【サッカー】9歳の中井卓大君、日本人初のレアル・マドリード下部組織入団へ[13/10/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
滋賀県出身の中井卓大(たくひろ)君が、日本人で初めてレアル・マドリードの
育成機関(カンテラ)と契約した。

現在9歳である中井君は、2012年夏に株式会社イープラスユーと
レアル・マドリード・ファンデーションが主催した「レアル・マドリード・
ファンデーションチャレンジキャンプ2012」で、優秀選手に選抜。
2013年4月の「チャレンジキャンプinスペイン」を経て、日本人で初めて
「レアル・マドリード育成機関の入団選考テスト」に正式に招待された。

「カンテラ入団選考テスト」は、9月末から1週間に渡り実施。
9月28日(スペイン時間)にスカウト責任者であるロベルト・マルティネスから
「レアル・マドリードのカンテラへようこそ。入団おめでとう!」という
言葉とともに、カンテラへの入団を許可する招待状が届いた。

今後、中井君は査証や渡西手続きの準備が終わり次第、スペインに移住。
レアル・マドリードのカンテラ選手として、12日から始まる公式リーグ戦に
参加予定となっている。

ソースは
http://www.soccer-king.jp/news/japan/japan_other/20131003/138689.html
レアル・マドリードのカンテラに入団する中井卓大君
http://soccerking.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2013/10/131003_rm_001_aasrf.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:23:12.16 ID:kouu1+Il0
たっくんがんばれ
3名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:23:42.14 ID:PY7r79ab0
日本始まりすぎてるね
4名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:23:44.25 ID:vp+wIttvi
楽しみ
5名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:23:50.28 ID:CVdvp3mii
うおおおおおおおおおおおおおお
6名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:23:52.00 ID:Ijot8oOg0
マジかよw
7名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:24:08.01 ID:0vS3cocw0
こんなんがニュースになる日本のサッカーレベル・・
8名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:24:11.29 ID:6FVzA5lZ0
バルサの方がいいと思う
9名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:24:19.96 ID:NW/2fEAA0
イケメン
10名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:24:25.91 ID:oRF8UDSZ0
第二の久保くんか
11名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:24:31.12 ID:N5Y/qGT70
またスペイン語ペラペーラになるんか
12名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:24:46.94 ID:2+RRZkq00
だいたいユナイテッドやインテルあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。

もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキト?に稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
13名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:24:55.64 ID:ylD0LXqI0
あとはどれだけ早く言葉をマスターしてコミュニケーション取れるかだな
14名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:24:57.89 ID:ALTNmRbi0
本田w
15名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:25:07.81 ID:S+M3QoGb0
ボージャン
16名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:25:21.03 ID:Xv7m0qcS0
この子は久保くんと違ってルックスに期待もてそうだな
17名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:25:28.43 ID:9ccSy8kE0
ボール職人コネ太郎
18名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:25:30.47 ID:ozQM4k0E0
有名な動画の子?
19名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:25:33.82 ID:vgFKplNs0
クラシコでの日本人対決が見れるように頑張ってくれ
20名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:25:34.76 ID:PY7r79ab0
10年後
バルセロナ久保とレアルの中井の試合が見れるかも
21名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:25:35.58 ID:/YYOljo30
次世代のポルティージョ
22名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:25:40.36 ID:tzYf/p7R0
親どうすんの
現地で仕事無きゃダメとか言われてなかったか
23名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:25:41.48 ID:T40G4uZM0
久保くんと中井くんで将来はクラシコだ!


みたいな痛い書き込みはいらないです
24名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:25:47.90 ID:APAOjetr0
スペインに移住って本当に英才教育なんだな
25名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:26:15.41 ID:SXBUe1Kui
またイケメンかよ
26名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:26:16.10 ID:iNylFkVm0
イケメンだな
どうせ泣きながら帰ってくるだろうけどな
期待しないから頑張れ
27名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:26:39.97 ID:C4wsTPYf0
テレビでよく見かけた子か
ドリブルしまくるんだよな
28名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:26:42.84 ID:lanHKQ8S0
ttp://nakajima-bonesetter.com/wp-content/uploads/nakaitakahiro.jpg

この子、バルサのファンじゃないの?
29名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:26:48.74 ID:ALTNmRbi0
顔が出来上がってね?
30名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:26:50.62 ID:9ccSy8kE0
ぶっちゃけ10年後消えてると思う

あの天才アメリカ人?のようにw
31名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:26:52.31 ID:N6ZpiiYv0
>>1
俺の養子にならないか?
32名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:26:52.98 ID:Qi73MBF00
コエントラン2世
33名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:27:04.36 ID:0sjfRvVT0
この子か!!
34名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:27:07.47 ID:6FVzA5lZ0
母親が一緒に住むんじゃないかな?
35名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:27:21.27 ID:XbDXXb7L0
またかよ
なんか日本の逸材を次々とスペインに取られてる感じがする
本当にちゃんと育成してくれるのかねぇ?
36名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:27:26.41 ID:PY7r79ab0
>>18
そうだよ
37名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:27:27.66 ID:lWLY9PJ+0
やはりれあるはイケメンが好きなのか
38名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:27:30.15 ID:1Fpm9gpG0
中井、久保は都市伝説だろ。
宇佐見も都市伝説だったしな。
39名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:27:31.94 ID:2+RRZkq00
>>28
バルサファン、マドリファンで逆の下部に入るなんて普通だろ
40名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:27:33.10 ID:SigTCgLv0
結構イケメンだな
9歳なのに髪型も割りとおしゃれ
41名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:27:39.57 ID:Xa/4PBJ60
イケメンだな
42名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:27:53.46 ID:dITbEqrH0
キャプテン翼の世界が現実に
43名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:28:09.54 ID:6FVzA5lZ0
マドリーカンテラはマドリーにはあんまり昇格できないからなあ。
44名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:28:13.17 ID:3mtdbQhv0
めっちゃイケメンやな
久保くんとは3歳差か

本田と香川くらいの年の差なら余裕だ
45名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:28:16.44 ID:VaUYD/UtO
育成も久保中井みたいなエリートキッズは海外

Jリーグおわったな
46名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:28:38.14 ID:SFX8lxIw0
久保くんと中井くんで将来クラシコ
47名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:28:46.71 ID:9ccSy8kE0
今4年生だったよね?もうすぐ10歳?
48名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:28:55.70 ID:GyfTc/W30
こういう韓国人みたいなことやめてJリーグで育成させろよ
49名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:29:06.88 ID:C4wsTPYf0
この子も久保くんもいい顔してるのはなぜなんだ
天は二物を与えているのか
50名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:29:12.76 ID:sqmheEOx0
本田もグッジョブいうてると思う
51名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:29:24.97 ID:yo/Ie4q80
第3の久保くんか
52名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:29:27.96 ID:FY9pfaYj0
ワールドクラスにはなれないけど、結構いい選手になれる道が開けたかもしれないな
53名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:29:35.97 ID:NX6Xmpt30
マドリーのエース、李忠成が中井卓大君にエール

ようこそマドリーへ。
君といつか共にプレーできたら僕は嬉しいよ。
54名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:29:51.85 ID:0vX/VauT0
9歳でホルホルするとかジャップかわいそすwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:29:54.19 ID:fztXYwlt0
マドリーはカンテラ上がりを大事にするべき
56名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:30:03.86 ID:VPX455UP0
どんなにがんばっても朴智星以下だろうけど
57名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:30:10.31 ID:1gTqp/Nn0
バルサから追い出された韓国人はどうなったんだろう
あれって結局、久保くんとは違って、違法に移籍してたの?
58名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:30:11.62 ID:Xv7m0qcS0
↓一時期話題になったこの子だよね?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13707149?ref=search_key_video
59名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:30:13.32 ID:l7YPPBAZ0
久保くんもこの子もどうせスペイン国籍選ぶんだろ
60名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:30:14.75 ID:VD9mmd4D0
>>43
でもマドリーの下部組織は中々優秀 急に成金になったクラブは見習ったほうが良いよ
61名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:30:23.86 ID:m4e1iSCI0
レアルのカンテラっていいのか?
そりゃそこら中のリーガチームに散らばってるけど
スターが居座るしまずトップは守備でないと無理だよな
ポジションわからんがどうせ攻撃ポジションだろ?
62名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:30:27.70 ID:shnAi5Bj0
リーズユナイテッド 日本人

でググれ
63名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:30:32.19 ID:nk3U/dXy0
マジレスしたらこの子は乾も在籍したセゾンから野洲高校行って154センチの身長でプロになった天才と呼ばれた中井省吾の甥な

そしてこの子はセゾンは本来中学のセレクションでしか入れないけどその教育を幼稚園から受けてた完全なる天才
64名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:30:34.26 ID:cPUojSSk0
クラシコで日本人対決かい
65名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:30:57.29 ID:rTMLIHNf0
この子が有名な動画でもうひとりでやってろよって思われる子?
66名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:31:15.21 ID:Zbqw7FAK0
東京五輪は16歳か
67名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:31:17.09 ID:VaUYD/UtO
Jリーグは韓国人を育成します
68名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:31:41.93 ID:PY7r79ab0
>>63
それが本当なら成長ホルモンだな
69名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:31:43.50 ID:4W+xH0Br0
>>12
お前の文体分かりやすすぎるw
実質コテと変わらんぞ?w
70名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:31:51.96 ID:LMD4PU8h0
YOUつべで話題になった子だな。
PP(ぴぴ)という名前で父親か誰かがアップしていたら、話題になりすぎてTUBEから消えていたが。
ドリブルしまくって一人でサッカーやっていた子だw
71名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:32:11.97 ID:4dFi5P840
本田オワタ
72名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:32:33.77 ID:/YYOljo30
9歳とか
将来どうなるか全く分からない次元だな
73名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:32:36.07 ID:16Fxq/rW0
>>63
それだと・・・単なるドーピング的優位な可能性があるな
74名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:32:40.68 ID:VD9mmd4D0
久保くんは状況判断に優れているって評価だったけどこの子はその辺どうなんだろうね
75名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:32:47.36 ID:6FVzA5lZ0
アトレティコの人ってどうなったの?
12歳でキャプテンになったとか言って話題だった人。
76名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:32:48.50 ID:KKxX9GeFi
スゲーな。頑張れ!
77名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:32:57.35 ID:LMD4PU8h0
78名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:32:58.00 ID:Xv7m0qcS0
>>63
親族に154cmがいるっていうのは正直あまり良い情報では無いな・・・
79名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:32:59.66 ID:Vz3TfK/FP
ようつべでこねくり回してた子か
レアルではあんまりこねんなよ
80名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:33:00.03 ID:yo/Ie4q80
>>63
セゾングループってそんなこともやってんのか凄いな
81名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:33:02.97 ID:vgFKplNs0
玉乃先輩・・・
82名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:33:15.92 ID:4W+xH0Br0
>>70
やべっちFCとかで流され奴?
あの子は凄いと思ったが
なんか漫画みたいな展開が将来ありそうだな
83名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:33:18.30 ID:tWZHSyZE0
>>68
あれ高いんだぞ
月10万だってさ
84名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:33:29.42 ID:yAvSLmqC0
下手すると13年後には日本のMFはバルサとレアルになってるかも知れないんだな
85名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:33:33.53 ID:c1Aw4RRZP
母ちゃん父ちゃんと9年しか一緒に生活できなかったのか・・・
86名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:33:41.06 ID:tzYf/p7R0
>>63
テレビで中井の母親が泣いてたな
センス凄いのにチビすぎて
87名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:33:47.27 ID:9ccSy8kE0
>>61
トップに上がれないけど他のチームで活躍できる優秀なの多いらしい
バルサユースはバルサ出ると活躍できないって言われてる
88名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:33:52.56 ID:ARN5UTxS0
>>69
コピペ
89名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:33:59.98 ID:oIkF6jDY0
こういうのが100人ぐらいでてこないと凄い選手はでてこないんだろうな
90名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:34:02.73 ID:Xv7m0qcS0
>>75
宮川くんなら夢破れたよ。リーズにいった子も同じく
91名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:34:05.72 ID:4W+xH0Br0
>>84
東京五輪に間に合わんか?
92名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:34:12.25 ID:rTMLIHNf0
日本に残ってたらこの子の才能は確実に潰されてたはずだからいい選択だな
93名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:34:24.12 ID:PY7r79ab0
>>83
才能があればレアルが出すでしょう
このタイプは身長160後半あれば十分だけど
94名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:34:29.02 ID:tWZHSyZE0
>>85
いや、たぶん同居しないと所属もできない
95名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:34:36.23 ID:0duhIDPm0
和製久保
96名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:34:38.30 ID:VaUYD/UtO
本田△「Jリーグにいる選手はどうあがいても海外でやっている奴らには勝てない」
97名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:34:45.55 ID:C4wsTPYf0
>>63
ちゃんと伸びるのかな
98名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:35:01.75 ID:dmx0YSPN0
>>70
あーあの子かよwwすげーww
99名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:35:02.91 ID:DROULw9z0
バルサに対抗してか?w
でも案外こっちの子の方がうまくいったりして
100名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:35:06.84 ID:ch6lhLX00
無事育って欲しいわ
101名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:35:09.06 ID:kyitbNiK0
マドリーのカンテラ育ちはまずトップに上がれないが
他のプロクラブでプロになる選手は多い
102名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:35:23.63 ID:k1mfAgRD0
あー1対11のドリブルの
味方マジで暇やなって思うやつやろ
103名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:35:30.82 ID:4W+xH0Br0
>>96
本田さん憧れのチームだから心情は複雑やろな
104名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:35:36.35 ID:tWZHSyZE0
>>87
最近はバルサもプリメーラで活躍してる選手多くなった
昔はほんと駄目だったけどね・・・
105名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:35:40.85 ID:tj0Zagq00
中井卓大君のバックは誰なのか。
106名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:35:42.32 ID:oIkF6jDY0
>>85
スペインは親も一緒じゃないと子供の移籍は認められないよ
だからたぶん親が移住する覚悟なんでしょ
バルサユースの久保君も母親とスペインで暮らしてる
107名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:36:12.29 ID:MavN69EI0
中井省吾は普通の身長なら日本サッカーの歴史が変わると言われていたほどの天才

その甥なら相当期待できる
108名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:36:24.92 ID:5i669urt0
10代まではいいんだが20代になってから
差が開くのは何故なんだろうか
109名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:36:34.38 ID:JOqDSTeq0
顔もイケメンだな、リア充確定な香りがプンプンしている。
あと、チビ顔ではなくどちらかといと背高ノッポ顔に見えるわ。
110名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:36:38.08 ID:yAvSLmqC0
>>91
7年後はきついな
小野だって上手かったけどきつかった
111名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:36:45.15 ID:HD1UQPes0
9歳とかまだよくわからんだろと思ったが、えらくしっかりした顔の男の子だな
112名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:37:02.50 ID:BvAcQAby0
しばらくオランダで暮らしたらどうだ?
地元産のメシ食ってればちょっとは背伸びるかもしれんぞ
113名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:37:25.39 ID:Sau/5Cxf0
あの動画の子か
凄い時代になったもんだ
114名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:37:27.39 ID:VD9mmd4D0
バルサにいた韓国人は未だプレー出来ずにいる
115名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:37:37.98 ID:r0QTwMJu0
両親どうすんの?
116名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:37:38.18 ID:/RfWxJSe0
動画でめっちゃオナドリしてた子供か
なんとなく久保くんは成功しそうだけどこの子は玉乃コースな気がする
117名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:37:42.20 ID:4W+xH0Br0
>>108
ぶっちゃけドーピング
118名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:37:44.19 ID:3v09CcwZ0
サグラダファミリア在住だが、9歳からトップにまで
行ける子は大体70人に1人くらいの割合。
トップに行ったからといって活躍出来ないのも
大勢居るのは周知の通り。
サッカーは勿論、勉強がダメでも上のクラスには行けない。
この辺はバルサと同じ。だがカンテラ軽視のRマドリーだから。。。。

宝くじが当たるような感覚で応援してね
119名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:37:54.39 ID:ek3mVixt0
やっべっちFCで見たぞ
120名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:37:55.63 ID:VaUYD/UtO
Jリーグとはなんだったのか
121名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:37:59.68 ID:oIkF6jDY0
>>108
どうかな、すでにこのスレにも名前あがってるけど
10代後半に壁にぶつかって帰国した子もいるからな
むしろいまは10代後半で通用すればとりあえずやれるポテンシャルはあるってことなんじゃ
この子の年齢だとまだポテンシャルを探る段階かと
122名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:38:12.72 ID:tWZHSyZE0
>>108
戦術理解とかがね
日本だと高レベルな環境が無いから
123名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:38:18.70 ID:3lVyGbgJ0
凄いねえの一言
やっぱり指導者のレベルも違うから向こうに行った方が良いのかもね
勉強もやらせてくれるし言葉も覚えられるし
124名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:38:32.48 ID:vgFKplNs0
>>116
チャラチャラ解説者になるのか(´・ω・`)
125名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:38:37.72 ID:WEU2aPcz0
日本人はイケメンが多いね
126名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:38:47.61 ID:6FVzA5lZ0
>>90
あの子帰国してたんだな。
まだ高校生くらいの年代だけど。
127名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:39:06.97 ID:7BXGplA60
>>28
あーこの子か
上手すぎて一時期話題になってたな
128名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:39:07.27 ID:wAi0h7K50
>>108
環境の違いとしか
国内で活躍したと思ったら次の年にはCLで活躍してる
なんて環境は率直に羨ましい
129名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:39:17.08 ID:F+D0Qwne0
レアル育ちは落ちこぼれでも他じゃ活躍できるからなぁ
バルサ育ちは全然ダメな奴多いけど
130名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:39:23.63 ID:NekF41pI0
漫画の世界みたいだな
131名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:39:31.88 ID:YA3ulif40
成長ホルモン撃ちまくったメッシに痛い目に遭ってるから
真似するのかも
132名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:39:41.48 ID:bGEfCLq10
レアルのカンテラって選手を大切にしてるイメージが無い
133名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:39:44.34 ID:hL3tLCUZ0
あらかわいい
134名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:40:00.11 ID:tG6vhDEi0
ここのカンテラでトップに昇格できるのは無理ゲー
マタでさえ捨てられるんだから
135名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:40:10.58 ID:KbVNFkBn0
トップには早くて10年後くらい?
その頃のレアルはどーなってんだろうな
まだデシマ言ってたりしてw
136名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:40:11.89 ID:cIoNHuX30
まだまだこれからではあるが頑張ってほしいね
137名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:40:15.66 ID:GvdCF6Em0
2人とも
スペイン国籍
取得する
138名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:40:19.69 ID:7zw5Ei+L0
Googleに通報してバルサユニ画像&動画消さないと
139名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:40:24.46 ID:MavN69EI0
バルサよりレアルを選んだあたりがいいなバルサの選手はバルサ以外では輝けない
140名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:40:32.49 ID:LhPtkxz60
>>22
お母さんが現地で仕事しながら面倒見るんだろう
141名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:40:36.17 ID:XOlwiYPXO
>>108
でも中井や久保くらいの年で評価されて欧州に行った子はいないだろ
玉乃や清水出身の子とかは中学くらいで行ったんじゃなかった?
間違ってたら悪いけど
142名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:40:43.28 ID:CGP0d3LS0
10で神童 15で天才 大人になったら たこ焼き屋なの??
143名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:40:55.48 ID:tWZHSyZE0
>>121
宮川類は壁っつーか合わないと思ったみたいよ
アトレチコのユースの昇格蹴ったみたいだし
144名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:41:04.18 ID:972J0flZ0
>>69
コピペに釣られる奴ーww
145名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:41:04.13 ID:shnAi5Bj0
レアルの下部組織に中国人がいたことお前ら知らないんだろうな
レアルの下部から伸びるやつは皆無
146名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:41:23.65 ID:V3aNcXnu0
>>1
参考動画

Amazing Soccer skills Japanese kid (7 years old)nakai takuhiro
http://www.youtube.com/watch?v=lue6o6FhDC8
147名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:41:29.14 ID:s0vWXPUF0
卓大の朝鮮読みってなに?
148名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:41:42.17 ID:xOJYwM7o0
>>145
お、おう
149名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:42:01.81 ID:Zbqw7FAK0
>>69
エルゴラッソ 不買運動 Part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1371813846/l50
150名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:42:02.41 ID:WEU2aPcz0
しかし、どうしてお笑い、芸能界や漫画オタクは変な顔が多くて
スポーツ選手やモデルはイケメンが多いのか
151名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:42:06.49 ID:iNylFkVm0
普通の身長もないかもしれないんだろ?
それはかなり痛いな
160いくかも怪しい
日本人平均ぐらいあれば計算できるのにな
152名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:42:07.85 ID:4o9FNX4N0
イケメンでサッカーうまい生意気な小学生とかお前らが一番嫌いそうなタイプだな
153名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:42:53.78 ID:ek3mVixt0
足にボールがくっついてるなww
http://www.youtube.com/watch?v=lue6o6FhDC8
154名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:43:11.16 ID:sctbtqS90
安い投資なんじゃね?アジア市場開拓ではマンUに負けてバルサに負けてる
バルサの久保くんに簡単に夢中になってるお前らを見て二匹目のウナギを捕まえたって印象
155名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:43:13.14 ID:qEwop1rC0
バルサの子もイケメンだったよな
156名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:43:13.25 ID:vncdKfRIi
玉乃みたいになるんやろ
久保くんも10番外されたらしいし
期待するもんじゃないよ
157名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:43:17.02 ID:shnAi5Bj0
>>141
プレミアのリーズユナイテッドに行った日本人(小学生)がいました。
日本のマスコミにも取り上げられた。
158名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:43:25.93 ID:EDgM7SIw0
マドリの下部組織って結構凄いけどトップチームに上がれず売られる印象
159名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:43:28.47 ID:OuHHXExQi
ピービー、だっけ?
誰か教えろください
160名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:43:39.97 ID:E99OZfo6P
バルサが先駆けたから競ってるだけだろう
無理矢理雑魚をとったにすぎない
161名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:43:46.71 ID:dggybw890
日本じゃ手加減を覚えてしまうかもしれないからな
もうキャプツバの世界を大きく凌駕してる
162名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:44:02.82 ID:4W+xH0Br0
>>137
やめて・・・
163名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:44:02.91 ID:f/RcjfNp0
どうなるかわからんががんばってほしいものだ
164名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:44:30.21 ID:JN1ETimX0
誇らしいニダ
165名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:44:34.28 ID:RJkUOVva0
本田さん9歳に負けた・・・
166名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:44:41.57 ID:rTMLIHNf0
>>143
嫉妬の嵐猛り狂う理不尽な上下関係の部活なんてもっと合わないだろうに
167名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:44:42.73 ID:ppbEio4v0
>>146
凄すぎて引いた
168シャチホコキラー ◆2Etct2LR5Q :2013/10/03(木) 15:44:45.61 ID:lP+1OhOOO
イケメンと認めざるをえない。がんばれー!
169名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:44:58.16 ID:FY9pfaYj0
レアルは10年後もどうせ世界トップクラスを金で集めるチームだろうから
まずレアルで活躍出来る芽はないと思っておいた方がいい
170名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:45:02.32 ID:ZImWG3Fk0
【サッカー】中井卓大君(9歳)が、メッシらと共に「ボールを持ちすぎる選手25人」に選出

http://sportshouse.seesaa.net/article/275901964.html
171名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:45:12.55 ID:tWZHSyZE0
>>158
それでコアサポに見放されかけたから今一生懸命カンテラ使ってるんやで!w
172名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:45:30.71 ID:+ibdqqAm0
将来バルサとレアルの選手を日本代表で見られるかもしれないのか…
173名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:45:48.51 ID:DFj8VUm+P
久保対中井
翼対小次郎みたいなもんか
174名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:45:54.85 ID:4W+xH0Br0
>>166
茸みたいにユース挫折して高校デビューもある
其の後はお察しだがw
175名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:45:59.56 ID:JtGzmUwa0
バルサ久保、マドリ中井

インテル長友
176名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:46:08.95 ID:tmVbxqXA0
スパーズの下部にもイギリス人とのハーフのやついるしなぁ
177名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:46:20.95 ID:Jg+i9ZlY0
>>118
おれはエシエロ在住だけど、
レアルが下部組織軽視でも、育成能力は高いから問題ないんじゃない?
178名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:46:33.16 ID:ek3mVixt0
メッシのマネしてジャップが成長ホルモン打っても顎が伸びてブサイクになるだけ
メッシのような白人の遺伝子があったからチビでも骨太のフィジカルを手に入れた
179名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:46:38.63 ID:WEU2aPcz0
ネトウヨもブサヨも変な顔の人が多いけれど
やはり顔の良い人はこういった方面に行くよね
180名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:46:43.35 ID:WD+T12tV0
この子らが育った頃に1回くらいベスト4になれるといいな
181名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:47:19.39 ID:IW4I6qxd0
>>1
あら、この子もか・・・
182名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:47:22.64 ID:JOqDSTeq0
>>153
これさ、周りの子達いいようにかわされて
なすすべもなくボンヤリしているだけに見えるけど、
こういう子が属するサッカーチームとそれと試合する相手チームと考えると
普通にクラスでサッカーやったとしたら、ぶっちぎりで上手くて目立ちまくりの
運動神経良い子達の集まりなんだろうね。
183名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:47:33.21 ID:/YYOljo30
宮川類くんを忘れない
184名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:47:54.76 ID:4W+xH0Br0
>>175
解説は元日本代表本田圭佑さんでお送りします
185名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:47:55.74 ID:wPE5X0Imi
日本ハジマタ
186名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:48:04.86 ID:ppbEio4v0
大津市なのか
脱出して正解
187名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:48:10.02 ID:u4jhyBzmO
カッコいいし髪型もイイ
188名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:48:21.67 ID:eDj7YHVG0
今のマドリーのレギュラーにカンテラ出身の選手って何人いるんだ?
カシージャスも大変な事になってるし
189名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:48:33.99 ID:sQbRdzHc0
>>77
いつ見てもチームメイトのつまらなそうな感じがウケる
190名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:48:39.58 ID:3v09CcwZ0
2024 WORLD CUP GROUP A

ESP 4 - 0 JPN

T.KUBO 1 - 0 (8)
T.NAKAI 2 - 0 (35)
T.NAKAI 3 - 0 (68)
T.KUBO 4 - 0 (88 Pk)

とかなったら胸が熱いな
>>137
191名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:48:50.81 ID:bToyPGI/0
>>170
ワロタ
192名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:49:20.94 ID:hOotU9J40
本田もバルサのカンテラからオファー来たから(震え声
193名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:49:54.06 ID:dggybw890
>>183
今どこでサッカーやってるんだ?
194名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:50:11.23 ID:IW4I6qxd0
久保くん、中井くんのコンビが五輪で見れる?
195名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:50:27.35 ID:l/n5RNAvO
玉ちゃんのちょい後くらいにエスパニョールのカンテラにも二人入ったけど、どこいった?
196名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:50:28.63 ID:ek3mVixt0
正直ちびっこテクニシャンには食傷気味
ルカクみたいな少年はおらんのか
197名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:50:45.40 ID:oIkF6jDY0
>>143
本人がブログで甘かった的な事いってたからやっぱり実力足りなかったんじゃ
そもそも合わなかったらよそのチーム探すだろうし、今は流経大柏にいるらしいから
玉乃も言ってたけど原石ってのは数百の中から見つける物で日本はまだその数が少ないんだと
日本からは初めてでも、世界の規模で見ればこういう子供はたくさんいるわけだし
今は数を増やしていくことが大事なんじゃ
198名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:51:19.14 ID:MCHrdDx30
少し期待はするけど、過度な期待はしない。
ここから大成するのはさらにほんの一握りだろうから。
頑張れ。
199名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:51:42.39 ID:i5q+HdPT0
久保といい、東京五輪の時は誰もいないのかよ
サイゴダードくらいか?
200名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:51:53.07 ID:ppbEio4v0
>>196
相撲部屋にとられちゃう
201名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:52:00.48 ID:O1PwjN+Y0
ピピってまだ9歳だったのか。
久保くんのちょっと下くらいだと思ってたわ
202名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:52:16.35 ID:1umSCui70
>>28
7歳でこれってイケメンすぎじゃない?
203名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:52:44.08 ID:0AvBBHCY0
>>198
ぬか喜びしてがっくりしたくないみたいな心底逃げの思考してんな
実際関わりあう人間なら本人の為とかも言えるが。
なっさけねえ生き物だな
204名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:52:50.94 ID:FY9pfaYj0
>>199
ずば抜けてるなら久保くんは東京五輪に選ばれる可能性は高いよ
飛び級で五輪出場は今ままでに何人もいるし
205名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:52:52.12 ID:BSoo5eaV0
9歳に抜かれる本田wwwww
206名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:53:00.82 ID:PGvHAtAi0
タケフサ&タクヒロか
気が早いけどカンプノウで見たいな
207名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:53:22.95 ID:0AvBBHCY0
勝ち馬に乗って喜ぶだけの朝鮮人みたいな思考。
キムヨナだのを祭り上げてるような。
阪神ファンみたいと言ってもいいが。
208:2013/10/03(木) 15:53:28.57 ID:XFno9aGVi
>>153
ディフェンスが甘すぎる
209名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:53:53.99 ID:ZMoIuZip0
久保とは期待値が違うな
その久保もどうなるかなんてわからんし、子供に過度な期待はしないほうがいい
210名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:53:56.85 ID:bJsqArts0
ワールドサッカー"選定2013世界最高のサッカーリーグTop 25

┃1位ドイツ/ 2位イングランド/ 3位スペイン/ 4位イタリア/ 5位ブラジル

┃6位メキシコ/ 7位アメリカ/ 8位オランダ/ 9位フランス/ 10位アルゼンチン

┃11位日本、ポルトガル/ 13位ロシア/ 14位中国/ 15位、ベルギー、トルコ、ウクライナ

┃18位スウェーデン/ 19位スイス/ 20位オーストラリア、コロンビア、ポーランド/ 23位エクアドル、UAE

┃25位パラグアイ、スコットランド、南アフリカ、ウルグアイ
211名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:54:48.43 ID:ek3mVixt0
チン毛が生えそろってからが本当の勝負だからな
二次性徴で欧米人と大差が付けば厳しい状況になる
だがこの子の才能があれば良くてシルバ悪くてマタぐらいは行けるんちゃう
212名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:54:58.08 ID:WEU2aPcz0
世の中はやはり、イケメン、ハンサム、高身長を求めてるからな
スポーツ界も、その点は顕著だ。
213名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:55:06.50 ID:IW4I6qxd0
バルサにレアル
凄いなぁ
214名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:55:09.76 ID:fnfltptg0
>>1
これって選手が逆に金を払う奴じゃなかったっけ??
215名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:55:25.91 ID:O5KCOsDG0
7才の時でこれ、漫画やんw

http://www.youtube.com/watch?v=lue6o6FhDC8
216名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:55:30.22 ID:sRljta1t0
顔が調子乗っててダメ臭が凄い
217名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:55:43.56 ID:PY7r79ab0
マンUキャンプダントツで最高点を叩き出した
日本選抜のR君っていうもいるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=wTXqfWHDydI
218名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:55:51.33 ID:Jg+i9ZlY0
>>146
すっさまじいな。
運動能力的には最上だけど、後はそれに見合った最低限以上のフィジカルが手に入るか否か。
タッチは小野より上に見える。
219名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:55:58.61 ID:LuYg5p2j0
たたたたっくん、おおおオルフェノクが
220名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:56:16.34 ID:8ii0xC1K0
久保君に続きジャパンマネーでまたねじ込めたか
まだまだ捨てたもんじゃないな日本の経済力も
221名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:56:20.02 ID:zcaundY/i
>>69
それコピペ
222名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:56:25.49 ID:A0YUyKe10
イニエスタみたいなドリブルするな
223名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:56:36.55 ID:MSbvxVyV0
まあ体の出来てない9歳時点でいいからって何の意味もないよね
勝負は身体能力が伸びる17〜22歳になってから
ここで伸びた奴だけがプロになれる
224名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:56:48.61 ID:tWZHSyZE0
>>197
同年代だと物足りないから上のカテゴリに移籍したんだけど
練習法が合わなかったみたいよ
流経の友達とか玉乃とかに相談して帰ってきたみたい

別にいいんじゃないの玉乃もユース出たけどあんなもんだし
225名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:56:55.43 ID:VkhSFOYvI
>>54
ホルホル出来る選手もいない、チョンかわいそー ww
226名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:57:06.91 ID:4W+xH0Br0
>>221
それ三度目
227名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:57:06.93 ID:WEU2aPcz0
近頃では、イケメンハンサムというだけで観客動員数が増えるからな
228名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:57:15.37 ID:ktN8IcFI0
久保君とどっちがすごいの?
229名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:57:24.89 ID:GmrZfjLk0
十年後が楽しみだが
あまり期待はしないでおこう
230名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:57:34.66 ID:W+vTxDjh0
登録名はピピ PIPI かな?
231名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:57:37.34 ID:PGfsosfQ0
日本語しゃべれんの。
漢字書けるの。
17歳ころになって、みんなに追い越されるんじゃない。
干されて日本に帰って来ても就職口はないよ。
232名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:57:43.65 ID:sVNHQZf+0
本田「プレイ見たけどアレなら俺でも行けるんちゃうかなーと」
233名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:57:56.27 ID:iDMLKURZ0
>>153
ああ、これは周りが子供で遠慮してるからだわ・・・
フィジカル強い奴が当たってきたら取られるだろ。
この歳なら、脚が異常に速い奴と科の方が将来期待できるだろうな。
234名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:58:28.22 ID:4W+xH0Br0
>>231
ブーメランになっとるがなw
235 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/10/03(木) 15:58:29.24 ID:dX9u50Wn0
△「…」
236名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:58:52.41 ID:wE3eocG10
こういう記事で「アジア人初」って書かれてないのを見るに、
アジア圏では既に誰かこういう子がおったんかなぁ。
237名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:58:57.73 ID:3lVyGbgJ0
東京五輪楽しめそうだなあ生きていたいな
238名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:59:12.46 ID:dggybw890
>>194
19歳と16歳という感じか
久保くんはあるだろうが中井くんは難しそうだな
それでも割り込んでくる力を見てみたいが

>>197
宮川くんは流経柏か
名前聞かないけど試合に出れてるのかな?
239名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:59:31.62 ID:WEU2aPcz0
男で身長175〜185ぐらいはないと
世界で通用するスポーツ選手にはなれないだろうね。
240名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:59:32.39 ID:fJ1oO5d1O
>>223
その通り
まあ15くらいからが勝負って感じだね
241名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:59:34.65 ID:sQYAFK0RP
将来、髪の毛がジダンやアルシンド、小倉智昭のようにならないか、
心配になってくる名字だな
242名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:59:48.18 ID:s55wy34U0
スペイン中から才能のある奴らが数十人集められてそこからトップにいける奴は数人みたいな世界だからな
そんな中に日本人が一人入ってトップに行ける確立なんてそらアレよ
243名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:59:50.45 ID:iNylFkVm0
今の時点だけでも手足が伸びるだけで代表選出はほぼ固いな
しかし、司令塔としても優秀なことが既に実証されてる久保君と違って
パスセンスは身につくかわからんね
これだけスゴイと全部一人でやっちゃう癖が付いてるだろうしな
巨大な宇佐美になる可能性もある
244名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:00:16.75 ID:SJyA34PO0
>>239
ペレ、マラドーナ、メッシ、イニエスタ、ジーコ

サッカーは低い方が有利って知らないニワカ乙
245名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:00:24.89 ID:shnAi5Bj0
>>233
プレミアでこんなことしたら使われないし早々に体壊されるよな
246名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:00:43.65 ID:AZIUGjwu0
いかにもサッカー少年て顔と髪型だな
頑張れや
247名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:00:58.06 ID:kBwer5Sh0
(´・ω・`) ぐぬぬ・・うちの子も・・。
248名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:01:24.14 ID:4W+xH0Br0
>>232
松本「バカの決まり文句。こんな物オレでも出来る。いや。ロシアリーグのプレイ経験には意味ないから」
249名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:01:49.03 ID:huS58gM80
韓国で「サッカー神童」として有名なペク・スンホ(14)が、スペイン・サッカーグラブ名門であるFCバルセロナと5年契約を結んだことが明らかとなった。
複数の韓国メディアは、「韓国のメッシがバルセロナと契約」「サッカー神童が韓国サッカーの未来を夢見る」などと題し、続々と喜びを伝えた。

報道によると、11歳の頃から優れたサッカー才能を見せてきたペク・スンホは、2008年韓国で行われた春季少年サッカー大会で7ゴールを挙げ、チームを優勝に導いた。
さらに09年の大会でも10ゴールをさく裂し、2年連続で同大会の最優秀選手賞と得点賞を獲得した。

子供のレベルを超えた速いシューティングや、広い視野をパターンにした正確なパス力、高難易度の個人技などを身に着けたペク・スンホは、
韓国国内から「韓国のロナウド」、「韓国サッカーのファンタジスタ」などの絶賛を受けた。

また大韓サッカー協会から小学部の最優秀選手賞と第22回の「チャ・ボムグンサッカー大賞」も受賞したペク・スンホは、昨年の2月にFCバルセロナにスカウトされ、
同グラブのジュニアチームに入団。そして今回、バルセロナからの提案を受けて5年契約を結ぶことになったという。

一方、ペク・スンホは目標としてバルセロナ所属のリオネル・メッシを挙げ、「彼のように狭い空間で得点を創出する攻撃的な選手になりたい」と意気込みを語っている。
(編集担当:永井武)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0707&f=national_0707_064.shtml
250名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:02:21.80 ID:M7NxARo60
>>225
バルサユースでホルホルできる選手いるだろ
251名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:02:26.22 ID:WEU2aPcz0
アメリカの研究では、睡眠を沢山とっている子供と
睡眠が少ない子供でも、2.3cm、身長が違うらしい
252名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:02:43.49 ID:ssmzurAB0
>>137
それはお前の願望でしょ?
253名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:03:05.67 ID:M+bkyfLU0
マジかお
もしかしてコーチグティじゃね?
254名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:03:25.10 ID:iDMLKURZ0
>>245
とりあえず日韓戦あたりでやられると見たw
255名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:03:34.27 ID:Jg+i9ZlY0
>>243
そういう意味では、日本だとオナドリ野郎で終わりそうだったところ、欧州行けたのは良かったんじゃない?
256名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:03:39.24 ID:k1mfAgRD0
あれ
つーかいつのまにか久保くん10番じゃなくなってるのか
257名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:03:43.14 ID:oIkF6jDY0
>>224
帰国するときはJや海外のクラブのテストを受けるって本人がブログで言ってたみたいだけど
いいかどうかを言ってるんじゃなくて
過度な期待はしないほうがいいってだけ
海外挑戦をダメとか言ってるわけじゃないよ
258名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:03:50.05 ID:4JTFJNac0
あっちでも、ピピ君呼ばれるのかなww
259名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:04:18.76 ID:tWZHSyZE0
>>250
できる子の方がいなくなっちゃったけどな
260名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:04:22.25 ID:YROYBUUH0
こんな子もいるで。
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=V0oNNt7d1gY

Madin Mohammad(マディン・モハンマド)

世界で話題の8歳のフランスの天才少年。
3歳のときに家族とともに、アルジェリアからフランスに移住。
その経歴から否応なしにフランスではジダンと比較されている。

レアルマドリードが注目していると報道されていることや、
またその顔立ちからか「クリスティアーノ・ロナウド二世」とも呼ばれている。
すでにフランスサッカー連盟(FFF)から奨学金を得ているなど将来を嘱望されている少年。
261名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:04:34.52 ID:sctbtqS90
>>153
あれ・・・?俺が昔凄いと思ったのは久保くんじゃなくてこの子だったかもしれない・・・
262名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:04:44.74 ID:LGYqLkrX0
滋賀のあの天才君やな
263名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:04:51.60 ID:+An5KVeni
>>132
大事にしてるしうまいやつ多いけどトップチームがスーパースター連れてくるから上がれない
結果移籍
264名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:05:03.73 ID:huS58gM80
イ・スンウ(U-14)
チーム内得点王で得点数圧倒的1位(18競技 25ゴール)
バルセロナユースヨーロッパユース大会決勝戦ハットトリック映像
http://www.youtube.com/watch?v=1Pp0W2f1sc0
http://cfile228.uf.daum.net/image/181638494F643594109EDA
http://cfile221.uf.daum.net/image/1914ED494F6435AB11030F

ペク・スンホ(U-15)
歴代ユース中唯一にメッシュの場合ばかりした5年長期契約
バルセロナユース天才ミッドフィルダーペクスンホ(U-15)
チーム内エース10番に圧倒的アシスト記録1位
http://cfile295.uf.daum.net/image/130CFE474F3BD85E288467
(The next new messi?)
http://c.ask.nate.com/imgs/qrsi.php/11405970/19498742/0/1/A/001nh20110805kisa.jpg
265名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:05:30.48 ID:SJyA34PO0
>>264
チョンに生まれた時点で人類の負け組
266名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:05:35.94 ID:tWZHSyZE0
>>257
ん?実力が足りなかったって書いてるから
別にそうでもないよって言ってるだけ
267名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:05:37.05 ID:iDMLKURZ0
何年か前にバレンシア行った小学生2人ってどうなったの?
ヤシらも9歳ぐらいだったろ。
268名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:05:49.59 ID:sctbtqS90
>>170
ワロウタw ネタかもしれないけどこんな著名人に混ざるって光栄なことだよなあw
269名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:05:58.49 ID:fVYsT/ZfO
クラシコ実現きたああああ
ま、10年後レアルにいたら楽しみにしてるわ
270名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:06:59.64 ID:NX6Xmpt30
中井君が目をキラキラさせながら語ってくれた。

何時の日かスンウさんスンホさんギョルヒさんと戦ってみたいです。
彼は僕らにとって道標を作って下さった偉大なる先輩なんです。

久保君ですか?
高尾山の猿山って言う印象しかないですね。
271名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:07:11.67 ID:BohtG/bP0
ああ、やっぱあの動画の子かw滋賀って時点でピンときた
てか、子どもの成長ははやいなwでかくなってる
272名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:07:47.91 ID:3v09CcwZ0
柔道かレスリングも少しやった方が良い。
ボディバランスが格段に良くなる。
南米、特にアルゼンチンの選手は重心の
低さが武器になっている。
メッシやマラドーナ、クレスポが好例
273名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:08:00.96 ID:wPE5X0Imi
>>264
ここでチョソ君の話題は誰も求めてないよチョソ君
274名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:08:15.12 ID:3lVyGbgJ0
まだまだ子供なんだしこれから見守りつつ頑張れで良いと思うけどなあ
長い人生の中で好きなスポーツで選んで選ばれてなんてそうないし
275名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:08:27.08 ID:nlYjPTZH0
>>153
あーこんな子は早くレベルの高いところでやった方がいいわ。
このままだとこねくり回すだけでパスが出来ない子になりそう
276名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:08:40.07 ID:shnAi5Bj0
>>244
クリロナ、ジダン、ロナウド、カカ、リバウド、フィーゴ、ベルカンプ、ファンペルシ、ギグス、ベイル
277名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:09:02.13 ID:iNylFkVm0
>>272
やるならレスリングかブラジリアン柔術だな
柔道は故障の危険が大きすぎるから他競技でやるのはオススメできない
278名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:09:48.88 ID:ktN8IcFI0
なるほど久保君はトータルで優秀、空間認識能力ズバ抜け
で、この子は今のところドリブルだけか
10年後 サッカー辞めてリフティング世界大会とかに出てそう
279名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:10:14.71 ID:Yz/i/tJ+0
柿谷とか久保君やこの子に比べたらカスなんだろ
280名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:10:28.16 ID:iDMLKURZ0
サッカー選手ならムエタイ一択だろw
福西先生みたいなワザを使えるぞ
281名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:10:29.85 ID:41t6T2fr0
>>276
やっぱ一段落ちるな
282名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:10:32.13 ID:3VIElrF90
久保くんは小さい頃のメッシよりも
小さい頃のイニエスタに近いみたいだな
283名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:10:34.44 ID:tWZHSyZE0
この子の一番の特典はマドリーホームの試合をいつもピッチ近くで見れることじゃなかろうか
284名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:10:37.07 ID:LdcFNN0t0
>>276
中途半端な奴ばっかりだな
285名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:10:45.25 ID:UXBq/dfq0
おお、プロになれるといいな
286名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:11:27.45 ID:ZZuJR9Sa0
>>276
で?対した説得力なし
287名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:11:41.44 ID:ivGLT9yP0
レアルのカンテラだとバレンシアコースか十分だわ
288名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:12:05.92 ID:EkAy+5HC0
サッカー動画でこの子の動画が一番衝撃受けたわ。
289名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:12:11.21 ID:YcKzsEt70
順調に成長してそうでよかった
290名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:12:40.17 ID:3VIElrF90
ジダンとパボン戦略思い出した
あの頃よりユースは組織されてるのかな
291名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:12:45.00 ID:4JTFJNac0
ちょっと前のNHKBSのサッカープラネットで
レアルに体験入門みたいなんでスペイン行って
レアルの下部組織と対戦やってたのが、放送されてたよな
あの時の出来に満足してなかったけど、目付けられたのかな
292名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:12:54.33 ID:uHGOjo/Q0
今までスペインの下部組織に入った日本人は沢山いるけど大成した人は一人もいない
この子には頑張ってほしいね
293名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:12:56.19 ID:oodHpF+20
9歳に抜かれた本田wwwwwwwwwwwwww
294:2013/10/03(木) 16:13:26.90 ID:XFno9aGVi
>>264
あれ、朝鮮人は親が現地で働いてないとかの理由で除鮮されたんじゃなかったっけ?
295名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:14:06.08 ID:wBLEeDYq0
9歳>>>本田の努力

やっぱり超えられない壁ってあるんだな・・・
296名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:14:16.46 ID:Yz/i/tJ+0
東京オリンピック飛び級だな

バルサ
Jリーガー レアル Jリーガー
Jリーガー Jリーガー
JリーガーJリーガー Jリーガー Jリーガー
Jリーガー

こんなフォーメーションになるのか
297名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:14:40.48 ID:OG78jQ2P0
>>276
プラティニが言ってたよ
180以上ですごい奴はいないみたいなこと
まあ言いすぎだろうけど小さいことの不利があまりないスポーツなのは確かだ
298名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:14:50.93 ID:PY7r79ab0
韓国人は年齢1〜2査証するのは当たり前なので
今だけ活躍できます
299名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:15:00.14 ID:q8wEZCZ7P
動画見たけど自分がボール持ってないと癇癪起こしそうなタイプだな
早めに挫折を味わった方が良い
300名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:15:15.30 ID:shnAi5Bj0
>>284
いやいや、>>244の選手で現代のサッカーでやってるのはメッシとイニエスタだけだぞ。
俺が出してる名前は現代の世界サッカーで、クラブでちゃんと結果出してる選手しかいない。
メッシとイニエスタなんてバルサオンリー。
バルサ以外で結果残さないと評価に値しない。
301名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:15:45.84 ID:NX6Xmpt30
マジで悔しいわ。
心境的に車椅子に乗ったままエレベータの扉に突っ込んで落下したい気分

もしくはミンジョク高等学校の屋上から窪怩ンたいなことしたい気分だわ
302名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:16:10.55 ID:3VIElrF90
>>300
ジダン、ロナウド、ベルカンプねえ
303名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:16:16.85 ID:tWZHSyZE0
>>300
イニは代表で3冠だぞ・・・・
304名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:16:27.03 ID:ZZuJR9Sa0
>>300
説得力ないから消えろよニワカ
305名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:16:41.99 ID:4JTFJNac0
>>299
自分の思い通りにならないと、ピーピー泣くからピピ君って渾名付けられるんだからなw
306名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:16:59.79 ID:M+bkyfLU0
そんな事よりグティがコーチってのはマジなのかよ?
307名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:17:40.97 ID:ZZuJR9Sa0
>>300
リベリ、シャビ、ネイマール、ロッベン
308名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:17:47.83 ID:3VIElrF90
ロマーリオ、バッジョいくらでもいるな
309名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:17:50.46 ID:4W+xH0Br0
>>300
さすがに見苦しい
310名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:18:24.68 ID:3VIElrF90
>>306
ミスドのドーナツでも食ってろ
311名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:18:52.44 ID:mJ8MgtTV0
十代後半からが勝負だな
アジア人は骨格等で不利だからな
312名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:18:55.78 ID:7ciNnN6C0
トーレスに似てる
313名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:18:58.08 ID:LdcFNN0t0
>>300
9歳の子供に何言ってんの?
さっさと死ねよサッカー未経験者

そんなにガチムチが良かったら野球(笑)でも見てろよニワカ
314名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:19:36.30 ID:loxlGvLo0
ジョビンコで164センチか、いくら天才でも最低限そのぐらいの身長にならないとプロでは厳しそうだな
315名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:20:19.24 ID:NekF41pI0
>>260
フランスはいい選手はずっと移民系ばっかりだね
316名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:20:19.76 ID:MegaBfRt0
<ヽ`∀´>
317名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:20:51.27 ID:3VIElrF90
ジダンが出てきた時は
身長があるのに抜群のテクニック持ってるってことで驚かれたからな
318名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:21:13.82 ID:miKMTpUT0
>>1
技術はいいんだが、なんでイケメンばかり有名チームの下部に入るんだ?
319名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:21:23.87 ID:oodHpF+20
日本人初のレアルを9歳に取られた本田wwwwwww
320名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:21:41.69 ID:iDMLKURZ0
厨学生レベルでも、相手のディフェンダーに体力があって喧嘩腰で足ごと蹴ってくるヤシがいたらこのドリブルじゃ通用しないわ。
321名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:22:03.17 ID:sRljta1t0
チビでも日本人のチビと外人のチビとでは強さが違うからな
322名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:22:08.42 ID:9sI/qi130
香川みたいなパンスト顔じゃなくてよかったね
323名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:22:22.67 ID:eHiPlf+I0
>>28
あぁ、この子か
2chのサッカースレに動画貼りまくってたやついたなw
結果としてレアルすげー
324名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:22:34.85 ID:Vz3TfK/FP
マドリのカンテラは優秀だからな
バルサの方が凄いと思っているやつはニワカ
あそこはバルサ専用機しか育成できない
325名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:22:37.65 ID:Yz/i/tJ+0
10年後、バルサ対レアルで日本人対決とか胸熱
326名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:23:14.59 ID:3VIElrF90
>>321
都並がマラドーナ初めて見た時に
体の厚さにびびったって言ってたもんな
327名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:23:14.88 ID:miKMTpUT0
>>323
え、あの動画の子なの?
328名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:23:22.47 ID:RaIqIh4n0
久保くんも可愛いけどこの子も可愛い
329名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:23:24.43 ID:tWZHSyZE0
>>315
アフリカ系はフランスの教育を受けてなんぼというのは
アフリカの代表を見るとわかるな
330名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:23:27.75 ID:hOotU9J40
>>215
すでにネイマールよりうまいな
331名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:23:31.93 ID:shnAi5Bj0
>>302
ジダン → フランス、イタリア、スペイン どのリーグでも活躍
ロナウド→ オランダで得点王、リーガ得点王、イタリアで一年目で最多得点
クリロナ → マンチェスターで得点王、スペインでもメッシと互角の得点記録

メッシ → バルサから出たことない
イニエスタ → 上と同じ
332名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:23:32.79 ID:NX6Xmpt30
有機リン系キムチをマドリードに散布して鼻を曲げてやるスミダ!
333名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:23:43.15 ID:trQTlCP40
エスパルスYからエスパニョールに行った篠田と高野も途中で帰国してユースに入ったけど
結局トップに上がれなくてサッカー辞めたんだっけ?
334名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:23:47.41 ID:OG78jQ2P0
>>320
足ごと蹴っていいならかなりうまい選手でも止められるぞ
335名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:23:49.44 ID:835dsZsPO
ぺぺと夢の競演まだか
336名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:23:54.46 ID:YyJeyqsiO
野島快王とはなんだったのか
337名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:23:57.98 ID:q8wEZCZ7P
>>305
酷すぎわろた

小学校上がるまでに治さないとヤバイぞ
338名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:24:08.90 ID:TE4LBmYD0
こんな若い選手を頭ごなしで非難する人って大人げないな
339名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:24:13.63 ID:9pUCNLuc0
NHKでこの大会の密着やってたな
動画どっかにないかね
340名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:24:37.85 ID:iroLjftq0
9才の糞ガキでホルゴルする哀れなジャップwwwwwww
341名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:24:41.55 ID:NFBmtVMr0
>>108
フィジカル、これだけ
342名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:25:11.90 ID:L6kkU7EC0
>>153
個人プレー集なんだろうけど、チームメイトは一緒にやってておもしろいのかな?
まったくパスが出てくる雰囲気が無いw
343名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:25:17.41 ID:wBLEeDYq0
このくらいのプレーする奴って近所の小学生にゴロゴロいるからなあ
成長したらやっぱ駄目なんじゃね?
そもそも体幹とか筋肉の付き方が欧州人とは違う
フィジカルやミドルの威力精度とか全然変わってくる
344名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:25:33.46 ID:dxQnBx3gi
全世界から同じような天才と言われてるような子供を集めてくるんだろ大変だわ
345名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:25:48.75 ID:TcVvOfHD0
久保くんはバルサでも成績が落ち始めてるから心配だな
身体能力も良さそうには見えなかった

この中井って子は体さえプロ・フットボーラーに求められる最低限のものが
備われば間違いなく凄い選手になると思う
それくらい他の神童と呼ばれる子とは次元が違う
346名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:26:01.76 ID:f34XL6JH0
次はマンUの下部組織にスキルテストで世界最高点を出したR君か
347名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:26:39.94 ID:kDETd5hx0
頼むからこの年代で騒ぐのはやめてくれ

山ほどいる中の一人でしかないんだぞ
久保君もそうだけど、静かに見守ってやれよ。
失敗して当然の世界なんだから
348名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:27:24.88 ID:B7xHePKJO
まあ今だけだろうな
349名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:27:26.03 ID:cgm4Xu+k0
東京五輪では久保君とバルリードが結成されるのか
胸熱だな
350名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:27:30.81 ID:sbVuiwJh0
ミネキさんTwitterまた始めたよな名前変えて
351名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:27:30.83 ID:NX6Xmpt30
>>340
日本語を流暢に話す屈辱的な有機生命体志望の壁蝨ww
352名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:27:58.90 ID:10SUIFw30
>>256
久保くんはこないだまで7人制だったから10番じゃないし、11人制になってからはずっと11番でアンスーが10番つけてる
353名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:27:59.20 ID:ckQkpfnqI
騒ぐって言ったって本人には伝わらないだろうし
楽しみ持つくらいいいじゃん
354名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:28:10.24 ID:IAhucvbX0
ACLで負けまくりJリーグ信者の「香川真司とフッキを生み出したJ2は最強!」とかいう謎理論は草不可避wwwwwwその謎理論だとドルトムントの大エースであるレヴァンドフスキを生み出したポーランド三部こそ最強だな(笑)
355名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:28:14.26 ID:3lVyGbgJ0
>>295
本田はいい選手だと思うけど誰にでも役割があるよ
南アで活躍コレだけでも凄いと思うけど多分スペインには行けそうにないと・・
カズなんてW杯のピッチにすら立てなかったあれ程望んでたのに
でも国内でサッカーを広める役割を果たしてくれてるし
それぞれ役割が違うんだから比べてもしょうがないと思うけど
356名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:28:43.24 ID:CAAhtUoY0
イケメンで有望
くさしてるやつ、おまえらなんか勝ってるとこあんの…
サッカー知らないけど
357名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:28:49.17 ID:MCHrdDx30
そういえば東京五輪は間に合わないのか
残念
358名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:28:57.20 ID:4W+xH0Br0
>>354
うんうんそうだね
涙ふきなよ
359名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:28:57.00 ID:f34XL6JH0
宇佐美みたいに世代別代表の大会で無双するのを見るまで信じない
360名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:29:16.69 ID:aBio6NVc0
久保は大成するがこいつはな…
361名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:29:21.63 ID:dvXwOllJ0
必ずチョンが後追いでねじ込んでくるのが常
362名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:29:56.20 ID:oNnenKQ40
イケメンだからマドリー似合うなw
363名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:29:57.29 ID:6FVzA5lZ0
黒人とはやっぱ体が違いすぎるからな。
バロテッリとか絶対大して練習してないのにあの体だし。
10代後半でそれが出るんだよなあ。
364名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:30:05.95 ID:Rj/y5XBT0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   ホンシンの嫉妬と発狂がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
365名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:30:17.97 ID:tWZHSyZE0
>>333
大学でやってたでしょ
高野はサッカーライターになった
366名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:30:20.17 ID:F60j8WWD0
14歳になる頃には何の躊躇もせずに相手を壊すような凶暴な選手になってるんだろうなぁ
健全な精神を育成するなら絶対に行ってはいけないクラブ、それがマドリー
367名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:30:38.22 ID:3VIElrF90
>>357
東京の次の五輪の一番下の世代になるのかな
368名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:30:59.89 ID:shnAi5Bj0
イングランドプレミアリーグで2000年から現在まで得点王に輝いた14人
その中で背が低いのは一人だけ。

覚えとけ
369名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:31:02.45 ID:xeWzqgkv0
   バルサ マンU レアル
 バイエルン     アーセナル
      ミラン
インテル マンU  バイエルン  シャルケ
        ゴンダ


日本の未来明るすぎるな
370名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:32:01.13 ID:VRotOcJL0
焼きぷたガキは悔しいの?
371名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:32:45.71 ID:X+M2VHbb0
久保君はテクよりもサッカー脳が評価されとるみたいだけど
中井君も同じくらいのサッカー脳身に付くのかな
372名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:32:48.83 ID:4W+xH0Br0
>>369
解説は元日本代表本田圭佑さんでお送りいたします
373名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:33:22.57 ID:FGGHd8jC0
>>369
バイエルンって誰?
374名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:33:23.89 ID:AOlJtzqi0
またイケメンかよ
久保君といい、将来イージーモードだな
375名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:33:42.24 ID:miKMTpUT0
>>371
久保君がトップ下で中井君がトップでいいんじゃないか。
376名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:33:52.89 ID:LlmZA+Gn0
>>28
イニエスタは小さい頃レアルのファンでした
377名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:34:26.79 ID:O9kX1Am20
>>369
まさか元バイヤンの宇佐美入れてるの?
378名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:34:30.44 ID:g2OZ8bfZi
失敗しそう
379名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:34:32.74 ID:F+D0Qwne0
バルサレアルマンUバイエルンインテルシャルケミランアーセナルは制覇した
あと欲しいのはユベントスだな
380名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:34:43.35 ID:Gr+6Dlqq0
サッカーは厳しい世界だな。分母が大きすぎる。
381名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:34:43.58 ID:C5iqtz8U0
>>373
マンUも誰だよw
382名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:35:21.48 ID:hxNBMYTh0
>>350
kwsk
383名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:35:33.10 ID:tWZHSyZE0
>>368
もう身長で能力計るの無駄だからやめなよw

チュンもチョンも一生懸命でかいの集めても
誰一人ビッグクラブに行けて無いじゃん
384名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:35:57.44 ID:BWFTU2HWO
ここがピーク
385名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:36:06.21 ID:VaUYD/UtO
ますますJリーグはマイナー化していく
386名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:36:15.42 ID:3VIElrF90
>>379
ミランだれよ
387名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:36:27.84 ID:YEItdZQh0
関西人が一番期待出来るな・・
388名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:36:57.59 ID:C5iqtz8U0
>>386
本田さんのことだろうw
389名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:37:03.02 ID:e6fl9MkL0
久保くんと中井くんで将来はクラシコだ!
390名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:37:15.46 ID:iDMLKURZ0
>>334
でしょ?
だから、パスの方が大事なんだよね。
個人技なら、こーゆー名人芸みたいなんじゃなくて、爆発的なスピードがある奴とかの方が後々使えることが多い。
391名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:37:34.72 ID:BSoo5eaV0
>>233
ホンシンwwww
フィジカル信者wwww
392名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:37:52.33 ID:Fth7T/Fn0
勝手なイメージだけど、身長低いのは稀にすごい天才が生まれる
身長高いのは、いいプレイヤーが安定して生まれてるって感じがするな
393名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:38:14.13 ID:3VIElrF90
>>391
育成年代にどういうサッカーやるか知らない人なんでしょ
394名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:38:23.96 ID:O9kX1Am20
この子の動画観たけど、個人技凄いがパスとかシュートはどうなのか
395名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:38:29.33 ID:pr2SYWXn0
>>153
香川よりうまいわ
396名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:39:04.36 ID:Gr+6Dlqq0
時代が変わったな。俺のころはブナンとか帝京ってだけでちやほやされたのに。
397名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:39:12.04 ID:3lVyGbgJ0
>>380
その分母が大きい分才能さえあれば何処でもいける
小野がオージーで楽しそうにサッカーやってるのみて良いなと思った
受け皿がデカイってのも悪くはないよ
398:2013/10/03(木) 16:39:13.08 ID:XFno9aGVi
昔はレアル•マドリードって言ってたけど、最近はレアル•マドリーとも言うのは何で?
399名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:39:20.21 ID:uXs8B30u0
レアルマドリードに入るより宝くじ当てるほうが楽っていう下部組織
他のクラブに目をつけられるかどうか
400名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:40:06.38 ID:Vd362HNw0
近代のフル代表の歴代最低身長って山田直輝の166だろ
どっちみち結果残せたのは森島の168〜からだからな
(もしくは実寸167の長友)

さすがに身長165以下なら日本代表まで登れないだろ
日本はチビのテクニシャンなんて過去に腐るほど居たからな
そいつらが上がってこれなかったんだから、身長165の壁の歴史は変わらんよ
401名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:41:10.87 ID:sysBNlvGi
身長低いと重心も低くボールコントロールがやりやすい
プレスがきつくスペースがない場所でも活躍しやすいんだよな
402名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:41:12.13 ID:Yz/i/tJ+0
動画みたいなプレーだけでレアルのスカウトが判断するわけねえだろw
お前らニワカだけが動画だけで判断してるだけで
403名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:41:32.20 ID:OG78jQ2P0
>>390
いやでもこの子はレアルのセレクションに合格して入ってるわけで
この動画もドリブルのシーンのみを集めただけであって何なとパスも出来るだろ
それに今からいくらでも教えられるだろうし
404名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:42:16.27 ID:TqPU62tH0
若いときスペインにいくのって成功例ないよな
405名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:42:32.85 ID:/oWhm4ne0
スピードがどれくらいまで伸びるか
黄色人種のアスリート能力は低いからな
本田香川より長友の方がトップレベルで活躍できる理由
406名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:42:45.20 ID:tWZHSyZE0
>>396
帝京はもはや滑り止めみたいな存在だ
407名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:43:04.48 ID:LdcFNN0t0
>>400
長友は165ない
408名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:43:17.52 ID:rRXs8uyx0
ホンディ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
409名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:43:21.06 ID:4W+xH0Br0
>>400
ちなみに森島は身長169の俺と並んだ時どう見積もっても5センチ以上低かった
その時の俺ビーサン
森島は革靴
410名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:43:28.95 ID:DTGm6zGyO
YouTubeの子かwリアル翼君だもんな
411名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:44:31.92 ID:H3drnBxe0
バルサ久保とライバルか
412名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:44:37.19 ID:oodHpF+20
いくら身長があっても本田みたいにテクが無かったら意味無いからな
413名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:44:42.33 ID:TqPU62tH0
ウルグアイかどっかが、天才少年と呼ばれる選手がことごこくスペインや欧州各国に連れて行かれたけど
ほとんど性能をつぶされたので
18歳くらいになるまでは海外に生かせない方針にしたら選手がどんどん育ったんだとよ
414名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:44:45.17 ID:sLXPateaP
>>390
周りに巧い奴がいないとパスも磨かれないだろ。全て自分に集めさせてが抜いた方が
確率高いんだったら宇佐美までしか行けないよ。
415名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:46:18.89 ID:b2gbHcNxO
>>400
森島も背は低いがかなりの骨太なんだよな。成功してもらいたいけどフィジカルで壁にぶち当たるだろうなぁ。
416名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:46:52.25 ID:2DhQKUeo0
>>413
ウルグアイと日本じゃまだレベルが違うからなあ
日本の育成がどこまで信用できるものかってのがあるし
それにウルグアイも失敗したから方針を変えれたんであって
日本も失敗の経験しないとそういうことは実行できないと思う
417名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:47:06.23 ID:Gr+6Dlqq0
165は行くだろ。長友、インテルクラスまで行けばokだろ。大切なのは努力だと思う。
418名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:47:50.64 ID:sysBNlvGi
カンテラなんか山のようにいるんだから宣伝目的とか韓国の押し込みとかでもいくらでも入れるよ
419名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:47:57.56 ID:oW7mG3sE0
カガシンやホンシンの時代は終わった
これからはレアルの至宝になるであろうナカシンの時代だ!
420名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:47:59.50 ID:tWZHSyZE0
>>413
南米は16歳くらいでトップチームデビューするのけっこーいるからかな?
ブラジルはU17から代表とクラブで選手の取り合いしてる
421名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:48:15.80 ID:6FVzA5lZ0
チームに180以下が5人以上いるとダメ。
そういう意味では大きいほうがいい。
小さいほうが枠が少ないだけ。
422名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:49:14.78 ID:tWZHSyZE0
>>415
名良橋ガイコツみたいのもいるぜw
いっぱい食べれば太るというだけ
423名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:49:16.21 ID:fZpPanKhi
日本人のテクニシャンが腐る程いたとか何の冗談だよ

毎回テクのなさに泣かされてきてるだろ
424名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:49:28.77 ID:wMdaiRc/0
>>12
佐藤峰樹乙
425名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:49:52.93 ID:OG78jQ2P0
>>421
キーパー抜いて5人なら枠一緒じゃん
426名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:50:09.35 ID:Gr+6Dlqq0
名良橋の息子さんも上手いだよな。
427名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:50:12.96 ID:a/lNnmSm0
また薄汚い基地外チョン猿の嫉妬が・・・
428名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:50:37.16 ID:mJ8MgtTV0
>>407
え?そうなの?
有名人て なんでサバ読むのかね
429名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:50:37.33 ID:cYAQLX1L0
まだ9歳だろ?おまえら宝くじでも買ったつもりぐらいが丁度良いぞw
430名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:50:42.29 ID:6FVzA5lZ0
>>425
別に全員180以上でも構わない。
小さいやつが一定数以上要るとセットプレーでやられまくって終戦。
431名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:50:57.76 ID:oodHpF+20
>>423
茸や香川みたいなテクニックの無い選手を天才ともてはやすのが日本だから
432名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:50:58.32 ID:znWgTv630
>>153
頭のちょんまげ…父親はVIVA!カルチョ読んでたのかな
433名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:51:09.16 ID:FLkaENAXO
いくらサッカーが上手くても俺のワンパンで沈む。
その程度のレベルの人間
だよ、コイツは
434名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:51:51.09 ID:wf6/dw8E0
久保くんとこの子には世界屈指の選手に成長してもらいたいけど

世界屈指の選手に成長→スペイン代表

そこそこに成長→日本代表

複雑だな(´・ω・`)
435名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:52:16.42 ID:v/n6BYyy0
この子のドリブルは、帰国した小倉が石川康をオシャレに抜いた時以来の衝撃だわ
436名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:52:32.35 ID:Gr+6Dlqq0
>>427 構って欲しい孤独な奴らだから。
437名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:52:51.05 ID:LjQDNcm90
【サッカー】バルサユース所属の韓国人3人らに活動禁止処分 FIFA会長「妥当だ」 [03/20]
438名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:53:21.11 ID:cYAQLX1L0
>>435
つまり小倉程度の選手にはなると言う事だな
439名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:53:37.66 ID:Zab3pN3t0
>>154
9歳の子供入れたからってファンになる?
それなりの年齢になっても活躍してないとそういうのは意味ないだろう
440名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:53:42.66 ID:VaUYD/UtO
Jリーグを無視か
441名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:54:12.85 ID:tWZHSyZE0
身長があればという妄想は解けないのか・・・
在日だと情報古いんかね
442名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:54:17.84 ID:4JTFJNac0
>>407
長友は166cmだって
443名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:54:23.36 ID:wf6/dw8E0
>>433
中井くん「当ててみなよ。当てられるもんならな。」
444名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:54:28.17 ID:LLvkHBna0
え?
445名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:54:32.18 ID:i5q+HdPT0
この選手が20歳になる頃にはレアルのトップチームに誰か違う日本人がいるような気がするんだがどうかね?
446名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:55:03.65 ID:C5iqtz8U0
>>439
この前の久保くんの凱旋試合に2000人きてたぞw
447名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:55:29.79 ID:OG78jQ2P0
>>430
まあそれは言える
低い選手が時代を超えて名が残る選手が多いのは
低くても出られるだけのものを持ってるからとも言える
448名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:55:41.00 ID:10SUIFw30
>>379
川島やら中田やらが留学してなかったか?
449名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:56:00.25 ID:cYAQLX1L0
>>440
大丈夫、結構な確率で2人とも20歳前で日本に帰って来るからw宮川君もそうだった
450名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:56:21.57 ID:mXBwwqJT0
>9月末、中井が再びレアルの練習場を訪れると、まずはメディカルチェックが行なわれた。
>育てるに値する逸材かどうか、あらゆる角度からチェックされるのだ。

なんか身長低いみたいな流れあるけど、実際のとこどうなの?
他の外国の子と同い年だとしたら低くは見えない。

http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/138605.html
451名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:56:29.83 ID:VaUYD/UtO
Jリーグで力をつけてからいかないと
452名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:56:36.54 ID:3lVyGbgJ0
>>439
クラブヲタは昔からいたから
453名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:57:59.25 ID:rqgWjEYY0
レアルの下部組織ってトップに上げるのでなく
他のチームに移籍させてばかりだったような
454名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:58:07.09 ID:VLbiI4V/O
レアルユースってレアル上がれないのほとんどだよな
育成機関としてはバルサの方が何倍も優秀だね
455名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:58:17.91 ID:Gr+6Dlqq0
センターバックだけは188欲しいな。180は小さい。中盤は165でええ。
456名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:58:26.44 ID:wf6/dw8E0
>>445
まぁ今名前が知れてる選手でレアルのトップに居られそうなのはいないけど
太鼓叩いてた長友がインテルで不動のスタメン張ってるわけだから
何が起きても不思議ではない。
457名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:58:44.57 ID:LlmZA+Gn0
正直バルサの育成はあんまり信用してない
だってバルサ出身の選手ってバルサのサッカーに染まりすぎて他で活躍できないもん
セスクくらいでしょ?バルサ出身でバルサの外で活躍できた選手は
その点レアルのカンテラ出身の選手はレアル以外で活躍した選手がごろごろいる
例えレアルでレギュラー取れなくても他の欧州のクラブで成功できる
458名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:58:57.04 ID:KRfIBjc20
海外で一定以上やれてるのってドルで戦術ハマりした香川以外
フィジカルある本田、足の速い内田、チビでもフィジカル・スピードありの長友と
フィジカルか高いアスリート能力持ちばっか
技術は高くてもやっぱフィジカルと身体能力無きゃ日本に帰るしかない
中井くん、久保君の健やかな成長を望む
459名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:59:10.03 ID:0VDirZS10
レアルってカンテラ大事にしないな、あれだけ選手取ってくるし仕方ないけど
460名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:59:11.06 ID:/cH7rG000
子供で神童20すぎればただの人、じゃしょうがないよ。こういうの多いから。
できれば20越えてから天才選手になったほうがいい。
461名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:59:37.44 ID:b2gbHcNxO
身長と言うより身体の地力?骨格とか筋肉の質とかだな。
462名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:00:55.83 ID:77eK3gUdO
レアルのユースって高確率でトップに上がる前に消えるからあんまりよろしくないよな。
スペイン人でもトップで活躍してるのいなくね。
463名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:01:04.73 ID:ppbEio4v0
ゴールデンエイジど真ん中じゃん
あとはフィジカルの問題だけだよ
464名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:01:17.72 ID:x0i2wgGC0
今回の函館のキャンプに中井卓大君という滋賀の8歳の子供が推薦枠で参加しました。下の新聞の子です。 名前を入れればユーチューブでたくさん出てきますが、天才として全国に名が知られています。
今回のキャンプでも初日にテレビ局20台、新聞も数社来ていましたが6年生に交じって一人だけ8歳の子が練習してたんですが、
確かにずば抜けてうまかったです。 6年生のトレセンクラスが誰もボール取れないんです。ほんとに。 足首が普通の子供の何倍も柔らかい。
でもこれを見たレアルのイ二アッキ監督が最後に中井君を呼んで言っていました。
「サッカー楽しい?みんなが喜んでくれるから人のためにプレーしてないかい?
サッカーは自分のためにプレーしなさい。
テレビなどで騒がれても決して気にしないで自分が楽しむためだけにサッカーをしなさい」と。
後からイ二アッキに聞くと、8才の子供に大人が余計な期待をかければ必ず潰れる。
8才だぞ?確かにレアルに来ても十分できるけど、8年しか生きてない子供にプレッシャーをかけてはいけない。
重要なのは本人がサッカーをどれだけ自分自身で楽しむことができるかだよって言っていました。 凄く言葉が重く伝わりました。
http://inawaka.dtiblog.com/blog-date-201207.html
465名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:01:48.25 ID:tWZHSyZE0
>>457
いや、今はいっぱいいるよ
ここ5年くらいでプリメーラにも20人くらいいる
ちなみにガナのアルテタもバルサカンテラw
466名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:01:54.15 ID:7BLXd70U0
>>1
なんで将来イケメン間違いないだろうて顔してんだよのガキ
サッカーうまいやつイケメン多すぎだろ
俺がサッカー下手だったのは顔のせいか?あ?
467名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:02:42.33 ID:gF5N70I+0
>>454
逆だろwww
バルサのカンテラ出身選手でバルサ以外で成功した選手なんてほとんどいないじゃんw
レアルのカンテラからは山程いるけど
468名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:02:54.07 ID:7YYcY6XT0
>>462
それはレアルに限ったことではない
ほとんどのチームがそうだ
469名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:03:39.89 ID:C5iqtz8U0
平瀬とか都倉系のイケメンに育ちそうだな
ただフロンターレにいた頃は可愛かった久保くんも
劣化してきてるから二次性徴終わるまではわからんな
470名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:03:43.83 ID:x9C76BZi0
>>466
あれはチンピラ顔だぞ

お前の方が余程優しいイケメン顔だから心配するな
471名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:04:07.59 ID:fo9rbfdn0
>>464
まったくその通りだな。
けど、9歳でプレッシャーかけてるやんwww
472名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:04:26.54 ID:hWe6GqV4P
動画見たけどすげえ
クリロナみてえなテクニックじゃん
こういう選手見たかったんよ
473名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:04:30.99 ID:h2bJH4Nui
誰かと思ったらあのコネコネ坊主かww
顔が大津に似てるから心配だが久保君に負けないように頑張れ!
474名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:04:32.18 ID:x9C76BZi0
ごめん、サッカーあまり詳しくないんだけどさ


オフサイドって何回までして良いの?
475名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:05:05.53 ID:VaUYD/UtO
現役日本代表はみんなJリーグ出身

いきなり海外はみんな失敗
476名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:05:28.52 ID:Vd362HNw0
>>412
テクが無いのに、あれだけ成功出来るのんだぜ?
本田なんて元はSBにまで落ちた、積極性はあったが球離れの悪い糞ツマランしょうもない奴だったろ
それが今ではゴール出来る主役側になれたのはフィジカルがあったから
今はただの地蔵だけど、ピーク時はレジェンド扱いの中田中村なんぞ遥かに超えてたからな

長友もそう
走力っていう絶対的なフィジカルの武器があったから上に行けた
内田なんてのは史上最もフィジカルで誤魔化してる奴だしな
ハッキリ言って奴は走力しか魅力無いから
他は誰でも出来る簡単なお仕事してるだけ

だからサッカーがどれだけフィジカルが重要かって事なんだわ
身長の数字にグダグダ言ってんのは、それがある程度のフィジカルを測るメーターになるから

テクからスタートしてる奴の方が大成する可能性は低い
日本には超絶テク持った奴が腐るほどいるんだから
サッカー脳とかも結局は慰めにしかならない
フィジカル弱者は限界が知れてんだよ

フィジカルからスタートしてる奴の方が応用も効くし、後々まで伸び代はあるし、最終的に大成するんだよサッカーは
477名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:05:30.91 ID:mJ8MgtTV0
肉だ肉 イヤと言うほど肉を食わせろ 口の中に詰め込め
478名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:05:35.68 ID:mXBwwqJT0
>>464
日本のマスコミを排除するという意味では海外は正解だよな。
バルサくらい徹底してるかは知らないけど。
479名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:05:40.05 ID:+Nui2oC00
>>458
本田なんて海外組ですらないだろ
しかもロシアでも成功してねーよカス
480名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:05:49.47 ID:cYAQLX1L0
>>474
多分3回まではおkのはず
481名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:06:05.48 ID:hWe6GqV4P
>>474
何回してもカードは出ないがその都度敵ボールになる
482名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:06:12.68 ID:x9C76BZi0
>>479

(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怒ってるコワイコワイ
483名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:06:55.23 ID:yTfm9B0j0
身体成長的に早熟じゃなければいいが・・・
まあ、9歳なら流石にまだ第二次性徴に入ってないだろうけどさ
484名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:07:12.26 ID:5h3N8AnA0
マドリーも他所の下部組織視察したりしてカンテラ再編に意欲的みたいだし
この子がトップに上がれる頃には色々と変わってるだろうよ
485名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:07:12.83 ID:4grKOC/K0
東京オリンピックでも16歳か
486名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:07:23.97 ID:/YYOljo30
宇佐美くんを忘れない
487名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:07:29.40 ID:x9C76BZi0
>>480
>>481

どうも。ここのスレの人達は人生のオフサイドを迎える頃ですよね
488名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:07:38.28 ID:sRljta1t0
ミクーと争ってた中田さん懐かしい
489名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:07:55.19 ID:IQH90oZc0
俺がうれしいのはこういう人材が一人だけじゃなくて二人、またそれ以上出てきているということ
一人だけ飛びぬけたやつがいるとろくなことにならんからな
鼻っ柱を折ってくれる存在というのは本当に貴重なのだよ
490名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:08:11.67 ID:znWgTv630
>>464
いい監督だな。
こういう子は知能や精神も他より早熟だろうから
「周りから賞賛されるいい子」を演じてストレスを抱える可能性もあるしな。
491名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:08:24.93 ID:jvwF7CVT0
>>77
大人の俺でも取れない自信ある
492名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:08:29.62 ID:Cw/iZD6J0
コネ入団だろ
493名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:09:09.59 ID:GPJSiXUJ0
>>217
これは違う子か
一瞬のスピードで抜いてるからもうちょいしたら体当てられてだめそう(´・ω・`)
494名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:09:42.11 ID:yTfm9B0j0
>>77
って、この子かよw前見たわ
やっぱすげーんだな
495名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:09:52.34 ID:UNWUDUsY0
親父からパスは出すなっていわれた子か。
496名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:09:53.20 ID:VomZM6RUi
>>492
うんうんそうだね
涙ふきなよ
497名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:10:11.99 ID:x9C76BZi0
>>493

この選手、味方との連携出来てる映像が出てこないからそこも課題だな(´・ω・`)
498名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:10:49.18 ID:x9C76BZi0
>>492
(´・ω・`) さすがにもう少し考えろよ
499名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:11:17.57 ID:znWgTv630
>>492
確かにボールをコネまくる技術が凄いな
500名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:11:18.49 ID:iNylFkVm0
遺伝的に160すら行かないかもしれないというのが皮肉だよな
最高レベルの天才なのに
501名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:11:20.96 ID:x9C76BZi0
>>495
息子「お前は黙って金を出せ!」
502名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:12:09.49 ID:x9C76BZi0
>>500
俺としては横浜FCでいつでも会える存在になっててほしい(´・ω・`)
503名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:12:47.71 ID:DD5ZOJcI0
>>430
セットプレーで身長が必要と言ってもエリア内入ってくるのは5〜6人だけどね
それ以外の選手の身長は低くても問題ない
504名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:12:54.47 ID:x9C76BZi0
>>402
テメエもにわかのおっさんだろ。
仕事探せ(´・ω・`)
505名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:12:54.60 ID:Fth7T/Fn0
>>500
成長ホルモン打ちまくってなんとかしてもらうしかないな
限界はあるだろうが…
506名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:12:58.92 ID:gVri0ZNC0
なんか、日本ってゆとり世代くらいから急激に世界的人材ががんがん排出されるようになってきたな
507名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:13:31.62 ID:x0i2wgGC0
>>486
宇佐美くんは幼稚園の頃リフティング20回位だが、
この子は数千回だ。
この動画でも3分50秒頃から凄技を見せている。
http://www.youtube.com/watch?v=qj5a5Kpf6Os
508名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:13:39.60 ID:6pK0q2rH0
何だかんだと実力認められてレアルとかすげえな
アジア初なのか?
509名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:13:48.44 ID:tWZHSyZE0
>>500
このレベルだと栄養師がメニュー作ってフォローするんちゃうか
マリノスユースですらそれ売りにしてたし
510名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:13:50.12 ID:10SUIFw30
>>457
パッと浮かぶところでレイナ、デラペーニャ、ルフェテ、ルイスガルシア、セルヒオガルシア、ベルドゥ、アルテタ、モッタ、オレゲールあたりじゃ不満か?

セスクがありならアルバとかピケもだろ?
511名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:14:57.22 ID:C5iqtz8U0
滋賀出身のセゾンっ子なんだから
レアルでダメで帰ってきてもセレッソでクルピに預ければ問題ない
512名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:15:01.50 ID:S9tl4Jdz0
レアル中井
バルセロナ久保
マンU香川
アーセナル宮市
インテル長友
513名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:15:36.17 ID:x9C76BZi0
>>511
いつまでもあると思うなクルピと金(´・ω・`)
514名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:15:55.49 ID:bUstro4/0
>>497
だから海外に出る方がいいんでないの?
宇佐美みたいに「誰にもできないことができるが、誰でもできることができない」って
言われなくて済むようにさ
515名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:16:26.70 ID:cYAQLX1L0
この子の別の動画って無いのかなぁ?有名な7歳の時のやつじゃないのが見たい
516名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:16:27.17 ID:ZZuJR9Sa0
あまり知られていないけど滋賀のセゾンは日本一プロ選手を輩出しているクラブチームな

jのユースを除いて
517名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:16:27.76 ID:jq9bPQH/0
学校、習い事、長い移動時間、少ない睡眠時間、食事
この手のサッカー以外の要素が身長の伸びの妨げになってるケースも
結構あるだろうね
518名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:16:34.85 ID:vcghJiMK0
身長は170欲しいけど165センチあれば勝負できる。
180センチとかCBじゃない限りいらない。
519名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:16:50.22 ID:mXBwwqJT0
この子が身長低いってどこ情報なの?
中居省吾の甥って話も初耳なんだが・・・
520名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:17:42.21 ID:LKMNqHdw0
苛められんようにな
あとドキュン化しないように

成功と幸運を祈ります
521名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:17:47.04 ID:x9C76BZi0
>>514
お前…「サッカーは11人でやるもの」なんだぞ

キチンと言われた事を解決して成長するべきだろうが(´・ω・`)
522名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:18:23.65 ID:7PMZKZwZ0
若いときはフィジカルの差が無いから日本人でも輝けるが問題は体格差が出始める15、16になった時だよね。
久保くんも潰れないように頑張って欲しい
523名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:18:44.79 ID:fEd8YGDj0
日本人がバルサとレアルに・・・漫画の世界だな
524名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:19:00.68 ID:x9C76BZi0
>>520
DQN化は避けられないだろ
J2選手でも大半がDQNなんだから天狗になるのは当然
525名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:19:48.79 ID:LKMNqHdw0
えピピ君なの?このコ
あのままじゃ愛ちゃんみたいになるよ
526名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:20:16.90 ID:oodHpF+20
宇佐美なんて背はすくすく伸びたけど駄目じゃねーかwww
527名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:20:36.90 ID:/YYOljo30
ドス・サントス君を忘れない
528名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:20:58.47 ID:i0AQMcUc0
久保君はチビすぎるからな
この子はどうなんだ?
529名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:21:02.74 ID:tWZHSyZE0
>>515
やべっちのと地方ニュースのがあったな
そっちのは最近だ
530名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:21:18.21 ID:l+w+tMh/0
貴重な
531名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:21:42.22 ID:t9XMOLt00
がんばってね
532名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:21:50.36 ID:x9C76BZi0
素朴な疑問だけど、この子将来日本代表になるの?

それとも海外へ帰化するって選択肢もあるの?
533名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:22:03.35 ID:LzGtHXht0
バルサの久保にマドリーの中井
将来はA代表で共演してくれ
534名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:22:06.48 ID:tWZHSyZE0
>>527
ジョバニならメキシコA代表の10番だぞ
535名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:22:18.43 ID:LKMNqHdw0
やっぱホルモン剤うたないと
メッシは現れないよ
第二第三のメッシはラボで計画的に
作り上げないと
メッシ以上のメッシを
536名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:22:58.54 ID:y1NZtC2h0
こんなんワンパンっしょ
537名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:23:18.50 ID:3ggCNYhW0
レアルのカンテラって世界で一番レアルから遠い場所やで
トップチームに上がれずによそのクラブに移ったとしてもぎゃあぎゃあ騒ぐんじゃないぞ
その流れが普通なんだからな
538名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:23:23.76 ID:VomZM6RUi
>>535
バルサには膨大な治験データがあるからなw
539名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:23:35.27 ID:P+r1+g4Z0
>>146
こりゃすげーなー!
フットサルがベースにあるのかな?
540名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:24:03.15 ID:x9C76BZi0
>>538
もはや動物実験と変わらないなw
541名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:24:11.50 ID:/iqTDtzS0
動画でみたことある

ドリブルがめちゃくちゃうまかったあの子か!!
542名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:25:09.29 ID:U8dmLLv/0
日本人クラシコジツゲンヲ夢見る
543名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:25:46.35 ID:7E/8N16XO
>>537
それよりレアルのカンテラの実力が懐疑的。

バルサなら最低技術は身に付くイメージだが。
544名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:25:52.91 ID:x9C76BZi0
で、この子はクリロナとかメッシ以上になれるの?

そこが知りたいんだよ
545名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:26:39.28 ID:HCVbhn0q0
足元の技術って小学校低学年で決まるからな。だから別に7歳とかまでは俺が俺がでいい。
546名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:27:14.90 ID:6UhbJIIt0
>>544
そんな事誰にもわからねーよバカ
547名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:27:23.23 ID:UQovGZ9YO
なんか日本の将来凄いのか?消えていくのか?
548名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:27:25.01 ID:yNKKJ47Y0
二次成長期以降は外人に身体能力で突き放されるのが日本人
549名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:27:40.16 ID:/YYOljo30
チャドウィック君を忘れない
550名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:28:41.57 ID:TKqpFXPyO
こうして青田買いが進み国民の目は海外に向く
Jリーグはますます空気になるな
551名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:29:02.79 ID:ZaA4CjM00
>>543
ニワカ乙。レアルのカンテラ上がりはレアル相手に無双できっから
552名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:29:08.91 ID:bToyPGI/0
ガキの頃から洋食食ってれば大きくなるんじゃね?
553名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:29:16.26 ID:x9C76BZi0
>>546
少なくともお前よりは上手いだろ

嫉妬するなよ、カスが(´^ω^`) /
554名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:29:56.67 ID:6UhbJIIt0
>>553
は?オフサイドも知らないドニワカはくんなゴミ
555名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:30:16.63 ID:x9C76BZi0
>>552
洋食で養殖なんだな

俺もオムライス食うかな(´^ω^`) /
556名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:30:36.39 ID:ZZuJR9Sa0
544 名前:名無しさん@恐縮です :2013/10/03(木) 17:25:52.91 ID:x9C76BZi0
で、この子はクリロナとかメッシ以上になれるの?

そこが知りたいんだよ



世界一アホなレス発見
557名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:30:40.57 ID:UC8Zuywp0
レアルのカンテラ出身ってリーガ中堅で活躍してるイメージなんだが
558名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:30:45.42 ID:x0i2wgGC0
最近のプレーがこれらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=kSO0-ZbOOTs
559名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:30:53.85 ID:bJSe9Xo00
この手の天才少年ですら競争と淘汰を繰り返してくのが
バルサやレアルでそれが日本との最大の違い
日本だって結構な競争はあるけど、もっと厳しい
560名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:31:45.00 ID:x9C76BZi0
>>554
ネタ本気にしてんなよ。恥ずかしいな

>>556
(´^ω^`) /俺も分かってた事。所詮日本人は世界と比べてカスだよ〜〜
561名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:32:53.11 ID:6UhbJIIt0
>>560
オフサイド勉強してから来いよゴミ
562名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:33:38.63 ID:3JQ6jp920
で、そろそろパスは覚えたのか、この子?
563名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:33:39.05 ID:ZZuJR9Sa0
>>560
やっぱりこいつチョンかよ
日本人に嫉妬すんな
564名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:34:13.65 ID:yrpeTyOIO
>>544
小さい頃のメッシより上だろう

今のメッシより上になったら
それはサッカー史上最高の選手ってことだが
さすがに無理
565名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:34:43.32 ID:F+D0Qwne0
レアルは他クラブ行っても代表呼ばれるくらい成長したりするけど
バルサは一度落ちこぼれたら無理って感じ
566名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:35:03.42 ID:x9C76BZi0
>>561
>>563
(´^ω^`) /遊んでやっただけだ。マジレスする馬鹿が2人釣れたから満足
     所詮、日本がW杯で優勝は無理なのだ
     
     中井や久保は帰化してW杯を目指すべきなのだ(笑)
567名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:35:18.08 ID:I7Vm0Azl0
>>1
将来、大津みたいな感じになりそうな顔だな
>>146
すげぇな。うますぎだろ。
ただ他の子つまんなそうw
568名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:35:53.36 ID:5Snl2j0H0
>>543マタ、グラネロ、パレホ、ディエゴ・ロペス、カシージャス、モラタ、アルベロア
フェリペ・ルイス
と出してますが何か?
569名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:35:56.08 ID:tWZHSyZE0
>>565
アルバはバレンシア行って復活したじゃない
570名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:35:56.89 ID:FydVm4tf0
日本人はヨーロッパ、特にスペインじゃ格好のいじめの標的だから
それに潰されなければいいが
571名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:36:04.15 ID:x9C76BZi0
>>564

(´^ω^`) /お前もネタにマジレスするなよ、恥ずかしいな。
     18時までこいつらと付き合ってやろうかな
572名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:36:36.81 ID:OsYYlqdI0
久保くんとは対照的なプレイスタイルだな
573名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:36:43.24 ID:6UhbJIIt0
>>571
オフサイドも分からないチョン死ね
574名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:37:02.73 ID:XkcG5lXM0
久保くんと中井くんで将来はクラシコだ!
575名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:37:05.51 ID:x9C76BZi0
>>570
そこらへんは日本側が黙っちゃいないだろ
いじめられたら倍返しでそいつの家を放火すれば良いだけだし
576名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:37:26.79 ID:GczCWp1j0
>>376
イニエスタの故郷の町がレアル派の多いとこだったみたいだね
でもイニエスタきっかけにバルサ派が多数になったとバルサTVで町の人が答えてた
577名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:37:44.26 ID:x9C76BZi0
>>573
オフサイドくらい知ってるわ
塀内夏子の漫画読んだからな(´^ω^`) /
578名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:38:22.67 ID:UC8Zuywp0
>>576
変わり身はええなw
それでいいのかよ
579名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:38:37.28 ID:6UhbJIIt0
474 名前:名無しさん@恐縮です :2013/10/03(木) 17:04:32.18 ID:x9C76BZi0
ごめん、サッカーあまり詳しくないんだけどさ


オフサイドって何回までして良いの?


なにこのチョン
580名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:38:45.65 ID:x9C76BZi0
(´^ω^`) / やっぱり優秀な人材は海外へ行くべきだな…
      って日本の大げさな取り上げ方で信憑性薄々だけど
581名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:39:37.63 ID:x9C76BZi0
(´^ω^`) /「 ID:6UhbJIIt0」は面倒見が良いな
      将来、中井か久保の下足番でもやれよ
582名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:40:08.33 ID:l3ZgWpIp0
レアルのカンテラでトップレギュラーなんてほとんどいねーだろw
583名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:40:11.02 ID:W2LgLCz90
>>562
ありそうだな。

広い視野が得られない可能性もあるね
584名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:40:53.45 ID:/iqTDtzS0
この子はドリブルが特化してるね

久保君は判断の速さや、視野の広さ、シュートのうまさなど

タイプが違うからいいね
585名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:41:39.78 ID:cEib33H60
育成大失敗した宇佐美のようにならないならそれでいい
586名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:41:44.41 ID:YMZm8zLWi
こいつはコネコネしすぎて見てて面白くないんだよな
587名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:42:42.31 ID:x9C76BZi0
>>586
独りよがり感が否めないよね

サッカーは11人でやるものなんだよ
588名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:43:53.01 ID:VBF8pLPZ0
プレイへの批判が2年前の動画のみってのもどうなのさw
7歳と9歳って体格もプレイも結構変わってくるよ
589名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:44:01.01 ID:x9C76BZi0
(´^ω^`) /それにしてもサッカーで人生を終えるなんて不憫だな…
      まあ、ここのヘタクソなサッカーオタクよりゃマシかもしれんが…
590名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:44:28.02 ID:UC8Zuywp0
>>587
これぐらいの年代ではこれでいいんじゃないの?
テクニシャンがやたら出てきてた時代のユーゴは子供の時は個人技だけ磨かせてたらしい
チームプレーは後からでも身に付くってことだろう
591名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:44:35.17 ID:6UhbJIIt0
9歳児に嫉妬するチョン(笑)
592名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:46:28.95 ID:VomZM6RUi
>>590
自分勝手なプレーばかりする天才どもをまとめるためにオシムは命がけで監督するハメになったというね
593名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:47:50.89 ID:trJ6LXfii
レアルのユースじゃ上に上がれるかどうか…毎年ビッグネーム獲得するしな
でもリーガの他クラブに行けたりするしマジで期待したいな!
594名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:48:36.76 ID:PY7r79ab0
アジア5位の国の人は自国選手だけ見とけよ
595名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:49:25.90 ID:kmYCHlDy0
オナドリも通用すればオナドリじゃなくなるしな
596メロン名無しさん:2013/10/03(木) 17:49:41.81 ID:+hOWdK400
独りよがりなんてガキなんてそんなもんだwFWだしほぼ無問題だわ、スペインで揉まれてメンタルもフィジカルも強くなるよ
順調に行けば香川越えは確定だわ、下部組織とは言え小学4年生がチャレンジすることに敬意を表するわw
昔なんて4年生からサッカー始める子がほとんどだったんだからなw
597名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:49:57.58 ID:1/v+pXMo0
中井君のドリブルに見とれていたけど>>196のレスで我に返った。
日本に必要なのは小さいテクニシャンじゃなくて身体能力とキープ力があって戦術理解度の高い選手だったな。
まあ久保君ともども図抜けたテクニックあるだろうしこの2人については杞憂かな。
598名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:50:26.58 ID:uVA4/Zq2O
>>63
セゾングループってサッカーにも力を入れているの?
599名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:50:36.80 ID:V97NJ0vG0
将来、内田みたいな可愛いイケメンになりそうだな
600名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:50:37.74 ID:cf18e8360
将来の日本代表にレアルとバルサの選手がいると想像すると勃起してきたわw
601名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:51:26.56 ID:/QAFoTtm0
Jリーグも、子どもの育成として、礼儀作法や道徳を教えないとな。それで
親御さんも安心。
602名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:51:53.68 ID:trJ6LXfii
>>590
その点久保くんは異質なんだよな〜
10歳で仲間を生かすプレーどんどんするんだもの
603名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:51:56.08 ID:cEu010Al0
このまま順調にいけばマンガの世界
604名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:52:02.62 ID:kNpqB1cZ0
カントン土人からスターは生まれないの?
605名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:52:57.10 ID:GczCWp1j0
久保くんと中井くんがこのまま成長したとして、日本代表を選択して選ばれて、
そしてマスコミが、最初は「ライバル」って注目集めて、
その後「衝突」とか「不仲」と煽る未来が見えます・・・

レアルとバルサ、、格好のネタだよなぁ
606名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:53:03.24 ID:+qc42N9l0
おれ、この子の父親少し知ってるけど、けっして小さくないぞ
ついでにいっとくとサッカー選手というよりもラグビーのフォワードのほうが似合いそうなガチムチタイプ
607名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:53:27.19 ID:cEu010Al0
そういえばリーガで活躍する選手がそろそろ欲しいね
608名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:53:35.41 ID:UC8Zuywp0
>>602
久保君がというよりバルサの育成が異質なんだと思う
609名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:53:36.83 ID:1/v+pXMo0
小野はこの2人に比べてどのくらいの上手さだったのかな?
柿谷とかの天才と呼ばれていた選手との比較も気になる。
610名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:53:46.46 ID:vBQqwh8M0
バルセロナ久保(スペイン代表)
レアルマドリー中井(スペイン代表)

だったら笑うw
611名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:53:54.87 ID:qTn8aS0k0
この年代に関しては日本は韓国の後追いしかできてないよね
早く追い越せるといいな
612名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:54:31.75 ID:cEu010Al0
スペイン代表になるとか
613名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:55:22.30 ID:1/v+pXMo0
>>590
宇佐美

若い頃からチームプレイをおぼえさせる必要があるとかスペインの有名なコーチだかが言っていたような。
614名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:55:26.85 ID:GczCWp1j0
>>578
ま、自分で言っといてアレだけど、あくまでバルサTVのイニエスタ凱旋企画内でのインタビューだから、
実際はそうじゃない人も多いかもだけどね

なんか、のどかな村で、「おかえり」的なのぼりとか出してた
615名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:55:42.38 ID:NvYEWZen0
レアルのカンテラって言うと、パボンを思い出す。
616名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:55:55.38 ID:D7ezTc6g0
目指せ玉乃2世
617名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:55:57.81 ID:+4rCSlOE0
レッズの暴力FWとどっちがうまいかな。 同じ年齢のときで。
618名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:55:58.87 ID:kNpqB1cZ0
不細工なチョンからは出てこないイケメン
619名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:56:03.86 ID:1kh/GflYO
試しに代表に呼んでみて欲しいな
620名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:56:25.25 ID:UIa/og890
高校サッカー

国内ユース

海外ユース

人材がどんどん世界に散らばって行くな
621名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:56:30.87 ID:VomZM6RUi
>>611
うんうんそうだね
涙ふきなよ
622名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:56:42.09 ID:W2LgLCz90
>>196
代表が強くなるのはタレントの有無に左右される。

代表戦での試合経験なんて、実はほとんど意味がない。コンフェデ行っても強くならなかったでしょ。

育成。タレントの育成こそ最も重要なんだ。

West Bromwich Albionで昨シーズンプレミア17ゴールをあげたベルギー代表ロメル・ルカク(現エヴァートン)は
ベルギー5部のクラブ、Rupel Boomで育成のキャリアを始めている。

日本全国にサッカースタジアムを建ててタレントを育てよう。
日本全国にクラブを増やしてタレントを育てよう。
長野、秋田、金沢、福島、沖縄・・・(参加チームは未定だけど)来年から展開するJ3で代表はより強くなる。

スタを建てて、クラブを増やして、ワールドカップのメダルを、五輪のメダルを狙っていこう!!

J3準備室
http://j3.j-league.or.jp/
623メロン名無しさん:2013/10/03(木) 17:57:15.63 ID:+hOWdK400
親どうするんだろ、一緒についていくのかなあ?移住とか書いてるけど、小学4年生の子供だけ行くなんてことは無いよね?
624名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:57:44.96 ID:cEu010Al0
レアルのユニが似合う顔と雰囲気ある
625名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:58:06.54 ID:46vNvuHK0
ついに出たか。
本物の和製マラドーナ。
626名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:58:08.99 ID:1/v+pXMo0
小さい頃の本田って周りに自分より上手いやつとかいたのかな?
小さい頃に久保君とか中井君を知っていた人はサッカー選手目指す気が失せそうだ。

今のところ日本は中田以外は早熟の天才があんまり活躍してないよね。
中田も早熟の天才と評していいのか微妙だけど。
627名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:58:45.83 ID:UNWUDUsY0
>>609
小野は抜けてる。
柿谷なんか足元にも及ばない。
フィリピン戦でひざを壊さなかったらマジ計り知れない選手になってた。
628名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:59:08.22 ID:wOuwRoN2O
>>568
エトーもじゃなかった?
629名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:59:12.74 ID:cYAQLX1L0
レベルの高い子達と一緒にやれるのは良いかもね、宇佐美なんか小学校の時は毎試合10点とか
取ってたみたいだし周りもみんなレベルが高ければなかなかそんな事も出来ないだろうしな。
630名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:59:41.07 ID:Gr+6Dlqq0
名良橋の息子さんも上手いだよな。
631名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:00:20.51 ID:e3ChWYOei
何年か前にようつべで話題になって、やべっちで取り上げられた滋賀の子か
632名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:00:26.72 ID:1/v+pXMo0
小野ってそんなに上手かったのか。柿谷よりは実績見てもそりゃ上だろうけど。
でも小野って古いタイプの選手だからなぁ。故障なくてもそんなに活躍できてたのかな?
633名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:01:25.73 ID:trJ6LXfii
小手先が上手いだけじゃダメって宇佐美で思い知ったもんな
まあまだ宇佐美は終わっちゃいないが試合の中での動きをちゃんと学ぶべきだった
634名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:01:29.61 ID:oodHpF+20
本田はガンバジュニアユースでSBやってたよ
家長や安田の方がはるかに上手かったよ
635名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:02:09.55 ID:Ijot8oOg0
>>250
たしかクビになった
636名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:02:10.49 ID:/+Gn/1gt0
マジレスすっと香川はバルサの下部組織出身なんだけどな
637名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:02:15.87 ID:GczCWp1j0
>>626
小野は結果出した早熟の天才と言っていいと思う
638名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:02:31.41 ID:W0aIk+9h0
>>512
予算規模や歴史を考慮して、ビッグクラブといえるのはこの11チームだろう
だんだんうまってきたな

レアル・・・中井(ユース)
バルサ・・・久保(ユース)

マンU・・・香川
マンC・・・該当なし
チェルシー・・・該当なし
アーセナル・・・宮市、稲本(レンタル)
リバポ・・・該当なし

インテル・・・長友
ミラン・・・該当なし
ユーヴェ・・・該当なし

バイエルン・・・宇佐美(レンタル)
639名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:02:37.62 ID:VBF8pLPZ0
>>632
15歳くらいまでは凄まじいドリブラーだったんだけどな
清商であまり動かないスタイルになっちゃったから怪我無くても
限界はあったと思う
640名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:02:38.02 ID:3GPvAVmU0
将来久保くんと中井くんでクラシコ
641名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:03:09.83 ID:4JTFJNac0
>>601
京都サンガは立命館と提携してるから、親に人気らしい
642名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:03:13.56 ID:2vfsOwLl0
今からクラシコが楽しみだなw
643名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:03:38.01 ID:UC8Zuywp0
>>638
シティの下部組織に日本人がいたような気がしたけど辞めちゃったのかな?
644名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:03:54.04 ID:C5iqtz8U0
>>638
マンC・・・石毛、木下
チェルシー・・・角田
645メロン名無しさん:2013/10/03(木) 18:03:58.28 ID:+hOWdK400
どうせ最初は時に言葉なんて通じないし、点さえ取ってれば信用されて使ってもらえるよw
しかも1年越しの契約でしょ、レアルもこの子の長所、短所理解してるよw
回りを活かすなんて年寄りがすればいい、今は独りよがりで周りに活かせて貰ってガンガンいけばいいよ
久保君とはタイプが違う、すべてこなせる選手なんて中途半端でいらんわ
646名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:03:58.75 ID:cYAQLX1L0
>>626
家長がいたよ、ガンバのジュニアユースで家長抜きでどっかのチームと練習試合やって前半終わって
負けててコーチが怒って後半家長投入で10点差ぐらいつけて勝ったりとかあったらしい。
647名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:04:11.61 ID:GczCWp1j0
>>632
確かに、世界のサッカーが変わっていく過渡期だったから、その後どうなったかはわからんかもな
ただ、怪我しない小野は本当に見たかった
648名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:04:48.35 ID:4W+xH0Br0
>>636
宮城バルセロナユースをバルサの下部組織って表現するのは新しいな
649名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:05:14.45 ID:9c5PH3ce0
この年代の飛び抜けた奴は一人でサッカーやってると言ってもいいくらい無双してしまうからなぁ
勘違いして伸び悩む前に早めにもまれた方がいい
650名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:05:25.06 ID:p0LaVEuG0
ホンシン脱糞
651名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:05:27.15 ID:uYAlgY6/0
>>466
顎のかみ合わせと力のだしかたや瞬発力は相関ある。
力や瞬発力と競技力の相関もたしかある。
もちろん、それとは別に運動神経も必要だが。
顎のかみ合わせとイケメンかどうかの相関はよくわからんけど、
なんとなく顎のかみ合わせいいとイケメンにはみえそう。

てことで、不細工な段階でスポーツ選手になるには不利なのかも。
不細工で運動神経よくても、非力だったり瞬発力弱い可能性高いし。

だからスポーツ選手めざすこは、割と早い段階から歯の矯正するんだよね。
652名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:05:31.94 ID:GczCWp1j0
>>644
カクタワラタwww
653名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:05:39.80 ID:sW0qDbaD0
>>174
身長を理由にユースが上げなかっただけ
本人は上がりたかった
挫折じゃねーよ
654名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:06:33.59 ID:trJ6LXfii
個人技が凄いなら若い時のクリロナ目指すくらいやってほしいね
今の日本の個人能力ではアジア勢相手でもブロックされるし
655名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:06:52.66 ID:uYAlgY6/0
>>653
それは挫折っていうんじゃないのか?
656名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:06:56.69 ID:tjlf2yyS0
あらやだイケメソだは
657名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:07:05.10 ID:1/v+pXMo0
>>646
そういえば家長と同世代だったな、本田は。
同世代の天才を近くに見ながらよくぞビッグクラブの夢を持ち続けられたもんだな。
658名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:07:16.10 ID:dbm91EZO0
イケメンの癖に変態で高校のとき女子のローファーの匂い嗅いでた俺の友達に似てるwww
659名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:07:44.42 ID:6UhbJIIt0
本田より上手い
660名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:08:08.78 ID:GczCWp1j0
>>651
顎の噛み合わせとスポーツの相関は確かにあるな
ソースは俺

ただし、顎の噛み合わせとイケメンかどうかの相関は微妙だな
これもソースは俺
661名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:08:13.58 ID:vsrxx9lW0
ベンゼマが点獲れないから
中井チャンス
662名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:08:52.44 ID:VMXuinFdi
リアルに翼と岬や
663名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:09:07.95 ID:v21ELBXF0
子供のドリブラーほど将来が当てにならんもんは無い
664名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:09:07.19 ID:ghYjhbLb0
久保君に対抗させる気だなw
665名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:09:14.34 ID:1/v+pXMo0
>>651
ブラジルの選手なんか今も昔も歯並び悪かったりEラインのないやつ多いけどな。
歯や顎自体は頑丈なんだろうけど。
見た目はあんまり関係ないと思うぞ。
666名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:09:25.55 ID:GczCWp1j0
>>657
本田と家長は生年月日が全く同じですぞ
確か、2人とも1986.6.13
667名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:10:05.06 ID:sW0qDbaD0
>>655
挫折の意味を調べてこいよ
本人のやる気があるのを挫折とは言わない
668名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:10:07.57 ID:BlsvA6d80
>>391
ホンシンじゃなくてモイーズ本人
669名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:10:35.19 ID:6pK0q2rH0
9月28日、滋賀県の小学校に通う中井卓大(9歳、小学4年生)が、日本サッカーの新たな扉を開いた。
レアル・マドリードの練習場で行なわれたカンテラ(下部組織)の最終テストに参加すると、
得意のドリブルとテクニックを思う存分に発揮し、見事合格を勝ち取ったのだ。

レアルのカンテラの責任者、ロベルト・マルティネスから手渡された証書にはこう書かれていた。

「今回、レアル・マドリード・カンテラの練習に参加してくれてありがとう。
素晴らしい才能を披露してくれたことに心から感謝致します。
そして、レアル・マドリードのカンテラにようこそ。入団おめでとう!」

日本人選手がレアルのカンテラに入団するのは初めてのことである。
670名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:10:41.16 ID:uYAlgY6/0
>>657
野球の話だけど、ハンカチ世代。

実はこの世代で一番先に有名になったのは辻本。
中学卒業と同時に阪神に入団。

それが今じゃ…
ハンカチの陰にかくれてるけど、こいつも相当悲惨な人生だと思う。
この世代の他の連中は、多くの天才をみながら切磋琢磨しあったんだと思う。
671名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:10:46.04 ID:4W+xH0Br0
>>665
ガリンシャなんて歯並びどころの騒ぎじゃないしな
672名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:10:56.04 ID:2LKDOwZZ0
>>28
これは今週のやべっちでやるな
673名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:11:23.71 ID:VMXuinFdi
未来は明るい
674メロン名無しさん:2013/10/03(木) 18:11:32.13 ID:+hOWdK400
答えは簡単じゃん、子供をプロのサッカー選手にしたければ幼稚園ぐらいからサッカーさせればいいという事だ
本気で子供をプロにさせたい人は早めに初めさせればいいよ、中井くんも周りに恵まれてたわけではなく、兄貴と球蹴りスタートよw
夢あっていいな、ガンバレw
675名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:11:38.44 ID:Gr+6Dlqq0
サーフィン、スノボーならこの時点でプロ確定なんだけどな。難しいスポーツだ。
676名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:11:47.01 ID:UC8Zuywp0
>>671
リバウドもそうだったな
677名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:11:56.38 ID:4vLI04YP0
  


中井君、キタ ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━ !!!!!



天才日本人少年 とんでもないドリブルテクニック
http://www.youtube.com/watch?v=O3rKblkiNQw&feature=related



日本にいた!7歳の 「 新しいメッシ 」
http://www.youtube.com/watch?v=QvKsTOlwi5k&feature=related

大津市の少年サッカークラブ 「 アズー滋賀 」 に所属する中井卓大君(7)は、
世界の強豪チームも注目するすごいサッカー少年。
まだ小学校2年生だが大人も顔負けの天才的な足技を持っている。
スペイン新聞は 「 新しいメッシが日本にいた 」 と紹介した。
http://www.yomiuri.co.jp/stream/


スペイン 『 スポルト 』 電子版が、7歳の日本人少年を 「 新しいメッシ 」 と報じている。

驚異的なパフォーマンスを披露する少年の記事が書かれる発端となったのは、
カタルーニャ地方のTV局 『 TV3 』 が放送した少年のプレー映像だ。

バルサ下部組織カデッテA ( 15 〜 16歳 ) でコーチを務めるフランシスコ ・ ハビエル ・ ガルシア ・ ピニエンタ氏が、
ツイッターで 「 見た?見た? 」 とつぶやいたこ-とも拍車をかけた。

『 スポルト 』 電子版には少年の華麗なドリブルやリフティングの動画が記事と掲載され、
100件以上のコメントが寄せられている。
だが、少年の名前や所属クラブ等、詳細は明-らかにされていない。
このため、新しいメッシ"の素性を知るためには、少年の今後の台頭に期待するしかないのかもしれない。
 
 
 
678名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:12:08.75 ID:WIw7BEx9O
>>614
イニエスタこないだ幼少期にマドリスタ宣言してる動画が流出してたな
実際本人はマドリー下部に行くつもりだったのにママの意向でバルサになったとか
親目線的に学歴にうるさいバルサ下部のが良かったのかも…
マドリスタだらけのイニエスタ村の村人がバルサに寝返った話は自分もどっかでみたわ
679名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:12:24.75 ID:x0i2wgGCO
成長したらウルトラセブンに出てきた石黒隊員ぽくなりそう
680名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:12:42.43 ID:UxZHjGNl0
大成するかは知らんがガキの頃から海外でやるのはいいこと
野球も見習った方がいい
681名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:12:54.95 ID:cYAQLX1L0
>>657
あんま関係無いんじゃね?成長する時期は個人差あるし長友なんてインテル行ってからも
あの年齢でクロスとか上手くなってるし。
682名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:12:56.71 ID:pm3BUJ7T0
>>651

イチローは逆咬合・X脚・偏平足だよw
それでもMLBでも超一流の運動神経の持ち主。
683名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:13:48.91 ID:sg9MHzbE0
>>7
サッカーのレベルじゃなくてメディアのレベルの問題
684名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:14:12.33 ID:Sf+dfn1n0
バイエルンとドルトムントとアトレチコのユースにも誰か送り込みたい
685名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:15:12.04 ID:W0aIk+9h0
>>643>>644
木下は受かったかどうか不明
翔さんのときも受かったっていって実際受かってなかったのが後からわかったし
入団テストで合格してたっていう本人側の会見だけでは宛てにならんよ
本当に受かってたら日本メディアより先に宮市みたいにアーセナルやアヤックス側から話が出てる
あと本当にマンC受かってたらフライブルク程度のチームで”ユース契約”してない
あと石毛は練習参加しただけだし、角田は日本人ちゃうやろw
686名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:15:17.37 ID:uYAlgY6/0
>>667
goo辞書
>仕事や計画などが、中途で失敗しだめになること。
>また、そのために意欲・気力をなくすこと。「資金不足で事業が―する」

本人のやる気がなくなるのは、「また」以降の部分な。
ユースでやりたかったのにできなくなったのは、本人のやる気に関係なく計画が失敗=挫折だよ。
ちゃんと、辞書で調べてみろ。もしくはお父さんお母さんに意味をきいてみろ。
687名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:15:43.35 ID:3lVyGbgJ0
>>674
この子第二子なのか?
688名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:15:43.72 ID:tWZHSyZE0
>>667
オナドリばっかしてるから鞠出身の監督がいる桐光に行かされたんだよw
中学3年生のときほとんど試合に出れなかったって本人も言ってる
689名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:15:45.12 ID:trJ6LXfii
今の代表レギュラーは部活出身の選手のが多いけど
だんだんユース出身が増えていくのかな
690メロン名無しさん:2013/10/03(木) 18:15:48.40 ID:+hOWdK400
>>682周りが力任せの選手ばかりで体のバランスなんてホームランバッターには関係ないんだろ
肥満大国のアメリカ主流の野球に身体能力なんて求められてない
691名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:15:55.94 ID:2vfsOwLl0
長友はドリブルが上手くなってるのが好印象
やっぱ、個人技というか、1枚くらいは剥がす武器持たないとなぁ
692名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:16:12.90 ID:eKYyxEmw0
スターのなるにはイケメンの方がいい
これは期待できる
693名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:17:19.93 ID:tWZHSyZE0
>>678
今は違うけどマドリーの練習場が繁華街の近くにあって
行く途中に売春婦がウロウロしてるの見て親が反対したよーだ
694名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:17:40.44 ID:xpF1a8U60
確かに久保くんがバルサ顔でこの子はレアル顔だな
695名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:17:57.29 ID:uYAlgY6/0
>>665
反論できんわw
不細工だけどサッカーめっさうまいブラジル人選手が一気に脳裏に浮かんできた。

「但しイケメンに限る」みたいな感じで、
「但しブラジル人は除く」じゃだめか?
696名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:17:58.51 ID:kX6e5aWfi
YouTubeで日本のメッシと話題になった子だよね
久保君とはタイプが全く違う様な気がするけどね
697名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:18:20.22 ID:h/HhIgIa0
権力大好きおじさんの長友が10年後久保君と中井君に媚びている姿が目に浮かぶわ
698名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:19:00.49 ID:pm3BUJ7T0
>>690
スポーツ音痴発見w
699名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:19:06.72 ID:Cl/e0KKD0
やべっちFCにでてた子か
すごいね
700名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:20:38.06 ID:WIw7BEx9O
レアルの下部組織って身長制限あるらしいが大丈夫なんかね?
その昔チビっ子シルバたんを身長を理由に落としたと見たぞ
701名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:20:52.00 ID:4vLI04YP0
もう来年のブラジルWCはトップ下久保君のワントップ中井君でいいよw
702名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:20:56.36 ID:uYAlgY6/0
>>697
逆だろ。
そのころ成り上がった長友は椅子に足組んですわってる。
そこに久保君と中井君が近づいてくる。

長友、そちらを一顧だにせず傍らにはべらせたマテラッツィと談笑しながらそっと手を出す。
久保君と中井君は、長友の手にキスをして忠誠を誓う。

こんな感じだと思う。
703名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:21:18.66 ID:6pK0q2rH0
日本人初、9歳の中井卓大がレアル下部組織と契約合意…夢をつかむまでの軌跡を辿る

http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/138605.html
704名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:21:21.15 ID:xpF1a8U60
>>695
                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
     \    (    /                        .\     )    /
705名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:21:50.88 ID:JNsoo0DQ0
ボールは友達とはこの事だな
足とボールに紐でも付いてるのかよ状態
10年後を楽しみにしてるぜ
706名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:22:01.13 ID:rLRcfoWP0
日向と翼はそろった

あとは若林と三杉、松山だけだな
707名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:22:21.78 ID:sLXPateaP
9歳といえば芦田愛菜世代だな。出来る子はすでに意識高いんだよな。
708名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:23:05.33 ID:uYAlgY6/0
>>706
キャプツバ世界の日本代表はどんな布陣なのよ?
709名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:23:16.90 ID:1ZgfT2t/0
>>706
悪いな 松山はゴルフに目覚めた
710メロン名無しさん:2013/10/03(木) 18:24:28.34 ID:+hOWdK400
>>706翼はかっこいいが、日向の人気は絶大だからな、岬くん忘れてますがなw
やっぱ立花兄弟が欲しいな、リアルコンビ技が見たいw
711名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:24:48.96 ID:UC8Zuywp0
>>702
ジョルノ乙
712名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:25:12.95 ID:/lCpaqvK0
マドリーじゃトップに上がれないよなー
マラガあたりでトップ契約できたら
大成功だな
713名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:27:41.71 ID:HvtNPR5i0
7年後は16歳か
714名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:28:51.64 ID:3uz/k7Xt0
>>1,146
バルサの久保くんとどっちが上手いんだろう(´・ω・`)
715名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:29:22.03 ID:yXZ3qucA0
>>77
あーこれかwwww
716名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:29:43.21 ID:3nbFH3zZ0
久保くんも中井くんもスペインに帰化するのであった
717名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:29:55.45 ID:trJ6LXfii
中井くん個人は活躍期待してる!
代表だとマシなDFが出てこない限り今と変わらんだろうね
718名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:31:26.64 ID:g1AdSl4S0
すごいけど、ガニまたドリブルだな
将来、日本の種田と呼ばれそうだ
719名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:33:32.58 ID:295lGVeNO
まだわからないからなんともいえん
実際 小学生の頃 無双してて手がつけられなかった奴が中三くらいの頃には一対一でもとめれるようになってたからな
720名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:33:56.22 ID:xuOYZjuMP
この子すごい泣き虫なんだが、やっていけるかな?w
721名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:34:08.56 ID:kc4VLjeb0
>>77
久保君の方が賢いな
722名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:34:24.77 ID:VRua1qPL0
>>63
乾てw
中井省吾て誰やねんw
723名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:35:04.06 ID:h/HhIgIa0
>>722
ニワカ丸出しだぞお前
724名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:35:04.56 ID:gVri0ZNC0
日本の弱点は育成だからな・・・
まだまだ指導者のレベルが低すぎる
Jも育成面すら外国人指導者頼みだものな

小学生からスペイン移住もしょうがない
才能を限界まで伸ばすためには
725名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:35:14.35 ID:uYAlgY6/0
>>720
子供の頃泣き虫なのは負けず嫌いの証拠!
期待できるで〜
ただのへたれの可能性もあるけど
726名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:36:10.21 ID:/bJp5s/t0
この年代の子ってサッカーやってるこばっかなんだよな
727名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:36:54.84 ID:rBCDureg0
将来的にバルレア2大ビッグクラブに日本人在籍して代表もクラシコ勢が占めるようになるのか
Jの意味ゼロ
728名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:37:43.75 ID:BRGzE1dc0
イケメンだな
淫乱女に惑わされないようにしないとな
729名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:37:46.44 ID:uYAlgY6/0
>>727
セーフティネット的な役割は果たすだろ。
海外挑戦してダメだった時の受け皿。
730名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:38:25.78 ID:lUB6adyo0
この中井君という少年も含めて
日本人で最も「レアルマドリード」に近づいた選手って誰だと思う?
731名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:38:26.19 ID:uYAlgY6/0
>>728
女系は10代で卒業だろうな。
心配なのはそのあと男の味をおぼえ(ry
732名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:39:20.24 ID:xOJYwM7o0
バルサは13歳?以下は地元のみだったよね
9歳でも気にせず獲るってとこがレアルらしいわ
トップの方針そのままだね
733名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:39:40.75 ID:wL/ppZNi0
玉乃っていたな
734名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:39:59.99 ID:pm3BUJ7T0
>>719
勉強でもスポーツでも人間関係スキルでもそうだねw
特に早期教育の奴は厨3ぐらいで簡単にカモられるぞ。
735名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:40:21.37 ID:1fMTbKjt0
やきうからサッカーにどんどん人材流れていってるな

いいことだ
736名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:40:30.83 ID:xuOYZjuMP
>>725
いや、悔し泣きとかじゃなく、普通に泣き虫なのw
737名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:41:17.13 ID:pm3BUJ7T0
>>736
早期詰め込み教育で心病んでる可能性ありだなw
738メロン名無しさん:2013/10/03(木) 18:41:57.85 ID:+hOWdK400
小学4年生に海外で住むことなんてどれだけ大変かなんて理解できないって、親も仕事有るだろうしお母さんと一緒に住むのかね?
739名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:42:01.04 ID:c37BUSl00
小学生にしては大人びた顔してるな
740名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:42:12.26 ID:59J8+/8H0
9歳児に嫉妬するアホが多すぎだろ
泣き虫だからってなんだよw
741名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:42:15.03 ID:WG6j6FG2i
10年後はバルサ久保君とレアル中井君がクラシコで対決する、
ってなればいいな。
742名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:42:26.31 ID:sctbtqS90
>>694
大迫は鹿島顔だよな
743名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:42:30.26 ID:1fMTbKjt0
この子は10年以上前なら確実にやきう選んでただろうな


でも今は子供はやきうよりサッカー選手になりたいからね


時代の変化を感じる
744名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:42:30.43 ID:pqO+dHnZi
この子は一時期和製大空翼って騒がれた子か
もしトップに昇格出来るとしても早くとも10年後か
残念ながらそこまで生きていられる自信がない・・・・
745名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:42:50.28 ID:uYAlgY6/0
>>736
そうなのか…

きっと感受性が豊かなんだな!
これがサッカーに生きれば、チームメイトを生かす能力も高くなるはず。
と前向きに考えとこう。
10年後、20年後のことを今心配してもしかたないしさ。
いま、こうやってわーわー騒げるだけでも昔と比べりゃえらい進歩で嬉しいわ。
746名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:42:53.07 ID:xuOYZjuMP
>>735
近年、フィジカルエリートが野球を選択しなくなったお陰で、
サッカーのレベルも上がったし、ロンドン五輪を見て分かるように
多種目で日本人が活躍出来るようになってきた。
いいことだ。
747名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:42:53.97 ID:W0aIk+9h0
>>700
2002の時にこの身長だからな


     ラウール ロナウド
      180cm  183cm

  ジダン          フィーゴ
  185cm          180cm

      ソラーリ マケレレ 
      185cm  170cm

ロベカル エルゲラ イエロ サルガド
 168cm  185cm  187cm 176cm

         カシジャス
          185cm

チビでサッカー巧いバルサ組が異常なだけで
最低180cm以上はもはやこの頃から基準になりだした
プレミアでもベッカムやギグス、ジェラードやランパードというように180cm以上の中盤が増えた
日本くらいだろ未だに中盤で180cm以上がJ1で20人もいないリーグって、多分10人前後

あと、ラウールはこれよりもうちょいでかいかも
748名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:43:14.67 ID:d2FAi2ik0
>>7
アホ乙w
749名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:43:16.29 ID:hhwZUeXQ0
オレには見えるね
この子が15年後くらいに
シュゴーイとか言いながらJリーグの解説してる姿が
750名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:43:39.20 ID:LOB7t3Cd0
レアルのカンテラって開店休業状態って聞いたけど選手とってるじゃん
751名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:43:49.58 ID:Z+dUPiSsO
>>736
お前何者だよw
752名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:43:59.37 ID:59J8+/8H0
>>747
特別高くねーじゃん
753名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:44:08.27 ID:xuOYZjuMP
ルックスは久保君を圧倒してるんだが・・・
754名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:44:43.99 ID:W0aIk+9h0
>>752
個の頃のサッカーで、これは高い方なんだよ
プジョルやカンナバーロが躍動してた年代だぞw
今やこれが普通に思えるようになっただけ凄い
755名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:44:47.23 ID:JOaUQ1kk0
マドリードのカンテラあがりって知らないな〜
756名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:44:50.81 ID:kw4t15Pe0
757名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:45:03.76 ID:xuOYZjuMP
>>751
前にテレビで取り上げられたの見たのよ
758名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:45:21.78 ID:metR/5Vv0
応援してる
日本代表を背負う存在になってくださいマジで
759名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:45:24.31 ID:7SUUE3p9i
レアルのカンテラって3000人くらいいるんだよな
その中からトップに上がれるのは一人か二人
レアルに入りたいなら中堅クラブで活躍して引き抜かれるほうが可能性が高い
760名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:46:05.91 ID:3mtdbQhv0
>>756
すごいイケメンだけど髪の毛が薄いな
761名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:46:29.48 ID:t7pFMaYS0
こねるタイプはデルピエロのように無駄をそぎ落とさないと生き残れないだろ
今はクリロナ、ロッベンのように速いドリブルでボールを長い距離運べないと
762名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:47:02.17 ID:1fMTbKjt0
>>738
海外で住むより
プロのサッカー選手として活躍するほうがよっぽど何百倍も大変だよ
763名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:47:04.58 ID:VomZM6RUi
チョソの嫉妬はいつものことや
764名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:47:05.58 ID:uYAlgY6/0
>>747
>サルガド

レアル元会長の娘婿だっけ?
レアルからブラックバーンいったときはけっこう衝撃的だった。
765名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:47:10.15 ID:59J8+/8H0
>>757
テレビで見ただけで会った事も話したこともない奴が印象操作してんじゃねーよカス
766名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:47:26.50 ID:W0aIk+9h0
>>765
カンビアッソとかカシージャスとかラウールとか
767名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:47:58.74 ID:bU95+zUM0
久保君って完全に消えたな
768名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:48:53.05 ID:hhwZUeXQ0
>>766
ラウールゴンザレスはアトレチコ出身じゃないの?
769メロン名無しさん:2013/10/03(木) 18:49:03.88 ID:+hOWdK400
>>762小4だぜ、中学でもロベルト連れて行くのを躊躇して置き去りにしたんだ
ママさんは同伴かね?
770名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:49:04.47 ID:GczCWp1j0
>>730
俊さんがオファーがあったとかなんとか
2002落選で立ち消えたけど
後は下部組織に入った指宿
噂レベルだと、ドルトムント時代の香川にも話があったとかだが、、、
771名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:49:18.37 ID:5Af/uEvO0
とんでもない逸材だな
今から予約を入れたくてうずうずしている
772名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:49:28.51 ID:1fMTbKjt0
パヴォンとポルティージョwwwwwwwwwwww
773名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:50:33.52 ID:GczCWp1j0
>>764
プレミアでプレーしてみたかったみたいだね
試合出たときは割と生き生きしてた記憶がある
774名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:51:17.73 ID:lUB6adyo0
>>770
中村と香川が一番近づいたんだね
共通点は技術か・・・
本田とか長友みたいなフィジカルはレアル求めてないんだね
775名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:51:32.76 ID:Nxr+mp2o0
バルセロナの何とか君みたいにプロにもなってない子に過度な期待寄せて呼び捨てまでする奴いるからな

どんだけ卑しいんだか
776名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:51:44.01 ID:yXZ3qucA0
>>767
絶賛活躍中
777名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:52:05.06 ID:rZxzICbD0
>>660
歯の話になるとなんか一部に勘違いしてるやつがいるっぽいが、大事なのは奥歯であって、審美歯科的観点からの前歯なんてほとんど関係ないよな
顎がしっかりしたやつのほうがしっかり奥歯を噛めるのだから、むしろ女ウケするような日本で言うところのイケメンとは逆
778名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:52:39.14 ID:1eZEFgCk0
イケメンでレアルて
俺がこの子に勝てる要素が全く無いんだが
779名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:52:42.10 ID:njpzFnST0
リーガではメッシやペドロも小柄だけどフィジカル強い
ブオナノッテは更に小さいけど上手い、でもフィジカルが弱くて一皮向けられない
170cm程度でもテクとフィジカルがあれば十分通用するのがサッカー
何も190cm近くなくてもおk
780名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:52:46.51 ID:W0aIk+9h0
>>764
実は結婚したその翌年にその会長と犬猿の仲の奴が就任した
そいつが今のペレスなんだけど、当時は主力で外せないから仕方なく手元に残した
それから何年かたって再びペレスが戻ってきた
その年にサルガドはブラックバーンにいった

つまりそういう事ですw
781名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:53:04.30 ID:VomZM6RUi
>>767
うんうんそうだね
涙ふきなよ
782名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:53:30.12 ID:1fMTbKjt0
Rマドリードのようなビッグクラブは競争率半端ねーからな
勝てる自信があるならいけばいいがそこまででもないだろ
クラブの格よりも若手の育成に定評があるクラブに行くべき
Rマドリードの名前だけで選んだだろ
783名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:54:03.34 ID:5rtjpPyi0
マッチアップしたことあるけど、マジで上手かったわ
左足の1stタッチとかやばかった
784名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:54:39.43 ID:9kDs0DGQi
レアルのカンテラって月給25万かよ
9歳児にすら収入負けるとか・・・・
785名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:54:43.20 ID:GczCWp1j0
>>774
うーん、でも今のレアルはベイルとってエジル出すようなクラブだからなー
「レアルのサッカーにフィット」とか以前の問題で、
会長を始め、ブランドを大事にしてるから、単にタイミングの問題な気がする
786名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:55:22.14 ID:W0aIk+9h0
>>768
最初はアトレティコだったけど、経営難で閉鎖されてレアルいってなかったっけ?
787万時:2013/10/03(木) 18:55:22.43 ID:7RmEBvvt0
これはクラシコ日本人対決あるで。
788名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:55:29.57 ID:reeJy2wx0
こういう足元だけ上手い奴を持ち上げる風潮いい加減にやめてくれないかね
家長とか宇佐美みててもわかるようにいくら足元上手くても、戦術理解度とかコミュニケーション能力がなきゃ大成できない
789名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:55:33.62 ID:El17zNH10
>>772
790名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:55:57.71 ID:VomZM6RUi
>>784
なんやて工藤!
791名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:56:04.27 ID:GczCWp1j0
>>775
お前の言い方はアレだが、確かに呼び捨ては違和感あるな
792名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:56:33.04 ID:cm+K02KI0
ショタ受けしそう
793名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:56:53.00 ID:TvlwoRLb0
>>788
9歳児になに求めてんだよゴミクズ
嫉妬丸出しで恥ずかしくねーの?
お前よりレアルのスカウトの方が上に決まってんだろ
さっさと死んでろチョン
794名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:57:02.03 ID:8S6Rc2KF0
>>777
パワフルな選手はいわゆるゴリラ顔が多いよね
795名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:57:19.93 ID:GczCWp1j0
ソルダードって確か下部組織からトップチーム上がったよな
その後バレンシア行ったけど
796名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:57:42.12 ID:QoTYiW+T0
>>788
だから異国のスペイン行くんだろハゲ
797名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:57:48.60 ID:VomZM6RUi
>>788
お前サッカー詳しそうだな
レアルにスカウトとして売り込みにいけよ
798名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:57:49.72 ID:A3D50Yq6i
イケメンじゃねえか
799名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:57:55.76 ID:LInH0g7y0
>>794
顎が発達してるイメージは確かにあるな
800名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:58:00.32 ID:GczCWp1j0
>>794
お前なんで俺の顔知ってんの?
801名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:58:07.98 ID:bVBpHVf/0
9歳ってw
802名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:59:11.32 ID:jofnSv1JO
天才と言われた財前は大成することなく消えたね
ミランだかユーベだかに行ったかオファーがあったとか定かではないが
803名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:59:45.15 ID:hhwZUeXQ0
>>786
調べたらそうみたいね
だからレアルのカンテラ出身でも間違ってないね
スマン
804名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:59:59.61 ID:+ULXH5kx0
>>146
すげーな。劣化しませんように。
805メロン名無しさん:2013/10/03(木) 19:00:38.07 ID:+hOWdK400
>>784 小4で月給25万ももらえるのかよ、それは日本じゃもうプロじゃないか
フリーターなんて即効ぶっちぎられてるなwお前ら子供には幼稚園からサッカーさせろよw
806名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:00:41.53 ID:fBwY8wBd0
こういう子はさっさと外国に行った方がいいよ。
国内の若い子つぶされちゃうからさ。
807名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:03:04.08 ID:LQ4FeMIY0
比較されまくるんだろうな頑張れ
808名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:04:33.08 ID:MZRvlR290
レアルの下部組織で大成したのって誰かいる?
809名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:04:42.49 ID:DtMdZScz0
久保君はバルサだぜ
810名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:05:04.36 ID:6pK0q2rH0
中井 卓大 サッカープラネット 『世界大会に初挑戦 日本の少年チームに密着!』

スペインで開かれた世界大会に初めて挑戦した日本チームの少年たちは、
マドリードの名門クラブ主催のトレーニング・キャンプにも参加。
憬(あこが)れのジダンとの対面も果たした少年たちの4日間に密着。

http://blog-imgs-59-origin.fc2.com/o/t/o/otokonokomoe/kk6e5hj45y10.jpg
811名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:06:09.02 ID:VomZM6RUi
>>808
本田さんとですね!
わかります(震え声)
812名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:06:31.91 ID:GczCWp1j0
>>810
イケメン過ぎるな、、、
ショタ好きの男性女性双方に
813名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:06:40.93 ID:csWiq+VBi
日本始まりすぎw
814名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:07:35.09 ID:6pK0q2rH0
815名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:08:45.04 ID:nayi7NNSi
お前ら喜んでるけど
レアルのカンテラには既に韓国人が3人いるからな
一人入ったくらいで喜んでると世界から笑われるぞ
816名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:10:17.90 ID:3DFIeX9GO
あ、やっぱりYouTubeで話題になったあの子だったか!
いいねぇ
将来が楽しみだ
817名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:11:16.55 ID:JXyMohoc0
スマホってレス乞食しかいねー
818名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:11:37.31 ID:4W+xH0Br0
なんでいちいち朝鮮人を引き合いに出してくる奴がいるん?
819名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:12:14.64 ID:LInH0g7y0
>>812
まだ9歳ですしおすし
820名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:13:35.26 ID:t7pFMaYS0
>>814
さすがにサイドに流れるようになったな
コントロールはあるけれど、特別スピードはないな
821名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:18:12.62 ID:qVuOiuoZ0
久保くんは別格だろ
この子は無理っぽい
822名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:19:47.68 ID:YyWmkxYK0
カンテラなんて青田買い基本で掃いて捨てるほどいるからな
プロ契約してから騒げ
823名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:20:49.82 ID:aFQ/XQSg0
>>814

最近の中井くんのプレー
http://www.youtube.com/watch?v=kSO0-ZbOOTs

中井君より、最初のプレーでパスを出した子が気になる
彼をチェックするべき
824名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:21:19.04 ID:3u+fiYkW0
レアルの下部組織上がりというとパボン
825名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:22:22.07 ID:W5HZdURK0
後に鹿児島実業に進学するとは
826名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:23:04.13 ID:YyWmkxYK0
10年くらい前から断続的に日本人がスペインの下部組織に渡ってるけど
誰一人成功してないよね
韓国人のほうが先日リーガデビューした18歳いるくらい
827名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:26:30.69 ID:aFQ/XQSg0
退職した身だったんだが、なんとなくサッカーやってる奴がかっこいいと思って

喪友達と二人で某スポーツ店にオリジナルのジャケットを特注した。

背中には架空のクラブの名前、胸にはエンブレムがはいってるやつ。

それを着て少年サッカー大会の会場に乗り込み、わざと目立つ通路で観戦してた。

(ヨーロッパのマイナークラブのスカウトという設定)

壁によりかかりながら、人が近くを通る時を見計らって

俺「なかなか面白いチームだな・・・」

友「ああ・・特にあの7番」

俺「あのドリブルは魅力だな。どうだ?」

友「さあな・・・・」

俺「おいおい・・・エースがそんな弱気でどうすんだよ」

こんな感じのやりとりを繰り返した。
828名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:27:05.00 ID:3u+fiYkW0
ああ、あの一時動画で噂になった子か
829名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:27:25.83 ID:gZI5DVon0
バルサの下部組織はバルサのトップチームで活躍できる選手を作るのが目的だが
レアルの下部組織はヨーロッパでプロになれる選手を作るのを目的としている

この子は、バルサのカンテラにいる久保武司君より成功するかもしらんぞ
830名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:27:58.19 ID:IbEAW0Ds0
>>91
世界の超一流プレイヤーはそのくらいでwc出てるから、もし間に合えばwc優勝が現実的な目標になってくる
831名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:28:09.35 ID:6pK0q2rH0
832名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:29:20.14 ID:6v8TeKCM0
>>826
欧州クラブの下部組織育ちでトップに上がった日本人は皆無
アトレチコの宮川類も期待されたのに流経大入りだし
韓国は大量に育成を外注してるからソンフンミンみたいな当たりも出てくる
あと多分バルサのイスンウもモノになると思う
FIFA規定違反があって公式戦出れなくなったのにバルサは手放さず育ててるくらいだからな
833名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:30:03.77 ID:xpF1a8U60
>>829
バルサのトップチームからユースまで一貫して同じサッカーをする哲学は
クラブ運営目線だと素晴らしいことだけど、トップに上がれる選手なんてほんの一握りであることを考えると
親御さん目線とかだとレアルの方に入れたいかもね
834名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:32:48.66 ID:pIMkjBaSi
サッカーも我々ロリコン業界のストライクゾーンと少し似ていて、小学4年生から6年生までの時期をゴールデンエイジという。
育成プログラムの中でこの時期がもっともスキル修得に有効な年頃なんだ。
伸びしろが1番ある時期でもある。
ここまでずば抜けてるとj下部組織のパスサッカーを覚えるより早いうちから海外にいって個を高めるのもいいのかもね。久保君と同様にこの子もサッカー人生においてとてもいい経験になると思う。頑張って
835名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:34:17.59 ID:oJtcYsfY0
>>829
久保武司ワロタw
836名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:34:29.32 ID:alngpBGOO
世界のサッカーは
メッシ-クリロナ時代から
久保-中井の時代へ
837名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:34:33.53 ID:gi1YQ4V40
チャレンジャーすぎる
同年代の子は将来の夢が公務員とか正社員なヘタレだらけなのに
838名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:34:53.69 ID:UsEAki/M0
顔も可愛い
839名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:36:39.64 ID:4rpb4UHS0
>>838
俺も思った
840名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:37:27.30 ID:7KUeCjGA0
>>837
そーゆー意味では評価するわwww
大したもんだ!!
ただ、サッカーで活躍する奴なんてどっからでも出て来るからな・・
まあ、ビデオ見る限りではずば抜けた資質は感じられないな。
841名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:40:04.69 ID:M2KiB6QW0
久保君とツートップで
842メロン名無しさん:2013/10/03(木) 19:41:28.17 ID:+hOWdK400
で、この動画とってるのは親父と言うオチだろ?なんという編集をカマスのやらw
843名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:42:08.07 ID:cUzLrHZ9O
>>837この年齢なら語学も十分学べるでしょ。サッカーで夢が絶たれてもスペイン留学と変わらん。
844名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:42:39.83 ID:eZTzQZEi0
プレミアリーグはCLに出られないチームのクオ リティも高いのが特徴だな〜リバプールのスアレス、スターリッジ、ジェラードとか、エバートンのルカク、ベインズとかトッテナムのソル ダード、パウリーニョ、レノン、エリクセン、 ラメラとか超一流プレイヤーが分散されてる
845名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:43:45.62 ID:vBQqwh8M0
久保くんは回りもよく使うからイニエスタよりになるかもしれん
中井くんにはぜひともフィニッシャーとして活躍してほしいね
846名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:43:54.17 ID:tG6vhDEi0
ヘタフェでデビューだな
847名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:45:20.14 ID:UxOw0Jrgi
久保くんって何歳だっけ?
同じ世代のグループ?
向こうの下部組織で対戦する可能性あるの?
848名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:49:59.37 ID:rTMLIHNf0
>>846
いやいや、テージョだな
849名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:50:02.91 ID:/cH7rG000
テスト
850メロン名無しさん:2013/10/03(木) 19:50:17.60 ID:+hOWdK400
9歳と12歳とか同じリーグで試合になるのかね?あまりに体格差ありそうなんだがそれでも通用するなら本物でしょ
851名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:51:15.09 ID:W0aIk+9h0
>>845
久保君て身体能力はどうなんだろう
身長がどこまで伸びるかだとか
スピードはどれぐらいあるのかだとか
そういう先天的な才能がどこまであるかで
また到達点が変わってくるからな
852名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:51:37.22 ID:jfdAACO10
>>143
伊知川累みたいな名前だな
853名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:52:33.11 ID:aFQ/XQSg0
>>843
日本のことがさっぱりわからない帰国子女になるんだぜ
854名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:54:00.49 ID:5wggx0SM0
久保君の凱旋試合見たけど同年代の日本の子供よりゴツくなってた
やっぱ食習慣違うと体付きも変わるんだな
855名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:56:11.98 ID:0gzNPM1z0
ぐーパン一発で勝てるわ
856名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:02:11.27 ID:qj/6K7/s0
>>855

9歳にぐーぱんで勝つとかwww
857名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:02:21.04 ID:yBH3s5pm0
>>77
これニワカは褒めてるけど上手くないよ
ボールタッチが甘いしこれだと久保君の方が実用的な技術持ってるね
858名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:03:41.49 ID:qj/6K7/s0
>>857
これには同意。
859名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:03:57.10 ID:phP3xibh0
>>857
レアルのスカウトに言ってこいよ9歳児に嫉妬する負け組
860名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:04:32.52 ID:UtrhwcCf0
確か焼肉屋の子だよな
残念ながらあっち系だろうけど頑張って欲しいな
861名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:04:40.64 ID:l3QwVwON0
もうちょっと芽が出てから報道しろっての
このまま埋もれたら本人も恥ずかしいだろうが
静かに集中させてやれよ
862名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:06:00.14 ID:pPmvlcgt0
>>63
中井くんて堅田の子で
琵琶湖大橋の対岸のAZUL滋賀に通ってたんじゃなかったか?
セゾンに移籍してたのか。
863名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:07:08.91 ID:yBH3s5pm0
>>859
レアルのカンテラがクソって言われてるのも知らないの?
864名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:07:29.32 ID:jUk8qfnJ0
どうせ最後は宇佐美みたいになるんだろ?
865名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:09:32.61 ID:Wi7RfdU20
藤田に似てる
866名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:09:42.08 ID:Ylkgdrn60
>>863
お前って糞って書いてあったらなんでも信じちゃう情弱なの?w
867名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:10:48.56 ID:hMcAJHFJ0
>>864
スペイン語学んで帰ってくるだけで
出稼ぎ外人がたくさんいる滋賀なら仕事あるんじゃね?
868名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:11:21.14 ID:hYNcUy5R0
両手でボーリング玉投げる天才少年ボーラーどこ行ったw
869名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:11:30.94 ID:ZZuJR9Sa0
>>863
本当にくそだったらプロ輩出しないし解散してるだけボケ
いくら糞でもお前みたいな雑魚キャラより何万倍もマシだからお前は自分の人生の心配でもしてろ
870名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:11:57.39 ID:g+nFTzVt0
動画みるとヤバイな
人生3周囲目くらいの動き
871名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:12:22.20 ID:qW/CW1gwi
>>38
20そこそこで日本人がCL決勝ベンチ入りってリアルに都市伝説じゃねーか
872名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:12:23.62 ID:mmeNS6Gy0
>>814
同学年かなこれ
ち、小さすぎないか…
873名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:13:36.83 ID:aFQ/XQSg0
>>864
宇佐美まで行けば大成功だろ

8年とか9年後にはチームメイトは自動的に屈強な体幹や高い身長を手に入れるんだぜ
874名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:13:39.57 ID:PY7r79ab0
>>832
あのバルサの韓国人ならもう次の下部組織さがしてたよ
875名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:13:57.72 ID:vOwlkQHL0
>>855
相手がチョキの時限定だろそれ
876名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:14:52.55 ID:1AGXijQ30
この動画の子だったのかw 凄いなw
http://www.youtube.com/watch?v=kQVTtZGk19E
877名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:15:57.51 ID:yBH3s5pm0
>>866
>>869
いや実際レアルのカンテラ批判されてるわけなんだが
ジダネス パボネスと揶揄されてたのも知らないドニワカ?
現在のレアルトップチームにカンテラ出身者が何人?
何人の世界的な選手がレアルカンテラから出た?

バルサは大人数がカンテラ出身
メッシ、イニエスタとかスターを輩出しまくってる
878名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:16:31.72 ID:gZI5DVon0
>>863
無知恥ずかしいぞ
>>829読め
育成機関としての評価は高い
879名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:16:56.31 ID:W39l1Rzm0
東京五輪が楽しみだ
880名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:19:46.43 ID:tWZHSyZE0
>>877
お前情報古いわ
去年からカンテラとスペイン人増やす方針でやってる
881名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:21:28.15 ID:IZiBmj2H0
>>877
情弱恥ずかしくないの?
882名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:22:15.52 ID:yBH3s5pm0
>>878
育成機関としての評価が高いのに
トップレベルの選手は全く出てないのがすべて

近年レアルカンテラ出身者でスターって誰?マタしか思いつかないし
マタですらベンチ
883名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:22:22.81 ID:IZiBmj2H0
>>877
15年前のカンテラについて話してて恥ずかしくないの?
884名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:24:36.06 ID:tWZHSyZE0
>>882
ソルダード、ネグレドもマドリーカンテラ

代表ですw
885名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:25:00.79 ID:yBH3s5pm0
>>880
>>881
えーっと実績がクソのカンテラを持ち上げてる奴以上の情弱っているのかな?
レアルのカンテラは昔の方がグティとかカンビアッソとか定評あったよニワカ君

そもそもカンテラって世界的な選手を育成機関でもなんでもない
そのクラブの選手を育成するんだよ
わかってる?その辺
レアルでまったくプレーできない欠陥については?
886名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:25:13.03 ID:Fx6BP7Zr0
>>879
正直東京五輪までだったら今の長友くらいにしかなってないと思う
過度な期待スンナ
887名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:25:21.46 ID:vBQqwh8M0
確かバレンシアのカンテラにも日本人の子が4人ほど在籍してたはず
888名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:26:12.50 ID:yBH3s5pm0
>>883
その15年前の以前のカンテラより質が落ちまくってるんだけど・・超ドニワカですね

>>884
そのクラスをトップクラスとかギャグじゃん
しかもマタの名前を出さないドニワカぶりが・・・・
889名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:27:23.73 ID:EH7CulMa0
>>108
フィジカル
翔さんが言ってた

「スター選手達の卵と俺は若い頃から一緒に練習した。
だが、長友のフィジカルの才能には勝てなかった」

とね
890名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:28:23.39 ID:M+bkyfLU0
グティどうなったよ?
891名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:28:29.29 ID:tWZHSyZE0
>>885
カンビアッソはすぐ使えないからカンテラに入れただけで17歳とかだろ?w
ぜんぜん知らないんじゃん
892名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:29:23.45 ID:tWZHSyZE0
>>888
いや、お前が名前出したから書く必要なかったんじゃん・・・・
893名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:30:40.00 ID:yBH3s5pm0
レアルのカンテラを持ち上げてる馬鹿の痛々しさって凄いよね
モウリーニョからもレアルのカンテラは使えないし機能してないと批判されてたのに
バルセロナみたいに自分のクラブで使える選手は育成されないんだよな

レアルに入っても結局トップチームではプレーできないから全く無意味
そりゃスペイン中世界中から才能ある子をかき集めてるからマタみたいなそれなりの選手は現れる

でも結局バルセロナほどの高度な教育を受けてないからあれ以上の選手を出せない
育成機関としてレアルのカンテラは欠陥だらけでクソなのは常識
894名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:30:58.00 ID:d3lqA98T0
結局フィジカルだよな
アフロは試合に出れるが、香川は出られないもん
895名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:32:23.68 ID:NyrNczUW0
大学デビューの長友>世界の翔さん


フィジカルだわな
896名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:33:19.65 ID:yBH3s5pm0
>>891
なにこのドニワカ
カンビアッソは15歳でレアル
17歳でアルゼンチンのリーベルトかで活躍してまた戻ってきたんだけど

超知ったかじゃん
897名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:33:23.43 ID:rV7jAR6A0
>>832
そいつこの間のU16AY予選で乱闘してたってさ
スペインで育っても火病の遺伝子は変えられないんだなw
898名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:33:25.94 ID:8hHqzS0M0
フィジカルは不可能を可能にする

てゆうかサッカーもスポーツだからね
899名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:35:41.51 ID:g4m95jiH0
ぴーぴー泣くから
ピピらしいよw
900名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:35:56.94 ID:SapUY1Pv0
祖父母と両親のフィジカルポテンシャルが全て
優良な血統にしか優良な選手は産まれない
901名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:36:24.12 ID:tWZHSyZE0
>>896
15歳はたしか一緒に入った弟の年齢
リーベルは20〜22歳くらいかな
トップ下やってた
902名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:37:11.57 ID:yBH3s5pm0
レアルのカンテラは入っても自慢にならない
レアルサポですら見捨ててるような下部組織なんだから
バルサのカンテラとは価値が全然違う
あそこは本当にトップチームで出られる才能ある選手を育成してるから
903名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:37:42.04 ID:sqmheEOx0
「魔女は血で飛ぶの」
ってやつだな

フィジカルエリートの家系にしか
大成する選手は産まれない
904名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:38:14.62 ID:e2GCBL19i
セラデス2世目指せ!
905名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:38:21.70 ID:nlcf8UOD0
>>895
翔さん別にテクもある方じゃないから
後、長友もテクしっかりしてるよ
フィジカル軽視もダメだけどテク軽視はもっとダメ
906名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:39:16.35 ID:yBH3s5pm0
>>901
はい、ドニワカ乙

1996-1998 レアルB
1998-2001 インデ
2001-2002 リーベル
907名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:39:55.98 ID:jpInjsBs0
>>606
9歳のガチムチ?
908名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:40:22.33 ID:daT6McU20
>>905
長友は基礎がしっかりしてるよな
高校サッカーで基礎テクニックを叩きこまれとる
909名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:41:02.73 ID:tWZHSyZE0
>>906
そんな昔のこと正確に覚えてねーよ
おっさん
910名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:41:34.20 ID:c10FCLxZ0
こどもにサッカーやらせたいなら
おまえらも嫁をもらうときは、
球技のフィジカルエリートから選べよ

俺の嫁は五輪選手だ
911名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:42:02.34 ID:yBH3s5pm0
>>909
うわあ・・・
912名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:42:45.96 ID:tWZHSyZE0
>>911
うわあっていくつなんだよ?おっさん?
913名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:43:19.05 ID:jfdAACO10
例の動画
ttp://www.youtube.com/(以下略)
プロシネツキ
ttp://www.youtube.com/watch?v=RPYYPYcYxvU
914名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:44:23.67 ID:A6aGqAF/0
レアルっていうのはソシエダの事、それだけは間違えるな。
915名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:44:34.11 ID:9+xml9eG0
>>911
9歳児に嫉妬丸出しとか恥だな
死ねよ
916名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:44:44.99 ID:FP53LgQa0
本田さんもフィジカルエリートだよね

高校サッカー出で基礎テクニックしっかりしてるしな
917名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:44:57.23 ID:NQqrpOMA0
ID:yBH3s5pm0




朝鮮人


嫉妬で顔まっかwwwwwwwww
918名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:48:47.47 ID:ixFhqMdD0
>>738
家族全員とスペインに移住
レアルが居住地と生活費は出してくれる。
両親ともにスペイン語できなくと向こうでの生活が大変なのと
仕事見つけないと老後の蓄えがない
919名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:49:43.21 ID:kX6e5aWfi
なんだか一人馬鹿みたいにムキになってるやつがいるな
9歳に嫉妬とか恥ずかしい限りだよ
920名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:51:36.41 ID:gZI5DVon0
>>889
翔って伊藤? 成岡?
921名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:51:54.19 ID:jfdAACO10
将来顔が真田広之になると見た
922名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:53:25.38 ID:pm3JG7/hi
>>909
顔真っ赤やん
923名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:54:17.67 ID:2QKuwfFR0
何で俺じゃねえんだよ
924名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:54:42.35 ID:gZI5DVon0
>>908
まあ本田や香川と比べるから下手なんであって
そりゃその辺の奴よりはうまいよ

愛媛FCジュニアユースのセレクションだって、本人は当然のごとく受かると思ってたんだろ
落ちたけど
925名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:54:51.58 ID:vBELidGJ0
男は思春期を乗り越えるまで分からないな。
ダメになるやつが多い。
926名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:55:51.72 ID:yw++AC6G0
滋賀作に大成した選手はいない
これ常識
927名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:56:42.46 ID:uUdbfwfKO
久保くんと夢の対決キタワァ
928名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:57:29.31 ID:P8a7LT730
例のyoutubeでドリブル無双してた子かw
929名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:59:18.13 ID:/t8eDaKm0
モラタとかヘセとかナチョとか
930名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:59:22.41 ID:gZI5DVon0
>>926
井原正巳、乾貴士
931名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:59:41.88 ID:xK/WnSkE0
CBも育ててくれませんか?
932名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:00:44.04 ID:yBH3s5pm0
久保君は活躍するよ
生粋のストライカーだしゴールをとるための省略型のスタイルをすでに持ってる
オフザボールも上手いし洗練された技術を持ったラウルみたいになるんじゃないかな

この子は映像を見る限り
テクニックに溺れて伸び悩む典型かな
テクニックだけじゃとてもとても身体能力がないと厳しいよ
933名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:00:46.79 ID:MiKQrnlM0
もう既にチャラいんだが
934名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:01:45.39 ID:QhFR08yL0
久保君といい卓君といいイケメンだなwww
935名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:02:11.66 ID:0XcV/xAEO
あの無双ドリブラーか。レアルで育成してくれるのは有難い。
長所は伸ばしつつ、サッカーはドリブルだけじゃないってことを叩き込んでほしい。
936名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:03:48.07 ID:tWZHSyZE0
>>932
ふたりとも日本の宝だから比べる必要ないのw
937名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:06:05.35 ID:CrX3kdib0
アドゥー少年のことはみんなが反省しなきゃいけない
938名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:06:15.79 ID:q3JAe5J00
うまくいけば小野か俊輔くらい、
普通にいけば宇佐美くらい。
うまくいかなくても玉乃か前俊くらいにはなる

メッシ?
無理無理無理無理かたつむり
939名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:08:12.40 ID:ZgKWT/uA0
>>3
いや、むしろ終わっていってるんだよ。
彼らは日本代表は選ばない。
940名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:09:05.20 ID:yBH3s5pm0
ボールタッチのテクニックなんて大人になれば他の選手も身につけるわけで
他の選手との差がどんどん詰められるんだよ
スペイン人の場合はイニエスタとかみればわかるけど
身体能力がやっぱり高いし動きも速い
テクニックだけでは勝負するのは無理

だから久保君みたいに得点センスがありプレーの判断力、ポジショニングや動き出し
全般を磨いてる子をやっぱり期待したいね

そういう非凡さがこの子にあるかというとクエスチョンマークだからね
941名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:09:23.88 ID:x0i2wgGC0
ブラジルの動画見れたわ
Menino de nove anos conhecido como Messi japonês mostra show de bola
http://rederecord.r7.com/londres-2012/video/menino-de-nove-anos-conhecido-como-messi-japones-mostra-show-de-bola-4ff83ed96b71df743d4aad7e/
942名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:09:57.49 ID:oJt0LGouO
>>939
朝鮮猿の希望を言われてもww
943名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:12:31.65 ID:HuaHIfI10
9歳だからな、お前らもあんま今のうちに持ち上げるな
レアルぐらいの組織ならこんな感じで入団して高校生ぐらいになったらポイなんて日常茶飯事だ
944名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:12:34.64 ID:sIdcyK7Z0
サッカーなら普通に欧州の勇ドイツのクラブにいけたら、いくのがいいよ。
俺も幼少の頃、夢だったが
まったく現実味のないことだった。
ミスターヨーロッパがやはりアイドルであり、最大のスーパースターだったわ
945名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:14:13.63 ID:295lGVeNO
まあ小野・中村くらいになれば大成功だろう 特に小野の少年時代は本当 化け物だったし未だに歴代NO1テクニシャンだろう
中田みたいなフィジカルタイプは10代後半までどうなるかわからん
946名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:17:19.06 ID:pIMkjBaSi
やっぱりプロになるには判断力が大事だよな
動画からは個人でドリブル突破の動画しかないから判断力を判断する材料があまりないけど、そこを鍛えてプロでも通用する選手になって欲しいな
947名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:19:07.60 ID:BtW7p0S7O
13年後のオッパイカップが楽しみだなや
久保くん25歳
ピッピくん22歳
マジで(*´∇`*)イケる
948名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:19:29.29 ID:6WD6VMqp0
チンコの毛が生えてきてからが勝負だな
949名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:20:14.43 ID:fQu4/6Yg0
この子はパスセンスあるのかな
950名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:21:33.49 ID:3lVyGbgJ0
サッカーって他のスポーツより芸術性創造性に空間認識能力がより要求される
スポーツなんだよねだからこそ楽しめ面白いって感じる事が子供の時一番
大事で後は本人のセンス次第技術は教えられるけどセンスは教えられないから
兎に角頑張れよまだ9歳なんだから思いっきり楽しんで欲しい
951名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:22:31.57 ID:leu2i88D0
>>906
通ぶってるくせにレアルとか言っちゃ説得力ゼロ
952名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:27:49.49 ID:rsgQW7mv0
>>63
おじさんの身長が154センチって…(絶望)
953メロン名無しさん:2013/10/03(木) 21:30:36.69 ID:+hOWdK400
こういう子って、普通の学校生活が送れなくなるんだろうな
最初は親のエゴからはじまって今は自分の夢になってサッカー以外友達もほとんどいなくてこれって幸せなのかな?
遊びの延長のサッカーで金が稼げていいかもしれんが、月に25万円もらって海外のチームに入ってポジション競いして楽しいのか、少し疑問
羨ましい反面、一生サッカー漬けは可哀想に思える
954名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:30:51.09 ID:VbHEmRkn0
>>908

長友もフィジカル(彼の場合はずば抜けたスタミナ)が凄い。
結局、海外で活躍してる中田とか長友、本田あたりはフィジカルが優れてる。
川口や城は鳴り物入りで行ったのに体力が普通だから結局駄目だった。
955名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:31:45.98 ID:ol71hJjL0
世界一の差別クラブへようこそ
956名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:32:07.85 ID:Di3BjEht0
アラ・マドリー!
957名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:33:59.65 ID:PY7r79ab0
普通の日本人なら久保君も中井君も応援するんだけど
分断チョンが出てくるんだろうな
958名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:37:00.00 ID:9sI/qi130
駒鳥のカステラに入ればよかったのに
959名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:37:05.21 ID:e98cpNDEO
カンテラといえどもバルサとレアルに日本人か
すごい時代になったな
960名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:38:32.02 ID:pIMkjBaSi
>>953
この子が自分の意思で渡欧するのでなければ続かないと思うし今後サッカーで彼の名前を聞くことはないでしょうね。
サッカーにおいては子供のうちから”自分で考える、判断する”というのがとても大事なことなんです
961:2013/10/03(木) 21:39:30.61 ID:9UGQ3bgIi
>>932
本当に久保くんは大人びたサッカーをする
「強くてニューゲーム」しているかのような
フィジカルの重要性も当然理解していそう


中井くんも凄まじい才能の持ち主だから、テクニシャンの典型に陥らず、頑張ってほしい
962名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:39:45.49 ID:dIQE/WhS0
9才からこういう扱い受けているとどんな風に育つか心配だなあ
963名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:40:45.25 ID:xQJqMJmC0
マドリのカンテラって他のクラブに放出することが多いから信用できないね
最近はモラタ、ヘセとか少し将来性のある選手が出てきてるけど
二人とも体のサイズがでかいよね
964名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:41:08.42 ID:W0aIk+9h0
>>832
チョンを手放さないのは韓国のサッカー協会からお金がでてるからだよ
だって活動停止になった時も大韓サッカー協会の提案で移籍したのが抵触したからだし
クラブが自分で入団テストやってちゃんとした手順で受かってりゃ問題ないけど
チョンが裏道つかって、それがバレてサッカーできなくなったんだから
965名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:42:30.85 ID:3lVyGbgJ0
>>953
一生サッカー漬けって本人次第だろうに
好きな事を選んで選ばれてって凄い幸せな事だと思うけど
大体9歳の子に変な妄想してる方がおかしいよ
966名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:43:11.78 ID:+qc42N9l0
>>63
それ多分、違うと思う
967名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:43:11.88 ID:tWZHSyZE0
>>962
まあ実力を示し続けないと見放されるから普通の子供より大人びるだろうね
968名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:46:37.95 ID:ASkkIM4h0
日本・・・ノーコンタクト。ボールキープほぼ見てるだけ
アルゼンチン・・・タックル、蹴り、体当たりなんでもござれ



中居くん
http://www.youtube.com/watch?v=lue6o6FhDC8

子供の頃のメッシ
http://youtu.be/6rT_coZsiMA
969名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:51:42.39 ID:FV+5Pc4Q0
俺だって小学校6年の時5人むき下門!
970名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:53:06.02 ID:q3JAe5J00
>>968
メッシの切り返しかっこいいな
971メロン名無しさん:2013/10/03(木) 21:54:00.62 ID:+hOWdK400
>>965小4だよ、まだやりたい事もわからないんじゃないの?親に言われてサッカーでしか表現できない子になるんだろう
サッカー以外通用しなくなるのは想像つくでしょ
972名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:55:32.85 ID:IFm3tzcf0
不思議な話だけど

野球だったら大問題だ って

朝日や毎日 テレ朝やTBSが騒ぎ出す話だけどなぁ
973名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:55:51.33 ID:O9kX1Am20
>>968
メッシすげー
974名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:58:42.70 ID:NcUlZqOl0
>>971
本当は国内サッカーを盛りたてて行かないといけないんだよね

こういう子が日本に帰ってきても仕事にありつけるように
975名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:58:46.04 ID:sctbtqS90
>>968
こういうの見ると子供の頃から日本を出た方がいいのかなと思っちゃうな
今は日本でも上のカテゴリで練習させてもらえるんだろうけど
976名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:58:48.97 ID:FBlqdyMN0
>>77
日本だとこういうプレーは「自己中すんな」っておっさん指導者のおかげで
ガキの頃に矯正されそうだよな
977名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 22:01:57.21 ID:W0aIk+9h0
>>971
日本のユース育ちだと確かに宇佐美みたいなんでてくるよ
本人もいってるけど、サッカーやってなきゃ生きていけないって奴

でもこの子はこの年齢でスペイン行くのは大きな経験になると思うけどな
将来の仕事の面でもそこで培ったコミュ能力はでも役に立つよ
両親どうするかしらないけど、単独でいくなら自活能力高くなるだろうし
なんだかんだで玉乃とかも日本帰ってプロで8年だったかやれたし
その後サカダイで連載しながらJスポで解説したりしてるしな
978名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 22:02:15.48 ID:AaMgWSMK0
>>976
欧州のほうが厳しいんじゃないか
979名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 22:05:46.32 ID:801niQs40
足元は凄いんだろーがパスセンスと足が速くならないと大成しないぞ
980名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 22:06:33.64 ID:whZsrto20
>>977
成功してほしいけど、日本生まれ日本育ちからするとそう簡単に人様の人生どうこう言えないわ
981名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 22:06:47.55 ID:pIMkjBaSi
>>976
j下部組織で仲間とやっていくのなら間違いなく言われるしパスサッカーを叩き込まれるだろうね。
ただ今の日本のコーチ陣も子供を枠にはめて教えると伸びない場合があるというのは充分に承している
ここまでずば抜けてる子供はよりよいコーチ陣やチームに巡り会えれば更に成長するんだろうな
982名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 22:08:39.64 ID:tWZHSyZE0
いやーw メッシもバルサに入ってからはパス出せって死ぬほど言われてるよ
スペインだもの
983名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 22:08:56.72 ID:FBlqdyMN0
まあ9歳の子にやれ将来の日本代表だの日本のメッシだの
そんな期待は馬鹿げてるとしか言い様がない

動画を見る限りはしっかりボールに触れてタッチを磨いてきたのが分かるわけだから
あとはこの子がスペインで良い経験積めるといいねってことだけだな
984名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 22:09:47.66 ID:0T9GgheX0
まずはドリブルが通用しない一つ上のカテに所属させろ
985名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 22:10:16.28 ID:W0aIk+9h0
あと小4だと将来の夢きまってるんじゃない

小4の時の香川の将来の夢
「サッカー選手になる、ワールドカップにでる、背番号は10番」

それに本田のあの作文も小学生の時だし
宇佐美なんか小学生になる前からサッカー選手になる夢あったろw
宮市なんかも小学生の頃からアーセナル行きたいっていってたし
ていうかこいつらの世代になるとU12とかU13とかが出来た年で
その頃から日本代表のユニフォーム来て世界と闘ってた(しかも初で優勝しちゃうし)
今の代表にも選ばれてる齋藤とか山口とかも全然みえねーけど
14歳とか13歳の時から日本代表のユニ背負って選ばれてるエリートだぜ一応w

これからは、どんどん若くなっていくぞ
ベンゲルの宮市以降は、日本の海外ユース育ち増える発言はあたるかもな
986名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 22:12:56.50 ID:whZsrto20
>>985
生存者バイアス
成功者でサッカー選手になる夢の卒業文集書いた人たちだけ取り出してもしょうがないっしょ
987メロン名無しさん:2013/10/03(木) 22:13:26.47 ID:+hOWdK400
レアルとかでチーム内でポジション争いでかなりすごい選手になりそうだが、精神的に厳しいと思うわ
潰れて欲しくないけど潰れる可能性大だわ、小4に精神的支えが無いもん、両親が一緒に移住するならまだしも兄弟巻き込んで家族で移住するのか?
すごいことだが心配だ
988名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 22:13:27.90 ID:3lVyGbgJ0
>>971
逆に9歳だからやりたい事がやりたいんじゃないの
大体レアルカンテラの監督やコーチ陣に認められてる実力って
そんな親に言われて出来るモンじゃないよw
それにサッカー以外通用しなくなるってのがあんたの妄想・想像
989名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 22:14:23.67 ID:ASkkIM4h0
>>982
メッシはパスしろパスしろって毎日のように言われたけど絶対ボールを離さなかったそうだよ。
ずっと無視してたらそのうち言われなくなったそうだ。
990名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 22:15:18.74 ID:2/NrHx670
バルサの久保君にも言えるけど子役のように壊れないようにね
991名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 22:15:47.38 ID:ZOMxgwys0
バルサ久保君より上手いの?
992名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 22:16:59.19 ID:7R+ZW3A20
イケメンになりそうな顔してんな
993名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 22:17:05.12 ID:u4XnhyA5O
これだけ囲まれても冷静にドリブルが出来れば周り見えてるんだろうし、自然とパススキルは付いてくるだろ
994名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 22:17:16.32 ID:tWZHSyZE0
>>989
でもU20WCじゃ立派なパサーになってたよ
五輪ではついに1点も取らずに優勝した
995メロン名無しさん:2013/10/03(木) 22:18:49.48 ID:+hOWdK400
>>988どうサッカー以外で通用するのか逆に聞きたいね、サッカーしかやらずに学生時代を過ごすわけでしょ
これでまともな社会人が出来るなら学業いらないよねw
996名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 22:19:30.34 ID:W0aIk+9h0
>>986
そりゃ成功する奴もいれば失敗する奴もいる、そこは自己責任
それに、どっちにしろ、早くからそういう事意識してるような奴じゃトップにまであがれない
逆に意識してなくてプロまでいって成功した奴を知りたい

吉田とかだって餓鬼の頃から親元はなれて寮生活してたし
長谷部や内田、川島あたりもプロになるの意識してやってたじゃん

そういう意識が餓鬼の頃にない奴はそもそも這い上がれないから心配することじゃない
997名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 22:19:33.37 ID:y7TJujru0
お尻がいいよね
998名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 22:19:43.29 ID:tWZHSyZE0
出た一日中サッカーやってると思い込んでる人w
999名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 22:19:59.32 ID:oJt0LGouO
学業がいらないらしいぞこのアホ
1000名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 22:20:12.09 ID:bCLULk/o0
ああオナドリの子とはまた別の子か
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。