【野球】中日 友利、達川、高柳、佐伯氏ら来季コーチ陣発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 谷繁元信兼任監督以下、全スタッフは以下の通り。

 ▽2軍監督兼打撃コーチ 佐伯貴弘 
 ▽1軍ヘッドコーチ 森繁和
 ▽投手コーチ 友利結、近藤真市、小笠原孝、佐藤秀樹
 ▽バッテリーコーチ 達川光男、前田章宏
 ▽内野守備走塁コーチ 辻発彦、渡辺博幸
 ▽外野守備走塁打撃コーチ 長嶋清幸、波留敏夫
 ▽外野守備走塁コーチ 上田佳範、英智
 ▽打撃コーチ 高柳秀樹
 ▽野手コーチ 早川和夫、善村一仁
 ▽コンディショニングトレーニングコーチ 三木安司、勝崎耕世、宮前岳巳、塚本洋
 ▽トレーニングコーチ兼通訳 住田ワタリ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131022-00000020-nksports-base
2名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:55:32.97 ID:xYi/hcS/0
デニーあああああ
3名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:56:36.51 ID:SlkcFC+2O
ベイスかよ
4名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:56:45.22 ID:nFXtwKSe0
元近鉄の高柳かと思ってワクテカしたけど損した
5名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:57:15.81 ID:vdfyc44m0
中日ベイオンズ
6名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:57:16.22 ID:HsMmoIgH0
氏ね柳さんは優秀なんですかね
7名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:59:22.72 ID:mhLMPUz10
波留
8名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:59:37.61 ID:Se/TsB2A0
打撃コーチが少なすぎてギャグ
9名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:59:45.43 ID:ASY7TL4W0
デニーとか達川とかよくここまでクズコーチばっかり集めてきたもんだな。
10名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 15:59:59.13 ID:/FPWp7hX0
これは..落合ともめた長嶋とDNA社長にケンカ売った波留とはw

> ▽外野守備走塁打撃コーチ 長嶋清幸、波留敏夫
11名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:00:03.11 ID:xYi/hcS/0
波留もいやがる
12名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:00:33.83 ID:kH7TMn440
石嶺復帰確実とあったけどガセだったか
13名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:01:00.90 ID:/tXzSRI70
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃     【やらせ・捏造】       ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜
14名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:01:02.59 ID:udlCLwE8P
完璧な布陣やな(´・ω・`)
15名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:01:03.41 ID:vdfyc44m0
長嶋って落合と和解したのか
16名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:01:17.66 ID:28xHcZM80
なにげに佐伯、デニー、波留は中日OB
17名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:02:14.40 ID:PxAFuH1o0
さすが落合さんはコーチも再生させる(棒
18名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:02:18.39 ID:L08NqyAr0
落合イズムに
谷繁風味加わった感じなん
19名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:03:46.15 ID:lcgEjJzb0
デニーとかありえんわ
20名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:04:16.54 ID:7QB/+dwm0
佐伯 達川 長嶋清幸、波留敏夫

なんか喧嘩っ早い曲者ばかりだな
体育会系すぎるだろ
谷繁も典型的な体育会系タイプだし
     ├=二_三二_____;:=‐'":::::;:-‐'´ ,/:::/:/ |:::::||:ll::::::::;:::::|
      |:::::::::|::::::|::| ,l ̄|,イ≠=ミ;ニ‐'´ ̄   /:/:/ 、,_|::::||;イ:::::::|l::;:|
     ,|::::::::::l::::::|::| |:::::| |′   rヾ;ミヽ  /:/:/    |`:| |:::::::|レ|:|
      |:::::::::::|::::::|:l |':::::|    ,iイ'jリ′ ,/::::::;/   _    |::| |::::::/,//
    |:::::::::::::|::::::|:||::::::|   /t:;シ _,.-二-‐'´  ,彡=、, |::l,│:::/ l:/
    ,l::::::::::::::l:::::::::|l::::::|   ヒソ′        ,.rリア ,リ! 」:::|,|:::::|,//
   ,|;;___」::::::|:|!:::::|  、、 .、.        /t:;j'′ /;;|;:::l,|::;イ:/
   〔:.:.:.:.:.:.:.:.'|:::::::|:l:::::|             ,  ヒソ′ ,/;;;;;ri':::::|/':/
  ,ト―‐‐-、;」;::::::|:::::lト、_            、. 、 /;;;;;_;:ニ|‐'´川′
  〔:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::::::::|:::||:.:.:.``ヽ、  丶      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ′`  
  ,|;.-―-、;.:.:.:.|::::::::l、||\;.:.:.:.:.:.`'ー、,___,. -';;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;|        友利結・・。
 /l'´ ̄ヽ、ヽ;.:.:|:::::::::l||:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:;_;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|;;;;;;|    
,/:;|     \\:|:::::::::l|:.:.:.:.:.:.:`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉;;;;;;;;|;;;;;;;|!;;;;;|    
'::::|       ヽ,ヾ、:::::::|、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/;;;;;;;;;;|!;;;;;ヾi;;;;|
22名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:07:24.27 ID:Q/MOfCR7i
しかし早川って落合に重宝されてるなw
23名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:07:41.75 ID:VHbSsRA+i
辻・奈良原・川相・渡辺の鉄壁内野陣が見たかった。
24名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:08:26.14 ID:Pu1zulz40
長嶋清幸w

口が裂けても言えない。墓まで持っていくw
25名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:08:51.54 ID:FDoXi8ITi
友利って今年までDeNAのやつだよね?
26名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:09:44.31 ID:sTFkz8lt0
何でデニーと波留がいるんだよ
おまけに達川までw
27名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:10:03.81 ID:LK4OLW5p0
純粋な日本人はいませんね
28名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:10:19.10 ID:Se/TsB2A0
野手コーチと外野守備打撃コーチとか境界線がよくわからん
29名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:10:34.76 ID:LMQv44Q00
マートンがキャッチャーにタックルして達川が飛び出してくるのが目に浮かぶ
30名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:10:40.05 ID:5G00ztHw0
0番長嶋って今中日にいるんだな、結構色々渡り歩いてるな。現役引退後すら。
31名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:12:11.27 ID:5Hhkkt6R0
落合は現役のころ、デニーに背中の後ろに投げられて激怒してたww
32名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:12:41.02 ID:wvDOFr3H0
長嶋は高代と仲悪かっただけだからな
当時は高代残して長嶋切ったけど、まぁ今は高代いねえし良いんじゃね
33名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:13:33.23 ID:OZfGjjEg0
パワハラコーチ高柳さんじゃないですか
独立でも無能っぷりを発揮してたけどなんで戻ってきたんだ
34名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:15:57.43 ID:hsm9FsMM0
達川とか何変なの呼んでるの?

佐伯、デニー、波留はいらんやろ?中日に来るなよ。

波留とか糞の役にも立たんかったじゃんw

近藤とかプロ通算12勝ぐらいでいつまでコーチやってんの?
35名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:16:43.19 ID:vSTSyygh0
想えば森繁が中日に来た時
クラッシャーなんぞ呼んで大丈夫か?と言われていた
今回も各コーチ陣の評価が上がることを期待する
高柳以外
36名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:17:29.85 ID:Rb/GoMW90
デニーにぐうの音もでない
37名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:17:42.96 ID:Qa3jOr4J0
なんだこれw
中日来季クソおもしろそうやんかwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:17:51.71 ID:Se/TsB2A0
>>34
近藤はブルペンコーチ。わりと有能
投手コーチさせたら速攻で投手陣が崩壊してブルペンコーチにまた戻った
39名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:18:03.77 ID:cqb+jEN00
長嶋清幸と落合は大丈夫なのか?
40名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:18:15.89 ID:d+OS7WmXP
コーチ陣の誰よりも勝崎の復帰が大きい
41名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:19:41.02 ID:Rb/GoMW90
ペニーコーチ
42名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:19:43.11 ID:ryUaerdd0
谷繁が広島県人だし、落合とは東洋大つながりだから、ありといえばあり
43名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:19:54.02 ID:SBEIAmq10
重石役と青年監督の子分役か、敗けがこむと空中分解しそうで心配
44名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:19:55.71 ID:5fkZcbf/0
ヤバい、もし俺がプロ野球選手だったらここだけには行きたくない…
ただでさえ中日の根暗なカラーに谷繁に友利とか精神衛生上キッツいわー
45名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:21:46.29 ID:Rb/GoMW90
結果的に女子アナ
46名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:21:57.77 ID:zlqR5gPm0
打撃コーチもう少し何とかならんのか?
中日のカスみたいな打者陣が打てるようになるイメージが全く湧かんのだが
47名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:22:08.02 ID:We2O6ueJ0
>16 :名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:01:17.66 ID:28xHcZM80
なにげに佐伯、デニー、波留は中日OB

横浜OBだろ。
谷繁と同じだな。
48名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:22:53.89 ID:wYA05HiU0
色々と曰くつきと言うか過去にひと悶着した人も戻ってくるんだね
49名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:23:02.13 ID:hsm9FsMM0
達川、佐伯、デニー、波留のせいで観客減確実だな。
50名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:23:10.91 ID:pFhCQ+Ry0
>>38
投手コーチで無能でブルペンコーチで有能なんてことがあるのか
51名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:24:28.25 ID:Ca/NZsIO0
これは有能な打撃コーチだなw

26 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2013/10/22(火) 16:21:08.35 ID:ZOHIPXtP
高柳が指導したファームの打撃成績
2005年 .263(リーグ最下位/12球団中最下位)
2006年 .226(リーグ最下位/12球団中最下位)4位広島と2分差ダントツ最下位
2007年 .251(リーグ4位/12球団中10位)最下位広島と2厘差
2008年 .257(12球団中8位)/出塁率 .326(12球団中8位)
参考:2004年 .271

アイランドリーグ高知を指揮した結果
2012 .198(アイランドリーグ史上最低記録)
2013 ..225(リーグ最下位/アイランドリーグ史上ワースト4位)チーム失策数ワースト101
高柳就任前の2011年 チーム打率.268
52名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:24:55.14 ID:Rb/GoMW90
赤味噌
オレ竜、落合GMならではだな
53名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:25:08.80 ID:kH7TMn440
佐伯は横浜ユニフォームのカードにはサインしない
身も心も中日OB
54名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:25:13.24 ID:wYA05HiU0
>>49
監督は何かと表に出てくるから分かるがコーチ目当てで観客が入るとは思えないが
55名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:25:56.01 ID:M9q1u97p0
高柳って死ね柳?
56名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:26:24.18 ID:DbVGV9uY0
佐伯さん就職キター
中日ありがとう

しかし氏ね高柳とか疑惑の長嶋とかたっつぁんとかピッチャーデニーとか
凄いネタ人事だなあ
57名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:26:46.51 ID:D8RfIFT7P
>>54
スター選手をどんどんぶっ壊した結果観客が減る
58名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:27:18.11 ID:Rb/GoMW90
味噌
八丁味噌
59名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:28:33.80 ID:iYQJivMm0
死ね柳とかジョイナスよりも選手批判しまくりコーチじゃないっすかw
60名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:28:50.16 ID:W4m6XUD70
蔵本に戻さないんですか?
61名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:29:23.65 ID:OHT96h3g0
>>56
ネタというか谷繁横浜人事+落合身内人事に中日OB枠がいくつかって程度じゃん
なんで氏ねなんか買ってんだろ、あいつ有能か?
62名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:30:03.71 ID:Rb/GoMW90
登録名、デニーじゃないのかよ
63名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:31:38.03 ID:DbVGV9uY0
>>50
選手の調整アドバイスや調子の見極めは巧いが
情に負けて監督に続投進言して炎上させるを繰り返してクビになる投手コーチはいるからな
64名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:31:43.26 ID:EdwUOhZW0
谷繁ドラゴンズのスタイルが見えたな

守備と走塁、そしてデッドボール偽装だ
65名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:33:23.20 ID:7UOUFaxr0
ベイのおさがり反日チーム
66名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:33:32.34 ID:zcOjYJbI0
チョンを起用する落合wwwww
67名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:34:11.96 ID:NyHWKWyh0
高柳秀樹って
糞落合
ホント天邪鬼だよね
68名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:34:27.97 ID:Rb/GoMW90
達川は朝鮮人
現役時代のプレーにもその民族性が
あらわれていた
69名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:36:04.23 ID:jhwIf1n/0
ここまで大ちゃんのAAなし
70名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:37:32.29 ID:kxRduvu+0
守備部門のトップは森繁として
攻撃部門のトップは誰?
71名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:37:59.36 ID:zcOjYJbI0
反日の本社の意向に沿った縁故と在日人事でブラックすぎるわww
72名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:38:18.79 ID:xTcaJKys0
長嶋は最初首切られて怒ってたけど
新聞でコラム怒りの書いてたら
途中でだんだん
落合監督とのちょっといい思い出話みたいに
方向が変わってったらしいからな
73名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:38:23.03 ID:Rb/GoMW90
68は誤爆です
ごめんなさい
74名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:39:54.29 ID:kH7TMn440
>>73
投稿サイトの管理人のせいにしとけ
75名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:39:56.86 ID:fAcmIJoE0
上田は落合のおかげで、引退後ずっとコーチ
76名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:40:39.16 ID:+dKcSZbk0
近藤真市は絶対にクビにならんね
77名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:40:41.53 ID:Rb/GoMW90
>特殊部落や在日韓国人やカルトやロックフェラー系を入閣させないと
>糾弾を受ける。

ネットでよく目にする、こういう噂って
こういうのってマジなん?
とある団体が組織で糾弾してくるんか。
怖いのう。
在日アメリカ軍か。
78名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:41:15.94 ID:uI4Ra9mH0
バッテリーコーチ 前田章宏

これどうなの?
79名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:41:29.93 ID:J4CnE8kS0
>>72
あのコラム見て雇う落合はすごい
80名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:42:10.33 ID:v7yLiHNj0
>>72
落合に未練タラタラのラブレターみたいになってたなw
81名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:42:22.48 ID:zcOjYJbI0
>>75
長野の英雄だから中日新聞拡販には必要なのよ
82名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:42:24.95 ID:xTcaJKys0
だいたい報道されたメンツだけど
久慈と石嶺はガセだったのか
83名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:42:29.81 ID:Z3R4EoHw0
デニーは岩瀬に横浜コーチ時代みたいにグーパンチ出来るのか
84名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:42:39.72 ID:g6Cx6qw20
イケメンと今中がいなくなったのを遺憾に思うと陛下もおっしゃっております。
85名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:42:40.45 ID:WMVFGj5TP
 ▽コンディショニングトレーニングコーチ 三木安司、勝崎耕世、宮前岳巳、塚本洋
 ▽トレーニングコーチ兼通訳 住田ワタリ

よしよしこれで戦える
86名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:43:16.37 ID:j4iMRrOt0
友利はセカンドキャリアで花咲いたよね
87名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:43:52.75 ID:zcOjYJbI0
>>84
こんな糞乗っ取り内閣にかかわらないほうがいい
88名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:43:58.12 ID:IGJ7+p6B0
これ絶対内紛おこるだろwww
89名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:44:25.99 ID:BvQcTD3S0
英智ってまだ名字もらえないの?
千と千尋みたいな感じなの?
90名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:45:37.93 ID:yZOsXcuQ0
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l  |  
      ゜  :  ..:| |l  |
    ゜     : ..:| |l_|
  :       ゚   ..:|;:;:.... |
    ゚   :     ..:|;:;:.... |.─‐‐-、
      ゜  :  ..:|;:;:.... |.._CD_|-‐-、
  。           ゚ .:|;:;:... |.・▲・` l⌒) ) そんなことより野球やろうぜ・・
   :     :   ..:|;:;:.... |、∀ ,人ニノ
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... | ⊂ノ
  :      :   ..:|;:;:.... |-u'
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
91名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:45:38.32 ID:VFr0AdrX0
波留はタニシゲコネクションなの?
いるんかこんなの??
92名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:46:30.77 ID:0gqvI1660
>>78
地元枠
93名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:47:52.85 ID:cR38G0x00
キーワード:死ね
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:2

高柳暴言事件も風化したか(´・ω・`)
94名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:48:41.83 ID:twv8hJLh0
この面子に取って替わられるOB哀れw
95名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:48:43.36 ID:3cFHFm+u0
落合、谷繁、友利、波留、佐伯の全員がイメージの薄い中日OBというのもある意味絶妙。

これが谷繁がやりやすい布陣なんだろうな。
96名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:49:22.70 ID:QoAeRO3Z0
辻さん勝崎さん佐伯さんお帰りなさい!
嬉しい〜(・∀・)
97名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:50:21.88 ID:no6H4U1f0
高柳wwwwwwwww
98名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:50:38.04 ID:ItmdXVd+0
>>94
優秀な中日OBは星野が持っていったような
99名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:50:54.67 ID:m7aRTsHk0
何か面白そうじゃん
結果さえ出れば文句言わんよ
100名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:53:10.77 ID:mTRXvN7y0
生え抜き老害OB皆無www
101名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:53:15.81 ID:pFhCQ+Ry0
友利って遠藤とやってた番組繋がりじゃねえの?
あれに二回程落合と森繁出てたろ
102名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:54:34.88 ID:m7aRTsHk0
>>101
て言うか普通にOBですから・・・
103名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:55:08.74 ID:WPXCKc6d0
長嶋ってオチが監督の時首切られてたよな? GMならもういいのか?
104名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:55:33.17 ID:zcOjYJbI0
お友達内閣で在日スパイス入れてるから
信者はマンセーしてる
反日球団として立派なヒールになれるな
ファン辞めてよかったわ
105名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:56:11.66 ID:Rb/GoMW90
デニー軍曹は怖いぞ。 体罰、鉄拳制裁、
106名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:57:21.46 ID:Juz4JtaJ0
うほ
近藤真市がはいっとる
なつかしww
107名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:57:24.84 ID:/B1Ujpz30
高柳ってパワハラこーちじゃなかったか?
あと前田章て地元ってだけで優遇されすぎ。
108名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:58:03.99 ID:9kwHa8mK0
こんな893のような陣容、どう考えてもネタ球団として期待せざるを得ない
109名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:58:10.14 ID:WMVFGj5TP
>>103
その後のロッテでのがんばりを評価されたのだろう
110名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:58:21.98 ID:xTcaJKys0
>>101
森繁つながりだよ

アメリカ挑戦したけどダメで日本に帰ってたら
森繁にちょっと来いって呼び出されて
顔出したらそのままユニフォーム着せされて
中日に入団することになったってのがデニーのネタ話
111名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:58:40.81 ID:p48sA4DD0
ラ様おるやんけ
112名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:59:27.73 ID:iYQJivMm0
>>107
辻もパワハラコーチだよ
113名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 16:59:30.09 ID:xTcaJKys0
>>106
いや近藤は前からコーチやってるぞ
その前はスカウトでずっと中日一筋
114名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:00:30.01 ID:VuBitDiZ0
比べると犯珍が惨め過ぎるw
115名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:00:53.22 ID:xTcaJKys0
>>107
前田は正月からナゴヤ球場で練習してた子だからな

実を結ばなかったけど
谷繁も野球への姿勢を評価したらしい
116名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:01:07.89 ID:vAD43o8T0
名古屋ベイスターズ
117名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:01:43.17 ID:Juz4JtaJ0
>>113
へー
スカウト・・・
地味な仕事をコツコツこなしてるんだねえ
118名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:03:05.32 ID:M5irYQCH0
負けず嫌いばかり集めた感じだw
闘争心は間違いなくすごい、やる気ない選手は大変だな
119名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:03:21.11 ID:ZkMXL0O60
中日OBを絶滅させるための落合の作戦だな
120名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:03:52.46 ID:b2UAKPcE0
>>76
森繁が、ドラゴンズ出身者もひとりぐらいはいないとって
ずっとかばってきたからな
121名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:04:50.21 ID:Juz4JtaJ0
しかし肝心要の森繁がヘッドコーチ・・・
普通に投手コーチやってくれる方がありがたいが
122名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:05:07.18 ID:t771YlIe0
デニーって名前は結っていうのか
123名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:05:41.83 ID:b2UAKPcE0
>>85
コンディショニングがきちんとなったのはいいな。ジョイナスとガッツポーズが真っ先に切ったせいで
故障者続出ですよ
124名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:05:42.54 ID:3cFHFm+u0
>>103
落合は「切った理由は墓場まで持っていく」という話だから、
おそらくは落合個人の好き嫌いであって、長嶋の実力は認めていたと推測。

自分は一緒にやりたくなくても、谷繁がやりやすいスタッフを考えたときに、落合の構想に長嶋が浮かんだんだろうし
割り切ってオファーしなきゃGMは無理。
125名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:06:24.56 ID:zcOjYJbI0
どうせなら使えない在日魂も呼んできて完全体なればいいのにな
反日ドラゴンズなんか応援出来るか
126名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:08:20.17 ID:Rb/GoMW90
>>81
深志だったっけ
松商学園だったけ
どっちだっけ
127名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:08:21.51 ID:iYQJivMm0
>>123
落合時代は故障者情報出さなかっただけ
128名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:08:37.27 ID:xTcaJKys0
>>117
地味にコツコツやって
いつの間にか評価が上がったな
コーチになったし
129名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:10:36.85 ID:HBsojcge0
達川が居る間は応援せん
130名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:10:52.42 ID:0CVQi9VK0
オイオイ死ね柳が何で入ってるんだよw
131名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:11:02.19 ID:2o9vxp/G0
にわか多いなー
132名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:11:12.42 ID:Juz4JtaJ0
仕事を認められて・・・って一番嬉しいだろうな
現役時代はワイルドなイメージがあったけど
実際はぜんぜん違うんだろうな
133名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:12:27.78 ID:J4CnE8kS0
>>89
英 智
エイ チー
名字が英
134名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:12:50.14 ID:iJPLiUlh0
落合の人脈のなさに大笑い
135名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:12:50.14 ID:/B1Ujpz30
あとは以前の様なスコアラーの整備もして欲しいな。
スコアラー、コンディショナーコーチ削減もチーム低迷の要因だと思う。
136名無し募集中。。。:2013/10/22(火) 17:13:20.76 ID:QVyn4/sF0
達川きたああああああああ
137名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:13:45.81 ID:NsjVtv8c0
弱そう
138名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:14:23.14 ID:VZ9y3fYe0
>>133
せめて「はなぶささとし」にしてあげて
139名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:14:57.61 ID:0aXR9b/w0
ちょー楽しみな陣容!!
140名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:15:11.67 ID:+kApWJEb0
あのねあのねあのねのねー
141名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:15:34.40 ID:1ZcY/tdE0
よさげだけど氏ね柳だけが納得いかない
142名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:15:38.77 ID:62CP1y2f0
やはり勝崎さん復帰か
143名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:15:43.77 ID:XOifNqNX0
なんで高柳が入ってるの?
落合的にはあの一件は高柳は全く悪くないってことなのか
144名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:15:50.13 ID:lJ0bnwJX0
テレビ新広島の野球解説どうすんの
またフジから毎回誰か来てもらうのか?

エモヤンは嫌よ(´・ω・`
145名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:16:26.73 ID:J4CnE8kS0
>>138
なるほど(笑)
はなぶささとしってカッコいいね
146名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:17:38.12 ID:kd/+QdVM0
落合GMが選んだスタッフ陣を信じろ
147名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:18:01.69 ID:pm0qT5ME0
落合GMは失敗しそう
 
148名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:18:02.30 ID:zcOjYJbI0
>>126
松商でしょ
149名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:18:11.94 ID:M9q1u97p0
>>143
悪いと思ってたら森丘を追放してないし死ねはお咎めなしとかあり得んでしょ

これだけは本当に理解できんわ
150名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:18:44.31 ID:0aXR9b/w0
佐伯も波留もデニーも、元中日選手!

またOB人事や!
151名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:19:12.19 ID:vM/3Jq6g0
中日ベイスターズwと笑いたいところだが、ベイの見る目のなさを笑うべきだよな
152名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:20:41.58 ID:nd3mWS0Q0
横浜時代のデニーは出れば打たれるイメージの投手だったが、
コーチとしては有能なんだな
153名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:21:25.95 ID:MHreNrsS0
障○児フクシを大学院まで面倒みてくれた国士舘へのお礼に、
国士舘大卒・死ね柳のコーチ復帰は確実だったが、まさか1軍コーチじゃないよなw
154名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:21:33.32 ID:BUw03suP0
マッチでーす
高柳サーン
155名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:22:05.20 ID:Pn41AucU0
長嶋清幸は優秀だからな

>>151
中日の来季の結果次第だな
156名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:22:11.54 ID:OHT96h3g0
>>152
横浜ファンがデニーコーチ首になって喜んでた記憶がうっすらとあるのだが
波留も揉めてたような記憶があるし
157名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:22:48.97 ID:zcOjYJbI0
金勘定する仕事なのに総監督のつもりなんだろ
ソープ馬鹿は無駄に補強する金食い虫に終わるな
だいたい4番育成って口だけで育てた打者なんかいねーし
158名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:23:06.94 ID:h6fUmY9cP
こりゃ中日はBクラス確定だわ
159名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:23:34.32 ID:wypi9Rsh0
>>153
落合政権晩年も一軍だったし、当然今回も一軍よ(ニッコリ

中日は復活しなさそうでよかったわ
160名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:23:42.09 ID:G5+ShqqP0
知ってる顔を配置する、谷繁への配慮だろ。
161名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:23:43.98 ID:Juz4JtaJ0
デニーが有能とはとても思えんな
森繁のイエスマンとしてきただけやろ
162名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:23:44.50 ID:Rb/GoMW90
>池田球団社長「今日はどうでしょう」
>波留「相手があることですから」

落合GMには、波留の考えを理解できる
包容力と人生観があるからなんだろうな。
163名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:24:26.02 ID:z/gDRabc0
これはいいベイス
164名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:24:26.99 ID:iYQJivMm0
二軍高柳コーチ暴言で中日内紛劇

その事件が起こったのは23日のウエスタン・リーグ、中日対ソフトバンク戦(ナゴヤ球場)だった。
関係者によると、4回裏無死満塁のチャンスで三振に倒れて、ベンチに戻ってきた堂上剛裕外野手(22)を高柳秀樹二軍打撃コーチ(51)が激しく叱責。
死ね!との言葉もあったことで大騒動となったという。

その時、ベンチにいた森岡良介内野手(23)が「ボクらだって一生懸命にやっているんですよ。
それを選手に向かって“死ね!”なんてひどくないですか!」と声を荒げ、高柳コーチは「何だと!それが目上に対して言うことか!」
一塁ベンチ前で、にらみ合う2人をナインが慌てて引き離し、 最悪の事態こそ免れたものの
ファンの目の前で繰り広げられた“内乱劇”にグラウンドもスタンドも凍りついたそうだ。

一夜明けた24日、辻発彦二軍監督(49)は練習前に二軍ナインを集めて「社会人として暴言を吐くことはあってはならないこと。これが会社ならクビだ。
上司に逆らうようなことは何があっても許されない」と訓示し、併せて森岡に対して練習参加も許されない1週間の謹慎処分を科したことを伝えた。

話は一軍にも広まっており、この処分について「高柳コーチは口が悪くて、これまでも 選手を傷つけるようなことをたびたび言ってきた。
そういったことの積み重ねが今回の出来事を引き起こした」 とか「確かに辻監督の言うことももっともだけど“死ね!” と暴言を吐いたのは高柳コーチの方。
森岡だけが処分されるのは腑に落ちない」などの声が飛び交っている
165名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:24:38.21 ID:0aXR9b/w0
高柳は、死ね事件で叩かれてるが、あのぐらいのやり取りはどこでもある事だったんじゃない?
部活とかしてても、あれぐらいの指導者や先輩いたけどなぁ。
正しい事かは置いといてね。
166名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:26:25.38 ID:2l4oDad00
投手コーチがわりとシブいOBで占められてるんだな
デニー以外
167名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:27:13.16 ID:zcOjYJbI0
>>165
有能な落合が厳選したコーチがそれだよw
信者はもっと喜べよw
168名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:27:26.92 ID:wInASlt90
無能OBは二度とコーチやれんなこりゃw
169名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:28:14.94 ID:mlu4/ckr0
有能なコーチ陣を引き抜かれて、横浜ファン涙目だなw
170名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:28:15.31 ID:Pn41AucU0
>>161
同意

高柳はダイエーでも長くコーチやってたが実績残せず解任
171名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:28:17.45 ID:VZ9y3fYe0
失敗してから叩けばいいのになに焦ってるんだろう
172名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:28:33.42 ID:Rb/GoMW90
榎本加奈子
173名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:28:38.80 ID:wvDOFr3H0
この年のオフだったかね森岡がクビになったのは
まぁ日頃から溜まってたモンがあったんだろうね
174名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:29:42.40 ID:zcOjYJbI0
>>171
在日反日お友達ドラゴンズなんか応援出来るかよ
175名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:29:59.38 ID:FxS9+zg80
>>30
色々なところから声がかかるのはそれなりに使えるから呼ばれるんだろうね。
176名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:31:35.58 ID:z/gDRabc0
高柳ってなんだよ、高代と間違えちゃったのか?
177名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:32:55.61 ID:Rb/GoMW90
>>164
高柳が国士舘ってのは有名な話だけど
落合福祉も国士舘だったんだよ
178名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:33:39.18 ID:JWniVB8A0
楽天のデーブ二軍監督といい、中日の高柳といい、二軍でパワハラさせて
二度と二軍に帰りたくないと思わせる戦術なんかね
179名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:34:34.74 ID:hwbZuEtE0
今中は?
180名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:35:36.37 ID:2bK+ha9I0
>>117
岩瀬の担当スカウトだし、今の主力の兄貴的存在。
181名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:35:58.71 ID:Rkc3vP+X0
達川は典型的なオチシンだからしゃあない
182名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:36:09.83 ID:wvDOFr3H0
今中はクビだよ
183名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:36:28.77 ID:4DFTee1m0
イカツイのが集まったな
184名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:36:36.10 ID:62CP1y2f0
高柳って南海の左キラーの高柳?
185名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:36:48.42 ID:qLaGdlZd0
デニーとか今年のベイス見てなかったのかよwwww
186名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:37:17.67 ID:kEJ1VcV/0
高柳きちゃったか。しかも今度は一軍。

あれ?石嶺は?
187名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:37:27.12 ID:1Mm/JhjL0
これ自分のせいでクビ着られたコーチに責任感じた
中畑が裏で動いただろw
188名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:38:05.53 ID:bSZTbPko0
お、辻さんBS卒業か
189名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:38:18.42 ID:3cFHFm+u0
>>165
二軍ってのもあるよね。
当時の一軍定着もままならない森岡に「一生懸命やっている」と言われたら、そりゃムカつくよ。
「お前の闘志を向けるのは、二軍で俺に屁理屈言うことか」って話。
一軍に上がってこそプロ。そこで結果出せなきゃ、死ねくらい言って当たり前。
190名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:38:49.64 ID:zcOjYJbI0
>>183
在日魂感じるよね笑
反日本社にお似合いだ
191名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:39:17.74 ID:62CP1y2f0
>>187
あ、それあるかも。
192名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:39:35.23 ID:wypi9Rsh0
>>168
なお代わりに無能外様コーチが就任する模様
193名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:39:35.94 ID:awKqxiZ4O
落合といえば上田だな
194名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:40:17.80 ID:7t3rtOdL0
ペナントからCS、CSから日シリの空白期間を中日がネタで埋めてるなw
195名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:41:01.81 ID:uI4Ra9mH0
井上もクビ?
196名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:41:28.01 ID:UoaYQy9f0
マジで友利呼んだのかよ
197名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:42:32.02 ID:wvDOFr3H0
井上もクビ
198名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:42:57.06 ID:QFRIVP51i
上田は長野県の拡販要員と言われるが、落合婦人も長野県の飯田出身。落合監督時代の納会は昼神温泉だったし。

あのへんは峰竜太とか中日ファンも多い土地柄。
199名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:43:36.35 ID:5/i+Mik00
>>178
そ れ だ!
200名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:45:07.49 ID:RLfupBVT0
中日カープベイスターズ
201名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:45:48.32 ID:zcOjYJbI0
>>200
反日もつけてくださいw
202名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:45:54.79 ID:llO1uj1F0
なんか元横浜がおおいな
203名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:45:58.85 ID:ItmdXVd+0
>>200
西武も結構いるぞ
204名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:47:45.30 ID:Rb/GoMW90
味噌
205名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:48:04.84 ID:XHuEzNNZ0
いかにも人脈ないなあ
落合にしろ谷繁にしろ
特に一軍の打撃コーチは誰も引き受けてくれなかったんだ
206名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:49:20.64 ID:Rkc3vP+X0
>>202
その元横浜のやつら
全員元中日でもあるから
207名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:52:08.19 ID:v7yLiHNj0
>>205
落合が影でやるんじゃね
208名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:52:50.86 ID:7apDZaR10
中日横浜ドラゴンズだ
209名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:53:17.03 ID:Rb/GoMW90
落合の東洋大学人脈だよ
210名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:55:26.98 ID:Rb/GoMW90
落合は、根っからのイジメられっ子
落合は、トルコ好き
211名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:57:27.94 ID:zcOjYJbI0
>>209
ふくし次期監督の国士舘人脈もあるでよ!
212名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:58:56.46 ID:hShrWxLf0
横浜中日ベイスターズだよね。
213名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:59:05.71 ID:0c2rdnxN0
 ▽外野守備走塁打撃コーチ 長嶋清幸、波留敏夫
 ▽外野守備走塁コーチ 上田佳範、英智

長嶋波留は外野打撃コーチでいいんじゃねーの?
214名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 17:59:42.80 ID:NOT8t9fe0
来期は故障者続出で高橋も潰されるかもな
215名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:00:57.98 ID:r2aD0IZO0
デニーなんかいらんだろう
216名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:01:10.73 ID:hShrWxLf0
横浜は中日の主力ばかりで補強しても下位低迷ってどんだけ指導者がマズイのか?
217名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:01:46.02 ID:8dKa9uXi0
今度は自分がGMだから言われたこと守れなければ即刻切れる
色々としたたかだわ落合は
218名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:03:53.41 ID:UQHuTkvd0
随分と豪勢なメンツのような気がする
Tanishige信用されてないのか・・・
219名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:05:46.15 ID:aOGjWBZ80
あのねー、あのねー、あのねのね
220名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:06:42.83 ID:Rb/GoMW90
>>47
おまえ女だろ
氏ね
221名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:09:16.25 ID:P7kF6XuR0
デニーは記事になる男だからな
そりゃ親会社新聞社なら是非招聘したいだろ
222名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:09:34.11 ID:DwybmUUu0
アンチってみじめだね

もっと人生良い方向にもってけばいいのに
223名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:11:22.10 ID:nLoRBvhX0
コーチも育ててやろうってとこじゃねぇの
実績ある面子もいい加減歳だし
224名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:13:41.08 ID:90mM/bL50
谷繁監督にとって佐伯二軍監督はアリだろうな〜
225名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:14:09.83 ID:Rb/GoMW90
誤爆。。 Orz
226名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:14:24.01 ID:sjetgtfLi
前田君がんばれ
227名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:17:22.66 ID:Rkc3vP+X0
>>224
佐伯はなぜか中日の若手陣から人望もあるしな
228名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:17:35.35 ID:/FPWp7hX0
佐伯って監督やる器だったのかよ
229名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:18:48.24 ID:P7kF6XuR0
>>164
NPBというか日本って本当陰湿っていうか後進的な体質だよな
つくづく嫌になるわ
日本のおっさん世代の民度の低さは
230名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:19:19.57 ID:1ZcY/tdE0
>>224
佐伯・デニーは谷繁のメンタルサポート的にもいいと思う
近藤さんはやっぱりできる人なんだなって感じ
前田も若い衆のメンタルケアがすごくいいって評判だったから納得


で、どうして死ね柳なのか
二軍だからいいって話はなかろうよ、なんぼプロだって人として言っていいこととダメなことはあるで
231名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:19:51.20 ID:y8D1VWOL0
結局事前リーク通りじゃん?
今回の中日大丈夫?いろいろ情報漏れてんじゃない?
232名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:20:49.72 ID:6iw/6N6o0
達川デッドボールコーチに期待
233名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:21:05.69 ID:CUh4LAhf0
>>209
落合はそんなもんまったく持ってないよ。

現東洋の監督でもある高橋の無能さとアフォさを1週間で見切って即効で辞めてるし。
234名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:21:34.73 ID:cqb+jEN00
高柳 死ね って何の事かと思ったら、二軍の試合で選手に「死ね」って言った奴かw
235名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:22:38.42 ID:P7kF6XuR0
>>234
アメリカなら二度と指導者やれないレベルだわ
236名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:23:07.68 ID:MINWVI2x0
デラロサとルイス君はどうなん?
あと足りないのはダジャレ成分か・・・
237名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:23:17.82 ID:9BOVLsZF0
OBか外様かじゃなくて、有能か無能かなんだけどなぁ
まーお味噌ファン以外には朗報だろこの人事
238名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:23:46.35 ID:iHLWHz8v0
>>49
すげーなお前って選手じゃなくコーチで試合見るかどうか決めるんだ
239名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:24:08.82 ID:Rb/GoMW90
QSK
急に、死ね柳 が来たので
240名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:25:16.98 ID:Ew/ClZyG0
2軍監督って1軍投手コーチより偉いん?
241名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:26:51.79 ID:zcOjYJbI0
落合打者育ててないだろ
生え抜き4番育成って口だけ言ってたの覚えてるやつ少ないのな
勝てばなんでもいいなら読売みたほうがマシだろ
242名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:28:12.82 ID:MCpoA3t/0
上田と英智って落合って感じだな。
コーチになったのに登録名は英智のままなんだな。どうでもいいけど。
243名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:32:47.60 ID:8yKhVUuq0
長嶋が落合を批判したのは退団通告時期が遅かった
(他球団のコーチ編成がほぼ終了した段階)からで
直接の確執があったわけではないしね…
244名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:33:13.19 ID:tVdktdjm0
>>189
オチシンの死ね柳擁護来たw
245名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:35:36.13 ID:sWwiryn90
酷いなw
ベイ時代のコネしかないんかw
246名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:37:32.47 ID:ly5rZ13X0
昔、カープの選手を東京駅で見た時、 俺は広島のヤクザが東京に攻めてきたのかと思った。
新幹線の扉が開くと、まず先導という形でチンピラ風貌の長島清幸が降りてくる。

続いて若手筆頭といった感じの高橋慶彦が降りてきて、次にパンチパーマに
細身のスーツという出で立ちで幹部という雰囲気の山本浩二や江夏豊が降りてくる。

最後に金色のネックレスを光らせながらパンチパーマと鋭い眼光を飛ばす組長という感じの
衣笠祥雄が降り立った時は俺はもう東京は終わったと思った。
247名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:37:33.06 ID:LKQvXKXE0
>>177
死ね柳入閣は、フクシの国士舘入学が絡んでるんだろうな

落合、身内が絡むとホントダメだわ
248名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:38:59.90 ID:VAsFUo2S0
達川入れるとかやる気あんのかよw
249名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:39:03.37 ID:o5c/iPYy0
こういうのに呼ばれる人と呼ばれない人の差って。。。
結局いつも同じメンツにぐるぐるぐるぐるぐるぐると
250名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:39:17.37 ID:Jn50z6MjP
井上なんで切られたん?
ドラゴンズ一筋だし一応コーチの実績もあるし人柄も良さそうなのに
251名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:40:21.53 ID:LKQvXKXE0
セ猿、日本復活あるで!!!!!!!!!
252名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:40:39.85 ID:9V0PgSwx0
佐伯以外は全部1軍コーチ?

多すぎじゃないの
253名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:40:44.61 ID:ePmhybPd0
ガイジン2人入れれば、コーチ陣とでゲームできんじゃん。  
▽投手コーチ 友利結、近藤真市、小笠原孝、佐藤秀樹
▽バッテリーコーチ 達川光男、前田章宏
▽内野守備走塁コーチ 辻発彦、渡辺博幸
▽外野守備走塁打撃コーチ 長嶋清幸、波留敏夫
▽外野守備走塁コーチ 上田佳範、英智
254名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:41:45.74 ID:wInASlt90
>>192
OBなだけでコーチになって、
Bクラスに落とすバカどもよりマシ
255名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:42:25.58 ID:VAsFUo2S0
このコーチじゃ選手の成長はなんも期待できないなw
まあ落合がどんだけうまくチーム編成できるかだけだな
256名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:42:52.27 ID:LKQvXKXE0
>>250
落合に嫌われてる。選手時代からずっと。
しかも、理由はピンクが被るからw


高代は入閣なしか
257名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:46:27.55 ID:9dZzdCvS0
ひっそりと名スコアラーがコーチになってるんだが・・・
これでもう「警戒」の記事が出ることがしばらくはなくなってしまったな・・・
258名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:51:12.70 ID:udlCLwE8P
>>253
守備はよさそうなチームやなw
259名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:51:51.41 ID:vQKpBmlJ0
佐藤秀樹が一番のサプライズ
260名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:52:00.79 ID:iYQJivMm0
>>254
Bクラスに落ちたのは無能ジョイナスの采配とブランコ放出した無能フロントのせい
コーチはほとんど関係ないよ
今中とかむしろジョイナスの被害者だよ
261名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:53:54.42 ID:udlCLwE8P
>>260
ええこと言ってくれた! by 孝政
262名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:54:09.24 ID:IpKPtfE60
>>250
よし、ピンキーはベイスにry
しかし、進藤ベイスに取られた時点で負けだろw
263名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:55:47.91 ID:a7mbQ//E0
高柳ってあの二軍でコーチやってた最低ガチ屑の高柳か
264名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:56:11.96 ID:sQvVHyTE0
なかなかの面子だな。
265名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:56:55.06 ID:iYQJivMm0
>>261
バカマサは黙れよ
266名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:57:18.74 ID:1l9qkwlP0
落合は開幕川崎とかパフォーマンスする人。まさかこんな名将扱いになるとは思わなかった。人事とか森さんに相談して悩んでたっぽいし。大選手で斜に構えてるから選手も反発しにくいんだろうし森繁に全権委任して投手安泰。森繁も監督になったらダメなのかも。
267名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:58:21.48 ID:tjN2854H0
すげー面子だな
こんだけ癖のある連中がまとまるのかw
268名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 18:59:44.82 ID:udlCLwE8P
( ´Θ`) …あの〜 幹部候補って 社長から言われて戻って来たんだけど
269名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:01:20.65 ID:+jdQOJKi0
横浜の腐った血を入れるなんて耄碌したな落合も。
270名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:02:41.31 ID:uez0rxb10
アッー!
271名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:02:49.42 ID:1uykGgE9i
>>269
横浜が腐ってんのは血じゃなくて脳味噌だろ
272名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:03:33.29 ID:0i+IkHJR0
中日ベイスターズや!
273名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:06:18.52 ID:BUtA3GaW0
>>246
なんかワロタwwww
274名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:08:40.70 ID:PU+Ju+w00
>>70
監督経験者の達川
前回総合コーチだった辻
ヘッドの森繁が両部門のトップ
投手トップ森繁、野手トップ谷繁のツートップ

のうちのどれか。
275名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:08:43.83 ID:yDVVY1re0
▽バッテリーコーチ 達川
▽外野守備走塁打撃コーチ 長嶋
▽コンディショニングトレーニングコーチ 耕世
276名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:09:27.66 ID:GpYxmMzs0
長嶋って落合に要らんって言われたんちゃうん
和解したんか
277名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:11:46.42 ID:sESmYycO0
監督を経験した人間はコーチをつとめるべきではないって言ったのは落合じゃなかったっけ
278名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:17:11.88 ID:Fo/1OCu50
>>241
憶えてるよ
落合の公約は、右の4番の育成と、監督やめた後も10年戦える戦力にすることだった
279名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:20:57.61 ID:rgP1m84F0
>>40
勝崎さん、理論もしっかりして本当に優秀なトレーナーのようですね。
今年の中日は、キャンプでの練習不足もあるし、ケアがちゃんとできてなかったので
怪我人続出・・・オフに手術しまくりだもん。来季は理論に基づいたケアをしてもらってほしい
280名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:21:53.78 ID:rgP1m84F0
>>53 へぇ〜そうなんだw 浅尾キュンが慕ってたよね
281名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:22:37.76 ID:rgP1m84F0
>>267 そりゃGMに落合がいて、かつ、ヘッドが森繁だものだものw
282名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:24:12.59 ID:i9Kkg9DS0
今中どこか引き取ってくれ
あの解説聞きたくない
283名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:31:00.92 ID:ultxUxpqi
このヘッドとコンディショニングコーチなら浅尾と岡田島も安心だ
よかったなぁ・・・
284名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:32:06.86 ID:ALAsFJHG0
オッサンシンデ
285名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:35:49.12 ID:WExoJdGz0
>>31
それはデニーじゃなく盛田。
286名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:37:19.22 ID:yhUcWrQe0
結局報道は正しかったのね
287名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:38:00.05 ID:Q76BqNgy0
>>260
采配も関係ないよ
吉見が勝てなかった分黒星が増えただけ
288名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:38:31.32 ID:VljS+PQ00
なんで落合は高柳を気に入ってるんだろうなぁ
人間として問題あってもコーチとして有能ならまだ多少は理解できるんだけど
こいつコーチとしても無能じゃないの
289名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:39:49.20 ID:uI8oZ8uX0
2軍とはいえ佐伯が監督になれるなんてびっくりだわ
290名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:41:03.52 ID:nOUVD8OD0
デニーwwwwwwwwwwwwwwww
お笑い球団が増えるなwwwwwwwwwwwwwwww
291名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:47:56.79 ID:PEB8Hy+s0
報道は間違いっつった馬鹿はどいつだ!!!
292名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 19:52:26.74 ID:bGaZEpvV0
浅尾は調子悪くなったらすぐ二軍落ち→佐伯がフォローでいけばいい
293名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:00:27.12 ID:DDXTFRI60
>>283
武藤「・・・」
294名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:06:37.95 ID:QFRIVP51i
谷繁と同学年の佐伯、波留がきっちり谷繁を立てられるかが心配。
年上ならかえってお互い節度を持って接するんだが、同い年ではっきりした上下関係が出来ると一般企業でも微妙になる。
295名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:07:22.73 ID:/pn6Wrd70
>>256
高代は阪神に取られてしまった(一軍内野守備走塁コーチ)
296名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:14:02.37 ID:QBYMg1j60
達川ホントだったのかw
テレビ新広島の解説誰がやるんだ
297!ninjya:2013/10/22(火) 20:15:53.90 ID:QYoKmA3q0
まさに中日ベイスターズ
298名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:18:05.86 ID:7t3rtOdL0
>>296
前田神「あのね。あのね。あのねのね。」
299名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:23:53.54 ID:sN6R2lLd0
古田兼任が失敗したのはお友達内閣だったからなのに
いいのか?
300名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:25:44.58 ID:5/i+Mik00
古田って気の毒だなw
いつも名前出されて失敗失敗って…まあ失敗だったが
301名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:27:14.35 ID:kaIeFchYi
面子的には色んな意味で楽しみな感じだわ
302名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:27:19.90 ID:udlCLwE8P
>>296
ジョイナスが広島へ
303名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:27:29.00 ID:sWwiryn90
近藤真市が食いっぱぐれないのは何故なのか
かなりの無能だよね
304名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:28:23.23 ID:nUq3xKWq0
落合が早川を好きすぎて、信子は拗ねてるだろうな
305名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:29:16.63 ID:R2etpMavO
デニーかw
これでチーム防御率が良くなったら野球は監督もコーチも糞もない
選手集めだけのスポーツって証明はできるようになるな

ハマオタが今年どんだけ騒いでたことかww
306名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:30:52.00 ID:j/uF3DK9i
うわぁ シネヤナギが・・・
307名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:31:21.68 ID:RNp7BuPg0
>>300
多分今回の谷繁兼任で一番古傷ほじくり返されるのが古田
その分一番稼ぐのも古田
308名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:32:33.81 ID:5t/Zp/SH0
北別府とバッテリーくんでたからありかな
309名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:35:02.19 ID:vJb2rIw60
>>35
中日でもかなり壊してたけど、浅尾と岩瀬がタフすぎて助けられてただけなんだけどな
310名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:38:38.91 ID:Q76BqNgy0
>>305
防御率なんて打たれるか打たれないかだけの話だから選手の問題でしょう。
打率も防御率もいいのに負けてるなら監督の責任かもしれないけど。
311名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:40:44.16 ID:/HR1SnD70
平田「高柳・・・・」
312名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:40:50.60 ID:+mlFYy0k0
そろそろブランコを返してもらおうか
313名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:42:21.08 ID:0A58OCkPi
>>312
ネルソン呼び戻すでいいわ
314名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:43:24.73 ID:mI/gCEu/0
いつの間に前田引退したんや
315名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:43:25.30 ID:fu23ILiS0
>>312
T.ウッズがアップを始めました
316名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:43:35.49 ID:QtoNuzMy0
ワタリという人がカープにいればキラエルワタリそろうのに
317名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:46:27.74 ID:AS8IYoX60
選手育てるのではなく、達川とかデニーとかコーチやって失敗した奴を
集めて再教育する体制になっているから笑える
318名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:48:24.81 ID:+c7ldrI10
達川、長嶋って・・・。
ちょっとだけ広島色でたりしてw
319名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:51:46.42 ID:fu23ILiS0
>>318
落合自体、広島の猛練習は否定してないからな
広島の猛練習テイストに、落合流のスパイスが加わるんじゃないか?
320名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:56:26.08 ID:nUq3xKWq0
呼ばれてきたコーチたちが、
きちんと谷繁の方を向いて仕事をするのか
それとも落合の方を向いて仕事をするのか


それが気になる
321名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:59:19.60 ID:9nfy7gM00
落合って監督としてはすごいのに、
コーチの人選とチームの打力を向上させることに関してはてんでだめだな
322名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 20:59:23.70 ID:TmzBtzkA0
デニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
323名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:07:37.77 ID:lJ6Xasxk0
なんかとてつもなく面白そうなんだけど。
こりゃ勝ち負け関係無しに応援したいわ。
324名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:08:55.43 ID:UdrDdo1I0
>>316
ワタリ日本人じゃないと難しそうだぞw
325名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:12:20.01 ID:I8SUQyl/0
近藤真市は残ったか…
大分経験も積んでいる事だから将来は監督も有るのか?
326名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:14:58.69 ID:J7hVHRXU0
タニマチが激怒しそうな人事
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
327名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:15:59.58 ID:M9UEXZfd0
>>34
近藤はプロ12勝と言っても五体満足で10年やっても12勝しか出来なかったタイプじゃない。
たられば言い出したらキリが無い話だが、高卒一年目で5勝、二年目に7勝とドラフト1位の評価に違わぬ活躍して「怪我さえなければ・・」と言わせるだけの力を証明してる選手。ヤクルトの伊藤智仁みたいなもの。
何より地元出身、地元名門校出身、甲子園のスターでドラフト1位。
切る理由は無い。

ま、ブルペン担当で森繁の電話番しか出来ない人だけどw
328名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:16:04.81 ID:fu23ILiS0
>>324
渡哲也「わたしが・・・カープのGMになればいいのか?」
329名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:18:02.05 ID:THvbfoYI0
あろれーあろれーあろれろれーに聞こえ る
330名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:19:17.02 ID:THvbfoYI0
>>34
おまえ文句多すぎやろ
331名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:20:16.33 ID:THvbfoYI0
>>316
ワタリさん、実は工業高校ダブってる
332名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:21:35.65 ID:2FVLrenS0
メカゴジラww
333名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:22:50.44 ID:r80kd6+p0
>>57
>>54
>スター選手をどんどんぶっ壊した結果観客が減る

スター選手がいないんだな中日には
334名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:23:58.63 ID:6T9uYBia0
長嶋は財布返したから和解
335名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:24:05.54 ID:wIIoXK1G0
高柳とかやめてくれ
336名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:24:14.61 ID:fu23ILiS0
>>333
浅尾「せやな」
337名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:24:20.40 ID:PUxuydkHi
イケメン井上は有能っぽいから外でまた勉強して中日に戻ってくればいいよ
338名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:25:26.74 ID:7nOnddC90
>コンディショニングトレーニングコーチ 三木安司、勝崎耕世、宮前岳巳、塚本洋

ここが一番のポイントだな。
339ドアラ♪:2013/10/22(火) 21:32:41.47 ID:nKJ/5too0
>>51
わけわからんな
井上が打撃コーチとして名コーチというわけでもないが、井上でも良かったんでは。
340名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:34:56.40 ID:I8SUQyl/0
落合監督から評価の高かった勝崎耕世さんもコーチ復帰か。
選手から信頼されていたから何気に良い話だ。
341(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2013/10/22(火) 21:35:32.76 ID:fVM0o9sx0
立浪色が完全に排除されてますやんw
342名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:35:33.67 ID:ha4veTAL0
長嶋が広島から出された理由は先日引退した前田をイジメてたからなんだよね
むかしノムケンがなんかのインタビューで書いてた
343名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:36:08.50 ID:3IJGiKp7i
佐伯だのデニーだの大丈夫かよ
344名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:36:47.16 ID:tcGfihWy0
デニーあのね
345名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:36:51.13 ID:kNtJQLow0
高柳さんは次誰を送り出してくれるんですかね
346名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:37:13.86 ID:vexfPRWa0
ここまで佐藤秀樹の名前が出ない。

つーか、こいつコーチできんの?
347名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:39:06.95 ID:W/LnrbV7O
・佐伯:初代トラッキーとプロレス遊びして1001に怒られる
・デニー:テレビ中継やっててもお構い無しにマウンドで投手を恫喝する
348名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:40:01.84 ID:+Dpn98u60
黄金期のベイ臭がそこはかとなく
349名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:40:04.90 ID:eEeLow7d0
>>346
オレは佐藤に驚いたぞ。
350名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:41:07.43 ID:3cFHFm+u0
>>346
スコアラー経験はあるから。
近藤と同じく、準地元(静岡)出身のドラフト1位だし、何か終身雇用の密約があるかもね。
351名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:42:14.74 ID:ym1dQ9Vm0
>>296
候補
・前田智徳(先日の日テレCS中継はゲスト扱いだったから可能性はある)
・菊地原毅
352名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:43:15.26 ID:Fo/1OCu50
地元ドラ1の投手だと、朝倉も将来コーチやりそうだ
353名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:44:55.96 ID:sESmYycO0
デニーの解説は好きだった
喋りのプロであるアナウンサーへの相槌で終わってしまう解説者も多いが、
自分の言葉で話そうとしていたし。イメージと違って、感情論よりも、投手心理、技術についても話していた
ベイでの反省を活かせば、いい指導者になる余地はあると思う
でも現場に立つと血の気がなあ・・・・w
354名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:49:38.48 ID:xW/szDe/0
各球団担当スコアラー制も復活するのかな?
善村がコーチなので警戒は出来ないのは残念だが
その分筒井スコアラーのバッサリに続く誰かが出て欲しいw
355名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:51:08.15 ID:AS8IYoX60
達川のカープ外でのコーチ実績

ダイエー  1年限り 新人ペーペーの城島にさえ完全無視される ほかのコーチとの折り合いも糞悪い
阪神    1年限り ほかのコーチとの折り合いが最悪孤立 呼んだ星野もどうにもならず見放し
356名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:56:23.67 ID:gkGJHD7B0
佐伯wwwwww
357名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:57:48.65 ID:2xtLFNbE0
コーチのポイントはヘッド、辻コーチ、トレーニングコーチ(三木、勝崎)
じゃないかな。
358名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:59:12.08 ID:3GMblv+p0
いいんじゃない
死ね柳以外は
359名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 21:59:39.69 ID:z1oE0nbNi
来たか!高柳明音ちゃん!
360名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:00:09.28 ID:YzaRWlAE0
落合、佐伯好きだなあ
つか、強い中日を支えていたのって、スカウトやらトレーニングコーチやらの表に出ない人たちなんだろ?
361名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:01:23.16 ID:WdPpE78C0
ベイスから切られたデニーと波留が中日移籍とは
362名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:02:10.94 ID:TxgVXnim0
まさかこれがドベゴンズ6年連続最下位のはじまりになるとは誰も予想してなかった
363名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:03:14.18 ID:uzVwxTNV0
>>81
長野県民だけど上田が中日に居ようが影響力無いよ
364名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:26:31.19 ID:JnV2rJNh0
これで今の中日を再生できたらもう伝説だわ落合伝説
365名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:33:15.29 ID:dmPktjlU0
一部スコアラー陣がコーチに昇格した感じなんかな
それにしても近藤さんは在籍年数長いなぁ
366名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:38:04.90 ID:UdrDdo1I0
最低でも4年はこんな感じで行くってんだからな
367名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:38:39.75 ID:+sN7gyrn0
死ね柳と上田と波留と友利はいらない。

あと、前田章と佐藤秀は他人様に教えられことあるの?
OBでも何でよりよってこんなクソ使えなかった連中を・・・
368名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:45:59.14 ID:Rv3kA8EP0
俺の結たん・・・
369名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:49:03.29 ID:bG4yc39z0
佐伯すげーw
370名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 22:50:10.32 ID:a2oiH8iM0
波留と高柳と辻はどうなのよ・・・
371名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:00:30.67 ID:xTcaJKys0
>>360
落合が
「森繁と勝崎(トレーニングコーチ)の二人には頭が上がらない」
といってたから
その二人が復活した感じだね
372名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:07:39.91 ID:R+bnXUzX0
何しとんじゃ、達川
373名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:12:08.53 ID:S0IYSOnd0
>>294
いくらなんでも谷繁と波留・佐伯じゃ格の差がありすぎるw

あと陣容からいって
佐伯2軍監督波留もメインは2軍でしょ
374名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:13:50.10 ID:bTi7PnEMI
前田とかコーチングできんのか
達川のアシスタントだろ
375名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:14:49.17 ID:Y/Poth030
辻と高柳なんて微妙 しかもコイツら暗いし
376名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:16:02.49 ID:OS/eVYtM0
青いユニフォームの達川は想像が付かんなw
本人ノリノリで会見に臨んだようだし楽しみではある。
377名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:18:18.85 ID:qQbzEOcW0
大洋臭すげえ
378名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:18:35.31 ID:s2c4LDJe0
コーチ陣に中日の生え抜きいるのか?
379名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:19:29.98 ID:qkX1Arjc0
まぁ、といあえず谷繁がやりやすそうなスタッフなんだろうな。
谷繁が変に遠慮するような布陣じゃ意味ないし。
380名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:22:06.57 ID:zEKsTKXn0
佐伯がいきなり2軍監督かよw

谷繁の仲良い同級生の波留と佐伯に職を斡旋してあげた感じだな。

横浜の高田GMも親友で無職だった吉田を編成部長にしてあげたし。

この手の人事は結局お友達を集めるだけだな。

その点、星野は投手コーチに佐藤、打撃コーチに田代と特に仲が良かったわけでもないのに
指導者としての実績を評価して雇ったな。
ロッテの伊東も、斉藤明、小谷と特に交流がなかったが、指導者として評価して
職与えて成功した。

工藤は達川をヘッドコーチにしようとしたが、達川は指導者としては駄目ぽいな。
381名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:22:11.48 ID:Ycg1MK8c0
糞ガマが一丁前に欲出てGM(笑)
中日を喰い物(苦笑)
それに釣られる奴(大笑)
382名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:24:50.39 ID:W5AalGDX0
達川「ナゴヤ球場ではよくタワケタワケ言われました、意味わからんかったから無視してましたけどあれどういう意味」
383名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:26:16.07 ID:RLMuO2QF0
イケメンは営業でもいいな
384名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:26:51.58 ID:+I6qHJLa0
>>49
達川のコンタクト探しのパフォーマンスで観客倍増
385名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:26:55.68 ID:5E7jgyeF0
>>382
バカ者です
386名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:27:48.10 ID:RLMuO2QF0
達川とODAの絡みが見たいわ
387名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:30:34.15 ID:fzpUYAhQ0
>>296
前田に決まってるだろ
388名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:31:33.25 ID:/B1Ujpz30
>>383
その考えは良いね、今の営業部よりもファン目線に立った事考えてくれそう。
389名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:33:57.41 ID:uryD/GPQ0
結局初期報道のままか
落合が全否定してそれ信じちゃってたけど、自分の甘さを痛感中
 
390名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:34:11.39 ID:Io3tKuL4i
オリックスを首になった打撃コーチの石嶺がまた戻ってくると
おもったら、投手コーチにデニーちゃんが就任したのね。

石嶺はどうするんだろう?
391名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:35:16.39 ID:edaI3qH10
このほぼオール外様の人事に名古屋の中日ファンは大喜びしてるぞ
言うまでもなくいかにファンと中日球団の温度差があったかってことだ

しかし、最初に出たガセだと思ってたコーチ人事情報とほぼ一致してんだがどっから漏れたんだろう?
知り合いの記者とかに嬉しくてポロっと喋ったのかねw
392名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:37:49.77 ID:zEKsTKXn0
何で達川かと思ったが、谷繁の憧れの選手は達川だったからな。
プロに入った時に、目標とする選手は達川と答えてたし。
達川とか友利とか良いコーチと思えないが。
393名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:38:32.63 ID:1OhjIwxW0
デニーから横浜の情報
達川からは広島の情報

この二球団から徹底的に勝って最低でも3位は狙えるだろっていうたくらみ
394名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:41:26.46 ID:dIsdO3G3O
>>378
いるじゃん
小笠原、英智、前田

あと英智ってコーチでも登録名は英智なの?
藤本じゃないの?
395名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:46:29.48 ID:NB6HDjDTO
良かったね、これで田舎の昔からの中日ファンは見なくなるよ。
落合好きなやつも多いかもしれないがアンチも結構いるんだよ。
特に昔から中日ファンだったやつはね。
来年の観客で、今年の人事が良かったか悪かったか結果出るから。
396名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:48:51.55 ID:b2UAKPcE0
オウム返しかよw
397名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:49:31.07 ID:fzpUYAhQ0
>>391
デニーもハルも佐伯も
みんなOBじゃん
398名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:51:01.83 ID:xjdz0EvI0
>>394
それを言うなら蔵本
399名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:54:27.22 ID:W5AalGDX0
>>395
お前みたいな奴をターゲットに作られたのがジョイナス政権なんだからそりゃ悲しいだろうなw
400名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:55:16.93 ID:ml3xDNxC0
このくらいの人事やらないと味噌は強くなれないとこまで落ちたってことだろ
やる気のない選手は全員落とされるわ
プロなんだからこれくらいの人事は当然
震え上がりながら選手は猛練習して強さを取り戻せよ
401名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:55:52.57 ID:7QB/+dwmO
>>395
どんな野球でも勝てば客は来る。負け続ければ客は逃げる。
まだわからないの?
402名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:56:28.85 ID:cosSYdQa0
>>395
さよならw
403名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 23:59:47.04 ID:auov/Zp40
>>398
今は藤本さんでいいようだ
ややこしいから?そのままにしてるんだろな

ttp://ameblo.jp/its0305/entry-10188614071.html
>ぼく、養子なんですよ。兄が2人いて蔵本の名前を継いでくれたから
>三男のぼくはいらないんですw

ttp://cheer11.web.fc2.com/player/cd57.html
>婿養子に入ったから今は藤本
404名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:02:04.87 ID:Le7aAWZai
長島って落合と揉めて辞めたのに復帰させるんだ。
好き嫌いで判断しない落合って懐深いな。
405名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:03:06.98 ID:xjdz0EvI0
>>403
婿養子なんだ。
知らなかった。すいません。
406名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:05:38.63 ID:4Ouskswc0
デニー、はる、佐伯あたりは谷繁とも森コーチとも意思疎通できる貴重な人材だよ
全員中日OBでもあるしな
元中日で最後は西武にいった清水はいきさきでコーチしてたし、
大西も行き先の巨人でコーチしてるから不自然ではない

全二軍監督みたいに監督の方針に逆らうコーチがいると、若い谷繁は悩んでしまうよ
407(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2013/10/23(水) 00:06:09.64 ID:fVM0o9sx0
中日スポーツ新聞が待ちきれない
定期購読にして本当に良かったわ
明日は朝早いんで帰宅してからじっくり読む
408名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:07:03.91 ID:5iSwg6j60
落合(笑)
409名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:09:04.45 ID:0G9Ax2cn0
デニーは勘弁してくれ
410名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:09:05.50 ID:K3EVy7Bp0
>>405
いや、別に謝る必要もないかと。俺も藤本姓は>>394で初めて知りました
前から婿養子説は少し出てたから今回それで検索したら出てきたので。

今では登録名変えたのそういうことだったんだなと納得。
411名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:09:07.66 ID:jMJUJQUJ0
>>4
よう、兄弟。
412名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:11:08.19 ID:puc4kalp0
デニー、はる、佐伯に共通するのは明るくて熱血漢ということだな
413名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:26:13.39 ID:rk3Fw/zW0
やる夫残留か
よかったな
414名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:36:04.70 ID:88i9vMTq0
何かみんな現役時代
微妙な成績のやつばかりだけど
こうゆうのって人間関係で選んでるのか
415名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:37:31.60 ID:nZYGwNw10
GM落合無能説
416名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:39:33.38 ID:8ccj52q00
達川のポプラCMは終わりかな
417名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:48:02.73 ID:ztdw7XQO0
>>414
中日の主力どころは立浪に近かったりまだ現役なんで、残りとなるとこういう面々なんだろう。
横浜系はチーム成績自体アレだったから、まあ個人成績も・・・
418名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:53:53.16 ID:4WoLmNO90
残ってる中からなかなかのメンツ揃えたな
419名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:55:40.72 ID:C7Pt9cqg0
石井琢 広島コーチ
波留 中日コーチ
鈴木尚 横浜コーチ?
駒田
佐伯 中日二軍監督
中根
谷繁 中日監督・現役
進藤 横浜コーチ?
斎藤 楽天現役
野村 すぽると
三浦 横浜現役
川村 横浜コーチ
佐々木 馬主
420名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:56:02.90 ID:f0kPyYPk0
この布陣で本当にいいのかタニシゲ?
421名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 00:58:39.14 ID:GPdLh+cI0
>>419
ヒゲ、島田、戸叶、ローズの近況も知りたい
422名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:03:32.58 ID:cJiZrHn50
デニーと佐伯wwww
どんだけ濃いんだよwww
423名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:04:39.77 ID:C7Pt9cqg0
>>421
五十嵐 横浜スコアラー
島田 独立徳島監督
戸叶 アマチュアでコーチ?
ローズ レンジャース1Aコーチ

らしい
424名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:06:30.51 ID:K5pATqgw0
>>406
コーチを解雇された平野は中日OBで森繁ともつながりが
あるであろう西武黄金期在籍者
で…解雇となると
谷繁が平野のコーチとしての仕事ぶりを見て無能と感じた
森繁が平野との相性が悪いという個人的な人間関係
落合が平野のコーチとしての資質を認めない
のいずれかだな
425名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:07:11.64 ID:GPdLh+cI0
>>423
皆、野球関係にいるんだな。
戸叶は他に仕事あるかも知れないけど。
thx
426名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:07:42.11 ID:z3F0cZN20
落合は日ハム時代から異様に上田をひいきしてんだよな
日ハムではぶかれてたところを優しくしてもらった御礼なのか
427名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:09:02.03 ID:C7Pt9cqg0
>>424
平野は三塁コーチャーとしてはアレ過ぎたもんなあ
ハムで外野守備コーチやってた時は良かったと思ったが
428名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 01:10:13.58 ID:xRdD0ON70
w
石井一久「プロ野球選手になってもうれしくなかった。サッカーやりたかった」

今季限りで西武を引退した石井一久元投手(40)が21日、フジテレビ系「笑っていいとも!」(月〜金曜正午)の「テレフォンショッキング」に
16年ぶりに出演した。

青木(ブルワーズ)、菊池(西武)らから贈られた花が飾られたスタジオに登場。

「野球は向いてない」「サッカーをやりたかった」「知らないうちにプロ野球選手になっていた。
両親は喜んでいたけど、僕はうれしくなかった」など、石井節をさく裂させ、会場は爆笑の渦に。

また、将来について「球団のマネジメントをしてみたい」「経営に携わりたい」と語り、吉本興業の契約社員になったのも、
その夢実現のために「見識を広めたいから」だという。

名物コーナーの「X/100アンケート」では「しあさってからハワイに行く人」と質問し、見事「1人」と的中。
現役時代さながらの勝負強さを見せていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131021-00000088-spnannex-base
429名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:07:29.87 ID:QRz+SHf40
有能なOBは残しつつ外様も入れていくバランスのいい布陣だ
西武黄金期経験者の辻も帰ってきた
430名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:22:18.26 ID:TyzNeJLz0
デニーいつ間に引き抜かれてたんか
ダメじゃん
431名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:28:50.41 ID:TredLkv0O
あっさり復帰する長嶋が恥ずかしすぎる
さらば落合中日とかw
432名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:31:33.59 ID:JV+UGenK0
田代、小谷、斉藤明、波留、秋元、佐伯、友利、石井琢と横浜OBの優秀なコーチが多いな。
現在のプロ野球界は横浜OBに支えられてると言っても過言ではない。
横浜のOBが現在のプロ野球選手の1割位を育てたとも言える。
433名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:48:34.48 ID:xtRfn4JcO
中日OBの本流は解説者の仕事(爆)
434名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:55:53.94 ID:QiJCGZNZ0
>>31
デニーもあったのか?ww
盛田のは覚えてる。
435名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:56:40.04 ID:s4kF9KwS0
兼任監督の為の経験豊富なコーチと若手コーチ育成も兼ねてるのか
436名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 02:59:10.02 ID:6vyHnD8EO
高柳は、溺れていた福祉を助けたことがあるのか?
あんな無能を何故
437名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:14:20.08 ID:j6eyaaKE0
なんだかなー
楽天やロッテ並みの豪華さを期待してたんだが
ヒデノリとか上田とかショボ、、、
長嶋に高柳とキナ臭いのまた復活したし
438名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:16:01.02 ID:QiJCGZNZ0
>>294
じゃあ同い年ではっきりした上下関係ができなかった星野田淵山本浩二は成功したというのか君は?
439名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:28:51.25 ID:k9ttb1r/0
達川光男


ここでもう笑うしかないwwwwww
440名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:32:13.87 ID:z72CAbVo0
>>439
底辺から、笑う。
441名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:32:42.46 ID:0NoyOjXQ0
1軍2軍あわせてこの人数なんだろうけど
それにしたってコーチ多すぎ
役割分担適当だろ
442名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:49:34.49 ID:u46TnUqc0
まさかの達川
443名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:54:02.08 ID:R2Z26Bdi0
言ってしまった達川光男 D
http://youtu.be/xyANZPQNKQI

言ってしまった達川光男 クセ
http://youtu.be/SPuPkTzQjHw
444名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 03:58:43.05 ID:n/QwPWgG0
みんなで球場を真っ青に染めようや〜
445名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:14:05.45 ID:As4x56Fa0
英智はふくしのお気に入りだから外せない
446名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:33:47.75 ID:3AyLULfv0
達川は実は有能なコーチというのを誰も知らない
447名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:54:14.72 ID:nSgsyyFii
よし、親父の知り合い復帰したからチケット頼めるわ。
中日、ヤクルト、巨人、楽天の試合はチケット確保できる。
448名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 04:57:17.38 ID:BXOjZ4Xx0
達川入閣は嬉しい
あのうるさい解説を聞かないで済む
449名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 05:03:25.96 ID:M0PX+oCg0
高柳だけは不可解
450名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 05:17:35.39 ID:kp9nJTUD0
基本的に落合が連れて来るバッティングコーチは落合含めて全員無能だからな
451名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 05:21:39.24 ID:As4x56Fa0
>>447
当日券ですら、たんまり余ってるだろうが
452名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 05:26:17.69 ID:mrMAgb+Y0
長嶋戻ってきたということは落合とは確執なかったのか
やっぱりバカフロントが原因だたか
453名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 05:32:54.08 ID:s2ue6Z9p0
>>432
佐伯=コーチ経験なし
斉藤明夫=ロッテでもチーム防御率最下位だし何に実績なし
石井琢=コーチ1年目だしリーグワーストのエラー数
友利、波留=無能
454名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 05:34:35.91 ID:j6eyaaKE0
今回は達川以外広島色が無いよね
広島出身で外に出てる指導者は有能なのが多いのに
455名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 05:41:41.05 ID:Ml8tLsDl0
これ投手については森繁が面倒見るってことじゃないのかな
その補佐役、というか伝令役wとしてデニーを据えたってだけだと思う
456名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 05:46:38.83 ID:mrMAgb+Y0
>>455
デニーは2軍で兄貴役のほうがいいねしばらくは
1軍は森繁で十分でしょ

落合の考えは野手に関しては基本「やるやつは自分でやる」だから
コーチなんて飾りですよ
457名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 05:50:12.50 ID:wIFBetfr0
達川から詐欺でも学べってか?

仲良し内閣で来年もB暮らすだな。
458名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 05:56:44.99 ID:gYAnpRtd0
達川は元捕手で割りと若い時期に監督経験ありだから谷繁の相談相手って側面もあるんじゃないの?
佐伯や波留も長い付き合いの伝達役がいれば一軍にかかりっきりでも二軍の旬な選手を逃さずに済むって理由な気がする
他がアクの強い面子なのもメインのラインがしっかりあればイエスマンはいらないって感じの考えに見えるが・・・
459名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 06:35:46.38 ID:KsAEzvsb0
12球団コーチ能力順を一覧表にしてください。
460名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:23:40.40 ID:R2sK1SamO
それより新ユニフォームの発表早く
461名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:42:14.93 ID:0AeiWgMU0
横浜OB集めるなら打撃コーチに田代持ってきて欲しかったなあ。
落合政権のときも呼ぶっていう噂あったよね。
462名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:49:15.96 ID:DS9VQt5hO
10〜30年前に強かった球団の選手が、今監督コーチ世代。
463名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:52:55.10 ID:F2guxDtq0
高柳擁護してる基地外がいるのに驚きですわ
>>189とか典型的なアホ
社会人なら何があっても死ねとか発言しない
しかも50超えたおっさんなのに
464名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:54:16.52 ID:b2ZMZbHA0
サンドラの人事にも切り込んでくれ
木俣と小松をクビにして
465名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:57:24.62 ID:Jf3pODcr0
>>446
ダイエーで有能だった?
466名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 07:59:44.26 ID:Jf3pODcr0
>>459
とりあえず最下位は日ハム
467名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:14:00.85 ID:DJxK81gUI
>>458
まぁけどこの人事は絶対上手く回らんよ。
そんなの『ベイを真底腐らせた主犯格』ばかり揃えた人事とか、、

俺は落合応援したいけど、なんかこうねぇ。
468名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:21:01.31 ID:9x/RYaVT0
>>20
喧嘩っぱやいのにデニーが抜けてる
469名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:23:33.21 ID:9x/RYaVT0
>>38
ブルペンコーチって「あい今肩できやした〜」って言うだけだろ?w
470名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:25:52.88 ID:y7VqdbJgO
>>464
あと無能監督ボケ道の再雇用禁止ね
471名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:26:22.74 ID:tSMViDYC0
東洋大で最高の戦術を持つと評価された達川を
東洋大をドロップアウトした落合が招聘・・・・なんたる因縁
472名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:26:28.69 ID:IwxL9R340
このあと、カープの石原あたりを・・・?
473名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:26:59.83 ID:9x/RYaVT0
>>83
落合とコーチの約束事は絶対に選手を殴らない事
こんな口より先に手が出るようなコーチ陣を集めて
更正させたら優勝する事より評価されそうw
474名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:27:33.34 ID:LrddWUsq0
友利、長嶋、波留はどうかと…
井上一樹を戻して欲しい
475名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:30:53.84 ID:meYG/baxO
>>463
体育会系の世界では珍しいことじゃない
476名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:31:54.81 ID:52ruIIPYO
友利、今度は中日の投手コーチかよ
横浜の時はマンウンドに行くとどの選手よりも存在感あるのがコーチだった画が印象的
477名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:41:54.06 ID:+VNoxGVY0
おかげでベイスはコーチ不足で中畑嘆いてる
478名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:43:37.87 ID:X95M3Zlf0
佐伯は横浜じゃなくて中日のコーチになるのか、谷繁の下の方がやりやすいのかな
479名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:44:09.96 ID:DJxK81gUI
>>473
だが別に『コーチ再生物語』を見たい訳じゃないのでね。ファンは。

俺は余計な色気だし過ぎてコケるのかなと。
480名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:45:13.78 ID:yUtr5CqB0
これが落合の選ぶ勝てるコーチ陣ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
481名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:47:13.71 ID:pjO2qr4C0
達川はまあ捕手で監督経験あるから谷重を補佐するにはいい人材だけど
有能なOBのイケメンや今中がいなくなったのは残念だな
482名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:49:12.88 ID:683saoie0
サンドラにいっぱい人が戻ってくるw
483名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:49:18.27 ID:wFRBTRtp0
中日は完全に落合に乗っ取られたなw
484名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:51:02.03 ID:ZyDUZna50
これはwww
地味に2スレ目まで行きそうなネタだな
485名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 08:53:50.75 ID:CATECztm0
>>478
佐伯も波留も、これまたデニーも元中日の選手だから。
486名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:03:44.64 ID:CwmRGswn0
今中「NHKの解説切ってまで来たのに・・・」
井上&ジャーマン「監督候補って言われてたのに・・・」
立浪「来年の監督って言われてたんですけど・・・」
彦野「また錦に戻ろう・・・」
487名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:10:56.97 ID:IVj9wNp80
立浪の出番は結構遠そうだな
谷繁の次は昌か
488名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:12:14.95 ID:X95M3Zlf0
>>485
そうか、よそものだらけだな
489名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:17:04.15 ID:W2GbnR/m0
これが落合が言う中日以外でも食っていけるプロのコーチの集団なの?
ごく数名を除いて、谷繁のお友達と、中日出されたら引き取り手の無かった落合派、中日以外じゃ絶対声のかからない三流OBの集まりにしか見えんのだが。
490名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:22:46.55 ID:0MJOX8am0
大魔神は呼べなかったのか
横浜時代の仲間なのにさ
指揮とるのは落合なんだろうけど谷繁にお役目ができるのかも見ものだわ
491名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:24:20.33 ID:t/7BiyVZ0
>>446
本人乙、笑わすわ
492名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:26:12.10 ID:/2ndVCD10
谷繁の友達⇒佐伯 デニー
落合の友達⇒達川 森

落合も耄碌したな、自分の監督時代に予想以上に上手く行っちゃったから
本人も勘違いしてんだろう
何よりGMなんて本人がラクしようと思ってるのがいけない
これは結果出ずに早晩潰れて立浪時代が来るね
493名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:37:32.19 ID:HUUZR08c0
英智ってコーチになっても登録名は英智なのか?
蔵本じゃ誰もわからないとは思うけど。
494名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:38:13.84 ID:k0w+bb7XO
谷繁が記録にこだわらず、シネ柳、春無能干しとけば3位くらい余裕だろ。
495名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:40:21.49 ID:1ePyHClSO
阪神と同じくらい酷いですね
496名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:42:31.59 ID:t502prHw0
打撃コーチに、現役時代に一流打者だったヤツが一人もいないけど大丈夫か?
打撃のタイトルホルダーや名球会はいないし。
長嶋・佐伯・波留はレギュラーだったが、規定打席で3割打ったことあったっけ?
497名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:46:40.92 ID:CTS2vArEO
守備走塁コーチ多すぎでワロタ
どんだけ堅い野球するつもりや
498名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:46:50.33 ID:zx2Zt4vV0
>>363
だよな
地元新聞だけは適度に取り上げてたが、プロでも初めだけですぐ忘れ去られてた
聖沢とかと比べても遥かにしょぼいのにこの厚遇はいいな
499名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:47:24.77 ID:t502prHw0
波留は、ロッテに移籍後、応援歌が「春よ来い」の替え歌になって、ロッテ応援団に対し激怒したらしいね。
それで、応援歌が変更になったみたいだけど。
500名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:47:27.43 ID:JRAKZCOg0
英智って教えるの向いてなさそうなんだが
501名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:47:49.72 ID:9svnBX4oO
達川と落合ってソリ合うのか?
マートンのプレーに対する見解が正反対やんw
502名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 09:51:42.22 ID:W2GbnR/m0
落合カラー出しすぎw
糞楽しみ
503名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:00:42.80 ID:YFU0FGUqO
達川はここで中日の野球を勉強して3年後は広島で頑張ってほしい というへちあいのオナニーだと見た
504名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:17:14.33 ID:gYAnpRtd0
>>496
佐伯は規定打席での3割が3回あったはず。波留は298、長嶋は.295がキャリアハイみたいだな。
505名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:19:34.71 ID:t502prHw0
>>504
サンキュ。
それなら、佐伯は、イケメン井上よりも、はるかに上の選手だったんだな。
506名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:22:59.13 ID:bGNlud+CO
最悪な人選だ。誰も谷繁の言う事は聞かなそうwww
507名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:28:40.38 ID:OlOsaGqx0
>>456
選手からアドバイス求められたら答えられるコーチ。指導力がまったくなければ呼ばれない。
508名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:29:09.40 ID:4mdITxqw0
:∴∴∵∵∴∴∵____   ∵∴∵∴∵∵:
∴∵∴∵∵::∴/∵∴∵∴\  ∴∵∴∵∴::
::∴∵::∴∵∵/∵∴∵∴∵∵ヽ  ∴∵∴∵:
∴∵:∴∵∵/:∵(・)∴∴.(・)∵ヽ  ∵∴∵:::
∴∵∵∴∵|∵∵/ ○\.∵∵|  ∵∴::∵∴ piccya-deni-!
∴∴∵∵∵∴/ ̄\| 三ヽ∵| ∴∵∴∵∵:∴∵∴∵∵:
∴∵∴∵∵ ,┤    ト ヽ∴∵∴∵∴::tanisige
∴∵∴∵∵|  \_/( )∴∵∴∵∴::∴∵∴∵∴::
∴∵∴∵∵|   __) |∴∵∴∵∴::
∴∵∴∵∵ヽ___) ノ∴∵∴∵∴::
509名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:29:29.40 ID:gYAnpRtd0
>>505
ただシーズン単位での好不調の波が激しすぎてあんまりイメージがよくないよね
基礎は教えられても不調の選手にアドバイスして上手く立ち直らせるとかはできなさそうだし
510名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:34:11.26 ID:IVj9wNp80
ノーアウト12塁でバッター監督
誰がどうサイン出そうか
511名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:36:13.66 ID:LrpsWy3gP
バッター監督がバントの構えで決まり
512名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 10:46:35.20 ID:54QhKdfG0
代打でしょう
513名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 11:34:14.46 ID:2sHNE/pw0
>>232
コンタクト探す芸と
手にあたったからっていう
あれ選手にオマージュしてくれるなら、関東だけど名古屋みにいくよ。あれは名人芸だし。

デニーさんピッチャーデニーのネタでしってDe一昨年中畑監督も面白いからみにいったけど
感じよかったよ。

野球そこまでみないから、珍プレーこうぷれーで知ってる人と2ちゃんネタになってる人と巨人、森西武のころの人しかしらんが
見に行くようになったし
デニーさいんもらえたし。
知名度あるとこんなにわかでも
球場案外いくもんよ。
514名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 12:00:15.19 ID:LngqjOpi0
デニーが実家から徒歩5分の中日キャンプに遊びに行ったら入団してたって話好き。
515名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 12:44:26.27 ID:ih+l7Qeo0
>>296
北別府
516名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 12:56:26.50 ID:Aa8Th6NY0
>>514
中日の選手が監督に言われて、「デニーくん、遊びましょ!」って
迎えに行ったんだよ。
517名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 13:14:47.02 ID:2ol9z44K0
暴力絶対許さないとかいっときながら
長島、森繁、波留、佐伯、高柳と過去に散々やりたい放題暴力振るってきた
人間ばかり配置するとはどういうことなんですか落合さん
こいつはいつも性格くさったガキみたいに天邪鬼でイライラする
いや好きなんだけど
518名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 13:18:03.07 ID:pjO2qr4C0
まあ谷重が捕手で選手兼任だから
同じ捕手で監督経験のある達川は適任
実質監督達川だろう
谷重は表向きの監督って感じで少しずつ監督業を覚えていく感じだろう
519名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 13:18:28.72 ID:pYrJDpLTO
来年の春キャンプ
ノックしてくださいよという視線をGMに向ける森野だった
520名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 13:20:36.14 ID:WLHk9P6g0
達川ってデッドボール詐欺しかイメージないんだが
521名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 14:19:51.44 ID:IeAdiUCw0
アッコにおまかせで松村が峰に向かってあのね〜あのね〜を連発すね姿が目に浮かぶ
522名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 14:42:37.88 ID:rj6pthHG0
デニーの無能さを中日は知らないんか?

てか落合って
うちに来れば無能も有能になりますよ
ってやりたい感じだよね
成功例は少ないのにね
523名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 14:44:58.66 ID:sQvnkk2S0
中日に誘われたから横浜辞めたのか
それともその逆か
524名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 14:51:18.24 ID:KQVXEzsI0
長嶋清幸って落合と仲違いしてなかったっけ?
落合が監督時代にコーチの長嶋を更迭して「理由は墓場に持っていく」って言ってたような・・・
525名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 15:05:49.23 ID:wHZaN3/Ai
情熱の嵐の秀樹さんか。西宮球場で星野から二打席連続ホーマー打ったのが懐かしい。
526:2013/10/23(水) 15:11:17.49 ID:VxKVU+LK0
よかったな
友利
達川
527名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 15:13:59.64 ID:t502prHw0
>>524
財布盗難事件の真犯人が判明して、長嶋の冤罪は晴れた。
528:2013/10/23(水) 15:17:48.71 ID:VxKVU+LK0
高柳といえば
1秀樹
2明音
529名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 15:18:19.51 ID:MBbT6TuE0
プロ野球(笑)巨人台風卵焼き(笑)V9戦士(笑)青い稲妻(笑)達川のデッドボールアッピール(笑)代打・淡口(笑)サンデー弔辞(笑)
バナザード(笑)パットナム(笑)オグリビー(笑)ランス(笑)ホーナー(笑)バッキーvs荒川コーチ(笑)東尾vsデービス(笑)ディアスvs金田(笑)
試合時間4時間プレー時間30分(笑)審判より監督の方が偉いスポツー(笑)1分に1球しか投げないピッチャー(笑)暴力を殴っても大したお咎めのないプロ競技(笑)千本ノック(笑)精神論(笑)日本人にだけ鉄拳制裁(笑)
デブでもハゲでも喫煙者を吸う奴でも活躍できるスポーツ(笑)俺流(笑)
ベンツ+スラックス+セカンドパック+パンチパーマ(笑)
530名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 15:23:31.50 ID:S3Ehwz7i0
長島は高代と仲悪かったんでしょ
531名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 15:27:34.26 ID:Aa8Th6NY0
>>529
喫煙者を吸うのは難しいぞ。
532名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 15:39:08.39 ID:LEoFmjgK0
ベイはコーチでどうにかなるなら若松でマシになってたはず
あそこは歴代フロントとスカウトの手抜きのツケが重すぎる
533名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 15:49:45.40 ID:CwmRGswn0
>>493
結婚して今は嫁さんの藤本姓なんだけど、
娘からなんで蔵本?って何度も聞かれるからヒデノリにしました。
534名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 15:57:48.73 ID:x10YSPUL0
ファンからは逆に外野守備走塁コーチの藤本って誰やって言われそうだし仕方ないね
535名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 16:41:38.24 ID:lVHJyvZ90
デニーは二軍でしょう?
元々オチも森繁も二軍の練習も管理する方針だから
森繁チルドレンのデニーなんだろうな
DeNA時代とは違うよな
536名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 16:46:11.45 ID:CpBgEahVO
事実上の森監督か
中日おもしれー
537名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 16:50:51.93 ID:CpBgEahVO
デニーは豊富な投手チームならかなり有効に使えそうだけどな
538名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 17:31:21.79 ID:/zrrd2i3i
なんで野球ファンは監督・コーチの現役時代の所属球団気にするんだ?
539名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:05:29.44 ID:2jObDcH70
大して必要もない外野守備コーチばっかりいる理由もわからなきゃ、
今一番重要な肝心の打撃コーチを、よりによって実績どころかあちこちで
チームを奈落のそこに落とすヤツがやるって?

これがお前らの期待したクソガエルの「編成」なのかよ。へそで茶が沸くわ。
540名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:14:41.33 ID:h0ugD8pf0
主役は谷シゲのはず、じゃないのか?
541名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:53:15.50 ID:t502prHw0
「打撃コーチ」専任は、死ね柳だけか…。
選手時代の実績は、本塁打王2回のスター選手だった宇野にはるかに劣るが、指導力に定評あるのか?
死ね柳の指導で成長した選手とか誰かいるのか?
542名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 18:56:24.07 ID:t502prHw0
>>541
すまん、宇野は本塁打王は1回だけだね。
でも、万年補欠だった死ね柳よりは実績ははるかに上。
543名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:04:22.23 ID:Jt4aH+dw0
デニー友利w
544名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:24:44.43 ID:Lxy0g5430
達川はデッドボールの演技したり
牽制見破ってTVでそれを喋ったり
落合・森繁の話し相手としては気が合うんじゃないか
545名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:28:05.20 ID:1wbKVKe10
なんつうか中日きばったねw
少なくとも今年より100倍期待できるw
来年はアホの中日試合も見るかいがあるw
546名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:56:31.01 ID:XYql7riq0
>>542
せっかく二年連続中日からホームラン王が出たのに
二年とも掛布と山本浩とそれぞれ分け合った。
単独じゃなかったことがなぜか当時の中日らしくて
すごく情けなく恥かしく感じた記憶が蘇ったw
547名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 19:58:05.08 ID:OW7ZwPYC0
日蓮正宗の落合GMに創価学会の友利コーチって
新宗教マニヤ的にはかなり際どい人事w
548名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:14:04.38 ID:gSJcJHbo0
横浜ベイゴンズ
549名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:28:36.24 ID:JGuPmzAeO
巨人もヤクルトも生え抜きOBメインなのに、中日は地域密着やめて
片田舎の一球団がグローバル球団でも目指すのか
地元はもうどうでもいいって感じだわ。
550ドアラ♪:2013/10/23(水) 20:39:30.73 ID:vEkwXN930
>>547
原さんは手かざしの何とかってとこだっけ。栗山さんは
551名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:50:23.72 ID:RlYPXpml0
>>522
無能も有能になる、というか
「無能扱いされていたけど、本当は有能だと見抜いてますよ」アピールだろう

ただしデニーや波留が有能かは知らん
552名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 20:52:56.09 ID:OW7ZwPYC0
>>550
ええで植田は統一教会に悩まされていたな

日蓮正宗と創価はガチ敵対勢力なので社内統治がヤバいぞ
553名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:17:22.40 ID:8LIOEPMIO
横浜ドアライオンズ
554名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:19:21.57 ID:hbkTxmIt0
>>522
森繁がいつの間にか名コーチになっててワラタ
555名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:21:15.96 ID:OW7ZwPYC0
小沢一郎と側近の関係にも似てるな
556名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:23:30.96 ID:JvZKAgP00
>>515
北別府は広島ホームテレビ
557名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:29:31.37 ID:c8coq+B50
しかし佐伯は引退してから今まで一体何やってたんだ?
ずっとニートだったの?
558名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:29:45.04 ID:K2JNYInGO
監督含め若いのに物凄く加齢臭がするのはなぜだろう
559名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:38:16.63 ID:ecp8QUte0
>>558
若いとか関係ない
実際20年以上経験があるわけだし・・
560名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:38:46.58 ID:vDoB4qMs0
うん、怖くない。
(30代読売推し)
561名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:49:58.93 ID:KsAEzvsb0
>>466
納得♪
562名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:56:15.64 ID:R2sK1SamO
>>557
浅尾きゅんの専属トレーナー兼相談役兼食事仲間兼お世話係
563名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 21:59:41.47 ID:ZN7zRP600
英智はフクシの仲人やっとたりバリバリの落合派

現役時代、「(凡フライを落球した英智選手に対し)あいつが捕れなきゃ誰も捕れない」
「英智は別格」「英智がいないと困る」

キメェんだよ、博満!
564名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:00:14.27 ID:1gZT4nj10
佐藤秀樹とか懐かしいな。
谷繁と接点ない気がするけどなんで現場復帰なんだろ?
565名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:02:26.14 ID:6BvIN6Zd0
佐伯に森繁に辻発に早川に勝崎に英智にら様にと
ドアラにとってはウハウハもんだな。
ただ達川とはどう絡むかは全然想像つかないが。
566名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:04:59.75 ID:I/MNHMqN0
デラロサとルイス通訳はまだ来年もいるのか?
567名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:08:00.61 ID:9VRAhnbD0
達川はナゴヤ球場でコンタクト落としました
オープン戦でグリップに当たった球をデッドボールだとアピールしたらそれが通りました
568名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:08:43.00 ID:SqLf3fRfO
谷繁元信兼任監督

やたら複雑な肩書きに見える
569名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:15:52.01 ID:DG0dj8230
ピッチャkmはデニーッて流行したのが10年くらい前か?
570名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:18:44.55 ID:0ATXyHELO
達川は東洋大学で落合の後輩だな
571名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:19:33.05 ID:D9jc68fY0
お笑いでもやるつもりなんか
572名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:22:51.28 ID:gHmUzqCa0
ttp://dragons.jp/news/2013/13100401.html
早川解雇じゃなかったん?
573名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 22:58:17.54 ID:lGYDVJEf0
阪神に高代を譲るかわりに久慈が来ると思ってたわ
あと、中日とは関係ないだろうけど
高山大石はどこ行くの?
574名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:18:26.09 ID:qcfNd7F+0
来年は優勝か最下位のどっちかだな・・
575名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:21:32.87 ID:uF8TlDbH0
達川電話来たとき飛び上がって喜んだかも
576名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:29:40.34 ID:/amvKUr50
佐伯はともかくデニーとハルが役に立つとは思えん
ハルなんか選手苛めてたんだろ
577名無しさん@恐縮です:2013/10/23(水) 23:36:06.34 ID:5WO5HftO0
波留より福留はよ
578名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:08:23.51 ID:C/oKGEH50
誠意が足りない
579名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:38:44.16 ID:GhhUyXV60
オチシンも出てこないほどネタ人事だな
高柳だけは止めてもらいたかった
580名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:42:16.25 ID:G14b6o9H0
谷繁の昔の仲間救済人事だなと思った。
デニーなんて森繁和とうまくやれるとは思えないな。
581名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 00:48:17.78 ID:ISkQV7xc0
長嶋と波留
絶対揉めるだろうw
582名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 01:22:40.55 ID:seCVOIfU0
冗談抜きでこの人事最高だわ
名付けて『昭和武闘派体育会系内閣』だなw

▽1軍ヘッドコーチ 森繁和(恫喝893、鉄拳制裁も辞さない、浅尾の肩を掴みキスしようとする)

▽投手コーチ 友利結(気性が激しく乱闘は三度の飯より好き、西岡に恫喝され返される)

▽バッテリーコーチ 達川光男(ダイエーコーチ時代高橋慶彦と試合中殴り合いの喧嘩)

▽外野守備走塁打撃コーチ 長嶋清幸(乱闘好き、トラブルメーカー)  

▽外野守備走塁打撃コーチ 波留敏夫(球団社長と喧嘩、選手イジリが好き) 

▽打撃コーチ 高柳秀樹(恫喝、暴言)
583名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 01:33:48.25 ID:BwpiCifY0
佐伯は引退直前の1年しか中日に居なかったのにえらく人望集めてたからな
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/947/19/N000/000/008/132058485371813106350_DSC_0023_R.jpg

モチベーターとして2軍監督には適任だと思う、谷繁とも仲が良いしやり易いはず
ただ打撃コーチとしては未知数なんで何とも
584名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 04:59:37.50 ID:Ein7ppzmi
森岡に助けてもらったドニキは今…
585名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:20:55.75 ID:ebtrrp4aO
谷繁がこれでいいなら
怖い
高柳で本当にいいの?
586名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 05:42:38.35 ID:k4rKi+fU0
外野守備走塁打撃コーチ 

落合は現役引退した後の本で「守備走塁コーチとか全く別の職種を一括りにするな」って
書いてたような気がする。
おかしいだろ。
587名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:23:32.23 ID:tAEMPsqp0
時が経てば、考えかとも変わってもおかしくはないだろう
政治家・役人じゃないんだし、今の考えが合理的と感じてるなら、それでやればいいだけのこと
588名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 07:50:00.64 ID:mbX7xbM/0
#・Θ・)キーキー
589名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:02:30.84 ID:x1+6PfMZO
で、南海時代の野村克也にとってのブレイザー的存在は誰なんよ?
590名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:08:36.36 ID:Azp7fKdq0
>>586

その落合理論に長嶋が反対して揉めてたってことはない?
で、じゃあやってみろっていう人事。
591名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 08:44:19.55 ID:OwjeQJO/0
前政権では、なぜか内野は完全固定で中途半端な外野手ばかりを集めて、
内野陣に怪我人が出ると途端にガタガタになってたんだけど、
まさかコーチ陣もこれまた中途半端な外野コーチばかりにしてくるとはwww
592名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:07:53.01 ID:wPTDn9/N0
横浜から強奪する球団www
593名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:16:19.80 ID:JwYi87vlO
なんだかんだで一軍と二軍の意志疎通が出来ないとチームとして上手くいかないよね
考え方を統一しないと二軍はどういう方針で選手を使っていったり育てたりするか出来ないから
594名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:24:53.78 ID:jStMpBMy0
>>1
谷繁が使いやすい人を選んだってことかな

それでいいと思う。打撃コーチだけはちょっとナンだが
595名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:27:53.41 ID:Ml1B72UF0
>>582
私服姿が笑えないのは、落合政権になってからのお約束だ。

日本シリーズで千歳空港に登場したときの報道写真なんか、坊主頭の落合を先頭に森・宇野が続き、
その後ろがグラサンしたウッズだぞ。

中日ファンの俺でもひいたわw
596名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:40:18.62 ID:g3fJ4V1+0
>>595
例の広島のコピペに引けを取らないなw
597名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:45:05.29 ID:WOmziXrk0
>>583
佐伯もデニーも選手からの信頼はあるんだよなw
モチベーターなら落合も買っているイケメン残留でも良かった気はするけど
佐伯が二軍監督の方が谷繁としてはやりやすいのと
イケメンに一度外から勉強してこいという事かね。
波留もOBなんだけど思い出が無い。
ボールが変化したとはいえ今年の横浜の打撃成績を上げた
功労者の一人な訳だから期待はしている。
598名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 09:54:36.04 ID:4cMOtv5R0
さすが落合はよく見てる
谷繁が英二との対談で嘆いてたチームリーダー不在
本来チームを引っ張る立場の生え抜きのアライバ森野が不甲斐なさ過ぎたための人事だろ
谷繁は外様ゆえにこいつら木偶の坊にに遠慮してただろうからな
監督谷繁でこのコーチ陣ならチームの士気は上がって活気づく
落合はそのへんをよ〜〜〜く見てるわ さすが
このチームにはスパイスなど生温い!劇薬が必要だとキリッ!
599名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:45:48.63 ID:ycJKTfKV0
こんな瞬間湯沸器みたいな連中ばっか集めてうまくいくんかいな
ロッカーで毎回乱闘劇やるんじゃねえのか?
600名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 10:54:46.07 ID:3kFUIJP8O
>>599
落合も谷繁森繁も体罰否定派、だから乱闘起こそうもんなら即クビだと思う
601名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:26:28.33 ID:OwjeQJO/0
>>600
森繁も体罰否定派

え?
602名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 11:41:20.35 ID:yxQMmlSa0
>>600
森繁も体罰否定派>×
森繁も落合に命じられて体罰を止めた>○
説得されて否定派になったのじゃなく命令に従っただけ
603名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:45:22.56 ID:e2ZqBgiCO
落合って派閥に入ってないやつ好きだよな
派閥にいるやつは有能でも呼ばなさそう
自身がそうだったように、一匹狼的などこにも属さないやつで
繋がりがあるやつを集めた感じだな。
604名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 12:48:28.02 ID:IivYmJqXi
英智がいる
605名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 13:06:18.97 ID:hQFnNoOj0
>>602
ある番組で「俺は選手に手を出したりはしない。森はわからんけれど」と、
落合が言っていたのを聞き、森繁は隣でニヤニヤしていたな。
606名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:03:10.77 ID:8CI3SXC20
>>602
> 森繁も落合に命じられて体罰を止めた

森繁が中日でクラッシャーにならなかったのは落合が止めていたのかな
今回は落合はベンチにいないけれど、そこらへんを取り決めとして指示していればいいけれど
607名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:20:28.79 ID:RG7Rj1WC0
今期デニーと罵り合ってた中日の選手って誰だっけ?
608名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:42:02.54 ID:9YJSJ+On0
>>607
中日じゃなくて、阪神の西岡だろ?
609名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:45:34.26 ID:yusvSvN/0
すっげえ面子だな。これで内紛無く優勝争いできたら、落合見直すわw
610名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:58:02.73 ID:Ml1B72UF0
>>303
森繁の相手をできる大切な人材。
プロでの成績は、故障によってアレだが、巨人相手に無安打試合を達成し、スカウトとしては岩瀬等を発掘するなど見る目は確か。スコアラーの経験もある。

有期契約ではあるが、球団職員みたいなもん。
611名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:00:32.56 ID:0SCzI1viO
>>603
一匹狼同志の群れだが、落合と言う触媒を通した融合反応による、新たな異色な派閥の生成って感じだね。
612名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:00:54.42 ID:xs8e5JSr0
中日って巨人阪神に隠れてるけどかなりの強奪球団だよね
613名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:14:20.73 ID:/wRsgcGm0
いまだに、井上がいなくなったことは残念がる人がいるようだけど、
井上個人のファンというなら別だが、
落合の練習量を高木政権になった途端に公に否定する奴だぞ。
普通に考えて、信頼できる人材ではないわ。
614名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:17:25.01 ID:LYd3IB44O
達川と近藤次第だが、森デニーが仕切る投手陣はヤバイな。
選手谷繁は居ないシーンが多いだろうし。

達川は首脳陣としてはどうなんだろう?
解説のああいうキャラしか知らんが。
615名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:24:44.36 ID:BMquh4j00
よかったなw名実ともに谷繁ドラゴンズを象徴する
布陣じゃあないか。
616名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:33:29.50 ID:1fIbvrKl0
達川がほかのコーチ陣と険悪な仲になって軋轢が生じて孤立していって
1年で退団というのが見える

達川は広島の地元テレビ局やフジテレビCSの解説のイスにいつでも戻れる
から、現場に出ると本性が丸出しになり謙虚になれず暴走する。
617名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 16:41:53.41 ID:H50nEY52O
最下位だな
618名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 17:22:56.51 ID:PTluE0Ic0
谷繁 2択 外したのかよ
619名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 17:24:57.62 ID:GwzUZElJ0
中日が当たり引いたの見たことねえ
620名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 17:40:36.57 ID:ujgSIHR1i
辻と勝崎が熱いな
621名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 17:42:42.06 ID:0SCzI1viO
>>616
達川はダイエー時代に元同僚の高橋慶彦と殴り合いしてた程だもんな。
現役時代には、現G投手コーチの川口和久とも余りウマが合わなかった様だし。
慶彦や川口がコーチとしての評価がマシな点(但しカープとは疎遠)で言えば、長島(マメ)ともウマが合うんかいな!?w
622名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 17:43:23.84 ID:ujgSIHR1i
料理屋の女将「生まれる子供に名前つけて下さい、辰年なんですよ」
森繁「じゃあ達川でいいんじゃない」
623名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 18:09:46.76 ID:+0ifvRo3O
>>619
2年前におじいちゃんが高橋周平を引き当てた(3球団競合で一番最後に当たりが残ってたんだけどね)
07年の堂上弟も3球団競合で引き当て、08年の野本が2球団競合で引き当て。
周平は1年目から2軍で長打量産し、2年目の今季は終盤1軍のクリーンアップもつとめ5本塁打。
堂上と野本は聞かないでやってw
624名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 18:39:41.20 ID:77P4Qzc80
>>623
なるほど
真の当たりは今日わかることではないっていうことだな
625高城レニ:2013/10/24(木) 18:45:55.01 ID:r1SC+m3r0
プレイする選手たちが主役なはずなのに、
首脳陣人事でこれだけ話が伸びるというのは何か内輪受けというか本末転倒デスね
626名無し募集中。。。:2013/10/24(木) 20:48:41.53 ID:Fw1hPSF90
落合博満「達川?別に仲良くねえよ。仕事してもらうだけ」

落合△
627名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 21:05:08.79 ID:hMuVqnQN0
早川和夫
凄い人なんだよね
628名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 21:10:55.05 ID:0SCzI1viO
広商やカープの大先輩・大下剛史にはずっと頭の上がらぬ達川は、やはりハジメに気に入られたい思いも有るのかも。
マメ長島は慶彦の舎弟だしなw
629名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 21:11:52.21 ID:1xbI6Ckg0
中日嫌いだろ、達川

順位予想で落合中日をボロカスに言ってた気がする
630名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 22:47:20.03 ID:UdBbVQ8i0
達川が通ってるスポーツジムに俺も通ってるけどテレビでしゃべるあのまんまの人だな
631名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 23:53:31.52 ID:5qwxdnSA0
今年のドラフトは大失敗だったな
632名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 00:30:21.31 ID:AXdnqfKu0
善村さん、コーチなのか。もっとあるだろ、大事な役目が。
633名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 01:29:26.95 ID:mjzI2RB20
>>630
いいなぁ〜、達ちゃん生で見てみたい
634名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 10:45:00.92 ID:CizeKuFb0
>>629
その件については、自分のブログでちゃんと謝ってるし、あのキャラだからねw。
中日ファンでも、わだかまり持ってる奴は少ないと思う。
それより、口が軽そうなのが、墓穴掘りそうww
635名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:11:04.11 ID:ud6syQSG0
なんで達川??

まぁ負けたら達川のせいにしとけばいいかw
636名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:16:34.10 ID:zbhv09JTI
高柳はちゅりの親戚の人か
637名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:20:24.95 ID:9ivCdv9g0
なんで投手コーチに小松のオッサン呼ばないの?カクさんとか
638名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:23:10.75 ID:oDBXUbydO
なんだか横浜色が…
639名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:27:12.71 ID:ueIlUFAK0
>>637
郭は今年中華店を閉めて新設された台湾野球連盟の首席(コミッショナーかな)に就くため
台湾へ帰った
小松はいちどコーチやったことあるからよほど不評だったんだろw
640名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:28:22.40 ID:yVGtH2z90
善村さんの天職は広島担当スコアラーだろ
警戒する人がいなくなる
巨人をバッサリ切るスコアラーの名前は忘れたけど
641名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 13:41:46.98 ID:yLS1rtik0
>>619

近年は >>623 のとおりだけど、昔から、近藤や立浪を引き当てているだろうが!
お前が知らんだけだろ、ボケ!
642名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:04:38.16 ID:KdImMCpl0
デニーはこう見えても今年ワールドシリーズ制覇しそうなレッドソックス投手陣の基礎を築いた名コーチ
643名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:19:16.17 ID:RPjjByRF0
この人達がスーツ姿で駅や空港に集合してるシーンが楽しみです
644名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 14:27:28.42 ID:YfS86d7y0
>>643 それって・・・ まんま89・・
645名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 15:09:25.69 ID:po7kddgK0
血気盛んなおじいちゃんとみんななかよしドラゴンズ完全否定ワロタ
646名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:31:42.90 ID:clUT7zut0
達川の中日ユニホーム姿が全く想像できない
早く見たいw
647名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:36:06.51 ID:gVvuhEZ/O
>>645
実はおじいちゃんは仲良し馴れ合いとは一線を画してたんだよなw
648名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 18:59:29.06 ID:jlgwut360
>>646
サンデーレッドユニフォームは似合うなw
649名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:34:32.90 ID:ZhHkYvO/i
佐藤秀樹って
あのノーコンがなに教えるんだよ
650名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 19:47:49.24 ID:dcN01TlOO
達ちゃん行き先間違えたよw
651名無しさん@恐縮です:2013/10/25(金) 22:30:16.11 ID:/ANNJP+l0
>>580
デニーは森繁の子分なんだが
652名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 01:49:16.04 ID:QaAjc1dX0
>>629
達川はコラムで落合を激賞してる
653名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 08:03:54.71 ID:zYfPR3q+0
小松は直属の親分であった1001から「指導者としては不適格」と烙印を押されたほどだからあん
654名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 08:07:05.15 ID:toNEMAb50
2年前に切られたもしくは落合監督と一緒に去るって決断がベストだったわけね。
井上みたいに高木に1軍コーチのポストをもらったのは失敗。
655名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 08:30:27.53 ID:o9by4kqq0
警戒心の善村さん コーチ補佐から コーチに昇格か。良かった〜(´・ω・`)
656名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 10:16:33.21 ID:59uZlMa/0
>>619
当たりクジ引いたろ、中日・阪神・読売で競合してプリンス堂上(弟)w
657名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 12:09:28.07 ID:igzYgI5+0
>>653
悪い人じゃないんだけど、一軍で投手コーチやってて星野に歩かせろと指示を出されても、
マウンドで投手に勝負したいと言われるとお前に任せると言ってきちゃって星野激怒。
二軍では期待してる選手をハッパかけるつもりで自腹で食わせたり遊ばせたりしてたけど、
時代が違うからそんなに歓迎されなかったし、かえって調子を崩す選手が続出して、
星野が兄貴分から指導者に抜け切れない男と評価してクビにしたんだよね。
658名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 12:13:45.82 ID:tk8A8SDg0
>>657
デニーとどこがちがったんだろ
659名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 12:34:43.75 ID:21krE1YqO
落合はおいしいとこ取るのうまいな。
そういう人っているよね。
660名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 16:10:44.62 ID:zQa6EZluO
>>658
デニーはハーフってだけでなく、しかも沖縄の貧困な母子家庭育ちだからな
一方の小松は石川県出身で延び伸びやって来たから、ハングリー精神が全く違うんだろ
661名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 16:17:05.20 ID:CDg93A/p0
>>1
佐藤秀樹って台湾行った後に
帰ってきてスコアラーやってた人?
662名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 17:17:02.40 ID:1iAWuhl00
死ね柳www
663名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 17:18:54.63 ID:gvenWw0s0
3塁ベースって誰?
664名無しさん@恐縮です:2013/10/26(土) 21:34:18.98 ID:tye6Q9Hg0
>>657
・特定の選手をタニマチ接待に付き合わせる(筆頭が邪魔崎)
・投手が打たれると「お前のせいで俺が監督に怒られただろ!」と怒鳴る
星野は「コーチの職を全く理解していない」と呆れ果て見放した
コーチ辞任後解説時代に星野にインタビューしたが小松は何も聞き出せず星野主導でインタビューが行われ
「どっちがインタビューアーかわからんやないか!」とまたしても星野に呆れられる
665名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 11:45:48.18 ID:6WnM0ugiO
>>664
何だか牛島とは正反対な感じだな。
如何にも普段から考える野球や解説ぶりを怠ってる姿勢が見える様だわ。
666名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 12:04:54.20 ID:Biv5Q3tc0
さて誰がブログ書くのか
667名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 18:22:33.07 ID:CtBo7O900
>>637
小松は就任条件がOBってだけな高木監督時にすらお呼びがかからない最低辺無能
2年前番組での待ってますアピールが滑稽だった
668名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:04:05.03 ID:hCZKBKOl0
小松はコーチ失格なのは当然。
兄貴分としては慕われてる。
中日のエースとしてはいい。
小松がダメな理由
@理論がない
A解説ではなく感想を述べてるだけ(孝政、川又もおなじ)
B何も考えていない
669名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:14:45.60 ID:hCZKBKOl0
中日は監督が普通の人で、投手コーチさえしっかりしていれば十分に優勝できる。
高木は普通じゃないよ。コーチの職務に口を出すし、それで成功したやつはいない。
谷繁なら心配ないね。
先発が誰を使うんだろうかな?次の戦力外が誰か。
来年の先発候補。(ルーキー、中田は除く)
山井、大野、岩田、山内、山本昌、吉見(?)、岡田、外国人。
どう見ても2人足らない。
中継ぎ・抑え
岩瀬、浅尾、武藤、田島、高橋、小熊・・・。
670名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:17:10.59 ID:aCEvBVjU0
波留ってあんな事があってもなんなりと生き延びてるなw
671名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:24:06.68 ID:1+qZFb2s0
また、浅尾の酷使があるのは間違いない
解約に年間何イニングとか入れれる様にしないとバカ監督に消耗される投手がかわいそう
672名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 19:24:21.02 ID:VZbf6rMb0
デニーのビンタ・胸ドンはよ!
673名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:16:37.15 ID:ysO13dsZi
>>668
星野さんにそう判断されたくらいだからな
674名無しさん@恐縮です:2013/10/27(日) 20:19:11.27 ID:ysO13dsZi
>>659
ねじ曲がってるぞお前の眼は節穴どころじゃないな
675名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 13:41:44.33 ID:b4RjcTx90
コーチってこんなに沢山必要なの?
676名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 21:29:58.62 ID:8wkok2uPi
すごく心配なんですが
なんで達川??
677名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 21:32:02.90 ID:JmcyCXKPO
友利このやろう!
節操無さすぎだろ!
それでも日本人か!
678名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 22:51:32.53 ID:aRZ7ogy/O
>>676
また任期途中でバックレるヨカーン!
679名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 23:20:10.94 ID:QPuTE5oG0
>>671
谷繁だからそれはないよ。
アナルGMの最終指令があればわからんが
680名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 23:35:50.65 ID:OTk6eVvS0
>>630
牛田のアスリート?
金本、新井兄弟、中田翔、ベイの梶谷もあそこだよな
681名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 23:42:29.19 ID:T9Bia18Y0
まあ他所から声掛かるのはまだ有能と思われてる証拠や達川とか
途中で止めたにしても
うちのOBなんかテレビで監督に直談判しても無視される奴まで居る
あの高木政権で
682名無しさん@恐縮です:2013/10/28(月) 23:55:59.78 ID:rv9NE9xx0
達川とか捨て駒枠とかだろうな。
眼力は凄いよ。ただ監督には向かなかっただけ。
683名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 00:07:30.86 ID:VYNmMYEy0
>>616
ダイエー、阪神はそれが原因で1年で退団
684名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 00:08:33.63 ID:eMve9Nvr0
死ねは何を教えるの?w
685名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 00:44:26.41 ID:dFM7h6Sz0
>>681
落合と一緒にクビになった連中だってどこも拾わなかったのが大半だが?
686名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 00:50:11.34 ID:nrQ8teyAi
>>671
浅尾なんかMAX145qしか出ない普通の
投手になっちまったから酷使より来年
どのくらい使って貰えるか心配すべき。
687名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 02:20:54.47 ID:HuOSHqTR0
あのね あのね 味噌なのね
688名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 09:35:10.03 ID:uRw6fZ4X0
>>665
だが、そこがいい(AAry
689名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 12:22:03.39 ID:n5Ge6CaY0
27 名前:週刊実話の清原インタビューより[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 00:04:01.34 ID:F9W3Bxuf
落合さんが監督時代は立場を利用してやりたい放題してた。あと1打席でインセンティブを達成できる選手をわざと試合に出さなかったり、
移動の時に若い荒木や井端をスーパーシートに座らせて立浪をエコノミーに座らせたりしてた。女のイジメみたいなことをする人。
落合さんに監督要請が来てたんだろうけと今の中日の戦力では優勝させられないからGMに逃げた。だけど立浪を監督にするのが嫌だから
谷繁を担ぎ上げた。ヘタレや。落合さんは立浪をずっと邪魔するつもりなのか。
中日時代に落合さんがセカンドバックを紛失したと騒いでコーチ、選手全員をウソ発見器にかけた。周りの人間の気持ちを考えずに、
こういうことを平気でする人。落合さんは巨人時代には元木をパシりに使ってて、一銭も払わずに元木が毎回自腹切っていた。

33 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2013/10/25(金) 00:55:11.85 ID:xjDVV3eu [1/2]
・うちの息子は凄い。一茂、カツノリはヘボ。落合の息子はとんでもないことになってるけど、俺の息子は俺を越える。
・うちの息子には落合の息子みたいにはなってほしくない。
・監督は立浪だろ。
・落合は性格悪い。飛行機で移動する時荒井井端はスーパーシートなのに、立浪はエコノミーだった。ヘタレ野郎はこういうセコイいじめ方をする
・巨人時代も元木は落合にパシられてたけどお金出してもらえないから。元木が自腹だった。セコイ。
・バッターとしての技術は認めるけど人としては最低。
・落合の性癖は凄い。○○○舐めが大好きらしい。ソースはヘルスの子。
690名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:37:57.92 ID:xqMHtgpXO
>>677
半分アメリカンだもん
691名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:40:23.17 ID:Vj8bzW3WP
>>689
>落合の性癖は凄い。○○○舐めが大好きらしい。ソースはヘルスの子。

清原も落合もいくソープに行ってみたいな (´・ω・`)すげー高級なんだろう
692名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:48:21.14 ID:7s+rHqTR0
>>691
落合は、川崎のトルコで信子夫人と出会ったんだっけな。
お前もそういう所に行けば、信子クラスの美人に出会えるぞ!
693名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:50:55.92 ID:JTTpujzfi
そういう出所があいまいな拡散って風説の流布にあたるんじゃね?大丈夫か?
694名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:56:43.33 ID:AaWYOa3S0
吉見以外の先発が大野くらいなのか。
さらに吉見が早期離脱じゃ
監督誰でも勝てなかったな。
695名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 17:56:43.93 ID:7s+rHqTR0
>>693
「風説の流布」って、これがどこかの株価とかに関係するんかw
696名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:02:00.91 ID:yo+WHog10
1997年 4.33  投手コーチ 小松
1998年 3.14 投手コーチ 宮田
697名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:03:44.93 ID:Vj8bzW3WP
桑田と清原 出だしの評価は 真逆だったのに

晩年が違いすぎるよな…どうしてこーなったw
698名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:05:40.06 ID:k6k5YToQ0
あろれ、あろれ、あろれろれ
699名無しさん@恐縮です:2013/10/29(火) 18:24:49.25 ID:6TzGDKfTO
>>694
来季ローテ
確定:大野、カブレラ、吉見(復帰後)
候補:山井、中田賢(残れば)、新外国人、山本昌、山内(復帰後)、岩田、岡田、川上、雄太
こんな感じか?

先発試合は大野・カブレラ各25、山井・中田各20、吉見と新外国人各15で計120、あとは残りのメンバー。と見ているが、中田抜け、誰か故障、外国人外れが出るとかなり苦しくなるな。
700名無しさん@恐縮です
ベイスはまぁ谷繁のお友達だから仕方がないとは思うが
死ね柳だけは納得いかないなぁ・・・