【野球/MLB】阪神、現役メジャーリーガー獲りに動く…ヤンキースのトラビス・ハフナーとライル・オーバーベイをリストアップ
1 :
かばほ〜るφ ★:
36歳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういうのガンガンやれよ
外人枠も撤廃で
メジャーリーガーどんどん引き抜いて、3A以下といわれているプロ野球のレベルを上げてほしい
蒼穹のハフナー
5 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:07:36.21 ID:XSLUDDID0
この二人ならオーバーベイだな
一塁守れるし
楽天がAJとマギーをヤンキースから引っ張ってきたのをマネするのか
ハフナーDHだろ?
8 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:08:14.97 ID:H4aOoQGH0
>36歳・・
阪神スゲィ〜
城島、福留、西岡とメジャーリーガーばかり獲得しているな。
ついでに、岡島、田中、和田も獲得したら。
10 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:08:33.50 ID:Fn6PxDNG0
オーバー塀wwwwww
11 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:09:34.38 ID:gH1Jf7Ul0
中日「ウチもメジャーからイチローを」
12 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:10:22.30 ID:dUVnVKOb0
> 数日前から中村勝広GMが渡米し
なんでこいつ辞めさせないの?
ろくな仕事しないじゃんw
コンラッド「ハンシンハヤメトケ」
>>3 確かに。
落ち目のベテランでも、メジャーで名を馳せた選手が日本で見れると思うとやはり胸熱。
何十億もかけて取れとは思わないけど、比較的安く有名どころが取れるならそれだけで営業面の効果ありそうだしな。
暗黒が躍動してるようだなwwww
中村勝広は何でいつまでたっても厚遇されるんだろうな
17 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:12:16.16 ID:/wFIgkmz0
画像ハラディ
ヤンキースの左は有利。過大評価しないほうが
19 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:14:51.99 ID:Gid4+rLS0
リストアップするだけならタダやねん
アカン(36)
もっと引き取って欲しいのがいるんだが
22 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:15:20.95 ID:RAhnebEg0
メジャーとか知らないけど
年食いすぎじゃねえの
23 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:16:11.40 ID:xxDbqIUnO
あれも欲しい♪
これも欲しい♪
もっと欲しい♪もっともっと欲しい♪
24 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:16:15.20 ID:ZcH/Pij20
二人取るなら一人は日本で実績がある
今期で退団濃厚なペーニャあたりにしとけよ
2人合わせてマートンの要求額と同じくらいってか?
こんあ計算できないベテランではマートンへのけん制にならんだろ
ヤンキースしか見てないんか?
30球団見れば埋もれてるやつがわかるのに
バカだな
27 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:18:48.49 ID:/wFIgkmz0
中村勝広自信二キ杉
終わってるな阪神www
育成する気ないやんwww
2年前までファンやったのが恥ずかしいわwww
29 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:19:37.35 ID:JUwKxZEYO
現役メジャーリーガーって控えでメジャー通算本塁打10本未満の奴だろ?どうせ
それなら3Aでバリバリ活躍してる若手取ればいいのに
30 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:19:50.15 ID:lxDvv88r0
後のジャックとスパイクである
31 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:20:04.98 ID:EvGsMv6D0
メジャー帰り日本人とっても集客にも視聴率にもプラスにならんかったからな
しょうがない
なんでもええけどばれんてぃんみたいなのとれや
33 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:20:38.80 ID:eVJQECVn0
デイリースポーツの見出しを予想してみた
虎ビス獲得!
負広の暗黒補強に期待大w
35 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:22:53.90 ID:vHYNymzw0
下り坂のポンコツ大好き
老人ホーム球団
36 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:23:40.00 ID:aYqttoV50
まだそんなことやってるのか
昭和時代のスポーツ
メジャーいれても優勝できなかったのに
37 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:24:59.69 ID:NmgWM0Tw0
予想どうり白人だった
なぜ黒人輸入禁止になったのか知りたい
38 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:25:33.93 ID:dog0xp3e0
今外人枠って何人?
阪神結構多いイメージ
四球を選ぶ率が高い選手(選球眼が高い選手は活躍できる確率が高い)
右の長距離砲(甲子園は浜風があるので右打ちが有利)
マートンばりの野球への真摯な姿勢、チームリーダーにもなりうる人間性
日本の野球や日本文化に対して偏見を持たないこと(日本に馴染めない奴は間違いなく活躍しない)
こういう選手を採らなあかん
41 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:27:12.35 ID:RAhnebEg0
42 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:27:21.88 ID:gH1Jf7Ul0
>>39 コンラッド帰ったしマートンどうなるかわからんし
元ヤンキースブランドで楽天が成功したからって
安易すぎるでしょ。。。
おっさんコレクション
>>2 AJだってピークを過ぎてるからな
金関係なしに野球がやりたいと思ってるを採るべき
46 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:29:50.16 ID:5CCNJ10lO
(36)。福留世代やな。
打者よりボイヤーの替わり見つけてこいよ
グリーンウェルの悪夢再びw
49 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:31:29.21 ID:+iaOsIHZ0
意地でも黒人バッターをとろうとしない球団だな
来年には37歳で、ベテラン大好きもブレてないし
50 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:31:41.24 ID:EjccCL+9O
そこそこ活躍したとこで、長期的じゃないだろ年齢からして
アホかよ
51 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:32:36.22 ID:555SJJqV0
マギー獲るのは確定としてもう一人大砲を獲るということか
でも36歳・・ハフナーも最盛期はとうに過ぎているし
でた、真似事。
巨人が育成で成功したときは、その真似事。
そして今回はジョーンズで成功した楽天の真似事。
ホント朝鮮人気質の球団だよね。日本の恥。阪神連中が負けることが人生唯一の生きがい。
マートン程度の成績で3億も4億も要求されたら困るわ。
ハフナーのピークは42本打った2006年か
55 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:36:14.23 ID:/wFIgkmz0
正岡の予感しかしませんなぁww
チェンバレンから猛虎魂を感じる
57 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:37:22.70 ID:GToJ7fKN0
中村が関わってる限りクズ外人しか取れんやろ。
なんか、フロントだけじゃなく、ファンも
いまだにバースの影を追いかけてるんだよなあ
バースの頂点の成績くらいじゃなきゃ納得しない風潮
マートンよりいい外人なんか、そうそういないぞ
4億なんか安いもんだろ
59 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:41:11.22 ID:hqiFCQWT0
金は凄い出してるけど対価に伴ってない
お役所感覚
大阪らしいダサさ
61 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:42:20.17 ID:RAhnebEg0
>>58 若いファンはバースなんか知らないでしょう
名前と成績は知ってるかもしれんが
黒人でハングリー精神のあるやつ獲れや
イバネスは日本に合いそうなんだけどなあ
64 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:44:47.09 ID:02kGJDwp0
>>30 36才の新外人二人っていうと、どうしてもそれ思い出すよなw
阪神の外人といえばアリアス(ドヤ
66 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:45:32.10 ID:iSvnvtS40
NAKAJIMAだな
67 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:45:32.43 ID:krd/agu0O
>>49 若いメジャーリーガーなんて獲れるわけないだろ
68 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:46:24.82 ID:qBMjfKyXO
リベラいってほしい
69 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:46:30.94 ID:PcwiMrZA0
阪神お金なんでそんなにあるの?チョンマネー?
70 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:50:07.68 ID:2L0TbNqP0
負広にとっちゃロートルでも知名度があるから獲得できれば仕事しました感がでるもんなw
71 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:50:21.60 ID:lxDvv88r0
ロートルコンビ
>67
阪神なら30代前半はまだまだ若手
西岡なんぞペーペーの赤ん坊
37歳なら阪神ならバリバリの1線級
73 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:51:54.30 ID:J9yoZRsY0
俺もマートンは必ず残すべきだと思う。
この2人成績から見てたらハフナーのが良さそうだ
もしこの2人居れば優勝はイケるだろう
74 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:52:05.36 ID:Dzoqcp+q0
ハフナーは何年か前に中日が獲ろうとしてたな
元SEAのバレンティン、ロペス、メッセンジャー、
元NYYのジョーンズ、マギーで今度はオーバーベイあたりか。
日本の球団の外国人担当スカウトって、
イチローが出てる試合のBS中継見るのが主なお仕事って感じなのかw
阪神ファンって長嶋巨人を強奪強奪って批判してなかったっけ?
77 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 07:54:25.73 ID:s/BR3iUH0
メッセいなくなるから先発も探さないとな
なぜ頑なに黒人打者を嫌うのか
その理由について聞いてみたいわww
ベテランポンコツ好きも筋金入りだけど
今までの当たり外人って・・・ドラフト上位で期待されて入団し
トッププロスペクト扱いながらも、なかなか目が出ない。
そしてチーム事情で3Aとメジャーを行ったり来たり。
年齢的にも相手が欲しがるトレードの駒にもならなくなってきた
28歳あたりの選手というパターンが多いような。
分かりやすい例では、それこそマートンとかバリントンが
そのまま合致するけど。古い例ではクロマティも(多少MLB実績あるも)
似たような経歴。最初の経緯は違えど、バレンティンもこれに近い。
あとはガチの親日家だな。AJのように。
>>1の二人はどう見ても・・・
バース
フィルダー
アリアス
81 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:01:07.38 ID:r+RRxPoB0
先ずシーツに聞け!
負広ー!
>>69 金本・城島・小林・ブラゼルの年俸だけで10億浮くわ
阪神、投手は成功してるのに
なんで野手の外人ダメなんだ?と思ったが、
マートンは普通にあたりだよな
>73
ハフナーは四球を選べて出塁率は高いけど、とにかく守れない、走れない。
年をとったからではなく、若い頃からPronk(ロバみたいな鈍重なやつ)なんて
あだ名がつくくらいで、MLBでは指名打者専門で、ほとんど守ってない。
オーバーベイは左投手との対戦にちょっと不安は残るが、
一塁守備の安定感はなかなかのもの。
85 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:07:33.09 ID:RAhnebEg0
>>83 マートンは自前では久しぶりの大当たりだった
野手はとにかくはずればかりだった
ナカジマ
87 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:10:11.41 ID:3SfbHH4W0
鳥谷
西岡
マートン
マギー
イデホ
新井(貴)
大和
嶋
ならブッチ切りで優勝だけどな
SEAファンだが、どっちもやめとけと言いたい
実績あってもせめてもう少し若くないと
現巨人のロペスくらい
89 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:16:09.38 ID:d7Id2hPh0
イチで良いじゃん
90 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:16:48.48 ID:yNW8undM0
来年1年MLBの試合に出れない超大物がいるじゃん。
多分、安くで取れるよ。1年限定だけど。
91 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:16:56.41 ID:lxDvv88r0
現役メジャーと言えば
ウィン
しかし何で阪神は既に終わっている選手を大金で取りたがろうとしているのだろうか
3Aの若手ならこれ以下の金でいくらでも雇えるだろ
93 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:18:28.91 ID:UaJMf9DI0
このレベルでもヤンキースから阪神なんて5億ぐらい出さないと来ないだろ
94 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:18:50.21 ID:hjt0/Lvr0
で、鳥谷は本当にメジャー行くの?
グリーンウェルの失敗の教訓もどこへやら
ラミレスとどっちがお得?
97 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:20:40.18 ID:lxDvv88r0
当たり野手
バース フィルダー オマリー パチョレック アリアス シーツ ブラゼル マートン
たったこれだけ
ベンチも無能揃いだが、フロントはそれに輪をかけた無能だからな。
メジャーなら誰でもいいと考えてるのが丸わかり。
日本野球の適性なんて考えないし、考える能力もないアホばっかり。
中村なんか一回二位になっただけだろ。
99 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:24:45.13 ID:n8uL41OT0
ハフナーって…どこを守らす気だ
黄さんの代わりに代打か
100 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:26:58.10 ID:gIzduWco0
でイチローさんは?
ヤンキースは出したがっているけど
>>95 さすがに途中退団については契約に入ってるだろ
ハフナーが来たら歴代一田舎生まれのアメリカ人選手ってことになるのか
>>84 守備そんなに酷いの?
ただでさえ新井兄弟という守備の不良債権もってるのに
どうすんだよw
104 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:28:52.94 ID:wB7W2WV+O
>>97 アリアス シーツ ブラゼルは掘り出した訳じゃなく既に磨かれた物を穫っただけだからな。
105 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:29:26.80 ID:u6LpwgIiO
マギーとジョーンズが当たったからて
ヤンキースお払い箱組狙ってんじゃないよw
106 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:29:37.71 ID:QPOcrtRO0
>>97 巨人なんてクロマティとロペスだけやんww
107 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:30:15.35 ID:IVIJ0hUD0
引退間近のファースト候補ばっかとってどーすんだ?新井は引退か?アホなの?
>79
ミレッジなんかもドラフト上位指名だったんだよな。
MLBでは素行の悪さで先に注目を浴びちゃって、
身体能力の高さを生かせてなかったが。
30手前、MLBドラフト上位指名でくすぶってる選手で
探すとなると・・・
元SEAのジェフ・クレメントとか?
109 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:30:27.44 ID:lxDvv88r0
パチョレックもだな
そう考えると、阪神の野手の成功率はえらく低い
110 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:30:52.52 ID:8UEts2eL0
現役マイナーリーガーの中島も取りに行けよ
111 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:31:35.24 ID:GpU3RUvs0
> 中村勝広GMが渡米
中村負広、
猛虎の黄金時代作るかもわからんね
外様、生え抜きのコピペまだぁ〜?
114 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:33:58.67 ID:RAhnebEg0
シーツに任せとけ
負広なんてまるで見る目がない
115 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:35:00.69 ID:lxDvv88r0
巨人 当たり屋手
ホワイト スミス クロマティー モスビー ブラッドリー シェ―ン・マック ボウカー ロペス
強奪 ハウエル マルチネス ローズ ペタジーニ ラミレス イ・スンヨプ
ついでにイチローもリストアップしとけ
117 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:37:44.12 ID:RuVjhPhx0
NYの黒田とイチローとれよ。
1年通してメジャーは
もうつらいでしょう。
118 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:38:12.31 ID:wB7W2WV+O
鯉と燕との打率を比較はよ
外国人補強の責任者が、中村勝広な時点でもう駄目
コイツに選手を見分ける能力なんて全く無い
36歳を日本につれてきてどうしようってんだろうな
あの暗黒阪神が戻ってくるぞ
なぜブランコを獲らずに福留に…
ハフナーは全盛期は間違いなくメジャーでもトップクラスの打者だったけど
メジャーに上がった若い頃に一塁を少し守った事があるくらいで、あとは指名打者生活
パリーグでDHならともかくセリーグに来ても守備で足を引っ張るだけだぞ
膝や腰の故障があるし
オーバーベイは一塁の守備力はメジャーでもトップクラスだったこともある本塁打よりも二塁打を狙う典型的な中距離打者
日本の狭い球場だったら本塁打も打てそうだしこっちの方がお奨め
>103
ハフナーの守備については、メジャー通算11年、1000試合以上出場してるのに、
守備に就いたのはファーストで72試合、564イニングのみ。
1年の数字じゃなく、11年でこれだけしかない。
しかも2007年以降は全く守ってないな。
下手とかどうとかではなく、こいつは守らせたらアカンってレベルだってことは
数字でお察しくださいってことやなかろうか。
>>119 1年契約だからCS敗退したらクビやろ
コンラッド、林、高宮と連れて来たの全員糞やし
124 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:40:42.86 ID:RAhnebEg0
125 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:41:15.28 ID:+jXU3vKFi
エロニキはよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8677887 MLBのルーキーが日本球界への移籍を一方的に告げられるドッキリ(投稿者コメントによる字幕付)。
ターゲットは強豪フィラデルフィア・フィリーズ所属の投手カイル・ケンドリック(当時2年目)、
仕掛け人はチームメイトの投手ブレット・マイヤーズ(7年目)。
ケンドリックは監督の"赤鬼"チャーリー・マニエルに呼び出され、突然読売巨人軍へのトレードを告げられる・・・
架空の巨人選手の名前は「小林岩村」。「コバヤシ」はホットドッグ早食いチャンピオンで米国でも有名な小林尊
、「イワムラ」はタンパベイ・レイズの岩村明憲からとったらしい。
127 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:42:18.45 ID:U4B2KQw9O
守備考えたら、オーバーベイ一択やんけ
128 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:45:43.24 ID:8UEts2eL0
投手陣も微妙だが
とにかく打てないからなぁ
打撃の補強は急務
マートンに逃げられたらカスしか残ってない・・・
補強ポイントは抑えと捕手だよ
野手は若手を成長させろよ
金以外努力しないでチームに愛着持てるかよ
年齢若くて、基本的に素直な性格で、身体能力はずば抜けてるけど野球の技術は荒削り、
メインは3Aでちょっとだけメジャー上がった事あるみたいな選手を連れてくるのが一番いいよな
荒削りな部分をちゃんと修正できるコーチがいたら、一気に華開く
まぁちょっとしたらメジャーに帰っちゃうだろうけど
守備だけは最強レベルのライアンが日本に来たらどれくらい打てるのか見てみたいw
阪神自体がもうあかん
133 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:50:51.04 ID:dIJzwO8D0
134 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:52:09.00 ID:gOsXPhsL0
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
6西岡
4中島
7マートン
5マギー
3ハフナー
8福留
9今成
2鶴岡
1大竹
135 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 08:53:06.25 ID:/nNncmPH0
外人取りもいいが
毎年毎年、シーズン後半になると
極端な失速をするのは、何とかならんのか?
8月くらいまでは、何とかやってるようだが
9月以降、急に連敗をし出して、ファンをしらけさせる
>>104 パチョレックも大洋で首位打者とったりしてから阪神だね
139 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 09:01:10.08 ID:gOsXPhsL0
マートン兄貴40000万
マギー兄貴 45000万
ハフナー兄貴40000万
金は幾らでもあるんや!コンラッドみたいなポンコツじゃなくメジャーリーガー引っ張ってこんかい!
140 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 09:03:29.35 ID:dqKV1UTfO
ダルから3本打ってるアストロズの無名の奴穫れよ
141 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 09:03:45.64 ID:jR50wTo90
ハフナー取ったら笑うな。どこ守らせるのか。
今年試合出てたオーバーベイは2年6億必要。
.280 25本ぐらいか。甲子園広いから。
AJや福留よりはいいよな。マートン切る
理由にはならないけど。
中村=バカ村なら
何でもありえるよ
コイツは本当に糞だから
143 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 09:07:19.27 ID:/f1Vf9Ji0
マギーハフナーオーバーベイ全員取れよ
怠慢糞外人はポイーで
144 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 09:08:46.92 ID:IVIJ0hUD0
阪神にまともなスカウトはおらんのか
なんでオマリーはあれだけのバッティング技術があったのに
カスみたいな外国人ばっかよこしたんだろう
やっぱりコネクション的なもんがないといいのはスカウトできないのか
145 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 09:09:00.65 ID:heLLCGr+0
楽天のパクリでワロタw
ヤンキースの2軍がどんどん増えてる件
147 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 09:14:04.99 ID:wbPT+PkS0
オーバー塀するんだったら獲るべき人材だ
148 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 09:20:41.35 ID:v/iMFIhJ0
バレンティン、ロペス、A.ジョーンズ、マギーに続いて、ハフナー、オーバベイとなると
イチローがフィクサー説がますます濃厚となるな
ダブル36歳w
アホすぎるわwww
150 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 09:22:10.53 ID:yNW8undM0
ファーストなら、タイガースにプリンス・フィルダーがいるだろ。
15億以上になるけど。
151 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 09:22:22.72 ID:fFFng35a0
ヤンキース二軍ならいい勝負出来そうだな
阪神の二軍広島の4番の奴は糞の役にも立たんわ
>>144 シーツ先生になってからはマートンとコンラッド
まだ打率5割だ
153 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 09:26:28.66 ID:g60eQ0OW0
マギーの話し相手か、コンラッドが余計なこと吹き込んだからな
154 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 09:27:53.04 ID:LVo86/zz0
阪神と巨人は現役メジャーリーガーを引っ張ってきて失敗ばっかしてる
155 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 09:30:46.60 ID:ISMpyTFIi
キャンプの見出し的にはオーバーベイだな
活躍しないと思うけど楽天の件があるから分からんな
渦中のAロッド連れてこい
158 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 09:40:58.12 ID:NadpukR80
それならボストンのエルズべりー、ペドロイアをセットで。
10億はいるやろけどな。
159 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 09:42:45.94 ID:xKfpuBNnO
中村GMはいつクビになるんだ?
コンラッドがだめだったんだから約束どおり辞任してくれよ。
楽天が成功したもんな
来るわけねーわ
メンチ臭い
負広だからハズレだろな
オーバーベイ
打率.242 出塁率.296
イチロー
打率.260 出塁率.295
野球ニワカに「イチローより出塁率高い選手だぞ」って言ったら
すげえ!!!!って驚かれるぞwwwww
165 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 09:52:38.71 ID:TJzzysYm0
オーバーベイってファーストだよね
となるとあぶれるのは辛いさんか
>>108 となると、デルモン・ヤングなんかが
真っ先に思い浮かぶけど・・・この選手も色々あるからね。
ただ、潜在能力はピカイチ。肩の強さ(正確性は抜きにして)
とかは、今まで日本球界では見たこともないモノを持ってるし。
和田・中村ほか暗黒コーチ陣を一掃するのが最大の補強かと
168 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 10:06:35.81 ID:YIYouQdC0
中南米から若いイキのいいのとれよ
使えない白人ばっかりとらないで
(36)くらいでワーワー言うなや
来年のヤンキースには(40)の日本人野手おるねんぞ
懲りてないの?
171 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 10:09:24.36 ID:jR50wTo90
甲子園の野次対策だろ。打てないとくろんぼとか言い出すからな。
,, -――‐- ,,_
./ `''-,,
/ .\
. / '、
.,' |
| ヽ |
{ 二ヽ し-''二.._ .⊥、 ケ ビ ン ・ メ ン チ
} ノ-‐゚ ソ :' \‐-゚\_ ´/⌒}
| . ̄/ ヽ  ̄` ..::: >ノ| (1978〜2009)
| 〈ヘ_,へ) ..::::::;、_ノ
.', ./::::::J::::::::\ ..::::::::::,' |
.'、 i::くロエlエiュ ::::::i .:::::::/ |
\:::.`ー一''´ .::: ..::::::/ .|
,ト、::::::::::::::::::::::::/ / |、
_,, -|ヽ\;;;;;;;;;;;;;/ .,'_,-''´ ト、_
ヽ、`ー――一''"´ ./ `
>>158 その二人10億ポッチでとれる訳ねぇだろ!
174 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 10:15:47.24 ID:N+L160e50
>>164 青木さんの方がええな
打率.287 出塁.357
175 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 10:18:27.50 ID:F3LITJU90
>>172 メンチさんは複数年契約の提示を自ら単年にしてくれと申し出た出来た人やで
176 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 10:19:05.93 ID:jR50wTo90
コンラッド2012年105打席メジャーで打席に立ったのに打率.133OPS.487しかなかったんじゃん。よく獲ったな
何?
まーた奈々試合目で神の御告げで引退するロートル獲るの?
>>158 その二人10億ポッチでとれる訳ねぇだろ!
179 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 10:23:12.00 ID:LUXK01D+0
A.ロッドもいけるんじゃね?
180 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 10:28:45.50 ID:p1OwQu/30
エロって結局どうなるの?
182 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 10:31:18.06 ID:q3u+0PwvO
阪神の外様は綺麗な外様
183 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 10:31:28.56 ID:9EaVvbIrO
マニーは?
楽天のAJがいい指標になるな
AJのヤンキース最終年とこの2人の使われ方はよく似てる
185 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 10:34:31.39 ID:3+CeAZ9/O
たこ焼きのスカウト陣って大昔からセンスないよねw
>>135 シーズン後半に息切れするのは主力がベテラン中心だからやろ?
ベテランが抜けた穴をすぐに埋めれる若手の育成が課題やね
>>1 >トラビス・ハフナー内野手(36
ハフナーを内野手と思ってるメジャー関係者なんぞ1人もいないぞw
オーバーベイはまだしも、DH専を獲ってどうする気だw
しかも打てないDHで怪我がちなのにw
ハフナーはともかくオーバーベイは安いわ
オーバーベイは結構やれそうだな
今年のサラリーが$850,000だし、三億円も出せば来てくれるんじゃね
ハフナーもパリーグならね
190 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 10:50:09.22 ID:8PC6z13I0
ヤンキースからすればイチロー引き取ってくれた方が嬉しいだろうなOPS636で650万ドルと笑えないサラリーだしね
191 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 11:08:42.68 ID:qF9gGoFu0
ヤンキースから井川の倍返しされんのか
192 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 11:08:57.17 ID:NadpukR80
>>178 スマン。さすがに10億はないな。
第1にボストンもこの二人とオルティスは出さんやろ。
5、6年前からのファンで日本で二人を見たいと言うのがオーバーになった。
中村勝広が絡むとろくなことがない
シーツに任せとけ
194 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 11:11:34.81 ID:UnAWwxI7O
負け数がオーバーベイとは凄い気合いだ
だから監督とGMを代えれ
和田と中村じゃいつまで経っても優勝なんて無理
この二人にはセンスがない
絶望的に
196 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 11:14:08.12 ID:bZpF+7wW0
メジャーで本塁打10〜20本そこそこ
打率2割前半の成績を見ると
ディアーやブロワーズ臭がして反射的にハズレ外人と思いこんでしまう
197 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 11:18:49.22 ID:q3u+0PwvO
バリバリのメジャーリーガーじゃん。
しかも名門ヤンキース
36歳ってもう体にガタがきててもおかしくない。いかにも期待できなさそう。
イチロー「阪神はやめたほうがいい」
36歳なんか獲って何年使う気なんや?
福留(36)みたいに老害化するの目に見えてるやろ・・・
>>197 2人ともたまたま今年はNY所属だっただけだよ
36歳って一般人でいったら加齢臭漂わせて充分衰えたオッサンなのに
自分ではオッサンと認めない年齢だな
>>203 自分の衰えをはっきり自覚するのはだいたい40過ぎてからやで
今まで出来てたことが出来なくなるんやorz
中村勝広は選手を見る目があるから楽しみやな
206 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 11:54:33.41 ID:NadpukR80
>>97 ラインバックもいれといて。左のシュアーな打者で人気者だった。
バースの少し前に活躍したが20年以上前に交通事故で亡くなっている。
207 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 11:56:59.45 ID:yWMfnFz7O
西武のヘルマンがクビらしいしとっとけよ
208 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 11:57:37.54 ID:q3u+0PwvO
若手育てないの?
オーバーベイはともかくハフナーは絶対に故障するし、だいたい6年も守りについてないぞ
211 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 12:05:23.67 ID:iTClmNBW0
最高や!ええのん取ったわ!
コンラッドなんかいらんかったんや!
212 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 12:06:08.89 ID:BEXow7+u0
どっちもポンコツだぞw
>>209 もう何か月も前のニュースなのに
なんで日本では今頃記事になってんだ?
214 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 12:10:52.31 ID:xQgj2WW+0
阪神はもうドラフト参加すなや、入った選手が2軍幽閉では可哀そう・・・
あの巨人ですら、今年は2軍の8割が一軍の試合経験したんやで・・
215 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 12:13:32.40 ID:GT1p7BYs0
彼らには選球眼はあるのか?
AJはそれで買われたんだぞ
216 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 12:14:17.24 ID:2Ij3oTWS0
同じメジャーリーガーのナカジー取った方がええんちゃうの?
ハフナーはきてほしいな
AJよりネームバリューあるのはもう来ないだろうけどメジャーの選手見られるのは嬉しい
取るならオーバーベイかね
守備もできるし
219 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 12:20:59.77 ID:IVIJ0hUD0
そんなんとらんと自前で浅井をしっかり育てんかいっ
と言い続けて何年経った?桜井はどこいったんじゃアホー><
まず今の球団社長南と負広と和田を首にしろや。
星野が監督辞めてからしばらく居座ってて、うぜーと思ったけど、
星野がいた時はここまで弱くなかったわ。
南の昔の巨人のような見境の無い補強、無能中村の選手を見る目、
和田の糞采配、ほんま糞過ぎる。
どんでんのラジオの解説聞いたら、野村のぼやきどころやないくらいぼやいてるわ。
ロートルいらん
222 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 12:25:06.00 ID:sypOTcUUO
ハフナーの年度別誰か張ってクレメンス
っていうか、負広ごときがメジャーに視察に行くなや。
素直にシーツ先生にお願いしとけよ。
どうせ負広が俺が良い選手を探しますとか言うて、
シーツ先生を首にしたんやろうけど。
ジョーンズ見る限る、日本なら出来るだろうな。
ただハフナーは怪我しそうだから、オーバーベイにしとけ。
1.西岡 2B
2.鳥谷 SS
3.オーバーベイ 3B
4.ハフナー 1B
5.マートン LF
6.福留 CF
7.新井良 RF
8.藤井 C
9.藤浪 P
あかん!
優勝してまう!
226 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 12:31:23.56 ID:dNNlNW8m0
ハフナーがもうちょい若かったら80発打てただろうな
227 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 12:34:13.66 ID:RMMUme+dI
両方獲ったらホンマにブッチギリで日本一あるで
1中 青木
2二 西岡
3遊 中島
4一 ハフナー
5三 オーバベイ
6右 福留
7左 大和
8捕 森
9投 涌井
ハフナーは、DHのあるパリーグ向きやろ
鳥谷とかいう2割8分で打点もしょぼい3億円プレイヤーいらんだろ
231 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 12:56:40.08 ID:Pr+EEUOV0
>>1 30歳前後で若手育成から外れた.260、15本、50打点くらい+好守備が狙い目だろ
233 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 13:05:43.96 ID:nEiucYHH0
犯珍らしくないぞ!!!
って書きにきたんだが、年齢見たらやっぱ犯珍らしかったwww
234 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 13:12:29.78 ID:aoTUcSYuO
負広解任が先
235 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 13:12:54.12 ID:5aX+8Rtj0
ハフナー2割30本
オーバーベイ2割5分20本
236 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 13:26:45.04 ID:aIL+VXLj0
あんなポンコツが活躍したら寂しい気分になるな(´・ω・ `)
237 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 13:38:55.47 ID:oKv2pHhy0
巨人のロペスってメジャーでもかなりの実績あるけど
あいつはまだ29歳なんだよな
238 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 13:40:19.91 ID:jZ5uqmKP0
巨人でいったら古城・高口クラス?
239 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 13:42:53.26 ID:B5l6UXmCO
>>232 その打撃で守備良ければいくらでもメジャー契約貰えるだろ
なんでわざわざ日本なんか来なきゃならんのだ
240 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 13:44:09.32 ID:A9F6uZki0
結構な大物やなw
241 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 13:46:35.07 ID:jZ5uqmKP0
242 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 13:47:22.95 ID:axRWLm8o0
中村勝広のGMごっこで散財し過ぎ
実績のないカスが星野ばりのジジ転がしの爺芸者でGM就任www
日本で通用するかは別問題です
244 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 13:50:03.22 ID:9EaVvbIrO
朝鮮人取るよりまし
245 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 13:50:22.36 ID:CxejLJij0
必要なのは4番とリリーフ
中途半端な打者と投手はいらん
248 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 13:55:45.99 ID:1J9O+XaQ0
この球団はなんでチョンとピーク過ぎてる大リーガーのおっさんにしか目を付けないんだよwwwwwwwww
249 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 13:57:00.03 ID:B5l6UXmCO
まあ両方とも来年は間違いなくメジャー契約もらえないから
阪神みたいなのでも奇跡があるかもしれんが
悪いことは言わん。より若くて安いコッチマンにしとけ
>>215 ハフナーはメチャクチャ選球眼が良い。その代わりDH選任でも四球より欠場試合が多いくらい超スペ。
58試合.296、本塁打15、四球46、OPS.950
しかしあと80試合ほどはスペで欠場
みたいな成績になりそう。
こりゃダメだww
解雇される年のブラゼルぐらいの成績しか
残せない
>>215 AJはそもそも選球眼はそこまでよくないだろ
メジャーのキャリアハイが出塁率.365
日本で3割9分超えてるのは日本のPが四球出しまくってるだけ
253 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 14:01:07.35 ID:+rn1Nzya0
紙面騒がせて、マスコミ煽って、客を甲子園に入れることしか考えてない
勝敗はどっちでもいい体制では無理だろ
254 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 14:01:12.42 ID:DcWGblYZ0
ケガ持ちはやめとけってことをゼニ留から学ばなかったのか
>(36)
アカン・・・
グリーンウェルみたいなのが来てほしい
>>252 お前は出塁率のこと少しは調べろや
選球眼がよいからと言って出塁率が高くなるわけではない
打てなきゃどんなに選球眼よくても出塁率は上がらない
アホ丸出しやなお前
258 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 14:31:36.78 ID:mJMv11Vf0
素直に人様のお古で我慢しとけって
負広の目は逆の意味で確か
日米球団が狙う楽天ジョーンズとマギーはどこへ行く
ttp://gendai.net/news/view/111197 星野監督は特に「マギーだけは絶対に残してもらわんと」と球団フロントに要望しているそうだが、
契約切れの優良助っ人を他球団が放っておくわけもなく、マギーは阪神など日本の球団に加えて、
メジャーの複数球団が獲得を狙っている。
予想通り白豚でワロタ
阪神はいつまで人種差別採用をやりつづけるんだよ
261 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 14:52:06.54 ID:eHHP0sfD0
また同じようなことして。
いつも他球団が成功したことをまねしてるよね
最近高卒を獲るようになったり
故障気味の高年齢とるなんて目に見えてる
獲るより育てろよって思うわ
当分優勝はないなあ
262 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 14:52:54.23 ID:JdAWcla7I
広い甲子園
たまに長打の扇風機より
ヘルマンの様な率を残す打者がオススメ
メンチの再来はいらん!
せめてフォードさんの再来とってこいよ
>>259 マギーだけ残しても意味ないけどな
あれはAJが歩いて塁埋めてくれるからストライクで勝負せざるをえなくなって今年の結果。
AJがいなくなったらマギーは今年のAJとおなじ攻め方されるから、抵打率に焦ってボール球に手をだしまくる規律を失う打者になる
マギーはAJみたくBB%を二桁残すほど我慢強くない
ハフナーは怪我がちだけど、能力は相当なもんだよ
今季もNYYで中軸打ってたしね
ハフナーはもう守れないよ。腰やってからガタイもしぼんでじいさんみたいだぞ。
ダルのカーブを2階席にぶちこんでたからパワーは残ってそうだが。
267 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 15:47:33.40 ID:1ktRZp000
荒ぶる負広
これは暗黒神
あ
>>166 ヤングキターーー!
とおもたら兄ちゃんの方でちた。
270 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 15:51:59.97 ID:i4xy3lSSO
AJが楽天に来たくらいだから羽船と越壁が阪神に入っても何ら不思議はないな。
負広が絡むと、どうもろくな事がない
272 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 16:06:34.05 ID:XAE7dZbJ0
キューバが選手派遣を認めるってホントかね?
だったらグリエル超欲しいわ
30発は間違いないし
>>239 メジャーに行ければ給料半分でもいいなんて奴は日本にしか居ないぞ
36歳の急な下り坂に1億9800万円、1億2400万円出すってネタだから
>>232>.260、15本、50打点くらい+好守備
が同程度の予算で呼べるんじゃって話だ
ハフナーは今年は良い印象が全く無いなぁ
オーバーベイは本人の性格次第で活躍できる気がする
本塁打狙いではなくツーベースを中心にクラッチヒッター化出来れば
AJが優勝の試合の大事なところで走者一掃したような活躍を期待
続きがあるのか.......
>>先の両選手はともに今オフにFAとなる。
>>ハフナーの今季年俸は200万ドル(約1億9600万円)、
>>オーバーベイが125万ドル(約1億2200万円)と
>>金銭面が支障となることはないが、
>>ある首脳は「5億円出しても構わない」とさらなる超大物をも視野に入れ、
>>本気の姿勢を見せる。
ユーキリス確定だな
この実績でこの年俸、そしてこの年齢ってことはもう完全に
衰えてるってことだろうに・・・
通算213本塁打打ってて現役バリバリだったら年俸1,000万ドル
でもおかしくないだろうに一桁違うんだろ?
一言で言ってしまえばもう終わった選手だよ
>>79 その例ならタフィーローズでしょ
クロマティはFA宣言したところを巨人が横からかっさらったんだし
実績充分バリバリのメジャーリーガーだよ
五年我慢するから若手使ってくれ。
マートンは年俸次第だな。
4億も5億も払う選手じゃない。
なにより来年は楽天のマギーが来るし、場合によっては不要な選手。
>>164 四球を選べない内野安打マシーンって・・・
ただのゴミじゃん
>>259 便所の落書き
「AJと一緒に野球がやりたい」と楽天を選んだマギーが札束攻勢に
心揺らがせるわけがない
そういやおちんちんは昨年も「楽天は岡島に正捕手を奪われた
嶋を放出するから関本放出の大出血で獲得や!」って便所の
落書きを信じこんで喚いてたなあ・・・
結局ファンの質が悪いからフロントも腐りっぱなしなんじゃないか?
284 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 17:18:40.04 ID:/HzL00Ws0
阪神の◯◯獲得へ、◯◯調査へは毎年秋の伝統芸
285 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 17:34:39.37 ID:WVDEev/6O
バーノン・ウェルズ外野手、アレックス・ロドリゲス内野手、イチロー・スズキ外野手、ジャバ・チェンバレン投手も候補に入れてあげてください
286 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 17:37:36.68 ID:70+QAXQ50
どっちも老頭児(ロートル)じゃないか
成績が落ちていってる奴を取ろうとする
中村はやる気ないな
カノを獲れや
楽天の真似だなw
289 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 17:56:02.11 ID:x0VhURRv0
290 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 17:59:25.89 ID:x0VhURRv0
ハフナーの通産888というOPS 385の出塁率は
とんでもなく凄い数字なんだけdも・・・・
かるくAJ超えるし実はユーキリスも超えている
291 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 18:00:36.58 ID:I14Sf6Gi0
辛いとこの二人どっちが上?
292 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 18:01:35.18 ID:x0VhURRv0
ハフナーのほうが絶対上だけどいかんせん下り坂
もっと伸び盛りの3A無双してるペタジーニみたいな奴の方がいい
294 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 18:08:31.60 ID:9O0bUaMv0
AJて助っ人にしては打率低すぎないか?
なんでずっと4番なのか意味不明。
295 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 18:09:16.42 ID:e08A2POJO
デービスとカブレラがいい
巨人以上の金満だわ
>>294 四球が異常に多くて打率の割に出塁率が驚くほど高い
外国人選手は安打(本塁打)数にインセンティブが付いてるのが
普通なので積極的に四球を選ぶ打者はまず居ない
あとマジックが点灯してマギー含め他の野手が調子を落とす中
AJが尻上がりに調子を上げてきていいところで打ったので印象
がすこぶる良い
298 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 18:54:21.18 ID:fhSf6+MK0
こんなロートル取ってきてもな
オーバーベイなんて実績はメジャー松井以下だし
ロペスやマートンみたいに30前くらいで3Aとメジャー行ったり来たりを探さんと
ヤンキースの55番とな!?
阪神に来た大物のメジャーリーガーは働くどころか物にもならない奴が多いからなぁ
グリーンウェル
ディアー
メンチ
大物メジャーで一年目にそこそこ働いたのはグレン・デービスぐらいか
301 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 19:53:34.98 ID:ZA+Sj9MP0
ここ最近はヤンキースと日本の球団のあいだに何らかの互恵関係的な
協力体制的なのがNHKの放映権も含めてあんだろうかね?
具体的にヤンキースの選手で、来年延長契約なしの不要な二人だもんね。
去年のジョーンズも同じ状況だしね。
302 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 19:59:47.77 ID:g56O3W5M0
どうせ年寄りを取るなら甲子園と言うことも考えて右打者ちゃうかな?
ヤンキースなら内角打ちが異常に巧い今岡みたいなショートや、
パワーを付けるためにゴニョゴニョした右の大砲とか
買い叩いてきてや、中村はん
せこいわ どうせならカノーとるぐらい言えよ
イライジャ・デュークスっていう身体能力高い
まだ若い外野手がオススメ。
305 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 20:16:47.46 ID:1QgNGLHi0
なお駐米スカウトのシーツの意見は聞く耳持ってない模様
306 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 20:18:00.20 ID:BXjJbUZBO
日本人ピッチャーの変化球が打てるわけないだろ、いい加減学習しろ阪神に限らずよ
307 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 20:23:13.62 ID:kb7y7OyH0
NPBでこいつらが活躍できる実力があるとは思えんな
今まで散々ポンコツ掴まされてるのに懲りないな
308 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 20:24:34.39 ID:fPp/oDQg0
カノーは10年4億ドル出せば来てくれるぞ
海のモンとも山のモンともわからんマイナー外国人取るよりよっぽど良いと思うね
3億くらい詰んでバリバリのメジャーリーガーとったら失敗はないだろ
ベイでもスレ立ってたのか
実験するという意味で獲ってよ(´・ω・`)
311 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 20:44:25.46 ID:yGqG54tr0
まーたメジャーのポンコツかい
どーせ福留クラスだろ
312 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 20:44:46.40 ID:nTzRUm6J0
メジャー通算2700本安打のゴキローチ鈴木(39)取れよ
そのほうがヤンキースも絶対喜ぶぞ
313 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 20:45:47.46 ID:ilhi3Y5s0
あれ、韓国人は?
314 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 20:50:50.14 ID:ilhi3Y5s0
なぜ岩隈を獲らなかったのか
いまや、MLBア5本の指に入る実力Pなのに
315 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 20:51:37.20 ID:yGqG54tr0
100万でポルシェの中古車買う感覚か? 車検キレてるけどいいの?
何でマギーの二番煎じを狙うんじゃなく
AJの二番煎じを狙うんだ?しかもスケールダウンして
317 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 21:02:52.13 ID:d9VXU9kx0
どっちもしょぼいよ。あほだな。
広島のルイスを貰えよ。
318 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 21:04:50.38 ID:ilhi3Y5s0
で、韓国人は?
319 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 21:04:53.01 ID:il9NoAWk0
阪神ほんとに昔の間抜けなチームに逆戻りしてしまったな
どっちも聞いたことある名前だ
321 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 21:08:43.29 ID:/bVVrjd/0
>>1 ピークを過ぎたただのおっさんやん
しかも今年のヤンキースの成績見たら失敗するの目に見えてる
322 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 21:09:19.67 ID:J/zSi+Op0
36て1.2年で答え出ても出んかってもお払い箱やろ
もうちょっと中期で見たらどうや
それでも、まず負広切るのが先や
話はそれからや
昔、西武にいたメジャー2000本安打のトニー・フェルナンデスとか懐かしい
324 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 21:10:01.93 ID:tIoLyRC80
ヤンキースでの成績だけで言えばジョーンズが1番ゴミで
そのゴミが日本では優勝の立役者となるほどの強打者になったのだから
ハフナーでもオーバーベイでも多分30HR、100打点は行くだろうよ
オーバーベイなら下手すりゃいきなり50本ぐらい打つかもな
とにかくパワーだけは日本人メジャーリーガーの比じゃないからな
マギーを本気で獲れると思っている馬鹿阪神ファンがいるとは
326 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 21:13:37.75 ID:d9VXU9kx0
知らない人はおそらく家にBSを引いてない人だ。
両方ともヤンキースのレギュラーだったよ。
327 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 21:15:49.16 ID:d9VXU9kx0
ジョーンズがゴミとかいってる人は、OPSとか獲得四球数とかで
野球を語れない可哀相な人。
DH専門でほとんど守備をしたことないハフナーにどこ守られるんだよw
329 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 21:27:16.41 ID:fPp/oDQg0
さすがにAJよりはオーバーベイが上だな。今年規定打席近く打席数あるから取って来たら
金星だろ。チーム事情でメジャーで今年初めてライト守ったんだけど、メジャーの選手
はそんな自己犠牲する選手は少ないから性格も良さそうだ。
ハフナーは地雷だな、1年満足にやれるとは思わない。だいたい守備についてないし。
330 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 21:29:13.20 ID:WRK4rLEJ0
オーバーベイはペタジーニに近い成績残す可能性あるが
たぶん日本に来ない
331 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 21:54:22.26 ID:nTzRUm6J0
ジョーンズって調べたら出塁率.4もあるんだなあ
ISODが.15ってもはやmlbにおけるアダムダンクラスだし
並の三割25本打者とほぼ同等といっていい
こういうのはnpb脳やゴキ脳だと評価できないからな
332 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 21:57:06.43 ID:UnK1CH730
オーバーベイ、シーズン最高成績(2006年)
打率312 本塁打22 打点92 出塁率372 長打率508 OPS880
ハフナー、シーズン最高成績(2006年)
打率308 本塁打42 打点117 出塁率439 長打率659 OPS1.098
ハフナーすげーなw
しかもこの年は死球の怪我で129試合にしか出ていないうえに
メジャータイ記録の1シーズン満塁本塁打を6本打っている
日本に来たら40本は打つんじゃないの?
333 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 21:59:27.65 ID:XADBuFI4i
イチローをとればいいじゃない
334 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 22:02:25.17 ID:J/zSi+Op0
>>332 もうかれこれ10年も前の話やおまへんか
今シーズンその成績やったら
売りに出る事なんかありまへんで
335 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 22:03:39.14 ID:FT1bq4zz0
オーバベイなら活躍出来るわ、ハフナーは故障してからどうなってるか不明
336 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 22:19:21.80 ID:5YhlGj4/0
337 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 22:25:47.58 ID:qiSeWd6Y0
これで川藤監督になったら来年は巨人優勝できないかもしれない><
338 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 22:27:49.68 ID:vlXs4FXL0
中日に来れば36歳でも若手のホープ。
339 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 22:28:10.33 ID:LsVDg6MN0
ディアー2世ことレイノルズ師匠はだめなの?w
340 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 22:28:40.92 ID:gEBO6kMZO
オーバーベイクラスが来てくれるようになるとは時代は変わったな
341 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 22:41:04.58 ID:zzwSCUYo0
近年は以前よりも日本のプロ野球のレベルが上がったせいか名の知れたメジャーリーガーも来てくれるようになったしな。
トラウト
ミゲル・カブレラ
ペドロイア
デービス
カノ
マウアー
エンカーナシオン
ここらへから一人もリストアップしないなんて、スカウトもにわかか
A.ロッドでも取れよ!
サード出来るで。
ハフナーはダメだろ。ファースト守らす気か?内野守備が全て台無しになるぞ。
いくら辛いさんやヤニキをスタメン固定するほど守備軽視なチームとはいえ、これはない。
「ソフトバンクがDH専で」とか言うなら、いかにもありそうな話ではあるが。
ドミニカとかに中日みたいに行けよ。
346 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 23:21:31.44 ID:d9VXU9kx0
オーバーベイは今日の試合にスターティングで出てる。
こんなの来るわけがない。巨人のロペスみたいなのを狙えよ。
>>332 ハフナーはその死球で強打者から転落したんだぞ
あの死球が全てを変えた
348 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 23:23:42.90 ID:+E/4xoThO
トラビスといえばヒューズ
NHKのMLB見てない奴がコメントしまくってるな
>>344 ホンマその通りですね
ハフナーは守備が出来ないDH専門なのでありえないっすわー
バントの多い日本の野球で一塁なんか任せられるはずがないっす
パリーグ以外ありえないっす
>>339 日本でも200三振以上確定ですわーw
しかも変化球に対応できなくてホームランも激減の可能性もあるし
サードとファーストの両方できるけどもエラー数がパネェっすわー
鳴尾浜に巨大扇風機必要無いっす
ジョーンズは今やあまり公にならないランキングの「勝利打点」部門で
今年パリーグ2位でっせ。大事なところで打ってますわ
350 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 23:36:44.70 ID:eaHdORuN0
GMが働くほどファンの不安が増す
ミスター暗黒だな
352 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 23:39:57.40 ID:CPKZu7Rz0
なぜかスルーされる条件にピッタリのレイノルズ師匠
レイノルズとチェンバレン獲って優勝やー
仮に獲得に成功したとしても、すぐに神のお告げとかで帰るんだろ
356 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/28(土) 23:49:22.56 ID:UU1RuLbc0
>トラビス・ハフナーとライル・オーバーベイをリストアップ
チームメイトのイチローより安くて打つからね。
ほんまにポンコツメジャーが大好きなのねwwwww
エロ取れ まじで
まあ実績は十分あるし、パワーヒッターだから・・
虎ビス
金で買えない物はない
せめて年齢が30前後の選手ピックアップすべきじゃないかね
ハフナーに行くならブラゼルじゃダメだったんかえ?
中村勝ってなんぼほど給料もらってんのやろ
365 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 01:59:33.04 ID:0qIze4IT0
レイノルズいいな、今年でメジャーでのキャリア終えそうだし
三振かHR+豪快な守備見れるよ
四球選べる外国人って貴重だよな。5000万くらいの奴だと扇風機になって安物買いの銭失いよ。
367 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 02:09:03.25 ID:9uFC/TDm0
1塁しか守れないやつピックアップしてどうするんや
新井の兄は用無しかよ
3Aなら3塁守れるダグジョンソン(元横浜)やヘスマン(元オリックス)が本塁打よく打ってるから、そっちリストアップしろよ
干されてるし
セリーグはDHないから新井兄弟追い出してファーストサード空けてもらわんと外国人取っても守らせるポジションがないな。
AJも最近のメジャーでの成績は悲惨だったからなー
どうせこいつらも旬を過ぎた老人なんだろ?
370 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 02:59:33.13 ID:9uFC/TDm0
>>356 でも守れない走れない
ハフナーに至っては唯一できそうな1塁の守備すらひどいというじゃないか
>>368 そうしたらマギーとイデホ両どりできるで!
そしたら阪神優勝や!
投手も涌井とるし!
371 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 03:12:15.74 ID:Fwp1KsU40
しかし獲得したのは藤川でしたとさ。
マイク
なんで中南米の20代探さんのだ
磨けばA・ロッド越える逸材もいるだろうに
374 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 03:19:45.23 ID:9uFC/TDm0
>>371 最強のリリーフ陣の誕生や!
福原・藤川・安藤・加藤
JFKならぬFFAK、略してファックや!
375 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 03:22:48.41 ID:9uFC/TDm0
>>372 まさかのタイ行き
飛行機に乗ってオーバーベイ
376 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 03:52:14.80 ID:14nVjBUo0
377 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 03:56:33.33 ID:27GxAuUo0
マイナスあるで
阪神って白人外人が好きだな
タラスコで懲りてなかったのか
>>378 フロントが馬鹿だから見栄えで選ぶ
韓国人はいらないが使える黒人とれよ
チョンストッパーは絶対にいらん
>>370 マギーは楽天残留
イ・デホもオリックス残留
ほぼ確定らしい
だからこんな話題が出てくる
楽天から星野が消えるからマギー残留はあり得んよ。
>135
春のキャンプでみっちり練習せんからこの時期に体力なくなる。
阪神のキャンプは緩いとか言われてるぐらいだからなw
鬼が笑うな
事前に情報が流れるとたいていつぶれる
下手に若いのを獲って長期在籍すると年俸交渉が面倒とか
本気で思ってそうなんだよなあ
峠を超えた選手を二年使ってはポイくらいに考えてるんじゃ
なかろうか?
388 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 13:06:35.16 ID:urEtiEnK0
NPBじゃ通用しねーだろ
ミゲレラやデービスなら3割30本いけるかもしれんが
新井さんと新井がいらなくなるからオリックスから金子、広島からマエケンを上げてこよう
何故、白人にこだわるのかなぁ?
楽天は今年優勝したし来年は手抜くだろ。2年も連続で優勝目指すほど野球に金かける球団じゃないで。
>>388 メジャーで通用しなくなって解雇されたAJやマギーが日本で通用してんのに、
バリバリのオーバーベイが通用しないわけねーだろ
ちなみにハフナーは守備不安+鈍足だから微妙
393 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 20:10:32.12 ID:cMz8kEwnO
ハフナーはAJ以上にダメなような
獲るならDH制のパのチームじゃなきゃ
つかオーバーベイも過去の選手だろ
ロートルなんかいらん
394 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 20:14:39.22 ID:hSmvgD5fO
ヤンキース的には厄介払いできるから最高だな
マギーなんて控えの控えだったのに日本でこれだから
来てみないとわからないもんだ
396 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 20:17:50.82 ID:zNywFkSH0
マートン退団なら黒人獲りもあるんだろうが・・・
マートンとの交渉長引きそうだから今は白人しか獲りにいけないな。
397 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 20:28:38.62 ID:IyjgdWHj0
鈴木 一朗外野手
※MLB規定打席到達、140名 (最新版)
【打率】.262 (MLB 90位)
【HR】7 (MLB 236位)
【打点】35 (MLB 226位)
【得点】57 (MLB 131位)
【打数】520 (MLB 84位)
【安打数】136 (MLB 92位)
【四球数】26 (MLB 225位)
【出塁率】.297 (MLB 128位)
【長打率】.342 (MLB 135位)
【OPS】.639 (MLB 136位)
【盗塁】20 (MLB 35位)
【得点圏打率】.250 (112−28) 【得点圏OPS】.651
【2アウト得点圏打率】.179(56−10) 【2アウト得点圏OPS】.490
【残塁数】201 ←ヤンキース1位
398 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 20:35:40.02 ID:KAv/g50l0
阪神は20代の伸びしろのある選手をとるべきだろ
それとも育成能力の欠如を自覚しているのかな?
若手育てろよカス
コンラッドの再来や
4番打者は、簡単に育成できるもんやないしな。助っ人補強が正解!回りを固める駒を育成すればいい!
402 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 23:27:12.89 ID:5vt/hvKA0
バルディリスを放出しておいて「サード守れる外人」探すって。。。
いいかげん黒人差別やめればいい。
日本だって国内球団からトレードや戦力外で来た奴が環境が変わって活躍することは
珍しくないんで日本のプロ野球を卑下しなくてもよろしい。
MLBバリバリの選手が来たからといって活躍するかどうかもわからんわな。
404 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 23:31:40.38 ID:xlLYEP9K0
黒人差別ってよりは黒人にえげつない野次飛ばして人種問題になるのが嫌なんだろうな
今は知らないけど甲子園酷かったじゃん
405 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 23:38:19.45 ID:DRL93aIV0
黒人も結構とってるが
まともな成績残せた最後の黒人がフィルダーってだけだろ
406 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 23:41:22.12 ID:VwwZsoPQ0
巨人はカノ狙ってるよ
もう珍負けてる
おまえら、新井みたいの探して野球やってろ!
407 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/29(日) 23:43:03.91 ID:G8trgKG90
選球眼があるかどうかで決めろ。
狩野?
>>404 オーバーベイは成功するよ
きっちり球を捉えるバッティング
性格がいいので日本の文化にも敬意を払うことが予想できる
選球眼も良い
弱点は左Pが投げる外へ逃げる球を空振りしてしまうことだが、
メジャーでストライクのゾーンは日本ではボール
日本の外角低め一杯のゾーンならオーバーベイは二塁打にできる
カノーは10年300億って言われてんのに取れるわけないだろw
カノーなら4割70本、三冠王でGG賞確実
411 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 02:54:24.22 ID:GundN0Ia0
ここまでカープが盛り上がってると阪神が可哀相だな。
終いに、前田は最終決戦の巨人戦に備えるから、阪神戦で援護に回るらしい。
ファーストステージは野村・大竹・バリントンてこと?
413 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 04:51:55.73 ID:7Tw8bboJ0
まだ若いし西岡も現役メジャーリーガーと呼んでも差し支えあるまい
またグリーンウェルみたいに六甲おろし歌っただけで帰るんだろうな
神のお告げ待ったなし!
416 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 18:26:14.86 ID:YW1Mg1Q20
栗原獲れや
ヤンキースから出されるライアンとか良いかも
>>417 ライアンならMLBで欲しいとこあると思う
あの神守備を日本で見られるなら感涙ものだけどな
419 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 18:39:59.07 ID:Pm9w1gZK0
マジでチェンバレン取れよ
>>418 しかし、衰えつつあるかな・・・
今季は特別良くはなかった
完全にヒール役だな
巨人からしっかり受け継いだ
まあでもヤンキースで不要な奴を取るなら、
ハフナー×
オーバーベイ○
ウェルズ○
ニックス○
ライアン○
レイノルズ△
チェンバレン△
ヒューズ→おそらくMLB他チームへ移籍
トラビス・パストラーナなんか獲ってどうするんだ?とオモタ
ハフナーはMLBでの数字が松井と似てる
守れない鈍足だが、打撃は一定の評価
松井がOPS.822、ハフナーがOPS.888で多少差はあるけど、松井だと思えばいい
現状は衰えてしまって、昨年のマイナー落ちした松井状態
必要か否かはそれで考えればいい
日本ならそれなりに通用すると思う
オーバーベイは通用するってレベルじゃなく、大活躍するレベル
426 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:49:44.41 ID:1oyCm3Y70
助っ人外国人も変わってきたな。
3Aでくすぶってたような無名選手がほとんどだったけど、
バリバリのメジャーリーガー「だった」選手がくるようになってきたね。
A・ロッドは来年日本でもムリなの?
427 :
名無しさん@恐縮です:2013/09/30(月) 19:51:00.41 ID:19a8a8Ae0
>>426 日本だと薬に甘いから大丈夫じゃね?
MLB機構と揉めそうだけど
ただ、A-RODの年俸30億だから、日本に呼ぶなら50億は必要だぞ
429 :
名無しさん@恐縮です:2013/10/02(水) 11:49:14.46 ID:bRmVq5qB0
ってかさ、落ち目でも良いから大物大砲にこだわるなら
通算150本程度じゃなくて、とにかく通算本塁打数は凄い
やつを連れてきた方が夢あるよな
ジョーンズだって通算本塁打数すごいし
430 :
北日Ffan:2013/10/02(水) 11:52:03.53 ID:MhMtEtdA0
育てた選手を使えよな
グリーンウェルは1000年忘れないトラウマw
ネトウヨの数万分の1の英語力しかない、全宇宙で最低の池沼=嫌儲のブサヨ気取りはとっとと巣に帰れよw
ゴキブリみたいに虐殺するぞ、ゴキ・蝿・黴菌未満の下等生物w
●嫌儲にやたら湧いてる、ブサヨもどきの英語力が宇宙最低の件w
↓の英語問題を「1年近くも答えられない」 全宇宙の全生命体で最低知能の最下等なのがブサヨw
unkar.org/r/poverty/1340938393/304
mimizun.com/log/2ch/poverty/1341710535/89
mimizun.com/log/2ch/poverty/1341970929/634
mimizun.com/log/2ch/poverty/1342437691/282
mimizun.com/log/2ch/poverty/1342869477/24
この幼児番組とかの聞き取りシリーズって他の板(実況、+、芸能)では数人が正解するレベルの問題だよ?w
英語聞き取り問題を速攻で答えた 他板の住民 >>∞>>汚物>>>汚物に沸く黴菌>ケンモーのウヨサヨ気取り
↓英語力が欠片ほどもないチョン(ID:S+ZDtPuN0)が、「自演と粘着」 のみで 英語力のある人間と 「やりわたってるつもり」 になっている図wwww
mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1365240824/