【テレビ】ぐるナイ「ごちバトル」は賭博になるか? 弁護士「その場で消費する食べ物をかけるので該当しない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけφ ★
参加者が金額を見ずに料理を注文していき、あらかじめ設定された金額に近づける。
もっとも遠い金額になった者は、他の参加者の分まで「自腹」で食事代を支払わなければならない――。
バラエティ番組『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)の人気コーナー
「ゴチになります!」でおなじみのゲームだ。
最近では、他のテレビ番組でも「負けたら全員分を自腹で支払う」ゲームを
見かけるようになってきたが、よくよく考えてみると、金額を当てるというこのゲームは
ギャンブル性があるようにも思える。また、他人の分まで「おごる」というルールには相当な
金銭がからむ話だ。これは刑法で禁じられた「賭博」にあたらないのだろうか。伊藤諭弁護士に聞いた。
●一見「賭博」にあたりそうだが……
「『賭博』とは、確実に予見できない事実に関して勝敗を決することで、
お金や価値のあるものをやりとりすることをいいます。

最初から勝ち負けが決まっていなければ、それぞれの腕前や才能などによってその
確率に違いが出ても賭博といえます(賭けゴルフや賭け麻雀など)。
賭博罪にあたると、50万円以下の罰金または科料(刑法185条)、常習賭博の場合は
3年以下の懲役(刑法186条第1項)になります」

それなら、番組でやっている内容は、まさに「賭博」に該当しそうだが……。

●その場の食事や飲み物代なら賭けてもOK

「この番組は、頼んだ料理の値段を当てて、もっとも遠い金額になった人が
その食事代金を支払うというものですので、この定義からすると『賭博』にあたることになります。
ただし、これには例外があって、『一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまる場合』は
賭博罪にはあたらないのです(刑法185条ただし書)」

どういうことだろうか?

「わかりにくい言葉ですが、すぐに使ってなくなってしまう物、
食事や飲み物などを賭けたに過ぎない場合には、賭博罪として処罰されないのです。
今回、番組で賭けている物は、その場ですぐになくなってしまう食事の代金に
過ぎませんので、賭博罪で処罰されるようなことはなさそうです」

http://www.bengo4.com/topics/876/
2名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:46:38.92 ID:WSpt2eDG0
2ゲト
3名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:47:08.57 ID:undWIttB0
本当糞だな
もう何にも出来ないな
4名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:48:06.36 ID:eOg/Dxwf0
とにかくこれを見て下さい。
http://gaian.mustsee.jp/

開いた口が塞がりません。
5名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:49:03.16 ID:E71+0J/S0
そもそも,自腹きってないじゃん
6名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:49:57.58 ID:v3Wf5lEZ0
ぐるナイより帰れま10が問題
7名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:50:30.80 ID:j8Tz6RgJO
まずパチンコ禁止してからな
8名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:51:03.43 ID:jziq9BBU0
ぐるナイ・・・・・ まだ、やってるんだw
9名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:51:11.75 ID:b4r1WDXxO
>>6
タカトシの片割れは死相が出てるよね
10名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:51:45.21 ID:7rM9Nvdp0
自腹じゃなくて、ギャラが少し減るだけじゃん。
ナイナイなら、一本収録で、百万は固いし。
11名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:51:56.55 ID:11X+bcloO
本人が金払った演出でしょ
12名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:52:25.23 ID:AHgOF0oB0
だからよくある「チョコレートを握る」っていう隠語はこの
>一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまる場合
を踏まえてるわけだよな
13名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:53:18.07 ID:ORuF2oaH0
おみやルーレットは博打だろう
14名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:53:20.59 ID:syJ/Z5Uz0
普通におもんないからこの企画終わってほしい。
うまそうな料理が出てきて「おいしー」って叫ぶだけやん。
もっとバカな企画やれよ
15名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:53:29.23 ID:0+n+3SJ1i
じゃあ3色ショッピングは?
16名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:54:17.68 ID:L/KIurp40
今は亡き東京フレンドパークの最後のルーレットダーツは賭博罪にあたるか否か
17名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:54:56.60 ID:viAB6LGd0
万が一自腹だったとしても、ギャラで相殺じゃないの?
18名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:55:11.66 ID:avk+CtW70
男気じゃんけん
19名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:55:28.90 ID:hUO3Om6b0
なるほど

パチンカスは勝ったお金をすぐにパチンコで消費するので
賭博にならないんだな
3点なんとかは都市伝説だったのか
20名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:56:30.22 ID:xa6swalg0
AV女優は売春にならない不思議
21名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:56:49.19 ID:KUkAv9qQ0
>>16
原資がどっからでてるかが問題なので
22名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:56:57.62 ID:5o8cdh4H0
何をいまさら
23名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:56:58.78 ID:coaEw+xm0
金だってその場で消費できるだろ
24名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:57:50.86 ID:I8bghcIoi
なんだこれ?
呆れ。
25名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:58:01.01 ID:s10n8C/p0
パチンコをなんとかしろ
26名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:58:13.54 ID:E7QPt02y0
>>19
ちがうよw 天下り警察官僚が大金もらってパチンコ利権守ってるからだよww
27名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:59:22.24 ID:AGPouJkG0
こういうバカなコトを言う奴ってAKBの誰だったかを加藤が蹴ったとかで苦情入れるのと同種?
28名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:00:10.52 ID:s3EAc9B50
24時間マラソンって、ぶっちゃけ、

労働基準法違反だよね。
29名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:00:14.02 ID:UH0/TMLCO
そんなことより一回もクビになってない国分太一をどうにかしろ
 
八百長は犯罪だ
30名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:00:18.91 ID:dDnbfET30
これそもそもヤラセじゃん
31名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:00:45.65 ID:kRUTllUG0
経費だろ
32名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:01:25.04 ID:7Pw3e8Ia0
よくわからんが麻雀で最下位のやつが場代とタバコ代とかを
全部持ちするのはオッケーってこと?
33名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:01:50.99 ID:yM+UZx/d0
これは賭博にならないが
昔やってたミリオネアは賭博になる
自分の100万円を賭けてクイズに成功すれば1000万円をもらうからな
34名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:03:07.44 ID:USLu+2Py0
出演者にロケ地は事前に分かってる

あらかじめ値段を調べることはできるよな
35名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:03:35.37 ID:a0GnGE5f0
>>20
モザイクかけてるから本当に性交してるかどうかわからないからな(すっとぼけ)
36名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:03:40.24 ID:MqJJ3A+j0
そんなもんでアウトなら
国民総アウトだろ
37名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:06:41.08 ID:K3k93S+si
すいませんが、意味がわかりません。
( ゚д゚) フェッ?
38名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:06:43.20 ID:KIi+CNSJP
ご飯代ならOKといっても、
おごったら相手の財布が助かるわけで、
それって現金あげてるのと変わらないんじゃ
39名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:08:26.25 ID:s3EAc9B50
>36
全ての人間は、生まれた瞬間、他人の前で素っ裸を晒すわけだから、
地球人全員強制わいせつ犯罪者だな。男女問わず。

問題は、それを執行する法律・規律が一定していない点。
>1のような小銭稼ぎのコメンテーターも、立ち位置次第で、言うことがコロコロ変わる。
40名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:09:00.72 ID:xa6swalg0
麻雀やってる奴は全員逮捕だろ
雀荘にいるやつ全員逮捕
41名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:09:24.59 ID:XxijOZ/00
ジュース奢りな!
42名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:09:52.63 ID:wnw7bW1u0
尺が長い。カメラ割も毎週同じでアホみたい。
43名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:10:54.04 ID:i/TQBiRt0
一時の娯楽なら体を賭けるのも合法か。
解釈次第で悪用されるぞ。
44名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:11:42.37 ID:2lwxFF3F0
気心が知れた本当に仲の良い集団でなければ「王様ゲーム」とそう違わない
番組マネる一般人なら 内向きな同調強制力を楽しめる小集団だけの愉しみ
45 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/19(土) 21:12:50.61 ID:ZjmaemBf0
ラストでたくさん注文するが、みんな完食してるなら納得する。
46名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:14:27.51 ID:xLDmBnm/0
バナナマンが設楽のダウン代(20万以上)をあみだくじで誰が払うかやってたのはいいのか?
47名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:15:18.90 ID:Ior3jt8J0
新種の不謹慎厨、クレーマーの一種かと思った
48名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:16:27.24 ID:Tt1NFyuD0
【論説】日本のアングラマネーと見事に符合する財政不足額…安易な増税に頼らず、パチンコ税や、巨大宗教法人への課税などを検討せよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1277896063/
1/5【報道特番】パチンコで壊れる日本[桜H23/2/12]
http://www.youtube.com/watch?v=4jxsb5DVAt0&feature=youtube_g
【遊技】東京で「パチンコの違法化・大幅課税を求める議員と国民の会」が設立・・・西村真悟元衆院議員も参加★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306442914/
【国内】 日本人は堕落し 南北朝鮮だけが笑っている パチンコをやめろ/高山正之(ジャーナリスト)★2[02/20]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235155886/
【ネット】 外国人 「日本のパチンコ、米の合法カジノの10倍以上の売り上げ?日本ではカジノは禁止じゃないのか?」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323307779/
孫正義「私は朝鮮部落生まれで父親は密漁船で日本に密入国し闇金とパチンコで儲けた」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294753181/
●ジョン・ボルトン米国国連大使 米国議会でパチンコが北朝鮮の資金源と証言する。 ソース国連
http://www.unhcr.org/cgi-bin/texis/vtx/home/opendoc.pdf?tbl=
【社会】パチンコ企業、1200億円申告漏れ…企業再編についての税の優遇制度に乗じて税金を逃れていた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1334091886/
【遊技/脱税?】パチンコ店30グループ、さらに3千億円の損失を計上準備していた!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329214229/
【政治】 「橋下さん、カジノ構想の前に『違法なパチンコ』の整理はどうするのか」→橋下市長「全部やらなきゃいけないと思います」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332373524/
【政治】石原知事「そこらじゅうにパチンコ店があるように、カジノがあってもいい。パチンコは淘汰されると思いますけれどもね」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1341062300/
49名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:17:24.53 ID:WggErvVS0
>>9
デブは早死にしそうだな
50名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:18:31.95 ID:gko4MEkq0
>>1
詭弁だな。
食事代を賭けているし、定期的に払戻しがある。
紛うことなき賭博だ。
51名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:18:39.80 ID:QbgcxMoL0
>>45
みんな一口ぐらいで終わり
特にジャニーズの国分は気を使ってるみたいの聞いたことある
52名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:18:58.66 ID:R/E4pc52O
刑務所内の娯楽が捗るな
53名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:19:11.07 ID:Nny24N0D0
昔、テーブルの上に金を置いてトランプしていたら、金は隠せと警察官の親戚に言われたよ
54名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:19:17.40 ID:f6ApUwXn0
どうした今更、何年前からやってると思ってんだ
55名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:20:34.60 ID:pgW0tdOQ0
っていうかツマランだろこの企画w
いつまでやってんだ
56名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:21:12.58 ID:mCCz2++90
賭博云々よりよーこんなゴミ番組見てる奴は死んでいいよ
57名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:21:46.70 ID:kdkna1OF0
伊藤 諭(いとう・さとし)弁護士
1976年生。2002年弁護士登録。横浜弁護士会所属(川崎支部)。
中小企業に関する法律相談、交通事故、倒産事件、離婚・相続等の家事事件、高齢者の財産管理(成年後見など)、
刑事事件などを手がける。趣味はマラソン。事務所名: 市役所通り法律事務所


要は専門的には何もできないレベルの弁護士だな
58名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:22:56.05 ID:a0GnGE5f0
佐々木希がいなくなってもうすっかり見なくなった
59名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:23:12.33 ID:qh0R/gn+O
>>50
賭博の定義って何さ。
60名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:25:06.80 ID:7Pz1GrG1i
ラジオ何曜日だっけ?聴かなければw
61名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:26:33.60 ID:Cmf+cPKS0
ゴチって元々はスペリオールでやってた現代洋子のジャンケン隊のパクリだもんなぁ
本家の方は領収書破り捨てるガチの自腹だった

ゴチも目の前で領収書破り捨てたらどうだ?w
62名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:26:43.02 ID:sjDpKCEhi
>>16
そっちは景品法だろ
プレゼントの上限金額があったはず
パジェロはOKってこと
63名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:26:55.17 ID:5o8cdh4H0
つまり、
食事の代金を100倍にして請求してもらって支払い、
店に古美術品を食事の代金の98倍で買ってもらい、
その売上をビリ以外でわければいいんだな?
64名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:29:19.18 ID:GD3Bh+gI0
トンスル半島で草や石ころや流木を食ったのがピークだろw
その後もまだ続けるとかもうねw
65名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:29:24.29 ID:GaEiiWyv0
図書券も大丈夫なんだよね?たしか
66名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:29:51.92 ID:5aaN44nH0
>>50
なら、お前があれは法的に賭博だと証明して国に認めさせろよ
お前の理屈で言うなら、違法行為を毎週のように何年にもわたって全国放送してんだからな


お前みたいなアホが吠えるレベルは犬でもできるわ
67名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:34:57.20 ID:56/qeEDp0
まぁ元々タモリ倶楽部の丸パクリだしな。盗人猛々しいとはこのこと。
68名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:37:10.86 ID:0+n+3SJ1i
>>61
アナコンダ八巻なつかしす。
69名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:38:17.27 ID:9iKsRqeG0
ピタリ賞100万円
70名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:38:26.37 ID:r+Gzaag30
国分の存在意味不明
つまんないし性格悪そうだしチビだし
71名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:39:49.28 ID:Qtl7EhJC0
>食事や飲み物などを賭けたに過ぎない場合には、賭博罪として処罰されないのです

基本中の基本のお話だけど
でも金額的に限度ってもんがあるだろ・・・
72名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:40:52.00 ID:ZPCaLkbQ0
>>1
こんな事弁護士が決める事ではない。
国民の総意の調節で決まる。
法律家は神様じゃないぞ。
73名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:40:57.36 ID:OxHGctva0
男気じゃんけんは賭博だろ
74名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:44:37.41 ID:e4TSbEm30
俺、金ないねん、持ってへんねん
75名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:45:26.76 ID:8iY1xO650
でも食べ物で遊ぶのはよくないことなのでやめるべき
76名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:48:01.93 ID:w68f3FuC0
>>26
ネタにマジレスかよw
77名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:49:09.49 ID:f/ZAZ1Z80
刑法に単純賭博罪の規定はあるものの、現実の起訴事例は皆無。
私的賭場の摘発の際に、現場で捕まる客がたまにいるが、「厳重説諭」の後即日釈放。
そりゃそうだ。単純賭博の可罰的違法性論は、競輪競馬などの合法化で破綻しているから。

なもんで、単純賭博罪なんか廃止してしまえという話は半世紀前からある。
しかし、堕胎罪も同じだが、刑法で規定された罪をなくすのは簡単ではないのよね。
ちなみに尊属殺人罪も、やめろという議論は活発だったが、違憲確定まで存続した。

要すれば、賭け麻雀であれ賭けゴルフであれ、静かにおとなしくやればよろしいのでは?
78名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:49:39.83 ID:k+ogPdGp0
コンビニ弁当ばかり食べてるので、あの金銭感覚が分からない
なんであんなに高いんだ?w
79名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:52:14.33 ID:trvXA01d0
>>6
出演者の虐待かなんかにならんかな
80名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:52:20.36 ID:u+zOux4VO
食事だけじゃなくて賞金も賭けてるからアウトでしょ?
81名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:52:56.95 ID:pCLiEFDM0
自腹では支払わせるけど出演料に上乗せして返却でしょ?
82名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:56:16.75 ID:HYcy/CrY0
>>47
【不謹慎厨】ふきんしんちゅう

東日本大震災後にモノやサービスの消費が落ち込み危機感を抱いた悪徳企業が国民の購買意欲を煽るために
「食べて(買って)復興支援」という日本史上最大のステマを展開してカネを巻き上げる作戦に出た際、
消費行動を鈍らせている人たちに対して「復興支援しない、冷酷な非国民」という印象操作をしようと使われたレッテル。
83名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:57:24.32 ID:Y+sV/WHaO
ゴチ嫌いだからもっと問題にして他のコーナーをやっていただきたい
84名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:00:08.27 ID:R74qOW/o0
いい加減料理名言っただけでスタッフの笑い入れるのやめろよ
85名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:00:08.73 ID:kKv1rqDH0
とんねるずはアウトか
86名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:03:05.09 ID:asyfluC10
>>85
あれは食品以外は買った人が全部お持ち帰り。他人のを奢るわけじゃないから。
87名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:07:58.21 ID:DCoXyYKK0
>>20
罰せられるのはギャラを抜く所属事務所と売春場所を提供した撮影スタジオの持ち主で
出演者とスタッフはお咎めなしだし
88名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:08:02.12 ID:59LSX5xQO
>>70
あいつもういらないよな
フレンチの鉄人の店で「韓国料理みたいですねー」とか失礼な事言ってたのは忘れられん
坂井さんもちょっとイラついてたし
89名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:09:32.63 ID:hUO3Om6b0
放送は全てが賭博だよ
番組の視聴率でスポンサー料が変化する
しかも出場するには電波利用料が必要

お金を払って競争して結果によって貰う金が決まる
これが賭博で無いなら何だ?
90名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:10:54.96 ID:eg2AmyZI0
払って貰ってるほうは現金貰ってるのと同じな訳だが
91名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:15:30.01 ID:asyfluC10
>>90
貰ったものを現金に再換金できるかどうか、というのが一つの基準でしょ。
食っちまったものはどうやっても現金には戻らないから。
92名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:34:17.63 ID:dytQvaqG0
この番組のこのコーナーは自腹という体でやってるだけだろ
なんでゲストに来て他の出演者の飲食代払わなきゃなんねえんだよ

昔やってたどっちの料理ショーは負けた人が食べられないという体だったが
あんなの食べたかったら終わってからいくらでも食べられる

テレビはそういう体でやってるだけ
93名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:43:14.84 ID:HG3DWKzP0
テレビで飯食うことで飯食ってる芸人は岡村だけ
94名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:45:10.70 ID:jct2HDhB0
>>51
じゃなきゃすぐにブクブク太るわな
95名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:47:52.09 ID:97ryQY8w0
これは、下らないイチャモンだなぁ
96名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:48:09.30 ID:MKa6leqI0
現金払うシーンはただのパフォーマンス
全部局持ち
97名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:51:41.59 ID:UunED8HO0
>>96
違うよ、負けたら半分持ちだよ。ガチで
98名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:54:43.96 ID:Wt8eONVU0
さすがに出演者が実際に払っていないとなると
問題だろう。出演ギャラがその分
割高になっているのかもね。
99名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:57:43.55 ID:THCu74VO0
パチンコさん大焦り
100名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:58:16.98 ID:yZgBamsi0
おみやげはいいの?
101名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:58:49.46 ID:jE31qgIe0
すぐなくなってしまうもの
期限の短い商品券とかはセーフになるってことか。
102名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:58:51.87 ID:BxoCfci20
賭博というか台本があるから賭博にならないでしょ
103名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:59:50.76 ID:KuqQbZ8n0
>>14
見なければいい。
視聴率が下がれば終わる
104名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:00:35.01 ID:ueXaJgfnO
ガチで払ってないだろw佐々木希がばらしてたじゃん
105名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:00:38.68 ID:UOoMSPpZ0
男気ジャンケンはどうよ
106名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:01:17.77 ID:2h6odwrn0
自腹で払ってギャラに上乗せ

終了
107名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:01:24.62 ID:5mhqwUOB0
スレタイに答え書くなよ
108名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:06:36.88 ID:jT/yh9qAO
パチンコパチスロはもろに賭博
109名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:09:40.11 ID:008ZZCzi0
>>29
せやな、国分クビにして出川復活してほしい
食べ方が汚ないけど
110名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:10:23.30 ID:XU7h5Fwi0
宮川大輔もデカい声でうまーいって連呼するだけで
番組が成り立つから仕事が楽だよな
111名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:10:42.88 ID:3OsguZUm0























112名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:11:10.19 ID:tI7VeLMtO
何円払おうがギャラが上回ってんだから全然痛くないくせにな

年収何千万もあるやつが数十万くらいでイチイチ騒ぐわきゃない。
113名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:11:29.99 ID:X5sFawQZ0
ぐるナイ最後に見たのが中島知子がメンバーやってた頃だから何年前になるんだろ
ゴチやる前はいろいろな企画があって面白かったのに
114名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:14:04.06 ID:mHMi988j0
てかさ
自腹で払っている証拠として、支払い時に個人宛の領収書を大写しにしてるよね
これは公的に発行した物だから変えようがない

問題はむしろ年末のキャッシュバックだろ
個々の対決なら問題ないが、年間を通す清算は仕事の対価に対して賭博をしてるとみなされてもおかしくない
115名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:15:14.93 ID:8Bodqahj0
むかしスピリッツで
ジャンケンで負けたら奢らされるって
企画漫画があったな
あれはきちんと領収書を破いて終わりってオチだったなあ
116名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:15:25.39 ID:HCC/AaM20
>>1
こんだけ長寿コーナーなんやから一時の娯楽じゃないやろ!!
117名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:16:37.27 ID:iBh7/XfwO
岡村側の弁護士の戯言聞いても意味ないなー
118名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:17:53.55 ID:/Lwvmy2a0
>>113
矢部のキノコとか神企画が多かった
99の2人もまだ若かったから色々やれたけど、40だからもう無理だろうな
119名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:18:22.91 ID:8lYp8Ikm0
自腹になってもギャラでペイできる

結局は美味いもん食って楽しそうにしてる所を視聴者に見せ付けてるだけという

しかも、わざとらしい痛いフリの演技付き

この番組見て喜んでる奴はバカ
120名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:20:34.51 ID:dnkgT7pF0
>>114
経理上はギャラの追加or遅配みたいな形で処理しているだろうから、たぶん法的にはどうしようもない
あれはバラエティなのでああいう演出をしているだけですって言われたら追求しようがない
121名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:25:15.93 ID:D+97VWb60
自腹切ってる訳ないじゃん
演出だろ馬鹿じゃねぇの
122名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:28:32.59 ID:Tcm3nqxS0
ビスコはセーフなの知らんのか
123名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:36:58.42 ID:y4SW0D2P0
自腹は払ってる
領収書あるから経費で落ちる
稼いでない奴には経費もクソもないだろうが
そんな人は滅多に出ない
124名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:39:04.22 ID:gawZ7Gbx0
>>122
河原煎餅も合法ですよね
125名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:41:14.82 ID:0+n+3SJ1i
>>114
年末の番組を見たことないんだけどキャッシュバックした場合前に貰った領収書ってどうしてるの?
126名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:46:02.68 ID:dufTTl3bO
テイクアウトしたら賭博か
127名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:53:45.96 ID:z7c8od2Q0
パチンコは賭博じゃないと言ってる時点で定義も糞もないわな
もうめちゃくちゃ
なんでもあり
128名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:56:50.61 ID:83dKvwn50
どうして国分はいつも負けないのか
あいつにだけジャニの圧力で値段教えてんじゃないかとしか思えない
129名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:01:09.96 ID:vEyPXdUh0
支払う人を決めてるだけで
賭けてる訳じゃないと思うけど
130名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:02:30.56 ID:IiPW+Alp0
MC羽鳥がいつもお土産をもらっているのが…

お土産代負担ルーレットに羽鳥の名前もいれるべき
131名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:07:52.42 ID:WbQ0yFVqO
>>1番組始まって何年もなるのに何故今頃?
132名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:07:55.70 ID:7Hsl0fcl0
お土産無料とかもいれればいいのに
133名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:12:52.67 ID:UT7SXUOM0
結論
ここに出てくる店の、値段は異常に高い。
毎回設定が、1万5千円、1万8千円なんておかしい。
パスタ3千円って誰も当たるはずない。
7,8千も出せばセットでそこそこのもの食えるだろう。
134名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:14:16.40 ID:IdGl1aKW0
正直、支払い金額がデカすぎて笑えない…
俺なんて後輩に牛丼ゴチするのもキツイのに
135名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:14:38.26 ID:a3Ni1WRu0
ジャンケンで負けたら次の電柱までランドセル全部持たされるのは
賭博ですか?イジメですか?
136名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:15:04.06 ID:hP7ENDZd0
>>6
あの番組ってテーマにされてる店のステマだと思うんだが
137名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:20:07.12 ID:/BjmHSy60
毎回頼んだ分全て食べきってるのかな
やっぱスタッフが食べてるのかな
138名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:22:01.02 ID:N6MW9yVbO
麻雀やる時はガムを賭けて後で買い取るていでいれば
雀荘にガサ入っても大丈夫か
139名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:40:36.93 ID:ph8zBitA0
ごちバトルで犯罪や死人は出ないが、ぱちスロはいくらでも起きているので
さっさと取り締まらなきゃいけないのがどっちかは明白
140名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:43:44.72 ID:ykeRNqhr0
賭博なわけないだろ、バカじゃないの
141名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:44:28.03 ID:1Cbu47wN0
おみやはその場ではなくならないな
142名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:46:58.63 ID:C+hcH/Zn0
なんだこのくだらない記事。
ほんとネットニュースって終わってるな。
ほんとにゴチが賭博かどうかなんて疑問に思ってるバカいるのか。
どんだけ暇なんだよ。
143名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:47:56.94 ID:0UoaGOEM0
>>1
そんなに不安だったら古物商でも連れてくればいいやん
144名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:51:58.88 ID:4aIC2IDJ0
>>133
数年前は、SPじゃなくても30000円設定なんてザラ
TV局不景気?+震災があって一気に設定がしょぼくなった。自腹総額9万とかしょぼすぎだろw


そして、ゴチ史上最悪なコスパ料理は、トンスラーの作った盆栽料理なw
145名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:56:16.50 ID:hP7ENDZd0
>>144
あああの雑草と石ころが皿に盛られてたやつね。
あれを見た時は衝撃だった、アレで韓国料理とかwwwwwwww
146名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:56:27.25 ID:AQ9dxLQu0
>>136
ステマでなく宣伝です
147名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 01:03:13.99 ID:lnfHwXWqi
ギャラ貰えるTVショーですよね?
マジで自腹か、自腹じゃないかなんていう
お話もあったりするけど、TVショーを楽しめば。
観る人は観る、観ない人は観ない。

怖い人が道の駅でジャンケンして、お金遣ったりもあるけど、そっちはいいの?
148名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 01:04:36.93 ID:eI1cQYGn0
弁護士ドットコムて糞みたいな事しか書いてないよねいつも。
149名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 01:09:38.35 ID:Ye8Gbbfq0
>>1
その論理なら、ひとり2万円の最高級料理が出るが、
店にいる全員がルーレットなりポーカーなり賭けをして、
負けたひとりが全員の分の料金を払うっていう店も可能だが、
本当にいいのか?
150名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 01:15:31.96 ID:uR/BSEDx0
んじゃー「ダイタイソー」の100円の商品や
高額商品を買わせるのは?
151名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 01:17:13.43 ID:ehWfF9NY0
パチンコは賭けではないとか言うんだろ
152名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 01:23:45.83 ID:xybLcUS+0
>>149
賭博にはあたらない、ってことだろうな
その場以降に残るものを賭けなければ良いってことだろ?

>>150
自分で自分のものを購入するんだから賭博は関係ないだろ
強要が適用されるかどうか、ってとこだな
153名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 01:24:49.28 ID:b0oI3Kzr0
おまえらって
赤信号を歩いて渡っても
逮捕されるっていいそうだよな
154名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 02:32:43.27 ID:piaobbzK0
お金を払って食べて設定金額と同じならピタリ賞で100万円って賭博にならないの?
155名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 02:34:44.07 ID:Z2Cu8ldg0
なら、お土産代は賭博じゃないか
156名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 02:40:56.57 ID:piaobbzK0
>>155
お土産代は結果的に物だけどピタリ賞はお金だからならないの?
157名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 02:43:27.44 ID:cOnFkSSC0
おもんないっていってもこの企画が視聴率とってる間は仕方あるまい
158名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 02:44:46.74 ID:YyoupP5SO
>>149
本当に食べ物が対象なら賭博にはならないんだろうな。
パチンコが合法で警察官がやってもいいようにルール上問題ない

>>150
自分で選んで自分の分だけ買ってるから問題ないんじゃないの
他人の分まで買わせるとなると何かに引っ掛かるかもしれんが
159名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 02:51:48.34 ID:qn5oUay20
これ何が面白いのか全然わからないよね
やってれば特にチャンネル変えることもなくつけたまんまにしてしまうけど
160名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 02:53:40.61 ID:1IirMJcZ0
レギュラー陣は分からんが、ゲストは事務所持ちで身銭切ってないし
161名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 02:55:27.78 ID:qn5oUay20
店の宣伝になるから、
料金発生してるわけない
10万で1時間ゴールデンで店名連呼
どんだけ効果があるかわからん
162名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:00:03.69 ID:/VnNXL2M0
ギャラが減るだけだから自腹じゃないってどんな理屈だよwww
163名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:02:34.99 ID:anUKmUZji
>>149
その通りだろ

かけゴルフはダメだけど
そん時のゴルフ代だれかに持たせるのはあり
164名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:06:49.89 ID:ykeRNqhr0
>>159
見てることになってるよ(-_-)
165名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:26:43.64 ID:tjQR4aaaP
クワガタ採りは何で無くなったの
166名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:34:31.73 ID:VsvZhFn1i
>>20
男も女も金を貰ってセックスしてるだけで男は払ってないからな。
俺(58)女(20)が誰かに頼まれて5万円貰ってセックスしたら俺は買春にはならないし女も売春ではないからな。
167名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:48:27.79 ID:kyZRXwQt0
バカサヨマスゴミの犬便護士
168名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:59:00.59 ID:ludep7AJ0
>わかりにくい言葉ですが、すぐに使ってなくなってしまう物、
>食事や飲み物などを賭けたに過ぎない場合には、賭博罪として処罰されないのです

この論理だとその場ですぐに消費しないお土産を賭けるのは賭博になるじゃん
169名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:07:05.83 ID:emJOY7EB0
消え物は良いなんて解釈があったのだな。お土産が高級時計とかでやっと問題化。
170名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:32:39.92 ID:fEE4O+Yxi
何処の会社でもやってる、甲子園トトカルチョが、いきなりガサ入れ食らったりするのは、
負けた奴が腹いせに警察にチンコロしてるんかな。
171名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:53:31.82 ID:iHOS58uCO
>>170 それはない

負けたうえに捕まるかも知れないリスク背負うかよww
172名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:01:50.42 ID:0y2fHVRc0
なら男気はアウトだなw
173名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:15:13.56 ID:jHJwA3RV0
まだごちバトルなんてやってるの?
どんだけ企画が作れないんだよ。
174名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:41:57.76 ID:piaobbzK0
>>172
男気ジャンケンはお金を払って商品をうけとってるだけなのにアウトなの?
175名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:43:45.65 ID:e34ZR0Hpi
つーか何年もやっておいて何を今更
176名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:53:30.95 ID:akVTXQ+A0
なら今は無きダイタイソーも駄目じゃん。金払ってるし。
177名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 07:54:35.05 ID:IM6q0FV/O
なにこのバカ記事
あら探しにもほどがあるわ(笑)
178名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:01:01.57 ID:S+UK+rOV0
アスペ
179名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:02:42.49 ID:vUXGEJYx0
最初にこれが博打ではないかと気づいた人すごいわ
180名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:06:23.03 ID:J4GWroA2O
前に金足りない奴は私物鑑定してその分の金貰ってたよな
181名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:24:44.72 ID:+iESF0m7O
>>179
俺が前から2ちゃんで書いてたやん
これ法律違反やろって
182名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:27:33.41 ID:43skXaW80
帰れま10は最近人数多すぎないか?
100万逃して、ヒーコラ言いながら食べるのを見るのがいいのに、
あんなに人数が多いとつらそうに見えない

あと取ってつけたような「うま、これ」
183名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:29:44.67 ID:DrD5qEc90
ピタリ賞100万円はどうなんだ?
参加者が損するわけじゃないからいいのか?
184名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:29:48.97 ID:13wKj2nI0
GANTZの題一話で主人公が地下鉄に轢かれて死ぬんだが
本当は帰ってゴチ見るつもりだったんだよな
30巻以上出てる漫画が完結してるのにこの糞テレビ番組はいつまでやってんだよ
185名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:36:22.27 ID:i76JMQAo0
違反なんけ
じゃあやめたらいいやん
もう勝手にしろ
186名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:44:36.13 ID:AHJaQ2kf0
正解はCMの後すぐ!
ってのが多すぎて鬱陶しい
187名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:59:03.15 ID:u4YPYRlzO
この但し書きができた経緯に興味ある
何を想定してたのだろうか
188名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:05:23.02 ID:s1iS+QFS0
男気じゃんけんはオウトだな。
189名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:07:32.51 ID:s1iS+QFS0
>>174
他人の分も支払ってるじゃん
190名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:10:54.51 ID:yGhHgRDM0
お前ら本当にテレビ大好きっすね
191名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:13:15.65 ID:WWNzgn360
そんなことより、国分がなぜクビにならへんのや
192名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:17:47.88 ID:j3RDQYwy0
精神的に下品な企画、番組を見てる時点で恥ずかしい
193名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:24:11.64 ID:D6d+YOLk0
おみやは博打に当たるということか
194名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:26:12.41 ID:b65dyv7A0
ジャニーズ枠・国分が生き残り続けてる時点でヤラセ確定。帳尻合わせに岡村に100万当てさせたり。それで見る視聴者がいるからやるんだけども。
195名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:28:30.94 ID:CACyV5Bn0
>>10
いや、自腹ですらないだろww
196195:2013/10/20(日) 09:29:21.63 ID:CACyV5Bn0
>>10
ごめん間違えた。「ギャラの減少ですらないだろww」だった。
197名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:32:17.20 ID:C1I3niXxO
>>196
さまぁ〜ずの大竹が、ガチで払わされてキレたって聞いたことあるけど。
198名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:35:11.01 ID:0M1+KgBC0
ヤラセを隠すのに知恵絞ったって感じだねw
初自腹で涙目だった国分が、ピタリ賞とって「寄付します」と言い出す豹変振りをみて
ヤラセが確信できたけどね。
事務所ぐるみでからくりを隠す前提なんだろうけど、実際に払ってしまうとタレントが猛
抗議するんだろうね。
それで、仕方なくからくりを説明して納得させるわけだ。
基本的に出演者は、負けたときに演技が出来る人か、金の流れに無頓着で事務所が
真相を教えなくても済む人だけでしょ。
法律解釈が警察側と違えば事件化してしまいかねないが、開始当初に警察から問い合
わせを受け、「実は、こうです」と説明されてれば、警察も納得してしまうから事件化しない。
199名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:15:41.94 ID:TK5NpFDsP
ってかさ、いつまでゴチバトルやんの?
200名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:33:46.31 ID:6sn/Rvls0
>>1
おみやげ代は賭博に当たるということだな
201名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:41:06.96 ID:chytZftm0
なんで今更?
202名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:42:16.94 ID:hu0SCT330
タレントの財布の中身みて楽しいかい
高級店や老舗なんて行ってる番組なんだから店側の提供でしょう?
広告代だと思えば安いもんじゃん
飯食ってギャラ貰いの仕事はおいし〜いってことで
203名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:47:51.27 ID:imZFPb9b0
でも正直ゴチでた店で美味しいと思ったのは都内だけの話だが数店しかなかったな。
こないだの京都の店は前から評判よかったとこだが。
204名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:50:36.40 ID:mzSlA7oe0
>>197
てことは普段はこの企画、負けた奴に自腹払わせてはいないということなのか
205名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:52:43.45 ID:NaiA7CXsO
ヤラセやろ
206名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:54:38.12 ID:O+FXAHi70
ってことは、男気じゃんけん終わりだな
207名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:23:41.57 ID:Ur4Ticky0
いまさら??? テコいれか???

いずれにせよ、今はもう興味を失ってしまったな、なぜか。
208名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:25:34.21 ID:e4pcWG1A0
台本通りだから問題ない
209名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:30:08.38 ID:JHOcPHql0
あそこまで大金使っても賭博にならないんだ。良い事聞いた。
210名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:52:59.70 ID:sbfSNVft0
ナイナイってこの20年間、一度もコントやってないんだよなw
211名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:56:38.77 ID:flgvXq9W0
賭博に該当するなら初回放送からアウトになってるだろw
212名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:47:53.59 ID:jW/7vYhw0
実際はこの程度の賭けでいちいち捕まえてたら
留置場が足らなくなるから、面倒だからやらないって話なんだがな
213名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:31:41.31 ID:XgMg0NhJ0
>>212
誰から聞いた?それ。
214名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:36:15.10 ID:sDHrgAFV0
>>210
お前が知らんだけやんwww
215名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:10:25.81 ID:KixxIOxC0
注文したのは当然食べてるんだよね。
叩けば埃が出そうな番組だな。
216名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:24:51.11 ID:Q6gOIVH70
ゴチはまあ、宣伝番組にしてもまだ
高級料理だし、ゲーム性もあるからテレビコンテンツとしてアリなのは分かるが
帰れます10は、B級のファミレスとかで食ってるだけ、見て何が面白いのかさっぱりわからん。
217名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:09:15.82 ID:piaobbzK0
>>216
あれは店の宣伝用番組だから視聴率低くても製作費でるんでしょ
218名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:10:52.80 ID:SKzu1EGZ0
ギャラが減るだけだから、罰になってない。

でもゴチの映像を見ながら、ごはん食べると、おかず代わりになってよい。
219名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:32:15.38 ID:BDxPdlnj0
220名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 18:12:03.54 ID:pkGEs5ZW0
というかナインティナインは裏側というか
台本や綿密な打ち合わせやプランニングをまったく感じさせないことにかんしては天才だな

ここで頓珍漢なこと書いてるやつらが全員小中学生とは思えない
221名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 18:31:17.90 ID:nOVd1zGV0
ただ

番組としては継続しているわけだし

常習性があり
しかも、一時の余興というわけでもなく
毎回そういうことをすることになっている

それでも賭博罪に引っかからないか否か?
222名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 18:59:18.03 ID:+69V3o6S0
>>72
>>1
>こんな事弁護士が決める事ではない。
>国民の総意の調節で決まる。
>法律家は神様じゃないぞ。

国民は決められねーぞ
223名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:44:26.50 ID:jjYl6Mkv0
あー、金に焦点を置くか、食い物に焦点を置くかの違いか
金払った後の食い物を掛けるのなら、賭博に当たらないと思うが、
金払う前だからなぁ
その支払いを賭けてるわけだから、賭博に当たると思うんだけど、どうなんだろ
224名無しさん@恐縮です
年間100万円かけてさ、かけをやってるのに賭博罪にならないなんてありえない。