【野球】巨人・渡辺恒雄球団会長(87)、次期コミッショナー候補の岡部敬一郎氏(81)について「知らないな。僕は会ったことがない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
巨人・渡辺会長、次期C候補の岡部氏について「知らない」 
2013.10.4 05:03

巨人・渡辺恒雄球団会長(87)=読売新聞グループ本社代表取締役会長・主筆=が3日、
東京都内のホテルで取材に応じた。

感染症のために約3週間、療養していた同会長は、懸案の次期コミッショナー候補として
パ・リーグ6球団が一本化した岡部敬一郎氏(81)=コスモ石油名誉会長=について
「知らないな。僕は会ったことがない」と話した。

セ・リーグは一時、王貞治・ソフトバンク球団会長で一本化したものの、その後は頓挫。
「ワンちゃんの後、どうするのか。宮内代行たって、そう長いことはやってられるわけ
じゃない」と早期決定を促した。

サンスポ
http://www.sanspo.com/baseball/news/20131004/gia13100405030004-n1.html


参考記事
パ擁立!新コミッショナー候補、コスモ会長・岡部氏に一本化
http://www.sanspo.com/baseball/news/20131003/npb13100308000002-n1.html
http://www.sanspo.com/baseball/images/20131003/npb13100308000002-p1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:21:36.01 ID:yyak1Ekj0
2なら100歳までナベツネ現役
3名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:21:52.28 ID:It7CjvRy0
「知らないな。僕しゃぶったことがない」
4名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:21:54.47 ID:lWcRO03t0
87歳と81歳の攻防www

さすがM70の世界
5名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:22:06.87 ID:s0za6yVBP
80歳とか盆栽育ててろよw
6名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:22:40.01 ID:YOoGPEIr0
と、訳の解らない事を言っており
7名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:22:46.01 ID:4Hy3qtkx0
ボールにコミッショナーの苗字を刻むなよ
8名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:22:54.95 ID:a8/SVS+k0
もっと若いコミッショナーいないの?
政治家だって70くらいで引退だろ
9名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:22:58.57 ID:BoAK70/p0
なんでこんな先の無い人選ぶんだw
10名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:23:35.98 ID:j4jg3peU0
81歳って俺のほぼ倍じゃねーか
もっと若い奴にしろや
11名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:24:56.28 ID:Q22ByzLxO
毎度毎度いつまで野球を知らない素人をコミッショナーにするんだよ
いい加減にしろ
しかも81とか…
12名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:25:06.54 ID:CGguqwEM0
ナベちゃん元気だな
とんでもない生命力だな
13名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:25:11.31 ID:BI4kwxn10
長嶋になってもらおう

勢いだけで、人気者
14名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:25:22.27 ID:mpnppF2u0
87と81って真面目に野球ってなんかおかしいだろ利権酷過ぎ
15名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:25:43.91 ID:QklQ9/2Q0
王さんだろどう考えても
孫某が邪魔してるんだろこれ
16名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:25:48.62 ID:Pa4xxxmF0
若者に雇用を
17名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:25:59.02 ID:Ax75dFr30
ちょうど引退した事だしもう前田でいいよ
18名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:26:36.00 ID:ywrxs1WE0
次の候補(81)
それに会ったことが無い人(87)
19名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:27:09.46 ID:eLQGCYOG0
こいついつまで生きてんだよ
20名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:27:29.72 ID:hnL3+nvZ0
老人クラブの会長なら適任かもw
21名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:27:49.76 ID:hsfR+PGM0
でも渡辺が死んだら、「まだお若いのに」ってコメント残すんだろ。
22名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:28:04.40 ID:T2BgODPV0
川上哲治さんがいいとおもう
23名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:28:08.66 ID:NLk3FSsA0
こういう組織はもうU60にしとけよ
24名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:28:22.06 ID:QklQ9/2Q0
王さんを孫から救出しろ!
王さんは国の宝
孫の私物にさせるな
25名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:28:24.57 ID:l+dtYH1x0
一応、京都大学野球部の主将だったらしいな
加藤良三とちがって経験者ではある
26名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:28:26.47 ID:4Qechzi80
80overのクソジジイが何できるの?天下り?
27名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:29:54.60 ID:utuGSixu0
>>26
ボールにサインする簡単なお仕事
28名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:30:04.54 ID:MnlulVOWO
コミッショナーなんて名誉職の、お飾りだから誰でも良いい
29名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:30:04.70 ID:ZhLTXPlO0
30名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:31:19.20 ID:9cSLGz010
新聞屋風情が何を偉そうに
31名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:32:20.73 ID:lWcRO03t0
>>30
石油王に歯向かうな!だよなぁ
32名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:32:39.65 ID:OK2NyH7p0
京大野球部でビジネスマンだけど、石油の仕事しかしてねーじゃねーか
経営者がコミッショナーやるべきって言ってた人みたいだけど
33名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:32:40.54 ID:WE8LGi8a0
京大の野球ゆーたって、あんた。
34名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:32:50.68 ID:2Iu1IoWs0
再来年に退任するMLBのセリグより年上でワロタ
アホか
35名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:33:40.09 ID:5DpBEjlw0
ずいぶん年寄り連れてきたなー。まぁ天下りとか大会社の会長クラスの人間の暇潰しだからしゃーない
36名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:34:14.76 ID:sX+mPkzI0
公募すればいいじゃない

求む
元プロ野球選手で引退後普通の会社の経営に3年以上携わった人。
年齢制限70歳未満
37名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:34:52.82 ID:Rixzh7+c0
ずっと石油屋みたいだけどそれなら天下りのほうが使えるやん
38名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:35:32.03 ID:q/WL2qsQ0
たかがモガベーが
 ↓
モバゲー、いいよネ



ナベツネへの誠意が足りないだけだな、DeNAを見習え
39名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:35:40.10 ID:H6RSIwu50
コミッショナーって腹話術の人形だろう。
馬鹿しかなれない。
40名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:36:36.34 ID:rvU6uFPm0
元IOC委員の岡野俊一郎かと思った
41名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:36:50.76 ID:TkDob1oY0
財界人として有名だと思うけど、知らないって言えちゃうナベツネ、アンタ何者だよw

嫌いだけどさ、今年日本一になってもらって勇退、星野でいいじゃん
すくなくともやる気は見せるだろうし、コネやパイプ持ってそうだし
42名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:36:54.16 ID:X/0xtkXv0
孫バンクの小林がこの椅子を狙ってるらしいけど

こいつには絶対にやらせてはいけない
43148:2013/10/04(金) 10:37:21.95 ID:x0fulqhC0
老害ナベシネがコミッショナーをすればいい。
44名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:39:12.03 ID:ucLVTEgXi
ナベツネ87でまだ生きてるのかよ
20年くらい前から死ぬまでの辛抱って言われてたのに・・・
残念ながらナベツネ死ぬ前に日本プロ野球が死んでしまった
45名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:39:15.52 ID:9RFlWyT30
ナベツネが生きてる限り王さんは受けないだろうな・・・・・・・
46名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:39:19.93 ID:IFFznGZ/0
「常若」のこころは持ってないんだな。
47名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:39:28.58 ID:va4YPZJ20
おいおいホリエモンの時と同じ反応じゃないかw
48名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:39:42.23 ID:3+EJ59zFO
セリグにやってもらえよ
放映権料とかグッズの売り上げも分配
49名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:39:55.80 ID:CWLxHbbR0
× 【野球】巨人・渡辺恒雄球団会長(87)、次期コミッショナー候補の岡部敬一郎氏(81)について「知らないな。僕は会ったことがない」
○ 【野球】次期コミッショナー候補の岡部敬一郎氏(81)、巨人・渡辺恒雄球団会長(87)について「知らないな。僕は会ったことがない」
50名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:40:29.83 ID:Vf84mgER0
>岡部敬一郎氏(81)

もうね、本人が辞退すべきだろうに、恥知らずとでも言うべきか。
51名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:40:48.22 ID:bVWvBIDv0
爺の遊び場になってるな
52名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:41:37.53 ID:9MFJKkc60
>「知らないな。僕は会ったことがない」

王様がお認めにならなかったぞ! 奴の登用は取り止めだ!
53名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:41:38.26 ID:XZd1isOT0
ナベツネより先に死にそう
54名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:42:51.25 ID:xte9Legq0
高速を逆走しそうな年齢だな
55名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:43:05.94 ID:nsyQMS0A0
悪代官みたいな顔してんなw
56名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:44:05.27 ID:rc24aAivi
>>18
若い三木谷もこんなの
→次の候補(81)
→それに会ったことが無い人(87)
の争いを傍観してんの?
三木谷ならもっと若い先のある人を推して欲しい。
81歳がコミッショナーになったも1から仕事を覚えるのは無理だろ。
57名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:44:50.41 ID:U9eQ7Pkh0
せめて60代にしてくれ
58名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:45:25.27 ID:9PzQO0e60
狸だなあ 腹黒い
59名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:45:29.56 ID:XjWB3UzH0
文句あるなら自分でやればいいのに。そのほうがこっちもすっきりするわ
60名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:45:48.76 ID:T1HPvBDP0
いつまでも元気っすな〜
61名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:46:13.57 ID:6IndKEIX0
81!!!!!!!!!!

指名するほうも受けるほうも頭おかしいわ
62名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:46:49.12 ID:Fmz89bp50
81歳が任について何年できるのか、そもそもなんでこんな高齢の人に白羽の矢が立つのか

87歳が知らないと言ったからってなんなんだ?さっき朝食とったことすら忘れる年だろう
63名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:47:23.86 ID:WGxxzO7BI
三宅の爺さん呼べよ
64名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:48:04.35 ID:q/WL2qsQ0
>>44
ナベツネは死に体プロ野球の延命装置だぞ、外したら本当にプロ野球が死ぬぞ
そこを分かってないプロ野球ファンが多すぎる
65名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:48:23.17 ID:lSSnS/aT0
>>63
さすがに鬼籍の方は…
66名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:49:04.61 ID:WHLAeq9X0
大正生まれの老害早く氏ね
67名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:49:35.43 ID:dlDYp7D/0
胴上げにも会見にも出しゃばるオーナーよりは遥かに分をわきまえてるな
68名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:49:42.07 ID:cPBx7ora0
80台が頭働くわけがない
日本慣行の愚かしさ
69名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:50:21.06 ID:QKtwD6Ao0
60歳台なら若いって言われそうだなw
70名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:51:46.17 ID:IbGUItil0
プロ野球は延命措置をするより一度死んだ方がいいよ
71名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:53:32.53 ID:PQbLEt1u0
>>1
あいーん?
72名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:53:49.25 ID:OgNd2NIE0
爺さんならノムさんでいいだろw
73名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:54:43.94 ID:2ZYpLeoEO
>>36
じょうべ…
74名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:55:11.05 ID:+ELcp+bO0
>>50
全くその通り。ここまで卑しいかと思う。
75名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:55:45.26 ID:ZxUyXIeS0
ナベツネと面識があろうがなかろうがそんなのどうでもいい。
それより81歳のジジィを担ぎ出すとか、何考えてるんだ?
選手会の要望は若い人材だったはずだろ。それが何故こんな
老人を連れてくるんだ?
76名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:56:11.52 ID:kSHrMZj10
着実に超高齢化社会に近づいてるな
77名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:56:24.82 ID:GeWBDaAy0
ボケ老人のボクちゃんはどうでもいいだろw
78名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:57:00.50 ID:9MFJKkc60
>>55
しかもその権力は代官どころじゃなく、筆頭家老くらいある
79名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:02:44.25 ID:K1Z2fJS30
81歳とかお飾りにする気マンマンだな
80名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:03:33.24 ID:RGieK3uE0
>>75
コミッショナーと言う役職はお前が考えている以上に難しいんだぜ
威厳と経験がなきゃまず出来ない
81名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:05:35.62 ID:yGCg73rs0
>>44
あと20年は生きるだろうな
しかも、105歳くらいまでは現役バリバリでピンピンしてそう
82名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:05:46.82 ID:UjNeQnmv0
素で就任中にポックリ逝ってもおかしくない年齢なんだが
やきうはつくづく昭和だな
83名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:06:12.57 ID:tg4fnYMw0
ボールに自分の名前を入れる仕事
84名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:07:20.75 ID:XFQtUsWy0
また81歳とかとんでもないのがきたなww
85名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:07:21.36 ID:yR3qmumi0
ザ 老害
86名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:07:42.03 ID:3wpFj1Wk0
当たり障りのない人でナベツネと対立しないような人探したらこんなご老人しかいなかったんじゃないの?
87名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:08:29.64 ID:XngGwx9T0
81歳www
改革する気ねーだろ!
88名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:09:39.75 ID:CWLxHbbR0
>>83
「はて?ワシの名前はなんだったかの? おーい、婆さんや!」
89名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:10:22.84 ID:SsfqPQkn0
人選の段階で既にオワットル
90名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:11:51.21 ID:lWcRO03t0
>>84
遅れてきた新人と言え
91名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:13:49.85 ID:XngGwx9T0
>>18
あの世で会う方が早いんじゃねーか
92名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:16:57.49 ID:ZxUyXIeS0
>>80
加藤みたいな馬鹿でも務まったじゃないかw
93名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:16:57.60 ID:+9HMSIL40
野茂が良い。
日本人にやらせろ。
チョンは絶対に日本人の為にならないよ。
94名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:17:22.50 ID:BwPbvofQ0
81ぐらいになるとコネがすごいんだろうな。70なんて若造なんだろ。
95名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:18:46.74 ID:KEZpzviE0
老いぼれしかいねーのか…(絶句)
96名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:20:23.06 ID:BOlRadd80
長期政権だな
97名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:27:29.96 ID:mpzRUPaP0
死にかけが集まっても未来は考えれないだろ
まぁそれがプロ野球の現状なんだろうけど
せめて4,50代が中心にならんと改善は無理よ
98名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:27:58.31 ID:AOl3uDkf0
無職よりはマシ
99名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:29:53.92 ID:5snDc3exi
ワンちゃん逃げて
100名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:30:03.49 ID:AdItbiY50
感染病かそろそろいきそうだな
101名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:31:19.26 ID:dXkim8r/O
ナベツネも直にくたばるだろ
102名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:31:23.75 ID:fD8KTfGR0
ノムさんがやればいい
誰もが認める人格者ではないけど少なくともアホなことはしない
103名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:41:32.54 ID:68Jc60bo0
いつ死んでもおかしくない年齢の爺さんをコミッショナーにそえるなよw
104名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:42:25.32 ID:tf1hGRK20
バカツネがやれよ
実質的にバカツネ王政だし、表に出て全て責任取れよ
105名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:45:58.08 ID:NLk3FSsA0
>>102
CS廃止にしてくれそうだからいいかも
106名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:47:50.11 ID:ayLW62zj0
ナベツネの一存で決まるコミッショナー
まさに傀儡
107名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:50:31.23 ID:NXwEY7/i0
ナベツネは東京五輪もしぶとく見届ける気がする
108名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:52:57.40 ID:LEfJuQ3T0
死にかけの爺さんが偉そうにしてるのがおかしいんだよ
109名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:55:02.71 ID:x8AsIsUd0
じゃあチェンジやな
110名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:55:55.74 ID:9GBOrDzH0
世間よ!!

これが野球だ!!
111名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:58:05.75 ID:ZC1Zsjiwi
なんで名誉職にしちゃうかね
40代持ってこい
112名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:58:06.00 ID:0ylnkpH/0
さすがに石油会社の会長だとナベツネも頭が上がらないんじゃねーか。
前の元外交官なんかと違って金で読売新聞を締め上げることも可能だし。
113名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:58:32.48 ID:yrZsEud8i
>>1
もう始める前から辞めること考えてるよね。
114名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:58:52.27 ID:kOPETole0
次期コミッショナー候補(81)

(81)?????
115名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:58:59.76 ID:Q0SOjpLJ0
60代でも若手なのは落語界だけだと思ってたが
上には上がいるもんだな
116名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:59:59.77 ID:Wqb9Kp9U0
早く死ねよゴミ
ヨボヨボのクソ爺が働きもせず
黒塗り乗って踏ん反り返るだけで
読売から億単位の報酬をせしめ続けて何年よ?
117名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:00:20.31 ID:00POMF6t0
今までプロ野球の何かの役職やったことあんのか?この人。
やったことあるならまだしも、無いならダメだろ、もうそういうの。
118名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:01:16.77 ID:hrDaukaC0
81??????????????

あほかってーの、お飾りにする気満々だなw
119名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:01:53.37 ID:zJgTU0a40
まあでもうちのばあちゃんよりは若いのか。
120名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:02:04.17 ID:nZTljvn10
パリーグは決められるコミッショナーがいいとか言ってたけどさ・・・
いくらなんでも81歳はないべ
121名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:02:57.53 ID:LK+d5D4V0
翻訳すると、俺の息のかかってないやつを連れてくるんじゃねーってことか?
122名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:04:17.96 ID:mT6+dzeB0
清武にやらせればいいんじゃないか
123名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:06:51.20 ID:hwHeT3FY0
>>7
刻んでもいいけど全責任持てよ
前任みたいな醜態晒すな
124名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:13:03.80 ID:6fV8olZt0
>>37
ナベツネの言いなりにならないだけで十分な気も
125名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:13:31.48 ID:yrZsEud8i
今のコミッショナー職は、ナベツネの身代わりで、責任とって辞めることが仕事なんだから。
126名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:15:31.49 ID:hrDaukaC0
鍋常は自分の意向じゃないよって言いたいだけで、当然知ってるし影響力もあるだろ
127名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:22:25.55 ID:3+EJ59zFO
>>36
板東英二
128名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:25:00.73 ID:Tme/tKw30
野球知らんやつをつれてくるなよ
129名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:26:43.91 ID:WIjmNI7c0
ちょ、このじいさんまだお迎え来てなかったの?信じられないってレベルじゃねーぞ!
130名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:26:45.40 ID:mspBR9PY0
ほんまでっか
131名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:29:01.40 ID:WIjmNI7c0
おいおい、さっさとお迎え頼むよ。
ナベツネさんも、もはや痴呆のおじいちゃんだよ。
閻魔様に裁かれて、地獄で過ごさなきゃ。
132名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:29:33.77 ID:B5Vt2UrO0
プロ野球はやんぐふぉーえばーだなあ
133名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:32:24.02 ID:W+STAApE0
ファンの高齢化だけじゃないのねw
134名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:33:45.46 ID:QqWnkFeEi
コミッショナーなら80でも若手
135名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:33:46.05 ID:FzDPEU0R0
有能とか無能以前に80過ぎてる人間は後進に譲って隠居しなさいよ・・
136名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:33:48.08 ID:uCKV5IGb0
81歳w
死にかけやんけw
137名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:34:32.02 ID:WvSnDw2O0
(87)

(81)

なんなんだ、この業界はw
138名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:34:40.31 ID:5gvY22On0
>>2
余計なことすんなよw
139名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:37:04.65 ID:JDGFEV7Z0
川藤幸三一択
140名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:37:26.31 ID:wxMPlTdM0
鍋常が歓迎しないと言う事はいい人選だw
141名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:38:43.05 ID:JzJYfpUT0
じじぃがじじぃを育ててどうする
142名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:39:05.52 ID:Uuhxrsbii
経団連を超えるゲスさ
143名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:39:22.37 ID:NbAf5Jey0
何で王はやらないの?
嫌がってんの?
144名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:39:58.00 ID:lWcRO03t0
81歳で若造w
145名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:40:58.69 ID:6e93Ga+I0
>>127
脱税JAPAN結成か
146名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:43:43.02 ID:sSRqVjTlO
マイナースポーツやきう哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:45:24.55 ID:wL4ohzlr0
>>143
体調的に無理ダロ
148名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:45:38.88 ID:yutYyCJv0
このひと元気だな
来年米寿だ
卒寿までは生きそう
149名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:47:56.79 ID:WIjmNI7c0
22世紀まで、生きるのかな。
でも死んだら東京ドームに銅像作ってほしいな。
いや、あえて純金の像が面白い。
150名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:49:39.58 ID:JzJYfpUT0
少なくともオリンピックまでは生きてそうだ
151名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:52:32.26 ID:TXOlJeFl0
「名誉会長」とか祭り上げられてる奴は辞めといた方が良い。第二のナベツネを生むだけだ。
152名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:53:34.82 ID:wrJhVsvA0
81wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


バカめが
新聞はもう買わない
死ね読売
153名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:54:18.30 ID:h00bf/YtO
どう考えても王がベスト
弾除けに長嶋を名誉コミッショナーに祭り上げてガンガン改革する。
1期だけやって後進は、人格円満なのは小久保か江藤か。世界の野球知ってて球界に恩返し考えてる野茂もいいが渡米のいきさつで恨んでる奴がいそう。
いずれはイチロー、松井。
154名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:54:44.32 ID:31jTg/3b0
これって「僕に挨拶の1つもないのか若造(81)めが」って意味?
155名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:54:52.83 ID:wrJhVsvA0
>>147
加藤ができる領分の仕事で体調に何か影響あるの?
そりゃ収まるべき者が収まったら働くようにはなるだろうがな
156名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:55:51.11 ID:31jTg/3b0
>>153
胃がんの手術した人に、今は元気だとは言えもう負担かけたくないよ
157名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:57:51.31 ID:u7eDdpiV0
>>153
小久保→脱税
江藤→女性に暴行
158名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:58:19.51 ID:uBaWvqfyi
>>1
もう、素直に余生を幸せに暮らしなよ。プロ野球界が迷惑です!
159名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:58:45.17 ID:wrJhVsvA0
>>156
病人扱いして置物で崇めて長生きしてくださいご自愛くださいって事?
病生活から健康を何とか取り戻した王からすりゃ、勘弁してくれって思うだろうね
できる領分の仕事を死ぬまでやらせてあげるのもいいもんだよ
王なら加藤みたいにはならないしナベツネの傀儡にもならんよ
160名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:59:10.99 ID:eS1gA/720
このコミッショナーとナベツネとどっちが先に昇天するかしか見所ないじゃん
161名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 13:03:29.74 ID:nv7tiE+A0
まだ生きとんか
162名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 13:03:51.48 ID:z9/mb+1w0
>>1
別に読売だけで決めることじゃねーしお前が知るか知らないか関係ねーし
163名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 13:07:01.84 ID:kZMhg+dY0
>>143
ソフバンのオーナー様あたりが嫌がったんじゃ?
コミッショナー就任すると、球団と縁が切れるし
あの人、王さんのこと大好きすぎるからね
164名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 13:20:02.98 ID:3+EJ59zFO
昨夜のKスタの加藤

厚顔無恥だね

てっきり誰かが代理で来るのかと…
165名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 13:23:41.63 ID:QxGQoPx90
またわけのわからん爺はいらん
王ちゃんが無理なら名球会から一人引っ張ってこいや
166名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 13:25:07.18 ID:75M6GzeY0
そりゃコスモ石油の方がはるかに大企業なんだから、
そこの名誉会長にたかが新聞社のトップごときじゃ、
おいそれと会えないわな。
167名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 13:28:48.97 ID:R8vjOHlX0
今後20年位続けてくそうな人探せよ
探してくるのは読売の息が掛かってない人
168名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 13:31:29.97 ID:EQQ3wekVO
ねえ、ぶっちゃけナベツネが死んだらプロ野球は
面白くなるかな?


このジイサンの影響力が無くなったら何が変わると思う?
169名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 13:32:29.17 ID:Ab4w/35QO
オーナー会議とコミッショナーは2権分立されないとダメ。つまりオーナー会議の承認などは絶対に不要。
170名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 13:33:02.75 ID:XNEC6VvM0
>>8
経営者だと60代で小僧70代で若造、80前半半人前、後半一人前です
171名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 13:33:24.76 ID:ip8PULxpO
嘘つけ!!
172名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 13:34:38.33 ID:f1+Mk7tE0
落合にやらせろよ
173名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 13:35:01.02 ID:NMoA2cN60
コスモ石油が何の関係あんの
174名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 13:36:02.74 ID:UQqS72Q30
やきう泥船にまともなヤツは乗りたがらない
175名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 13:37:08.44 ID:31lK3eoC0
逆に考えればナベツネ黙らすには81歳が必要ということか
三木谷とかはその次に改革とか思ってんのかな
禿宮内三木谷が一致して推すってのは何なのよ
176名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 13:38:08.74 ID:1RRNMWbd0
飛行機で世界を駆け巡らなきゃいけないのに、81歳は無い
177名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 13:38:54.11 ID:qt291KyHI
>>173
なんの関係もない。単なる財界の天下りじゃん。
要はNPBもナベツネ同様腐ってる組織だって事よ、、
178名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 13:40:25.64 ID:1RRNMWbd0
>>175
落合解任の為に高木を引っ張り出したみたいな思想だな。あれで中日の歴史は周回遅れになって今また落合
復帰なんて言い出している。愚かな話。
179名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 13:50:37.47 ID:x9/6uJFX0
>>175

プロ野球の最高意思決定機関はオーナー会議
改革と言ってもそこがアンタッチャブルなのはオーナー全員同じ
なので、コミッショナーは元の肩書が見栄えする置物でOKってのは全会一致だろ
180名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 13:53:20.70 ID:5vAHA2FX0
R80の世界か
相変わらず品格がないね、かわいそうな裸の王様
181名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 13:57:58.94 ID:NMoA2cN60
老害ナベツネを嫌うあまり同じ老害を大歓迎するのも頭おかしいな
182名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 14:03:39.41 ID:UjNeQnmv0
パ・リーグの面々はナベツネ嫌ってるて話は聞くが
ナベツネに逆らえる気概があるとも思えない
読売が撤退したらパ・リーグだってオワタだろ
183名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 14:10:42.60 ID:fOSZsyijP
そしてやきうはまたまた生き遅れるwwwwwwwwwwwwwwwww

ホントやきうは馬鹿の温床だなwwwwwwwwwwwwwwwww
自滅の選択勝手にしてくれるんだから助かるわwwwwwwwwwwwwwwwww
184名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 14:16:00.72 ID:8r2ijtdb0
嘘付け、知らないやつがコミッショナーになれるかよ
185名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 14:18:44.49 ID:e+4fypY10
ナベツネ「80代なんて明日にでも死ぬぞ!」
186名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 14:21:19.88 ID:QklQ9/2Q0
王さんだろ
王さんしかいないだろよ
ナベツネだろうがなんだろうが王さんを押す人は応援するべきだよ

王さんが今コミッショナーになるて
極めて正しいんだよ今
これに反対する人はなんとか野球を落としたいと考えてる人としか思えない
187名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 14:23:28.91 ID:P4H7U4Ph0
癌やって胃のほとんどを取り出し済みの老人に激務なんてさせないよ普通
188名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 14:24:36.20 ID:t4/2+ey80
やっぱり野球はジジイのスポーツなんだなw
189名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 14:24:58.12 ID:aHvQUH4k0
なんでナベツネって記者からこんなに株もってるの?
190名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 14:25:52.77 ID:0fV+2K8AP
コスモ石油の名誉会長って、実質は現役退いてるような人間だろ?
改革が必要な組織のトップにそんな爺さん要らんわ
191名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 14:30:33.28 ID:qDgeZl1c0
所詮NPBコミッショナーなんてオーナー連中のお飾りなんだから
でしゃばって来ない奴なら誰だっていいだろ
どこぞのオーナーと懇意みたいなのが一番無能だってはっきりしている
192名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 14:34:29.23 ID:xKnhumvO0
ボクがやります
193名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 14:38:13.72 ID:DsA6Sbyk0
ナベツネはむっちゃ長生きしそう
194名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 14:38:45.50 ID:AYkXVcuz0
>>189
元々マスコミ人の偉いさんで、本人も頭切れる人だから
記事になり易いようなマスコミ受けがいいような発言するし
記者側との関係もそれなりにいい。
一件暴言に取られるような事も、予め部下に資料集めさせて
きっちり頭に入れたうえで言ってるらしいんで
記者がナベツネに踊らされてるんだろうな。
195名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 14:42:08.81 ID:AYkXVcuz0
記者がコラムとかで書いてたけど
野球関係でコメントが欲しいんで、ナベツネの自宅で記者が十数人待ってると
無視して態々スルーする事はしないで「寒い中大変だなー」とか言いながら
記者が望むようなコメントを出してくれるんだとさ。
「こんな感じでいいか」とか言って。
196名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 14:43:34.24 ID:qt291KyHI
>>186
落合みたいな人物じゃお前ら的には都合悪いのか?
197名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 14:46:59.40 ID:QklQ9/2Q0
統一球

あれ戻すのて間違ってた?
俺は普通に正しい判断だと思ったよ
戻したお陰でちゃんと野球面白くなった
いつもの感じになったと俺は感じたよ
批判したいから批判じゃダメだよ…
198名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 14:50:45.28 ID:lKOHH6Sx0
ナベツネと繋がりのない人物の方がいいから、いいんじゃない?
199名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 14:53:11.36 ID:qt291KyHI
>>198
繋がってますよ?
こんなもんポーズだろうに。
200名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 14:53:19.94 ID:QklQ9/2Q0
実は統一球を調整した功績てのはプロ野球にとってかなり大きいだろよ
25本のホームラン王なんて誰も見ないよw
201名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 14:54:23.35 ID:/NIPEapO0
知らないんじゃなくて忘れちゃったのかもね
202名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 14:59:02.87 ID:+q0vSwue0
ぞくに言う  天下り先
203名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:01:12.76 ID:ZC1Zsjiwi
王さん人気だな
国民栄誉賞1号は伊達じゃない
204名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:09:36.95 ID:HHB5UpRX0
その80の爺さんも自分から断れよな
205名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:09:45.11 ID:fOsPVDyz0
各オーナーの所有物である球団の集まりがオーナー会議であり最上級の意思決定機関なのに
コミッショナーなんて立てたって何の行動も取れやしないんだから、誰がなってもいいんじゃね
206名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:11:48.97 ID:1t/c75II0
元選手だと勝負の世界にいた人だから、こういう職に向いた人っていないよねえ
だからといって、他から呼ぶとお飾りになるし
207名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:13:26.27 ID:75M6GzeY0
>>182
ナベツネ今となっては要らないだろ、
パリーグは各フランチャイズで根を張ってるとこ多いし
スポーツ新聞の地方版やTVの地方局は地元球団扱わないと売れないから。
地方じゃ報知はデイリーみたいな扱いだよ。
208名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:14:13.76 ID:Cd/dkwFE0
81才の候補って・・・
まじこの業界おわってんな
209名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:14:35.23 ID:xxUkELR70
でももうナベツネさんってただのおじいちゃんだよね。
210名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:18:29.57 ID:qt291KyHI
>>209
この環境が居心地よくて、祭り上げる人種がいる以上、ただのおじいちゃんではやいわな。
211名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:19:51.99 ID:1HrHuUK2O
>>166
バカなのかwww
212名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:20:20.95 ID:fUyIGXwR0
王さんには反対。
選手監督としての能力とコミッショナーに求められるものは全然違う。

この衰退産業をなんとか経営的に立て直せる経営者でないと。
改革改革ってお題目のように唱えられるが、
なにやりゃいいかそれ自体分かってないんだから、
アイデアをひねり出せる人。
それだけの情熱を持っている人。

でも実際のところ、巨人というかナベツネさんの後ろ盾が無きゃ、
そのアイデアも実行に移せないから、
ナベツネさんと懇意にしてる財界人が一番良いんだけどな。
213名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:21:33.44 ID:nrjDmd4s0
爺すぎだろ…
50代くらいで適任者おらんのかいな
214名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:24:46.50 ID:3+EJ59zFO
>>182
ゴミ売はいらん!
215名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:37:33.40 ID:W/y+2tyx0
意外にアイーンという書き込みが少ないなw
216名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:48:04.78 ID:5x1q8/D+i
じゃあお前が絶対権力者になれよ
217名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:48:43.36 ID:qt291KyHI
>>212
財界人には改革なんざ出来んぞ?
むしろ一から解体して新しい組織作り直して、ナベツネが発狂してそのまま入院するぐらいの人物、組織でなきゃファンは納得せんて。
あくまで『ファン目線』で働ける人、簡単な人事じゃないか。
探しゃゴロゴロ有能な若い人間おるわいな。

わざわざこんな死にかけの天下り爺さん連れて来なくてもさ。
218名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:48:49.05 ID:T1YWk16a0
お前が知っていようが知っていまいがどうでもい事だ
219名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:58:04.47 ID:zYhl1KYK0
(81)ってwww
もっと若いのいないのかよ
220名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:58:15.43 ID:YIsM2ToU0
ナベツネより三宅さんの方が長生して貰いたかったな。
正に憎まれっ子世にはばかるだw
221名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 16:10:02.32 ID:xte9Legq0
老人クラブかよ!?
222名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 16:14:57.78 ID:kX7rEsbA0
ナベツネ87か。なんだこの現役感。
223名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 16:16:15.37 ID:XqdsdQlZ0
王は、ホークスの球団副社長だから、経営者、監督、選手の3つの立場を経験した人

ナベツネは嫌いだが、王は適任だと思う。
224名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 16:17:43.52 ID:a+ehtp5d0
感染症のナベツネしぶといなw
225名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 16:18:56.99 ID:TXOlJeFl0
パの宮内。セのナベツネだなw 宮内も顔から恐ろしく冷徹は感じが伝わってくるぐらい怖い顔w
226名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 16:19:32.16 ID:AFY6MXv60
イージーイージ
グッドボーイ
227名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 16:20:32.70 ID:JITfaMKg0
>>213
コミッショナーの年俸が低すぎるからな。
加藤が非常勤で年俸2400万円だと批判されていたけど、
常勤で2400万円なら大企業クラスの経営者はまず引き受けないだろ。
引き受けるのはそれこそご隠居さんかあとは非常勤でやるかのどっちかだし。
228名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 16:21:48.43 ID:0A72Nvg60
なんで80の爺を候補にしようと思ったのか
229名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 16:22:59.69 ID:TXOlJeFl0
ナベツネはどちらかと言えば保守派の独裁だから幾分マシだが、改革派の人が現れたら怖い。Jリーグの様にチーム数増やしたりは止めて欲しいな
230名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 16:25:00.30 ID:mGcNQZj90
ナベツネは平気でキャンプに参加できそうだな。

「原くん、僕にもノックしてくれ」
231名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 16:25:51.99 ID:gfA9/I4X0
王、長島、野村がやらないんじゃ
その下の世代から呼ぶしかないね

星…(笑)
232名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 16:26:29.02 ID:NVSDfVrd0
>>24
「台湾………w」(ボソッ)
233名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 16:52:46.31 ID:UjNeQnmv0
>>207
新聞はわからんが
日テレは当然、TBSやフジ、NHKも巻き込んで野球の露出が激減するだろう
少なくなったとはいえ地上波での試合中継も打ち切られるし
ニュース番組のスポーツコーナーでの取り扱いも短縮は確実
前田の引退のときのNHKの一般ニュースに紛れ込ませる報道なんて
今後は絶対にありえない
こういった恩恵がなくなってパ・リーグだけで経営維持出来るのかね
234名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 17:25:27.20 ID:3+EJ59zFO
>>207
今じゃパ・リーグの方が地域密着で
うまくいってる

セ・リーグは巨人戦の放映権料で黒字だっただけやん

まあカープは親会社がないから頑張ってるけど
235名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 17:31:32.67 ID:aSTDmbue0
未だにパイプでバカスカ吹かすこの人を見てると、本当に煙草が体に悪いのか疑りたくなるなw
236名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 17:34:17.39 ID:K0NgKFJn0
80歳オーバーなんて、バッカじゃねえの
237名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 17:34:55.11 ID:/HPtXs/g0
じじいとじじい。。。
238名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 17:37:42.62 ID:2C5TR2/50
気に入らない、認めないという意味なんだよ。
他の人間に差し替えろよ。
239名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 17:44:23.42 ID:3n5lGGWd0
(81)wwwww
240名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 17:45:39.06 ID:DfX/1UZP0
日本三大老害の一人
ザ・老害って感じだ
241名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 18:12:01.53 ID:xte9Legq0
ブレーキとアクセルを間違える年齢だな
242名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 18:14:27.24 ID:fzZQ1ZJ60
81とかボケ一歩手前だろ
こんなクソジジイなんか頭もガチガチで実力もないだろうし
ダメに決まってる。野球を愛する俺様が許さん。
大人しく家で猫でも撫でてろ。
243名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 18:15:55.47 ID:d+MM+Trf0
放映権グッズの分配をやるんだったら巨人、中日、阪神が利益の侵害を理由に間違いなく裁判を起こすだろうな
NFLでさえ収益の平等分配(強かったり健全な経営をしてるチームには多く分配するらしいけど)に異議を唱えて人気チームが裁判を起こそうとしたくらいだし
まぁ、今までの球団側(巨人、中日、阪神)がきづきあげたものが認められるだろうから敗訴の確立はかなり低いだろうな
もし敗訴したら最終手段でセでNPB脱退をするだろうな
だから放映権、グッズの分配をやるんだったらスペインのように国が特別法を制定するしかないだろうな
244名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 18:17:41.50 ID:puB2VzajO
>>235
金に対するストレスがないので相殺してるのかもな。
基本的に周りの奴らが反発する事もなさそうだし、人間関係のストレスも一般人よりは遥かに少なそうだし。
245名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 18:18:13.96 ID:XkniqDQ00
金儲けでプロ野球は考えたらいかんよ
身の丈に合わせないと

プロ野球の利権にありついてる人間が高給を取るから

バックネット裏の看板が下品なカラー看板になったり
球場名を売るようなことになるんだよ

そのうちユニや帽子に企業名が入ることになるだろう
246名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 18:22:09.59 ID:g69FBWiI0
ナベツネより若い人選ぶと、ナベツネが威張り散らすから

ナベツネより年寄りもってこいや!!!!!
247名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 18:23:41.12 ID:/ffKLF9Y0
せめて60代にしろよ
物置にしても古すぎる
248名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 18:26:28.11 ID:34Yu7WSS0
www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20131004/bbl1310041539008-n1.htm
食中毒に苦しむG渡辺会長 次期コミッショナーは固まらず…
渡辺会長自身、ここ2、3週間、食中毒に苦しんでいるそうで「おかゆと梅干
ししか食べていないし、酒を飲んでいない。ペニシリンも効かず、便が固ま
らない。ようやく数日前に効く抗生物質を見つけたが、全然食欲は湧かない」という。
「体がダメだから、世の中の難しいことは白石君(興二郎オーナー=読売新
聞グループ本社社長)に任せている。コミッショナーのことを考える意欲も
湧かない。みなさんで決めてくれ」と肩を落とす。
249名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 18:35:37.37 ID:W6DP1cet0
アィ〜ン岡部?
250名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 18:47:01.91 ID:d+MM+Trf0
>>234
それでも腐っても鯛で巨人戦はBS、ラジオでまだ一試合当たり4000万前後あるらしんだ
だからパは交流戦削減案に慌てたんだよ
ハムなんか北海道で視聴率30%前後あるらしいけど
パイが小さすぎて番組単体では赤字だしバカ高い札幌ドームの使用料できついらしい
だからパは放映権の分配を望んでる
251名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 19:13:51.69 ID:m6Penti00
81才のじいさんなんかがなって何をやれるのよ
252名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 19:25:39.19 ID:QpOORaKe0
81歳とかwww
野球ファンも爺さんばかりだから
これはこれで良いのか
253名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 19:31:14.84 ID:trWolCuX0
>>4
こういうやつらが全部いなくなってくれないと

野球界はだめになるばかりだよな

古田とかコミッショナーにならないものか
254名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 19:40:12.95 ID:kog2bpdK0
爺すぎるからお前の知り合いだろうw
255名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 19:42:13.96 ID:fs4HeYLc0
お前関係無いだろ
256名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 19:45:02.14 ID:8vVK8Xe20
焼き豚はこの人事にホルホルしてるんだろ?
257名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:01:39.13 ID:EXuX1bED0
87歳と81歳wやきうw
258名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:01:53.02 ID:pEIY+miF0
次期候補が81ってw
259名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:04:53.27 ID:wsx4KHYg0
損「ワンちゃんは儂が育てた」
260名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:10:31.54 ID:Z8UeSv0w0
超じじいw
一方で代表は未経験者の若輩者に丸投げw
それでも日本で一人勝ち状態の人気を誇ってる野球すげw
261名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:11:35.88 ID:7iteQM4D0
1001が今年で勇退して狙ってるらしい
262名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:44:20.60 ID:SVXlkMiC0
たこ!!カス!!
263名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 21:09:30.58 ID:buQrJ6csP
87歳と81歳wwwwwwwwwwwwww
264名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 21:24:32.26 ID:Q+wukRKVO
老害と呼ばれて15年近く経つよな…
なんか妖怪じみてるわ
265名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 04:43:18.87 ID:HayZqO3F0
>>18
会ったの忘れてるだけでしょ
266名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:20:35.57 ID:9SjyG58h0
えらいおじいさんで。
267名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 10:30:19.04 ID:VjI2cC0RO
>>261
複数年契約したろが!
268名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 10:31:55.51 ID:VBJ6ULuni
もう本当にやめて欲しい
269名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 10:59:29.93 ID:AkqVIvhQ0
こういう連中もしっかり年金を受け取ってるんだよな
なんかおかしいわ
ナマポの不正受給を叩けない
270名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 11:02:14.00 ID:8j6HXvVX0
>>263
大幅な若返りだな
271名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 16:22:18.56 ID:BDp7PO0R0
81wwww
さすが野球としか言えんな
老人レジャーがんばれや
272名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 16:28:28.14 ID:vJLvS6wD0
もっと若いのおらんのか
273名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 16:41:29.40 ID:OIMX7Da70
なんでこんな爺さんを候補にするんだ
274 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/10/08(火) 20:05:25.03 ID:uH+7ZbOd0
なんかまた出てきたみたい。。。
275名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 20:06:28.97 ID:r3WdhfMW0
ご冥福を祈ります。
276名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 20:08:08.17 ID:59WepKH80
ローマ法王とソ連書記長とプロ野球コミッショナーはすぐに死ぬ様な年齢の人間にやらせる仕事
277名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 20:10:00.83 ID:nhUEMJbgP
王でいいのにな。
NPB初の選手出身コミッショナーで。
サッカー協会とか相撲協会とかそうだろ。
何も知らない素人のじいさんじゃ務まらんよ。
278名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 22:06:12.91 ID:KKAQMfOa0
熊崎なんて名を観測記事で出してる与太スポーツ紙があるんだが、

これまでのコミッショナーの経歴から言って、
さすがに東京地検特捜部長レベルなんてギャグだろ

カルト信者の小久保が全日本監督の件も含めて

NPBが異常なことになってる。。。。
279名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 22:09:28.93 ID:CQRF1nH30
>>253
どういう精神構造してれば古田なんてゴミの名を出せるの?

監督としてすら置物にもならんかったのに
280名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 22:10:29.71 ID:2K5xdl/40
81歳が候補ってさすがにおかしいだろ。
281名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 22:13:34.34 ID:wSC2lcokP
コミッショナーが弁護士やら外交官やら格好つけすぎ。NPBって勘違いしてるだろ。
282名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 22:22:01.86 ID:TcXPk3580
選手が40代で
ファンが60代
コミッショナーが80代
何がおかしいんじゃごらあああああああああ(#゜д゜)
283名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 22:24:10.64 ID:cOpAPD39O
お飾りって言ってるのと同義だな
284名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 22:24:47.81 ID:Zs5pmskW0
ナベツネを殺害は罪にならないよね?
285名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 22:26:29.19 ID:aHHNynLJ0
じじいの名誉職じゃダメだろうけど
オーナー連中にとっては余り口出しされないじじいの方が
都合いいんだろうね。
286名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 22:28:00.61 ID:so2pfdJi0
ナベツネが知らない人ならいいんじゃない?って思ったけどさ
81歳って…
287名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 22:28:05.35 ID:CE5f9mLR0
見た目は81じゃないな
288名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 22:30:16.86 ID:8aVIXSX4P
「野球をやる国は110ヵ国ある。その野球を排除するのは論理的でない。
アイススケートや体操のように審判でどうでもよくなる競技が五輪の腐敗になる。」

http://matome.naver.jp/odai/2127053946931738001/2127054297031956803
289名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 22:36:42.81 ID:o4Ke294rI
さすがに81にもなれば後継にバトンを渡すだろ。
まだ執着してるのは後継なんていらなくて
野球はこいつら爺さんとともに
滅びてなくなってしまうってことだろ。
ナベツネは後継育成は全く考えてなかったようだな。
290名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 22:44:41.47 ID:FvXcm5bO0
ナベツネに対抗できる奴探したら81歳になったんだろ?
291名無しさん@恐縮です:2013/10/08(火) 23:19:16.68 ID:X639NryE0
じじい共さっさと老人ホーム入れ
292名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 10:56:30.48 ID:47wZFqKJ0
こういう時阪神は巨人の反対せんのやな
293名無しさん@恐縮です:2013/10/09(水) 10:58:12.29 ID:7JpVkNni0
会った事無い方がいいじゃん、ナベツネの言う事聞かなくて済むし
294名無しさん@恐縮です:2013/10/10(木) 05:45:13.27 ID:2bfpDeDP0
ナベツネと会ったことがないなら、まともな人かもな。
295 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/12(土) 01:32:03.70 ID:PaKgiWmp0
【野球】新コミッショナー候補、セ・リーグは熊崎勝彦氏(71)で一本化か 巨人・渡辺球団会長(87)「検事は嫌だって人がいるんだよ、パに」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381282048/
296名無しさん@恐縮です
名誉クズの加藤が忘れられる。