【サッカー】伊紙、本田に辛口評価「がっかり」 / 欧州CL[13/09/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
欧州CL・グループリーグD組第1節(17日、Bミュンヘン3−0CSKAモスクワ、ミュンヘン)
ミランへの移籍問題もあって、18日付イタリア紙も本田に注目。
ガゼッタ・デロ・スポルトは5点(10点満点)の落第点で「本田、がっかりさせた」。
コリエレ・デロ・スポルトは「結果に何の影響も与えられなかった」と厳しい評価を下した。
同一シーズンに異なるチームで出場できないCLの規定により、本田は来年1月以降の移籍先で
CLに出場することはできない。移籍市場ではマイナスになるだけに、より欧州舞台でのアピールが
不可欠となる。

ソースは
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130919/int13091905020002-n1.html
関連スレは
【サッカー/UEFA-CL】昨季王者バイエルン・ミュンヘンに挑む、CSKA・スルツキ監督「本田がキープレーヤー」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379391291/l50
【サッカー】UEFA-CL第1節 本田圭佑フル出場! バイエルン・ミュンヘン×CSKAモスクワの結果★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379491840/l50
【サッカー】アトレチコ・マドリードが本田圭佑獲り参戦へ!プレミア勢も争奪戦に参加か?(スポニチ)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379388506/l50
2名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:13:53.40 ID:W1z0Hmzp0
カカがっかり
3名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:14:17.98 ID:jzGOUwnw0
まだ気にしてたのか
4名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:14:39.01 ID:RrJEwjbv0
もうイタリアなんか行かなくていいよ本田は
5名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:14:57.13 ID:TTbwQuyX0
やっぱり
6名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:15:00.77 ID:9BuU9reyi
ユベントスて去年バイエルンに何か出来たっけ?
7名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:15:03.14 ID:ncR8YU7L0
eurosport

バイエルン戦 CSKA採点

I. Akinfeev 8
K. Nababkin 6
V. Berezutsky 7
S. Ignashevich 7
G. Shennikov 7
A. Cauna 5
P. Wernbloom 5
S. Zuber 5
K. Honda 5
Vitinho 6
A. Musa 7
Z. Tosic 7
8名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:15:13.53 ID:zIM7oXji0
長友選手が
9名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:15:29.79 ID:TTbwQuyX0
さっぱり
10名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:15:36.42 ID:Ezm1kRsI0
劣勢の中で存在感を発揮した本田圭佑
欧州王者に完敗も前線で孤軍奮闘
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1314/columndtl/201309180001-spnavi
11名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:15:49.93 ID:okvys3wH0
2ちゃんでの評価は高かったらしいが
12名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:16:18.67 ID:S6S40PBy0
中心選手が何人か怪我で出場できなかったししょうがないと思うけど

本田はプレミアかブンデス行って欲しいな
13名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:16:19.90 ID:nnlQd0dN0
がっかりってことは機体されてたってこと
14名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:16:25.94 ID:v3fVpIBvO
本田の代わりに誰が居ても主力欠いた状態の今のチェスカでバイヤンに勝てなかったろ
15名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:16:28.49 ID:bjS72NuU0
もう終わった選手
少なくとも伸びしろはないな
16名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:16:45.88 ID:Wan40Ocu0
>>11
見てたけど本田のなにがよかったかわからなかった
ただ走った距離は12キロだからよかっただけ
17名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:16:57.95 ID:H/IIYAobO
    |┃三
    |┃
    |┃ ≡ .∧_∧
____.|ミ\_<丶`∀´>
    |┃=__     \
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
18名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:16:58.65 ID:ZVY/pt0R0
結局どうなったの口が災いしたの?
19名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:17:08.02 ID:tSdLIsDI0
香川にはもっとがっかりだったけどな
20名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:17:15.02 ID:Fx7iSsVI0
>>1
本田さんはスーパーじゃない。ハイパーなんだ!!
21名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:17:28.06 ID:6RK38iKT0
俺もそう思う
CLスレでの本田信者の哀れな持ち上げっぷりと言ったら滑稽で滑稽でww
現実を見ろよ
22名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:17:38.17 ID:s4Y7j+Bt0
オトモに文句言うてる場合じゃないおもてるよ
23名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:18:13.29 ID:XGfuTwQ20
見てねーけどそーなんだろーなw
24名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:18:53.89 ID:Wan40Ocu0
>>21
実況すごかったからな
香川信者と本田信者の潰しあい
バイエルンの試合を純粋に見させてほしかった
25名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:18:54.06 ID:jSQXBAXw0
エアがっかり
26名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:19:10.59 ID:non5dnXw0
youtubeの中だけ
27名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:20:23.08 ID:5ENolrzZ0
おいおい、某匿名掲示板では本田とトシッチだけ通用してたってたくさん書いてあったぞ
28名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:20:25.54 ID:waaX+P5K0
スペラン閣下が一言
    ↓
29名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:20:29.24 ID:onkPCvjF0
日本も試合後の採点すればいいのに
30名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:20:55.06 ID:/l6TX3EP0
本田に5点もつけるなんて
ちょっと依怙贔屓が過ぎるんじゃないの
31名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:21:01.18 ID:GpXGrI9m0
怪我人よりはマシなんじゃねぇの?
試合見てないからなんとも言えないけどさ
32名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:21:03.44 ID:pttaGU420
キープ出来てんの本田だけだったけどな
ゴール前のチャンス外したのが印象悪くしたか
33名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:21:03.57 ID:pKzHBk4Y0
戦力的に
ユヴェントスとセリエB下位辺りと闘うようなもんだからな
負傷者続出で前線はムサ本田だけで崩してこいだから
そりゃーむりだわ
34名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:21:38.51 ID:VaJ73G4bO
ミラン入ってたかもしれない選手だからイタリア人は期待し過ぎてたんだろう
本田はあんなもんだよ
35名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:21:43.99 ID:l83izWvz0
もうほっといてやれよ・・
36名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:21:46.61 ID:1eNE0ladi
日本人ざまあw

レバークーゼンみたいな強豪のレギュラーに
日本人いるか?
37名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:21:58.81 ID:uMnKIgQW0
蹴れないゴリラはただのゴリラ
38名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:22:08.75 ID:qMl0+5pi0
ウスノロゴリラファン「鬼キープ!鬼キープ!」

欧州各紙「落第点、最低点、結果に何の影響もないウスノロゴリラ」
39名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:22:11.47 ID:o7l8FE400
相手バイヤンだし、CSKAは全員万全で何とか勝負出来るかってところだしな
あまり無茶いうなよ
40名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:22:26.76 ID:6RK38iKT0
勝たなきゃまったく意味が無い
善戦しただの一人頑張ってただの言ってる奴は虚しくないのかね
41名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:22:54.34 ID:k7cWiD5Wi
>>27
その2人しか真面にボール保持してなかったように見えたけどな
何一つインパクトを残す事は出来なかったけど
42名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:23:05.68 ID:2nVl58P50
調子が悪い時はヒュンダイって言えばいいんだよWAHAWAHAWAHA
43名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:23:13.24 ID:dXQVYN5k0
ひとりでばたばたしてただけだもんな
44名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:23:14.73 ID:KhTxirAA0
Kリーグという選択肢がある!!!
45名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:23:21.70 ID:YyZXPd9Mi
むしろ日本人だから過大評価されてるだけ
本田がただの白人や黒人選手だったら、ACミランから
見向きもされない。ただの凡庸な選手
46名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:23:22.60 ID:iBUvjtPc0
劣化本田
劣化香川
劣化長友

ベスト16無理だな
47名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:23:29.75 ID:1MO1p0sc0
>>16
走った距離ほどあてにならないデータもない
むしろ走力は質量とも少なく感じるわ

いろいろレベルが足りてない感じてもチーム快勝の香川と
キープ等通用してるけどインパクト不足の本田ってとこだな
どっちも物足りない
48名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:23:44.22 ID:73zYRB+G0
こういうのより最強アンチの鈴木がガチ褒めしてたことの方が本田の出来を現してると思うわ
49名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:23:57.31 ID:Yb6UQTRm0
【高画質】内田篤人CLで貴重な先制ゴール シャルケ vs ステアウア・ブカレスト 2013年9月18日
http://www.youtube.com/watch?v=lQxl4wODKvg
50名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:24:00.65 ID:u67HSeYk0
ジョギングしてただけだったな


 3:30まで起きてたのに本田さんの気持ち良さそうなジョギング見ただけだったよ
51名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:24:06.10 ID:Vvo4twjO0
本田ってミドル打たなくなったな
52名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:24:35.47 ID:enQ5YBxO0
がっかりしたので、ミランがとります
他はオファー出さないでね
53名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:24:56.40 ID:6fzYJlG5O
ホンシン12kmダッシュで逃走w
54名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:25:36.65 ID:0pvs8s610
芸スポでやたら褒めてた奴もこれで頭冷やせよ
これが本当の評価
日本人選手だからって褒めるばっかりで批判を排除するからスレがつまらなくなるんだから
55名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:26:07.73 ID:jzGOUwnw0
>>24
どうして実況スレなんて見てたの?
56名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:26:25.12 ID:5wIzWxwD0
サントス時代のネイマールがバルサにぼこられたみたいなもんだろ
これで1人でなんかできるくらいならロシアになんかいないって
57名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:26:25.16 ID:Ek70lA6c0
そもそも前半は本田までボールが来なかったやん
来た時は上手く処理してたよ
58名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:26:40.78 ID:cpVDknba0
移籍先どうなんだよ
59名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:27:14.76 ID:Gpi7KJVe0
ネトウヨざまぁww
60名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:27:14.99 ID:LDlPvRhFP
日本のマスゴミは持ち上げまくってたが、やはりゴミだったか。
実力ないくせにマスゴミにゴリ押しされすぎだろ、この馬鹿面。
61名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:27:43.15 ID:zEtQCYV50
チームとして差がありすぎw
62名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:27:43.38 ID:v4s0fvv/0
本田がわるいんじゃなくて、監督の豚がわるいんだよ。
一方的に攻められてるだけで終わった。
63名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:28:17.68 ID:Ni7l1hIp0
ビッグクラブが欲しがるような選手でないことはわかった
64名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:28:53.46 ID:WvbYSZ8i0
0円でもオファーなし
65名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:28:57.29 ID:J1oyXBdWO
>>52
ミラン「え…ほ、ほら、い、いっぱい選択肢あるっていいことだと…おおお思うよ」
66名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:29:11.56 ID:ojOG0yXq0
CSKAは戦力で劣る上に、けが人続出でレギュラーが半分位いなかったからな
本田はキープ力とパスで組み立てることがメインで、ドリブル突破やどっかんミドルってタイプじゃないんで
バイエルン相手に独力でなんとかしろと言われても無理だわな
67名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:29:28.06 ID:pZXvSF0C0
本田は猛獣使いだからな
周りが通用してくれないとどうしても厳しい
68名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:29:55.04 ID:NIt1fF+60
がっかりっていうほどでもなかったけどな
伊紙とやらは一体本田をどのレベルのプレイヤーだと思っているのか
69名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:29:58.94 ID:fb1LFBCf0
「結果に何の影響も与えられなかった」

内閣総入れ替えしたのに経済危機が改善されないイタリアの事かとおもた
70名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:30:25.13 ID:2HL9pNv20
相当期待値高かったんだろうな
71名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:30:25.85 ID:p4TTzs2C0
ロシアでも一桁がやっとの選手にどうしろと
72名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:30:54.99 ID:jVU0GPQiO
えー普通に個人では通用してたけどな
厳しいな
73名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:31:13.35 ID:QRTUgmCRO
どーでも良いけど、誰かがっかりオッパイくれ
74名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:31:49.71 ID:Z1TIlSUL0
ボールの集まり方がチームメートも頼りにしてる感じじゃなかった
75名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:32:01.22 ID:ZzCbQD2+0
あの状況で活躍するのメッシでも無理だわ
76名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:32:05.22 ID:evcQGa7a0
2012年1月 ZERO
本田のインタビュー

ドイツで活躍している日本人について〜
本田「ドイツで活躍している程度の自信じゃ(W杯)優勝なんてものは得られないんで」

日本人disるんだったらバイエルンにドリブル、シュートが通用してからビッグマウスしてくださいよw

ブンデスに嫉妬とか本田惨めすぎwww
77名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:32:11.02 ID:yxMtdbqC0
あれ、ごっついキープ見せてたんじゃないの?
なんで最低点なのさ
78名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:32:41.37 ID:evcQGa7a0
ダンテ(バイヤンのモジャモジャ)の日本に対する印象
「香川には2年前までやられたし、今は乾に苦しめられている。内田も酒井高もいい選手。日本の選手の質は高いから、難しい試合になる。本田?知らない」
79名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:32:48.41 ID:9atCsno3O
80名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:32:59.32 ID:gC+ehJOx0
>>60
1試合でうざ簡単に格上に点とられたら、余裕持って
試合やられるのはよくある事だろ
81名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:34:01.43 ID:CRq1kqF10
バイエルン相手に本田一人でどうしろと
ザゴエフとか使える駒もいなかったのに
82名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:34:45.44 ID:I9loDd2Ti
もしや本気で本田をトッププレーヤーとでも思ってたのか?
83名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:34:54.39 ID:4sCmKl0g0
※本当のロシアリーグのレベル※

松井大輔
「下手すぎて自分も下手になるんじゃないかと思った」
「フランス2部、ロシアと1年をぬるま湯で過ごしてしまった」

酒井高徳
「(ロシア4位に完勝で)-相手が弱いので何とも言えない」

清武
「(ロシアからのオファーを受けて)ステップダウンでしかない」

カズ
「一流は欧州に、二流はとてつもない金でロシアへ」


本田
「ロシアはレベルが高い」
※以前にオランダ2部もレベルが高いと言っていた前科あり

オランダの記者
[ ロシアリーグは若手が行くようなリーグではない。]
[ 終わっている選手が行く墓場だ。]
[ かりに適応できなくて失敗しても誰も見ていないから株も下がらずに大丈夫だ。]
84名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:35:16.79 ID:6s9G5mMJP
少なくとも他のCSKAの選手のできより劣ってたってことはないわ
85名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:35:17.89 ID:MFGUGOge0
バイエルン所かロシアでも取ってないから関係ないな
86名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:35:37.07 ID:2McLRfPSO
バイエルンの攻撃練習やったな
87名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:35:44.15 ID:ZBJSLn1F0
どうせ冬以降CL出れないんだし手を抜いてるんだよ
88名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:35:56.34 ID:qmcmwXox0
大金出してまで獲得したい選手じゃないのは確かだな
89名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:36:03.63 ID:I9loDd2Ti
所詮はジャップ
90名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:36:46.55 ID:I9loDd2Ti
>>72
はあああああああ?

最低点なんですがw
91名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:36:48.19 ID:asW10Tby0
おいおい芸スポじゃ絶賛されてたぞwww
どんだけ工作員が居るんだよwww
92名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:36:51.03 ID:RGpBUfdu0
>>24
実況が殺伐としたのって後半の最後ぐらいだろ。ちょうど香川が交代した当たりと被るが
全体通してみれば平穏な実況だったんだが?
93名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:36:54.92 ID:i9mdfYPh0
主要メディアの採点でほぼボロボロなのに本田ファンには「本田だけ通用してた。さすが本田△」


完全のオウムじゃん
94名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:37:04.76 ID:VNYjmU+X0
本田と香川見てたら分かりだろ
ジャップなんてこんなもん
95名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:37:05.29 ID:MFGUGOge0
メッシはリーガで50ゴール、ボスはロシアで一桁

まずロシアで取らないとな
96名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:37:06.26 ID:3XSxQTk/0
>>81
言い訳乙
現実を見ろ
97名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:37:06.45 ID:B3zgjG9c0
インテル戦の「中古のベスパ」から3年半たっても成長していないなwwwww

今回は『ガゼッタ・デッロ・スポルト』と『コッリエレ・デッロ・スポルト』の採点を紹介。前者はチーム
ワーストタイとなる評価を下し、後者はチーム単独最低点をつけている。両紙の寸評は以下のとおり。

ガゼッタ・デッロ・スポルト:5
本田は180分間のインテル戦で、中古のベスパ(スクーター)のようだった。下がり気味の位置から
スタートを切って機能せず、センターハーフになっても、トップ下になっても機能していない。加速する
ことはなかった。

コッリエレ・デッロ・スポルト:4.5
たくさん動いた。しかし、得られたものはゼロだった。ファーストレグに比べてポジションをやや下げたが、
CSKAの起点にはなれていない。ミッションは失敗に終わった

       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
98名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:37:13.77 ID:oNQXDiE50
本田はエイベックスだから
99名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:37:27.08 ID:7n+Gvjz60
芸スポで絶賛されてたのにこれかw
1人だけ通用してるとか言ってたな
100名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:37:34.47 ID:h58BZJPN0
めっちゃパワーアップしてますよ
101名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:37:35.73 ID:NcvJ9o1C0
こりゃCL出られる強豪移籍は不可能だな
102名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:37:39.24 ID:i9mdfYPh0
>>91
完全にカルトかエーベックスの工作員
103名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:37:40.05 ID:zDkJbR7y0
結局、CLで活躍できるのは内田と香川か
104名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:37:50.20 ID:I9loDd2Ti
>>91
もう可哀想になってくるレベル
105名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:37:51.00 ID:1K+bWVUE0
>>78
せつねえな
106名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:37:51.37 ID:5FAup3Q20
本田さんは三点差で負けてるときでさえ守備しないからね
それで攻撃時にはもたついてボールロスト
本田だけ通用してたとか言ってるやつは頭おかしい
107名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:37:53.48 ID:5148KNe80
ロッベン
「今日はハノーファー戦とは違って、(相手が弱かったので)良いサッカーができた。」

ノイアー
「CSKAは未知の相手だったけど、ほとんど苦しめられることもなく、見事な勝利を得ることができた。」
108名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:37:58.67 ID:qNNMPrmZ0
ミランよソンフンミンとれよ
後悔しないよ
109名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:38:04.24 ID:YyZXPd9Mi
本田が問題なのはビッグクラブのように周りの選手のレベルが高いと
むしろアジリティーや足が速かったりスタミナがあるわけでもないから
チームを弱くしてしまう可能性がある。

本田は周りのレベルがそこまで高くないなかで
キープをしたて、攻撃陣が上がるのを待てるから
そこだけは通用してたりうまく感じるだけ。
格下が格上チームにカウンターする場合は重要な選手ではあるな。

だから通用してるようには見えたんだろ
ここでミドルシュートとかも撃てて強引に点も決められる選手
ならまた評価が少し違ってくるんだがな。
110名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:38:06.85 ID:T0UnxW/Y0
ださっ
111名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:38:06.69 ID:HllFukpk0
うんこっこ
112名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:38:08.56 ID:uNpdaQSP0
この試合でキープを評価してる人って、cskaに守りを固めたバイエルンから点を取れる力があると思ってるのか?
普通に考えたら守備が整う前に攻めきるしかないと思うのだが、本田のキープは攻撃のブレーキになってるだけ
だったよね。本田を外すかサイドに回して2トップにしたほうが可能性はあったんじゃない?
113名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:38:21.31 ID:E4cBNVGH0
本田さんの活躍は移籍期間だけだから…
114名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:38:50.36 ID:pxhca7bIP
         ____
       / \  /\  キリッ
     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  日本はW杯で優勝する!
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´     エアミラン      ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´    エアミラン      ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´    エアミラン      ヽ
115名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:38:58.76 ID:wb5KmLNE0
>>24
同じ時間に試合してんのに香川ファンが実況いるわけなかろう
本田叩きは全員香川信者に見えるとか病気か?
チョンのなりすましとは思わんのか?
116名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:39:05.28 ID:sRSK6mqo0
日本人選手でなじみがあるから応援もするけど、あまりネット工作で持ち上げてよいプレーをした事にしようとしても
こうやって後でバレたら信用なくすだけだから止めた方がいいと思う
本田はこういうの多すぎて、うんざりしてきている
117名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:39:05.91 ID:7n+Gvjz60
>>113
就活時はまじキレキレなんだよなw
118名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:39:10.43 ID:I5tDIAJk0
本田の来年のミラン移籍終了のお知らせのフラグが立ったな。
119名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:39:22.97 ID:I9loDd2Ti
>>108
ミランなんて落ち目にはもったいない
120名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:39:36.31 ID:Q8+k4lkai
>>72
やはりああいう注目の舞台では、いい動き出しやパスよりも、明快なゴールという結果が求められるのだろう。例えどれだけ戦力差があり、厳しい状況でもね。
121名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:39:39.88 ID:VaJ73G4bO
相手が強すぎただけだから
あんまり本田を叩いてやるな
122名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:39:43.34 ID:i9mdfYPh0
スポンサー込みでたった300万ユーロしか出さない程度の雑魚なんだから当然
123名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:39:49.33 ID:7n+Gvjz60
>>115
確かどちらかの試合が終わったらアンチが大移動して来たらしいなw
124名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:40:11.03 ID:Ku7VzieRO
うっわww行かなくて良かったあww
あれだけ本田が本領発揮した試合でこの評価って・・・
イタリア移籍したらずっと叩かれまくりだったんだな。
本田がどんな選手か、何が得意で何が売りか全く分かってないww
125名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:40:16.48 ID:U4VTKKDD0
ミランなんか行かなくてもアトレチコからオファー来てるもんねー
126名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:40:23.35 ID:YyZXPd9Mi
>>112
そういうことだね。カウンターサッカーにしても
遅いから守備が整っちゃうから微妙なんだよな

バイエルンに挑むにしては最初から全く勝ち目や引き分けも
無謀な戦術。負けるべくして完敗した。
127名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:40:48.85 ID:ZLS9qabb0
>>123
試合が終わったら、じゃなくて、香川の交代した時間と重なるようにアンチが大挙して来た
128名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:40:52.92 ID:d8QPCfgr0
さすが日本のメディアww

■日本での報道
劣勢の中で存在感を発揮した本田圭佑 欧州王者に完敗も前線で孤軍奮闘
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1314/columndtl/201309180001-spnavi



■海外での報道
CSKA本田に落第点…「本田にはがっかり」、「結果に何の影響も与えられなかった」と厳しい評価
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130919-00000036-sanspo-socc
129名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:41:05.59 ID:asW10Tby0
>>78
同じリーグとはいえ酒井高徳も結構知られてるんだな
ドイツ代表にもって話もあったしな
130名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:41:06.68 ID:BYndtzmaO
ホームとはいえ露骨なバイエルン贔屓の判定だったわ
131名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:41:08.32 ID:tE7V8QBN0
結局雑魚専なんだよね
132名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:41:10.77 ID:7n+Gvjz60
>>121
まあでもブンデスをディスってた前科あるからなぁ
133名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:41:31.44 ID:I9loDd2Ti
本田にしろ香川にしろ内田にしろジャップ同士でキズの舐め合い
134名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:41:47.29 ID:EBfHOcgq0
CSKAのチーム状態も何も知らんのだろう
しゃーない
135名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:42:12.13 ID:B3zgjG9c0
キープって言っても自陣でズルズル下がりながらキープしてバックパスとかだったからなw
136名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:42:12.91 ID:tE7V8QBN0
これがジャップの限界
137名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:42:18.10 ID:1vY8vGkL0
オレも試合見てたが本田が全然いいとは思わなかった
解説の良平も最後本田を褒めてたが、心から褒めてる感じはしなかったしな
でも2ちゃんでは絶賛だもん、やっぱエイベックスから工作員がきてるのかねえ
138名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:42:43.81 ID:DfTNJ6kn0
やっと気がついたか?
139名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:42:49.58 ID:7n+Gvjz60
>>127
w
わかりやすいなw
140名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:43:01.67 ID:aW9yCzjv0
主力があんなに欠場してたら、勝てんわ
141名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:43:04.98 ID:h58BZJPN0
レアルやマドリードが本田には合っている
142名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:43:18.15 ID:LU7SfwHH0
143名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:43:21.25 ID:DfTNJ6kn0
話題作りは必死でしょ
144名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:43:25.50 ID:oQ3nlYue0
ガゼッタに言われちゃおしまいよ
145名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:43:54.35 ID:J1rQzuXd0
ミラン「セフセフw」
146名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:44:14.02 ID:8LUaQNyf0
バレちゃった
147名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:44:20.49 ID:i9mdfYPh0
>>137
良平ちゃんだって日本人向けCL解説で本田を叩かないよw
さすがに顧客のニーズを無視した解説をしたら干されるよ
148名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:44:59.21 ID:WFuTenn+0
イタリアのクラブはバイエルン相手に軽く捻られないぐらい充実してるの?
例えばミランなら
149名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:45:08.32 ID:/SCRKrOs0
>>137
一方で香川はあれだけ叩かれてたからな…
あの落差には違和感しかなかった
まぁ、チーム状況が全然違うから比較出来ないだろうけど
150名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:45:11.31 ID:EBfHOcgq0
イタリア人は役立たずのカカで満足そうだし、本田はリーガかプレミアでも行くか
151名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:45:18.45 ID:U4VTKKDD0
サンデーのファンタジスタって漫画に本田本人が出てるけど、落ちぶれたらあれどうすんだろうな
152名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:45:30.86 ID:VNYjmU+X0
>>142
ソンフーミンは毎試合それくらいしてるんだが?
153名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:45:37.09 ID:oQ5GfEnE0
チョンには日本に住む権利なんかねぇんだよ
154名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:45:43.16 ID:h58BZJPN0
どうせ、ミランもバイエルンとやったら3-0くらいで負けるだろ
155名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:46:12.70 ID:jEBRVdTm0
スルツキ「とりあえずお前がなんとかしろと言ったのにできなかった、がっかり」
156名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:46:20.59 ID:tlP6cQqo0
あの戦力差の中で、印象に残るほどの結果を残せる選手なら
とっくにロシアから居なくなっとるわ

ま、しゃーない出直しだ
幸い、バイエルンがもう一個とシティが2つ残ってるし、そっちでまた頑張れ
157名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:46:51.45 ID:HllFukpk0
ノイアー
「ほとんど苦しめられることもなく、見事な勝利を得ることができた」
 「あまりよく知らない相手と戦うのは簡単じゃない。
たとえばマンチェスターCと戦うなら、どういう戦いなのか予想できるだろう。
CSKAはロシアのリーグ王者、カップ王者だけど、
それでもやはり少し未知数の相手だった。でも、良い戦いをすることができたと思う」

「ロシアの2冠らしいけどよく知らない」

ノイアーの記憶にも残らずか
158名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:46:56.54 ID:b7/VE+Yn0
がっかりw
159名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:47:10.71 ID:ZLS9qabb0
>>139
俺は完全に香川信者=本田アンチだとは思わないけどなぁ
本田スレにも香川スレにも、本田香川sageしながら異常にソンフンミンageするやついるし
そういや香川と同時間帯にソンフンミンも交代してたような
160名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:48:04.87 ID:Z1TIlSUL0
守備にも攻撃にも走り回るフェライニぐらいの活躍しないと
ビッククラブはきついんじゃない
161名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:48:07.40 ID:B3zgjG9c0
>>137
↓コピペだがこのとおりだと思うw 言わされている感満載だった

あれだけロストしてるのに「本田はミスが100%なかったですね(棒)」とか皮肉言ったり
本田は後半に少しだけボールを増えるのが多くなったのに
「後半CSKA少しだけポゼッション増えてるけど、前半の方がチャンスありました」とか
すげえ嫌味を言ったりしてた
「ミランよりいいクラブいけますよ」とかもイタリアサッカー嫌いの鈴木の強烈な皮肉だろ
162名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:48:14.03 ID:YyZXPd9Mi
>>142
それはたしかにオシャレでうまいww
163名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:48:23.11 ID:EgisA5eMP
俺だってがっかりだよ
ふざけんな
164名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:48:30.53 ID:tlP6cQqo0
>>152
お前、ソン糞民の試合、毎試合見てんのかよ
うわぁ・・・
165名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:48:43.21 ID:cF+Fexq40
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <ドイツで活躍している程度の自信じゃ(W杯)優勝なんてものは得られない
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  ろ  | '、/\ / /
     / `./| |  し  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ あ  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

本田「ブンデスはザル」「ロシアはレベル高い」
166名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:49:35.96 ID:ZLS9qabb0
>>147
最初は本田のことガン無視で、試合経過するにつれて出てきたageコメントだよ
167名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:49:37.23 ID:S7o+OYNrP
そりゃあの試合の本田を無理やり評価してるのは代表ヲタだけだろうなwwww
168名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:50:36.46 ID:ZLS9qabb0
>>151
半月板損傷で舞台降りました
169名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:50:53.53 ID:73kF5LbK0
本田一生ロシアで草サッカーしとけ
お前はプロから見ればカスなんだわ
170名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:51:12.10 ID:VNYjmU+X0
>>164
フーミンのアンチって居るんだな
171名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:51:19.06 ID:AxiBamvxi
贔屓目で見ても良かったと思うけど
突撃サッカーやるなら、本田はいらないけどね

CSKAのガチメンの半分がいないから、仕方がないかな
172名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:51:58.23 ID:DtYdaPnSO
本田ヲタが必死に持ち上げても報われないのがメシウマだわ
173名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:51:59.73 ID:yRKWLbrF0
ホンシンふて寝w
174名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:52:27.84 ID:E4cBNVGH0
最低点ってなんやねん!
175名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:52:33.29 ID:2Tk5xBM+0
贔屓目で見てもよかったて変な日本語だな
176名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:52:39.80 ID:4PwYNxQ50
俊さんとかセルティックで全盛期バルサに通用しまくってたしな。
177名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:52:47.63 ID:PrmBopaX0
長友オワタ
178名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:52:51.41 ID:ezj1qTTNO
本田が右足を使わないのって半月板がないから?
179名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:53:04.96 ID:73kF5LbK0
>>167
本田とかロシア草ッカーですら通用しないからね
180名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:53:06.13 ID:on4Fw77SO
ジャップの二大エース(笑)がこれだからなwww

まあ本田+香川<<<<<ソン・フンミンなのは明らか

ジャップは落ちてく一方www
181名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:53:08.78 ID:7ecEw4nT0
香川信者も本田信者もageageが酷すぎる。
客観的に見たらどっちも酷いもんなのに。
182名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:53:19.44 ID:qn7n0Jjr0
香川のほうが酷かったと思うけど?
183名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:53:20.02 ID:BtOSPXJd0
>>173
じゃあ寝るわ
ぶーzzz
184名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:53:24.58 ID:ae8r3CfN0
得点

アシスト

起点

貢献

存在感

通用してた
185名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:53:35.15 ID:ZLS9qabb0
というか日本人のほとんどが興味無いソンフンミンの名前連呼してるやつらって何なの?
在チョンでもネトウヨの自演でもどっちでもいいけど、選手スレまで行ってアンチレスしまくるのやめてほしいわ
まぁそういうやつに限ってジャップ連呼やネトウヨ連呼してんだけどね
186名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:53:48.87 ID:G1/4waf5I
中盤では良かったけど

3本くらい
ゴール前でパスもらったのに
何も出来なかったのが
低評価になったんだろうな
187名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:54:00.95 ID:aW9yCzjv0
>>149
前半だけなら批判はされなかったんだろうが、後半はロストマシーン化したから、致し方ない
勝ってて、周りがそれなりにいいパフォーマンスの中だと余計に目立つしね

本田は負けてて、主力が殆どいない、周りの味方も微妙だから、酷いプレーしなければ目立たんしな
あと連戦してて疲労、格上のバイエルンと擁護条件が多数あった
香川は風邪と試合勘というぐらいしか擁護条件が無かった

逆の立場だったら本田叩かれまくりで香川擁護されてたよ
188名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:54:12.26 ID:B3zgjG9c0
今季ロシアリーグでは6勝2分無敗で首位だったCSKA(笑)
189名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:54:43.96 ID:DGl8w47O0
昨日みたいな試合でならピルロだってバロテッリだって多分何も出来なかったと思うわ。
イタリアは一体何を見てるのだろうか。
190名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:55:00.04 ID:SoDIQZ8s0
得点

アシスト

起点

貢献

存在感

通用してた=出場した←今ここ
191名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:55:03.28 ID:Wx2l9rvF0
>>164
いい選手は見るけどな、国籍問わず。
192名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:55:22.32 ID:DtYdaPnSO
騙されるなよ
本田ヲタが悔しいからチョンのフリして香川も叩いてるだけだからw

本田だけが糞扱いが悔しいんだろうなw
193名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:55:27.00 ID:e5Aidr1D0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   ホンシンの火病と発狂やってるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
194名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:55:27.91 ID:BLaCn1lL0
これは本田に対する高い期待、評価があってこその
ネガティブな批評でしょ
別に本田の選手としての評価にミソ付けてるわけでも
なんでもないよ
195名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:55:42.98 ID:uNpdaQSP0
後半のプレーを前半もやっていたのなら孤軍奮闘というのも分からなくはないが
前半空気で後半多少ボールを持てただけで奮闘してたというのなら、他の選手も
結構奮闘してたんじゃないか?少なくとも「孤軍」奮闘ではなかった。
196名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:55:49.17 ID:E4cBNVGH0
やっぱJリーグがいいかも
197名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:55:53.39 ID:LSsd9CXuI
トップレベル相手ならボランチが適性なんだよな
弱小の日本やCSKAだからトップ下やらせてもらってるが
ビッグクラブの攻撃的選手やるにはアジリティーが決定的に足りない
対ブラジルの二戦見りゃわかるが
PAに進入できてない
198名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:55:55.70 ID:aW9yCzjv0
>>188
いっぱいいっぱいで辛勝というのが多かったよ
199名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:56:18.15 ID:jBCjE+Opi
本田ってほんとダサいよななにさせても
200名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:56:31.24 ID:l0wYmhVJ0
>>184
孤軍奮闘ってどのラインだよ?
≒通用した ぐらいかい?
201名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:56:49.20 ID:Ezm1kRsI0
主力の半分がいないCSKAで三冠バイヤン相手にインパクト残せる選手がどれだけいるのか
202名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:56:49.43 ID:WTlUZXVX0
>>159
なるほど
まあ芸スポにも1年中粘着してるゴミ集団がいるしな
あいつらどんな人生送ってるのやら…
203名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:57:08.64 ID:olF5terU0
試合をどうにかは出来なかったけど5点は無いわ
204名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:57:46.98 ID:73kF5LbK0
>>197
本田信者ってチームが弱いから〜とか誰でもできる言い訳で援護してドヤ顔だからねw
そりゃエアーになるわ
205名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:58:25.50 ID:la13H6Ip0
(ビッグクラブビッグクラブうるさいからどれぐらい凄いのかと思って見たら)がっかり
ってことだろ
206名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:58:29.01 ID:6GDVdQxh0
それでもフィオレンティーナならとってくれるっ
207名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:58:31.25 ID:q5rZeBWU0
キープはできてたよね
それだけだったけど
208名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:58:34.27 ID:Ln58g3Lt0
バイエルン2-0ニュルンベルク(降格候補)

バイエルン3-0CSKA(ロシア王者)


ロシアが低レベルリーグって証明されたな
209名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:58:48.24 ID:qXtapKSl0
そりゃ全然危険じゃないとこでキープしてただけだからな
210名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:58:48.94 ID:IkPl++rE0
カガシンくさいぞこのスレ
211名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:59:07.73 ID:Re1N9RcW0
ミラン「スポンサーないし、タダでもいらない」
212名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:59:07.98 ID:YyZXPd9Mi
やっぱり長友の方が足が速いし強靭なスタミナがあるから
ビッグクラブに引き抜かれた理由はうなずける。

香川もドルトムント時代はアジリティーが高くて
ゴールやアシスタント決めまくってたんだから
マンUもジャパンスポンサー込みでも取る価値があるとなる。

本田の場合は、日本代表でスターという面でジャパンスポンサーマネー
は動くから魅力的だが。選手としてはビッグクラブがなにがなんでも
取りたいみたいな才能や抜きにでて秀でてるものがない。
キープ能力が高くて攻撃のリズムを作ってるように見えるが
それも攻撃自体のスピードは落ちてるし、ロシアでもミドルシュートも
打ちまくってゴールやアシスタントランキングの上位常連ってわけ
でもないんだよ。怪我したこともあるし、スタミナも落ちてきてるし
むしろあまり取りたくないリスクが高い選手。
冬の移籍だと0円の移籍金で移籍できるけどCLには出せない選手になってしまった。
213名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:59:06.57 ID:I54pAvbwO
本田は二流。信者だけだよ、わかってないの
214名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:59:42.55 ID:8LUaQNyf0
CSKAに延長してもらえ
215名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 12:59:45.65 ID:6gLj5e6D0
>>201
常々本田は個の力、個の力って周りに言ってますやん
個の力で打開する自信あるんだろ 
216名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:00:13.63 ID:I9loDd2Ti
>>182
どっちも酷いからw
217名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:00:14.51 ID:B3zgjG9c0
「本田だけは通用していた」
    ↓
「チームが弱いし怪我人もいたからしょうがない」

あれ?通用していたんじゃなかったのかよwwwwwwwwww
218名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:00:15.27 ID:NSnT0oVd0
信者以外からは通用したと認められてないんじゃねこれ?
219名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:00:36.10 ID:cHpBpPVf0
カガシンずっと煽られててストレスたまってたんやろなあw
レスに憎しみがこもっとるわ
220名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:00:36.41 ID:MkybwZcw0
>>49
ハエが止まりそうなシュートだな
221名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:00:47.30 ID:oQ3nlYue0
1%でいいから長友のコミュ力を分けてもらえ
そうすればミラン行けるわ
222名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:00:51.14 ID:DtYdaPnSO
>>204
そもそも金髪ゴリラがロシア残留になったのもオワコンカカにすら負けた結果だからねwクラブが云々とか雑魚の証w
223名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:01:28.08 ID:yttzycda0
>>213
なんか本田をジダンやフィーゴクラスと思ってるよな
実際は中田よりも遠く及ばない選手なのに
移籍金ありならどこも取らないって証明されたのに
224名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:01:29.16 ID:lFRAXaw80
こりゃ、中堅チームからのオファーすら危ないな
225名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:02:01.65 ID:K0uFcDzd0
226名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:02:03.68 ID:aW9yCzjv0
バイエルン戦のCSKAを日本代表で例えるなら、
ハーフナー、斉藤、本田、工藤、青山、山口でドイツ、スペイン、ブラジル、イタリアと戦ってるような物だっけ?
227名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:02:09.11 ID:RrJEwjbv0
>>215
別に自信があるわけじゃねーだろ
個の力が必要だと誰より痛感してるだけであって
228名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:02:11.15 ID:qr/Zl0CcP
229名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:02:13.71 ID:cRXEUNyE0
W杯優勝とか言っていいのは長友だけ
本田にしろ香川にしろ全然物足りないよ
ベルギー戦で凹られてまた現実を知ることだな
230名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:02:28.87 ID:73kF5LbK0
>>213
本田信者みたいな5流ゴミクズ人間がいくら評価しても影響力0なのが笑えるね
231名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:02:49.82 ID:C+IBZBIsO
本田が中心のチームだしチームに変化を与える役割は本田だから酷評も仕方ない。それだけ期待されてるって事だね。チームが防戦一方だし本田一人で変化与えるのは難しかったね。
232名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:03:05.14 ID:ezj1qTTNO
そもそもCSKAが勝つと予想してた奴いるの?
ベスメンですらバイヤンの二軍に勝てるかどうか怪しいというのに
233名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:03:25.48 ID:j2qlPiyA0
香川信者、火病w
234名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:03:25.30 ID:o2ehESmW0
>>215
WC優勝を口にするのと一緒でただのセルフコントロールでしょ
選手としては必要かもしれないけど、見てる側まで乗っかる必要は無い
235名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:03:29.30 ID:qr/Zl0CcP
香川→オファーはある
本田→移籍金ゼロw
236名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:03:34.64 ID:mqLlPeQnP
>>232
いません
237名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:04:06.04 ID:+G1breO6O
怪我人だらけのCSKAで世界最強バイエルン相手に何も出来なかった本田
マンUという恵まれたチームにいながら格下レバークーゼンに何も出来なかった香川

どっちが酷いか誰でもわかるよな…
238名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:04:23.37 ID:6gLj5e6D0
>>227
じゃあまず自分が個の力を高めるべきじゃねーの
自分のことは棚において周りに要求するなよ
239名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:04:37.88 ID:yttzycda0
個の力で金銭オファーなし
240名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:04:43.39 ID:Ooq1Mol50
>>232
というか試合すら見てないだろこいつら
ただ本田叩きたいだけの香川信者だからw
241名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:04:52.34 ID:73kF5LbK0
>>235
本田→エアー移籍はある
242名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:05:08.66 ID:B3zgjG9c0
>>215
逆に本田自身に個の力が無いからしきりに言ってるように思う
243名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:05:09.32 ID:HKbiT9u70
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__ @r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ @ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
         本田信者    VS    香川信者
244名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:05:17.31 ID:hVIL7A2Z0
似たような単発多いな
分かりやすい
245名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:05:19.17 ID:ae8r3CfN0
客観的に分析すると日本では確かにあのフィジカルは貴重だし代表には必要だが
世界だとあれぐらいのフィジカルは標準装備だし日本人的な長所も持ってないし価値が落ちる
246名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:05:27.59 ID:50l1JWvn0
そりゃあエアーなわけだwwww
247名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:05:29.42 ID:h58BZJPN0
>>208 第1戦  第2戦
バイエルン・ミュンヘン ドイツ 7 – 0 スペイン バルセロナ 4 - 0  3 - 0
248名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:05:37.07 ID:rHueFaZq0
>>237
本田叩いても香川が評価されるわけじゃないし
香川叩いても本田が評価されるわけじゃない

こういう比較って何の為に存在するの・・
249名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:06:00.03 ID:nj2H6Yxu0
アンチは権威に弱いから海外の新聞やイタリア人の評価を気にしすぎる
eurosport がアキンフェフに8をつけててDFにも高い評価をつけてるけど
あの試合を見てその評価が妥当だったとは思えないんだけど
250名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:06:03.52 ID:I9loDd2Ti
ジャップ「本田さんかっけー!!さすが別格!!!」

↓↓↓

最低点の酷評の嵐
251名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:06:04.06 ID:DtYdaPnSO
>>237
本田がミランに行けずロシアに残留したのがなぜなのか健常者なら分かる
雑魚クラブの人間の言い訳なんてゴミ
252名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:06:36.01 ID:ukPPd+v80
話題にもならないチョンよりマシじゃね?
253名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:06:48.59 ID:7ecEw4nT0
個の力がずば抜けていれば引き抜いてもらえるよwww
254名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:06:49.11 ID:YyZXPd9Mi
>>49
これはアーリークロスあげたらボールが微妙に変化して
入ったラッキーゴールだな

まあ日本人がブンデスのシャルケという有名クラブの
サイドバックでずっとスタメン張れてるだけでも凄いわ
255名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:06:52.67 ID:yttzycda0
代表で時差ボケ相手の観光旅行相手しか輝けない人間だからね
256名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:07:12.98 ID:uNpdaQSP0
想像してごらん、センターサークルでDFに背を向けてキープをするメッシやエジルを
何も怖くないでしょっていうかDFの勝ちでしょその状況にさせたら。でも本田信者は
それを絶賛してるんだよな。
257名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:07:32.76 ID:BtOSPXJd0
ふて寝してたがチョンの相手してやる
チョン出て来いや!
258名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:07:36.18 ID:oqubI2fl0
何やらやたら本田のアンチが増えてね?工作員?
259名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:07:36.59 ID:3wWQyXpM0
本田はゼニトあたりにいけばいいんじゃないかな(棒
260名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:07:36.59 ID:1hS2z7Xu0
キープ力も凄かったけどな

まぁイタリアなんてオワコンリーグ行かないだろ
移籍金0ならいくらでも選択肢増えそうだし
261名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:07:47.11 ID:RrJEwjbv0
>>238
え?
自分も高めるし、皆も頑張って高めよう、と言ってるだけだろ?
「個の力が重要」と口にすることのどこが自分を棚に上げてることになるのか分からんw
262名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:07:52.96 ID:faxyC/ld0
>>182おれはホンシンでもカガシンでもないけどさサッカーって結果のスポーツだからな
どんなに悪かろうが点とってチームが勝てばいいわけ
香川は一応一点目を生み出した頭のはたきがあってしかもチームが勝ってる
本田はチームも負けてるし、ゴールとったわけでもない
キープしてたとか言っても海外メディアはそんなん知らんわって感じだろ
本田が叩かれても仕方ない
263名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:08:12.35 ID:9MsFLidm0
まぁこの試合で本田と入れ替わってがっかりさせない選手がいるのかどうか、って話だ。
264名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:08:23.05 ID:sR5iOoNi0
2012年1月 ZERO
本田のインタビュー

ドイツで活躍している日本人について〜
本田「ドイツで活躍している程度の自信じゃ(W杯)優勝なんてものは得られないんで」

日本人disるんだったらバイエルンにドリブル、シュートが通用してからビッグマウスしてくださいよw

ブンデスに嫉妬とか本田惨めすぎwww
265名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:08:26.72 ID:7E+cdb4v0
カガシンていまだに代表で香川トップ下にしろとか言ってるキチガイばっかだからな
チョンと一緒
266名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:08:30.65 ID:B3zgjG9c0
>>256
正論すぎる
267名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:08:56.21 ID:4ykFjGE/0
(つД`)本田もついて無いなあ
268名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:09:12.99 ID:BK8kGn4b0
カビの生えたミカンは箱から出さないと
全部腐っちゃうよ
269名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:09:18.91 ID:73kF5LbK0
本田信者→チェスカがいけない(笑)

雑魚クラブの奴なら誰でも言えるよなw
低レベルの言い訳乙w
270名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:10:07.29 ID:yttzycda0
>>269
そんなクラブしかいけない自分が悪いよね
271名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:10:08.17 ID:KBDxScDV0
本田さんのキープは世界が認めるファンタジーキープ
エジルやメッシなんかといっしょにするなよ
272名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:10:17.78 ID:aCcLPNJ/0
ミランに来るかもっていうほどの選手だから期待して観てたんだろうな
この前までカカか本田かっていう状況だったから・・・

全盛期のカカだったらCBの二人ぶち抜いてただろうし
そんな感じを期待されたのでは・・・・
273名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:10:24.42 ID:2yEnQres0
>>256
圧倒的に正論
274名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:10:25.36 ID:IhM7Ecr40
>>1
こういうのはイタリアでは普通だよ。どのスポーツでも。
結果が良ければ持ち上げるし、
結果がダメなら叩かれる。

日本が持ち上げすぎなのさ。
275名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:10:27.93 ID:I9loDd2Ti
>>258
工作員w現実見ろよw

この出来で必死に「別格」とか言ってたお前らの方が工作員に見えるわ
276名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:10:31.57 ID:hJFeU7pT0
体が重そう
277名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:10:35.97 ID:XOxBZ1Et0
創価で在日の糞チョンMOM真さんが今シーズン終了したから
また香川信者が暴れてんのかwwww
J2専用機のバックパスとボールロストが得意技の9流選手が実力バレちゃったからなwww
本田に八つ当たりして現実逃避はじまたwww
278名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:10:44.26 ID:qr/Zl0CcP
背を向けて完全護身
279名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:10:50.55 ID:sRSK6mqo0
ネット工作でやってる人以外でも本田に狂信的な人がいるように思う
スポーツ選手なんて良い時と悪い時があって当然なんだから
本田が駄目だったら、素直に今日はいまいちだったといった感想でいいんじゃないの?

常に本田は凄い!ってスタンスで見ていると現実とのギャップに疲れるだけだよ
頭の中の本田は凄いのかもしれないけど、現実はこういう評価なんだよ
思い直して本田のプレーを見返してみたらどうかな?
見えなかった本田の悪い部分も見れるようになると思うよ
280名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:10:54.99 ID:eLW9ICeK0
サポートする奴がいなかったからな
本田は体張って攻撃への起点は作った
そこから先につなげられなかったのは周りの責任でもある
281名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:11:04.67 ID:h58BZJPN0
CSKAって馬鹿にされてるけど、たぶん日本代表より強いぜ
282名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:11:38.47 ID:ZLS9qabb0
>>258
工作員なんてたぐいのものは信じてないけど
他人の失敗などを喜んでる人間は多いわな
283名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:11:42.89 ID:qr/Zl0CcP
カカか本田ならって

本田信者以外悩まないよ
284名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:11:46.58 ID:cxp5ka4L0
>>1
株式会社 日本フットボールヴィレッジ http://j-village.jp/company.html
社長 佐藤 雄平福島県知事
副社長 新妻 常正東京電力株式会社 常務執行役
取締役 大仁 邦彌公益財団法人日本サッカー協会 会長
 中野 幸夫公益社団法人日本プロサッカーリーグ 専務理事
 田嶋 幸三公益財団法人日本サッカー協会 副会長
 田中 道博公益財団法人日本サッカー協会 専務理事
 廣瀬 直己東京電力株式会社 代表執行役社長
 上田 栄治財団法人日本サッカー協会 理事
 島田 道宏古河電気工業株式会社 エネルギー・産業機材カンパニーエネルギー事業部長
 林 孝之東京電力株式会社 福島復興本社 福島本部復興推進室長
以前は清水正孝や川淵三郎も取締役に在任

【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
285名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:11:49.46 ID:0sFhz0Il0
バセドーの影響で疲れやすいのか?
286名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:11:51.44 ID:+G1breO6O
いくら本田を叩いたところで香川がレバークーゼン相手に何も出来なかった事実は変わらない
287名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:11:51.43 ID:KBDxScDV0
本田さんはDF後ろに背負ってからのコケ芸でファールも取れる
まさにキープのスター
288名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:11:52.09 ID:dop6tLcy0
もうないだろうなwゼニットにも逝けないだろうw
289名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:11:56.62 ID:j3LqnroS0
昨日の試合は見てたけど、バイエルンの異常な戦力に対して
あれだけ本田が問題なくキープと配給こなせるとは思ってなかったわ。
芸スポ版は煽り以外に存在意義なくなったね。
ここみてると、自分の意見を信じることの大切さを考えさせられるわ。
290名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:12:01.83 ID:YyZXPd9Mi
>>256
中田はボールの貰い方にしても身体を反転させて
できるだけ前を向いて次の攻撃の準備ができるような
貰い方やトラップしてたからな

やっぱり中田の方が上だわ。本田さんは自分はオフェンシブの
選手という割には攻撃で怖さがない。攻撃への準備も不足してる。
291名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:12:10.86 ID:K0uFcDzd0
本田はアフロとプレースタイルが同じだよ。ビッグクラブに相応しい。
http://m.101greatgoals.com/wp-content/gallery/gimages/ih59bnc29ogzp.gif
292名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:12:16.42 ID:DtYdaPnSO
本田ヲタは勘違いしてるな
そりゃ中学生の中に一人高校生がいれば目立つが
大学生相手に高校生が通用ないのは当たり前w
293名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:12:27.66 ID:UyrILAue0
これがJAP最高責任者の実力でーす。格下の香川は言うにおよばづ
294名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:12:40.25 ID:fuGcV8if0
本田いなけりゃチャンス一回も作れなかったろ
295名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:12:40.27 ID:yttzycda0
中田氏はオファーあったし
296名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:12:56.31 ID:oQ3nlYue0
>>281
クラブチームより強い代表チームなんてほとんど無いでしょ
297名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:13:04.49 ID:4j0GQQty0
>>279
逆もまた然りじゃない?
常に○○なんてたいしたこと無い、って言いたい人も相当いるように見えるけど
ただこの手のスレで常にポジティブなのとネガティブなの比べると前者のほうが
脳天気なだけ若干マシに見えるけどね
298名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:13:06.69 ID:cktBEMoR0
>>258
やっと試合に出してもらったけど何も出来ずストレスたまりまくりの香川信者が大量だからね、しょうがないね

まあ香川は創価&電通だから2ちゃんでの工作は普通にあるだろう
299名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:13:26.59 ID:X834xi050
>>157
ロシアリーグの見られてなさ・・・・・
300名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:13:35.59 ID:oqubI2fl0
>>282
なるほどな
あと勝ち馬に乗るのが好きなやつも多いんだろうなここはw
301名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:13:52.73 ID:ZLCP1KqvP
>>24
実況スレ見なきゃいいだけじゃんアホなの
302名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:13:58.21 ID:cQ6/fwrN0
>>269
香川信者と大して変わらんがな
香川不調→周りが悪い
303名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:13:59.00 ID:PuJZWRsl0
本田を最も擁護していたガセッタも
やっと気づいたか本田は口だけのヘタレだと
304名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:14:05.72 ID:igP4r8YJ0
5はゴリラの5
305名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:14:13.95 ID:I9loDd2Ti
本田にしろ香川にしろ完璧に終わってしまったorz
306名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:14:16.81 ID:NSnT0oVd0
第2節のプルゼニだっけ?同じようなレベル相手に
無双(笑)でもすればいいんじゃないかな
誰も見ないだろうけどw
307名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:14:22.32 ID:79UQibPS0
「このチームで、こういうサッカーで、自分が良いプレーを世界に表現しようとするとやはり……
あそこのカウンターで1人2人かわして結局シュート決められるかどうかにかかってるわけでしょ? 
ボール持てるとかボール取られないとかっていうのはある程度、日本代表でやればいいのかもしれないですけど、
ここではそういうことは求められてないし、ムサと2人でどう点を取りに行くのかっていう
インパクトを求められてる意味では、期待には応えられなかったのかなとは思ってますし、残念ですね、そこは」

バイエルン、変幻自在にCSKAを圧倒。本田圭佑が感じた、王者との“格差”。
http://number.bunshun.jp/articles/-/687066
308名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:14:56.55 ID:73kF5LbK0
>>290
中田と地蔵を比べたらあかんよ

あいつはちょっと頑丈な地蔵だから
309名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:15:01.95 ID:KBDxScDV0
本田さんは割といつも通りやったで
310名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:15:14.37 ID:UmV59SDf0
おわた
311名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:15:21.25 ID:XOxBZ1Et0
創価軍団が気持ち悪いくらい集まってきたなwww
他人を落として自分達を持ち上げるお得意のやり方だねww
香川信者まじで気持ち悪いわwww
在日の糞チョン香川は結局ただのスポン司だったからなwwwww
まじ笑えるわwww
ファギーからも選手扱いじゃなく大事なスポンサーのお客様扱いwww
312名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:15:41.03 ID:WQYe9t830
冬移籍ありそうなの?
313名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:16:03.02 ID:eLW9ICeK0
>>312
普通にある
314名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:16:11.69 ID:u42SvPD/0
>>302
そりゃ誰に構わず信者なんて>>243だもの
315名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:16:16.65 ID:3kBfCAh40
いきものがっかり
316名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:16:33.84 ID:cQ6/fwrN0
>>311
ファギーって誰やねん
317名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:16:35.55 ID:DtYdaPnSO
>>309
いつも通り微妙な感じだったよな
318名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:16:50.04 ID:I9loDd2Ti
>>309
これでかよ

ジャップ糞すぎワロタ
319名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:17:15.86 ID:OPD05ICY0
カカへのあて馬にしていた時には持ち上げて用済みになったらこの扱いか
カカが怪我をしたのにその代替としてもイラネという評価なんだね 
ホンシンよ、これが現実だ
320名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:17:21.15 ID:oNQXDiE50
本田はブンデスバカにしてたんだよな
そのブンデスのチームに負けるとか
321名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:17:24.13 ID:73kF5LbK0
>>312
エアーなら100%あるだろうねw
322名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:17:35.77 ID:PuJZWRsl0
>>309
いつもの通り?
まずいだろそれ=評価は最低だったんだぜ

擁護になってないよ
323名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:17:52.98 ID:+G1breO6O
レバークーゼンってバルセロナに7-1で惨敗するレベルのクラブだからね
マンUにいながらそこを相手に何も出来ないのはキツいっしょ
324名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:18:23.69 ID:DtYdaPnSO
香川アンチがイライラしてるなw
325名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:18:25.59 ID:yttzycda0
>>320
本当にピエロだよね本田さん
326名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:18:31.10 ID:J1oyXBdWO
>>312
ビッグクラブからオファーなければモスクワ延長らしい
327名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:18:35.82 ID:8ScFikweO
>>311
チョン工作おつかれ(笑)
328名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:18:38.35 ID:6+Vs2pVE0
チームの力の差がありすぎて
本田一人でどうこうってレベルじゃなかったな
329名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:18:54.32 ID:cQ6/fwrN0
劣化本田
劣化香川
劣化長友

がっかりジャパン
330名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:18:55.05 ID:KBDxScDV0
0点に抑えるディフェンス陣と1点をもぎ取れる攻撃陣があれば
本田さんは世界一のトップ下やで
331名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:19:08.01 ID:rlS6U2do0
本田語録
「(マンUに移籍した香川に対し)マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」
「(インテルに移籍した長友に対し)インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」
「(香川がマンU移籍時のコメント)自分もビッグクラブに相応しい選手」
「ブンデス程度で活躍したくらいで自信なんて得られないんで」
「欧州スカウトの見る目の無さを感じている」
「パリ・サンジェルマンはビッグクラブではない」
「俺はレアル・マドリードで活躍するイメージしかない」
「ビッグクラブの選手に憧れの気持ちでやってもらっては困る」
「“誰がボスなのか”としたら俺。それを他の立場の人は理解しないといけない」
「チームが勝とうが負けようがどっちゃでもいいと、俺が点とれればそれでいいと」
332名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:19:15.35 ID:3x3WH4nd0
本田は代表での批判払拭を優先しすぎて走ることに集中しすぎてたな。
333名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:19:18.23 ID:EWkLB4tD0
この時間はやっぱレスがひでえな
334名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:19:22.62 ID:K+wNHRhp0
>>14
CSKAがどれだけ万全なメンバー揃えてもバイエルンに勝てるわけないだろ
335名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:19:47.92 ID:9LkbZ5iz0
CSKAは頑張ってた

本田さんは最低点
336名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:19:52.02 ID:B3zgjG9c0
信者はさも本田だけが孤立してパスの出しどころがなかったかのように言うが
他のCSKAの選手は孤立してなかったとでも思っているのだろうか
337名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:19:53.41 ID:OIP2MoCTO
>>307
本人が自覚してるんならいいや
キープは出来たけどキープ以外何も出来なかった

元から個人技に優れたわけではないから打開力に期待してないけどそれが出来ないとビッククラブは厳しい
338名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:19:55.08 ID:oQ3nlYue0
本田はグアテマラ戦でゴールしても全く喜ばなかったのにガーナ2軍相手にゴールしたらめちゃくちゃ喜んでたのを見て引いた
339名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:19:57.82 ID:79UQibPS0
>>321
すでに始まってる。さぁみんなで踊ろう。

【サッカー】アトレチコ・マドリードが本田圭佑獲り参戦へ!プレミア勢も争奪戦に参加か?(スポニチ)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379388506/
340名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:20:07.50 ID:xehZgKLH0
イタリアメディアはカカ復帰でハシャいだからな

カカがケガして恥かいたから執拗に本田sageでくるよ
341名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:20:07.65 ID:HKbiT9u70
本田信者「風邪だとか言い訳してんじゃねえよ!」
      / ̄ ̄\                     香川信者「ブンデスdisってどこのドイツよ!」
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ        r'´ ゙ヽ      /`ヽ          ___
    | ⌒(( ●)(●)        ヽ   ヽ从从/   /        \   /\
.    |     (__人__) /⌒l     \  \/  /て       (●)liil(●) ノ( \
     |     ` ⌒´ノ |`'''|    煤@ヽ/  /  そ     / (__人__)  ⌒   \
    / ⌒ヽ     }  |  |      ,)/  / \ く     |   |!!il|!|!l|         |
   /  へ  \   }__/ /      /   /\  \      \i⌒ヽェェ|      /
 / / |      ノ   ノ    /   / YYY\   \     \ \  /⌒,/´
( _ ノ    |      \´    /   /       \   \     / \ \/  /l
       |       \_,/   /         \   \_/    \__ノ |\
       .|            /            \             |) )
       ヽ          /               \           ,r' /
         \      , '´                   `' ,        /ー'′
          \     (                     )     /
            \    \                  /    /
342名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:20:17.81 ID:FHwjoJUG0
バイエルン相手にいつも通りに出来るって結構凄い事なんだけどね
何か知らんけど本田はさらに上のワールドレベルの選手の様に活躍する事を期待されてっから本田も大変だな
343名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:20:25.34 ID:qr/Zl0CcP
ttp://www.chronofoot.com/leonardo/leonardo-ancelotti-connait-tout-meme-la-couleur-du-slip-de-l-039-adversaire_art29215.html
PSGがあらゆる選手に食指を伸ばしてるかのようによく言われるけども、
実際にあちこちの選手に関心を持ってるというわけではないんだよ。
私たちの名前を悪用するのは簡単なんだ。代理人を使いPSGの名前を騒げばいいんだ。
そうすればチームとの契約交渉を有利にすすめることができる。
私に連絡してきて、「やあ、レオ。最近どう?」と言ってくる。私が「元気だよ」と答える。そうすると代理人は「PSGと話した」とマスコミに言うんだ。
例えばロシアの本田圭祐なんかがそうだけど、興味ないんでいい加減にしてもらいたいね。


いつもの
344名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:20:30.11 ID:asW10Tby0
>>258
好きでも嫌いでも無かったがJ軽視、ブンデス下げ、今野への態度なんかでアンチになったw
同じ様な人は多いと思う
345名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:20:42.11 ID:Q9MIXC/u0
ホンダグッジョブって言ってもらえなかったのか
346名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:20:45.99 ID:gwN0PfzHO
>>24
実況みながら、純粋にみたいとか言われても?
347名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:21:13.43 ID:73kF5LbK0
本田なんぞエアー移籍無限ループで引退
348名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:21:13.24 ID:xNsiGSgC0
逆に4大リーグ行って自分の実力痛感してくれば?
349名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:21:17.72 ID:Zh4nPuML0
なおソースはサンスポw
350名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:21:28.99 ID:31u8Aq3L0
試合みてなかったんか
351名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:22:02.38 ID:YyZXPd9Mi
本田はもっと身体を前に向けてボールをうけろ
そして次にどんな攻撃をするかもっと早めにイメージしていて欲しい
センターライン付近で後ろ向きにボールを受けてボールキープして
またバックパスとかしててもあまり意味がないし怖さもない。
352名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:22:05.59 ID:53S8GtdQ0
ば、バレてしまった
353名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:22:20.64 ID:PuJZWRsl0
0−3で惨敗したけどCSKAは大健闘だよ
ブックメーカーでは0−4が人気だった

大変よくできました◎

所詮はロシア・・byバイエルンGK
354名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:22:24.17 ID:JR9INylr0
http://nofootynolife.blog.fc2.com/blog-entry-359.html

優勝がかかったスタメンのバイエルン戦後の乾のプレーへの海外の反応Twitterまとめ

本当に活躍したら世界中でこうゆう現象起こるからw

Twitterまとめでは乾のプレーにイタリア人、ポルトガル人、フランス人、バイエルンサポーター、アーセナルサポ、リバプールサポまでもが大絶賛している

で本田は?大絶賛されたの?
なんの為に汚い金髪にしてるの?髪色じゃなくてプレーで目立てよw
355名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:22:44.39 ID:+G1breO6O
このスレ見ると香川のアンチが多いのも納得だな…
356名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:22:50.84 ID:asW10Tby0
>>326
誰も見ないロシアに居りゃ化けの皮が剥がれないもんなw
357名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:22:55.13 ID:K+wNHRhp0
冬にCSKAを離れる事がほぼ確実な本田としては
今はチームの結果より自身の結果の方が大事なはず
それがあの試合での出来では到底アピールにはならないよな
もうシュート打たないならボランチやればいいんじゃないの?
トップ下にいる意味ないよ
358名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:23:01.63 ID:eLW9ICeK0
>>342
攻撃の起点(中盤の底)、前線に運ぶ(SH、OH)フィニッシャー(FW)
大雑把な役割分担だけど
この中でFWの役割だけが出来なかった
359名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:23:03.63 ID:rlS6U2do0
本田のキープが凄いとか言ってるけど誰もマークしなかったとかないよな
キープさせても怖くないからほっといたってことないよな
360名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:23:09.29 ID:oQ3nlYue0
>>346
実況見てる奴は大概試合見てないしな
361名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:23:32.52 ID:qr/Zl0CcP
>>353
本田さんのおかげだな
背を向けてキープ
362名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:23:36.51 ID:B3zgjG9c0
386 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 02:38:39.34 ID:zYBHeD0V0 [1/7]
>>175 これ全タッチにみせかけた捏造動画で
都合が悪いボール奪われたシーン削りまくりなのを他スレでも指摘されてる ↓実際がコレ

前半14分28秒
センターバックからの本田へのフィード
本田はダイレクトでバックパスするが相手にカットされる

前半14分36秒
左サイドでボールを受けた本田はボールを奪われる

前半21分55秒
あっさりとラームにスライディングで潰される

後半45分30秒
センターバックからのパスをキープしようと浮かすがカットされて相手ボールに

後半54分15秒
味方のパスを受けて身体で相手を押さえようとキープを試みるも
華麗にボールロストして一気に攻めこまれる

後半69分40秒
ツバーのパスを右足でコントロールするも相手を交わせずにボールロスト

後半78分20秒
中盤からいいボールがくるも胸トラップからの処理にもたつき
相手にボールを奪われカウンターを受ける

後半79分49秒
自陣でアキンから長いスローイングを受けるもすぐに囲まれてボールロスト

後半83分43秒
トシッチから絶妙なボールが出るももたついて相手につつかれてボールロスト
363名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:24:02.79 ID:xNsiGSgC0
移籍したとこでお里が知れてる
364名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:24:15.70 ID:ouWNS7uH0
バイエルンの連動したプレスがきつくてチーム全体が何もできず。
365名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:24:18.30 ID:8ScFikweO
ガゼッタ

あえて言おう!
 カスであると!!
   ____
  /三ミ ヽ\
 /彡/⌒\レヘヽ
`/ ∠  ̄\ /V
| / -=・ァイ=・-)
fヽ| / iヽ|
|(6リ  ( _| |
ヽ_   _  /
 |i  ∠二) /
 |ヽ  ー /|( ̄\
 | \__ノ ( ̄ヽ ヽ
`厂 ̄TTT ̄ ̄( ̄ヽ  )
/Eヽ|||ノヨ(~ヽ  |
ニ二二|||二二 ヽ _ノ|
/<\ T //>|  ∧
 ||||/ / /ヽ三///
366名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:24:34.30 ID:V6IjI77P0
>>264
2強リーグとか言われるけど
ニュルンベルクとかでも何とか得点してるのに
こんな目が飛び出すような発言
どの口でほざいてんだろうな?
367名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:24:47.53 ID:JzKnkyjt0
>>229
珍テル(笑)

ELにも出れんくせに(笑)
368名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:24:54.26 ID:oQEpy9PG0
本田は運動量とスピードが足りない
369名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:24:56.55 ID:1qllucDz0
ニュース番組で本田の試合中のプレー流してたが

全部相手にブロックされてたプレーだったw
370名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:25:05.93 ID:7ecEw4nT0
>>362
香川も本田もロストしまくり。
ジャップはキープできるだけの力もないし
パス判断も遅いし、どうしようもないね。
371名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:25:15.40 ID:K+wNHRhp0
>>364
後半はチャンスあった
でもことごとく本田がシュート打たなかった
372名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:25:20.37 ID:XOxBZ1Et0
>>316 ファギーて誰やねんじゃねーよ!お前が誰やねん!
サッカー興味ねーくせにいっちょ前に日本語使って書き込みやがって糞チョンが!!
373名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:25:38.65 ID:hRTJDgNZ0
本田はビッククラブだとわがままが通用しないため無理。
374名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:26:01.11 ID:Sxi5v5WG0
>>307
本田自身はわかってるんだね。
わかってないのはホンシンだけか。
375名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:26:09.06 ID:ouWNS7uH0
      / ̄ ̄\                     香川信者「ブンデスdisってどこのドイツよ!」
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ        r'´ ゙ヽ      /`ヽ          ___
    | ⌒(( ●)(●)        ヽ   ヽ从从/   /        \   /\
.    |     (__人__) /⌒l     \  \/  /<       (●)liil(●) ノ( \
     |     ` ⌒´ノ |`'''|    煤@ヽ/  /  <     / (__人__)  ⌒   \
    / ⌒ヽ     }  |  |      ,)/  / \ く     |   |!!il|!|!l|         |
   /  へ  \   }__/ /      /   /\  \      \i⌒ヽェェ|      /
 / / |      ノ   ノ    /   / YYY\   \     \ \  /⌒,/´
( _ ノ    |      \´    /   /       \   \     / \ \/  /l
       |       \_,/   /         \   \_/    \__ノ |\
       .|            /            \             |) )
       ヽ          /               \           ,r' /
         \      , '´                   `' ,        /ー'′
          \     (                     )     /
            \    \                  /    /
376名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:26:21.13 ID:LrSHPlKv0
本田信者ざまぁぁww
377名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:26:42.21 ID:YyZXPd9Mi
>>357
冬に違うチーム移籍してもそのチームでCL参加して
決勝トーナメント出るとか無理なんでしょ?
CSKAでCL出ちゃったってかなり痛いような
378名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:26:46.17 ID:KBDxScDV0
>>371
シュート打ったらポゼッション下がってまうがな
379名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:26:58.52 ID:h6dCNSEb0
イタリア紙の評論家なんて
2ちゃんの自称評論家どもと大してかわらん。はっきり言ってイタ公は見る目ないよ
380名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:27:09.63 ID:9LkbZ5iz0
本田さんFK狙って壁にぶつけてるだけだった
せっかくのチャンスだったのに
381名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:27:35.70 ID:mqLlPeQnP
>>367
うわぁ
382名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:27:38.65 ID:5Y1yaUFtP
バイエルンもそんなでもないんだがなあ。
フリーキック2本でしょ? 昨シーズンほどは強くないと思う。
383名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:27:41.26 ID:yttzycda0
本田さんって亀田と何か被るよね
口だけのピエロというか・・・
384名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:27:42.80 ID:UxQEEBeGi
ボールキープというかただの手詰まりだからな
キープから打開や展開をしてこそのキープ

香川のバックパスもそうだが、この程度なら中村俊輔と大差ない
385名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:27:48.60 ID:XOxBZ1Et0
香川も香川信者も今シーズンお疲れ様でしたー!
またいつか試合に出れるといいね!!
386名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:28:00.48 ID:lFRAXaw80
ここから伸びしろは到底期待できないし、年齢的にはむしろ劣化の一方
そして現状がこのパフォーマンス
欧州の誰が欲しがるよ、この選手を
387名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:28:11.60 ID:xNsiGSgC0
再度芸スポはニワカだと証明されました
388名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:28:18.06 ID:grmjbk0/i
まぁ、最後には良平さんに「ミランより上からオファー来るわw」って
皮肉られる出来だったからなぁ…。
389名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:28:19.43 ID:1LtI5+rj0
>>261
頭悪い奴相手にしたらいかん
390名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:28:38.63 ID:8zy4MGtC0
>>362
これは酷い
本田信者はキープしてるとかあれだけ言ってたのにな
391名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:29:04.92 ID:lnPa9gG60
あの試合で本田を貶すのはどうか。
押された中でも奮闘したほうだろ。むしろあの中にメッシ入れても活躍するの難しいぞ。
ただただ本田は守備さぼりすぎ。
バイエルンボランチやCBに深い位置でパス回しさせすぎ。
392名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:29:07.51 ID:eLW9ICeK0
>>368
この試合に関しては普通に動いてたぜ
両チームでも上のほうだったはず
それでも足りないのは認めるがな
393名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:29:07.91 ID:1Bw/sYYw0
低評価にしとけば安く獲得できるしな
本田欲しいクラブ必死すぎだろ
394名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:29:30.33 ID:ZPL3H46P0
カカとどっちがガッカリなの?
395名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:29:52.41 ID:K+wNHRhp0
>>377
決勝トーナメント行けるようなチームには移籍できないだろう
Jに帰ってくるのが一番いいと思うわ
本田が実力的に海外でできることは今が限界
396名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:29:53.59 ID:KBDxScDV0
>>392
いつも通り動いてただけだった場面がほとんどだったけどね
397名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:30:06.45 ID:yttzycda0
>>362
メディアに持ち上げられて
頭の悪い信者にもヨイショされてるが

真実はこれなんだよね・・・・
398名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:30:13.08 ID:mqLlPeQnP
本田の代わりに全盛期のロナウド入れたら多分2点取ってる
399名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:30:19.66 ID:73kF5LbK0
本田地蔵やめちまえ
400名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:30:38.30 ID:qr/Zl0CcP
>>393
無料なのにw
401名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:30:38.89 ID:C0n2n5X60
本田さんは常にゴール前にいてボールを待ち構えてるけど決められないイメージ
402名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:30:46.15 ID:dEX9G0TN0
いろんなクラブからの引き合いを期待していると言ってしまったからなぁ 
403名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:31:10.90 ID:GpQpYwpdO
>>379
お前の立ち位置がわからん
404名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:31:15.71 ID:xNsiGSgC0
>>393
は?
405名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:31:21.83 ID:XOxBZ1Et0
香川信者はこんなとこに来てないでバックパスとボールロストを必要としてる
珍しいクラブを頑張って調べてあげろよ!
バックパパス専用機を必要としてるクラブが世界のどこかにあるかもしれんぞ!
406名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:31:24.32 ID:dB2yVrGY0
やっぱり
407名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:31:24.15 ID:eLW9ICeK0
>>396
いつもどおり動いても両チームでも上のほうだったわけ
意外と体力あるんだよ
408名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:31:46.90 ID:K+wNHRhp0
>>391
メッシなら後半だけでシュート3本は打ててるよ
入るかどうかはわからんが打てなくてロストするのとじゃ印象全然違う
409名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:31:49.97 ID:PuJZWRsl0
>>379
バイエルンGKのドイツでのインタビュー
CSKAはロシアのリーグ王者+カップ王者だけどノーマーク(対策なし)でも簡単に勝てた
マンCとは違うからね

バカにされている
410名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:31:58.95 ID:yttzycda0
オファーがないのは代理人のせいにしてたけど
変えてもダメだった本田さん
411名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:32:30.77 ID:KBDxScDV0
>>400
拾うのはタダでもエサ代やらかかるんやで
やっすいエサで済むにこしたことはないやろ
412名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:32:54.53 ID:VMzi78vE0
>>370
全然違う
本田の方はタッチ数が多い
本田と同じプレーをやったら香川はほとんどの場面でボールロストしてる
413名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:33:24.39 ID:8zy4MGtC0
試合見てたけどトシッチは活躍してたからね
CSKAがあれだから見せ場がなくても仕方がないなんて言い訳は無理でしょ
周りにお膳立てされたシーンでも何も出来ないのが全世界に公開された感じ
414名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:33:34.93 ID:/0gXFbuJ0
ど素人の僕に教えて下さい、移籍が
上 とても上手くいった時
中 まあまあの結果になった時
下 もっとも最悪な結果になった時
の上中下の結果を
415名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:33:56.03 ID:SBSsv54y0
>>24
香川が途中交代したら平和だった本田スレに突如荒らしが沸きまくっただけだったが
どこの実況スレのことを言ってるの?
416名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:34:20.67 ID:CKZPGdtS0
本田自身がよくなかったって言ってるわけだから
評価が低くても納得じゃないの?
417名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:34:23.37 ID:qr/Zl0CcP
>>411
本田さんを取れば日本からCM依頼やらたくさんくるからホクホクだよ
418名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:34:27.22 ID:ZpNg66tj0
長友ageってサッカー関連スレ全部に現れるね
ホントの長友信者?気持ちわるいわ
419名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:34:42.45 ID:YyZXPd9Mi
本田って守備もしなくなったし、チームとしたら厄介だよね
代表でも守備サボって高い位置にいすぎ。スタミナもめちゃくちゃ落ちたし
マジで目が飛び出てるし病気なんじゃないんだろうか。
420名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:34:45.73 ID:+veUQ42M0
ばれたか
421名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:34:48.54 ID:yxMtdbqC0
まあバイエルンが強すぎる
イタリアのユーベやミランでも惨殺されるチームだしな
422名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:35:11.99 ID:xNsiGSgC0
身の程をわきまえたチームに移籍するべきだがプライドだけは高い本田はそうしないだろう
423名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:35:36.11 ID:1Bw/sYYw0
>>400
年俸いるだろ、アホかよ
424名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:35:41.19 ID:H7YA5i8Q0
あの状態のCSKAで期待してたってのもすごい話だな

仮に本田がカカやエルシャーラウィだったとして何が出来るんだろうか
バイエルン相手じゃ、それこそクリロナやペルシあたり連れてこないと、どうにもならないぞ
425名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:35:41.27 ID:8zy4MGtC0
>>412
香川はスカイスポーツ ユーロスポーツ ビルトで及第点より上の評価だった

本田はガゼッタ、コリエレ、ユーロスポーツ、ロシアメディアで及第点以下の5点

現実がコレ
426名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:35:47.22 ID:6cFXVwX30
>>394
何の見せ場もなく早い時間に交代で更に1ヶ月以上の離脱のカカのほうがガッカリ度はかなりでかい
ミランでは神格化されてたしプレイ内容も当時のカカを知る人間としてはかなりガッカリだったのでは?
427名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:36:03.62 ID:Cu3kAyW30
本田信者ってキープとかロストって単語が好きだよねww
428名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:36:18.03 ID:aCcLPNJ/0
ムサだって本田同様、仕掛けたけど潰されてたからな
あれを通用したってのはさすがに・・・
ただ低いところでのボールキープは通用してたマジで

仕掛けたなら少なくともともシュートまでいかないと評価されないんだろうなあ
429名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:36:28.41 ID:a4oaS+crO
離脱してるチームメイト早く戻って来るといいな
430名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:36:51.29 ID:9LkbZ5iz0
注:ガゼッタは香川信者でも長友信者でもありません
431名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:37:05.00 ID:RbTqimKM0
ホンシンによると出場=通用っていう解釈だからな

得点

アシスト

起点

貢献

存在感

通用してた=出場した
432名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:37:05.14 ID:KBDxScDV0
>>414
上・・・ミランで10番もらってベンチ
中・・・ミランで10番もらえずベンチ
下・・・アンジマハチカラ
433名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:37:35.77 ID:K+wNHRhp0
マジでもう代で本田ボランチでいいわ
前線はキツイ
ブラジルワールドカップあたりの前線はこうなってそう

        柿谷

香川     大迫     岡崎

     長谷部  本田
434名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:37:42.31 ID:8zy4MGtC0
>>424
その試合に出てたトシッチは大活躍
バイタルエリアでドリブル、パス、ミドルシュート見せ場を作りまくった
ユーロスポーツの採点でも本田に大差をつけての7点評価

これが現実
435名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:37:50.72 ID:bTtZGYth0
自信満々のバカ
「今日の本田は走ってるなぁ。ミランより上のクラブへいける」
436名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:38:03.50 ID:C0n2n5X60
素人の意見ですまんが
正直日本代表から外した方が日本のためだと思うんだ
香川からの絶妙なパスを何度も潰してるし
決められるのはフリーキックだけだし
困ったもんです
437名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:38:19.07 ID:B0QVf56X0
エア孤軍奮闘
438名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:38:19.10 ID:HS8/S41fi
そもそもバイヤン相手に活躍出来たら何処でも行けるだろww
そんな選手世界中に数人だと思う
439名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:38:24.05 ID:yxMtdbqC0
>>415
実際最低点の出来なのに
どうせ実況で本田だけ活躍してるみたいな、いつもな捏造をしてたんだろ?
そりゃ荒らしも沸くよ
440名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:38:24.11 ID:B3zgjG9c0
>>427
サッカーとは違うキープ力を競うための競技になっているんだろうなw
441名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:38:50.39 ID:RbTqimKM0
>>433
大迫www
442名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:39:00.82 ID:PuJZWRsl0
>>430
補足
ガセッタは最も本田を擁護している・・・そこも最低評価
443名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:39:27.36 ID:CKZPGdtS0
日本人って無理に仕掛けるようなプレー、リスクを選択したプレーを評価しない傾向になるからな
加点方式か減点方式かで言ったら後者を重視する人間が多い
その辺で欧州とはギャップがあるんじゃね
444名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:39:38.02 ID:eLW9ICeK0
>>10
試合見てない人で本当の評価知りたい人はこれ読んだらいい
客観性もあるし的確なところかなと思うけど
445名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:39:46.71 ID:XOxBZ1Et0
エルム、ドゥンビア、ザゴエフいなくて本田1人でバイヤン相手にどうにかしろってのがおかしい話だな!
変化与えられなくて評価低いのはしゃーないけど理不尽なくらいハードル高い要求での評価だからな
446名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:40:12.86 ID:uNpdaQSP0
>>290
パスを受けるのが下手だよね本田は。何の捻りもなく足下でパスをもらうからすぐにプレッシャー
をかけられて、かわすことも前を向くことも出来なくて結局鬼キープ(笑)。一方的に攻められてた分
前線にはいくらかスペースがあったんだから、そこに走りこみながらボールをもらうことができれば
もっとチャンスが作れてただろうに。
447名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:40:28.38 ID:rlS6U2do0
本田って中田よりいいところあるの?
運動量・テクニック・センス・スタミナ全部負けてるよね
ああ忘れたころに決まるフリ―キックですか・・・
448名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:40:32.80 ID:R5iyDfUc0
>>438
期待してたからガッカリしたっていうガゼッタはまだましだね
ここで貶してる連中なんてそもそも期待してないくせに、
文句言ってるんだからw
449名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:40:39.05 ID:B3zgjG9c0
>>443
まさにそのとおりだわ
450名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:40:59.70 ID:8zy4MGtC0
>>439
たぶんそうだろうね
香川の試合を見終わった人とかが本田の実況スレにいって
異常な本田の持ち上げにびっくりして不出来な本田を批判してただけっていうのが現実だろう

それまで盲目的に本田を絶賛してた流れが
中立派の全うな批判のレスに変わっただけってのが適切な見方
451名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:41:08.43 ID:1Bw/sYYw0
バイエルンの選手が試合後のコメントで皆本田を一番評価してるのが大きいよな
本田バイエルン入りもあるで
452名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:41:24.09 ID:1YHQlBVo0
日本語で日本人批判か、、日本語勉強している外人多いな。。。。もしくは、なんちゃって日本人か?(笑)
453名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:41:25.77 ID:KBDxScDV0
本田さんの走力はボール持ってる奴の後を追うためにあるんやで
454名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:42:09.95 ID:qTUAtZa80
スポンサーが凄いだけでした
455名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:42:23.83 ID:PuJZWRsl0
>>439
昨夜の日テレ
本田がシュートした瞬間だけ映して(全体でなく本田のアップ)結果は〜
ってCM・・目の前のDFに当たっただけの凡プレーを大げさに報じていたね
456名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:42:34.42 ID:2Tk5xBM+0
本当の評価 笑わせんな
457名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:42:41.39 ID:RbTqimKM0
ダンテ(バイヤンのモジャモジャ)
「香川には2年前までやられたし、今は乾に苦しめられている。内田も酒井高もいい選手。日本の選手の質は高いから、難しい試合になる。本田?知らない」
458名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:42:41.40 ID:h0lgQV5iO
CSKAモスクワって、実力があればいくらでもビッグクラブに売り込める、
ステップアップと実力磨きには持って来いのチームだろ。
これで声が掛からないんだからどうしようもない。
459名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:42:44.84 ID:zm+0z5aH0
結果を出せば本人のお陰
結果が出なければ周りのせい

信者最強理論
460名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:42:52.50 ID:CKZPGdtS0
ミスしないことを重視する国民性とチャレンジすることを評価する国民性
この違いだと思うけどな
日本人と欧州の人間ではサッカー観がそもそも違うんだろう
だから評価でギャップが出てくる
461名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:43:10.75 ID:8zy4MGtC0
>>443
そういうこと
とりわけ世界では攻撃MF何回チャンスを作ったってところをみる
それ以外の部分で後ろでキープしたとかだから何?って感じ
前のプレーできないから下がって逃げてるだけと捉えられる
実際その通りだし、欧州は目が肥えてるよ
462名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:43:12.18 ID:dOCD+izd0
あれでがっかりするならいっでもがっかりだよ
メッシかなんかと勘違いしてることになる
463名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:44:34.73 ID:KBDxScDV0
香川くんが使われないのもオナドリオナ走りオナシュートが出来ひんからやで
464名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:44:54.08 ID:rlS6U2do0
得点に絡むようなプレーじゃないと評価しないのは当たり前だろ
ディフェンスやってるんじゃないんだからw
キープ力が凄い・・・ただの持ち過ぎといわれるだけだ
465名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:44:57.64 ID:CKZPGdtS0
多分本田がボランチの選手なら高評価だったろうね
466名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:45:07.94 ID:QjpM6nGr0
ポンコツがバレるのが怖くて夏移籍も叶わず
90分フルで動けず守備放棄
吉田に前線で守備しないから俺のせいにされてると愚痴られる始末w
467名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:45:23.78 ID:2Tk5xBM+0
>>459
俺もこれじゃねえかなあと思う 日本人選手全般の実況とかながめてると いいパスして味方がはずすとアシスト1個損したとかいう
逆にいいパスもらってはずすと惜しいという
468名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:45:35.99 ID:8zy4MGtC0
>>464
そのキープすら本当はこれだからね>>362
469名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:45:37.90 ID:KBDxScDV0
>>465
それはどうかな、守備せぇへんで
470名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:46:02.38 ID:xNsiGSgC0
以下、ニワカ芸スポ民の痛々しいレス

36 名無しさん@恐縮です sage 2013/09/18(水) 05:38:01.25 ID:CS96E9xS0
本田は充分通用してた
でもサッカーって一人じゃどうしようもないよね(´・ω・`)

38 名無しさん@恐縮です sage 2013/09/18(水) 05:38:06.36 ID:ckzbSghZ0
本田うま過ぎるけど右足使えないのはやっぱりダメだな
右足さえ使えるようになればバイエルンでもレギュラーとれる

40 名無しさん@恐縮です sage 2013/09/18(水) 05:38:07.92 ID:gWrL58Hr0
本田一人で頑張ってた

43 名無しさん@恐縮です sage 2013/09/18(水) 05:38:18.28 ID:38rYaFGf0
本田はひとりだけ凄かった
バイヤン相手にちゃんとキープしてパス出してるのは凄い

45 名無しさん@恐縮です sage 2013/09/18(水) 05:38:20.54 ID:XVF2AYlC0
本田さんはよミラン行けもったいないわ

47 名無しさん@恐縮です 2013/09/18(水) 05:38:31.82 ID:8RJwff3S0
さすがに本田が可哀想すぎ・・・
交代選手がデビューしたばっかのユース選手とか終わってる

49 名無しさん@恐縮です sage 2013/09/18(水) 05:38:35.80 ID:TsczR4Ha0
とりあえず本田がどんな相手でも通用するというのはわかったよ
ただ一人でどうにかできる相手ではなかった

51 名無しさん@恐縮です sage 2013/09/18(水) 05:38:36.51 ID:n+yeSsVL0
まじで本田しか通用してなかったな。
途中からならとしっちも良かったわ。

52 名無しさん@恐縮です sage 2013/09/18(水) 05:38:36.74 ID:9qIin/sX0
あの鈴木良平が最終的には褒めざるを得ない程の出来だった
471名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:47:08.40 ID:qTUAtZa80
しょせん味方の活躍に嫉妬して吠える程度の器だから
472名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:47:12.49 ID:aCcLPNJ/0
日本はチャレンジするだけで褒められるからな
むこうは前の選手がチャレンジするのは当たり前
その上でなにが出来たかってのをシビアに見るんだろうな
473名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:47:23.19 ID:lFRAXaw80
本田、俺はお前を待ってるぞ
おまえに一番似合うのは大阪
ガンバ大阪だ
474名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:47:41.45 ID:+G1breO6O
190 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 07:14:54.33 ID:WAtp6QL60 [2/3]
こんな状況だったのかw

74 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 05:39:32.11 ID:jg/IlLey0 [1/3]
香川70分交代

本田スレに大量にアンチ湧く

分かりやす過ぎて爆笑www
どんだけ暇な奴らだよ
アンチの代表鈴木良平が絶賛してたのに


277 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 05:50:00.36 ID:GD0Rc7KE0 [1/3]
>>74
ほんとこれ
リアルタイムで見てたけどゾッとしたわ

298 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 05:51:03.68 ID:TIl1HKbO0 [2/4]
>>74
香川交代するまでは
こっちはそんなにスピードもなく落ち着いたスレだったのになw

319 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 05:52:06.67 ID:ZnP5vqDa0 [2/3]
>>74
凄かったよなw
ソンよりも香川に執着してるところがリアルに怖かった

326 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/18(水) 05:52:31.86 ID:gJhfch570 [2/4]
>>74
いきなり出てきたから分かりやすかったなw

348 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 05:53:40.26 ID:R7X2zteL0 [2/9]
>>74
フンミン交代して香川交代してやることなくなったんだろうなーって思ってた

421 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/18(水) 05:58:10.91 ID:mCbKaPZ30
>>74
70分あたりまではほんとに雰囲気良かったんだよなスレ
475名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:47:44.52 ID:PuJZWRsl0
香川のシュート=DFが触ってゴールポストのすぐ近くを通過
本田のシュート=DFに当たって跳ね返された←シュートコース無いのに蹴っただけ
476名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:47:49.47 ID:xNsiGSgC0
54 名無しさん@恐縮です sage 2013/09/18(水) 05:38:43.90 ID:dHpv8sseP
ザゴとエルムがいないせいで
ゲームまるで作れなかったな
本田の出来はかなりよかったんだけど

56 名無しさん@恐縮です sage 2013/09/18(水) 05:38:45.88 ID:ajiarHUQ0
CSKAで一人別格だったな
本田さんだけはバイエルンの選手でもフィジカルで負けない

57 名無しさん@恐縮です sage 2013/09/18(水) 05:38:49.66 ID:HaLQHoJL0
本田持てるけど、そこからつなげられる人がいないから意味ないんだよなあ

59 名無しさん@恐縮です 2013/09/18(水) 05:38:53.60 ID:wyAZI23Q0
孤軍奮闘だったな
CSKAにいるのがもったいない

66 名無しさん@恐縮です 2013/09/18(水) 05:39:10.28 ID:nVRharQ10
やべえな、本田さん
これマジで冬は争奪戦だろ・・・
思っていたより世界レベルだった・・・
477名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:48:09.35 ID:Ei3Gc7F10
 

もうすぐ日本vsロシアはじまるでー

FIFA Beach Soccer World Cup Tahiti 2013
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1379562620/
 
478名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:48:18.10 ID:YyZXPd9Mi
>>470
サッカー未経験者が多いんだと思うな
雰囲気でしかサッカーを見てない
ぱっと見は孤軍奮闘みたいに見えるのもわかるが…
479名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:48:19.72 ID:8zy4MGtC0
>>470
既成事実を塗り替える奴らばかりだからな本田信者って
最低の出来の試合を大活躍したように粉飾してる
480名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:48:48.18 ID:8UyvY9qG0
>>83
こんな糞リーグで本田さんはMVPとか取ってるんだよな?
481名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:48:56.16 ID:eLW9ICeK0
>>470
この人場面の状況見てないからな
繋がらなかった所だけ見て判断してるから
アンチとしてもつまらん
もっとこうこっちを黙らせるくらいの説得力ある事言って欲しいわ
482名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:49:03.33 ID:mqLlPeQnP
>>467
普通の人は日本人がパス→外国人が外すでも惜しいってなるだけだもんな
483名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:49:49.46 ID:rlS6U2do0
本田がボランチやらないかなー
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
484名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:49:57.59 ID:CKZPGdtS0
まあ本田自身が上手くプレーできなかったと言ってるわけだし
本人が一番その辺を自覚してるだろう
485名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:50:49.39 ID:C0n2n5X60
メッシのプレーとか見たあとに本田さん見ると悲しくなる
486名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:51:29.43 ID:oQ3nlYue0
>>485
本田の後にメッシを見なさい
487名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:51:40.49 ID:7FIa7K920
香川酷かったけど、本田も酷かったのか。ハイライトでしか見れてないわ
488名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:52:28.71 ID:B3zgjG9c0
2012年1月 ZERO 本田インタビュー

「CSKAは、はっきり言って日本では過小評価されているんで
誤解してはいけないのは、2年前もCL決勝で戦っているし、
今回もまた戦うわけですよ、そのようなリーグで、成長できるか出来ないかっていったら確実に出来ます」

「ドイツで活躍している程度の自信じゃ(W杯)優勝なんてものは得られないんで」

ロシアをageてブンデスをsageる教祖と信者wwwwwwwwww
489名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:53:21.72 ID:JqJhDgCN0
こないだのコンフェデ見たらわかるやん
世界のトップレベルで通用する選手は日本に1人もいないことぐらいさぁ
期待するだけ損というものだよ
490名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:53:26.74 ID:xNsiGSgC0
87 名無しさん@恐縮です 2013/09/18(水) 05:40:11.50 ID:R7X2zteL0
本田さんはリーグで定期的にこのレベルの試合できればいいのにな

92 名無しさん@恐縮です sage 2013/09/18(水) 05:40:27.29 ID:i1if4TvP0
本田は良かったな

バイエルン相手に通用しただけでも収穫

103 名無しさん@恐縮です sage 2013/09/18(水) 05:40:49.79 ID:SMNkeulk0
本田が通用とかむしろアンチの工作だろwwwwwwwwwwwwwwwww

105 名無しさん@恐縮です 2013/09/18(水) 05:40:59.12 ID:aSyzyWEY0
木村にイライラしてたけど徐々に本田褒め出してワロタ
CSKAは褒めどころが本田しかなかったからな
491名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:53:28.84 ID:8zy4MGtC0
>>487
香川は本田と違ってアタッキングサードで攻撃に絡んだりチャンス作りまくってたから
何もやってない本田と一緒にするのはありえない

香川はスカイスポーツ ユーロスポーツ ビルトで及第点より上の評価だった

本田はガゼッタ、コリエレ、ユーロスポーツ、ロシアメディアで及第点以下の5点

現実がコレ
492名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:53:32.49 ID:rlS6U2do0
本田は京都パープルサンガが似合ってると思う
493名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:53:43.46 ID:hyBUwhKYi
ドイツでバイヤンにがっつり負けてそれが何なのか
飯食ってがっつりウンコするようなもんだろ
494名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:54:19.37 ID:YyZXPd9Mi
>>485
そりゃ攻撃でのスピードやひらめきが雲泥の差だろ
世界一、二位の選手と比べるのはさすがに可哀想
けどビッグクラブの攻撃陣に加わりたいなら高いレベルは要求されるからな
香川でさえ困ってるわけだし
495名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:54:40.36 ID:PuJZWRsl0
>>487
現実
香川=及第点←イギリス紙
本田=最低点←ロシア、イタリア、ドイツ紙


だよ
496名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:55:18.70 ID:xNsiGSgC0
もう駄目だろ信者

サッカーが好きなんじゃなくて本田をただ崇めたいだけ
497名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:55:55.70 ID:UFkN8b8F0
お前らがアホみたいに崇めてるメッシがバイヤン相手に何もできなかったのに
本田ができて当たり前と言うのかね

にわか怖い
498名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:56:11.01 ID:Sh/KJfUmi
>>470
ホンシンイタスギwww
499名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:56:22.71 ID:VG/weSgS0
>>11
2ちゃんのなかの一部の金髪ゴリラヲタにだろ
500名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:56:26.30 ID:eLW9ICeK0
じゃあどういうプレーをしたら良かったと思う?
見てたやつはわかってると思うけど
前線にムサ一人後は守備の状況な
501名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:58:05.30 ID:8zy4MGtC0
>>497
本田が何も出来なかったバイエルン相手に
トシッチはドリブルで抜きまくって
パスもミドルも凄いのを打ってたぞ

確かににわか怖いなあ
502名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:58:05.33 ID:UFkN8b8F0
>>500

xNsiGSgC0←こいつに聞いてみ
多分日本語分からないから何も言えないだろうけどなww
503名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:58:24.67 ID:B3zgjG9c0
信者も悪いがエイベックソのメディア戦略での持ち上げが酷いからな
馬鹿信者はそれにコロッと騙される
504名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:58:51.49 ID:mrYECxxKi
>>470
これ書き込んだの全部同じ人間かと疑うレベルだわwwwwww
505名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:58:59.35 ID:WCmrSQru0
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃     【やらせ・捏造】       ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜
506名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:59:22.58 ID:13eDKise0
今日はいつにも増してアンチが沸きすぎててキモイんだけどなんかあったのか?
507名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:59:34.11 ID:8zy4MGtC0
>>500
どういうしたらよかったも何も2回ぐらい前を向いてボール受けれた場面あったのに
そこでもチャンスブレイカーになってた

単純に本田の実力不足、能力不足
508名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:59:34.41 ID:dOCD+izd0
あれ以上でもあれ以下でもないと思うがな
あんなもん
509名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 13:59:42.98 ID:UFkN8b8F0
>>501
>パスもミドルもすごいの打ってた←???


おまえまじで頭弱いってかサッカーやったことないんだろ
どんな育ち方したんだよwww
510名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:00:24.48 ID:oNQXDiE50
ラッキーゴールとはいえ点を決めた見せてくれ内田にも置いて行かれてる現実
511名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:00:32.97 ID:aCcLPNJ/0
>>500
チェスカとしては本田ムサに相手ゴールを脅かすプレーをして欲しかっただろうね
できるかどうかは別として
出来なかったから採点が悪いんだろうね
512名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:00:42.22 ID:8zy4MGtC0
>>509
トシッチは7点
本田は5点

さて、頭弱くてサッカー知らないのはどっちかな?
513名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:01:22.74 ID:mrYECxxKi
>>506
信者のキモさに耐えられなくなったんじゃない?
514名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:01:27.65 ID:hjbZNz3A0
本田の問題は決定的な仕事ができなかった
それに尽きる
タメ作って展開してなんていう普通の仕事しただけで評価されるランクの選手じゃない
決定的な仕事ができなきゃ採点は当然低いし期待ハズレと言われる
515名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:01:34.31 ID:5wNZQoGD0
攻撃的ポジションで点に絡めず
3−0で負けたら、そら点数低いわ
本田自体は良かっただろ
516名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:01:38.38 ID:hyBUwhKYi
決定的なのはスピードだな
ザコ相手の場合それを補うフィジカルはあるんだろうが
格上にツメ跡残すにはスピード
うしろに遠藤いて近くに香川がいる代表でエセバルサやる分には少し輝く
517名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:02:36.86 ID:fV7tQMtKO
あの面子でどうしろと
518名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:02:58.08 ID:UFkN8b8F0
>>512
ミドルとパスだけで評価してる時点で頭の悪さが分かる
519名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:02:59.11 ID:8zy4MGtC0
トシッチはレアル戦でもスーパーゴール決めてたしな
どっかの雑魚専と違ってここってときにも力を出せる
フランス戦の中田みたいだったトシッチ

一人だけでバイエルンをボコボコニしてたし
採点7点なのも理解できる
520名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:03:00.51 ID:OPcAoIJiO
目をいじっちゃ
いけないぜ
521名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:03:10.41 ID:+G1breO6O
>>506
香川が活躍できなかったどころかバックパスとボールロストのオンパレードで今季絶望だからね
522名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:03:16.97 ID:ZpNg66tj0
マスゴミの採点なんか気にしてどうするんだよ
その採点で移籍が左右されるわけじゃないんだぜ
採点してる奴がどんだけサッカー完璧に知ってんのよ
523名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:03:34.92 ID:3BjQvccGP
本田だけ孤軍奮闘したと信者が言ってたがw
あれはなんだったのか
524名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:03:39.37 ID:eLW9ICeK0
>>507
さあボールが本田に入りました
バイエルンは人数かけてボール奪いに来ます
サポートする味方はいません
本田は必死にキープし出し所を探します
まだサポートする押し上げはありません
ロスト

基本これ
どういうプレーをしたらいいかを「具体的」に答えてみな
その中でもチャンスをわずかに作れたからな
そこが普通の選手との違いよ
525名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:03:48.57 ID:s5QA9iSl0
1点でもボテボテでもいいから決めてたら絶賛だっろうな
ただ数少ないチャンスをシュートまですら持っていけなかったのはいただけない
526名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:04:18.00 ID:lKE+vMOZ0
得点力だけなんだけどなこれさえあれば即ビッククラブ
527名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:04:31.87 ID:cnjjU6kW0
信者は本田が通用したっていうハードルを下げすぎだろ
決定的な場面すらろくに作れなかったのに
むしろ本田は攻撃の中心選手だから、無得点惨敗は本田の責任といっていい
528名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:04:36.67 ID:3BjQvccGP
信者の採点基準=キープできたかどうかwww
529名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:04:36.84 ID:B3zgjG9c0
>>512
孤軍奮闘というならトシッチの方だよな
最後もシュートまで持っていったし
ただオナドリしたかっただけかもしれんがw
530名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:04:50.24 ID:blBbAOwz0
まあ完封されて決定的な仕事もないに等しかったら仕方ない
CLはまだ続くしチャンスはあるさ
531名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:04:56.75 ID:UFkN8b8F0
>>524
前を向いてボールをーなんて小学生並みの頭してんだから分かるわけないよそいつ
532名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:05:00.22 ID:3bBJWfJo0
何か最近ジョジョのゲームのスレでこんな感じだったわ
ファン→出来が悪くて愚痴
狂信者→あの出来でも必死こいて擁護
ゲハアンチ→狂信者を叩いてる分にはファンも納得でファン自体も愚痴反省状態
結果→煽りだらけのスレになる
533名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:05:03.59 ID:8zy4MGtC0
>>518
お前がな
対人能力でも個人打開でもトシッチは圧倒してた
しかもバイエルンの敵陣深いバイタルゾーンで危険な動きをしてたし
ミドルも強烈なのを放ってた
本田に出したスルーパスも絶品だった
その後の本田のドンくさい動きですべて台無しになってたけどw
534名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:05:23.62 ID:bmuQcUiCI
本田も香川もダメ。異論は認めん。
535名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:05:44.00 ID:yxMtdbqC0
>>524
バックパスで組み立て直したらいいんじゃね。ロストするくらいなら

実際はそのバックパスを取られたりしてたみたいだけど
536名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:05:47.55 ID:3BjQvccGP
本田がキープが生きるのは雑魚のアジアとロシアだけ
強豪相手には足を引っ張る無駄キープw
537名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:05:49.76 ID:khfzKweZ0
GJおもてる
538名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:06:40.27 ID:hyBUwhKYi
引いて奪取
裏抜けムサに本田から縦ポン
なら一点取れたかもね
本田は五分のサッカーを仕掛けようとしてたが無理
539名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:06:51.76 ID:YyZXPd9Mi
>>516
俺もスピードないの痛いと思う。
現代サッカーではスピードかなり重要だから

アジア人なら長友や香川みたいなすばしっこさ
を要求したくなる。フィジカルや足の長さなら
黒人や白人の方が恵まれてるわけだし

無尽蔵のスタミナがあるわけでもないし
いくら冬は移籍金0でもビッグクラブは厳しい。CLもCSKAで出たから出せないし
540名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:07:22.38 ID:cKFsFhnX0
やっぱ世界は厳しいのな
キープ、パス成功して当たり前的な見方なんだろうな

ドリブル突破にシュートが評価されるってことだ 
日本人が一番苦手としてる技術だ
541名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:07:30.23 ID:8zy4MGtC0
>>524
> サポートする味方はいません
> 本田は必死にキープし出し所を探します
> まだサポートする押し上げはありません

つまり、味方のサポート待たなくても
自分でフィニッシュできる選手じゃないってこと

能力が足りないだけじゃん

あんな良い状態でボール受けてもフィニッシュにいけないとか
どんだけクソなんだよw
542名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:07:31.48 ID:B3zgjG9c0
なんでロシアはレベル高いとか思っちゃったんだろうな本人も信者も
543名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:07:41.76 ID:Mw6Q7GcI0
バイヤン相手にして点に絡む活躍ができる選手ならとっくに移籍できてる
544名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:07:51.69 ID:uNpdaQSP0
>>524
本田はまずボールのもらい方が悪い
545名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:08:20.10 ID:mrYECxxKi
カガシンよりホンシンの方が低脳でワロタ

ジャップ怖いわw
546名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:08:29.57 ID:UvdrIE5+0
バイエルン相手に1人でなんとか出来る選手なんて
今のセリエにいるのか?去年のユベントスだって完敗っだったじゃないか
そんなこと出来るの全盛期のカカくらいだろ
547名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:08:39.34 ID:gE8ixqxxO
本田良かったよ
怪我明けでは最高のパフォーマンスだった
これが不満だとしたらミランは本田を取らないほうがいいよ
548名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:08:56.89 ID:1qllucDz0
↓本田が活躍できなかった時は周りの選手のせいっていつも言ってる狂信者が一言
549名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:09:05.34 ID:Ai55oGqd0
チームとして明らかな差があるのに本田一人いるからって何ができるんだ
逆に本田がダメすぎるとしたらバイエルンが少しは警戒してたってことじゃね?
でも正直想像通りの結果だろ
550名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:09:20.60 ID:PuJZWRsl0
本田オタは現実逃避中
バイエルン戦に出場したCSKAの14選手中
最低点は本田と2,3人だけだった

哀れすぎる
551名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:09:31.66 ID:Hr9nv0Od0
せめてザゴエフがいれば
前半から右サイドでトシッチを使ってれば

たらたらればれば
552名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:09:35.98 ID:3BjQvccGP
「よし!キープできた+1」
とか採点してるんだろうなホンシンはw
553名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:09:51.20 ID:jyhX0U3R0
今のバイエルン相手にセリエのヘボクラブが勝てるの?
本田はCSKAの中じゃマシな方だっと思う
554名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:09:51.40 ID:VD9hPMm90
ぽんだ
555名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:09:51.74 ID:mrYECxxKi
信者の中では世界的トッププレーヤーなんだろうな
556名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:09:52.99 ID:lFRAXaw80
本田は技術に関して基本的な部分が欠けてるんだよ
だから、伸びなかった
557名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:10:04.23 ID:Hr9nv0Od0
低得点をつけてるのは見る目がないからだろうw
558名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:10:08.15 ID:8zy4MGtC0
トシッチからのパスでフィニッシュにいけなかったのが酷い
あれだけスピードに乗ってれば最低シュートまではいけるのに
一気にスピードダウンして追いつかれて
くそトロイキックフェイントで簡単に潰されてたぞw
それを味方が上がってこなかったから〜とかの言い訳が情けない

もうそういう選手なんだろうなw
559名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:10:10.40 ID:ba7z77rn0
本田さんのドリブルとシュートが通用しないのは確認した
あとは鈍亀キープからのキレの悪い小便みたいなパスだけ
全然相手の脅威になってなかった
560名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:10:22.86 ID:B3zgjG9c0
本田が海外に出てもうすぐ6年が経とうとしていますがいまだにロシアです
561名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:10:40.18 ID:H7YA5i8Q0
>>500
どうするもこうするも本田にはあれ以上はやりようがない
ゲーム作りながらマークされてても前にドリブルで持ち込んで決定機作るとか、そんなプレーバイエルン相手に出来るわけがないんだから
下の記事の指摘の通りだと思うし、しかしそれは相当酷な難問だ


王者バイエルンに沈黙。本田圭佑はCLでインパクトを残せるか
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2013/09/18/post_429/

> ドイツのスポーツ雑誌『スポルト・ビルト』は、CSKAのキープレイヤーに本田の名を挙げた。
>そして、その分析が間違っていなかったことを本田は証明してみせた。バイエルンの激しいプレスの中でもボールをキープし、相手に奪われずに味方へ繋ぐ。
>それを最も高いレベルでやっていたのは本田だった。

> だが、それ以上はさせてもらえなかった。本田にボールが入った瞬間、彼の背後にはマークがぴったりと貼り付き、さらにもう一人の相手選手が猛然と詰め寄った。
>前を向くことを封じられた本田にできるのは、ボールを失わずに後ろに下げることだけだった。
>「どう点を獲りにいくかというインパクトを求められているという意味では、期待には応えられなかった」と、試合後、本田は語った。
562名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:10:55.44 ID:8zy4MGtC0
>>546
だからトシッチは出来てたから
本田はまったく言い訳できません
563名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:11:13.76 ID:hyBUwhKYi
>>546
全盛期のカカのドリブルは史上最強の速さと強さだった
生で見たからヒイキ目入るが
異常だった
564名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:11:22.43 ID:gK0f4Tf60
本田信者 他の選手があああああああああああああああああああ

2部時代のボーフムの乾は、カップ戦でのバイエルン戦相手にアシストやゴール
ギリギリのプレーを連発。1部への移籍へのきっかけをつかんでいる。

チェぜーナという降格争いしているチームだった長友も、ミランに負けなしで活躍
インテルへの移籍のきっかけを掴んでいる

チームメイトがああああああああああああは、雑魚専門選手の言い訳に過ぎないか
ら恥ずかしいから止めようぜ。だから、0円になるまで移籍先がなくなるんだよ。
雑魚の間でも活躍するから、上位のチームに移籍できる。本田のようにイタリア紙
最低点なら、ミランにいけないのも当然です
565名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:11:43.54 ID:B3zgjG9c0
そんなにキープ力があるなら前線でキープすればいいじゃない
566名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:12:09.59 ID:hjbZNz3A0
無名の選手が本田と同じプレーしてたら多分褒められてるよ
もうそういう基準で評価が決まる選手じゃないんだよ
せめて2回くらいは決定機を演出しなければいけなかった
今後もそれができないなら本田はビッグクラブには相応しくないってこった
567名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:12:20.39 ID:1qllucDz0
本田が絶不調だったときの試合後の信者のカキコ

「サッカー知ってるやつしか今日の本田の良さはわからない」
568名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:12:30.04 ID:YyZXPd9Mi
>>544
それな
後ろから走りながらあがって身体を前に向けた状態で貰ったり
ボールを受ける時もうまく身体を反転させたり
ワントラップですぐ前に身体を向けて早くスルーパスだしたりしないと

中田はこういうのがマジでうまかった。貰う前からキョロキョロして
次になにをしたらいいか考えてたし。Jだと中村剣豪もこれうまい。
小笠原もうまかったかな
569名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:12:38.14 ID:YsNjfVpG0
>>560
トンネルを抜けても抜けても
そこはロシアでした
ハラショーハラショー
570名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:12:46.21 ID:+G1breO6O
ジャップという単語を使えばチョンのふりが成功してると思ってる香川信者
そこまでしてでも本田を叩きたい香川信者はクズの中のクズってはっきりわかんだね
571名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:13:00.67 ID:yxMtdbqC0
キーマンのザゴエフ、エルムがいない時点でチームとして1,5軍なのは分かるけど
ムサトシッチが7点と通用していた評価に対して、本田は最低点で足を引っ張っていたって評価だからな
572名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:13:05.04 ID:8zy4MGtC0
>>566
> 無名の選手が本田と同じプレーしてたら多分褒められてるよ

ないない
二列目でバイタルエリアで何もチャンスをもたらせない選手が評価されるわけがないw
573名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:13:22.21 ID:eLW9ICeK0
>>535
おいおい、バックパスすらほとんど出せなかったんだよ
イメージしてごらんよ
バイエルンが攻撃して人数かけてたわけよ
DFラインから本田のラインにはまだ敵の選手がウジャウジャいる状況なワケ
で、パスコース作る動きも味方はしない、できなかった?どっちかはしらんが
サポートがなかったわけ

この状況ではリベリーのようなドリブルで前に運ぶくらいしか選択肢はねえぞ
残念だが本田はリベリーらトップ中のトップレベルではない

ムサのいい動きでいいパス送ったときもあったがな、あとはそのくらいだ
574名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:13:29.27 ID:6EDey60c0
結果だけがこの世に残る
露リーグでもCLでもポイントという結果を残せない本田はゴミ同然だ
気持ち悪いファンだけが褒め称える
575名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:13:40.66 ID:mrYECxxKi
>>564
他の選手がーなんて言ってる時点でどこ行っても無理
576名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:13:41.83 ID:zkp8N9Xb0
>>560
泣ける(´;ω;`)
577名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:13:42.32 ID:70pO4VXZ0
バイエルンが強すぎてモスクワの選手みんな何も出来なかったな
578名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:13:46.16 ID:baMcHxnD0
>>24
にちゃん閉じれば純粋に楽しめるだろ
579名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:14:21.90 ID:s5QA9iSl0
チャンスぐだったからな
後半1点ぐらいは返せるやろってチャンス全部潰した
580名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:14:56.02 ID:HKbiT9u70
本田信者「風邪ひいてたとか嘘つくなコラ!」
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒::::  ヾ;
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/

香川信者「ブンデスdisってたのドイツだよ!」
     ___
  :/   u\;       ____
 ;/   ノル(<)\;   / ;u  ノ し\
 ;|  (>)  _)  \;/      ⌒   \
 ;|::: ⌒(__ノェソ   /       、    |
 ;.\ u ´   ソ /       ^     |
    ;\     ,  |             |
   ,ヾ \_ n^^- \         j; __/
  ;/  ∠_;i  ̄丶/ ̄        \
  ;(     ⌒)  ´   ノ         \
581名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:15:00.39 ID:VMzi78vE0
>>425
採点はあまりあてにならないよ
CSKAが勝ってたら同じプレーでも採点は逆転してる
582名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:15:02.50 ID:+wtVycYN0
てふと
583名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:15:33.21 ID:73kF5LbK0
本田地蔵やめちまえ
584名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:15:57.46 ID:8zy4MGtC0
ムサもバイエルンの相手DFをはがしてシュートを見せたり
個人技ではかなり切れ味を見せてたからね
トシッチとムサは個人の能力をみせつけてた
ヴィチーニョですら何度か相手をドリブルで抜いてミドルを打ってた

反対に本田は何も出来ずに終わってた
それが採点に現れてる↓

http://uk.eurosport.yahoo.com/football/champions-league/2013-2014/bayern-munich-cska-moscow-624038.html
8.0:アキンフェエフ
7.0:イグナシェヴィッチ、V・ベレズツキー、シェンニコフ、ムサ、トシッチ
6.0:ナバブキン、ヴィチーニョ
5.0:ウェルンブローム、本田、カウナ、ツーバー
585名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:16:43.65 ID:mrYECxxKi
>>581
この内容で勝てるわけないし採点も逆転はしません

現実を見ましょう
586名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:16:58.38 ID:js9FM3rx0
あれおかしいな
こっちの報道では攻撃を引っ張ったことになってたのに
587名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:17:21.36 ID:6EDey60c0
本さん信者っていつも活躍できないのを周りのせいにするよね
結局あれだけバカにしてた俊さん以下じゃんw
588名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:17:51.12 ID:s5QA9iSl0
前半のムサへのスルーパスはカットされたけどよかった
ああいう姿勢を試合を通してやるべきだったのに、
後半ゴールへの姿勢が薄れていった
589名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:17:55.78 ID:zOmpp6240
チャンスメイクや中盤の構成にはさすがと思う部分が多かったけと
パスを受けてシュートに持ち込む力はまだ弱いわな
一瞬の隙を突いたりシュートを撃つための受け方、オフザボールだったり
590名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:18:03.33 ID:Sh/KJfUmi
長友香川に続いて、とうとう内田にもぬかれたか。本田オワタ
591名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:18:10.85 ID:xPrlAXYJ0
>>68
チームが圧倒されたわけだが、本田自体は良くも悪くも普段どおりに見えたがな、

どんな選手だと思ってたの?て普通に聞きたくなる
592名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:18:14.38 ID:8zy4MGtC0
>>573
こういう嘘をまた平気でついてるんだなw
はっきりいって本田経由しなくても攻撃は実行できてたし
味方が作ったチャンスの中で本田にも何度か良い状態でボールが入ってた
それを台無しにしてたのが他でもない本田なんだよ

贔屓目線の妄信的な人間ってキモイなw
593名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:18:22.04 ID:B3zgjG9c0
じゃあバイエルン相手にゴールした岡崎や細貝はチームに恵まれてたからゴール出来ただけなのか?
CSKAってブンデスでいうと2部のレベルなのか
594名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:19:02.30 ID:jyhX0U3R0
負けたチームが低いのは仕方ないが
本田は普通だったよ。特別クソ過ぎたわけでもない
CSKAがバイエルンよりチーム力で劣ってたね
595名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:19:47.82 ID:xPrlAXYJ0
>>587
普段信者扱いされてムカついてる人?
信者なんてどれも一緒だよw客観視できないゴミ
596名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:19:55.41 ID:+G1breO6O
このスレ見てわかったのは香川信者の痛さだな
597名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:19:59.89 ID:eLW9ICeK0
>>592
まぁお前はレス見てたらただのアンチで
しかも馬鹿そうだから期待はしてなかった

ちなみに嘘はついてません
598名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:20:40.94 ID:8zy4MGtC0
本田がどこにも獲得されない現実が改めて証明された試合
もともと高いレベルでは何も出来ない選手なのはわかってたけどね
599名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:22:04.82 ID:B3zgjG9c0
信者「CSKAが弱いから仕方ない」

※CSKAのチーム力には本田は含まれません
600名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:22:17.47 ID:4k8oiM3n0
低レベルリーグの自称ボス
601名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:22:21.67 ID:Sh/KJfUmi
>>596
正直香川とかどーでもいいんだけど。
頭大丈夫なの?お前
602名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:22:23.13 ID:xPrlAXYJ0
>>584
個人の打開力の評価と見るのが妥当なんだろうなあ
本田はキープはできても個人でガツガツしかけるスピードやテクはイマイチだしな
603名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:22:30.93 ID:yxMtdbqC0
>>573
正直見てないんだけど、そんな本田だけ囲まれて、後ろにすら出さないなんて状況だったの?
話盛ってない?いつもみたいに
604名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:22:55.81 ID:FPtATewWI
トップ下での評価でしょ
ボランチなら間違いなくワールドクラス
605名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:23:14.11 ID:xPrlAXYJ0
>>601
反応したらバレちゃうだろwwwwwwww
606名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:23:30.65 ID:ez8GGrDj0
代表だと抜きん出た選手に見えるのに、海外だと凡庸な選手に見えるね。
本田は主軸タイプの選手だから、ビッグクラブは無理そうだね。
使われる側の選手なら希望もあるけど。

ミランに行って活躍して欲しいが期待に応えられない気がする。
607名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:23:34.09 ID:PuJZWRsl0
今夏ミランが最初に提示した移籍金=本田の違約金150万ユーロ(契約残の年俸)

結局0ユーロの本田・・わかりやすい
608名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:23:45.55 ID:3BjQvccGP
バイエルン相手に活躍することはそれほど難しい話じゃない
香川はもちろんのこと、細貝ですら結果残してる
本田は細貝以下
609名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:23:55.83 ID:+G1breO6O
190 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 07:14:54.33 ID:WAtp6QL60 [2/3]
こんな状況だったのかw

74 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 05:39:32.11 ID:jg/IlLey0 [1/3]
香川70分交代

本田スレに大量にアンチ湧く

分かりやす過ぎて爆笑www
どんだけ暇な奴らだよ
アンチの代表鈴木良平が絶賛してたのに


277 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 05:50:00.36 ID:GD0Rc7KE0 [1/3]
>>74
ほんとこれ
リアルタイムで見てたけどゾッとしたわ

298 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 05:51:03.68 ID:TIl1HKbO0 [2/4]
>>74
香川交代するまでは
こっちはそんなにスピードもなく落ち着いたスレだったのになw

319 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 05:52:06.67 ID:ZnP5vqDa0 [2/3]
>>74
凄かったよなw
ソンよりも香川に執着してるところがリアルに怖かった

326 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/18(水) 05:52:31.86 ID:gJhfch570 [2/4]
>>74
いきなり出てきたから分かりやすかったなw

348 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 05:53:40.26 ID:R7X2zteL0 [2/9]
>>74
フンミン交代して香川交代してやることなくなったんだろうなーって思ってた

421 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/09/18(水) 05:58:10.91 ID:mCbKaPZ30
>>74
70分あたりまではほんとに雰囲気良かったんだよなスレ
610名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:24:09.71 ID:8zy4MGtC0
>>597
盲目的に擁護してるやつが言っても説得力なし
あんな状態いいなかでフィニッシュまでいけない選手を
味方の押上がないとかのせいにするとか
二列目の選手としてクソ過ぎるだろw
611名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:24:36.11 ID:xPrlAXYJ0
今期のCSKAって初めてみたけどベストメンバーから誰が抜けてたの?

ザゴは普段はスタメンなの?
612名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:25:06.47 ID:oQ3nlYue0
トシッチのコーナー付近くねくねドリブルはバイエルンも笑わざるを得なかっただろうな
613名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:25:25.18 ID:O2qouJg40
ダンテ(バイヤンDF)
「香川には2年前までやられたし、今は乾に苦しめられている。内田も酒井高もいい選手。日本の選手の質は高いから、難しい試合になる。本田?知らない」
614名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:26:06.60 ID:+ICgZ0dh0
高額年俸もらっているプロなんでしょ?

結果出せなければ叩かれるのは日本も同じだよ。
615名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:26:21.00 ID:B3zgjG9c0
>>573
>バックパスすらほとんど出せなかったんだよ

実際はバックパスしまくりだったけどな
だいたいバックパスすらほとんど出せなかったらのならロストしまくりだったということになるだろwwwwwwwwww
616名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:26:31.98 ID:8zy4MGtC0
>>603
話盛りまくってるよそいつ
結構フリーで良い状態で本田にはボール入ってたんだよ

問題はその後のプレーのクソっぷり
ボールを受けてからの動きが遅すぎて簡単に相手に潰されてた
そういうシーンが何度かあった
それすらも味方のせいとかありえない
完全に個人の能力の問題なのに
617名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:27:22.15 ID:3PrpY4dw0
おっぱい
618名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:27:44.34 ID:8zy4MGtC0
>>615
ほんと本田信者ってバレバレの嘘で擁護するから気持ち悪いよなw
619名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:27:47.61 ID:YyZXPd9Mi
枠内にシュートをどれだけ打てるかは重要だもん
いくらCSKAのレベルが低いって言ったって
攻撃的な選手で孤軍奮闘したっていうのなら
いくつか前向いてドリブルとかから枠内シュート打って
1点でも決めてたら。そりゃあの中では1人だけ異次元で
怖い選手って評価をうける

頑張って散らしたりとかはしていたと思うけど
怖さがマジでない。

リベリはドリブルで切り込む、パスで散らす
トリッキーなトラップ、不意をつくシュートなんでもできるんだもん
バックは色々な可能性を考慮しないといけないから
迷いがでるしマジで怖い選手
本田はゴール付近でもこの可能性の引き出しが少ない。
リベリみたいな超一流選手の名前を出して悪いが
620名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:28:11.14 ID:+G1breO6O
>>616
レバークーゼン相手にバックパスとボールロストしか出来なかったのに香川を持ち上げる香川信者みたいなもんか
621名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:28:25.40 ID:spF0TEQ00
アホンダ
622名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:29:09.47 ID:xPrlAXYJ0
>>606
本田は良い選手だけど、ミラン10番なんて恥かくだけだと思う
623名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:29:45.99 ID:6S8PeNv30
本田をカカと比較しての評価ならそりゃがっかりだろうな
624名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:29:49.87 ID:CKZPGdtS0
3-0で負けてほとんど決定機作れない状況じゃ低評価で仕方ないでしょ
これで不当だと言ってもしゃーない
625名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:29:54.63 ID:xPrlAXYJ0
ただ最低扱いされるほど酷い選手ではないな
次頑張れ本田
626名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:29:57.99 ID:gK0f4Tf60
他の選手が悪いという言い訳は止めようぜ。J1に来ては即降格するコンサドーレ
札幌というチームには、嘗て、エメルソン、ウィル、山瀬、現代表の今野とかが
所属していた。あからさまに雑魚チームの中でも活躍するから、即他のチームに
高額の移籍金で取られて、札幌はいつも弱いまま。このように雑魚の中でも際立っ
た活躍をすることは、いい選手である限りは可能なのだ。

他の選手が悪いって批判は、その他のCSKAの選手にしてみれば、同じように本田
が雑魚過ぎて使えないから、自分は活躍出来ないという同じ言い訳が出来る
627名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:30:18.17 ID:8zy4MGtC0
>>620
香川はバイタルゾーンでも実際良いプレーしてた
あわやゴールというシュートもあったしな
採点も本田と違って評価は高い
628名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:30:45.71 ID:Ofmr2dMwi
>>616
本田がボール失ったのはゼロで
キープ率100パーセントとスタッツに出ているわけだが
お前は全く試合を見て居ない事がすぐわかる。
629名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:31:12.84 ID:+G1breO6O
また香川信者が話を盛り始めたか
630名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:31:19.83 ID:76vSUlW+0
長友が二週ガゼッタのベストイレブン入りしたのに、
それは2度とも記事にせず
本田への酷評はきっちり記事にする。
香川への酷評はあまり記事にならないよな。

細貝のベストイレブン入りも記事にしないのに
内田の時は毎度記事にする。

アディダス贔屓のマスコミが酷いな。
631名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:31:42.91 ID:rbXZyq2h0
イタリアなんか特にコロコロ評価が変わるスポーツ紙
今のバイエルンに勝とうという気持ちは大事だが
勝てるかという事になると無理ゲーとしか思えんな
632名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:32:14.42 ID:0bZpZ+4Y0
まぁそもそも世界レベルだと中の上ってところだよね
ジャパンマネーをどうアピールするかが今後の移籍の鍵なのかな
移籍金は中田氏よりも安くすみそうなのにねぇ
633名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:32:22.87 ID:1vY8vGkL0
>>492
麿サポだがいらないんだが
634名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:32:29.43 ID:XOxBZ1Et0
結局香川はJ2専用機だったなwwwww
635名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:32:57.69 ID:8zy4MGtC0
>>628
> キープ率100パーセントとスタッツに出ているわけだが

また嘘つき信者が現れたな
>>362みろ
試合を見てないのがどっちかわかる
636名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:33:27.47 ID:WT2SXy8V0
>>628
さすがに0は無いんじゃない?
637名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:33:30.08 ID:pIzAfWd90
本田が欲しいんじゃなくて
本田に付いてくるジャパンマネーが欲しいだけ

推定200億円以上
638名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:33:50.49 ID:YyZXPd9Mi
香川はペナルティーエリアないで
落ち着いたトラップからシュート打ってる時点でちょっと凄い
日本人にしてはかなり落ち着いてると思う。
それをマンUのスタープレイヤーが揃う中でやれてるから感心だよ
639名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:33:55.88 ID:bjS72NuU0
バイエルン相手に無茶言うなよw
640名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:33:55.93 ID:s3RwePTf0
本田はJリーグでほとんど実績ないから守ってくれるファンが少ないよな
オランダ2部でちょっとやれたくらいで天狗になってるのが理解できませんわ
641名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:33:55.97 ID:T/6yNRl00
日本のマスゴミにしかカネ配らなかったのかエイベックス
642名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:34:14.18 ID:gJFq0Tot0
.

本田「俺は(実力を)盛ってる」

.
643名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:34:19.16 ID:B3zgjG9c0
>>636
>>362はマジだぞ
644名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:34:29.52 ID:1/0VR1l+0
香川が完全にメッキがはがれて評価ダダ下がりなんで、電通の本田叩き始まったか
645名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:34:32.79 ID:dZQrUbzy0
ロシアに居て当然だと思った
冬はシャツ売りとして移籍はするでしょうけど
646名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:34:36.69 ID:mqLlPeQnP
>>628
これマジだったら本田バロンあるぞ
647名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:35:01.84 ID:i/7dpDoq0
実際がっかりだった
648名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:35:14.51 ID:8zy4MGtC0
>>628みたいな捏造するクズが本田信者なんだよなあ
649名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:35:32.32 ID:gCy7RfCf0
ほんと口だけだなこいつ
650名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:36:21.61 ID:ihU4vUKj0
がっかりってw
バイヤン相手に一人で何か出来るって夢でも見てんのか
バルサでもどうにもならなかったのに
651名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:36:22.69 ID:+G1breO6O
>>648
まるで香川信者みたいだな
652名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:36:34.48 ID:9ZewrHZq0
がっかり乙杯
653名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:36:37.41 ID:mrYECxxKi
>>646
信者は本気で思ってそうで怖いw
654名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:36:45.34 ID:XOxBZ1Et0
創価信者の香川信者がまた暴れてるのかwwww
在日糞チョンのMOM真さんはもう試合出れそうにないしJ2にもどるしかないね
代表に電通アディダスゴリ推しで入るのもやめてほしいわ!マジで足枷だから!!!
655名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:37:39.03 ID:U+5kn+z90
2ちゃんで良かったとか言ってたのはエイベックスの工作員かよ
エイベックス本田といい電通香川といい日本人とは思えんわ
656名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:37:45.53 ID:YL5Hbg/d0
異様に悪く言いたいやつと持ち上げたい奴がいるみたいだけど、可もなく不可もなくってとこだぞ。
代表でやってるキープして展開するプレーをいつもどおりやってた感じ。
バイエルン相手にそれをやってたから相対的によく見えたってとこ。
657名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:37:45.53 ID:mqLlPeQnP
>>648
どう見てもアンチだろ
信者はデータを見ずにプレーの悪い部分を脳内から削除してるからな
658名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:38:08.04 ID:jqu7jXCI0
中二日でロシアから来てるわけだし活躍できるわけない
659名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:38:44.05 ID:2XZblcWA0
モウリーニョが本田の試合で熟睡していたよな
あれが全て
試合を面白くできないつまんねー選手
660名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:38:47.58 ID:xPrlAXYJ0
>>653
朝鮮キモー
661名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:39:01.08 ID:B3zgjG9c0
信者が言うには「バックパスすらほとんどできない状況でキープ率100%」だったらしいwwwwwwww

ずっと一人で持っていたのかよwwwwwwwwwwwwwwww
662名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:39:37.11 ID:yxMtdbqC0
>>616
昔から受けるのが下手だし、改善されてないんだよな

アジリティが低いと言うより、判断が遅く、持ってから考えるから、囲まれる状況が増える
それを補うためにキープ力(わらい)を身につけたが、そんなのアジアレベルでしか通用しない、高いレベルでは邪魔なだけよってのは散々言われてたこと
663名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:39:38.31 ID:pD2piup20
本田さんがビッグクラブに行く目的はなんだろ?
まだまだレベルアップしたいということだったら
この夏ミランに土下座移籍でも自腹でも何でもして
「もっと上手くなりたいんや〜」
いうぐらいの売り方の方がよかったのに。
664名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:39:48.28 ID:tDwXAmYP0
2chで絶賛→日本のマスゴミ絶賛→地元マスコミ辛辣
このパターンはウッチー、長友、本田に多い
665名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:39:48.93 ID:XbRshUtj0
本田の周りには日本人記者だけw

本当に活躍してたら各国の記者に囲まれるぜw

https://pbs.twimg.com/media/BUZPDkuIAAA17A3.jpg
666名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:40:23.29 ID:m5mjxlsCO
夏移籍は断られたが冬にミラン入りは確定→CLでやらかす→ミラン「冬の件、取り消しで」→しかしCLには毎年出れるのでCSKAとしぶしぶ契約延長

結局こうなることはわかっていた…ご愁傷様です。
667名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:40:28.62 ID:76vSUlW+0
>>664
香川ヲタ乙
わかりやすいwww
668名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:40:57.21 ID:vetw7P760
わかりやすい流れになってまいりましたw
669名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:41:07.35 ID:+3jsy9ZT0
守備はコースに入ってますよのアリバイで相手にプレッシャー与える事はゼロ
スルーパスはことごとく引っかかりスピードを上げる事もアイディアを出す事も出来なかった

何するにしてもトップレベルから見ればワンテンポ遅いんだよな
670名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:41:22.22 ID:mqLlPeQnP
>>661
想像したらワロタww
オナドリとかそういう次元じゃねえな
671名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:41:36.24 ID:cPM3j3Wy0
アイルーなら本田グッジョブって言ってたよ
672名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:41:54.67 ID:Sh/KJfUmi
つくづく残念な選手に成り下がったな。
実力もないのに持ち上げすぎだな。
673名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:42:18.42 ID:76vSUlW+0
香川ヲタこそ嘘つきだな
本田だと荒れるから長友を例に出しても、
ガゼッタに叩かれることもあるけど
褒められることも多い。
日本のマスコミが叩く方だけクローズアップしている。
香川不発のCLで内田がゴールした途端
内田も香川ヲタによるsage工作のターゲットか。
674名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:42:56.43 ID:YxTVauWI0
技術以前に鈍足なのは誰が見ても一目瞭然だからな
675名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:43:02.63 ID:8zy4MGtC0
>>656
全然やってないから
そもそも前半は試合から消えまくり
後半点差に余裕があるバイエルンがプレスのラインを一列後ろにやった(前半はDFまでFWがプレスしてた)
それで流しモードのバイエルンにCSKAはDFでボールを持てるようになって少しだけボールを回せるようになった

その中でプレスが緩くなってるから僅かながら本田にもパスが入るようになっただけのこと
本田がキープしてさばいたの成功したのって4回ぐらい

これで本田がバイエルン相手に通用したとかギャグ
ガチモードのバイエルンのときは全くというほど本田にはボールが入らなかったし
676名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:43:23.48 ID:XOxBZ1Et0
在日糞チョンと創価が気持ち悪いくらいわいてきてるな!!
バックパス専用機の香川がボールロストしまくって最後の試合になっちゃったから
本田叩きに必死だなwwwww
本田叩いてもMOM真さんの評価は変わらんからww
677名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:44:20.91 ID:oQ3nlYue0
本田は南ア大会デンマーク戦でFKを決めたところで終わった
メディアの異常な持ち上げで本田はダメになってしまったのだ
678名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:44:22.27 ID:B3zgjG9c0
「孤立してパスの出しどころがなかった」
「本田はロストしなかった」

本田さんバイヤン相手に一人でずっとキープ続けてたのかよwwwwwww伝説すぎるwwwwwwwww
679名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:44:24.38 ID:/Tqw5rQj0
機能してたのって本田と後半から出場のトシッチだけだったじゃん
680名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:44:41.00 ID:lFRAXaw80
もう本田は完全に終わっちゃったな
681名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:44:52.95 ID:Za17vT200
>>665
矢部FCとスパサカかwww 
外人の場合は基本、英語?
682名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:44:58.41 ID:7r5O7H/S0
本田は通用してた!周りが悪い!と発狂し反論できなくなると最後には香川信者がーと騒ぎ始める
本さん信者の黄金パターン
683名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:45:11.50 ID:+3jsy9ZT0
>>674
別に鈍足はどうでもいいよ
必要なのは判断力を含めたボールを受けて出すまでの速さだから
684名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:45:41.59 ID:XOxBZ1Et0
香川今シーズン終了wwwww
ベンチ外で風邪ひいたって言ってりゃいいよwww
685名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:46:01.92 ID:Sh/KJfUmi
>>682
わろた

まさにそれ
686名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:46:07.37 ID:gRMNNw4B0
本田がオワコンすぎて笑える( ´,_ゝ`)プッ
687名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:46:10.74 ID:u+dPwA+70
本田にはもうちょっと目立つプレーを期待してたけど
あんなに一方的に攻められて、周りはレベル低いし
まともにパスもつながらない状態で一人活躍できるくらいなら
もうとっくにレアルあたりでスタメン張ってるだろw
688名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:46:13.78 ID:Ki3LqL8+0
>>79
www
689名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:46:36.36 ID:+G1breO6O
>>682
まるで香川信者だな
690名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:46:41.36 ID:YL5Hbg/d0
>>675
は?
だから来たボールをキープしてうまく捌いてただけって言ってるんだが。
なんでそんなむきになって絡むの?
691名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:46:41.40 ID:V0ai8B/o0
692名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:47:41.66 ID:eIaID6/G0
やはり怪我とレーシック手術失敗の影響が大きいな。
693名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:48:05.10 ID:+/Gv+MJV0
イタリアメディアは冬ミラン狙いだから酷評して他に手を出させないつもりなんだな
694名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:48:08.06 ID:1qllucDz0
キープ率100%ww
馬鹿ww
695名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:48:23.52 ID:8zy4MGtC0
>>690
お、相手が緩くなってる中でほんの数回散らしてるだけで
90分そういうプレーができたみたいに捏造してるゴミが何か言ってる
696名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:48:23.61 ID:76vSUlW+0
香川ヲタによる捏造が酷いw
元々香川ヲタが本田や長友を叩いていたのは明らかだったけど
内田が得点した途端に、嫉妬して内田もターゲットに追加w
香川ヲタの避難所では、他選手叩きが野放しになってる
って書き込みあったけど、その通りなのかもな。

664 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2013/09/19(木) 14:39:48.28 ID:tDwXAmYP0
2chで絶賛→日本のマスゴミ絶賛→地元マスコミ辛辣
このパターンはウッチー、長友、本田に多い
697名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:48:37.69 ID:Zh8ajaDu0
ロイスとかアザールみたいのじゃないとやっぱバイエルンの脅威になれないわ
チーム自体がハノーファ以下に見えたしなにもできてなかったよ
698名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:49:19.09 ID:ozKq+Sq0O
新用語 オナニーキープ
699名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:50:15.88 ID:0oajr5ZtP
時間稼ぎなら最高だな
700名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:52:00.05 ID:fjgUZJPb0
本田って目が変じゃね?
701名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:52:05.94 ID:SiW12v2mi
>>665
松井秀喜かと思った
702名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:53:42.49 ID:XOxBZ1Et0
創価在日糞チョン香川信者の本田叩きは異常だな!
香川がベンチ外確定になったから現実逃避で本田叩きwww
マジで香川さん活躍してくださーい!
香川さんが活躍してくれないと香川信者が他の選手叩きまくって気持ち悪いですww
活躍できそうにないなら引退しちゃってください!
703名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:54:08.86 ID:u67HSeYk0
704名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:54:43.56 ID:1qllucDz0
「味方の動きが悪いせいでシュートやパスは何度もブロックされたがキープ率100%したからオッケー(キリッ)」

変なものにハマる前にもう病院いけよどんだけ本田崇めてんのよw
705名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:54:49.20 ID:l9HZgGNO0
チーム全体がろくにボールも回せない状況でがっかりとか元々過大評価すぎたんじゃね?
あんな試合で結果だせるとしたら移籍金50億プレーヤー
706名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:55:28.64 ID:YL5Hbg/d0
>>695
90分間そういうプレーをしようとはしてたろ。
それならお前の好きな香川くんは常にバイタルで大活躍してるのか?
707名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:56:45.73 ID:nZfejBPHO
年俸1億円程度の実力
それをあらゆるチームに見透かされている
708名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:56:46.57 ID:YGbYOGe80
あんだけ飛ばしまくってたガゼッタが酷い
こないだのバイエルン戦の本田さんは近年稀に見るくらい
守備もしてたし走ってたんだぞ
あれでがっかりしてたら普段はがっかりどころじゃすまないぞ
709名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:56:50.90 ID:oyei4DbR0
>>665
エイベックスが雇った桜かなんかだろw
710名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:57:05.91 ID:RWHfC+wt0
無茶言うなよ
711名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:58:06.00 ID:lADnhaYRO
中田だったら、もっと出来たな。
712名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:58:12.85 ID:xH5LIeiNO
やっぱりね。
結果主義のイタリアはキープだけじゃダメ。

中田みたいにカウンターからシュートまで行くとか決定的なチャンス作らないと評価されないよ。

本田が劣るのはそこだ。
713名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:58:19.38 ID:RS0JeQ6W0
こんな鈍足アタッカーは代表で周りに持ち上げられながらスター気取ってんのがお似合いなんだよ
714名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:58:56.84 ID:SiW12v2mi
欧州クラブでの活躍は香川の方が本田より上だよ
ただ代表だと本田がいないで香川がトップ下とかだと
組み立てる役割ができないから、本田の方が頼もしく見える。
香川も代表ではもっと積極的にシュート打って結果だそうと努力してるけど
715名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:59:37.39 ID:wrcM/0n10
ガゼッタ「試合観てないけどね(ゝω・)v」
716名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:00:20.75 ID:B3zgjG9c0
>>665
これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
717名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:01:46.60 ID:wlUpBK3v0
まあ、甘んじて受け止めるか
ただ、チャンスらしいチャンスは本田からしか生まれてなかったのも事実だけどな
718名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:01:56.47 ID:yxMtdbqC0
今では笑い話だけどほんの一年ちょい前まで、CSKA>>ドル ロシア=ドイツ みたいな書き込みが、芸スポには大量に湧いてたな
バイエルンに虐殺されて煽られるのは仕方ないよ
719名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:01:56.88 ID:YL5Hbg/d0
多分本田のプレーをボランチでやったら高評価なんだと思う。
今トップ下で求められるプレーはゲームメークよりチャンスメイクや得点なんだわ。
720名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:02:59.33 ID:+3jsy9ZT0
>>719
そうなんだが本人がボランチ嫌がってるんじゃないっけ
721名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:03:02.42 ID:Ezm1kRsI0
昨シーズンCL準決勝

1st (A) バルセロナ 0−4 バイエルン (H)
2nd (H) バルセロナ 0−3 バイエルン (A)

バルセロナですら何も出来なかったのに本田に何を求めているのか
722名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:03:02.77 ID:kj4yTsfH0
628 :名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 14:30:45.71 ID:Ofmr2dMwi
>>616
本田がボール失ったのはゼロで
キープ率100パーセントとスタッツに出ているわけだが
お前は全く試合を見て居ない事がすぐわかる。


本田ヲタって試合観てないでこんなカキコすんの?w
723名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:03:24.01 ID:vaEsk5j/0
buid紙

Honda:His 95% successful pass rate, 97% won Zweikampfe(対人勝率) and 0 fouls

たいしたもんじゃん。ここのキチガイアンチって生きてて恥ずかしくない?
724名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:04:01.84 ID:XOxBZ1Et0
香川てマジでハンパない口臭いらしいねーー
口臭香川の香川信者がマジで気持ち悪いわ!!
725名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:04:13.37 ID:0oajr5ZtP
中田もだがだいたい前から後ろに下がっていくから
本田もそのうちボランチになりそう
726名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:04:15.40 ID:3d6cZqgkO
バイエルン相手にがっかりだった、ってタダで取る気の選手に多くを望みすぎだろw
727名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:04:31.52 ID:u42SvPD/0
>>722
自演乙
728名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:04:49.70 ID:/kQ+4diJ0
>>1
この記事書いた記者は試合見てないだろw
729名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:05:24.54 ID:gjIbRZxw0
そりゃまぁ、あの内容じゃな
730名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:06:09.18 ID:+3jsy9ZT0
>>723
そのビルド紙の採点も一緒に書くべきだな
3.5とか?
731名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:06:11.48 ID:uHC2v44w0
ビッククラブに移籍して上手くなるのでは無く、上手くなって結果を残したからビッククラブに移籍する。
こんな単純なことが分からない本田。
香川や長友に先を越され、清武にも追い越されそうな雰囲気。
最後は小馬鹿にしたハーフナーに先を越されないことを願うばかりだ。
732名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:06:17.06 ID:7n+Gvjz60
>>159
いや両方のアンチが移動したと思ってたが
733名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:07:27.70 ID:ez8GGrDj0
代表でも本田トップ下がベストだとは思えないもんね。
734名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:07:44.44 ID:SiW12v2mi
本田の俺はオフェンシブ、俺はビッグクラブ
みたいなこだわりが俺もよくわからないな。
ボランチもやります。中堅クラブでも喜んで行きます。
なら評価高いはず。自分で勝手にキャラ設定やハードル上げすぎ
735名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:07:53.92 ID:iM219dOv0
自陣でボールキープする選手は世界浩志といえ本田一人
736名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:08:32.14 ID:wlUpBK3v0
求められていたのはなんとなくわかる
ドログバ+スナイデル+カカだろ
スナイデルはまあまあできていた 全盛期には全く及ばないが
737名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:08:50.89 ID:jTRoSQJX0
何キロ走ったとか何パーセントキープとかwwwwwwまるであのときの俊さんみたいなこといってるよwwwww
738名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:10:07.36 ID:I5g4jWs30
想像してごらん、
センターサークルでDFに背を向けてキープをするメッシやエジルを何も怖くないでしょっていうかDFの勝ちでしょその状況にさせたら。

でも本田信者はそれを絶賛してるんだよな。
739名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:10:29.96 ID:K+wNHRhp0
>>735
自陣でボールロストするのは香川と岡崎
740名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:10:54.79 ID:THdJqVsli
本田中心で主力?のいないCSKA バイエルンに3-0完敗
香川中心でゲッツェロイスのいないドルトムント バイエルンに5-2でバイエルンボコる
741名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:10:58.46 ID:ejMez9jh0
>>344
J軽視・・・^^;
742名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:11:12.41 ID:ORnZWwyX0
あの試合でなんとかしろっても
無理あるだろ
743名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:11:37.98 ID:a7wuwwYy0
おいおい、お前ら
ホンダ無双してたって
言ったじゃん
744名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:11:48.86 ID:1qllucDz0
>>734
同意

リバポ、ラツィオ、そしてエバートンすらも見下してそう
745名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:11:49.44 ID:so2OBI3R0
つーか・・・本田に期待しすぎだろ
そもそも一人でどうにか出来る相手でもないし、やれる選手でもないからw
746名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:13:27.95 ID:bKCwgubNO
やっぱ日本人は一対一で対峙した時にドリブルで抜きさってからシュートってのがまだまだ駄目だね。
本田もポジショニングで外して即シュートか、横にずらしてシュートが多いからDFに当たる事多いし。
といって乾とか宇佐見とか斎藤のドリブルうまいって言われてる奴も、世界相手にはぱっとしない
まぁサントスの仕掛けの時代よりかは進化してると思いたいしw
あと五、六年後には全て兼ね備えた奴が出てくるか?
747名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:13:29.53 ID:YGbYOGe80
ザゴエフやエルムならもう少しはなんとかしてたよ
本田じゃどうしようもない
748名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:13:47.49 ID:Q8+k4lkai
>>734
たしかに普通の性格だったら波風も立たず、ここまで叩かれる事もなかったろう。
しかしロシアで怪我しながらも、このレベルまで這い上がる事が出来たのは、その自分を追い込む性格のおかげでもあるんじゃないかな。
749名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:14:14.57 ID:YGbYOGe80
>>746
本田に限っては右足が全く使えないからだよ
750名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:15:20.26 ID:C/Mxn/tH0
こいつら見る目なさすぎだろwwww
本田だけが戦っていたっていうのにwwwww
なんか強豪国のマスゴミやファンは見る目が肥えているって過大評価するけど、全然大したことないのは万国共通だからwwww
751名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:16:06.89 ID:wlUpBK3v0
いや、むしろあの状況で何度か自力で前向いてたのがすごいと思うけどな
大抵はあそこでバックパスする
ただ、あの日は正直ボランチは全くよくなかった ボランチが簡単に奪われてたりつなげられなかったらダメでしょ
しかも、もらう動きもお粗末で守備にてんわやんわな状況だった
しかし、その守備も全くダメだった 守備陣はセットプレー以外結構守れていたと思うが
752名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:16:06.81 ID:SiW12v2mi
>>744
そこら辺も長い歴史でみたり、所属してた選手で凄い選手はたくさんいるんだけどな
レアル、バルサ、ミラン、マンUとかだけが自分に相応しいクラブ
って考えてたら躁病の可能性すらある。マンUは香川が行ったから興味半減かな
753名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:16:26.58 ID:YC6zxX6K0
まあレベル高い海外でプレイする事の重要さを語るのは大切だけど
一方で日本においてJリーグがどれだけ重要かってのもちゃんと説明せんとな
子供たちにとってめちゃくちゃ発言力でかい存在なんだから気をつけんとあかん
下手すると子供がサッカー自体せんようになるぞ
754名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:16:29.36 ID:hDUxHJvT0
スポンサー移籍した香川君のファンが
万田発酵さんのお陰でようやく試合に出られただけで
意気揚々とやって来て本田を叩くのは恥ずかしいよ
冬にスポンサー移籍でローマあたりに行けると良いね

本田を叩くならどこへ冬に移籍するかそこで活躍できるかで決めてね
なにしろロシアでは実力が判断しにくいから
見る目が無いとマスコミに振り回されて実力を疑問視するのは理解できるよ
755名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:16:40.25 ID:7e5xAT/KO
サッカー界の亀田
756名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:18:18.74 ID:uHC2v44w0
>>734
ビッククラブのトップ下は競争率が高い。
はっきり言えば4大リーグの中堅クラブや4大リーグ以外のヨーロッパリーグで抜群の結果を残した23歳前後の若手が虎視眈々とビッククラブのトップ下を狙っている。
少なくとも本田は年齢的にも結果的にもビッククラブのトップ下を狙うポジションには無い。
あえて言うならこのままCSKAに残留して得点王を獲るか、ブンデスかプレミアの中堅クラブに移籍して大活躍しない限りビッククラブのトップ下にはなれない。
ただそれは不可能に近い。
なぜなら、それが出来るなら既にやっている。
出来ない選手だからこその0円移籍だ。
757名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:18:19.67 ID:pIBc8RfR0
ロシアww
758名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:18:43.95 ID:XOxBZ1Et0
ベンチ外wwww
759名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:19:42.29 ID:tv2NKuUV0
自分に甘く他人に厳しい本田さんのお言葉

長友のインテル移籍を受けて
「まだ何もしていない。まだ移籍しただやと。」
香川のプレミア初ゴールを受けて
「ごっつぁんゴールをまだ1点決めただけやと。」
ブンデスで日本人勢の活躍
「ドイツで活躍してる程度の自信じゃあかんのですよ」
今野のビッグクラブの選手と一緒にプレーするのは楽しい、の発言を受けて
「今野選手みたいに憧れの気持ちでやってもらっては困る」


本田「バイエルンには勝てると思っている」→3-0で敗北
760名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:19:55.30 ID:gK0f4Tf60
08/09(金) H ○ 3-1 ボルシアMG
08/17(土) A ○ 1-0 フランクフルト 乾のアシスト未遂ゴールがオフになったけど、全然オフじゃない。それ決まってれば同点
08/24(土) H ○ 2-0 ニュルンベルク 清武を外した守備的布陣で前半0対0
08/27(火) A △ 1-1 フライブルク
09/14(土) H ○ 2-0 ハノーファー 因みに前半は0対0で苦しめた


09/17(火) H ○ 3-0 CSKAモスクワ(CL)  前半早々に得点。追加点。後半は流すだけの一番楽な試合

ニュルンベルグ、フランクフルト、フライブルグは、降格争いしているチーム


去年は圧勝の連続だったバイエルンも、監督が代わり苦戦続き。勝利しているのは流石だが、実はギリギリ
の試合が多い。その中、唯一楽に勝たせたのが、本田のCSKAという雑魚。

バイエルンが強いからという言い訳も通用しませんな。せめて乾ぐらい活躍してくれ
761名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:21:31.23 ID:wlUpBK3v0
>>756
怪我がなければいいとこまで行ってたかもしれんのにな
怪我までは得点取ってたんだが…
762名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:21:43.02 ID:asuAVgiE0
あれ?
試合見てないけどスレ見てたら良さそうな感じだったのに…
763名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:22:36.50 ID:tv2NKuUV0
もし、有吉が本田圭佑にアダ名を付けるとしたら?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1354745054/
764名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:23:18.29 ID:1qllucDz0
なぜミランは低い金額でも行きたがるのにラツィオとは最後の最後で合意しなかったのか

答えは明白
765名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:23:37.08 ID:SY/Vjl5CO
イタリア紙は本田を全盛期のシェフチェンコかアドリアーノとでも思ってたのかw
胸トラのあと奪われたシーンはバウンドする前に打てとは思ったけどな
766名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:23:38.91 ID:LU7SfwHH0
レーシック難民になって出目金になってから運気ダダ下がりだよね
まあ本人の言動もアレだけど
767名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:23:57.59 ID:YGbYOGe80
フライブルク引き分けたんだよなあ
一方CSKAは前半ポゼッション28%ってサッカー自体しらないアマチュア集団みたいだった
本田さんはブンデスしょっちゅうディスるけど
ブンデス昇格降格チームでもベンチ入りするのも難しいだろう
768名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:24:22.67 ID:SiW12v2mi
>>759
これマジなの?マジなら悪意あるないしにしろ
あまり良い性格ではないよな。陰でグチグチではないけど
まだマスコミでするコメントでも配慮するだろww
769名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:24:46.81 ID:hDUxHJvT0
>>756
今日も記事が出てますが本田の所属するクラブは大変脱出が困難なクラブなんです
主力中の主力ともなると出さないことに全力を注ぐクラブです
勿論オファーは全て握り潰します
ですから移籍交渉は水面下で行います
これまでに表に出たのはイタリア勢だけで彼等がメディアを利用して交渉に臨んできたからです
これまでエアーだといわれたオファーの中にも多くの本物のオファーがあった可能性があります
770名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:25:42.60 ID:d8QPCfgr0
さすが日本のメディアww

■日本での報道
劣勢の中で存在感を発揮した本田圭佑 欧州王者に完敗も前線で孤軍奮闘
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1314/columndtl/201309180001-spnavi



■海外での報道
CSKA本田に落第点…「本田にはがっかり」、「結果に何の影響も与えられなかった」と厳しい評価
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130919-00000036-sanspo-socc
771名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:26:02.70 ID:ujgJUj2B0
やっぱりな〜
ゴルコムでもヤフコメでも本田は孤軍奮闘してた!!とか評価高いけど
色眼鏡外したらこういう評価だわな
772名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:26:16.90 ID:F7b80B7I0
採点見ると何もできんかったようだな
完全に終わった
773名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:26:24.74 ID:FPtATewWI
ミランの10番にふさわしい男ならもっとやれただろな
774名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:26:51.24 ID:wlUpBK3v0
まあ、まだ始まったばかりだからな
これからより活躍していけばいい
今のところリーグの成績は悪くない
775名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:28:12.76 ID:eAw+3Yst0
本田は無難なプレーだったと思うけどなー
バイエルン相手だとユベントスやミランでもフルボッコにされるだろ?w
776名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:28:24.58 ID:YGbYOGe80
>>774
欧州8位のリーグで上位にいてまともに守備しないトップ下が
7試合1G1Aって悲惨な成績だと思うが・・・
777名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:28:57.88 ID:hDUxHJvT0
金欠ミランは本田の獲得を狙っています
ガゼッタはミラン寄りの新聞社です
本田を褒めてライバルを増やすような馬鹿な真似はしません
778Mr.名無しさん:2013/09/19(木) 15:29:15.30 ID:zwSnt8jR0
唯のゴリラでがっかり爆笑
779名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:29:22.08 ID:WnHrCE6e0
>>36
そうだね、竹島は日本領だね。
780名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:29:28.30 ID:nFe2dQW30
バイエルンが本田の左足ケアしてて
案の定何もできずに終わったなw

運動量なし、スピードなし、個人技なし でよくあのポジションやってるわw
やはりボランチやれよ。運動量上げないと無理だけどw
781名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:29:45.00 ID:i9mdfYPh0
>>776
流れからノーゴールでアシストもムサに出した普通の横パスを個人技でゴラッソして恵んで貰ったもの
782名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:29:49.15 ID:Ztv/RQFa0
今のセリエ程度にならお似合いだろ
783名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:30:15.38 ID:ujgJUj2B0
この試合で本田が示せたのはキープ力だけ
他は平均的なプレーばかり
ミランも考え直すかもな
784名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:30:39.33 ID:wNpqwrID0
>>185
100%チョンだな(在チョン8割、本チョン2割というところだな)
日本語に精通して成り済ましてるのが在チョン
日本語が若干おかしいのが本チョン

本田が日本のキーマンだと判断してるんじゃね?
韓国にとって一番邪魔な存在とな
785名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:30:39.54 ID:SiW12v2mi
>>777
ミランではCLでれないことになるが、それはあまり影響しない?
カカは本田までの繋ぎなの?
786名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:31:10.75 ID:gK0f4Tf60
日本のマスゴミは、日本人選手を甘やかし過ぎだな。本田なら何も出来ない口だけの
雑魚、香川なら、試合に出てから風邪とか言うなら、最初から試合に出るな。これぐ
らい批判するのがマスゴミの役割でしょう。過保護だから、選手は甘えて活躍できな
い。ブラジルなんてベスト8で負けたら、暫く選手が帰国できないぐらいだぜ。
787名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:31:34.42 ID:0oajr5ZtP
本当に欲しいならCL出られなくても獲るよ
去年のバロテッリがそうだったし
788名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:31:56.21 ID:59vsZieT0
上げ底CMタレント本田
789名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:32:29.86 ID:pIBc8RfR0
ミラン「よし、冬に断りやすくなったぞ」
790名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:32:39.46 ID:WnHrCE6e0
バカチョンでなければ、ユニの胸のロゴマークで、

なぜ本田が移籍できないかがすぐわかると思うんだがなぁ
791名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:33:02.13 ID:ujgJUj2B0
何もできなかったってのが客観的な評価
792名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:33:06.84 ID:DfNA84u00
本田のせいで世界の本田技研のイメージが下がる
793名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:33:06.92 ID:saRDsHTBI
このままではいろんな意味でどこにも移籍できないなー
794名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:33:21.27 ID:D5nJciWf0
>>790
あー本田ってチョンなのか
795名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:34:09.70 ID:hDUxHJvT0
>>785
カカは早速怪我をして離脱しています
CL出られないのは影響すると思いますね


12K以上走った本田が運動量が無いとは見当違いも良いところ
796名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:34:22.16 ID:KjWjt4Uu0
>>768
基本悪口が好きみたい。

「今までの日本代表のFWというのは両極端で、デカくてもあまり足元を得意としないプレイヤーだったり、 逆にすごく足元がうまくても前で得点、数字を挙げられない選手だったりしていた。 でも、曜一朗はすべてを兼ね備えている感じが見ていてする」
797名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:35:01.62 ID:G3CG2AR20
あの試合見てがっかりとかねーよwww

はじめから獲る気なんかなかったくせにw

本田も落ち目のミランなんかに行く必要ないって
798名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:35:20.25 ID:ujgJUj2B0
本田は遅いんだよな
バイエルン相手にもたもたキープしてても崩せるわけないだろ
799名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:36:16.46 ID:WoSO07/z0
本田は通用する、しないとか、どうでもいい話なんだよ。本田のキープ力が欧州でも
かなり上なのはもう分かってる。その本田でさえ、マトモにキープできないあのバイ
エルンの守備こそ驚嘆すべきなんだよあれ。
800名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:36:53.84 ID:CY/xyiud0
あんな三流リーグ行かなくていいよ
プレミアかリーガ行っとけ
801名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:37:16.47 ID:/aLMHKqI0
ミランはムンタリいるし、本田イランよ
802名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:38:11.23 ID:hDUxHJvT0
>>796
悪いイメージをつけようと印象操作を繰り返しているが
言葉の一部を取り出して叩くのは卑劣

本田も失言は多いけど
香川ほど具体的に名前を出してチームメイトや対戦相手を見下すことは無いよ
香川の場合はバックの力でもみ消してもらえるけどね
803名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:38:22.17 ID:B3zgjG9c0
804名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:39:56.05 ID:4PwYNxQ50
>>799
そのバイエルンの守備をチンチンに引き裂いた香川はやっぱ凄いな
805名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:40:19.19 ID:ez8GGrDj0
本田のは悪口というより、究極の負けず嫌いだと思う。
大人げないとも言うけど。
806名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:40:36.22 ID:7n+Gvjz60
>>739
香川のロストは高い位置だろ
807名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:41:37.95 ID:ujgJUj2B0
本田のアリバイ守備には笑ったわ
ここぞと言うときに詰めないし
808名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:41:48.02 ID:ZO+1DhLl0
イタリアってほんと糞だな
あの動きでいまいちとかバカじゃねーの
809名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:42:51.22 ID:ppW5hJhB0
負けず嫌いでも結構だけど本田の場合は他の選手やリーグをdisってまで自分のキャラを出そうとするからクズなんだよ

ブンデスで活躍している選手に対して
「ドイツで活躍している程度の自信じゃry」なんて普通は言わない

結果ドイツでやってる日本人選手に完敗だかやな
810名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:43:32.22 ID:7n+Gvjz60
>>802
レバ批判→その後試合でレバが楽勝シュート出来たのに香川へパスし、ごっつぁんゴール

牛丼批判→香川に懐く牛丼

信頼感がないとこうはならない
811名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:43:38.55 ID:SiW12v2mi
>>796
柿谷を評価するのは良いとしても
名指しこそしてないが、前田やハーフナーは傷付くかもしれない発言だわな
柿谷への高評価を表現したかったんだと思うけど。
代表もチームや組織なわけだから気を付けた方が良いな。
812名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:44:12.48 ID:hDUxHJvT0
バイエルン相手に香川が活躍したのは最後のポカールだけ
この試合はバイエルンがリーグとカップ戦、CLの掛け持ちで疲労していたのと
CLの決勝が間近に迫り怪我が出来ないからプレスが緩かった
その為にドルトムント全体がバイエルンを圧倒できた
他のバイエルン戦では香川は平均点も行かなかった
813名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:45:16.68 ID:03vzXnwC0
本田に一人で打開しろとか無茶いうな
そんなことができる選手じゃねえっての
814名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:45:42.17 ID:eAw+3Yst0
本田の移籍先考察
プレミア 激しいタックルですぐ怪我しそうだし、もっと激しい守備を求められるだろうから無理
リーガ 中位チームなら可能。レアル?バルサ?無理に決まってんだろ
ブンデス 十分可能。バイエルンは無理
セリエ ユーベ以外なら席確保できるんじゃね ユーベだとベンチorベンチ外だな
オランダ 今更
ロシア CSKA残留が一番現実的
その他欧州 川嶋と一緒にwポルトガルも面白そう
中国 金に釣られて行くと皆がガッカリする
韓国 オワコン
日本 引退1年前なら有
815名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:46:04.92 ID:sJVCHS6t0
アイルーはグッジョブおもてるよ
816名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:46:17.06 ID:/PVq/Se60
>>803
これはひどいw
817名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:46:57.45 ID:hDUxHJvT0
>>814
お前の考察は日記帳にでも書いておけ
818名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:48:49.93 ID:eAw+3Yst0
>>817
ここが日記帳だが?
819名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:49:36.85 ID:YGbYOGe80
ここは俺の日記帳だけど皆好きに書いていいよ
820名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:50:07.44 ID:u42SvPD/0
>>814
わりと的確
821名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:50:55.70 ID:nFAE08b+0
あのバイエルンのプレー見たらあんなプレースピードの中でやれる日本人ているのかな?って思った
香川がドルでバイエルンに勝ったりしてたけど香川はバイエルンのプレースピードについていけるのかね?
822名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:51:14.11 ID:pOp2K4Ul0
え?本田の孤軍奮闘って聞いたんだけど
823名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:51:16.40 ID:sJVCHS6t0
アトレティコの噂があるんだっけ
アトレティコクラスに行けば十分冬移籍成功だと思う
824名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:51:52.95 ID:SiW12v2mi
>>803
こうやってみるとボールタッチとかドリブルうまくないな。
切り取り方もあるんだろうけど
825名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:52:30.96 ID:8zy4MGtC0
>>803
これ以外にもボール奪われてるシーンはさらにあるからねw
どんだけ本田が嘘で擁護されてるかわかると思う
826名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:54:45.50 ID:hDUxHJvT0
>>821
香川はドルトムントの選手達の介護でバイエルン戦に出ていたから状況が違う
カップ戦のポカール以外介護がままなら無い試合では完全に消えるかボールの狩場になってたよ
それでもチームメイトの個人技に助けられてアシストが付いた試合もあったけど
827名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:55:33.39 ID:+rwXgVFl0
>>821
その中でも香川は速いから評価されてるんだよ
日本代表は本田が真ん中にいるから全員に影響して遅過ぎる
そのくせに本田信者はキープ!すげぇー!だから


バイエルン戦で乾のプレーを見た各国の反応な
下の方にTwitterが日本語でまとめられている
http://nofootynolife.blog.fc2.com/blog-entry-359.html
828名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:56:02.96 ID:eAw+3Yst0
昨晩のCSKAは明らかに戦力不足だろ
1人で打開とかメッシとかネイマールくらいじゃないと無理
829名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:56:08.51 ID:IJMr5mmF0
あれw本田君のファンは孤軍奮闘してたって言ってたのにw
周囲のせいにしないで現実を見ましょうw
830名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:56:29.76 ID:wlUpBK3v0
>>824
ある程度事実だが、これ見て判断するのはバカ…というかあまりよくないぞ
前のプレーから映してあるなら別だが取られるときなんてこんなもん
831名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:56:45.09 ID:8zy4MGtC0
>>826
嘘つかなくていいよ
香川はバイエルン戦のリーグ戦でも決定的なプレーをかなりしてた
本田とはさすがに格が違うかと
832名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:57:07.67 ID:hDUxHJvT0
バイエルンもリーグとCLではモチベーションが全く違う
833名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:57:56.24 ID:413zfT7y0
本田「本田グッジョブおもてるよ」
伊「がっかり」
834名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:58:28.30 ID:7n+Gvjz60
人数居ないときにキープは良いことだけど
人数居るときに出てこないことがしばしば
しかしアナは「本田凄いキープ!」
835名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:59:23.26 ID:s1ugPESr0
バイエルン戦って言うと、どうしても
CLで順調に勝ち進むも、肝心のリーグでドルに大差をつけられたバイエルンが
ガチで取りに来たポカール決勝が浮かぶな
836名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 15:59:48.37 ID:48ppbU3u0
本田はブンデス組に土下座しろよな
日程きついみたいだから使い倒されてまた足がひん曲がりでもすればいい
837名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:00:02.60 ID:w3qEfLqLO
香川といい、本田といい・・・
最近あまり言わなくなったけど、
やっぱり谷間の世代なんだろうな・・・
ザックも苦労するわ、これ。
W杯GL突破はまず無理だろう。
838名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:00:13.43 ID:B/CTSA7X0
身体がボロボロだから怪我を恐れて激しいプレーを自粛してる感じだね
839名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:00:13.70 ID:vaEsk5j/0
>>362
>前半14分28秒
センターバックからの本田へのフィード
本田はダイレクトでバックパスするが相手にカットされる

大嘘 14:30 ロングパスを貰った本田が足の甲で当ててダイレクトパスを
          試み、慌てたバイヤン21番がタックルして防ごうとするも成功せず
          後ろにいたCSKAの選手にボールが渡って成功

 >前半14分36秒
左サイドでボールを受けた本田はボールを奪われる

 嘘 14:39 ボールを貰った本田がバックパスするが味方が取れずに相手に渡る

>前半21分55秒
あっさりとラームにスライディングで潰される

大嘘 本田にボールが渡りそうになった事を慌てたラームがタックルして味方にボールを渡しそうになるが、
    その直後本田が必死でボールを体で守ってボールを渡すことを許さず、ボールがラインを割ってCSKAのスローインにする。

>後半45分30秒
センターバックからのパスをキープしようと浮かすがカットされて相手ボールに

大嘘  後ろからヘディングで本田に不正確なパスが行き、本田がボールキープしようとしても上手くいかなかず単なるパスミスになってしまい相手に渡ってしまう

>後半54分15秒
味方のパスを受けて身体で相手を押さえようとキープを試みるも
華麗にボールロストして一気に攻めこまれる

大嘘  味方のショートパスが遅すぎてうまく本田に渡らず、本田が必死でキープしようとするが
     後ろから取られてしまう

>後半69分40秒
ツバーのパスを右足でコントロールするも相手を交わせずにボールロスト

やや本当 ゴール前でツーバーのアシストをシュートしようとするが敵に阻まれて失敗
840名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:00:31.98 ID:8zy4MGtC0
何が酷いって>>803の悲惨な内容なのに
鬼キープでノーミス扱いしてた信者がいて
他の人に本田が何度もボール奪われてるのを指摘されたら
その人を「嘘言っても信用してもらえないぞww」とか捏造しまくりだったこと

あれは酷かったなあ
841名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:00:43.66 ID:vaEsk5j/0
>>362

>後半78分20秒
中盤からいいボールがくるも胸トラップからの処理にもたつき
相手にボールを奪われカウンターを受ける

大嘘 後ろからゴール前に居た本田にロングのセンタリングが来るが胸で落とすしかなく
    落とした所を相手DFにクリアされてしまう。

>後半79分49秒
自陣でアキンから長いスローイングを受けるもすぐに囲まれてボールロスト

これはホント

>後半83分43秒
トシッチから絶妙なボールが出るももたついて相手につつかれてボールロスト
これは本当
842名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:01:29.37 ID:tElQGsAJ0
香川がブンデスいた頃のバイエルンと今のバイエルンでは強さが違うと思うんだが

比較してるやつってただの香川信者だろ気持ち悪。
843名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:01:39.56 ID:B3zgjG9c0
844名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:02:20.17 ID:nFAE08b+0
香川でもバイエルンに入ったらスピードについていききれないイメージだなあ
あんだけ速い展開についていくにはトラップやらパスだしやら日本人選手はまだまだレベルアップしないといかんねえ
845名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:02:22.93 ID:SiW12v2mi
>> 833
ワロタ
846名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:02:38.06 ID:vaEsk5j/0
>>843
肝心なところを消したGIFですね
847名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:02:48.54 ID:wlUpBK3v0
>>825
こういうのがバカ
というかお調子野郎だがバカなのには代わりはない
とはいえ芸スポだからある程度発生するのは蚊やハエのように当たり前だと思わなければならない
むしろ、これぐらいは許容範囲というかこれぐらい気が緩い方がいいともいえる
848名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:02:53.10 ID:hDUxHJvT0
>>831
香川対バイエルン
(採点は最高が1最低が5で数字が大きくなるほど評価は下がる)

10/11シーズン
10月3日第7節 ホーム
特にインパクト残せずほろ苦い対バイエルン初戦に。76分交代。
セットプレイからのバリオスのゴールなどでチームは2-0で勝利
キッカー採点3.5(チーム平均2.8)

2月26日24節 アウェー
アジアカップで骨折、休養中。
チームはアウェーながらシャヒンのFKなどで3-1の勝利
キッカー採点チーム平均2

11/12シーズン
11月19日第13節 アウェー
相手エリア内での潰れながらの香川のパスがゲッツェの肩に当たり上へ飛ぶ、
そのこぼれ球をゲッツェが決めて1-0で勝利。(公式ではアシストつかず?)
89分交代。キッカー採点3.5(チーム平均2.5)

4月11日第30節 ホーム
攻勢をかけるも、チャンス実らず。74分交代
チームは香川交代直後レヴァンドフスキがグロスクロイツのミドルの軌道を変えてゴール。
ロッベンのPKをヴァイデンフェラーが止めて1-0で勝利
キッカー採点3(チーム平均2.7)

ドイツポカール決勝5月12日 ベルリン
1得点1アシストなど攻撃で大活躍。84分交代。
チームも5-2の大勝、ポカール優勝を決めた。
キッカー採点1(チーム平均1.95)
849名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:02:54.07 ID:G7Fng/wI0
まぁ糞リーグにいたらいきなりやれって言われても無理だしね(´・ω・`)
850名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:04:20.63 ID:48ppbU3u0
ミランはとんだ貧乏くじ引かされるところだったな
このまま冬移籍も引き取り手なくて終了だろう
その前に足がぶっ壊れると思うが
851名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:04:32.31 ID:jReTDjLa0
ブンデスで日本人勢の活躍についての一言

本田「ブンデスで活躍してる程度の自信じゃあかんのですよ」

本田「ブンデスで活躍してる程度の自信じゃあかんのですよ」

本田「ブンデスで活躍してる程度の自信じゃあかんのですよ」

本田「ブンデスで活躍してる程度の自信じゃあかんのですよ」
852名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:04:47.44 ID:h7tT/Xo7i
キープとか評価されるかよ、チャンス作ったのほぼ0でゴール前では自慢のフィジカルも負けてんのに。
853名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:05:12.08 ID:vaEsk5j/0
>>843
味方がどんだけひどいパスをしたか
ラームにタックルされたあとの本田のうまい処理を全部消して捏造しているね

ゴミアンチって生きてて恥ずかしくない?
854名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:05:33.49 ID:tElQGsAJ0
昨日の試合バルサがやったとしてもきつかったと思う。
855名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:06:27.20 ID:ZOky16FY0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 「ホンシン」ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    精神病の名称になってるよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
856名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:06:47.27 ID:7n+Gvjz60
事実も切り取り方で嘘になるからな
しかしアンチ信者なく中道派はいないのかw
まあこの板とは言え
857名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:07:53.43 ID:48ppbU3u0
日本サッカーの将来を憂いてるからこそ断腸の思いでネガキャンやってるわけ
本田を代表から追放するには世論を巻き起こすしかない
858名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:07:54.37 ID:s7nnlKKN0
バルサはユーべでもボコボコにされるのにモスクワが勝てるわけ無い
しかも怪我人が多くてベストとは言えないのに
859名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:08:17.09 ID:s1ugPESr0
タッチ集(笑)から本田がミスした所だけ抜かれてるし、負のタッチ集というべきものも必要だろ
日本語版とイタリア語版でつべにアップ推奨だな
860名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:09:00.81 ID:vaEsk5j/0
本田へのパスと本田の処理を最後まで残さず
失敗したように見せるゴミのクズアンチのゴミが作ったGIFより
ちゃんと動画みたらわかるよ
861名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:10:03.43 ID:bkMgKYaMi
>>40
そんなこと言い出したら負けチームの選手毎の評価はしなくてもよくなるな。
862名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:10:06.42 ID:B3zgjG9c0
ロストしてないとか言ってた捏造信者は嘘に嘘を重ねるだけだなwwwww
そもそも信者がロストを省いた偽タッチ集を公開しているのが悪い
863名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:10:23.93 ID:59vsZieT0
ネガティブな事実を突きつけられると香川批判をはじめてスレをグチャグチャにして潰そうとする本田工作員w
864名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:10:56.52 ID:s7nnlKKN0
悪いときは悪くていいんじゃないか
別に本田アンチではないけどあまり部分的に通用したと言ってもね
865名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:11:37.86 ID:CfATrBMqO
あれ?昨日は12kmも走って孤軍奮闘したって流れだったよな?
違ったのか
866名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:11:44.64 ID:Zh8ajaDu0
普段信者がどうとか気にしないけどあの内容でキープがとか運動量がとか言ってるのみて同じ試合みてたのかって思ったよw
867名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:11:46.02 ID:b0seNkzaO
>>609
香川厨ってなんでそんな本田敵意してんの?
868名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:11:49.42 ID:48ppbU3u0
ハイプレスかけてくる相手にはドルスタイルが一番だな
自慢のキープ力(笑)も通用しなかったし、代表もザッケ解任も含め人選を考え直すべきかと
869名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:11:59.32 ID:hn5v83jA0
70分過ぎぐらいまでは実況スレも平和だったのにいきなり色々湧いてきてワロタ
解りやすすぎんだろ
870名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:12:10.43 ID:5nJQEO000
来年のワールドカップもやべえよ

本田なんて所詮この程度の選手なのに
日本だとなぜかワールドクラスでボールを中心に回せば
何とかしてくれる選手みたいに勘違いしてる奴だらけ

今すぐ本田にボールキープさせるなんてゴミ戦術廃止して
フィールドプレイヤー全員にハードワークを求める
守備を主体としたサッカーに切り替えないと
さぼる奴は外す
871名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:12:44.43 ID:Sh/KJfUmi
>>860
>失敗したように見せる

事実失敗しているわけだが。
それとも信者は失敗していないと本気で思ってんの?
872名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:12:45.73 ID:wlUpBK3v0
どんなタッチ集見てんだ
普通にgifの奪われたシーンも載ってたわ アホかと
873名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:13:32.22 ID:CNGdXXI60
本田は相手が速すぎてとりあえずいつものボール止めて体勢作ってパスってのをなんとか頑張ってたかんじ
本田は相手のレベル上がるとボール止めて体勢作ってパスっての
しか出来なくなるのが痛いねえ
874名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:13:52.77 ID:tElQGsAJ0
>>862

お前もロスト集だけ集めてネガキャンやってるだけじゃん
どうせ動画で見ただけなんだろうな。君はどの選手が好きなのかな?
ますはそれを言ってみようか、工作員だから言えないんだろうなーwwwwwwww

早く言えよクズwwwwwwwwwwwwwwwwwww
875名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:14:20.09 ID:hDUxHJvT0
>>865
そうだよ
貧乏ミランがお抱えの新聞社利用して
ゼロ円の本田を他に取られたくないからネガキャンしてる可能性アリ
夏も抱え込み作戦で頑張ってたからね
876名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:14:23.32 ID:s7nnlKKN0
負けたけど本田は余裕で通用していたことにすれば静かになるのかな
駄目な時は駄目でも仕方ないような気がする
877名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:14:45.40 ID:d8QPCfgr0
さすが日本のメディアww

■日本での報道
劣勢の中で存在感を発揮した本田圭佑 欧州王者に完敗も前線で孤軍奮闘
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1314/columndtl/201309180001-spnavi



■海外での報道
CSKA本田に落第点…「本田にはがっかり」、「結果に何の影響も与えられなかった」と厳しい評価
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130919-00000036-sanspo-socc
878名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:15:06.79 ID:hn5v83jA0
>>843
これは失いそうになったけどその後取り返したやつとかも全部消してるだろ
タッチ集見たがロストしたなと思った部分は全部入ってたよ
879名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:15:12.36 ID:48ppbU3u0
タッチ集見てロストしてるしてないはどうでもいい
試合全体を通じて全く通用してなかったのが問題
本当の一流なら個人技で何とか一矢報いることはできる
880名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:15:43.93 ID:y02ueCVQ0
>>869
急に荒れ始めたよねw 
881名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:16:06.47 ID:8zy4MGtC0
>>839

> 大嘘 14:30 ロングパスを貰った本田が足の甲で当ててダイレクトパスを
>           試み、慌てたバイヤン21番がタックルして防ごうとするも成功せず
>           後ろにいたCSKAの選手にボールが渡って成功

↑普通にパスカットされて結果オーライで味方に渡ってるのを
成功とか捏造してて笑った

>  嘘 14:39 ボールを貰った本田がバックパスするが味方が取れずに相手に渡る

↑後ろから蹴られてボールこぼしてるのをパスとか言ったり味方のせいとか滅茶苦茶な捏造
実況にも本田はボールを失いましたって言われてるのにな

> 大嘘 本田にボールが渡りそうになった事を慌てたラームがタックルして味方にボールを渡しそうになるが、
>     その直後本田が必死でボールを体で守ってボールを渡すことを許さず、ボールがラインを割ってCSKAのスローインにする。

↑思い切り潰されてるじゃん
味方のカウンターチャンスも消えてるのに何が大嘘なの?


> 大嘘  後ろからヘディングで本田に不正確なパスが行き、本田がボールキープしようとしても上手くいかなかず単なるパスミスになってしまい相手に渡ってしまう

↑後ろから不正確なパスならセーフティーに蹴り上げれば良い
それを結局コントロールできないで奪われてるのに大嘘って言い訳にもほどがある

> 大嘘  味方のショートパスが遅すぎてうまく本田に渡らず、本田が必死でキープしようとするが
>      後ろから取られてしまう

↑だからさーキープしようとして失敗してるのに味方のパスが遅いとか何だよw
言い訳もここまでくるとひどいなw

> やや本当 ゴール前でツーバーのアシストをシュートしようとするが敵に阻まれて失敗

↑意味不明
何を言い訳したかったの?


本田信者の言い訳ってマジでクズでしかないなw
カウンター潰されてもキープ失敗しても「本田は悪くない!!」だもんなあw
882名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:17:29.75 ID:hDUxHJvT0
香川信者の本田叩きは執拗過ぎるしバイトなのかもね
883名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:17:42.32 ID:tElQGsAJ0
アンチって同じコピペしか打てないのかな?

昨日見た自分の意見も言えない脳無しなのか?

それともニワカさんなんですかね(⌒,_ゝ⌒)
884名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:18:38.35 ID:8zy4MGtC0
>>848
アホだwこいつ
キッカーの採点って3.5点でもいいほうだぞ
バイエルン戦で香川が全然やれてる証明になってるな
885名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:18:57.46 ID:8TW1axocO
本田のがっかりおっぱい
886名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:19:22.29 ID:48ppbU3u0
香川ファンが本田を叩いて何が悪い?
良い選手は誉め、悪い選手は批判するのが当たり前だろ
本田信者だって散々香川やセレッソ組を馬鹿にしてきたくせに
それに本人も柿谷を懐柔したりとせこい手口で保身を図ってるわけで
887名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:19:33.97 ID:Sh/KJfUmi
本田は悪くない。悪いのは香川。
888名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:19:39.66 ID:8zy4MGtC0
>>878
取り返したのとか一つもない
全部本田のミスで終わってる
真実以外のなにものでもない
889名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:19:50.42 ID:s7nnlKKN0
本田を批判すると何でも香川信者になるんだな
別に香川も出来がイマイチだし本田ももっと出来ただろうという話だろう
890名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:20:12.26 ID:/PVq/Se60
>>882
お前が香川に固執してるだけw
891名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:20:52.07 ID:QZrToxU70
>>152
動画持ってこいよ
池沼
892名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:21:21.66 ID:Sh/KJfUmi
本田がビッグクラブへ移籍出来ないのは香川のせい。
893名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:21:33.30 ID:jyhX0U3R0
本田がバイエルン相手に飛び抜けてうまかったらバロンドールも取れてしまうな
アンチの要求は高すぎて困るw
本田は酷評するほどじゃない。相手が超強かっただけだよw
894名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:21:40.09 ID:M0dSKiNP0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 「ホンシン」ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    精神病の名称になってるよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
895名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:21:52.77 ID:tElQGsAJ0
>>889

>>886 こういう奴が山ほどいるからしょうがないだろ
     本田のスレなのに香川の名前が出てくる時点で察してくれ。
896名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:23:22.18 ID:93BpKAF3O
ガゼッタか

来冬ミランが本田とれなかった時の為に予防線張り出してるんだろw
897名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:23:42.54 ID:s7nnlKKN0
本田だって全く納得してないだろう
これくらいで通用したとか言って評価しても本田は嫌うだろう
898名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:24:11.59 ID:hn5v83jA0
>>879
いくらなんでも一人で前回王者には勝てないだろ
899名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:24:48.15 ID:Igm9mpvI0
ああいう劣勢の中でも一人輝ける選手がステップアップしていくんだよ
ペルージャ時代の中田のようにね
周りのチームメイトが〜とか言ってる場合じゃないよ
900名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:24:56.21 ID:/+JAh0XYO
金髪なのにヘタ(T-T)
901名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:25:04.39 ID:3nPsz6Dq0
スカパーで試合の解説してた本田嫌いの鈴木良平でさえCSKAの中では本田褒めてたけどな
902名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:25:23.99 ID:uT04fsZj0
本田好きだけどビッグクラブでトップ下やるのは厳しいなと改めて思った。
トップ下をやるにはアイデアもスピードも足りない。
中堅クラブならチャンスはあると思うが。
そもそも適性は1列下なのは誰の目にも明らか。
確か本田自身も何かのインタビューでそう言ってたよな。
903名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:25:48.03 ID:uNpdaQSP0
試合前→CLで活躍すればビッグクラブに移籍できる!
試合後→味方のレベルガー
904名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:26:03.50 ID:8zy4MGtC0
>>839
>>841
>>846
>>853
>>860

本田信者さあ〜キープしようとしてロストしてるの味方のせいとかマジでギャグだろw

味方が悪いボールけってるならボール奪われないようにセーフティーにプレーすればいい
ボール奪われてる時点で言い訳になってないw
905名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:26:05.71 ID:48ppbU3u0
>>898
乾だってドリブル通用してたし、細貝ですら点決めてただろ
906名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:27:22.74 ID:s7nnlKKN0
起点になっていたとかキープできてたとかで評価してもね
本田はそういう次元を求めてないし
907名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:27:46.68 ID:1k3xj1BSP
モンハンやってる場合じゃなかったな
908名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:28:13.00 ID:8zy4MGtC0
>>901
あれは完全に皮肉
ミランより上のクラブ〜て時点で強烈な皮肉だっただろ

鈴木良平はイタリアサッカー完全に見下してるからなw
909名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:28:41.82 ID:48ppbU3u0
一番許せないのが、本田が活躍できなかったのをチームのせいにしてること

勝ったときは本田のおかげ、負けたらチームのせい

これじゃチームメイトから信頼されないのは当たり前
910名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:28:56.23 ID:hn5v83jA0
>>905
本田と後半に入ったトシ以外まともにプレー出来てない試合見てたら解ると思うが
どうせタッチ集ぐらいしか見てないんだろうが
911名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:29:07.97 ID:Z+881Jl9O
今のバイエルンは多分ブラジル代表並みに強いぞ。半端なチームじゃ相手にならん。
日本代表でもチンチンだわ
912名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:29:15.64 ID:SY/Vjl5CO
イタリアの記者なんてナポリ戦しか見てないだろw
採点はスタッツか1分程度のハイライトで適当に書いてる

ドイツ紙の採点はまだないの?
913名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:29:56.36 ID:s7nnlKKN0
勝ったら自分のおかげ負けたらチームのせいとか
それじゃ清武持ち上げている奴と同じではないか
914名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:30:42.12 ID:oNQXDiE50
ミランからオファーがあったとして
ゼロ円移籍だとしてもがっかりな奴が加入してきたらサポもがっかりするだろうな
915名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:30:55.03 ID:m+CJir+O0
結局は何もアピールできすバイエルン戦が終わってしまった。
ビッククラブのスカウトは本田の12kmのランニングを見にきたわけでもなく、ましてやボールキープを見にきたわけでもない。
期待していることは、得点に絡む仕事が出来るか否かということ。
逆に言えばランニング量を抑えても、ボールキープしなくても、バイエルン相手に2点獲ってくれたら評価は上がる。
ビッククラブがトップ下に要求していることは最低限の守備力と最高の攻撃力。
それが出来なければCSKAに残留すべきだ。
916名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:31:25.91 ID:iIP462TZ0
チーム得点0で起点になっていたってw
ムサも孤軍奮闘、果敢にアタックしてたから通用してた事になるのかね?
917名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:31:26.67 ID:48ppbU3u0
>>910
まだトシッチの方がいいミドル打ってただろ
そもそも雑魚しか集まらないチームから何年も出られない時点で察しがつく
本当に実力があるなら今頃ロシアにいない
918名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:31:52.36 ID:Roywsb2MP
分断チョンに乗せられ過ぎだろぽまいらw
919名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:31:57.29 ID:s7nnlKKN0
信者さんはロッベンに褒めてもらったから我慢してくれ
あまり香川とか他の選手の批判までするな
920名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:32:16.75 ID:7e5xAT/KO
中田と似てるよね
本人も、ファンも
921名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:33:11.04 ID:hn5v83jA0
>>880
それまでは香川の試合と両方見てる人も普通にいたし
香川の調子どうだ?→悪くないとか会話してても全然荒れてなかったのにな
922名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:33:27.72 ID:CY/xyiud0
イタリアンの負け惜しみワロタ
923名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:33:56.96 ID:B3zgjG9c0
>>839
>前半14分36秒
>左サイドでボールを受けた本田はボールを奪われる

>嘘 14:39 ボールを貰った本田がバックパスするが味方が取れずに相手に渡る

例えばこのシーン見てくれよ
信者ID:vaEsk5j/0の大嘘がわかるから
924名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:35:02.23 ID:YIsPKc8yP
ホンシン「茸だっせwwwバルサ相手に何もできてねwwwショボwwwwシュート一本撃ったくらいで活躍とかwww」

ホンシン「本田よかったな。そもそもCSKAはバイヤンに一人で何かできるようなチームじゃない。本田の責任じゃない」



だっせせえええええええええええええええええええええ
925名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:36:36.87 ID:8zy4MGtC0
>>923
そのシーンはスカパーの本田贔屓の実況ですら
本田がボール奪われたって言ってるのになwww
926名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:36:42.06 ID:3nPsz6Dq0
>>908
まあ良平は実況アナがあんまり言うから話合わせてた部分もあったけどね
ただバイエルン相手に個の力で打開できるトップ下なんてそうそういないわ
CSKAの中ではかなり頑張ってたとは思うよ
927名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:36:53.87 ID:YIsPKc8yP
>>884
なにいってだこいつ
香川はバイヤン戦でたいした活躍してねーだろラストシーズン以外
928名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:37:50.89 ID:BC006RM10
打てるとこでもコネコネコネコネたこ踊り(笑)
929名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:38:21.23 ID:YIsPKc8yP
>>926
俊さんにも同じこと言えよだせーなホンシンは
セルティックvsバルサ戦のときの俊さんをフルボッコしてたホンシンがよく言うわ
930名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:38:49.34 ID:CfATrBMqO
>>907
レーシック手術したのにそんなんやってんだw
また近視になって再手術なんてならないよなw
息抜きも必要だけど現役中は我慢して欲しいな…
931名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:40:06.26 ID:68IqqeHo0
ブサヨ市ね
932名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:40:28.66 ID:BC006RM10
>>924
きれいなブーメランだな。ていうか年齢とか実績でいうと出目金の方が数倍しょぼいw
933名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:41:11.57 ID:3nPsz6Dq0
>>929
いや俺は俊輔をバッシングしたことないし、逆に応援してたけど
934名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:41:23.32 ID:vaEsk5j/0
>>871
味方が届かないパスを出してるのにそこを削って、本田がキープしようとした場面だけGIFにしたり
超ロングパスを出してるのにそこ削って、本田が胸トラップしようとしたところだけGIFにしたり
ラームのタックルからのパスを体で防いでCSKAのスローインにしたのを
ラームのタックルしか残してないGIFは

捏造だね、だからアンチは社会のゴミクズなんだよw
生きている勝ち無いねw
935名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:41:49.50 ID:YIsPKc8yP
>>932
本田にも同じ厳しさを持って評価してもらいたいもんだわ
これだから信者って嫌いなんだよ
936名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:42:22.48 ID:48ppbU3u0
下手でも人間性に魅力があれば応援できるんだがな
こいつは救いようがない
937名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:43:27.50 ID:48ppbU3u0
なんだよ香川スレで「本田はひとり奮闘してたのに…」
とか書き込みあったから良かったんだなと思ったら
香川以下の戦犯じゃねーかw
938名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:43:50.65 ID:BC006RM10
>>905
乾のドリブルに誰もついてこれてなかったよな。シュートまでいってたし
939名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:44:45.51 ID:sChDQ+gC0
実質、本田vsバイエルンだったんだから

良くやった方だろう
940名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:45:02.15 ID:8zy4MGtC0
>>934
だからキープの処理できないくせに
無理やりキープして奪われてる本田がダメダメなんですけど・・・

サッカー経験ないだろお前

小学生でも相手に奪われないためにプレーの選択するのになw
無理してキープしようとして奪われたら
「変なパス出したこいつが悪いんだよ!」なんていうのはただの逆ギレ
941名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:45:12.72 ID:m+CJir+O0
>>926
ビッククラブに成り上がっていく選手は強豪チーム相手でも1試合に2、3回は個人で打破して見せ場はつくる。
少なくとも本田は見せ場すら作れない。

ビッククラブは外の敵と戦う前に内の敵と戦う。
各国から集められた天才や怪物と戦って勝ち残った選手がスタメンで出場する。
今のままでは本田はビッククラブに移籍してもベンチすら入れない。
バイエルン相手に何も出来ない選手はバイエルンのスタメンにはなれない。
本田は中堅クラブがお似合いだ。
942名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:45:28.97 ID:yksi31Nu0
ホンシンの捏造がバレたw
943名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:46:22.44 ID:Sh/KJfUmi
まあ移籍金払ってまで獲る価値のある選手じゃ無かったって事でしょ。

冬も厳しいね。
944名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:46:36.21 ID:ME/3xAJW0
>>24
2ch見なきゃ良かったんじゃね?
945名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:46:44.07 ID:48ppbU3u0
本田信者ダンマリだな
理論武装した批判には何も対処できない
946名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:46:46.77 ID:BC006RM10
>>903
ビッグクラブに移籍できるレベルじゃないってことは認めたんじゃねw
947名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:47:34.83 ID:vaEsk5j/0
>>923
本田への超ロングボールのパスを省いてるからそこもちゃんとみろよ
底辺w
本田が上手く処理した場面なのに
948名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:47:36.97 ID:aW9yCzjv0
949名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:48:14.14 ID:s7nnlKKN0
本田が孤軍奮闘していたことにしよう
本田は満足しないしその程度の評価ではワールドカップ優勝は無理だけど
950名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:48:31.80 ID:MzYKJ3X+0
試合後のヤフコメ見てたら
贔屓目なしで本田が一番良かったって書き込みが上位にあったわ
アホかとw
951名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:48:33.60 ID:7n+Gvjz60
何が悲しいって煽り煽られのネットなら兎も角
マスゴミがこれだからな
日本にはスポーツジャーナリズムが存在しない
952名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:48:46.27 ID:BC006RM10
また相手に絶妙なパスしてカウンターの起点になってたねw
あのレベル相手には毎度のことだね
953名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:48:58.53 ID:48ppbU3u0
>>938
ドリブル→素人以下
パス→ゴミ
シュート→へなちょこ

こんなポンコツどこが欲しがるんだ?
一流なのは態度と染髪技術だけ
954名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:49:03.50 ID:eCRDP4bb0
がっかりよ、きみには...
955名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:50:22.28 ID:rg2cr4IV0
ホンシンという選手がいるのかと思ってスレ読んでました…

どうりで意味おかしいと思ったw
956名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:50:36.62 ID:B3zgjG9c0
>>947
>嘘 14:39 ボールを貰った本田がバックパスするが味方が取れずに相手に渡る

問題はお前自身が言ったこの嘘なんだが
957名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:50:46.87 ID:oQ3nlYue0
本田はうんこだったろ
周りが下痢だっただけで
958名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:51:01.73 ID:FNNOaJc60
後半入ったらバイエルン流し始めたからそれでなにもできないのは流石にがっかりだよな
959名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:51:03.68 ID:8zy4MGtC0
まあ信者がどれだけ日本で擁護しても
イタリア国内中に本田のレベルの低さが知れ渡ったわけで

ミランの1月本田獲得は怪しくなったのは事実で
その辺の危惧をしたほうがいいと思うがねw
960名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:51:13.34 ID:BC006RM10
>>877
これは酷い。もう騙せないレベルなのに悪足掻きが醜い
961名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:51:21.06 ID:mxy+hw/L0
>>953
ギリギリ得点に繋がらずアシストが付かない浮き玉のパスと
基本地蔵だけど要所で猛ダッシュアピールする体力配分と
ワールドクラスのキープがあるらしいよ
962名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:52:01.28 ID:cMHJtXW90
スタジアム←税金から
クラブ収入源←地元経済団体から
それでも債務超過←募金
野球よ、これが地域密着だ!
963名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:52:08.55 ID:3nPsz6Dq0
>>941
中堅でもいいけど3大リーグでのプレーが観てみたいわ
964名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:52:11.38 ID:PuJZWRsl0
本田オタがバカだと再認識できるスレだね
965名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:52:47.62 ID:BC006RM10
>>869
みんな起きる時間だもんな
966名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:53:05.28 ID:tElQGsAJ0
本田の唯一良くない所は OHやってる時、俺DFしなくていいだろってどこかで考えてる所かな

昨日はいつも走ってて悪くなかっと思うけど 3点目とか横にプレススライディングして防げてたはず

これはロシア抜けて監督変われば意識が変わってくる物だと思うけどね。
967名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:53:47.53 ID:vvGkrRih0
本田
968名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:54:50.62 ID:BC006RM10
>>868
いつもの踏ん張るキープが全く通用してなくてワロタw
969名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:55:54.84 ID:4xVvufGA0
ホンダスレはしかし伸びるな
中田級に匹敵してきた
970名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:56:59.82 ID:V5AW9AcY0
>>966
確かにディフェンスに関してはあんな状況の試合なのに本田だけ守る気がなかったのはどうかと思ったな
971名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:57:17.26 ID:zUZ/7WwyO
>>965
みんな5時15分ぐらいに起きるのかよ
早起きだな
972名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:57:19.07 ID:BC006RM10
>>863
いつもの無駄な悪あがきw
973名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:57:45.03 ID:mxy+hw/L0
せめて香川や遠藤みたいなグラウンダーのパスが出来れば違うんだろうけどな
974名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 16:58:50.58 ID:PgZSiRtm0
本田(÷)
975名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:01:09.95 ID:BC006RM10
>>959
早くイタリアの2ちゃんで工作しないとなw
976名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:01:36.06 ID:BI5iconY0
芸能人と一緒でCMに出たら好感度上げ工作は必ずあるからね
でもスポーツ選手を無理に上げるのはむずかしいよな
「存在感」とか「得点の起点」とか怪しい表現が増えるw
977名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:02:16.23 ID:YGbYOGe80
キープ率100%とか言ってなかった?
ロストしまくりじゃん
そもそも仕掛けて崩してるならともかくキープに何の価値があるか知らないけど
978名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:02:29.14 ID:OJQwgXj60
↓星野真里が
979名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:04:51.22 ID:ggM0aDrs0
アンチの言うとおり本田が本当にカスなら、わざわざ加工した動画貼る必要ないんだけどな
加工した動画作った時点でアンチの負け
980名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:05:34.75 ID:Ju+gBXIB0
日本人の評価が低いと楽しくて仕方がないクズが集まるスレか酷いもんだ
981名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:06:07.45 ID:BC006RM10
打てるとこでもコネコネコネコネたこ踊り(笑)
982やるっきゃ騎士φ ★:2013/09/19(木) 17:07:25.14 ID:???0
次をたてました。
【サッカー】伊紙、本田に辛口評価「がっかり」 / 欧州CL★2[13/09/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379577936/l50
983名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:07:55.62 ID:XhXC8XPU0
本田△
984名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:08:24.19 ID:bY3BXMTO0
ホンシン息してないw
985名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:09:00.06 ID:QZrToxU70
>>291
キーパーと接触した選手のその後が気になる
986名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:09:33.98 ID:hDUxHJvT0
素人やマスコミが幾ら叩いても評価するのはスカウトと相手チームの監督オーナーだから
関係ないね
987名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:09:57.93 ID:8sptNoG90
強豪相手だと数少ない速攻のチャンスも、本田が鬼キープ(笑)でストップさせちゃうから
本田むしろ邪魔だろwww
988名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:09:59.91 ID:9Z0viCG70
ゴジラ松井と同じ星陵高校出身だからな
日本メディアの操作はお手の物
ただ現地メディアの操作は苦手w
989名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:10:40.91 ID:oNQXDiE50
キープ率100%にクッソワロタ
サッカーになんねえじゃんw
990名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:11:43.63 ID:hDUxHJvT0
幾ら持ち上げてもスポンサー移籍しか出来ず
移籍先でもスポンサーの出場契約が無いと試合に出られない選手より
実力だけで勝負している選手の方がはるかに偉い
991名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:12:59.42 ID:4xVvufGA0
↓セルディオECHIGOが
992名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:14:22.19 ID:VMzi78vE0
>>977

仕掛けて崩す能力は水物
サッカーにおいてキープは最重要だぞ
それが出来ないからみんな苦労してる
993名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:15:07.29 ID:FNNOaJc60
>>990
それって長友や内田のことだよな。ミランにスポンサーマネーの増額求められたのに出せなかった
本田が一番かっこ悪いだろ
994名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:17:39.57 ID:CRk4G3Hp0
本田はトルコリーグにでも行けば良い
995名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:18:48.18 ID:8zy4MGtC0
>>992
本田はバイエルンの早いプレスのときは一切キープできてない
バイエルンの流しモードのときでもロストしてたし
キープ力も世界ではそんなに高くない
996名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:20:20.04 ID:Sh/KJfUmi
ホンシン「次スレ立てるなゴルァ」
997名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:20:48.62 ID:Ruzwj2FM0
もうむりぽ
998名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:22:50.99 ID:iEVXo99pP
ミランが取らなかったのは金がないからやないで?
999名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:23:31.43 ID:U89Yl+d1P
キープ()とかww笑わせんなww
そんなのビッグクラブでは能力として認められねえよ
そんなまやかしに血道を上げるよりも結果を出せっつーの
1000名無しさん@恐縮です:2013/09/19(木) 17:23:44.87 ID:J9bL1xOT0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。