【野球】セCS・ファイナルS 第2戦視聴率 関東地区で9.0% 広島地区で20.6%★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶーちゃんφ ★
17日に広島テレビ(日本テレビ系)が中継したプロ野球セ・リーグのクライマックスシリーズ
(CS)ファイナルステージ第2戦の巨人―広島戦(後7・00〜8・36)の平均視聴率が、広島
地区で20・6%(ビデオリサーチ調べ)だったことが18日、分かった。

テレビをつけていた世帯のうち、試合を見ていた世帯の割合を表す占拠率は28・5%。最高
瞬間視聴率は午後8時26分、試合終了直前の9回に広島が2死満塁の好機を迎えた場面の
27・1%(占拠率36・8%)だった。

16日に同局が中継した第1戦は広島地区で平均視聴率40・2%、占拠率は53・2%と驚異の
数字をマーク。しかし第2戦は広島のエース前田健が3回に寺内の3点本塁打を浴び、中継開
始の午後7時の時点で0―3とリードを許していたこともあり、前夜の高視聴率の再現はならな
かった。しかし2試合連続で20%超えと、カープファンの熱さを示す数字となった。

午後6時30分から放送された「トップナイター」は平均視聴率19・1%、占拠率は31・4%と高
い割合を記録した。

日本テレビが中継した関東地区は平均視聴率9・0%。この試合はNHK―BS1でも生中継された。

スポニチ:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131018-00000080-spnannex-base

前スレ: ★1 2013/10/18(金) 22:58:48.16
【野球】セCS・ファイナルS 第2戦視聴率 関東地区で9.0% 広島地区で20.6% 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382104728/
2名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 13:53:39.67 ID:xvfYwvRc0
やきうwww
3名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 13:53:49.43 ID:Chs9t/5Y0
【高校野球】九州国際大付属高の野球部員、自分が暮らす高校の寮に放火した容疑で逮捕される…けが人はなし
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382057635/
4名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 13:54:05.29 ID:L/nv7nAD0
勝率5割未満のカープが負けてよかった
5名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 13:54:23.08 ID:LFFVx+ZK0
野球の方がよほど地域密着だな
涙拭けよサカ豚
6名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 13:54:26.58 ID:iJ0NJrc60
虚カスwwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 13:54:36.19 ID:el9XcsNX0
まあ完敗じゃしゃあないわな。
サンフレたのむぜ!!!
8名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 13:56:59.11 ID:SAbi9QY10
世帯別視聴率なんて要らんから
フランスみたいに視聴人数を発表してはどうか
9名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 13:57:35.34 ID:PPn5tH2E0
もうtvでやきうやめろ
邪魔
10名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 13:57:37.73 ID:W/X1meEn0
今回は十分CS出れただけで元気でたわ
パは楽天頑張って欲しいわ

1位同士の頂上決戦
11名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 13:58:00.23 ID:90EqN+zR0
や9wwwwww
12名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 13:58:20.27 ID:OyHNJo0a0
60歳以上が95%かな
13名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 13:59:28.06 ID:kw7tqHxLi
広島の人間もそんなに見てないじゃん
14名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 13:59:28.16 ID:s8srvKYO0
高視聴率だな
プロ野球でこの視聴率は奇跡
15名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 13:59:49.25 ID:bmte5f7A0
深夜1時にやってたサッカーと同じくらいかよ
16名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:00:08.82 ID:Wd2cxA870
>第1戦は広島地区で平均視聴率40・2%

>第2戦は広島地区で平均視聴率20・6%

いくらなんでも落ち方がすごいな。
とりあえず1戦ぐらいは記念に見ておくかみたいな感じなのかな。
17名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:00:14.28 ID:ljBN9gUV0
虎ふぁんだけど楽天みたで
18名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:00:32.70 ID:3xtwGXmh0
>>1
広島県民としては昨夜カープがあっさり敗退してくれたから、
今日の敵地横浜でのマリノス×サンフレッチェの首位攻防戦に、
すんなりと気持ちを持って行けてよかったんじゃないのかね?
19名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:00:57.44 ID:hhPPNF8s0
関東の野球への興味なさ・・・
20名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:01:57.64 ID:Xzl4tCYc0
二桁行かないのかよ
21名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:03:37.09 ID:9i4rF6GlO
>>16
今の視聴率計測がいかに不正確かってことだろ
22名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:05:31.42 ID:WwK6WWjT0
や…

9wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:05:33.25 ID:1dla2+u90
ピロやきうっていつまでダラダラやってんの?
ちょっと前にビールかけしてただろ
24名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:07:33.92 ID:2yf3ZgHx0
楽天頑張れ 巨悪を倒せ 
っていうかほんとにセ・リーグってつまんないのな
もう随分野球なんて見向きもしなかったけどカープAクラスだから見たが
だめだねこのリーグ
25名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:07:54.76 ID:m/NgMxmJ0
広島のあほんだら
死んで詫びれ
26名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:08:46.87 ID:EUFPp+IU0
視聴率なんて気にする暇はないんだよ ゲームが面白ければいい
サカ豚くんたちは気の毒だったな 海外遠征二連敗じゃだれも見ない

                君らの大嫌いな60代のじいさんじゃ
27名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:11:07.73 ID:fqMVffiZ0
中日かロッテなら巨人たおせそうだけど
後は無理だろう
28名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:11:48.93 ID:WwK6WWjT0
40%スレで散々暴れてた焼き豚もさすがに元気ありませんねえw
29名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:13:22.17 ID:fbw/43B20
決定版!やらせブームの作り方!!

1 数の原理
ランキングは全て操作
売り上げは自社買いで伸ばす
人気の根拠を数値に求め、スポンサーへのプレゼンに使用
動画サイトはとにかく再生回数を増す
それらの数値を総合して「売れている感」をバックに、メディアで煽っていく

1-2白痴の量産
洗脳し易い環境を維持していくため、あらゆる手段を使い、愚民を増やし続けることに努める。合法、非合法は問わない

3 資金調達
税金を毟り取る
政府が出資する文化推進枠などの補助金を全部横取りし、工作資金に使う
30名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:14:45.79 ID:Giof1DW30
まぁこの後に日本シリーズもありますんで

■2013年プロ野球セリーグ・クライマックスシリーズ Finalステージ
12.4% 10/16(水) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×広島(CS放送あり)
*9.0% 10/17(木) 19:00-20:35 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第2戦・巨人×広島(NHK BS放送あり、CS放送あり)

■2012年プロ野球セリーグ・クライマックスシリーズ Finalステージ
12.1% 10/17(水) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第1戦・巨人×中日(CS放送あり)
*8.1% 10/18(木) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第2戦・巨人×中日(NHK BS放送あり、CS放送あり)
11.5% 10/19(金) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第3戦・巨人×中日(CS放送あり)
14.4% 10/20(土) 19:00-21:09 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第4戦・巨人×中日(CS放送あり)
17.5% 10/21(日) 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日(CS放送あり)
20.1% 10/22(月) 19:00-21:29 NTV プロ野球クライマックス・セ・最終ステージ第6戦・巨人×中日(CS放送あり)

■2012年プロ野球 日本シリーズ
17.3% 10/27(土) 18:05-21:34 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第1戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)
17.5% 10/28(日) 18:05-21:14 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第2戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり、CS放送あり)
13.7% 10/30(火) 18:19-21:45 EX_ プロ野球コナミ日本シリーズ第3戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり)
17.4% 10/31(水) 18:20-22:54 CX* プロ野球コナミ日本シリーズ第4戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり)
19.3% 11/01(木) 18:30-21:45 EX_ プロ野球コナミ日本シリーズ第5戦・巨人×日本ハム
23.3% 11/03(土) 18:05-21:49 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第6戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)

【野球/視聴率】日本シリーズ 巨人優勝直前に最高視聴率38.8% 平均は今季最高23.3%★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352121456/
31名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:15:38.84 ID:74hgeE040
ひさびさに視たが、豚が棒切れ振り回して
一塁まで全力で転げ回るのはなかなか面白かったよ
32名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:17:02.51 ID:rphkTDYRP
>>21
サンプリング調査の限界
新聞社の世論調査ほどサンプルの選び方が偏向してるとは思わないけど

基本的に全数調査である国勢調査と、首長や議員の選挙の結果以外は信用に値しないと思う
33名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:17:39.61 ID:JoxFdjq20
>>26
11月の遠征2戦でも負けたら、サッカーバブル完全崩壊だろう。
どうせ、欧州各国でベンチやスタンドで地蔵化している選手を
集めるんだろうけど。
34名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:19:30.84 ID:WwK6WWjT0
臭そうなデブが棒振りやってるだけで9%も取れれば上出来だろwwwwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:23:10.10 ID:AqwNLBNu0
>>30
昨日の巨人CS優勝試合で、20%いくか?
36名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:24:45.70 ID:FcbIPukK0
(ヒント)



ナ・ベ・ツ・ネ
37名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:25:21.15 ID:eHJy4sua0
メディアガーとかスタジアムガーとか立地ガーとか
そんな次元じゃねえだろこれwwwwwww( ・´ー・`)
アビスパちゃん心配する前に関東エリアのゴミチームの心配しなよ・・・

*2,838人 10月16日(水) 柏レイソル×ファジアーノ岡山@柏サッカー場
http://pbs.twimg.com/media/BWsSK8GIIAAhQEK.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsY7DQIgAEKOAZ.jpg:large?.jpg

*5,049人 10月16日(水) 川崎フロンターレ×東京ヴェルディ@等々力
http://pbs.twimg.com/media/BWsUuDMCEAAANx-.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsP9iAIUAAYNVv.jpg:large?.jpg

*3,659人 10月16日(水) 横浜Fマリノス×栃木SC@ニッパツ
http://pbs.twimg.com/media/BWsLJp-CcAAeNkM.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsMvSWCUAECg7W.jpg:large?.jpg

*5,890人 10月16日(水) 浦和レッズ×モンテディオ山形@浦和駒場
http://pbs.twimg.com/media/BWsWsO_CMAAN22T.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsLL5iCEAAUkyt.jpg:large?.jpg

45,107人 10月16日(水) 巨人×広島@東京ドーム [第1戦]
https://pbs.twimg.com/media/BUX8-fECUAEJ9ob.jpg:large?.jpg
38名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:28:11.53 ID:WwK6WWjT0
関東は元からやきう冷めてるが広島の飽きられっぷりもはええwwwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:33:08.91 ID:+uobz1qt0
そら1戦目取られたらこうなるよ
まあサカ豚は地上波すらないJリーグの心配でもしてろ
スカパーに切られたらJリーグ終わるからな
40名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:34:01.67 ID:JWBRrBse0
あそれかっとばせ〜(笑)
41名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:35:29.21 ID:ceYzfPyT0
9%でしかも老人しか見てないんだろうなあ
42名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:36:06.25 ID:cpvad4l50
>>32
なら物を食うな
服を着るな
サンプル調査で安全確認をしてるだけだから危険だぞ
43名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:36:15.71 ID:QJOXKKlp0
9%(´・ω・`)・・・関東民やきう飽きたんだな
44名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:39:56.78 ID:r/SBnbNk0
>>29
野球はソレ全部やってやっと標準だから凄いよ
知恵袋とかでやたら野球の質問が多いから内容覗いてみたら
何で知恵袋でこんな事聞くのてなクダラナイ質問ばっか!
それをホルホル皆で答え合ってるんだから本当に気持ち悪いよ
45名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:40:45.25 ID:jFZ2JYaL0
かっとばせ〜〜◯◯とかまだやってんの?
46名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:42:44.99 ID:aqEEk0SB0
お前らって去年も「CSで8%w 」とか言ってたんだろ?もうあれから1年経ったんだぜ!
47名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:46:23.36 ID:aqEEk0SB0
10年後のお前ら「CSで1桁かよw もう誰も野球見てないよ」とか言ってるんだろうね。
48名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:47:44.72 ID:poqrPQQcI
>>16
去年の福岡よりはマシ
49名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:48:14.17 ID:Siyuet4s0
もう巨人は東京で支持されてないんだね
50名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:50:13.33 ID:P6i4vgGR0
【野球】半沢の陰で優勝をかけた巨人戦がひっそり爆死 5.1% 日テレ編成出向か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379983493/

■日テレ、緊急G戦生中継にスクランブル態勢!
http://img.2ch.net/ico/zonu_xmas.gif
日本テレビは21日、プロ野球の巨人−広島(東京ドーム)を同局系バラエティー「世界一受け
たい授業」(土曜後7・56)にかえて生中継した。
この日は当初、同番組の2時間特番を午後7時から放送予定。同局では阪神がデーゲームの
ヤクルト戦に敗れ、巨人のリーグ優勝が決まった場合には「世界一−」を放送し、巨人がマジッ
ク1のまま同7時の放送時間を迎えた際には巨人戦を中継する予定だった。
阪神−ヤクルトは延長戦に突入したため、同局はぎりぎりまで状況を見極め、ついに午後6時45
分に中継を決定。同局広報担当者は「この段階でまだ阪神戦が終了していなかったが、リーグ
優勝の決まる大一番ということもあり、視聴者のニーズに応える意味でも放送を決断した」と説明。
試合終了まで放送した。
http://www.sanspo.com/geino/news/20130922/oth13092205020010-n1.html
   ↓
■その結果

*5.1% 19:00-20:44 NTV プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島
*4.8% 20:44-20:54 NTV ダッグアウト 
51名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:50:46.67 ID:P6i4vgGR0
■日テレ、緊急G戦生中継にスクランブル態勢!
http://img.2ch.net/ico/zonu_xmas.gif
日本テレビは21日、プロ野球の巨人−広島(東京ドーム)を同局系バラエティー「世界一受け
たい授業」(土曜後7・56)にかえて生中継した。同局広報担当者は「リーグ優勝の決まる
大一番ということもあり、視聴者のニーズに応える意味でも放送を決断した」と説明。
http://www.sanspo.com/geino/news/20130922/oth13092205020010-n1.html

09/21土 「NTV巨人戦『ダッグアウト』が本編と一本化の可能性あり」 ※結局一本化せず分割して集計
    ↓
14.1% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!目指せ笑いの人間国宝イヨーッ!スペシャル
11.1% 18:56-20:54 EX* お願い!ランキングGOLD鉄道ファンが選ぶ山手線実はスゴい駅総選挙2時間SP
*9.8% 19:00-20:54 TBS 炎の体育会TVSP
*7.9% 19:00-20:54 TX* 土曜スペシャル・東京〜金沢550キロ!高速SA&PAルーレット旅・第2部
*5.1% 19:00-20:44 NTV プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島 ★
*4.8% 20:44-20:54 NTV ダッグアウト ★

09/21土
*5.1% 19:00-20:44 NTV プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島 ★
*4.8% 20:44-20:54 NTV ダッグアウト ★
12.9% 21:00-21:54 NTV 斉藤さん2
*8.0% 22:00-22:54 NTV 嵐にしやがれ
*6.8% 23:00-23:30 NTV 心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU


09/21土 5.1%  勝てば巨人優勝試合緊急生放送(ナイター)
09/22日   *     昼に阪神敗北で優勝決定、巨人戦中継消滅
09/23月 4.1%  優勝報道のさなかの生中継
52名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:50:55.42 ID:aqEEk0SB0
>>49
5年後のお前「もう巨人は関東で支持されてないんだね。」
53名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:51:12.52 ID:iqqEGK+N0
巨人ファンはどこにいるの? 全国に薄く広まってるのか
54名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:51:12.94 ID:SAbi9QY10
>>47
10年後はもっと悲惨なことになってると思うぞ・・・
55名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:51:36.10 ID:P6i4vgGR0
巨人戦 総視聴率の推移

       中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]


今年はもちろん過去最低ペース
56名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:53:02.52 ID:qdLJzdmJ0
文句があるならここへ来いよ焼き豚
相手してやるからよ





プロ野球の視聴率を語る5045
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1381850395/
57名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:53:21.06 ID:P6i4vgGR0
いまや野球はこうだもの。特に若者が全然見てくれない

■今年GW頃の巨人戦視聴率と世帯別数字

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.0 *0.4 *0.5 **.* *0.4 *4.4 **.* *0.7 *2.6 13/05/20(月) テレ東 18:30-19:00 ナイター 日ハムvs巨人
*4.5 **.* *1.0 *1.7 *1.4 *4.9 *0.9 *1.6 *1.6 13/05/12(日) TBS DeNA対巨人 15:00〜 (114分)
*4.6 *0.1 *1.2 *1.3 *1.5 *4.6 *0.4 *1.1 *3.0 13/05/04(土) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島
*5.6 *2.8 *0.4 *0.1 *1.4 *7.2 *0.1 *1.4 *3.9 13/05/20(月) テレ東 19:00-21:00 ナイター 日ハムvs巨人
*7.4 *0.5 *1.3 *2.2 *2.8 *7.1 *0.3 *1.7 *4.5 13/05/05(日) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島  ※長嶋松井国民栄誉賞授与の日


■20%の視聴習慣を一瞬で粉砕する野球の底力

せっかくめちゃイケで20%とったのに、7.4%をゴールデンで放送せざるを得ない現状に
フジのバラエティ班は怒っていることでしょう。
耕した畑をバットでぐちゃぐちゃに破壊された心境だと思います。
G帯7.4%は放送してはいけないレベルだと思います。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.8 15.7 14.2 17.8 10.4 *9.3 17.8 18.7 13.5 13/04/06(土)フジ 19:00-20:54 めちゃ×2 祝っている矢部結婚式SP
20.9 13.5 16.5 17.9 15.4 10.4 13.4 17.0 *9.6. 13/04/20(土)フジ 19:00-20:54 めちゃイケAKB学力試験SP
     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土)フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人
58名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:53:28.06 ID:eHJy4sua0
メディアガーとかスタジアムガーとか立地ガーとか
そんな次元じゃねえだろこれwwwwwww( ・´ー・`)
アビスパちゃん心配する前に関東エリアのゴミチームの心配しなよ・・・

*2,838人 10月16日(水) 柏レイソル×ファジアーノ岡山@柏サッカー場
http://pbs.twimg.com/media/BWsSK8GIIAAhQEK.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsY7DQIgAEKOAZ.jpg:large?.jpg

*5,049人 10月16日(水) 川崎フロンターレ×東京ヴェルディ@等々力
http://pbs.twimg.com/media/BWsUuDMCEAAANx-.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsP9iAIUAAYNVv.jpg:large?.jpg

*3,659人 10月16日(水) 横浜Fマリノス×栃木SC@ニッパツ
http://pbs.twimg.com/media/BWsLJp-CcAAeNkM.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsMvSWCUAECg7W.jpg:large?.jpg

*5,890人 10月16日(水) 浦和レッズ×モンテディオ山形@浦和駒場
http://pbs.twimg.com/media/BWsWsO_CMAAN22T.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsLL5iCEAAUkyt.jpg:large?.jpg

45,107人 10月16日(水) 巨人×広島@東京ドーム [第1戦]
https://pbs.twimg.com/media/BUX8-fECUAEJ9ob.jpg:large?.jpg
59名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:54:03.25 ID:P6i4vgGR0
そもそもプロ野球がスポーツの中で一番視聴率を取った事なんてこの15年、一度もなかった。
野球が日本の人気ナンバーワンスポーツだった時代ってバブルの頃には終わっていたんだね

■スポーツ番組年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 開会式  北京
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   最終予選 「日本×オーストラリア」
60名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:54:54.03 ID:P6i4vgGR0
この二年間の巨人戦低視聴率

ナイター
4.2% 12/09/18(火) TX__ ●中日. 5-9. 巨人○    ←優勝決定直前の首位争い
4.9% 13/06/15(土) TX__ ●ソフトバンク. 1-6. 巨人○
5.1% 13/09/21(土) NTV ●巨人. 4-7. 広島○     ←勝てば巨人優勝の一戦

デーゲーム
4.3% 12/06/30(土) NTV ○巨人. 4-2. 中日●
4.1% 12/07/08(日) NTV ○巨人. 3-2. 阪神●
4.4% 12/08/11(土) NTV ○巨人. 9-1. ヤクルト●
3.8% 12/08/12(日) NTV ●巨人. 1-6. ヤクルト○
4.1% 12/09/01(土) NTV ○巨人. 9-1. DeNA●
4.1% 13/06/23(日) NTV ●巨人. 5-9. 中日○
4.2% 13/04/13(土) NTV ○巨人. 3-1. ヤクルト●
4.4% 13/07/07(土) NTV ○巨人. 2-0. DeNA●
4.4% 13/08/17(土) NTV ○巨人. 7-2. 中日●
2.7% 13/08/18(日) NTV ●巨人. 4-10. 中日○
4.0% 13/09/15(日) NTV ○広島. 10-0. 巨人●
4.1% 13/09/23(日) NTV ○巨人. 4-3. 広島●
61名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:55:26.33 ID:8v8wuCBZ0
なでしこ(女のサッカー)の練習試合より低いwwwwwwwwwwww
62名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:56:01.36 ID:P6i4vgGR0
いまや巨人戦は、ゴールデンで流しても8割が視聴率ひとケタ台という末期状態


09/21土 5.1%  勝てば巨人優勝試合緊急生放送(ナイター)
09/22日   *     昼に阪神敗北で優勝決定、巨人戦中継消滅
09/23月 4.1%  優勝報道のさなかの生中継


【巨人戦G帯視聴率分布表】 (2013/09/21終了時)
--.-〜--.- 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13
------------------------------------------------------
15.0〜29.9 67 90 55 31 *6 *5 -- *1 *1 -- -- -- -- | 15%
14.0〜14.9 16 19 14 10 *8 *2 *1 -- *2 *1 -- -- -- | 14%
13.0〜13.9 21 13 17 *9 13 *9 *1 *4 *2 *1 *1 -- *2 | 13%
12.0〜12.9 16 *7 16 16 14 *6 *8 *3 *1 -- *1 *2 *1 | 12%
11.0〜11.9 12 *4 13 17 *9 11 *7 *6 *5 *3 *3 *3 -- | 11%
10.0〜10.9 *6 *1 *7 12 13 10 19 14 *2 *3 *4 *4 *1 | 10%
*9.0〜*9.9 *1 -- *5 10 12 *7 15 11 *6 *2 *3 *3 *4 | *9%
*8.0〜*8.9 *1 -- *1 11 16 14 *9 *8 *7 *4 *1 *5 *3 | *8%
*7.0〜*7.9 -- -- *3 *6 17 20 *7 10 *4 *4 *4 *1 *7 | *7%
*6.0〜*6.9 -- -- *1 *5 11 *9 *6 *4 *1 *4 *1 *1 *1 | *6%
*5.0〜*5.9 -- -- -- *5 *8 11 *1 -- *1 *1 *1 -- *2 | *5%
*4.0〜*4.9 -- -- -- *1 *2 *2 -- -- -- *2 -- *1 *1 | *4%
*3.0〜*3.9 -- -- -- -- -- -- -- -- -- *2 -- -- -- | *3%
*2.0〜*2.9 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- | *2%
中継数   140.134.132.133.129.106. 74 61 32 27 19 20 22

二桁数  .138.134.122 95 63 43 36 28 13 *8 *9 *9 *4
一桁数   *2 -- 10 38 66 63 38 33 19 19 10 11 18
一桁率   *1 ** *8 29 51 59 51 54 59 70 53 55 82 (一桁数/中継数)
63名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:56:42.55 ID:xANa6kBbO
広島が関東で人気ないじゃんWWW
64名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:57:24.19 ID:vBMIL4er0
やきうw
65名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:58:31.00 ID:vz8zZ42li
いまどき野球とか田舎のアホと死にかけのじじいとばばあしか興味ないからな
66名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:58:39.28 ID:xANa6kBbO
カープ女子ステマ大失敗
67名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 14:59:07.25 ID:A7anZ04v0
昨日の視聴率は?
68名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:04:50.20 ID:P6i4vgGR0
>10年後のお前ら「CSで1桁かよw もう誰も野球見てないよ」とか言ってるんだろうね。

どうだろうねえ…
10年後、果たしてプロ野球がどうなっているか…


★巨人戦 総視聴率の推移

       中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]   ← ★10年前
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
69名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:06:54.49 ID:WwK6WWjT0
カープ女子死にすぎワロタwwwwwwwww
ステマ大失敗だな
70名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:07:22.15 ID:PXn//Pyz0
csなんて毎年やってんだから飽きられるよ。巨人ファンなんてドームでみてんのがほとんど コアなのしかいない
71名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:08:52.08 ID:Sg5GIsau0
巨人て本拠地の関東で人気ないんだなあ
ドームも田舎のジジババのツアー観戦客ばかりらしいし
72名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:08:59.54 ID:PXn//Pyz0
盛り上がりなんて関東ではないんだよ。テレビの捏造
73名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:09:30.10 ID:mr2rjgGM0
CSでもドームが満員に埋まらないのか
流石に満員だと思ってた
時代は変わったなってかオレも一戦もテレビですら見てないんだけど
74名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:09:38.81 ID:P6i4vgGR0
その「ドームの観客」も、大半は読売観光の東京見物ツアーの客を詰め込んでるんだとか
それ以外は巨人阪神戦でさえこういう人たち


↓は金券ショップで販売していた「4月17日 巨人vs阪神 350円のチケット」です。480円に挟まれているのがその券です。
http://ime.nu/blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c6/ca60066f02b11568d79796a20c4d8460.jpg
去年は500円だったのでだいぶ安くなったようです。


589 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:33:45.02 ID:QDfZmSlJ
凄い束だなw
そのうち野球観戦はオールフリー化するかもなw

590 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:33:51.97 ID:Pkqt2RET
ちょwwwwww
巨人と阪神で350円wwwwww
スペインのクラシコじゃ
ありえへんねんwwwwwwwww

591 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:33:51.82 ID:d8PqETV0
天下の巨人阪神が350円かよw
牛丼1杯ぐらいの価値かw

592 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:33:57.69 ID:lziPTdC7
凄い束だなwどれだけばら撒いてるんだw

596 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:36:24.37 ID:P6wF/+Xp
こ、これがWBC降下か…

597 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:36:38.51 ID:uKUNwpH4
どんだけ束になってんだよw

598 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:37:11.12 ID:f/U1TPMt

こんな束だったのかw
75名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:12:46.14 ID:zHwP/R0KO
仕方ない、カープの無念はサンフレッチェが晴らすかw

てか、カープ女子?
増えてるとしても、2〜3人が20〜30人くらいになった程度じゃね?
76名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:12:46.70 ID:PXn//Pyz0
csで勝ってもあの違和感のある胴上げしかないんだからやめちまえ。
77名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:14:22.79 ID:eHJy4sua0
メディアガーとかスタジアムガーとか立地ガーとか
そんな次元じゃねえだろこれwwwwwww( ・´ー・`)
アビスパちゃん心配する前に関東エリアのゴミチームの心配しなよ・・・

*2,838人 10月16日(水) 柏レイソル×ファジアーノ岡山@柏サッカー場
http://pbs.twimg.com/media/BWsSK8GIIAAhQEK.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsY7DQIgAEKOAZ.jpg:large?.jpg

*5,049人 10月16日(水) 川崎フロンターレ×東京ヴェルディ@等々力
http://pbs.twimg.com/media/BWsUuDMCEAAANx-.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsP9iAIUAAYNVv.jpg:large?.jpg

*3,659人 10月16日(水) 横浜Fマリノス×栃木SC@ニッパツ
http://pbs.twimg.com/media/BWsLJp-CcAAeNkM.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsMvSWCUAECg7W.jpg:large?.jpg

*5,890人 10月16日(水) 浦和レッズ×モンテディオ山形@浦和駒場
http://pbs.twimg.com/media/BWsWsO_CMAAN22T.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsLL5iCEAAUkyt.jpg:large?.jpg

45,107人 10月16日(水) 巨人×広島@東京ドーム [第1戦]
https://pbs.twimg.com/media/BUX8-fECUAEJ9ob.jpg:large?.jpg
78名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:14:55.88 ID:F9uxAwFiO
誰も菅野の顔なんか見たくないだろ
79名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:15:07.62 ID:mr2rjgGM0
MLBで上原が活躍してるのは、そこそこ話題にはなってるんだから野球自体の人気低迷という
訳ではないのかな。単なる日本プロ野球の人気が低迷しただけで
80名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:17:25.55 ID:PXn//Pyz0
カープより浦和レッズの資金力が上
70年歴史あるのに20年のj以下
81名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:17:51.42 ID:xANa6kBbO
カープ女子 今年一番滑ったな
82名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:20:43.20 ID:fkfI39ZP0
流行語大賞に無理矢理カープ女子をねじ込んできそうな予感
以前もハンカチ斎藤をそれまで無かった特別賞という賞をわざわざ作って受賞させてるし
83名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:21:47.14 ID:PXn//Pyz0
カープ女子なんてテレビで知ったから
すぐ捏造だなて確信
福島で今 高齢者の自殺が相次いでいるのに都合の悪い真実を伝えない糞テレビ マスゴミ
84名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:22:41.59 ID:qdLJzdmJ0
おまえらがカープ女子連呼してるせいで
めっちゃ流行ってるやん
85名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:25:00.74 ID:PXn//Pyz0
カープ女子にのかってる女が一番痛い
86名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:27:12.27 ID:PXn//Pyz0
カープ女子 スタンド行ってメガホン鳴らしてキチガエ見たく奇声発してる子のこと
87名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:27:37.36 ID:VMQ/Fvhn0
>>74
これ何気に凄いな
4月って消化試合じゃなく開幕したばかりじゃないかw
やきうまじで悲惨なことになってんだな
88名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:29:21.51 ID:A7anZ04v0
東京ドームって爺婆多いな
89名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:33:19.85 ID:SY981yPbO
>>80
年間売上額
浦和レッズ56億円
広島カープ98億円
90名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:35:44.97 ID:eHJy4sua0
メディアガーとかスタジアムガーとか立地ガーとか
そんな次元じゃねえだろこれwwwwwww( ・´ー・`)
アビスパちゃん心配する前に関東エリアのゴミチームの心配しなよ・・・

*2,838人 10月16日(水) 柏レイソル×ファジアーノ岡山@柏サッカー場
http://pbs.twimg.com/media/BWsSK8GIIAAhQEK.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsY7DQIgAEKOAZ.jpg:large?.jpg

*5,049人 10月16日(水) 川崎フロンターレ×東京ヴェルディ@等々力
http://pbs.twimg.com/media/BWsUuDMCEAAANx-.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsP9iAIUAAYNVv.jpg:large?.jpg

*3,659人 10月16日(水) 横浜Fマリノス×栃木SC@ニッパツ
http://pbs.twimg.com/media/BWsLJp-CcAAeNkM.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsMvSWCUAECg7W.jpg:large?.jpg

*5,890人 10月16日(水) 浦和レッズ×モンテディオ山形@浦和駒場
http://pbs.twimg.com/media/BWsWsO_CMAAN22T.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsLL5iCEAAUkyt.jpg:large?.jpg

45,107人 10月16日(水) 巨人×広島@東京ドーム [第1戦]
https://pbs.twimg.com/media/BUX8-fECUAEJ9ob.jpg:large?.jpg
91名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:36:25.36 ID:R0pd5aK90
ところでJリーグっていつ開幕すんの?
92名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:36:34.62 ID:47JSHBuJ0
野球って本当人気無いんだな
93名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:36:49.25 ID:r/SBnbNk0
焼き豚はカープ女子でさえも関東で自然偶発的に起きている
社会現象とか思ってそう
94名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:37:52.42 ID:NdflgeAT0
かっぺはわからんだろうがカープ女子なんていない
95名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:39:33.89 ID:SY981yPbO
>>93
税リーグは何もないもんな
96名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:41:01.27 ID:SY981yPbO
あ、税リーグにもあった

福岡資金ショートwwwwwwwwwwwwww
97名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:42:56.74 ID:wqzmu7Ll0
ゴールデンのサッカー代表強化試合には負けるけど
深夜のサッカー代表強化試合には勝つという数字か
98名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:46:53.98 ID:eHJy4sua0
>>96
Jリーグなんて年収200万もらいながら試合する役所選手なのに
破綻しちゃいそうなのか
企業からしたらスポンサーするメリットないもんな
広告効果無いから
99名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:47:15.85 ID:SY981yPbO
今日税リーグは首位決戦なんだろ?さすがにNHKのBSぐらいは生中継するんだよな?

え?セレッソ対ベルマーレ??wwwwwwwwww
100名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:50:04.17 ID:1dla2+u90
何でこんなゴミ中継してんの?
アホちゃうw
101名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:52:47.63 ID:eHJy4sua0
くそわろたw存在を認知されていないww

946 :名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:41:32.79 ID:4Jvb4Hcfi
福岡市内でアビスパの話しするやつなんぞみたことない。市民も興味なきゃ企業も興味ない。がちで人気ない。潰れたがマシ

947 :名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:51:18.49 ID:zHwP/R0KO
>>946
今朝、福岡ローカルの情報番組でこの問題を取り上げてたが(社長も出演)、
市民へのインタビューで「興味ないからよく解らない」とか「試合を観に行った事ない」とか答えてたもんなぁ
102名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:55:36.64 ID:47JSHBuJ0
野球の不人気スレでJリーグガーを叫ぶ焼き豚
103名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:58:59.77 ID:1dla2+u90
やきうんこの視聴率スレで必死にサッカーw
焼き豚追い込まれすぎw
104名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 15:59:37.97 ID:qdLJzdmJ0
文句があるならここへ来いよ焼き豚
相手してやるからよ





プロ野球の視聴率を語る5045
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1381850395/
105名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:02:27.07 ID:gxi1KW330
パリーグのテレビ画面が酷すぎて絶対に観たくないね。
あのポップアップ看板。今時、ネットですらあんなことにならん。
106名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:02:29.89 ID:nNQueoDc0
カープ女子に危機センサーがビンビンに反応しまくりw
107名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:03:25.85 ID:0KHvVc/40
9%っても8割方ご老人だからな
あと数年で野球マスコミのバックアップがあっても
中継出来ないレベルに落ちるのは目に見えてる
108名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:04:33.22 ID:fFaVZbnc0
関東以外の視聴率なんてほとんど価値が無いのに広島の視聴率をメインに記事なんて
書くんじゃねーよw
109名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:05:55.72 ID:1dla2+u90
5.1%からアップしてるけど何かあった?
110名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:06:04.36 ID:qLrSeS1/0
少子高齢化で争っていても詮無きことだぞ

Jの場合なんてのは団塊ジュニアに立脚していたのが下世代にリレーできず
その世代の多忙化や貧困化で曲がり角にきてしまった、
団塊ジュニアのさらにジュニア世代になればどうなるか知らんが
111名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:06:33.95 ID:j7DH8Dtoi
応援に風船が使われるようになってからプロ野球見なくなった
112名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:06:37.52 ID:P6i4vgGR0
巨人以外はもっと悲惨。Jリーグ中継よりよっぽどひどい。
これは去年の数字だけど、今年はさらに下降中

■2012年 巨人戦以外の視聴率

*4.7% 2012/04/07(土)13:55-16:30 EX* 西武×ソフトバンク(工藤公康引退セレモニー)
*4.4% 2012/04/14(土)15:05-17:45 NHK 阪神×中日
*5.0% 2012/04/21(土)15:05-17:40 NHK DeNA×阪神
*2.6% 2012/04/30『月』14:00-15:00=*2.6% 15:04-17:05=*2.2% 加重平均*2.3% NHK 中日×DeNA
*2.7% 2012/05/04『金』14:00-15:15=*2.7% 15:18-17:30=*2.5% 加重平均*2.6% NHK 日本ハム×オリックス
*2.8% 2012/05/12(土)15:00-16:54 TBS DeNA×阪神
*2.0% 2012/05/26(土)15:05-16:55 NHK 西武×ヤクルト
*1.5% 2012/06/09(土)15:05-17:30 NHK 広島×ソフトバンク
*2.8% 2012/06/16(土)15:05-18:00 NHK オリックス×中日
*2.8% 2012/06/17(日)13:05-15:07=*1.5% 15:10-16:20=*2.8% 加重平均*2.0% NHK ソフトバンク×DeNA
*1.6% 2012/06/30(土)15:05-17:25 NHK 楽天×ソフトバンク
*2.7% 2012/07/07(土)15:05-17:30 NHK ロッテ×オリックス
*3.2% 2012/07/16『月』14:00-15:30 EX* 日本ハム×西武、ソフトバンク×オリックス 2元中継

加重平均 *2.89% (5691.4/1969)
113名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:08:00.58 ID:P6i4vgGR0
■NHKプロ野球中継 4月視聴率

WBCで野球が盛り上がると思って4月に中継増やしたんだろうなあ…
二刀流大谷をさんざん盛り上げてテレビ中継したけれど、さっぱりだった
とくに若い世代が、まっっっったくと言っていいほど野球を見ていない

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3 
*3.7 *0.4 *0.4 *0.2 *1.3 *3.7 **.* *1.1 *2.7 13/04/07(日) NHK 13:05-13:20 楽天×ロッテ(第一部)
*2.6 *0.4 **.* **.* *1.1 *2.7 **.* *0.5 *1.7 13/04/07(日) NHK 13:20-14:10 楽天×ロッテ(第二部)
*1.3 **.* **.* **.* *0.1 *0.8 **.* *0.3 *1.4 13/04/07(日) NHK 14:10-14:45 楽天×ロッテ(第三部)
*2.6 *** *** *** *0.6 *1.9 *** *0.9 *2.7 13/04/20(土)NHK 14:50-15::05 DeNAvs中日
*2.4 *** *** *0.9 *0.1 *3.7 *** *** *1.7 13/04/27(土)NHK 14:50-15:03 広島vs中日

*6.1 *0.2 *** *0.8 *1.1 *7.6 *0.2 *0.6 *5.9  13/04/12(金)(関西)NHK 19:30-20:45 ナイター阪神vsDeNA
*1.4 *** *0.9 *0.5 *0.3 *1.3 *0.2 *0.1 *0.8  13/04/21(日)(関西)NHK 13:05-16:00 オリックスvsソフトバンク
114名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:09:50.69 ID:cxiXDjsX0
9パーwww  しょぼwww
115名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:12:11.57 ID:WwK6WWjT0
あんだけカープ女子連呼して9%って恥ずかしさで震えるわ
116名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:12:25.91 ID:P6i4vgGR0
ここ数年のプロ野球で20パーセント超えるのは日本一が決まる試合くらいで、
この3年間で3試合しかなかった
今年のクラシリで20%超えはほぼ無くなったので、日本シリーズで実現できるか


■2010年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6(日本シリーズ最終戦)
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

■2011年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

■2012年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8
30.0 29.1 28.9 27.8
26.1 25.9 24.3 23.9          23.3(日本シリーズ最終戦)
23.7 22.5 21.7 20.9           20.1(クライマックス・セ最終戦)
20.4
117名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:14:48.35 ID:dkew9ZzO0
恥の上塗りだから地上波でやんな。
ひっそりとBSで流しとけ。

いい年こいて貧乏スタンドで半身になって右手を空手チョップしてるオッサンってなんなんだろね。。。(涙)
118名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:16:56.11 ID:7Z9kSxLx0
野球って地域、カテゴリ問わずホントにじいさんしか見てないよな
もう何やっても、というか何もやってこなかったんだが、ダメでしょ
119名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:25:16.69 ID:r/SBnbNk0
>>95
Jリーグは誰にも迷惑掛けてないだろ
野球は人気も無い面白くも無いでもテレビ付ければ
必ず目に入ってくる
皆に迷惑掛けてるから叩かれてるの
120名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:25:20.39 ID:e6yQ1+hW0
スポーツコーナーの取り上げ方だけなら関東で25%くらいはとってそうな扱い方なんだがw
121名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:27:38.87 ID:cxiXDjsX0
金満野球が飽きられてる証拠だな
122名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:45:51.02 ID:Qzvd0ruS0
昔ってリーグ戦のスタンドはガラガラだけど日本シリーズの
視聴率だけは高かったからな
123名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:48:35.50 ID:NLOODW6V0
>>119
Jリーグ
クラブの赤字は

県民
市民
スポンサー
自治体


に迷惑をかける
124名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:51:05.95 ID:3fObLbt+0
試合数が多いと金満球団がすごく有利になるから
レギュラーシーズンは延長なくすなり試合数大幅に減らした方が良い
改革しないとずっとこのマンネリ構図は変わらんぞ、CSも萎えるしな
125名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:53:37.00 ID:49uLqbOc0
30年前は
平日の昼間に40%とってたな
西武巨人戦で
126名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:53:42.39 ID:aN9FKdBPI
阪神の視聴率も何気にヤバいよ。
来年はメッセ、スタン、マートン、鳥谷が抜けて最下位になりそうだし。
フロントはかなりズレてるし。
127名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:57:14.69 ID:NLOODW6V0
>>124

別に問題ねーよ
客きてるし

>>125
率があっても
パリーグ閑古鳥だったし
128名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:58:19.65 ID:G2wvs5vv0
野球人気落ち続けてる理由って
CD売れなくなった理由と同じだと思うわ。

携帯とネット普及で、好きな分野の情報や趣味と友を自ら探せるようになった。
話題や娯楽をテレビから一方的に受ける時代ではないから、
個人個人が真に魅力有るものを人々は求める。
129名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 16:58:58.80 ID:I1FWaSKP0
130名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:00:12.83 ID:NLOODW6V0
>>126
だから
プロ野球は日本のスポーツの中で一番
ネットに力入れてるジャン
131名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:01:39.67 ID:1fhAPqRY0
やきう

ドラゴンボールで言えば星の中枢を破壊されたナメック星。

やきう=田舎
132名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:02:42.26 ID:TCwx6Un50
俺、千束のサンタモニカに決めました!
133名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:02:45.09 ID:NLOODW6V0
>>131
といいながら

プロ野球は
BS・CS・ネットに乗換えが成功しました
134名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:02:53.78 ID:XhXv8lk7I
ネットでマスコミが捏造した野球の虚構の人気が晒されて、21世紀に入ってからの凋落が痛々しいw
135名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:03:52.62 ID:+55UHg9t0
チョンソナ必死の一日100レスも全く効果なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
136名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:04:01.61 ID:P6i4vgGR0
しかし日本シリーズを含めても、この十年、巨人は野球番組の中に限っても
視聴率トップを取った事がほとんどないんだよな

巨人の日本シリーズが野球番組の最高視聴率を取ったのはこの10年間で
2008年(埼玉西部日本一)と去年の二度だけ。


■野球中継 各年最高視聴率番組

2003年 28.0%   ■ アジア野球選手権 日本×韓国               11月7日(金)    18:20 244分 TBS   
2004年 22.8%   ○ プロ野球 阪神×巨人                   6月19日(土)    ? ?      NHK 
2005年 20.0%   ● 日本シリーズ第4戦 阪神×ロッテ              10月26日(水)    18:00 234分 TBS  
2006年 43.4%   ■ 2006WBC 決勝 日本×キューバ               3月21日(火)    10:45 270分 NTV   
2007年 27.4%   ■ 北京五輪アジア地区最終予選 日本×台湾     12月3日(月)    18:55 209分 EX   
2008年 28.2%   ○ 日本シリーズ第7戦 巨人×西武               11月9日(日)    18:10 212分 NTV   
2009年 40.1%   ■ 2009WBC 第2R1位決定戦 日本×韓国        3月20日(金)    10:05 229分 TBS   
2010年 20.6%   ● 日本シリーズ第7戦 中日×ロッテ           11月7日(日)    18:00 314分 CX
2011年 18.9%   ● 日本シリーズ第7戦 ソフトバンク×中日        11月20日(日)    18:30 225分 TBS 
137名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:04:45.36 ID:NLOODW6V0
>>134
といいながら
その
駄目だ
駄目だ
というのが一番良かったという現実だからな・・・・・・・・

プロ野球の逆をいった
Jリーグは完全否定され
凋落したし
138名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:05:45.58 ID:SFBBMqRP0
サカ豚「再来年からJリーグもチャンピオンシップが復活するんやで!」(震え声)
139名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:06:01.77 ID:P6i4vgGR0
そもそもプロ野球がスポーツの中で一番視聴率を取った事なんてこの15年、一度もなかった。
野球が日本の人気ナンバーワンスポーツだった時代ってバブルと共に終わっていたんだね

■スポーツ番組年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 開会式  北京
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   最終予選 「日本×オーストラリア」
140名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:06:26.44 ID:FdWW3OD1O
ゴールデンで大事な大事な試合で9ぱーw

一年中マスコミが洗脳してるのに9ぱーw
141名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:06:31.25 ID:qLrSeS1/0
大相撲↓↓↓
野球↓↓
冬スポーツ↓↓
柔道↓
サッカー↓
バスケ↓
バレー↓

経済力と基礎人口が落ちたので、基本的にアゲてるスポーツっつうのがまずない
強いて言えば、その中における「サッカーの占拠率」だけは上がるかもしれない。
142名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:06:34.17 ID:1fhAPqRY0
つまり田舎者の一部、老人世帯がみているだけ。

なんの脅威にもならない。
143名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:06:47.78 ID:P6i4vgGR0
野球界の2013年

WBC、メジャー組辞退、スポンサー集まらず、日本ラウンドガラガラ露見
合宿中に選手の不倫やコーチのギャンブル狂いも発覚
ダルのNPB見下し発言続々
2Aに通用しないことを証明した国内の盟主

WBC敗退、準決勝決勝三試合で記録的低視聴率を連発
終わった途端に無かった事にしてWBCの未来も消滅
40億円のスポンサー集めの話題もいつしか消える
最高視聴率もサッカーW杯予選にあっさり抜かれる

体罰問題で不穏発言をやらかす球界OB、CMもクビ
野球部不祥事続、カット騒動で高校野球トップにも不審の目
スーパー高校生も続々敗退
U18、またもや勝てず

国民栄誉賞さっぱり盛り上がらず
松井そそくさとNYへ、読売への取り込みも失敗
二刀流ルーキー立ち枯れ
原の隠し子、もとい甥、話題にもならず
144名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:06:56.03 ID:NLOODW6V0
>>139
そんなこといってるから

Jリーグ
代表

ネットに乗り換えられてない・・・・・・・・・・・・・・オワリ
145名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:08:03.39 ID:1fhAPqRY0
大リーグに喰われ、Jリーグに倒される。それがやきう。
146名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:08:09.52 ID:P6i4vgGR0
視聴率は全国で暴落
ボールすり替え問題「露見」
コミッショナー卑劣さ露呈
自浄能力の無さが満天下に

「アメリカでの開幕戦!」もけっきょく消滅
メジャーは薬物問題で信用崩壊
イチロー低打率&シーズン敗退
NHK-BSは海外サッカーに力を入れる

東京五輪決定の裏で野球復活頓挫
マーくん日本記録もメジャー流出既定路線
インチキ球でホームラン日本記録も2.7%
名球界は内部分裂、金田追放

天下の巨人軍三連覇 5.1→4.8%
東北の希望優勝中継 8.1%
地元でもベガルタ入れ替え戦の数字に惨敗
視聴率の話にはマスコミ緘口令

日本代表侍ジャパン、スポンサー集まらず計画頓挫
代表監督小久保、さっそく金銭トラブル発覚
ロッテ神戸の不見識ツイート騒動
そしてクライマックス、ゴールデンでひとケタ


あらゆる場で野球ゴリ押し、サッカーネガキャンも効果なし
常設JAPANはどうなるの、アサヒさん?
147名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:08:14.05 ID:NLOODW6V0
時代遅れの

地上波にしがみつくサッカー
148名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:08:18.66 ID:G2wvs5vv0
>>137
Jリーグ凋落してるの?
149名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:08:35.15 ID:XhXv8lk7I
野球は26U世界大会に向けて準備中

オーバーエイジに誰が入るかで世間の話題を独り占めw
150名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:09:13.67 ID:xTfafVxD0
これはあかんでー
151名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:09:13.88 ID:1fhAPqRY0
外に討ってでることもできず、中を守ることもできなかった。

それが、やきう。
152名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:09:37.20 ID:NLOODW6V0
>>148
【サッカー/Jリーグ】J2福岡の経営悪化、Jは努力求め静観
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381934695/
153名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:10:10.93 ID:NQi05sWB0
>>148
連日連夜煽ってるプロ野球と同じぐらいかな

■2012年 巨人戦以外視聴率

*4.7% 2012/04/07(土)13:55-16:30 EX* 西武×ソフトバンク(工藤公康引退セレモニー)
*4.4% 2012/04/14(土)15:05-17:45 NHK 阪神×中日
*5.0% 2012/04/21(土)15:05-17:40 NHK DeNA×阪神
*2.6% 2012/04/30『月』14:00-15:00=*2.6% 15:04-17:05=*2.2% 加重平均*2.3% NHK 中日×DeNA
*2.7% 2012/05/04『金』14:00-15:15=*2.7% 15:18-17:30=*2.5% 加重平均*2.6% NHK 日本ハム×オリックス
*2.8% 2012/05/12(土)15:00-16:54 TBS DeNA×阪神
*2.0% 2012/05/26(土)15:05-16:55 NHK 西武×ヤクルト
*1.5% 2012/06/09(土)15:05-17:30 NHK 広島×ソフトバンク
*2.8% 2012/06/16(土)15:05-18:00 NHK オリックス×中日
*2.8% 2012/06/17(日)13:05-15:07=*1.5% 15:10-16:20=*2.8% 加重平均*2.0% NHK ソフトバンク×DeNA
*1.6% 2012/06/30(土)15:05-17:25 NHK 楽天×ソフトバンク
*2.7% 2012/07/07(土)15:05-17:30 NHK ロッテ×オリックス
*3.2% 2012/07/16『月』14:00-15:30 EX* 日本ハム×西武、ソフトバンク×オリックス 2元中継

加重平均 *2.89% (5691.4/1969)
154名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:10:30.94 ID:1fhAPqRY0
そしてやきうの次のセリフは来年も日本一という言葉がむなしく響くだけだった。
155名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:10:37.89 ID:PoXeTGeq0
今日から東京が寒くなったのは、赤い色が消えたせい??
156名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:11:00.49 ID:G2wvs5vv0
>>152
それはJリーグの凋落なの?
近鉄消滅や横浜売却の例だと、野球も凋落してるって事?
157名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:11:30.74 ID:NLOODW6V0
>>148
救済策

2ステージがはいったよ
158名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:12:25.29 ID:P6i4vgGR0
マスコミは必死に野球の崩壊を画しているけど、自分たちが被害を被るのは
回避しようとする。
それがマスコミの支払う「金額」に現れ始めている。

視聴率平均30パーセント超えのサッカー代表戦はやっぱりスポンサーが集まってくる


■サッカー日本代表 放映権料ついに2億円超えへ
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/85102/

2013年01月27日 16時00分 日本代表戦のテレビ放映権が大幅“値上げ”へ――。
今季初戦のキリンチャレンジカップ・ラトビア戦(2月6日、ホームズ)に臨む日本代表は
昨年、視聴率30%超えを連発。今後は放映権料の見直しは必至な状況で、1試合
2億円超えもあるという。
「今は確実に20%を取れる番組はないので、日本代表戦はどの局も欲しい。放映権が高騰? 
その可能性はある」と別の民放局プロデューサーは話し、初の1試合2億円超えも見えてきた。

■日本サッカー協会 なでしこ効果で収入“過去最大”
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/03/16/kiji/K20120316002840800.html

日本サッカー協会の理事会では12年度の予算案を承認した。
U―20女子W杯とクラブW杯が日本で開催されることもあり、事業活動と投資活動の
収入合計は、約180億4500万円となった。日本協会によれば過去最大規模。
159名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:12:29.94 ID:NLOODW6V0
>>156
それ

凋落
ではなく
再生
じゃん

DeNA・・・・・・客数増大
楽天・・・・・・・優勝
160名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:13:12.38 ID:P6i4vgGR0
かたやプロ野球の放映権料は、わずか4年で、日本シリーズが半分以下、
オールスターに至っては4分の一以下の金額に下落するダメコンテンツ化…

■日本シリーズの放映権料収入(ラジオ含む)の推移
                     (1試合あたり)
2006年 *7億5376万4550 4試合  1億8844万1137
2007年 *7億5026万1750 5試合  1億5005万2350
2008年 10億4450万4300 7試合  1億4921万4900
2009年 *6億1504万0650 6試合  1億0250万6775
2010年 *5億6284万7250 7試合  ***8040万6750


■プロ野球オールスターの放映権料収入(ラジオ含む)・協賛金の推移
       放映権料   協賛金          (1試合あたり)
2007年 2億6367万2850 3億4000万 2試合  1億3183万6425 1億7000万
2008年 2億6389万4400 2億8200万 2試合  1億3194万7200 1億4100万
2009年 1億7918万8800 2億5200万 2試合  ***8959万4400 1億2600万
2010年 ***9385万1000 2億4500万 2試合  ***4692万5500 1億2250万
2011年 ***9053万3000 1億9000万 3試合  ***3017万7666 ***6333万


巨人戦ナイターの視聴率と中継数の推移
ttp://globe.asahi.com/feature/110904/images/110904feature3_3_chart_big.jpg
161名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:13:23.28 ID:NQi05sWB0
■2013野球の話題まとめ


・やきう世界一決定戦 1.8%

・土下座ジャパンラストファイト・プエルトリコ戦 3.8%

・煽りまくった大谷スタメン試合 2.2% 大谷初盗塁試合 2.0%

・バレンティン、ホームラン日本記録更新試合 2.7%

・野球競技、五輪から削除

・巨人の優勝がかかった大一番 5.1%

・楽天9年目にして初優勝の地元視聴率(15.5%)、Jリーグの入れ替え戦(27.1%)を大いに下回る

・メディア総出で煽り倒したクライマックスシリーズ 9.0%←NEW!!
162名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:14:13.19 ID:G2wvs5vv0
>>159
経営難で消滅や売却でしょ?
Jリーグが凋落してるということは、野球リーグも凋落?
Jチームじゃなくて、Jリーグ凋落なんでしょ?
163名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:14:14.96 ID:NLOODW6V0
Kスタ




今日も満員だな・・・・・・・・・・・・・・・
164名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:14:42.25 ID:1fhAPqRY0
やきう

   が衰退しているバロメーター

    巨人帽がぶっている、いや帽子そのものをみなくなった。
165名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:15:17.82 ID:P6i4vgGR0
■マンU優勝で倍増!香川CMギャラ1億円に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130421-00000008-tospoweb-socc

香川は現在、ソフトバンクやキリンビールグループといった大手企業をはじめ、様々な
企業のテレビCMキャラクターに起用されている。この状況に、世界で最もサポーター数が
多いマンUの主力選手として優勝に貢献したとなれば、契約企業が倍増するという。
しかも、CM出演料は現在の推定1本5000万円前後から、CM業界で上限といわれる
1億円になる可能性もある。これはスポーツ界トップのイチロー外野手(39=ヤンキース)や
ダルビッシュ有投手(26=レンジャーズ)に肩を並べる。サッカーでは元日本代表MF
中田英寿氏(36)が全盛期にテレビCMの契約金が1億円だったが、それに続く快挙となる。
「香川選手の爽やかなイメージは老若男女を問わず受け入れられることも大きい」(同関係者)。
マンUの優勝で、香川は日本スポーツ界を代表する選手になったことも証明する。


■巨人、まさかの不人気 選手へのCMオファーゼロ
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1353053543/
http://ime.nu/www.tokyo-sports.co.jp/sports/54550/

日本一の巨人がまさかの“不人気”にあえいでいる。副収入の面でもG戦士たちは苦戦を
強いられることになりそうだ。

広告代理店関係者によると、プロ野球の市場価値は「ダウントレンド(下落傾向)」にあるという。
クライアント(依頼業者)側との協議の中でCMキャラクター候補として名前が挙がるのは
イチロー(ヤンキースからFA)ぐらいで、日本のプロ野球球団に所属する選手はほとんど
リストアップされない現状が続いている。
今オフ、巨人選手への新たなCMオファーは今のところないという。
本業では「無敵」の巨人だが、CMでは苦戦続きのようだ。
166名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:15:35.52 ID:+DBdrhsG0
http://s1.gazo.cc/up/66511.jpg

タイトル「とまらないJリーグへの関心度の低下」
167名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:15:44.86 ID:NLOODW6V0
>>162
売却して
再生してるじゃん
プロ野球のいつもの流れ


Jリーグは親会社が撤退したら終わりだけど
168名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:16:05.95 ID:XhXv8lk7I
さあみんなで誰がオーバーエイジ枠に入るか激論しようぜ!


























誰も知らね?wwwwwwwwwwwww
169名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:16:16.54 ID:1fhAPqRY0
しかも

  選手の大半が
  
           在日

  
                  日本人から嫌われるのも無理はない。
170名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:16:50.45 ID:NQi05sWB0
■2013野球の話題まとめ


・やきう世界一決定戦 1.8%

・土下座ジャパンラストファイト・プエルトリコ戦 3.8%

・煽りまくった大谷スタメン試合 2.2% 大谷初盗塁試合 2.0%

・バレンティン、ホームラン日本記録更新試合 2.7%

・野球競技、五輪から削除

・巨人の優勝がかかった大一番 5.1% (2013日テレG帯最低視聴率)←追加

・楽天9年目にして初優勝の地元視聴率(15.5%)、Jリーグの入れ替え戦(27.1%)を大いに下回る

・メディア総出で煽り倒したクライマックスシリーズ 9.0%←NEW!!
171名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:17:58.24 ID:P6i4vgGR0
野球の常設日本代表・「侍ジャパン」設立の目的はコレだったのだけれど…

■日本 WBC参加濃厚に… 侍ジャパンで4年40億円確保へ [ 2012年9月4日 ]
http://ime.nu/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/04/kiji/K20120904004038250.html

「侍ジャパン」は、球宴や日本シリーズの収益に頼ってきたNPBの新たな財源として、4月に常設した。
商標登録を取り、4年単位でスポンサーを募る。グッズ販売、さらに春秋の2度国際試合を開催し、
そのテレビ放映権などで4年総額40億円を超える収益が見込まれている。

   ↓ 現実

■侍ジャパン、スポンサー契約が決まらず… 急募!「侍ジャパン」スポンサー[ 2012年11月9日 ]
http://ime.nu/hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20121109-OHT1T00038.htm
 
侍ジャパンの“足場”とも言えるスポンサーが決まらない。NPB関係者は「選手会の問題が長引いた
のが大きい」と指摘。選手会がWBC不参加の主張を撤回した9月4日まで出場が不透明だったため、
スポンサー集めがままならなかった。NPBは複数の企業と交渉を続けているが、現状ではまだ
固まっていない。
09年の前回大会ではアサヒビールと日本マクドナルドが公式スポンサーとなり、大々的に応援
キャンペーンを展開。この2社も、今回は参加表明の遅れで予算検討が社内でできず、スポンサー
契約を見送られた模様だ。


■NPBが5期連続の赤字
日本野球機構(NPB)は9日に総会を開き、2010年度(10年10月から
11年9月)の決算を承認。選手年金の解散に伴う支出が膨らみ、
約3億1700万円の赤字となった。
NPBの赤字は5期連続で、前年度の赤字は約6千万円だった。
http://www.asahi.com/sports/baseball/npb/news/TKY201111100135.html

■野球の球団経営、20〜30億の赤字は当たり前〜保有価値、厳しく判断
http://ime.nu/www.jiji.com/jc/v?p=baseball_keiei0001

■税金を使っての親会社・球団の赤字補填
http://ime.nu/www.plus-blog.sportsnavi.com/dongking/article/102
172名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:18:49.85 ID:XhXv8lk7I
土下座侍
























誰も知らね?wwwwwwwwwwwww
173名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:19:02.27 ID:xW14pV2A0
視聴率か
174名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:19:08.55 ID:1fhAPqRY0
 だからね、星野中枢を破壊されたナメック星、ほっといても大爆発をおこす。
175名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:19:13.39 ID:P6i4vgGR0
その「ドームの観客」も、大半は読売観光の東京見物ツアーの客を詰め込んでるんだとか
それ以外は巨人阪神戦でさえこういう人たち


↓は金券ショップで販売していた「4月17日 巨人vs阪神 350円のチケット」です。480円に挟まれているのがその券です。
http://ime.nu/blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c6/ca60066f02b11568d79796a20c4d8460.jpg
去年は500円だったのでだいぶ安くなったようです。


589 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:33:45.02 ID:QDfZmSlJ
凄い束だなw
そのうち野球観戦はオールフリー化するかもなw

590 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:33:51.97 ID:Pkqt2RET
ちょwwwwww
巨人と阪神で350円wwwwww
スペインのクラシコじゃ
ありえへんねんwwwwwwwww

591 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:33:51.82 ID:d8PqETV0
天下の巨人阪神が350円かよw
牛丼1杯ぐらいの価値かw

592 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:33:57.69 ID:lziPTdC7
凄い束だなwどれだけばら撒いてるんだw

596 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:36:24.37 ID:P6wF/+Xp
こ、これがWBC降下か…

597 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:36:38.51 ID:uKUNwpH4
どんだけ束になってんだよw

598 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/04/05(金) 23:37:11.12 ID:f/U1TPMt

こんな束だったのかw
176名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:20:10.51 ID:NLOODW6V0
Kスタは






今日も満員w
177名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:21:08.88 ID:g7Okfq4J0
Q.(日本TV)アメリカが北朝鮮を攻撃したら?
A.(チョン)日本を相手に戦います

Q.日本人がやきうを攻撃したら?
A.(焼きチョン)サッカーを相手に戦います
178名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:21:30.09 ID:G2wvs5vv0
>>167
だから、Jチームが経営難でJリーグ凋落って言ってるんでしょ?
野球チーム経営難で野球リーグ凋落って事だね?


チームが優勝したり観客増だと凋落ではないの?

お荷物・ガンバ浦和→アジア優勝&観客増大
J2降格セレッソ→観客増大
横浜F消滅→再生
Jリーグ平均観客→15年前から増大
179名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:22:11.53 ID:wKII4ZNA0
野球なんて観てるのは田舎もんだけ
180名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:22:29.98 ID:P6i4vgGR0
■「世界一決定戦」 WBC決勝1.8%

13/03/20(水)テレ朝  0:30:-3:25 2013WBC決勝 プエルトリコvsドミニカ共和国  
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
*1.8 *0.1 *1.0 *1.5 *0.8 *0.5 *1.2 *0.5 *0.7


■「日本中を感動の渦に叩き込んだ元国民栄誉賞候補」侍ジャパン ラストファイト 3.8%

13/03/18(月)TBS  21:00-22:54 2013WBC準決勝 日本vsプエルトリコ 
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
*3.8 *0.4 *1.7 *2.1 *2.5 *2.0 *1.8 *2.0 *2.0


■長嶋・松井国民栄誉賞大キャンペーンの顛末  2試合平均 7.6パーセント

05/05 国民栄誉賞授与当日
*7.4% 15:00-16:55 NTV 日本プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島

05/06 国民栄誉賞報道一色だった一日のナイター
*7.8% 19:00-20:54 TBS プロ野球Dramatic Game1844「巨人×阪神」

参考 同じ日の日テレ
15.3% 17:30-18:00 NTV 笑点
10.5% 23:00-23:30 NTVアナザースカイ 「日本サッカーの立役者ラモス瑠偉が故郷へ」
181名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:23:38.98 ID:NLOODW6V0
>>178




>Jリーグ平均観客→15年前から増大

リピート回数が増えただけ
関心・実客数は15年前が高く多い
182名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:23:42.18 ID:P6i4vgGR0
どう見てもガラガラのスタンドなのに「観客大幅増!」
野球はこういう発表を当たり前にできる体質の業界なんですよ…
 ↓

■2013年9月25日(水) 中日ドラゴンズ×広島カープ
ナゴヤドーム 観客数: 20986人
発表 「20,986人」/40,500人 収容率 「51.8%」

http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/2/b/2ba8d61f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/9/d/9d21d98c.jpg

ソース:http://megalodon.jp/2013-0926-1016-41/www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/187471/


■2013年9月25日(水) 神宮球場 ヤクルト×巨人。
「14,712人」/35,133人  収容率 「41.8%」

http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/a/f/af8a251a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/6/4/64e05991.jpg
183名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:24:13.12 ID:P6i4vgGR0
■4月12日(金) ナゴヤドーム 中日×広島 ◇観衆 公式発表「24,452人」
(キャパシティは40,500人なので収容率は約60%。半分以上埋まっているはず)
    ↓
実態
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/8/6/860d39e6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/5/5/55afff5c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/9/7/971f8ccd.jpg

■4月12日(金) ほっともっと神戸 オリックス×日本ハム◇観衆 「16,683人」

http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/f/c/fc42c58b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/0/e/0ee2a197.jpg

■4月6日(土) 神宮球場 ヤクルト×横浜 ◇観衆 「11,069人」

http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/9/1/91e2ae36.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/3/8/38d78737.jpg
http://yakibuta89.doorblog.jp/archives/25387858.html

■4月2日(火) マツダスタジアム 広島×ヤクルト ◇観衆 「15,954人」
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/0/2/024534f1.jpg
184名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:24:52.64 ID:P6i4vgGR0
これなんか極めつけ…
4割近くの席が埋まっているはずなのですが…

■4月26日マツダスタジアム 広島カープ×中日ドラゴンズ
発表「12,469人」/33,000人 収容率「37%」
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/d/a/dafc5933.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/3/4/347f440b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/8/7/877edb7b.jpg


こちらは客席をシートで封鎖して販売していないようです
末期のプロレス団体みたい

■4月23日・京セラドーム
観衆 「10,778人」/36,627人 収容率「29.4%」
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/2/3/23761a91.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/8/7/8754dcd6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/e/5/e5310324.jpg

5月02日 京セラドーム 
発表「15,065人」/36,627人 収容率「41.1%」
http://yakibuta89.doorblog.jp/archives/cat_901647.html
185名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:26:08.11 ID:YiTieEzS0
ゴールデンで一桁かよ
186名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:26:17.42 ID:lKIURc0v0
野球なんて鼻くそ丸めて仲間に放ってるだけw
187名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:26:39.03 ID:3fObLbt+0
流石に10年以上前から同じこといいながら
高年俸維持しつつ逆に赤字幅減らしてるから豚の言ってることは全く信用するに足らんw
188名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:26:41.58 ID:P6i4vgGR0
>野球はアレでしょ、スタに実際に来た人じゃなくてチケット売れた分を全部カウントしてるんでしょ。

いや、ソフトバンク広報がハッキリ言ってるけど、チケットが売れた分じゃなくて
「チケットを売りに出した分」
つまり会社が発券したら、客に売れようが売れまいがそれが「観客数」として発表される。
つまりチケットを5万枚発行したら、客が一人もいなくても「5万人」発表。

だから観客数がひとケタまでぴったり一致するなんていう不思議なことが平気で起きる
  ↓

2012年
5月26日(土) △ 1 - 1 阪神 摂津     38,561 人 3:36 ヤフードーム
7月15日(日) ○ 2 - 0 ロッテ 大隣    38,561 人 2:22 ヤフードーム
7月16日(月) ○ 2 - 1 オリックス ドイル 38,561 人 3:35 ヤフードーム
7月17日(火) ● 1 - 2 オリックス 岩崎 38,561 人 3:21 ヤフードーム
7月18日(水) ○ 5 - 2 オリックス 摂津 38,561 人 3:34 ヤフードーム
10月8日(月) ● 0 - 3 オリックス 山田 38,561 人 2:50 ヤフードーム

ちなみに2011年は38,561人というのは1試合もなかった。
その代わりに37,025人という試合が6試合もあった。2012年と同様に7月18日から3試合は同じ動員数。

6月25日(土) ● 1 - 3 日本ハム 杉内 37,025 人 2:59 ヤフードーム
7月18日(月) ○ 5 - 3 西武 岩崎 37,025 人 3:19 ヤフードーム
7月19日(火) ○ 4 - 1 西武 大場 37,025 人 3:11 ヤフードーム
7月20日(水) ○ 4 - 1 西武 和田 37,025 人 2:31 ヤフードーム
7月31日(日) ○ 2 - 0 日本ハム 摂津 37,025 人 2:51 ヤフードーム
9月17日(土) △ 1 - 1 日本ハム 山田 37,025 人 3:50 ヤフードーム
189名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:27:04.12 ID:LLrWPppx0
いつも思うけど阪神って関西でも人気ないよな
甲子園でやると満員なのに京セラだとガラガラだもん
文字通り阪神間でしか人気ないんだと思う
190名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:27:16.82 ID:P6i4vgGR0
ちなみにこれはれっきとした「プロ野球」のリーグ戦です。
マスゴミのごり押しがなくなったプロ野球の未来はこんな感じなのでしょう

■2013年 野球 関西独立リーグ 観客動員数

10月14日(月) 紀州vs06  13:00〜 貴志川球場           観衆:113人
10月13日(日) 紀州vs06  18:00〜 紀三井寺球場         観衆: 91人
10月11日(金) 06vs兵庫  10:00〜 花園セントラルスタジアム  観衆: 40人
10月10日(木) 06vs紀州(2試合目)13:17〜花園セントラルスタジアム 観衆: 70人
10月10日(木) 06vs紀州(1試合目)10:03〜花園セントラルスタジアム 観衆: 42人
10月9日(水) 紀州vs兵庫  11:00〜 貴志川球場           観衆: 10人 ←★
10月8日(火) 兵庫vs紀州  12:30〜 キッピースタジアム      観衆: 22人
10月6日(日) 06vs紀州   12:30〜 花園セントラルスタジアム   観衆:120人
10月5日(土) 兵庫vs06   18:00〜 キッピースタジアム       観衆: 62人
10月4日(金) 06vs兵庫   13:01〜 花園セントラルスタジアム   観衆: 55人
10月3日(木) 紀州vs兵庫  12:32〜 紀三井寺運動公園野球場  観衆: 76人
10月1日(火) 紀州vs兵庫  11:00〜 紀三井寺運動公園野球場  観衆: 19人

9月30日(月) 兵庫vs紀州  12:30〜 キッピースタジアム      観衆: 25人
9月29日(日) 紀州vs兵庫  13:00〜 上富田スポーツ公園野球場 観衆: 23人
9月27日(金) 紀州vs06(DH2)18:01〜 紀三井寺運動公園野球場 観衆: 78人
9月27日(金) 紀州vs06(DH1)14:01〜 紀三井寺運動公園野球場 観衆: 17人
9月26日(水) 兵庫vs紀州  12:30〜 キッピースタジアム      観衆: 21人
9月22日(木) 紀州vs兵庫  13:30〜 御坊球場            観衆: 37人
191名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:27:48.52 ID:G2wvs5vv0
>>181
15年前から平均8,000人増大して、
リピーター引き付ける優良コンテンツなんだな。

で、他の点は?

あと、クイズだけど福岡の親会社は?
ロッテは球団だけでは、20億(?)とか赤字らしいね。
親会社のおかげで経営難にはならないけど。

君の理論でJリーグ凋落なら、野球リーグも凋落だね?
192名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:28:07.72 ID:WwK6WWjT0
焼き豚さん今日のガラガラJリーグの画像貼ってくださいよ
サカ豚ビビらせようぜw
193名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:28:24.73 ID:NLOODW6V0
>>190



連戦という壁があるのに
よくはいってるじゃん


完璧に近いな
194名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:28:38.37 ID:aXHUcrho0
こういう時こそ八百長やらんかい。
3勝3敗まで持っていって最後は巨人に華もたせる。それでよかったじゃないか。
195名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:28:39.04 ID:XhXv8lk7I
Kスタ今日は入っているらしい
焼豚が大事な140試合はいつもガラガラだけどw
“今日も”なんてのは大嘘“今日だけ”
ネットで全部晒されててますwwwww

しかしKスタ人入りすぎだろ・・・
いつもガラガラだったと思うが
2013年10月18日 - 8:00pm

優勝したチームの最終戦とは思えないほどガラガラのKスタ
2013年10月13日 - 10:20pm

おいおいKスタ
ガラガラだな
所詮ファンの関心はそんなもんか
首洗って待っとけよ
2013年10月12日 - 10:17pm

@sarutaia 昨晩、Kスタを解放してたみたいだけど、その事も知らない地元民は沢山いたし、元野球選手のスポーツバーでビールかけ…っていうのもほんの一部の人達かな。
優勝間近でも、Kスタの試合も田中の登板時だけ人が入って、他はガラガラ…だったし。

戸村はファームロッテ戦、ガラガラのKスタで一生懸命投げてました。それが報われた感じだった。#rakuteneagles
2013年5月20日 - 9:57pm
196名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:28:59.28 ID:fkKMIwyb0
>>188
ソフトバンクだけだろ、そんな数え方。
197名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:29:00.19 ID:P6i4vgGR0
■プロ野球平均年俸、前年下回る 選手会調査、初の2年連続 2013/4/22 18:57
http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKB0544_S3A420C1000000/

日本プロ野球選手会(嶋基宏会長=楽天)は22日、選手会に加入する支配下選手727人の
今季の年俸調査結果(外国人選手、育成選手、出来高払いは除く)を発表し、平均年俸は前年
より83万円減の3733万円で、調査を始めた1980年以降、初めて2年連続で前年を下回った。

↓これが去年の終わりごろの話だったんだよ。

表向きは「支配下公示選手の平均年俸が2年連続で過去最高を更新していた」
はずだったのが、実質的には中央値で年収1000万円程度だと言われていた。
そこから今シーズンの開幕前の段階でごっそり減収じゃあ実態はどうなってるんだ?

■プロ野球選手の実質平均年収は「800〜900万円」?

「日本プロ野球選手会は14日、2012年度の年俸調査結果を発表いたしました。
これは当会が1980年より行っている加入選手(外国人および育成選手を除く)の
年棒についての調査(1980年〜1987年までは推定年棒)に基づくものです。
今年の調査結果では、支配下公示選手の平均年俸が、前年比-2.9%(115万円減)の
3,816万円(731名)になり2年連続で過去最高を更新していたものが止まりました。
支配下選手の総額は2,789,390万円でした。過去最高はH23の2,885,210万円(734名)です。
球団別の支配下公示選手の平均は巨人が5,894万円で4年ぶりのトップになりました。

全体の中央値(731人中の365、366番目の年俸)は、昨年より50万上がり1,400万円
(12球団中8球団が上)、リーグ別の中央値はパ1,400万円(6球団中5球団が上)、
セ1,350万円(6球団中3球団が上)とそれぞれ一軍追加報酬額の1500万円を下回りました。」
http://jpbpa.net/news/?id=1337081733-518086

宣伝 「平均年俸は、3,816万円!」  → 実態 中央値は、1,400万円。

超安値で使っている育成選手を含めていなくてこの数字。
計算に入れたら税込みで1200万円、手取り900万円程度になる?
198名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:29:03.27 ID:zHwP/R0KO
サンフレッチェも首位陥落・・・
199名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:29:56.63 ID:NLOODW6V0
>>191
リピーターは
Jリーグから
駄目といわれてるジャン
だから
2ステージ救済策が入ったのにwwww
200名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:30:04.48 ID:WwK6WWjT0
今日Jリーグやってたらしいっすよ
焼き豚はよ画像貼れやw
201名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:30:13.84 ID:P6i4vgGR0
■読売ジャイアンツ選手年俸一覧

ここから税金が引かれます
月収いくらになるか計算してみてください
ちなみにクビになった選手には何の保証もありません
プロ野球選手年金は昨年崩壊しました


福元淳史  240万円 2年目
籾山幸徳  270万円 3年目
西村優希  240万円 3年目
谷内田敦士 240万円 3年目
山本和作  240万円 2年目
李 イー鴻 240万円 3年目
杉山晃紀  240万円 2年目
尾藤竜一  240万円 2年目
大立恭平  240万円 1年目
河野元貴  240万円 1年目
神田直輝  240万円 1年目
竹嶋祐貴  440万円 3年目
伊集院峰弘 480万円 4年目
辻内崇伸  550万円 8年目

http://baseball-data.com/player/g/b.html
202名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:30:18.74 ID:4te5nSNSP
>>16
2戦目はBS1でやってたからじゃないかなぁ
俺もBSで見てたし
203名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:30:19.89 ID:QiBeX9Mh0
やきう見てたら寝ちゃった
204名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:30:58.72 ID:NLOODW6V0
>>201






契約金は?







はらないの?
205名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:33:13.93 ID:G2wvs5vv0
>>199
はい、リピーターだめではありません。
リピーター追い返すアホはいません。
リピーターがダメと勘違いするアホは1人存在しますが。
リピーターの他に、新規客を獲得のためですね。

で、他の事を無視して答えられないアホですか?
君の理論でJリーグ凋落なら、野球リーグも凋落って事だね?
206名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:34:09.10 ID:XhXv8lk7I
野球が下げ止まりません!
207名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:35:06.30 ID:NLOODW6V0
>>205
リピーターはJリーグから駄目と言われてるジャン
駄目だから
救済策で
新規を増やすために
2ステージ導入

情弱すぎ
208名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:36:44.42 ID:G2wvs5vv0
>>207
リピーター追い返すために2ステージやると思ってるの?
そう思ってるなら救い用のないアホだぞ?

リピーターの他に、新規客を獲得のためですね。

で、他の事を無視して答えられないアホですか?
君の理論でJリーグ凋落なら、野球リーグも凋落って事だね?
209名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:37:20.14 ID:NLOODW6V0
視豚は


CS全試合満員だったから


泣いてるの?
210名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:37:41.53 ID:XhXv8lk7I
CSで一桁ってwww

何をやれば野球は世間に気づかれるんだよwwwwwww
211名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:38:49.83 ID:/MDwh/Er0
関東で9パーって完全にファン離れとるな
関心ないってことじゃん
他球団は地元は視聴率高いよ
212名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:39:29.57 ID:NLOODW6V0
>>208
リピーター追い出せれば大成功ジャン

馬鹿サポが足引っ張ってるなんだし
213名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:40:06.93 ID:poqrPQQcI
>>211
福岡のホークス戦はナイターで一桁出してるよ
214名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:40:54.14 ID:trwH0lbS0
【巨人×広島CSチケット、高額落札順トップ3】

ペア61000円
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w91321606
ペア51000円
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/172556428
ペア49000円
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e139334274

【同時期のサンフレッチェ広島戦のチケット、高額落札順トップ3】

4500円+トレカ5枚
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h181472913
ペア3900円+おまけグッズ付き
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b152125821
1900円(しばき隊の清が応援するマリノス側)
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b152165755



↓誰か、今年こそは見てあげて!
*3.7% 2012/11/03(土) 13:00-15:50 CX* Jリーグナビスコカップ・決勝「鹿島アントラーズ×清水エスパルス」
215名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:43:05.24 ID:G2wvs5vv0
>>212
Jリーグはリピーター追い返すために2ステージやると思ってるの?
リピーター追い返せば大成功って君の脳内妄想?
そう思ってるなら救い用のないアホだぞ?

リピーターの他に、新規客を獲得のためですね。

で、何度も聞くけど、都合悪い事から話ずらそうとしてばかりで、
他の事を無視して答えられないアホですか?
君の理論でJリーグ凋落なら、野球リーグも凋落って事だね?
216名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:44:47.56 ID:NLOODW6V0
>>216
Jリーグ100年構想の信者かよwwwww

100年構想は否定されたよ
217名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:47:02.69 ID:Giof1DW30
今年の日本シリーズは巨人×楽天で決まりかなー

■2013年プロ野球セリーグ・クライマックスシリーズ Finalステージ
12.4% 10/16(水) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×広島(CS放送あり)
*9.0% 10/17(木) 19:00-20:35 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第2戦・巨人×広島(NHK BS放送あり、CS放送あり)

■2012年プロ野球セリーグ・クライマックスシリーズ Finalステージ
12.1% 10/17(水) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第1戦・巨人×中日(CS放送あり)
*8.1% 10/18(木) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第2戦・巨人×中日(NHK BS放送あり、CS放送あり)
11.5% 10/19(金) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第3戦・巨人×中日(CS放送あり)
14.4% 10/20(土) 19:00-21:09 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第4戦・巨人×中日(CS放送あり)
17.5% 10/21(日) 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日(CS放送あり)
20.1% 10/22(月) 19:00-21:29 NTV プロ野球クライマックス・セ・最終ステージ第6戦・巨人×中日(CS放送あり)

■2012年プロ野球 日本シリーズ
17.3% 10/27(土) 18:05-21:34 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第1戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)
17.5% 10/28(日) 18:05-21:14 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第2戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり、CS放送あり)
13.7% 10/30(火) 18:19-21:45 EX_ プロ野球コナミ日本シリーズ第3戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり)
17.4% 10/31(水) 18:20-22:54 CX* プロ野球コナミ日本シリーズ第4戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり)
19.3% 11/01(木) 18:30-21:45 EX_ プロ野球コナミ日本シリーズ第5戦・巨人×日本ハム
23.3% 11/03(土) 18:05-21:49 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第6戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)

【野球/視聴率】日本シリーズ 巨人優勝直前に最高視聴率38.8% 平均は今季最高23.3%★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352121456/
218名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:47:13.91 ID:G2wvs5vv0
>>216
論理破綻で答えられず悔し涙してるのか、
頭発狂ふぁびょーんし過ぎだろw
アンカーすらまともに打てず自己レスするくらい悔しがってるw
くやしいのうw

答えられないお前はただのアホ確定w
219名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:48:00.94 ID:NLOODW6V0
>>215・・・・・・・・・・・・・訂正
Jリーグ100年構想の信者かよwwwww

100年構想は否定されたよ
220名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:48:02.89 ID:itfpOtJ40
低いなw
でパントラルリーグのCSの地上波の視聴率は?
221名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:49:10.33 ID:pFn5cZth0
俺カープ女子やめてマリノス女子になるわ。
222名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:50:16.72 ID:XhXv8lk7I
どのスレでも誤字脱字、アンカーミス連発だな
発狂基地外w
学習能力ゼロかよw
無職無能ニート
223名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:50:17.09 ID:NLOODW6V0
それにしても
地上波はもう遅れてると言われてるのに
地上波にこだわる視豚とか馬鹿じゃねwwww


時代は
ネット
CS
BS
なのにwww
224名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:50:20.41 ID:AM3cvy530
>>218
>>219
クッソワロタwww

ID:NLOODW6V0
焼豚こいつキチガイ過ぎて笑い時にしにそうwww
225名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:51:47.97 ID:47JSHBuJ0
ID:NLOODW6V0
キチガイ全ソナ今日も隔離病棟から発狂レス
226名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:52:33.11 ID:NLOODW6V0
といいながら

視豚のご自慢はいつも崩壊だからな・・・・・・・・・・
Jリーグも「ご自慢」崩壊して衰退したし
227名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:52:40.59 ID:XhXv8lk7I
お前は何で何度もアンカーミスやらかしてんだよ
何でそんな簡単な事もできないんだ?
無能ゴミ
228名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:53:17.03 ID:NQi05sWB0
>>201
この流れ最高にワロタわwwwwwwww



焼き豚 「サッカーと違ってプロやきうは年金があるからなwww サカ豚残念wwww」



プロ野球、資金難などで年金制度解散を決定
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/15/kiji/K20110315000434380.html



焼き豚 「ぐぬぬ・・」
229名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:53:44.34 ID:qdLJzdmJ0
文句があるならここへ来いよ焼き豚
相手してやるからよ





プロ野球の視聴率を語る5045
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1381850395/
230名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:53:53.62 ID:LnqbxEDri
心配しなくても、マーくんvs巨人で視聴率20パー行くから
231名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:55:59.15 ID:NQi05sWB0
プロ野球、資金難などで年金制度解散を決定
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/15/kiji/K20110315000434380.html


>プロ野球、資金難などで年金制度解散を決定
>プロ野球、資金難などで年金制度解散を決定
>プロ野球、資金難などで年金制度解散を決定
>プロ野球、資金難などで年金制度解散を決定





やwwwwきwwwwwwwぶwwwwwwwwたwwwwwwwwwwwwwwwwww
232名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:56:14.45 ID:XhXv8lk7I
無能ゴミ 只今 IDチェンジ中 暫くお待ち下さい
233名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:56:24.46 ID:Giof1DW30
■2013モブキャスト パリーグ・クライマックスシリーズ Finalステージ
24,332人 10月17日(木) 楽天×ロッテ@Kスタ宮城 [第1戦]
24,097人 10月18日(金) 楽天×ロッテ@Kスタ宮城 [第2戦]
24,396人 10月19日(土) 楽天×ロッテ@Kスタ宮城 [第3戦]

15,178人 10月19日(土) ベガルタ仙台×名古屋グランパス@ユアテックスタジアム
234名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:57:50.36 ID:NLOODW6V0
>>229
結構です


散々
視豚さまに
プロ野球の
あれが駄目だ
これが駄目だ
と言われたけど

結局
プロ野球のあれこれが正しかったと
結論出てますし


クラブ名に企業名を入れないのがすばらしい
結果
入れなかったから金が入らず金欠クラブ崩壊
235名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:59:09.41 ID:XhXv8lk7I
近鉄
236名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:59:11.98 ID:NQi05sWB0
焼き豚 「プロやきうは正しい!」

↓現実w

■2013野球の話題まとめ


・やきう世界一決定戦 1.8%

・土下座ジャパンラストファイト・プエルトリコ戦 3.8%

・煽りまくった大谷スタメン試合 2.2% 大谷初盗塁試合 2.0%

・バレンティン、ホームラン日本記録更新試合 2.7%

・野球競技、五輪から削除 ←★注目w

・巨人の優勝がかかった大一番 5.1% (2013日テレG帯最低視聴率)←追加

・楽天9年目にして初優勝の地元視聴率(15.5%)、Jリーグの入れ替え戦(27.1%)を大いに下回る

・メディア総出で煽り倒したクライマックスシリーズ 9.0%←NEW!!



プロ野球、資金難などで年金制度解散を決定
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/15/kiji/K20110315000434380.html


>プロ野球、資金難などで年金制度解散を決定
>プロ野球、資金難などで年金制度解散を決定
>プロ野球、資金難などで年金制度解散を決定
>プロ野球、資金難などで年金制度解散を決定
237名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:59:16.17 ID:47JSHBuJ0
>>229
焼き豚乙
238名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:01:45.23 ID:XhXv8lk7I
一番視聴率が取れないゴールデン帯の番組


野球w
239名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:04:33.62 ID:NLOODW6V0
視聴率
これもだよなwwwwwwwwwwwwwww

代表の率は高い→放映権高騰→そして誰も買わなくなったww
240名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:05:38.44 ID:q0kJeHVd0
報道番組でもスポーツ新聞でもトップニュース扱いなのに9%ってどうなの?
241名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:08:19.91 ID:XhXv8lk7I
>216 :名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 17:44:47.56 ID:NLOODW6V0
>>216
>Jリーグ100年構想の信者かよwwwww

>100年構想は否定されたよ

無能な働き者
242名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:08:28.63 ID:NQi05sWB0
>>240
ま、韓流みたいなもんだろ
世の中はまったく興味ないのにメディアだけがゴリ押ししてくるというw
243"%22%2522%2522%22":2013/10/19(土) 18:10:00.38 ID:V3AFV41X0
この板で同じコピペ繰り返して喜んでる方々、そろそろ,Jリーグも
終盤だから、そっちを盛り上げてやれ.

野球は、ほとんどアンチ書き込みだけで2スレ目まで来てるぞ.
真面目に、サッカーが好きで野球を駆逐したいのなら、努力の方向が
間違ってるか?ただの工作のための工作になってるんだよ.
244名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:11:02.25 ID:MKtoUJEw0
>>5
読売は地域に密着していないのがよく分かった
245名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:11:14.53 ID:NQi05sWB0
しかしコレは衝撃だなw
焼き豚の自慢なんてお金だけなのにw



プロ野球、資金難などで年金制度解散を決定
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/15/kiji/K20110315000434380.html


>プロ野球、資金難などで年金制度解散を決定
>プロ野球、資金難などで年金制度解散を決定
>プロ野球、資金難などで年金制度解散を決定
>プロ野球、資金難などで年金制度解散を決定
246名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:11:16.71 ID:MvkvLKn1O
地上波とNHKBSと有料CSの三つを足した数字が本当の数字
247名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:12:21.60 ID:DBoO2MWK0
ま〜たGTOとオッサンサカ豚が暴れているのか
248名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:13:42.17 ID:kUv2wcuw0
>>16
一気に冷めたな
結局広島お好み焼き土人はカープの勝ちが見たいだけでやきう自体には興味ないんだな
249名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:17:42.86 ID:9FNksIHl0
どれだけ一般ニュースでの扱いが異常か分かるデータだな。
もっとごり押ししてもっと嫌われたらいいわ
250名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:18:28.81 ID:NLOODW6V0
野球を叩いたら


巨人1試合1幾円の天井が消え


W杯放映権は天井知らずになりました



オワリ


結局
サッカーにブーメラン脳天直撃
251名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:19:22.09 ID:NLOODW6V0
野球を叩いたら


巨人1試合1億円の天井が消え・・・・・・・訂正


W杯放映権は天井知らずになりました



オワリ


結局
サッカーにブーメラン脳天直撃
252名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:19:44.82 ID:+qg79aiS0
日本テレビが中継した関東地区は平均視聴率9・0%
日本テレビが中継した関東地区は平均視聴率9・0%
日本テレビが中継した関東地区は平均視聴率9・0%
日本テレビが中継した関東地区は平均視聴率9・0%
日本テレビが中継した関東地区は平均視聴率9・0%
253名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:19:55.01 ID:u8ikNpUG0
やきう()
254名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:22:57.45 ID:9i4rF6GlO
異常なのは野球の報道ではなく空気化した不人気Jリーグに触れない事だ
255名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:25:42.28 ID:+qg79aiS0
日本テレビが中継した関東地区は平均視聴率9・0%
日本テレビが中継した関東地区は平均視聴率9・0%
日本テレビが中継した関東地区は平均視聴率9・0%
日本テレビが中継した関東地区は平均視聴率9・0%
日本テレビが中継した関東地区は平均視聴率9・0%
256名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:29:31.77 ID:NLOODW6V0
>>255
それをやればやるほど


W杯の放映権が高騰する
257名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:32:28.00 ID:kUv2wcuw0
>>240
日本人はそれだけやきうが嫌いなんすよ
258名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:34:42.68 ID:BZs9HWGN0
公共放送まで使ってステマしてメディアすべてで煽り倒して
9.0%w



参りましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:35:52.29 ID:DBoO2MWK0
>>256
芸スポサカ豚みたいな貧乏人は見れないな(笑)
興味ないだろうけど
260名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:39:56.10 ID:kUv2wcuw0
>>5
虚カスは関東に地域密着出来てないな
261名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:41:50.12 ID:w/3fnPua0
焼き豚って自分たちが精神病院収容中のキチガイと同類だって事についてはどう思ってるわけ?
262名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:44:10.56 ID:Cb5nFgjj0
そもそも、クシリのシステムがおかしい
263名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:44:44.77 ID:kUv2wcuw0
>>61
なでしこどころかヤングなでしこより低いよ
264名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:55:09.96 ID:jsfN2TcB0
メディアガーとかスタジアムガーとか立地ガーとか
そんな次元じゃねえだろこれwwwwwww( ・´ー・`)
アビスパちゃん心配する前に関東エリアのゴミチームの心配しなよ・・・

*2,838人 10月16日(水) 柏レイソル×ファジアーノ岡山@柏サッカー場
http://pbs.twimg.com/media/BWsSK8GIIAAhQEK.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsY7DQIgAEKOAZ.jpg:large?.jpg

*5,049人 10月16日(水) 川崎フロンターレ×東京ヴェルディ@等々力
http://pbs.twimg.com/media/BWsUuDMCEAAANx-.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsP9iAIUAAYNVv.jpg:large?.jpg

*3,659人 10月16日(水) 横浜Fマリノス×栃木SC@ニッパツ
http://pbs.twimg.com/media/BWsLJp-CcAAeNkM.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsMvSWCUAECg7W.jpg:large?.jpg

*5,890人 10月16日(水) 浦和レッズ×モンテディオ山形@浦和駒場
http://pbs.twimg.com/media/BWsWsO_CMAAN22T.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsLL5iCEAAUkyt.jpg:large?.jpg

45,107人 10月16日(水) 巨人×広島@東京ドーム [第1戦]
https://pbs.twimg.com/media/BUX8-fECUAEJ9ob.jpg:large?.jpg
265名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:55:55.51 ID:P6i4vgGR0
◇昨年度のサッカー視聴率 ステージ別トップ

●男子フル代表
35.1% vs オーストラリア(W杯最終予選)
31.6% vs ヨルダン(W杯最終予選)
31.1% vs オマーン(W杯最終予選)

■なでしこ
30.8% vs スウェーデン(五輪・予選リーグ)
29.1% vs 米国(五輪・決勝)

◆男子U-23
26.0% vs スペイン(五輪・予選リーグ)
23.9% vs エジプト(五輪・準々決勝)

★ヤングなでしこ
17.6% vs 韓国(U-20女子W杯・準々決勝)
12.8% vs ドイツ(U-20女子W杯・準決勝)

▲カップ戦
15.6% 11/12/14 19:20-21:29 柏レイソル×サントス
15.3% 11/12/11 19:20-22:24 柏レイソル×モンテレイ

参考 チャリティーマッチ
22.5% 2011/03/29(火) 19:20-21:24 NTV 日本代表×Jリーグ選抜
266名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:56:49.02 ID:P6i4vgGR0
ここ数年のプロ野球で20パーセント超えるのは日本一が決まる試合くらいで、
この3年間で3試合しかなかった
今年のクラシリで20%超えはほぼ無くなったので、日本シリーズで実現できるか


■2010年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6(日本シリーズ最終戦)
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

■2011年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

■2012年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8
30.0 29.1 28.9 27.8
26.1 25.9 24.3 23.9          23.3(日本シリーズ最終戦)
23.7 22.5 21.7 20.9           20.1(クライマックス・セ最終戦)
20.4
267名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 18:58:58.16 ID:P6i4vgGR0
■プロ野球選手の実質平均年収は「800〜900万円」?

「日本プロ野球選手会は14日、2012年度の年俸調査結果を発表いたしました。
これは当会が1980年より行っている加入選手(外国人および育成選手を除く)の
年棒についての調査(1980年〜1987年までは推定年棒)に基づくものです。
今年の調査結果では、支配下公示選手の平均年俸が、前年比-2.9%(115万円減)の
3,816万円(731名)になり2年連続で過去最高を更新していたものが止まりました。
支配下選手の総額は2,789,390万円でした。過去最高はH23の2,885,210万円(734名)です。
球団別の支配下公示選手の平均は巨人が5,894万円で4年ぶりのトップになりました。

全体の中央値(731人中の365、366番目の年俸)は、昨年より50万上がり1,400万円
(12球団中8球団が上)、リーグ別の中央値はパ1,400万円(6球団中5球団が上)、
セ1,350万円(6球団中3球団が上)とそれぞれ一軍追加報酬額の1500万円を下回りました。」
http://jpbpa.net/news/?id=1337081733-518086

宣伝 「平均年俸は、3,816万円!」  → 実態 中央値は、1,400万円。

超安値で使っている育成選手を含めていなくてこの数字。
計算に入れたら税込みで1200万円、手取り900万円程度になる?


↑…これが去年の終わりごろの話だったんだよ。そして今年

■プロ野球平均年俸、前年下回る 選手会調査、初の2年連続 2013/4/22 18:57
http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKB0544_S3A420C1000000/

日本プロ野球選手会(嶋基宏会長=楽天)は22日、選手会に加入する支配下選手727人の
今季の年俸調査結果(外国人選手、育成選手、出来高払いは除く)を発表し、平均年俸は前年
より83万円減の3733万円で、調査を始めた1980年以降、初めて2年連続で前年を下回った。


表向きは「支配下公示選手の平均年俸が2年連続で過去最高を更新していた」
はずだったのが、実質的には中央値で年収1000万円程度だと言われていた。
そこから今シーズンの開幕前の段階でごっそり減収じゃあ実態はどうなってるんだ?
268名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 19:01:42.33 ID:G4c6UGbp0
カープ女子()とか煽ってたけど、低いじゃねーか
269名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 19:02:18.55 ID:P6i4vgGR0
■NPBが5期連続の赤字
日本野球機構(NPB)は9日に総会を開き、2010年度(10年10月から
11年9月)の決算を承認。選手年金の解散に伴う支出が膨らみ、
約3億1700万円の赤字となった。
NPBの赤字は5期連続で、前年度の赤字は約6千万円だった。
http://www.asahi.com/sports/baseball/npb/news/TKY201111100135.html


■プロ野球の球団経営、20〜30億の赤字は当たり前
  〜保有価値はあるのか、厳しく判断
http://ime.nu/www.jiji.com/jc/v?p=baseball_keiei0001


■税金を使っての親会社・球団の赤字補填
http://ime.nu/www.plus-blog.sportsnavi.com/dongking/article/102
270名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 19:03:42.50 ID:P6i4vgGR0
■ゲームソフト販売本数ランキング TOP30  集計期間:2012年12月10日〜2012年12月16日
http://ime.nu/www.famitsu.com/news/201212/19026274.html

2位 NEW イナズマイレブンGO 2 【レベルファイブ】 3DS  170,980

24位 NEW  実況パワフルプロ野球2012決定版【KONAMI】 PS3  12,365
30位 NEW  実況パワフルプロ野球2012決定版【KONAMI】 PSP   9,786



7年前の段階で既にこの逆転劇

■バッティングセンター
http://ime.nu/db.fideli.com/db/samplepdf/s2329.pdf
1970年代 約1500ヶ所
1996年   899ヶ所
1999年   871ヶ所
2001年   810ヶ所
2006年   746ヶ所

■フットサルコート
http://ime.nu/fs-systemwork.co.jp/market.html
1970年代 約0面
1996年  33面
1999年  176面
2001年  293面
2006年  1207面
271名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 19:04:15.49 ID:P6i4vgGR0
野球の常設日本代表・「侍ジャパン」設立の目的はコレだったのだけれど…

■日本 WBC参加濃厚に… 侍ジャパンで4年40億円確保へ [ 2012年9月4日 ]
http://ime.nu/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/04/kiji/K20120904004038250.html

「侍ジャパン」は、球宴や日本シリーズの収益に頼ってきたNPBの新たな財源として、4月に常設した。
商標登録を取り、4年単位でスポンサーを募る。グッズ販売、さらに春秋の2度国際試合を開催し、
そのテレビ放映権などで4年総額40億円を超える収益が見込まれている。


   ↓ 現実はこう


■侍ジャパン、スポンサー契約が決まらず… 急募!「侍ジャパン」スポンサー[ 2012年11月9日 ]
http://ime.nu/hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20121109-OHT1T00038.htm
 
侍ジャパンの“足場”とも言えるスポンサーが決まらない。NPB関係者は「選手会の問題が長引いた
のが大きい」と指摘。選手会がWBC不参加の主張を撤回した9月4日まで出場が不透明だったため、
スポンサー集めがままならなかった。NPBは複数の企業と交渉を続けているが、現状ではまだ
固まっていない。
09年の前回大会ではアサヒビールと日本マクドナルドが公式スポンサーとなり、大々的に応援
キャンペーンを展開。この2社も、今回は参加表明の遅れで予算検討が社内でできず、スポンサー
契約を見送られた模様だ。
272名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 19:05:27.65 ID:47JSHBuJ0
そして全ソナは隔離病棟へと戻って行くのであった
273名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 19:09:29.72 ID:wFnpUV8h0
東京などの関東で巨人ファンは恥ずかしいからな
奇異な眼で見られる
274名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 19:19:32.91 ID:XhXv8lk7I
>1幾円の

だから毎回毎回アンカーミスや誤字脱字ばっかりしてんじゃねえよ
指震えてんのか糞爺
275名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 19:20:31.44 ID:gnjC0HhdO
圧倒的な戦力の強いチームに入って弱いモノいじめで優勝ですか…
276名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 19:21:36.89 ID:2WZYu62A0
高校野球>>>>>>>>プロ野球ww
277名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 19:24:39.24 ID:nNQueoDc0
なんか東京五輪で野球復活の可能性が
278名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 19:47:35.15 ID:FgM/APFeP
これで2年後Jリーグのチャンピオンシップ復活で地上波復活で
視聴率負けたらもうやきうの終焉だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

現段階で9%だと確実に危ないねこれはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
279名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:08:41.64 ID:MDh0x7qb0
田舎っていまだに野球なんかにお熱上げてるんだ?w娯楽が乏しい田舎ってかわいそうだなw
280名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:12:28.17 ID:Og1nsAUeO
野糞www
281名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:13:48.74 ID:qdLJzdmJ0
文句があるならここへ来いよ焼き豚wwwwwwwww
相手してやるからよwwwwww





プロ野球の視聴率を語る5045
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1381850395/
282名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:15:16.28 ID:P6i4vgGR0
TBS・テレ朝二局だけで40億円を投じたWBC
  → 準決勝・決勝三試合で、 3.8% 1.7% 1.8% の驚異的低視聴率

開幕前さんざん煽った二刀流大谷
  → お披露目試合が  2.2% 2.8% 

大騒ぎした長嶋・松井国民栄誉賞
  → 授与式のあった巨人阪神戦  7.4% 7.8%

田中マー君対菅野のホープ対決巨人−楽天戦
  → NHKゴールデンで  7.0% 9.4%

勝てば巨人が優勝!緊急生中継
  → ゴールデンで  5.1% 4.8%  (今年の日テレG帯 最低視聴率)

楽天優勝!NHKニュース9が緊急生中継
  → 通常の数字を大きく下回る  8.1%

カープ女子期待の巨人vsマエケンのクライマックスシリーズ
  → ゴールデンで 9.0%

放映権料じつに300億円を払っているNHK-BSのメジャー中継
  → 1%未満が当たり前でとカラーバー代わりの映像に負ける視聴率



…マー君と巨人の日本シリーズでダメならもう「打つ手なし」と言うしかないだろ…
283名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 20:48:51.80 ID:fRmnbcV60
>>21
いや20%ブレるわけないだろw
284名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:08:30.43 ID:qqrcDjkkI
>>277
だからもう終わった話蒸し返しなさんなって
285名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:12:38.64 ID:BdCastr60
関東関西での巨人戦阪神戦の視聴率暴落は酷いぞ
大都市圏の人間はもう野球見ないのか
286名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:17:50.32 ID:69JbZrGx0
もう野球の視聴率が高いのは福岡北海道ぎりぎり広島ぐらいだな
名古屋ですら終ってる
287名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:19:42.37 ID:mpn6sIReP
>>285
>関東関西での巨人戦阪神戦の視聴率暴落は酷い

大阪人だけど、6年ぐらい前から40過ぎのサラリーマンでも
酒の席で阪神の話題しなくなったぞ。
288名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:30:35.27 ID:JoxFdjq20
>>282

>大騒ぎした長嶋・松井国民栄誉賞
>→ 授与式のあった巨人阪神戦
授与式があったのは、巨人広島戦。情報は正確に書きましょう。
ちなみに、巨人阪神戦はその翌日で、関西では14.7%

>TBS・テレ朝二局だけで40億円を投じたWBC
>→ 準決勝・決勝三試合で、 3.8% 1.7% 1.8% の驚異的低視聴率
1.8%は負け試合の録画放送だろ。誰が見るんだ?
他の2試合は日本が出てないだろ。誰が見るんだ?


>>287
大阪人だけど、うちの会社はスポーツといえば阪神の話題が中心。
年に数度、甲子園や大阪ドームに社員有志で生観戦に行くし。
20代の社員でも、サッカーは代表戦なら話題に出るが少数。
MLBやJリーグ、他のスポーツの話題は皆無。
289名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:42:26.29 ID:ccf8Nh+T0
もう野球は高校野球だけでええやろ。
プロ野球は八百長がひどすぎ。
290名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:45:48.61 ID:SFBBMqRP0
ちなみにJリーグのオールスターは深夜送りになりましたとさw
視聴率も1%に届かずw
291名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:52:21.06 ID:jsfN2TcB0
メディアガーとかスタジアムガーとか立地ガーとか
そんな次元じゃねえだろこれwwwwwww( ・´ー・`)
アビスパちゃん心配する前に関東エリアのゴミチームの心配しなよ・・・

*2,838人 10月16日(水) 柏レイソル×ファジアーノ岡山@柏サッカー場
http://pbs.twimg.com/media/BWsSK8GIIAAhQEK.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsY7DQIgAEKOAZ.jpg:large?.jpg

*5,049人 10月16日(水) 川崎フロンターレ×東京ヴェルディ@等々力
http://pbs.twimg.com/media/BWsUuDMCEAAANx-.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsP9iAIUAAYNVv.jpg:large?.jpg

*3,659人 10月16日(水) 横浜Fマリノス×栃木SC@ニッパツ
http://pbs.twimg.com/media/BWsLJp-CcAAeNkM.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsMvSWCUAECg7W.jpg:large?.jpg

*5,890人 10月16日(水) 浦和レッズ×モンテディオ山形@浦和駒場
http://pbs.twimg.com/media/BWsWsO_CMAAN22T.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsLL5iCEAAUkyt.jpg:large?.jpg

45,107人 10月16日(水) 巨人×広島@東京ドーム [第1戦]
https://pbs.twimg.com/media/BUX8-fECUAEJ9ob.jpg:large?.jpg
292名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 21:59:38.55 ID:h6AAH3b50
ポストシーズンですら関東関西で1桁のやきうw
もう大都市圏じゃ無理だな、地上波から消えなw
293名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:01:10.00 ID:47JSHBuJ0
結局野球って関東に根付かなかったね
294名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:10:32.66 ID:h6AAH3b50
打ち切りレベルの視聴率でもゴリ押し洗脳してもらえるやきう
295名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:16:09.71 ID:jsfN2TcB0
>>290
わろた
296名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:23:09.49 ID:5wTdmD2w0
【悲報】天皇杯決勝、6.5%で前年より大きくダウン…Jリーグへの注目度低下が顕著に
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccor/tennohai.htm
297名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:25:26.58 ID:jsfN2TcB0
wwwww
298名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:26:03.96 ID:kUv2wcuw0
久しぶりにやきう見たけどやっぱつまんないわ
ありゃ呆け老人が見るスポーツ
299名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:30:36.20 ID:h6AAH3b50
暗いMAX
300名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:30:37.52 ID:dT/4Rqgs0
>>291
よし、流しそうめんが出来るな!
301名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:35:02.95 ID:+DBdrhsG0
>>296
http://s1.gazo.cc/up/66511.jpg

「とまらないJリーグへの関心度の低下」
302名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:35:54.98 ID:qqrcDjkkI
>>286
だから福岡もレギュラーシーズンは視聴率とれなくなってるんだって
20%はおろか15%越えるのがやっと
普段は11とか12%でナイターで一桁も普通に出てる
303名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:36:31.96 ID:uM4Vg3nP0
野9豚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
304名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:38:44.26 ID:qdLJzdmJ0
>>302
視聴率と順位って関係あるんじゃない?
305名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:38:55.87 ID:jsfN2TcB0
>>302
束になっても雑魚すぎワロタ( ・´ー・`)

■ソフトバンク   62試合 観客合計2,122,641人(ヤフオクドーム)

■九州地区6クラブ 94試合 観客合計642,615人

↓詳細

サガン鳥栖     13試合 観客合計143,387人(ベアスタ)
大分トリニータ   13試合 観客合計159,921人(大銀ド)
アビスパ福岡    17試合 観客合計*97,511人(レベスタ)
ギラヴァンツ北九州 18試合 観客合計*53,720人(本城)
Vファーレン長崎  16試合 観客合計*89,592人(長崎県立)
ロアッソ熊本    17試合 観客合計*98,848人(うまスタ)
306名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:39:33.97 ID:RAvlor3x0
で、三日目の数字は?
307名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:41:10.69 ID:h6AAH3b50
関係ないサッカーの話をして現実逃避する焼き豚
308名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:41:43.44 ID:47JSHBuJ0
野球ってなんであんなにつまらないんだろうね
309名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:41:58.44 ID:qqrcDjkkI
>>304
一昨年日本一になった時もレギュラーシーズンはあまり良くなかったよ
しかも翌年の開幕戦は前年より視聴率下がってた
310名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:43:39.69 ID:RAvlor3x0
>>302
福岡ではソフトバンクが大人気って聞いてたんだけど大嘘こかれたわ。最悪だわブーくん。
311名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:43:56.58 ID:jsfN2TcB0
尚税リーグは放送すら無い模様
かといって客も入らん模様( ・´ー・`)
■ソフトバンク   62試合 観客合計2,122,641人(ヤフオクドーム)

■九州地区6クラブ 94試合 観客合計642,615人

↓詳細

サガン鳥栖     13試合 観客合計143,387人(ベアスタ)
大分トリニータ   13試合 観客合計159,921人(大銀ド)
アビスパ福岡    17試合 観客合計*97,511人(レベスタ)
ギラヴァンツ北九州 18試合 観客合計*53,720人(本城)
Vファーレン長崎  16試合 観客合計*89,592人(長崎県立)
ロアッソ熊本    17試合 観客合計*98,848人(うまスタ)
312名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:46:16.12 ID:FdWW3OD1O
カープが関東で人気とか言って騙そうとしてた記事の嘘がばれたなw
野球ってそうやってじわりじわりと洗脳していくんだよな
313名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:48:02.21 ID:nn6Ij09m0
カープ女子なんて本当に存在したのだろうか?
314名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:52:31.86 ID:qqrcDjkkI
>>310
今のままだったら福岡のホークス戦中継もダメになって
行くだろうね
実際一昨年のリーグ優勝決まった試合を放送しなかったように
ムチャな差し替えはしなくなってるし
315名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:52:44.54 ID:P6i4vgGR0
>玉蹴りは代表戦のナショナリズムで見られてるだけ!
>野球は競技自体の魅力で見られてる!


■サッカー 日本以外の試合の視聴率

65.6%  ドイツ×ブラジル         2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
48.3%  ドイツ×韓国           2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
47.6%  ブラジル×トルコ         2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
41.6%  アルゼンチン×イングランド  2002年6月7日(金) 20:10 145 TBS

■野球  北京五輪決勝

6.7% ―2008/08/23・18:30-22:30・CX* ・北京五輪・野球ー韓国vs キューバ【決勝】
316名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 22:56:40.34 ID:h6AAH3b50
関東・関西・名古屋・福岡で死亡寸前
最後の砦は北海道か
317名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:01:21.83 ID:N1vTWMrgO
野球ファン余裕無さすぎ
318名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:03:35.43 ID:N1vTWMrgO
カープ女子なんてもう忘れ去られるだろ。
319名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:06:40.28 ID:Giof1DW30
今年の日本シリーズは巨人×楽天で決まりやでー

■2013年プロ野球セリーグ・クライマックスシリーズ Finalステージ
12.4% 10/16(水) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×広島(CS放送あり)
*9.0% 10/17(木) 19:00-20:35 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第2戦・巨人×広島(NHK BS放送あり、CS放送あり)

■2012年プロ野球セリーグ・クライマックスシリーズ Finalステージ
12.1% 10/17(水) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第1戦・巨人×中日(CS放送あり)
*8.1% 10/18(木) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第2戦・巨人×中日(NHK BS放送あり、CS放送あり)
11.5% 10/19(金) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第3戦・巨人×中日(CS放送あり)
14.4% 10/20(土) 19:00-21:09 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第4戦・巨人×中日(CS放送あり)
17.5% 10/21(日) 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日(CS放送あり)
20.1% 10/22(月) 19:00-21:29 NTV プロ野球クライマックス・セ・最終ステージ第6戦・巨人×中日(CS放送あり)

■2012年プロ野球 日本シリーズ
17.3% 10/27(土) 18:05-21:34 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第1戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)
17.5% 10/28(日) 18:05-21:14 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第2戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり、CS放送あり)
13.7% 10/30(火) 18:19-21:45 EX_ プロ野球コナミ日本シリーズ第3戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり)
17.4% 10/31(水) 18:20-22:54 CX* プロ野球コナミ日本シリーズ第4戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり)
19.3% 11/01(木) 18:30-21:45 EX_ プロ野球コナミ日本シリーズ第5戦・巨人×日本ハム
23.3% 11/03(土) 18:05-21:49 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第6戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)

【野球/視聴率】日本シリーズ 巨人優勝直前に最高視聴率38.8% 平均は今季最高23.3%★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352121456/
320名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:13:44.94 ID:lqC5yLgYO
パ・リーグには巨人のようなチームないからね。レベルの低いパ・リーグとは違うからな
321名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:18:19.20 ID:v8RYenhk0
>>244
巨人は全国展開しておりますので〜
主催試合での地方遠征多いしな
322名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:27:31.14 ID:uXNNmf8q0
こんな田舎臭いスポーツなんて関東で放送するな
323名無しさん@恐縮です:2013/10/19(土) 23:43:58.13 ID:sSPwtzes0
カープ女子なんて所詮○○女子四天王で最弱
ここは楽天女子にお任せあれ
324名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 00:11:07.96 ID:TKF8EHjp0
五輪でトドメを刺すまでもなさそうだな
325名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 01:08:14.67 ID:Ru+HnbDw0
さすがにカープ女子なんかじゃ爺婆を騙せなかったか
326名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 01:13:31.82 ID:YFgRnwid0
や9w
327名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 01:43:18.40 ID:GZFS7EeUO
「カープ女子」激増 ダメな子ほどかわいい!?赤ヘルのとりこに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131019-00000136-san-base

CS終了したのにここまでこぞって取り上げられるとさすがに
「必死だな」としか言えないな。
余りに取り上げ方がワンパターン過ぎる。
328名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 01:49:47.64 ID:lvUa1ODcO
視豚の自演はワンパターン過ぎてすぐ分かる
329名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 02:04:48.60 ID:709JE/A1O
東京五輪期間中は邪魔だからどこかの田舎でバット振ってろ
日本中が盛り上がるなか五輪復帰目指して老人相手に語りかけてろ
間違っても都内に来るなよ。世界中の人をゾッとさせるからな
330名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 02:16:26.96 ID:pwNmPQqj0
嫉妬w
331名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 02:19:15.29 ID:6MYOfK2O0
まーた

焼き豚の嫉妬スレかw
332名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 02:20:59.53 ID:rlOjdaL90
地上波は途中で
終わるし、CM長いし・・・殆どのファンならCSかBSで見ます・
よって視聴率は関係なし・
333名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 02:21:21.65 ID:6MYOfK2O0
やきうは予定調和のスポーツですね

今年は巨人と楽天と言うことでw
334名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 02:24:11.64 ID:6MYOfK2O0
視聴率が関係ない番組なんてあるんでしょうか?w
そんなんだからスポンサーに逃げられるやきう
335名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 02:29:03.96 ID:UQ0xi5Be0
田舎のジジババはよっぽど楽しみ無いんだな
336名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 02:31:46.36 ID:6MYOfK2O0
やきうはもう論外っていうか忘れたい過去って感じになっちゃってて
337名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 02:35:21.48 ID:z6f2r+cH0
>>332
CSかBSで何千万人見てるの?
338名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 02:40:06.24 ID:n2XyFU0C0
誰も見ないJリーグよか見る奴が少数でもいるやきうの方がマシじゃん
339名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:10:03.08 ID:+JcPVp3O0
>>315
2002年(笑)
10年以上前の視聴率出されても・・・
340名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:45:16.12 ID:TKF8EHjp0
焼き豚「みんなBS・CSで観てるから(震え声)」
しかしBS・CSで高視聴率を記録したというニュースを一切見かけません
341名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:51:45.97 ID:pDdo3I9K0
優勝チームが日本シリーズ前に試合勘を取り戻す余興なんでしょ
342名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 03:55:21.46 ID:RX8feAb20
>>340
BS・CSは税リーグにとって貴重な放送局だぞバカにすんな
343名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:02:33.02 ID:jm2TQBOL0
やきうなんていうくっそつまんねーもんを
未だに見てるヤツってw
344名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:15:38.77 ID:XFc8G874I
BSCSを馬鹿にしていたのは焼豚で
その焼豚が今では
焼き豚「みんなBS・CSで観てるから(震え声)」
だから馬鹿にされるわけでw
345名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:19:32.25 ID:jm2TQBOL0
>>344
焼き豚ってほんと懲りねえなw
346名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:23:43.63 ID:mA8l0FVH0
Jリーグが地上でやらないのは、契約持ってるのがカスパーだからってだけ。
独占してあとは下に流してるだけ。

まぁ浦和絡みのカードなら、5%くらいはある。平常時な
347名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:32:05.01 ID:TUr+YY2J0
日テレG+800万世帯ww
巨人地上波中継やめてから激増したらしい

http://www.cab-j.co.jp/data/3008/data.php
348名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:42:57.21 ID:MeDcr9G60
>>347
ケーブルテレビ加入数 6,542,907
349名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:44:39.35 ID:i9z9jMmV0
巨人でCSで関東で1ケタって・・・

さすがにこれは煽り抜きでマジでヤバくね?どうなの?
350名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:47:33.81 ID:g9d3WUON0
ヒロシマはまだ昭和引きずってるのか?
351名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 04:54:30.95 ID:XFc8G874I
G+基本パックから外して100円安くしてくれた方がうれしいw
352名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:14:48.91 ID:Ru+HnbDw0
スポーツ系はおろかTBSやテレ朝のニュース系チャンネルに入ってるだけで
野球目的で加入した野球ファン認定されたからなあ。ケーブル加入世帯ほぼそうなる。
353名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 05:48:37.77 ID:xPiAyKZz0
うちの職場の60過ぎたおじいさんは楽しみにしてたよ
団塊の世代とちょい下の世代には未だに野球人気あるよ…クソ田舎だからかもしれないけど
354名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 06:12:51.32 ID:Vrty7UAI0
>>337
合計300万〜500万くらいじゃない?
もう、地上波に期待してる野球ファンなんていないでしょ
めったにやらないんだし。

解説と映像で、BSかCSを選ぶくらい。
355名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 08:05:24.09 ID:/eFGI3iu0
野球中継の場合、ただでさえ9%という低視聴率なのに
更に視聴者の大半が高齢者というスポンサーにとっては罰ゲームみたいな状況だからな
356名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:03:47.41 ID:5D7K8J8S0
BSでなでしこが10%を超えた時はニュースになった。
BSは5%行くことすら普段めったにないから。

300億円の放映権料を払ってるBSの野球番組の視聴率。1パーセントを超えないのもザラ。

05/03 09:00-09:52 NHK-BS1 MLB・エンジェルス×タイガース 1.0
05/03 09:52-09:53 NHK-BS1 BSニュース 1.2
05/03 09:53-11:00 NHK-BS1 MLB・エンジェルス×タイガース 0.9
05/03 11:00-11:02 NHK-BS1 BSニュース 1.3
05/03 11:02-11:55 NHK-BS1 MLB・エンジェルス×タイガース 1.2
05/03 11:55-12:05 NHK-BS1 BSニュース 0.6
05/03 12:45-12:50 NHK-BS1 MLBスター名鑑 0.2
05/03 13:25-13:45 NHK-BS1 大リーグインサイドレポート 0.1
05/03 18:00-18:50 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.3
05/03 18:50-18:52 NHK-BS1 BSニュース 1.3
05/03 18:52-19:50 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.0
05/03 19:50-19:52 NHK-BS1 BSニュース 1.5
05/03 19:52-21:03 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.1
05/03 23:00-23:30 NHK-BS1 MLBハイライト 0.5
357名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:13:36.51 ID:MetE8hDjO
焼き豚も完全に末期だな
358名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:17:19.67 ID:5D7K8J8S0
TBS・テレ朝二局だけで40億円を投じたWBC
  → 準決勝・決勝三試合で、 3.8% 1.7% 1.8% の驚異的低視聴率

開幕前さんざん煽った二刀流大谷
  → お披露目試合が  2.2% 2.8% 

大騒ぎした長嶋・松井国民栄誉賞
  → 授与式のあった巨人阪神戦  7.4% 7.8%

田中マー君対菅野のホープ対決巨人−楽天戦
  → NHKゴールデンで  7.0% 9.4%

勝てば巨人が優勝!緊急生中継
  → ゴールデンで  5.1% 4.8%  (今年の日テレG帯 最低視聴率)

楽天優勝!NHKニュース9が緊急生中継
  → 通常の数字を大きく下回る  8.1%

カープ女子期待の巨人vsマエケンのクライマックスシリーズ
  → ゴールデンで 9.0%

放映権料じつに300億円を払っているNHK-BSのメジャー中継
  → 1%未満が当たり前でとカラーバー代わりの映像に負ける視聴率



…マー君と巨人の日本シリーズでダメならもう「打つ手なし」と言うしかないだろ…
359名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:20:20.13 ID:5D7K8J8S0
>10年後のお前ら「CSで1桁かよw もう誰も野球見てないよ」とか言ってるんだろうね。

どうだろうねえ…
10年後、果たしてプロ野球がどうなっているか…


★巨人戦 総視聴率の推移

       中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]   ← ★10年前
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
360名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:26:41.82 ID:8Swk20cN0
>>354
公称でそれってことは30万ぐらいかな。金払ってまで棒振りみたい奇特な方々。
そら半分以上タダ券で埋まりますわ。
361名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:28:04.18 ID:iE5PZIk50
ぴろやきう(笑)
362名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:44:51.77 ID:ckZKGFoU0
「BSやスカパーで見ている」

BSでは、視聴率が1%を超える番組は珍しい。
http://www.asahi.com/national/update/0930/TKY201309300037.html

http://www.sanspo.com/soccer/news/20130605/jpn13060510430019-n1.html
サッカーの日本代表が2014年ワールドカップ(W杯)ブラジル大会の出場を決めたアジア最終予選・日本−オーストラリア(4日夜、テレビ朝日系)の平均視聴率は、関東地区で38・6%、関西地区で33・1%だったことが5日、ビデオリサーチの調べで分かった。
瞬間最高視聴率は、関東が46・3%(午後9時23分)、関西が41・2%(同22〜24分)で、試合終了時だった。

試合はNHK・BS1でも放送され、関東地区で前半が5・7%、後半は5・9%だった。

http://www.videor.co.jp/faq/faq1.htm#bs
BS放送・CS放送・CATV等の視聴率も測定し(メトロポリタン等の県域U局も)、
「その他の局」として 合算して 集計しております。
363名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:44:57.50 ID:Py43tGHB0
野球よりつまらないものって、この世にあるの?
364名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:46:17.04 ID:cpSLDxdgi
やきうニッシリの場合
果てしない延長で後番組待ちを
取り込む卑怯な戦法だからなw

M70だけしか見ないし
仮に最終戦で20取ってドヤ顔されてもな
って感じ

まお焼豚が狂喜乱舞できる唯一の機会だからしゃあないがw
365名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:53:02.36 ID:NLvLlyzQ0
>>363

サッカー

審判が試合をコントロールするし
366名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:54:03.86 ID:8Swk20cN0
>>365
ボールストライクストライクボールw
367名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:54:52.62 ID:NLvLlyzQ0
>>366
それで点は決まらないw

サッカーは決まる
368名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:55:50.06 ID:8Swk20cN0
>>367
点が決まらない?はぁ?w
369名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:57:00.38 ID:NLvLlyzQ0
>>368
サッカーは確実に決まるじゃんwww
サッカーは得点が少ないから
比重が高い

一度にしらける
370名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 09:59:53.60 ID:8Swk20cN0
>>369
真面目に言ってるの?w
真面目に言ってるなら可哀想だからもう絡まないであげるけど。
一球一球が審判判断のスポーツを見てるってことを理解してないてw
371名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:00:09.77 ID:iE5PZIk50
焼き豚発狂(笑)
372名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:02:30.70 ID:NLvLlyzQ0
>>370
なに言ってだかw
野球の場合は
とらないなら
とるならとえうと
徹底しょうとするけど

サッカーは
徹底せずに
審判の気分しだし
373名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:04:20.06 ID:8Swk20cN0
>>372
>とらないなら
>とるならとえうと

日本語に訳して
374名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:05:26.50 ID:iE5PZIk50
焼き豚言語障害(笑)
375名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:05:55.81 ID:MT+tbVQb0
あーそいつはあれだからw
376名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:06:08.34 ID:NLvLlyzQ0
>>373
ストライクを取るならとる
とらないならとらない

とったりとらなかったりはなくそうと努力する
377名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:08:49.60 ID:NLvLlyzQ0
とはいえ

野球はBS・CS・ネットへの移行が成功したな・・・・・・・・・・・・
378名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:12:57.12 ID:NWe033XP0
全ソナ先生入りましたー
379名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:14:29.17 ID:NLvLlyzQ0
とはいえ

視豚さまが言ってることは
毎回
毎回
ハズレるからな・・・・・・・・w
380名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:15:22.15 ID:/eFGI3iu0
全ソナ発狂タイム
381名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:29:55.40 ID:vUcpynbV0
サッカーは1点入ったら白けるよな・・
まして重要な試合だと後ろでパス回ししとけばいいだけだし
こういうのも放映されない、観客はいらない原因かと
382名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:31:30.21 ID:Vr1+USSi0
発狂在日焼き豚 全ソナ様のおな〜り〜


今日も不自由な日本語で無理やりな野球養護、唐突なサッカーへの八つ当たりが
脈絡なく垂れ流しされるのが見られますw
383名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:37:28.25 ID:jm2TQBOL0
全さんのせいでますますやきうのイメージが悪くなり嫌われていくなw
384名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:37:47.44 ID:lGZAlxRC0
今年の日本シリーズは巨人×楽天で決まりやでー

■2013年プロ野球セリーグ・クライマックスシリーズ Finalステージ
12.4% 10/16(水) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×広島(CS放送あり)
*9.0% 10/17(木) 19:00-20:35 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第2戦・巨人×広島(NHK BS放送あり、CS放送あり)

■2012年プロ野球セリーグ・クライマックスシリーズ Finalステージ
12.1% 10/17(水) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第1戦・巨人×中日(CS放送あり)
*8.1% 10/18(木) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第2戦・巨人×中日(NHK BS放送あり、CS放送あり)
11.5% 10/19(金) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第3戦・巨人×中日(CS放送あり)
14.4% 10/20(土) 19:00-21:09 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第4戦・巨人×中日(CS放送あり)
17.5% 10/21(日) 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日(CS放送あり)
20.1% 10/22(月) 19:00-21:29 NTV プロ野球クライマックス・セ・最終ステージ第6戦・巨人×中日(CS放送あり)

■2012年プロ野球 日本シリーズ
17.3% 10/27(土) 18:05-21:34 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第1戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)
17.5% 10/28(日) 18:05-21:14 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第2戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり、CS放送あり)
13.7% 10/30(火) 18:19-21:45 EX_ プロ野球コナミ日本シリーズ第3戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり)
17.4% 10/31(水) 18:20-22:54 CX* プロ野球コナミ日本シリーズ第4戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり)
19.3% 11/01(木) 18:30-21:45 EX_ プロ野球コナミ日本シリーズ第5戦・巨人×日本ハム
23.3% 11/03(土) 18:05-21:49 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第6戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)

【野球/視聴率】日本シリーズ 巨人優勝直前に最高視聴率38.8% 平均は今季最高23.3%★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352121456/
385名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:39:42.44 ID:NLvLlyzQ0
>>383


結局

野球がやってることは
正解なんだろwwww

地上波気にしてないとか
386名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:40:47.38 ID:r98JSH3A0
本当の貴賓席は別にあるんだろうが、
砂かぶりでビール飲みながら見ているサラリーマンを見ると、
ちょっとうらやましい
387名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:41:22.24 ID:3puwVVbl0
>>364
もうすぐM70のくせに何偉そうに書き込んでいるんだ?
388名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:41:37.73 ID:+JcPVp3O0
>>363
サッカー
・ロースコアゲームが大半
・大逆転ゲームがほとんどない
・引き分けが異常に多い上に延長Vゴールのような良ルールを排除
389名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:44:12.09 ID:jm2TQBOL0
>>363
ないよ

退屈を具現化したスポーツ
それがやきう
390名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:44:55.13 ID:3puwVVbl0
>>363
サカ豚の張り付けオナニーレス
391名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:45:03.47 ID:LXQqsifz0
全さんwwwwwwwwww
392名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:45:30.89 ID:NLvLlyzQ0
>>380

サッカーには負けるww
サッカーは観戦の対象にならないし
393名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:45:32.71 ID:U7wPphXw0
久しぶりに芸スポ見たら相変わらずの流れでワロタ
394名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:45:34.98 ID:3lw8v9Vq0
これも悲惨な結果になりそうだな・・

【野球】ゴールデンタイムの生中継で、どれだけの視聴率が取れるのか?台湾戦で小久保ジャパンに対するファンの審判が下る
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382232871/l50
395名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:47:31.91 ID:0uyMLMIO0
プロ野球は12球団の既得権益で毎年プロレスするだけの企業スポーツ
人気を支えてる50歳以上男性が消える20年後までに確実に完全に廃れる
10球団1リーグとか規模を縮小して既得権益を守りつつ世の中の隅でやってそう
目先だと、来年ワールドカップ、次にアジアカップ、そして夏季五輪と続く
五輪と言っても高視聴率の中継はほぼサッカー男女で、野球は競技自体が除外w
今年もWBC本選がワールドカップの予選に負けたけど、
野球ファンは来年から五輪終了まで指くわえて他業種の視聴率を見ることになる
396名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:49:04.95 ID:NLvLlyzQ0
>>395

視豚さんが言ってることは
毎回
ハズレるじゃん

悪いところが結局正しかったりするし
397名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:49:13.42 ID:tzx0gW3JO
サッカーは本当つまらないね
だって夢がないもん
数点入ったら試合終了
野球みたいに点が離されても最後の最後に逆転劇ないからね
点が入りそうで入らない、2時間球転がしてもたった数点しか入らない退屈なスポーツはサッカーしかないんじゃない?
398名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:49:49.39 ID:XFc8G874I
全ソナ

タクルト君の由来

・ヤクルトとタイプしようとしてタクルトとタイプして馬鹿にされる

キーボードを見れば TYは隣同士



1幾円

キーボードを見ればIOは隣同士



何で確認してから書込まない?

仕事でもそうだが、こんな簡単な事を学習しないで何度も繰り返す奴には何も任せられない。

毎日毎日2チャンに入り浸って仕事もしないのは全部てめえ自身が招いた結果

自業自得
399名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:50:32.73 ID:NLvLlyzQ0
>>397

それサッカー自身が作りだことだからな・・・・・・・
審判まったく改善ないし
400名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:50:42.47 ID:jm2TQBOL0
>>388
じゃあ焼き豚的に今年のCSはつまらなかったってことかw
ロースコアで大逆転もなく緊張感もなくあっさり終了

ちな昨日のJリーグは引き分けゼロなw
401名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:50:49.78 ID:iM9GbR080
10年前まで大好きだった野球に
こんなに敵視してしまう時代が
来るとはな。
そのうち無関心になりそうだな。
402名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:51:30.39 ID:NLvLlyzQ0
>>400
逆転していたじゃんww

見てないのか?
403名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:52:31.86 ID:Wgxc6Jad0
よくサッカーと野球の競技の面白さを言うやつが両陣営にいるけどさ
もう答えでてんじゃん
スポーツイベントの規模はワールドカップ>オリンピック
オリンピックの最大人気スポーツはサッカーで、野球とソフトは除外
個人がどのスポーツを面白いと感じるかは自由だけど
404名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:52:41.15 ID:8OkxJJoO0
サッカーに野球的面白さ、野球にサッカー的面白さなんてなくて当然じゃね?
405名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:52:59.36 ID:NLvLlyzQ0
>>400
>ロースコア
ロvs西武戦見たの?
406名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:53:38.14 ID:XFc8G874I
殆どの人は見てないだろw


だって 9%だろw
407名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:55:01.77 ID:jm2TQBOL0
>>402
見るわけねーだろボケ

あんな糞つまんねー棒振りw
408名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:55:05.19 ID:Wgxc6Jad0
よくサッカーと野球の競技の面白さを言うやつが両陣営にいるけどさ
もう答えでてんじゃん
スポーツイベントの規模はワールドカップ>オリンピック
オリンピックの最大人気スポーツはサッカーで、野球とソフトは除外
個人の好みは自由だけど、事実には素直でないとな
409名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:55:46.68 ID:8OkxJJoO0
>>407
ちな昨日ってなんだ?
410名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:56:43.22 ID:NLvLlyzQ0
>>407
それって
基地外視豚面目躍如だなww

だから
毎回
毎回

言ってることが

ハズレる
411名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 10:58:15.91 ID:N190GyY60
全さん

きたーwwww
412名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:00:15.86 ID:8kp0Mg1E0
野球の視聴率が悪いからといって
サッカーが放送されるわけではないんだよな
413名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:00:28.01 ID:Wgxc6Jad0
よくサッカーと野球の競技の面白さを言うやつが両陣営にいるけどさ
もう答えでてんじゃん
スポーツイベントの規模はワールドカップ>オリンピック
オリンピックの最大人気スポーツはサッカーで、野球とソフトは除外
客観的に野球がサッカーより面白い競技だとしたら、この構図は矛盾してる
日本でも高視聴率のスポーツ中継と言えば、もはや巨人ではなくサッカー代表
414名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:01:54.76 ID:PIeDyKAyO
全ソナさん。
視スレは他板に移転しました。遊びに行ってあげてください。
415名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:03:34.10 ID:NLvLlyzQ0
>>412

代表の数字を強調すればするほど
Jリーグの試合が地上波から消える



試合数が少ないから
スカパー契約がしにくくて(効率が悪い)



スカパー放映権→Jリーグ
がどんどん減る
416名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:05:12.76 ID:t6dhgFL/0
よくもまあこんな低視聴率を取れるなぁ(感心)
417名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:05:22.29 ID:/eFGI3iu0
>>412
野球の不人気にサッカーは関係無いよ
418名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:05:49.87 ID:x+P3pKXu0
広島県は未だに昭和の香りがするなw
419名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:05:57.48 ID:XFc8G874I
>スカパー放映権→Jリーグ

こういう文章とか
本当に義務教育受けた日本人なのかよ
と思うw
420名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:06:49.45 ID:jm2TQBOL0
やきうはつまんないから低視聴率なんだよ
な?単純なことだろ?
421名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:08:12.00 ID:xgb+VTJFI
>>417
単純に自爆しただけだよなあ
422名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:09:06.84 ID:RO8/trGO0
プロ野球ファンの人にJリーグを敵視してる人いるけどピントがズレてるよね
Jリーグの敵はどう見ても海外サッカー
野球でも「メジャーしか見ない」という層いるけど、
サッカーが好きな人ほど「Jリーグはレベル低いし(笑)」と言って見ない傾向が強い
だから、どんな層でも注目する「代表戦」でサッカーが圧倒しても
国内のプロスポーツ規模に限ると、視聴率一桁同士ながらプロ野球が勝ってる
つまり、「野球とサッカー」みたいな競技自体を全面に持ってくる野球ファンは頭が悪い
423名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:09:32.15 ID:NLvLlyzQ0
>>421
そうだね


球界再編で



巨人の人気・金を各球団に分散したし
424名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:09:44.77 ID:XFc8G874I
新聞売るために存在した野球は、新聞の衰退とともに消えて行く
425名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:10:24.94 ID:MXzewVteO
9って凄いじゃん
ダウンタウンが司会のトークバラエティと同じくらいだよ
大人気
426名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:10:29.82 ID:NLvLlyzQ0
>>424
じゃ
なんで



Kスタ連日満員なの?
427名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:10:43.35 ID:3puwVVbl0
ドラフトで契約金5000万貰える焼豚
Kis会員から5000万集めようとするサカ豚
やきうネガスレに対抗する焼豚
サッカーネガスレに対抗できないサカ豚
女子アナとの熱愛や結婚が続く焼豚
女子アナに避けられるサカ豚
428名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:10:59.66 ID:XFc8G874I
球界再編はそんな事の為にやったわけねえだろ
白痴
429名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:12:05.68 ID:XFc8G874I
アンカー付けるなよ 汚ねえなw
430名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:12:15.17 ID:NLvLlyzQ0
>>428
そのためやったじゃない
実現できなかった1リーグはそのためだったし


交流戦とかそのためだし
431名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:14:07.06 ID:MXzewVteO
野球は今年も目標の40%は厳しいかな…
432名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:15:25.49 ID:GZFS7EeUO
日曜日だねえ。
必死な野球ファンが吠えているよ。

でも悉く論破されていて笑えるが
433名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:16:08.20 ID:fSMbchzr0
五輪除外で完全に分かったじゃん
単純に競技自体を面白く感じる人間が少ないっていう
434名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:16:47.83 ID:jm2TQBOL0
>>427
オーバーエージスレでやきうフルボッコされてますよww

早く対抗してくださいww
435名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:16:49.22 ID:NLvLlyzQ0
>>432
>論破

結局
それは間違ってる
というのが
今までの結果だけど
436名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:18:23.20 ID:NLvLlyzQ0
>>433
結局
その
代表優先で

国内リーグをないがしろにして
Jリーグは衰退してるし
437名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:19:25.47 ID:XFc8G874I
あの26才制限も意味不明だが、自分達で勝手に年令制限してオーバーエージ加える馬鹿さ加減が香ばしい
438名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:19:52.88 ID:NBRyQ3KJ0
楽天の優勝決定試合がBSで同時間帯の前4週平均の5倍の視聴率とか言っていたけど
前4週の同時間帯に放送されていた番組は野球中継だった
439名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:20:10.52 ID:GZFS7EeUO
>>435
はいはい必死必死。
間違っているのはあんたなのは
明らか過ぎるほど明らか。
440名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:20:19.36 ID:NLvLlyzQ0
>>437

代表は時間をかけて充実させるから
心配するな
441名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:21:13.69 ID:GZFS7EeUO
野球ファンって視野が狭くて
野球が全て正しいと勘違いしている人多すぎ。
442名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:21:25.19 ID:NLvLlyzQ0
>>439

時代はネットなのにwwwwww


頭大丈夫か?
443名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:21:57.27 ID:XFc8G874I
CSやってペナントの価値下げて、CSも結局数年で一桁とかw
444名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:23:10.42 ID:NLvLlyzQ0
>>443
その

CSをJリーグは採用したけどww

説明してくれ?
445名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:23:29.18 ID:MXzewVteO
芸スポってなんでこんな野球ファン減ったの?
昔はサッカーファンと同じくらいいたよな
446名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:23:54.33 ID:XFc8G874I
>>438
クソワロタwwwwwwwwww
野球関係者馬鹿ばっかりか
447名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:24:10.74 ID:iK6ZSaST0
今日も全ソナ100レス行きそうだな
448名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:24:34.27 ID:N190GyY60
>>438

クソワロタwww
449名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:25:11.38 ID:jm2TQBOL0
全クソのおかげでやきうネガスレが伸びる伸びる笑
450名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:25:16.22 ID:0RpKl72D0
>>432
ネット弁慶サカ豚は24時間365日だもんな。
451名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:26:21.86 ID:LXQqsifz0
>>438
wwwwwwwww
452名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:26:47.55 ID:NBRyQ3KJ0
144試合して負け越したチームが5試合して負け越してるのに喜ぶ北朝鮮レベルのアホ
453名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:28:23.35 ID:fSMbchzr0
日本サッカーは代表優先じゃないですねw無知もほどほどにしてください
日本サッカー協会が代表戦とJFL、Jリーグが国内のプロリーグであるJ1J2をそれぞれ主催
ワールドカップ予選や国際大会、親善試合はFIFAが定めるインターナショナルウィークに従って開催
どちらを優先とかいう幼稚なNPB的な発想はないです
Jリーグ人気の衰退は単純ですよ
代表級の日本人選手がブンデスリーガを中心に買われていくので
単純に競技レベルが落ちて魅力も感じられなくなってるので
海外サッカー専門のサッカーファンが増えているだけ
ただし、Jリーグの規模で言えば会員準会員の増加という事実がある以上
たとえ福岡が潰れたとしても、衰退とは現時点で決めることが出来ません
サッカーファンで衰退するだけの野球を敵視してる人は時代遅れです
454名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:29:27.17 ID:PIeDyKAyO
>>438
自分らに五倍返ししてたのかw
455名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:30:31.52 ID:iK6ZSaST0
>>438
野糞wwwwwwwwww
456名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:30:38.98 ID:PstjxwS20
シューシンwwwwwwwwww
メイヨwwwwwwwwwwwww
絶対帰依wwwwwwwwwwwwww
読売購読するぞ読売購読するぞ読売購読するぞ読売購読するぞ読売購読するぞ読売購読するぞ読売購読するぞ読売購読するぞ読売購読するぞ読売購読するぞ読売購読するぞ
読売購読するぞ読売購読するぞ読売購読するぞ読売購読するぞ読売購読するぞ読売購読するぞ読売購読するぞ読売購読するぞ読売購読するぞ読売購読するぞ
読売購読するぞ読売購読するぞ読売購読するぞ読売購読するぞ読売購読するぞ読売購読するぞ読売購読するぞ読売購読するぞ読売購読するぞ読売購読するぞ読売購読するぞ読売購読するぞ
457名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:31:27.67 ID:NLvLlyzQ0
>>453
>たとえ福岡が潰れたとしても、衰退とは現時点で決めることが出来ません
という
予定だったが
現実派クラブは弱体化してるから
他クラブに連鎖するよ
458名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:32:50.25 ID:QLbLSV7K0
メディアガーとかスタジアムガーとか立地ガーとか
そんな次元じゃねえだろこれwwwwwww( ・´ー・`)
アビスパちゃん心配する前に関東エリアのゴミチームの心配しなよ・・・

*2,838人 10月16日(水) 柏レイソル×ファジアーノ岡山@柏サッカー場
http://pbs.twimg.com/media/BWsSK8GIIAAhQEK.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsY7DQIgAEKOAZ.jpg:large?.jpg

*5,049人 10月16日(水) 川崎フロンターレ×東京ヴェルディ@等々力
http://pbs.twimg.com/media/BWsUuDMCEAAANx-.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsP9iAIUAAYNVv.jpg:large?.jpg

*3,659人 10月16日(水) 横浜Fマリノス×栃木SC@ニッパツ
http://pbs.twimg.com/media/BWsLJp-CcAAeNkM.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsMvSWCUAECg7W.jpg:large?.jpg

*5,890人 10月16日(水) 浦和レッズ×モンテディオ山形@浦和駒場
http://pbs.twimg.com/media/BWsWsO_CMAAN22T.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsLL5iCEAAUkyt.jpg:large?.jpg

45,107人 10月16日(水) 巨人×広島@東京ドーム [第1戦]
https://pbs.twimg.com/media/BUX8-fECUAEJ9ob.jpg:large?.jpg
459名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:33:45.22 ID:wluLMdYB0
>>436
代表の優先とJは関係ないと思うよ。
Jが人気ないのは他に選択肢が多いから。
J=低レベル=ダサい
欧州=高レベル・・・それを語る俺カッコいい
南米=高レベルな割に知名度低い・・・それを語る俺マニア

日本のサッカーファンの中には、サッカーをスポーツとしてよりファッションとしてみる人も少なくないと思うよ。
460名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:33:49.29 ID:NLvLlyzQ0
ID:fSMbchzr0
そういう予定だったということはよくわかるが
予定と現実は違ってきてるからww
461名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:34:15.48 ID:KBHrvjss0
>>445
居心地の良いなんJ板に行ってるんだよ
焼豚「芸スポ板はサカ豚が過疎化させた」
単純に焼豚が野球ネガティブスレに来ないだけだろww
逆にサッカーネガティブスレには鬼の首獲ったように書き込むくせにww
462名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:34:20.15 ID:0RpKl72D0
>>453
50overのリピートジジババしないないじゃん。
そのアホーターもグッズ買わないし
463名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:35:24.00 ID:jm2TQBOL0
>>445
芸スポはやきうイジメが酷いから
なんJに引きこもってるらしいw
464名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:35:37.45 ID:NLvLlyzQ0
>>459
>代表の優先とJは関係ないと思うよ
海外へ流すということは
海外のほうが鍛えられて
代表強化になるということじゃん=代表優先
465名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:36:58.67 ID:fSMbchzr0
>>444
Jリーグのチャンピオンシップは93年の元年から採用され、
96年は1ステージ制にしてまた97年からしばらく採用されていました
野球ファンが苦手な世界に目を向けると、
例えばイングランドが昇格降格を決めるプレイオフにおいて、
現在のJ2が採用しているようなシステムを昔からやっていますよ
ベルギーでは、上位と下位をシーズン途中で分けて上位決戦リーグみたいなシステムです
Jリーグが採用したシステムの知恵・ヒントは、プロ野球にはあまりなく、
海外サッカーの良い部分を学んでいるところによりますね
466名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:39:08.46 ID:tzx0gW3JO
なんJかぁ…

そういや、●流出した時に「芸スポみたいな過疎板」とか言ってる人がいてこんなに人いるのに過疎?ってびっくりしたけど芸スポは実際は過疎板なんだよね
467名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:42:42.90 ID:XFc8G874I
なんJといえば、あの神戸とかいうプロ野球選手もなんJ民だったんだよな
なんJは逮捕者も出してるし、基地外の巣窟だな
468名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:43:06.40 ID:NLvLlyzQ0
>>465
降格がなければ問題がないけどな

Jリーグは降格昇格やめればいいのに
469名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:43:43.81 ID:+JcPVp3O0
>>465
本気でJリーグの人気を回復させようと思ったら、国際基準とか無視して
日本人好みのルールにすればいいのでは?
海外サッカーを真似ることが必ずしも人気という点には寄与しないと思う
けど。例えば延長Vゴールなんて、劇的勝利を演出するし、引き分けは
減るし、いいルールだと思うけど。
470名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:45:09.93 ID:jm2TQBOL0
そらいまどきあんなくだらない棒振り見てんのはなんJの実況ニートぐらいだろ
くさそうw
471名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:47:10.23 ID:NLvLlyzQ0
ID:jm2TQBOL0

視スレで洗脳された
かわいそうなやつだなwww
472名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:47:41.78 ID:9WXS8Sms0
日テレやってたのかよw
新聞取ってないからBSの方で見てたわ
EPGのチェックだけじゃ、習慣がつくと同じモノしか見なくなってくるな

つか地上波はCMがつまらん、うるさい、くだらない、センスがない、鬱陶しいでダメだ
473名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:47:42.31 ID:fSMbchzr0
>>464
「海外へ流す」という発想が幼稚ですね
JリーグはアメリカMLSや韓国Kリーグのようにドラフトを設けていませんので
流す流さないとリーグ側が意思表示することは現状で不可能です
選手が「Jはレベル低いんでドイツのチームと契約しますw」と決断し、
ブンデスリーガのチームが契約の意思を決めた時点で移籍となります
代表を優先するために海外へ行く選手もいれば、
田坂選手のように代表優先という発想なしで単純に海外のクラブと契約する選手もいます
474名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:47:55.38 ID:QLbLSV7K0
>>469
よくある意見は
キーパーを無くしてオフサイドも無くすってやつだな
あと人数も7人くらいでコートを小さく
475名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:48:13.19 ID:ArD5Ghe80
そもそもやきうって面白いか?
1度も思ったことないんだが
476名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:49:23.45 ID:NLvLlyzQ0
>>473
流れ出たから
Jリーグが衰退したのにww
477名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:50:28.53 ID:9WXS8Sms0
>>474
そんなんだったらアイスホッケーで十分
あのスピードに慣れたらサッカーはスロー過ぎる
その分、ボールキープ以外にも目は行くようになったが
478名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:51:54.87 ID:jm2TQBOL0
なんJのやきう人気が一般のやきう人気に全く繋がらないのが悲しいw
479名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:54:31.73 ID:XFc8G874I
そんな変更ならフットサル見ればいいのに
でも実際はフットサルがサッカーより人気が出るかと言えばそうではない
480名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:54:45.00 ID:lGZAlxRC0
今年の日本シリーズは巨人×楽天で決まりやでー

■2013年プロ野球セリーグ・クライマックスシリーズ Finalステージ
12.4% 10/16(水) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×広島(CS放送あり)
*9.0% 10/17(木) 19:00-20:35 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第2戦・巨人×広島(NHK BS放送あり、CS放送あり)

■2012年プロ野球セリーグ・クライマックスシリーズ Finalステージ
12.1% 10/17(水) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第1戦・巨人×中日(CS放送あり)
*8.1% 10/18(木) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第2戦・巨人×中日(NHK BS放送あり、CS放送あり)
11.5% 10/19(金) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第3戦・巨人×中日(CS放送あり)
14.4% 10/20(土) 19:00-21:09 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第4戦・巨人×中日(CS放送あり)
17.5% 10/21(日) 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日(CS放送あり)
20.1% 10/22(月) 19:00-21:29 NTV プロ野球クライマックス・セ・最終ステージ第6戦・巨人×中日(CS放送あり)

■2012年プロ野球 日本シリーズ
17.3% 10/27(土) 18:05-21:34 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第1戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)
17.5% 10/28(日) 18:05-21:14 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第2戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり、CS放送あり)
13.7% 10/30(火) 18:19-21:45 EX_ プロ野球コナミ日本シリーズ第3戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり)
17.4% 10/31(水) 18:20-22:54 CX* プロ野球コナミ日本シリーズ第4戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり)
19.3% 11/01(木) 18:30-21:45 EX_ プロ野球コナミ日本シリーズ第5戦・巨人×日本ハム
23.3% 11/03(土) 18:05-21:49 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第6戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)

【野球/視聴率】日本シリーズ 巨人優勝直前に最高視聴率38.8% 平均は今季最高23.3%★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352121456/
481名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:55:15.41 ID:QLbLSV7K0
メディアガーとかスタジアムガーとか立地ガーとか
そんな次元じゃねえだろこれwwwwwww( ・´ー・`)
アビスパちゃん心配する前に関東エリアのゴミチームの心配しなよ・・・

*2,838人 10月16日(水) 柏レイソル×ファジアーノ岡山@柏サッカー場
http://pbs.twimg.com/media/BWsSK8GIIAAhQEK.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsY7DQIgAEKOAZ.jpg:large?.jpg

*5,049人 10月16日(水) 川崎フロンターレ×東京ヴェルディ@等々力
http://pbs.twimg.com/media/BWsUuDMCEAAANx-.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsP9iAIUAAYNVv.jpg:large?.jpg

*3,659人 10月16日(水) 横浜Fマリノス×栃木SC@ニッパツ
http://pbs.twimg.com/media/BWsLJp-CcAAeNkM.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsMvSWCUAECg7W.jpg:large?.jpg

*5,890人 10月16日(水) 浦和レッズ×モンテディオ山形@浦和駒場
http://pbs.twimg.com/media/BWsWsO_CMAAN22T.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsLL5iCEAAUkyt.jpg:large?.jpg

45,107人 10月16日(水) 巨人×広島@東京ドーム [第1戦]
https://pbs.twimg.com/media/BUX8-fECUAEJ9ob.jpg:large?.jpg
482名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:57:30.82 ID:fSMbchzr0
Jリーグのクラブが弱体化?

赤字クラブは6減の12 J経営開示、堅実さ高まる
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/news/130712/scr13071219180005-n1.htm

人気そのものは、代表級の日本人選手が欧州のクラブと契約する事例が多くなり、
秋春制に移行しないせいで代表級の外国人選手が入りにくいことが重なり苦戦ですが、
Jリーグクラブ全体の強度で言えば可も無く不可も無く、という状態です
で、J3が始まって会員準会員は相変わらず増加傾向にあるのも事実です
Jリーグのサポーターがバカなのは、どんぐりの背比べなのに
ベルギーのようなプレイオフ≒2ステージ制を大批判したり、
海外サッカー専門のファンの目を向けさせるための秋春制移行に
大反対したりしてることでしょうか
いずれにせよ、NPBはほぼ眼中にありません
483名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:58:20.83 ID:ArD5Ghe80
やきうってどうすれば面白くなると思う?
484名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 11:59:27.68 ID:NLvLlyzQ0
>>482
>堅実さ
ブラックボックスが拡大しただけじゃない?
福岡とかJ1審査にを通過した
その直後に今回の事件だし
485名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:01:25.17 ID:T7On3mLP0
来年よりはマシw
下がる一方
上がり目なしw
486名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:01:44.24 ID:XFc8G874I
>ブラックボックス

言われて悔しかった事を言うので
何が悔しかったわかりやすいなw
487名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:02:54.48 ID:jm2TQBOL0
脱税小久保JAPANスレでもオーバーエイジスレでもやきうフルボッコでワロタwwwwwwwww

全さん今日もやきう防衛で忙しそうだなwwwwwwwwww
488名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:05:00.92 ID:fSMbchzr0
>>476
結論ありきの浅はかなレスですね
衰退の定義があいまいです
一般論で言って、衰退している興行には新規参入がなかなかつきません
多くのプロレス団体が消えたでしょう?
短期的な人気の低迷だけを捉えても意味がない
事実としては、フリューゲルスが実質消滅した当時、Jリーグの危機が言われました
清水も危なくなり、甲府も危なくなりましたが、今のチーム数は拡大し、
確実に裾野が広がっていますね
489名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:06:53.64 ID:+JcPVp3O0
>>482
チーム数が増えているのが果たしていいことばかりなのかどうか・・・
逆にもう少しチーム数を減らして、人材も資本もある程度集中させ、
レベルを上げたほうが良いのでは。
やみくもにチームを増やして、赤字チームと中途半端なプロサッカー
選手を増やすのがいいこととは思わないけど。
490名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:08:15.91 ID:NLvLlyzQ0
>>488
クラブ数が増えたから
Jリーグは衰退したのに

100年構想信者なの?wwww

>多くのプロレス団体が消えたでしょう?
リーグも同じ流れですね
491名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:08:31.97 ID:tzx0gW3JO
>>483
昔みたいに、毎日巨人戦を放送、試合展開により延長あり、ニュース番組に生中継入れる


また野球延長でドラマの時間伸びるのかよ、って言ってた時代に戻せばいい
492名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:10:08.93 ID:NLvLlyzQ0
>>491
BS・CSがあるのに意味がない

野球だけだなw
有料放送を育ててるのは
493名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:10:31.26 ID:QLbLSV7K0
>>489
オラが街のチームのサッカー選手たちは年200万の税金をもらいながら
市民に罵倒されて見守られる公務員職に過ぎない
今は勿論、これから一層公務員職になっていくよ
年200万じゃなくて年100万になるだろうけどね
494名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:10:33.26 ID:OI2MNlM+0
そもそもやきうんこは人類に全く根付かず

オリンピックからの追放、門前払いを

繰り返すだけの絶滅危惧レジャーだから

低視聴率でも仕方ない
495名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:13:11.31 ID:XFc8G874I
>逆にもう少しチーム数を減らして、人材も資本もある程度集中させ、
>レベルを上げたほうが良いのでは。

これはレベルが低いところを切っただけで、レベルが上がったわけじゃないよ
それに裾野やチャンスを制限したらそれこそレベルが下がるやり方
496名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:14:06.32 ID:ArD5Ghe80
>>491
やきうの競技そのものの面白さの話だよ
やっぱいまどきガラケーの焼き豚オッサンじゃ話噛み合わないな

↓はい、次やきうを面白くする方法どうぞ
497名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:14:26.34 ID:UcJ8PUbd0
正直野球ファンからしてもつまらなかったし妥当なんじゃないの
面白かったらみんな見るし
498名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:14:39.06 ID:OI2MNlM+0
アメリカでも馬鹿にされW豚Cの全米平均視聴率が

僅か0.3%と驚異的な数字を叩き出してるからな

レギュラー放送のMLB全米中継も週に1回の1試合だけなのに

毎年のように最低視聴率更新する

1%台の超不人気終わったコンテンツだし
499名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:15:05.36 ID:NLvLlyzQ0
>>485

だから
「優勝とかまったく狙わず」
「試合をやるだけ」
ということだろww

それでは地域の人がついてこないから
Jリーグは衰退した
500名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:16:42.49 ID:NLvLlyzQ0
>>495・・・・訂正

だから
「優勝とかまったく狙わず」
「試合をやるだけ」
ということだろww

それでは地域の人がついてこないから
Jリーグは衰退した
501名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:17:15.72 ID:XFc8G874I
毎日毎日アンカーミスや誤字脱字だらけ
いい加減学習しろや 間抜け
502名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:18:34.55 ID:OI2MNlM+0
今年のワールドシリーズ(笑)とかいうのも

また最低視聴率を更新するだろうな

アメリカでも老人しか見ていないし

アメフトは46%もとるのにわずか7%って

馬鹿にされすぎ

中継するFOXも通常番組放送していた方が

高視聴率だったとこれまた馬鹿にされまくる始末(笑)
503名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:19:08.03 ID:XFc8G874I
本当に何でそんな程度の事が普通に出来ないかなあ?
504名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:19:32.55 ID:jm2TQBOL0
やきうはどう足掻いても面白くなりようがないゴミ競技だからな
白いのを踏むと点が入るとか何が面白いんだよww
505名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:20:06.09 ID:NLvLlyzQ0
>>501
「試合をやるだけ」

それだけでは駄目ということ理解した?
それでは地域に密着しないから
506名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:21:14.93 ID:bsSOx+rV0



507名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:24:00.05 ID:fSMbchzr0
>>489

>>482で紹介した記事の通り、赤字チームが増大しているとは言えない
前提とする認識を誤認されていますね
イングランドでは、プレミア20チームに以下24チーム×3が全てプロチーム
その下はプロとセミプロ混合のリーグが続くので、Jリーグのチームはまだ少ないです
NPB的な幼稚な発想はもう捨てて、新規参入で競争させながら成長することが重要です
近鉄消滅の時に散々言われたことですが、
既得権益=12球団を守るだけなら縮小のスパイラルは脱出できない

で、「チーム数が増えると赤字が増える」というバカが必ず出てくるんだけど、
記事の通り、必ずしもチーム数が増えたから赤字になるわけではない
福岡のように経営陣がバカなチームはさっさと潰れてもらって構わないです

>>490のように衰退の定義すら曖昧で結論ありきの単調なレスは話になりません
508名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:24:04.12 ID:lGZAlxRC0
コレはすごい

カゴメ真司
開幕戦 ベンチ
第2節 ベンチ
第3節 ベンチ外
第4節 ベンチ外
第5節 ベンチ
第6節 スタメン出場→前半のみで交代
第7節 ベンチ
第8節 ベンチ ←10/19

吉田
開幕戦 ベンチ外
第2節 ベンチ外
第3節 ベンチ
第4節 ベンチ外
第5節 ベンチ外
第6節 ベンチ外
第7節 ベンチ外
第8節 ベンチ外 ←10/19

宮市
開幕戦 ベンチ外
第2節 ベンチ外
第3節 ベンチ外
第4節 ベンチ
第5節 後半28分から途中出場
第6節 ベンチ
第7節 ベンチ
第8節 ベンチ外 ←10/19
509名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:24:06.55 ID:jm2TQBOL0
>>502
アメリカでもボーフリは老人の娯楽だからな

日本と同じでw
510名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:24:25.33 ID:XFc8G874I
140試合も「試合をやるだけ」の12チームのリーグもありますがw
選手自身が一試合の重みがなく捨て試合にする競技がありますがw
511名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:24:48.19 ID:+0oprgso0
巨人が出てるCSで9.0%

終わってんじゃんやきう
512名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:25:07.13 ID:BTKTmGAl0
2リーグ制で大宮みたいなのが降格ありのシステムにすると面白いかもね
513名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:25:25.05 ID:OI2MNlM+0
日米で視聴率低下が止まらず

ゴミ扱いされていているのに

池沼のやきうんこ豚の言うことは

視聴率なんかインチキでやきうんこは大人気

でも広島のローカル視聴率40%は真実で

やきうんこはそれだけで全世界で大人気だと分かる


もはややきうんこ豚どもは驚異的な精神異常者集団であって

日本国民の恥部だな
514名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:25:52.86 ID:NLvLlyzQ0
>>507
赤字を消すために
親会社が補填してないと思ってるの?
515名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:26:40.09 ID:+JcPVp3O0
>>502
MLBは関係ないだろ。
日本の野球ファンでMLBに関心があるのはごく一部だし、
今、プレーオフに進出しているチームがどこかなんて誰も
知らない。
516名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:28:23.51 ID:+0oprgso0
>>514
ソース
517名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:28:31.76 ID:NLvLlyzQ0
>>507
親会社がないクラブでも
赤字を消すために
スポンサーに追加広告費をお願いしないと?


補填・追加の広告費お願いしたところで
「身の丈」じゃないんだけど
518名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:28:33.35 ID:OI2MNlM+0
>>515
世界のない局地でやってる絶滅危惧種の奇祭(笑)

それがゴミ五輪追放レジャーやきうんこ(笑)
519名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:28:57.05 ID:XFc8G874I
日本人にとってのMLBはイチローが打ったとダルビッシュが勝っただけの情報しかないからなw
520名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:29:58.47 ID:NLvLlyzQ0
>>516
じゃなくて
あなたに聞いてるの

補填しないと思ってるの?
思ってる
思ってない

どっち?
521名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:31:04.73 ID:+0oprgso0
>>520
ソースは?
522名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:31:43.92 ID:OI2MNlM+0
>>515
日本ではワールドシリーズとかいうのは不人気すぎて

地上波放送が消滅したよな(笑)

NHKが貴重な受信料300億円をドブに捨てる行為だよな(笑)

アメリカでも不人気すぎて毎年のように歴代最低視聴率更新(笑)


なのにやきうんこ豚は全世界でやきうんこ人気が上がってると

幻覚見続けて2ちゃんで発狂するだけって(笑)
523名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:32:05.54 ID:XFc8G874I
まあ、数少ない野球をやってる国である日本やアメリカで視聴率が毎年下がり続け、老人娯楽と揶揄される時点で駄目だろ
他に野球が発展しそうな国もなし
524名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:34:40.91 ID:bsSOx+rV0
いつまでこんなウンコ放送すんのw
525名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:34:43.81 ID:+JcPVp3O0
>>508
世界に羽ばたいている=欧州各国のベンチやスタンドで地蔵化している
というのが実態だとばれてしまったな(笑)
それで高年俸を貰えて、代表戦にも呼ばれてリハビリがてら試合をする。
いい身分だな。

>>518
「世界」が必要か?
526名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:34:47.21 ID:NLvLlyzQ0
>>521
にげないで
>>514)質問に答えてね?

思ってる
思ってない
どっち?
527名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:35:42.49 ID:+0oprgso0
>>526
言葉遊びは結構だ
補填している主張するのならそのソースを示せ


で、ソースは?
528名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:36:57.98 ID:XFc8G874I
世界が必要だと思っているのはNPBであってw
529名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:37:08.68 ID:NLvLlyzQ0
>>527
ソースとかいうなら
思ってない
そんなものはない
といえばいいじゃん

なに誤魔化してるの?
530名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:38:20.90 ID:+0oprgso0
>>529
誤魔化してるのはおまえ
主張するならソースを示せ、当然のことだ


で、ソースは?いつまで逃げるの?



ついでに言えば>>507は俺じゃない、よく見ろカス
531名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:38:37.68 ID:7d46VEHR0
Jリーグが前後期制になったら興味を持ちますか?と質問した結果www
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382239713/

前後期制導入でJリーグへの関心は高まりますか?
「観客動員の減少」「観客の高齢化」「民放地上波(関東キー局)での放送ゼロ」等々の
苦境を打破する策として前後期制を導入することになったJリーグ。
前後期制にすることでJリーグへの関心は高まりますか?

81% 変わらない(関心なし)
7% 関心が下がる
5% 関心が高まる
5% 前後期制よりプロ野球のような2リーグ制の方がいい
532名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:38:44.02 ID:XHAaLwGV0
今日も今日とて窓枠に鉄格子の入った病棟から発狂する全ソナ。

最近は発狂できるスレが欲しくて堪らないのか依頼スレに出没するまでに病状が悪化w
778 名無しさん@恐縮です 2013/10/20(日) 12:06:15.33 ID:NLvLlyzQ0
>>771
>>773

お願いします

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381700569/778
533名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:39:24.49 ID:OI2MNlM+0
>>525
やきうんこには世界が存在しないんだから

世界が〜世界が〜なんて大嘘ついてると

今よりもっと基地外扱いされるぞ(笑)

「ちゃんとやきうんこはアメリカのみ

でもそのアメリカでも右肩下がりの

不人気コンテンツ(笑)」

ってちゃんと本当のことを叫べよ精神異常者の分際で(笑)
534名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:40:08.53 ID:fSMbchzr0
>>514
「赤字を消すために親会社が補填」
これこそまさに幼稚な発想
株式会社は利潤を追求するので、メリットがなければスポンサーにつきません
これはJリーグのファンが企業スポーツの野球の球団を非難する時にも聞きますがアホです

広告効果を見込めるから金を出しているし、税金の扱いが大きい
チームが出した損失を補填する場合、日本では広告費になります(NPBもJも同じ)
このような法律に基づき、かけた費用以上の効果を見込めるので
補填=広告費
を出しているだけなんですが、これは何も悪いことではありません
つまり、赤字を消すために金を出してる、という認識は完全にズレてます(笑)

仮に補填=寄附金扱いに法律が変更されたら、プロ野球は終わるでしょう
535名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:40:28.02 ID:NLvLlyzQ0
>>530
福岡事件はどう説明するの?
ww
J1審査通過直後
あの現状

これ
ソースあった?
536名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:42:08.14 ID:XFc8G874I
全ソナが相手違えてるのに気づいてないw
537名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:42:45.13 ID:+0oprgso0
>>535
親会社のない福岡の件なんか関係ないだろ誤魔化すな


で、ソースは?
538名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:44:00.35 ID:OI2MNlM+0
頭がおかしいやきうんこ豚どもは

開催国アメリカの平均視聴率がわずか0.3%しかない

W豚Cとかいう絶望的な不人気レジャー大会が

全世界で大人気

ブラジルはやきうんこの強豪国(笑)

オーストラリアはやきうんこ大国(笑)

なんて基地外丸出しのマスゴミに

簡単に洗脳されて必死で見てるって(笑)

本当にこいつら日本人なのか?

インターネットの無い国に住んでる情弱の池沼だろ(笑)
539名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:44:46.41 ID:XFc8G874I
さっさとソースだせや
話が進まないだろ
無能な働き者が
540名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:46:55.21 ID:jm2TQBOL0
全ソナはとっくにあぼーんしたよ
だって障害者イジメるの可哀想じゃんww
541名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:47:09.45 ID:NLvLlyzQ0
ID:fSMbchzr0
ID:+0oprgso0

結局
プロ野球の補填するやり方が正しいということを認めたくないんだろ?

認めるとなべつねが正しいになるからなwww
542名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:48:05.28 ID:XFc8G874I
話誤魔化さないでさっさとソース出せむ
543名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:48:39.60 ID:+0oprgso0
>>541
誤魔化すのか?

ソースはどうした?(6回目)
544名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:53:10.73 ID:NLvLlyzQ0
>>542
>>543
三木谷かねだして債務超過を埋めたり
その他のクラブで赤字や債務超過埋めてるけど

これ補填といわないのか?
545名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:54:05.74 ID:XFc8G874I
だからソースは?
546名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:55:06.81 ID:NLvLlyzQ0
>>545
わかりやすいところで
三木谷出したじゃん

それとも
埋めたこと知らないの?
547名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:56:36.24 ID:XFc8G874I
ソースの意味も知らない池沼なのか?
>>534も読めない池沼なのか?
税制優遇と広告費の違いもわからない池沼なのか?
548名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:57:26.25 ID:4gzbtiiT0
ひとケタコンテンツ
549名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:59:50.66 ID:NLvLlyzQ0
>>54
お花畑だなw
550名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:01:33.83 ID:fSMbchzr0
>>541の国語力の無さ
「これはJリーグのファンが企業スポーツの野球の球団を非難する時にも聞きますがアホです」
と言っているのに、なぜそのような解釈になるのか

広告効果の見込めるプロスポーツにスポンサーがつくことは当然ですよ
で、日本では赤字の補填も広告費として認められて税金対策になるので、
法律上、補填は広告費として扱われ、何ら問題はありません
551名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:02:11.97 ID:XFc8G874I
誤魔化さないで早く ソース だせw
出せないんだなw
全ソナ、論ずる前に惨敗とか
馬鹿じゃねえのwww
552名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:02:45.65 ID:P/rwFCS50
野球の場合はあれだけスポーツニュースとかでごり押しされて一桁だからな
他のスポーツを野球の半分でも報道したら野球より視聴率取れそうだな
日本のマスコミは野球ごり押しばかりでレベルが低すぎる
553名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:04:51.42 ID:jm2TQBOL0
おまえら全さんをサッカーボールのように蹴り飛ばして遊ぶのヤメレww
俺も混ぜろww
554名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:06:21.69 ID:XFc8G874I
蹴ると「サッカーガー」「サッカーハー」と鳴くのが面白いw
555名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:06:25.11 ID:4gzbtiiT0
良い選手を大リーグに抜かれてしまって
「カスだけが残るプロ野球」と思われてる。
556名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:07:48.95 ID:NLvLlyzQ0
>>551
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314488468/
【サッカー】ヴィッセル神戸 負債17億7400万円“三木谷マネー”で帳消し

これ
補填じゃないの?
557名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:12:11.21 ID:PivuRCC/0
地上波は途中で終わるとか言うけど
日本のプロ野球中継って7時開始で9時に終わるってスタイルで
多くの人が慣れ親しんできたわけでしょう?
558名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:12:18.53 ID:fSMbchzr0
プロ野球の問題点は、まさにこの補填=広告費の図式にある
近鉄実質消滅の時に散々言われたことだと思いますが、
政治が税制改革を掲げて、このシステムを補填=寄附金扱いにし、
数十億の税金を取りに来た時にプロ野球のほとんどの球団が瀕死になります

で、視聴している層が50歳男性突出という状況なので、人気は確実に落ちていく
遅くとも10年後にはこの議論が必ず世の中の表面に出てくる
「人気の無い野球の球団が税金で優遇されているのはおかしい」
「子会社の補填は、他の会社と同様に寄附金扱いにしろ」

ただし、現時点では何ら問題ではありません
もっとも、M3層が亡くなられた時に野球人気が地の底に落ちて、
「補填=広告費としても何十億も出せない」と
球団経営そのものの規模が縮小される、オリ近鉄のような合併があることは想定できます
559名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:12:42.65 ID:XFc8G874I
やっと出したのに、それはテメエが何も理解できていない事を証明する為のソースとか
馬鹿煩わせた奴は本当に可哀相だわw
560名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:15:37.55 ID:NLvLlyzQ0
<<558
というふうに
悪い
悪い
といったけど

Hリーグを見てると

結局
野球のそのやり方のほうが
正しかったということでしょ?
561名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:16:20.35 ID:NLvLlyzQ0
>>558
というふうに
悪い
悪い
といったけど

Jリーグを見てると

結局
野球のそのやり方のほうが
正しかったということでしょ?
562名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:16:54.09 ID:XFc8G874I
また隣のキー叩いてるよ池沼w
563名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:17:23.07 ID:jm2TQBOL0
全ソナって害児だろ
産まれた瞬間に殺しておくべきだったなw
564名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:18:38.95 ID:cpSLDxdgi
H
リーグw

一番肝心なとこ間違うなよw
推敲しろよバカ
565名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:21:12.90 ID:fSMbchzr0
>>556
そのような事例も何ら問題のない、日本の法律に基づいた広告の打ち方ですよね
いい加減、補填=悪という幼稚な発想は恥をかきますよ(笑)
むしろ、レベルの低いJリーグでも広告価値があると思われている証拠になります

問題となっているのは、補填=悪という思い込みじゃなくて、
税制改革や広告効果が見込めないとスポンサーに判断された時に、
ほとんどの球団が潰れてしまうNPBの構造で、
視聴層を客観的に見た場合に、遅くとも20年の命という現実です
566名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:23:59.21 ID:NLvLlyzQ0
ということで

視聴率が悪い悪いと言われてるか

BS・CS・ネットへの移行が進んで
有料放送を野球が育ててるからな・・・・・・・・

>>565
>視聴層を客観的に見た場合に
球場の客層は関係ないの?
567名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:24:55.73 ID:XFc8G874I
だからソースは?
568名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:27:21.58 ID:NLvLlyzQ0
>>567
マスコミは野球ごりおしとか言ってるのに
そのマスコミのソースか?w
569名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:28:23.78 ID:XFc8G874I
ソースは?
意味わかる?
誤魔化さないで
ソースは?
570名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:28:35.23 ID:fSMbchzr0
ん?
野球のやり方が正しいとかサッカーが正しいとかいう、幼稚な話じゃないw
では、一例を出しましょう

J創成期の清水エスパルスのユニフォームには世界地図が入っていました
これは親会社のJALの広告が入っている証で、
冠にJAL清水エスパルスとしていなくても、補填=広告費扱いになるトリックです

Jリーグのアホーターにも勘違いしている低次元なヤカラがいるけど、
Jリーグのクラブを経営してる人は本心では補填=悪なんて微塵も思ってないですよ
立派な広告費なんだから
依存体質のリスクを踏まえているだけで、営業努力からスポンサーをかき集めています
571名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:30:05.04 ID:NLvLlyzQ0
視豚様は

マスコミは野球ゴリ押しとか
散々いってるのに
そのマスコミのソースで何事も判断します

おわり
572名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:30:35.49 ID:XFc8G874I
俺じゃなくて、お前が信じているソースを出すのに
関係ないだろw

さっさと出せ
まさかまさかまさかないのかwwww
573名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:32:48.26 ID:XFc8G874I
お前が信じているソースを出せと言ってるんだよ池沼かよw
574名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:34:52.10 ID:NLvLlyzQ0
ID:XFc8G874I

発狂するなよ
575名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:35:53.77 ID:XFc8G874I
ソースは?
576名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:38:04.09 ID:NLvLlyzQ0
>>570
>野球のやり方が正しいとかサッカーが正しいとかいう、幼稚な話じゃないw
そう
そこそこ
どっちが日本に合うかの話

日本には
親会社が合って
親会社なしは合わない
577名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:38:19.95 ID:cj5hsTt40
田舎ほどテレビの影響力がでかい
578名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:38:38.26 ID:XFc8G874I
逃げるなゴミ
579名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:39:57.76 ID:vDQx1/4qI
>>577
田舎でも野球中継やってないけどな
580名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:44:11.38 ID:ArD5Ghe80
ところでやきうって何で見ててあんなにつまんないんだ?
つまんないからゴールデンで9%なんじゃねーの
581名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:46:53.58 ID:jDp9mnXq0
カープ女子効果出たな
582名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:48:09.20 ID:XFc8G874I
カープ女子降下w
583名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:48:32.30 ID:NLvLlyzQ0
>>579
田舎ほど電波状態が悪いから
CATVにはいってるからなwwwww
地方のCATVのHP見てみ

プロ野球が一押しだから
584名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:49:30.09 ID:fSMbchzr0
>>566

>BS・CS・ネットへの移行が進んで
>有料放送を野球が育ててるからな

これは意味が半分わからない
CMがうざい地上波放送から専門チャンネルに視聴者が移動するのは確かにどれも一緒だけど
もし本当に「移行が進んでいる」なら、
CSBS中継が無いWBCの視聴率も上昇傾向にならないと論理矛盾になる

むしろ問題となっているのは、全体的に視聴率が落ちていることより
M3突出で先が完全に無いことでは
585名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:52:23.48 ID:NLvLlyzQ0
>>584
>WBCの視聴率も上昇傾向にならないと
毎回伸びているジャン
といっても
今回はダル・イチローなどのMLB選手が出なかったから
落ちたけど・・・・・・理由はわかってる
586名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:52:52.04 ID:XFc8G874I
地デジ化で今では電波状況が悪い田舎なんてほぼねえよw
地デジでも電波が悪いところは手続きすればBSで関東キー局の放送見られるわw
それに電波状況悪いところはCATVのケーブルも引けないよ馬鹿w
587名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:54:42.27 ID:XFc8G874I
何また懲りもせず嘘つくかねw
588名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:58:08.84 ID:NLvLlyzQ0
>>586
>電波状況悪いところはCATVのケーブルも引けないよ馬鹿w

電波状態がいいところで受信して
その画像をケーブル(を電波状態の悪いところまで)のばして配信するのが
CATV
589名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:00:14.36 ID:vDQx1/4qI
>>583
そんなのよっぽどの山間部だよ
そうじゃなけりゃ普通に地上波入るよ
590名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:02:21.16 ID:w72mZe3d0
591名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:03:38.04 ID:XFc8G874I
電波状況が悪いような田舎までケーブル引っ張るのにいくらかかると思ってるんだw
そこに何人人が住んでんだ?
ケーブルテレビは慈善事業じゃねえよ
Jcomも合併しただろ
ケーブルテレビもBSも俺の専門だ
お前みたいなド素人の嘘吐きが2チャンででっちあげるなゴミ
592名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:03:43.78 ID:KBHrvjss0
焼豚「今は地上波チャンネルだけじゃなくCSのG+で観てる人も多いから!」

実家がケーブルテレビに加入してるんだが
ケーブルにはG+とかいうイラないチャンネルがデフォで付いてるんだよな
焼豚はG+チャンネル観れる世帯は全て野球中継を観てるように言うが
それは無いからwww
593名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:03:59.03 ID:gtHzLM9g0
みんなサッカーも野球も両方見ればいいのに

ただの綺麗ごとではなく俺自身
焼き豚→サカ豚→両豚という変遷をたどった結論だからだ
今日のレッドソックス戦なんか良かったぞ
もちろん代表も頑張って欲しい
JFAはザックを解任する勇気をもて
594名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:04:21.07 ID:pDB1p/td0
ロジックパターンが2つしか無いのか
まあ野球にはそれだけあれば充分か
595名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:05:46.85 ID:NLvLlyzQ0
>>586
>山間部だよ
都市部でもビルの影で入りにくいけど
それに
はいりにくい
近隣県の放送もCATVでは見れるし
(地デジ移行で今はなくなったが)
596名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:08:12.85 ID:XFc8G874I
>都市部でもビルの影で入りにくいけど

はいダウト
お前はアナログ派とデジタル派も理解できてないw
597名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:08:16.39 ID:GZFS7EeUO
>>570
中立を装いつつもサッカー叩き。
なんとも必死ですな
598名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:10:13.19 ID:XFc8G874I
>583 :名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 13:48:32.30 ID:NLvLlyzQ0
>>579
田舎ほど電波状態が悪いから
CATVにはいってるからなwwwww
地方のCATVのHP見てみ

プロ野球が一押しだから



この話は何処行った?もう田舎は野球が人気の話はいいのかw?
何で嘘吐くの?
599名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:10:37.57 ID:NLvLlyzQ0
>>586
現実の話をしてるんだけどww
横にビルが建てば
電波状態はわるくなったしw

建ったビルの上にアンテナ立て替えるより
チャンネル数が多いCATVを選ぶ
600名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:10:53.87 ID:KBHrvjss0
もう野球は全国中継やれるコンテンツじゃないんだよ
もはやプロ野球はローカルコンテンツ
プロ野球チームのある地方だけで中継したいいんだよ
チームの無い地域の野球ファンは金払ってCSで中継を観ればいいよ
金無い貧乏人はニコ生でも観てたらいいww
601名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:13:02.81 ID:NLvLlyzQ0
>>600
>プロ野球チームのある地方だけで中継したいいんだよ

残念ながら
全国にファンは散ってるから
CATV(CS・BS)やスカパーで見てる
602名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:14:13.12 ID:vDQx1/4qI
>>591
俺の地元のケーブルテレビ局も出来て10年たつが
市内全域の半分もカバーできてないな
603名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:14:29.13 ID:fSMbchzr0
イチロー選手やダルビッシュ選手が出ないからWBCの視聴率が低迷って、
代表級が欧州のクラブに買われるJリーグの言い訳と全く同じ
スター選手不在以上に、偽りの世界大会ということがバレてしまったことが大きい
参加国数が少なく何回も同国と対戦したり、
アメリカではMLBのオープン戦以下の扱いだったりすることに一般層はシラけた
もはや「日本が勝つところだけ見たい」というコンテンツに過ぎない

Jリーグの場合は外資51%以上を認めたり、
秋春制に移行して知名度のある外国の元代表級を引っ張ってくるとか
アホーターが足を引っ張らない限りは改善の余地があるけど
604名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:15:10.26 ID:XFc8G874I
それビルのせいじゃねえよw
それにビルのせいならお前を含めその地域一帯の住民がビルにクレームつければ
電波調べに来て、ビル側の保証問題になるわw
ビルの近くにお前の家しかないのかよw
605名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:16:18.07 ID:KBHrvjss0
>>601
散って薄まってるんだろww
薄い奴等のためだけの無駄な野球中継はイラないよww
606名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:16:51.62 ID:NLvLlyzQ0
>>603
>もはや「日本が勝つところだけ見たい」というコンテンツに過ぎない

それ
五輪・W杯を含む
代表戦全部じゃん
だから

国内リーグの充実が必要www
607名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:18:07.80 ID:fSMbchzr0
>>597の国語力(笑)
中立?どこが?
海外サッカーファンの立場なのは一目瞭然で、当然ゆるいJリーグには批判的になるよ
ロジックについてこれないからってレッテルを貼るヤツが一番みにくいなw
608名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:18:11.49 ID:XFc8G874I
さっきから嘘ばっかりついてんじゃねえよ焼豚
609名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:19:18.68 ID:NLvLlyzQ0
>>605
www
だから
甲子園→ドラフト
で毎年開拓してるじゃん

北海道出身の選手がSBはいれば
その選手の地元の人はSB応援するし

だから
遠征しなくてもビジター席が埋まる
610名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:19:48.29 ID:KBHrvjss0
>>606
国内リーグなんて誰も観てないだろww
地上波ゴールデンタイムで5%台の番組なんて誰が観てるんだよwww
611名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:21:27.59 ID:NLvLlyzQ0
>>610
巨人だけじゃなくて
他に11球団あるんだけど
612名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:22:19.32 ID:YJ8pzxI40
メディアガーとかスタジアムガーとか立地ガーとか
そんな次元じゃねえだろこれwwwwwww( ・´ー・`)
アビスパちゃん心配する前に関東エリアのゴミチームの心配しなよ・・・

*2,838人 10月16日(水) 柏レイソル×ファジアーノ岡山@柏サッカー場
http://pbs.twimg.com/media/BWsSK8GIIAAhQEK.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsY7DQIgAEKOAZ.jpg:large?.jpg

*5,049人 10月16日(水) 川崎フロンターレ×東京ヴェルディ@等々力
http://pbs.twimg.com/media/BWsUuDMCEAAANx-.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsP9iAIUAAYNVv.jpg:large?.jpg

*3,659人 10月16日(水) 横浜Fマリノス×栃木SC@ニッパツ
http://pbs.twimg.com/media/BWsLJp-CcAAeNkM.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsMvSWCUAECg7W.jpg:large?.jpg

*5,890人 10月16日(水) 浦和レッズ×モンテディオ山形@浦和駒場
http://pbs.twimg.com/media/BWsWsO_CMAAN22T.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsLL5iCEAAUkyt.jpg:large?.jpg

45,107人 10月16日(水) 巨人×広島@東京ドーム [第1戦]
https://pbs.twimg.com/media/BUX8-fECUAEJ9ob.jpg:large?.jpg
613名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:23:23.81 ID:NLvLlyzQ0
>>610
球界再編前
パリーグが死んだ状態じゃないんだけど

おまえ
脳が止まってるな

それと
視スレで洗脳されすぎ
614名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:23:33.84 ID:vDQx1/4qI
>>611
田舎でも野球中継やってないけどな
615名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:23:38.43 ID:lGZAlxRC0
今年の日本シリーズは巨人×楽天で決まりやー

■2013年プロ野球セリーグ・クライマックスシリーズ Finalステージ
12.4% 10/16(水) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×広島(CS放送あり)
*9.0% 10/17(木) 19:00-20:35 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第2戦・巨人×広島(NHK BS放送あり、CS放送あり)

■2012年プロ野球セリーグ・クライマックスシリーズ Finalステージ
12.1% 10/17(水) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第1戦・巨人×中日(CS放送あり)
*8.1% 10/18(木) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第2戦・巨人×中日(NHK BS放送あり、CS放送あり)
11.5% 10/19(金) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第3戦・巨人×中日(CS放送あり)
14.4% 10/20(土) 19:00-21:09 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第4戦・巨人×中日(CS放送あり)
17.5% 10/21(日) 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日(CS放送あり)
20.1% 10/22(月) 19:00-21:29 NTV プロ野球クライマックス・セ・最終ステージ第6戦・巨人×中日(CS放送あり)

■2012年プロ野球 日本シリーズ
17.3% 10/27(土) 18:05-21:34 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第1戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)
17.5% 10/28(日) 18:05-21:14 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第2戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり、CS放送あり)
13.7% 10/30(火) 18:19-21:45 EX_ プロ野球コナミ日本シリーズ第3戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり)
17.4% 10/31(水) 18:20-22:54 CX* プロ野球コナミ日本シリーズ第4戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり)
19.3% 11/01(木) 18:30-21:45 EX_ プロ野球コナミ日本シリーズ第5戦・巨人×日本ハム
23.3% 11/03(土) 18:05-21:49 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第6戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)

【野球/視聴率】日本シリーズ 巨人優勝直前に最高視聴率38.8% 平均は今季最高23.3%★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352121456/
616名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:23:45.08 ID:fSMbchzr0
>>606

そこにワールドカップを含めるとすると、2010年の視聴率が矛盾する
岡田ジャパンは散々な成績で、三連敗予想がファンの常識というほど期待されてなかった
サッカーワールドカップというコンテンツが「日本が勝つところが見たいだけ」なら
開幕戦となるカメルーン戦は45%も記録できない
同組のオランダデンマークも後半は21%

国内リーグの充実に関してはやり方が一つじゃない
NPBのように既得権益をガッチリ固めてプロレスするのも成立してるし、
Jリーグのように新規参入させて競争淘汰でやるのも成立してる
617名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:25:29.58 ID:KBHrvjss0
>>609
視聴率で分が悪くなると次は観客が〜ww
あのな
プロ野球のゴールデンタイムでの中継数が激減してから若年層の競技人口も減ってるんだよ
今の小学生年代は物心ついた頃に野球中継が激減した初めての世代
若年層の競技人口というのはその競技の将来のコアなファン層でもあるからな
そこを分かってない焼豚は本当に呑気だとしか言いようがないわw
618名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:25:58.58 ID:wTc/ea2L0
野球で苦戦しているのだから、
何故、2ステージ&プレーオフ制を導入したのか?>Jリーグ
619名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:26:35.50 ID:YJ8pzxI40
税リーグの充実とかやめてくれよ(まー無理だけど)
オラが街のサカーチームが増えたって
年収200万の税金乞食選手が全国に増えるだけで
日本人にとっては大きな損失だよ
620名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:26:48.67 ID:XFc8G874I
>>602
居住者が少ないところまでケーブル伸ばしても契約者数とコスト考えるとやらない事が多いからね
今はCATVは難受信者が入るんじゃなくて、見たい番組がある人が加入する
だから、全ソナの言った事は大嘘
621名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:27:40.31 ID:an0UKIlR0
広島も思ったほど高くないな
622名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:28:46.08 ID:vDQx1/4qI
>>613
九州じゃ福岡以外はホークス戦中継は月1、2回
パのCSは4年間で2試合しかやってない
623名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:28:47.21 ID:NLvLlyzQ0
>>617
>若年層の競技人口というのはその競技の将来のコアなファン層でもあるからな
wwww

水泳という前例は?
幼児・小学生の競技人口が多いのは水泳だし
624名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:30:51.55 ID:KBHrvjss0
>>619
現役時に年俸数千万貰っても引退後に社会に迷惑かけてるのは野球のほうだがなw

■プロ野球選手 過去3年の逮捕者(11人/18件)

年 氏名     所属 逮捕容疑                    備考 
11 伊奈龍哉  ソフト  窃盗(財布)                   朝鮮人 競艇場での犯罪
11 伊奈龍哉  ソフト  窃盗(電線)                   朝鮮人 2ヶ月連続2度目 震災被災地での火事場泥棒
11 鳥谷部健一 西武 道交法違反                   酒気帯び運転
11 田中実    ハム 詐欺                       朝鮮人(本名金実) ヤクザと共謀
11 堀田徹    巨人 公正証書原本不実記載・同行使      支那人の偽装結婚画策 同時逮捕の兄と共に京都市役所勤務
11 島田源太郎 大洋 暴行
12 島田源太郎 大洋 詐欺                       2年連続2度目
12 堂上隼人  ソフト  強制わいせつ                 プロ入り前にも性犯罪歴有
12 堂上隼人  ソフト  強制わいせつ                 2ヶ月連続2度目  
12 堂上隼人  ソフト  強制わいせつ                 3ヶ月連続3度目
12 山根善伸  大洋 詐欺                       7年ぶり2度目
12 難波幸治  ハム 不法侵入                                                    
12 宇田東植  ハム 風俗営業法違反                朝鮮人(本名朱東植)
12 塩谷和彦  阪オリ 詐欺                       
13 塩谷和彦  阪オリ 詐欺                       2度目
13 塩谷和彦  阪オリ 詐欺                       3度目
13 藤崎靖彦  巨人 詐欺                       生活保護費不正受給加担 
13 難波幸治  ハム 公然わいせつ                  下半身露出 現場に残った“体液”のDNAでバレる 
625名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:33:23.88 ID:XFc8G874I
水泳のルールを知ってる奴は水泳を見る可能性がある
カバティのルールを知らない奴がカバティを見る可能性があるのか?
野球のルールを知らない奴が野球を見る可能性があるのか?
626名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:33:31.47 ID:NLvLlyzQ0
>>617
競技人口とスポーツの観戦人口とは別物ジャン

その競技やったことなくても
観戦にはまるスポーツはあるし
627名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:33:45.95 ID:KBHrvjss0
http://www.dailymotion.com/video/xvq1yw_yyyyyyyyyyyyyyy-2012-12-9-2_people

24分から
勝谷「プロ野球のOBも生活保護もらってる人多いって話あるけど」

元日ハム岩本「そういう話はよく耳に入ります」「年金は完全にひっくり返りました」



ナマポ不正受給してる豚は沢山いそうだな
628名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:33:50.47 ID:YJ8pzxI40
>>624
全国でサカー選手のために税金使われたり子供をダシにされるほうが社会的に損失だよ
あとサカー選手も事件おこしてるじゃん
酷いのだと無名過ぎてサカー選手とすら気づかれないけど
629名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:35:14.64 ID:YJ8pzxI40
年収200万で5年働いてポイー
税リーグってどんだけブラック企業なんだろう
薄給&寿命短いって最悪だよ
630名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:35:55.12 ID:XFc8G874I
>>726
不正受給詐欺やらかした元プロ野球全然もいたね
631名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:36:36.78 ID:NLvLlyzQ0
>>625
>ルール

そんなもの関係ないじゃんnww
スポーツ観戦が盛り上がるときは
ルール知らなくても関係ないしwww

てか
視スレの書き込み見てじゃなくて
少しは自分で考えろよ
632名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:37:32.12 ID:KBHrvjss0
>>625
焼豚はどうしても信じてくれないが
本当に今の小学生って野球の基本的なルールさえ知らない子達がいるんだよな
ビックリするくらい野球を知らない子達が意外に沢山いるんだよね
633名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:37:57.25 ID:vDQx1/4qI
>>620
地元に唯一地デジの難視聴地域があったんだが
共同アンテナ立てるかケーブル引くかって話になって
ケーブルは色々問題があって結局共同アンテナを選んだらしい
634名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:38:33.82 ID:YJ8pzxI40
>>630
アンカーミスらずに頼むぜ( ・´ー・`)
指震えてるならおちつけよ

501 :名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 12:17:15.72 ID:XFc8G874I
毎日毎日アンカーミスや誤字脱字だらけ
いい加減学習しろや 間抜け
635名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:38:35.60 ID:NLvLlyzQ0
>>632
そんなこというなら

カープ女子どうなるの?
ルールとか知ってるのか?
636名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:39:17.20 ID:fSMbchzr0
2ステージ制は妥当だと思うよ
スカパーのJリーグ放送は5年契約の最中だけど、
加入者数に直結する観客増が求められている
ACLで安定的に勝つビッグクラブが無いどんぐりの背比べなんだから大会は多いほうが良い
アホーターの間では反対の多い秋春制に移行しなくても、半分の段階で欧州から選手を取りやすくなる
レベルの低い試合を平坦に34試合見せられるよりはマシ

>>619
スポーツ振興の観点から自治体が出資を決めることに過ぎない
スポーツ振興に寄与するtotoの対象試合になるから、そこをどう判断するかだね

税金云々の話題で言えば、やはり補填=寄附金扱いじゃないのはロジックとしておかしい
親会社が子会社の損失を補填してるわけで
これまでは補填=広告費で、NPBから数十億の取るべき税金が毎年取られてこなかったけど
M3層が野球人気を支えられなくなる近い将来は変えていくべき
637名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:39:34.65 ID:XFc8G874I
お前はカバティが放送したら、チャンネルわざわざ合わせて何時間もみるのか?
さっきから都合が悪くなると話を誤魔化す事しか出来ないゴミ
638名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:39:51.29 ID:KBHrvjss0
>>628
ヘェ〜
で、誰?
誰も気付いてないのにお前だけは気付いたの?
それって妄想って言うんじゃないの?ww
639名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:40:34.58 ID:NLvLlyzQ0
>>636
>2ステージ制は妥当だと思うよ

降格はどうするの?
640名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:40:55.79 ID:QU1md0i9O
巨人ファンってどこに消えたの?
いくらなんでも一桁って
641名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:41:29.66 ID:fSMbchzr0
>>639

降格は普通に年間順位で決めればいいじゃん
642名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:41:35.30 ID:XFc8G874I
>>634
間違えたみたいだな
でも毎日じゃねえぞ
それこそ揚げ足取り丸出しじゃないか?
643名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:41:35.66 ID:YJ8pzxI40
これだぜ?どんだけだよwwww税リーグ情けない

*2,838人 10月16日(水) 柏レイソル×ファジアーノ岡山@柏サッカー場
http://pbs.twimg.com/media/BWsSK8GIIAAhQEK.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsY7DQIgAEKOAZ.jpg:large?.jpg

*5,049人 10月16日(水) 川崎フロンターレ×東京ヴェルディ@等々力
http://pbs.twimg.com/media/BWsUuDMCEAAANx-.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsP9iAIUAAYNVv.jpg:large?.jpg

*3,659人 10月16日(水) 横浜Fマリノス×栃木SC@ニッパツ
http://pbs.twimg.com/media/BWsLJp-CcAAeNkM.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsMvSWCUAECg7W.jpg:large?.jpg

*5,890人 10月16日(水) 浦和レッズ×モンテディオ山形@浦和駒場
http://pbs.twimg.com/media/BWsWsO_CMAAN22T.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsLL5iCEAAUkyt.jpg:large?.jpg

45,107人 10月16日(水) 巨人×広島@東京ドーム [第1戦]
https://pbs.twimg.com/media/BUX8-fECUAEJ9ob.jpg:large?.jpg
644名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:41:54.56 ID:NLvLlyzQ0
>>640
BS・CS
645名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:42:24.10 ID:1wfXF1jJ0
>>644
苦しいな
646名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:42:39.54 ID:YJ8pzxI40
>>642
言い訳だろwwダサすぎ
647名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:43:44.78 ID:y6MGMUvq0
広島しか盛り上がってないじゃん
648名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:44:44.66 ID:KBHrvjss0
>>635
カープ女子ってww
カープ女子なる人達っていったいどれだけ存在してるの?
数千人?数万人?数十万人?
そんなマイノリティーな人達を持ち出して馬鹿らしくならないの?ww
649名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:44:58.17 ID:YJ8pzxI40
>>638
http://matomelog.ldblog.jp/archives/33985147.html
田中が交通事故

直近だとこれはワロタわww
田中マー君(移籍金59億前後w)じゃなくてよかったけどw
マー君がなぜか心配されまくりw
650名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:45:34.80 ID:NLvLlyzQ0
>>641
優勝は?
年間順位じゃないの?

ごちゃごちゃなるんじゃね
651名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:45:40.63 ID:XFc8G874I
ダサいって

ウチの親父くらいの年の人か
久し振りに聞いたわ
年末は実家に帰ろうw
652名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:46:11.20 ID:KBHrvjss0
大越
「こちらご覧ください。長い列ですが、列を作っているのはプロ野球・広島、カープファン
の皆さんなんですね。ところが、この場所はヤクルトの本拠地、東京の神宮球場なんです。」
http://www9.nhk.or.jp/nw9/marugoto/2013/09/0930.html

学校なじめず放課後ひとりの中根瑛里
http://31.media.tumblr.com/e15b38f2fec9f81206a5d03795873d50/tumblr_mtzfmgCRHM1rugroso1_1280.jpg
http://cgi2.nhk.or.jp/nw9/pickup/?date=130930_1


↑ 取材した女性がたまたま編集長だった?


カープをテーマにしたフリーペーパー「Capital」は、関東の大学生が作って、関東で配っています。
9月下旬に第8号を創刊しました。広島市出身の編集長、中根瑛里さんが電話出演し、本家・広島とは
ひと味違う関東のカープファンの盛り上がりを紹介します。
http://www.carp.co.jp/news13/k-284.html

「ファンになったのは高校生のころ…」という話は捏造なのか?


Capital編集部HPより

中根瑛里(4年・代表)
好きな選手:#6梵英心、#16今村猛、#45松本高明
ファンになったきっかけ:家族親戚にカープ好きが多かったため、物心ついたときには。
653名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:46:57.46 ID:YJ8pzxI40
>>651
痛恨のミスを慰めてもらいなよ?w
654名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:47:36.76 ID:XFc8G874I
了解
おっさんw
655名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:48:10.86 ID:NLvLlyzQ0
>>648
ルールを知らないと駄目というから
一例出しただけジャン

ルールを知ってる知ってないは関係ない
656名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:48:13.01 ID:YJ8pzxI40
税リーグって公務員やりながらこれだぜ?どんだけだよwwww税リーグ情けない

*2,838人 10月16日(水) 柏レイソル×ファジアーノ岡山@柏サッカー場
http://pbs.twimg.com/media/BWsSK8GIIAAhQEK.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsY7DQIgAEKOAZ.jpg:large?.jpg

*5,049人 10月16日(水) 川崎フロンターレ×東京ヴェルディ@等々力
http://pbs.twimg.com/media/BWsUuDMCEAAANx-.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsP9iAIUAAYNVv.jpg:large?.jpg

*3,659人 10月16日(水) 横浜Fマリノス×栃木SC@ニッパツ
http://pbs.twimg.com/media/BWsLJp-CcAAeNkM.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsMvSWCUAECg7W.jpg:large?.jpg

*5,890人 10月16日(水) 浦和レッズ×モンテディオ山形@浦和駒場
http://pbs.twimg.com/media/BWsWsO_CMAAN22T.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsLL5iCEAAUkyt.jpg:large?.jpg

45,107人 10月16日(水) 巨人×広島@東京ドーム [第1戦]
https://pbs.twimg.com/media/BUX8-fECUAEJ9ob.jpg:large?.jpg
657名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:50:54.32 ID:DLQ8W69l0
まわりの団塊世代でさえ野球みてないからなあ
それ以上の世代が地上波で見てるけと、東京五輪までか?
それ以降は死に絶えるぞこの世代
次のスターをとか言ってる場合じゃなくて、競技自体の魅力を問われているがNPBは何してんだ?
658名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:51:43.20 ID:NLvLlyzQ0
>>645
調査世帯全部にBS・CSが完備してるかどうかもわからないのに
BS・CSはないと言われてもww

>苦しい
という
根拠そのものが苦しい
659名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:52:10.34 ID:ArD5Ghe80
>>649
マー君とかいうブタゴリラは去年車で婆さん轢いて3ヶ月の重傷を負わせたクズだっけ
660名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:52:41.90 ID:XFc8G874I
カープ女子自体がNHKの虚言なんだから、ルールも糞もない話w
661名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:52:42.17 ID:KBHrvjss0
>>655
カープ女子の世代の子供頃はまだ年間100試合以上地上波ゴールデンタイムで野球中継があった
それよりも問題なのはもっと下の世代だよ
これからは今までなかった野球を知らない子達が続出してくる時代だからな
662名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:53:22.32 ID:gtHzLM9g0
ダサいはあまちゃんの能年も使ってたぞ
「ダサくはないよ!」って
663名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:55:33.62 ID:XFc8G874I
野球はださくないよなういよのAAは見た事がある
664名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:55:44.16 ID:2dJsHEt0O
サカ豚って『団塊世代』という言葉が好きだよな

てか、いまどき『団塊世代』なんて言葉使う奴なんて親父しかいないのだけどwww
665名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:56:56.27 ID:fSMbchzr0
>>650

全くごちゃごちゃにならない
降格は年間順位で決められるし、ステージ優勝チーム同士が戦うだけ
現時点でも、J2の昇格プレイオフがイングランドのチャンピオンシップと同じで
4チームが椅子一つを争うシステム

言い出したらキリがない
プロ野球は12球団総当り1リーグじゃないのに、
日本シリーズの最大7試合だけで日本一を決めてる
666名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:57:26.34 ID:NLvLlyzQ0
>>661
>年間100試合以上地上波ゴールデンタイムで野球中継があった
あっても見てなければ同じじゃないの?

>年間100試合以上地上波ゴールデンタイムで野球中継があった
というか
都市部ではその100試合があっただろうが
地方では民放1つとか2つなんだから
そのなかった世代が50代以上なんだし・・・・・・・中継と関係ない
667名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:58:10.64 ID:YJ8pzxI40
これだぜ?どんだけだよwwww税リーグ情けない

*2,838人 10月16日(水) 柏レイソル×ファジアーノ岡山@柏サッカー場
http://pbs.twimg.com/media/BWsSK8GIIAAhQEK.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsY7DQIgAEKOAZ.jpg:large?.jpg

*5,049人 10月16日(水) 川崎フロンターレ×東京ヴェルディ@等々力
http://pbs.twimg.com/media/BWsUuDMCEAAANx-.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsP9iAIUAAYNVv.jpg:large?.jpg

*3,659人 10月16日(水) 横浜Fマリノス×栃木SC@ニッパツ
http://pbs.twimg.com/media/BWsLJp-CcAAeNkM.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsMvSWCUAECg7W.jpg:large?.jpg

*5,890人 10月16日(水) 浦和レッズ×モンテディオ山形@浦和駒場
http://pbs.twimg.com/media/BWsWsO_CMAAN22T.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsLL5iCEAAUkyt.jpg:large?.jpg

45,107人 10月16日(水) 巨人×広島@東京ドーム [第1戦]
https://pbs.twimg.com/media/BUX8-fECUAEJ9ob.jpg:large?.jpg
668名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:59:37.27 ID:XFc8G874I
団塊世代てのは、ダサいとかの流行り言葉、若者言葉じゃないぞ
669名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 14:59:43.10 ID:jcS3lic3O
トンキン人はやきう見ません(´・ω・`)
670名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:01:14.72 ID:0RpKl72D0
>>664
GTO「団塊世代よ
りヤングやで」
671名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:04:29.30 ID:mzG48vnQ0
野球は左翼系政治団体のテレビ局のプロパガンダだから
嫌悪感しか感じない。
政治報道・経済報道・社会問題報道・スポーツ報道(中継)・
音楽番組・バラエティ番組、全て一連の日本おとし。
テレビ画面を通したら血生臭さしか感じない。
672名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:04:56.01 ID:NLvLlyzQ0
>>661
>年間100試合以上地上波ゴールデンタイムで野球中継があった
あっても見てなければ同じじゃないの?

>年間100試合以上地上波ゴールデンタイムで野球中継があった
というか
都市部ではその100試合があっただろうが

地方では民放1つとか2つなんだから
中継とかまともになかった・・・・・・・・・・・・追加
そのなかった世代が50代以上なんだし・・・・・・・中継と関係ない
673名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:09:29.42 ID:NLvLlyzQ0
>>669
>野球
でなくて
スポーツ
じゃね
674名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:10:41.29 ID:+JcPVp3O0
>>665
降格制度って必要かな?
残留争いが優勝争いより盛り上がるなんて本末転倒では?
チームが弱体化するだけだし、MLBのマイナーリーグのように
選手が昇降格するような制度にした方が合理的ではないの?
675名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:13:12.38 ID:ArD5Ghe80
>>674
そんなことより
くっそつまんねーやきうがどうすれば面白くなるか一緒に考えよーぜ
676名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:16:31.76 ID:pDB1p/td0
視聴率下がった→ファンはとっくに最初から最後まで見れるBSCSケーブルで(ry
→なら数字出せよ→調査対象全世帯に普及してないから電通には屈しない
→地方で地上波が40%超えたことはどう思ってんの→ファンが関東で減った代わりに全国に散っている証拠
→世帯数なら関東の1%=地方の10%なんだけど…→動員は増えてる問題無い
→全国の20万人前後が球場行っただけで視聴率が影響を受けるの?→ファンはとっくに最初から最後まで見れるBSCSケーブルで(以下無限ループ
677名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:17:05.26 ID:LKTr328A0
大都市じゃもう無理でしょ
ポストシーズンですら関東の巨人戦が1桁、関西の阪神戦が1桁
ここの焼き豚も視聴率と関係ない話で現実逃避ばかり
678名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:17:08.90 ID:KNl3Lq6L0
http://livedoor.blogimg.jp/nyansokuhou/imgs/9/b/9bcaa2b6.jpg

この発言が示す通り、競技の内容そのものがつまらないから仕方ない
679名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:17:28.14 ID:NLvLlyzQ0
>>675
といいながら
球界再編が元年だからな・・・・・・・・・・・・・・・・・・

巨人の率が高かった時代は
巨人以外はガラガラだった

今は12球団全部に金・ファンが流れて
健全な状態だし
680名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:18:30.64 ID:YJ8pzxI40
これだぜ?どんだけだよwwww税リーグ情けない

*2,838人 10月16日(水) 柏レイソル×ファジアーノ岡山@柏サッカー場
http://pbs.twimg.com/media/BWsSK8GIIAAhQEK.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsY7DQIgAEKOAZ.jpg:large?.jpg

*5,049人 10月16日(水) 川崎フロンターレ×東京ヴェルディ@等々力
http://pbs.twimg.com/media/BWsUuDMCEAAANx-.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsP9iAIUAAYNVv.jpg:large?.jpg

*3,659人 10月16日(水) 横浜Fマリノス×栃木SC@ニッパツ
http://pbs.twimg.com/media/BWsLJp-CcAAeNkM.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsMvSWCUAECg7W.jpg:large?.jpg

*5,890人 10月16日(水) 浦和レッズ×モンテディオ山形@浦和駒場
http://pbs.twimg.com/media/BWsWsO_CMAAN22T.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsLL5iCEAAUkyt.jpg:large?.jpg

45,107人 10月16日(水) 巨人×広島@東京ドーム [第1戦]
https://pbs.twimg.com/media/BUX8-fECUAEJ9ob.jpg:large?.jpg
681名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:20:02.01 ID:QzTXEDAh0
ヘルメットを被ったオッサンが棒を持って突っ立っているのを見て
何が面白いの?
682名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:22:44.77 ID:NLvLlyzQ0
というか
野球・サッカーどっちが優位が(国内リーグ)


Jリーグ開幕〜野茂MLB・・・・・・サッカー(Jリーグ)が優位
野茂MLB〜南アW杯・・・・・・・・・野球(プロ野球)が優位
南ア〜今・・・・・・・・・・・・・・・・・・・サッカー(プロ野球)が優位

という感じだな
683名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:24:21.59 ID:YJ8pzxI40
>>682
おまえの主観なんぞどうでもいい( ・´ー・`)

*2,838人 10月16日(水) 柏レイソル×ファジアーノ岡山@柏サッカー場
http://pbs.twimg.com/media/BWsSK8GIIAAhQEK.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsY7DQIgAEKOAZ.jpg:large?.jpg

*5,049人 10月16日(水) 川崎フロンターレ×東京ヴェルディ@等々力
http://pbs.twimg.com/media/BWsUuDMCEAAANx-.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsP9iAIUAAYNVv.jpg:large?.jpg

*3,659人 10月16日(水) 横浜Fマリノス×栃木SC@ニッパツ
http://pbs.twimg.com/media/BWsLJp-CcAAeNkM.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsMvSWCUAECg7W.jpg:large?.jpg

*5,890人 10月16日(水) 浦和レッズ×モンテディオ山形@浦和駒場
http://pbs.twimg.com/media/BWsWsO_CMAAN22T.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsLL5iCEAAUkyt.jpg:large?.jpg

45,107人 10月16日(水) 巨人×広島@東京ドーム [第1戦]
https://pbs.twimg.com/media/BUX8-fECUAEJ9ob.jpg:large?.jpg
684名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:24:42.40 ID:6XNcZXWf0
娯楽という軍服を纏った、
左翼系政治団体、マスコミ。
いわゆる反日団体の筆頭で
韓国、中国や在日社会と
利害が一致する。
かなり遠回しに言ったけど意味わかる?\(^-^)/
685名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:24:47.71 ID:XFc8G874I
イミフ
686名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:26:30.38 ID:XFc8G874I
NLvLlyzQ0の誤字で焼豚対焼豚の
どうしようもないバトルがはじまってしまったwww
687名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:27:53.56 ID:NLvLlyzQ0
>>683
主観どおりじゃん
南ア〜今・・・・・・・・・・・・・・・・・・・サッカー(プロ野球)が優位
国内リーグは
プロ野球>>>>>>>>>>>>>>Jリーグ
688名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:28:03.91 ID:YJ8pzxI40
ヤフーにもこの数字が沢山上がっててワロタ
結構拡散してるな( ・´ー・`)ニュースになるか?

*2,838人 10月16日(水) 柏レイソル×ファジアーノ岡山@柏サッカー場
http://pbs.twimg.com/media/BWsSK8GIIAAhQEK.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsY7DQIgAEKOAZ.jpg:large?.jpg

*5,049人 10月16日(水) 川崎フロンターレ×東京ヴェルディ@等々力
http://pbs.twimg.com/media/BWsUuDMCEAAANx-.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsP9iAIUAAYNVv.jpg:large?.jpg

*3,659人 10月16日(水) 横浜Fマリノス×栃木SC@ニッパツ
http://pbs.twimg.com/media/BWsLJp-CcAAeNkM.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsMvSWCUAECg7W.jpg:large?.jpg

*5,890人 10月16日(水) 浦和レッズ×モンテディオ山形@浦和駒場
http://pbs.twimg.com/media/BWsWsO_CMAAN22T.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsLL5iCEAAUkyt.jpg:large?.jpg

45,107人 10月16日(水) 巨人×広島@東京ドーム [第1戦]
https://pbs.twimg.com/media/BUX8-fECUAEJ9ob.jpg:large?.jpg
689名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:28:17.68 ID:LKTr328A0
BS・CSの視聴率を早く出せよ、焼き豚
690名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:29:32.09 ID:6U0y9+SI0
まあー野球もサッカーもスポーツはニュースでハイライトだけ見れば十分だしな
691名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:29:35.23 ID:XFc8G874I
お前達共食いはじめんなよ(´・ω・`)


682 :名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:22:44.77 ID:NLvLlyzQ0
というか
野球・サッカーどっちが優位が(国内リーグ)


Jリーグ開幕〜野茂MLB・・・・・・サッカー(Jリーグ)が優位
野茂MLB〜南アW杯・・・・・・・・・野球(プロ野球)が優位
南ア〜今・・・・・・・・・・・・・・・・・・・サッカー(プロ野球)が優位

という感じだな

683 :名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:24:21.59 ID:YJ8pzxI40
>>682
おまえの主観なんぞどうでもいい( ・´ー・`)

*2,838人 10月16日(水) 柏レイソル×ファジアーノ岡山@柏サッカー場
http://pbs.twimg.com/media/BWsSK8GIIAAhQEK.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsY7DQIgAEKOAZ.jpg:large?.jpg

*5,049人 10月16日(水) 川崎フロンターレ×東京ヴェルディ@等々力
http://pbs.twimg.com/media/BWsUuDMCEAAANx-.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsP9iAIUAAYNVv.jpg:large?.jpg

*3,659人 10月16日(水) 横浜Fマリノス×栃木SC@ニッパツ
http://pbs.twimg.com/media/BWsLJp-CcAAeNkM.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsMvSWCUAECg7W.jpg:large?.jpg

*5,890人 10月16日(水) 浦和レッズ×モンテディオ山形@浦和駒場
http://pbs.twimg.com/media/BWsWsO_CMAAN22T.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsLL5iCEAAUkyt.jpg:large?.jpg

45,107人 10月16日(水) 巨人×広島@東京ドーム [第1戦]
https://pbs.twimg.com/media/BUX8-fECUAEJ9ob.jpg:large?.jpg
692名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:30:16.99 ID:+JcPVp3O0
今は、スポーツニュースの扱いも、野球とサッカーほぼ同等じゃない?
日テレのGoingとか、まずJリーグの結果からという日も少なくないし。
柿谷というゴリ押しスターを作ろうとしているし。
693名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:30:30.00 ID:ArD5Ghe80
どんだけコピペ連投してもやきうがつまらなくて不人気なのは変わらないんだよな
694名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:30:32.36 ID:NLvLlyzQ0
>>686
出せる仕組みってないじゃん
視聴率調査対象世帯全部でBS。CS見れるかわからないのにwww

根本的なものが壊れてる
695名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:31:25.02 ID:YJ8pzxI40
>>691
共食いじゃなくね?
主観で語るまでもなくこれで十分だって言ってるだけ
これだぜ?どんだけだよwwww税リーグ情けない

*2,838人 10月16日(水) 柏レイソル×ファジアーノ岡山@柏サッカー場
http://pbs.twimg.com/media/BWsSK8GIIAAhQEK.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsY7DQIgAEKOAZ.jpg:large?.jpg

*5,049人 10月16日(水) 川崎フロンターレ×東京ヴェルディ@等々力
http://pbs.twimg.com/media/BWsUuDMCEAAANx-.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsP9iAIUAAYNVv.jpg:large?.jpg

*3,659人 10月16日(水) 横浜Fマリノス×栃木SC@ニッパツ
http://pbs.twimg.com/media/BWsLJp-CcAAeNkM.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsMvSWCUAECg7W.jpg:large?.jpg

*5,890人 10月16日(水) 浦和レッズ×モンテディオ山形@浦和駒場
http://pbs.twimg.com/media/BWsWsO_CMAAN22T.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsLL5iCEAAUkyt.jpg:large?.jpg

45,107人 10月16日(水) 巨人×広島@東京ドーム [第1戦]
https://pbs.twimg.com/media/BUX8-fECUAEJ9ob.jpg:large?.jpg
696名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:31:29.90 ID:WoEvzR6f0
テスト
697名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:33:31.06 ID:nCa2/+UQ0
地上波から撤退すれば誰も文句は言わないのにな
698名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:33:31.37 ID:NLvLlyzQ0
>>692
>柿谷というゴリ押しスターを作ろうとしているし。
それ以前の代表組は終わったからな
699名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:35:08.11 ID:NLvLlyzQ0
>>697
>撤退

逆じゃね
率が低いから放映権料が安く済む

映るのが増えるよ
700名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:37:54.14 ID:NLvLlyzQ0
そもそも
率に放映権料が合わないから
巨人戦うんたらこうたら
話を出てるんだから

球団が放映権料を局に任せれば
問題は消えるし
701名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:40:30.83 ID:5BDAS0vz0
>>697
やめたいだろ、そもそも2012年をもって終わりと明言していた。
野球を見る奴はCSに入って金を払ってみてるよ。
702名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:43:43.62 ID:NLvLlyzQ0
>>701
>やめたいだろ
それ
率と放映権料が合わないからやめたいんだろ?
巨人は放映権に頼らない方向で進んでるから
放映権料にこだわらない=安い金額でも問題ない

となれば
中継が増えるよ
703名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:44:36.77 ID:KNl3Lq6L0
東京で巨人ファンですって言うと、
ダサいと思われ鼻で笑われるだろう

東京ベルディならお洒落って感じだが
704名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:46:18.25 ID:ArD5Ghe80
なあ?やきうって何であんなにつまんないだよ?
早く教えてくれよ焼き豚
705名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:48:51.48 ID:QzTXEDAh0
>>703
>東京で巨人ファンですって言うと、
>ダサいと思われ鼻で笑われるだろう
これはその通り

>東京ベルディならお洒落って感じだが
これは無い
706名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:49:46.28 ID:LKTr328A0
>>703
大阪で阪神ファン公言はキチ○イ認定
さすがに口には出さないけど、心ではそう思ってるw
707名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:51:18.58 ID:zwezRNe20
>>688
昨日のJリーグはどうだった?
708名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:52:07.07 ID:NLvLlyzQ0
視豚さまの


巨人戦1試合1億円は合わない(採算が取れない)

球団は放映権に頼りきりだから譲れない

じゃ中継を減らします




巨人は放映権に頼ることができなくなった
放映権に頼れない
巨人が放映権の謹賀をこだわらない
安い金額でOK
じゃ
中継は増えていくねwwwww
709名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:53:23.77 ID:ywvqInxv0
代表人気もコクボジャパン>>ザッコジャパンになるのか
710名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:53:33.14 ID:NLvLlyzQ0
視豚さまの


巨人戦1試合1億円は合わない(採算が取れない)

球団は放映権に頼りきりだから譲れない

じゃ中継を減らします




巨人は放映権に頼ることができなくなった
放映権に頼れない
巨人が放映権の金額をこだわらない
安い金額でOK
じゃ
中継は増えていくねwwwww
711名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:56:20.35 ID:ArD5Ghe80
>>709
ワロタ

脱税ジャパンの代表ごっこ頑張れよw
712名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:57:31.69 ID:XFc8G874I
制作費が野球より安くて視聴率が取れるバラエティをやるだけだろw
安くて視聴率が取れない野球を増やす理由なんてねえよw
713名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:58:57.05 ID:Ru+HnbDw0
ケンミンシSHOWを8パーにする威力すげー
714名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 15:59:08.16 ID:YJ8pzxI40
これだぜ?どんだけだよwwww税リーグ情けない

*2,838人 10月16日(水) 柏レイソル×ファジアーノ岡山@柏サッカー場
http://pbs.twimg.com/media/BWsSK8GIIAAhQEK.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsY7DQIgAEKOAZ.jpg:large?.jpg

*5,049人 10月16日(水) 川崎フロンターレ×東京ヴェルディ@等々力
http://pbs.twimg.com/media/BWsUuDMCEAAANx-.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsP9iAIUAAYNVv.jpg:large?.jpg

*3,659人 10月16日(水) 横浜Fマリノス×栃木SC@ニッパツ
http://pbs.twimg.com/media/BWsLJp-CcAAeNkM.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsMvSWCUAECg7W.jpg:large?.jpg

*5,890人 10月16日(水) 浦和レッズ×モンテディオ山形@浦和駒場
http://pbs.twimg.com/media/BWsWsO_CMAAN22T.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BWsLL5iCEAAUkyt.jpg:large?.jpg

45,107人 10月16日(水) 巨人×広島@東京ドーム [第1戦]
https://pbs.twimg.com/media/BUX8-fECUAEJ9ob.jpg:large?.jpg
715名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:00:30.24 ID:LKTr328A0
全ソナの寿命はあと3時間w
悔しかったら19時以降もレスしてみろ
716名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:01:03.08 ID:NLvLlyzQ0
>>712
バラエティ終わってるじゃん
ww
他局との差別化ないし

民主も消えたし
時代劇とともに
プロ野球が復活だな
717名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:09:44.19 ID:ArD5Ghe80
あげあげ
このスレもっとageてこうぜ〜
焼き豚なんJに逃げんなよw
718名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:12:57.97 ID:NLvLlyzQ0
「率と放映権料が釣り合わない」

基地外視豚さまの
「ご自慢の呪文」ジャン

それを
釣り合わせれば
また
ご自慢が崩壊しますね?wwwwwwww
719名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:13:16.04 ID:nRiPjQ2c0
なんJってアホの巣窟だよなw
720名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:15:38.31 ID:nCa2/+UQ0
全ソナさんは毎回「オリンピックで野球復活確定!」と言っては外してるけど
あれは何なんですか

あと全ソナさんはネトウヨというのは本当ですか
721名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:17:07.10 ID:NLvLlyzQ0
ID:nCa2/+UQ0

なんだ
チョンか
722名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:18:19.31 ID:nCa2/+UQ0
>>721
いつになったら五輪で復活するんですか
50年後くらいですか
723名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:19:04.13 ID:NLvLlyzQ0
>>722
否定しないのかw
724名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:20:10.37 ID:nCa2/+UQ0
>>723
全ソナさんはネトウヨなのを否定しないの?
725名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:21:27.31 ID:NLvLlyzQ0
>>724
ネトウヨが存在すると信じてるのはチョンだけ
726名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:23:27.45 ID:p3kVcEOI0
ビビる大木が巨人につい喋る度に
うわっ・・・ダサッって思うわ 空気読めよ〜って
727名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:26:08.74 ID:LKTr328A0
関東と関西の地上波で1桁だった暗いMAXシリーズ
728名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:37:40.15 ID:mA8l0FVH0
>>347
捏造してんなよやきう脳

ケーブルのパックだろうが
729名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:42:24.13 ID:NLvLlyzQ0
>>726
それ微妙
試合中継中にどんどんG+の宣伝はいっていたし
まじで
微妙


最近はG+宣伝はいらないし
730名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:43:15.85 ID:ArD5Ghe80
全カスはそろそろ100レスかよ
ったく焼き豚の中でも底辺オブ底辺のゴミクズだなこいつ
731名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:44:45.19 ID:NLvLlyzQ0
ID:ArD5Ghe80

また
視豚様のご自慢が崩壊したから
ないてるの?
732名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 16:59:55.65 ID:jm2TQBOL0
全さんはわざと自分に矛先を向けてやきうを守ってるんだよな
哀れな人生すぎるw
733名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:08:41.60 ID:bnwswQYE0
100レスまであと8wwwwww
日曜日に芸スポに張り付く全さんかっけーっすwwwwwwwwww
734名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:11:44.09 ID:MeDcr9G60
全ソナとかいう人毎日見かけるけど
金もらってるの?wwwwwwwwwwww
735名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:16:44.49 ID:Ru+HnbDw0
ああ、●持ちで茨城県在住がバレた人か
736名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:22:07.87 ID:LKTr328A0
なるほど田舎だから野球防衛に必死なんだな
都会なら野球なんか無くても娯楽に困る事が無いもんな
737名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:29:41.77 ID:bnwswQYE0
全さんは在日朝鮮人だからやきう大好きなんだよな
北九州在住説もある
738名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:30:06.53 ID:Reig0bhmI
>>716
福岡じゃホークス戦よりバラエティ番組の方が強いよ
739名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:33:45.02 ID:UyW+Awa50
全ソナタイムリミットの19時前に100レスの大台突破w
ID:NLvLlyzQ0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20131020/Tkx2TGx5elEw.html?p=1

ID:NLOODW6V0 (29res)
ID:NLvLlyzQ0 (今現在92res)
合計121res
このスレの約16.3%は全ソナの妄想で出来ていますw
740名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:38:00.30 ID:NLvLlyzQ0
>>738
>強い
番組パクられてすぐ終わる
その繰り返しが
バラエティ
741名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:38:06.79 ID:04onM0Wp0
税リーグで今経営危機になっている福岡アビスパというチームがあります。
子供をダシにして集金してる情けないJリーグのチームです。
今日行われたホーム試合の観客数がまた泣ける・・・

福岡 1−1 鳥取  [レベスタ 4933人] ←www

〜〜〜〜ここから↓は涙腺崩壊のため閲覧注意〜〜〜〜〜
今日の試合終了後の選手たち (特に小汚い文字と悲哀感ありありな表情に注目)
http://iup.2ch-library.com/i/i1038036-1382255366.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1038037-1382255366.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1038038-1382255366.jpg
742名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:39:02.12 ID:55mz7YCa0
初戦負けて意気消沈って感じかw
743名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:41:40.32 ID:jm2TQBOL0
>>739
毎日芸スポで1位取ってる全さんキメェww
さっさと死ねばいいのにこのゴミ
744名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:44:30.01 ID:ifSTCjrIO
【風俗】「ジュニアデリヘル」が静かなブーム。12〜15歳の女の子がホテル等に派遣されて性的サービス★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1380859636/
745名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:45:01.25 ID:Reig0bhmI
ちなみに今年話題になったAKB総選挙の時に
実は福岡じゃ裏でホークス戦中継してたんだけど
視聴率はAKBは22%、ホークス戦中継は9%だった
746名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:47:46.41 ID:04onM0Wp0
アビスパの年間入場料総額が
野球CS1試合でぶっとばせるwwwwwwwww
747名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:48:35.13 ID:TAYT3Ac60
第3戦の視聴率はどうした。
748名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:51:17.28 ID:NLvLlyzQ0
>>745
もう
率はどうでもいい時代なってきてるからなwwww
高ければ高いで放映権がUPしすぎて
映らなくなる時代だし
749名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:56:04.09 ID:Reig0bhmI
>>748
うん、だから福岡でもホークス戦やらなくなってきてる
無理に差し替えても数字とれないからね
750名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:59:54.92 ID:jm2TQBOL0
全さん100レスまであと

6w
751名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 17:59:54.90 ID:n+4CWrET0
でも野球は地上波で視聴率取らないとビジネスモデル的には敗北だろ
最近は変わってきてるのかね?
752名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 18:00:24.91 ID:2ckQIoTR0
ますます独立リーグまっしぐらのNPBw
753名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 18:03:22.56 ID:bnwswQYE0
>>748
全さんって北九州のどこの病院に入院してんのよ
754名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 18:06:52.22 ID:HpIae9qi0
焼き豚さんまたイジメられてんの?
755名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 18:06:58.44 ID:NLvLlyzQ0
>>749
>無理に差し替えても数字とれないからね
>>751
>視聴率取らないとビジネスモデル的には敗北だろ

その数字が意味がなくなりだしたじゃね?
放映権料を下げれば問題なくなるし

放映権料が
安けりや映す
高ければ映さない
756名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 18:08:22.62 ID:bnwswQYE0
>>755
全さんって何で毎日19時に消えるの?
757名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 18:09:30.15 ID:yE23T8FKO
日シリはいくのか?
758名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 18:10:05.50 ID:jm2TQBOL0
全さん100レスまであと

5w
759名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 18:23:22.99 ID:Reig0bhmI
>>755
いくら安くてもキー局の番組の方が数字とれるんなら
そっち放送するよ
上にもあるけどキー局のバラエティ番組の方が数字とれるんだから
760名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 18:28:45.52 ID:iK6ZSaST0
全さん今日は一時間早く業務終了かな?
761名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 18:39:07.01 ID:jm2TQBOL0
全さん消えたな
ママから貰ったエサでも喰ってんのか?
762名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:04:56.48 ID:Ru+HnbDw0
病院で使わせてもらえるPCの使用時間が19時までとか
763名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:12:55.75 ID:mAdS0zSH0
全ソナの素晴らしいキチガイレスの数々

全ソナの国語 はじかみ料 J2に下落 赤春制
全ソナの算数 10+8=20 10チーム4回戦は40試合 8+10は18+22の半分以上
全ソナの社会 大阪と京都は県
全ソナの英語 アウト=AUTO

韓国のスケート選手といえば ユン・ソナ
(佐藤)由規の読みはユウキ
764名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:21:52.13 ID:7C1Gpejc0
やきうおわた
765名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:33:38.72 ID:UyW+Awa50
全ソナ今日最後のレスは18:06:58
タイムリミットまで約50分残している。
院内規定の10時前にログインしたもんだから
ペナルティとして最後のレス後、柔道有段者の看護師に制圧されてたりしてw
766名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:38:30.65 ID:jm2TQBOL0
全さんはサッカーボールで両親殺されたから
引き取り手いないもんなw
767名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 19:49:30.63 ID:Z0JUVJv80
関東の9%は論外として、広島の20%もかつての野球人気と比べると寂しい限りだな
768名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 20:59:19.44 ID:JEV9EjDK0
広島は中世だな
769名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 21:04:47.96 ID:7YraIpVW0
>>767
2012年北部九州地区クライマックスシリーズ視聴率

CS-1stステージ
 第1試合:17.8%(10/13 土)
 第2試合:14.0%(10/14 日)
 第3試合:25.5%(10/15 月)

CS-Finステージ
 第1試合:24.5%(10/17 水)
 第2試合:17.9%(10/18 木)
 第3試合:13.5%(10/19 金)
770名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 21:08:32.22 ID:UyW+Awa50
北部九州地区という呼び方を止めて
福岡市及び北部九州連合修羅国
771名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:00:24.84 ID:7AzDaCq30
カープ女子のゴリ押しとステマには笑わせてもらった
772名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:10:21.77 ID:z7Sbts13O
※圧倒的な戦力で弱いモノいじめして優勝して、どこが面白いのか!! ドラフトもFAも巨人のためのルールだしツマラン 団塊のジジイかバカしか見ない。おわれ
773名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:13:55.28 ID:gbvvG/C20
>>747
月曜日に出るけど10%前後で
ゴールデンタイム失格の低視聴率確実だろう
774名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:27:41.71 ID:+JcPVp3O0
>>772
ドラフトは面白いよ。
今年も生中継(TBS 16:53〜)と
ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう 夢を追う親と子の壮絶人生ドキュメント
(TBS 19:00〜)があるし。世間が注目している証拠。

http://tv.yahoo.co.jp/listings/?d=20131024&st=17&va=6&vb=1&vc=0&vd=0&ve=1&a=23
775名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:28:35.88 ID:mlr4BFjt0
やきうは考えられるありとあらゆる援護射撃を総動員してこのザマに落ちぶれたからな
まさに時代が消滅させることを欲している
虐げられ続けたサッカー他にケチをつける身分ではないんだからわきまえろ
776名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:28:46.31 ID:OprCiXnqI
プロ野球とJリーグなんて両方糞だろw
777名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:29:25.56 ID:5D7K8J8S0
焼き豚マスゴミの狂った価値観

■「巨人・原監督、悩ましい開幕…イチローに食われる?」
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120330/bbl1203301118003-n1.htm

それにしてもだ。28日のアスレチックス−マリナーズ戦は4万4227人、29日も
4万3391人が詰めかけた。日本テレビ系が中継した28日の視聴率も、関東地区で
12・3%(関西地区は13・3%=ビデオリサーチ調べ)をマーク。
他局が番組改編期の特別番組をそろえる中、驚異的な数字をたたき出している。


■「反町ジャパンの不人気極まる!!」 (ゲンダイネット)
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/30gendainet07024120/

反町ジャパンの人気はひどいものだ。日本代表の北京五輪出場が決まる21日の
サウジアラビア戦の視聴率はたったの12.7%(テレビ朝日)。いかに五輪代表が
不人気かの証明だ。顔と名前が一致する選手は少ないし、高校サッカーの
レベルみたいでヘボだし、シュートは打たないし、イライラさせられっぱなし。
サッカーは視聴率を稼げるコンテンツとして力を入れているテレ朝もガックリだ。
テレビ局にとって反町ジャパンは疫病神。総とっかえしてもらうしかないのでは。
【2007年11月27日掲載記事】

------------------------------------------

野球の12.3 = 「驚異的」
サッカー12.7 = 「疫病神」
778名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:32:41.33 ID:5D7K8J8S0
■2010年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6(日本シリーズ最終戦)
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

■2011年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

■2012年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8
30.0 29.1 28.9 27.8
26.1 25.9 24.3 23.9          23.3(日本シリーズ最終戦)
23.7 22.5 21.7 20.9           20.1(クライマックス・セ最終戦)
20.4
779名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:32:53.81 ID:+U90COq70
>>777
やきうんことマスゴミは完全な日本のガン細胞だな
780名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:33:17.87 ID:ywjMGS6xO
カープ女子(※全員広島県民だった)
781名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:34:05.30 ID:5D7K8J8S0
【巨人戦 総視聴率の推移】

       中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]

この二年間の巨人戦低視聴率

ナイター
4.2% 12/09/18(火) TX__ ●中日. 5-9. 巨人○  ←優勝決定直前の首位争い
4.9% 13/06/15(土) TX__ ●ソフトバンク. 1-6. 巨人○
5.1% 13/09/21(土) NTV ●巨人. 4-7. 広島○  ←勝てば巨人優勝の一戦

デーゲーム
4.3% 12/06/30(土) NTV ○巨人. 4-2. 中日●
4.1% 12/07/08(日) NTV ○巨人. 3-2. 阪神●
4.4% 12/08/11(土) NTV ○巨人. 9-1. ヤクルト●
3.8% 12/08/12(日) NTV ●巨人. 1-6. ヤクルト○
4.1% 12/09/01(土) NTV ○巨人. 9-1. DeNA●
4.1% 13/06/23(日) NTV ●巨人. 5-9. 中日○
4.2% 13/04/13(土) NTV ○巨人. 3-1. ヤクルト●
4.4% 13/07/07(土) NTV ○巨人. 2-0. DeNA●
4.4% 13/08/17(土) NTV ○巨人. 7-2. 中日●
2.7% 13/08/18(日) NTV ●巨人. 4-10. 中日○
4.0% 13/09/15(日) NTV ○広島. 10-0. 巨人●
4.1% 13/09/23(日) NTV ○巨人. 4-3. 広島●
782名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:36:39.49 ID:5D7K8J8S0
野球はテレビマネーに代わる収入減を見つけだせていない

プロ野球の放映権料は、わずか4年で、日本シリーズが半分以下、
オールスターに至っては4分の一以下の金額に下落するダメコンテンツ化…

だから選手の年俸が二年連続で下落するという史上初の現象が起きていたり、
安い育成選手でしのいだりしている


■日本シリーズの放映権料収入(ラジオ含む)の推移
                     (1試合あたり)
2006年 *7億5376万4550 4試合  1億8844万1137
2007年 *7億5026万1750 5試合  1億5005万2350
2008年 10億4450万4300 7試合  1億4921万4900
2009年 *6億1504万0650 6試合  1億0250万6775
2010年 *5億6284万7250 7試合  ***8040万6750


■プロ野球オールスターの放映権料収入(ラジオ含む)・協賛金の推移
       放映権料   協賛金          (1試合あたり)
2007年 2億6367万2850 3億4000万 2試合  1億3183万6425 1億7000万
2008年 2億6389万4400 2億8200万 2試合  1億3194万7200 1億4100万
2009年 1億7918万8800 2億5200万 2試合  ***8959万4400 1億2600万
2010年 ***9385万1000 2億4500万 2試合  ***4692万5500 1億2250万
2011年 ***9053万3000 1億9000万 3試合  ***3017万7666 ***6333万
783名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:47:10.71 ID:d7+SF/dG0
まあ日シリで20%確実だし
784名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:58:43.51 ID:5D7K8J8S0
日シリで20%超えたのは3年間で2試合だけなんですけど…


■2010年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6(日本シリーズ最終戦)
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

■2011年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

■2012年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8
30.0 29.1 28.9 27.8
26.1 25.9 24.3 23.9          23.3(日本シリーズ最終戦)
23.7 22.5 21.7 20.9           20.1(クライマックス・セ最終戦)
20.4
785名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:59:38.27 ID:+ysQMe1W0
1度洗脳が解けるともう2度と戻る事は無い
786名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 22:59:39.30 ID:TUr+YY2J0
仙台の数字はいくつやったんや?
787名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:00:59.40 ID:TUr+YY2J0
ありました。
<プロ野球CS>楽天・ロッテ戦が東北で27.3%の高視聴率 瞬間最高は30%超え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131018-00000002-mantan-ent

プロ野球の日本シリーズ出場チームを決めるパ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージの楽天対ロッテ戦が17日、
Kスタ宮城(仙台市宮城野区)で行われ、中継番組(NHK総合)の平均視聴率が仙台地区で27.3%、
瞬間最高も31.1%の高視聴率(ともにビデオリサーチ調べ)を記録したことが分かった。

NHK総合は仙台を含む東北地区で試合を中継し、平均視聴率は、午後7時半から26分間で21.4%、
午後7時56分から49分間で27.3%を記録。瞬間最高視聴率は、31.1%(午後8時42分)と30%超えを果たした。
788名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:05:23.60 ID:7AzDaCq30
>>787
分割してもJ2時代のベガルタの入れ替え戦以下かよ
しょぼいな
789名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:08:49.30 ID:gMg9NEIFP
Jリーグは地域寄生。真に地域密着を実現したのは野球でしたwww
790名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:15:07.08 ID:+ysQMe1W0
大都市では1桁
野球は田舎のローカルスポーツ
791名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:21:12.71 ID:+JcPVp3O0
>>788
いつの話だ?
比較が分かりにくいぞ。
792名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:22:49.89 ID:xgebgc7u0
結局Jリーグは日本に根付かなかったな
793名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:25:27.66 ID:XEUnFLZf0
結局やきうんこは地球に根付かなかったな
794名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:27:17.27 ID:/eFGI3iu0
関東では野球なんて誰も観てないんだから地方でだけやってろよ
795名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:37:21.39 ID:+ysQMe1W0
もう全球団が北海道でやればよくね?広いんだし
本州で野球はお・わ・り
796名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:41:49.62 ID:diLUVB6o0
>>789
しょせん企業の宣伝道具。テレビでむやみやたらに取り上げられるのも、太っ腹な年棒提示するのも
全て企業のもうけのため。
その証拠に大企業名のない地域リーグ、日本人のでない大リーグなどは誰も見ないし、誰も興味持たない。
野球というスポーツが日本に根付いてない証拠。
797名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:54:27.09 ID:+ysQMe1W0
全くその通り
野球自体には魅力を感じていないから、日本が絡まないとガラガラで低視聴率
798名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:55:59.27 ID:jjw/K3Kf0
799名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:57:49.19 ID:rNVRmnok0
>>794
むしろ東京チームがCS出る場合やら、日シリ出る場合は、
全国中継するんだから

関東こそ自重しろ。日本全国に野球を垂れ流すな!

東京のテレビ体制がおかしいんだよ
800名無しさん@恐縮です:2013/10/20(日) 23:57:57.13 ID:nxEkNWcP0
>>796
ド正論でぐうの音も出ない
801名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 00:02:00.11 ID:54kHXg1ui
3リーグ制にして

新潟、熊本、那覇あたりにも作ってあげたら

北陸アルビレックス
熊本ベアーズ
那覇シーサーズ

とかどうよ
802名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 00:02:40.01 ID:Xwj5ZTf30
>>794
ところが地方でも野球中継やってる所多くないのよ
803名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 00:38:55.09 ID:+WMPpbhU0
■大阪・名古屋でも野球中継は壊滅

関西版です。ゴールデンで6%は放送してはいけないと思います…

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*6.3 *2.4 *1.0 *1.2 *3.0 *7.0 *2.1 *2.2 *3.4 13/04/23(火)(関西)テレビ大阪 19:00-20:54 ナイター中日vs阪神
*6.9 *1.2 *3.3 *1.9 *2.8 *8.0 *0.6 *2.7 *3.8 13/04/27(土) (関西)関西テレビ 19:00-20:54 DeNA vs阪神
*6.1 *0.2 *** *0.8 *1.1 *7.6 *0.2 *0.6 *5.9  13/04/12(金)(関西)NHK 19:30-20:45 ナイター阪神vsDeNA
*1.4 *** *0.9 *0.5 *0.3 *1.3 *0.2 *0.1 *0.8  13/04/21(日)(関西)NHK 13:05-16:00 オリックスvsソフトバンク

名古屋地区です。広島vs中日。名古屋地区での野球中継はどの地区よりもM3比重が高いです

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.6 *0.6 *0.9 *2.2 *2.1 13.1 *0.9 *2.0 *5.3 13/04/27(土)NHK 15:06-17:50 広島s中日
*4.8 *0.1 *0.1 *0.9 *1.4 *5.1 *0.1 *0.3 *2.5 13/04/28(日)(名古屋版)メ〜テレ 14:00-15:55 広島vs中日
*8.7 *0.9 *1.4 *2.9 *1.6 *9.2 *1.6 *2.7 *4.3 13/04/26(金)(名古屋版)東海テレビ 19:04-20:54 ヤクルトvs巨人
804名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 00:41:58.73 ID:+WMPpbhU0
さすがプロ野球、Jリーグなんかとは視聴率が違う! あ、あれ?

■Jリーグ入れ替え戦

10、13日に行われたJリーグ2部(J2)ベガルタ仙台と1部(J1)磐田の入れ替え戦のテレビ中継が、
2戦とも仙台地区で高視聴率を記録したことが18日分かった。

仙台地区では2戦ともNHK総合が中継。10日のユアテックスタジアム仙台(仙台市泉区)での第 1戦は
午後7時半のゴールデンタイムに放送開始したこともあり、平均27.1%、瞬間最高32.7% を記録。

午後4時から放送した13日のヤマハスタジアム(静岡県磐田市)での第2戦は平均18.5 %、瞬間最高で
25.3%だった。
ttp://www.47news.jp/localnews/miyagi/2008/12/post_2009.html


■楽天優勝試合

楽天優勝試合の仙台地区の視聴率15・5%と期待外れの結果に 優勝特番も低調な視聴率
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1380278782

NHK仙台放送局が26日に総合チャンネルで生中継したプロ野球「西武―楽天」(後7・30〜8・44)の
番組平均視聴率が仙台地区で15・5%(ビデオリサーチ調べ)を記録したことが27日、分かった。
また、同放送局では、優勝の瞬間や球団の9年間の歩みなどをまとめた特別番組「見せた!東北の底力 
初優勝 楽天イーグルス」を放送、平均視聴率は第1部(後10・55〜11・20)が9・6%、第2部(27日
前010〜0・40)が5・9%だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130927-00000092-spnannex-base
805名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 00:47:44.73 ID:+WMPpbhU0
【野球】東北の誇り 見たぞ底力…プロ野球東北楽天の選手たちがパ・リーグ優勝後初めて地元・宮城に凱旋、仙台空港にファンら100人
1 :禿の月φ ★:2013/10/03(木) 11:56:04.36 ID:???P
 球団創設9年目でリーグを初制覇したプロ野球東北楽天の選手たちが2日、
優勝後初めて地元の宮城県に凱旋(がいせん)し、仙台空港でファンら
約100人の熱烈な出迎えを受けた。

ソース:河北新報
http://ime.nu/www.kahoku.co.jp/news/2013/10/20131003t14010.htm
画像:パ・リーグ優勝後、初めて地元に帰り、待ち構えたファンから
祝福を受ける東北楽天の星野監督(右)
http://ime.nu/www.kahoku.co.jp/img/news/2013/20131002020jd.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 11:56:29.83 ID:AO8hzLxu0
約100人w
3 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 11:57:32.39 ID:dNUZcQ7f0
左翼のデモより少ない・・
4 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 11:57:57.19 ID:BF/2NO6N0
6 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 11:58:19.99 ID:dITbEqrH0
100人の大群衆が押し寄せる姿を見よ
11 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:00:34.18 ID:ReLfQBgH0
K−POPみたいにサクラを用意しないと画的に貧相だなw
13 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:01:30.06 ID:DfmU3Bjk0
100人ってそれ空港利用者じゃね?
14 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:02:06.03 ID:bhHzvzAL0
これって、春のキャンプ地の方が気合入れて「歓迎」の人数集めてるぞ?
18 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:04:14.64 ID:LoTUoXd60
うち80人が報道陣、残り20人がアウトソーシング会社のサクラでしょ
19 :名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 12:04:17.78 ID:uFnVlMs20
うすらさみいい〜〜〜
806名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 00:51:37.97 ID:TYUpqSqV0
>>803
関西地区阪神戦の視聴率(10%以上 〜7/2)
18.1% 2013/04/10(水)阪神×巨人
16.2% 2013/04/09(火)阪神×巨人
14.7% 2013/05/06(月)巨人×阪神 
13.9% 2013/07/02(火)阪神×巨人
13.4% 2013/03/29(金)ヤクルト×阪神
13.0% 2013/06/12(水)日ハム×阪神
12.6% 2013/03/31(日)ヤクルト×阪神
12.4% 2013/06/05(水)阪神×西武
11.8% 2013/05/29(水)阪神×楽天
11.8% 2013/04/21(日)阪神×ヤクルト
11.6% 2013/04/14(日)阪神×DeNA
11.2% 2013/05/31(金)オリックス×阪神
11.0% 2013/04/03(水)阪神×中日
11.0% 2013/04/11(木)阪神×巨人
10.7% 2013/05/28(火)阪神×楽天
10.6% 2013/05/11(土)ヤクルト×阪神
10.6% 2013/04/19(金)阪神×ヤクルト
10.2% 2013/06/16(日)楽天×阪神
807名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:01:22.57 ID:AqlElr/a0
巨人が出ててこれって終わってる
808名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:14:43.80 ID:w/QjegU+0
今日ビックカメラに行って巨人が優勝した事に初めて気付いた
もはやプロ野球の優勝ってセールの為に存在してるだけだろ
809名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:18:04.95 ID:u8RYu36L0
>>796
サッカーも日本代表に群がるばかりでJリーグは壊滅状態
結局日本にはスポーツ文化自体が根付かないんだな
810名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:20:43.51 ID:Xwj5ZTf30
>>794
ちなみに九州は福岡以外だとホークス戦中継は月に1、2回
パのクライマックスシリーズはこの4年間で2試合しか放送されてない
811名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:24:06.34 ID:+WMPpbhU0
■関西でも爆死確定

関西 9月16日(月)〜9月22日(日)
【スポーツ】
*1 *9.4 MBS 土 炎の体育会TV SP
*2 *9.0 NHK月日 大相撲秋場所・2日目(17時10分~18時)、8日目
*3 *8.1 ABC 日 女子サッカー・日本×ナイジェリア
*4 *6.5 ABC 日 プロ野球・阪神×ヤクルト
*5 *6.3 KTV 土 プロ野球・阪神×ヤクルト
*5 *6.3 NHK 日 サンデースポーツ
*7 *6.1 NHK 土 サタデースポーツ
*8 *6.0 KTV 日 マンシングウェアレディース東海クラシックゴルフ・最終日
*9 *5.7 NHK 月 大相撲秋場所・2日目(16時37分~17時)
*9 *5.7 YTV 土 Going!Srorts&amp;News
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1372031348/409n-


ランク圏外
**.*% 2013/09/17(火)18:30-20:54 TVO プロ野球 阪神×広島              *5.6%以下確定
**.*% 2013/09/21(土)19:00-20:44 YTV プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島 *5.6%以下確定
812名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:25:25.22 ID:+WMPpbhU0
■21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア 2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー 2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ 2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア 2006年6月18日(日) 21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合

ーーーーーーーーーーーーーー50%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア 2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
08 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦      2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合
10 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国 2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ

11 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
12 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦      2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
13 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮 2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
14 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ
15 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦      2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合

16 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン 2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
16 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本 2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
813名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:26:09.98 ID:+WMPpbhU0
■スポーツ番組部門 年間最高視聴率番組

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 開会式  北京
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   最終予選 「日本×オーストラリア」
814名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:27:10.07 ID:+WMPpbhU0
■スポーツ番組部門  月間最高視聴率番組

2012年
*1月 28.5 (陸上)   箱根駅伝復路 01/03(火)
*2月 22.5 (サッカー) W杯アジア3次予選・日本×ウズベキスタン 02/29(水)
*3月 21.7 (サッカー) 女子アルガルベカップ決勝戦・日本×ドイツ 03/07(水)
*4月 17.5 (サッカー) キリンカップ女子サッカー・日本×ブラジル 04/05(木)
*5月 23.3 (バレー)  ロンドン五輪最終予選女子・日本×セルビア 05/27(日)
*6月 35.1 (サッカー) W杯アジア最終予選・オーストラリア×日本 06/12(火)
*7月 30.8 (サッカー) ロンドン五輪女子予選・日本×スウェーデン 07/28(土)
*8月 29.1 (サッカー) ロンドン五輪女子決勝・アメリカ×日本 08/10(土)
*9月 28.9 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×イラク 09/11(火)
10月 23.7 (サッカー) 国際親善試合・日本代表×ブラジル代表 10/16(火)
11月 30.0 (サッカー) W杯アジア地区最終予選・オマーン×日本 11/14(水)
12月 23.2 (フィギュア) グランプリファイナル世界一決定戦 12/08(土)

2013年
*1月 29.1% 01/02 水 07:50-375 NTV 第89回東京箱根間往復大学駅伝競走往路
*2月 17.6% 02/06 水 19:19-125 CX* キリンチャレンジカップサッカー2013・日本代表×ラトビア代表
*3月 34.4% 03/10 日 19:34-150 TBS 2013ワールドベースボールクラシック2次ラウンド・日本×オランダ
*4月 17.9% 04/13 土 19:13-135 EX.*世界フィギュアスケート国別対抗戦2013女子フリーほか第2部
*5月 20.3% 05/30 木 19:20-124 NTV キリンチャレンジカップサッカー2013・日本代表×ブルガリア代表
*6月 38.6% 06/04 火 19:30-127 EX.*2014FIFAワールドカップブラジルアジア地区最終予選・日本×オーストラリア
*7月 18.9% 07/21 日 20:55-124 CX* EAFF東アジアカップサッカー2013男子・日本×中国
*8月 23.1% 08/17 土 20:30-130 TBS 世界陸上モスクワ・8日目
*9月 17.8% 09/06 金 19:25-125 NTV キリンチャレンジカップサッカー2013・日本代表×グアテマラ代表
815名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:27:15.80 ID:99Jfv1jK0
>>806
珍カス曰く「ほとんどの試合が地上波で観られる」にもかかわらず、
必死に10%以上をかき集めてもたったそれだけなら、ゴリ押しする価値はもう無いな
5位から2位になっても客もほとんど増えなかったし、大阪でも終わりだなw
816名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:29:17.01 ID:+WMPpbhU0
【巨人戦 総視聴率の推移】

       中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]

2013年 年間単純平均  *8.58% (188.8/22)
817名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:31:58.68 ID:w/QjegU+0
>>809
これが壊滅状態のリーグに見えるって、病院行った方が良いぞ

10月19日のJ1観客動員
仙台vs名鯱 15,178
鹿島vs浦和 32,305
木白vs甲府 *9,011
川崎vs磐田 17,523
横鞠vs広島 39,243
清水vs鳥栖 11,846
大宮vs大分 *9,469
東京vs新潟 21,743
桜大vs湘南 15,766
818名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:35:31.66 ID:RKkVhhEQ0
これからは「広島」カープの時代だな



「東京」ゴミ売虚塵軍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「東京」ヤクルトよ、虚塵なんかぶっ潰しちまえよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
819名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:35:41.18 ID:W7DHcH210
>>817
壊滅状態だと信じてる奴が何となくJのスタジアムに行くと「え〜こんなに客居るの?」とビックリしたついでに固定客になったりする
820名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:37:59.71 ID:+WMPpbhU0
焼き豚マスゴミの狂った価値観

■「巨人・原監督、悩ましい開幕…イチローに食われる?」(zakzak)
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120330/bbl1203301118003-n1.htm

それにしてもだ。28日のアスレチックス−マリナーズ戦は4万4227人、29日も
4万3391人が詰めかけた。日本テレビ系が中継した28日の視聴率も、関東地区で
12・3%(関西地区は13・3%=ビデオリサーチ調べ)をマーク。
他局が番組改編期の特別番組をそろえる中、驚異的な数字をたたき出している。

>関東地区で12・3%をマーク。驚異的な数字をたたき出している。


■「反町ジャパンの不人気極まる!!」 (ゲンダイネット)
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/30gendainet07024120/

反町ジャパンの人気はひどいものだ。日本代表の北京五輪出場が決まる21日の
サウジアラビア戦の視聴率はたったの12.7%(テレビ朝日)。いかに五輪代表が
不人気かの証明だ。顔と名前が一致する選手は少ないし、高校サッカーの
レベルみたいでヘボだし、シュートは打たないし、イライラさせられっぱなし。
サッカーは視聴率を稼げるコンテンツとして力を入れているテレ朝もガックリだ。
テレビ局にとって反町ジャパンは疫病神。総とっかえしてもらうしかないのでは。
【2007年11月27日掲載記事】

>たったの12.7%(テレビ朝日)。いかに五輪代表が不人気かの証明だ。

------------------------------------------

野球の12.3 = 「驚異的」
サッカー12.7 = 「疫病神」
821名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:42:35.53 ID:fOaQzV/x0
>>817
で、Jリーグっていつ開幕すんの?
822名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:42:36.11 ID:LoJeaVvG0
最近のカープは本当に全国的にファン増えてると思う。
巨人阪神の足元にも及ばないけど

http://www.youtube.com/watch?v=8myQO0LIdAY
http://www.youtube.com/watch?v=jGZl-JYxBeU
http://www.youtube.com/watch?v=QcwBTXZV-4I
http://www.youtube.com/watch?v=evH0S10TQe0
823名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:46:30.39 ID:ilunkqqy0
Jリーグのことはもう言うな!!!焼豚め


【悲報】天皇杯決勝、6.5%で前年より大きくダウン…Jリーグへの注目度低下が顕著に
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccor/tennohai.htm
824名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:49:40.59 ID:WG6pJMpv0
>>823
やきうんこはやきうんこというレジャー自体が壊滅状態だからな
もう崖っぷちで後がないんだよな(笑)
825名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:53:40.72 ID:+WMPpbhU0
■Jリーグとジャイアンツ戦 同時間帯比較

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  13/04/13(土)日テレ 15:00-16:55 巨人vsヤクルト
*4.2 *0.5 *1.1 *0.4 *0.3 *4.7 *0.7 *0.5 *2.4

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.5 *0.6 *2.1 *2.7 *3.0 *3.9 *0.9 **.* *2.4 13/03/02(土) NHK総合 13:55- 60 サンフレッチェ広島×浦和レッズ
*4.2 *0.5 *0.7 *3.6 *2.5 *3.3 *1.1 *0.2 *1.8 13/03/02(土) NHK総合 14:58- 67 サンフレッチェ広島×浦和レッズ

2013年1月1日(火) 柏レイソル×ガンバ大阪 13:50 70分 5.8%
2013年1月1日(火) 柏レイソル×ガンバ大阪 15:00 75分 7.0%
2012年1月1日(日) 京都サンガF.C.×FC東京 13:50 62分 9.2%
2012年1月1日(日) 京都サンガF.C.×FC東京 14:55 80分 8.5%
826名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:54:49.33 ID:+WMPpbhU0
この二年間の巨人戦低視聴率

ナイター
4.2% 12/09/18(火) TX__ ●中日. 5-9. 巨人○
4.9% 13/06/15(土) TX__ ●ソフトバンク. 1-6. 巨人○ !
5.1% 13/09/21(土) NTV ●巨人. 4-7. 広島○

デーゲーム
4.3% 12/06/30(土) NTV ○巨人. 4-2. 中日●
4.1% 12/07/08(日) NTV ○巨人. 3-2. 阪神●
4.4% 12/08/11(土) NTV ○巨人. 9-1. ヤクルト●
3.8% 12/08/12(日) NTV ●巨人. 1-6. ヤクルト○
4.1% 12/09/01(土) NTV ○巨人. 9-1. DeNA●
4.1% 13/06/23(日) NTV ●巨人. 5-9. 中日○
4.2% 13/04/13(土) NTV ○巨人. 3-1. ヤクルト●
4.4% 13/07/07(土) NTV ○巨人. 2-0. DeNA●
4.4% 13/08/17(土) NTV ○巨人. 7-2. 中日●
2.7% 13/08/18(日) NTV ●巨人. 4-10. 中日○
4.0% 13/09/15(日) NTV ○広島. 10-0. 巨人●
4.1% 13/09/23(日) NTV ○巨人. 4-3. 広島●
827名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 01:56:56.35 ID:+WMPpbhU0
◇サッカー視聴率2012年 ステージ別トップ

●男子フル代表
35.1% vs オーストラリア(W杯最終予選)
31.6% vs ヨルダン(W杯最終予選)
31.1% vs オマーン(W杯最終予選)

■なでしこ
30.8% vs スウェーデン(五輪・予選リーグ)
29.1% vs 米国(五輪・決勝)

◆男子U-23
26.0% vs スペイン(五輪・予選リーグ)
23.9% vs エジプト(五輪・準々決勝)

★ヤングなでしこ
17.6% vs 韓国(U-20女子W杯・準々決勝)
12.8% vs ドイツ(U-20女子W杯・準決勝)

▲カップ戦
15.6% 11/12/14 19:20-21:29 柏レイソル×サントス
15.3% 11/12/11 19:20-22:24 柏レイソル×モンテレイ

参考 チャリティーマッチ
22.5% 2011/03/29(火) 19:20-21:24 NTV 日本代表×Jリーグ選抜
828名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 02:00:16.91 ID:+WMPpbhU0
WBCが低調に終わってしまい、常設日本代表は観客も視聴率も集められないと
ハッキリした今、もうプロ野球には日本シリーズ以上のコンテンツは存在しない。

ペナントレースは巨人戦でもひとケタ、勝てば優勝決定の試合が5%の赤っ恥、
クライマックスシリーズでも9パーセント、これで巨人楽天の日本シリーズでこけたら
まったく打つ手がなくなることになる。


■2012年日本シリーズ 巨人×日本ハム 
 平均 18.1%

17.3% 10/27(土) 18:05-21:34 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第1戦・巨人×日本ハム
17.5% 10/28(日) 18:05-21:14 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第2戦・巨人×日本ハム
13.7% 10/30(火) 18:19-21:45 EX__ プロ野球コナミ日本シリーズ第3戦・巨人×日本ハム
17.4% 10/31(水) 19:00-22:54 CX* プロ野球コナミ日本シリーズ第4戦・日本ハム×巨人
19.3% 11/01(木) 18:30-21:45 EX_ プロ野球コナミ 日本シリーズ第5戦・巨人×日本ハム
23.3% 11/03(土) 18:05-21:49 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第6戦・巨人×日本ハム

■2012年サッカー FIFAワールドカップ・アジア地区 「予選」
 平均 31.3% 

31.1%  6月3日(日)   日本×オマーン テレビ朝日 19:27 128
31.6%  6月8日(金)   日本×ヨルダン テレビ朝日 19:28 127
35.1%  6月12日(火)   オーストラリア×日本 テレビ朝日 18:56 124
28.9%  9月11日(火)   日本×イラク テレビ朝日 19:30 127
30.0% 11月14日(水)  オマーン×日本 テレビ朝日 20:30 120
829名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 02:07:33.04 ID:UvYeQ0a/0
【芸能】ぴあ「ももクロ本」部数虚偽報告は内部告発で発覚 所属事務所スターダストが経緯説明
124 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/10/21(月) 00:21:25.92 ID:+WMPpbhU0
ツアー行ったらイープラスの花がどーんと飾られててワロタwww




気持ち悪いから死ねよ
830名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 02:15:05.46 ID:q/stOTUm0
ワロタ

■2013年 野球 関西独立リーグ 観客動員数

9月27日(金) 紀州vs06(DH2)18:01〜 紀三井寺運動公園野球場 観衆: 78人
9月27日(金) 紀州vs06(DH1)14:01〜 紀三井寺運動公園野球場 観衆: 17人
9月26日(水) 兵庫vs紀州  12:30〜 キッピースタジアム      観衆: 21人
9月22日(木) 紀州vs兵庫  13:30〜 御坊球場            観衆: 37人
9月19日(木)06vs紀州(DH2) 13:48〜 花園セントラルスタジアム 観衆: 70人
9月19日(木)06vs紀州(DH1) 10:16〜 花園セントラルスタジアム 観衆: 55人
9月18日(水) 兵庫vs紀州  12:30〜 キッピースタジアム     観衆: 34人
9月17日(火) 兵庫vs06   12:30〜 キッピースタジアム     観衆: 28人
831名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 02:20:38.14 ID:plt2jnau0
>>808
Jリーグの優勝はなんのために存在するのさ?
832名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 02:21:54.18 ID:rVj3IH9U0
一般人「Jリーグって何?」
833名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 02:24:32.41 ID:E25AVlpT0
>>830
マスコミの煽りのない野球ってこんなもんなんだな
834名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 02:28:25.10 ID:54kHXg1ui
Jリーグは東京に絶対的な歴史があるチームとかが皆無だからつまらないね。

その役割が浦和レッズなの?
西はガンバ大阪かと思ったらアッサリ落ちるしね

浦和レッズ
横浜マリノス
ガンバ大阪
鹿島アントラーズ
名古屋グランパス

は常に強いみたいにある程度は決まってないとな。
福岡や札幌に強いチームもないしね
835名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 02:28:31.43 ID:ENTL/fEq0
>>833
野球はつまらないからね
しょうがない
836名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 02:36:10.06 ID:54kHXg1ui
なんでヴェルディ川崎を西東京のチームにしちゃったんだ?
川崎のままか、国立競技場が本拠地のヴェルディ東京にしないといけなかっただろ
837名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 02:38:09.84 ID:I8a23iX50
Jリーグって誰も見てないしガラガラだしなんか意味あんの?
838名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 02:52:38.75 ID:MHbLucql0
>>830
平日昼間にやってたらそりゃ客も入らないだろうが
アメリカだとこういうのも当たり前なのかな?
何百チームってマイナーリーグにあるんしょ、みんながみんな恵まれた環境だとは思えないし
839名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 03:22:16.39 ID:cuh3/xCZ0
>>837
マスコミがJリーグ不人気とか衰退とかイメージ植え付けただけで
実際スポーツニュースで映るとスタジアムの違いあれ何処も結構入ってるぞ
逆にアレだけ客呼べるプロリーグが深夜のスポーツニュース以外では
全く露出されない事に疑問感じろよ
840名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 04:10:28.28 ID:bdenoQyQ0
人間「やきうんこって何?」
841名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 04:12:52.90 ID:4hjhkMCH0
>>839
今度の台湾3連戦は注目ダナw 
若侍が時間帯を切りまくるだろうけど

そういえば、アジアシリーズもあったなwwwww
842名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 04:14:52.47 ID:AGvKnk7cO
>>839
そんなに人気なら福岡に金出してやれよサカ豚さん達よw
843名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 04:18:13.37 ID:oOmnaJiJ0
サンフレッチェの時とそんなに変わらん。

地元テレビ局が騒いでるだけ。野球はほんとつまらなくなった。
844名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 04:21:48.17 ID:4hjhkMCH0
>>843
ウチの父親はモロやきう団塊世代なんだが、昨日久しぶりに帰省したら
最近はやきうを昔ほど真剣に見なくなったとのこと。
845名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 04:32:49.39 ID:UoXEwJ9r0
>>842
出す金がねーよ。芸スポネット弁慶サカ豚は低所得のオッサンだらけ
846名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 04:57:47.15 ID:E25AVlpT0
>>844
もう主要層のM3ですら野球見なくなってるんだな
847名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 05:05:41.80 ID:nTOjOmh00
絶対に勝っても負けてもどうでもいい戦いがここにはある
848名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 06:38:02.54 ID:2v4woYEj0
見よう入ろうやきう
つまらなすぎて、無料
849名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 08:47:03.03 ID:vX7aFZZCO
野球ファンって本当にサッカーが脅威なんだな。
もしサッカーがそんなに不人気なら
サッカーのサの字も出ないだろうに。
850名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 08:55:09.34 ID:hT0XvlNBO
今日は地上波あるやないか
851名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:00:39.58 ID:tnr1SzKd0
■2013年プロ野球セリーグ・クライマックスシリーズ Finalステージ
12.4% 10/16(水) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第1戦・巨人×広島(CS放送あり)
*9.0% 10/17(木) 19:00-20:35 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第2戦・巨人×広島(NHK BS放送あり、CS放送あり)
****% 10/18(金) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第3戦・巨人×広島(CS放送あり)

■2012年プロ野球セリーグ・クライマックスシリーズ Finalステージ
12.1% 10/17(水) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第1戦・巨人×中日(CS放送あり)
*8.1% 10/18(木) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第2戦・巨人×中日(NHK BS放送あり、CS放送あり)
11.5% 10/19(金) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第3戦・巨人×中日(CS放送あり)
14.4% 10/20(土) 19:00-21:09 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第4戦・巨人×中日(CS放送あり)
17.5% 10/21(日) 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日(CS放送あり)
20.1% 10/22(月) 19:00-21:29 NTV プロ野球クライマックス・セ・最終ステージ第6戦・巨人×中日(CS放送あり)

■2012年プロ野球 日本シリーズ
17.3% 10/27(土) 18:05-21:34 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第1戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)
17.5% 10/28(日) 18:05-21:14 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第2戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり、CS放送あり)
13.7% 10/30(火) 18:19-21:45 EX_ プロ野球コナミ日本シリーズ第3戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり)
17.4% 10/31(水) 18:20-22:54 CX* プロ野球コナミ日本シリーズ第4戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり)
19.3% 11/01(木) 18:30-21:45 EX_ プロ野球コナミ日本シリーズ第5戦・巨人×日本ハム
23.3% 11/03(土) 18:05-21:49 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第6戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)

【野球/視聴率】日本シリーズ 巨人優勝直前に最高視聴率38.8% 平均は今季最高23.3%★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352121456/
852名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:43:55.78 ID:3Hlip0Lw0
腹監督の胴上げ10.7%て去年の半分かよ


ひっく
853名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:46:31.56 ID:A01rYPbX0
やきうんこに関心がある人は老人以外壊滅した模様

10/18金
10.7% 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックスセファイナルステージ第3戦・巨人×広島
*8.2% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードSHOW!・釣りバカ日誌16浜崎は今日もダメだった♪♪
*6.3% 23:58-00:58 NTV NEWS ZERO

10/19土
12.0% 19:00-19:56 NTV 天才!志村どうぶつ園
14.1% 19:56-20:54 NTV 世界一受けたい授業
*4.9% 23:55-00:50 NTV Going!Sports&News

10/20日
14.6% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
17.4% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
18.0% 21:00-22:54 NTV 行列のできる法律相談所さんまVS怒れる美女軍団SP

10/21月
*3.1% 00:25-01:20 NTV Going!Sports&News
854名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:53:46.28 ID:A01rYPbX0
やきうんこ豚が茂みに隠れたまま飛び出してこない件(笑)
855名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:55:00.48 ID:RE/Y45R70
>>852
ヤクザに1億払って視聴率買収すればよかったのにな
856名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 09:57:23.19 ID:YwqFBLKiO
>>855
買収してこれなんだろw
857名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:00:08.22 ID:qKC9cklZ0
やっぱ後番組クラッシュwwwww

日テレのハンデやきう

スポーツニュースもやきう色があると誰もみない

ズームインがなくなったのも同じ理由だからな
858名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:00:34.96 ID:hT0XvlNBO
二桁かい
859名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:01:30.83 ID:3Hlip0Lw0
去年20%→今年10%


あれ?やきう人気落ちてね?
860名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:27:32.43 ID:zPbHfEqU0
>16日に同局が中継した第1戦は広島地区で平均視聴率40・2%

なんで一気に半減したの?
861名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:28:14.74 ID:E25AVlpT0
焼き豚が茂みに隠れて出てこない
862名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:57:37.88 ID:+WMPpbhU0
焼き豚マスゴミの狂った価値観

■「巨人・原監督、悩ましい開幕…イチローに食われる?」(zakzak)
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120330/bbl1203301118003-n1.htm

それにしてもだ。28日のアスレチックス−マリナーズ戦は4万4227人、29日も
4万3391人が詰めかけた。日本テレビ系が中継した28日の視聴率も、関東地区で
12・3%(関西地区は13・3%=ビデオリサーチ調べ)をマーク。
他局が番組改編期の特別番組をそろえる中、驚異的な数字をたたき出している。

>関東地区で12・3%をマーク。驚異的な数字をたたき出している。


■「反町ジャパンの不人気極まる!!」 (ゲンダイネット)
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/30gendainet07024120/

反町ジャパンの人気はひどいものだ。日本代表の北京五輪出場が決まる21日の
サウジアラビア戦の視聴率はたったの12.7%(テレビ朝日)。いかに五輪代表が
不人気かの証明だ。顔と名前が一致する選手は少ないし、高校サッカーの
レベルみたいでヘボだし、シュートは打たないし、イライラさせられっぱなし。
サッカーは視聴率を稼げるコンテンツとして力を入れているテレ朝もガックリだ。
テレビ局にとって反町ジャパンは疫病神。総とっかえしてもらうしかないのでは。
【2007年11月27日掲載記事】

>たったの12.7%(テレビ朝日)。いかに五輪代表が不人気かの証明だ。

------------------------------------------

野球の12.3 = 「驚異的」
サッカー12.7 = 「疫病神」
863名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 10:59:21.28 ID:0aNiGLZs0
セリーグ クライマックスシリーズ ファイナル(第2)ステージ視聴率 (関東・地上波)
            【1】  【2】  【3】 【4】  【5】  【6】 単純平均
2007(巨人×中日) 13.8 16.2 17.4 --.- --.- --.- | 15.8
2008(巨人×中日) 15.0 15.5 18.1 20.7 --.- --.- | 17.3
2009(巨人×中日) *8.5 11.1 14.3 17.0 --.- --.- | 12.7
2010(中日×巨人) //./ *7.3 //./ 15.4 --.- --.- | 11.4
2011(中日×ヤク.) //./ //./ //./ //./ 10.3 --.- | 10.3
2012(巨人×中日) 12.1 *8.1 11.5 14.4 17.5 20.1 | 14.0
2013(巨人×広島) 12.4 *9.0 10.7 --.- --.- --.- | 10.7
//./は中継無し、--.-は試合無し。


カープ女子はいったい何処にいってしまったのか?
864名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 11:01:31.53 ID:+WMPpbhU0
>>839
野球はこういう発表を当たり前にできる体質の業界ですしね…


■2013年9月25日(水) 中日ドラゴンズ×広島カープ
ナゴヤドーム 観客数: 20986人
発表 「20,986人」/40,500人 収容率 「51.8%」

http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/2/b/2ba8d61f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/9/d/9d21d98c.jpg

ソース:http://megalodon.jp/2013-0926-1016-41/www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/187471/


■2013年9月25日(水) 神宮球場 ヤクルト×巨人。
「14,712人」/35,133人  収容率 「41.8%」

http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/a/f/af8a251a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/6/4/64e05991.jpg
865名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 11:02:32.05 ID:sV+w2H/HO
関東ではカープが人気だと嘘記事を書いてた記者w
さっそく嘘がばれたなwまぁこれからも洗脳活動頑張って下さいw
866名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 11:04:12.03 ID:+WMPpbhU0
TBS・テレ朝二局だけで40億円を投じたWBC
  → 準決勝・決勝三試合で、 3.8% 1.7% 1.8% の驚異的低視聴率

開幕前さんざん煽った二刀流大谷
  → お披露目試合が  2.2% 2.8% 

大騒ぎした長嶋・松井国民栄誉賞
  → 授与式の報道一色だった当日と翌日の巨人戦  7.4% 7.8%

田中マー君対菅野のホープ対決巨人−楽天戦
  → NHKゴールデンで  7.0% 9.4%

勝てば巨人が優勝!緊急生中継
  → ゴールデンで  5.1% 4.8%  (今年の日テレG帯 最低視聴率)

楽天優勝!NHKニュース9が緊急生中継
  → 通常の数字を大きく下回る  8.1%

カープ女子期待の巨人vsマエケンのクライマックスシリーズ
  → ゴールデンで 9.0%

放映権料じつに300億円を払っているNHK-BSのメジャー中継
  → 1%未満が当たり前でとカラーバー代わりの映像に負ける視聴率


…マー君と巨人の日本シリーズでダメならもう「打つ手なし」と言うしかないだろ…
867名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 11:06:17.28 ID:W6i6UUPS0
なんで野球の視聴率のスレなのにサッカーの視聴率語る奴いるの?
馬鹿なの?
868名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 11:07:55.34 ID:+WMPpbhU0
しかしカープ女子をさんざん煽っての巨人戦が、中日−ヤクルト戦と同じレベルとは…


■セリーグ クライマックスシリーズ ファイナル(第2)ステージ視聴率 (関東・地上波)

            【1】  【2】  【3】 【4】  【5】  【6】 単純平均
2007(巨人×中日) 13.8 16.2 17.4 --.- --.- --.- | 15.8
2008(巨人×中日) 15.0 15.5 18.1 20.7 --.- --.- | 17.3
2009(巨人×中日) *8.5 11.1 14.3 17.0 --.- --.- | 12.7
2010(中日×巨人) //./ *7.3 //./ 15.4 --.- --.- | 11.4
2011(中日×ヤク.) //./ //./ //./ //./ 10.3 --.- | 10.3 ★
2012(巨人×中日) 12.1 *8.1 11.5 14.4 17.5 20.1 | 14.0
2013(巨人×広島) 12.4 *9.0 10.7 --.- --.- --.- | 10.7 ★

//./は中継無し、--.-は試合無し。
869名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 11:22:37.43 ID:G5A6fVy20
10.7って・・・・・・・・
870名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 11:24:45.60 ID:MeIFtNit0
>>806

関西地区阪神戦の視聴率(10%以下 〜7/2)
*9.9% 2013/04/30(火)阪神×広島 
*9.8% 2013/04/20(土)阪神×ヤクルト
*9.8% 2013/06/08(土)阪神×ロッテ
*9.7% 2013/04/02(火)阪神×中日 
*9.4% 2013/05/05(日)阪神×ヤクルト 
*9.3% 2013/06/13(木)阪神×日本ハム
*9.1% 2013/04/12(金)阪神×中日 
*9.0% 2013/04/26(金)阪神×DeNA 
*9.0% 2013/05/04(土)阪神×ヤクルト
*9.0% 2013/05/18(土)阪神×ソフトバンク
*8.5% 2013/05/03(金)阪神×ヤクルト 
*8.2% 2013/05/01(水)阪神×広島 
*8.0% 2013/05/15(水)阪神×オリックス 
*8.0% 2013/06/29(土)阪神×広島 
*7.6% 2013/06/23(日)阪神×DeNA 
*7.5% 2013/05/17(金)阪神×ソフトバンク 
*7.4% 2013/06/25(火)阪神×中日 
*7.4% 2013/03/30(土)阪神×ヤクルト
*7.4% 2013/06/01(土)阪神×オリックス
*7.1% 2013/06/30(日)阪神×広島 
*6.9% 2013/04/27(土)阪神×DeNA 
*6.3% 2013/04/23(火)阪神×中日 
*6.1% 2013/04/12(金)阪神×DeNA 
視聴率一桁 確定
**.*% 2013/04/13(土)阪神×DeNA 9.2%以下 
**.*% 2013/05/14(火)阪神×オリックス 7.4%以下
**.*% 2013/04/29(月)阪神×広島 7.3%以下
**.*% 2013/06/26(水)阪神×中日 7.0%以下
**.*% 2013/06/06(木)阪神×西武 6.7%以下
**.*% 2013/04/04(木)阪神×中日 5.5%以下
**.*% 2013/06/22(土)阪神×DeNA 5.9%以下 
**.*% 2013/05/25(土)阪神×日本ハム 4.5%以下
871名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 11:25:22.20 ID:/jNK/SuI0
アリーグ優勝決定シリーズの平均視聴率は4.9% (最終第6戦は5.5%)
ナリーグ優勝決定シリーズの平均視聴率は3.2% (最終第6戦は3.7%)


MLBリーグ優勝決定シリーズの全米視聴率の確定値出たよ。
NFLプレシーズンマッチ(開幕前の練習試合)の6.2%に及ばなかったようだ。
872名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 11:31:21.17 ID:q/stOTUm0
同じ視聴率でも野球だと高くてサッカーだと低くなるってのがおもろいw
873名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 11:31:49.91 ID:hT0XvlNBO
なぜ野球は視聴率とれなくなったんたんだ?
874名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 11:35:48.74 ID:+WMPpbhU0
この二年間の巨人戦低視聴率

ナイター
4.2% 12/09/18(火) TX__ ●中日. 5-9. 巨人○     ←優勝決定直前の首位争い
4.9% 13/06/15(土) TX__ ●ソフトバンク. 1-6. 巨人○
5.1% 13/09/21(土) NTV ●巨人. 4-7. 広島○      ←勝てば巨人優勝の一戦

デーゲーム
4.3% 12/06/30(土) NTV ○巨人. 4-2. 中日●
4.1% 12/07/08(日) NTV ○巨人. 3-2. 阪神●
4.4% 12/08/11(土) NTV ○巨人. 9-1. ヤクルト●
3.8% 12/08/12(日) NTV ●巨人. 1-6. ヤクルト○
4.1% 12/09/01(土) NTV ○巨人. 9-1. DeNA●
4.1% 13/06/23(日) NTV ●巨人. 5-9. 中日○
4.2% 13/04/13(土) NTV ○巨人. 3-1. ヤクルト●
4.4% 13/07/07(土) NTV ○巨人. 2-0. DeNA●
4.4% 13/08/17(土) NTV ○巨人. 7-2. 中日●
2.7% 13/08/18(日) NTV ●巨人. 4-10. 中日○
4.0% 13/09/15(日) NTV ○広島. 10-0. 巨人●
4.1% 13/09/23(日) NTV ○巨人. 4-3. 広島●
875名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 11:36:41.64 ID:+WMPpbhU0
巨人戦 総視聴率の推移

       中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]

今年はもちろん過去最低ペース
876名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 11:38:11.01 ID:tKQNX6pPO
広島の何世帯に計測機あるんだろうね
5世帯ぐらい?
877名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 11:38:33.16 ID:+WMPpbhU0
いまの高校一年生が10歳くらいのときに、低視聴率のせいで野球中継がガタっと減らされた
だから今の中高生って、野球をほとんど見ないまま育ってきた世代なんだよ
だからいまや野球は若者が全然見てくれない老人番組になってる


■今年GW頃の巨人戦視聴率と世帯別数字

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.0 *0.4 *0.5 **.* *0.4 *4.4 **.* *0.7 *2.6 13/05/20(月) テレ東 18:30-19:00 ナイター 日ハムvs巨人
*4.5 **.* *1.0 *1.7 *1.4 *4.9 *0.9 *1.6 *1.6 13/05/12(日) TBS DeNA対巨人 15:00〜 (114分)
*4.6 *0.1 *1.2 *1.3 *1.5 *4.6 *0.4 *1.1 *3.0 13/05/04(土) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島
*5.6 *2.8 *0.4 *0.1 *1.4 *7.2 *0.1 *1.4 *3.9 13/05/20(月) テレ東 19:00-21:00 ナイター 日ハムvs巨人
*7.4 *0.5 *1.3 *2.2 *2.8 *7.1 *0.3 *1.7 *4.5 13/05/05(日) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島  ※長嶋松井国民栄誉賞授与の日


■20%の視聴習慣を一瞬で粉砕する野球の底力

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.8 15.7 14.2 17.8 10.4 *9.3 17.8 18.7 13.5 13/04/06(土)フジ 19:00-20:54 めちゃ×2 祝っている矢部結婚式SP
20.9 13.5 16.5 17.9 15.4 10.4 13.4 17.0 *9.6. 13/04/20(土)フジ 19:00-20:54 めちゃイケAKB学力試験SP
     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土)フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人
878名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:03:15.67 ID:hT0XvlNBO
なぜ視聴率とれない
879名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:03:53.32 ID:W7DHcH210
>>878
スポーツを見る層が居なくなった
880名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:07:57.14 ID:3Hlip0Lw0
巨人優勝


じゅってんななw
881名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:08:46.94 ID:xn7O2Aen0
>>868
しないだろうけどマスコミが書こうと思えば、
優勝決定戦が去年の半分になったという書き方も出来るな。
882名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:13:58.30 ID:1kDNpSIai
Jリーグなら40%は固いのになw
883名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:21:54.55 ID:ZdASVxMm0
ナビスコカップは30は固いな
チケット売り切れなんだろ?
884名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:24:37.53 ID:N/jkUC+Y0
ゴミコンテンツ税リーグw

Jリーグナビスコ杯決勝視聴率

2002年 鹿島×浦和 6.2%
2003年 鹿島×浦和 6.0%
2004年 F東京×浦和 6.6%
2005年 千葉×G大阪 4.7%
2006年 鹿島×千葉 5.4%
2007年 川崎×G大阪 3.4%
2008年 大分×清水 3.8%
2009年 F東京×川崎 4.7%
2010年 広島×磐田 3.5%
2011年 浦和×鹿島 5.7%
2012年 鹿島×清水 4.2%
885名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:27:04.93 ID:+WMPpbhU0
巨人の出たクライマックスシリーズ史上最低を更新
しかしカープ女子をさんざん煽っての巨人戦が、中日−ヤクルト戦と同じレベルとは…


■セリーグ クライマックスシリーズ ファイナル(第2)ステージ視聴率 (関東・地上波)

            【1】  【2】  【3】 【4】  【5】  【6】 単純平均
2007(巨人×中日) 13.8 16.2 17.4 --.- --.- --.- | 15.8
2008(巨人×中日) 15.0 15.5 18.1 20.7 --.- --.- | 17.3
2009(巨人×中日) *8.5 11.1 14.3 17.0 --.- --.- | 12.7
2010(中日×巨人) //./ *7.3 //./ 15.4 --.- --.- | 11.4
2011(中日×ヤク.) //./ //./ //./ //./ 10.3 --.- | 10.3 ★
2012(巨人×中日) 12.1 *8.1 11.5 14.4 17.5 20.1 | 14.0
2013(巨人×広島) 12.4 *9.0 10.7 --.- --.- --.- | 10.7 ★

//./は中継無し、--.-は試合無し。
886名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:28:15.15 ID:+WMPpbhU0
>スポーツを見る層が居なくなった

それはないwwww

■2012年スポーツ番組視聴率  1/1-12/23 (15分以上) VR週報

*1 35.1% サッカー W杯最終予選 豪州×日本
*2 31.6% サッカー W杯最終予選 日本×ヨルダン
*3 31.1% サッカー W杯最終予選 日本×オマーン
*4 30.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(後半)
*5 30.0% サッカー W杯最終予選 オマーン×日本
*6 29.1% サッカー 五輪女子決勝 日本×米国(後半2)
*7 28.9% サッカー W杯最終予選 日本×イラク
*8 28.5% 陸上   箱根駅伝復路第2部
*9 27.9% 陸上   箱根駅伝往路第2部
10 27.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(試合後)

11 26.1% サッカー 五輪男子 日本×スペイン(後半)
12 25.9% サッカー 五輪男子 日本×スペイン(前半)
13 24.9% 五輪.   開会式(第3部)
14 24.3% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(前半)
14 24.3% 陸上   五輪男子マラソン
16 23.9% サッカー 五輪男子準々決勝 日本×エジプト
17 23.7% サッカー 親善試合 日本×ブラジル
18 23.3% バレー  五輪女子最終予選 日本×セルビア(第2部)

 ※ 五輪関連でスポーツ番組ではなく報道番組とされているものは含まれない
887名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:29:16.67 ID:+WMPpbhU0
■スポーツ月間最高視聴率番組

2011年
*1月 35.1 (サッカー) アジア杯・日本×韓国 01/25(火)
*2月 21.1 (フィギュア) 四大陸フィギュア女子フリー 02/20(日)
*3月 22.5 (サッカー) チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火)
*4月 29.3  (フィギュア) 世界フィギュア女子フリー 04/30(土)
*5月 13.9 (ボクシング) WBA亀田興毅×ダニエル・ディアス 05/07(土)
*6月 23.3 (サッカー) キリンカップ・日本×チェコ 06/07(火)
*7月 21.8 (サッカー) 女子W杯・日本×アメリカ 07/18(月)
*8月 22.2 (サッカー) キリンチャレンジ・日本×韓国 08/10(水)
*9月 29.0 (サッカー) 女子五輪予選・日本×韓国 09/03(土)
10月 20.8 (サッカー) W杯3次予選・日本×タジキスタン 10/11(火)
11月 24.1 (バレー)  W杯バレー女子・日本×アメリカ  11/18(金)
12月 26.7 (フィギュア)  全日本フィギュア・女子フリー  12/25(日)

2012年
*1月 28.5 (陸上)   箱根駅伝復路 01/03(火)
*2月 22.5 (サッカー) W杯アジア3次予選・日本×ウズベキスタン 02/29(水)
*3月 21.7 (サッカー) 女子アルガルベカップ決勝戦・日本×ドイツ 03/07(水)
*4月 17.5 (サッカー) キリンカップ女子サッカー・日本×ブラジル 04/05(木)
*5月 23.3 (バレー)  ロンドン五輪最終予選女子・日本×セルビア 05/27(日)
*6月 35.1 (サッカー) W杯アジア最終予選・オーストラリア×日本 06/12(火)
*7月 30.8 (サッカー) ロンドン五輪女子予選・日本×スウェーデン 07/28(土)
*8月 29.1 (サッカー) ロンドン五輪女子決勝・アメリカ×日本 08/10(土)
*9月 28.9 (サッカー) W杯アジア最終予選・日本×イラク 09/11(火)
10月 23.7 (サッカー) 国際親善試合・日本代表×ブラジル代表 10/16(火)
11月 30.0 (サッカー) W杯アジア地区最終予選・オマーン×日本 11/14(水)
12月 23.2 (フィギュア) グランプリファイナル世界一決定戦 12/08(土)
888名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:30:01.80 ID:+WMPpbhU0
そもそもプロ野球がスポーツの中で一番視聴率を取った事なんてこの15年、一度もなかった。
野球が日本の人気ナンバーワンスポーツだった時代ってバブルと共に終わっていたんだね

■スポーツ番組年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 開会式  北京
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   最終予選 「日本×オーストラリア」
889名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:32:06.64 ID:0dq6vOPhO
Jリーグをガン無視するサカ豚wwwwwww
890名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:32:39.22 ID:E25AVlpT0
>>878
ダサくてつまらないから
891名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:40:16.85 ID:ZdASVxMm0
>>884
次の日の剣道にも負けそう。
浦和なら後藤さんがD通より融通してもらって現地で野球叩きだな
892名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:47:09.79 ID:qLHEcuNJ0
>>886
やきうを見る層が居なくなっただけだよな


正確にはお亡くなりになったw
893名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:47:30.49 ID:/jNK/SuI0
アリーグ優勝決定シリーズの平均視聴率は4.9% (最終第6戦は5.5%)
ナリーグ優勝決定シリーズの平均視聴率は3.2% (最終第6戦は3.7%)


MLBリーグ優勝決定シリーズの全米視聴率の確定値出たよ。
NFLプレシーズンマッチ(開幕前の練習試合)の6.2%に及ばなかったようだ。
894名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:49:13.09 ID:hT0XvlNBO
プロ野球ファンはJリーグ馬鹿にしてきたが
徐々に差がなくなって来てるな
視聴率は
895名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:51:21.17 ID:qLHEcuNJ0
>>893
wwwwwwwwww


やきうは日米同時に落ちぶれてんなww
896名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:53:23.47 ID:yHSQiNCVI
また、野球スレでサッカーガー、Jリーグハーか
野球の話を少しはしようぜw
897名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:54:53.60 ID:LRZemt9VO
巨人が出なきゃ放送すりゃ危ういな
そういう意味じゃ落合クビにした中日のオーナーのおかげか
898名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 12:58:50.93 ID:FdQ1nsvr0
結局のところ、下克上だの何だの言ってもテレビが煽ってるだけで大したことなかったと。
広島で大盛り上がりでも広島県の人口が300万未満だから商売としては話しにならんね。
阪神と巨人が戦った方が大分元がとれたと思う。
899名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 13:10:50.11 ID:+WMPpbhU0
◇サッカー視聴率2012年 ステージ別トップ

●男子フル代表
35.1% vs オーストラリア(W杯最終予選)
31.6% vs ヨルダン(W杯最終予選)
31.1% vs オマーン(W杯最終予選)

■なでしこ
30.8% vs スウェーデン(五輪・予選リーグ)
29.1% vs 米国(五輪・決勝)

◆男子U-23
26.0% vs スペイン(五輪・予選リーグ)
23.9% vs エジプト(五輪・準々決勝)

★ヤングなでしこ
17.6% vs 韓国(U-20女子W杯・準々決勝)
12.8% vs ドイツ(U-20女子W杯・準決勝)

▲カップ戦
15.6% 11/12/14 19:20-21:29 柏レイソル×サントス
15.3% 11/12/11 19:20-22:24 柏レイソル×モンテレイ

参考 チャリティーマッチ
22.5% 2011/03/29(火) 19:20-21:24 NTV 日本代表×Jリーグ選抜
900名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 13:15:39.93 ID:qLHEcuNJ0
関東のやきうの冷めっぷりワロタ


地方との温度差w
901名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 13:18:48.07 ID:+WMPpbhU0
サッカーは来年男子のワールドカップ本戦があり、女子のワールドカップ予選がある。
再来年はオリンピック予選があり、アジアカップはじめ国際大会は引きも切らない。
その下にJリーグのリーグ戦やカップ戦があり、J2がありJ3ができ、アマチュアと一体化した
天皇杯や皇后杯があり、高校選手権以外にアンダーの世界大会もある。


かたや野球は、WBCは「無かったこと」にされているほどの微妙な結果に終わり、
東京五輪復帰も99.99%なくなった。
いくら煽っても高校野球に昔日の盛り上がりはなく、生中継したU18も話題にならず、
地域密着を謳って各地にできた独立リーグはどこも崩壊寸前の惨状だ。


もう日本シリーズと常設代表しかすがるものはないが、常設代表は昨年から
試合をしても客は入らず視聴率も10〜12がせいぜい
おかげで予定していた40憶スポンサーも集まらず、小久保ジャパンは船出早々
「収入が見込めるまで来年度以降の具体的な計画は未定」にされてしまった。

確実に野球は末期症状に足を踏み入れている。
902名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 13:23:36.66 ID:+WMPpbhU0
これもれっきとした日本のプロ野球

マスゴミのごり押しがなくなったプロ野球の未来の姿がこの現実だろう


■2013年 野球 関西独立リーグ 観客動員数

10月14日(月) 紀州vs06  13:00〜 貴志川球場           観衆:113人
10月13日(日) 紀州vs06  18:00〜 紀三井寺球場         観衆: 91人
10月11日(金) 06vs兵庫  10:00〜 花園セントラルスタジアム  観衆: 40人
10月10日(木) 06vs紀州(2試合目)13:17〜花園セントラルスタジアム 観衆: 70人
10月10日(木) 06vs紀州(1試合目)10:03〜花園セントラルスタジアム 観衆: 42人
10月9日(水) 紀州vs兵庫  11:00〜 貴志川球場           観衆: 10人 ←★
10月8日(火) 兵庫vs紀州  12:30〜 キッピースタジアム      観衆: 22人
10月6日(日) 06vs紀州   12:30〜 花園セントラルスタジアム   観衆:120人
10月5日(土) 兵庫vs06   18:00〜 キッピースタジアム       観衆: 62人
10月4日(金) 06vs兵庫   13:01〜 花園セントラルスタジアム   観衆: 55人
10月3日(木) 紀州vs兵庫  12:32〜 紀三井寺運動公園野球場  観衆: 76人
10月1日(火) 紀州vs兵庫  11:00〜 紀三井寺運動公園野球場  観衆: 19人

9月30日(月) 兵庫vs紀州  12:30〜 キッピースタジアム      観衆: 25人
9月29日(日) 紀州vs兵庫  13:00〜 上富田スポーツ公園野球場 観衆: 23人
9月27日(金) 紀州vs06(DH2)18:01〜 紀三井寺運動公園野球場 観衆: 78人
9月27日(金) 紀州vs06(DH1)14:01〜 紀三井寺運動公園野球場 観衆: 17人
9月26日(水) 兵庫vs紀州  12:30〜 キッピースタジアム      観衆: 21人
9月22日(木) 紀州vs兵庫  13:30〜 御坊球場            観衆: 37人
9月19日(木)06vs紀州(DH2) 13:48〜 花園セントラルスタジアム 観衆: 70人
9月19日(木)06vs紀州(DH1) 10:16〜 花園セントラルスタジアム 観衆: 55人
9月18日(水) 兵庫vs紀州  12:30〜 キッピースタジアム     観衆: 34人
9月17日(火) 兵庫vs06   12:30〜 キッピースタジアム     観衆: 28人
903名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 13:50:21.62 ID:0dq6vOPhO
>>901
サッカー日本代表は欧州相手に惨敗続き、女子のなでしこも既に一時のブームは去る

国内リーグではナビスコ杯や天皇杯等のカップ戦決勝ですら一桁視聴率
通常リーグ戦でも観客数やスポンサー数が減少、累積債務や経営破綻のニュースが頻発
そして遂にサポーターや関係者から不平不満の意見続出の2ステージ制を強行導入

確実にサッカーは末期症状に足を踏み入れている。
904名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 13:51:24.93 ID:qLHEcuNJ0
はよ10.7%のスレも立てろ


焼き豚虐めようぜww
905名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 14:27:14.30 ID:Uxwvzrvp0
いつまでこんなゴミ放送し続けるんだ?
906名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 15:38:29.33 ID:+WMPpbhU0
>>903
去年もフランス戦の後ブラジルに惨敗した時に引きこもり焼き豚が
「これで日本のサッカー熱も冷める、終わりの始まりだ」
と大喜びしていた途端に、W杯予選で高視聴率を連発していたなw

まあ野球はいつでも「来年よりはマシ!」状態だから、そういう思考に
慣れきっているのかもしれないけど、他人も同じと思うなよw


■2012年サッカー FIFAワールドカップ・アジア地区予選
 平均 31.3% 

31.1%  6月3日(日)   日本×オマーン テレビ朝日 19:27 128
31.6%  6月8日(金)   日本×ヨルダン テレビ朝日 19:28 127
35.1%  6月12日(火)   オーストラリア×日本 テレビ朝日 18:56 124
28.9%  9月11日(火)   日本×イラク テレビ朝日 19:30 127
30.0% 11月14日(水)  オマーン×日本 テレビ朝日 20:30 120
907名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 15:39:24.31 ID:+WMPpbhU0
「末期症状」ッて言うのはこういうのを言うんだよ
これもれっきとした日本のプロ野球
マスゴミのごり押しがなくなったプロ野球の未来の姿がこの現実だろう

■2013年 野球 関西独立リーグ 観客動員数

10月14日(月) 紀州vs06  13:00〜 貴志川球場           観衆:113人
10月13日(日) 紀州vs06  18:00〜 紀三井寺球場         観衆: 91人
10月11日(金) 06vs兵庫  10:00〜 花園セントラルスタジアム  観衆: 40人
10月10日(木) 06vs紀州(2試合目)13:17〜花園セントラルスタジアム 観衆: 70人
10月10日(木) 06vs紀州(1試合目)10:03〜花園セントラルスタジアム 観衆: 42人
10月9日(水) 紀州vs兵庫  11:00〜 貴志川球場           観衆: 10人 ←★
10月8日(火) 兵庫vs紀州  12:30〜 キッピースタジアム      観衆: 22人
10月6日(日) 06vs紀州   12:30〜 花園セントラルスタジアム   観衆:120人
10月5日(土) 兵庫vs06   18:00〜 キッピースタジアム       観衆: 62人
10月4日(金) 06vs兵庫   13:01〜 花園セントラルスタジアム   観衆: 55人
10月3日(木) 紀州vs兵庫  12:32〜 紀三井寺運動公園野球場  観衆: 76人
10月1日(火) 紀州vs兵庫  11:00〜 紀三井寺運動公園野球場  観衆: 19人

9月30日(月) 兵庫vs紀州  12:30〜 キッピースタジアム      観衆: 25人
9月29日(日) 紀州vs兵庫  13:00〜 上富田スポーツ公園野球場 観衆: 23人
9月27日(金) 紀州vs06(DH2)18:01〜 紀三井寺運動公園野球場 観衆: 78人
9月27日(金) 紀州vs06(DH1)14:01〜 紀三井寺運動公園野球場 観衆: 17人
9月26日(水) 兵庫vs紀州  12:30〜 キッピースタジアム      観衆: 21人
9月22日(木) 紀州vs兵庫  13:30〜 御坊球場            観衆: 37人
908名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 15:48:53.60 ID:qEkJcNjK0
野球が不人気なのは東京だけだろ。
909名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 16:29:20.59 ID:qLHEcuNJ0
巨人優勝の数字が出た途端焼き豚そっ閉じでワロタwwwwwwwww
910名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 17:08:48.68 ID:99Jfv1jK0
>>908
2連敗を喫した阪神の地元・関西地区では、第1戦が10・5%(読売テレビ)、第2戦が8・7%(ABC)だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131015-00000032-dal-ent
911名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 17:11:41.98 ID:uJd1khWeP
野球のごり押しには剛力もびっくりだなw
912名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 17:27:29.11 ID:L8HJZ8cH0
>>908
地球全域で不人気なやきうんこは
オリンピックから追放済みね
913名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 17:40:50.05 ID:hT0XvlNBO
セルビア2軍とベラルーシに完敗
914名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 17:44:29.46 ID:ipgb8ExC0
セルビア ベラルーシ「やきうってなに?」
915名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 17:45:04.61 ID:ZdASVxMm0
末尾Pってネット廃人しかいないのか。
916名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 18:12:59.28 ID:3Hlip0Lw0
12→9→10


低い低すぎる
あんだけ毎日スポーツニュース占領してんのによ
917名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 18:14:44.66 ID:LoJeaVvG0
>>911
もう地上波でやってないしいうほどごり押しか?
918名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 18:22:56.01 ID:W1MCbIZl0
やきうほどゴリ押しされてるものもない
919名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 18:37:44.74 ID:TZV5xMmr0
>>917
テレビは言うに及ばず新聞(毎日)とかごり押しもごり押しだよ。大活躍した体操のシライの写真は白黒にして、隣の野球の写真はカラーででっかく。
3ページくらいしかないスポーツ欄の半分は野球がごり押す。

ごり押しもそうだが擁護も相当ひどい。野球視聴率ダダ下がりや企業野球の中国進出大失敗は一切触れない。他スポーツはうまくいってないとすぐ厳しく書かれるが。
920名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 18:41:37.01 ID:3Hlip0Lw0
スポーツニュース占領
スポーツ新聞占領した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww


9%
921名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 18:54:57.36 ID:3rUdyV+NO
>>919
それは結果であって問題は過程だろ
はっきり言うと他のスポーツがやる気無さすぎると言うか価値観が体育競技なんだよ
それが全体的に価値観が変わってきた時に野球に矛先を向ける
しかもサッカーは読売に声かけて貰っておきながらだからたちが悪い
922名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 19:18:44.87 ID:3Hlip0Lw0
↑ま、また出た〜wwwwwwwwwwwwwwwww

ガラケー焼き豚おじさんwwwwwwwwww
923名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 19:25:39.75 ID:kkPEGkdP0
>>917
NHKと報ステはほぼ1年中野球やってるだろ
昨日のサンデースポーツも
試合無い野球>>>試合あったラグビー、バスケ

野球ファンはこれが普通だと思ってるから
話が合わない
924名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 19:32:58.44 ID:l7px3XsL0
ガラケーって今見直されてるよな
スマホ持ちじゃなければ人にあらずみたいな風潮も変わる気がする
925名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 19:35:21.33 ID:3rUdyV+NO
ラグビーとバスケが何してるんだって話なんだよ
野球ガー野球ガーほど都合が良い逃げ道はない
926名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 19:45:46.27 ID:W9urkG1F0
野球の不人気スレで他スポーツを叩く焼き豚
927名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 20:04:00.26 ID:TYUpqSqV0
>>923
ラグビー、バスケ(笑)
ニーズあるのか?(笑)
928名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 20:10:10.23 ID:H3Il7WKE0
カwwwーwwwプwww女www子www
929名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 20:10:57.15 ID:LoJeaVvG0
>>923
野球のニュース流してるほうが数字上がるって聞いたな。スポーツニュースは
930名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 20:22:57.29 ID:XQaMxEGh0
日本からとは言わないが関東からは野球を除外してほしい
931名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 20:23:58.06 ID:W1MCbIZl0
やきうのニュースになると数字下がるって聞いたな。NW9は
932名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 20:27:14.82 ID:kUt4Ixkw0
スポーツコーナーでやきうやるとみんなチャンネル変えるからなw
933名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 20:43:25.05 ID:TYUpqSqV0
>>932
スポーツニュース見なきゃ良いのに
934名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 21:37:48.51 ID:3Hlip0Lw0
スポーツニュースは見たいけどやきうは見たくないw
935名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 21:58:29.78 ID:L8HJZ8cH0
>>929
やきうんこ見せて数字上がるんなら

試合自体中継してるよ捏造ばかりのやきうんこ爺(笑)
936名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:09:08.37 ID:0dq6vOPhO
やっべ、今日の決定戦メッチャ熱い試合
まさかの則本田中リレー、東北で初の日本シリーズ決定
仙一「永遠のライバル、巨人をやっつけます!」宣言
今年の日本シリーズは盛り上がるわ
937名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:13:55.02 ID:XQaMxEGh0
>>936
そんな熱い試合をなんで地上波でやらないかわかるか?
お前みたいな高齢マニア以外、普通の日本人は興味ないんよ
938名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:15:35.98 ID:3Hlip0Lw0
>>936と、ガラケーの焼き豚おじさんが申しておりますw
939名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:16:58.87 ID:QGXjQ4HFO
楽天ー巨人より、マー君ー巨人がみたいだろ。楽天は最初で最後の日本シリーズかもな
940名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:20:12.09 ID:hT0XvlNBO
星野オールブラックス
941名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:21:20.47 ID:QGXjQ4HFO
則本も関西出身か。関西は凄すぎるな
942名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:21:55.25 ID:xGgod6/m0
マーくんノリマー君ノリで回せばいい
943名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:24:26.15 ID:Nz80YYhh0
地上波のスポーツコーナーを全部使ってもこれだからなあ
どうしようもねえ
944名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:26:20.23 ID:XQaMxEGh0
>>936
>仙一「永遠のライバル、巨人をやっつけます!」宣言
>今年の日本シリーズは盛り上がるわ

爺さん、昭和じゃないんだからもう仙一対巨人なんかで盛り上がるとは…
945名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:29:44.79 ID:um9e+awH0
日本テレビ落胆! 広島相手のCSでは視聴率獲れなかった… 
http://npn.co.jp/article/detail/18154209/
946名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:29:59.41 ID:exUN5efb0
次はサンフレッチェだな
947名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:31:47.26 ID:mm5p4Ief0
今年の日本シリーズは盛り上がるわ(ドヤァ


wwwwwwwwww
948名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:31:47.63 ID:hT0XvlNBO
星野オールブラックスや
949名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:34:26.99 ID:0dq6vOPhO
サカ豚カリッカリwww
これで今週来週とマスコミは日本シリーズの話題一色だよな

また世間から税リーグナビスコ杯決勝が黙殺されちゃうの?
950名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:39:14.31 ID:Q1JgW3m30
選挙でいうと浮動票がごっそり逃げてしまい
政権から転がり落ちてしまったのが野球の現状
でも支持基盤はそれなりだし、公明党くらいの存在感はあるよね
でも自民党に擦り寄るのは程ほどにしたほうがいいよ
951名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:49:57.92 ID:mm5p4Ief0
>>950
やきうはすっかり野党に落ちぶれたよな
952名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 22:54:44.92 ID:MeIFtNit0
>>927
阪神も関西では視聴率が散々なので、需要ないです
953名無しさん@恐縮です:2013/10/21(月) 23:53:57.41 ID:99Jfv1jK0
そうだな、大物ルーキー(笑)と元メジャー(笑)を獲得して5位から2位に躍進しても1桁連発
珍カスお得意の「阪神は強くなれば人気は回復する!」という言い訳もできなくなったしな
954名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 00:34:44.56 ID:beegnyMv0
>>941
本田、岡崎、香川、柿谷も関西
ダル、マー、上原も関西
955名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 00:39:04.31 ID:Cx0O51v60
占拠率出してみたり広島地区の数字だしてみたり、
なんとか取り繕うと必死だなあ。タウリン1000mg商法やん
956名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 01:05:46.74 ID:IJXtzDy10
>>950
自民党に相当するスポーツは何?ゴルフ?
サッカーは間違いなく民主党だしなあ・・・
957名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 01:15:45.39 ID:p2ZAgyiO0
世界でドマイナー
ゴリ押しでも1桁
958名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 01:19:11.60 ID:rdx1ewO/0
視聴率的にサッカーが与党でやきうは野党だよw
959名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 01:23:03.51 ID:MIYXzDQS0
今日の楽天日シリ決定試合の視聴率が楽しみだなw
流石に日テロの出した巨人戦緊急中継5.1は超えられるだろう
960名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 01:26:26.83 ID:sI1lXNDR0
ところで巨人と楽天の試合でも盛り上がらなかったら来年どうするの?
巨人はとりあえずとしてパで人気球団てどこなの?
961名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 01:33:30.54 ID:sWw8Oezl0
日本シリーズって言葉はもはや死語だよね

ザ・昭和って感じ
962名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 01:37:42.05 ID:8wymsXQR0
Twitterで日本シリーズのキーワードは昨日のトレンド7位か
さすが日本は野球の国だな
963名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 01:46:30.45 ID:+1/sZy3o0
>>961
そう感じるのはアンタが歳とってるからだろw
964名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 01:54:18.51 ID:vWiruzEq0
やきうってつまんねーもん
な?焼き豚
965名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 01:57:22.43 ID:OJ2x6dRf0
誰が見てんだよこんなオワコン競技
966名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 01:59:30.96 ID:xuNAYLqr0
967名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 02:00:05.88 ID:vWiruzEq0
>>965
死にかけのジジイしか見てねえから低視聴率なんだよ
968名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 02:10:42.71 ID:sWw8Oezl0
サッカーは田舎の弱小クラブがいつかはビッククラブにって夢があるからね

野球の独立リーグなんて何のためにやってるのか意味不明で今にも死にかけだもんな
プロ野球もメディアに見放されたら直ぐに独立リーグみたいになるよw
969名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 02:11:39.64 ID:7nL+ZtEl0
>>949
ドラフトもあるなー
970名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 02:13:36.09 ID:7nL+ZtEl0
【サッカー】福岡大ピンチ!運転資金メド立たず…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381968631/


Jリーグは夢がある
971名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 02:16:07.82 ID:vWiruzEq0
とにもかくにもやきうってつまんねーのよ
見るスポーツじゃないわあれ
972名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 02:17:19.14 ID:7nL+ZtEl0
http://www.tbs.co.jp/baseball-draft/

ドラフトも地上波中継あるしナビクソカップ決勝の視聴率もあっさりぶち抜きそうだな
973名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 02:19:54.48 ID:vWiruzEq0
やきうは試合よりもくじ引きのほうが面白いもんなあ
それは認めるw
974名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 02:21:41.47 ID:8wymsXQR0
Jリーガーってドラフト新人選手より無名だもんな
975名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 02:43:51.07 ID:vWiruzEq0
焼き豚ビビってsageんなよ
アゲアゲで行こうぜww
976名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 02:44:19.96 ID:sWw8Oezl0
実際の試合よりもくじ引きの方が視聴率良いなんて恥だろw
977名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 02:55:50.07 ID:5eSlW1sQ0
野球は試合以外は面白いからね
978名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 02:56:51.72 ID:+1/sZy3o0
>>976
くじ引きは全球団のファンが見るからな。
こればっかりは仕方ない
979名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 03:00:13.64 ID:Xn8KkaTui
巨人ー広島がつまらなかった分、余計に
楽天ーロッテが面白かったな。則本ー田中
のリレーなんて普段パを見てない層には
この上ないサービスだ。
980名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 03:30:18.67 ID:3QnPxQ0F0
NHKのやきう煽り見たくないからNHK見なくなった
981名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 03:32:54.96 ID:3QnPxQ0F0
ドラフト新人選手なんて誰が知ってるんだ?焼き豚
982名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 03:40:28.18 ID:WWsTz9Gp0
ドラフトの新人ワロタ
焼き豚ってみんながみんなやきうに興味あると思ってんのなw
983名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 07:00:10.44 ID:IJXtzDy10
>>972
ドラフト生中継の後、19:00〜緊急特番もあるよ。
http://www.tbs.co.jp/baseball-draft/tokuban/
984名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 07:07:32.19 ID:MIYXzDQS0
>>980
でも地上波野球中継減る一方なんだぜw
985名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 07:09:52.47 ID:jETO+B1S0
>>974
野球のごり押し考えろよ馬鹿
986名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 07:27:06.52 ID:y8XPpRpl0
14.4% プロ野球ドラフト会議2010

11.2% プロ野球ドラフト会議2011

10.0% プロ野球ドラフト会議2012
987名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 07:46:14.18 ID:IJXtzDy10
ドラフトは国民的行事
988名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 07:48:35.76 ID:lRYrR/PKO
税リーグナビスコ杯決勝視聴率

2002年 鹿島×浦和 6.2%
2003年 鹿島×浦和 6.0%
2004年 F東京×浦和 6.6%
2005年 千葉×G大阪 4.7%
2006年 鹿島×千葉 5.4%
2007年 川崎×G大阪 3.4%
2008年 大分×清水 3.8%
2009年 F東京×川崎 4.7%
2010年 広島×磐田 3.5%
2011年 浦和×鹿島 5.7%
2012年 鹿島×清水 4.2%
989名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 08:12:08.26 ID:p2ZAgyiO0
1桁レジャーwカープ女子w
990名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 08:34:48.42 ID:mRq39hTt0
やきうんこの優勝決定戦はアメフトのオープン戦の半分の視聴率(笑)


アリーグ優勝決定シリーズの平均視聴率は4.9% (最終第6戦は5.5%)
http://tvbythenumbers.zap2it.com/2013/10/20/tigers-vs-red-sox-alcs-clinching-game-6-averages-9-million-viewers/210268/
ナリーグ優勝決定シリーズの平均視聴率は3.2% (最終第6戦は3.7%)
http://tvbythenumbers.zap2it.com/2013/10/19/tbs-exclusive-coverage-of-2013-national-league-championship-series-averages-five-million-total-viewers-to-deliver-audience-growth/210180/


MLBリーグ優勝決定シリーズの全米視聴率の確定値出たよ。
NFLプレシーズンマッチ(開幕前の練習試合)の6.2%に及ばなかったようだ。
991名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 09:54:02.53 ID:vWiruzEq0
カァプ女子はワロタ
やきうの苦し紛れのゴリ押しもついにここまできたかw
992名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 10:16:15.26 ID:7eeAMT3q0
<プロ野球CS>楽天が日本シリーズ進出 視聴率8.8%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131022-00000001-mantan-ent


プロ野球の日本シリーズ出場チームを決めるパ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)
ファイナルステージ楽天対ロッテ戦が21日、クリネックススタジアム宮城(仙台市宮城野区)で
行われ、中継番組(テレビ東京系)の平均視聴率が8.8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)
だったことが22日、分かった。
楽天は球団創設9年目で初めて日本シリーズの舞台に立つことになった。

試合は、手に汗握るシーソーゲームを繰り広げたが、リーグ優勝の楽天が3位のロッテを
8−5で破り、リーグ優勝のアドバンテージ(1勝)と合わせて対戦成績を4勝1敗として、
26日に開幕する日本シリーズ進出を決めた。
CSの最優秀選手には第1戦で完封勝利を収め、第4戦では九回に救援した楽天の田中将大
投手が選ばれた。 (毎日新聞デジタル)


**.*% 18:30-19:00 TX* プロ野球クライマックスパファイナル第4戦・楽天×ロッテ・第1部
*8.8% 19:00-21:54 TX* プロ野球クライマックスパファイナル第4戦・楽天×ロッテ・第2部
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131022-00000001-mantan-ent
993名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 10:20:39.81 ID:rHz2ck8n0
>>984
減って減って、減った先には稀少価値高まって視聴率跳ね上がるよ
994名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 10:22:10.28 ID:rHz2ck8n0
>>991
「答えは、ノー。女性ファンが急増中です。」

こんなことしてた頃よりは成長してるよ
995名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 10:26:56.48 ID:kSE5Gajdi
野球先輩ご卒業おめでとうございますww
996名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 10:28:51.78 ID:Gy2rw1mW0
>>992
これスレ立てはよ
次のやきうフルボッコスレとする
997名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 10:30:55.04 ID:kSE5Gajdi
>>1000なら罰ゲームで日本シリーズw見る
998名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 10:32:30.61 ID:kSE5Gajdi
ヨッシャー!!
999名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 10:36:43.41 ID:kSE5Gajdi
野球先輩ご卒業おめでとうございますww
1000名無しさん@恐縮です:2013/10/22(火) 10:40:10.08 ID:Gy2rw1mW0
1000なら東京五輪でやきうやらない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。