【中華人民共和国全国運動会】けんか、噛みつき、規則違反…私欲と違反はびこる「中国の五輪」[13/09/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.afpbb.com/article/sports/sports-others/sports-others-others/2967822/11335932

[1/2]
中国・遼寧省瀋陽で開催されている第12回中華人民共和国全国運動会では、
けんか、噛みつき、規則違反などがはびこり、メダルを獲得する原動力は
私欲に包まれているとの非難が噴出した。
国内最大のスポーツの祭典で、4年に1度行われることから「中国の五輪」と称される
同大会は12日に閉幕を迎える。
中国各地に住むアスリートの他、軍や救急隊員など、国が組織するチームからも
代表選手が参加し、愛国精神や友好を象徴する大会として開催されている。

しかし、スポーツ関係者にとってこの大会の持つ意味は大きい。
ここで成功を収めれば、大きな宣伝効果となり、北京の中央政府から助成金を
引き出すことができる。その一方で、結果が出せなければ、すべてを失う可能性もある。

■歪んだスポーツ界のシステムが生み出した「茶番」
2週間にわたって行われた今大会では「誰もが楽しめる運動」というもっともらしい
スローガンが掲げられているが、過剰なプレッシャーにさらされた
一部の出場選手によって、目を疑う光景も多く見られた。

競泳のオープンウオーター女子10キロメートルでは、2人の選手がけんかを始め、
どちらの選手もゴールすることができなかった。
五輪での競技存続が決まったばかりのレスリングでは、重量級の戦いで河南省の選手が
対戦相手の内モンゴル自治区の選手に噛みつかれるという事態が発生した。

しかし最も衝撃的だったのは、女子7人制ラグビーで山東省との決勝戦に臨んでいた
北京チームが審判への抗議として試合途中からプレーを拒否した場面だろう。
北京チームは円陣を組んで立ちすくみ、相手チームが繰り返し得点を重ねるのを
黙ってやり過ごした。結果は71-0で山東省が勝利を収めている。
2016年のリオデジャネイロ五輪から正式競技に導入されるとあって、7人制ラグビーは
中国でも大きな投資対象となっている。北京選手団の関係者が大会開幕から
ラグビーチームに高い目標を与えていたという証言もある。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2013/09/13(金) 12:17:50.79 ID:???0
-続きです-
[2/2]
この一件について華南師範大学のスポーツ社会学者は、
「審判の判定や負傷によって試合を放棄したように見なされているが、メダル獲得に
対する強迫観念を引き起こしているスポーツ界のシステムが生みだした茶番劇である」
との見解を示した。

また、大会開幕前から他よりも優位に立とうとしていた地域もある。
女子テニス、世界ランク5位の李娜(Na Li、ナ・リー)を擁する湖北省は
、全米オープンと開催時期が重なるため、李は出場しないということが明白であるにも
かかわらず、同選手が代表として国内大会に参加すると明言していた。

■成功を掴むために必死になる選手
中華帝国時代を起源とする全国運動会は共産党政権下の1959年に第1回大会が
開催され、最初の2大会では人民解放軍ががメダル数でトップを独占した。
しかしその後、中国がスポーツ大国として五輪、アジア大会、競泳の国際大会で
頭角を現すようになると、国内大会の存在価値が徐々に薄れてきた。
とはいえ、国際舞台に立つことができないアスリートにとってはメダルや名声を得て
引退後の生活を保障する唯一のチャンスでもあり、必死の思いで成功を求める選手も
いる。

AFPの取材に応じた大会関係者は、アスリートや関係者に還元される報奨金についての
コメントは拒否したものの、大会は成功に終わったと述べた。
さらに女子7人制ラグビーについて同関係者はこう語った。
「(北京)チームは満足していないだろうが、どこが優勝でどこが準優勝だろうと、
順位は重要なことではない」

-以上です-
3名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:19:14.71 ID:U2Sudt3X0
スアレス禁止
4名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:20:44.04 ID:+O/jdgnf0
こんな民度の低い国が、歴史認識がぁとかいってもなぁ
知れてるよなぁ
5名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:20:54.76 ID:fgzP5He70
国内でシナ畜同士やってる分にはなんの問題もないです
6名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:22:00.64 ID:sK8f3IHS0
ある意味面白そうなので観たい
7名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:23:59.47 ID:ASr03euI0
まさにデスマッチ
8名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:24:44.66 ID:GNcZ7u2g0
もう全部殴り合って勝敗決めろよw
9名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:25:07.61 ID:J27ianW90
競泳で喧嘩がよく分からん
10名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:26:01.45 ID:xb/1V2v8O
シナ全員で大乱闘とかすげー迫力だろうなw
11名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:26:48.43 ID:j9157zc+O
日本で放送しろよ
高視聴率間違いないぞ
12名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:26:51.34 ID:jsDss0cb0
 
中国の知られざる真実
http://chsakuramatome.seesaa.net/article/372888954.html
 
13名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:27:13.38 ID:d+rxuEhn0
馬軍団とかいう突然現れて即消えていった集団
14名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:29:43.62 ID:vO79Mfi60
ガス抜き
15名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:29:59.92 ID:I1gLrxER0
支那人がラグビーとかやるなよ
16名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:30:10.25 ID:rCd63Fqs0
ほのぼのニュースですね
17支那&朝鮮=百害有って一利無しの存在:2013/09/13(金) 12:31:23.95 ID:n2Ua7vicO
土人が。
世界一の大国とほざく前に早く文明人になったらどうだ?
18名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:31:42.63 ID:UGAqtpwa0
>>8
ボクシングがあるがな(´・ω・`)

汚染中華食材使用での大食らい競争で決めようw
19名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:32:20.39 ID:Ykb7dGNA0
こういった行事で民度がモロにでるからな
まあ、順当なところでしょwwwww
20名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:35:13.67 ID:pXLn+z3u0
21名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:35:39.90 ID:DDNg9Y+p0
中国人の民度は世界一低いな
韓国人以下だわ
22名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:37:08.59 ID:pXLn+z3u0
競泳のオープンウオーター女子10キロメートルでは、2人の選手がけんかを始め、
どちらの選手もゴールすることができなかった。

よくわからないが1分くらいの映像かな。それより水がきたなくって競技事態が罰ゲームだな
http://sports.cntv.cn/2013/09/02/VIDE1378117919291597.shtml
23名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:37:32.55 ID:AYdVQpgL0
壮大なバトルロイヤルか
24名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:37:37.48 ID:vO79Mfi60
13億人もいたら他人を気遣ってたらどんどんチャンスは逃げていくよ
過酷過ぎる競争社会
25名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:37:47.56 ID:Cewb1efdP
世界まるみえでやりそうだなw
26名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:40:31.89 ID:mnj4Fv9A0
シナ人て本当土人だな
27名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:41:18.29 ID:U2upQA5+i
民度低っw
28名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:41:23.25 ID:8EXml6AR0
>>1
他所でやれよバカモン
29名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:42:05.05 ID:05pD8s0IO
男塾かよ
30名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:47:14.55 ID:U3JBfC/p0
それでは今から皆さんに殺し合いをしてもらいます

これで万事解決
31名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:47:18.70 ID:byBVCXHq0
だから韓国を支配出来るのは中国だって事なんだよな
32名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:48:22.44 ID:ctjoXHNo0
蛮族の宴www
33名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:48:52.23 ID:5DCXFstm0
本物の修羅の国は玄界灘の向こうの、さらに先にあったのか、ケタ違いのスケールで
34名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:49:28.54 ID:PqNbWzC60
オープンウォーターで喧嘩って
池の中で喧嘩はじめたってこと?
さすがだなw
35名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:50:27.14 ID:KQ8m4HzT0
少林サッカーの練習試合の敵チーム思い出した
36名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:51:49.85 ID:i3I9PBhPO
中国人て見てると面白いよな
37名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:53:03.82 ID:HQP06god0
サル山w
38名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:56:33.97 ID:e/U4nJBj0
>>1
ウンコ投げはいつですか?
39名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:57:23.64 ID:Hc0ghLuQ0
オリンピック精神が全くと言っていいほど浸透していない・・・
40名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 12:59:39.87 ID:o9NVX0JA0
あまりに結果や勝敗を気にしすぎてて力を尽くすことの意味が分らないんだな。
41名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:02:01.84 ID:hs7Zzvis0
>>4 こんな民度の低い国が、歴史認識がぁとかいってもなぁ 知れてるよなぁ

 問題は日本側にそれを手引きする連中がいること、民主党、社会党、共産、朝日新聞、毎日新聞など。
42名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:02:13.37 ID:Xw2ZPNYl0
これ中継すれば視聴率とれるぞ
43名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:03:34.65 ID:MwcyrTRm0
戦争やっても負ける気がしねえ
44名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:04:46.60 ID:rLB5nFWbP
これも一人っ子政策の弊害なのかな
45名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:06:56.27 ID:8Bn7zjZQ0
シナチクがんばれ
46名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:07:36.48 ID:m5DHYE2HO
魁!男塾みたいだw
47名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:12:22.27 ID:DDNg9Y+p0
中国人は変態だから仕方ない
48名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:13:14.77 ID:lGHiijeN0
すごw
49名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:15:42.08 ID:kmi6f2AC0
>>1
中華帝国時代を起源とする全国運動会は…←ここんとこ嘘をさらりと混ぜてんなwww

審判に抗議して試合放棄とかラグビー精神のかけらすら理解してない哀れなチャンコロどもwww
50名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:17:31.42 ID:ymedRGhL0
正直見てみたい、テロ朝放映しろや
51名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:18:57.69 ID:xGwTsKLOI
まるで、くにおくんのクロスカントリーやな。
52名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:19:35.91 ID:Pl4ssin+0
漫画かよw
53名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:20:31.64 ID:Ykb7dGNA0
>>21
まあ半島の宗主国だからな。さもあらん。
54名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:21:33.85 ID:emKMrk1y0
チャンコロに サムズアップ
55名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:28:37.75 ID:LtJo4k7l0
スポーツはルール覚えないとできないからそもそもシナチョンには無理
56名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:31:00.87 ID:/lh2Q+Z/0
チョンも混ぜてやれよw
57名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:42:47.04 ID:hE6/e+iS0
中華人民動物園、リアルヒャッハーーだ。
58名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:49:34.33 ID:CejD3mSc0
ちょっとyoutubeでみてみたいなw
59名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:51:52.76 ID:G14Wb3dbO
ケンカ噛みつきありのスポーツ大会ある意味面白そう
60名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:52:56.10 ID:qS7DskbP0
海王だらけの大ライタイ祭?
61名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:54:44.06 ID:GaZyTl9Q0
チェスボクシングの概念を取り入れた大会という事にしておけば何も問題がない
62名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 13:59:25.17 ID:ko6gacHw0
支那人には審判って不要
というか無用なんだな
63名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:25:01.63 ID:y/WAk/NG0
どうやったら競泳の途中でけんかできるの?w
64名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:27:10.18 ID:jSP7pJzI0
噛み付きなんてスアレスか、マイクタイソンぐらいかと思っていたが。
65名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:29:26.15 ID:+6lbbaa40
まぁ日本でも国体開催県は・・・とか色々あるけど中国はレベルが違うなw
66名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:30:36.75 ID:VSd6qxbr0
チョンは都合が悪くなると、北朝鮮や中国の話をふり始めるんだよな。
67名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:44:04.47 ID:7pdlaDaD0
競技は棒倒しだけでやればいいよ。
68名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:47:01.48 ID:BQHyIVpD0
4000年が「私欲と違反」の歴史だからなww
69名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 14:57:34.17 ID:9eHmOuk30
関わりない所で見てる分には面白そうなんだけどなぁ、中国人は
70名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 16:47:25.06 ID:QfMwevEB0
スポーツに政治を持ち込む韓国
スポーツに喧嘩を持ち込む中国
71名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 17:25:30.65 ID:deBJwrkJO
【東洋経済】落ちこぼれの中国人留学生やニセ留学生を血税で優遇し、日本人大学生を冷遇する矛盾[07/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375253353/


現在、日本に中国からの留学生がどれくらい来ているかご存知だろうか?
なんと約9万人である。都内のコンビニ、居酒屋、ファミレスなどでバイトしている中国人店員の多くは、中国人留学生である。
しかも、彼らの多くが私たちの税金(政府の留学生支援政策)で、日本に来ている。

政府が投入している予算は、現在、年間約300億円。これが、留学生集めに使われている。
まず、国立大学の場合、国費留学生の授業料はほぼ無料である。私大なら3割限度の減免。
また、修士課程、博士課程、 研究生といった大学院留学生には、月額15万円〜15万3000円、
教員研修留学生にも月額15万2000円が支給されている。また、学部学生、高等専門学校留学生、
専修学校留学生にも月額13万3000円が。驚いたことに、日本語学校生徒にまで月額12万5000円が支給されているのだ。

さらに、渡航飛行機代(往復)まで出しているのだから、こうなると、あまりのことに唖然とするしかない。
(中略)
2008年、日本政府の「留学生30万人計画」が発表されて、その内容が明らかになると、
中国では一気に日本留学ブームが起きた。「こんなおいしい話はない」と、学生たちが日本大使館に殺到し、
2009年4月の留学ビザ取得率は前年同期より12%もアップした。
日本留学斡旋所も連日大盛況で、日本語学校は学生数が2倍になったところも出た。

独立行政法人日本学生支援機構によると、現在、日本には約14万人の留学生がおり、そのうち中国人は約9万人で、
じつに全体の70%近くを占めている。次いで韓国(約5%)、台湾(約4%)、ベトナム(約2.5%)の順で、
欧米圏からの留学生はわずかしかいない。つまり、「留学生30万人計画」といっても、
その実態はアジア人留学生ばかり、とくに中国人のための留学制度と言ってもいいのだ。


http://toyokeizai.net/articles/-/16625
http://toyokeizai.net/articles/-/16625?page=2
http://toyokeizai.net/articles/-/16625?page=4
72名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 17:26:58.68 ID:deBJwrkJO
■■留学生受け入れ計画は亡国の政策 2■■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1295088819/

【週刊新潮】 日本に7万人もいる「中国人留学生」の正体
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1210331297/

優遇される留学生 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=Ho2d1Puo-_I
優遇される留学生 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=wo5EzKQNnSY
【教育】中国で「日本留学ブーム」 一人当たり年間220万円の給付「恵まれすぎ待遇」に疑問の声★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254710455/

【神戸】中国人留学生、博士論文で盗用 神戸大が学位取り消し
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1351717049/

【論文捏造】東工大で中国人研究員がデータ捏造 燃料電池の研究論文、特許取り下げへ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1330098818/

【インタビュー】中国残留孤児と留学生はこうして日本を喰い荒らす、政治家も文科省も無責任だ!−元警視庁通訳捜査官・坂東忠信[01/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325565041/

【教育】米大学狙うスパイ留学 開放性と国際化“あだ” 中国など活動を活発化 [12/04/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334197971/

【ZAKZAK】留学生30万人計画=国民の血税で中国工作員を援助する矛盾、留学生の75%は中国・韓国出身、月額25万円支給される場合も[6/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340955880/

中国人の日本への「民族移動」が始まっています
ttp://plaza.rakuten.co.jp/realityofusa/diary/201102050000/
法務省民事局は、「中国人留学生」の滞日期間が5年未満であれば  帰化(日本国籍取得)を却下するそうですが。逆に日本に5年以上
滞在すれば、帰化で「日本国籍取得 」が可能と言う事です。
73名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 17:38:06.17 ID:I5YCBiuc0
爆発が起きたら、そのスレに行って追加するアルヨ!
   ∧∧
 /  支\
 (# `ハ´)
 ( ~__))__~) _ l二l_
 | | |  / 爆 ハ   (爆発動画http://www.youtube.com/embed/SvfiecPzPag
 (__フ_フ| 発 .| |
矢口真里
「子供の頃からボンバーマンが大好きで、爆発音がしたらつい後ろを向いちゃうんです。多分、芸能界では一番マニアックなボンバーマン好きだと思いますよ。
◆勝俣
「後ろですっげーでっけぇ爆発音がしたんすよ!!!! 俺それで、アッコさんが怒ってると思って
 (やべぇ!!!!これまじやべぇ!!!!!!)って思いながら振り返ったんですよ!!!!」
◆池上彰
「じゃあ、そもそも爆発って何なんでしょう皆さん気になりますよね? そこで図を用意しました ちょっと後ろを見てください」
74名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 17:38:45.43 ID:1vhjAdhT0
少林サッカーというコメディ映画があって、その映画のシーンで
観客や選手が、相手チームの選手に殴る蹴るの暴行を加えたり
ユニフォームの下にトンカチや刃物などの凶器を隠し持ち、試合中それを振り回すんだが
ギャグのつもりなんだろうけど、実際にそういうことしてるのを知っていると全く笑えないんだよね
75名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 17:45:47.68 ID:qajnvRD10
哀れだねえ、チャンコロww
戦勝国戦勝国とどんなに必死に騒ごうとしても無駄なことw
現実に日本に怯え続け恨みを募らせ続けているチャンコロの一方
日本は中国に対してウザいキモい以外特に眼中にないっていうねw
76名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 17:54:33.73 ID:IeFBR0bj0
サッカーは日本人監督対決じゃん
http://sky.ap.teacup.com/dalian4649/397.html
77名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 18:30:04.74 ID:vuJ/piX50
中国人は面白いなぁ
78名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 18:30:45.73 ID:zWK9U+5P0
「中国のGDP、1兆ドル水増し」 専門家、当局統計のウソに切り込む

北京大学HSBC経営大学院のクリストファー・ボールディング
准教授は8月、「中国の経済データはどれだけ水増し
されたのか?少なくとも1兆ドルだ(How Badly Flawed is
Chinese Economic Data? The Opening Bid is $1 Trillion)」
と題する論文を発表し、中国の実質国内総生産(GDP)は
当局の統計より1兆ドル少ないと分析した。
______________________________________________________

全てが不正の国、それが中国
79名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 18:32:19.77 ID:MIwz6Tfb0
世界のアスリートみんな中国開催の大会嫌がるよねw
80名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 18:33:30.22 ID:DDNg9Y+p0
中国は敗戦国だから劣等感を抱き続けてるんだよ
かわいそうな国
81名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 19:08:30.05 ID:ko6gacHw0
>>78
きっと中国は本気で
国内総生産なんて把握できないんだよ
贈収賄の慢性化で
統計の数字自体がどれがほんとかわからない
誰もが他人を信用せず、出し抜くことだけを考える社会
民も官もひどすぎ
82名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 19:22:42.71 ID:Y+cC2ZFX0
>>49
英語版ウィキペディアでは1910年の清の時代に始まったってなってる。
ソースは英国のスポーツ専門誌のサイト。
http://www.gbrathletics.com/nc/chn.htm

日本語版中国語版にはその記述はないけど。
83名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 20:48:21.40 ID:NZWJPI8Y0
属国朝鮮と組んで特亜五輪開催しろよ。
放映権稼げるぞ。
84名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 21:30:27.63 ID:0Fb4yWmH0
一人っ子政策で小皇帝と言われてるし団体スポーツとか無理っぽいしな
85名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 22:20:25.50 ID:dvGXREDf0
86名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 22:46:01.84 ID:+ep7aYfC0
>>3
ワールドカップでのハンドを蒸し返してみるが、
「点を取られないための、ファウル覚悟のタックル」が非難されずにハンドを
非難する理由がわからん。
誰か教えてくれ。
87名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 23:04:45.06 ID:eipYwHJTO
スポーツとは真逆の民俗性だから永遠に無理
シナチョンで勝手にやってろ
88名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 11:06:36.30 ID:LiSbWgB10
民明書房館の本で紹介されたアレか?
89名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 11:10:53.13 ID:pTxzZi9z0
中国人に国境の概念は無い。
頭の中は中世。
90名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 11:18:50.90 ID:ffqiIiPq0
歪んだスポーツ界のシステムが生み出した「茶番」といえば、国体でしょ
91名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 11:34:57.57 ID:wiEDKhDDO
>>86
ファウル覚悟のタックルなら反則じゃないからな。噛み付いて止めたとかならまだしもやりようによってはナイスプレイになるわけだし。
一方故意のハンドは明確な反則だしスアレスのは場所もシチュエーションもなにもかもが悪質。
92名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 11:38:20.58 ID:qD8TiQIY0
中華人民共和国自体が茶番だからwwwwwwww
93名無しさん@恐縮です:2013/09/14(土) 17:43:55.66 ID:wmvEMwH30
>>71
これもすべて「民主党政権」時代の遺物よ!
鳩山、管、小沢・・・

こいつらのせいで日本は中国に乗っ取られるぞ馬鹿野郎め!
行政が一度動き出したら、現政権で簡単に覆す事は難しい・・・
特に外国が絡むものはな
嘗て民主に入れたアホはさっさと自害せい!
94???:2013/09/14(土) 17:54:19.52 ID:+U6v6H2Y0
じゃあ事故で処理できるなら
殺してもいいですか
(笑)
95名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 01:39:25.28 ID:X7EKkF1D0
96名無しさん@恐縮です:2013/09/15(日) 12:15:03.26 ID:eAdpXSusP
一昔前の女子プロレスかよ
97名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:27:01.80 ID:09Sdyhe/0
中国人ホストら男女5人逮捕。警視庁[7/24]
http://treasonnews.doorblog.jp/archives/30824266.html
98名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:33:02.85 ID:lOReeteJP
>競泳のオープンウオーター女子10キロメートルでは、2人の選手が
>けんかを始め、どちらの選手もゴールすることができなかった。

>李は出場しないということが明白であるにもかかわらず、
>同選手が代表として国内大会に参加すると明言していた。

日本にいる中国人も全く同じ文化、遺伝子、品性の持ち主なんだよな。
99名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 03:02:52.58 ID:rJW9S1ZvO
中韓朝は総じて屑国だからな
100名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 03:57:43.96 ID:vNV2kKxv0
内輪で醜態さらしまくるのはせいぜい勝手にやってくれって感じだが、外部にまで持ち込むんじゃねえぞ
101名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:28:33.18 ID:x+28GwET0
【社会】6割以上の中国人が日本車の破壊行為は「愛国無罪」と認識
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379454443/
102名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:38:52.79 ID:UBI1UiYT0
文革で毛沢東に比較的まともな中国人7400万人が皆殺しにされて、
生き残ったのは草民と呼ばれている賎民だけ

野蛮人で低脳 精神性格の異常のある奴が多い。

韓国人の火病とはまた違うヒステリーで

たとえば何の理由も脈絡もなく突発的にそばにいる奴を殺す、とかな。
103名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:40:42.52 ID:IVAsmXoM0
興奮剤の投与で頭おかしくなってるんだろ
104名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:42:49.38 ID:UR8bxtmF0
>>22
げぇっ!
こんなドブ川で競泳かよwwwww
無理だわ
105名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:50:02.86 ID:UBI1UiYT0
中国人の性格の悪さは筋金入り    韓国人とはれるものがある


あの利己的なものの考え方、利益が 得られるチャンスが来れば他国 
ましてや友人同僚まで平気で裏切り 不正をし ウソをつき

利益を得ようとする悪行ぶりは韓国人と同レベル
106名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:50:39.78 ID:XrhC9SQ0O
中韓でやってろ
107名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 08:53:37.57 ID:kt35JVh40
この国にはまともな義務教育制度が必要だね
民度が低すぎて世界基準からかけ離れている
108名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 09:33:47.90 ID:IY4Ogr8A0
>>93
>>71の年数見たら自民党時代にできたもんじゃん
109名無しさん@恐縮です:2013/09/18(水) 10:06:17.18 ID:Rz8UfOSu0
>しかし最も衝撃的だったのは、女子7人制ラグビーで山東省との決勝戦に臨んでいた
>北京チームが審判への抗議として試合途中からプレーを拒否した場面だろう。
>北京チームは円陣を組んで立ちすくみ、相手チームが繰り返し得点を重ねるのを
>黙ってやり過ごした。結果は71-0で山東省が勝利を収めている。

これは見てみたいwwww
110名無しさん@恐縮です
日中友好

【大阪】小学男児が淀川に転落、通りがかりの中国人留学生が濁流に飛び込み救助★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379396224/
【大阪】「勇敢な行動だ」 濁流に飛び込み男児を救助した中国人留学生に感謝状贈呈へ-大阪府警★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379435918/