【芸能】ダンディ坂野 “ゲッツ!”だけで10年間生き残れた秘訣を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケンシロウとユリア百式φ ★
2003年に「ゲッツ!」のネタでブレークしたダンディ坂野(46才)。
その年の流行語大賞にもノミネートされ、絶頂期は1日に何本もテレビの仕事をかけもち、
10か月も休みがないほど多忙だった。しかしその後、いつの間にかテレビから
姿を消したと思ったら、昨年には8社のCMに出演。なぜ、彼は再ブレークできたのか。
一発屋芸人とも言われながらも、息の長いタレントとして活躍する秘訣をダンディ本人に聞いた。

――昨年はCMにもたくさん出演し、かなりの活躍ぶりですね。

ダンディ:いやいや(と恐縮ぎみに)…。でも毎日、CMの仕事があるわけではないので。

――「ゲッツ!」でブレークした頃は、休みもほとんどなかったそうですね。

ダンディ:そうです。1日2〜3件もテレビの仕事をかけもちしていて。
取材だって1日10社ぐらい受けたことがありますよ。
だいたい「なんでゲッツ!なんですか?」「なぜ、黄色のスーツ?」
「売れる前のバイト話」がセットになって質問されるんです。
だから毎回、同じこと言っていたから、
次第に答えがコンパクトにまとめられるようになっていました。

――あの時は相当、稼いでいたのでは?

ダンディ:どうでしょう。今もあまり変わらないですよ。

――マンションもすごいところに住んでいたとか。

ダンディ:いや、20万円もいかないところでした。2LDKで。
結婚もしていましたから、それぐらいのところには住まないと、と思っていたんで。
今は子供もいるので、そこよりはもう少し広いところに住んでいます。

―― 一時、テレビの露出が減ったときはどうやって過ごしてたんですか?

ダンディ:テレビに出演する機会は減りましたが、イベントの仕事は増えました。
地方のテレビ番組も出ていましたし、CMも地方のものも含めるとけっこうやっていたんですよ。

>>2以降に続きます)[1/3]

ソース:ポストセブン(2013.10.19 07:00)
http://www.news-postseven.com/archives/20131019_218331.html
画像:ダンディ坂野
http://www.news-postseven.com/picture/2013/10/dandy1.jpg
2ケンシロウとユリア百式φ ★:2013/10/19(土) 20:46:14.24 ID:???0
>>1の続きです)

――どんな地方CMに出ているんですか?

ダンディ:石川県に古本やゲーム、洋服などを買い取る『浪漫遊(ろーまんゆう)』
というチェーンがあるんですが、そのCMには4〜5年出演しています。
そこの社長さんが石川県出身のタレントを起用したいということで
ぼくに白羽の矢が立ったらしいんです。
 
社長さんいわく、タクシーの運転手さんと『浪漫遊』の話になると
「あの“ゲッツ!”の人が出ているCMでしょう」と言われるらしいです。
すごくうれしいと言っていました。ぼくもうれしいですよ。
ほかにもいろんな企業のポスターやのぼりのキャラクターとして使われていることもありますよ。

―― 一発屋芸人といわれながらもすごい活躍じゃないですか。

ダンディ:いやいや。ぼくなんかよりすごい人もたくさんいますしね。
それにうちの事務所(サンミュージック)が頑張ってくれているというのもあります。
うちの事務所はカンニング竹山、小島よしお、スギちゃんといろんな芸人がいますからね。
ちょっとコスチュームが変わっていて、インパクトもありますからね。
 
例えば小島よしおのところにゾンビが出てくる映画のイベントで
「小島さん、なんか消えそうで、ゾンビっぽいから」と出演依頼がくるとするでしょう。
そうすると抱き合わせでぼくにもそのイベントの仕事がくる。
逆のパターンでぼくにきた依頼でほかの芸人と抱き合わせになることある。
そういう相乗効果で消えそう、消えそうと言われながらもなんとか生き残っています。

>>2以降に続きます)[2/3]
3ケンシロウとユリア百式φ ★:2013/10/19(土) 20:46:26.55 ID:???0
>>2の続きです)

――そういえばブレーク時は「来年消えそうな芸人ランキング」に入っていましたよね。

ダンディ:あれ、いまだにランクインしている状態ですよ。
毎年、毎年消えそうって言われているんです(笑い)。
でも何にもランクインしないよりずっといいですよ。
それだけ忘れられていないという証拠ですからね。

――今でも街を歩くと「ゲッツ!の人だ」と言われませんか?

ダンディ:言われないですね。昔から言われないです。
普段はこの服じゃないですし、帽子もかぶっていますからね。わからないみたいですよ。

――今後やりたい仕事はありますか?

ダンディ:同期でカンニング竹山が俳優としても活躍していますよね。
ぼくも映画の『世界の中心で、愛を叫ぶ』で高校教師の役など
いろんなドラマや映画にも出演しましたが、最近はもっぱら本人役ばかりですからね。
俳優の仕事とかあったらまたやってみたいですね。

――これからもネタは「ゲッツ!」一筋なんですよね。

ダンディ:はい。それは10年ぐらい言っています。
変えたところで「ゲッツ!」やってくださいと言われるわけですから。
お笑い芸人になろうと上京してやめていく芸人がたくさんいる中で、
なんとか細々とでもやっていけているのはありがたいことですよ。
それにぼくももう46才ですから、がつがつはしていないです。
10か月も休みがなかった時代はとにかく体力面でも精神面でもきつかったですから。
その点、今は仕事も家庭も安定しているから気分がいいですね。
それで生きていけるので充分ですよ。

【おわり】[3/3]
4名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:46:43.83 ID:pfK+n+/R0
ゲッツ3
5名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:46:45.63 ID:uEj/Bv/cO
ハゲッツ
6名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:47:46.29 ID:l/kWD2n00
必見!
http://y-santa.mustsee.jp/

大変なことになってます。
7名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:47:47.54 ID:gQOxpnXs0
お久しブリーフ
8名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:47:55.25 ID:u7jMwELv0
マクドナルドが本業だからちゃうの
9名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:48:52.01 ID:2ROUpr+H0
ゲッツは性格よさそう
10名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:48:53.52 ID:7ROVzvoXO
えっまだ46だっけ?地味に年ごまかしてたのばれたことあったけど…
11名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:48:58.94 ID:X5sFawQZ0
しかし、一発芸芸人って見事に消えたな
12名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:49:00.11 ID:vnessN1Y0
日本は広いからな 営業でいける
13名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:49:02.61 ID:X4QUMcDz0
ヒゲ男爵曰く、「金の話しかしない芸人」
14名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:49:07.43 ID:LOWmO9fT0
まだマックに籍はあるのかな?
15名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:49:12.09 ID:7rM9Nvdp0
10ゲッツ
16名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:49:18.78 ID:WWuGswVw0
ゲッツはいいなあ
明るい気持ちになる
17名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:49:18.99 ID:L+HzEqPWi
ゲッツ、実は声が良いんだよな。
18名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:49:20.91 ID:zHwP/R0KO
ダンディのポジションで「生き残ってる」言うんなら、
ムーディやヒロシや波多などもそうなるぜ?
19名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:50:03.92 ID:c1P3ABJT0
ゲームwaveのおかげだろ
20名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:50:14.53 ID:xWBlnb4cO
ダンディ最近
21名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:50:18.78 ID:8CGgYZkC0
生き残れたのか??
22名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:50:29.50 ID:oFxlr+w20
笑点で見たけど普通に上手いと言える部類だったからな
23名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:50:54.59 ID:dHlTcvHB0
>>18
ゲッツは営業で食えてるだろ。テツandトモとかみたいに
>>1のようにCMもあるし
ムーディは公園で鳩に餌やってる
24名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:52:02.90 ID:VLufuMop0
今でも何が面白いのか分からんけど
いいタイミングでゲッツ!って言われるとつい笑っちゃうもんな
25名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:52:50.60 ID:hjRt2I/l0
パチンコの営業ですげー儲かったと聞いたが

ゲッツ!

まさにうってつけ
26名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:54:21.38 ID:wn9ERf+a0
スギちゃんに一発屋は金を浪費するな貯金しろとアドバイスしてたな。
27名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:54:21.61 ID:ZYKTi6Kh0
キムヨナ
28名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:54:34.56 ID:TZr94WC80
内村さまぁ〜ずで1週間のスケジュール表出してたけど、公務員みたいに夕方にあがりで土日は家族サービスみたいな感じで充実してまな
29名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:55:13.69 ID:Nk6uSzRL0
まあゆるキャラみたいなもんだろ
30名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:55:15.63 ID:dHlTcvHB0
ウッチャンがもっとお笑い番組もってれば
ゲッツが出れるのにな
ウッチャンはゲッツ大好きだし
31名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:56:25.02 ID:DO6nKWiFO
芸風や顔や性格の総合力が醸し出す雰囲気だろうな
小梅太夫みたいなツラなら同じ事しても消えてるよ
32名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:56:31.03 ID:fJRxZMeL0
ゲッツはあと25年はやれるから
全く困らないんじゃないの?
吉本が消えて欲しい、もっとテレビにゲッツ出せよ
33名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:56:36.85 ID:pm7SHRuv0
地方のパチ屋のドサ回りだろ
秘訣もクソもねえ
34名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:56:41.73 ID:5JuL58ln0
良いイメージの言葉だし、短くて使いやすい。聞き入れやすい。
35名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:56:46.19 ID:L+HzEqPWi
>>25
それも何かで言ってた。
「ゲッツ!」は、短くてとてもポジティブな言葉だからCMに持ってこいらしいw
36sage:2013/10/19(土) 20:57:06.64 ID:nMlJg6h90
二岡が好きだったけど、
37名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:57:37.65 ID:H+M5QK+r0
何故かスベっても嫌じゃないってのがいい
あと芸人の下品さみたいなので疲れない
38名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:57:57.58 ID:ItG3/+UEO
キムヨナ、久しぶりに見た
39名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:58:20.27 ID:eoubkTTFO
芸人としての人となりがいいんだよな
40名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:58:59.48 ID:WggErvVS0
あれ100でやられると笑ってしまう
41名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:59:46.23 ID:Hu4HtrBL0
三浦マイルドはどこいったんだ
42名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:59:50.76 ID:q0X0iVRu0
よくやる失敗が、一発屋と言われないように、
新しいギャグを考えること

その段階で、自分で自分を古くしてしまう。

ずっと同じものをやり続けると、古い新しいというイメージは消え
あって当たり前になる
43名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:00:05.76 ID:z2kmOwBEO
他のなまぽ芸人に比べたら嫌味が少ないのがいい
44名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:01:31.50 ID:ZpY3/kHd0
志村がタカトシに言ったことが正しい。
欧米化を60までずーっとやってたらそれは面白い。

ナンデダロウは一番ブレが少ない、ゲッツはやっと余計なものがなくなった。
海パンのあれはぶれまくり、侍みたいのは論外、貴族も・・・。
45名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:01:45.75 ID:0/dN3wTH0
長井秀和
だいたひかる
青木さやか
まちゃまちゃ

このあたりは全員消えたな
46名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:02:09.95 ID:7lo38ND00
有吉に救済されてるだけだろ
47名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:02:22.14 ID:dHlTcvHB0
>>45
共通点があるなそいつら
48名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:02:26.84 ID:+6KVEK9X0
サンミュージックって面倒見がいいな
49名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:02:56.72 ID:EmSoazzG0
石野卓球が認めた芸人
50名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:03:22.02 ID:IkXqYS8L0
で、秘訣は何なの?
51名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:03:28.98 ID:lZH5xqLM0
>>42
ポール牧の指パッチンとか
なーんでかのオッサンとかみたいなもんか
52名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:04:11.46 ID:Nk6uSzRL0
>>31
つまりダンディはイケメンということ
53名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:04:51.96 ID:mFMxzGLF0
>>45
あと桜塚とかいうのも消えたな
54名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:04:56.71 ID:lXEyscwc0
あとこいつは人の悪口言わない(すくなくとも表では)。
軽い自虐はユーモアにもつながるし、いいよこの人
55名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:05:11.05 ID:JHaJBYnoO
>>44
寄席芸人がそんな感じだなあ
56名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:05:13.42 ID:Nk6uSzRL0
>>53
物理的にな
57名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:05:54.37 ID:0/dN3wTH0
ムーディー勝山
はなわ
ギター侍
グーの女(名前忘れた)

全員消えたな
58名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:06:32.45 ID:2CGCaCQG0
一番消えてると言われていた時期でさえ
営業一本で50万くらいとか
サンミュージックって事務所2割でタレントが8割もらえるんだっけ
めちゃくちゃ金持ちでしょ
59名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:06:47.49 ID:o71OeVYk0
独特の空気がいい
60名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:06:52.98 ID:wgnS9ciC0
ダンディ=ゲッツで認識されている以上
他の芸人がゲッツをやっても滑る
これ一本で食える
61名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:07:15.99 ID:D1cNi8SC0
(σ・∀・)σゲッツ!!
62名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:07:17.14 ID:fBf3wXNr0
知名度はまああるし滑ってもそれはそれでネタになるから営業には良いわなぁ
63名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:07:29.93 ID:9POMCTzU0
>>45
あと、マジャコングもね。
64名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:08:33.56 ID:FZZzyk1b0
これでも年収2000万以上あるからな。
すごいもんだよ芸能界・
65名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:08:41.01 ID:8zMSMq8B0
先週セントレアに来てたな
どうでもいいからするーしたけど
66名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:09:38.42 ID:agStXBgU0
ヒロシとレイザーラモンは、数日前に読んだ怪しい求人誌にインタビュー記事が載っていたな。
風俗店の男性従業員の募集記事ばかりが載っている求人誌。
67名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:09:58.32 ID:cB+Ae2qm0
10年前の爆笑オンエアバトルで
田上よしえがダンディを10年間ゲッツ言い続けてる、って笑いにしてたがあれから10年経ってどちらが生き残ったのかをみると継続は力なりっておもう
68名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:10:11.24 ID:Cv2qKTZW0
ポジション的にはオクレがいちばんうらやましい。
叩かれることもなく、炎上することもなく、ひっそりいきて
年収2千万だっけ?
69名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:10:32.00 ID:3ThRfSq40
有吉弘行「『あの人は今』に出る有名人たちの心境」

マツコ「ちょっと、小馬鹿にしてるのよ。『あの人は今』って企画ですって言われて出るの、相当の決心だと思うのよ」

有吉「決心いるね」

夏目三久「有吉さん出られてましたか」

有吉「出てた。『あの人は今』のレギュラーだって言われてたからね(笑)俺、最多ぐらいじゃないかな」

夏目「その決心って、何だったんですか?」

有吉「決心?…金だよね。ホント、仕事なくて」

マツコ「それ以外、無いと思うよ。『あの人は今』って」

有吉「『あの人は今』に出るとき、その当事者だとね、どんなに持ち上げられようとも、それこそ『伝説の
    ヒッチハイクをしてました、猿岩石さんです』とかって言われても、何を言われようとも、ちょっと
    腹立ってるのよ。出てる時、腹は立ってるのよ」

夏目「では今、そういう番組にゲストとして出演されるときは、いかがですか?」

有吉「迎える側として?…俺はその思いがあるから、すげぇ複雑なのよ。芸人とかでも、"一発屋芸人"が
   集まる番組とかだと、自分が出てた時、自分がされてイヤだったことは、せめてしないでおこう、っていうのが精一杯」

有吉「気持ちはよく分かる…だけど、みんながみんな同じ気持ちじゃないから……つらいねぇ。でも、出るしかないんだよ」

マツコ「出るしかない」

有吉「『あの人は今』でさえ、その1回の出演で、何か引っかかりで仕事がまた増えるんじゃないかって、その細い糸を手繰っているんだよ」
70名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:10:38.40 ID:Sf5dpBAuI
ダンディ微妙に面白いからな
営業でも、それなりのウケ取るし
71 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/19(土) 21:10:41.03 ID:ZjmaemBf0
サイバラ先生の友達にゲッツていた様な気がする。
72名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:11:51.39 ID:Hu4HtrBL0
ゲッツはダジャレ芸も凄いからな
73名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:12:49.65 ID:TJpWJooR0
谷繁ッツ!
74 ◆65537PNPSA :2013/10/19(土) 21:14:01.89 ID:rG0t2qvc0
ゲッツはなんか笑える雰囲気を作るから偉いよね
75名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:14:08.61 ID:WsLm8zjA0
下品じゃなくハイテンションでもなく
ジジババにも嫌われにくい短いネタだからイベントでも長生きするんかね
76名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:14:18.45 ID:X6XqjxIP0
コウメ太夫、ダンス上手すぎワロタww キレ良すぎぃ!
http://www.youtube.com/watch?v=wZeJ_BQr07Q
77名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:14:43.07 ID:zzMuijel0
ゲッツ坂谷か。
78名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:15:12.28 ID:fRO4v1oS0
>>42
>>44
俗に言う「芸は身を助く」ってやつだね
ダンディにしろテツトモにしろ世間に浸透した一発芸をやり続けたからこそ
営業で安定して稼げるわけだ
そして場数を踏めば踏むほどさらに芸が身に付き、その芸がまた身を助けると
79名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:16:01.30 ID:HgahFFc10
一発屋を受け入れたからだろう
今やゲッツは一発屋の代名詞じゃん
80名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:16:45.86 ID:sp0yrnLG0
前に何かの番組で検証してたけど、ゲッツ!ってポジティブワードで
衣装も縁起のいい黄色だから、企業にとっちゃCMイメージキャラに持ってこいなんだって
ネガティブキャラの一発屋は企業にとっちゃ使いたくないから消えるのみ
81名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:17:02.64 ID:m7lPqoB30
そういえば山本譲二も「みちのく一人旅」しか知らんぞ
あれで30年以上持ってるんだから凄い
82名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:17:03.17 ID:hmW5RRwx0
ゲッツと出川、猫男爵、あと玉職人は生き残るだろ
83名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:17:18.70 ID:hbgAIcDk0
>>76
ぜんぜんキレよくないじゃん。
動き出しがぶれぶれ。とめる所で全部ゆれてる。
この程度なら40代のおっさんでも、2時間×10日の練習で出来るようになる。

素人に毛が生えたレベル。
84名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:18:23.48 ID:374TiWcK0
韓国のフィギュアスケーターにそっくりだよね
キム湯女とかっていう、整形ドーピングインチキ金メダリストにw
あ、また顔が変わったんだっけかw
85名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:18:24.66 ID:K65y27+R0
テツANDトモはどうなった?
86名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:18:28.32 ID:+dl+IZY70
帽子ってヅラの方?キャップの方?
87名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:19:08.42 ID:+yJFvMni0
サンミュージックのマネージャーが優秀だからな。
一発屋でも生き残るノウハウを持っている。
88名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:19:10.02 ID:ulyLnt290
181: 名無しさん@恐縮です 2012/12/12(水) 22:38:59.55 ID:WUFI6wjeO
俺パチンコ屋。
ゲッツたまに来るよ。
1日のギャラ50万。
当たり出たら、台行ってゲッツってやってもらう。

最後はバイトの子にまで深々おじきして、
きちんと握手してサインもいっぱい書いてくれる。
とにかく丁寧でいい人だよ。

他にも更に高いギャラで芸能人来るけど、
あいつらパチンコ屋なんてクソ営業にしか思ってない。

ゲッツだけがパチンコ屋ウケがいい。
素でいい人だわ、ゲッツは。

184: 名無しさん@恐縮です 2012/12/12(水) 22:44:10.69 ID:OJ+vK8NT0
どっかの営業だかで死ね!とギスギスした罵声浴びせられても
すかさず「OK!明日死ぬ!」と明るく返して
その場が一気に和んだって話ワラタw
89名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:19:12.40 ID:dHlTcvHB0
小力は地方で小力道山とかそのまま長州力さんと呼ばれるらしいな
90名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:19:23.46 ID:Jq7CVTX30
ゲッツばかり言われるが漫才のレベルもそれなりに高い
91名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:19:49.96 ID:dHlTcvHB0
>>88
>すかさず「OK!明日死ぬ!」と明るく返して

wwwwwwwww
煽り耐性すげーw
92名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:20:45.97 ID:Zy98zD6t0
最近CMで見た
93名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:20:57.33 ID:DpxLSE460
テレビで見たいと思わないが、営業で近所に来るとしたら
やっぱり見に行っちゃおうかな、くらいにはなる
まだそのくらいのタレント力はある
94名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:22:13.75 ID:66c+hCsZ0
正直一回くらいはいきなり出てきて生でゲッツやられたらフフッってなってしまう気がする
ただそれってわりとすごいよね
95名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:22:29.41 ID:h1TkEQry0
有名なワリにギャラも安いしワンフレーズの好感的で応用が利く
ゲッツて言葉があるからCMに使われるんだよな
96名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:22:29.64 ID:agStXBgU0
>>88
カトちゃんも最近はパチンコ屋周りをしているみたいだけど、評判はどうなんだろう?
当たりが出たら「ちょっとだけよ〜」って言っているのかな?
97名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:22:32.48 ID:K7iZC02f0
逆にちょっとありがたい感じだよね。
佐川の飛脚にさわると幸せになるみたいな。
98名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:23:27.14 ID:seKQe4jF0
一発屋ばかり集めた特番で見たとき
ゲッツが結構いい体してたのでびっくりした
そんなにくっきりではないけど腹筋割れてるし
油断しきった体つきじゃなかった
99名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:23:57.50 ID:jE8rnYGo0
せっかくブレークしたのに、そのネタを封印しておちぶれる芸人もいるからな。
まぁ、1発芸をずっと続けて落ちぶれるのもいるし、まぁ、結局、事務所力?
100名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:24:01.43 ID:sv65EVD60
おい、ダンディー坂野、ラミレスのギャグをパクんなよ。
101名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:25:25.50 ID:L+HzEqPWi
>すかさず「OK!明日死ぬ!」と明るく返して
これは噴いたw
102名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:25:41.76 ID:dHlTcvHB0
>>100
ちゃんと巨人から許可願がきたらしいな
103名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:25:59.70 ID:sKCQJfvN0
テレビにでてても嫌味じゃないところがいい
104名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:26:27.48 ID:c3efck5x0
奥田民生が3年くらい前によくゲッツやってたな
105名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:26:48.44 ID:qJw9dNJo0
>>100

『パクリじゃない、リスペクトしてるんだ』
106名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:26:50.15 ID:fRO4v1oS0
>>96
変なプライド働いてそういうこと出来ないんじゃないんだろうか?
俺は現場を見たことないから分からないが
大御所と呼ばれるポジションにある人間が自分から率先して動くとは考えづらい
あのポジションで、自分から動いて笑いを取ろうとするのは明石家さんまぐらいなんじゃないだろうか?
107名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:26:59.17 ID:66c+hCsZ0
>>95
テツandトモもそんな感じだな。
応用力があり品があってテンポがいい。大声を出すこともないのもデカイな。
うるせえ小梅太夫、間延びするムーディー、他人を貶す芸風の波田陽区、下品な芸風のHGじゃ厳しい。
108名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:28:25.15 ID:LGvF+5vd0
>>82
猫男爵、玉職人ってだれだwww
109名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:28:49.09 ID:wRodFQd/0
さすがアリエナイザー。
110名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:28:51.32 ID:qZ+UtvX60
シーンと静まり返った中でやるこの人のネタは
いい味出てるんだよ
111名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:31:37.65 ID:zZQHoKoa0
生き残れてるの?
112名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:32:27.60 ID:fRO4v1oS0
>>108
猫男爵…有吉の不遇時代に内Pでブレイクしたキャラ、
      主にふかわの家の風呂に裸で出没する
玉職人…内Pの温泉で達磨さんが転んだをするコーナーにて、
      突然三村が他の芸人の玉を揉み出したことからその称号が付けられた
113名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:33:20.23 ID:hbgAIcDk0
>>111
今アルバイト生活に戻っても、たくわえで子供を私立大学にまで行かせられるくらいの貯金はあるみたい
以前ラジオでの口ぶりからね
114名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:33:38.53 ID:sRDNqoYk0
小島とかテツトモもだが人を馬鹿にした笑いじゃないから好き
いまテレビに出てる芸人ってみんな人を馬鹿にした笑いだからな
毒舌っていわれてるらしいがw
115名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:34:25.01 ID:k2Py9t/Y0
ゲッツはポジティブな感じがして気持ちが良いね
有吉を筆頭に最近の芸人なんて、なんかもう2ちゃん見てるような気分になる
嫌味ったらしい他人を見下す発言や誹謗中傷は
ネットだけでもアホくさって思うのに、テレビでなんて一切見たくないわ
116名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:34:49.41 ID:VQa87ks10
サンミュージックっていいね
なんか憎めないキャラの芸人が揃ってるし
117名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:34:58.69 ID:6vtxL22Y0
無害な笑いがあってもいいよね
118名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:35:22.24 ID:VXbuelks0
>>81
北島三郎の一番弟子、なおかつほかの弟子が二十年近く世に現れなかったという幸いだな。
119名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:37:47.32 ID:Xki+ysq30
地方への営業で数千万稼いで
飽きられる前というか忘れられそうなタイミングでテレビ出て顔売って
代わり映えしないネタなのになんか面白いの評価をキープしたまま
営業の旅に出る

いいサイクルが出来てるよな
テツandトモみたいに歌って踊ってでもないし
たっぷり間を使ってクスってさせればいいんだもんな
スベり前提だから、ほらスベったで笑えるのもおいしい
長生きできそうだ
120名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:38:18.19 ID:AagVXY3y0
>>22
あれは驚いたな
すべり芸はバラエティ用なのか
121名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:39:57.31 ID:8uiQmOuT0
2ちゃんねらーに嫌われてない珍しいタイプ
122名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:43:36.25 ID:3kYX1Dbu0
(σ・∀・)σゲッツ!!
   ↑
嫌われるわけがないw
123名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:43:38.97 ID:zef3HhRB0
とっくに旬すぎた後でもラミレスが本塁打後ベンチでやってくれたのが地味にデカかったんじゃないか?
営業に行ってもあれはいい宣伝になったはずや
124名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:44:57.40 ID:Sw5cne9c0
生き残ってないだろw
125名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:45:24.61 ID:gNLj30XbO
本人が売れている時でも真面目で良い人柄なんじゃないかな?
そう言う人はブレイクが終わっても広告会社や制作スタッフが覚えていてくれて、声を掛けてくれるらしいよ。
126名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:45:54.58 ID:7KwNQ2vN0
野球の手柄にしたがるのって端から見てると意地汚く見えるわ
127名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:47:58.99 ID:EW2ly+Pv0
こいつすげえ口臭いらしいなタカトシのハゲが言ってたわ
それ聞いてからテレビ映ると変えるようにしてる
128名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:48:29.18 ID:elUofR530
SPECに本人役で出てたのにはわろた
129名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:49:13.55 ID:29k07BFS0
芸人は何か一つでもいいからヒットを持てば



   それで忘れられることがない。何も持たない中途半端な芸人は錆び付いて、

   最初から、いなかったことにされる。
130名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:50:03.45 ID:dEDW8m/s0
ダンディ坂野だったっけ?同じ事務所に所属してる後輩芸人のサポートに回って
それらからの信頼を得ているとかいう話って。
131名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:52:23.04 ID:hIffYDcY0
小島よしおとか小梅太夫とかみたいに生理的嫌悪感は全然ないもんね
これで礼儀正しくしていい人オーラ出したら嫌われないよ

何だっけ 人気が出て全然休みがない時に貯金通帳の額を見て
「こんな収入いつまでも続くわけがない このお金は使っちゃいけない」
と思った、というエピソードはこの人だったかな?
それでも月20万の部屋に引っ越したというんだからどれだけ稼いでいたか・・・
132名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:52:27.05 ID:elUofR530
CMすげーな

マツモトキヨシ(2000年 - 2002年)
タカラ アメリカンゲーム(2003年)
アオキーズ・ピザ(2003年、名古屋ローカルCM)
土崎文化センター(2004年11月 - 2005年3月、秋田ローカルCM) - 涙で忘れさせて編にバーテンダー役で出演。
万代(2006年、宮城ローカルCM)
パチンコ&スロット マンモス(2007年 - 、鳥取ローカルCM) - 台詞は「ゲッツ曜日は海満デー」。
札幌通運(2009年)
バンダイナムコゲームス ナムコ・ゲームス(2009年)
浪漫遊 金沢本店(2009年 - 、石川ローカルCM)
トクホン(2010年)
大日本除虫菊「蚊がいなくなるスプレー」(2010年)- 鼠先輩と共演
スカパー!HD(2010年) -スカパー内で放送されているCMに出演。
リクルート「ポンパレ」(2010年)
Mobage(2011年) - 写真で出演
帝人 (2011年)
三井アウトレットパーク (2011年)
大正製薬 大正漢方胃腸薬(2011年) - 長塚京三と共演
キッズステーション キャンペーンCM(2012年)
NEXON テイルズウィーバー(2012年) - 小島よしおと共演
アデランス「ピンポイントフィック」(2012年) - 佐々木もよこと共演
トヨタレンタカー (2012年)
ミスタードーナツ「ポンデリング生」「夏の推しド」(2013年、「ポンデリング部」では部員)
株式会社ウイルソン 「PSマルチミスト」(2013年、「衝撃のスベリ篇」「使ってビックリ篇」)
NGPエコひろば (2013年、野村将希、カンニング竹山と共演)
リサイクルショップティファナ (2013年)
他多数
133名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:53:27.90 ID:1cf8nxw30
売れたのは伊集院さんのゲームウェーブからだからな
ザキヤマもゲームウェーブから
伊集院に感謝せなあかん
134名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:55:05.02 ID:6q3uLlxTi
ダンディとヒロシとなんでだろうの人は数少ない好きなお笑い芸人
135名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:55:44.59 ID:IQCCeFZf0
なにかちょっと小話をした後で「ゲッツ!!」なんだが、
その小話がなにひとつ思い出せない
136名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:55:56.53 ID:NF3siZkn0
本人いやがるかもしれんけど
既に大物の貫禄でてきてる
137名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:56:46.70 ID:vDnZOb4G0
なんでだろうーのコンビも営業すごいっていうからねー
基本的に話芸がしっかりしてるんだろう
138名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:58:39.02 ID:194nXB1g0
ここまでくると将来の問題は、解ゲッツだな
139名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:58:49.03 ID:hK8Il6240
志村けんじゃないけどやり続けるってホント大事なんだな
ゲッツ一本でこれからも安泰だろう
140名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:59:02.70 ID:j5T8U4rr0
>>131
小梅大夫はすぐに人気が終わると思って1棟アパート買って家賃収入で食べて行けるようにしてるって話してた
よく出てた奥さんにも出て行かれて子供とそのアパートで二人暮らしして行く分にはそれで稼げるとか
逆に小力は仕事ないのにまだまだ貯金はあるから散財癖が抜けず服大量買いしたり後輩に奢ったりしてるみたい
141名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:59:11.82 ID:S8H8Ur2Z0
独特の清潔感があるんだよな。CMに呼ばれるのはそれ。
犯罪をする感じに見えないしな。
だから、酔ってタクシーの運転手に暴行とか女子高生のパンツを盗撮とか
するとイメージが崩壊する
142名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:59:14.28 ID:9s4zt2oDO
波多陽区も「残念!」で一山当てたはずなのに、どうしてああなった?
143名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:59:46.49 ID:agStXBgU0
>>135
街でダンディを見かけてサインをもらおうとしても、無駄だぜダンデイ。
なぜなら、この服を着ていないと誰もダンディだと気づかないから。

(空笑い)

(σ・∀・)σゲッツ!!
144名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:00:45.59 ID:uSu+nnDgi
黄色いタキシードというのがポイントなんだな
企業の品位を落とすことのない衣装だから
145名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:03:27.65 ID:oB56xn250
>>88
当たり出たら、台行ってゲッツってやってもらう.
これは楽しいなw
146名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:03:29.22 ID:wCH9uJ4G0
女子供老人相手に使えるから汎用性が高いな。
147名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:03:50.79 ID:DCoXyYKK0
てつ&トモもそうだけど
他人を傷つけず憎めない笑いやキャラだし
慢心せず地道に活動していたら次の仕事に繋がると言うことだな
148名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:05:16.40 ID:W4dNxQ4Ci
2〜3秒でも披露出来る持ちネタ、福を招きそうな縁起物っぽいキャラ、
地方営業を大事にする態度、売れない時は普通に働く、安心感のあるアドリブコメント、
ムーディー勝山が失敗した理由と見事に全部真逆をやってる
149名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:05:51.75 ID:c9uqi1BD0
いつもここから
も、大好きだったんだけど
消えたなぁ。
150名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:06:26.75 ID:yknzDoSJ0
もし自分の親父がこいつだったら俺はグレるわ。
ほいで大人なって親父の凄さに気付いて、一緒に酒飲むだろうな。
151名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:06:37.28 ID:kb+6/tYQ0
>>45
青木さやかは女優に転向したがってた
最近土曜ワイドで主演やってたし

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%98%E7%BD%AE%E6%89%80%E3%81%AE%E5%A5%B3%E5%8C%BB
152名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:06:38.59 ID:hKJbRk1o0
ゲッツは年収3000万。
面倒見のいい事務所でよかったね。
仮に吉本だったら残ってない。
153名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:07:27.43 ID:U4vRYA3S0
>>48
あそこは役員レベルも寄せ集め集団みたいなもんだからな
助け合う事の重要性をよく分かっている事務所だよ
154名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:07:51.38 ID:DN15gP1C0
うちの洗濯機に貼り付いてる水道修理のマグネットステッカーもダンディーのやつだ
今ふと横を見たら東京新聞の試し読み広告に「ダンディー板野の宣伝部長」とか写真が出てるし・・・
サブリミナル的に見かけるよねw
155名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:07:57.81 ID:/KuUlH/y0
>>149
Eテレでレギュラーで毎日でてるよ
156名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:08:19.73 ID:epX7ZcLC0
結構愛されてるから、
ショージ兄さん的な位置で地味に生き残るだろう
157窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2013/10/19(土) 22:09:23.65 ID:oWE5vdS90
( ´D`)ノ<サンミュージックのお笑い部門を確立させた張本人だから
        仕事がなくなってもサンから食うに困らないくらいの
        金は一生出る。吉本のニカクみたいなもん。
158名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:10:20.35 ID:cu0GvJM90
ギャグはゲッツだけかもしれないが
スベリ芸って間が命でしょ、ピンでもあるし
それを営業数こなして培ってきたのが大きいんじゃないの
159名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:10:33.10 ID:c9uqi1BD0
>>155
ピタゴラまだやってんのか
160名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:11:40.91 ID:7wheRaSl0
はなゲッツ!
161名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:11:49.35 ID:olULM+FK0
>>44
タカトシは普通の漫才師だからちょっと違う気もするがな
162名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:11:52.45 ID:0mrE7vqv0
>>142
波田はダブルユーを「デブるユー」と言って、ヲタに脅迫されたあたりから、
露出が減った気がする

その後も紳助のおかげでなんとか生き延びてたが
163名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:17:25.69 ID:hbgAIcDk0
>>140
小梅は確実に軽度知的障害だからな
文化住宅も中古の奴だから、10年先はないな
164名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:18:47.48 ID:GYBhGkI/0
生きてたのか
まじで
165名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:20:52.43 ID:GDScADnW0
ダンディ坂野の黄色いスーツ
ふなっしーの黄色の着ぐるみ

どっちも汚そうだなwww
166名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:24:48.98 ID:TcJ/Drjqi
見た目大事だよね。おもしろそうなんだものw
167名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:24:49.50 ID:zy+q8Hwj0
営業用のフリートークや客弄り、空気読めないDQNや酔っ払いなんかへの対処も上手いんだよなこの人
168名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:26:36.62 ID:SWf6ewFFO
夏に函館競馬場で飽きるだけゲッツやってくれてたの思い出した。
なかなかイイ奴だなぁと。
169名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:26:51.20 ID:wPP8HS1z0
(σ・∀・)σゲッツ!!
だけで見てる方が明るい気持ちになれるのは素晴らしいことだ
170名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:28:33.75 ID:wCL3E+yD0
この人は下品じゃないからね
安心して呼べるって大きいでしょ
171名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:33:01.34 ID:dHlTcvHB0
>>165
ふなっしーは換えが出来たそうだ
ダンディはオバQみたいに同じの
沢山持ってるだろう
172名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:33:49.24 ID:wCH9uJ4G0
ゲッツだけで下手な社長より稼ぐ男
173名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:40:37.13 ID:GSxJfio80
>>157
ブッチャーブラザーズじゃなくて?
174名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:44:37.32 ID:dNLNNBPh0
先週セントレアでネタやってた
みんな一応立ち止まって1ネタ聞いて、失笑して去って行ってたw
175名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:44:46.21 ID:CIvKm1ww0
芸は出来てる。
内輪への媚びで生き残ってるエキストラ以下の無能雛壇芸人とは違う。
176名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:47:33.53 ID:mn2TfES30
ゲッツ(板谷)リターン 再開の時(爆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:47:51.21 ID:NIBEyfAi0
>>173
師匠のぶっちゃあさんが 未だに永遠の若手なのが泣ける…w
178名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:48:43.33 ID:HWF4FtYf0
>>151
NHKの朝イチ出てるよ。
179名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:49:36.52 ID:nvqAb84t0
お前らゲッツばっかりだけど
おひさしブリーフも忘れんなよ
180名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:52:25.92 ID:5NODYAFR0
この人、性格とか人あたりの良さそうな気がするんだけど
181名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:52:35.36 ID:9DyebgG5O
多分、ネタとキャラが絶妙なんだと思う。あと、中途半端にツマラナイからブレイクしきってない感がある。
182名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:55:00.56 ID:GBvp+IHo0
この人が近所に来たので観に行ったが面白かったわ
やっぱり一発でも当てるヤツはそれなりなんだと思った
183名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:55:28.42 ID:lbzmTnE1P
異常にネタの使い勝手がいいから一生仕事なくならないだろうな
「手に入れる」って行動は大量消費社会じゃ不可欠だし、そことリンクしてんだから永遠に需要はなくならないわ
184名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:55:38.38 ID:wtnXGhlE0
こいつ何気に目付きが怖いよな
185名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:55:43.10 ID:GSkZBlQc0
ゲッツ前のアメリカンジョークからの笑いで溜める所が好き
186名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:55:58.85 ID:vEOi+vDR0
見ない次期があったけどCMはちらほら出てたからよく仕事くるなと思ってた
地方でがんばってたのね
187名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:56:51.85 ID:85fkqWcr0
ラララライ あるある探検隊 この辺は良くできた一発屋だと思うんだけど何故消えた?
やはり吉本は厳しいか?
188名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:57:30.92 ID:GSkZBlQc0
友達の子供は未だにゲッツしてバックステップで隣の部屋に捌けてく
189名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:57:46.17 ID:3ldCTSbu0
>>42
松本もそんなようなことを言っていたな。
一度ウケたら一生それで通さないといけないと。
190名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:59:18.96 ID:Mxy2jMyeO
ラララライもあるある探検隊も、
大阪では営業頑張ってるよ。
191名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:59:33.93 ID:/gbPmJmX0
>>186
そう言う人は多い
東京のアホな一部が声を上げて消えたと言ってても地元の番組でレギュラー持ってることは多いよ
192名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:59:40.59 ID:6s/9hYhZ0
内さまに出た時の話だとすげー悠々自適な生活してる感じだったな
193名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:59:42.22 ID:AW6Wyt6X0
133 :名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:53:27.90 ID:1cf8nxw30
売れたのは伊集院さんのゲームウェーブからだからな


新橋ミュージックホールだろ・・・。
194名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:00:10.17 ID:iiRWkFo4O
>>182
テレビだとくだらないと思ってたくまだまさしが、近所のデパートのステージに来ててむちゃくちゃ面白かった。客席ドッカンドッカン…意外だったw
195名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:00:16.43 ID:vpz0UzZdi
久しぶりにテレビで見たときに、ゲッツ!じゃなくてキャッツ!とかやられた時のガッカリ感は異常
196名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:02:40.77 ID:ZoSGohNn0
うん、ゲッツの人はあのアメリカのパーティージョークが何気にいい
ってか、ある意味あっちが定番ネタだと思うw

「ゲッツ」は他の一発フレーズに比べると使い勝手がいい
「よっし」みたいな感じでw
197名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:02:50.36 ID:JgzqVA6pO
ラミレスの方が先に衰えるとは思わなかった
198名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:02:50.67 ID:rlhmagPN0
今でも年収4000万はあるんだろうな。
全盛期は年収5億はあったろうね。
芸能界で15億位稼いできたろうから、貯金は最低でも3億位はありそう。
199名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:05:41.69 ID:pM/NWt8s0
知名度は高いからなw
後寒いネタもジジババ受けが非常にいい
200名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:05:59.46 ID:qV1L67vm0
グ〜のおばさんはどこに消えたの?
201名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:06:08.86 ID:85fkqWcr0
>>190
そんなんだ 生存確認 トン
202名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:06:38.00 ID:j2e/wC6t0
実際はテレビに出るよりも地方回りしていた方が金は稼げるとか言うもんな。
ただテレビを基準に考えると消えたとか言われちゃうだけで。
203名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:07:40.48 ID:y/HpoxbY0
インタビューの答えかたが何気にかなり上手いような気がするんだが
編集の力か?
204名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:10:37.27 ID:lUvVk+/v0
髭男爵も嫌味のないキャラだったけど、男爵様が中途半端に多才だったのと、ひぐち君が天狗になってしまったせいで続かなかったな
205名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:11:59.94 ID:G5l6gJ8I0
>>49
石野卓球は食えてるのかね?
206名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:12:16.31 ID:9DfttvFD0
>>189
タカトシは「欧米か!」の一発屋かと思われてたけど
冠ポジに入ったな
207名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:13:03.63 ID:hbgAIcDk0
>205
でんぐるは日本以外で稼げてる
のに日本在住に固執するきちがい
208名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:15:06.62 ID:bcClgOKnO
近所のデパートに営業で来てたけど、いつものようにネタやってシーンとなった会場で
男子小学生が1人だけツボに入って爆笑してる声だけが響きわたって、それ見てダンディが
「ダンディ・・・あの子大好きだ」って言って会場大爆笑だったぞ
209名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:22:21.66 ID:xfwZ56cA0
ダンディはネタやってその反応に対する反応までが芸だなw
210名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:23:32.76 ID:1L/IhAm00
面白い面白くないというより
目の前でゲッツ!を全力でやられたら
ついつい笑ってしまうんだよな
どんなときでも全力でやりきるところが好感持てる
211保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/10/19(土) 23:27:28.37 ID:fH5j2ZPU0
(#゚Д゚)<メェーモリィ〜♪
212名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:27:46.88 ID:zLWfhwOs0
>>208-209
あのちょっとしたアドリブが良いんだよな
213名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:29:21.01 ID:TVPC7WABO
テレビから消えるかもぐらいの時期に「ヘキサゴン」と「内村プロデュース」とかに出られてたことが延命に繋がったよな、
そして番組が終わった頃にはもう安定してた印象。
214名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:31:33.72 ID:VkVxgtSu0
平成の怪物
215名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:31:43.20 ID:1pmBdQKy0
>>30
内村は今ゴールデン4本、あと他にもレギュラー2本ほどやってるだろ
改変期の日テレの特番なんか内村MCの番組何本もやってるぞ

ただ幾ら好きでもゲッツは使いづらいタイプだろ?ゲッツって他の芸人
と絡むの超苦手みたいだし、番組中会話してるのあんま見たこと無いわw
216名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:32:20.23 ID:9DfttvFD0
一度名前が売れれば、後は「ああ、あの人ね」で食っていけるからな
ただし自虐も厭わない覚悟があれば

下手にプライドを持ってしまうとダメだろうな
それならいっそ小梅太夫みたいに、キッパリ足を洗った方が正解
217名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:32:34.83 ID:ivQ2JPDP0
>>155
アルゴリズム体操まだやってるんだ
今見てる子供たちは「悲しいときー」なんてネタは知らないんだろうな
218名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:32:53.20 ID:dHlTcvHB0
>>215
>お笑い番組
ってネタ番組のことね
219名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:33:17.55 ID:XmEa12jf0
数年前に湘南海岸で海の家を切り盛りする番組のコーナーがあったんだが
実際に海の家に行ったらカメラが回ってなくても記念写真とか丁寧に応じてくれてたよ。
もちろん全部ゲッツのポーズしてたけどw
220名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:33:32.78 ID:EuKi0ZoZi
>>132
すげーなCM
それと営業だろ?
そのへんのそこそこ名のしれたタレントより全然稼いでるぞこれ。
221名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:34:47.66 ID:jvpXFMb1i
>>142
ポジティブギャグとネガティブギャグの違いかな
222名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:35:57.54 ID:g6EMSd4k0
ゲッツて、トーク、喋りは一般人の中でも最下位クラスだよなw
まあそれで10年だから確かに凄いけどw
223名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:36:31.48 ID:QpCru2890
CMの量は多いけど単価は安そう
224名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:36:37.57 ID:Nr9kqu2n0
ゲッツは嫌味が一切無い珍しい芸人

この人が出て嫌な気持ちになった事が無い
225名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:37:50.34 ID:xB923zIw0
まあウッチャンに好かれてるみたいだから
餓死することもなかろう。たまに呼んでくれるだろ
波田陽区は紳助いなくなって消えたな
226名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:38:57.93 ID:phX/HroS0
真面目でいい人オーラが出てるから
結構好感度高いと思う
227名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:38:59.09 ID:PoBo2Emz0
TBSの感謝祭マラソンで他の芸人がカメラに向かって以外はマジ走りしてる中で
地味に周りのヤジウマ観客にゲッツしながら走ってたのは凄いと思ったわ
228名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:39:17.12 ID:qk1AqCCPO
めちゃくちゃすべってるのに「今日の俺絶好調!」って言うのが好きだわ
229名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:41:49.40 ID:qrlEQWRt0
お前は既に死んでいる
230名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:42:35.62 ID:EuKi0ZoZi
ハマカーンの浜谷が言ってたけどテレビのギャラより営業のギャラのほうが全然高いって言ってたな。
ぶっちゃけ10倍と言っても過言ではないみたいだぜ。
231名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:44:30.57 ID:QPuS7HKb0
谷啓みたいにジジイになってもゲッツで頑張ってほしい
232名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:44:46.76 ID:9DfttvFD0
>>226
「自分が生きていけるのは、お客さんのおかげ」ってことをよく分かってるんだろうな

村上ショージの例とかみたいな、自分が一般人より立場が上みたいな勘違い言動を取るようになったら芸人として終わりだと思う
233名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:45:45.93 ID:dHlTcvHB0
>>228
めちゃめちゃすべってるってのは絶好調の証じゃないかw
234名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:47:29.24 ID:XbTzBr350
ΦくっぱぁΦ!
235名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:47:49.80 ID:JpQolDR+O
日本三大ディのひとりか
ムーディ勝山は糞だったな
236名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:47:52.37 ID:Yg0ro6Oo0
サンミュージックは一発屋のリサイクルがが上手いんだな
吉本は消費したらそのままポイだし
237名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:49:01.19 ID:JVL0nmvEO
亀梨の整形前の顔にそっくりだな
238名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:49:39.19 ID:pWub+gzB0
こいつはなんか好きw 3分くらいやられると噴き出しちまう
239名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:51:03.79 ID:+Lw0xArvO
垢抜けない素朴さが好き
地元のCMにでたり、地元に好かれてるのは
地元を大切にしてるから。
240名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:54:41.09 ID:HZgyjI6u0
まだいたのか、ゲッツ坂田
241名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:54:44.59 ID:JCMrPv/u0
まあ確かに他の芸人と違ってなんとなく生で見てみたいような気がする
242名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:56:07.27 ID:Oh8uKTwE0
フェードアウトでステージから消えて行くポーズに礼儀を感じる、礼に始まり礼に終わる日本人に受け入れられないはずがないよな
243名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:57:27.57 ID:OAxkGEuR0
何気に正装なのが大きいんじゃないかと思う
完全に無毒な芸風だしゲッツ!!もこれ以上ないくらい短いギャグだからCMに使いやすい
244名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:00:40.89 ID:HC014a4c0
背ひくっ!
245名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:00:44.36 ID:G7YHlM86O
ダンディって生き残ってるの!?
テレビに出てなくても地方の興行で飛行機移動出来る収入は有るのが基準なら
桜塚やっくんとかも同じだが?

別にダンディーには面白いネタを作るとか、客を笑わせる力は無いが何でだろう?
ま、生活出来る収入は有るにしろ才能無いから
有吉みたいな二発屋には絶対になれないって思うけどw
246名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:01:02.26 ID:ecqD58Xi0
地元のイベントでなんでだろ〜が来てたけど、すごい客が入ってたわ。ジジババ孫の家族連れとかで。

毒っ毛ないからいろんなとこで受けんじゃないかな。定期的にNHKでも見かけるし
247名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:02:49.72 ID:HC014a4c0
雰囲気が良いんだろうな
声も良い
248名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:03:54.22 ID:e88cbKq60
つまらない一発屋も多いけどダンディ坂野とクールポコは憎めないなぁ
249名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:05:04.93 ID:NF3siZkn0
ダンディが超絶勝ち組ってのを理解できてない馬鹿が多いな
底辺には理解不能か
250名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:07:21.07 ID:WZylIZEV0
まあ食っていけてるんだったら別にTVに拘る必要はないわな
テツトモも営業だけで豪邸建てたって話だもんなあ
251名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:07:56.18 ID:pDu2PvtO0
ゲッツ!
252名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:08:10.92 ID:JqmSVCsW0
ダンディは面白いからな
最近だと吉本新喜劇の誰だか知らんが
「おじゃま死にまーーす!!」がツボったなw
253名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:09:46.58 ID:jAyA9a6b0
実は認知度がすごい
老若男女みんなに知られている
そして不快感を与えない
ネタが短く、ポジティブ

まさに営業部長
254名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:10:33.79 ID:mK1GSzq2O
>>250
なんでだろ?
255名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:10:34.36 ID:GDC9nh/o0
ぼっさんと同じものを感じるな
憎めないんだよ
256名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:10:39.69 ID:/06GmprD0
CMに出られるだけで凄い収入だし、営業で儲かってるらしいよね
一発当てると凄いんだな
257名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:11:16.81 ID:EfTvp4r20
>>230
それテレビが1万円で営業が10万円の手取りって感じなんだろうな・・・
258名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:11:46.58 ID:jpBqWIa90
>>253
完璧すぎわろた
259名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:12:43.24 ID:5IhM536lO
>>208
読んだだけで笑えるww
260名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:13:17.22 ID:8y/kWW750
不快感を与えないというと聞こえがいいが
言い方を変えればゲッツ以外に何も喋らない
261名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:14:40.75 ID:eqzbxT2C0
サンミュージックではベッキーの次に稼いでるんだっけ?
262名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:16:23.54 ID:aiCTCn2E0
>>260
サンドウィッチの富沢は喋らないが不快感を与えないとは言われない
ダンディはなんというか草食的というか子どもでも安心して近づけるようなイメージだわ
263名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:17:16.83 ID:gqq3o85X0
普通に面白いと思う
264名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:19:40.70 ID:cvxIXMFi0
謙虚で真面目で出しゃばったり偉ぶったりしないから好感度高いと思う
シルシルミシルで人がやりたがらないような地味で面倒な仕事を長時間
最後まで安定したテンションでやり通していて出演者から感心されていた
マックでの経験もあるからスタッフからの絶対的信頼もありそう
265名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:20:01.05 ID:sIupSqaJ0
>>260
一度もネタ聞いたこともなしに書き込むなよ
馬鹿はロムってろ
266名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:21:42.07 ID:5XI8Jbtl0
ゲッツの精度が全然落ちてないもんな
この人はプロだよ
267名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:29:24.34 ID:0tSFE4Q40
営業で笑えるかだよね、笑点に出れたら本物だわ。
268名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:31:29.92 ID:Ppxtf3F/0
芸人なのに全く毒がなくてキャラクターが立ってるからな
CMには使いやすそう
269名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:31:32.73 ID:5CIBG9Af0
テレビの収録だと拘束時間が長い割にギャラはそれ程貰えなくて
地方営業は短時間でけっこう稼げるって誰か言ってたよな。
270名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:32:23.96 ID:B1r8H5c90
>>269
あとおいしいのはその後の接待。ここで次の仕事を紹介してもらえる。
271名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:33:08.70 ID:T83OpvSM0
そうかだからだろ。
272名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:35:48.42 ID:6kT47mgs0
>>260
知らないなら知らないって書けばいいのに…
273名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:40:55.61 ID:4Z2VpZJr0
生きてたん?
274名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:44:33.88 ID:ZBpqjEoU0
>>267
CM付いてるから貼らんけど動画あるからググってみ
275名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:50:25.30 ID:ibuZdcyV0
何気に年に一本くらい全国ネットのCMでてるんだよな
276名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:51:03.77 ID:6jotcoHG0
ネタが短く印象には残るから、だらだら時間(金)掛けたくないローカルCMにゃいいと思う
277名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:57:39.54 ID:45AzvG9v0
関係者の売り込みレスの多さにウンザリ。
278名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:59:24.72 ID:F/zSihgw0
カップ焼きそばにやたら詳しくて利き焼きそばやってたな
芸人たるもの何か特技があるもんだ
279名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 01:00:19.04 ID:N6MW9yVbO
うちの会社にものすごいそっくりさんがいる
俺は今でも本人じゃないかと疑っている
280名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 01:01:09.01 ID:WhzwW1230
ネタを誰もが知ってて鉄板でうける
下ネタや危ないネタは絶対に言わない

ダンディとテツトモは本当に営業向きだな
281名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 01:01:12.40 ID:F/zSihgw0
芸人になるならサンミュー
282名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 01:19:41.55 ID:oPSdVoei0
大絶賛で逆に怖いなw
283名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 01:23:52.39 ID:L8VaME5h0
何回かライブを見に行ったことがある
独特な間があって思わずプッと吹き出してしまう
爆笑はないけど見てて面白い
284名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 01:48:54.84 ID:2lryJaqxO
>>277
>>282
自演に気づきましたかww
みんな埼玉県からの書き込み
285名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 01:55:12.52 ID:x5o93HoAi
>>187
あるある探検隊は今時珍しい古風な角刈りと愛嬌のあるデブ坊主。ってのが特徴だったが、デブ坊主が新婚なのに女の子(未成年だったかな?)とホテルに行き、ホテル代さえも払わずやり逃げしたのを暴露されて以来消えたな

相方の角刈りが可哀想だわ
286名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 01:59:49.06 ID:FkRRiKll0
この人の芸名ダンディ坂野って答えられる人
半分もいないだろうな
ほとんどの人がゲッツの人って認識だろう
俺も最初にゲッツ板谷の名前がでてきて
それからダンディ坂野がでてくる
287名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 02:27:42.88 ID:/r1AF8gb0
やっぱ人徳ってあるんだな
288名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 02:36:55.83 ID:2lryJaqxO
>>285
必死
289名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 02:36:56.91 ID:n2XyFU0C0
サンミュージックだからさ
290名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 02:39:12.02 ID:A4M8Wfri0
>>143
思いのほか面白い
291名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 02:40:27.96 ID:VNqLo5/m0
46なのか
若く見えるな
292名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 02:43:46.70 ID:kHNA1d0J0
>>291
この手の顔(奥二重若しくは一重で鼻筋が通っている)は、基本若く見えるよ
293名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 02:53:06.42 ID:QVeUQAhwi
マルモの頃は阿部サダヲはゲッツの人だと思ってた
294 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/20(日) 02:55:18.71 ID:0V5aaD+DO
>>18
全然生きてるほうだよ、そいつらは
295 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/20(日) 02:58:20.21 ID:0V5aaD+DO
>>47
そ、そうか
296 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/20(日) 03:00:36.00 ID:0V5aaD+DO
>>45
長井とだいたと青木は生き残る可能性があったのに
自分で芽を潰したな
297 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/20(日) 03:05:26.83 ID:0V5aaD+DO
>>54
実はインテリなんだけど、
『インテリ臭を視聴者に感じさせたらホントに消えるよ』
という有吉のアドバイスで、理屈っぽさを消そうと努力したんだってな

いわゆるお笑いとは違う嘲笑をされても、バカにしたようなリクエストや
インタビューが来ても、理屈で返さずバカを演じるみたいな…
まぁ、喜劇人の立派な端くれだよ。
298名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:08:03.03 ID:zkFkxqC30
>>205
卓球の貯金が少なくなると電気の活動が再始動するらしい
瀧とCMJKはかなり稼いでるはずだが砂原良徳が心配だ
299 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/20(日) 03:10:27.92 ID:0V5aaD+DO
>>80
最初からそこを狙ったのがクールポコ
正月番組や祭り、めでたい場所に呼ばれないことがない。
300名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:19:54.84 ID:5t7GW9Rl0
他の人が同じ事やってもあぁはならないもんな
どんなに滑ってもあったかい気持ちになる
結構面白いし
301名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:28:57.76 ID:ukJs+uyV0
なんで俺ずーっとこの人ダンディ板野って思ってたんだろ
302名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:31:32.34 ID:YlfwUA6O0
立食パーティに招待するよ!!立ち食い蕎麦屋だけどな!!ゲッツ!!
303名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:54:57.44 ID:xkVNTdMy0
高校の同級生だったらしいが、当時絡んでなかったのであまり覚えてない。
304名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:04:04.18 ID:B1r8H5c90
>>303
ダンディらしくていい話だ
305名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:08:55.64 ID:PDdWh/Px0
使いやすいもんな、(σ・∀・)σゲッツ!
スマホでも変換出来るしな。
306名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:11:05.37 ID:7aYf/f/80
サンミュージックの一発芸人集は何だかんだで消えなさそう
ガチで悲惨そうなのは吉本のムーディ
307名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:11:35.77 ID:ZqpxmJ2e0
24時間テレビの中で、10000回ゲッツやる企画
あまりのバカバカしさに大笑いしてしまった
308名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:14:51.90 ID:NIrLmQtA0
今年の目標 現状維持!!

で毎年やられるw
今年も年末年始と、笑点の出演楽しみにしてるわ
309名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:17:28.13 ID:Pvfnp8Rl0
ずっと安定してるから再ブレイクじゃないだろw
310名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:27:05.86 ID:flOe/fbYO
ウケまくって、名声を轟かせまくってたら、お前ら批判するくせに。

結局出てない杭だから心地いいんでしょ?
311名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:27:39.31 ID:mA8l0FVH0
ゲッツは恵まれてるな。
子供にはもう知名度ゼロだろうけどw
312名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:32:24.79 ID:b6xjv8vK0
我が強くないのがいいんだろうな
313名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:39:33.17 ID:ginYqk860
母はずっと半沢とか相棒にでてる人と思ってた
314名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:45:46.62 ID:KcyuzapTP
>>91
普通激おこしちゃうよな
でも何十回、何百回と言われてきたからこそサクっと返せるんだろうな
315名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:52:02.93 ID:aroR3+E90
坂野ってホント息が長い
地方の営業だと今だ引っぱり凧だからねえ
316名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:55:01.05 ID:0y2fHVRc0
こないだテリー伊藤のラジオに出て言ってたけどエスパーは年収3000万超えだってよ
結婚式の営業20分で30万w一発屋芸人もテレビ出ないだけどほとんど生き残ってるんだろうな
317名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:02:09.74 ID:11aqVGRp0
雛壇に座ってるうちはろくに喋らないし、ネタ振られても気の利いた返しが出来ず、何にも面白くない。
でも持ち時間5分与えて舞台に立たせれば、極上のスベリ芸を見せてくれるちゃんとした芸人。
318名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:09:31.70 ID:NFQIX6JS0
春一番も猪木一筋で芸能界に生き残れてるな
319名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:14:18.51 ID:3ZXsVyygO
今年正月浜松市プレ葉ウォークにきた
320名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:16:56.03 ID:M8T/SvXoO
>>168
競馬場のイベントは本来は撮影禁止(といっても無断で撮影してる香具師は多数いるが)なのを、
自分から「じゃんじゃん撮ってくださいよー」って言ってくれたのは好感上がったなぁ。
まぁ、こんな場でないと撮影されないから…とかも言ってたけどw
321名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:17:39.80 ID:yxUdaShR0
春一番
アントキの猪木
アントニオ小猪木

誰が一番売れてるの?
322名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:19:37.47 ID:GksFqGNt0
俺もダンディ板野は嫌いじゃない
苦労しているせいか他人を見下したり馬鹿にしたりする感じがしないのがいい
323名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:19:57.36 ID:jtaBMMzR0
サンミュージックはやさしいよな吉本の一発屋なんて
ブレークしてても金入らないし
ブレーク終わったらポイ捨てだもんダンディーやエロ詩吟の奴とか何してるんだ?
関西の番組でも見かけないぞ
324名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:25:02.30 ID:ZVU/xZTe0
てつともにしてもなんでだろーといえば通じるし
だんでぃもゲッツでつうじる

営業つよいよなー

吉本の中堅なんかテレビでなくなったら営業はできないんじゃないか 無駄にプライドだけ高くなってて
325名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:25:28.76 ID:DP8t3BO/0
伊集院とのからみで知ったなぁ
そこからどんどん有名になった気がするけど、違うんかな
326名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:25:42.20 ID:yPNAEkSq0
姿を消してる間も地方巡業やらで一流サラリーマン顔負けの収入を得てたわけだし
一度ブレイクした芸人は強いよ
327名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:28:01.26 ID:24ElS1nn0
>>299
なぁーにぃーやっちまったなぁーのコンビだっけ
2年ぶりくらいに思い出したぞ、全然見かけないけど食えてるのか一応
328名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:31:42.63 ID:3VTUboHL0
ゲッツって世界一短いギャグでは? ギネス認定してもらえよ
329名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:32:11.41 ID:emJOY7EB0
ごきげんように出て来たとき初々しくて良かった
330名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:38:40.82 ID:my8pGFug0
ちょっと金は稼いでいるかもしれないけど
自分より下な部分はあるよね

的な優越感を感じさせる卑屈なタレント好きだよねねらーってw
331名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:57:12.68 ID:ofgbPb7q0
面白くないところがいいんだろうなってよくわからんが
332名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:57:55.13 ID:PEDYzhjy0
>>323
おいおい、ダンディは…
333名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:58:18.43 ID:jldVrYGBI
結局,生き残るのは腰の低い常識人
334名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:01:55.58 ID:pusOnBm0O
>>326
大ヒット曲持ってる歌手と同じだな
テレビで見なくても一生安泰
335名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:12:47.48 ID:yxUdaShR0
エスパー伊藤は結婚式の営業で稼いでるのか
確かにあの芸は受けるだろうなあ
336名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:13:41.39 ID:yqokCqMa0
小話自体は面白く無いんだけど、全く受けなくてもストロングハートで最後までやりきり、
(σ・∀・)σゲッツ!!で〆るというところが好きw
337名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:14:50.10 ID:EE2XudzlO
ラミレスが未だにゲッツやってるな
338名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:20:28.58 ID:miHbrHmU0
天狗になったら消える
これに尽きる
339名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:24:57.03 ID:hV/ysX750
マンネリズムの極地だな
ギャグはマンネリといわれてからが勝負で、
そこから更に使い続けて初めて定着するって誰かが言ってた
340名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:25:25.14 ID:QyrTgeTQO
>>330
ダンディのどこがお前より下なの?
341名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:30:53.17 ID:fmHS53+E0
プライベート切り売りのトークで食ってる無能芸人とは格が違うからな
342名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:45:19.18 ID:FSzdNEFfO
間違いなく内村と内Pのおかげ
343名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:52:46.55 ID:kxn8a6CC0
344名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:58:51.83 ID:pZWVWNiv0
ポジティブで縁起物みたいな感じでトークもできる。
イベントで客に何か言われてもサクッと返せる技量が有る。
芸人としてスペックは高いから今後も安泰だろうね。
345名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:59:53.48 ID:KcLnCfup0
>>336
でも意外と(と言ったら失礼だが)笑点とかでみると、普通に漫談出来るw
で、ゲッツ!に行くまでの間がなんかうける
ひな壇でガヤガヤ言ってるやつらよりも上は確実にある
346名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:00:41.87 ID:kxn8a6CC0
>>45
理屈っぽいような小難しそうなのを並べたな
347名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:02:58.99 ID:mI7de4Xu0
ガッツだぜに対抗してゲッツだぜ出したのは黒歴史になってるのか?
348名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:02:59.55 ID:cY6RXUxiO
ゲッツ坂野は普通に面白いし、性格も良い
349名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:05:39.80 ID:GqGzWkgz0
見てて不快にならないのは良いね
350名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:09:31.88 ID:5SI24Lfh0
いやでもこれすごいわ
今でも好きだもんw
351名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:11:59.08 ID:Z7JgLCbk0
滑り芸の始まりは村上ショージだけど
世間に広めたのはダンディー坂野だと思う
352名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:13:27.21 ID:iJRlRyKmP
動画いくつか見たけど普通に笑えた
353名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:21:32.27 ID:QyrTgeTQO
>>342
また内ヲタが手柄にしようとしてるのか
354名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:22:04.91 ID:lHqepTSs0
一発屋芸人として残れる芸人と残れない芸人がいるからな。
なにがちがうんだろうかね。
355名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:22:49.88 ID:mAdS0zSH0
10年も活動してたことに驚き
356名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:29:33.55 ID:aiCTCn2E0
>>355
芸暦自体はもっと長いけどな
ブレイクする前に何故かNHKの3つの扉って理科番組に出てたのは覚えてる
357名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:32:29.89 ID:TQ0G85vG0
テレビ出てない時地方周りで
年収3000万円だったんだろ
今もその位はあるんだな
テレビからは余わからないが
相当善い人なんだよ、仕事が増えて
いくんだから まだまだ営業廻れるし
子供もいるんじゃ頑張らないとな
358名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:34:03.97 ID:9jQzUgoV0
ゲッツ懐かしい
359名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:35:14.20 ID:yxUdaShR0
あるある探検隊とラララライ体操は何で消えたんだ?
360名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:39:27.85 ID:eSJhUS2Li
>>154
うちも冷蔵庫に貼ってる
361名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:39:37.76 ID:yGhHgRDM0
>>351
村上→ダチョウ→ダンディ
って感じじゃないか?

まぁ総じて言えるのは
みんな人柄がいいってことだな
そんな旦那だから嫁も付いてきてくれるんだろう
362名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:42:35.27 ID:R+wOPdXw0
まあこの人マックで店長クラスのキャリア・接客のスキル持ってるし
芸が滑ってもそれをネタに成立できる能力あるし 強いよな
363名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:43:40.65 ID:FSzdNEFfO
どうしてもゲッツ板谷と言ってしまう
364名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:43:53.66 ID:YFOl0s+SO
スギちゃんは残ってる?
今年の夏に見た番組で、スギちゃんのコメントのとき、他のタレントがシラ〜ッとした雰囲気だったのが気になったんだけどw
365名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:47:44.17 ID:6WMOJGLb0
なんだろう、覚えやすいゆるキャラって感じなのかな。
366名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:49:23.66 ID:Ql28OnLkO
今年なんか6月の時点でCM9本出てたからな
普通に売れっ子
367名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:49:59.81 ID:u7T08ZeN0
>>45
だいたは今度再婚するって
芸人の顔ではなかったけど女として幸せそうだった
368名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:54:05.87 ID:Z7JgLCbk0
>>361
まあ人柄がいいってのは重要だね
ただダチョウは三人のお約束芸とリアクション芸で売れたから
滑り芸とはちょっと違うかな
ネタ見せ番組で芸として滑り芸披露して人気出たのって
ダンディが初めてじゃないかな
369名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:55:51.81 ID:IyeE6SqH0
>>310
普通に出てる杭じゃね
370名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:59:19.09 ID:7z5WEeLFO
>>1
仮死状態はカウントしたらいかんやろ
371名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:00:19.68 ID:PuDLE9QM0
うらやましいなおい
372名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:01:32.12 ID:yxUdaShR0
二岡って言ってバントするギャグやってるけど
あれって川相の間違いだろ
373名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:01:59.82 ID:O/FEjmZxO
ゲッツは15年以上やってるだろ
短いギャグは長生きするな
374名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:06:38.70 ID:50YA1wHJO
ブレないことの重要さ
375名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:07:06.29 ID:VJnkbYJJ0
事務所のおかげだろw
376名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:08:33.59 ID:IhLJNeps0
性格が悪くないってのが大きいな
滑り芸に近い癒しギャグだわ
377名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:13:27.58 ID:DpYI1iR+O
>>22
型が出来上がってるからな。
テツトモと一緒で登場するだけで空気もってくもん。あれはズルいわw
378名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:17:15.77 ID:IhLJNeps0
魚くんさんと正直変わらないレベルだよね芸人なのにw
379名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:19:10.69 ID:8tAY8aWa0
「アンド ターン」もしてるじゃん


何言ってんのネタ元
380名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:20:50.26 ID:Z7JgLCbk0
庄司がダンディの芸を完コピ
ttps://www.youtube.com/watch?v=OCZJeJyaWGs

これみたらダンディの間の取り方の上手さがよくわかる
381名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:24:31.19 ID:LBNTM7030
>>23
ムーディーは他のヤツまで食わせてるのか。見直したわ。
382名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:27:00.38 ID:8gj84VeR0
半年に一回のペースでネタを見たい三大芸人
ダンディ坂野
江頭2:50
ヒロシ
383名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:28:10.39 ID:3BbQFlEd0
>>151
土曜の深夜にやってるブラマヨの番組で本当は芸人なんてやりたくない、役者をやりたいと言ってたからね。念願かなって良かったんじゃないの。
にしおかすみこもだけどナベプロは勘違い芸人生む土壌があるのかなあ
384名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:28:57.46 ID:t78b6NbZ0
数秒で済む短い芸が生き残れる秘訣か?
385名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:30:40.63 ID:30u2RUyI0
(σ・∀・)σげっつ! を出すタイミングが絶妙で
つい笑ってしまうのだよ
すべった感じにも笑えるのは不思議だが
386名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:33:22.15 ID:7QxGDqNx0
生き残れた秘訣はこのAAが秀逸だったこと→(σ・∀・)σゲッツ!!
387名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:34:41.02 ID:JBVnADO/0
ダンディって社会人スキルが高いんだよ
元々売れるまで マクドナルドで働いてて
店長してたらしいからな しかも優秀な店長で
芸能界で活動していくのにも社会人スキルが高くないと駄目
388名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:35:07.22 ID:Gss6MldG0
サンキューフォンドボーってのが好き
389名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:37:17.58 ID:Op2cji3D0
>>384
おっぱっぴーやグーグーレッスンの総仕上げや右から左へ受け流すは
長いもんな
390名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:37:57.62 ID:9HmlzT+N0
一発屋じゃないけど出川も全く見なくなったな
391名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:39:27.70 ID:8BdW5XWM0
何気にトークも上手いからな 自虐的でクソワロタw
392名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:40:48.61 ID:N4Yjo/o3O
今のゆってぃが年収600万らしい
小さな事務所で名が知れるといいもんだよな
393名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:41:37.28 ID:3BbQFlEd0
>>140
奥さん子供置いて出ていったの
394名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:42:39.55 ID:sSUv1xch0
>>377
テツトモはネタ作りも頑張ってるはず。
営業に行く時は地元の事を調べて、「その地方に住んでる人だけ分かるあるあるネタ」を
作るんだって。鉄板で大うけするらしい。
395名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:46:24.45 ID:t78b6NbZ0
個人的に好きな一発屋芸人
ゴー☆ジャス
クールポコ
396名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:48:07.67 ID:Z7JgLCbk0
>>384
短いし、ゲットって意味でも使えるから
CMに使いやすいよな
397名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:48:56.11 ID:cOUBDGYSO
ダンディー板野(笑)
398名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:50:09.31 ID:OuPvkxAGO
>>394
テツトモすげえ…
変な噂もなく子供から年寄りまで安心してみて笑える芸人て本当に貴重
399名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:54:50.01 ID:TsxcuCBAO
謙虚で間の取り方も上手いから役者には絶対向いていると思う
400名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:56:03.74 ID:Z7JgLCbk0
>>397

ダンディーこの前
オシャレ番町だから
テレビ番組でゴージャスな部屋を披露して
オシャレっぷりをアピールしたのさ

そしたらラブホ見たいって言われたよ


(σ・∀・)σげっつ!
401名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:56:21.31 ID:CGFFuOAm0
>>388
サンキューノーベンバーも好きだ
402名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:57:27.54 ID:uOKuNJ9W0
全国的なブレークは新橋ミュージックホールからでいいのかな?
それ以前から注目していた人は自慢したいと思うけどw

同じことずっとやっている方がいいんだよ。売れた後とか、テレビに出まくったら次のことを考える人が多いけど。
ヒロシも、ずっと「ヒロシです」でやって欲しかった。
新橋の時も、ゲッツをずっとやっているのがいいと、たけしに褒められていた
403名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:00:58.99 ID:agobXPtl0
>>390
冗談だよな?
404名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:03:53.12 ID:7kuz2zym0
>>18
ムーディは梶原の相方と同一人物だろ?
405名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:04:32.23 ID:aRI7D1ka0
やっぱり人柄もあるだろうな。
テツトモは呼んでくれたとこにお礼状を送るとか言ってたしな。
406名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:04:38.90 ID:WPewq/JZ0
一発屋芸人と言ってもテレビでは見ないだけで
営業では活躍しているんですよ芸人もいて
なんちゃって一発屋かガチの一発屋か
見ただけではわからなくなってきたな
407名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:05:35.61 ID:3m2gSYLvi
☞(´・ω・`) ☞ゲッツ!!!
408名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:07:48.30 ID:agobXPtl0
こいつとかテツ&トモとか地方のイベントに引っ張りだこなんじゃね?
地方の中古車販売店のCMとか需要あるだろ。
409名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:08:10.46 ID:LlgzErk2O
人柄の良さだよな
滑っても微笑んでもらえる
410名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:08:29.46 ID:JBVnADO/0
ホリエモンが言ってたけど
芸人は一発屋でも 大ヒットギャグが
1つでもあれば全国営業回ってで一生食べていけるって
411名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:10:46.10 ID:mDmDn9HTP
初めて見たのが、めちゃイケプロレス、だった。
ゲッツ、としか言わなかったがインパクトはあった。
412名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:11:12.84 ID:0WOgi4mcP
テレビで名を売って地方をドサ回りするのが一番賢い
ちゃんと喋ることができる人ならね
413名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:11:45.31 ID:nJC/s+oA0
414名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:14:17.48 ID:C4TnguR30
細々とでも芸能関係で食える程度の仕事があって
家庭も安定してるならそれはそれでいい人生だな
415名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:14:42.55 ID:Iy/orPvN0
ゲッツはつまんないよ
でもちょっとは笑えたところもあった
だから別に生き残ってもいい
でもテツandトモとかマジで1回も笑えたこと無い奴が
未だに営業とかで生き残ってるってのは異常だな
416名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:17:24.16 ID:Z7JgLCbk0
>>413
これ写真取ってる人のために
何回もゲッツやっとるのか
417名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:18:03.41 ID:ofgbPb7q0
キャラ芸人はテレビでは暑苦しいけど見た目のインパクトで面白くなくても地方の営業とかでは重宝されると聞いたことがある
418名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:18:12.06 ID:DcdIp7Vc0
事務所 に尽きるかな
419名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:18:38.49 ID:3vq6UeMP0
2,3年ごとに見るたび小さくなってるような気がする
420名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:18:49.27 ID:Op2cji3D0
>>409
芸人仲間が「ダンディさんはよく営業のギャラが安いとグチッてる」
と言ってるよw
421名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:19:05.45 ID:uj8NoC7l0
内Pとかでも愛されてたし、もともと失笑芸として完成されてたもんな
本来はブレイクしちゃいけない芸風だから、今のポジションがちょうどいい感じだと思う
422名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:20:26.84 ID:iFcejbU50
(σ・∀・)σゲッツ!!

「げっつ」て打ち込むと
自動的にAA出てくるんだから
知名度あんだろう
423名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:21:10.52 ID:Iy/orPvN0
(σ・∀・)σゲッツ!!
本当だ出るね
424名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:26:43.85 ID:+1IEf2bl0
日本人がプライドが高いからそんなんじゃ笑わないって風潮が強いだけ。

基本、アメリカンジョークだもんな。面白くないわけないんだよ。
425名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:29:59.99 ID:Iy/orPvN0
アメリカンジョークが基本面白いって考えの奴には合うんだろうな
426名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:34:23.93 ID:aRJtn5r90
掴みはOKみたいな一発ギャグじゃなく
話スベっても最後にゲッツで誤魔化せるからな
427名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:34:48.70 ID:IyeE6SqH0
>>400
ヒロシに通じるものがあるな
428名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:36:05.56 ID:+1IEf2bl0
>>425
純粋なアメリカンジョークだと嫌な感じだけど、
自虐的で日本人にウケそうなジョークだな

あと、間の操作が絶妙
429名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:38:37.11 ID:TQ0G85vG0
>>420
その分、足で稼いでるんだろうね
数こなすしかないだろ
奥さん、子供居たら預金しとかないと
いつ仕事0になるか分からない人だ
でもいいじゃないか仕事場で死ねれば本望だよ板野のは
430名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:46:32.63 ID:NHY8IWcu0
(σ・∀・)σゲッツ!!
431名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:46:58.37 ID:bx7hl6Q+O
>>44
水戸黄門の印籠や遠山の金さんの片肌脱ぎ戦隊物の名乗りみたいにお約束は大事
マンネリを馬鹿にする人がいるけど心理学的にマンネリに安心するらしい
432名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:50:15.10 ID:CafndBNh0
>>415
おまえがセンスないのがわかってしまったな
433名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:51:59.92 ID:iuRENqoG0
おひさしブリーフはもっと評価されるべき
434名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:54:39.29 ID:15l5DaR+0
酔っぱらった時についやってしまうのは
コマネチとゲッツくらしだし
435名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:57:46.39 ID:LVMkrhzv0
>>434
周りが可哀想だからもう止めてやれよ
436名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:58:14.62 ID:uOKuNJ9W0
>>431
戦隊物なんて、安心の定番・お約束があって、その上で常に新しいチャレンジをしているのがわかる。
ああいう作りは強いな。
ゲーム機がしょぼくて、制約がきつい時代のほうが、日本製ゲームが強かったのと同じで、日本人にあってる
437名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:59:09.88 ID:Iy/orPvN0
>>432
ゲッツでちょっとは笑えたとこかな?
それともテツandトモで全く笑えなかったところかな?
438名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:59:31.03 ID:P5BalQzn0
大分県の地方のCMにも出てる
439名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:01:46.75 ID:h/SKmBJzi
お久しブリーフって田代まさしのネタなんじゃないの?
440名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:05:03.33 ID:hWd6A9waO
ダンディって板野
441名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:06:27.33 ID:axWeErTv0
ゲッツは最近は正月芸人というイメージだな
染之助・染太郎に取って代わった感じがする
442名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:07:16.76 ID:ZWaQdUhK0
>>433
同感!!!
443名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:09:42.73 ID:mfXThblC0
>>1
「ゲッツ」だけじゃなく、「ケツ」でも仕事してたとか?
444名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:13:21.09 ID:ZWaQdUhK0
>>441
ダンディーを正月番組で見たこと無いや。見逃してるんだろうな
ちなみに自分にとってはゆうたろうが正月芸人になりつつあるw
445名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:15:02.53 ID:Hiq4NoKd0
>>431
名乗りも最近はおもちゃの販促が多すぎて、
カットされる事多いよね。
昔と違って、月一で幾つもおもちゃあるし、
ライダーも同じことやってるから必死
446名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:26:27.75 ID:/r1AF8gb0
ダンディー愛されてるな
447名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:30:35.56 ID:ZjbpRV240
(σ・∀・)σゲッツ!!
448名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:37:24.99 ID:oPlGh2BzO
>>388
見た瞬間に笑っちまったじゃないかww

サンキューフォンドボーww
449名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:40:43.34 ID:CGFFuOAm0
>>444
ゆうたろうさんの歌うブランデーグラスが存外うまくてビックリする
450名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:42:36.93 ID:Qc3k/6aF0
ヒロシはCSでたまに観るね。
食っていけるほどじゃ無いだろうけど
451名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:08:57.15 ID:w+swCMLN0
間の取りかたとアドリブが絶妙
452名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:18:08.49 ID:vZnd0d4yO
>>401
>>388
サンキューのシリーズも好きだわw
453名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:24:26.82 ID:Boh28pnfP
>>450
ヒロシはナレーションの仕事が結構多い。
ドキュメント番組で意外と重宝されている。
454名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:25:33.99 ID:vZnd0d4yO
>>415
テツトモはテレビと生では印象がだいぶ違うよ
なんでだろ〜って歌いながら客席に降りてきて
変顔した赤ジャージに目の前を歩かれたら
笑っちまうわ
455名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:27:34.18 ID:zI+qOAzz0
456名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:29:00.93 ID:zI+qOAzz0
ごめん途中送信>>109
デカレンジャーが2004年だからもう9年前か
457名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:48:06.48 ID:pyInjlfa0
>>194
競艇場にくまだ、しずる、もう中が来たとき見に行った事あるけど
くまだまさしが一番面白かった
くまだ、もう中は客に対しても凄く感じが良かったけど
しずるはネタも投げやりな感じで営業バカにしてるのが
ビンビン伝わってきたな
458名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:53:25.29 ID:eU9EM1740
ほどほど感がいいんだと思う
459名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:55:40.66 ID:8BdW5XWM0
>>88
客のヤジに対して
この、クレーバーな返しがダンディの真骨頂w
460名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:57:07.06 ID:MACnG2pd0
豪華ゲストが華々しく登場すると見せかけて実はダンディっていう出落ちがあるけど
場を華々しい雰囲気に持って行けるのは営業的にプラスだよな
461名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:58:11.96 ID:zkFkxqC30
>>96
「ちょっとだけ」かw
462名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:58:14.91 ID:ZQ0MXcrW0
ダンディとなんでだろうの2人組が営業で大人気!
ていうスレ定期的に建つけど分かる気がするw
463名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:02:40.09 ID:8FXn4XYJO
>>457
スリムクラブも酷かった
ツッコミがネタ飛ばしたのを笑いながら延々説教してたが何言ってるのか聞き取れない
二人ともずっとヘラヘラしてネタらしいネタやらずに終わった
グダグダになるのが面白いと思ってるのかもしれないがただ観客馬鹿にした手抜きにしか見えなかった
464名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:05:21.33 ID:yyE2DTi30
結局、一発屋を逃れようと、芸風変えたり、つまらん新ギャク乱発したりすると、
かえって消えていくんだよね。

そこの所を、テツトモやゲッツは、よく理解してる。
テレビに拘ってない所もいい。
465名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:08:30.91 ID:8BdW5XWM0
何気に衣装がフォーマルなのも、ポイント高いなw
わかっててやってんなら、かなり知能たかいよなw


SMボンテージとか海パンとかは論外だろw
466名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:15:05.47 ID:pSVtSZs30
ゲッツあんどターン




あんどゲッツ!
467うひょのふ:2013/10/20(日) 12:20:32.38 ID:/tbfn10Y0
最近見たSPEC劇場版にも出てたな
役名、ゲッツな人w
468名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:48:23.83 ID:amS2qjn70
ゲッツ! 好きだわぁ、俺のお気に入り
会社でよくやる。「○○○!」の部分変えたりして。こないだも事務員が
おやつにポリッピー食べてたか「ナッツ!」つったら超ウケてた
前はプリッツ食べてたから、プッと屁ぇふった後に「リッツ!」つったら
まぁウケながらも「もう!ヤメて下さい!www」つってケツ叩かれたから
まぁ汚名挽回した感じかな
469名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:53:35.01 ID:N6MW9yVbO
つまらないという人はいるけど嫌いって人はいないもんなw
470名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:06:45.17 ID:GksFqGNt0
>>330
勘違いしてるみたいだが、ダンディーって明らかに一般のリーマンより年収は多いぞ
471名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:09:03.49 ID:Dr5Dwo3j0
「ゲッツ」も「〜だろー?」も笑いが取れると本気で思ってたのかな。
472名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:14:53.59 ID:7TtC/zOj0
スベリ芸だって認識があるからスベっても笑える
醸し出す空気がほんわかしてるから笑いやすい
ハードル下がってるからちょっと面白ければ爆笑になったりもする
テレビに酷使されると飽きられるが常駐してないので心配無用
テレビ的な器用さを求められるでもなくマイペースなキャラを貫ける
営業のオファーはコンスタントにある
背伸びしないで済むいい立ち位置見つけたなぁ
473名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:17:51.22 ID:3jT2xcMO0
坂野は最盛期の時に無駄使いせず、貯金してたって言ってたよな
売れてるときやった唯一の贅沢は、自分と嫁の家族みんなで行ったハワイ旅行と言ってた
スギちゃんもやや、安定期に入って収入も良させだけど未だに家賃4万2千円のアパート住まい
売れなくなった時が怖いから、お金は使えないと言ってたな。細々と生き残るかもしれない
サンミュージックは芸人を細く長くやっていけるようにするノウハウがあるのだろう
474名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:51:14.90 ID:u7T08ZeN0
>>407
うーんなんか違うw
やっぱ(σ・∀・)σがしっくりw
475名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:58:52.13 ID:1KN2OF2uO
バイト時代の話が面白い
バイト芸人ってアメトークでやるべき
476名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:15:09.79 ID:MPYhvCCh0
>ゲッツ(板谷)リターン 再開の時(爆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(爆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:18:00.84 ID:oPvxMpSo0
>>473
4万2千円は安すぎだと思うがなw
都心じゃ最低7万は出さないとワンルームでもちゃんとした部屋には住めないし
478名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:19:28.34 ID:T0zS6RLT0
>>473
杉ちゃん、番組で高いうで時計を買わされてたけど
479名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:20:35.12 ID:Vy9sns7g0
なんで衣装黄色にしちゃったんだよ
白い方が良かったのに
480名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:21:32.37 ID:T0zS6RLT0
小島よしおは杉ちゃんをボロクソに言ってたな
481名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:22:13.98 ID:VL16fCWeP
枕営業か
482名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:25:28.22 ID:jXQKuCgeO
こないだCSで昔の逃走中流れてて、天津木村を超久しぶりに見た。

今仕事あるんだろうか。
483名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:28:44.51 ID:xwyfrg780
なんだっけあいつ、右から左に受け流す奴
綺麗に消えたな
484名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:29:07.09 ID:gKyzkv6Li
なんだかわからないけどこの人は好き
485名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:30:33.35 ID:gKyzkv6Li
>>170
そうか、下品な感じがしなくて好きなのかも
486名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:42:14.24 ID:8BdW5XWM0
>>479
白のタキシードだったら
結婚式の営業で新婦とカブるだろ
487名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:48:53.46 ID:3mgfHQJr0
せこい体にせこい芸
たまに見るとめちゃくちゃ面白い
488名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:49:34.99 ID:7Ct9V0DJ0
内村が一時期えらくツボってたな
489名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:49:41.29 ID:bLDQXotl0
今のパチンコ店
誰でも呼ぶからな。一番びっくりしたのが中村雅俊。
オリラジは地元パチのメインキャラだし。
一回売れれば、生きていけるんじゃね?
490名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:55:47.40 ID:si2Rnce10
デカレンジャーに怪人役で出てた時の断末魔も
「ゲッ・・・ツ・・・」だった
491名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:57:06.92 ID:kNTk4b98i
一発芸の残りの時間
どうやって時間を持たすの?

ゲッツでパチ屋営業だと20分間、50万円のギャラなんかな?
492名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:19:19.88 ID:4l7xZ+sf0
ダンディのスレに

俺パチンコ屋。 ゲッツたまに来るよ。
1日のギャラ50万。 当たり出たら、
台行ってゲッツってやってもらう

というレスがあった
493名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:21:40.04 ID:szALtQOa0
エドはるみ、波田陽区、長井秀和とかは癖が強すぎてメンヘラな感じで駄目だと思ったな
ヒロシとか坂野はネガティブ発言するけど見てて嫌な気はしない
494名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:22:36.86 ID:HKeUwXg3O
>>482
芸人やりつつテレアポのバイト中。
495名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:24:59.72 ID:DYNAnNds0
>>1
ラミレスにパクられたお陰だろw
496名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:34:11.65 ID:kZYr/O8k0
>>489
中村雅俊は、息子の大麻事件で、
借金地獄になったらしいからな
497名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:37:59.83 ID:0urn2Gg4O
>>452
俺はサンキューマニュファクチャーが好き
498名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:39:09.42 ID:kNTk4b98i
>>496
あっ、そういう事情だったのか
499名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:39:37.43 ID:FS32qMMc0
ダンディ
小島よしお
狩野は、つまらんのだが、その滑り芸が何か面白い
500名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:40:40.85 ID:kNTk4b98i
パチンコ営業してるAV女優もいるのでねえ〜
501名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:41:44.49 ID:qn5oUay20
三ミュージックは面倒見がいい事務所だなあ
タレント一人にマネ2人付いてるって小島よしおが言ってたし
強欲でドケチな吉本とは大違いだ
502名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:42:45.72 ID:3vq6UeMP0
>>467
そういうのが一番つまんねえな
503名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:46:55.40 ID:Ybyc0Nvb0
芸人も最終的には人柄だな

俺はセンスあるぜ!みたいなキレキレの笑いをする人は消えていって
そんなに面白くはないけど、人が良さそうでちょっとゆかいな人、ぐらいの方が生き残る
504名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:49:05.92 ID:j7+r39GoO
当時お笑いの分野ではまだ弱かったサンミュージックからブレイクしたヒロシとダンディ。
後輩の竹山や小島や鳥居も「道を拓いた先輩」って尊敬していたね。
505名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:56:40.31 ID:AtwnMm+80
>>177
でも今はサンミュージックのお笑い学校の講師もしてる
指導はものすごく理論的らしい
506名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:04:14.29 ID:3jT2xcMO0
>>478
とんねるずの番組で無理矢理買わされたんだっけ?
あと、ほどほどにしてね、でも10万円のイス買ってたな
部屋に置くスペースがなく、ベッド捨てるハメになってたけどw
507名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:23:32.23 ID:x6fv0jw4O
この人のゲッツ!って、間が良いんだな。
ドリフのたらい落としみたく、来るなってわかってんのに笑ってしまう
508名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:27:24.97 ID:F7geV5bVO
最近見ないけど、みつまJAPANは引退したのか?
509名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:35:05.00 ID:DrD5qEc90
どこまで計算でやってるのかわからんけどすごいよな。

ためて引き寄せてハゲッツみたいな。

豪遊しないで金貯めるから精神的に安定できて深く考えられるのかも。
510名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:39:13.39 ID:TZzX2N0bO
嫁さんは元女優で綺麗なんだよな〜

勝ち組ですわ
511名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:40:14.65 ID:2lryJaqxO
ステマ自演死ねよ
1日何回なんじゅっかいカキコムンダヨwww
512名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:43:40.13 ID:yJF55zxk0
仕事や収入はあるのだろうけどレギュラーは今ケーブルテレビで一本だけみたいだよ
静岡のローカル番組で言ってた
513名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:44:07.59 ID:z4TxOnax0
今テレビトーク時代は生き残れるのは人柄が良くて普通の話が出来る人
緊張しない人、緊張しても笑ってトークが出来る人
それが出来ているダンディ板野
一番使われなくなる人は作り話をする人、すぐ見抜かれる
そこが上がれない半端芸人との違い
514名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:47:19.83 ID:PUvCNfrqP
>>507
最初の頃より更に間は上手くなってるよね
拳法で同じ挙動だけ何十年もやって達人になるってのがあるけど、正しくそれ
ゲッツの達人とか欲しくないけどw
515名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:51:14.20 ID:UIyL03S80
釣り番組に出てたの見たけど船上ではスーツは無理だからということで
黄色いポロシャツに蝶ネクタイでかろうじてダンディだったのには笑ったw
釣りに真剣になって無言になってたらオーラゼロだったけどw
だがそこがいい
516名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:51:46.40 ID:R+Ba3ZSuO
清潔感があるからな
517名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:52:33.24 ID:AHsx+89OP
もともとは、めちゃイケの「笑わず嫌い王」に出てブレイクしたんだよね。
さまーずもそう。他にもたくさんいるし、あの番組はすごい。
518名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:57:27.28 ID:x1zUFjWp0
ムーディーは普段はケンコバのお供で飯を食い、たまに川島とも食うから生活に困らない
519名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:57:34.07 ID:86PMkKFx0
さまぁ〜ずがダンディの生活サイクルを
大御所俳優クラスつったんだよな。
週3日仕事して4日休みで月数十万の稼ぎとか。
都内に買った一軒家もローン完済してまさに悠々自適。
520名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:04:37.08 ID:om7whq+V0
>>518
普通はそれを生活に困ってる状態と言うと思うんだが?
521名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:07:51.54 ID:Wn0m3N160
>>491-492
>>88にあるよ
522名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:10:02.99 ID:NKuCO1uW0
笑点で半年に1回は見たい芸人さん
523名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:17:27.27 ID:MACnG2pd0
ダンディで動画探してたらいきなりスギちゃんのピンになる前のコンビが出てた
http://www.youtube.com/watch?v=9O7X149j-J4
524名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:17:59.85 ID:j7+r39GoO
>>517
大木こだま・ひびき
カンニング
たむらけんじ
長州小力

もそうかな。
ちなみに小力はこの収録中、入院していた母親の容態が悪化して病院へ駆けつけたそうだ。
525名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:19:37.59 ID:3BbQFlEd0
(??・∀・)??ゲッツ
526名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:22:49.63 ID:RDOAhhK80
>>522
笑点でみたくない芸人
ピロキ
527名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:29:35.90 ID:vwGjZ5G10
ヘタクソなのに恵まれた配牌で最終的には勝てるんだよなあ
528名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:37:32.96 ID:eBFOisY40
529名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:41:10.68 ID:e4bIylTu0
最近すべり芸を極めにきてるよね
530名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:42:14.52 ID:Ll+/naKFi
今日、実家の新聞広告の中に、ヒロシ来店!!という みだしのパチンコ屋の広告が入っていた。苦労してんだな。
あまちゃんストーブさんの登場がチャンスだったのに。
531名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:43:04.45 ID:Ll+/naKFi
>>530
ヒロシの顔写真がどアップメインでね
532名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:45:00.31 ID:Z84fLJ2S0
ダンディ坂野はなんか好き
533名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 18:04:52.68 ID:Z84fLJ2S0
1ゲッツは20円だったっけ?
534名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 18:33:19.85 ID:J+smdfm60
オンバトでもダンディよりOA多くても見なくなった人いるし、世の中わからないね。
535名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 18:40:53.72 ID:nxEkNWcP0
なんかほんとにいい人そうだ
536名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 18:45:44.88 ID:iHZsFDRK0
>>534
オンバトは幻の芸人って呼ばれてダンディ特集が組まれたことがあったなw
537名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:01:44.98 ID:/R8RBQjc0
>>297
高卒だったよ
538名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:04:28.08 ID:Rbg5hKy/0
マクドナルドで働いてたんじゃなかったっけ
539名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:09:52.85 ID:4afCrEK3O
ゲッツ貯金いくらあるんや
540名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:15:28.24 ID:LgiJT0/J0
>>534
磁石とか好きだったのになぁ
541名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:18:22.29 ID:utxRNaqI0
×うちの事務所はカンニング竹山、小島よしお、スギちゃんといろんな芸人がいますからね。
○うちの事務所はカンニング竹山、小島よしお、スギちゃんといろんな(一発屋)芸人がいますからね。
542名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:21:27.86 ID:vjO5Sjo90
>>540
ちょろっとしゃべれて、一芸持ってて、他人を嫌な気にさせない人柄
そんなに盛り上がらなくても、そこそこなんとかなるって安定感www
543名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:25:35.84 ID:1VB/dlkuO
去年はCM9本でかなりの年収
家も建てたし、老後に備えてるしすごいよ
544名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:28:51.56 ID:W3I48KtR0
ゲッツも出てるよ

We are the 一発屋
http://www.youtube.com/watch?v=KZwcKCTe5XQ
545名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:29:58.87 ID:QAWvm3Su0
ムーディ勝山 仕事激減しダンディ坂野と間違われてつらい
ttp://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20130103/Postseven_162822.html
ふざけすぎだこいつは
546名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:31:08.88 ID:y7ieKT/v0
>>422
(σ・∀・)σゲッツ!!

ほんとだ
547名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 20:00:13.87 ID:M8ojaOq40
>>454
あの顔ねw
まだテレビ出てた頃、めちゃイケで岡村と変顔やりあってたの面白かったw
548名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 21:08:03.23 ID:FArGwf0m0
某すべりキャラ芸人が地元のローカル情報番組にレギュラー出演してた事があったんだが
全国放送に出てる時と違って物凄い上から目線で笑わそうと言う気が全くないんだよな
数回出て若手芸人に代わってた
549名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 21:21:13.08 ID:RjuuHhEj0
あーりませんか
550名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 21:28:07.24 ID:VrH9xvcj0
元々腰が低いのと、自虐的なキャラだから売れないことも含めてネタにできるから強いわ
551名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 21:41:46.80 ID:yclw2ecA0
真の勝ち組ですな
552名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 21:54:52.78 ID:RjuuHhEj0
ダンディサカノ
553名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 21:55:43.13 ID:tmW7wqw00
藤崎マーケットとかガチで見なくなった一発屋はどうしてんのかな
554名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 21:56:18.97 ID:YtB7UGkz0
テレビに出ないことが幸いしたなw
555名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:30:01.66 ID:LKDI+9zV0
あのモーニング娘もテレビに嫌われてた時は
ひたすらコンサートや営業で食いつないでたらしいし
やっぱ営業は稼げるんだな
556名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:30:44.04 ID:vOWVhNWI0
こいつ結婚してたのか
まあそうか
557名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:31:46.42 ID:zIVZESV20
シュールで面白い
558名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:32:11.15 ID:2Z9KJunZ0
「お久しブリーフ!」の後、雲龍型の横綱土俵入りをするけど、
たまには不知火型もやって欲しい。
559名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:35:13.21 ID:vOWVhNWI0
てかこの人、顔デカイな
この写真がそう見えるだけか
560名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:38:09.71 ID:rlj7ZgSD0
CMって時間が短いから最後に一言、インパクトのある言葉を入れると、
印象に残りやすいんだって。
で、ゲッツ!はちょうどいいみたい。
でもこの人の8本のCM分よりも、同じ事務所の小池栄子の1本のCMの方がギャラが高いってw
561名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:40:44.72 ID:GUq0FX6u0
>>540
昨日だったか、磁石の秋田出身の方、
全国詩のボクシングで準優勝してた。
地道にがんばってるんだな、と思った。
562名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:41:19.69 ID:DpYI1iR+O
>>394
なんだよ好感度あがるじゃねぇか…
きみまろかよ
563名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:42:07.27 ID:jkVQ0ZaA0
最近一発屋がほとんど出なくなったことも大きいと思う
「最後の大物一発屋」みたいな立ち位置で営業できる
564名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:10:42.81 ID:dE8nBJtQ0
>>222
他の書き込み読んでから言え
565名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:12:37.25 ID:zVnGxjjd0
銃弾が飛び交う戦場に裸で突っ込むようなものだ
566名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:19:12.69 ID:qNescAxN0
継続は力
567名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:31:11.64 ID:V4jsr7H90
  /"⌒⌒\
  /〃 ハ ヾヽ
 |ノ∠ノノムヾ|
 (リ ━`i━ リ)  事務所のおかゲッツ
∩ | r ┘、 | ∩
|└9 K==ヶ)6┘|
にニ)、_` ̄_/にニ}
568名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:41:25.03 ID:T/7qoimO0
いや確かに石川県の実家に帰るとダンディよくCMで見るわw
569名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 00:06:08.33 ID:o2EqsHGPi
北陸に住んでると、cmでよく見る
570名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 00:14:59.94 ID:H1Y15/LDO
ダンディが脈絡なくペパーミントって言うギャグがあったはずなんだけど
誰に聞いても知らないって一笑に付されるんだが
571名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 00:19:13.53 ID:WoQTuq9N0
オンエアバトルでのネタじゃね
572名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:36:00.41 ID:uJKn1Yik0
>>546
標準IMじゃ出ないよw
ATOKとか使ってるんでしょ
573名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:46:03.54 ID:Eretwrf50
ダンディはつまらないけど、ゲッツを生み出したのはすごい
ギャグって一度飽きるともう笑えないけど
ゲッツは久しぶりに見ると、なんかちょっと笑ってしまうw
574名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 02:07:53.82 ID:kocCRk690
(σ・∀・)σゲッツ!!
まじで出たwww
575名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 02:13:20.36 ID:SZK+k2IM0
ダンディのゲッツは中毒性が有るからな たまに見たくなる
576名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 02:17:38.08 ID:hZcWHdMC0
ダンディもすぎちゃんも、そんなに面白くないけどいい人そうに見えて応援してしまう
吉本の人は逆、面白いと思っても応援したいと思わない
577名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 02:51:49.11 ID:2XyWFrNE0
生き残っ、、てんのか?w
578名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 02:51:54.32 ID:TKbXKAD+0
これって生き残れたって言えんの?
579名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 06:00:34.51 ID:0hkIq1IQ0
>>115
わかるー
580名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 07:56:39.46 ID:RQjd8EWXO
>>578
年収一千万は超えてるだろうからどちらかといえば勝ち組
581名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 08:15:53.34 ID:TcLnSDuk0
死んでなくて何よりだが
生き残ってたか??
582名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:25:50.51 ID:i/CQkxkA0
>>67
田上も息ながくやってるよね
ダンディーとは友達だから笑いにできたんだろうし
583名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:38:56.50 ID:vxpL2/Lx0
そういやSPECのスペシャルドラマにも
唐突に脇役で出てきてたなw
ああいうのちょくちょくあんだろうな
584名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:05:26.82 ID:mjfUDgLg0
>>570
ムーディーも受け流す歌の他に、ただただきのこの事を歌う歌っていうネタがあるんだけど
誰も知らないし、観た事無いっていうんだよな。営業とかではやってんのかな?
585名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:12:27.35 ID:agC9SfeCi
ずっとやり続ければ立派な芸になるんだよ。
アホなやつらが、封印するとか言い出す。
なんとか斬り!みたいな。
それ以上の芸もないくせに。
586名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:23:18.45 ID:WhMSC1hYP
>>585
にしおかすみこも我慢してやり続ければよかったのにね。
三十年後もあのボンテージ衣装でやってたら、それは立派な芸だと思う。
587名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:29:37.23 ID:dAwNjDQDO
まあ忘れた頃に現れるが生き残ったと言えるのか?
588名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:30:44.39 ID:xu2EVgV40
>>585
R-1の決勝でヒロシが新ネタやったら
伊東四朗にガチのダメ出しくらってたな
589名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:31:11.65 ID:p/gfJN5TO
>>560
小池栄子ってサンミュージックに移籍したの?
590名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:32:55.78 ID:61BugO7G0
>>19
最初に見たのそれだな
お笑いの番組めったに見ないから全盛期は知らないけど
売れて良かったなと当時思った
591名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:35:19.43 ID:ogVaYf0y0
最初に見たのは伊集院のゲーム番組かな
592名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:37:55.77 ID:HbNydkuq0
この人はネタ中全く笑いが無い中でも淡々とできるのが凄い
シーンとしてるが間がしっかりしてて能の世界観なんだよね
593名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:42:56.52 ID:V+htsELk0
>>560
でもさ、小池が380万円として
ゲッツが350万円でも、それで
贅沢しなければ一家3人不自由ないよね
預金もできそうだ、他に鬼営業廻るから
多分現在年収3000万円は本当だよ
594名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:48:02.68 ID:u3CwCqp20
>>576
それはヲマエがただ単にアンチ吉本だから非吉本ってことで応援してるだけだろw
595名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:57:37.66 ID:ZlbdDdkM0
とりあえず
(σ・∀・)σゲッツ!!
596名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 13:00:58.02 ID:SCWtdDLs0
(σ゚д゚)σゲッツ
597名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 13:06:29.67 ID:Q77yBkv60
芸人も最後は人柄なんだろうな。
基本的な受け答えと態度がよければテレビで見かけてなくても
営業が継続できてるんだろう。
598名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 13:22:42.00 ID:qzbrzrSS0
レミオロメンの花鳥風月っていうPVにもちょっと出てていい味出してた
かちょうふう「げっつ」ってこと?とかコメントで見たw
599名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 16:40:04.34 ID:x2kJ3r+Ii
競馬場の営業で何組かの芸人が来てて当然カメラ禁止だったんだけど坂野さんだけはどうぞ撮って下さいって数秒間ポーズとってた。そりゃ好かれるよ。
600名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 16:47:14.93 ID:Z45roXlx0
>>586
西岡は元々芸風をコロコロ変えてた人間だからな
地力も無いしむしろよく一発当てたと思ってる
601名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 16:50:08.94 ID:Z45roXlx0
>>599
そのへんは事務所によって解れるよ
お笑い系でOK確定なのはサンミュージック・大川興業
逆にNG確定なのはマセキ
後はよく知らん
602名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 16:53:25.62 ID:KUTHdh7a0
>>96
駄目じゃんww
603名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 17:55:16.85 ID:ihKxekVo0
なんか、おそろしく真面目で大げさなところが一切ないインタビューだな。
話も分かりやすいし、キャリア雑誌に載っててもおかしくないんじゃないのコレ。
604名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 19:07:19.94 ID:HcPC2O5k0
>>530
斜陽の業界とはいえ、パチンコの営業は依然として美味しいから
お前はその広告を見て「死ぬほど苦労してるかと思ったら
意外と楽してんだな」と反応すべきだ。

ま、世間を知らない奴はそんなもんか。
605名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 19:11:28.87 ID:g9R62UNw0
そういえば「ベッツ」という野球選手もいたような・・・
606名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 19:15:19.95 ID:9znvU0bk0
>>603
自分をすごく立派に見せようとか他人をネガティブな意味で引き合いに出すとかしてないしな
決して頭は悪くないとわかる受け答えだね
607名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 19:20:26.86 ID:RRMvKrmM0
毒っ気がないから好感もてる
細々と頑張って欲しい
608名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 19:22:41.06 ID:lqrd2yrp0
ドラマSPECでも(σ・∀・)σゲッツ!!ってやってたな
609名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 19:43:34.49 ID:VuXFk2wF0
>>600
スギちゃんも色々やってあれでアタリなんだよな
610名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 19:45:48.37 ID:s7HC4xhe0
そもそもは内村のおかげだろうな
611名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 19:48:33.69 ID:EQHveRrz0
実は一番天才だと思ってる芸人だわ
612名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 20:00:15.75 ID:iHlr63ON0
>>88
ゲッツさん
いい人やん……(´;ω;`)
613名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 20:04:20.33 ID:iHlr63ON0
綾小路きみまろは?
614名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 20:07:46.75 ID:MgYA0UjN0
>>609
オードリーもいろいろ芸風を変えて模索してたんだよな
最初は春日がツッコミだった
615名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 20:28:35.51 ID:VmX9xMIY0
パチンコや競艇などのイベント、歌手の司会、
企業の謝恩会や創業祭などの営業、意外とあるんだよな
。テレビのほうが時間を拘束されるに比してもうからない。
616名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 20:30:41.61 ID:iHlr63ON0
>>380
庄司めっちゃキモイ
617名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 20:38:30.28 ID:b1tgndkM0
こんなんでもヘタなサラリーマンより稼いでるよな
618名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 20:48:51.53 ID:bgBBGip00
0.5秒の間を埋められる貴重な芸人。

一時は教育テレビに出まくって、ノッポさんの後継者になるのではと言われてた。
619名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 21:04:28.12 ID:VqOoHkKoi
ツンピュアさんを思い出す。
620名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:02:35.33 ID:MgYA0UjN0
>>618
まさか鉄拳がこんな方向で生き残るとは思わなかったな
621名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:08:01.74 ID:6BnCQ5v70
グーグルIMEならばゲッツで顔文字でるな
622名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 23:47:00.46 ID:6PQSI0D00
エロ詩吟の天津木村は
ゴルフをやめて車も売ってスカパーも解約した
623名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 01:56:29.82 ID:g9fm1exj0
何とかなると思います!
624名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 02:27:33.00 ID:frjNZKK7i
木村の相方の向の方が、ニコ生やライブで仕事してるな。
625名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 05:28:24.69 ID:uzQzpQck0
ゲッツ!だけでスレがここまで伸びたら立派!
626名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 07:30:35.73 ID:vN1/jsZw0
ねらーはカドの取れまくった川原の石ころみたいのが好きだよな
627名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 07:55:43.37 ID:H1QfOeni0
俺、今日会社の会議で
絶妙のタイミング見計らって






「ゲッツ!」






って言ってみるわ
628名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 08:02:05.90 ID:xMzWsiWF0
>>96
俺がパチ屋で見た加藤茶はムッツリしてかなり感じが悪かった
ダンディーは感じいいね
あとスターにしきのも愛想いい
629名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 08:08:10.59 ID:aj3eM3qB0
何度もゲッツを聞いてると笑ってしまうんだよな
630名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 08:15:00.60 ID:JH72lQMv0
テツトモもテレビに出てた頃より営業での稼ぎが上らしい。
631名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 08:26:30.40 ID:czNwjXx80
消えたとか、一発屋ってのを逆に自虐ネタにして生き残るテク
632名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 11:10:23.82 ID:Z2oBBeoz0
632ゲッツ
633名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 11:15:13.50 ID:GBs5zWJX0
風貌と「ゲッツ!」が絶妙なバランスだよねw
634名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 11:26:39.59 ID:GxCx3gzo0
2003年にゲッツでブレイクってゲッツ自体はさらにその10年前くらいからやってなかったか
635名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 11:45:35.66 ID:VTbqSmB30
ツッコミと言う名の暴力
イジりと言う名の誹謗中傷
みんな吉本芸にウンザリしてるんだよ
だからダンディのような芸が必要とされるんだろう
636名無しさん@恐縮です
ダンディを見かけ始めた頃インチキ番長って芸人も見かけて
これも同様につまらなかったが続けていればダンディくらいになってたかもとふと思う。今見ない。消えたのか。
転職したのか