID:R066bf3l0
ブラチャチャチャ
698名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 03:03:10.59 ID:juaQdZRi0
>192
「神保町で」人望の無さを語った回は再放送してほしい
699名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 03:20:47.88 ID:Wqdk5FlA0
この石田って人はあまりやりたくなさそうだなw
700名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 03:21:01.64 ID:z23E7Xk80
>>685
TOKYO坂道美学の前書きを読め
701名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 03:24:51.68 ID:4KI1JG/s0
何とかしろよ。視聴者様のご意志だ。
702名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:19:18.81 ID:Qf5ho2fW0
>>688
オンデマンドでお楽しみください
703名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:42:02.47 ID:v23x4CtW0
むしろブラタモリ全国版がやりたくて
番組降りたんだと思ってた。
704名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:48:08.33 ID:aURmmJ9H0
タモリって九州出身なのに東京臭しかしなくなっていたからな ブラタモリで名古屋にいって名古屋ネタとかまたやったら
どうなるんだろうか
705名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:50:48.63 ID:v23x4CtW0
でも100年前と今の景色が大して変わらないとこ行ってもなぁw
706名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:05:33.56 ID:94JRiKzE0
民放じゃないのだ
臨機応変に!
707名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:16:44.53 ID:/OvB00X7P
実は、タモリはちょくちょく福岡に帰ってると、関係者の人がラジオで言ってたのを聴いた。
福岡はいけるんでない?
708名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:55:48.96 ID:765xaFXeP
>>351
でもそれやったら
いいとこ全て日テレに持ってかれちまうんじゃね?
709名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:57:55.50 ID:GZQZY3QbP
クボユカのお尻が見たいのです(´・ω・`)
710名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:27:06.17 ID:DprAlzAB0
今度やるなら若くて頭のいいアナウンサーに変えてよ
711名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:20:39.36 ID:5EfTdB000
ブラリで地方版はやめとくれ
地方者にとってブラちゃんは東京を
臨場感たっぷりに見学できる唯一の番組なーのだ
712名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:57:36.83 ID:qXaW1B6c0
>>351
頭悪すぎ。

そういうその場限りの軽薄な人生を歩んでるおまえみたいのには分からんだろうけどな。
713名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 20:06:04.38 ID:y0MBKo0mO
714名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 21:47:28.34 ID:u4aiAtoF0
新シーズンマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
715名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 21:49:09.70 ID:zNEbYXdQ0
>>711
同意。大都会東京を散策するからあれはいいんだよ。
716名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 21:55:10.29 ID:apjoz21K0
地方ロケができるようになったら色々とまったりしたのやってほしいな
タモリ倶楽部で地方の温泉行って浴衣で卓球大会とか
坂愛好家として地方の有名な坂をただぶらぶら歩くとか
あと歴史好きとしては地方のマイナーな城址めぐりとか
ともかくタモさんの司会能力は財産なので引退とか仕事減らすとか世間が許さない
717名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 21:59:32.60 ID:FpJuygWz0
NHKでやらなくてもいいよ
718名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 22:12:04.29 ID:cAjFl9O60
徹子の部屋は数年前から特番形式でシリーズ5本くらいやってるから
タモリ倶楽部も同様に特番やってほしいんだけどね
懐かしい過去の映像も見たいよ
テレ朝は大丈夫だろうけど制作会社が過労死するかな?
719名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 22:15:23.94 ID:SupkfxDi0
手ブラタモリ
720名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 22:24:01.34 ID:L3RPzfW90
>>515
何言ってんの?w
赤くしといてやんよ
721名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 22:26:23.68 ID:zmn2gv850
こんなの総局長が答えなきゃならない要件か?
722名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 22:28:31.79 ID:989PWt7f0
全国版も見たいけど、地方都市が町おこしのネタに誘致とかやめてくれよ
そういうのに無縁なユルい感じがいいのに
723名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 22:31:26.60 ID:cAjFl9O60
>>721
民放の定例会見では社長が答えてるよ
724名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:31:14.39 ID:Y8HWKOWJi
>>500

東京と大阪に挟まれ独特のコンプレックスがある 。田舎なのに都会ぶる。人間がずうずうしい。エビフライをごちそうだと思っている。名古屋弁は響きが汚い 。

今じゃ確実に炎上だなw
オールナイトやってた若い頃は色んなモノに毒吐きまくってたよね。
流石に68才のタモリには毒残ってないだろうな。
725名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:47:49.96 ID:OvJbHcBq0
尾道の地形なんて面白い訳ないじゃないか
726名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 01:39:44.75 ID:9NMlA2if0
東京にしか興味ないだろ、ある程度やり尽くしたと思うけど
727名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 01:43:32.82 ID:Rqr4BuKe0
復活希望!!
728名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 08:35:09.85 ID:+XYC9wWG0
穴のホットパンツがやたら食い込んでた回があったな
鉄道研究所の回だったか

何だったんだろうあれは
729名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 08:59:22.48 ID:kPiRFbZc0
そんなんないよ

黙ってみてろ
730名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 09:57:29.67 ID:nzosnikD0
そもそも田舎者のタモリが東京人面して歩いてるのが見てられない
731名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 10:16:30.52 ID:irH04mqo0
目黒とかに住んでるのが地方出身者っぽいけど
まあもう何十年か住んでるだろ、十分東京の人だよ
この数年とか住んだだけの人なんかにくらべたら
732名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 10:17:39.17 ID:0CmrK87I0
そのカッペのタモリに知識で勝てないからレッテル張りをするしかないトンキンが哀れ
733名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 10:33:04.47 ID:HI4sCHjT0
タモリ倶楽部でどんくらいギャラ貰ってるんだろう
734名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 10:34:24.89 ID:3EjjW84u0
何かトラブルがあったのかな。事情がありそうな。
735名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 10:42:58.90 ID:hMQr9d0f0
あのアナとだとお互い遠慮してあんまり面白くない
タモリが毒舌吐ける相手に変えて復活希望
736名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 11:20:12.15 ID:nzosnikD0
>>731
加山雄三みたいに散策してるんじゃなく偉そうに江戸時代何があったとか
東京生まれでもない田舎者が訳知りで語っているとか、馬鹿以外には非常に滑稽です
737名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 11:23:12.42 ID:irH04mqo0
出身地じゃないと語れないとかあったら学者とかお手上げだw
738名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 11:24:11.05 ID:zV2F9aim0
ID:nzosnikD0の考え方は「田舎者」そのものだな
739名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 11:26:41.73 ID:nzosnikD0
丸で外国人が日本人に偉そうに観光案内しているようなもので
田舎芸能人がそこら盗み読んできた付け焼刃の薄っぺらい知識ひけらかして不快

NHKはまともな層多数のそういったクレームが来てニートの継続要望を
バッサリ打ち切ったそうですね
740名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 11:28:19.46 ID:kPiRFbZc0
>>739
ちゃんと見ろよ。
なんもわかってないじゃないか。
741名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 11:59:23.09 ID:ru4aL/fi0
お願いだから最初から全部再放送してくれ
俺が録画したのに、勝手に見て勝手に消しちゃうんだよ、うちのじいさんは
742名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 17:03:43.75 ID:3K+4d01g0
しょせん自分もローカルのガキがえらそうにタモリを批評しているな
せめてタモリくらいの地位になってみろよ 笑
743名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 19:46:44.41 ID:IaP97/Uf0
>>739
NHKが取材対象に対してNHKとタモリの権力を振りかざしている様子が
目に浮かぶんだが。見てるニートも権力願望を満たせるから嬉しいんだろうな
744名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 19:54:25.45 ID:yv46WfFw0
しかし、明日のいいとも増刊号のラテ見たけど、タモリの終了発言や終わるってことを全くスルーしてるな
フジはどういう編集で見せる気なんだろう

なんだか、噂通りにタモリとフジになんかあったのかなぁ
745名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 20:00:44.30 ID:uQLlQtMh0
テレ東で鉄道番組やってほしい
746名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 20:08:19.14 ID:U3Eg5tT1O
博多に戻ってきて、変わったらとこ変わってないとこ喋ってほしい。
いいとも番宣で福岡のローカル局だけタモリの番宣あったから、わりと、もしかしたらあるかも知れないw

大橋や老司なんかだいぶ変わったけど、タモリが攻めるとこはやっぱ雁ノ巣だなwwww
747名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 20:47:34.51 ID:nzosnikD0
>>738
親子の代から東京生まれ育ちでタモリなんて薄っぺら偽芸能人に
シンパシーなど感じる者はいませんよ 「田舎者」さん

タモリなんかに東京の薀蓄なんて語って欲しくないわ身持ち悪い
NHKにも改めてこの旨苦情を入れておくつもりですので
>>742
お前ごときに言われたくないわ 
タモリなんてフジのお零れ銭持ってる以外地位など何もないから
アコムのCMやってるわけだし
748名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 21:44:22.57 ID:sSG2jgiB0
>>747
今アコムのCMはタモリと同じ事務所の永作博美なんだが
749名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 22:36:42.07 ID:xnWMClho0
逮捕されないだけありがたいと思わないと。
迷惑防止条例とかで一般人なら逮捕される場合がある。
750名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 22:44:08.03 ID:4hTdQUjQ0
禿げコンビ
751名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 22:44:47.61 ID:b+dBgg6o0
いいから一年くらいタモリがしたいように過ごさせてやれよ
752名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 22:45:50.34 ID:3H2oNAYN0
教育】福岡の西日本短期大学、”アイドル養成”学科設置[09/27]
http://dat.2aa.jp/bizplus/1348715143.html
753名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 23:01:46.09 ID:fPWjltmDi
プラタモリ好きだったら!
またみたい!
754名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 23:02:15.85 ID:xnWMClho0
>>749
誤爆しましたw
755名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 23:12:02.59 ID:96mWtQ4C0
まあ大阪の難波宮の辺りはやってほしい。
756名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 23:21:05.86 ID:QNAOJL1i0
いいともは明日にでも終わっていいから早く別番組にタモさん解放してくれ
757名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 23:25:51.76 ID:z60hbQuI0
>>747
祖父の代から東京育ちだけど、タモさん好き
たけしは苦手
758名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 23:46:13.30 ID:nzosnikD0
>>757
東京生まれ育ちでタモリが好きなんて都内にいて5人くらいだからw
759名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 00:50:57.08 ID:hyRQfkPe0
精神的に大人なら中学生でさえタモリとか侮蔑し鼻白んで馬鹿にしてるからな
まともに働き稼いでる人間は誰も相手にしない昼のクソ面白くない安芸能お遊戯会帯に
チープな薀蓄ひけらかすだけのタレント 
東京への憧れが強過ぎいつのまにか自分を東京人と思い込み錯覚を起こしてるただの田舎者
760名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 01:14:49.02 ID:xDH+4UrH0
ブラタモリってタモリが歩いてるけど
タモリってそんなに東京歩いてたのかなあ
761名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 01:19:50.52 ID:xDH+4UrH0
>>747
馬鹿だなお前は
タモリがやってるのは散歩のハウツー番組
ニートやお年寄り向けだよ
生粋の江戸っ子が下町を案内してるのとは違うんだよ
762名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 01:55:54.61 ID:qQiucNQi0
>>760
休みの日は必ず外出してるし、町ブラもよくしてるみたい
休日ヒキとか考えられない、ってテレフォンで言ってた
763名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 02:28:22.80 ID:Xd9bbxeI0
タモリだってもうそれ相応の歳だし体力的なことを考えればタイムリミットもそうながくない
764名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 02:41:38.90 ID:A5sxSv0q0
昔はいいともも年に1回くらいハワイでやってたよね
765名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 04:41:01.64 ID:hyRQfkPe0
>>761
散歩にハウツーなんていらないが

そんなもの田舎者に教えてもらわなきゃ東京歩けないなら一生家に篭ってろよw
766名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:43:46.78 ID:MAsvxp+R0
>>762
昨年の27時間テレビのエンディングでみんなで大縄跳びやってたけど、
タモさんだけまったく息を切らさずに冷静な顔してたよ。

他の中堅芸人がゼーゼー言ってた中であれは脅威だよ。
767名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:54:38.81 ID:dvBYHv+20
>>718 賛成
あのオープニングでゴールデンはきついだろうから22時くらいから
768名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:04:53.15 ID:SrFdtihWO
石田総局長「スケジュール的に来年度は難しい」

オメーの意見なんざどうでもいいんだよ、さっさとタモリのところ行って説得してこい
それぐらい出来ないのに総局長とか名乗ってんのw
こういうヤツって能書きだけは一人前で行動力は一切ない役たたずなんだよなwww
こんな上司いらんわ
769名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:17:48.64 ID:NFDvr6tD0
やはりくぼゆか妊娠か
770名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:19:34.56 ID:furn8CIkI
民放で新番組とか言うやつ、わかってないな。
ブラタモリは、タモリの興味にNHKパワーが加わったのがすごいところなんだよ。だから普通は入れないところにすんなり入れる。
タモリ倶楽部でも、たまに番組のファンだからと規定外の協力をしてもらえることがあるが、これは長寿番組ならではのこと。
新番組で民放じゃ、真っ当な取材方法では大したことは望めない。変なヤラセにタモリが乗っかるのなんざ、おまいら見たくないだろ?
だからこそのブラタモリ、タモリ倶楽部新企画待望論なんだよ。
771名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:26:58.24 ID:l6prnN120
タモリ倶楽部で行った最大の遠出先は京急久里浜工場?
772名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:15:32.74 ID:f1BH+/x3O
ブラタモリも そうだが 音楽は世界だ 風な 番組 復活してほしいけど。
773名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:17:07.40 ID:ZKB/HPuV0
タモリより女子アナのほうが劣化して使いもんにならん
774名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:50:21.74 ID:5/uF1IIl0
>>771
城ヶ崎
775名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 16:48:31.44 ID:fpm8BVkW0
ブラタモリの円盤出してよ
776名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:46:38.97 ID:N1xzqEkU0
>>774
昔「いいともがあるから伊豆より西には行けない」とか言ってたな
777名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:48:49.31 ID:5/uF1IIl0
>>776
間違えた
三浦の城ヶ島
778名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:59:31.12 ID:v01IsgKL0
地元福岡を歩いて欲しい
生まれ古郷の高宮とかね
779名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:43:31.08 ID:f9hCrxXX0
タモリ芸能界引退しますた?
     (~).        ,一-、
     γ´⌒ヽ.      ./ ̄ l |
    {i:i::i::i:i:i}.     ■■-っ
   (´・ω・`)     ´∀`/ <「笑っていいとも!」だけ!
   :(つ/ ̄ ̄ ̄/    _/|Y/\_
  ̄ ̄\/___/   Ё|__ | /  |
780名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 04:45:40.08 ID:y2giAFEK0
タモリって出川が出る前は一番キモイ男じゃなかったの?
781名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 04:57:33.32 ID:SD21XolXO
来年のタモリのスケジュールは埋まってるってことか
プライベートで長期旅行行くとかマジなのかもな
782名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 05:03:25.17 ID:wO5wwUM2O
タモリがやる気でも、番組スタッフが揃うかどうかはわからん
783名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 05:17:57.01 ID:IqpVjFPY0
モヤさま、ちい散歩・・・など他の番組みたいに
ただぶっつけでブラブラしてりゃ良い番組とは違うからね
784名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 05:35:27.73 ID:y2giAFEK0
>>783
その両番組がぶっつけなわけないだろ。
NHKの番組との違いは、出演者のせりふが全部台本で決められているかどうか。

加山の番組なんかはかなりスケジュールが決まっている。そこに、NHKとは
違って加山の生反応が見られるから面白いんじゃないか。(主に幼稚さに
驚かされるだけのことが多いのだが)
785名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 05:40:01.38 ID:JkFGGyDo0
しばらく休ませてあげたい。タモリ倶楽部は収録で。
786名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 05:58:17.29 ID:udlRh4dlO
やるとしても
月一で関東圏、半年に一度地方くらいで
基本東京で穴場発掘して欲しい
787名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 08:54:28.46 ID:OlznoaWM0
23区より多摩地区を掘り下げて欲しい
過去に国分寺とか取り上げているが
788名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 21:35:40.11 ID:GrDz4EeU0
「ブラタモリ」の地方版って、ちょっと想像できない。
徳川がやってきたり、天皇がやってきたり、空襲があったり、色々あった東京だからこそ面白いと思うのだが。
789名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 22:27:16.86 ID:PdNZ0ZCU0
多摩地区はあんまり面白くならない気が
結局、海が埋め立てられたり沼が宅地になったり
坂があって墓地があって、武家屋敷があって
そのあとに盛り土をして鉄道を敷いてみたいな話がメインだし

京都の方の運河の話とかなら面白いかも
790名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 23:04:23.95 ID:Sp/DUxl4P
ブラタモリは秋に始まり春に終わるというのが定番なんだから
「来年度は難しい」というのは解せない
春からやれと言ってるわけでなし
791名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 12:20:02.02 ID:+jXainqYO
>>784
その辺りの番組が好きな人間が>>783のレスにややおこwなのは分かるが、>>783の言いたいのはその辺の商店やらをぶらぶらするのがメインの番組と違って、ネタ探し、下調べ、撮影許可そしてまぁNHK特有の段取りといろいろ手間がかかると言いたいのだろう。

これは>>784の事では無いが“ブラタモリ”の実況でも、そう云う街歩き物と同一に考えてるレスがあって驚いたもんだ。
792名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 12:27:32.88 ID:+jXainqYO
>>790
ブラタモリでやるだけのネタ探しが難しいのかな?
出来ればそうであって欲しくは無いけど最悪、タモリが“タモリ倶楽部”が存続する以上、手間がかかり制約もあるだろう“ブラタモリ”に余り前向きではないのかも知れない。
793名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 16:21:07.58 ID:f5D8XZLC0
>>792
首都圏で歴史ある目ぼしい所は大体やったもんな、千葉やっても昔は田んぼしかないし
794名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 16:32:29.84 ID:rNTLzrom0
>>792
タモリ倶楽部じゃ、ニコライ堂の中とか地下鉄の中とか入れてもらえないと思うけどなw
795名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 16:45:13.83 ID:XiyP/I2g0
>>794
入れてしまうとタモリ倶楽部じゃなくなるしな
塀の外から眺めるのがタモリ倶楽部クオリティ
796名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 16:47:12.47 ID:cfr9T8nq0
>>794
タモリ倶楽部でも自衛隊の潜水艦内部に入れたけどな
797名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 17:05:38.86 ID:QVRVoEzz0
>794
タモリ倶楽部は鉄道関係で色々入れてもらってるし、この前はローカルな隧道にも入れてもらってたよ
798 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/30(水) 21:50:49.60 ID:M4kY/FsH0
>>772
あー、いわれた思いだした。
あれも面白かったなあ
799名無しさん@恐縮です:2013/10/30(水) 22:32:56.91 ID:GVcqGBj70
今夜は最高の日本語オペラがまた見たいな
800名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 03:05:43.33 ID:MfbcwTf70
>>791
だから本当は「ブラタモリ」の内容にはタモリは要らないんだよね。
夕方のローカル放送をしてる時間に15分くらいの教養番組として編集したほうがいいくらい。
もちろん皇居クラスの公開ならば2時間以上になるんだろうけど
801名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 03:08:17.95 ID:MfbcwTf70
>>797
そこが、タモリが老化してブラタモリの権力振り回しや強引な押しつけを
タモリ倶楽部(そういうことがあってはいけない弱者系番組)に
持ち込んだように見えて悲しくなるんだが。
802名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 03:39:11.96 ID:j95bqu6g0
東京多摩地区関連はブラタモリよりもタモリ倶楽部のほうが充実してて面白かった
国分寺はブラタモリが史跡で、タモリ倶楽部は国分寺崖線(実際に散策したのは世田谷)
多摩つまり「武蔵国」も歴史古くてネタあるけど超マイナーだからNHKには無理だな

あとタモリ倶楽部はスカイツリー開業前に
スカイツリーではなく多摩地区が見晴らせるしょぼいタワーの一般人が入れないところへ行ってた
タモリ倶楽部の影響か分からないけど後日CATVの番組も見学に行ってた(タワーの下にある店にもw)
803名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 03:50:35.70 ID:Nj35s3ym0
>>802
ttp://www.skytower195.com/index2.html
スカイタワー西東京

ここか?
804名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 04:18:25.62 ID:j95bqu6g0
>>803
ここです
805名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 09:09:01.06 ID:+B2zzwRo0
元々タモリ倶楽部の企画を金にものを言わせてパクって拡大させただけだからブラタモリは好かん。
とはいっても、スケジュールに余裕が出来てもタモリ倶楽部の予算では持て余す。
タモリの才能を活かせるのはNHKだけになってしまうから、そこがなんか嫌だ。
806名無しさん@恐縮です:2013/10/31(木) 13:04:47.69 ID:BUitUT8zO
>>800
>だから本当は「ブラタモリ」の内容にはタモリは要らないんだよね

不同意。

>>801
ブラタモリ以前から結構レアな処に入ってた印象だけど。
東横線地下化絡みではブラタモリで入る時に以前タモリ倶楽部で入った時に使ったネームプレートを使い廻したくらいだしw
807名無しさん@恐縮です
>>805
>元々タモリ倶楽部の企画を金にものを言わせてパクって拡大させただけだからブラタモリは好かん

上でも書いたけど、タモリ倶楽部終了危機があったんだって。で、事務所がタモリ倶楽部の代替番組を模索して出来たのがブラタモリだそうな。
結局、タモリ自身がスポンサー(アコム)を探して来てタモリ倶楽部も存続したと云う事らしい。

これは好みの問題だけどブラタモリで扱う様なネタなら、その回のテーマに無関心な体の芸人さんやらを入れて、それなりに笑いの要素を入れなければいけない、そして何より尺の大幅な違いから、ブラタモリの方でやって欲しいのが個人的希望。
勿論、両方でやってくれたら一番良いけどw
“東京古道”の回なんて悪天候で不発気味だったしネタ的にも良いのでブラタモリでも詳しくやってほしい。


>タモリの才能を活かせるのはNHKだけになってしまうから、そこがなんか嫌だ

“ウォッチング”でタモリを好きになった俺としては久々のNHKとのコラボが嬉しいのよw