【野球】侍ジャパン、強化委員会を新設 トップにヤクルト・宮本が浮上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶーちゃんφ ★
日本代表「侍ジャパン」の新監督に、本紙既報通り、ソフトバンク、巨人で活躍し、昨年限り
で現役を引退した小久保裕紀氏(41)=野球解説者=が就任することが2日、決まった。
同氏がこの日までに日本野球機構(NPB)からの監督就任要請を受諾。早ければ4日に
発表される。新体制の初陣は、11月8〜10日の台湾3連戦(台湾)になる見通し。17年の
第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)での世界一奪回へ、「小久保ジャパン」
が動き出す。

侍ジャパンが世界一奪回へ向けた強化委員会を新設し、初代強化委員長には今季で引退
するヤクルト・宮本慎也内野手(42)が浮上していることが分かった。

近日中に発足する強化委員会には、プロ・アマともに強化責任者を置く予定。事実上のGM
となるプロ側のトップには、代表選考だけでなく、長期的な視野でチームを育て、なおかつ
国際感覚を持ち合わせる人物が求められる。宮本は04年アテネ、08年北京と五輪で2大会
連続主将を務め、05年オフから3年間は日本プロ野球選手会会長の職にも就いた。人望
及び卓越した野球理論で球界への影響力は大きく、NPBは最適な人材として、白羽の矢を
立てている。

アマ側は、シドニー五輪などで代表監督を務めた大田垣耕造氏(元社会人・東芝監督)が
強化責任者を務める予定。宮本は引退後は解説者となる見込みだが、小久保監督と並ぶ侍
の目玉人事だけに、動向に注目が集まる。

読売:
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20131003-OHT1T00022.ht


参考スレ:
【サッカー/雑誌】新サッカーマガジン編集長に元日本代表主将・宮本恒靖氏が就任
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380700067/
2名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:04:41.29 ID:ONAJ22aw0
参考スレそっちかい!
3名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:04:48.15 ID:86+iYo/B0
脱税指南役か
4名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:05:11.81 ID:yCoAWMAH0
どこと戦うんだ
5名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:05:29.02 ID:oFrArQl00
脱税コンビか
6名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:05:58.91 ID:FkgSzBEv0
宮本も小久保も脱税組
7名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:05:59.48 ID:B5slg17E0
ちょっといい加減すぎない?
引退した監督がいきなり国家代表の監督とか、委員会のトップとか・・・
こんなんでいいのか野球
8名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:06:31.57 ID:FTfpLb+S0
>>7
引退した監督→引退した選手
9名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:11:03.98 ID:bJpvvpYC0
で、侍ジャパンはどこと戦うんだ?
10名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:12:28.55 ID:SgQECN280
試合予定がないのに日本代表を常設させてどうすんだよ
そんな予算があるんなら五輪復活に予算を充てろよ
11名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:17:04.28 ID:Ew+c6xfH0
一体誰と戦っているんだ・・。
12名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:18:10.02 ID:Jsz5NqD20
>>9
台湾の海外組
こっちも海外組呼ばないとな
13名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:20:40.27 ID:sm352f+X0
>台湾3連戦

同じところと3回もやるのかよw
14名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:22:52.97 ID:y8qfSx4c0
戦う相手がどれだけいるのか知らんが頑張ってね
15名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:23:06.54 ID:k89xgGih0
脱税ジャパンか、例の脱税事件のメンバーを全員呼ぼう
16名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:24:17.01 ID:1A/+Rgx00
>4
サカ豚
17名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:24:30.38 ID:GpGEo+tD0
脱税監督に脱税コーチつければいいんじゃねwww

とかふざけて言ってたら強化委員のほうになってたでござる
18名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:25:26.26 ID:RaLD522C0
板東英二も入れるべきだな
19名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:25:29.82 ID:2+UZEfVf0
川尻投手コーチ
秦バッテリーコーチ
波留打撃コーチ
鳥越守備コーチ
20名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:28:56.43 ID:RkEfJVnx0
このやきう防衛軍を組織して一体何と戦うん?ゴジラ松井?
21名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:29:45.09 ID:h/GoP8FF0
東京五輪の裏で勝手に大会やろう
22名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:31:56.83 ID:+P2rx0lA0
小久保宮本w
脱税コンビwww
23名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:32:16.58 ID:WbXp3f8R0
監督がアレでは、いろいろ施してもアレでしょ
24名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:34:44.74 ID:si57kJQv0
で、、1年で何日招集出来るんよ
25名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:50:08.27 ID:BZaEkaAS0
もう12球団から身体能力高いやつ集めてサッカーでJFAと戦えよ
26名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:56:45.36 ID:9q8+ES5z0
もうしがらみや代表への期待、解任騒動、ワールドカップへの準備等で
やる事出来なくなってるサッカーより柔軟に動けよ。
A代表B代表作って勝った方が当面の代表メンバーだとか
代表組VS国内外国人で戦うとか。
台湾三連戦とか今後あるであろう韓国戦とか中国戦とかやってても誰も興味もたないんだからさ。
VSレジェンドとかで年食って試合に出づらくなってる名前残してるメンバーとかと対戦でもいい。
ノリなんかは試合出てるけどこの手のお祭りは無理してでも出るしそういうメンバー集めろよ。
まぁノリの場合は僕は代表側に行きたいとか言いそうだけど。
27名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 01:03:42.65 ID:RkEfJVnx0
キュラソーとドミニカの攻撃から宇宙を守るためには
常設やきう防衛税をますます増税しなければならんな
28名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 01:05:34.87 ID:J3zAtndD0
>>4
サッカー日本代表に決まってるだろ
言わせんな恥ずかしい
29名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 01:05:56.03 ID:ihWwvfZf0
やり口が天下り団体のそれだな
30名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 01:06:23.76 ID:VM/4UeW8O
投手コーチは高山郭の無能コンビで
31名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 01:09:00.82 ID:nn12prvQ0
監督中畑なら見てみたい
32名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 01:09:12.46 ID:BnsxC5GF0
強化委員会なんて作ってドブに捨てる金があるなら、
赤字でいいから東京ドームでアジアシリーズを開催して、
少しはアジア野球の発展に協力しろやw
まともに五輪復帰活動もしなかったくせに。


国体の影響で不参加となった中国の代わりとはいえ
欧州カップ優勝のボローニャ招待した台湾球界の
国際野球界への貢献を見習えや!
国際野球連盟会長もコメントで大喜びだったぞ。
33名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 01:12:32.06 ID:12m008Sr0
>>11
税務所
34名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 01:12:47.79 ID:9Mz0rN3F0
脱税した人間を堂々と使うなよ
35名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 01:13:57.12 ID:qdLDFDYa0
これ五輪の競技?
36名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 01:14:59.95 ID:XW+7bYVJO
サッカーで言えば代表監督がゴン中山で強化委員長が中澤みたいなもんだな
37名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 01:16:54.03 ID:G6nSVvLL0
小久保「ネット裏担当コーチには松沼弟を招聘すると心に決めている。」
38名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 01:17:44.50 ID:WtzFbBiC0
宮本はバット短く持って逆方向に打つ選手しか認めないよ
39名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 01:30:20.91 ID:AWsMxgbp0
監督 小久保
ヘッド 栗山英樹
投手 高山郁夫・郭泰源
打撃 安部理
守備 城石・山脇
バッテリー 長谷部
40名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 01:31:37.55 ID:K/8l91Ni0
目標が何もなく
とりあえず組織だけを作ってみましたの典型
41名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 01:32:20.62 ID:jVeaoz6I0
北京五輪で負けた時のインタビューで
不貞腐れていた人でしょう?
42名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 01:38:16.28 ID:sxv5GcXQ0
アドバイザー、岡村隆史(草野球仲間)
43名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 01:48:34.95 ID:xWQgO91q0
秘書磯山
44名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 02:04:17.93 ID:q/WL2qsQ0
常設侍ジャパンのスポンサー集めがはかどらないNPBお金欲しさに脱税に走る、の巻
45名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 02:53:38.20 ID:VgPCrKbN0
これはギャグでやっているのかな
46名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 07:01:42.00 ID:g/go0Q7e0
金目的見え見え
47名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 07:58:59.93 ID:MMeesh7PO
>>41

あのとき和田とかのベテランも参謀として帯同させるべきだったのに
戦力構想外として切ったから若手の中で孤立しちゃってたな
48名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 08:00:55.18 ID:K5PG3xYLP
とりあえず脱税で捕まった奴を侍ジャンパンにしておけばいいってことか?
49名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 08:02:28.20 ID:XtNAOAk50
常設ジャパンで坂豚焦ってるなw
50名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 08:05:04.13 ID:0RmxEQvqO
小久保も宮本も脱税しとるがなw
やきうはギャクかなんかやりたいのかw
51名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 08:10:51.57 ID:xE/mY8PY0
侍ジャパン vs セリーグ選抜 とか
そんなのばっかりになる悪寒。
52名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 08:11:58.44 ID:buQrJ6csP
侍ジャパンも欧州遠征すればいいのに。。。。
53名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 08:13:47.49 ID:cZSl0rsPP
サッカーにやたら敵対心持ってる鼻毛ジジイかw
54名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 08:16:12.73 ID:oo6nFXgrO
戦う国もないのにwww
なに必死になってるの
55名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 08:22:23.71 ID:ObQjU9Bb0
またサッカーのぱくりwww
56名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 09:08:21.53 ID:6kNUQoA+0
野球ファンのファンです。
KONAMIは野球のさらなる発展を応援しています。

KONAMIは侍ジャパンの世界一への挑戦を応援します。
57名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 09:14:49.66 ID:xlo+czBP0
讀賣じゃなければなんでもいいよ
58名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 09:16:49.58 ID:VozDx5KP0
>>21
WBCは3月だろ
59名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 09:27:04.18 ID:6kNUQoA+0
60名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 09:31:04.13 ID:oxn4l47M0
楽しんでるな、代表ごっこ
61名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 09:34:10.46 ID:xlo+czBP0
>新体制の初陣は、11月8〜10日の台湾3連戦(台湾)

3戦もするのかよ
1戦でいいじゃん
62名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 09:37:33.75 ID:lWcRO03t0
ファギー=野村

モイーズ=宮本
63名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 09:37:34.72 ID:Ez7ZraMt0
松井秀喜が広報担当になって世界各国に営業回りすれば完璧だろ
64名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 09:38:47.10 ID:HsyIqGCO0
NPB最高のキャプテンシーを持つ最良の人財。

いずれ代表監督も見てみたい。
65名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 09:42:58.61 ID:3UV/yZlN0
>>50
やきゆ(笑)、芸スポ脳乙
66名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 09:43:04.30 ID:4O/MhSQy0
凄いね
脱税した人ばっかでw
67名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 09:44:12.27 ID:a5Jg5LOw0
対戦相手

台湾
韓国
キューバ
オーストラリア

その他の国との対戦はMLBが絡むので無理
68名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 09:50:49.51 ID:lQ8CCqml0
強化委員会設置→委員長選任→強化委員会で監督選考
というのが筋だと思うんだけどね。

強化委員会は高野連や日本学生野球協会とどういう連携をとるのだろう?
69名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 09:53:59.11 ID:VozDx5KP0
野球に詳しい焼き豚さんに聞きたいんだけど野球の代表常設して何のメリットあんの?
WBCなんて予選も含めて1ヶ月も無いんだけど4年間何の仕事をやるんだ?
70名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 09:56:55.53 ID:tt2iKJRL0
>>4
韓国、韓国、台湾、韓国、韓国、台湾、韓国、韓国、豪州、韓国、韓国、中国、韓国、韓国
71名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:00:59.06 ID:QpOORaKe0
スポンサーが付くのかいな
ミズノ・アサヒビール・コナミはJOCのメインスポンサーでもあるからな

東京五輪を考えると野球から離れざるをえない
72名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:04:50.03 ID:gfA9/I4X0
>>69
プロアマの交流の場にしてほしいよね
独立の有力選手発掘とか底上げの場に
なって欲しい
73名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:04:56.16 ID:498Ef1k60
脱税茶番か
さすがうんこレジャー
74名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:20:30.52 ID:uwUTEjIP0
>>4
税務署
75名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:20:53.01 ID:D5GmdcdG0
ようは暇ってことだろ
76名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:25:16.26 ID:vJbXfkIT0
選手会を「4年で40億!!」って何の根拠も無い発言で丸め込んだからなあ
丸め込まれる方も大概アホだと思うが
とりあえず常設らしき組織形態を取り繕って、選手会OBにメシ食わせることで懐柔して
ついでに脛に傷持つ連中を表に据えることで裏からコントロールしやすくする

外部スポンサーもいいかげんこのアホ極まる体質に愛想つかさないのかね
77名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 10:42:28.23 ID:RbZ0/H380
脱税と申告漏れってどう違うの
78名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:31:44.88 ID:YhINOgkT0
4年に1度のWBCしか舞台が無いのに色々ポスト作ったりしても茶番にしか思えない
79名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:32:28.96 ID:PUJNdvRP0
くだらねー
延々と台湾と親善試合して何が楽しいんだww

野球はくだらない
80名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:38:51.51 ID:PUJNdvRP0
野球って何か意味あんの?
81名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:39:55.65 ID:4bVfUqSt0
そこまでやるならWBCだけじゃなく小さな大会とかにも全部出るべき
82名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:51:24.64 ID:vb2MB+5j0
対戦相手ならいくらでも。

セリーグ選抜、パリーグ選抜、地域別選抜、出身校選抜、誕生月選抜、暇な人選抜…
83名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:01:21.60 ID:qm1AZLH20
ピッチングコーチは板東英二でお願いします
84名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:03:27.78 ID:t6MaB6iG0
なんで監督経験ないのをいきなり起用するんだか
85名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:04:45.21 ID:Hj6a7vIwi
小久保に宮本
2ちゃんねるに対する戦線布告としか思えんな。NPB
86名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:06:35.69 ID:j1GFTa/b0
野球は五輪もないしWBCもどうなるかわからないじゃん
野球は代表戦をやっても人気下がるだけでしょ
対戦相手少ないからさらに野球はマイナーだとばれるよ
87名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:09:19.99 ID:8iaPTSMI0
マジで脱税ジャパンだな
人材はいくらでもいるのに脱税したやつを起用するセンスがわからん
88名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 12:48:42.17 ID:Z8UeSv0w0
おお、一気に若返り果たせるな、野球界の弱点は指導者がじじいばっかりな点だったからな
野球は流れのあるスポーツじゃなく、システムとか考える必要ないから
指導者経験なんて無くても体力と人望さえあれば指導者やれちゃう
サッカーもトルシエくらい若い監督にしないとやばいだろ、チーム作りはやっぱり体力勝負
オシムで失敗して、ザックでも失敗すれば協会もその辺理解するかもね
理念と体力のある若い監督、例えばなでしこの監督みたいのを呼ばないと
日本のサッカーはまだまだ過渡期なんだから
89名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 14:55:25.76 ID:et+O5vsb0
さすが犯罪者のレジャーwwww
90名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 14:57:13.26 ID:relamEn80
謎の組織
91名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 14:58:45.12 ID:/NIPEapO0
脱税ジャパンだな
92名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:01:52.31 ID:+9RzqhET0
>>88
無理してサッカー語る必要ないよ
93名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:07:42.11 ID:qC20dxMY0
日本以外は大会の数日前に集まるだけなのに
日本だけ必死ですねw
94名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:13:39.96 ID:uoSAG+Du0
北京五輪の実質現場責任者だから期待できるだろ
95名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:25:19.85 ID:PgwHXk4c0
○サがアップをはじめました
96名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:31:13.50 ID:+9RzqhET0
>>84
なんかそれらしい組織を作るのが目的なんじゃね
中身なんかどうでもいい
97名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:34:53.10 ID:/NIPEapO0
張りぼてじゃないかそれじゃ
98名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:38:01.36 ID:q/WL2qsQ0
>>97
4年40億円のスポンサー料が入れば、中身も充実させられるだろ
99名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 16:07:09.70 ID:Xv6WcScz0
お前らの台湾好きも分かるしWBCの台湾戦も面白かったけどさ
こんな大会でもない親善試合3連戦って誰が得すんだよ
国内なら11月8日とか野球を見たくなってる時期だろうから
新幹線で1時間ぐらいならまぁ暇があれば行こうと思うだろうけど台湾て。
100名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 16:14:56.41 ID:SaQB6GJT0
波留と鳥越も入閣だな
101名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 16:19:42.83 ID:Es+VajER0
今晩NHKのBS1で宮本の引退試合放送
102名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 16:27:39.69 ID:CpziaZ0e0
アホ丸出し

またインチキ野球脳テレビ局が大嘘ついて

台湾プロやきうの最強メンバーが襲いかかりますとかって

洗脳して情弱野球脳老人が騙されるんだろうな(笑)



台湾プロ野球選手、不参加へ〜11月の日・台代表親善試合
http://www.data-max.co.jp/2013/10/02/11_444_sn1.html
103名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 16:28:20.23 ID:wZ3dhRoT0
脱税ジャパンとか海外に恥を晒す気か
104名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 16:30:43.94 ID:CpziaZ0e0
もうWBC自体が消滅濃厚だよね
4年後はセリグ・コミッショナーも退任してるし


セリグ・コミッショナーが退任へ 15年1月に任期満了で
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130927/mlb13092709390000-n1.htm


【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/


【野球/WBC】米国でのWBC視聴率 米国×メキシコ0.4%、米国×イタリア0.4%、米国×カナダ0.5%など★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363507946/


【野球/テレビ】TBS、侍ジャパン“視聴率”で泣き笑い 生中継瞬間最高25.0%→夜の再放送3.8%の垂直落下★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363772056/


【野球/WBC】決勝の最安値チケットは何と5ドル! 試合途中でガラガラとなった外野席にはカモメの大群が押し寄せる★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363909440/


【野球/WBC】4年後に待つ「消滅危機」 「日本のTV局やスポンサーもWBCが儲からないことを知ってしまった。今大会は確実に大損」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364205254/
105名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 16:32:48.33 ID:iGG1BVqd0
脱税ジャパンwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 16:34:05.46 ID:Ho9lf7bA0
 
■ 前田智徳 中日ドラゴンズへ ■

前田智徳が09年オフに中日へ移籍する話がほぼまとまっていた、と中スポで知る。
落合監督のもとで連日打撃論を話し合う姿を想像した。
若手にも刺激になるし、見たかった気もするが、やはり赤ヘルのままで良かったのだと思う。

2009年のオフに中日前田智徳が誕生していた可能性があったなんて!!!
しかも8割方決まってたとか((((;゚Д゚)))))))そんなん移籍してたら凄いことになってたな…


中スポ読んでいる。前田さんが2009年秋に中日移籍の話があっただと!?
しかも8割方決まっていたとか…でも頓挫した、と。
うん、頓挫してよかったと思うよ

 広島ファンにとっての「国宝」 前田智徳の歴史
 
107名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 17:01:19.27 ID:lH18n5SVO
脱税ジャパンじゃん
死ねよ犯罪組織集団NPB
108名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 17:02:15.17 ID:jD+gElp70
いくら強化しても相手いません(涙w
109名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 17:03:06.57 ID:bVXWqSuG0
宮本は選手見る目あるんかのう
110名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 17:10:54.18 ID:wZ3dhRoT0
鳥越、種田も参戦
111名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 17:15:58.68 ID:+9RzqhET0
強化委員長と解説者の兼務か
112名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 17:18:27.56 ID:W/RStRe80
見えない敵と常時戦う侍ジャパン!頑張れ!
113名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 17:38:33.50 ID:68zUtvsni
宮本なら安心だな
小久保は求心力あるのか?
114名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 17:52:45.04 ID:Bhny+5Xn0
立浪
115名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 17:53:57.58 ID:3EDTSRsh0
宮本は小川の後の監督内定だから、やらねえよ。
116名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 17:55:23.71 ID:/NIPEapO0
自分はカリビアンカップとして盛り上げた方が良いと思うけどね
大体日本代表ってダルとか出るの?拘束力ないの?
117名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 17:56:40.24 ID:87wLx8xn0
ダルどころか今年WBCに出た奴らは殆ど辞退だろ
ただでさえ始動が早かったんだし
118名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 17:59:03.51 ID:0waAocIsO
脱税コンビか。
119名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 18:00:13.30 ID:5GzklN5H0
脱税力の強化ですね、わかります
120名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 18:02:01.76 ID:027YJY8J0
強化するなら有意義で商業的にも魅力ある大会が無くてはねえ?

シーズンイン前準備期間に選手を抜くWBCみたい微妙なのじゃ・・・
121名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 18:07:45.29 ID:/NIPEapO0
NPBのやろうとしてる事が未だにはっきりと見えて来ないんだよねそれが不満
とりあえず侍ジャパンとか名前だけ先についてさ今時メディアで連呼して
盛り上がると思われてるのかなあなんか馬鹿にされてる気がする
122名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 18:09:03.44 ID:U7+LX0wR0
藤井将雄も入れてあげて
123名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 18:09:26.31 ID:XkniqDQ00
宮本ってWBCで西岡と喧嘩してたんだろ
同じ関西人だから合わないかもな
124名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 18:11:50.97 ID:U7+LX0wR0
米も万永も
125名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 18:13:15.72 ID:U7+LX0wR0
そういえば
波留⇔種田山田のトレード思い出したんだが
126名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:18:06.63 ID:wZ3dhRoT0
>>123
どっちが勝ったの?
127名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:20:58.34 ID:mEo4xp2ti
野球力の動画もっと定期的に貼り付けなきゃw
128名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:21:22.96 ID:FzIAFtto0
「ごっこ」
129名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:22:54.01 ID:/pWbdUOEO
これはヤクルト新潟移転フラグ立ったな
130名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:23:39.00 ID:Ffl0eJu9I
脱税ジャパン
131名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:50:58.55 ID:cSTcQV6D0
もう重要ねーだろw
さっさと解散しろ
野球に世界はありません1!111!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
132名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:56:41.56 ID:VIWnp1nx0
どこへ向けて強化するんだ?  世界一奪回って意味不明じゃないか?
日本代表とかは五輪競技とか学生や社会人に任せろ
高額報酬払ってるチームの為に働くのが大事なのに
133名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 21:01:24.46 ID:cSTcQV6D0
国内で我慢しろよ
何処捜してもやきゅうに世界はねーから!
本気でバカだろ野球信者はw
134名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 22:27:20.02 ID:n2/FgJI20
脱税にもほどがある
135名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 00:28:00.40 ID:tn11eDXn0
強化って何すんのさw
136名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 00:35:27.61 ID:RULQEDus0
脱税指南トップ
137名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 00:48:42.47 ID:Svrnkyr50
メジャー球団とガチ勝負出来る方向にいかないかなぁ
138名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 01:09:25.95 ID:3Nsd9Ls20
立浪もいれとけw
139名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 05:36:20.57 ID:p+Yp8f9s0
対戦相手もいないのに、必死にサッカーの真似して

アホの情弱野球脳老人を騙そうとしてるんだな(笑)



アホ丸出し

またインチキ野球脳テレビ局が大嘘ついて

台湾プロやきうの最強メンバーが襲いかかりますとかって

洗脳して情弱野球脳老人が騙されるんだろうな(笑)



台湾プロ野球選手、不参加へ〜11月の日・台代表親善試合
http://www.data-max.co.jp/2013/10/02/11_444_sn1.html
140名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 05:40:13.99 ID:nFP6Vpkr0
宮本はコミッショナーでいいんでないの
141名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 05:43:59.22 ID:p+Yp8f9s0
アホがやってアホが見る老人向けレジャー

それがやきうんこ(笑)
142名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 05:51:14.64 ID:nDPhbyQpO
アホ(51)がやってアホ(51)が見る老人向けレジャー
143名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 05:51:52.85 ID:jR238F8d0
やっぱクライマックスシリーズとか日本シリーズとか視察するのかな?
なんか恥ずかしいなw
144名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 05:55:58.68 ID:eFpAYn5wO
脱税がコンビ組むのか
145名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 06:00:05.69 ID:tKczfTEu0
>>143
アナ「今日は小久保日本代表監督が観に来てます、選手達も気合が入るでしょうねぇ」

解説「はぁ、まぁそうですね・・・」
146名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 06:03:38.20 ID:LVPBGGM/0
【レス抽出】
対象スレ:【野球】侍ジャパン、強化委員会を新設 トップにヤクルト・宮本が浮上
キーワード:脱税ジャパン

15 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/10/04(金) 00:23:06.54 ID:k89xgGih0
脱税ジャパンか、例の脱税事件のメンバーを全員呼ぼう

87 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 12:09:19.99 ID:8iaPTSMI0
マジで脱税ジャパンだな
人材はいくらでもいるのに脱税したやつを起用するセンスがわからん

91 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/10/04(金) 14:58:45.12 ID:/NIPEapO0 [1/4]
脱税ジャパンだな

103 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/10/04(金) 16:28:20.23 ID:wZ3dhRoT0 [1/3]
脱税ジャパンとか海外に恥を晒す気か

105 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/10/04(金) 16:32:48.33 ID:iGG1BVqd0
脱税ジャパンwwwwwwwwwwwwwww

107 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/10/04(金) 17:01:19.27 ID:lH18n5SVO
脱税ジャパンじゃん
死ねよ犯罪組織集団NPB

130 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/10/04(金) 20:23:39.00 ID:Ffl0eJu9I
脱税ジャパン



抽出レス数:7
147名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 06:12:39.98 ID:KL6SvCH70
>>143
北京五輪に向けて星野が代表候補を、自分の背番号にちなんで77人選出したこと思い出した
12球団で割っても1球団に6人ちょっとはいるわけだろ
試合に出てる選手の大半が「代表候補選手」と呼ばれてて収集つかなくなってたな
148名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 06:50:44.75 ID:EPdJ8QzXO
野球の国際試合にあまり興味が湧かないしかもプロで
アマチュアレベルならいいけど
普段のペナントのが遥かに面白いし
149名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:18:39.36 ID:8L7uEFDi0
サッカーやラグビーのワールドカップその他競技の世界選手権や五輪のように
選手もファンも気合いの入る大会が無いのに「世界一を!」みたいなノリが理解不能
日本プロ野球だけで独り相撲してるよう・・・
150名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 09:10:52.30 ID:HToLe+GJ0
この人のおかげで金メダル取れたんだし、いいんじゃないの
151名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 09:34:28.35 ID:69Tpxo3S0
脱税ジャパンwwww
152名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 09:49:51.37 ID:QBvaxZ3i0
どうせなら自由契約になった選手で1チーム作ってやったほうが良いと思う。
遊び半分の1流選手と来年の契約の為必死でやる選手でいい勝負だと思う
153名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 10:17:47.63 ID:aivvN4b90
脱税すると人格者扱いされる競技
154名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 10:21:53.89 ID:7rf9qRscP
野球っていうスポーツは不思議だ
やってる方も見てる方も国際感覚が全く無い
155名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 10:56:28.43 ID:ehZ1t9GM0
宮本はほんとにすごいよな
バレンティンみたいな外人の世話もやってるし
2軍の選手にも他球団の選手にも有益なアドバイス送って信頼されて感謝されてるし
選手会長もやったし
みんなが将来の監督確実だというのもうなずける

もっと大役をシてもらいたいが
156名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 10:57:27.97 ID:n7CRkdy4O
安心と信頼の脱税
157名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 11:12:54.98 ID:/mDHinBo0
強化委員会でも何でもいいけど、とりあえず外国の選手を覚えることから始めようか
楽天でアンドリュー・ジョーンズを知ってる選手が松井稼(MLBにいた)以外誰もいないというのを聞いたときは衝撃だった
158名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 11:15:22.24 ID:7rf9qRscP
国際感覚が全く無い
159名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 11:24:16.98 ID:xTC8Dirm0
脱ジャパ
160名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 11:32:37.28 ID:I6jnwxPL0
>>148
6チームしかないのに3位以内に入ればいって

アホしか面白いと思わんよな(笑)
161名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 11:34:04.30 ID:vgKpdDzh0
競技自体の人気をどうにかしないとな
162名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 11:35:37.06 ID:Afv74vRGO
対戦相手が台湾、中国、韓国しかいないのに生意気だぞ!
163名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 11:37:21.63 ID:cWzIQxBT0
板東英二コミッショナーあるで
164名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 12:32:12.26 ID:0Q0Myt3o0
>>154
日本が出てない試合に全く興味が無いからなw
つまり野球そのものが面白くて観戦してるわけではない特殊な人種
165名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 16:17:35.46 ID:BDp7PO0R0
国際感覚とか強化委員とか野球に必要ないものだろw
166名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 19:36:51.69 ID:als8aBcQ0
代表ごっこジャパンに対戦相手はいるの?w
167名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:09:54.93 ID:2LxM3nXnO
>>166
見えない敵
168名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:37:54.64 ID:1IxK/j7A0
人格者扱いされたい人は脱税をしてみよう
169名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:46:44.65 ID:rhSwB9rw0
>>164
それを島国根性というのであって
日本では普通のこと。否定する方が意味わからんわ
170名無しさん@恐縮です
>>145
「御前試合」で○○躍動!