【野球】元巨人・ドラフト1位入団の入来祐作、現在はDeNAで用具係を務める 「(用具係への)抵抗はむちゃくちゃありました」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけφ ★
 
 日本シリーズが終わると、日本のプロ野球は来季の新人獲得のための
ドラフト会議一色になる。甲子園や社会人野球で活躍し、意気揚々と
プロ入りする彼らのうらで野球界を去る男たちがいる。ドラフト1位で巨人に入団し、
いまは横浜で用具係をつとめる入来祐作を、作家の山藤章一郎氏が追った。

*巨人→日ハム→米球界→横浜と移り歩いた入来祐作は、
横浜スタジアムの本塁付近で、ネットとボールを運んでいた。

 通算215試合登板。35勝35敗。防御率3.77。いま41歳。
DeNAで〈用具係〉を務めている。破れたネットを「漁師のオヤジみたいに縫い直し」、
練習ボール、打撃ケージや防御ネットを準備するために、選手より2時間早く
グランドに来る。試合後は、選手のユニフォームをクリーニングに出すランドリー担当者との打ち合わせまである。

 ドラフト1位で巨人入団。豪快なフォームから150キロのストレートを闘志むきだしで投げた。
躍動感あふれる投球スタイルは多くの人に感動を投げこんだ。
午後2時半のスタジアム。球場職員が、ケージ、トスバッティング用のネットを運んでいる。
彼らの指揮を執るのが〈用具係〉である。ひとりふたりに声をかけたあと、みずからも運ぶ。

「用具係? そんな仕事があるのも知らなかったです。ぼくひとりでやってます。
グラブ、バット、スパイクの納品数を確認し、打撃ケージや防御ネットを準備し」
米球界から帰って横浜の入団テストに合格。開幕戦一軍入りを果たし、
3試合に登板した。だが、結果が残せず、オフに引退。

「用具係への抵抗、むちゃくちゃありました。最初は〈バッピ=バッティングピッチャー〉をやってたんですが。
いやでいやでしょうがなかった」
現役は、相手に打たれないように投げる。バッピは、相手に合わせて打たせる。真逆である。
「だめだ。無理だ。やめよう。諦めかけたときに、〈用具係〉にと手を差し延べてもらいました」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131019-00000000-pseven-spo
2名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:40:30.92 ID:1VzFzqoSi
このスレ何度めだよ
3名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:40:39.65 ID:fB0oQfoH0
高田のコネか
4名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:41:31.60 ID:TWjNNTxS0
本田圭佑さん 【あの人は今こうしている】
名鉄西尾線・上横須賀駅近くでトルコ料理屋を

22日、CSKAモスクワがチャンピオンズリーグ優勝パレードを行った。
スルツキ監督が就任20年目の悲願だったが、
そのCSKAの中盤にかつて攻撃の中心として君臨した日本人MFがいた。
本田圭佑さんだ。膝の故障から、2014年に28歳の若さで引退した本田さん、今どうしているのか。

「いらっしゃ〜い」。名鉄西尾線上横須賀駅から歩いて3分。「トルコ料理 本田」のえび茶色
の暖簾をくぐって店内に入ると、白いタオルを頭に巻いた本田さんの元気な声に迎えられた。

「何にしましょう?ウチは本場のトルコスタイルのセルフ店なので、練りたてのアイスクリーム
をお好みで取っていただいて、レジで精算します」
ケバブは冷・温2タイプ、トルコアイスは1玉380円から。
100円からあるシミットはこの日、12種類並んでいた。

「去年の4月にオープンしました。暖簾の『Хонда』という文字はスルツキ監督に左手で
書いていただいたものだし、開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらった。
おかげで、県外から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」

とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。
「ケバブ好きはターキッシュエアラインズに乗って
本場・トルコまで食べ歩きに出かける時代でしょ。
わてが修業したアンカラの老舗『ケバブのなかにし』は
コシが強くてモチモチ感があるのが特徴だから、
硬いくらいに歯応えがあるのがケバブだと信じ込んでる人にはモノ足りないようなんです。
それで怒られちゃったこともあるけど、それも修業のうち。我慢、我慢です」

●朝7時から午後3時まで。「夜までは体がもちません」
店を訪れたのは午前10時過ぎ。中途半端な時間にもかかわらず、客足は途切れない。
5名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:42:00.47 ID:Dvy8h7UZO
用具係は立派な仕事だろ。大した選手でもなかったのにプライドだけは高かったのな。
6名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:42:05.45 ID:TWjNNTxS0
「朝7時開店の午後3時店じまいもトルコスタイルです。“夜もやってよ”と常連さんに
よくいわれるんですが、生地を練るのも打つのも、アイスを作るのもボクひとり。
サッカーで鍛えたといっても、夜までは体がもちません」

ちなみに、上横須賀からは夫人の実家が近い。

さて、05年、石川県星稜高校から名古屋グランパスに入団した本田さんは、
2年目には早くもレギュラーを掴む。
09年には当時オランダ2部のVVVフェンロのリーグ優勝に貢献した。

「でも、その頃からエアオファーが原因の膝の故障に悩まされていましてね。
何度もオファーを受けてはエアー。15年、トルコで泣く泣く引退しました」

そんな折、コートジボアール出身の先輩でDFのエマニュエル・エブエさんに紹介され、
「ケバブのなかにし」で夫人と1年半の出稼ぎ。その後、開店にこぎつけた。

「去年の11月に長男が生まれ、仕事が終わったら自宅直帰です。
子供と毎日遊べて、成長を肌で感じる喜びを実感してます。
地方回りが多いサッカー選手よりも、うどん屋の店主になって
正解だったんじゃないでしょうか」

(終)
7名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:43:10.40 ID:WSyGmU9Y0
謎定期だな
8名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:43:45.83 ID:T0Wmafrz0
ドーピングがなければそれなりのポジションで使ってもらえたんじゃないかな
9名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:44:09.35 ID:Rb/GoMW90
ステロイド王子
10名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:45:21.70 ID:MSGKpH370
ああ、グラブ叩き付けた実力もないクソ生意気なヤツかw
11名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:46:00.89 ID:wghyzDhi0
どっちが鉄パイプだっけ?
12名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:46:23.86 ID:SOsaHlnI0
この人の中では、用具係>バッティングピッチャーなのか
13名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:46:31.12 ID:rtChJxW80
>>6
締めがうどん
14名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:46:48.58 ID:ZcAh1H690
巨人出身だから、横浜で使ってもらえるのだろう

兄貴は弁当屋だっけ?

用具係は意外と向いてそう。スパイクなどの道具に詳しそうだから
15名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:47:21.13 ID:9V0PgSwx0
新山千春の旦那みたいにコーチに出世できるといいね
16名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:48:42.08 ID:5Hhkkt6R0
道具係になれるだけでも幸せものだよ。そこをわかってるのかな
17名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:48:58.75 ID:hEm9UJwU0
じゃあ用具係なんてするなよwwいるんだよねこういうキャリア選択が極端な人w
18名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:49:13.56 ID:2wixDmQc0
先輩の黒田さんを目指せ
19名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:49:15.97 ID:rbTAp7Me0
つぶしの効かない野球選手が仕事もらえるだけ有難いと思わんと。
20名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:49:25.68 ID:8UjEU8hA0
>>12
気持ち良く打たせる球を投げられないタイプなんだろうな
21名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:49:33.74 ID:0TeOXzk/0
なんで再就職しないの?
そんなしごと50過ぎても出来るの?
22名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:49:37.02 ID:nRlUXKd60
入来程の実力で用具とは
23名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:50:06.52 ID:vtHjg7NG0
すぐにキレる印象しかないな。
24名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:50:18.17 ID:rbTAp7Me0
言ってしまうと芸人の運転手や政治家のカバン持ちみたいなもんで
ここから修行してコーチになれるんでしょ
25名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:50:48.91 ID:nfUnld750
>>21
50まで続けられたら幹部になってるんじゃね
26名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:51:03.66 ID:MBDNgn6+0
用具係りになるなら高校や大学で野球やってなくてもよかったんじゃね?
27名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:51:21.75 ID:6m2HTnTC0
これで500万くらいもらえるの?
28名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:51:55.14 ID:KE8f1JAa0
ノーコンで、投球間隔も異常に長くて、
見ててイライラさせられた。
今の上原と真逆。
29名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:52:18.33 ID:/BhZWeRd0
>>24
そういうものなの?
いきなりコーチかと思った
30名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:53:55.85 ID:0TeOXzk/0
>>25
用具係50まで続けてもフロント入りなんかできないでしょ
31名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:54:19.39 ID:rbTAp7Me0
>>29
上にも書いてるけど新山千春の旦那の黒田哲史がそれ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E7%94%B0%E5%93%B2%E5%8F%B2
32名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:54:29.92 ID:VMRrvyD30
何が漁師のオヤジ「みたい」だよ イラつくわ
33名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:54:35.23 ID:MFyq1h+J0
しかし バッティングピッチャーのほうが用具係より上なんじゃないのかね。
34名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:54:44.61 ID:WSyGmU9Y0
スコアラーとかスカウトとかの方がイメージは良いけど
待遇面じゃ用具係も変わらんでしょ
35名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:55:07.50 ID:r7oudCZh0
かなりチンピラだったな。
兄貴は更にチンピラだった。
36名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:56:15.61 ID:Gi1A4tUQP
絶対、現場で煙たがられてるわ
37名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:56:28.82 ID:AX/Emxm+0
佐藤誠なんか喜んで巨人のバッピの話に乗ったのにな。
38名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:56:43.06 ID:GCnBqjpO0
仕事あるだけマシだろ

最悪強盗とかやってる奴もいるくらいだし
39名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:56:49.78 ID:WSyGmU9Y0
>>33
バッティングピッチャーは投げられなくなったらクビだぞ
40名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:57:03.57 ID:sPBErW/B0
アリアスに喧嘩売ってボコられた人?
41名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:57:09.82 ID:Q76BqNgy0
>>31
それも1年しかやってないしその例くらいしかないんじゃないの
42名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:57:37.64 ID:+pepvcd70
入来は性格に難ありだったからな
43名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:57:38.44 ID:v672Vjdt0
確かに用具係にすらなれない人も星の数ほど居る。

球団に残れたらそれなりに次の可能性もあるから、
入来さんまだいい方だよ。
44名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:58:45.05 ID:Rb/GoMW90
誰 で も 筋 肉 増 強 剤 使 え ば そ こ そ こ プ ロ に な れ る
45名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:58:55.00 ID:WSyGmU9Y0
>>36
でも東都の名門亜細亜から本田技研のアマエリートコースじゃなかったけ?
そんな邪険にされないと思うぞ
46名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:59:29.93 ID:Q76BqNgy0
>>43
でもコーチってだいたい監督とかのコネで決まるから
球団職員だとむしろ他球団から呼ばれる可能性を消すんじゃないか。
47名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:00:26.87 ID:jkaietqF0
入来さん、頑張ってください。
でも、嫌なら辞めて自分の好きなことをすればいい。
野球しかないのはわかるけど、ごく普通の人だって、
いつかは退職があるし、リストラもあるし、いろいろ。
あまり、深刻にならずに、元気にな!
48名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:00:33.65 ID:+pepvcd70
球界はとにかく年齢優先だから選手はもちろん敬語
ただ敬語だけどあれやってくれあそこはどうなってると雑用頼まれる
それが仕事だから当たり前だけど自分の子供みたいな歳のやつに
仕事振られるのはたまらんだろうな
49名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:00:39.95 ID:JiuYtHAv0
でも年収は1000万こえてますから
50名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:02:12.41 ID:rbTAp7Me0
>>41
ぐぐったらこういうのも出たしやっぱ下積みみたいだよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%97%A5%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%81%AE%E9%81%B8%E6%89%8B%E4%B8%80%E8%A6%A7

ただチャンスはあるけどコーチになれるかどうか
本人の才覚と選ぶ首脳陣次第みたいだけど。
51名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:02:36.21 ID:WSyGmU9Y0
>>48
でも今は裏方さんをぞんざいに扱うような選手は少ないんじゃね?
そういうのは50代以上の世代の選手とかでしょ
まぁ、人間的に嫌な奴ってのはどんな世代にも確実にいるけどさ
52名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:02:45.00 ID:wghyzDhi0
なんでここ省略したの


 入来は、兄・智も元巨人の投手。そろって活躍した。

「いまだに四苦八苦している兄を見ているので、こんな仕事も頑張れるのだと思っています。給料? 劇的に下がりましたよ」

 兄は故郷・宮崎県都城に帰り、コンビニに勤め、いま手づくり弁当屋〈かかし亭〉のオーナー。
53名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:02:47.36 ID:+pepvcd70
用具係出身の野球用具メーカー営業って多いんだよ
あと用具係はサブマネージャーからマネージャーというコースもある
マネージャーまで行くとその先は査定担当とか幹部への道も開ける
54名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:04:11.80 ID:IPCk/UL30
條辺のうどんと入来祐の用具係は定期ネタだな
55名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:04:16.33 ID:Q76BqNgy0
>>50
アドレスじゃなくて内容書いてくれよ。
それかせめてhttpsのsを消してくれ。
live2chじゃ直リンにならない。
56名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:05:03.25 ID:Ig9hD9Y00
それでも、年収1000万超だもんなぁ・・・
たまらんわなぁ・・・
57名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:05:18.35 ID:+pepvcd70
>>51
ぞんざいには扱われないけど用具係ってポストがそもそも現場の一番下だからな
練習ボールの消しゴムかけとかも用具係の仕事
バッティングマシンやネットの設置や整備も用具係
要領のいい用具係はこの仕事をメーカーの営業に振って自分は力仕事うまく逃げたりすることもある
58名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:05:40.35 ID:WSyGmU9Y0
>>52
そりゃ、中継ぎだったうどん條辺でも現役時代の年俸には未だ届かずって話だからな
スポーツ引退して現役時代ほど稼げる才覚のある奴はほどんどいまい
コーチでも年収激減だものね
59名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:05:56.95 ID:cHucvuTN0
サッカーのホペイロはちゃんと確立された職種だから、選手に対しても
他のコーチに対しても引け目を感じる必要がない。
野球のは用具ががりという雑役だから、二軍選手にすら馬鹿にされるんだろうな。
60名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:06:06.03 ID:rbTAp7Me0
>>55
そんなのは各自でなんとかしろよw
ctrl+Fで「用具係」って打てばすぐ分かる
61名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:07:30.23 ID:uzXO1hOz0
この記事というかスレですら何度目だよ
62名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:07:41.08 ID:llO1uj1F0
オフはやることあんのか?季節労働者?
63名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:08:01.31 ID:kURRfJqN0
>>56
1000万ももらえないよ
64名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:09:08.65 ID:sESmYycO0
巨人の上田も用具係だったが、ドラフト1位がそれでは夢がなさすぎる
今後のスカウト活動に支障があるからとフロント入り
65名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:09:13.82 ID:Q76BqNgy0
昔は用具係から選手っていうのもあったんだな。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/calender/calender_09may/KFullNormal20090501159.html
>元用具係・松永浩美、日本人初の特別な2発
>福岡・小倉工高を中退し、練習生として阪急の球団職員に。与えられた仕事は用具係だった。
>2年後にようやく選手契約を結んだが、年俸は最低給の180万円からスタート。
66名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:09:20.67 ID:Mzp5Td+l0
しょぼい選手にめっちゃえらそうに命令されてるとこ見たわ
67名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:09:26.52 ID:MBDNgn6+0
藤村甲子園の成れの果てもミジメだったよな
68名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:09:45.77 ID:nqm7YibH0
ハムヲタの俺から言わせれば


コイツはクズの中のゴミクズ以下 
69名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:12:55.50 ID:dRe9uM6A0
メジャーで最初に薬物検査に引っかかった非国民。
70名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:13:01.28 ID:rL90+qYd0
当たり前じゃん
学生時代に野球やって知能も知識も無いんだから
仕事させてもらえるだけでもありがたく思え
下民
71名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:13:33.57 ID:+pepvcd70
>>64
上田はもともと幹部候補で
修行として最初は用具係からスタート
72名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:13:44.05 ID:MKbjCb9r0
コーチ業勉強しないと絶対未来はないと思うが
横浜で用具係していてコーチのノウハウが学べるのか?
73名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:14:21.37 ID:llO1uj1F0
ドラ1なら1億くらいもらってんじゃないの?結構昔だから裏金もらたりさ
74名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:15:15.24 ID:PjFwwsmA0
>>52
兄ちゃんの前妻は引退したらポイで慰謝料ふんだくって。

でも再婚して弁当屋うまく行ってよかったよ。
75名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:15:57.89 ID:egVKqEzF0
定期的に記事になるな
76名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:16:11.87 ID:Malq+FfQ0
用具係で1000万もらえると思ってる奴
77名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:16:13.95 ID:+pepvcd70
>>72
端っこであっても球界に引っかかってないと終わっちゃうから
うまくすれば用具係から独立リーグのコーチにも呼ばれるかもしれない
でも一般企業に就職したらパイプ途切れちゃって情報も入らなくなる
入来は必死で耐えてるところ
78名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:16:57.53 ID:+vVBV/190
用具係は横文字にして○○Stuffにすればいいと思う
年収350万円くらいくれるならやりたい(´・ω・`)
79名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:17:02.71 ID:+pepvcd70
>>74
オーナーといっても義理の兄の会社ののれんわけのオーナーだけどな
80名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:17:45.77 ID:kURRfJqN0
>>79
仕事あって家庭も上手くいってるなら良いじゃん
81名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:18:50.93 ID:dX/hqwYB0
芸能人と付き合ってた人?
82名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:19:02.30 ID:wAYToXv30
PL学園出身じゃなかったら用具係もさせてもらえんかったろうに
83名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:19:15.32 ID:FlAzSjAb0
まあ用具係だろうが何だろうが、周りとコミュニケーションをうまくとるのが大事だよね
それが出来ればいつか現場に復帰も出来るはず
84名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:20:35.01 ID:unNUna370
松ちゃんに似てたな
85名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:21:06.41 ID:D9rgwB5M0
一生涯を野球に携われる人生
そんな幸せは無い。
86名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:21:17.68 ID:8UQLFdQr0
ドーピングしてた卑怯者だっけ?
87名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:21:36.77 ID:vdae0n/60
イップスになって打撃投手出来なくなったから用具係になったって本で述べてたはずなのに
まあいいけど、なんでかベイがここまで面倒見るんだから、実際の性格はこっちが思ってるほど悪くはないんだろうな
88名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:21:42.93 ID:XGj72gyx0
一生働かなくても食うには困らないくらいはカネありそうだけどな
89名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:22:11.07 ID:fTXmxtWq0
新人が100人入ってくれば、100人が追い出されるってことだろ
そのうち何人かは路頭に迷うだろうな
90名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:22:59.88 ID:MBDNgn6+0
同じ大卒でもレギュラーから程遠かった大森なんか
結局代打で3シーズンくらしか働いてなく引退したのに
慶応卒だから今じゃフロント幹部候補生だぞ
いくら大卒でもFランじゃダメなんだよ
91名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:23:50.52 ID:lgGVvhHU0
入来ってたった35勝なの?
定岡や水野と比べてどっちが勝ち星が多いんだ?
92名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:23:58.23 ID:o9B/9hNj0
>>77
と言っても不安定でしょ、用具係候補なんて毎年何人も
出てくる
93名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:24:50.38 ID:nAXVcPJO0
このそこそこの成績と巨人ドラ一というネームバリューだったら、真面目にやって上からも下からも好かれるタイプなら
もっと普通の球団職員やアマ指導者、うまくいけばコーチとかの芽もあったかもしれないのに
バッピすら嫌がって用具係で未だにウダウダ言ってるとか相当性格に難ありなんだろうな
94名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:25:17.93 ID:phKmPMIi0
用具係でも辛抱していたらそのうちコーチにはなれるよ
巨人なら二軍のピッチングコーチあたりに
95名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:25:25.92 ID:FzQgTGYg0
入来はまだいい
リードしたまま最終回のマウンドに立つと、相手側の応援席から歓声が上がる
「守誤神」石毛ってのが、かつての巨人に存在してだな…
96名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:26:38.55 ID:lJ0bnwJX0
パイプ椅子は兄だっけ
いつもごっちゃになる
97名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:27:12.73 ID:WiiTLpKr0
>>1
ドラフト会議は日本シリーズの前に開催されるんですが。
98名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:27:24.17 ID:x2k1ndiz0
一人しかいないから休めないんだよね
99名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:27:41.31 ID:CArh1Cn20
以前聞いた話だと打撃投手クビになった後に球団事務所に毎日のように
野球に関わる仕事無いのかって電話がくるから、用具係世話されたみたいな話だったと
思ったけど、俺が別の選手と勘違いしてんのかな?
100名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:27:55.25 ID:llO1uj1F0
>>91
水の39 定岡51 だった 定岡はトレード拒否らなければもうちょいかてたのかもな
101名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:28:51.32 ID:rEZHbL1B0
デッドボールぶつけたくせに、逆ギレしてグラブ叩きつけてバッターに殴りかかったのはこいつだよな?
102名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:29:11.35 ID:u3rt3YYc0
今までが用具係を馬鹿にしてた生き方だったんだろうな
自分がその立場になるのが受け入れられ無いってことか
103名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:29:18.57 ID:Q76BqNgy0
>>77
ウィキペディア見る限り大森の出世は坂本をスカウトした功績みたいだけど
104名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:30:08.32 ID:tBjhbj7N0
プロ野球の平均選手寿命僅か9年、育成選手は年俸240万円〜、毎年100人超の無学の選手が社会に放り出される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382014616/
http://unkar.org/r/poverty/1382014616
105名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:30:43.69 ID:PjFwwsmA0
>>94
入来はポスティング云々で巨人と揉めたでしょ?

あれが痛い!
巨人は引退後のフォローも厚いけど、ゴネた奴には冷たいよ、当たり前だけど。
106名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:31:17.85 ID:1cak0qkI0
>>101
アリアスの話ならぶつけてないよ
あれを挑発と受け取ったアリアスが殴りこみに行き、入来がグラブ叩き落として応戦した
107名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:32:22.40 ID:lgGVvhHU0
元オリの高橋デカですら
野球界に残れず電気工事士だもんな
108名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:34:01.89 ID:M9UEXZfd0
名門アマの出身でドラ1なんだから人間性さえ問題なければ他球団で現役終えても古巣巨人からなんらかの仕事貰えただろうに。
109名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:34:13.03 ID:aJlJ3yFy0
学校の用務員さんも外では「公務員!」て威張ってるぞー
110名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:34:40.86 ID:lyNVG8Ja0
オリックス二軍用具係兼寮等の雑用のドキュメントを前にしてたからよくわかる
やること多すぎて深夜に寝て早朝には起床
111名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:34:50.35 ID:3WUHHPAP0
ぶっちゃけ一生働かなくてもいいくらい稼いでるから静かに暮らしてればいいんでないの?
112名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:34:55.42 ID:GGGfJyhl0
巨人のドラ1なら裏金も含めて、うん億円の収入があったろうに、使っちゃったのか。
113名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:35:05.64 ID:VarIdfKi0
用具係でも年収400万だからな。ザスパ草津とは大違いだろ。な?
114名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:35:07.96 ID:+pepvcd70
>>105
球団と円満な関係維持すると
巨人は少年野球教室の講師斡旋してくれる
川上哲治が監督退任してから作り上げたシステムで
これで巨人でそれなりに活躍したOBは酷い生活しないで済む
115名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:35:09.11 ID:BuGzp4Ph0
兄貴と違って顔がシュッとして長身のイメージだったが調べたらちっこいんだな
プロ入りできてこれだけ勝てれば御の字だろ
116名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:36:24.59 ID:KUAFel+a0
入来クラスならもう普通の人の一生分稼いでいるだろうに
やっぱコーチや監督になりたいんだろうな
117名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:37:02.52 ID:pFhCQ+Ry0
>>105
じゃあ上原も巨人に戻ることはないのか
桑田はどうなんだろう
118名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:37:33.97 ID:889jsHKW0
巨人から他球団に放出されたヤツって大抵メジャー行くとか言い出すよな
119名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:38:37.11 ID:mv0slSBn0
無駄にプライド高いからな
120名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:39:47.39 ID:Ltn5znow0
>>117
上原、桑田は食うに困ること無いし、必要とあらば指導者として呼ばれるでしょ。
解説にも指導者にも引っかからない人が対象でしょ。
121名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:40:02.81 ID:XhYAd3nC0
大して活躍してない大森が巨人のスカウトなんだっけ
同じドラフト1位でも結構差あるな
実績では入来のほうがあるのに
122名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:41:16.52 ID:bS5qt5ooi
あーメシうめぇww
123名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:43:10.52 ID:o9B/9hNj0
>>121
あれは慶応だからな、コネのドラ1なんだろ
124名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:43:17.94 ID:N6GAEiUg0
>>121
大森は慶応卒
今じゃ優秀なフロントマン。将来の編成部長候補だな
選手よりもこっちのほうが向いてたかもな
125名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:43:49.54 ID:Ltn5znow0
西武の小野寺なんかも用具係やってるよな。
用具の準備、用具出しから片付け、用具の整備までやってて本当に大変
126名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:44:10.18 ID:VIahQXtL0
マジかよ・・・
あの入来が用具係って
プロの世界は凄いな
127名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:44:53.65 ID:lgGVvhHU0
左殺しの西岡だって今は焼肉屋だぞ
128名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:45:14.70 ID:N6GAEiUg0
入来なんかまだ恵まれてる方だけどな
129名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:45:20.54 ID:phKmPMIi0
>>121
中央大、慶応大卒は死ぬまで巨人で優遇されるよ
阿部は次の監督だし、亀井さんは引退後も確実にコーチとして残れる
130名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:46:09.65 ID:7mJQ9zWC0
萌えるねお兄ちゃん
131名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:46:40.69 ID:+pepvcd70
>>127
西岡は自分で申し入れて退団
132名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:47:19.27 ID:lgGVvhHU0
新山千春のダンナはまだ用具係やってるのか?
133名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:47:24.71 ID:e81yV2AZ0
入来いつ辞めたか記憶がない。
134名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:47:43.96 ID:fh78SAMf0
入来は今は違う役職ついてるんじゃないっけか
135名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:47:50.74 ID:XWp6qOnu0
DeNAの用具係は,だろ。

巨人の用具係とは月とうん○の差がある。
136名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:48:29.92 ID:WtStmEKBi
澤村は入来二世
137名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:48:42.08 ID:oep+YivQ0
記事のままに話してるとしたら、こいつ駄目だろ
なんで自分の仕事をそんな見下してんだ
見下すような仕事ならやめて自力で別の仕事しろ
138名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:49:08.03 ID:fu23ILiS0
>>121
大森は慶大だから引退後にスカウトとして残れたが、
今じゃ坂本を発掘したと言うことでかなりいい待遇貰ってる

当時、誰が見ても「堂上>>>坂本」だったからな
139名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:50:18.43 ID:mZMh6XQ60
>>116
高給になると分かるが
普通のリーマンの30年分を3年で稼いだとしても
普通のリーマンの10年分の手取りくらいにしかならないんだよ。
この国の税制と社会保障制度は怠け者が得をする仕組みになってるからな。
140名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:50:19.20 ID:Sp4U1Hxa0
弁当屋だかうどん屋してるのは弟のほうか?
141名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:50:20.32 ID:phKmPMIi0
>>136
澤村は中央大卒のドラ1
このまま、メジャーに挑戦なんて馬鹿なことを言い出さなければ
142名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:50:29.24 ID:kZcxvqt+0
普通に素晴らしい仕事じゃないか
143名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:50:36.18 ID:pFhCQ+Ry0
>>123
>>124
でも慶応といってもスポーツ推薦だろ。頭のデキはFランと変わらんのと違うの。
それでもブランドとして重要ってことなのか。
144名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:50:44.12 ID:W4m6XUD70
>>121
大森を2位指名で元木を1位指名できていれば…何も変わってないか
145名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:52:00.50 ID:WSyGmU9Y0
>>107
マジかよ
結構実績ある部類な有名選手なのに
146名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:54:11.90 ID:MP7OqPJe0
1歳年下のドラフト6位の三浦が通算150勝してて億の年俸もらい続けてるんだもんな
残酷な世界だ
147名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:54:14.31 ID:WSyGmU9Y0
読売は親会社は糞だが球団としたら超ホワイトだもんな
そりゃみんな行きたがるわ
148名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:54:14.57 ID:phKmPMIi0
パンダ高橋も慶応卒ドラ1だし、将来の監督手形は貰っているだろうな
その前に日テレの解説者を2年か3年か
149名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:55:14.56 ID:twYnufSF0
このご時世野球関連で食っていけるだけマシだろ
150名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:55:43.48 ID:T0Wmafrz0
巨人で投げ続けてれば違う人生もあったんだろうな
本人は悔いはないかもしれないけど、典型的な道を誤った人生だな
151名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:55:54.37 ID:xawExf1d0
>>74
弁当屋しめたんだろ?
152名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:56:18.20 ID:WSyGmU9Y0
まぁ、PL→亜細亜→本田技研のアマのエリートコースじゃなかったら
用具係の話もなかったのは確かだろうな
153名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:56:20.09 ID:Bt8gt3SA0
條辺うどんのウェブサイト見たが、しっぽくうどんうまそう
154名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:56:58.51 ID:tQk0aYVe0
うちの会社にも元プロ野球選手が居たな。
ピッチャーしてて『今度はバッターとしてプロを目指します』とか言って会社辞めて行ったな。
そんな彼は今パチン屋と雀荘を行き来してます。
155名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:57:45.26 ID:ToA9YAex0
高卒公務員で5時15分に帰宅できるイケメンの俺は
一番の勝ち組だわ
156名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:57:47.10 ID:3IJGiKp7i
>>19
肉体労働厭わなければ野球選手とか選り取りみどりだろ
体がデカくて丈夫なんだから
157名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:58:41.28 ID:/u7F4fID0
長嶋もナベツネに気に入られてるので名誉職で何もしなくても1億円は入ってくる
嫌われた桑田は謝罪しようとしたが会ってくれないと言ってたのでナベツネが生きてる内は巨人での仕事はムリ
158名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:00:42.74 ID:fh78SAMf0
>>157
長嶋の場合は経済界の住人がタニマチやってるんだろ?
最強すぎるわ
159名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:00:53.81 ID:MBDNgn6+0
昔巨人に藤田元司という隙間産業みたいな冴えない監督がいたんだが
こいつも慶応卒だったから現役時代は大した選手でもなかったんだけど
フロントコースに入ったんだよな
160名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:01:16.07 ID:WKmuRdoH0
用務員と言っても月手取り50万くらいの勝ち組用務員なんだろーがなっwww
なんの悲哀もねーよっw
161名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:04:05.43 ID:RwEyjXqN0
入来って兄弟いたよな、今どうしてるの?
162名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:04:47.81 ID:+BbZxYb2O
↓西武のスカウトが
163名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:04:59.38 ID:VMtR5tBz0
入来は逆指名の時西武から巨人に寝返ったんで何億かわもらってるはず
ただ人柄がアレなんで巨人は面倒を見ない
164名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:06:17.48 ID:in52hloP0
>>161
兄貴の方は弁当屋じゃなかったかな
165名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:07:03.52 ID:A58kGysU0
でもおまいらよりは給料高いぞ、多分
166名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:07:04.82 ID:r7oudCZh0
>>52
>「いまだに四苦八苦している兄を見ているので、こんな仕事も頑張れるのだと思っています。給料? 劇的に下がりましたよ」

早めにクビにした方がいいと思う。
167名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:07:29.09 ID:lgGVvhHU0
藤田はガラスのエースだろ
短い期間だったが活躍した
168名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:08:32.77 ID:/tXzSRI70
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃     【やらせ・捏造】       ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜
169名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:08:33.51 ID:qh+7vC1e0
ハンカチの成れの果てか・・・
170名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:08:34.44 ID:SMrpauGN0
お薬やってあの程度だったのは微妙だな
171名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:08:47.86 ID:Lc54aMrG0
何回目だよこの記事
172名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:09:37.52 ID:J4CnE8kS0
>>141
いいだすな
173名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:10:04.27 ID:4+Ulh6i70
最後がヤクルトなら本社に拾ってもらえたかもしれないのに
174名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:11:46.30 ID:ryUaerdd0
>>33
近鉄→オリックスで60まで打撃投手を務めた水谷さんは例外中の例外。

打撃投手兼用具係から用具係専任といえば、中日の平沼さん(清原に負けた人)もそうだな。

打撃投手といっても、投げるだけでなくビデオ録ったり、用具の片付けや選手の査定などいろいろな仕事あるのよ。
175名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:12:33.25 ID:J4CnE8kS0
>>174
選手の査定やるの?
176名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:12:35.19 ID:CMClbznf0
>>95
やくみつるの4コマだったかな
槙原から投手交代で石毛が登板
“あっさりコースにしますか?それともじっくりコース?”
でじっくりとランナー溜めて逆転弾を喰らうってのがあったな
177名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:13:10.97 ID:ryUaerdd0
>>171
ソース見りゃオリジナリティないのわかるだろうが。
178名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:13:58.24 ID:J4CnE8kS0
>>176
まあ、巨人は最近まで抑えは悩まされ続けたからな
179名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:13:58.48 ID:g24JgLOS0
コーチは監督が変われば失職するけど用具係は球団の職員ですか 
180名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:14:04.84 ID:t9q+ut8O0
>>78
アウトスタッフ?
181名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:14:35.20 ID:fu11z6KD0
数年先の斎藤佑樹の姿である
182名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:15:04.17 ID:FBb+YmtJ0
>>159
お前が野球のことを何も知らない知ったかだということはよくわかった
183名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:15:44.01 ID:CLd0hVKM0
兄ちゃんの方が活躍した気がしたけど通算成績は同じくらいだな
弟の方が期待が高かったせいかダメだったイメージが強い
184名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:15:56.19 ID:OWzgfvkh0
結構稼いでたはずなのに
なんで用具係せにゃならんほど散財したんだ?
185名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:17:24.82 ID:whfmbL0G0
しかもわざわざ打たれるように投げてるのに
コネテゴロ転がすザコハメのから揚げイーターども見てると嫌になるだろ
186名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:17:41.00 ID:1cak0qkI0
>>173
ヤクルトで本社行けたのって片手で数えられるほどじゃね
杉浦、五十嵐(亮太じゃない方)、あと1人くらいでしょ
187名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:19:13.77 ID:MP7OqPJe0
>>182
何釣られてんの
188名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:19:32.14 ID:o3hDvAOg0
うどん屋は篠辺だっけ?
189名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:20:03.85 ID:EqQj50Cf0
>>159
現役時代エースだし、コーチもやってるってw
190名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:20:04.95 ID:fu23ILiS0
>>186
石井一久も我儘言わなければ本社コースだった?
191名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:20:21.25 ID:Bt8gt3SA0
>>117
上原、初年度の年俸を1300万と公表するが実態は3000万だったそうだし
契約金も、数億近かったみたいだね
契約時に退団時慰労金の額まで定めてて、数千万
入来もかなりもらってると思う
192名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:20:41.00 ID:Geit0Ttl0
>>184
お金はあっても働くってのは大事なことよ
それに入来は最高年俸8000万これじゃ老後まで余裕のある生活は出来ないでしょ
193名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:21:22.73 ID:Rc2E+HPV0
194名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:22:28.09 ID:jV1OI4h40
女優と結婚した用具係って今何してるの?
195名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:23:14.85 ID:1cak0qkI0
>>190
我が儘言っても言わなくても、本社行きは無かったと思うけどね
選手としての実績の良し悪しは関係ないっぽかったし、向き不向きの問題でしょう
196名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:23:22.61 ID:+pepvcd70
打撃投手でも巨人は待遇が別格
社会保険完備でベテランになると1000万越えも夢じゃない
197名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:23:22.80 ID:DLz0rkKO0
強盗やった方がまし 
198名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:23:27.01 ID:A58kGysU0
>>192
生涯収入は7〜8億くらいはいってるだろ
一般人の3倍くらいはもうもらってる

贅沢してこなければ、悠々自適で暮らせるのにね
199名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:23:31.20 ID:+gos7KtE0
黒田哲史は西武の2軍用具担当から今は2軍守備・走塁コーチやで
入来も頑張れや
200名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:23:58.61 ID:+pepvcd70
>>175
査定というより査定資料の作成
201名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:24:10.62 ID:su1elkGe0
「だめだ。無理だ。やめよう。諦めかけたときに、〈用具係〉にと手を差し延べてもらいました」

入来は、兄・智も元巨人の投手。そろって活躍した。

「いまだに四苦八苦している兄を見ているので、こんな仕事も頑張れるのだと思っています。
給料? 劇的に下がりましたよ」

兄は故郷・宮崎県都城に帰り、コンビニに勤め、いま手づくり弁当屋〈かかし亭〉のオーナー。
202名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:25:19.87 ID:fu23ILiS0
>>194
2008 用具係
2009-10 一軍打撃コーチ補佐
2011-現在 二軍守備走塁コーチ
203名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:25:25.12 ID:ryUaerdd0
>>175
査定してたというのは水谷さん(星野や田淵や山田久志などがドラフト指名された年の近鉄ドラフト1位)の場合。

スコアラーも兼ねてる場合があるから、その流れで査定しててもおかしくはない。
204名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:26:32.12 ID:WSyGmU9Y0
>>192
野球の場合は推定年俸より実際の年俸の方が高い場合が多々あるらしいぞ
巨人なんて特にそうみたいな話があるな
桑田とかが昔ぶっちゃけたことがあったらしいが
205名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:27:02.92 ID:yJFQNv39i
>>176
やくみつるはそんなネタが多いな
デニーへようこそ!なんてネタも
有った
206名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:28:50.42 ID:nU6bMc7Wi
知名度が入来レベルなら営業で使えそうなのにな
高卒だっけ?
大卒で頭がバカじゃないなら金融の営業させたら結構良さそうなのに
207名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:29:10.25 ID:Bt8gt3SA0
>>194
黒田と新山は子供もいるし、二人ともそれなりにやってるのか
新山は一時タモリが料理作る番組のアシスタントやってたし、
かなりの売れっ子だったものなあ
208名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:29:13.41 ID:mBqelyrf0
用具係っていうとアレだが備品管理部だとおぉって思うふしぎ
209名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:30:13.42 ID:iDDcNuqIi
バッティングピッチャーは打たれるように投げる、って意味あんの?
打ちやすいタマなんか練習したってしょうがねーだろ
210名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:30:51.53 ID:IJyAdK5F0
なんだよ「用具係」って…もうちょっと役職名考えろ
211名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:31:28.38 ID:3gmLRW7i0
>>192
裏金あっただろ ドラフト当時の入来は相当だったぞ
長嶋は背が低い投手は嫌いだから巨人はやめとけと周囲に言われていたのに逆指名してた
212名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:32:05.93 ID:hPIQli790
失礼だが、それくらいしか出来ないだけでしょ
213名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:32:35.80 ID:T0Wmafrz0
長嶋巨人時代の乱闘要員の一角として活躍した
あの頃は異常に乱闘が多かったよな
214名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:32:49.49 ID:3ibWQJwT0
用具係って、コーチとかスカウトとかに比べたら、めちゃくちゃ安定した仕事でしょ。
成績で首が飛ぶこと無いもの。
給与も10万20万てことはないだろうし。
215名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:32:58.07 ID:EqQj50Cf0
>>206
確かこの人は、スゴイ馬鹿で有名じゃなかったっけ?w
216名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:33:37.93 ID:pp8oX/1j0
用具係の元祖、黒田は今や二軍の守備走塁コーチだぞ。
217名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:33:57.59 ID:egVb2IIQ0
>>52
なに兄貴disってんの?w
ま、兄弟にも相性はあるもんだ
218名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:35:18.54 ID:fu23ILiS0
>>209
よく打ってもらって選手を乗せるためだろ
そもそもバッティングピッチャーの球を空振りしてたら現役引退しろってレベルだし
219名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:35:19.18 ID:T0Wmafrz0
黒田は新山千春の旦那って肩書がなければここまでのし上がれたかどうか微妙な気がする
220名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:35:26.30 ID:CNLs5Dxs0
>>186
去年は加藤幹典、一昨年は中尾敏浩が本社行った。
花田、萩原多賀彦、青柳も本社いってた気が
221名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:35:33.37 ID:WSyGmU9Y0
>>206
大卒で社会人経由だぞ
222名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:37:27.66 ID:kURRfJqN0
>>123
あんなドラ1大森くらいじゃ今じゃ通らんだろうなあ
223名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:37:49.13 ID:WSyGmU9Y0
>>219
いや、新山千春あたりなんてホリプロだから生き残っているような3流タレントだろ
おまけに西武にはまるで関係ないし
黒田本人の資質と努力のおかげだろ
224名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:37:50.24 ID:XOoWzRdH0
>>209
ミートのタイミングを掴むためにあるのであって
難しい玉を打つ練習じゃないんだよ。
225名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:37:59.37 ID:9be9L4lTP
その辺の人らの生涯賃金くらい稼いでるだろ?散財したのかな?
226名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:38:04.63 ID:8Wh9Vc2o0
福王とか後藤、ソープ嬢と結婚した人って今どうしてるのかな
227名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:39:35.20 ID:uSDVk1DQ0
「用具係」じゃなくて「イクイップメントマネージャー」。
これどう?意味わかりづらいかw
228名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:40:37.29 ID:+pepvcd70
>>214
用具係は多くの球団でブルペン捕手が兼任してる
独立したポストとしては別格扱いで低い
専任の用具係はやってるうちに次の職見つけろよという温情ポスト
229名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:41:51.95 ID:F213/YdM0
頭が良ければフロント入りや親会社入りができるよね
東大卒の人とかね

来年はひょっとしたら旧帝から二人ドラフトにかかるかもしれない
230名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:42:22.88 ID:ayppgRxD0
>>216
「今や」って言われても二軍だしな…
>>219が正しいと思うぞ
231名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:43:26.03 ID:1RRwaZzE0
逆指名時代のドラ1だから、裏金もそうとうもらっただろうし、
たしか14勝ぐらいしたシーズンがあって、オフに年俸も跳ね上がったから
ちゃんと貯金しとけばこんなことにならなかっただろうになw
232名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:43:46.59 ID:MBDNgn6+0
レス読んでて思ったけど
ポコポコわざと打たれて打者を乗せるバッティングピッチャーの役割はわかった
じゃあ同じくピッチングバッターも必要じゃね?
233名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:44:42.01 ID:mlu4/ckr0
オフ恒例の記事になってきたな
234名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:44:42.76 ID:ayppgRxD0
>>227
サッカーではなんかカッコいい役職名あったよな
なんだっけ
235名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:45:04.24 ID:Hp4uKhFp0
プロ野球目指すと悲惨だな
入来でさえこれだぜ
236名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:45:30.99 ID:fu23ILiS0
>>234
ボラスタ?
237名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:46:06.23 ID:ayppgRxD0
>>235
「入来でさえ」って言えるほど凄い選手じゃなかったんですが…
238名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:46:34.85 ID:O1RqOzWmI
>>229
東大卒のGMより早稲田卒、高卒のGMが活躍してるのは、なぜだろうか?
239名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:47:12.54 ID:sXLpnnVM0
用具係でご飯が食べられるなら十分幸せだよ
240名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:47:49.01 ID:uSDVk1DQ0
>>238
東大卒は普通はもっと別の仕事するからじゃね
241名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:50:13.88 ID:fu23ILiS0
>>238
その比較対象の東大卒のGMが・・・・
242名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:51:31.21 ID:1Mm/JhjL0
>>237
巨人で20番つけてたらそれだけですごい選手に見える
>>238
そりゃ人脈が物言うから
243名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:51:33.92 ID:EveQn+9u0
>>231
○金でマンションの二つや三つ買っとけば良かったんだよ
何に使ったんだか・・・
244名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:52:11.98 ID:zYlEdaCD0
>>107
自分の能力やプライドに折り合いつけて資格とって働くやつが一番賢い気がする
245名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:52:40.44 ID:N1cK/yZ70
澤村は少し入来臭がする。
体格が違うけど。
246名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:53:07.17 ID:t4gbdj3y0
拾ってもらった日ハムでちょっと良い結果を出したことで
勘違いしてメジャー志願。
地道にやってりゃそれなりの道もあったのに己を知らない馬鹿ですわ。
247名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:54:03.02 ID:N1cK/yZ70
裏金の那須野ってもうクビになってたんだね。
248名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:54:18.81 ID:lv/kHCIT0
まず一番下をやらせて担がれる選手から担ぐ裏方になったことを自覚させるんだろ
これで大半が落ちるんだろうけど。学生時代からちやほやされてた連中だしな
249名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:54:43.45 ID:0m23JZ7Q0
性格もあるだろな

喋り達者で目立ってたり、現役時代にコネ作れてて援助してもらって店やったり
理論派で有名だったり、子供好きでジュニアレベルのコーチやったり

って言うのが出来ないタイプなら、まったく関係ない職つくしかないもん
それも選択肢になくて、野球に関わってるけど裏方ってことでしょ
すげえ不幸なわけではない
250名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:56:36.20 ID:F213/YdM0
デーブ大久保なんて三木谷に気に入られているらしいからな、
こういうのも一つの才能だよ、しかし、どこで三木谷と会う機会を持ったんだろう
251名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:59:52.65 ID:5M3YZjEt0
兄貴はカス
252名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:01:34.17 ID:4I6LNI6e0
普通の人の一生分はもう稼いだだろうしセックスもたくさんしただろう。哀れむ必要ないね。
253名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:01:34.92 ID:VwWHhGwt0
>>141
来オフに檻・・・
254名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:02:50.07 ID:qF9iIW1y0
巨人の場合ドラ1って投手が高卒、打者は大卒って不文律がずっとあったからな
255名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:06:31.00 ID:0cJVApIL0
>>143
大森は慶應の指定校推薦枠で大学のときも家庭教師やってたりで頭はいいよ
ただプロスポーツ向きの性格じゃなかったんだろうが

用具係はそんなもらえんし
コーチやら何やらになってる人もいるけどほとんどの人が現役時代のノリで遊んじゃうから
貰っててもお金なかったりするっていうのが現状
選手と繋がれないかと女も寄ってくるんだよね
256名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:09:08.86 ID:A+Nzgf5N0
この人のタマはスゲー好きだったな。気迫で投げ込むのが良かった
257名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:12:54.52 ID:dmRipOAj0
生涯収入で実働10年チョイで数億円は軽く稼いだだろうに、
嫌でたまらない仕事やらなきゃならんほど、
生活に困ってんのかよ
258名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:15:17.60 ID:ME/5oZlK0
DeNAの若手はずいぶん無礼らしいね
259名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:16:38.76 ID:MuXgMHnG0
用具係って専門で雇うかあまり目立たなかったけど真面目さが
評価された引退選手の功労賞的な斡旋職じゃないの?
もう2年目3年目になるだろ・・・そうなるとそろそろ次の人に
譲らなきゃならなくなるんじゃないかと・・・
指導者への道が矢くさくされているからそれまでの・・・って
事なんだろうか
260名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:18:15.14 ID:Bken7jz80
わざわざ大卒の一軍経験者を裏方に雇うわけだから、他のポストが空いた場合の
予備という含みがあると考えるのが妥当だな
プロ野球の用具係ってまだ専門職になってないから、腰かけ的ポジションと考えたほうがいい
261名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:22:03.54 ID:7nOnddC90
野口みたいに、タイトルホルダーでも嫁の実家の焼き鳥屋を手伝いつつ、
社会人チームのコーチがやっとなのに、用具係でもありがたいと思え。
262名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:27:17.77 ID:K3PXJkHX0
>>258
「ずっと、巨人にいたんですねぇ」
「巨人の倒し方、知らないでしょ?オレらはもう知ってますよ」
263名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:34:05.22 ID:ibRqQRga0
>>12
ホペイロなめんな。
264名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:34:30.00 ID:EBkk+CyJ0
用具係の必要性は論じるまでもないにしても
メンタルコーチとかリハビリコーチとかあのあたりも専門職どころか
逆にうさんくさいよな
265名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:38:56.27 ID:p0iAZ+620
>>243
札幌に一軒家ある、周りの家の倍の大きさ。
常に住んでるわけではないみたいだが、野球選手辞めた後も数回見かけた。
家は大きいけど、普通の会社員でも建てれる場所に何で建てたんだろう。
高級住宅街に建てれただろうにさ。
266名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:39:36.74 ID:7rkDi2z00
>>250 なんであのデブ、上のウケが良いんだろう?
267名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:41:10.09 ID:p0iAZ+620
>>246
違う。
メジャー志望は巨人時代から。
球団に伝えていたから日ハムに出されたんだよ。
268名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:43:50.36 ID:08OtYru30
だいぶ前にバースデイかなんかで見たけど
まだやってたのか
用具係がステップアップの一環じゃなく本職だとしたら
シーズンオフは何してんだろ
269名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:45:38.02 ID:EM41CB6K0
たぶんプロ野球選手としての下積みではない
別の意味の下積みさせてるんだろう
多分将来的に別のポストに就くだろう
戦力外とはいえ巨人ドラ1だし、1軍でそれなりの活躍もしてる
そのうち2軍のコーチとかなるんじゃね?
270名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:48:38.09 ID:93OxLElU0
>>5
プライドは誰にでもあるが、
その付き合い方を間違えると人生の効率下がるよな。
271名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:48:51.46 ID:0Hvs8Ef10
他の若い新人選手に対して、見せしめの意味合いもあるんだろうね
ドラ1指名でプロに入って1軍で活躍した選手ですら
努力を怠ったらこういうミジメなことになるんだってことで
272名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:49:28.57 ID:MJsebxsh0
>>271
ねえよ
273名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:49:34.96 ID:Tv+3N6wM0
>>121
大森は巨人に対して徹底的に忠誠を誓ってたからな
あんだけ忠犬してれば巨人も捨てないよ
元々引退後のフォローは手厚い方の球団だし
思うに木佐貫あたりも引退後は巨人が雇ってくれると睨んでる
274名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:49:46.70 ID:RSITOWJe0
仕事もらえるだけマシだ
275名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:50:54.19 ID:JWFL4YPW0
あれ

弁当屋はやめたの?
276名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:51:01.15 ID:ALQYxdav0
オロナミンCのCMにまで出ていた慶大卒の大型内野手も用具係になったもんな
277名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:52:21.26 ID:7vLg7AMF0
松井は何してるの?
278名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:53:32.79 ID:ALQYxdav0
てか巨人ってドラフト1位の扱い悪いよな。
他球団だったら引退後の扱いもよかったりするのに。
279名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:53:56.65 ID:gQ/EOpVc0
かなり前にTVでやってた
280名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:54:14.89 ID:08OtYru30
>>269
来年で用具係5年目かな
将来の下積みにしちゃ長い気が
281名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:55:09.55 ID:mTgZsnGC0
>>223
新山千春は年数回のタイムショックの特番でしか見ない。
282名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:55:33.32 ID:x4u0kRa70
>>281
CMやってるぞ
283名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:56:51.49 ID:clqBSc/J0
トヨタカップで来日したアルゼンチンだかブラジルのチームだかが
用具係が空港で引っかかっちゃってその人一人のためにチーム全体が待ってるってエピソードあったよな
ボカ・ジュニアーズとかそんな名前だった気がする 南米では用具係は選手より偉いっぽいな
284名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:59:48.13 ID:tJ5MRs4U0
石毛ですら名前出てるのに、未だ名前の挙がらない西山って・・・
あの頃ってノーコン剛速球ばっかだったな。
そして流れを変えたのが上原か。
おそらくスカウトの方向性が変わったんだろうが・・・
285名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:00:14.18 ID:3pjslIpK0
>>166
兄を見下してる上にこんな仕事とか言ってる時点で人間的に問題ありそうだな
286名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:02:44.22 ID:OaQyiWSC0
大森は高松商業出身。
1年春から慶応大で4番打ってたわ。
287名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:03:09.44 ID:B5WdbfPf0
>>277
アメリカに戻ったらしいから
向こうでダラダラしてるんだろ
288名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:05:10.05 ID:VljS+PQ00
>>278
巨人ってむしろむやみに引退後の扱いいいぞ
他球団に無いようなわけのわからんポスト新設したりして球団に残してやったりするし
たぶんドラフトや残留交渉のためのイメージアップ戦略の一環なんだろう

入来の場合球団の期待裏切ったうえに自分から巨人を出ていったようなもんだしな
今更巨人が手厚く扱ってやる理由が無い
289名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:05:38.70 ID:OaQyiWSC0
>>283
ボカジュニアーズはアルゼンチンの名門。
マラドーナが在籍していた。
あと高原も少し。
290名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:06:43.44 ID:EgLXKPXF0
そんな仕事があるのも知らなかったです

だからお前は駄目だったんだよ
291名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:08:13.95 ID:hh4WtKbY0
>>288
性格重視するよな。
真面目なタイプは残れる。
不真面目はすぐトレードに出すけど。
292名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:08:24.26 ID:YiGmN79a0
>>271
去年まで話しかけられただけで感激した相手に
おいこれも洗っとけなって、自分の脱ぎたてのスラパンを投げつけるとか逆にイヤだよな
こういうお互いが残酷な関係にするのは、やはりみせしめなのかね?
まあ俺なら、よみうりランドの場内係員を希望するわ
293名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:08:57.77 ID:ALQYxdav0
>>288
そう?あっさりトレードに出される印象なんだけど。
木佐貫とか真田とか泡様とかみんなドラフト1位。
294名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:09:00.52 ID:dfv2lVsc0
巨人は面倒見がいいよな
球団と揉めなかったドラ1が路頭に迷うなんて聞いたことないもの
いろんな球団を渡り歩いた真田も引退後には面倒見て貰えそうだしね
295名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:09:46.03 ID:PV+0PTDDi
山藤章一郎ってwww
296名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:11:33.74 ID:Bken7jz80
>>283
サッカーの場合持って行く用具がユニフォームとスパイクくらいだからホペイロ一人ですべて管理する
その一人がいなくなったら現実問題としてえらく大変なことになるからな

野球はグラブとバッドは本人管理という伝統があるのでおそらくスパイクも本人管理が原則だろう
その意味では同じ用具係でもチームの雑用係という扱いでしかないと思う
普通はフロントのいちばん下っ端の人間の仕事扱いになるんじゃないのかな
297名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:12:32.25 ID:4GSOrhVX0
>>293
wikiによると木佐貫は巨人に戻れるらしい
298名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:13:07.45 ID:YZRO6jaK0
用具係っていっても大抵のJリーガーよりは年収あるだろ
299名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:16:42.99 ID:YLFJdNlQ0
うどん屋やめたのか
300名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:17:13.05 ID:8Wh9Vc2o0
>>294
辻内・・・
301名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:17:59.96 ID:VljS+PQ00
>>293
あっさりも何も巨人のドラ1でトレードに出されたのは真田が史上初だぞ
それにその3人はかなり長い目で見てもらってただろ
むしろ他球団に移って出場機会が増えた奴ばかりだし選手本人にとっても悪い話じゃなかった
302名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:18:29.17 ID:KwUqwr220
切ないな…
303名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:23:27.51 ID:lzf8Mafr0
PL―亜大―ホンダとアマエリートだった男にとって裏方はキッツイだろうね
304名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:24:20.35 ID:YOQajHZj0
新山千春に謝れ
305名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:24:27.21 ID:xth66C+J0
ホペイロとかナゾな横文字で職種を呼んであげればこの人のプライドも保てるんじゃね。
306名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:24:47.56 ID:6s9lPYGV0
>>6
サッカー選手には引退してもスカした接客してもらいたいわ
307名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:24:56.20 ID:tJ5MRs4U0
>>301
サダ坊を忘れてるぞ。まあ不成立に終わったけど。
なんだかんだ言って、球団の方針に逆らわない選手には手厚いチームだわな。
308名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:31:44.71 ID:079zVsHl0
ドラ1が用具係かよ。
ドラ1じゃなくても出来る仕事じゃんw
せめてリリーフカーの運転手くらいやらせてやれ
309名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:33:42.31 ID:Wu6I3CrK0
>>276
上田?
斉藤洋介みたいな顔したやつ
310名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:39:57.59 ID:t53eNSf00
ぱしりみたいなこともやらされるって
本人がテレビで言ってたよな
311名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:41:29.15 ID:xdmJZgzV0
メジャーでドーピング引っかかってたよな
巨人時代からやってたんだっけ
312名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:42:31.37 ID:D8kBEOx70
兄弟揃って気が強くてそれが反感を買ってる
313名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:44:53.32 ID:Y4IgRcBL0
たった35勝だったのか
314名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:45:06.03 ID:SnUbTe190
>>283
サッカーだからどうこうってより、お国柄かと
日本のアスリートは自分の道具は自分で管理するのが基本だけど
海外だと、選手はプレーのプロ、道具の管理メンテナンスは、その道のプロに任せるって考え方よね
315名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:45:22.29 ID:lROPW4BC0
ヘンテコフォーム好きだったわ
316名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:46:54.35 ID:D8kBEOx70
>>194 来季から 西武の2軍守備走塁コーチ

【野球】西武が来季コーチ陣を発表 袴田、清川、奈良原、石井丈氏ら入閣
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382425925/
317名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:47:43.74 ID:EveQn+9u0
>>265
本人達が住んでるのか?賃貸で貸してるのか?が気になる
物件の数と入居率によるが不動産収入があれば働かなくても食べて行ける
まぁ本人が汗かいて働きたいなら別に問題ないが・・・
食べて行くために働いているならお金あるうちに投資すれば良かった話し・・・
318名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:48:23.18 ID:TAXs+PFL0
まあドラ1でも芽が出ず、ずっと2軍で5年くらいで戦力外通告される奴よりはマシだろ
用具係とはいえ、そこらの安月給リーマンより収入ありそうだし
319名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:49:16.13 ID:re0NV+Q6i
イケメンだった気がする
320名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:50:18.89 ID:D+R41iVO0
用具係りも重要な仕事だよね

條辺のうどん屋って本当に美味しいらしいな
家の近くに支店作ってくれれば行ってみたいんだが
自分の目が届かないのが嫌で拡張や支店作らないのかね。
321名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:52:02.62 ID:lRGEGiBV0
用具係で年収600万だろ
東山が大変難しい仕事だと語ってたがw

入来なら貯金あるだろうし、会社員で年収600万の連中より余裕でいい生活してそうだろう。
家もキャシュでローンねえだろし。
322名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:53:32.21 ID:WSyGmU9Y0
>>314
日本の場合はへんな貧乏性で他人の仕事までどんどんなくしちゃうんだよね
MLBじゃ掃除係りの人の仕事をなくさないためにわざとベンチを汚く使うらしいね
323名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:53:32.75 ID:iSq9g0pu0
入来は澤村と被る
324名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:54:13.73 ID:QhYSZy4j0
入来弟はストレートのノビ凄かったな
325名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:02:36.79 ID:Au1WxFLr0
>>288
巨人に入るって事は読売グループに就職するって事らしい
326名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:03:41.30 ID:4IbyvkB30
用具係なんてバイトでもいいだろ。誰でも出来る仕事なんだから
327名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:05:16.13 ID:CbfcaDXCi
選手より二時間前に出勤って、どうせ9時とかだろ
社会ではそれが普通だから
328名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:05:35.57 ID:9MbEQ+F00
選手より2時間早くグランドに来るなんて当たり前というか甘えんな
329名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:06:13.81 ID:5G00ztHw0
>>325
だから江川も元木も巨人に固執した。
引退後も楽してちやほやされて大金がっぽりなんて巨人だけだからな。
330名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:07:33.91 ID:5G00ztHw0
>>322
でも、ベンチの床に痰吐いたり
ガムの食べかすやピスタチオの皮吐き捨てたりってのは
日本人なら見てて耐えられないと思うけど。
331名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:07:45.69 ID:AQi4YMgS0
打撃投手から数シーズン選手に昇格して、また打撃投手に戻った西って人がいたな。
332名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:07:53.13 ID:vvIsl55b0
入来は足が女の子みたいに小さいんだよな
たしか23か24センチだったはず
333名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:08:04.95 ID:289tdor60
「入来祐作」⇒「斎藤佑樹」に入れ替えても



・・・何の違和感も無い
334名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:09:24.06 ID:0kMjAkK20
>>95
泡様もそんな感じだったな。
335名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:10:15.93 ID:73RuI4/Z0
>>164
病気になってなかった?
336名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:11:07.33 ID:4MabxxTRO
>>250
三木谷の子供にデブが野球教えてやってたんじゃなかったか
脳まで贅肉詰まった低脳のくせに、自分に特になりそうな相手を嗅ぎ付けて
媚びて取り入る詐欺師の才能だけはあるんだよな
337名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:12:45.82 ID:yfrmhst90
■今年初めの読売ジャイアンツ選手年俸一覧

ここから税金が引かれます
月収いくらになるか計算してみてください

既に退団が決まっている選手も多いですね
ちなみに選手会年金が崩壊しているので、やめた選手には
一円の収入もありません

福元淳史  240万円 2年目
籾山幸徳  270万円 3年目
西村優希  240万円 3年目
谷内田敦士 240万円 3年目
山本和作  240万円 2年目
李 イー鴻 240万円 3年目
杉山晃紀  240万円 2年目
尾藤竜一  240万円 2年目
大立恭平  240万円 1年目
河野元貴  240万円 1年目
神田直輝  240万円 1年目
竹嶋祐貴  440万円 3年目
伊集院峰弘 480万円 4年目
辻内崇伸  550万円 8年目

http://baseball-data.com/player/g/b.html
338名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:13:29.16 ID:YzaRWlAE0
用具係ってそんなポッと出で就職できるの?
月給制だと思うけど、定年ってあるの?
オフシーズンは何するの?
339名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:15:26.22 ID:CNLs5Dxs0
>>328
まあ、帰りも大体試合が終わって2時間後(道具片付けとユニを洗濯業者に運ぶ)だから、
ナイターは殆ど終電らしい。
340名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:25:45.50 ID:+VnZu92X0
なぜ定期的にこの話題が出るんだ?なにか意図を感じる。
341名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:35:29.96 ID:4nfJHB/Ei
>>284
小野もいたよね

出てきて「やるんじゃないか?やるんじゃないか?」とドキドキして見てるとやっぱりワイルドピッチしてた人
342名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:45:27.16 ID:ZjoS76Ae0
>>18
ヤンキースで年収16億とかやぞw
入来はサラリーマンだから今は一般人レベルだろ
343名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:45:46.88 ID:IORKjJUki
かつてはライジングボール投げるなんて言われてた男が
悲しいね
344名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:47:43.24 ID:1zrV+V0wi
入来っていう選手、同時期にもう一人いたようないないようなもう記憶が曖昧だ
345名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:49:26.49 ID:p7i9yriO0
入来兄弟なつかしいなー
346名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:50:11.07 ID:EtI70KEAO
>>341
小野のことだと、別な意味でそれを思い出したwww
347名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:51:53.82 ID:ZjoS76Ae0
>>292
それはないw
野球は成功失敗じゃない先輩後輩の縦社会だから・・・

ただ、そこそこ騒がれた選手を裏方にするのは危機感持たせる
ってのもあるだろうな
アマであれだけすごかった人でも通用しないっていう
348名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:52:38.13 ID:ZjoS76Ae0
>>344
近鉄、広島、ヤクルトにいった兄貴の方
349名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:52:45.68 ID:Le7aAWZai
見るからに性格悪そうなのによく務まってるな。
350名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:53:25.05 ID:6oZWldh40
ドラ@っていっても社会人経由だから生え抜きじゃないもんね
351名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:53:42.68 ID:eBrW5lQs0
現役時代にしっかりためておけば左うちわだったんだろうけど。
352名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:53:44.85 ID:wDerBvdP0
お兄ちゃんのお弁当屋さんは続いているの?
353名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:54:51.26 ID:t9O5+mnN0
つべのコレ観てみろや。号泣したわ
354名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:56:44.72 ID:t9O5+mnN0
>>6
なにこれw
355名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:56:55.72 ID:I891GamM0
阪神戦で、アリアスの背中通して乱闘になった人か。
356名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:59:25.21 ID:9FpHwnBp0
「おい用具係、焼きそばパン買って来いよ」
357名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:01:18.03 ID:AkQvCZ7Q0
サッカーでいうホぺイロだろ?
ホぺイロ目指すやついるくらいだから立派な仕事だろ
358名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:04:57.24 ID:j8avcFyg0
>>33
バッピは特殊技能なので年俸1000万ぐらい貰えるからな
用具係ならその半分ないのでは
359名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:05:29.54 ID:o9B/9hNj0
>>347
これから入ってくる若手が入来知ってるか?
リアルタイムで見てないとただのオッサンだろ
360名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:06:43.23 ID:WS/g97v/O
用具係だったら、すぐにコーチになれるだろ。
361名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:08:30.35 ID:2OhAFGWz0
こいつ偉そうだな。

実力がなくてくびになっただけなのに逆恨みして犯罪に走るかもな。

漁師や弁当屋をバカにしてる。

用務員の方がくそじゃねえの?単独でなにもできないごみ会社員。
なんぼでも代わりはおるんしゃ、さっさとやめてくれよ。
362名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:10:02.12 ID:2W77xuFd0
前にTBSでやってたな
363名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:10:03.79 ID:HEdW3OFL0
なぜそこまでしてプロ野球界にとどまるのだろうか?
364名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:11:40.17 ID:WJYOKlaH0
入来母
365名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:12:02.69 ID:7YTkbSSZ0
>>360
大洋/横浜でそのケースは聞いたことない
バッピやブルペン捕手からはコーチになったやつはいるが
366名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:13:17.34 ID:OcO6wUFu0
フォームだけはかっこいんだよ
367名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:15:07.24 ID:9gXHO4uA0
一瞬だけど巨人のエースだったし、契約でグダグダしてメジャーいかなきゃもう少しいい仕事にありつけたんだろうけどね
368名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:17:08.72 ID:QlYoc0hg0
You Suck!
369名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:17:26.81 ID:WJYOKlaH0
メジャーとか言ってゴネなきゃ放出されなかったのに
西武から強奪した経緯もあるし面倒見てもらえる立場だったんだがな
370名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:22:51.15 ID:9gXHO4uA0
ポジション的に読売に忠実だったら一生面倒見てもらえただろうにね
やっぱ人間性格だな
371名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:23:26.13 ID:uJsfXruK0
>>1
漁師さんに失礼だろ、そんなのだから、活躍できなかったんだろ
372名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:24:03.96 ID:108a6+vM0
早送りみたいなフォームの人だよね
373名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:32:07.72 ID:aAiSBRtq0
一発病が酷い投手だったよな

どんなに良い投球してても5回までに必ず本塁打される奴だったw
何かしらのクセがあったんだろね
374名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:35:27.46 ID:iSxKPk9fO
用具係に代わる、かっこいい呼び名だったら抵抗感は少なかっただろうにな
375名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:36:26.40 ID:VtEBp+8QO
スザンヌのクズ夫は用具係より格上なのか?
376名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:39:55.04 ID:HaSZ7+Qe0
こういう記事って何が言いたいのかよくわからんよな
球団に雇ってもらってたら普通のサラリーマンより格段に待遇いいだろ
別にサラリーマンでも自営でも頑張ってたらそれでいいけど
377名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:49:30.71 ID:HEdW3OFL0
>>374
ツール・チャージャーでどや?
378名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:51:15.58 ID:SbYhH6b30
>>376
格段には良くない
フロントの正社員と違って短年契約の非正規雇用だろうし
379名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:55:54.22 ID:yQDdNWYG0
>>376
入団時の契約金で1億円貰うような勝ち組が
やる仕事じゃない
380名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:56:12.97 ID:Rx1u6zhs0
>>342
何を言ってるんだ?
用具係から2軍の守備・走塁コーチに昇進した新山千春のだんなの事だろ
381名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:59:31.35 ID:QlcngWMJ0
用具係は単なる入り口だよ
この仕事がちゃんとできたら、マネージャーやスカウトに異動になったり
コーチになれたりする
もちろん、ドラフト上位指名者は
こういう裏方仕事を経ずに就けるけど・・・

入来は今も嫌々やってる感いっぱいだな
こういう奴はフロント入りできないよ
まだ野球の仕事ができるのが幸せだって本質的にわかってないんじゃないか?
382名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:00:26.27 ID:EvQvWHkW0
用具係はそこまで悪くないんじゃ
383名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:01:16.19 ID:G3cRJXVoO
>>374
ツールマスターなんてどうや
384名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:03:01.50 ID:gx9gzs2p0
「條辺の爪の垢を煎じて飲め!」と主張したい
385名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:04:49.20 ID:MXKleFGT0
飲食店でもやれなかったのかな。
二流どころならともかく、1軍ローテ投手の下働きは見るに耐えない。
386名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:05:13.61 ID:7YTkbSSZ0
>>381
生え抜きでないから上位指名も糞もない。上位指名かどうかが関係あるのは生え抜きだけ
用具係からコーチというのは、前例がないわけじゃないというだけであって、可能性は少ない
スコアラーやスカウトならまだ可能性はあるかも
387名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:05:47.54 ID:MXKleFGT0
>>381
ドラ1じゃん。
388名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:06:19.07 ID:emVNGqp10
35勝しかしてないことに驚いた
そんな雑魚だったっけ
389名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:11:48.89 ID:QlcngWMJ0
>>386
結局、人間性を見られるんだよね。
選手の時は性格に難ありでも実力があれば使われたけど(特に投手は)
使い物にならなくなったら邪魔なだけだよ
野球で組織に貢献できなくなったら、別の形で貢献できる人間が残る
気持ちよく打たせるバッピになるか
円滑にチームが動けるように努められる用具係をするか。
どっちにせよエゴが強くちゃ無理だよね
そういう人間はスカウトにもスコアラーにもマネージャーにもコーチにもなれないよ
390名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:12:53.15 ID:2HIgH1+30
用具係よりバッティングピッチャーの方がプライド保てそうだがな
まぁ用具係とはいえ野球に携われる定職就けて
安定した生活おくれるなら良かったじゃん
391名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:18:46.07 ID:YKzQsOSd0
>用具係? そんな仕事があるのも知らなかったです。

現役時代、普通に練習してるだけでも用具係なんてちょくちょく見かけるんじゃないの?
っつか自分はそういう人に一切頼らなかったのかよ。
392名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:20:02.07 ID:zUK9pGmS0
アメリカで50試合出場停止の処分を喰らったよな
兄弟で、なにかと違うところで話題になるなぁ
393名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:22:14.08 ID:Cs4vDPNP0
>>35
兄貴は近鉄時代に、鉄パイプ事件(二軍の時の昼食時、故意ではなくオニギリを落とされたことで、近くにあった鉄パイプを同僚に振り回した)を引き起こした短気かつ粗暴な野郎だったからな
394名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:22:51.32 ID:tPEOniw/0
バッティングピッチャーって試合ある日は200球くらい投げるんでしょ?
395名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:24:53.54 ID:DZVQrrfP0
この話、前TBSかなんかでやってたよな
396名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:24:59.76 ID:GyJYyjZ5i
入れ墨はどっちだっけ?
397名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:27:35.90 ID:zUK9pGmS0
>>393を見て、びっくり
兄貴が短気なのは知っていたが、ここまでとは
398名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:28:30.31 ID:X/t3pA0oP
>>299
條辺以外に入来もうどん屋やってたの?
399名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:29:03.56 ID:jiFMfMU60
>>391
メーカーから出向している人が用具の世話をしていた。
400名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:34:09.15 ID:JvNgqTCk0
>>391
専任の用具係自体少数派なんだよ
たいていの球団はブルペン捕手が兼任する
だからぱっと目に用具係と呼ばれる人が見当たらないのはおかしな話じゃない
401名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:34:46.11 ID:7mkfMzIm0
>>4
つまんね。だいたい、なんで、トルコ料理なんだか!?
402名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:36:04.32 ID:JvNgqTCk0
ブルペン捕手が用具係兼任してるぶんには
ブルペン捕手は技術スタッフなのでそこにプライドがあるので
用具係もやってますっていうのはただ若手のブルペン捕手ってだけになる
でも専任の用具係にプライド持てといっても無理なわけで
403名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:37:26.99 ID:6YcyDE4lO
用具係でも給料がいいんだろうなあ
年棒500位かなあ?



@派遣
404名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:37:42.51 ID:JvNgqTCk0
>>393
これ相手もちょっと頭おかしいやつだったんだよな
桧山っていう在日の選手で、そいつと普段から仲が悪くて一触即発だった
で、会議室みたいなところでパイプ椅子で殴りあうという有名な事件を起こした
405名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:40:33.41 ID:JvNgqTCk0
専任の用具係がいる場合はスタッフの数が多い球団では下に学生バイトや各メーカーの社員がいて
そいつらに指示をする立場であることが多い
406名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:42:34.60 ID:QlcngWMJ0
そういえば、西武の小野寺も用具係になったけど
人手不足のため、バッピもやってたような・・・
ま、現役時代から気持ちよく打たれてたから適職と言えなくもない。
しかも、現役時代に年下の涌井にパシらされてスタバに行ったりしてたから
今、悲壮感もなく生き生きと仕事してるっぽい
407名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:42:42.46 ID:c1TuRi7F0
球団スタッフにも「球団付き=将来の幹部」と、「流れ=単年契約のフリー」がある。
408名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:46:19.51 ID:WJYOKlaH0
上原も読売とケンカ繰り広げたけど成功したな
何があるかわからんね
409名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:48:17.88 ID:GyJYyjZ5i
>>396
入れ墨は入来智のほうか。自己完結。
410名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:48:40.01 ID:o9elFK14O
うわあww
411名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:48:58.58 ID:g0HPpexx0
>>1
稼いだ金どこやったんだよ…

細々と暮らしながら、地域のリトルリーグでもボランティアでやってればいいのに。
412名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:49:32.69 ID:7YTkbSSZ0
>>408
選手として成功することと、引退後の身の振り方はまた別の話
MLBの年金貰えりゃ、金に困ることはないだろうが
413名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:52:11.21 ID:1QqizL4BO
>>1
150キロで投げ込んでた記憶なんか無いぞ
414名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:53:08.78 ID:QlcngWMJ0
>>408
>>412
上原は金勘定にシビアだから大丈夫だろ
大卒時に読売選択したのだって、金なんだし。
あの段階で渡米するってリスクを回避したんだ
415名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:56:10.85 ID:WJYOKlaH0
上原は最後は日本って明言してるからどこになるか楽しみ
読売はないだろ
416名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:59:50.65 ID:WlBm2ctp0
バッピの件はこの記事だと誤解を招く
全力投球が染み付いてしまって打ち易い球をなげれなかった
糞ボール連発でバッピ失格。適正が無かった
417名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:00:42.28 ID:VQ0PFqyxi
>>415
関西人の夢、虎か
418名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:01:30.09 ID:nZYGwNw10
松井と上原は巨人帰ってきて欲しいなあ
419名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:02:05.21 ID:aFw25e8s0
>>4
條辺のうどん屋って旨いの?
420名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:02:39.06 ID:aFw25e8s0
>>415
猛虎魂
421名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:02:48.43 ID:7YTkbSSZ0
>>416
つーか用具係とバッピなら、どう見たってバッピのが格上だもんな
特殊技能なので給料も倍以上だ。下手な二軍選手より高い
422名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:04:33.76 ID:bqOfl7rf0
巨人ドラフト1位で自殺した人もいたからな
たしか岐阜の人
423名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:08:11.21 ID:GNxXOWIM0
選手には慕われてるそうなんで多分大丈夫
424名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:08:48.86 ID:IYPSshcG0
桑田って今評論家の収入以外になんかあるの?
たまに解説やってるけどほんとたまにだよな
425名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:11:36.22 ID:2sHNE/pw0
うーん
426名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:16:54.88 ID:FCxjJbCxO
今は単価の低いCSが殆どの時代だし解説より安定してるだろ
地上派解説出来るのは地方ローカルでは球団レジェンドクラスだけだろ
全国では一般知名度が高い選手だけで殆どが巨人OBだろ
427名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:20:29.37 ID:SbYhH6b30
>>424
たぶん講演でめちゃくちゃ稼いでる
428名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:22:01.95 ID:yr+hb+wD0
同世代の、西山とかは何やってんだろなぁ
429名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:23:47.99 ID:/72lPElu0
用具係の仕事紹介してもらっただけでもマシな方だろう
430名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:23:54.61 ID:GY4S2F750
40そこそこで用務員のオジサンとは

野球の他何もできないしやる気もないつまんない奴
431名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:26:38.37 ID:TyzNeJLz0
嫌ならやんなきゃいいじゃん
縁の下の力持ちで誇り持ってやってる用具係りの人に失礼すぎないか?
通用しなかったから辞めたのに何で上から目線なの
432名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:29:17.63 ID:Pqw5ki340
巨人と揉めて外に出て行って結局巨人に戻らなかったやつが巨人の肩書きで仕事貰おうと考えることが甘すぎる
433名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:30:32.14 ID:XrqCnXolO
いい加減すぐにうどん屋とか言うのやめろや
條辺が小馬鹿にされてるみたいでムカつくわ
434名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:32:11.92 ID:IYPSshcG0
>>424
自己レス。今桑田のサイト見てきたけど凄いわ。
同じドラ1なのに入来とここまで違うもんなのか。
やっぱり甲子園最大のスターは違うわ。
435名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:36:08.18 ID:IrzvTVQN0
入来の兄ちゃんの方って、昔、売れないグラビアアイドルと婚約していたんじゃなかったっけ?
436名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:36:19.06 ID:eBxvqSqi0
バッティングピッチャーから用具係って落ちてんじゃねーかw
437名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:38:13.71 ID:tp6Sd28T0
用具係なら十分勝ち組w

まだまだ風俗、雀荘、無職とか底辺がぞろぞろいる


【転職】元プロ野球選手の現役引退後のお仕事
http://matome.naver.jp/odai/2138133751505213601
438名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:38:28.14 ID:n2frvUOq0
>>428
巨人のバッピやってる
439名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:39:43.16 ID:n2frvUOq0
間違えた
スコアラーだわ
440名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:41:59.95 ID:mrMAgb+Y0
そんな入来さんの失意の毎日を支えるのがこの青汁
441名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:44:54.05 ID:sQaLkyKP0
プロリハビラーの斎藤は復帰するとか言いながらコーチやってたけど
ウソがばれたのか何なのか退団したよな
442名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:48:17.36 ID:9TcLSqIF0
大した実績じゃないのに態度がでかい兄弟のイメージ
443名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:50:38.74 ID:3Nbn/JS60
>>6
最後のうどんで机いっぱいにお茶吹き出したわ
444名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:52:15.45 ID:JvNgqTCk0
>>428
巨人のチーフスコアラー
445名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:53:15.72 ID:vbXVRvnk0
>>74
ソープ嬢の嫁?
446名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:55:11.54 ID:yqgxByzW0
40過ぎた社会人一年生で働き口があるだけマシだろ
これで同情買いとか考えてたらお門違いもいいとこ
447名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:56:14.11 ID:kzwpMr2A0
だっせーwww
448名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:58:52.51 ID:QbwzFLig0
それでも普通のリーマンくらいは貰ってるんだろう
仕事があるだけマシだな
449名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:10:53.55 ID:fuEMnF2Q0
あれ?数ヶ月前にもこの話を読んだ気がするんだが・・・
450名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:33:16.48 ID:fVVccajU0
入来レベルでも用具係かよ
451名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:37:43.72 ID:YFeRUgQp0
なんかせつないな
452名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 05:09:19.37 ID:8PxZPDJs0
野球経験が無いと絶対務まらない仕事だな
毎年引退選手が増える世界で相当狭き門なんだろう
453名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 05:35:01.22 ID:buGFuYbI0
>>70
自己紹介乙
454名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 06:56:54.49 ID:qOs1daCJ0
>>408
上原クラスの知名度と実績ならNHKが黙って解説の仕事用意してくれるよ
それ+講演会かアマの指導者(大学)とかな
455名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:12:57.13 ID:8H0y8GZb0
野球みたいなカードダス並みの子供の遊びで
カネもらえるんだから
ありがたいと思え

勉強も何もせずに、遊んで暮らしてきたんだから上出来だ
456名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:15:33.03 ID:UlvAGrxP0
>>408
松井も読売とケンカしたけど成功したな
国民栄誉賞ももらえたし仲直りしたんかな?
457名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:15:37.94 ID:lEN+sW1j0
不承不承でやるような仕事じゃないだろう。独立リーグの関係者に声をかけたら喜んでバッピでも用具係でもやりに来るぞ。
458名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:21:05.44 ID:uWtSLtO50
入来兄弟と言えばそろってでかい刺青
兄は和柄のモンモン、弟はトライバル系
459名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:26:18.14 ID:qOs1daCJ0
>>456
何フィクションの世界の話しているんだよ
NYY時代も読売新聞の広告がヤンスタにずっとあっただろ
松井さんは読売の庇護はMLB時代からずっとあっただろ
上原みたいに裸一貫からメジャーで評価あげた選手と全然違うぞ
おまけにコマツもずっとついていたし
460名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:27:05.52 ID:zEmlneteO
>>455
さすがにカードダスと比べるのは失礼
少なくともプロ野球選手になるには遊んでばかりや運だけじゃなれないはずだしな
いくら自分がしたいからとはいえ、いろいろ犠牲にしたりしんどい思いはしているだろうよ

まあ、だからと言って常識知らずの脳筋人間になりがちな野球人を尊敬したり人間的に評価する気にはならないけど
用具係に抵抗があるとか、余程ちやほや甘やかされたり持ち上げられてきた環境だった証拠だしな
461名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:29:47.15 ID:DJxK81gUI
>>457
入来ちょっと変わってるからな。
俺ももう少しいい仕事あったのにと思うが、基本人に合わせるの嫌いなんだろうな。
462名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:30:59.60 ID:MVEHVbS40
辻内もこうなるんやろか
463名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:33:58.08 ID:UlvAGrxP0
>>459
ナベツネと仲悪くなったろ
WBCもネベツネがいるのが嫌だったらしい
464名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:35:03.69 ID:mwKO3WzU0
用具係りって石川に蹴飛ばされたりするのかな
だったらかわいそう。・゜・(ノД`)・゜・。
465名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:35:50.76 ID:aZUz3Fb90
ずっと用具係出来るならいいけどそうもいかない
毎年引退選手何人も出てくるんだから
用具係追い出されたら職探しだよ
466名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:36:14.39 ID:qOs1daCJ0
>>463
なってねえじゃん
そのナベツネと読売のおかげで国民栄誉賞だし監督候補とか持ち上げてもらっているわけで
467名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:37:30.87 ID:nyr+5zsn0
実力より人間関係なんだろうな。
阪神では吉竹や山脇がコーチなんだから。

元オリックスの高橋智が、エレベーターの整備やってるのはビックリした。
高橋智クラスでもこれか、と。
468名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:38:36.97 ID:UlvAGrxP0
用具係 入来佑作
http://www.youtube.com/watch?v=LWLe6n8mS5g

用具係ごつすぎワロタw
469名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:39:02.84 ID:LAAr5zYb0
日テレとかに出向させればいいのにな
昨日までのチームメイトだった連中にアゴで使われる用具係は辛すぎるだろ
470名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:39:58.06 ID:EWC5JopV0
TBSだろ
横浜の選手なんだから
471名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:41:18.03 ID:I3xfw9vo0
元スポーツ選手ならガタイいいし警備員とかやればいいのに
夜勤ならそれなりに儲かるし用具係なんていつクビになるかわからん
472名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:42:11.82 ID:n3sey7zr0
木田クラスでも地方リーグの広報パンダとかだったなまあ木田クラスっていってもあれだかが
473名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:43:57.04 ID:vWvfQXIaO
野球関係の仕事に就けて良かったじゃん
474名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:44:20.90 ID:UlvAGrxP0
用具係って名前が悪いよな
英語にすりゃいい
475名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:45:06.87 ID:0GnufUejO
>>20 だって入来はコントロール重視じゃなく、ガンガン打者に向かっていく投手だったから身体に染み付いちゃったんだろ
476名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:45:56.17 ID:ZZSsf2qX0
でも入来くらいの実績で野球界に残れるって幸せだろう
二桁勝ったの1年だけだし
477名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:47:13.88 ID:ZCjvTbnA0
>>476
ドライチの特権なのだろう
478名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:47:28.26 ID:YPdj9YSN0
>465
そのとおりだよね。
こんなの長くても数年。外にでるのが怖くてチームにしがみついてるけど、結局放り出される。
やり直しは早い方がいいのにな。
479名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:50:10.87 ID:TvCbDFuN0
引退後はオリックスのネッピー君の中の人としてまがりなりにも脚光を浴びた島野と
裏方で陽の当たらぬ用具係として地道な仕事をこなす入来
同じドラフト1位として、果たしてどちらがやりがいのある仕事なのかな…
仮に自分が同じ立場だったらどっちでもいい。今の時代、仕事を選ぶなんて贅沢言ってられないもんw
480名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:50:12.06 ID:DJxK81gUI
俺は條辺うどん屋はなんかこう、食べに行きたいなと思うけど、この人のこれはあんま素直に応援出来んのよね。
いろいろ融通効かない性格の末路がこれって感じがして。
481名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:51:23.94 ID:QlcngWMJ0
毎年、1球団で5〜6人は指名されるけど
それと同じだけ、辞めなきゃならない人もいる
年間70人ちょっとしか採用がなく、業界全体でもMAX840人しか選手でいられない。
そのうち、一軍にあがれず終わる選手もいるし
一般的に名前を知られるような選手は、ほんの一握りだ

野球関係の仕事に就ける幸せを、入来はちゃんと認識してるのかなぁ・・・
482名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:52:09.57 ID:WNHMKoXN0
>>6
エアオファーが原因の膝の故障で草不可避
483名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:54:08.72 ID:JsPEdGXO0
ロジンバッグ付けまくってインチキしたり
浮き上がるような球だったけど、そんな速くないよ
見た目凄いけど、案外打たれるし
484名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:54:30.58 ID:vgO8CyXs0
漁師さんを馬鹿にしてるのだけは理解した
485名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:56:39.65 ID:oMpvL88i0
日本一の用具係りを目指せよ それでクビになったら仕方がない
486名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:57:40.40 ID:+rvZSyf40
【野球】元日ハム・ドラフト1位入団の斎藤佑樹、現在は楽天で用具係を務める
487名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:04:22.57 ID:WXvgKEg60
>>445
巨人、西武、中日にいた河原じゃね?
488名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:06:35.38 ID:DJxK81gUI
>>485
そんなのなれる訳ないじゃんか。
『バッピ』とか小馬鹿にしてる時点で。
用具係には用具係のプロ職人がいてる訳で、こんな自己主張強いのが用具係とか、余計若手選手に悪影響及ぼすよ。
いかにもモバゲーの浅い薄っぺらい記事だなぁと思う。
489名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:07:26.77 ID:f+3nlYT80
>>486
斉藤「田中、結婚生活ってどうなの?」
田中「ものすごくいいよ。お前も早く結婚しろよ。」
星野「コラ、斎藤!うちのエースにタメ口で話す奴がいるか!(鉄拳制裁」

斉藤「(同い年なのに・・・)」
490名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:07:59.35 ID:KCQfzRxr0
ハンカチも早稲田卒だし引退しても幹部候補への道がある?
491名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:08:51.95 ID:8py3flt20
地方に住んで、野球教室開いて月謝取れば
もっとやりがいのある仕事で、カネも稼げると思う。
492名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:11:17.01 ID:DJxK81gUI
>>490
ないですねぇ

自業自得ですね。
493名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:12:17.00 ID:f+3nlYT80
>>490
本人が目立ちたがりだから、話があっても蹴ると思う
こいつは良くも悪くも芸能界向き
494名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:13:08.11 ID:KCQfzRxr0
じゃあマッスルミュージカルに入団の可能性は?
495名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:13:26.42 ID:ZZSsf2qX0
>>489
マジレスすると星野って裏方に優しいぞ
そういう人間だから色々敵が多くても未だ政治力も健在で表舞台に出てこれるわけで
496名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:16:48.03 ID:zdHnYMszO
たいした成績残せてないのにプライドだけは高いんだな。一般業界に行っても苦労するタイプだな。
497名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:21:11.01 ID:JKmLUYyT0
バッティングピッチャーが無理で用具係が務まるって事はプライドの高いコミュ障なんだろうな
498名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:23:41.21 ID:cVzvyeJY0
>>52
ttp://plaza.rakuten.co.jp/gunchichi/diary/200912230003/

いい話だが、顔が怖いなあw
499名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:25:50.36 ID:qOs1daCJ0
>>497
まぁ、確かにいまだこんなこと言っているようだと微妙だよな
もっと実績のある選手でも地道に裏方やっているのに
500名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:34:34.14 ID:nMpesp1q0
つ うどん屋
501名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:44:03.69 ID:bDGL8v4x0
バッティングピッチャーのくだりはストライクが入らないから異動させられたと記憶してるな
502名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:02:40.42 ID:UVx67myLi
>豪快なフォームから150キロのストレートを闘志むきだしで投げた。

え?
140キロストレートとへなちょこカーブしか投げれませんでしたが…
503名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:05:57.85 ID:/ysw6OH50
やっぱ巨人で引退した方がいいな
504名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:06:12.73 ID:or4rwhbQ0
ああ明日か
505名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:06:35.04 ID:fH9iHLGh0
>>1
このネタ何回目やねん。しつこい。
506名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:20:57.53 ID:+rvZSyf40
>>495
星野監督って選手に厳しく、選手の奥さんに気配りが凄い、とか何かで聞いた覚えがあるわ
507名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:24:18.61 ID:p9Mkga8n0
存在も知らなかった用具係よりバッティングピッチャーの方が嫌なんだ。

巨人で1年目に何試合か登板していた真田とかいうのはどうしてるんだろう。
スターシステムに乗せられているみたいで何か可哀相な気もしてた。
508名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:28:20.88 ID:rdS1+TPP0
星野ってほんとGMが天職だと思うわ
あれだけの政治力をもった球界関係者いないだろ
509名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:38:26.10 ID:tXLjC19L0
裏方に厳しい態度の奴=小物って認識があるよな
金本とかガッツとかも裏方さんを大事にしていたらしいし
510名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:41:53.80 ID:yIWPsuTaP
巨人だと三沢みたいなフォームもクセなくてコントロール良かったやつがバッピによさそうだな
511名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:43:01.80 ID:oMpvL88i0
>>506
選手の嫁の誕生日に花を贈る もちろん自費じゃなく球団の経費だけど
512名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:45:55.14 ID:oOvuIwDg0
デーブが裏方に罵声浴びせたら、わしがマジギレした話があったなw
星野はそういうとこに関しては手抜かりない
昔から裏方に気配りする人間だからな
513名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:46:46.37 ID:sQvnkk2S0
将来の監督候補
514名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:48:03.72 ID:gUnr2LC20
そりゃドラ1が登板可能性0のバッピーとか用具係とかを要求されると抵抗あるわなw
515名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:49:15.39 ID:AFHrkA8U0
まだ兄弟とも調子良かった頃、揃って不倫乗り換え婚したよね。
516名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:51:34.34 ID:HLUTgqqiO
福王 石毛 栄村 青い稲妻松本 河埜 山倉って今は何してんの?
517名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:53:19.58 ID:tXLjC19L0
>>512
デーブみたいなチンピラと違って
星野は一応明治卒だしな
518名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:54:56.81 ID:383/kRvw0
>>52
> 「いまだに四苦八苦している兄を見ているので、こんな仕事も頑張れるのだと思っています。給料? 劇的に下がりましたよ」

普通の会社で「こんな仕事」とか給料安いとか言ってたら
「明日から来なくていいよ。お前のやりたい事やれよw」って
言われて終わりだけどな。身の程をわきまえるまでまだ時間が
かかりそうだな。
519名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:01:47.46 ID:G4MEFMU30
用具係って名前が悪い
珍走団みたいなもん
520名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:03:39.30 ID:HEdW3OFL0
バッティングピッチャーから1軍まで這い上がった選手としては、かつて広島カープにいた高橋里志を思い出すな。
1軍で20勝投手にもなったことがある。
用具係はそのまま放り出しちゃかわいそうってことで面倒を見ている猶予期間だろうね。
521名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:09:38.66 ID:vmj3Jm7u0
>>518
これライターも糞だろ
嫌な文章だ不快感MAX
522名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:12:17.01 ID:JWpEO70R0
こいつ巨人時代にシーズンオフにバラエティに出てた時、完全に天狗になってたからな、因果応報。
523名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:20:52.32 ID:0EEY5YciO
河原はなにしてんの?
524名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:23:17.27 ID:dd4A2an00
出入りの業者に入来の大学の後輩っていう結構可愛い女がいたけど、
「今度、入来さんを紹介してもらえることになった〜」
「今度、2人で食事するんだ〜」
「今度、旅行に行くかも〜」
ってトントン拍子で話が進むって自慢してたが、
その後すぐに鬱病みたいになってたのがワロタ
525名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:25:10.83 ID:X95M3Zlf0
用具係よりバッティングピッチャーのほうがマシなんじゃないの?
用具係は素人でも覚えればできる仕事だがボール投げるのは経験してないと役に立たないだろうし
526名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:31:24.42 ID:4t3PZHVs0
>>12
接待するよりネットを編んでた方が幸せなのだろう。少し分かる。
527名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:37:01.73 ID:JGnggGHm0
嫌いな人が多かっただろうけど
俺はこの弟の傲慢さが現れた表情と
負けたり打たれたりしたときににじみ出る
悔しそうな表情の対比が妙に好きだったんだよね
他チームのファンだけど
528名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:39:47.57 ID:4wcYBT4rO
バイトでもできる仕事だな。
529名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:44:31.67 ID:91+YUC4Q0
ああ、88-91年のPL暗黒期のエースさんですかw
清原弟とか坪井さんとかいた時期ですよねw
530名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:44:55.76 ID:qOs1daCJ0
そういや坪井って今何やっているんだろうな?
531名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:46:32.55 ID:58D5eIxi0
気持ち良く打たせるために投げる打撃投手はピッチャーより野手の方が性格的には向いてそうだな
532名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:47:39.32 ID:91+YUC4Q0
地元鹿児島の高校に進学して社会人からプロになった入来兄は今何してんの?
533名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:47:58.26 ID:G5r2g0rL0
元巨人で良かったな、テレビによく出てたから知名度あるから、職には困らんだろ
パリーグだったら中途半端な成績だと印象にも残らなくて、誰?って感じになる
534名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:50:40.44 ID:9TDISVNi0
>>531
わがままなピッチャーの相手をしてきたキャッチャーのが向いてそう
535名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:51:03.27 ID:O7N8cv0l0
兄ちゃんは嫁の実家の弁当屋継いでるんだっけ?
その方が楽しそう。
536名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:53:07.46 ID:tAkp0QHa0
下手にコーチとかになるより生活に保証があるし安定するから
こっちの方がいいんじゃね
537名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:53:35.38 ID:RyUu3c8k0
日ハムが全盛期か。うぬぼれたんだな。
538名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:54:15.20 ID:oMpvL88i0
アリアスにデットボール当てた後なぜか逆切れしてなかった?
539名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:58:03.50 ID:G5r2g0rL0
しかし、超一流以外の末路っていろいろだな
こないだテレビに出てたが、元オリックス4番のデカこと高橋なんて、現在エレベーターの点検だもんなw
皆、プライドもあって現実をなかなか受け入れられないから、暫くは嫁も大変だろ
540名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:06:25.24 ID:Ixx0E0k80
元オリックスの鈴木平は静岡でマッサージ院出してた。
開店時にはイチローや田口から花輪届いてた。
手に職つけたり、嫁の実家が自営業だったりするといいよね。
自営業の娘って自分も働くことに抵抗ないから。
サラリーマン家庭の娘は専業主婦の母親見て育ってる人多いから一緒に商売とかできないし大変だな。
エレベーター点検か、高橋。
541名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:10:15.40 ID:dJ1Ou1gH0
>>1
去年もこの入来を主役にしたこの手の記事出てなかったか?
542名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:12:03.61 ID:03tGoYwD0
用具係だろうが、自分の仕事なめた態度だと評価されないぞ。
途中まで栄光の人生だったからしんどいのは解るけど。
入来さん、正念場やで。
543名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:14:41.75 ID:B0+Ux1BK0
あの程度の実績で仕事があるだけマシ
544名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:20:14.47 ID:atdvR+dX0
>>52
>こんな仕事も

こいつ、だめだろ
545名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:27:19.94 ID:Bp+XifsM0
入来、良い人だよ。
思ったこと、すぐに顔に出てしまう。
素直でやんちゃ、ただの子ども。
なんでも自由になると思っていたのが、今、用具係。
でも、なんかわかんないけど与えられたから頑張ろう…で、一生懸命やってるだけ。
546名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:34:43.01 ID:9SBJV/C80
用具係として60歳まで働けるなら、
「俺達はプロ野球選手だった」の第2の人生としては悪くない選択肢だと思うけどな
547名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:34:54.05 ID:hhHQBsp/0
やっぱり性格とか素行って大事だよな。
テラ打たないさんもマエケンからの一発と性格のよさで
引退後の職員手形確定らしいし。
548名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:35:15.94 ID:qPFR8OAC0
S  監督手形 
 現役時代から監督就任確実と目されるスター選手

A 主要コーチ手形 (監督候補)
 長年レギュラーとして活躍、幹部候補生扱い。
 ヘッドコーチ、一軍投手コーチ打撃コーチを任される。

B コーチ候補生
 スカウト、二軍コーチ、育成コーチなどで適性を判断される
 監督までは行けないが、主要コーチまでは昇進可能。
 
C その他のスタッフ
 マネ-ジャー、打撃投手、ブルペンキャッチャー、用具係
いわゆる裏方さん。真面目に勤めてれば二軍コーチなどへの道 が開ける。
549名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:39:19.87 ID:eX+yHyq70
退団者の面倒見が良いのは西武
あの年最初の志望通り入団しておけば
良かったのに。
550名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:40:07.66 ID:nsGXNhHJ0
野球も年間80人ぐらい首になってるって厳しい業界だよね
辞めた後も球界関連の仕事が出来るだけこの人はマシなんだろう
551名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:41:12.59 ID:9TDISVNi0
ろくに芽が出ずに2軍定着で戦力外になる奴より、中途半端に一軍でちょっと活躍してた人のがタチが悪いな
高級車乗ってクラブ通って贅沢してた時期があるから、生活レベルもプライドも落とすのに時間がかかる
ま、用具係だろうがジジイになるまで安定した収入がある分マシだろ
そのうち用具係にもこだわり等が出来、誇りを持てるようになるはず…
552名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:42:45.29 ID:hQEpzVZe0
>>191
ヤクルトが高橋ヨシノブ獲る為に契約金10億積んで挨拶行ったけど巨人の足元にも及ばなかったって話だしな。
凄い世界だわホント。
553名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:46:10.48 ID:G5r2g0rL0
指導者の道じゃなくてもバラエティで活躍できる人も居るよなあ
元木の場合、清原の子分だったのが得してる感じ
金村なんかトークが面白いし
554名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:46:40.56 ID:6785JL+F0
阪神なら入団時にゴネたら終身雇用の手形がもらえるんじゃね?
でもね、裏方さんでお願いしますよ
コーチ手形なんて持ってのほか。害しかない
仕事もらえて良かったね、入来さん。DeNAに感謝しなくちゃ
555喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2013/10/23(水) 11:48:17.36 ID:QXjLOjjy0
なんであれ誰かにタカらず真面目に働いてる入来大したもんだよ
兄貴も弁当屋の営業だっけか
556名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:49:20.68 ID:ImAH3epB0
>>474
エキップメントか
557名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:52:16.29 ID:k/oH1zyj0
555
嫁の親父が引退して、入来兄が店主になったらしいぞ弁当屋。
558名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:52:38.87 ID:uWN0EN7k0
最近で言えば杉内がFAするとき、代理人が4年20億+引退後の手厚い保障とか言っていたな。
まあFAでジャイアンツに来た選手はほとんどコーチになっているからね、引退後の保証もあるんだろう
559名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:52:59.94 ID:9SBJV/C80
うどん屋とか農家よりよっぽどイイと思うわ
560名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:55:00.25 ID:qOs1daCJ0
入来兄は今の奥さんが仏すぎたな
561名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 12:01:47.56 ID:C37mTd2q0
野球が好きなんじゃなくて
マウンドで脚光を浴びる自分が好きだったのか
562名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 12:02:34.97 ID:G5r2g0rL0
うどん屋ってライバル店が多く、よほど旨くないと経営安定しなさそうだわ
セルフとかあちこちに出来てるし、オープンしてもいつの間にか潰れてる店を何軒も見る
563名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 12:09:50.08 ID:WyUZ2dXg0
じょうべのうどん屋は埼玉行った時に寄ったけど、まあまあ旨かったよ安いし。
美人の嫁も働いてたし。
ただあれ、 すげえ薄利多売業なんだろうな。
早朝から開店してるみたいだし。
入来には無理だろ。
用具係にありつけてラッキーじゃん。
564名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 12:14:06.75 ID:NGmYSG4y0
>>552
そんな額でよく税務署が見逃したなあ
565名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 12:14:19.42 ID:d89gSJrc0
用具係を愚弄してるな
入来はクビにしろ
希望者はたくさんいる
566名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 12:24:07.40 ID:L5CwpUn+0
2002年の日本シリーズは可哀想だったな
第5戦で先発予定だったのに巨人が4タテかましたおかげで
投げられなかったんだよな
567名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 12:41:34.47 ID:SlVpu/7g0
>用具係? そんな仕事があるのも知らなかったです

やっぱり頭悪かったんだね
ちょっと考えれば想像できる
568名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 12:53:40.68 ID:gZ/TX2KHO
用具係もマネージャーも選手上がりじゃないと先回りに行動できなさそう
プロ野球界で働くって凄いことだ
569名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 12:56:02.17 ID:8Ky9Rtn+0
>>52
かかしのオーナー入来かよw
570名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 13:02:07.15 ID:4zcx5j7L0
兄は何してんの?
571名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 13:08:32.08 ID:PdVrJegH0
入来、そんな奴いたな
572名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 13:10:08.85 ID:G0jdcSIgO
>>552親父の借金60億肩代わりしたとか聞くけどどうなんだろうな
573名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 13:18:01.59 ID:6jLR7VPm0
>>19
しかもプロ野球に関わる仕事、卑屈にならなければ俺が影でチームを支える
若手の相談相手になるとかいくらでもポジティブになれる。

ただ子供の頃から4番でエースのお山の大将の集まりがプロ野球だから
かつてのドラフト1位がこんな事やってらぁ〜って言う冷たい視線なんだろ。
574名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 13:21:10.56 ID:InNTvv3N0
加藤浩次とそっくりなやつか
575名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 13:23:40.87 ID:3mqoEItlO
またこの話題で入来が晒されたのか
プライド高いから誰にも見られたくないやろうね
576名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 13:25:47.21 ID:kmUggslM0
>>41
アイク生原
ドジャース傘下のマイナーチームの用具係からたたき上げでドジャースの職員となり
ドジャース球団のオーナー補佐兼国際担当となる
2002年 日米の野球交流に多大な貢献をした功績が認められ、特別表彰にて野球殿堂入りした
米に野球留学した中日・山本昌に多大な影響を与えた
577名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 13:36:56.31 ID:qpvpPC1R0
筒号「入来はん、バットなおしといてや」
578名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 13:45:50.61 ID:uWN0EN7k0
そう言えば、話がずれるがプロに入るまで道具なんか運んだことがないという選手もいるんだよね。
たぶん新興の高校に多いのだろうが特待生で入ってくるような選手は1年から特別扱いをするらしい。
579名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 13:48:12.89 ID:atdvR+dX0
>>553
在日に支配されてるテレビ局だから、在日が出演できてるんだね
580名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 13:48:14.57 ID:A7WuOSmA0
>>578
持ち上げるだけ持ち上げて、捨てるとなればあっさり
そりゃ犯罪者が増えるわけだよね
581名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 13:49:06.74 ID:oRmJXV01O
球団関係で仕事あるだけ勝ち組
582名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 13:51:53.16 ID:aafpSzeP0
用具係はいなくては困る仕事ではある
でも何年も置いてもらえるポストじゃないから黒田のように信頼されて上に行けるかだな
要は入来の人徳次第よ
583名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 13:54:33.24 ID:eqKjeO5w0
ハムにいたらどーなっていたかなぁ
584名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 13:57:27.45 ID:1tI8vfJv0
北斗の拳みたいなトライク乗ってるなぁ
http://www.cools-chopper.com/info/info_photo/info200604180402329100.jpg
585名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 13:57:37.19 ID:4sLSlsbz0
性格的にマネージャーやスカウトは無理そう。
いづれ問題起こしそう。
586名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 14:05:36.48 ID:vgt2uwq3P
>>49
マジか
587名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 16:49:15.69 ID:v2CyQCer0
巨人背番号20 入来 定岡 マシソン
588名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 16:49:52.85 ID:5lTDNU/zO
>>426
岩本は日ハムレジェンドなのか・・・
589名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 16:54:29.25 ID:BxRxSK4S0
入来かぁ。
なんかこの人は良くも悪くも気性が荒かったな。
損する場面のほうが多かった印象があるけど。
短気は損気を地で行っていたタイプ。
590名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:21:48.80 ID:Cop40HmZ0
>>584
この人はバイクが似合うな
591名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:34:06.43 ID:UjFTFM9J0
広島の鈴江は金本のコネでブルペン捕手やってるよな
あれだけ残留できたのも人柄なのかな?
592名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:36:12.56 ID:ELjkPybQ0
兄貴を見てるだろうしな
593名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:47:41.06 ID:Cop40HmZ0
亜細亜大学時代に井端が入来の投げる球はかすったことすらないって言ってた
多少誇張はあるんだろうけどさ
594名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:18:04.55 ID:bGNlud+CO
確か時代は同じだと思うが広島に出された福井や大須賀って何してんだろ…
595名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:21:56.93 ID:e87GLd6V0
>>594
大須賀は会社員やりつつ少年野球チームのコーチやっとる。
てかなんつー監督コーチ陣なんだ
ttp://tsuzuki-chuoboys.com/staff/
596名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:22:42.29 ID:JGuPmzAeO
要具係ってあんま給料高くないけど、安定してそう。
コーチと違ってずっとやれるんでしょ?
プライドにこだわらなければ悪くないと思うよ
597名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:55:42.95 ID:vbXVRvnk0
>>487
そうだわw勘違いでしたすみません
598名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:56:51.77 ID:28eUWmXL0
この発言聞くだけで人間的に未熟なのがよくわかる。
599名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:07:01.33 ID:EzUSEwaL0
巨人で終わってれば良かったのにメジャー挑戦するからこうなる
600名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:08:55.05 ID:SuD3v1gj0
兄貴とともに異様に血の気の多い奴だったな
外人に死球ぶつけて逆ギレしたのってこいつぐらいじゃないか
601名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:11:59.41 ID:N8EHDd89O
オリックスの川口だったかな?
ビッグマウスの。
彼は引退後もビッグマウスだったわ
むしろ立派だ
602名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:23:41.91 ID:j5q/S4Tb0
>>601
川口は何やってるの?
603名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:28:50.61 ID:oXFfLIGp0
ドラフト下位で現役時代それほど活躍してなかったのに
下積みそれほど経ずに現在コーチやってるやつってすごいんだなぁ
604名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:30:49.89 ID:BxRxSK4S0
そういうのは人柄と人脈なんだろうな。
605名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:32:26.51 ID:e87GLd6V0
>>602
かみさんの実家手伝ったり、女子プロ野球に関わってたり。
606名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:32:38.91 ID:36UTucHh0
>>596
あくまでも、次の仕事が見つかるまでの繋ぎの仕事というのが普通だよ
そうしないと毎年毎年辞める人が居るんだから、そう言う人たちに譲らないといけない
コーチになれるような人は極少数でしょ
607名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:35:43.56 ID:cPLdYQyk0
人柄がよくてまじめだったら球団から再雇用の声がかかるよな。
ヤクルトの杉村コーチとか、そんな感じ。
608名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:39:04.98 ID:tkzcSa3mO
>>602
はるって神奈川のコテのち○こ啜ってるよ
609名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:43:01.93 ID:UieUlwoG0
>>578
松井稼頭央とか立浪とか牛島とか清原とか伊良部とか新興ちゃうけどそういう特別扱いやったで
610名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:44:49.13 ID:GawVYqzFO
>>186
花田が営業マン
611名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:49:05.51 ID:9EL4LuGi0
あれ
なんか前に同じような記事見たときは
第二の人生見つけて、やりがいがあって、充実した生活送ってる入来みたいな感じの
イイハナシダナー風だったのに
なんか書き方の雰囲気違うなw
612名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:54:14.04 ID:kzwpMr2A0
プッ惨めだな
613名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:02:56.79 ID:Z0M69n370
>>604
やっぱりそのへんなんだろうか

個人的に>>603に当てはまるなーと思うのが
入来と同じ球団のコーチやってる大村巌
614名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:10:31.02 ID:GkTw0SJi0
現役時代の強気な気質が抜けてないから
バッティングピッチャーで我慢できないんだろうな。
本来なら、野球界に残れるだけで御の字なのに。
615名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:10:50.23 ID:4Fa2M5dQO
澤村の将来を見てるみたいだ
616名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:15:51.27 ID:p6gTogfo0
>>547
東野も原の言うとおりまじめにやってたら
懲罰トレードなんてなく
仮にこのまま泣かず飛ばずで30過ぎで引退になっても
球団職員は硬かっただろうにな
やっぱ何するにしてもよほどの天才でもなけりゃ
性格よくてマジメな奴のがいいな
617名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:58:51.31 ID:EWpnerNH0
東野は原監督がさんざん注意したのに
タバコを止められなかったのも原因の一つだったらしいね
618名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 02:33:18.98 ID:/Dh3O2h10
619名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 02:38:41.59 ID:SQvxSP7Q0
2軍の監督やコーチより用具係の方が安定はしてるんじゃね
中日とかつい先日2軍の監督やコーチがクビになってたじゃんw
620名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 02:44:33.43 ID:QhRl7Zrm0
用具係も正社員じゃなくて、契約社員みたいなもんだろ
621名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 02:49:35.95 ID:iskLgIn+0
二軍の最低年俸が450万だから それより下だよ

新山千春の旦那は(黒田さとし。)
622名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 02:52:25.43 ID:080hCrH50
>>616
そういや巨人に東野っていたなw
マジで忘れてたわww
623名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 02:52:40.60 ID:sPgCOXYW0
入来は2005年日本ヘムではけっこう働いたのに
アメリカ行っちゃった。翌年ハムは優勝してるから
ハムにいればよかったのに。
624名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 03:03:18.26 ID:g5C1ZxkI0
入来の尻のプリプリ感は異常
625名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 03:15:26.32 ID:CwRK42Xs0
ぬこも杓子も巨人巨人てやっぱ金かー
まあプロだらしょうがないが
626名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 03:15:52.50 ID:YdaikImF0
用具係(笑)
627名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 03:17:45.74 ID:F/Yi+9+s0
デニーが一軍投手コーチで入来が用具係という矛盾
628名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 03:18:42.76 ID:/Dh3O2h10
629名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 03:21:11.73 ID:N+VI9HvZO
スパイ・・ではないな、DeNAだし
630名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 06:41:23.20 ID:bvrF/tLC0
巨人の上田(背番号23)が好きで、唯一サインボールを買ったんだけど
あの人も用具係から色々やったよなぁ
スラムダンクでチラッと名前が出ていて嬉しかったw
631名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:27:02.95 ID:QUJcHS4T0
こいつはすぐに切れたり実力もないのにメジャーに直訴して通用しなかったら
あっさり日本に戻って来るとかろくな印象がないわあ
632名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:15:38.79 ID:VdZAy6I+0
なんだよ
この兄貴の泣ける話
http://plaza.rakuten.co.jp/gunchichi/diary/200912230003/
633名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:17:39.16 ID:LZq7HvHo0
>>632
元嫁酷っ、巨人に戦力外通告受けて金と名誉が無くなった途端の仕打ちw
634名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:44:55.97 ID:rTnqNBz60
>>633
入来に全く問題なかったとでも?
635名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:22:45.37 ID:5+8UQtMO0
用具係>うどん屋
636名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:52:34.03 ID:pDnc/euM0
野球やめてもなあ、、
でかい体で世間知らず、知識と言えば野球と美味い焼肉屋を知っている程度
一般の会社では使いようが無い。

その点、用具係はかたい職業だと思う。
定年はあるのだろうか?一年契約?
637名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:56:23.54 ID:KExNkrZn0
勉強して大学入って資格とったらいいやん
それぐらいの金は残ってるでしょ?
638名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:13:16.99 ID:WiNXkw8VO
>>632

元嫁の名前って、満子だったような…
639名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:28:46.55 ID:V1+PQjjb0
でもプロ野球選手から用具係って屈辱だよな
仕事できるだけ有りがたいのは確かだけど
640名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:31:57.48 ID:+YJPh3wI0
入来兄は弁当屋を続けてるの?
641名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:33:29.12 ID:GkTw0SJi0
>>632
なんか兄弟揃って性格に難ありというか
642名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:35:42.03 ID:p5Eys0zM0
>>1
男たちの挽歌でチョウユンファが舎弟のパシリになったぐらいの落ちぶれだな
643名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:58:49.38 ID:Jc+D+hDm0
板東英二事務所、5千万円所得隠し 本人が主導
http://www.asahi.com/national/update/1227/NGY201212260026.html
楽天の新外国人ジョーンズが暴行容疑で逮捕
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/26/kiji/K20121226004853850.html
西武ドラフト2位・相内誠投手が無免許運転、速度超過で検挙され無期限謹慎
http://www.daily.co.jp/baseball/2012/12/08/0005583806.shtml
西武の小石が交通事故 常磐道でバイク2台に衝突
http://m.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/20/kiji/K20120820003944060.html .
元ソフトバンクホークスの伊奈龍哉容疑者を現行犯逮捕、福島第1原発退避地域で電線盗む
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033101001208.html
詐欺の疑いで、元プロ野球横浜選手で無職、山根善伸容疑者(43)を逮捕した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120928/crm12092813240015-n1.htm
プロ野球大洋元投手、島田源太郎容疑者(72)を詐欺の疑いで逮捕した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1902W_Z10C12A4CC1000/
詐欺容疑で、元阪神タイガース選手で会社役員の塩谷和彦容疑者(38)を逮捕した。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20121116-1047646.html
強制わいせつの疑いで、プロ野球ソフトバンクの捕手堂上隼人容疑者(30)を逮捕
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2012/08/23/0005323440.shtml
元ソフトバンク捕手・堂上隼人容疑者を再逮捕…17歳少女に脅迫の上わいせつ行為
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012091201001718.html
元ソフトバンク捕手・堂上被告に実刑判決、控訴の方針
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/25/kiji/K20130125005057020.html
644名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:01:20.76 ID:Jc+D+hDm0
■プロ野球解説ギャラ 昔は1試合50万円、今は5〜10万円が相場
http://www.news-postseven.com/archives/20111120_70794.html

引退したら解説者――かつてはこれが野球選手の進む道だった。だが、現在のOBがユニフォーム
にしがみつかざるを得ないのは、もはや名選手だったからといって、簡単に解説者や評論家と
して食べていけなくなっているからだ。

現在も人気解説者としてテレビに出ている某元選手は、現役引退に際し、某民放が白紙の小切手
を差し出し、「好きな金額を書いてくれて結構。うちの専属になってくれ」といわれた逸話が
あるが、そんな景気のいい話は今は昔。バブルはとうに弾け、高額契約で知られた大物解説者も
画面から消えている。野球中継そのものが地上波放送から激減しているのだから無理もない。

「ほぼ全局が専属契約はせず、中継するごとにギャラを払うスポット契約。その上、解説者の補
充はしない局も多い。元中日で現在はNHK解説者の今中慎二氏が現場復帰するといわれ、中京地区
のOBが色めき立っているようだが、NHKが後釜を探しているかは疑問。テレビ解説のオファーを断
わり、パ球団のコーチ就任を狙っている近鉄OBもいますが、現場の方が実入りがいいとみている
からでしょう」(放送関係者)

スポット契約の解説ギャラも急降下している。かつては1試合50万円ともいわれた出演料はいまや
10万円が相場。予算の少ないCS放送では5万円ほど。話術に長けたOBは、バラエティ番組を主戦場
とする“野球タレント”に活路を求める。「でも、ニーズに応えられるのはひと握り。選手として
優れていても、“野球バカ”では使いようがない。その上、暴排条例の関係もあって、“あのOBの
バックには暴力団がいる”とか、醜い中傷合戦も始まっている」(前出の放送関係者)

新聞の専属契約も試合を観戦して記者を相手におしゃべりすれば、年間数百万円の原稿料が振り
込まれていたのは過去の幻。こちらも原稿1本いくらの単発契約となり、3万円前後。残ったのは、
名ばかりの「専属評論家」という肩書きだけだ。
645名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:02:00.21 ID:Jc+D+hDm0
■犯罪に走る元NPB選手|2012ポストシーズン
http://baseballstats2011.jp/archives/20844334.html

最近のニュースに目を通しておられる方なら、すぐに気が付かれるのではないか。
この3人は今年、犯罪を起して逮捕された選手である。
趣味が悪いとも思ったが、現役時代とのギャップを一緒に実感したいので、あえて紹介することにした。

宇田東植はアンダースロー、変化球を武器とする投手だった。高橋直樹と印象が重なっている。
この選手は名前からわかる通り、在日韓国人で、韓国プロ野球のコーチもしていたのだが、
今年になって、風営法違反の疑いで逮捕された。64歳になる。新聞に拠れば、韓国のコーチを
解雇されてから、生活苦となり、風俗の世界に手を染めたという。

山根善伸は、横浜の控えの捕手だったが、引退後は裏社会の人間になったようで、今年9月に
詐欺で逮捕された。二度目の逮捕である。

塩谷和彦はついこの間まで現役だった。この選手は捕手出身でずんぐりしていたが、2003年前半は
1番を打って右翼、一塁を守り3割を打った。しかし盛りは短く韓国野球に移籍後、野球界を離れた。
今月、詐欺容疑で逮捕された。

今、無期懲役で服役している選手もいる。
小川博は、南海ホークス最後の年に、大阪球場で見たことがある。村田兆児のリリーフで登板した。
サイドスローから恐ろしく速い球を投げた。その試合では失点したが、アウトは全部三振だった。
この年に小川が、投球回数以上の三振を奪ったことがきっかけとなって、奪三振がNPBのタイトルに
なったのだった。小川は2004年、多重債務の挙句に強盗殺人を犯し、服役している。(続く)
646名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:02:34.96 ID:goZR9HwZ0
兄ちゃんもやってなかったか
647名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:03:03.55 ID:Jc+D+hDm0
■犯罪に走る元NPB選手|2012ポストシーズン
http://baseballstats2011.jp/archives/20844334.html

もちろん、NPBを止めた人がみんな、おかしな道に走ったわけではない。
しかし、元野球選手という肩書を活かして生きていけるのはほんの一握りでしかない。
大部分の選手は、野球選手としての経験やノウハウをリセットして、20代、30代から
やり直すことを強いられている。

一つには、野球界ではプロとアマの間に大きな壁が存在することが上げられる。
札束攻勢でアマチュア選手を引き抜いていた“前科”があるプロ野球に対して、アマチュアは
障壁を築いてプロ選手の流入を防いだ。このために、「最も優秀な野球選手」OBが、
アマチュア選手を教えることができないというジレンマを抱えてしまった。
全国に3000以上もある高校野球部の指導者の内、プロ野球出身者は1%以下に過ぎない。
プロ野球経験者が野球指導者になる道は、事実上閉ざされたままなのだ。

もう一つは、日本のプロ野球選手の多くは、野球以外のことを何も学んでいないこと。
「名刺の渡し方も知らない」と言われるように、社会常識のレベルから勉強し直さなければならない。

より深刻なのは、「学び方」が身に付いていないこと。
専門技術や知識が必要な職種や業界に転身しようとしても、難しい。

いきおい、就ける仕事の範囲は限定されてくる。営業職や自営業、スポーツ関連ビジネスなど。
二十代後半、あるいは三十代になって学びなおすのは本当に大変なことだ。
多くの元選手たちはそんな境遇でも懸命に頑張って、一般の社会人として生活しているが、
中にはドロップアウトして犯罪に走る人もいるのだ。
セカンドキャリアについても、NPBは多くの問題を抱えていると思わざるを得ない。
648名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:04:25.94 ID:Z5jVpLsE0
中畑に拾ってもらったんだろうな
巨人での実績ってあるんか?
649名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:05:33.63 ID:+9GONjpr0
現役時もプライド高そうに見えた
650名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:12:10.31 ID:PBJN9F07O
まだ41なら台湾あたりでできないのかな?

あるいはプロで35勝もあげたなら社会人でどっかの企業でコーチの話とかないのかね?
651名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:13:16.82 ID:Jc+D+hDm0
生活保護詐取の疑い  元巨人軍選手、中間市職員3人目の逮捕  (20日03:00)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5336400.html

生活保護費の不正受給をめぐって、警察は元プロ野球選手で
福岡県中間市職員の男を詐欺容疑で逮捕しました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、元読売ジャイアンツの選手で
中間市職員の藤崎靖彦容疑者(44)です。
藤崎容疑者は、生活保護費の不正受給をめぐり、すでに逮捕・
起訴されている別の市職員らと共謀し、2010〜2011年にかけ、
市から合わせておよそ56万円を騙し取った疑いが持たれています。
取り調べに対し、藤崎容疑者は「間違いありません」と容疑を
認めているということです。
一連の事件で中間市職員の逮捕者は3人目です。

藤崎容疑者は1990年にドラフト3位でジャイアンツに入団。
退団後、中間市職員に採用され、事件当時は福祉事務所の係員でした。
652名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:14:07.49 ID:m8kxDFCX0
同じ雑魚組であった岡島は今や日本球界を見下す立場になったしなw
653名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:14:43.22 ID:WZShW41k0
こういうのからするとうどん屋の條辺は凄いな
何回か行ったけど普通にうまいうどんだぞ
店も大人気で元プロ野球選手とか全然関係ない
654名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:24:29.34 ID:nxvc2p4k0
>>652
いや、岡島とか基本的に日本球界からも相手にされてねえよ
所詮、中継ぎだもの
655名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:29:36.35 ID:yu4e5Snr0
>>653
けどさー、条辺が巨人でなくパの選手だったら
こんなに有名なってないよね
656名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 17:12:42.13 ID:YX/2kqKe0
去年のクズは笑ったな

「ぼくは施設で育ったので施設の子供たちの為に頑張ります。
 施設で育った子供もちゃんとやれるのをみせたい。」

とか勝手に施設育ちをカミングアウトして
施設育ちの代表面して

アクアラインを無免許運転して捕まったクズ
しかもそいつのいた高校も殆ど処分なし(普通退学だろ)
そいつを指導した監督も「施設育ち」を言い訳に同情を誘おうとした
そして西武もその馬鹿を入団させた

クズとクズ監督とクズ高校とクズ球団のコラボレーション
657名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:13:16.10 ID:9a7dSkhG0
用具係でも月50万は貰える世界なんじゃねぇの
658名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:22:16.19 ID:H6bv50uc0
以前、元プロ野球選手だった人が着ぐるみの仕事をしてたっけ

プライドとの格闘ってあったと思うと応援したくなる
659名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:42:09.52 ID:dyNSCeAG0
何で今更こんなスレ立つんだ?
入来が用具係になってから何年経つと思ってるんだ?
660名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:46:40.07 ID:wYcFwJLY0
>>659
マスコミが取り上げるからだろ

今年の5月にも同じ記事が出てるので、ネタがないのか特殊なコネがあるのか
http://snn.getnews.jp/archives/84344
661名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:51:14.11 ID:HjNKuOq30
>>1
のちの東野(巨→オ)である。
662名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:51:18.08 ID:1e7rDcYy0
>>404
阪神の?
663名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:56:10.60 ID:TCkmbJcX0
俺の大学から出た投手がどっかの球団の打撃投手をひっそりやってるという話
を聞いたときは悲しかったな

弱小とはいえ、開幕投手も務めたこともあったのに・・
664名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 20:58:23.71 ID:+PE6ZwqD0
いりき
665名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 21:03:00.92 ID:NC5IjS2KO
>>658
ブレービー島野かな?
666名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 21:03:41.49 ID:RTKII6Dg0
>>663
有働か
667名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 21:10:48.94 ID:Wh+EvpNZ0
それでも野球関係の仕事にありつけてるだけ随分マシだろ。

賢い奴は早めに見切りつけて別のことやるけどね。
668名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 21:13:03.14 ID:+PE6ZwqD0
自殺する人もたまにいるくらいだからなあ
669名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 21:13:04.45 ID:0K+QrtP3O
がんばれ
670名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 21:14:00.58 ID:+PE6ZwqD0
671名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 21:15:33.26 ID:nOBQ1DAn0
たいした成績でもないのにメジャーに行かせろとか言ったらすぐトレードされたやつだな
672名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 21:17:38.15 ID:9Sij5/NWO
何かの合図かも知れない…。
673名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 21:25:22.23 ID:7Y2tYPZX0
なんで 偉そうなんだ こんなに
674名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 21:35:31.14 ID:wID949o40
このくらい名前が知られてる選手でもこんなもんなのか
つか、用具係よりはバッティングピッチャーのほうが良さそうな気がするんだが
675名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 21:43:04.60 ID:so1H+s5E0
偉そうでもなんでもないけど
676名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 21:47:58.49 ID:yu4e5Snr0
>>674
自分の子供みたいな選手に気を使って投げて
ぶつけそうになったら当然謝らないとならない

そうとうプライド捨てないとできなだろ
677名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 21:50:09.93 ID:WUdABm9T0
バッピ、でモーニングにて漫画化未決定
678名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 21:51:56.04 ID:CZyu9XW80
用具係というけど
子供の頃から野球一筋のおっさんに手配とか準備とか帳簿なんて任せられないだろ
679名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 21:54:14.56 ID:GkTw0SJi0
30ならまだやり直しもきくだろうが
アラフォーじゃ野球界にしがみ付く以外、飲食店経営ぐらいしか道がないわな。
まだ野球界に居られるだけマシなのに、バッティングピッチャーは我慢ならないです
用具係で我慢してますみたいな態度って凄いな
680名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 22:09:48.42 ID:ThQJ3t2Z0
巨人の優勝に貢献したピッチャーが今は雑用係って何だか悲すいね
681名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 22:13:14.58 ID:dSjXVTf80
兄弟ともども短気だった印象
682名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 22:13:17.00 ID:yNkzT56Y0
こういう態度だとここからチャンスをうかめるってのはまずないだろうね
683名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 22:14:33.28 ID:2vhW7Q/b0
TBSの元選手番組の兄貴が強烈だったな〜
684名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 22:28:16.65 ID:zQAThJ680
>>467
あれほんと驚いた、高橋智ほどの選手でも引退後は仕事がなくて鉄工所の工員や
エレベータのメンテナンスやってるんだもんな・・・
685名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 22:32:48.17 ID:TCkmbJcX0
それを考えると川藤はものすごく世渡りがうまいな
あの実績でOB会会長なんだっけ?
686名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 22:34:27.60 ID:+PE6ZwqD0
世の中
世渡り上手は
1つの才能
687名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 22:35:59.34 ID:X5tkEf5K0
>>1
「漁師のオヤジみたいに縫い直し」
これジャンプだったら回収レベルだろ
688名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 22:37:19.17 ID:roW8hAY1O
佐川急便に就職した方がましだろ
689名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 22:39:12.25 ID:gCa6pJDh0
めちゃめちゃヨイショが上手くてコミニケーション能力が高く、上司や先輩達に好かれてる奴知ってるけど全然出世してねーぞwwwww
690名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 22:40:04.30 ID:l1Htc58OO
どこかで飼っとかないと間違いなく悪さするよ
691名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 22:40:39.90 ID:RCn9XjrV0
高橋智って整体師やっていたと思っていたらそんな仕事やってるのか今は
692名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 22:42:02.76 ID:1Y7zV4mt0
DCプロ野球チームを作ろうでは
大活躍でタイトルも総ナメできる
中堅選手だったのに
693名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 22:42:47.88 ID:Z95nflmo0
何も考えずちんたら用具と遊んでるだけで、おまいらの数倍の給料w
694名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 22:45:42.53 ID:RTOrw0Ar0
>>692
DC時点でガッツの潜在能力に気づいた開発陣有能
695名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:11:14.00 ID:5ZcdzGI50
この人は元々ノーコンで闘志むき出しの攻撃スタイルのピッチャーなんだけど
打撃投手は抜いた球、撃ちやすい球、オーダーどおりの球を延々と投げ続けるという
現役時代とは真逆のスタイルが求められる職種で
まったく対応できなくて、20分投球してストライク0球とかそんなレベルだった
フロント入りできる素養も無く、なぜか用具係という救いの手が伸ばされた結果がこれ。
野球以外で生きていけなくて、野球でも生きていけない人

現在は存在が面白いからこんな取り上げられ方と年に何回かされてるが
そのたびにこんなことはしたくないけど仕方が無い
俺の現役時代を知らない若手に雑用係やパシリ扱いされてねぇ・・・
っていう愚痴を延々と述べるという始末
日本人なんだからどんな仕事にもプライドを持ってやってほしいもんだ

新人にちゃんとやらないと入来みたいになるぞって言う反面教師的な利用価値でもあるのかな?
696名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:38:33.53 ID:wAXZ+0gh0
>>660
どこか雇って欲しいっていうアピールじゃないの
697名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:39:51.70 ID:BlPk4Yk10
>>695
男としてはかなりみっともない姿を見せているよな
仕事に誇りを持てないようじゃな
698名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:46:23.96 ID:09YENJZ+0
バッピー失格だったのか・・・
699名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:47:07.87 ID:ywzbIXOC0
用具係ならエリートの部類
700名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:53:11.04 ID:dGWpAZQIO
DeNA ブラック企業 ネット工作員 球団フロント擁護 ステマ
701名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:53:19.70 ID:ZVNhAWh50
わざわざ何度も記事にしてもらって愚痴を
言ってるんだから数年後解雇か自主的に辞めてるだろうね
コーチにも多分してもらえない
702名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:54:20.53 ID:AClSAMHS0
引退後も球界に残れることこそがエリート
703名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:46:49.21 ID:ha7CK3Oz0
サッカーだと強豪クラブの用具係はその道のプロがいて選手からも信頼されてるけど野球はそうでもないのか?
704名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 02:01:22.57 ID:LFi0tlqm0
去年、広島を引退した山本は内野手だが地肩の強さを買われて打撃投手になった。
705名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:07:16.86 ID:XKRp1Cbx0
契約金や年俸はどこに消えたんだろうか
706名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:25:29.56 ID:XUzRYnF90
〉〉703
サッカーはスパイクの調整や管理を用具係に任せたりするけど、野球の場合は頼るのは
メーカーの職人や担当者だな。
707名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:31:56.37 ID:q2BRaymkO
さいてょ「用具係への抵抗はむちゃくちゃありました」
708名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:34:01.59 ID:yjySfKtJ0
サッカーの世界に置き換えると、森本や前俊が早々に引退してホペイロやるような感じか?
709名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 04:43:15.73 ID:oOJB5V69O
たまーに神ピッチングするイメージやったわ
710名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 05:02:50.38 ID:ouVMAuAFO
入来レベルでも用具係の仕事しかないのか
最近は解説者も減ってるし超一流以外は引退後大変だな
711名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 08:08:17.50 ID:XNQKZXy40
>>695
少年時代から野球一筋で、野球で生かされてきた人生なんだから
今度は、裏方として野球に恩返ししたいぐらいの気持ちになってもいいと思うんだけどな。
基本的に謙虚さが足りない性格なんだろうな。
仕事の世話をしてもらえるだけでも、ものすごい温情だと思うんだが・・。
40過ぎて今さら性格や気質は変えられないんだろうなぁ。
712名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:53:34.91 ID:A1vUuOwL0
祐作のMAXは146km/hですよ
ていぞうしないでください
713名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 11:33:44.23 ID:3Xd0CxdD0
用具係が恥ずかしいんじゃなくて、用具係を恥じて嫌々やってるのが恥ずかしいな
714名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 12:42:24.08 ID:OSVqPCJr0
>>2
俺はテレビで1度、2ちゃんで2度、目にした
715名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:51:08.46 ID:+Dcwr0Igi
アマ球界最高の賞と言っても過言ではない【橋戸賞】を獲得した選手を用具係か、モガベーよ。
716名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 16:26:01.27 ID:f12q9yR+0
ドラフトでとられた選手は結構スカウトになるって聞いたけど。
717名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 16:49:10.33 ID:Ux+uzHg50
用具係て・・・
かなり屈辱的ではあるな・・・
718名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 20:33:51.05 ID:U6yLOYoc0
>>713
だよねー
用具係もプロなんだから、普通にプロ意識とプライドを持って取り組んだらいいのに

こんなんだからプロ野球でも活躍できなかったんだろうね
719名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:40:17.54 ID:5ZcdzGI50
元々雑で不安定な選手だったんだから
道具に対する愛情やこだわりを持つ人間じゃないんだろうな
720名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 23:55:50.02 ID:XNQKZXy40
2003年オフには代理人交渉を求めていた最中に日ハムへのトレードが決まり
「代理人交渉を求めたため"懲罰トレード"に出された」と巨人を非難する声明文を発表した。
それに対し巨人側も「弁護士から球団に『入来選手は来季オフのポスティングを希望している。
そういう条件に応じてくれる球団へのトレードを求めている。
この件については自分が代理人であり、本人とは連絡を取らないでほしい』とのファクスが球団に届いた。」などと暴露。


何ていうか、駆け引きが下手そう
721名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 00:13:41.82 ID:oTUUH98X0
元々情緒不安定で客観的に物事を処理できないんだろう。
コーチも無理だろ
722名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 00:18:14.04 ID:vv1K4eVp0
月収いくらか知らんけど、プロ野球という俗世とは離れたレアな職業、しかも選手に身近な職で月18万以上もらえたら普通に勝ち組だろ
723名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 00:24:09.16 ID:E/UZxGZN0
こういう時に謙虚にがんばれないでふてくされたようなことを言う人間は駄目だろうな
そりゃ、コーチの話とかは来ないよ
西武でコーチまでのぼりつめた黒田とは大違い
724名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 00:24:14.35 ID:1NymWN9J0
こないだテレビで観た元選手なんて次の仕事が見つからなくて地元のハロワ似通ってたぞw
それに比べれば遥かに恵まれてるのにな・
725名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 00:25:02.51 ID:n3iec1Sp0
今の巨人だって、鳴り物入りで入団してもパッとしなければ
4、5年で捨てられて、しかも昔と違って選手年金もないんだよ
(プロ野球年金は昨年崩壊した)

ドラフトで鳴り物入りで入った辻内もこのあいだクビになった。
今年の年俸はこんな感じ。ここから税金が引かれるんだよ…


■読売ジャイアンツ選手2013年度年俸一覧

福元淳史  240万円 2年目
籾山幸徳  270万円 3年目
西村優希  240万円 3年目
谷内田敦士 240万円 3年目
山本和作  240万円 2年目
李 イー鴻 240万円 3年目
杉山晃紀  240万円 2年目
尾藤竜一  240万円 2年目
大立恭平  240万円 1年目
河野元貴  240万円 1年目
神田直輝  240万円 1年目
竹嶋祐貴  440万円 3年目
伊集院峰弘 480万円 4年目
辻内崇伸  550万円 8年目

http://baseball-data.com/player/g/b.html
726名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 00:35:18.60 ID:fyI61fL00
ベイは最晩年にちょろっといただけなのによく再雇用してあげたな
727名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 00:58:37.31 ID:dJGMWVLz0
>>720
>>この件については自分が代理人であり、
>>本人とは連絡を取らないでほしい』とのファクスが球団に届いた。

いろいろとおかしいな
本人も代理人も球団も変
728名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 01:15:37.42 ID:oTUUH98X0
>>722
一歩引いて客観的に見れば、仕事をもらえて
しかも野球界で食っていけるわけだし、御の字なはずなんだけど
この人は挑んでるのが自分の栄光の現役時代だから
勝ち負けで言えば負け続けてるんだよ。
729名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 01:17:04.87 ID:DSzlgfSk0
現役時代みたいな栄光欲しいなら辞めて
元巨人の名前使って商売やればいいのに
730名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 01:34:13.46 ID:oTUUH98X0
野球界にいるかぎり、過去の自分とのギャップに苦しみ続けるから
本当は全く別の世界で働けばいいんだけど、もう四十路で潰しが利かないから
甘んじて受け入れている。
その渋々感が、バッティングピッチャー拒否だったり、不本意なインタビューになったりするんだろうな。
731名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 01:55:16.95 ID:pymEh3As0
汁男優になれよ
732名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 01:59:51.28 ID:gOY+QC/Z0
高木大成はいまライオンズのマーケティング部長かなんかだっけ?
733名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 02:04:28.57 ID:5RkOGEu1O
普通に球団の営業やればいいのに
734名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 06:30:18.29 ID:M8HKrGCZP
俺はイソノのグラブ使ってたよ
735名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 06:48:12.31 ID:s1xGFQVh0
なんつーか、世の中舐めてるとしか思えないんだが
嫌なら転職すればいいだけのことでしょ
楽して金もらえると勘違いして生きてきたんだろうね
736名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 06:50:01.90 ID:uSfN6p4dO
>>735
どこに行っても通用しないタイプ
737名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 06:56:28.67 ID:24ta6yOD0
打撃投手の方が格上なのにわざわざ用具係選ぶとは
738名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 07:16:46.79 ID:1wPjo0MjO
むしろ働かなくても死ぬまでの金持ってるだろ
739名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 07:40:17.82 ID:N4nlaMyX0
この人球界から離れたら暴力沙汰で捕まりそう
740名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 07:48:06.02 ID:WMvNTCvB0
用具係って別に一人じゃないじゃん。
職員が居てちゃんとするんじゃな。

サッカーの用具やスパイク磨き専門みたいな係かと思ったらぜんぜん違うな。
741名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 07:48:37.69 ID:WMvNTCvB0
>>4
そこはロシア料理にしろよw
742名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 07:54:43.45 ID:hfWtO6Rw0
年収幾ら貰ってるんだろ
しかし50勝もしてねーたぁ驚いたね
743名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 08:16:31.13 ID:+5QgBn/9O
入来が35勝ってのは意外だなぁ
80勝くらいしてそうなイメージだったが
744名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 08:25:21.58 ID:pOLOyTPp0
>>662

桧山泰浩
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%A7%E5%B1%B1%E6%B3%B0%E6%B5%A9

東築高校出身で現在は司法書士って、なんだかちょっとおもろいオッサンだ
745名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 08:28:08.54 ID:1IGXimKQ0
兄弟で70勝
746名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 08:37:13.16 ID:86Ikm1XEO
過去にこだわり過ぎな男性っている。
定年後、パートに応募して来て、大会社の部長をしてたんだって偉そうに言っちゃう人みたい。

用具係に抵抗があるって言うけど、立派な仕事だと思うけどね。
747名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 08:48:38.77 ID:CdAoBybJ0
用具係ってやり甲斐がありそうだな
いい仕事に就いていると思う
748名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 08:49:58.35 ID:neMjesErO
用具係だろうが野球に関する仕事をあてがってもらったことを感謝するべきだろ
749名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 08:54:13.61 ID:nRFBJF/kO
ダイナミックなフォームからとんでもない棒球を投げる人だよね
750名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 08:58:11.85 ID:oTUUH98X0
暴投したのにアリアスに逆切れしたのを思い出す
751名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 08:59:26.72 ID:B2LkPUZi0
>>747
そういう意味では祐作はまだいい方だよ
兄の智なんて離婚して落ちぶれて宮崎戻って弁当屋のオーナー?俺から見たら負け組にしか見えない
752名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 09:00:24.69 ID:B2LkPUZi0
>>750
あれは今思い出してもつまらない乱闘だった
あの辺から下降線だったと思うから
753名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 09:04:25.12 ID:XV4gnHKs0
この記事見るとバッティングPは無理だけど
用具係はOKということなんだよな
プロの練習台という立場がいややったんかな
754名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 09:13:52.85 ID:oTUUH98X0
>>752
意味不明な切れ方をするよね。
情緒不安定な性格を表している。

グリーニー野村とも仲が良かったし、妙な興奮状態になっていたんじゃないかと勘ぐってしまうが・・
755名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 09:21:58.61 ID:1qdlRCca0
ホペイロは名誉職なのだが、役職名が用具係に変われば底辺職なのか?
756名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 09:25:28.78 ID:5g41mJz60
虚塵のドラ1だったよな?
虚塵のドラ1は退団後の仕事のめんどうは見てもらえるんじゃないの?

めんどうみてもらって、高田ルートでこの仕事か?w
入来てたしか高卒だったよな 大卒虚塵のドラ1なら良い仕事もあるの?
大学のピンキリかもしれないけど でもどうせスポーツ推薦だらけで
野球選手の学歴ほど怪しくてあてにならないもんはないのになw
757名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 09:25:32.38 ID:5ibISqov0
こういう人にも職を与えて、日本の平和が守られるのはいいことだよ。
758名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 09:27:58.31 ID:5g41mJz60
入来兄の弁当屋は潰れたとどこかで見たが本当?

本当なら、入来兄はいま何やってるの?
759名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 09:28:09.75 ID:d8ndgkJKO
用具係まじめにやってんの?
760名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 09:36:12.94 ID:9g6taxKO0
用具係があることさえ知らなかったからダメだったんだろ 何も分かってねーな
761名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 09:43:41.22 ID:DGp15JZ70
戦力外→用具係はよくあるパターンだけど何年雇ってくれるんだろうね
762名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 09:45:14.61 ID:gircUrfv0
新山のダンナはまだ用具係やってるのか
763名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 09:48:04.65 ID:lXA4V/kw0
多田野なら喜んで用具係とか寮の清掃係とか引き受けるだろ
764名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 09:55:59.03 ID:TXHGBC+X0
>>123-124
慶応っていっても大森は高松商業から推薦だぞ
765名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 10:00:38.77 ID:TXHGBC+X0
>>159
藤田が大した事ないって
現役は短かったが江川卓とほぼ同じくらいのペースで勝ち星を重ねてたんだが
766名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 10:01:38.96 ID:tLFwamhs0
>>762
今は西武でコーチに出世しているよ

しかし、こういいう俺は●●だと現実を受け入れない人もきついわな
周囲も一緒に仕事しづらいだろうし
男のプライドってそういうもんじゃないのにね
767名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 10:03:05.28 ID:94JQQKvF0
>>762
二軍コーチやで
768名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 10:04:05.78 ID:uPcEq+OC0
プロ入り直後のインタビューで「自信はありますか?」って聞かれてニヤニヤしながら
「自信がなかったらプロには来ない!(キリッ」とか言ってたな。
1シーズンだけ活躍して終わったけど。
769名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 10:04:39.81 ID:DSzlgfSk0
イチロー、ダルビッシュクラスの成績じゃないと大したことないとか言い出す
頭のおかしいバカもいるからスルーでいいんじゃないの
770名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 10:10:30.01 ID:gircUrfv0
巨人のドラ1なのに面倒見てくれないのか
冷たい球団だな
771名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 10:19:11.47 ID:7Y0GvXZV0
でも元プロ投手の経験を生かせる職種でもないしなぁ

球団に留まっていればまだましということなのか
もう脚を洗った方がいい気もするが
772名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 10:22:05.02 ID:WG1SWvBL0
>>742-743
俺の中では出てくると失点してる印象が強い
773名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 10:25:08.18 ID:tLFwamhs0
>>770
こういう性格だとむしろ面倒見てくれているモバゲーの方が稀だろ
せっかく仕事斡旋しているのにいつまでも愚痴愚痴仕事の文句じゃな・・・
周囲から冷たい扱いされてもしょうがねえぜ、これは
774名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 10:31:11.18 ID:yKZmLvzv0
同2005年オフに日本ハムから推定2年2億円の年俸を提示されるが固辞し、メジャーリーグへの挑戦を表明

ここが人生のターニングポイントだったな。他人の好意を受け入れていれば
4億手にしてた。昔の自分にどんな言葉をかけてあげたいですか?w
775名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 10:33:30.61 ID:WMvNTCvB0
石毛のその後のほうが気になるわ・・・(´・ω・`)
776名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 10:39:21.52 ID:OUj15M9i0
こっそりPL卒なんだよな、こいつ。
777名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 12:39:00.75 ID:0yB4xZXJO
兄貴の弁当屋って潰れたらしいね
778名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 12:42:32.17 ID:5LfgHAeS0
松本に似てるやつか
779名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 12:44:44.50 ID:WSFF9naD0
>>6
なかにしって実際じょうべが修行した店だっけ?
780名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 12:47:58.57 ID:ysfbugE20
兄弟揃って無駄にプライドが高い印象だった
781名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 13:16:04.75 ID:0yB4xZXJO
友人がこの人となんどか食事したんだけど、空気読めないって言ってた。
782名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 13:22:18.81 ID:vwd1LafI0
>>393
入来兄の高校時代の後輩という人に話を聞いたけどマジでヤバイ人だったらしい
怒ったりケンカになると何するか分からんから近寄れない人だったと
783名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 13:28:11.66 ID:43zmLP+Q0
河野は農業やってたな
784名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 13:31:09.53 ID:I0+eJMh60
入来のラスボスは母ちゃんだと田舎の人から聞いたことある
785名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 13:35:31.50 ID:floWgkkfi
西武だと2軍用具係はコーチ育成コースなんだけどな
今だと小野寺
786名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 13:41:55.26 ID:/iHuaXkaO
いつも不満顔
787名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 14:12:21.38 ID:iwpSuS730
>>735
舐めてるのはおまえだし勘違いしてるのもおまえ
788名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 14:19:51.15 ID:1WErR6i50
>>220
加藤なんて慶応なんだから
普通に就職してればヤクルトよりいい会社に入れるのにな
789名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 14:24:44.40 ID:iwpSuS730
>>788
プロ野球選手になりたい!という人間にそんな平凡の極みみたいな価値観を当てはめてもな
790名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 14:36:04.69 ID:pdGGmmMr0
一軍当時、アタシたちゲイの間ではファンも沢山いたのね、
だから出張マッサージ(高級って、頭に付けてもイイわね!)でも始めたら、まだまだ需要あるわよ!
そのかわり!お相手はするのよ!?
お兄さんと二人で来て3人プレーも良いわね。
入来兄弟にはキツいかも知れないけど、の垂れ死ぬよりマシでしょ?
入来に限った事じゃないけど、プロ野球選手の引退後なんて、ゲイ相手にしてくれれば、いくらでもお呼びが掛かるのにぃ。
791名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 17:39:12.66 ID:8v4rrt830
>>595
十川雄二とは懐かしい…
792名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 19:22:36.27 ID:CICZUqE70
メジャーまで行った男が用具係・・・
793名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 20:06:58.70 ID:T5wSZnaW0
まじ入来兄、弁当屋つぶれて?からの消息わからないね。
同級生だか幼馴染の明るい健康そうな奥さんと再婚して幸せそうだった
のにね。
794名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 20:35:35.63 ID:B8FTVPQN0
西武に決まってたのに、裏金積まれて巨人に寝返ったんだっけ?
795名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 21:01:07.05 ID:oTUUH98X0
まあ、90年代なんて裏金にまみれてたからな。
それは入来に限らないと思う
796名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 21:36:05.41 ID:eOCXj7ir0
性格に難ありだからコーチ職は無理だと思う
797名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 21:56:59.22 ID:PpufSxWf0
>>419
埼玉県民だか、この間初めてうどんの條辺いった
ひやかけ食ったけど普通に旨い
壁に長嶋茂雄のサインとかあった
本人もいた
それよりも、奥さんがキレイだった
798名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 22:21:24.67 ID:s1xGFQVh0
>>787
プロ野球選手としては金を稼げなくなったんだろ
次の食い扶持を求めて仕事をするのは当然
立場的には恵まれているのに文句言ってるのは舐めてる
やめたかったらやめたらいいじゃん
799名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 22:55:04.56 ID:o7LUBSS/0
800名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 22:58:02.26 ID:h19Fhq5e0
入来そういやいたな、用具係りになってたのかw
801名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 22:58:28.22 ID:KWLgakz50
プロ野球選手のその後とかテレビでやってるけど
この仕事もらえただけでもかまり恵まれてるよ
802名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 23:04:58.47 ID:hZfX3WT00
>>797
しかしほんとうどんの評判がいいな・・・
いつか食ってみたいな
803名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 00:01:00.84 ID:s1xGFQVh0
>>801
ほんとそうだよ。これまでの野球の経験を活かせるわけだからね
転職したら1からだもん
804名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 00:02:25.18 ID:/+KcMovC0
>>774
何で4億?
805名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:59:49.45 ID:OZ0VFKjv0
愛知じゃ元中日選手がスポーツショップで働いているな
あと元阪神の船木が他のOB達と野球教室に来てくれてたりする
こういう地道なOB達の支えで成り立ってるんだろうなとしみじみ
もっとも現役時代のプライド捨ててリーマンやりながらの話だが

元サッカー選手だが草の根活動はみならうべきなんだよ。チームばっか増やしやがって
806名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:04:41.74 ID:AiHZydtfO
つ独立リーグ
807名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:11:54.09 ID:forkqTAUI
>>802
値段そこそことるのに評判いいんだよな。 確かに悪い噂聞かない。
808名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:18:44.16 ID:CxS8TUL20
弟の方だっけ
1年か2年活躍して何か勘違いしちゃった感がある
809名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:25:34.99 ID:Mb8YZtrk0
用具係って藤村甲子園みたいじゃないか
810名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:26:20.32 ID:KlVcVh0o0
あからさまに不貞腐れてそうだ
811名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:27:27.48 ID:T9kNfzddO
>>809
あれはライン引きだったな
812名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:29:00.68 ID:iYNsnN5M0
プロ球団の野球用具の数量って相当な数になるだろ
ネットの補修とかまで一人で担当するなら相当な仕事量だぞ
813名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:30:31.20 ID:Q4f5KCbnO
何回使い回すんやろ この記事
814名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:44:58.54 ID:WfxBCvF50
裏方やスタッフ達に敬意を払えない奴は二流止まり
自分達が野球に専念出来るのもこの人たちのサポートがあるからなのに
815名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:54:12.47 ID:GE5utgQF0
こういう発言ひとつで現役時代に裏方さんにどういう態度とってたか丸わかり。
816名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 13:17:15.84 ID:PECnRhjX0
>>650
>あるいはプロで35勝もあげたなら社会人でどっかの企業でコーチの話とかないのかね?
それこそ人脈と人柄じゃん
知名度だけでは誰も相手にせんよ
817名無しさん@恐縮です
>>805
チームを増やさなきゃユースやジュニアユースのコーチの口が増えないことぐらい「元サッカー選手」ならわかるよな?