【ドラマ】キムタクが「半沢」視聴率を喰い潰す「倍減らしだ!」の局内不安 (アサ芸+) ★2[13/10/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
10月13日スタートの日曜劇場「安堂ロイド〜A.I. knows LOVE?〜」(TBS系)に対し、
局員は戦々恐々としているという。

スポーツ紙芸能担当記者が話す。
「ただでさえ平成のドラマ最高平均視聴率42.2%を記録したあとの“ポスト半沢”枠なのに、
局内からは『タイトルもストーリーも不安』『演技が出来ないキムタクではもう無理』と
不安の声が出ています」(TBS関係者)

「安堂──」は、木村拓哉(40)演じる天才物理学者が殺され、悲しむ婚約者(柴崎コウ)の
前に、婚約者ソックリの男・ロイド(木村の2役)が机の引き出しの中から現れるという
ストーリー。
プロデューサーは、00年にキムタクと常盤貴子(41)の
「ビューティフルライフ」(TBS系)で最高平均視聴率41.3%をたたき出した人物。
ゆえにキムタクには恩義を感じ第一優先で起用しているようだが‥‥。

「いかんせん、視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも
肥えています。実際、11年、同じ枠でキムタクが主演した『南極大陸』には、
『半沢──』の堺や香川照之(47)が脇で出て、演出も『半沢──』と同じ福澤氏でしたが、
大金を懸けたわりには視聴率が悪かった。ということは、役者の演技力の問題になってきます。
『半沢──』の後番組なので、皆、怖いもの見たさに観るので1話目の視聴率は悪くない
でしょう。しかし、内容をみて演技や話が悪ければ、2話目以降、まさかの視聴率3倍減らし
くらいはありますね」(テレビ誌ライター)

視聴率が取れなければ、いよいよキムタクもドラマ界から“片道切符の島流し”になるのか!?

ソースは
http://www.asagei.com/16054
★1は2013/10/01(火) 10:53:26.01
【ドラマ】キムタクが「半沢」視聴率を喰い潰す「倍減らしだ!」の局内不安 (アサ芸+)[13/10/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380592406/l50
2名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:20:38.58 ID:ZZYso2tC0
3名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:20:39.21 ID:FgUcAIj20
オワコン
4名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:20:42.72 ID:qC4KaDHD0
>>1
ほぼドラえもんのパクリ
5名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:21:22.03 ID:QQIIQdaG0
初回はいいと思うよ
6名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:21:40.17 ID:bbgOCbVb0
まあ確かにこのタイトルとあのCMで
見てみようとは思わないね
7名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:21:43.44 ID:cM766MGn0
倍減らしじゃなくて
半減だろ。
日本語は正しく使おうぜ。
8名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:21:43.97 ID:ltJTXvsb0
引き出しから出てくるヤツの嫁が静香ってどういうことだよ
9名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:22:16.14 ID:SehGivQMO
初回25%行く!
10名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:22:51.11 ID:ZQ8L60a20
倍減らしなんてもんじゃないだろう
四分の一だ!
11名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:22:57.08 ID:zlXhjX/+0
年 平均
03 30.6 GOOD LUCK!!(TBS)
04 25.2 プライド(フジ)
05 22.6 エンジン(フジ)
07 24.4 華麗なる一族(TBS)
08 22.1 CHANGE(フジ)
09 20.5 MR.BRAIN(TBS)
10 16.8 月の恋人(フジ)
11 18.0 南極大陸(TBS)
12 17.7 PRICELESS(フジ)

13 28.7 半沢直樹
   14.4 半沢1/2
13 **.* 安藤ロイド
12名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:23:03.71 ID:W+eijqyU0
あまちゃん、ドクターズですら半減レベル
13名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:23:44.12 ID:e4MNE4wz0
オイルの臭いが加齢臭
14名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:23:49.45 ID:93ma9oC+0
>演技が出来ないキムタク

初めからわかっていた事だろ・・・・
15名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:24:53.81 ID:Gk6Hh3Fj0
キムタクを福島の所長に任命すれば、半減期も短くなる?
16名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:25:07.93 ID:ttI9yxaK0
何にしろ初回が一番高いのは間違いない
初回から最終回までに半分は減らしてるだろう
17名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:25:10.45 ID:c19iuX9O0
キムタコよりも視聴率クラッシャーのAKBがいることの方が問題だろw
18名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:25:15.16 ID:ZQ8L60a20
プロデューサーが昔叩き出した数字がすごくても
昔のことは昔のことで
今同じように数字が取れるわけではない

今日のW浅野の数字が楽しみ
19名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:25:22.79 ID:ZV09lKSB0
関西地区で民放至上最高視聴率となったドラマだから仕方がない。
これはキムタクを責められないんじゃないの?
さすがに3分の1返しとかになったら叩かれても仕方ないが。
20名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:25:26.53 ID:PYtJf2F50
キムタクじゃなきゃ観るんだけどな…(´・ω・`)
21名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:25:37.12 ID:ZET8MlOL0
キムタクなんてただのちっこいおっさんだし
22名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:25:44.46 ID:pMX3chvw0
HERO続編やれよ
40%近くいくだろうから
もうアレでいいだろ
23名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:26:51.07 ID:xIUS+3+r0
内容的にはコメディっぽいけど、そういうわけでもないのか?
24名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:26:53.17 ID:T3KiCuwK0
問題はキム卓の演技だけじゃないってとこに気が付かないwww
25名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:27:03.59 ID:ZQ8L60a20
あすなら白書〜20年後のボクら〜
とかやったらいいよ

あ、あれはフジか
26名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:27:54.06 ID:a6a3+z5S0
 
Q. 間違いを探しなさい。「視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも
肥えています。」
27名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:28:33.64 ID:Y+rref690
「倍セクシャルだ!」
28名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:28:38.52 ID:RMLwTaJR0
>視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも
>肥えています。

韓流ドラマってのは学芸会レベルなんだが……ああ、反面教師か。
29名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:28:45.40 ID:E5EDpCZx0
【遊技】安倍とパチンコ業界の「蜜月」…セガサミー社員「選挙前、里見社長が安倍総理に5000万円渡した」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380586815/
30名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:29:37.53 ID:uOxz4yWL0
>>22
行くはずねえだろwww
リアリティ0なんだからwww
31名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:29:46.60 ID:zTeABfcc0
ナースのお仕事をもう一度やればいい
32名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:29:57.87 ID:Lo6aZNL+0
半沢はジャニーズがいなかったから高視聴率だったのに
キモタクじゃあ8%daro
33名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:30:12.62 ID:msptyxaB0
>日曜劇場「安堂ロイド〜A.I. knows LOVE?〜」

題名だけで見る気せんわ・・・

それにしても
>いかんせん、視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも肥えています

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
韓流ドラマで目が肥えるって・・・
34名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:30:21.01 ID:9TdyhncU0
まだ見てないのに言うのもアレだけど、漏れ聞こえてくるような内容なら、誰がやっても視聴率悪そうだな
なんでキモタコこんな変なドラマ引き受けたんだ?
35名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:30:53.67 ID:9KQ8IlG00
>>1
言ってることはわかるが、だったらはじめからオファーするなよ。
ジャニーズからキックバック貰ってる奴がいるんだろ。
36名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:31:09.80 ID:oXYyE0Dg0
>>32
ジャニおったぞ、
大阪編の若い部下
37名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:32:05.88 ID:nCuMxA6a0
こういうファンタジーって
日本で成功したことあんのかいな?
全盛期キムタクでも無理だろ
38名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:32:21.94 ID:9Vw9sKnj0
>韓流ドラマや人気海外ドラマの影響

(゚Д゚)ハア?
アメリカのドラマはともかく「韓流ドラマ」の影響って何だよ?w
サラッと、こういう変な戯言を紛れ込ませるよなww
39名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:32:39.80 ID:NENMtnAA0
「倍減らし」程度で済むはずないだろが

下手したら「4倍減らし」も十分有り得るぞ
40名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:33:07.88 ID:Bm7G1ZRy0
倍減らしなら充分だろ。
41名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:33:20.36 ID:a4Sxc7UM0
でも
ギャラは倍以上なんでしょうか?
42名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:33:41.70 ID:RGBWa5uz0
なんだかスレタイで笑ってしまったw
43名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:33:53.19 ID:bR4Od438O
木村氏の演技を上手いとかいう女いるけど
あれは演技でも何でもなく普段の木村氏素のままで
ただ台詞を喋ってるだけなのが判らないのだろうか…
44名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:34:07.73 ID:SehGivQMO
>>26
あっw
そんな所にシレッとチョン押し込んできてたかw
45名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:34:16.29 ID:CZl0FZiv0
タイトルで無理w
46名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:34:46.60 ID:Ahv504MO0
オファー受けたキムタクも悪い
47名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:34:54.33 ID:9Vw9sKnj0
キムタク起用って時点で、まともなドラマを作る気なし、って事だし
自らガタ減りの要因(しかも自覚してる!)作ってるのに、
ナニ言ってんのかね? ww
48名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:36:00.92 ID:2evvKGLU0
見ないで想像だけで書くけど、アンドロイドがキムタクのキャラのままなのか?
49名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:38:24.52 ID:ZTqlFIWF0
>「いかんせん、視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの
 影響で、10年前よりも肥えています。」

 ↑ ここ笑いどころ?
50名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:38:51.27 ID:Sr98Hb1K0
そんな俺だよ〜
JACK関係〜
正。正・正・正。
51名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:39:19.02 ID:sQSRMaq30
カブトボーグの実写化でもしたほうが取れるんじゃね?
52名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:40:05.46 ID:+/bNcODM0
>>34
中居がATARUでそこそこ取っちゃったもんだから、対抗して自分も行けると思ったんじゃないか?
53名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:40:13.88 ID:VWOrS8Ti0
キムタク云々じゃなくて内容が悪すぎるわ
半沢で学習しなかったのかよ
54名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:40:47.94 ID:3MaFw99J0
香典みたいに半返しだろ
半澤は、TBS終焉の香典みたいなもの
55名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:40:50.79 ID:1H7zFhdT0
キムタクには水戸黄門が一番のはまり役だろ。
永遠のマンネリズム
56名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:42:26.64 ID:LsDvU5Cp0
木村だから見る奴もいれば、木村だから見ない奴もいるんだけどね
木村にフワフワした恋愛を乗せれば、これはマッチするが
木村にハードなシナリオだと、メインの客層も逃げる
目が肥えてるとか、演技力の問題じゃない
57名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:43:00.99 ID:MxKCbOefO
W桐谷とか大島とか数字取る気あるの?
そんなキャストしか集まらない木村もヤバいが
58名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:43:11.98 ID:sQSRMaq30
助さん角さん、ちょまてよ!
59名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:44:20.69 ID:Wr5pKU/L0
15〜20くらい取っても
ミタの後に大コケしたダーティーマミーみたいにスルーして貰えないんだな
60名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:44:39.74 ID:a4Sxc7UM0
大人の事情でリーガルハイの堺雅人はビストロスマップ以外の番組で番宣頑張るしかないんでしょうね
61名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:45:02.71 ID:dsEpuhbu0
脚本がケイゾクやSPECの西荻弓絵、設定協力に庵野、プロデューサーにROBOT
ここまでは面白そうなのに主演キムタクで一気に色褪せる不思議
62名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:45:25.62 ID:IqS8MTZ20
最初は半沢効果で22%くらいはいくだろ
しかしキムタク役しかできないから徐々に下がって15、6%に落ち着くと予想
63名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:45:27.10 ID:CgfdCmbH0
>婚約者ソックリの男・ロイド(木村の2役)が机の引き出しの中から現れるというストーリー

:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;                         ________
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;            / ̄ ̄ ̄ ̄\,,    /::::::::::::::::::::::::::::::: \
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i          /       __ヽ   /::::::_:::::::::::::_ 、::::::::::\
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;        |       |   |、   /:: <て)`  "ィて)ノ\:::::::::ヽ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,   `i".       |       ∩─| |  ,|/ ── ,|    ──  ヽ:::::::|
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,   ."`i;      ..|      ∪  `l   |. ── :|    ──  .|:::::::|
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        ヽ __/  _.ノ    | ── 、_| _ , ──  ,|:::::_l_
::::::: |.    i'"   ";                |――― 、".      ヽ    、__,      /::::| ロ |
::::::: |;    `-、.,;''"              /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、   \    ー      /:::,/| イ |
::::::::  i;     `'-----j           | |      |  |っ:::::)   l━━(t)━━━━┥ | ド |
                                                       ̄ ̄
                      このドラえもんはハンサムだね
64名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:46:04.52 ID:pvvR9dai0
ちょまてよ
65名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:46:04.84 ID:Xojp6IFz0
>>56
>木村にフワフワした恋愛を乗せれば、これはマッチするが

40すぎのジイさんの恋愛って需要あんのか?
幾ら観る方も40すぎのババアとは言え・・・
66名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:47:36.68 ID:J2S1yA0t0
必見!

http://kurocat.info/inpress

凄いことになってるよ。
67名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:47:44.49 ID:xezU2+9B0
PRICELESSでも平均18近くとってるなら、キムタク最強だろう
このキャストなら15以下なんて考えられない。
68名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:47:53.26 ID:Hhx5zwda0
無芸能人、木村
69名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:48:56.88 ID:nsuV61fz0
>>59
ダーティママは脚本が酷過ぎた。
安堂ロイドも似たようなレベルの茶番臭がするとはいえ
腐ってもキムタクだから読めない。
70名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:49:09.86 ID:U25qdY7e0
倍返しでええやん。


   10分の一倍返しじゃああーーー。で、4%なんだから・・・。ね。
71名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:49:38.35 ID:Zpd0bxEZ0
しかしちょっと前までは石原裕次郎に次ぐ国民的スターといっても過言じゃなかったのに
ホリのせいですっかり安っぽくなっちまったよなww
72名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:50:14.85 ID:sv1D9He70
キムタク「100倍減らしだ!」
73名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:50:44.03 ID:bFJk3gh20
    ∧__∧
    ( ・ω・)   ちょまてよ
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
74名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:51:20.38 ID:FgHDpETz0
見た感じヤバそう
思いっきりコケそう
75名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:52:02.20 ID:D4CLuVf40
そういや

「南極大陸」見ないと「非国民」とか叫びまくってたアホがいたな・・・

裏番組が韓国ドラマだっけか?
76名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:52:04.39 ID:U25qdY7e0
マジな話。


  半沢の後のドラマに出て、数字を期待するほうがバカな気もするが・・・・。
77名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:52:29.42 ID:jajgwEnG0
>>43
カメラの前で演技無しの素のままを出すって結構難しいよ
やってみ
78名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:53:02.60 ID:Xojp6IFz0
>>71
裕次郎は40前にはしっかり次のステップ踏んでたからな〜
38の時にはもう太陽にほえろでボス役やってたんだぞ
79名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:54:07.19 ID:pxTyxj0X0
何を演じても同じなキムタクをバカにしてるとしか思えない
80名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:54:43.91 ID:yBBWSwRy0
昨日の生ドラマの最後、ずっと爪先立ちしていて可笑しかった。
81名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:54:53.81 ID:7hmh/k+Z0
SMAPによる堺被害者の会

香取(新選組で影薄くなる)
稲垣(菅野美穂)
木村(半沢42%の後)←NEW
82名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:56:40.41 ID:oXYyE0Dg0
>>78
裕次郎は劣化が酷すぎプロ意識ゼロ
83名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:56:48.09 ID:nembCnPS0
キムタクにも問題があるかもしれんがそれ以前に脚本はどうなんだよ
話がつまらなけりゃ誰がやっても同じだろ
84名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:57:23.82 ID:Xojp6IFz0
>>81
佐藤浩市や山本耕史はそれなりの存在感出してたのにね
てか、山南さんだけのせいじゃないよね?
局長の存在感が消えてたのは
85名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:58:27.82 ID:5E21WEsa0
見てみようと思ったけど大皺優子が出るって聞いてやめた
86名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:58:43.68 ID:oXYyE0Dg0
>>54
半返しでも20%越えてるから如何に半沢が異常な盛り上がり方をしたかと言う…
87名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:58:43.84 ID:CfggTmx30
うゎー、ファンタジーという名のとんでもストーリー
なんか「スターマン」と同じ臭いがするんだが
88名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 15:58:52.54 ID:whOzDX4l0
10%以下になるだろうな
いい加減キムタコじゃ視聴率取れないってのに気づけよ
89名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:02:33.06 ID:2evvKGLU0
>>77
>カメラの前で演技無しの素のままを出すって結構難しいよ

そりゃ、素人はな。
ジャニーズで若い頃から四六時中テレビカメラの前で生きてきた人間とは違うだろ。
90名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:02:44.23 ID:9Jnh/u/N0
>>1
韓流ドラマで目が肥える?
何の冗談だ

てか倍減らして・・・
せめてしっぺ返しとか書けよ
作文で金貰ってるんだろ
91名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:03:25.62 ID:+DN1UVll0
キムタクに押し付けたいのね局の人間は

キムタク以外の要素もことごとくダメだと思うけど
92名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:03:31.51 ID:S2GB3ct50
キムえもん・・・
93名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:03:44.98 ID:pFEv50Q+0
韓流ドラマ!?!?懲りない糞共やね

韓流ドラマなど誰も見てなかっただろ
94名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:05:14.53 ID:Wfgv3qzy0
なんかキャストが半沢に比べてスゲー豪華じゃね?てか半沢が地味すぎたのかなw
95名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:05:19.63 ID:o74sgNQK0
タイトル見ただけでコケるの分かるわwww
キムタクのせいじゃないぞwwwwwwww
96名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:06:26.27 ID:UmjO6t2C0
お前らさぁまだはじまってもないのに何勝手なこと言っちゃってんの?
現場はいい雰囲気だし台本もいいし今旬の大島だって出る

見てから文句言え
97名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:06:47.46 ID:jajgwEnG0
>>89
いやいやキャリアが長くなればなるほど素が出なくなる
長く舞台をやった奴の台詞回しが大袈裟になったり演技が臭くなるのと同じで
どうしても見せる事を意識してしまう

そもそもキムタクが素のままというのも違うと思ってる
98名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:07:11.57 ID:4qMdTgd00
天才物理学者のくだりで見る気がなくなる
99名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:08:32.69 ID:/FIqxrmO0
<フジテレビ社長>「倍返しの意気込みで」と制作現場に発破 (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース

フジテレビの亀山千広社長は27日、東京・台場の同社で行われた定例会見で「あっぱれとしか
いいようがない。敬意を表したい」と語った。視聴率争いで苦戦が続く同局だが、亀山社長は
「この時代に40%をたたき出せる番組が存在することは、頑張れば作れるということ」と話し、
「そういう意味では元気がないうちの現場の人間たちが、この言葉はNGワードだといわれて
いるんですが、“倍返し”してやるぐらいの意気込みで番組を作ってもらいたい」と同ドラマの
決めぜりふを引用しながら発破をかけた。

. 亀山社長は「ヒットする番組には“発明”がある」と語り、同ドラマについて、「『半沢直樹』は
ちょんまげを結ってない気持ちいい勧善懲悪の時代劇。しかも見えを切るシーンもちゃんと
あって、立ち回りまである。町娘風な上戸彩ちゃんも存在する。見事としかいいようがない。
それをわかって撮っていたら、本当に発明だと思う」と絶賛した。
.
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130927-00000003-mantan-ent
100名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:08:36.95 ID:9Jnh/u/N0
>>96
嫌だから見ません
101名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:09:27.65 ID:y28mG8aR0
>>7
そうだね。それと、1/3しか取れなくてもまだ12%前後、まずまずレベルだし…
102名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:09:56.41 ID:wJLmI1jt0
演技は出来るほうだろ
幅が超極狭なだけで
103名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:11:25.11 ID:7zTIj8gg0
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=174844
びっくりΣ(゚∀゚d)! しまむらの店員土下座事件 意外な展開へ!?

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=174486
みの一家終了!? 次男 一部始終目撃されていた( ゚v^ )ヤッチャッタゼ

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=174813
チョンやくざ しばき隊が解散へ

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=168169
そうか! 77日間行方不明JK 家出動機は「母親がある宗教の熱心な信者」
104名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:11:35.23 ID:MxKCbOefO
半沢に一桁にさせられた行列が倍返しする予感
105名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:11:50.86 ID:X2IPyvh/0
>視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも
肥えています。

あ?
106名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:13:18.61 ID:13/ShKMP0
>>99
もう不治はダメだな
全盛期に調子に乗りすぎて悪い意味での馬鹿しか採ってないからろくなモン作れない
焼き直しも劣化コピーしか出来ない
放送免許返すか、下朝鮮の下請会社だと公言した方がまし
107名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:14:58.46 ID:K1Tr96T50
>>81
逆にいえば堺は演技力だけでのしあがって来たんだなスゲー
108名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:15:17.05 ID:XMmgC5m30
安っぽい恋愛ドラマなんてもう見たくもないんですよ
それにキムタクは立派なおっさんで恋愛なんて無理ありすぎる
109名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:16:52.68 ID:56t8ZGbA0
>>99
>町娘風な上戸彩ちゃんも存在する。

やっぱり上戸のキャラはおかしいな。
半沢が武士だとしたら武家の妻でないといけないのに。
あ、銀行は士農工商でいえば商とかいう詭弁は無しね。
110名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:18:23.98 ID:dGHdKuw80
5倍減らしだな。
111名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:19:25.18 ID:GscN+rZg0
未来からきたロボットが、ワザワザキムタク調のしゃべり方すんのか
そんなプログラムしねーよ

演出家アホウだろ
112名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:20:11.03 ID:JMZvdfrq0
どんなドラマ持ってきても、半沢みたいな視聴率を上げるのは至難の業なんだから、
いろいろ考えても無駄だと思うがな。
113名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:21:04.40 ID:tu0ouCp30
あの汚らしい長髪はいい加減やめろよ
長髪とか90年代かよ
114名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:23:16.74 ID:SUyCEmkf0
半沢で視聴率は役者の演技力じゃなってもうわかってるだろw
内容が面白ければみんな見るんだよ
朝日が必死に予防線張ってるようにしかみえんわw
115名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:23:55.45 ID:OZzBHT5s0
視聴率も1/3くらいになりそうだから
主題歌は1/3の純情な感情で
116名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:25:36.14 ID:L63zV07C0
>>1
韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも肥えています。


韓流ドラマ
韓流ドラマ
韓流ドラマ

はあ?あんな無理やり脚本とか大昔の日本の焼き直しみたいな時代遅れドラマで目が肥えるかよwww
117名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:26:00.70 ID:yhZmIHS10
40歳だろ、ロボジイがお似合い。
118名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:26:16.61 ID:Zx0RgUxk0
キムは顔芸やるんかね
119名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:26:24.39 ID:/FIqxrmO0
@nikkan_gendai: 【芸能新連載】[識者はこう見た!「半沢直樹」ヒットの理由と法則/桧山珠美]猿でもわかる単純明快ドラマだった 勧善懲悪を好む日本人のDNA
120名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:26:26.07 ID:OjTpR4+O0
 半沢直樹の後は

半減拓哉 か。
121名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:26:57.92 ID:+z2zxBKT0
倍減らしかw楽しみだw
122名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:28:21.46 ID:I/vw+Mry0
キムタクもうんざりたが柴咲コウもうんざり
二人の賞味期限きれてる感
123名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:29:16.13 ID:zosdt8Mv0
初回は半沢ボーナスで20%取れるんじゃないの?
124名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:29:28.89 ID:SmaJpb8I0
倍減らしっておかしいだろ
半沢拓哉くらいにしとけよ
125名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:30:22.15 ID:GscN+rZg0
「天才科学者」
「安堂ロイド」
「机の引き出しから出てくる」
「キムタク」

キーワードだけでコケるのが身に見えるわw
126名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:30:46.21 ID:SjmtKmN8i
半沢直樹に演技力が関係ないのは檀蜜が証明してる。
127名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:31:23.91 ID:1UxLDf4/O
やられたらやられかえす
倍減らしだ
128名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:31:25.03 ID:qHiKEuW/0
>>119
この識者は猿なのか?
もっと単純でコケたドラマは山ほどあるわw
129名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:31:41.95 ID:uJAhjl6H0
40にもなってあんな喋り方してるのが不自然
130名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:32:14.01 ID:K1Tr96T50
キムタクが本当は半沢みたいなのやりたかったとおっしゃったのはマジですか?
131名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:32:31.70 ID:v8XGaYJ30
>>1
大コケにこける気配濃厚だなw
132名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:33:27.74 ID:JrDNmeWn0
『演技が出来ないキムタクではもう無理』

そう思ってるなら使うなよw
使うなら覚悟しとけよw
133名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:33:56.99 ID:KYTkR9Bm0
これ話がやばそうだし誰でもコケると思うわ
キムタクが敗戦処理するだけ
134名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:34:02.77 ID:a4Sxc7UM0
東山先輩や武井さんがいいクッションになった感じ?

それともこれも高視聴率とってもらって流れをキープしたかったんやろうか
135名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:35:25.04 ID:BauR3Nvb0
俺、うっかりザッピングしてしまったAKIRAのGTOの最終回を、その
まま全部観てしまった。あまりにもひどすぎて逆に目が離せなくなって
しまった・・・このドラマもひょっとしたらひょっとするかもしれない
gkgkblbl
136名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:35:50.46 ID:YJnIBClV0
キムはそろそろ厳しいでしょ
オッサンになるとあの今までのやり方は通用しない
137名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:35:56.11 ID:zuOe+6ea0
まあ10%行けばいい方だな
138名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:36:13.10 ID:wAJbgSZv0
不安堂ロイド
139名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:38:07.58 ID:XmLDMxZji
ケイゾクやspecの脚本家だから一応みる。
140名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:41:02.92 ID:K1Tr96T50
半沢は単純に脚本や演出が面白いのと、主要キャストの演技力が凄まじかったのと棒演技でもはまったキャスティングが良かった。

あと主題歌がチンケな歌でなくて良かった。悪役や脇役までこれほど愛されスピンオフが望まれるドラマはあんまり記憶にない。

個人的に上戸のうざさは許容範囲。
141名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:41:48.91 ID:b2Y9VXXG0
若者狙っても無理でしょ、30代狙いは微妙過ぎ。
要するに本当にテレビ見てるのは、中高年以上がほとんど。
142名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:42:54.56 ID:0mPwFIzQ0
脚本 西荻弓絵
143名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:44:35.63 ID:RsCg2Fhk0
設定の段階で、視聴率どれぐらい取れるかわかるだろwww

未来から来たアンドロイド? いっても15%、最終10%以下確定だろwww

誰だ、こんなのにゴーサイン出した馬鹿はwwww
144名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:45:41.87 ID:cqVIP/xcO
安藤ロメロス
145名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:45:50.67 ID:ivoEHcdji
キムタクなら15は取れるから、いうほどコケないと思うけど
146名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:46:22.13 ID:SehGivQMO
>>1
こいつがチョンドラ持ち上げる事で、嫌韓民を味方に付けたかったのか?
それとも本気でチョンドラ>>>>>日本ドラマと思ってんのか?
だとしたら、こいつの想像はまったくあてにならんってこった。
147名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:47:21.88 ID:QknyWj5H0
まさかキムタクまでの繋ぎのつもりだった半沢がここまでいくなんて思ってなかったんだろうな
ちょっと気の毒だなと
148名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:48:50.28 ID:7Uk0ig+f0
まあキムに罪はないでしょ。
演技だって下手じゃないよ。
敢えてあげるならいい年こいてナルシスト
ってとこぐらいじゃないの
149名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:49:35.90 ID:FKyscS5q0
>>109
できた女房に見えないといけいのにね。
石打って送り出すようなさ。町娘って・・。
150名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:49:39.42 ID:jajgwEnG0
>>125
シェアハウスの恋人での大泉洋みたいに
スッポンポンで出てきてマフラーを借りる
方がインパクトがあるかも
151名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:51:10.97 ID:fs8bYIwp0
半沢や相棒から何も学ばないTV局
152名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:51:23.09 ID:SqoQ+An/0
タコのドラマはタコヲタしか見ないからな
153名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:52:23.10 ID:eHPScONo0
半沢や相棒から学んだらジャニーズや吉本芸人やAKBが仕事失うじゃん
今の時代、音楽やバラエティ番組終わってるんだからさ
154名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:54:23.07 ID:FKyscS5q0
>>140
上戸は大阪編までは許せた。
ちゃんと脇の分際をわきまえていたし。
東京編からほんとにひどくなった。
半沢全体にも言えるけど。最終回はミタレベルだろ。
155名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:55:09.37 ID:S+IxPZzg0
>>1
> 最高平均視聴率42.2%を記録したあとの“ポスト半沢”枠なのに、
最高平均視聴率ってなに(´・ω・`)?
156名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:55:12.41 ID:LdfYJO4J0
どう考えても半沢が取りすぎなだけで、半分になったとしても叩かれるのはお門違い
あのガリレオですら半沢の半分取れてないからな
157名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:55:58.86 ID:jajgwEnG0
>>149
元ヤン風味のべらんめぇ口調がナゾだったけど
良く出来た女房だったんじゃない?
バイトして稼いだ金で旦那にブリーフケースを買ってやったり
元気に送り出して窮地の旦那を癒し励ましていたと思うよ
158名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:56:16.01 ID:aTjTu7EQ0
始まる前からひどい言われようだな
キムタクは85%取って倍返しで見返してやれ
159名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 16:57:32.51 ID:+LiMk1Gs0
大人しく原作ものにしとけよ
その手のセンスは悪くないんだからさ、TBSは
160名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:00:00.66 ID:FKyscS5q0
>>157
それ脚本に書かれた行動の話な。
見てくれから所作までそういう風に見えなきゃいけないのにって話。
実際は町娘と思われてたってオチだから。
161名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:00:04.20 ID:UFqsMbAg0
韓国歴史ドラマ
トンイ 9月分視聴率

09/01日 *8.6% 23:00-24:00 NHK
09/08日 休止
09/15日 *9.4% 23:30-24:30 NHK
09/22日 *8.5% 23:00-24:00 NHK
09/29日 *9.0% 23:00-24:00 NHK
162名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:00:42.33 ID:IqS8MTZ20
腐ってもキムタクだぞ
20%を切ることはない!ってキムタクオタがずっと言ってた
163名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:01:55.57 ID:jajgwEnG0
キムタクってキス程度じゃなくてベッドでの濡れ場を演じた事ってあるの?
今までやったない事をやらせれば興味本位で見る人は増えるかも・・・?
キモタクだった!で一話こっきりになるかも知れないけどね
164名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:02:23.65 ID:r3NJWWteI
>>155
最終回の平均視聴率ってことなんじゃない?
瞬間は50近かったみたいだし
165名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:02:42.23 ID:PqaVgd2d0
やられたら やり返す! 


倍返し! いや仏壇返しだ!



 壇蜜と!
166名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:03:10.76 ID:ugRRlHVJ0
「倍減らし」はさすがにおかしいだろ
ゴロもよくないし
167名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:04:02.80 ID:jajgwEnG0
>>160
銀行員の奥さんにだった色々いるさ
168名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:05:23.25 ID:X108jPWSP
>>5
ダメなのは役者じゃなくて企画 シナリオだろ
169名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:05:40.78 ID:3Bl/MWsc0
>>1

>いかんせん、視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも肥えています。
>いかんせん、視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも肥えています。
>いかんせん、視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも肥えています。
>いかんせん、視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも肥えています。
>いかんせん、視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも肥えています。
 
????
170名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:08:01.20 ID:iAYVYJJd0
頭が悪い奴に天才物理学者とかやらせるなよ
171名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:09:31.82 ID:50se1zYuO
また米倉にやられると予想
172名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:09:34.51 ID:FKyscS5q0
>>167
フジ社長に言ってくれよw
役割としては町娘に見られてたってことだからさ。
173名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:10:30.79 ID:GscN+rZg0
>>1
一人二役やめて
第一話で死ぬ役だけだったら視聴率伸ばせたかもしれない
174名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:12:00.73 ID:oXqohZHA0
ドラマの良し悪しは別として、
あえて火中のクリを拾ったキムタクも凄いと思うけどな。
175名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:12:07.88 ID:OHVeY+9u0
キムタクって人も立場的にしんどいだろうけど、いつまでたっても
自分にできる役しかやり続けてこなかったんだから、俳優として
成長が無いのは当然だろ。
40過ぎてもCMタレントに毛が生えた程度の演技じゃ、同世代の俳優とは
今後も差が開く一方だと思う。

いっそCSに「キムタクチャンネル」でも作って、一日中「もしキムタクが
×××だったら」ドラマを流し続ければいいだろ。
そうすれば本人もファンも満足なはず。

一般人はとっくに、キムタクになんか飽き飽きしてんだよ。
20年以上も同じタレントを有り難がる文化なんて異常だろ。
176名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:13:18.12 ID:P3Qpk/Yo0
加齢に従って視聴率降下が比例してるんだねw
ところでこの40代の中高年オジサン、いつまでキムタク演じてるの?
177名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:14:07.30 ID:cqVIP/xcO
狙った作品がコケて
ダメ元で製作した作品が当たる
つまりドラマは歴史の岐路にたっている
178名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:14:58.46 ID:PqHLNqdL0
別に堺の演技力がよかったから視聴率稼げた訳じゃないだろ

てか堺とキムタクの演技力なんて五分五分だろうが
179名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:15:14.20 ID:+nuDfWwuP
初回15%、あとは10%前後をウロウロ、という感じだろう。
180名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:15:23.17 ID:Wq4lqm0oi
つうか半減ですめば御の字ではないか?w
181名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:16:11.90 ID:b62ws+010
キムタクならメイビーやってくれるはず
182名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:16:28.19 ID:oqkziOyP0
>>174
敢えて拾ったんじゃなくて
たまたまスケジュールに入ってただけだっつーの
183名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:16:46.49 ID:jajgwEnG0
>>174
TBS自体が半沢の予想外の大ヒットに戸惑ったと言うし
キャスティングは半年以上前に決まっているのだろうから
火中の栗拾いになるなんて思ってもなかったでしょうよ
184名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:17:04.91 ID:r3NJWWteI
キムタク迷走してるな
ヤマトとかロイドとかなんで出ちゃったんだ?
185名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:17:17.83 ID:SjmtKmN8i
憎まれ役が魅力的で、そこそこ先が読みやすい方がウケるんだろ。

ケイゾクとかスペックみたいに謎が謎すぎるとコアな視聴者しか残らない。
186名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:17:43.25 ID:56t8ZGbA0
>>174
は?
半沢が当たってから決まった企画じゃない。
元々半沢が当たるとは思われていなかったし。
187名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:17:49.15 ID:qYC7orQN0
結局番宣記事かよw
188名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:18:20.00 ID:InoL6Exbi
キムタクのドラえもんw
189名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:18:51.63 ID:2anhiTN60
そもそも、このタイトルとストーリーのどこにヒットする要素を感じたのか、
そっちのほうを関係者に聞いてみたい。
190名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:19:19.69 ID:iyj/ol7h0
在日に多い苗字(あくまで多いというだけ)

新井・山本・木村・金本・金田・安田

岩本・金沢・金山・金光・高山・徳山・平山・松本・山田・・・


さらにチョン草なぎの仲間。
在日企業ソフトバンクのCM出演
フジテレビに長く出演などを考えると・・・
191名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:19:29.58 ID:GtaG0fvTi
倍減らしでも20パーだから凄い
192名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:20:07.28 ID:R8UcbfWl0
>>174
企画段階じゃこうなるとわからんかっただけだろ
こうやって宣伝になると視聴率増えるのかもねー
193名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:20:23.10 ID:fgzwshS30
倍減らしの意味がわかりません。
日本語使えよアサ芸。
194名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:20:26.80 ID:GtaG0fvTi
っていうか倍減らしってまた頭悪い言葉だな。
195名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:20:44.75 ID:5cdVj1pv0
ちょ、倍返しまてよ
196名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:20:48.15 ID:kTDRJt5cO
つかジャニタレなんか使わないで劇団員使えよなー。半沢の視聴率が証明してるし
197名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:21:23.27 ID:EXi7xEHC0
東山「いい感じに客を暖めておいてやったぜ
198名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:21:24.29 ID:Xojp6IFz0
まあ「このキャストだから当たるだろう」とか、
「大当りのあのドラマの後だからしっかり取らないと」とか、
無駄に力を入れたドラマって大概は失敗する運命
199名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:21:47.32 ID:uti6xOpY0
なんか、タイトルから、設定からして、
あきらかにつまらなさそうっていうのは想像できる・・。

これで面白かったら奇跡だな。
200名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:23:45.99 ID:0eEudu2c0
きむは演技がワンパターンなんだよな、ただ役が違うだけ
201名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:23:49.35 ID:R+nCneYq0
こんな言葉を使う感性は
漢字を知らない韓国人しか存在しませんけど。。。
202名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:24:09.07 ID:uti6xOpY0
でも、華麗なる一族はそこそこ面白かったよ。
203名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:24:30.35 ID:7CFRaFL6O
平均20%取っても惨敗扱いなんだろ?
キムタク損過ぎるだろ
204名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:24:39.86 ID:D3Iq3KoQ0
一話目は見てやんよ
205名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:24:53.29 ID:NG+gKtcP0
見る気もおきないw
ちょっとふてくされた演技がワンパターンって印象きむたく
206名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:27:10.57 ID:63txLepxO
どのドラマも同じ演技の木村様w
207名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:27:17.39 ID:aTuQ7e9f0
>>26
大筋で記事の内容はありそうなことだけど、そこだけ違うよね
208名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:28:59.08 ID:rFeXg0Pt0
半減で済むと思うなよw
209名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:30:07.39 ID:5ewcSmJ90
天才物理学者+柴崎コウ=ガリレオのパクリ
机の引き出しの中から現れる=ドラえもんのパクリ
210名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:31:05.54 ID:JXJ9Ea580
robotが主役じゃ数字は厳しいと思うが
米国映画のアンドリュー(ロビン・ウィリアムス主演)みたいに出来れば
面白いかもしれんな。
211名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:31:22.43 ID:JXZfJ1YH0
>>65
高齢化社会な日本だから40過ぎの爺さんの恋愛も需要はあるだろう
ただし演技力があって脚本演出が良くて40の爺が若作りしてるような
気持ち悪い内容でないドラマに限りますが
212名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:34:47.00 ID:kEcaBGVWO
華麗なる一族は将軍ロボと下手くそな肖像画が面白かった
213名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:39:59.01 ID:FPMyzvry0
>>82
30代後半からただの下膨れのおっさんだもんな
214名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:41:28.23 ID:XeFGYYd7O
やる前からの叩き記事何本目だ、キムタコ憎しはわかるがw俺は贔屓タレが出るから見るけどw
215名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:42:45.79 ID:I8pO9J7Q0
すでにヒガシのドラマでヒトケタになったろ
216名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:43:03.64 ID:wLMIAwco0
初回24%
二回15
三回13
四回12
以降12〜13をキープ
最終15%
こんなもんだろな〜俺たぶん観るけどwww
217名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:43:14.73 ID:9kNtIgWv0
東映における仮面ライダーと吉永小百合の映画みたいな関係だ
218名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:44:00.62 ID:3i9uLtr00
>>166
半減って言葉知らねぇんだろw
219名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:44:58.64 ID:mLf/F820O
日曜洋画劇場がやってたらそっち見るわ
220名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:47:02.91 ID:b/fipwMb0
キムターコ
221名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:48:06.43 ID:b60S+6vQ0
>木村拓哉(40)演じる天才物理学者

なぜ木村に「天才」役をやらせようとするんだ…無理だろ
222名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:49:39.06 ID:YudfMj210
ウジだけどリーガルハイ2は間違いなく爆発するだろうから堺>>>>>>タコのランク確定。
223名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:49:54.89 ID:lDbuK3E40
キムタクはどのドラマでも同じ演技しか出来ないっていうのはわかるw
でも、あの半沢直樹の人もリーガルハイの再放送見たら同じ演技してたw
224名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:50:29.36 ID:9tkol1s60
タイトルなんとかせーや
安堂ロイドwwwwwwwwww
225名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:52:11.79 ID:BghTSZ5YO
初回だけ唯一半沢(の初回視聴率)超えして騒がれてあとは下がっていきそう
226名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:52:24.55 ID:XACiEmX40
ああ絶対見ないリストに入れたドラマか
227名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:53:01.77 ID:QqB0PsPF0
キムタクロイドでいいんじゃね?
228名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:54:09.38 ID:a4X6Vj290
「武士の一分」で得た経験を全く活かさせてもらえとらんな。
少々不憫だ。
229名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:54:32.45 ID:2iSYadPt0
初回18くらいでその後は15あたりをうろうろして終わりだろ
230名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:54:32.66 ID:4+GQPZFjO
格好悪いオッサンになったな
ダサいよ
231名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:54:34.20 ID:6kDAIrWO0
>>1いかんせん、視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも
肥えています。

なるほど最近やたらキムタク叩き記事推してるのは、こういうこと書く輩のマスコミかw
232名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:56:23.51 ID:+SxYK/z30
キムタク決まってたのは半沢前からだろうし
TBSだって半沢がここまで当たるなんて思ってなかっただろ
ちょっと酷いんじゃね
233名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:57:31.82 ID:3UQ2DUANi
キムタクが試される訳か
234名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:58:04.32 ID:1Qw8Ny+X0
キムタクドラマは何だかんだで見ちゃうのよね
実況すると楽しいんだもの
235名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 17:59:44.98 ID:b1Wj68Hz0
寒流ドラマで目が肥えたはないわー
236名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:00:16.88 ID:VLInoMd30
293 名無しさん@恐縮です sage 2013/10/01(火) 17:56:54.71 ID:VLInoMd30
まあ、古臭いドラマだけど頑張ったほうだよ。
あと、来月からはじまるキムタクドラマはたぶん数字は取れないと思う。
半沢がドラマの手法を根本から変えてしまった。
主題歌もいらない。キャストも有名人いらない。
目だった番宣もしない。今後も大きく変わるだろう。

今「半沢直樹」は日本のドラマ界に嵐を起こしている。
237名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:02:36.91 ID:RPo3WIBr0
比べるべきは、半沢の前とその前のドラマ視聴率あたりじゃないの?
それが何なのかさえ判らない訳だが。
半沢は異常な大当たりであって、それと比べるのは悪意以外の何者でもない。

つーか、キムタクドラマなんかキャンセルして、
半沢を延ばして水戸黄門レベルの長期ドラマにするくらいの裁量は無いもんかね?
TV業界ってのも硬直化してるもんだな。
238名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:03:07.83 ID:7eO0IEpd0
キムタクじゃなかったら10%もいかないんじゃねw
239名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:03:23.37 ID:3UQ2DUANi
キムタクが試される訳か
240名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:03:53.26 ID:2SUXABYq0
>韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも肥えています。

韓流ドラマ???韓流ドラマのおかげで目が肥えてる???
241名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:05:32.16 ID:3UQ2DUANi
キムタクが試される訳か
242名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:08:23.94 ID:mLf/F820O
>>22
行かない
面白くない
243名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:10:46.83 ID:3UQ2DUANi
キムタクが試される訳か
244名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:12:31.41 ID:WE5XkhoW0
>韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも 肥えています

韓流?え?
245名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:14:56.81 ID:hrn7snOSO
キムタク最近黒過ぎてドラマでも浮くんだよな
しかも色黒のアンドロイドじゃ余りにも不自然
246名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:17:08.20 ID:rT073dTk0
電通ゴリ押しAKB系がいるドラマは一切見ない
よってこれも自動的にゴミ箱行き
247名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:17:35.37 ID:YudfMj210
リーガルにも倍返しされて堺に土下座させられるキムタコ
248名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:17:44.61 ID:u+85iEjti
コレ

キムタクが視聴率10%とかだったら
絶対言われるんだろな

キムタコの半沢4倍返し!

とかさ
249名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:20:54.54 ID:YudfMj210
四倍返しさせられたらタコは焼き土下座だな
250名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:21:48.55 ID:19Oe7HzG0
キムタクっていまだに若者の役やってんの?
251名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:22:22.25 ID:rFeXg0Pt0
>>245
もこみちもそこそこ黒いけどロボット役がはまってたな
体型がちょっと人間離れしてるからw
252名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:25:44.13 ID:N6LdTG6/0
これ似たような設定の映画なかったっけ?
確かアンドロイド役は韓国女優だったと思う
253名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:26:26.50 ID:ZazUY3cl0
木村拓哉主演ドラマ『安堂ロイド』 エヴァ・庵野監督の案も (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131001-00000020-pseven-ent

 現場では、木村の妹役の大島優子(24才)や桐谷健太(33才)らが、ものおじせずに
意見を出してぶつかっていき、「木村さんもそれが嬉しくてたまらないみたい」と植田さん。
そんな熱気に自信を深める植田さんは言い切った。

「秋ドラマというだけでなく、日本のドラマのなかで史上最高、てっぺんを狙います」
254名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:27:54.83 ID:ZZDH4Vk90
こういう記事を信じて煽られてる人を見てアサヒは喜んでんのかな
とりあえず叩いとけばアンチ釣れるんだろw感が凄い
255名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:33:41.78 ID:tu17cLMw0
キムタクが、ぴっちり横分けとテクノカットで天才物理学者を演じたなら
ちょびっとだけ見直してあげるけどな
256名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:36:31.39 ID:HGfnYvyr0
無理無理言ってる奴らにまさかの視聴率倍返し!
こうなったら伝説だな
キムタク好きじゃないけどそっちの方が見たい気もする
257名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:38:24.46 ID:19Oe7HzG0
半分いったら万々歳だろ。
258名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:40:37.98 ID:mPLDYK4+0
またどうせ 型破りな青年の役なんだろw
259名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:41:24.82 ID:JKm1m8+70
22→17→12→10→以降一桁

こんなもんだろ
260名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:41:41.05 ID:o2ahHSSW0
>木村拓哉(40)演じる天才物理学者が




どうみたら天才物理学者に見えるんだよwwww
261名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:42:05.04 ID:ZV09lKSB0
韓流ドラマ特に韓国歴史ドラマのレベルの高さに圧倒されたからな。
それが日本ドラマの衰退の要因。もう安っぽいドラマは通用しない。
262名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:43:18.86 ID:tu17cLMw0
>>258
「型破りな」「天才」「ひょんなことから」
263名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:43:47.92 ID:K1Tr96T50
>>258
役づくりもせずにいることを「型破り」か。ものは言い様だね
264名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:44:13.86 ID:7IZ+403FP
きむたくは学者にも会社経営者にもお堅い職業には
一切見えない
ただのいきがってる元やンキーとっちゃン棒やが
わめいてるだけの演技 華麗なる一族だって内容と脇がよかっただけだし
こんなのは俳優じゃない
アイドル
265名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:44:18.89 ID:19Oe7HzG0
ずっとキムタクという役ばかりなのに型破りとはこれいかに。
266名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:44:33.27 ID:jOe/DcEf0
キムタクが本当にやりたい役は
麦わらのルフィ
267名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:45:44.65 ID:YoVrEtwp0
半沢、あまちゃんのあとでは
おまけに主演がバカずらのキムタクではね
268名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:46:35.64 ID:7IZ+403FP
まぁ日本のキアヌみたいなもんだな
顔だけの、大根の代名詞のように語られるが
仕事はある 
269名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:46:51.07 ID:fqg8rV6oO
意味不明なネガ記事だけど、どうせタクヤさんは20%は取るんだろ?
その数字、フジテレビにわけてやれよw
270名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:48:55.70 ID:YAzXe0VE0
>>7
半返しじゃね?
271名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:51:51.50 ID:ANcMajBF0
鼻をすする演技はやめていただきたい。なんせアンドロイドだから。
272名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:53:07.34 ID:ZmmhPT1A0
キムタコは落ち目落ち目と言われ続けてあれから何年経つんだろうか
オジサンにしては頑張ってんだからむしろ褒めてやるべき
273名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:55:57.81 ID:jOWuhL0M0
>>269
フジのリーガルハイみるだろみんな
274名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:56:06.13 ID:X9FCrybv0
キムタクは何を演じてもキムタクなんだよな。
275名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 18:58:03.51 ID:sIPLf8K9O
アンドロイドなのに腋臭なのか?
276名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:00:37.38 ID:XP/4rkUy0
HEROって視聴率どのくらいあったの?
277名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:00:43.48 ID:qqtBsTBUO
同じ演技っーか同じような役ばかり選んでるだろ
独身・職場では変人で浮いてる・しかし能力は凄い
古畑や松田優作の探偵物語のパロディー
278名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:01:43.78 ID:WH5C0Z4p0
素足で長友と背比べしてほしい
279名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:02:36.46 ID:skRRK5IC0
>>1
>いかんせん、視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で
>10年前よりも肥えています。

サラッと低レベルドラマを混入して、凄いステマだ。
280名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:04:41.45 ID:YM16GjDJi
視聴率悪くてもキムタクのせいにしなさそう。
脚本がー 脇役の誰誰がー
281名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:09:10.70 ID:ONy1CRWrO
韓流ドラマの影響で目が肥えてる?
はぁ?バカなの?
282名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:10:48.02 ID:MOgrvepiO
稲メンや草なぎはまだしも、他3人はちっとも演技成長しないね。
出てきた頃が一番良くて、あとは持ってた素質をただ食い潰してる感じ。
キムタクも昔は良かったし(眠れる森とかギフトとか)武士の一分も悪くはなかった
香取も未成年とか沙粧妙子とかめっちゃ良かったのに…
本人やブレーンは仕事選ばないの?選んでアレなの?なんなの?
283名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:11:39.88 ID:qiWtliZ/0
きむたくのドラマは再放送でみるのがちょうどいい。
ヒーローもチェンジも好き。
284名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:13:42.14 ID:5y1mkQ7hO
チョ・マテヨが天才物理学者www

誰も観ないだろ
285名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:14:21.19 ID:3SsVhs9o0
倍減らしでも20%くらいだろ

そんなに取れるの?全く見る気ないんだけど
286名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:14:46.96 ID:EF9hCTkv0
倍返しだとか、じぇじぇじぇみたいな
インパクトあるセリフがないとヒットしないだろ。
「ちょ、待てよ」だけじゃ、もうダメだな。
287名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:16:19.40 ID:Ca76d1su0
木村拓哉は木村拓哉しか演じられない。CM予告で見たけど相変わらずの棒読み大根。
288名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:21:59.52 ID:Bf7tvPeA0
局内で不安もなにも
半沢続編以外であの数字を維持できる奴がいるってのかw
289名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:22:31.21 ID:5AVA3kDa0
キムタクが半沢直樹に出てたらどの役だったろうね
290名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:24:54.36 ID:Bf7tvPeA0
>>287
ダウト
木村拓哉はキムタクを演じることを望まれてるが正しい
映画でキムタク演技じゃない役やると芝居が良くても客が入らない
I Come with the Rain見てみな
291名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:25:06.92 ID:INEW8g9X0
設定がすでに寒いよ
中高年からは敬遠される
292名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:25:41.01 ID:oV5e1Vl+i
キムタク云々よりakbが邪魔すぎる
293名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:25:55.66 ID:MuZKRDwO0
キムタクのシリアスドラマなんて見る気しないけど
「ちょ、待てよ」みたいな乗りのドラマなら見るよ
キムタクはそれでいいんだよ
294名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:25:58.74 ID:2TR5FMUV0
>>289
>キムタクが半沢直樹に出てたらどの役だったろうね

ホテルの社長か田宮電機の社長。
295名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:27:46.81 ID:2E6dcUI20
主演のせいにすればいいとか監督脚本家は楽でいいな
296名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:28:47.43 ID:nDgy6o0E0
韓流ドラマで目が肥えるなどと、また捏造が。
297名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:29:42.27 ID:oV5e1Vl+i
コメディ・父親役・カッコよくない
これらを満たす役ができればキムタクの事、ちょっとは見直すけどな

パパは〜シリーズの田村正和は最高だった
298名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:30:08.11 ID:wP5HcD5WO
昔は女がメイン視聴者だったからドラマもとりあえず恋愛要素あればokみたいな感じだったが
今は違うんじゃねぇの
299名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:30:43.22 ID:3SsVhs9o0
日曜21時のドラマは15%も取れたら成功だろ
半沢が異常だっただけ

キムタクドラマは個人的には見る気ないけど、
15〜20%くらいは取れるだろ
300名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:31:40.12 ID:eQBjMvVz0
半沢がたまたま当たったから、こんな話になるけど
本来ならキムタク頼みだったはず

TBSは調子に乗らないほうがいい
301名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:32:25.87 ID:y8kvbsd40
倍減らしなら20%で、まあまあなんじゃないの?

俺は絶対に見ないけど。あいつの声だけでも鬱陶しくてハウルの動く城も二度と見る気はない。
302名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:32:59.47 ID:/CCstRB80
ドラえもんかな?
303名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:34:12.71 ID:+QiR/7ri0
ジャニーズが主役のドラマは演技が糞しぎて
見る気が起らん。
304名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:35:25.44 ID:qiAj9znt0
柴崎堤庵の
全部取り込んだら数字取れるだろうとか
思ってる浅ましいオッサンでちゅw
305名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:39:37.38 ID:3SsVhs9o0
だな
TBSとフジは避けられてる自覚持った方が良いね

テレビが全般的につまんないから、
ちょっと話題になったら、一極集中的に高視聴率になりがちなのは、
ミタあたりからの傾向なんだし、勘違いしない方が良い

仁より面白かったを考えると、
半沢だって、40%も取るほど面白かったかは疑問
306名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:39:42.55 ID:D2opDSif0
>>294
悪役、カッコ悪い役、出番少ない役は絶対やらないぞ
主役以外はコレしかないかと
渡真利「ちょ、待てよ半沢」
307名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:40:54.59 ID:Zwkvh6w00
古畑の再放送やってたけど若い時のキムみたら今のキムの劣化具合ひどいな
そうそう不摂生してるんだろうな
308名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:42:10.18 ID:wOkoLNcE0
>>1
>いかんせん、視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも肥えています。
>いかんせん、視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも肥えています。
>いかんせん、視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも肥えています。

ににににににに人気やて?ちょちょちょちょちょチョンドラマが人気やて?
そんな阿呆な・・・・・
309名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:42:37.96 ID:5tSWY8AF0
本当は地味ドラマで低視聴率の後の華やか木村劇場で視聴率爆上げ
やっぱキムタク最高!!って流れを作りたかったんだろうなw
310名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:42:48.38 ID:wKfg5BnL0
ドラえもんってより、ターミネーター2みたいな感じかな? シナリオは
311名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:45:03.35 ID:6cGC/DaZ0
今期のドラマはドクターXのシーズン2が視聴率トップでしょ?
312名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:46:06.15 ID:8Nii5lG60
>>287
スターっていうのはそういうもんなんだよ
健さんだって、三船敏郎だってどの映画でもみんな一緒
カメレオン俳優ってのは所詮そうしないと使ってもらえないからそうしてる

まあキムタクのドラマなんて見たことない俺が言うのもへんだが
313名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:46:58.37 ID:8TbbPuAG0
> いかんせん、視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも
> 肥えています

何言ってんだよwwwwwwww
ヘソが茶で沸かせるぜwwwwwwwwwww
314名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:48:00.65 ID:rLWtc95W0
脚本クドカンで要潤か阿部寛あたりがやったらけっこう面白いかもしれん
315名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:48:02.18 ID:m0z0TDLhO
いくらなんでもTBSがいうなんてキムタコが可哀想だろ
316名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:49:14.03 ID:Sm8UAGlHO
キムえもん
317名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:49:43.71 ID:WsYvA1cdP
今、再放送で「GOOD LUCK!」やってるからそれでいいや(´・ω・`)
318名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:50:21.61 ID:mpryp4zd0
>木村拓哉(40)演じる天才物理学者

ブッ
319名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:53:28.99 ID:UJryt5iV0
韓流ドラマで目が肥えてるってあれは一周回ってチープなドラマに行った結果だろ
相棒が流行ったのと同じ理由
320名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:54:59.75 ID:DuybgTyiO
>>307
年とったのもそうだが、女子ゴルファーみてもわかるように紫外線はホントに劣化早めるよね。サーファーなんでしょ。この親父
321名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:55:53.49 ID:do3Wz92c0
悪い年の取り方をしたオッサン
322名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:55:57.28 ID:qiAj9znt0
うんこ〜
323名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:56:02.11 ID:sMCMtqnj0
>>4
ワロタww
324名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:57:39.41 ID:UzIng6Tc0
>>1
視聴者の見る目が肥えてるのは確かだが、その理由は韓流ドラマなんかじゃねえぞゴルア
325名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 19:58:14.66 ID:IJeNKR9S0
フジテレビがHERO vs リーガルハイのアップを始めました
326名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:01:51.37 ID:+ftAwISW0
キムタク嫌いだけど、最近、堺ageが目に余る
なんか裏あんの、この人?
327名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:13:18.47 ID:m32BUNi70
キムえもんは普通にリーガルより取るから。

役者の数字なんてたかが知れてる。
大事なのは枠の力とスタッフの能力。
TBS日曜劇場がフジの水10に格の違いを見せつけるよ。
328名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:20:27.85 ID:OYpCYJk+i
良くて二分の一返しだな
329名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:21:27.46 ID:JK7DtIDn0
>>1
韓流ドラマの影響で目は肥えないからw
330名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:21:45.69 ID:+3Hrfyiq0
ビューティフルライフ再放送すればええやん
西川の棒セリフ見たいわ
331名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:25:21.07 ID:Qnytq4aA0
難局物語は、主役の問題もあるけど、キムタク中心の脚本に無理があったんじゃね?
332名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:25:37.93 ID:BIINP+IF0
いや、半分でも十分だろ。
333名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:28:04.43 ID:3LRrKLJN0
そんなに心配なら人気の韓流を流せばいいじゃん
334名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:28:05.47 ID:UFqsMbAg0
韓国歴史ドラマ
トンイ 9月分視聴率

09/01日 *8.6% 23:00-24:00 NHK
09/08日 休止
09/15日 *9.4% 23:30-24:30 NHK
09/22日 *8.5% 23:00-24:00 NHK
09/29日 *9.0% 23:00-24:00 NHK
335名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:28:52.10 ID:1ecAw1nTi
ビデオリサーチ社(電通子会社)に
ジャニが金払ってアップするから大丈夫!
0.1で100かな?
336名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:28:57.90 ID:iNk4qOgo0
PD「恩返しだ」
キムえもん「仇で返すニダ」
337名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:29:05.02 ID:nQG5zAa70
ドラえもんとターミネーターのパクりじゃねえか
舐めてんのか?
338名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:30:26.20 ID:h2xYGZzX0
放送延期して山崎豊子ドラマの再放送ぶちこんだほうがまだ視聴率取れると思う
339名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:33:42.13 ID:h2xYGZzX0
古いサブタイトルついてると寒いって前のドラマでも言われてたのに

>『タイトルもストーリーも不安』

わかっててなぜこの企画を入れたw
340名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:33:56.03 ID:B6PIamGa0
「天才物理学者」と銘打つ辺りがジャニーズ事務所への気遣いというか業界の実態を見たような気がする
341名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:34:04.95 ID:ZjHbHBap0
パクリドラマだから半沢もパクればいいが
「リーガルハイ」で本家がパロディしそうだから何をやってもダメ。

とりあえずラスボス用に香川さん押さえないとw
342名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:35:35.27 ID:9Lcdo9U50
半沢を見た層がそのままキムタクドラマ見るわけがないと思う
でも、なんのかんの10%後半は取るでしょ
343名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:38:38.82 ID:h2xYGZzX0
>>340
ナカイキムタクのSMAPアラフォー二名で連続して天才役引き受けるのはなんなんだw
ジャニーズは演技の勉強して渋い役引き受けるとかないのか
南極物語のが年齢相応な仕事としてはまだよかったと思う
344名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:39:17.55 ID:AN4LGats0
>>341
MR.BRAINで香川出たんだけどな
もう出てくれないんだろうなw
345名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:40:39.17 ID:1cUIVGDb0
キムタクっていつまで若いイケメンキャラなの?
草薙の昆布ポン酢のCMみたいなの絶対にヤラないよね
346名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:41:33.34 ID:m32BUNi70
香川は名脇役だけど数字持ってないだろ
347名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:42:27.08 ID:Ezg7IhpG0
前クールのドラマの視聴者が次も初回だけ見ることはあるけど、
タイトル+キムタクか〜で初回すらチェックしなそう。
348名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:42:36.08 ID:ZLiUdSMm0
>>96
手塚治虫の娘にダメ出しされてた大島さんチースwwww
349名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:42:37.96 ID:h2xYGZzX0
松本清張とか清水一行とか山崎豊子とかを連続してドラマ化したらいいのに
官僚の夏がイマイチ視聴者取れなかったから硬派路線やめたのかな
インターネットでドラマ有料配信したらあとからジワジワ見る人出るだろうに
リアルタイムで視聴しなくても
350名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:43:06.81 ID:xGp7Vd+W0
>>1
演技が出来ないキムタクではもう無理


ええ?
「ビューティフルライフ」(TBS系)で最高平均視聴率41.3%をたたき出したのが、木村拓哉だろう
351名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:45:31.80 ID:lTH9w9MlO
ジャニさん激怒
半沢の続編はキムタクだなw
352名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:45:56.22 ID:8UGpevNl0
キムタクの視聴者が半沢に流れたんと違うのか
353名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:47:15.13 ID:h2xYGZzX0
>>345
ナガセとキムタクは蠍座だからガラスの仮面ばりの訓練を施し本気で演技力つけたら深刻な役もやれそうだけど
アイドルとして演技の勉強はしないというポリシーでもあるのか己の情念の使い道を無駄遣いしているよね
昔おのれを侮辱した別事務所の気に食わない男タレントの仕打ちを根に持ち
いつかつぶすとかたく決意するとかそうゆう間違った方向に
354名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:47:32.81 ID:gJE00p7OO
倍減らしたらマイナスですやん
355名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:49:40.50 ID:sd3K7ISVi
何故机なんだ?
まんまドラえもんじゃん
356名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:52:40.37 ID:h2xYGZzX0
あまり頭よさげに見えないナカイ君が天才役すると
いつもにも増して池沼顔を作るのも気になるよね
アレが元ヤン的な天才のイメージなのだろうか
コンビニの広告の表情見るたびに思う
それよりはまだキムタクのほうが同じ天才役でもましな演技するだろうとは思うけど
それにしてもストーリーが安くて軽い
これはまだ若い俳優がAKBとかを相手に深夜ドラマとかでやるべき役
357名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:52:46.44 ID:tUDBNZufO
半沢はドラマ好き以外の視聴率が高かったからな
358名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:52:58.59 ID:IogqVmWMO
>>8
キムタコって所帯持ちの役は絶対やらないよな
仲間由紀恵なんか未婚なのに何回嫁役や子持ち役をやったことかw
359名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:54:31.37 ID:RwyvFlDz0
ドラえもん???
360名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:54:46.38 ID:+11Jk5We0
じゃあ全沢直樹にしてやれよキムタコ
361名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:55:18.55 ID:h2xYGZzX0
せっかくキムタクと柴咲コウ使うのになぜこの脚本をえらんだw
さすがにこれで視聴率取れなくても明らかにプロデューサーが悪い
猫侍のほうがましw
362名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:56:02.67 ID:Ezg7IhpG0
事務所の方針なのかな。妻子の話なんて絶対TVでしないしね。
363名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 20:59:09.69 ID:h2xYGZzX0
>>362
やべっちとは対照的だよね
364名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:00:06.94 ID:MT6qFDV20
もうあらすじでつまらんな
365名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:01:26.15 ID:+nGSd1vR0
どうみてもセクシーゾーンあたりがドラマ初主演でやるような題材なのに
キムタクもチャレンジャーだよな
366名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:01:45.60 ID:YjIStqrN0
キムタクドラマって脇役豪華に固めて絶対コケないようにしてる
イメージあったけどなんか今回脇役しょぼいな
低視聴率俳優集めとけばコケた時言い訳できるからか
367名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:02:09.50 ID:Y84heND80
いいからギフトの再放送しろや
368名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:02:31.71 ID:1cUIVGDb0
>>353
アイドルとして演技の勉強しないって凄いね
ジャニってだけでストーリー関係なく視聴する層がいるからまぁまぁの視聴率は稼げるから重宝されるのか
うーん、わからんw
369名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:02:32.86 ID:4yWGzfMlP
〜A.I. knows LOVE?〜

↑こんなの恥ずかしくて誰も発言できんだろw
370名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:04:16.96 ID:h2xYGZzX0
キムタクとかナガセとか素質ないわけではなさそうなのにいつまでたっても演技力つかないジャニタレは
一回蜷川幸雄の舞台とかに強引にねじこんで鍛え直してもらったらいいと思う
あのおじさんもアブノーマルのニオイがするけどジャニタレの演技の訓練ぐらいはできるだろう
実績もあるし
371名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:04:30.18 ID:JZ2Drbjl0
>>30
ミタも半沢もリアリティ0だが
372名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:05:11.37 ID:OSXTkuZp0
新シャーロックの役者が
ミスマープルにも出てるんだが
それぞれの役になりきってるよ
キムタクは何見てもキムタク
ヘアスタイルぐらい変えるのかな?w
373名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:05:50.54 ID:A536TQuV0
なんだかんだで視聴率を取り続けてきたのに、この仕打ち
374名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:07:58.67 ID:h2xYGZzX0
だって年食っても若い役しか出来ないんだもん
375名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:08:58.76 ID:zePx32tr0
半沢は突き抜けてるけど
日曜劇場はそれなりに質の良いドラマを提供してきたのに
今回は何なの?
376名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:11:24.18 ID:vzekQ1Jn0
何の因縁か…

【芸能】韓国で最近人気急上昇中の男性俳優『チョ・マテヨ』(25)が10月1日に日本デビュー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1379916339/l50
377名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:11:32.89 ID:Ds23GY4U0
木村の得意技で自分の低迷を隠す為に人気女優と共演
今は能年を狙っていて高視聴率を自分の人気と誤魔化す手段
378名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:12:51.68 ID:h2xYGZzX0
>>365
セクシーゾーンってもはやグループ名で笑いを取りに来ているとしか思えないw
379名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:15:34.37 ID:EeDpsstw0
キムタクも最早路線変更できないほど芝居のイメージ定着してしまったからな
少し同情するわ
380名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:15:37.49 ID:b60S+6vQ0
実は天才物理学者()木村が死んだのはうそで
誰かに命を狙われていたのでとっさにロボットのフリをして
影ながら婚約者柴崎を見守っていた
最後に命を狙ってた犯人が捕まった所で種明かし→ハッピーエンドvvv



…という最終回だけはかんべんな
381名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:15:39.71 ID:9/z+nwBB0
>>377
キムタクがキャスティングしてると思ってるのか
相当バカだな
382名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:15:48.84 ID:Py5oG/YT0
いまどきキムタクってw
ばばあしか見ないよ
383名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:16:04.62 ID:8eazXkN+0
>いかんせん、視聴者の見る目は、韓流ドラマや

ん?w
384名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:18:26.88 ID:MOgrvepiO
>>370
木村は確か若い頃に蜷川舞台に出てたはず
事務所も最初はちゃんと鍛えるつもりだったのにね
稲メンや草なぎが味が出てきた所をみると、ヘタに売れちゃったのが良くなかったのか
385名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:18:41.01 ID:Gy4mvcMK0
>>376
いまだにダム板とかで釣るやつやってる奴いるのか。
まさに馬鹿の一つ覚えだな。
386名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:19:24.08 ID:dP7/PrJ60
スレの上の方に半沢ネタエロ広告が表示される件
387名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:19:58.24 ID:t0uKHIln0
木村拓哉が、つい「ちょ、待てよ」と言いました。
さて、何が起こった?

って大喜利のお題になりそうだな。
388名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:21:33.88 ID:NIgWU2Gf0
半沢は舞台俳優並に声はりあげてるよなw

おもしろすぎだろ
389名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:21:35.18 ID:h2xYGZzX0
>>375
半沢のキャッチコピー見ると中二病を患った在日の作ったドラマにしか見えないんだけど
主演の俳優がカンノとの結婚の祝儀に持ち上げてもらってたのかな
ちょっと入籍が無理矢理くさかったし
しかしやはりここは追悼企画も兼ねて山豊のドラマを連続で放送すべき
390名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:23:47.24 ID:OCbpMXTHO
昔、親父の買ってきた週刊誌に、フランス人俳優アラン・ドロンのインタビューがあった。
子供心に印象的だったのが、『まさか!演じる役柄に、自分を被せるような真似はしないよ。』とのインタビュアーの質問への返事。
キムタクとは逆なんだ、と、今思い出したのでカキコしてみた。
391名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:24:15.81 ID:+/+AiubPI
中高年はまずジャニーズアイドルゴリ押しドラマは見ない
女、子どもしか見ねえだろう 内容が奇想天外すぎて見る気がしない
392名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:24:19.35 ID:wyqzNal/0
キムタクw
なんかもう古臭い
393名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:24:47.52 ID:YHupDDGp0
半沢をキープしろってのも誰でも無理だろ
394名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:24:54.34 ID:h2xYGZzX0
>>384
16歳のときに出てたんだね。蜷川監督は少年にしか興味がないのか
395名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:25:17.84 ID:ID7m04OB0
>>394
ジャニ大好きだよな
396名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:26:57.52 ID:5x7+f5n+0
>>383
巨大なツッコミどころだよなそれ。
韓流ドラマって見て5分で嫌になった。
80年代の日本ドラマを悪い意味でさらに大げさにしたような騒がしいドラマだった。
397名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:27:36.17 ID:h2xYGZzX0
>>395
舞台は小栗旬のが評判いいけどね
398名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:27:39.46 ID:b4wC9nPZ0
TBS局内って抜けてるね
ドラマ放送以前にイントロ読んだだけでつまらないって予想できるw
そんなドラマの主役やらされる方が酷いと思うがな
399名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:28:25.94 ID:y1VuskBj0
安藤ロイドなんて、タイトルだけでやっちゃってるじゃないですか!
400名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:28:50.85 ID:6TkH5a720
韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも
肥えています


前半部だうと
401名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:30:01.68 ID:LNHYUxWN0
ロイド(木村の2役)が机の引き出しの中から現れるというストーリー。

ドラえもんかよ
402名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:30:02.18 ID:y4gjjOwy0
安藤ロイドなんて、サラリーマンのオッサン連中が見るわけないから
20%もムリ
403名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:30:08.13 ID:+l1YDqf/i
キムタクが天才物理学者とかもういいわ
404名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:30:13.20 ID:JX6pniYki
キムタクとかじゃなくあの題名じゃ見たくない
405名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:31:55.82 ID:h2xYGZzX0
まあ個人的には蜷川監督の舞台も女優を舞台上で全裸にして演技させた時点で
評価を地の底に落としているんだけど
あれは篠山紀信並の変態ジジイ
イルミナティの手先
そして多分ショタコンホモ
406名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:32:02.16 ID:wsZRJGrm0
>>375
草なぎが猟奇的な彼女という
えらい貧乏くじを引かされたのも日曜劇場じゃなかった?
407名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:32:23.62 ID:8UD/tgQQO
韓流ドラマの影響で、ここ10年、日本のテレビドラマのレベルが急速に上がっちゃったヨナ。

相棒も半沢直樹も韓流ドラマのパクりだし。

多分キムタクは韓流ドラマとか見て勉強してないヨナ。
408名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:34:02.16 ID:h2xYGZzX0
>>407
釣り針がでかすぎます
409名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:35:53.06 ID:uoJgTnES0
華麗なる一族にキムタクをキャスティングした奴は、大馬鹿
名作が台なしになっちゃったじゃないか!
410名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:36:05.77 ID:OHVeY+9u0
その、キムタクと言えば「カリスマ×××」「天才的×××」って
テンプレは、本人さんからのご要望で?w
コンプレックス丸出しで、傍目には役者としてかっこ悪すぎるんだけど
演じてる本人は「俺やっべ、まじすっげ」って感じなんでしょうか?

ざけんなよ。
411名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:36:07.14 ID:9ITRVCIQ0
「この時代にこの数字なら上々」なんて言い逃れが出来なくなっちゃったなぁ・・・
412名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:36:09.36 ID:NIgWU2Gf0
やれるもんならやって み・な
413名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:37:37.45 ID:JKae9qIT0
初回は25%くらいだろうな。
半沢みたいに上がり続けることはないだろう
414名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:37:42.04 ID:ZWpjMLy60
"半沢直樹"みたいに"安堂直樹"にすれば、25%超える








初回だけな
415名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:38:22.49 ID:5I5kQjj60
・天才、切れ者、敏腕
 (でも演技が下手で基本バカなのでそういう役は無理なので「型破り」という形でごまかす)
・モテモテ
416名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:38:53.02 ID:ecqq3GFn0
机の引き出し設定て誰か止める奴いなかったのか
417 【小吉】 :2013/10/01(火) 21:39:04.98 ID:r4kaxQkc0
倍減らしでも20パーセントだろ
十分高いよwww
418名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:39:32.59 ID:nMlYyfV2O
>>1
韓流ドラマの影響で目が肥えたの意味が分からないw
その一文いる?バカなの?
419名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:39:43.35 ID:QdCjhn1+0
大和田を主人公にしろよ

この人特有の役者は演技のプロ!みたいな態度が気に食わない人がいるけど
420名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:39:55.17 ID:5x7+f5n+0
>>414
半三尺直樹ならさらに倍返し
421名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:40:30.43 ID:ZRZlYqbU0
>>8
パラレルワールド
422名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:40:38.88 ID:2i0LsBRNO
またパクりかよ
アンドーナツ(あんどうなつ)
ってあったじゃん
423名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:41:10.88 ID:OwebBXui0
たぶん「泣くな、はらちゃん」からのインスパイア
あのドラマは数字こそ悪かったがいい空気のドラマだった
このドラマは化ける要素が少ないとみるが
424名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:41:31.79 ID:hNoAfO690
Giftの再放送したらいいのになぁ
一番カッコイイ キムタクドラマなのに 放送禁止で残念だわ
425名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:41:37.01 ID:LV6FkJf10
怖がるなら最初から違う人選にしたら良いだろ

ただキムタクを叩きたいだけのクソ記事
426名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:41:53.65 ID:8c3gz7K00
倍で済めば御の字では?
20%近く獲れるってことだからさ
427名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:42:05.54 ID:NIgWU2Gf0
>>419
舞台俳優みたいだよな


ジャニの下手さやる気の無さがよくわかる山ピーきめえし
428名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:43:04.95 ID:LkdH3lQx0
日曜21時枠だと半沢より南極大陸やJINの方がおもしろかった。
429名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:43:32.56 ID:8UD/tgQQO
物理学者が主演のドラマって意外と珍しいヨナ。今まで無かった。キムタクがどう演じるか楽しみだ。
イメージでは髪の毛ボサボサで服装に無頓着な感じかな。
430名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:43:34.82 ID:1YwCFGiC0
これ、キムタクがっていうより
誰がやってもつまんないんじゃね??
431名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:43:39.73 ID:kkvmLEFU0
視聴率が取れないからとキムタクが連ドラ出演も避けてる夏クールで高視聴率とられて
その後で視聴率がとりやすいといわれる秋冬クールで半減っていうのはオツな展開だよね
432名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:43:49.47 ID:CxXos/9e0
goodluckから10年たってるのか。キムタコも柴咲コウもあんま老けないな
433名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:43:52.55 ID:h2xYGZzX0
個人的には半沢の主演がきもくて好かない
434名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:43:53.45 ID:hNoAfO690
とりあえず、半沢は倍返しできてなくて、
返り討ちにあったわけだが
435名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:46:08.53 ID:NIgWU2Gf0
>>434
半沢直樹2やるに決まってんだろ!!!
436名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:46:59.62 ID:lT2Ax/IbO
>>419
獏?
437名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:47:20.71 ID:/s4Rpi/g0
>>11
南極大陸18%ならそんなに悪くなくね?
438名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:48:05.54 ID:NIgWU2Gf0
キモタコより間違いなくおもしろいだろ
439名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:48:45.88 ID:2jsuJphJO
違うドラマなのに視聴率を食い潰すとか頭が悪すぎるだろ
440名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:49:31.38 ID:6/Vcp0ZW0
キムタクは髪型縛りのせいで幅が狭すぎだわ
短髪は似合わないのかね?
441名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:49:44.20 ID:5x7+f5n+0
>>433
俺は篤姫の徳川家定がキモかった。
クライマーズハイは良かったんだが。
442名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:51:44.33 ID:T2zaIkVj0
正直なところ物理学者って別にカッコよくないし
研究分野以外は役に立たないよ?
数式書いて計算してばっかだし。
443名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:52:21.65 ID:ZRsrPU6N0
原作:ドラえもん
444名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:52:30.41 ID:94Pu47MG0
半沢は見たが、これは見ない。
445名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:53:57.12 ID:xyuKt0pLO
いくら何でもこの言われようは可哀相
446名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:54:26.31 ID:tB7TLS500
そもそもキムタクが引き受けたのが不思議なくらい
負け戦確実なタイトル
447名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:55:02.00 ID:hNoAfO690
視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも
肥えています。  <`∀´>
448名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:56:19.13 ID:V7Hd8Y3A0
1/2にしたところで十分好調だからな

半沢はTBSらしからぬ異常な数字だったから
半分でも局内は楽観ムードだろ
449名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:57:17.90 ID:fgzwshS30
引き出しからって…
頻繁に未来と行き来して
その度に全裸になれば
ファン喜ぶのに。
450名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:57:32.42 ID:9UkEDDRa0
俺も堺のあの半笑い顔が気持ち悪くて初回の途中でギブアップしたわ
451名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:58:48.76 ID:xezU2+9B0
>>446
本体、半沢は安堂ロイドまでのつなぎだから。
ここまでのヒットは予測できてなかった。
452名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 21:59:08.24 ID:s4KqJSZ80
他局に先クールでもらった視聴率を半返ししてくのだろう
453名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:01:12.40 ID:RQ9o/9KJ0
南極は犬の可愛さで持ってた感じ。
華麗とか南極とか、キムタクマンセー脚本で台無しになった印象。

所詮は良い意味でもアイドルなんだから、妙な色気を出さずにファン向けの
緩いドラマに出ていて欲しい。
一般視聴者向けのドラマはちゃんとした役者に出演してもらいたい。
454名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:02:32.94 ID:D8RKzzlo0
そう言えば南極大陸は両方出てたなw
455名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:03:27.63 ID:f8X/jWvt0
>>429
福山ドラマで出てきた堤真一みたいな感じ?
456名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:07:05.46 ID:UFqsMbAg0
主要ドラマ直近5週視聴率

名もなき毒(月)
主題歌 近藤晃央『あい』
08/19日 *7.7% 20:00-20:54 TBS
08/26日 *7.6% 20:00-20:54 TBS
09/02日 *8.3% 20:00-20:54 TBS
09/09日 *8.4% 20:00-20:54 TBS
09/16日 *8.7% 20:00-20:54 TBS(最終回)

SUMMER NUDE(月)
主題歌 山下智久『SUMMER NUDE'13』
08/19日 11.1% 21:00-21:54 フジ
08/26日 11.7% 21:00-21:54 フジ
09/02日 12.6% 21:00-21:54 フジ
09/09日 12.4% 21:00-21:54 フジ
09/16日 11.9% 21:00-21:54 フジ(最終回)

救命病棟24時(火)
主題歌 DREAMS COME TRUE『さぁ鐘を鳴らせ』
08/13日 13.2% 21:00-21:54 フジ
08/20日 14.0% 21:00-21:54 フジ
08/27日 11.3% 21:00-21:54 フジ
09/03日 13.7% 21:00-21:54 フジ
09/10日 14.2% 21:00-22:09 フジ(最終回)

スターマン・この星の恋(火)
主題歌 YUKI『STARMANN』
08/13日 *8.1% 22:00-22:54 フジ
08/20日 *9.6% 22:00-22:54 フジ
08/27日 *8.1% 22:00-22:54 フジ
09/03日 *7.8% 22:00-22:54 フジ
09/10日 *6.9% 22:00-22:54 フジ(最終回)
457名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:07:49.39 ID:UFqsMbAg0
Woman(水)
主題歌 androp『Voice』
08/14日 13.0% 22:00-22:54 日テレ
08/21日 13.0% 22:00-22:54 日テレ
08/28日 14.9% 22:00-22:54 日テレ
09/04日 14.0% 22:00-22:54 日テレ
09/11日 16.4% 22:00-23:09 日テレ(最終回)

ショムニ2013(水)
主題歌 Serena『ピンクの弾丸』
08/21日 11.3% 22:00-22:54 フジ
08/28日 *8.8% 22:00-22:54 フジ
09/04日 *8.7% 22:00-22:54 フジ
09/11日 *8.9% 22:00-22:54 フジ
09/18日 *7.8% 22:00-22:54 フジ

ぴんとこな(木)
主題歌 Kis-My-Ft2『キミとのキセキ』
08/22日 *5.9% 21:00-21:54 TBS
08/29日 *7.0% 21:00-21:54 TBS
09/05日 *6.7% 21:00-21:54 TBS
09/12日 *8.8% 21:00-21:54 TBS
09/19日 *6.8% 21:00-21:54 TBS(最終回)

DOCTORS2 最強の名医(木)
主題歌 B'z『ユートピア』
08/08日 18.8% 21:00-21:54 テレ朝
08/15日 15.9% 21:00-21:54 テレ朝
08/22日 18.5% 21:00-21:54 テレ朝
08/29日 20.0% 21:00-21:54 テレ朝
09/05日 21.7% 21:00-22:09 テレ朝(最終回)
458名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:08:23.03 ID:UFqsMbAg0
Oh, My Dad!!(木)
主題歌 GReeeeN『愛し君へ』
08/22日 *8.7% 22:00-22:54 フジ
08/29日 *9.1% 22:00-22:54 フジ
09/05日 *8.8% 22:00-22:54 フジ
09/12日 10.1% 22:00-22:54 フジ
09/19日 *9.8% 22:00-22:54 フジ(最終回)

町医者ジャンボ!!(木)
主題歌 THE SECOND from EXILE『SURVIVORS feat. DJ MAKIDAI from EXILE』
08/29日 *6.0% 23:58-24:53 日テレ
09/05日 *4.0% 23:58-24:53 日テレ
09/12日 *4.3% 23:58-24:53 日テレ
09/19日 *2.9% 23:58-24:53 日テレ
09/26日 *4.0% 23:58-24:53 日テレ(最終回)

なるようになるさ。(金)
主題歌 指田郁也『バラッド』
08/23日 11.6% 22:00-22:54 TBS
08/30日 13.1% 22:00-22:54 TBS
09/06日 11.0% 22:00-22:54 TBS
09/13日 12.5% 22:00-22:54 TBS
09/20日 11.8% 22:00-22:54 TBS(最終回)

警部補 矢部謙三2(金)
主題歌 ザ・マスミサイル『グッド・バイ』
08/02日 *6.2% 23:15-24:15 テレ朝
08/09日 *5.7% 23:15-24:15 テレ朝
08/16日 *5.8% 23:15-24:15 テレ朝
08/23日 *7.9% 23:15-24:15 テレ朝
08/30日 *7.1% 23:15-24:15 テレ朝(最終回)
459名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:08:52.90 ID:UFqsMbAg0
斉藤さん2(土)
主題歌 浦江アキコ『季節の中で』
08/17日 *9.7% 21:00-21:54 日テレ
08/31日 12.2% 21:00-21:54 日テレ
09/07日 14.5% 21:00-21:54 日テレ
09/14日 13.1% 21:00-21:54 日テレ
09/21日 12.9% 21:00-21:54 日テレ(最終回)

山田くんと7人の魔女(土)
主題歌 前田敦子『タイムマシンなんていらない』
08/31日 *5.7% 23:10-23:55 フジ
09/07日 *6.9% 23:10-23:55 フジ
09/14日 *6.3% 23:10-23:55 フジ
09/21日 *6.6% 23:10-23:55 フジ
09/28日 *5.5% 23:10-23:55 フジ(最終回)

半沢直樹(日)
主題歌 服部隆之『テーマ・オブ・半沢直樹 〜Main Title〜』
08/25日 29.0% 21:00-22:19 TBS
09/01日 30.0% 21:00-21:54 TBS
09/08日 30.0% 21:05-21:59 TBS
09/15日 35.9% 21:00-22:04 TBS
09/22日 42.2% 21:00-22:19 TBS(最終回)

トンイ(日)
主題歌 チャン・ナラ『チョネジア』
09/01日 *8.6% 23:00-24:00 NHK
09/08日 休止
09/15日 *9.4% 23:30-24:30 NHK
09/22日 *8.5% 23:00-24:00 NHK
09/29日 *9.0% 23:00-24:00 NHK
460名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:08:56.41 ID:b90VmBDeO
>>453
常にキムタクをageageしなければならない現場
キムタクが脚本をどんどん変えてゆくんじゃいいドラマなんて作れない
本当に良い役者が脇を固めてキムタクより秀でてはいけないので若手イケメン俳優すらキムタクより霞ませて撮らないといけない
もうキムタクageは終わり
現場もわかってるはず
キムタクは裸の王様だよオワコン
461名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:12:25.10 ID:NIgWU2Gf0
大和田でスピンオフやってくれ
462名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:12:27.29 ID:+/+AiubPI
原作 脚本が面白くないとなァー その次にキャスト
その逆はつまらん
463名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:17:40.47 ID:vXs/k4kp0
昨日のSMAPの特番でみたけど
木村がフジで初めて出演した「世にも奇妙」では、東北出身のキモい青年役やってて
今よりよっっっぽどちゃんと芝居してる感じだった
あすなろの取手も俺じゃダメかはともかく、優しいだけの冴えない男だったしちゃんと演じてたんだよな

若者のすべてからあのカッコつけキムタク劇場になってしまったようで
あのドラマがすべての元凶だとわかったわ
そもそもあれ名作とか言われてるらしいが内容ほとんどおぼえてないんだよな
主題歌が一人歩きしてるだけっつーか
語り継がれてる名台詞もイノッチの「負けるわけには〜」だし、自分もあのシーンくらいしかおぼえてない
あ、あとユニコーン解散直後のEBI が出てたことくらいか

なんか何周か廻って木村が気の毒になってきた
464名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:23:55.39 ID:GgpSMgoO0
まさかのキムタコ半沢超え













1000ペリカ
465名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:26:09.09 ID:cD7m5r060
ネタバレ






未来から液体金属の刺客が送られてくる
466名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:27:27.12 ID:95DUDNjM0
>>463
あの津軽弁
今まで聞いた中でかなり上手いって青森生まれの母親が言ってた
口の開け方とか語尾が。
467名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:30:25.69 ID:h2uFyVzNP
キャスティングが挑戦しすぎだよな・・・本田ってショムニぶっ壊した
大戦犯だし・・・・。柴咲も見る影もないぐらいのへぼい役者に落ち着いて
しまったし
468名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:35:05.46 ID:2ngYibyf0
キムタクってスタイルも顔も良くないのにカッコつけすぎ
見ているこっちがいたたまれなくなる
469名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:35:06.74 ID:KqFfd4TO0
今でさえ、
ちょ、ちょまてよ
しか言えないロボだろがw
470名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:35:34.35 ID:HOM6uvmQ0
もうタイトルからして見る気失せる
471名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:37:15.96 ID:hiqH5HMb0
一桁必至
472名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:40:04.95 ID:Z53q28q50
20年前から歌も演技もまったく上達しないというすごいグループだからなぁw
473名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:40:57.85 ID:zu2RtMcZ0
キムタクは魅力がなくなったね
474名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:42:43.94 ID:5q7AdIgX0
結局、ジャニってだけは視聴率3%くらいしか上がらんでしょ
重要なのはストーリー
475名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:43:14.11 ID:EaCpYYPYO
キムタコ初回だけは半沢越えたいだろうがな…
476名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:43:50.41 ID:pM3pAfERi
20%とっても半減だからな
477名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:45:34.43 ID:311e2VD1i
ドラえもん
478名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:49:20.29 ID:Ezg7IhpG0
共演者も微妙だね。
479名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:55:15.85 ID:P6BcisbF0
逆にチャンスじゃん
面白ければ半沢層がついてくるんだし
つまらなくてもいつものキムタクドラマだし
480名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:56:52.56 ID:6mXhsPgY0
どうしよう
韓国ドラマ見たことないから
このドラマが面白く見えるかもしれない
481名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 22:57:07.99 ID:CTeLtMf+0
何と言われようと、俺は見るよ






半沢の録画設定消すのめんどくさいからな。。。
482名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 23:02:09.82 ID:pM3pAfERi
韓国ドラマと同じ感じで木村の作品を見るんだろ?

ノリがリメイク作品を見るような3角関係とかだろ?
483名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 23:02:17.60 ID:/8TT8eLei
ステマで60%取るのが確実
半沢で40%いった手法をキムタクでやると1.5倍は確実らしい
484名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 23:16:22.39 ID:ecqq3GFn0
>>440
ゼッペキなので
485名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 23:27:53.03 ID:tqHYTh1k0
>韓流ドラマや人気海外ドラマの影響

なにサラッとチョンドラなんて有害物質混ぜ込んでんだ
在日満足以外のあれのメリットは安いだけだろうが
486名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 23:39:44.56 ID:MOgrvepiO
>>440
デビュー当時の短髪は可愛かったけどねえ
超絶劣化+色黒になった今はどうだろ似合うのかな
487名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 23:40:06.77 ID:ZiXH2VTk0
>>81
新撰組!は主役より下手な役者なんかいなかっただろw
488名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 23:40:57.23 ID:jjR0w2CT0
>>1
>「いかんせん、視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で

寒流で目が腐るの間違いだろw
489名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 23:41:45.89 ID:ZiXH2VTk0
>いかんせん、視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも肥えています。


( ´,_ゝ`)プッ
490名無しさん@恐縮です:2013/10/01(火) 23:45:09.51 ID:Bnd+Bf7c0
Q10よりつまらんのかな
491名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:31:25.79 ID:ky3ZpvgYO
>>468
これに尽きるだろうね

いかんせん足が短すぎ
身長もひくい顔でかい鼻デカい
縦にのぺーっと長い顔だったのに少しずつお直ししたんだな
492名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:32:51.05 ID:5ACbAJWW0
ワロタw
493名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:36:13.89 ID:KsGYg33GO
役者の作るドラマと
アイドルとゴリ推しタレントがやるお遊戯とは土台が違うじゃん
比較対照にはならんよ
木村は嫌いじゃないけどやっぱ演技に人生燃やして
舞台で叩き上げられて来た人とは比較にならないよ
494名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:45:09.61 ID:oBSNmfV10
toyotaのジーパン穿くCMは見てて可哀想になる
495名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:45:46.21 ID:b4VY53U10
さいきんのスマップの見苦しさは異常
特に中居、草薙はその辺のおっさん
496名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:48:54.95 ID:1+SjQ5UG0
半沢は宝くじが当たったようなもんなのに何調子に乗ってんだアホが
堺が次に別のドラマやっても半沢からは爆下げするだろうに
497名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 00:54:38.19 ID:LEZ5TNr+0
昔いっぱい取ってくれたんだから許してやれよ
498名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 01:04:14.92 ID:SCaC5KNx0
初回は20%超えるだろうけど、内容が酷そうだから全話平均は16%前後かな
499名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 01:04:53.98 ID:xauG0IP10
木村拓哉(40)演じる天才物理学者


無理
500名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 01:06:26.84 ID:m/8zFNu30
今まで見たキムタクのドラマで一番面白かったのはギフトだなあ
もう再放送もやらないだろうけど
501名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 01:10:11.71 ID:WI886D9O0
キムタクハードル上がったねw
30%じゃ失敗って言われちゃうし20%でも半減なんだから。
キムタク神話の終焉として記念碑的なドラマになりそうw
502名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 01:13:49.51 ID:meZefN4kQ
もうとっくにオワコンの木村を使う意味は?
503名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 01:18:31.84 ID:OBTO8wV50
みなさんにお聞きしたい

もし、、キムタクが半沢直樹をやってたらどうなってた?
504名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 01:18:57.26 ID:BsnxPKLQi
この内容でよく引き受けたなあ気の毒になあと思ってたら予告めっちゃノリノリで
ウケたわw
役柄といいあらすじといい、流行る要素なさすぎ
505名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 01:20:08.25 ID:w+l6612GO
>>503 はいはい堺はすごい堺はすごい
506名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 01:23:50.49 ID:SCaC5KNx0
>>503
「ちょ!待てよ!倍返ししてやるよ!」
507名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 01:24:44.05 ID:49cHd/5T0
キムタクのドラマってもともとあまり見ない
>>11のなかだと
華麗なる一族とMR.BRAINくらい

今回ももちろん見ないけど視聴率だけは興味あるわw
508名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 01:32:34.83 ID:21iIalBY0
武士の一分を契機に違う方向に行けばよかったのに、また戻って来ちゃったからねぇ
ギフトとかロンバケとかは好きだったけど、40過ぎても「カッコイイアイドルの俺様」のままってのは・・・
509名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 01:33:18.23 ID:MSNhxA3M0
世にも奇妙な物語みたいに静かに物語が展開していくような内容ならキムタクでも大丈夫だろう
510名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 01:35:54.45 ID:xauG0IP10
>>509
キムタクが唯一演技できてたのが
世にもの田舎から東京出てきた友達いない青年の役だったな
511名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 01:36:39.77 ID:R0CiNCR/0
キムタ「マングリガエシダ」
512名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 01:43:15.73 ID:2xBsN6rk0
世にもで挙げるならBLACK ROOMもよかったな
個の演技自体が上手いかどうかはべつとして
513名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 01:50:05.78 ID:A+baT9+60
>> 視聴者の見る目は、【韓流ドラマ】や人気海外ドラマの影響で、10年前よりも
肥えています。

【  】は笑うところ?
514名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 01:58:44.40 ID:83LeP7dM0
毎週必死で半沢を観てた層が、この内容のドラマを観るとは思えない
視聴率悪くても仕方ないんじゃないか?
515名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:02:17.99 ID:dldVQ6qQ0
>>500
あれは面白かった。キムタクっぽさが薄かった様な気がする
516名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:03:10.62 ID:8DmkYVd/0
タイトルはかなり大事だよな
半沢直樹だって原作のままのタイトルなら
あれだけの視聴率は絶対に出てないと思う
517名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:15:25.54 ID:6dpfsRQY0
こいつと阿部寛はオワコンだな
518名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:21:35.07 ID:UCyrh5sa0
いつも同じような役ばっかりだから全然違うことやればいいのに。
冷たい熱帯魚のでんでんのやった役柄みたいなのとか。
519名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:22:38.42 ID:VdTsDoEF0
「演技ができないキムタクに局内から不安の声」って、だったらオファー出すなやw
520名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:23:24.61 ID:RyyD0XOL0
ロイド役がホリなら見てやる
521名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:25:41.36 ID:sETrAJGDO
安堂ロイド
出オチやん
522名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:26:33.00 ID:RA5I1mQ+0
キムラも大概だがチョンドラで目が肥えるとかワロスよ
523名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:28:44.25 ID:qtqFjTcA0
なにを演じても仲代達矢→絶賛
なにを演じても木村拓哉→ボロクソ
524名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:29:23.67 ID:0e+lSoGe0
半沢の半分でも従来なら十分な数字なのに。

これは初めてキムタクんに同情するわw
525名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:30:48.06 ID:tohyiRyt0
また汚ならしいロン毛になってるけど誰か言ってやれよ
526名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:32:22.10 ID:EYVliTtZ0
安堂ロイドって名前だけでコケる気満々じゃねーか
527名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:37:17.65 ID:vTH3btIH0
でも演技が下手な役者はロボット役は上手いって言うけどな
大根こそ嵌るらしい
528名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:39:42.03 ID:oU/iUtZOO
日本ベトナム国交樹立40周年スペシャルドラマ・The Partner・愛しき百年の友へ
*8.8% 21:00-23:03 TBS

半沢最終回の次週で東山紀之がやらかしてるから大丈夫w
529名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:46:31.92 ID:FYrYrRhV0
>>1
>「いかんせん、視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも
>肥えています。

韓流ドラマ?えっ??
530名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:48:23.47 ID:cBvoWvh70
いつも同じって批判してるのにドラマやる度にいつも見てる人たちも凄いと思うわ
相当なファンだよね
531名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:56:19.97 ID:WANYjvSF0
http://pbs.twimg.com/media/BVdvnKuCUAEDd51.jpg:large?.jpg

もうジャニタレはいいよぅ・・
532名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 02:56:51.92 ID:7bIzvoeK0
物理学者一人ががロボット設計ってウルトラマンじゃあるまいし。
でも能年さんでるんでしょあまちゃんの。能年さんはどこ?
え?AKBはあ?
533名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:00:41.31 ID:kJpm0WZX0
泥舟には乗りません

「あまちゃん」ヒットで天狗になった能年玲奈さん(20)、キムタクの妹役オファーを一蹴
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380610566/
534名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:07:12.25 ID:BoBHbwNv0
このドラマの内容だとキムタクじゃ無理だろww
キャスティングした奴は馬鹿なの?
まだ香取の方がキムタクよりは視聴率取れそうだ

てか、キムタク使うなら昔ながらのトレンディードラマにしろよw
535名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:13:09.34 ID:zhiN4n9PO
韓流ブームのせいで、堺雅人とか香川照之とかの臭い演技(演技力無いのにあるように見せる演技)が日本で受け入れられるようになっちゃったからなあ。
木村拓哉も高視聴率が欲しければ、そろそろレベル落とした演技をした方が良いかも。
536名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:14:12.53 ID:UCyrh5sa0
>>533
そりゃ断るわ。
それで代わりがやる夫?
537名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:15:42.36 ID:5h+svE8G0
キムタクは、ギフト以来観てない
538名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:20:53.27 ID:cBvoWvh70
>>533
これさ、プロデューサーも否定してるし、東スポ自身が今年の5月には「10月クールはキムタク、柴咲コウ、大島」って記事書いてるのに、今更能年の代役が大島って記事書くのすごい矛盾してるよね・・・
数カ月前に何書いたか覚えてないのかw
539名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:22:07.19 ID:7bIzvoeK0
のうねんちゃんにオファー掛けて代わりが汚れのAKBってなめてんのかい。
しかも40のおーさんの妹役24歳ってどんな家族計画してんねん。
娘役の間違いやろ。
540名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:22:13.48 ID:ABm4J4Nf0
2013流行語大賞

「ちょ、まてよ」
541名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:26:10.27 ID:dDEsltoN0
低視聴率予想の氾濫が立派な宣伝になってて案外健闘しそうな悪寒
542名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:26:18.69 ID:WANYjvSF0
(月9最終回ワースト10)

最終回 タイトル

*8.1 ビブリア古書堂の事件手帖
10.5 婚カツ!
10.5 大切なことはすべて君が教えてくれた
10.9 幸せになろうよ
11.9 SUMMER NUDE  ←←← 最終回視聴率月9ワースト5位
12.4 ファースト・キス
12.6 全開ガール
12.8 東京ラブシネマ
13.1 夏の恋は虹色に輝く
13.2 リッチマン、プアウーマン
543名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:27:14.92 ID:4y+W+Yq5O
野球の延長でキムタク道連れに大爆死かまして欲しい。
544名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:27:45.57 ID:7bIzvoeK0
人に聞かれりゃおあまえのことを〜
年の離れた妹とぉ
若作り笑顔で答えるおさーん
545名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:29:46.55 ID:BijlhBvm0
でも視聴率調査って、元社員の人が役員なんでそ? 
じゃあ20はいくね 

あとは、ウジみたいに車プレゼントか、安堂ロイドの安ドーナツとか、コンビニとコラボで宣伝しまくりんぐw 
な悪寒
546名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:29:52.78 ID:GouLfQV7O
>婚約者ソックリの男・ロイド(木村の2役)が机の引き出しの中から現れるというストーリー。

それなんてドラえもん…((ミ゚o゚ミ))
547名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:32:48.92 ID:Os/Gzivmi
20行けばいい方だろ
半沢並みを期待する方がおかしい
548名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:33:24.77 ID:7bIzvoeK0
ほんまに机の中からロン毛ガングロのおっさん
飛び出してきたらきんもいわ。
549名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:34:05.15 ID:QXyhrEpv0
堺雅人は特別演技力ある方じゃないでしょ
棒じゃないけど、とにかく臭い
半沢はまだマシだけどリーガルハイとか見ててこしょばい
ただ、山南ははまり役だった
山南みたいな役だといいんだよね

キムタクも演技は下手じゃないと思うよ
ネットで言うほどハウルも悪くなかった
ただ、なんというか年齢にあった役をそろそろやった方がいいと思う
550名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:34:44.15 ID:jODQ3Zu10
キムタクは何の役をやってもキムタクだからなぁ
551名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:34:48.07 ID:vbfzDBai0
つか、タイトルがださずきるだろ、これでOKだしたの誰だよ
552名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:36:42.50 ID:4y+W+Yq5O
家の近くのセブンイレブンさー、アタルのバック誰か貰ってやれよw
553名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:38:01.86 ID:QXyhrEpv0
>>550
ハウルと武士の一分は違うように思った
そろそろ、殻を破るようなドラマや役をやった方がいいと思う
みんな飽きてきてるんだよね
554名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:39:05.61 ID:MaX+CM/t0
安堂ロイドの予告で「殺人スケジュール表」の書類が映ったり
キムタクが「安堂麻陽が死ぬことは禁じられている」って言ったりしていた

あの空気、ヲタ以外には辛いかもしれん
555名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:39:43.02 ID:1XcNZUC0O
プライスレスと同じ流れだよな
堺や香川見て演技で勝負するのあきらめたのかな?
556名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:40:00.42 ID:foIgiMbS0
キムタクがまたスーパーマンやるドラマか
557名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:40:22.35 ID:m2ofWyUUO
まぁ、田村正和だって何やっても田村正和だし、中年アイドル俳優としてのブランド力に揺るぎはないんじゃないの木村拓哉。
このまま一生いつもの木村拓哉でドラマ出るんだよ。
そろそろお父さん役とかのほうにシフトしなよとは思うけどね。
558名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:44:25.12 ID:uHw1AJk30
『南極大陸』は脚本がムチャクチャだったからな
あれだったら宇宙戦艦ヤマトをテレビでやったほうがヨカッタ
559名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:44:51.58 ID:w94smpDEO
まずキムタク主演ありきで後から脚本書いたのバレバレ
半沢は脚本が良かったからなのにね
これでもキムタクのせいになるんだろうな
560名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:45:20.26 ID:o3MxlgbG0
半分でも20%やんけ
561名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:50:47.84 ID:S4IZQcyM0
ジャニタレで視聴率獲ろうとか考えるって池沼レベル
90歳近いうちのちょっとボケ入ったじーちゃんですら
「キムタクでドラマとかねーわw」とか言ってた
562名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:52:26.13 ID:m2ofWyUUO
>>560
十分だよね。
結構人気あった「とんび」の時は、平均15%超えたー!って大喜びしてたんだからさ。
半沢で味しめすぎなんだよTBS。
563名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:54:18.61 ID:4y+W+Yq5O
キムタクはドラマを簡単に映画化しないのは評価するわ。
564名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:57:05.78 ID:HkrGiA6E0
>「いかんせん、視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも
>肥えています。

ん?ん?なんかどさくさにまぎれて余計な単語が入ってないか?
565名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:59:00.02 ID:teOAxN840
>>563
HEROは映画化したじゃん
566名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 03:59:56.61 ID:Wt1r18F90
誰かほかに役者はいないのか
567名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 04:00:19.60 ID:m2ofWyUUO
>>565
>>563は「簡単にはしない」と言ってますね。
568名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 04:01:34.09 ID:aL+W+L4u0
初回はいくと思う、でもそんだけだろうな
569名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 04:01:45.56 ID:QXyhrEpv0
>>559
>キムタク主演ありきの脚本

ほんと、これをどうにかした方がいいよね
結局全部同じ様なキャラや話になってしまう

見る前から想像ついちゃう
570名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 04:05:04.45 ID:/0euy6ji0
予告見る限りキムタクありきって印象をなるべく消そうという意図は感じる
中身もそうとは思えないけど
571名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 04:07:00.46 ID:ooh8bBNZ0
>>570
勝つまでやるってゆったろ!
で、いつものキムタクだと悟った
572名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 04:12:50.48 ID:iIqEc4KH0
>>567
してるから変わんねーだろw
573名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 04:17:10.86 ID:CTc0/aPg0
キムタクも高嶋政伸や堺雅人見習って演技の幅広げたら?
574名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 04:18:42.58 ID:AYpUJIKs0
感情もなく無機質なキムタクが、いろいろな経験を経て
最終話で「ちょまてよ」が言える様になる感動のドラマだろう
575名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 04:19:04.07 ID:oV8K6sa10
>木村拓哉(40)演じる天才物理学者

このドラマだいたい分かった
576名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 04:23:09.99 ID:CTc0/aPg0
>>575
ガリレオ的な?ガリレオあんまり知らんけど
そういえば福山もどのドラマに出てもおんなじような演技になるな
577名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 04:28:27.08 ID:TtSU5k9c0
A.I.knows LOVE? だってよ…ハズイ
578名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 04:28:51.27 ID:AYpUJIKs0
机から出てくるアンドロイドがホリだったら面白いのに
579名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 04:30:34.48 ID:yIMj9+BbO
逆に言えばワンパターンの演技しか出来ないのに
10年以上主役で数字取れたんだしな
これはこれで凄いよ
水戸黄門とか時代劇みたいなもんでワンパターンでもオチが見えてるから安心感あるんじゃね
580名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 04:33:23.03 ID:aRrkLNI90
演技が出来ないキムタクwww
581名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 04:49:59.81 ID:QP/VoeK50
つまんなそう
日曜九時には合わない感じ
582名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 04:53:28.33 ID:zhiN4n9PO
香川照之(笑)みたいなのが演技派とかなっちゃってるからなあ。あんな銀行員のどこがリアリズムか?
でも視聴者はその「張りぼて=偽物=様式美」に安心する。

木村拓哉の演技の本質はリアル=実物だから、あたかも「木村拓哉本人」のように思えてしまう視聴者が多数。
彼らは自分の見たものを演劇的空間=ウソの世界に閉じ込めたい欲求に駈られ、見たもの=演技力による本物を信じない。

韓流→AKBと、エンターテインメントの質的下落に晒されて、鑑賞能力が育っていない(説明過剰な演技しか理解できない)視聴者に少しは同情するけども。
583名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 04:59:16.73 ID:0NOsOx67O
キムタクのドラマの欠点は脇役が目立たないところ
主役が全部持っていく脚本だから、そのパターンにだんだん視聴者が飽きてきてる
キムタクだけを輝かせるようなストーリーをいい加減にやめれば、新境地開拓できると思う
584名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:01:58.52 ID:7U15u+K30
老害ハンバーグは、そろそろ引退で
585名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:03:08.76 ID:yIMj9+BbO
キムタクの最高傑作はあすなろ白書だろ
586名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:04:43.54 ID:oV8K6sa10
キムタクドラマっておばちゃん向けのコスプレAVみたいなもんだろ
複雑なストーリーだの重厚な演技だのなんて誰が求めてるんだよw
そんなもん早送りで飛ばされるだけだ

むしろ天才スパイ役で毎週違うコスプレやったほうが受けがいいだろう
587名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:05:23.13 ID:+ev4DBFQ0
裏番組あすなろラボ1.2%でキムタクをアシスト
588名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:05:23.77 ID:eSZSL6vNO
「安堂──」は、木村拓哉(40)演じる天才物理学者が殺され、悲しむ婚約者(柴崎コウ)の
前に、婚約者ソックリの男・ロイド(木村の2役)が机の引き出しの中から現れるという
ストーリー。


普通にドラえもんでいいだろ。
589名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:06:13.97 ID:/7JTr+gX0
>>582
香川は演技派っつーより個性派だろ
590名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:11:54.51 ID:FcSE9K7W0
今は実力派俳優、本格派ドラマがトレンドだからキムタクなんか徹底的に叩かれる流れになってる
キムタクとかかっこうの餌食だな
まあ半沢バブルもキムタク叩きも一時的な病気だと思うけどな
591名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:12:38.89 ID:B/wUwPOLO
>>1
>韓流ドラマで目が肥えた

シレッとネジ込むなw
592名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:13:24.06 ID:3kplS6MJ0
昔の月9でさんまと共演したのがちょっと見てみたい
主要人物が全員死ぬと聞いたので
593名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:19:36.80 ID:Grgo5ATq0
事務所の力と時代の良さで一時的なブームだったが、今時そのそれも通用せず意気の良い役者わんさかいて今時キムタクが良いなんて聞かなくなったからな
そこ行くと福山の凄さが分かる
594名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:21:32.79 ID:2P7sB1qM0
半沢40%なんだろ?
じゃあ半分じゃなくて1/4だろ
普通に10%切るぞキモタコさん
595名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:27:03.91 ID:J9PzrGmq0
>>593
福山こそ事務所の力だろ
本人に実力があるとはとても思えない
596名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:32:30.09 ID:axlnL3e2O
キムタクはこの枠の常連だからいいとして
なぜ半沢の後番組でこの内容のドラマを放送しようと思ったのか不思議
豚局土8あたりでやる内容じゃん
597名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:39:09.66 ID:brrdaYGf0
どんな役をしても同じ演技だから仕方ない
598名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:43:32.55 ID:AYpUJIKs0
>>596
最初にキムドラありきだから
その前の捨てドラマがここ四半世紀で一番当たってしまったという
599名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:47:47.95 ID:QXyhrEpv0
>>596
半沢はもともと当るとは思ってなかったんだよ
600名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 05:52:21.87 ID:TtSU5k9c0
素敵なドラマになりそうですね♪
601名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:02:28.64 ID:gQ8zvCg/0
>韓流ドラマや人気海外ドラマの影響

このスレ一番の笑いどころw
602名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:03:48.97 ID:AYpUJIKs0
>>599
その意味では、小木曽こそ「半沢直樹」かもしれない
人生であんなにウケた事ないだろう
ビシバ時代の苦労はなんだったのか、というね
603名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:11:06.02 ID:Y0mam70D0
androidって書ける?
604名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:13:53.33 ID:Y0mam70D0
キモタコ「ラストはちゅーで」
605名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:15:01.41 ID:Y0mam70D0
湯川が准教授なのにキモタコが教授で独身見えません
606名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:16:14.47 ID:fV3YdTJXO
なんだかんだで安藤への期待値は高まってるな
607名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:18:04.26 ID:Y0mam70D0
ちょ待ってよじぇじぇじぇ(`・ω´・)
608名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:20:34.20 ID:m31MbsqDO
まず見る気がしない
609名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:22:35.59 ID:SORWhimh0
>いかんせん、視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも肥えています

>いかんせん、視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも肥えています

>いかんせん、視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも肥えています

>いかんせん、視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも肥えています


キムチ臭い記事だなぁ
610名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:23:20.04 ID:dcxLYOWD0
妹役の大島が准教授ってのも違和感なんだけど
研究所にいりゃ皆准教授って事なのか?
なんかこうあまりに本人と乖離した役って白けるなあ
611名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:25:06.78 ID:QVJmW0Hi0
これはさすがにキムタコが不憫。
半沢がまぐれ当たりだっただけなのに、TBSは何を天狗になってやがるんだw
半沢の後なんて誰が何をやっても減るわな。俳優のせいにして逃げ道作るなよ、と。

低視聴率ドラマ枠でたまたま当たったマルモと、その後枠のドラマ叩きを思い出すわw
あの時もフジが調子に乗り、オワコン脚本連発してまた低視聴率に逆戻り。
頭に来たのか、小道具に反日を散りばめながら適当にドラマ作ってたもんな。
612名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:25:15.46 ID:yI7HWIJY0
町医者ジャンボ!!(木)
主題歌 THE SECOND from EXILE『SURVIVORS feat. DJ MAKIDAI from EXILE』
08/29日 *6.0% 23:58-24:53 日テレ
09/05日 *4.0% 23:58-24:53 日テレ
09/12日 *4.3% 23:58-24:53 日テレ
09/19日 *2.9% 23:58-24:53 日テレ
09/26日 *4.0% 23:58-24:53 日テレ(最終回)

警部補 矢部謙三2(金)
主題歌 ザ・マスミサイル『グッド・バイ』
08/02日 *6.2% 23:15-24:15 テレ朝
08/09日 *5.7% 23:15-24:15 テレ朝
08/16日 *5.8% 23:15-24:15 テレ朝
08/23日 *7.9% 23:15-24:15 テレ朝
08/30日 *7.1% 23:15-24:15 テレ朝(最終回)

山田くんと7人の魔女(土)
主題歌 前田敦子『タイムマシンなんていらない』
08/31日 *5.7% 23:10-23:55 フジ
09/07日 *6.9% 23:10-23:55 フジ
09/14日 *6.3% 23:10-23:55 フジ
09/21日 *6.6% 23:10-23:55 フジ
09/28日 *5.5% 23:10-23:55 フジ(最終回)

トンイ(日)
主題歌 チャン・ナラ『チョネジア』
09/01日 *8.6% 23:00-24:00 NHK
09/08日 休止
09/15日 *9.4% 23:30-24:30 NHK
09/22日 *8.5% 23:00-24:00 NHK
09/29日 *9.0% 23:00-24:00 NHK
613名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:26:20.73 ID:rqkxST850
>>532
分野的には物理じゃなくて工学だと思うけど
工学部じゃカッコよくないと思ってるのか
単に理系の学問を知らないだけなのか
614名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:26:32.07 ID:pqzh2Omt0
>>532
分野的には物理じゃなくて工学だと思うけど
工学部じゃカッコよくないと思ってるのか
単に理系の学問を知らないだけなのか
615名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:28:58.59 ID:0Dgw1EJU0
倍減らしだw
616名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:31:14.97 ID:JkQHJh900
>>614
キムタくんはワームホール理論の研究者なのだよ。

ワームホールとは、
時空構造の位相幾何学として考えうる構造の一つで、
時空のある一点から別の離れた一点へと直結する
空間領域でトンネルのような抜け道の事である。

(; ・`д・´) なんだってー!! (`・д´・ ;)
617名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:41:09.91 ID:B/wUwPOLO
何故人類は綾瀬遥の悲劇を定期的に繰り返すのかw
演技に迷い→よしロボだ!はもうヤメレ
618名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 06:43:11.71 ID:GSsalj1q0
天才物理学者+柴崎コウ=ガリレオのパクリ
アンドロイドの恋人=絶対彼氏のパクリ
机の引き出しの中から現れる=ドラえもんのパクリ
619名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:20:55.61 ID:3i77Gn1F0
>>306
渡真利は取手っぽい感じあるもんな。
今もベテラン大御所の下で自由に動きまわる2番手って感じの役回り多いし
そっちのほうが向いてるのかも。
620名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:23:15.11 ID:3i77Gn1F0
>>344
香川はミスブレ、南極まではわかるが
PRICELESSまでも出たから
平泉成とかと同じで完全にキムタク組だよ。
621名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:29:09.67 ID:Kr871tfw0
キムタクは内股走りだろ。あれはカッコ悪い。
622名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:31:30.37 ID:3i77Gn1F0
>>571
そのあと、スペシウム光線のポーズをなぜかとって
バタリと倒れて憤死するんだぜw
623名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:33:25.34 ID:zG10aSHK0
ガリレオ+ドラえもん÷キムタク=初回18%、次回13%
624名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:33:42.70 ID:3i77Gn1F0
>>602
でも、木更津キャッツアイ見てたら
小木曽みたいな役で出てたよ。
女教師薬師丸ひろ子をストーカーする教頭役。
たしか時効警察でも似たような感じ。
延々同じような役やって花開いたんだね。
625名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:34:59.77 ID:KMiTlAQ00
木村どうこうよりもTBSの方が問題じゃね

なんだかんだで木村は15は取ってるからね
むしろドラマの内容に自信がないと自負してるようなもん
626名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:38:25.57 ID:0TDoYMFL0
中居は映画化、香取は打ち切り、さてこの枠の木村はどうなる?
627名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:39:41.84 ID:WahrhWFo0
内容がつまらない作品をなんで無理に使うの、お金なんだろうけど...
628名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:39:59.32 ID:rZNLhm5m0
一桁はないだろうさ
629名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:43:26.92 ID:qJJyatyr0
キムタクじゃなくてもこの内容じゃ見たいと思えないだろw
これが深夜のだらっとしたコメディドラマだったらまだ面白そうだけど
630名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:44:35.60 ID:VXzXH5HD0
>>582
だめだこりゃ
631名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:45:49.91 ID:J2GUiI4QO
>>381
一応キムタクはこいつと共演したい&こいつとは共演したくない注文を付けるらしい
632名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:48:43.04 ID:3i77Gn1F0
このプロデューサーのSF系ドラマと言えば
ケイゾクとSPECだが、どれも15%に届かず。
キムタク補正で16とか行けばおんのじじゃないかな。
633名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:51:21.22 ID:HWFzfPQG0
木村のドラマはいっつも同じようなキャラで面白みが全くないからな
634名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:52:09.76 ID:h+BrHjm90
もう普通のラブストーリーやればいいのに。
635名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 07:58:28.00 ID:lG86Ie0MO
机の引き出しって意外性無いな
せめて冷蔵庫から現れるとかに出来ないのか
浴槽からとかクローゼットからとか鏡の中からとか
636名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:00:13.72 ID:/RdMpGWY0
>>1
「半返しだ!」でいいじゃん。
637名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:02:15.69 ID:MTfBCPOXO
頑張れキムタックン

負けるなキムタックン
638名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:04:25.46 ID:qllqlEU6O
キムタクが視聴率で公開処刑される日が来るとはな
639名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:04:37.28 ID:lG86Ie0MO
>>576
案外主役にはそう言う金太郎飴みたいな演技の方が良いのかも知れんな
役に成り切って、どの役でも別人の様な演技をする北村一輝みたいな奴は
脇役だと光るが意外と主役ではヒットしないんだよな
640名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:05:49.38 ID:ewCIeWaj0
半沢・・・はんざわ・・・はんたく・・・キムタク・・・半分・・・・・・・おや?
641名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:05:59.08 ID:08CfnsYv0
>視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも
肥えています。

・・・・・・・・・・・・・はぁ?
642名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:06:03.42 ID:aPTDRoWB0
>>635
机から現れるのは(ドラえもんで)お約束ってことでいいんじゃないの?
643名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:07:10.98 ID:NCxamyYD0
モコミチもこんなような役やってなかったっけ?
644名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:07:40.18 ID:FlDcTAlD0
金タクなら平均で10%は取るはずだよ 考えてみろよ あの金タクだよ
30〜50代の女は全部視るだろ
645名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:10:07.33 ID:3s1sj7P50
>>641
アメリカのドラマ=場面展開が速すぎる。
韓国のドラマ=脚本がいい加減、セリフを音楽で誤魔化す。

それらが良いと言うヤツ、脳が退化している。
646名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:11:07.90 ID:HJjtqt0m0
夫が死んでデジタルデータが実体化して現れるのはインド映画「ラ・ワン」のパクリ
647名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:11:43.83 ID:usAOyNWW0
半沢の数字維持なんて誰がやっても無理だろ
648名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:13:26.32 ID:3s1sj7P50
>>623
第四回から最終回が10%前後、裏番組が強いとヒトケタ。
と言いたいが、ビデオリサーチはキムタク番組に甘いから、12%前後うろうろだな。
半沢の0.3倍返しだろう。
649名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:14:29.01 ID:lG86Ie0MO
>>645
単に地上波で流す時にカットされてるんじゃなくて?
ジェレミーブレットのホームズなんか完全版観て、あまりのカットの多さに驚いた
650名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:14:46.30 ID:3s1sj7P50
>>628
本当はヒトケタでも、
ビデオリサーチ様がボーナスを付けて下さる。
651名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:30:30.77 ID:p4UCSlHXO
木村拓哉の肩書って何だろうとふと考えたが
歌手(歌はやや下手)?俳優(いつも一緒の俺キムタクだぜ演技)?
アイドル(にしてはオッサン過ぎ)?タレント…が一番しっくりくるけど
本人はアーティストとかって答えそうw
652名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:31:26.63 ID:IjLiJexC0
AKBが出るものは電通が弄る可能性あるもんな
絶対見ないわ
いつの間にかAKBが主演になるドラマだろ
手塚のドラマみたいに
653名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 08:50:49.88 ID:YM1VB4Zi0
勧善懲悪でだれでも見れる単純なドラマだったことと
タイトルが古畑任三郎みたいで惹きつけたんだろうな
原作の「オレたち花のバブル組」ではあたってないだろうし


それと初回19%だったけど昔ならこの程度では騒がれないが全体が落ちてるから19程度で話題になり
その騒ぎにつられて数字が伸びたんだろう
つまりテレビ末期の現象だということ

年齢別の視聴者だと初期の頃はF3、M3とかの老人中心で「相棒」と層は同じだった
654名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:05:03.89 ID:cHN2xEze0
可哀想なキムタク
いじめだろw
655名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:38:08.79 ID:Xvn+OSz30
米や英のドラマで目が肥えてるのは間違いないと思うが
還流をそこに混ぜてるのは何故?米英ドラマ見てるなら還流が学芸会だってことは分かるよね??
656名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:53:03.17 ID:3iJHP6Zfi
言いたいことはわかるが、これはなんぼなんでもキムタク可哀想w
半沢に勝てるのは半沢だけだろ。
657名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 09:58:35.25 ID:aRjy/rwH0
>>651
あの芋臭いキムタク演技以外が出来たら新境地が広がるんだろうけどなw
658名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:09:26.50 ID:yI7HWIJY0
町医者ジャンボ!!(木)
主題歌 THE SECOND from EXILE『SURVIVORS feat. DJ MAKIDAI from EXILE』
08/29日 *6.0% 23:58-24:53 日テレ
09/05日 *4.0% 23:58-24:53 日テレ
09/12日 *4.3% 23:58-24:53 日テレ
09/19日 *2.9% 23:58-24:53 日テレ
09/26日 *4.0% 23:58-24:53 日テレ(最終回)

警部補 矢部謙三2(金)
主題歌 ザ・マスミサイル『グッド・バイ』
08/02日 *6.2% 23:15-24:15 テレ朝
08/09日 *5.7% 23:15-24:15 テレ朝
08/16日 *5.8% 23:15-24:15 テレ朝
08/23日 *7.9% 23:15-24:15 テレ朝
08/30日 *7.1% 23:15-24:15 テレ朝(最終回)

山田くんと7人の魔女(土)
主題歌 前田敦子『タイムマシンなんていらない』
08/31日 *5.7% 23:10-23:55 フジ
09/07日 *6.9% 23:10-23:55 フジ
09/14日 *6.3% 23:10-23:55 フジ
09/21日 *6.6% 23:10-23:55 フジ
09/28日 *5.5% 23:10-23:55 フジ(最終回)

トンイ(日)
主題歌 チャン・ナラ『チョネジア』
09/01日 *8.6% 23:00-24:00 NHK
09/08日 休止
09/15日 *9.4% 23:30-24:30 NHK
09/22日 *8.5% 23:00-24:00 NHK
09/29日 *9.0% 23:00-24:00 NHK
659名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:17:57.98 ID:J2GUiI4QO
>>446
>そもそもキムタクが引き受けたのが不思議なくらい
>負け戦確実なタイトル

キムタクは半沢蹴ったらしいよ
660名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:43:04.94 ID:pJxSWAUN0
役者なんて監督や脚本家(原作者)の世界を演じるのが仕事であって
役によって見る側から好かれたり、嫌われたりしてなんぼだと思うんだけど
どうしてキムタクと彼のファンって毎回、同じように凄くてカッコ良くて
同じように好かれようと頑張るんだろう?

このスレでは堺雅人や香川照之が比較対象になっているようだけど
彼ら(役者)には当たり役外れ役、好かれ役嫌われ役そりゃもう色々ある。
キムタクって研磨される場所に自分を置かないじゃん、生温いっていうか。
そもそも役者と言われる人達と比べる事自体がおかしいと思うけどね。
661名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 10:57:27.45 ID:51Bdaeu50
庵野が絡んでるんだったか
662名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:04:59.76 ID:9y0V+Hwe0
半沢の最後の会議のところなんて耳が痛くなるくらいの怒鳴り合いで、
スクールウォーズみたいだったw
あれが受けるのはわかるが、SFであれは難しかろう
663名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:07:27.07 ID:cATyxV0E0
他局「やられたら、やりかえす」
664名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:09:05.89 ID:9y0V+Hwe0
>>660
主演の役者ってのはそういうもんでしょ。
高倉健、田村正和にしろ、キムタク、福山にしろ。
それで予算引っ張ってくるんだから。
665名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:10:40.12 ID:ng7hA18b0
おれが一番気に入ってるセリフ
部長『俺もお前も』
半沢『片道切符の島流し』
666名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:16:44.93 ID:jFprx/jJ0
 大島が割り込んできた時点でこのドラマはおしまいだよ。
667名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:17:10.03 ID:nwhElFvj0
>>659
堺は10月のフジテレビのほうが先に決まっていて、
半沢直樹は急に入れたようだ、キムタクが半沢直樹を蹴ったからなんだな。 
668名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:18:07.39 ID:Y5o3/inzO
のび太!ちょ、のび太!
669名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:19:19.80 ID:eSZSL6vNO
くしゃみしたら壷からキモタクが出てくる設定でいいだろ
670名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:24:21.89 ID:IjLiJexC0
くしゃみ
 ↓
キムタクが壺から出てくる
(物凄いターン、マイケルジャクソンのようにバッチリ決める!)
 ↓
すかさず、またくしゃみ
 ↓
「ちょ、ちょ待てよ、待てって!」
(壺に吸い込まれるキムタク)
671名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:31:38.32 ID:9y0V+Hwe0
>>667
堺へのオファーが急だったかどうかはわからないが、キムタクが断ったということはない。
キムタクは植田組、福沢組を交互にやってて、
前回「南極大陸」で福沢組だったので次は植田組の番。
福沢監督としては、この原作をやりたいというのがあって堺にオファーしたんだろうから、
キムタク向きの企画ではない。
672名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:32:32.75 ID:YuonIGjwO
ミセスロイド〜♪
673名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:34:33.40 ID:Cicm3rlj0
ロボット演技は もこみちが1番

笑えた

キムタコもわらかせてやw
674名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:53:23.17 ID:U7WlB6ZDO
アンドロイドにするなら、脚を伸ばせばよかったのに。
675名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:54:34.30 ID:gBnfi6UA0
愛オーイエスのほうがよかったんじゃね
676名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 12:57:43.44 ID:EauUwx9g0
半沢直樹の主役がキムタクの平行世界を見てみたい
同じくヒットしてただろうか
677名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:03:05.55 ID:JtrRVLCM0
20ー30台あたりの女がどんどんテレビ見なくなってるからな。
90年代ならこのあたりの層に特化したドラマ作ってりゃ
20%以上軽くとれたのに、今はオッサンもきちんと巻き込まないと
10%前後でウロチョロすることになる。
キムさんには厳しい時代だわ。
678名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:05:13.88 ID:oyWmQdvV0
>>676
キムタクだと17%位で
最終回が23%かな?
679名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:05:55.38 ID:XHuk34rn0
こりゃだめだ
680名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:07:19.16 ID:oyWmQdvV0
>>677
恐るべきスマホの普及。

20代10代の人は、テレビを見なくなったね。(一部30代)

フジテレビの苦戦がわかります。
681名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:12:24.44 ID:O3KMBM420
フジでさんまと井川遥とやったドラマ。第1話で合成丸出しの花火をバックに、アメリカ映画のようなディープキス、ってのにげんなりして見るのやめたんだが…逆に今は全話見てみたくなってきた
682名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:15:54.84 ID:2Cz5zpEt0
まったく見る気が起きないけど初回だけは見るつもり
683名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:21:24.52 ID:BijlhBvm0
こういう突っ込み満載の馬鹿馬鹿しいドラマは、逆に実況向きかもw 
684名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:22:54.09 ID:ng7hA18b0
要するに
おしゃれなターミネーターなんでしょ?
685名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:24:17.77 ID:BqTtpZhRO
恋愛要素をタイトルに入れないほうがいいぞ
テレビ世代は恋愛とか、もう涸れた昔だからさ
686名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:25:40.86 ID:vdfRbqYpP
まあ初回だけは視聴率高いんじゃね初回だけはなw
687名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:35:27.86 ID:RWgqRqdY0
キムタクがドラマに出る前に、毎度毎度似たような叩き記事が溢れるが何故かね?

大河ドラマの主演でも、同じような数字低迷でも
叩かれる人と叩かれない人が露骨に分かれる。
芸能関連のマスコミは、影の力に支配されているのかね。

特にキムタクはバーニング事務所にでも移籍しない限り、
でっち上げの下げ記事ばかり書かれるぞ。
688名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:38:36.49 ID:uF0j3LYK0
>>653
半沢直樹の初回はF3>F2>M2>M3

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
19.4 *3.8 *8.4 *7.0 10.1 10.0 *8.8 14.4 16.7 13/07/07(日)21:00-22:48 TBS [新]日曜劇場・半沢直樹
21.8 *4.7 *4.9 *3.1 *8.6 14.3 *6.5 15.8 19.3 13/07/14(日)21:00-21:54 TBS 日曜劇場・半沢直樹
22.9 *5.2 *5.3 *4.9 *9.8 13.4 *6.0 17.7 22.2 13/07/28(日)21:00-22:09 TBS 日曜劇場・半沢直樹(15分延長)
27.6 11.9 *5.3 *7.6 12.7 19.3 12.8 21.2 23.4 13/08/04(日)21:00-21:54 TBS 日曜劇場・半沢直樹
29.0 *8.3 *9.4 *9.7 15.7 20.7 10.6 20.9 27.8 13/08/11(日)21:00-21:54 TBS 日曜劇場・半沢直樹
30.0 *7.7 *6.7 14.5 13.4 21.4 10.0 19.1 28.5 13/09/01(日)21:00-21:54 TBS 日曜劇場・半沢直樹
32.9 *7.9 *9.9 10.3 18.0 21.2 11.0 25.2 30.1 13/09/08(日)21:05-21:59 TBS 日曜劇場・半沢直樹(5分遅れ)

※KIDS:男女4〜12歳、TEEN:男女13〜19歳
 M1:男20〜34歳、M2:男35〜49歳、M3:男50歳以上
 F1:女20〜34歳、 F2:女35〜49歳、F3:女50歳以上
689名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:39:35.50 ID:7U15u+K30
きむち たくまろ
690名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 13:46:07.98 ID:3tjM/6Ah0
タコえもん〜
691名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:24:08.55 ID:3g5VMQEW0
半沢「倍返しだ!」キターーーー!
キムタク「ちょ待てよ!」ゲラゲラww
692名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:37:28.20 ID:ky3ZpvgYO
>>660
答えでました
693名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 14:47:48.92 ID:hmuoHcsbi
こうなったら手を回して放送中止にするしかないね
問題は出演者の誰を犠牲にするかだ
694名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:24:37.32 ID:cQmvNoxW0
>>664
あなたの論点と自分が>>660で書いてる趣旨は別次元の話でしょ。
今、肩書きが役者でキムタクと比較対象になるのは織田裕二やオダギリジョーだと思うよ。
仕事とセルフイメージに対するスタンス、という意味で。
695名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:27:27.69 ID:THAiVjPN0
アンドロイドも本人も両方共ワキガなのかな?
何が天才物理学者だ 出オチのかっこつけが
696名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:28:35.36 ID:0Li7bwxF0
裏番組からもらった視聴率を倍返しで返してやれそうじゃん。
697名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:30:48.07 ID:et19W3xU0
中古のアラフォー爺
698名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:36:03.48 ID:rWIKq4J40
木村って若作りが痛々しいわ
699名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:37:34.90 ID:EMC/zc860
>>687
「2ちゃんねる」ですら、
事務所によっては、
工作員が張り付き恣意的な書き込みをしている。

なぁバーニングさん。
700名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:38:02.47 ID:b8nQbLfV0
初回は20%行くだろ
2話目から10%前後で落ち着くと思う
701名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:38:03.39 ID:/q8Qk01q0
島田紳助「この枠はずっと鉄板少女アカネやっといて」
702名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:39:38.43 ID:QY0jzRMVO
2ちゃんで嫌われるキムタクと逆に好かれてる福山雅治
演技力はキムタクの方が上なんだけどね
703名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:40:57.18 ID:5mLM9w3f0
>>702
演技力で好き嫌い決まってるわけじゃないからなその2人
704名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:42:22.77 ID:X0orv/530
アンドロイド役なら批判を逆手にとってひたすら「ちょ、まてよ」言ってりゃ面白くなる
705名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:42:35.84 ID:QY0jzRMVO
>>703
てことは一般論では福山は木村以下の演技力というのは前提なのか安心した
706名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:42:52.34 ID:WUw42ksI0
絶対彼氏


絶対キモタコ
707名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:44:20.75 ID:608mvGGP0
キムタクは何やらせてもキムタク
福山も何やらせても福山
708名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:46:16.79 ID:IpGjWPbcO
今年見たドラマ
とんび
ガリレオ
半沢
709名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:53:27.06 ID:Ncc6wLyM0
>>22
児玉さんはいないし、他の主要メンバーも断ると思うよ。
いい役者さんが揃っていたものね。
HERO以降の松たか子は立派になった。
710名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 15:55:40.16 ID:Ncc6wLyM0
兄ちゃん姉ちゃんの惚れた腫れたのドラマに視聴者はうんざりでしょ。
地方の女子高生だってそんなものに興味ないはずだ。
711名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:02:44.48 ID:QMqlIsJz0
腐ってもキムタク
初回は20超えるよ
継続できるかは面白いかどうかに尽きる
712名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:10:51.90 ID:k/LOBBmGP
安っぽいドラマだな
どれだけ低視聴率を取るか楽しみだなw
713名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:11:30.11 ID:81QjH/3M0
半落ちか・・・
714名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:14:56.63 ID:Al4dJrLc0
〜倍減って 頭悪い
715名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:20:54.31 ID:WNjMA3c0O
いつも同じパターンの演技
716名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:25:34.00 ID:/3Yi9uV6O
大人しくミスターブレインの続編でもやりゃーいいのに
717名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:27:55.92 ID:Rve9cRZh0
>>660
上でも出てたけど、そういう意味ではスターと役者は違うんだよ
コンテンツに客がついてるんじゃなくて、出演者本人に客がついてるわけだから
客は役を見に来てるんじゃなくて、本人を見に来る、
歌手だって役者的に見たら、曲によって歌い方や声質変えるべきだろうけど
そしたらファンは醒める部分もあるだろ

ハリウッドでもスターはどんな役をやっても演技はおんなじ
そういうスターもCG映画にとって変わられるようになったから
もうトム・クルーズぐらいしかいないけど

逆にジョニー・デップやブラッド・ピッドは、映画によって役柄を
変えたり、作家性の高い作品を選ぶから、映画によって興行成績に
当たり外れがとても大きくなる
718名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:27:59.35 ID:5wdEltmUP
大島優子が出てる時点で・・・
719名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:28:53.89 ID:zS1kQ4Fu0
こんなのキムタクじゃなくても数字取れんだろ
企画がクソすぎるわ
720名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:30:38.87 ID:5wdEltmUP
アンドロイド設定ならもこみちあたりにやらせたら良かったのに
721名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:34:16.58 ID:o+zy1yOX0
あ〜、キムタクもう四十路なんだ・・・
722名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:37:52.08 ID:JI0gDYYT0
お ま え ら ど ん だ け
キ ム タ ク 好 き な ん だ
723名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:43:51.88 ID:YqzU6e0X0
ガラッとイメージ変えて時代劇とかやればいいのに
チョマテヨ同心とかさ
724名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:43:56.07 ID:ylWa7VSb0
脇役の桐谷美玲で1本作ってほしいんだが
725名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 16:47:59.95 ID:cQmvNoxW0
>>717
キムタクがスターねぇ。ぞっとしないな。
見せ物パンダ(裸の王様)って意味合いなら分かるよ。正にトム・クルーズ。
726名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:04:18.47 ID:fYg1NAW80
こういうのは男女逆にした美少女アンドロイドでオタク向けアニメの設定だろ
727名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:12:20.28 ID:cH1TUgV4I
さすがにもうキムタクで数字をとるのは無理かとw
ちょっと個性的な役やらせるとかならまだいけるかもね
松嶋菜々子のミタ的な
728名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:14:10.94 ID:N09ZBmTa0
キムタクでなくてもこんな内容で視聴率は無理だろw
729名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:18:40.23 ID:OIeUpoDg0
半沢直樹の再放送の方がいいなぁ
730名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:25:18.15 ID:rWIKq4J40
キムタク好きとか40代の頭のおかしいバブル女しかいないイメージ

未だにあったことないわキムタク好きな女
731名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:31:04.92 ID:wq7WKObq0
■フジの特別枠犬鍋大好き高島彩と中野美奈子の韓国発言■

高島彩と中野美奈子が韓国旅行し韓国の食事と韓国人をベタ誉め。
もちろんBSでその模様は放送し、韓国のイメージアップに貢献。
  ⇒うちら特別だからマスコミから持ち上げられるしお仕事いっぱいニダ♪

高島「そう言えば美奈ちゃん、何人か韓国の男性にほれたよね(笑)」
中野「免税店でタクシーを止めてくれる、ボーイさんとか。みんな、間の取り方が絶妙なんですよ。
   微笑みとかセクシーですし。そして基本的にやさしい。かつ、頼もしいんですよ」
高島「ホントw隣の国なのに全然違ってw!日本の男性も見習ってほしい。優しさと力強さ」
732名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:35:16.68 ID:HKecNLzGP
ストーリーもキャストも、全力で視聴者から逃げてる感が…
733名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:37:28.32 ID:X0orv/530
>>730
元からジャニヲタ以外ではいなかったよ
マスコミが提灯記事書いてるうちに「キムタクキムタク言ってれば問題ない」って空気になってただけで
734名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:38:11.63 ID:o+zy1yOX0
>>723
信長とかやってた気がする
735名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:39:29.38 ID:WbBBUW2f0
キムタクは使うけどタイトルからして数字はどうでもよさそう。
736名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:46:42.68 ID:nrmv/t2d0
こんな糞な企画を何で断らないんだろう?
737名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:52:48.55 ID:Rve9cRZh0
>>730
いい年した女性がアイドルのファンって公言できたのはまさにバブル世代から
いわゆるいつまでだっても我々は女子なんだからアイドルを応援しても
恥ずかしくないという考え方
キムタクが20年以上も第一線で活躍できているのは、キムタクを支持する
その世代が一緒に年をとっている
それはキムタクドラマの個人視聴率の推移を見れば如実にわかる
視聴者の中心は50代に差し掛かっている

男もバブル世代以降はいい年して「〜推し」なんて平気で言えるようになった
わけなんだが、男の場合はアイドルの外見が劣化すると平気で次世代に乗り換える
から女性版キムタクは存在しない
でも女性アイドルや若い女優の活躍期間は昭和と比べて長くなっている傾向にはあるらしい
738名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:57:07.97 ID:sKaTDwKp0
アンドロイドの役って下手な役者をなんとかするための設定でしょ。
うまいじゃん。配役。
739名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 17:59:26.73 ID:hUVKRZye0
>>738
しかもロボット風な演技の追求もいらないんだよ
「人間のようにふるまえるロボット」らしいから
740名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 19:00:56.57 ID:xFU66dEOO
近年じゃ南極大陸はミタにぼろ負けだったし、プライスレスもドクターXに負け
ヲタは10年以上前の栄光引っ張り出してどや顔しかできないし完全にオワコン
741名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 19:14:35.93 ID:hQwn2vSHO
>>737
ヲタがバブル世代ってのは合ってるけど、どっちかというとバブル崩壊を上手く利用したのがSMAP。
バンドブームが起こりアイドル=ダサイ寒い時代遅れってイメージが定着したあと
バブル崩壊に合わせてそれ以前のキラキラしたうんこしないアイドル像を変え
マルチタレント路線になりアイドル好きを公言しても恥ずかしくない空気にし
同時にほとんど20代で解散してたアイドルユニットの寿命を伸ばし今に至る
それは凄いことではあるが
20年前と同じことやってもさすがに痛々しいよ…
742名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 21:50:06.94 ID:kabD/bkS0
若い層が少ない+刺激が多すぎてひとつにまとまらない+金がない
で、若い層をターゲットにした商売が成立しなくなってる。
AKBもそうだけど、結局、中年を視野に入れたアイドルしか作れないんだよな。
743名無しさん:2013/10/02(水) 22:15:27.91 ID:DtnwOJ6s0
キムタコ「俺が半澤直樹やってれば、もっととれたよ」
744名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 22:45:53.39 ID:49akuGIp0
脇を固め周りがお膳立てしなければならないようなドラマをいつまで
続けるつもりなのかしら
この人の演技を見ていられる人が多いのが不思議でならない
745名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 22:55:03.99 ID:wspW7l0/0
キムタクの演技が同じだって知ってるってことは・・・
746名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 23:13:14.55 ID:A+OfriVD0
ミタの後もなだらかに下降していったからキムもそうなりそう
747名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 23:29:36.18 ID:0F16J5PF0
ぴったんこカン・カン 2013年10月4日
司会:安住紳一郎(TBSアナウンサー) / パネラー:久本雅美

今世紀連ドラ史上最高視聴率42.2%を記録堺雅人が凱旋…倍返し饅頭との対面…原作者監督との対談でドラマへの思いを語る
748名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 23:32:28.20 ID:rxwiUggA0
> 倍減らし
普通なら思いついても口に出すのを我慢し、
なおかつその後思い付いた事すらしばらく恥じるレベル
749名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 23:36:04.50 ID:NQeOmn+c0
時間帯が同じとか全然数字に影響ないだろw ジャニタレにやらせたほうが無難だよ
750名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 23:39:50.62 ID:Z+reaC5u0
木村さんのドラマ出ても良いこと無いもんね
数字良ければ木村さんのおかげ
数字悪ければ脇役叩き
これをヲタが恥ずかしげもなくやらかすし
751名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 23:41:16.69 ID:fi/3OgMjO
キムタクドラマに、山田太一「木村拓哉さんがやって下さっているという空気が伝わってくる。そんなの見たくない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380715568/
752名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 23:45:58.30 ID:cQmvNoxW0
>>747
半沢が始まる時にも番宣でぴったんこ出たの、めちゃくちゃ面白かったんだよね。
TBS的には半沢が当たる当たらないって予想はしてなかったかもしれないけど、
原作、脚本、キャスティングの面白さを出演者は知ってるから、堺雅人と香川照之が
「いっちょ面白いドラマを作ってやる」って盛り上がってる空気が凄く伝わってきてた。
また赤坂のりそな銀行へ行くんだろうか。あそこの部長さん面白かったな。
753名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 23:46:26.68 ID:8jPWNMzU0
>キムタクが「半沢」視聴率を喰い潰す「倍減らしだ!」

 ”沢”を”タク”と読めば半タク。
754名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 23:53:09.80 ID:Jy2MgmW+0
キムタックにチョマテヨ
韓流ブームですか!これが!
755名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 23:55:27.93 ID:SGOlpJEI0
人生は上々だ は面白かった
756名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 00:08:21.43 ID:t4z2jxzo0
>>1
半分でも21%だもんな
今のキムタクならかなり厳しいレベルだぞ
757名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 00:17:09.58 ID:EKZwDTRG0
>>755
浜田が主役の奴か。
758名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 00:22:23.93 ID:Zo3EPlMy0
万ぐり返しはいつですか?
759名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 00:34:53.66 ID:P6co65pz0
かっこいい役に拘らずに、父親役とかすれば良いのに。
福山でもできるのに。
760名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 00:39:49.64 ID:siBZwwc70
安堂ロイドは間違いなくコケる。

世間は半沢直樹を求めてるのにこれは180度違うだろ。
761名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 00:41:07.61 ID:vfgmJOS/0
>>707
木村は若い頃は作品によって使い分けれてた
あすなろ白書と若者のすべての木村は別人
福山は今でも何やっても一緒
それに福山は俳優として映画デビューしたのに作品がこけて
そのずっと後にARB白浜に曲書いてもらってアミューズの尾崎としてデビュー
福山は似非ミュージシャン、デビューはほんの5gというパチンコ奨励映画
762名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 00:43:06.43 ID:ZUu7dBG10
40超えたおっさんがやる役じゃない
763名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 00:49:11.87 ID:B9FOVWJuO
え?おっさんが主役のおとぎ話?wwwww
764名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 00:55:24.00 ID:siBZwwc70
キムタクも40超えたんだからもっとシブい役をやった方がいい。

まあ演技の幅が狭いからムリか。
765名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 00:59:29.83 ID:1xbzTXi5O
とりあえず初回見てから判断するわ

ここまで外したら別の意味で面白そう
766名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 01:01:35.81 ID:iMEK70aE0
>>1
>韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも肥えています

 韓流ドラマ と 肥えている  が、どう結びつくのん?(´・ω・`)
767名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 01:10:27.20 ID:OFBaP51Ri
コケるだろうけどそれでも平均15くらいはいくだろう
それでもダメダメ言われるんだから辛いな
768名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 01:17:11.64 ID:9aHRAdetO
>>766
日本が誇る声優の演技にアイドルの演技はコントと化すって意味だろ。
769名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 01:23:19.13 ID:aUWu9aMY0
キムタクだから20%は取るでしょ
初回の数字が出演者の価値。2話以降の増減が製作者の価値
770名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 01:25:00.36 ID:eZAG3BUy0
>>767
言われるのは当然
低い世界に慣れちゃったんだね
テレビ離れなんて無い面白いものをちゃんと作れば視聴者はちゃんと見るってことが
半沢で証明されちゃったけどね
771名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 01:29:38.66 ID:7+/CZxvsi
Q10と絶対彼氏は結構面白かったけど
キムタクがロボって…できるの?
772名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 01:59:27.53 ID:1/zO/7HJ0
>>119
桧山珠美

もろ在日の名前w
773名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 02:00:31.53 ID:kwoqJKom0
いい意味でも、悪い意味でも丸くなっちゃったね、この人。
774名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 02:02:44.89 ID:0VDirZS10
倍減らしでも20%なのにちょっとキムタクに同情するw
775名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 02:11:56.92 ID:yQ94y53F0
倍減らしってなんだよ?最近の記者は学がないんだな
776名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 02:13:30.98 ID:CtleUHHg0
安堂ロイドってwwwwwwwww

誰だよこんなアホなタイトル考えたのはwwwwwwww

まあチョンドラで目の肥えたとか糞記事書いてるこの馬鹿もたいがいだけどなぁw
777名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 02:17:44.96 ID:dfb8uA2C0
>韓流ドラマ
見てないものの影響などあるわけないだろう
778名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 02:22:43.22 ID:auCO1QbE0
奇抜じゃなくてコントみたい
キムタクはHEROみたいなのやり続けてればいいんだよ
779名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 02:26:19.06 ID:24OP2Lib0
安藤ロイドって題名が面白くなさそう
キムタクのせいだけにしてええんか
780名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 02:27:33.87 ID:5i669urt0
キムタクのドラマは失敗したらマスゴミが共演者のせいにしてくれるから大丈夫
もうジャニーズ主演ドラマが時代遅れだと思うけどね
781名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 02:30:43.71 ID:ufJyhn880
関係ないけどフジの次期ドラマの配役決めたやつ馬鹿過ぎる
782名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 02:38:15.17 ID:ti8jo+yz0
キムタクでハズレた連ドラってあったけ?
そこそこ数字操作して取るんじゃないかな
783名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 03:26:55.13 ID:fGvpL/wPO
>>582
木村が演じわけできないから、何やっても木村拓哉にしか見えないんだろ
木村ヲタアホかよ
784名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 06:45:53.61 ID:LWeRBrZF0
韓流ドラマで目が肥えてるとかなんのジョーク
785名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 11:48:18.58 ID:HPdw0ICO0
視てないけど見ごたえのあるドラマが続くと視聴者も疲れるからいいんじゃない( ´∀`)
786名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 13:49:24.57 ID:nmOktCyZO
キムヲタじゃないが
散々キムタクドラマ(笑)で稼いで持ち上げてきて
この言い方はひでーなとは思うわ
堺さんも今頃きっと来年のスケジュール争奪戦になってて、でもしコケたら掌返されるんだろうなカワイソス
787名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:02:48.33 ID:uFl2LSkU0
キムタクって昔演技うまかったよな
どうしてこうなった
眠れる森、ギフトなんか特によかった
自分でキムタクのドツボにハマったんか
788名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:03:56.70 ID:0PkizK0W0
>「いかんせん、視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも
肥えています。



え?
789名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:05:31.61 ID:4LxJMqC50
半沢直樹の後は
半減拓哉
790名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:06:19.94 ID:NQ7gtWZn0
キムタクドラマってビューティフルライフしかまともに見たことないな
今回も余裕でスルー
791名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:08:42.77 ID:zEC8ctCk0
つか終わったドラマと次に始まるドラマって全然無関係だろ
なんで食いつぶすとかそういう話になるの?
792名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:21:46.45 ID:G0A41aqn0
石原裕次郎が太陽にほえろ始めたのが38歳のときか
貫録あるなw
793名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:25:34.24 ID:Xb+DAX6V0
家政婦のミタ
半澤


ドラマはきちんと作れば視聴者は見ると言うことが
きちんと証明されたのに・・・・

テレビ局ってどうしようもないね
794名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:29:16.52 ID:1k+IhPYUi
引き出しから現れるで笑ったわ、そこの部分だけ見たい
795名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:29:47.03 ID:otU4o7MJ0
アメリカ式に面白ければどんどん続けて脚本家も鍛えて
面白くなかったら打ち切りにしたらいいんだよ
そしたら面白くて上手い奴だけが残る
796名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:29:59.43 ID:c+JG8R2jO
>>734
家や血筋の説明含めた長台詞が理解できないガチ馬鹿チョマテヨの頭に合わせて
「母上は俺が嫌い」と幼稚園児並のセリフにした信長がなんだって?
797名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:58:05.27 ID:3pgbTC1t0
昔のドラマの木村のキレゼリフって今見ると爆笑してしまう
798名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 14:59:07.33 ID:DVWUvVfd0
半減らしだ!
799名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:05:13.60 ID:zVBXf7SN0
キムタクのせいじゃないでしょ
40歳オッサン型ロボットって考えた人が馬鹿
800名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:07:07.49 ID:H9P7di860
キムえもんにタイトル変えたらいいのに
801名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:09:03.29 ID:rt2SThos0
俳優の演技なんかたかが知れてる、問題はストーリー 半沢だって他の俳優でも成立したはず決めセリフで怒鳴ってるだけ
802名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:10:49.10 ID:JstNjEiM0
>>740
むしろトップでなくなくっても
それなりの水準を保っているのが凄い。
勝ち馬人気というわけでもなく
やはり膨大な固定層がいるんだよな。
803名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:21:28.10 ID:yNxNP2Y+O
アニメ声優はオーディションやるんだから
ドラマ俳優もオーディションやるべき
804名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:24:50.37 ID:/HM9r3dt0
40%のあとにやれば誰が何のドラマやったって半減だろうに
キムタクじゃなくて誰ならよかったんだ
805名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:26:40.78 ID:K+UitA4z0
初回はもしかしたら20%超えるかも知れないけど

平均は20%割れるだろうな
806名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:30:38.95 ID:ihxKPx120
半沢て地上波に見切り付けてた層が戻って来ただけなのになー
また散っちゃうわ
807名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:30:43.54 ID:K+UitA4z0
>まさかの視聴率3倍減らしくらいはありますね

視聴率42.2%の3倍減らしたら
−84.4%になるだろ
808名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:33:47.87 ID:EKZwDTRG0
ジャニタレは全員発声がひどい。モゴモゴ何言ってるのか聞こえない。
809名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:35:16.53 ID:ULm0ynbhO
木村ってすぐロン毛にしてて気持ち悪い

本当に気持ち悪い
810名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:37:35.56 ID:p6IPebOm0
スポ新・雑誌記者の要求が高杉だと思う。
今の連ドラの視聴率って半沢が特質なだけで平均15%以上ならOK牧場よ。
811名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:50:48.81 ID:XVgPodd80
>>808
だって俳優じゃないもの
812名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 15:58:30.56 ID:c5gwot330
.
こんな幼稚な企画誰がやってもコケるだろ・・・・

制作サイドの問題をまた出演者のせいにするのか??
813名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:04:56.41 ID:vCVRMkvW0
安藤優子キャスターのロボットダンス。
A.I love ワキガ
814名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:05:35.93 ID:9JgtDIDV0
犬が死んでいくかわいそうな南極物語、話がつまらない
月恋、プラレスより全然興味がわく
すごく楽しみ
ギフト、空一、眠れる森みたいな役みたいんだよ
815名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:09:43.24 ID:Auz1t2O4P
今、CHENGEの再放送見てるがあまり面白くないな…
816名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:14:52.99 ID:vCVRMkvW0
半沢って話が時代を反映してて大衆に受けたってだけで、
役者のほとんどは劇団出身の3流役者ばっかりだったろ。
堺も口を肛門みたいにつぼめて「倍返しだ」っていってただけで、演技もうまいと思えない。
817名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:20:10.65 ID:ebVeKFoB0
役者の年齢層を下げれば日テレの土9に放送できそうな内容
半沢についた視聴者層がLOVEを求めていると思えない
818名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:34:43.93 ID:T0kd89Pk0
>>84
土方歳三 山本耕史
沖田総司 藤原竜也 
斎藤一 オダギリジョー
藤堂平助 六代目中村勘九郎
原田左之助 山本太郎
山南敬助 堺雅人
永倉新八 山口智充
島田魁 照英
武田観柳斎 八嶋智人
井上源三郎 小林隆
伊東甲子太郎 谷原章介
芹沢鴨 佐藤浩市

これじゃシンゴ局長の影が薄くてもしゃーないわな
819名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:39:10.51 ID:eL7E5dR30
>>81
昔のキムタク月9で堺雅人が引き立て役やらされてたから
まさに倍返し
820名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:41:26.81 ID:6O0FNakfO
ジャニーズ排除のチャンス
821名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:51:03.93 ID:tzl2vnIt0
キムタクは本人が勘違いしてるのか
事務所や周りがかっこいい系以外役者仕事与えないのか、どっち?
822名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 16:59:30.18 ID:qfHuR59j0
机の中からオッサンが出てきたら萎えるわ
823名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:02:13.73 ID:b0016W3e0
>>818
神キャストだったなぁ
これほど上手い配役ってなかなかないからな、事務所枠がありすぎて
ジャニ嫌いでも近藤さんも好きだったよ
824名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:03:12.78 ID:887qOZxo0
大島ブサイクな番宣CMのやつか
825名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:03:23.37 ID:vpY6Lh8w0
半沢の半分でも取れたらお祭り騒ぎだろうなぁ〜
826名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:04:39.72 ID:887qOZxo0
>>81
実力派にはあっけなく淘汰されるのがジャニーズクオリティだな
827名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:06:52.52 ID:vpY6Lh8w0
しかし、あの嫁は大丈夫なのかね?
○リ○○で有名なんだろ?
828名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:23:03.46 ID:Zhn9WbxQO
>>818
伊吹吾郎さんも忘れないであげて下さい
829名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:26:13.30 ID:kLX+rZNE0
見る気のしないタイトルだな
830名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:50:10.08 ID:d/JA75450
珍島ロイドのキム・タクwww

帰れ珍島へ!w
831名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:53:02.69 ID:uoMsPYG/0
>>1
> いかんせん、視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも肥えています

チョン流ドラマで目が肥えるとか抜かしてるんですが・・・もしかして突っ込んだら負けですか?
832名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 17:58:43.32 ID:0xTTpaXD0
> 「安堂──」は、木村拓哉(40)演じる天才物理学者が殺され、悲しむ婚約者(柴崎コウ)の
> 前に、婚約者ソックリの男・ロイド(木村の2役)が机の引き出しの中から現れるという
> ストーリー。

正直見たいこれ?
833 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/03(木) 18:00:53.18 ID:InkRlY0p0
そうなん
834名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:02:47.57 ID:d/JA75450
便器から出てくるキムタクのAAきぼんぬ
835名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:07:07.38 ID:j4d0VufJ0
今期ドラマはリーガルハイ2とドクターXしか見ない
836名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:20:43.22 ID:pAPPfSWm0
犯罪者が二人もいる国民的アイドルグループといえば?
837名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:38:48.69 ID:hr/P5EV20
キムタコのパイロットのドラマちょっと見てたけど、
なんでこいつって、真面目な役でも、ため口でしかしゃべれないの?
キムタコは、台本なんか無視してるのか。どの役でも自分口調でしゃべるわけなのか?
838名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:45:49.67 ID:o7XvMELBO
>>836
2人?そんな少なくないよ
839名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:48:30.63 ID:3tsC/pCJ0
>>836 フォーリーブス
840名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:49:19.10 ID:o7XvMELBO
キムタクばかりに目がいってるようだが
堺だって2クール連続主演で
リーガル15以下はある意味祭になりかねないだろ
841名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:54:12.49 ID:qokNeewD0
>>836
上には上がいますよ

【芸能】週刊新潮、「AKB48創始者と暴力団の証拠写真」を掲載…office48代表取締役と山口組の組関係者らが同席★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369630416/

【激震】AKB運営会社社長芝、暴力団幹部との写真スクープきたああああああ 4暴力【暴対法】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1369366499/

AKB48創始者と暴力団の証拠写真 新潮画像
http://blog-imgs-58.fc2.com/u/r/a/urageinou2/20130523100921f93.jpg
白い和服の女性…後藤組 後藤忠政組長の妻
和服女性の隣り…後藤組ときわめて近い関係の総会屋(拳銃所持、恐喝等で逮捕歴有り)
左奥(モザイク無し)…芝幸太郎 (AKB運営会社 株式会社office48 現・代表取締役)
芝幸太郎の隣り…山口組山健組系幹部
芝幸太郎の隣りの隣り…山口組系 大物組長
芝幸太郎の隣りの隣りの隣り…後藤組関係者

参照
【元ヤミ金】AKB48芝社長 隠された「ドス黒い履歴」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/idol/1331563321/

六本木暴行死事件で再び注目される「AKB48と関東連合の関係」
http://www.menscyzo.com/2012/12/post_5095.html

※ちなみに、AKBのライセンスは芝氏が所有
842名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:55:14.94 ID:BedL/lZg0
キムタクの演技はキムタクの演技なんだから
もう今さら問題にはならない
俺は見ないけど
843名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 18:58:52.21 ID:c5gwot330
.
日曜9時帯の枠で最近ヒットしたものは、「華麗なる一族」「新参者」「JIN」「半沢直樹」etc...

要はシビアでサスペンスフルな大人路線ドラマであって、実写版ドラえもん
みたいな荒唐無稽なSFモノを期待してる層じゃなないって・・・

この枠でこんな幼稚なSF恋愛ドラマって・・・枠の色を完全に破壊してしまう・・
844名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 19:29:09.18 ID:JstNjEiM0
あんまりドラえもんがどうとかはキモでないような気がする。
キャッチにしやすいのがそれなだけなんだろうね。
キムタクの役の上での天才ぶりは
自分が殺される時刻まで予測できるほどで、その辺りのSFマインドが売りなんだと思う。
でも、半沢の後でそれやってもなーー。
845名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:25:43.30 ID:PubTd7Ad0
>机の引き出しの中から現れるという
このドラマってコメディ?
846名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:38:02.87 ID:EempXDcmi
初回高いんだろうなあw
そこできもオタ暴れるも
その後ダダ下がりでアンチガッツポーズの展開は容易に想像がつくw
25から14くらいかなw

とにかく数字を早くみたい
847名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:47:02.65 ID:WvpTpgzx0
>>822
ジャン・レノ...
848名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 20:52:47.71 ID:HTlqgR220
>>845
いいえ、コントです
849名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:17:04.08 ID:eW379fJB0
眠れる森よかったよねえ
850名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:21:26.88 ID:uTbAYCft0
キムタクで視聴率は稼げないだろうが
それ以前にタイトルも内容も何かくっだらない
851名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:21:34.79 ID:nFgFZnPuO
>>1
> 「安堂──」は、木村拓哉(40)演じる天才物理学者が殺され、悲しむ婚約者(柴崎コウ)の
> 前に、婚約者ソックリの男・ロイド(木村の2役)が机の引き出しの中から現れるという
> ストーリー。

これキムじゃなく堺が主役やったとしても、半沢より確実に落ちるでしょ
いっそジャン・レノに頼んだほうがいいんじゃない?
852名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:29:45.64 ID:hc/vTpaCO
半沢さんの後枠じゃ安堂さんも胃が痛かろうて

机の引出しから登場!
これはないわ
853名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:31:54.83 ID:EuxHicSOO
キムタクはオワコン

全盛期でも髪を伸ばして結んでおでこ出してるヘアーがキモくて何がいいのかわからなかったが…
854名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 21:42:26.49 ID:+zmeJCBYi
木村氏は無駄に叩かれやすいと思う。
855名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 22:06:29.51 ID:nmOktCyZO
>>849
ユースケサンタマリアがむちゃくちゃ良かった
岡田真澄と中村トオルの親子も素晴らしかった
キムタクの彼女役の棒演技すら味に思えた
そしてタイトルバックの完成度。未だに一番好きなドラマだ
何故学芸会に精を出すようになってしまったのか
856名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 22:39:47.03 ID:3xRLKDjQ0
いい加減、肝は俳優じゃなくて脚本と配役なんだって気づかんか。
キムタクだって適役なら数字とるだろ。面白ければ。

タレントに責任転嫁してるんだよ、やつらは。
857名無しさん@恐縮です:2013/10/03(木) 22:47:29.45 ID:ULm0ynbhO
おまえらダメだダメだっていうからキムタクのドラマ見たことないけど昔はそれなりに数字取ってたんだな…

今はなんでダメになったんだ?下手くそになったってこと?
858名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:17:02.38 ID:ZXpvFkbJO
>>857
演じ分けが出来ないからじゃないかな
859名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 00:43:37.73 ID:oUCQUoVc0
お前らこんな記事に踊らさ
れてんじゃねーよ。木村サイド
はこういう記事を見た人間に興味を持たせた上で
見てもらおうと思ってるんだろうから
な。まあ、お前らは精々こんな記事に踊らされな
いことだな。
860名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 03:59:58.58 ID:/u+0RQpn0
>>859

出た出た、馬鹿の上から目線www
マーケティング無視の馬鹿分析www
861名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 04:01:58.77 ID:64cAZQhTi
キムタク以外だったらもっと数字落ちるけどな
862名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 04:02:58.58 ID:s1IsP1GM0
まだキムタクだし爆死はなさそうだが他のアイドル俳優なら確実に死んでたと思う
863名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 04:05:28.96 ID:7L0qAm+V0
まあ半沢でハードル上がりすぎてるけど、倍減らしでも20だし悪くはないな
初回はそれなりに取るだろうけど、出来次第じゃ半端ない右肩下がりも十分あり得る
864名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 04:19:10.34 ID:92AJGUe20
>>860
縦読み
865名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 04:22:47.88 ID:icjdKAye0
つまんねードラマなのにそこそこ取れちゃうからマズイんだよね
本人にとっても業界にとっても実は良い事じゃない気がする
866名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 04:24:55.46 ID:PmV1g79v0
キムタクはもう少し髪を短くしたほうがいいと思う
あれは中年がする髪型ではないし、なんか変
松崎しげるみたいなネタ系タレントと変わらない見た目の印象
867名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 04:55:24.00 ID:xxtj5xbA0
TBSってつくづくクズの集まりなんだな
ヤる前から内部でネガキャンって・・
868名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 05:07:16.97 ID:R9yLE78Y0
今どき恋愛ドラマなんか見てるのは女の中でも頭の悪い連中だけだから視聴率は悪いと思うね。
869名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 06:50:25.17 ID:GtoDsU8P0
恋愛めんどくせぇ結婚できねぇのこのご時世、恋愛ものなんて当たらんて
870名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 07:00:44.32 ID:ynaGihNv0
>>866
うん、年齢に相応しいカッコよさってあると思う、
いつまでも若い頃と同じ、演技も同じで痛い
871名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 07:05:05.93 ID:VRzvg0dD0
ジャニは何でここまで嫌われるのかww
872名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 07:06:12.68 ID:wwW+47Fn0
>>812
幼稚な方が受けるんだよ
半沢とかw
873名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 07:07:06.13 ID:FN2LTrTqO
やられてもやり返せない!倍減らしだッ!
874名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 07:13:10.81 ID:aEsh3FUD0
TBS的には半沢は捨てドラマでキムタク本命だっただろうにな
875名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 07:15:28.51 ID:v1pYn+Q6O
演技が成長しない役者モドキだからねキムタクは。
876名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 07:16:48.71 ID:TTt726Q30
HERO2やればいいのに
877名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 07:22:09.29 ID:DCLXOgn40
今更キムタクと柴咲コウなんて見たくないな
今までとおんなじようなドラマなんだろうし
878名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 07:26:40.42 ID:IVsvINcY0
これはヒットする
お前ら見る目ないな
まあ、いろいろな作品のオマージュだけど
879名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 07:26:46.21 ID:v1pYn+Q6O
自分も見る気にならないな。
880名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 07:30:00.98 ID:BHGzzNWI0
>>872
お前底抜けのアホwww
881名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 07:37:59.19 ID:ugocRz4/0
半沢再放送すればいい
882名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 07:48:02.23 ID:v1pYn+Q6O
柴崎コウじゃなくて深津絵里だったら、見たかも。
883名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 07:50:55.75 ID:chEBvllW0
>>872
幼稚の方向性がちがうw
884名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 07:51:13.67 ID:V8o2ct7O0
内容以前にこんなタイトルでも受ける木村さんw
885名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 08:07:43.15 ID:Hzq7vrft0
倍減らしだとマイナスなんだが。
886名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 08:11:01.22 ID:SUgz2WHL0
見る気ゼロだけど視聴率の推移だけは興味あるw
887 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/10/04(金) 08:23:41.46 ID:tdYe7sONO
>>1
ドラえもんやターミネーターみたいなヤツを
キムタク(40)主演とかwww

観ないけど視聴率だけは気になるw
888名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 08:54:11.57 ID:sX/RHomq0
キムタコはどんな役を演じてもキムタコ

つまり「金太郎飴」
889名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 08:59:13.27 ID:OKIQ41ZtO
キムタクよくこんなドラマうけたな。
もし視聴率悪くてもキムタクのせいじゃないだろ。

最初からダメとわかる。
ドラえもんやるキムタクなんて。
キムタクかわいそうだな。
890名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 09:13:28.43 ID:LEZSzl320
半沢はただのはやりだよ、冷静に見たら話に結構穴が有る 壇蜜が通帳渡すとか、ご都合主義
何年かしたらくだらね〜って思うよ見ててはずかしい感じの
891名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 09:16:04.55 ID:jtn9nXfB0
ぼくドラえもん?
892名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 09:19:55.13 ID:vFvFrdrc0
浮わついた90年代恋愛ドラマなんて今日び流行んないだよ。
893名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 09:21:26.90 ID:YmdAYsi00
設定が古臭いSFモノって感じで
作ってる側、制作サイドの加齢臭を感じてしまう
20代、30代の意見を入れてないだろ?
多分企画、協力が40〜60歳の連中だと思う
設定見ただけでわかる
894名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 09:22:59.81 ID:VSP5mAgw0
旬とのズレっぷりが半端無い感じだなw
895名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 09:52:53.93 ID:v1pYn+Q6O
キムタク髪を短くすればいいのに。
896名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 09:59:32.26 ID:DP89dWeU0
放送予告見たけど糞くだらそう
引き出しからキムタコとか馬鹿臭
見るやつはキムタコ信者のBBAだけ
897名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:19:31.64 ID:x1lNioG/0
>いかんせん、視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも
肥えています。(テレビ誌ライター)

韓流ドラマw
898名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:37:07.32 ID:TLO6jaCI0
絶対彼氏みたいなドラマなんだろうか・・・・?
あれは棒でも一応超絶ルックスのモッコリもこみちだったから受けたのであって
40歳過ぎのオッサンが若作りしてやる様な類の役じゃないぞ
御多分に漏れずカッコイイキムタコ様が大活躍満載の内容なんだろうけど
ヤマトといいキムタコは変な方向に突っ走ってんなぁ
899名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 11:57:10.44 ID:0tWwLIe00
キムタクって決して演技ができない人じゃないと思うんだ
スマスマとかCMとか観てると色んな物演じ分けてるし
歌も、スガシカオが作った曲はスガシカオ風に、林田健司が作った曲は林田風に歌ってしまう
それがいいことなのか悪いことなのかは分からないけど
モノマネがうまくて、基本器用な人間なんだと思うんだよね
けどドラマでは…なんでこうなったんだろう
キムタクの役しかもらえなくなったのか事務所の方針なのか
上にも出てた「世にも奇妙な物語」のキムタクは本当にいい演技してたんだよ
実際はイケメン役よりキモオタ役が似合う顔してるよね
900名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 14:36:30.14 ID:iEaI9zXL0
2013年 300scrクラス初動ランキング

1億9716万4100円 307 大奥〜永遠〜(TBS)←←←堺(笑
1億1570万7600円 307 ガッチャマン(日テレ)
1億2605万0700円 305 奇跡のリンゴ
1億4697万4100円 307 少年H(テレ朝)
1億5466万6600円 305 探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点(テレ朝)
1億8692万8400円 325 藁の楯 わらのたて(日テレ) 
2億0632万5850円 331 妖怪人間ベム(日テレ)
2億0636万3100円 302 脳男(日テレ) 
2億0961万6000円 317 東京家族(テレ朝)
2億1681万2800円 311 図書館戦争(TBS)
2億2532万3000円 301 今日、恋をはじめます(TBS)
3億1793万5400円 311 ストロベリーナイト(フジ)
3億9883万2200円 306 謎解きはディナーの後で(フジ)
4億0049万6000円 310 プラチナデータ
901名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:03:28.84 ID:v1pYn+Q6O
久しぶりに『ちょっ待てよ!』が出るかな?
902名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:05:24.53 ID:/a+Ko0D10
ジャニの下手クソお遊戯かよ
903名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 15:08:43.02 ID:Eey1a6zSO
>>899
このドラマのキムタクは片方キモヲタ童貞役だよ
もう片方がロボット役w
904名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 16:58:15.13 ID:TLO6jaCI0
>>903
ロボット役というスーパーキャラが抱き合わせだからキモヲタ役もやってられるんだろう
キモヲタの方だけだったらこのドラマにキムタクは出ないと思うね
やはりどうしても格好いいキャラに拘ってるのが透けて見える
生粋のキモヲタ役には徹し切れないんだよ
またいつものカッコイイ俺様演技…まあ彼のヲタはそれが見たいんだろうから
既定路線のキムタクで満足なんだろう
905名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 17:42:52.78 ID:jVoMSLRf0
チョマテ4号機
906名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:13:37.91 ID:/u+0RQpn0
>>872

 半沢の何処がどう幼稚なのかプレゼンしてみ。
 ちゃんと聞いて上げるから、ホラ?

 
907名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:22:15.22 ID:mHPMoODgi
確かに初期のキムタクはキモ役みたいのばっかだったようなw
ギフトあたりから変わってきたのかなあ?
ギフト自体はよかったんだけどw
908名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:24:22.07 ID:TWpb0nNd0
木村ってアタルみたいな演技出来るの?
絶対出来ないよね
糞みたいなプライドのせいで
909名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:29:32.89 ID:JrLNCrjgO
天才物理学者に見えない!
以前にも、脳科学者をやったり南極越冬隊の東大の学者をやったり、
なんで木村に学者をやらせるかな。

まずは福山雅治みたいに小綺麗に見えるよう、
日焼けを避け、髪をさっぱりしてみろよ。
髪をバッサリ切れないってどんだけ甘えてるんだよ。
910名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:31:26.34 ID:lanPazQvO
>>908
「俺が有名になったら、役作りという言葉を無くしたい」
と言い張った男だったからな
今でも変わらぬ考えなんだろ
911名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:32:41.64 ID:fs4HeYLc0
なんだかんだで20ぐらい取るだろ、それでも半分だけど
912名無しさん@恐縮です:2013/10/04(金) 20:50:22.42 ID:I4u0VSkIi
>>26
> 
>Q. 間違いを探しなさい。「視聴者の見る目は、韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で、10年前よりも
>肥えています。」
日本の視聴者なめてんのか?
913名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 01:27:56.71 ID:QxfwLYKo0
木村拓哉以上に堺雅人を意識してるのは
草なぎだと思う
この人は演技しか取り柄がないだけに
914名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 06:52:55.09 ID:p9qlrsa90
>>796
セリフって演者が理解できるかどうかで決まると思ってるんだ
馬鹿ですか
915名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 06:59:04.50 ID:fT9Yuz8UI
倍減らしとはうまいこという
916名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 07:00:15.44 ID:m7PMu7gbi
あまり番宣に出ようとしない感じが嫌
堺雅人なんてバンバン出てたのに
917名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 07:07:20.70 ID:4/h4eol6O
半チャーハンおかわりだ!
918名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 07:07:36.74 ID:p9qlrsa90
>>916
出れば、必死すぎて嫌、飽きた、とか言うをだろ
919名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 07:14:08.35 ID:Y/9KyK9QO
>>916
忙しいんだろうけど気取ってる感たっぷり
920名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 07:15:25.20 ID:6ZRvxOLNO
何だかんだで期待されてる安藤ロイド
921名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 07:23:21.49 ID:DgLnSLZa0
LOVEって…
922名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 07:28:19.93 ID:TbLwWaiXO
半沢の高視聴率は堺のおかげなのか?
腹話術人形にしか見えないんだけど
923名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 07:30:34.72 ID:3BtP68QiO
「安堂──」は、木村拓哉(40)演じる天才物理学者

まずはこの手の無理な設定をやめる事から始めないとね
924名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 07:32:15.40 ID:m2wVBuWR0
1/2倍返しだ!!
925名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 07:51:54.45 ID:iX/QDkTW0
>>908
むしろそういう役の方が得意に見えるけどな。俺様演技じゃなかった若い頃にやってたらハマってたと思う。
926名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 07:52:37.42 ID:7iQYCru50
>>921
ラブストーリーだよ!

TBS日曜劇場 安堂ロイド ?@LloydAndo

再編集し再プレビュー。思い切った決断を下し、更に煮詰めることにしました。
カット予定のシーンには、すごい時間をかけていたりするんだけど、かけた時間より見せたいシーン。
企画の根幹である二人のラブストーリーのシーンを大事にして、一話をお送りします。
927名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 07:53:51.03 ID:M/2At7dQ0
>>893
ラノベ世代の意見を聞いても意味ないだろ。
928名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 07:55:14.17 ID:ce+Hkt2SO
109の交差点にでかい広告あるけど、でっかい眼鏡ダサすぎw
キムタコのカッペDQN頭で考える役作りなんて、ギャグ漫画みたいな安っぽいコスプレが精一杯だろ
さっさとレガって厨二脳の短足ジャニオヤジなんかオワコンと思い知らせてやれ
929名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:05:02.26 ID:NBTw0RTX0
堺の演技こそわざとらしい、あんな変なねらめかたする銀行員いない、精神病んでる奴だろ
930名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:05:04.25 ID:NhDbyvWPO
シングル来い
931名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:05:59.73 ID:37Md3K4T0
20%とれば成功だろう
932名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:08:21.37 ID:GOPCTg0U0
またワンパターンなイケメン演技見せつけられるのかw
933名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:10:26.14 ID:PHHLpDIj0
いやいやw ここで倍返し出来ないようならキムタクもオワコンでしょw
934名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:13:01.72 ID:kEkxMpgg0
真面目な話キムタクはお父さん役とかやればいいのにと思う
実際父親なのにいつまで独身のお兄さん役をやってるのか意味が分からない
935名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:13:30.53 ID:Z9cjyYL+0
>安堂ロイド〜A.I. knows LOVE?〜

このタイトルからして、既に見る気うせる
936名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:13:39.79 ID:ItnHh5/ZO
半返しだ!
937名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:15:47.80 ID:LPDMEKffO
>>922
前野と井沢を思い出した
938名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:16:35.40 ID:jJY0f8M30
>>922
半沢直樹は、敵役や脇役も適材適所で頑張った。


最近のドラマは実力の無い大手事務所の互助会ドラマが多くて、ツマラナかったからな。 
安堂もキムタクの後輩か職場の仲間に、ジャニーズの新人を出すんだろ?
939名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:41:51.22 ID:xWXZv4CI0
この枠は昔からSF色のあるのもやってるから、そもそも仁がそうだし、これもありなんだが
まず、タイトルが滑ってて、見る気を起こさせない。漫画の原作でもあればエクスキューズになるがオリジナルだし
作品コンセプトも、キャストも半沢と真逆の方向性だから、半沢の客層は初回から見ないのでは?
60代以降の高齢層はSFってだけで馬鹿らしいと拒否反応示して観ないんだし。
940名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:43:25.10 ID:vdATmbJy0
>>913
そしてプライベートでは稲垣から菅野を勝ち取ったと。
香取とは自身の出世作でもある新撰組で共演してたし。
中居とは何か絡みあるのかな?
941名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:48:58.70 ID:POOgZM6kP
20%も取れるつもりなのか
942名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:57:47.81 ID:uiUZukPO0
視聴率半減なら半タクと呼ばれるな。
943名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 08:59:58.92 ID:4/h4eol6O
半チャーハン大盛りだ!
944名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 09:01:36.85 ID:P3wW5Ktm0
南極物語なんか誰がやってても見ないけどな
945名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 09:02:12.85 ID:Bdmka8zZ0
キムタク以前に企画の段階で終わってる
こんな題名で内容のものを誰が出てようが見ないだろ
946名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 09:11:48.89 ID:bFmyP+Ty0
ちょっ、待てよ
947名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 09:19:48.61 ID:LzJRP7WCO
キムタクだから13
他なら9だな
半沢見た層が一切見ない設定だし
948名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 09:28:11.00 ID:ljtXMmT00
プライスレスだって、他の人ならヒットしたね、すごいと褒められる数字なんだけどな
949名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 10:11:19.04 ID:A4qSdVpn0
>>940
顔が似てる
950名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 10:51:41.65 ID:4clgi0Pd0
>>767
20%を狙うと大口叩いて15%だったりするから
ぼろくそに叩かれるんだよw
951名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 10:55:54.38 ID:ljtXMmT00
>>950
誰が20%狙うとか言ってるんだ?
マスコミが言ってるだけだぞ
そういう叩き方するから、叩いてる方がとてつもなく頭が悪く見えるんだよな
ほんと、他人でも頭が悪い奴を見ると哀れでなあ
952名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 11:57:32.26 ID:YD/mmtvk0
>>947
半沢直樹最終回42%→翌週ジャニーズ東山(おそらくキムタクのセット販売)8%。
視聴率を34%落としてしまった。
半沢とジャニーズでは、視聴者の求める物が違う。
953名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 12:07:26.90 ID:o/8+1YAX0
キムタクの演技力を懸念してるなら、なんでオファー出したw
それともジャニーズの偉い女マネージャーとやらにねじ込まれたのか?
954名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 12:17:54.91 ID:X6MMObb30
40歳のおっさんが主演のラブストーリーとか勘弁してくれよ
955名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 12:25:03.93 ID:5DQPNwk7O
未だに大根キムタコを使うとはセンスの欠片もない製作陣
956名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 12:32:41.12 ID:BqlbjKgM0
957名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 12:40:06.18 ID:a05PRCJr0
>>948
視聴率を取ったと持ち上げられた、私が恋愛できない理由でも、プライスレスより低いんだよな
なんだかんだ言ってキムタクは求められるハードルが互い
やはりスターだよ
958名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 12:51:17.14 ID:tvm+aRLR0
半沢が視聴率とりすぎ
内容の割に最後は視聴率がどこまで行くかと盛り上がってじゃあ見てみようと思った
そのあちょの番組はキムタクでも大変だと思う
半沢後のベトナムドラマも東山うんぬんより脚本・内容がなじめなかった
キムタクドラマも見たいと思わせる脚本なら視聴者はついていくだろう
959名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 13:18:40.92 ID:1z07v/LFi
キムタク叩いてるけど
半沢より華麗なる一族のほうが傑作だよね・・・
960名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 13:23:57.75 ID:m4nsz4nD0
歴代キムタク最高視聴率ランキング

1位 ビューティフルライフ 41.3%
2位 GOOD LUCK!! 37.6%
3位 HERO 36.8%
4位 ロングバケーション 36.7%
5位 ラブジェネレーション 32.5%
6位 眠れる森 30.8%
7位 華麗なる一族 30.4%
8位 プライド 28.8%
9位 CHANGE 27.4%
10位 空から降る一億の星 27.0%
11位 エンジン 25.3%
12位 MR.BRAIN 24.8%
13位 ギフト 23.0%
14位 月の恋人〜Moon Lovers〜 22.4%
15位 南極大陸 22.0%
16位 PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜 20.1%

キムタク ドラマ単回視聴率
41%台 1回 29%台 7回 20%台 5回
37%台 1回 28%台 9回 19%台 11回
36%台 3回 27%台 9回 18%台 9回
35%台 1回 26%台 2回 17%台 4回
34%台 3回 25%台 8回 16%台 8回
33%台 2回 24%台 8回 15%台 9回
32%台 7回 23%台 10回 14%台 1回
31%台 5回 22%台 13回 13%台 2回
30%台 11回 21%台 8回 12%台以下 0回
961名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 13:24:15.15 ID:dWfgDosm0
171cmなんでしょ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
962名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 13:25:46.20 ID:9qr7L8+S0
微妙な魚顔なのにイケメン扱い洗脳やめてほしい
963名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 13:29:45.47 ID:A789/Smw0
ここまでB級感漂うタイトル考えたのはむしろ凄い
964名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 13:30:23.38 ID:y+i8hp080
>>959
同じ福澤監督だが、
ロン毛キムタクの不貞腐れセリフで半沢の勝ち。

「華麗なる一族」は1974年の毎日放送製作のが秀逸(加山雄三がキムタクの役をしていた)。
965名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 14:29:01.26 ID:a05PRCJr0
いや、あんな睨んでばかりいる銀行員はいねえよ
華麗の勝ち
966名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 15:43:37.48 ID:WyZnN4B+0
華麗は見なかったけど半沢は見た
どちらの内容が人々に支持されたかという結果は視聴率に表れてると思うわ
967名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 15:48:00.08 ID:ZUNCk0CJ0
>机の引き出しの中から現れる

wwwwwww
968名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 16:52:35.07 ID:pIPVmHij0
smap得意の他局でもお構いなし宣伝攻撃の予感
香取の番組とかで
969名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 16:54:18.72 ID:lfjZyhIK0
>>959
それはないわW
970名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 16:57:41.54 ID:uw+UEYdE0
一昔ならワクテカな番組だと思うがな
971名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 17:00:25.57 ID:Hd4r6qmu0
10年前のキムタクで見たかった企画
惜しい!
972名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 17:02:42.53 ID:unFYQ4lt0
>>1
これでこけなかったら逆に凄い
973名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 17:07:55.27 ID:wSxYseO20
キムタク主演ドラマはもう見たくないなぁ
脇役とかちょい役とかで
テレ東の深夜ドラマなんかに出たら見るかもねw
974名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 17:08:51.92 ID:thM0/Ezj0
てか、>>1は捏造だらけだろ
> 『演技が出来ないキムタクではもう無理』

こんなこと関係者が言うわけないじゃん
ネラーかよw
975名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 17:09:28.50 ID:T6ceYK7k0
ま、日曜の夜に仕事のこと忘れて、ボケーっと見るのには良いんじゃない?
半沢は仕事を思い出してちょっと気分悪かった。
976名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 17:11:08.11 ID:JvEBqyYh0
キムタクのせいにするなよ
こんな題材じゃ誰がやっても無理だろwwww
977名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 17:11:32.89 ID:AETSyj2Q0
>>890
同意
数字だけ信じて海外からもオファーとか言ってるけど恥ずかしいからやめた方がいい
978名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 17:13:14.95 ID:vipv2rKp0
トヨタウン()のCMが罰ゲームすぎる
木村の短足があれほど目立つCMもない
なんであれをそのまま流しちゃったのか
それと時期が時期だけに一緒に映っている堺の方が格上に見えるw
979名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 17:15:29.82 ID:2/bw+nxKO
>机の引き出しの中から現れるというストーリー。
ここで麦茶吹いたw

>韓流ドラマや人気海外ドラマの影響で
ここでゲロ吐いた。


40過ぎてこんなドラマからオファーされる木村も可哀想だな。
でも木村が半沢直樹を演じても40%は無理だろう。
トヨタのCMでも木村と堺の差が開いてるな。
980名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 17:16:31.38 ID:unFYQ4lt0
矢野→ダニエルで闘莉王上げるのか
981名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 17:17:37.81 ID:WDmlzu+90
ちょ待てよ
982名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 17:23:52.44 ID:RIGBSfXt0
トヨタのCMでは最近阿部寛が参加してるね。
「空中ブランコ」以来の共演になるのかな。
堺、阿部、満島ひかり、
この三人で映画作ったら、けっこう客集めそうだな。
983名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 17:24:42.70 ID:7p7dZF5PI
20行けば奇跡だろ
984名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 17:27:20.10 ID:xSfRrAmk0
起用するほうが悪い。演技力が評価されて視聴率あがったのにアイドルかたてまに演技するレベルのものを起用する責任
985名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 17:31:25.19 ID:28QwWE8z0
日本語では「倍減らし」じゃなくて「半減」と言うと思うんだ
986名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 17:32:53.53 ID:+VmgchUW0
いいえ、半返しです
987名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 17:34:57.21 ID:M/2At7dQ0
上戸より満島のほうがよかったな。
988名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 19:11:26.33 ID:Sx3CA7TTi
ちょ、待てよ!
989名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:28:53.35 ID:2E9H0dbw0
ドラマを主演俳優で見る見ないを決める人ってそんなに多いの?
大多数はシナリオで決めると思うのだが。
990名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:31:08.20 ID:vkrtMn1p0
>>989
主演俳優ってw
だってキムタクじゃん
991名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 20:57:43.35 ID:43SCr9P40
前に神の雫だかそんなワインのドラマで
数字が取れなかったら
急に田辺誠一主演かのような論調にしてる
記事あったよね
992名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:02:57.07 ID:zy/j2oDs0
初回は取れる
そのあと落ちてマスコミやネットでキムタク落ち目だのなんだの書かれる展開は見えてる
993名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:34:10.03 ID:OtLlxkaeO
たかがアイドルなんだから、10年持ちゃ御の字だろ…
40過ぎの大根アイドルに視聴率頼るなよ…
994名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:36:43.45 ID:VNyRXFMs0
だからアイドルありきのドラマづくりはやめろってば
995名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 21:37:00.41 ID:0pSV4EAg0
1/2で済めば良いけどね
996名無しさん@恐縮です:2013/10/05(土) 23:11:23.60 ID:KUThOCkC0
魔法瓶出てくる?
997名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:20:36.45 ID:XUKjDoapi
半沢の合間にこれのCM流れてたけど
うわーきっついわと思った人は挙手 ノ
998名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 00:22:45.23 ID:9IG+n/Q10
早くてよくわからなかった
999名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:56:03.86 ID:sdhV3iDL0
1000ならウチキリジョー
1000名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 01:59:43.54 ID:4YSOD+n80
キムタクに責任なすりつけるのもどうかと
だって安藤ロイド()だろw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。