【サッカー】東京五輪開催を喜ぶザッケローニ「嬉しくてワインを1本開けた」「日本の文化、ホスピタリティ、礼儀正しさが評価された」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
日本代表は8日、「キリンチャレンジカップ2013」に向けた合宿7日目の練習を横浜市内で実施した。

練習後、アルベルト・ザッケローニ監督は、7日に決まった2020年の東京オリンピック開催について、
以下のようにコメントした。

―東京五輪の開催が決まったが?
「サプライズと言えば嘘になるが、東京に来る予感がした。必ず呼んで成功させる力があると信じていた。とても嬉しい。
このニュースを聞いて部屋に置いてあったワインを1本空けた。日本という国民が認められた瞬間だと思う」

「招致を争った相手は手強い相手ばかり。マドリードは、ほとんどの施設が完成していると聞いていたし、
イスタンブールもトルコという国が勢いがあり、力をつけている。そういうライバル国に勝って決まったことが素晴らしい」

「日本の国民性は常に遅れなく、計画的に物事を進める。そういう民族性が世界に認められた証だ。
それが招致成功につながった。1人の代表監督としてとても嬉しい。2020年に個人的にまた日本に来て、五輪に参加したい」

「サッカーだけじゃなく、スポーツをやっている全ての若者にとって目標になるし、大きなモチベーションになる。
全ての部屋を貸すのではなく、1つ余らせてくれれば、必ず私は2020年に来るつもりだ」

―日本国民にメッセージを。
「おめでとうという言葉をかけたい。日本国民として誇りに思ってほしい。
日本の文化、ホスピタリティ、礼儀正しさが評価されたと思う。五輪をきっかけに観光客もたくさん来ると思うし、
五輪の後も何度も来て戻ってくる現象が起きると思う。自分も遠くにいて、日本のことをあまり知らなかったが、
来てみて魅力があると思っている。五輪をきっかけにその後も観光客が来てくれると思う」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130908-00133579-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:11:36.79 ID:ZTaM16yH0
さっさとイタリアに帰れよ
3名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:11:38.00 ID:TJCtTyNh0
さすが俺達のザック
4名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:12:08.77 ID:m5tJKbsuO
そこは日本酒だろ
5名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:12:25.43 ID:LRQYufkeP
あのぉ、3バックとかもう勘弁してほしいんですけど
6名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:12:42.23 ID:jD27dobg0
222222
7名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:12:51.02 ID:4DXwpSjZ0
>>2
おまえはさっさと祖国にかえってトンスルがぶのみしろよw
ケセッキw
8名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:13:24.94 ID:ubuh79pt0
だいぶざっくりした感想だな
9名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:13:25.68 ID:s1YvzqXYi
俺も嬉しくてサイフのマジックテープはがしたわ
10名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:13:28.72 ID:aG7TFBb90
何か最近こいつの言動って全部途中解雇されないためのパフォーマンスだなと思うようになった
本気でW杯で勝とうという意思が伝わってこない
11名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:13:36.11 ID:rd3lwOqf0
有難うザック、でも監督としてはいらないです
12名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:13:41.50 ID:NDCDp6bV0
ザックはコーチとしてはともかく人柄は素晴らしいわ
13名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:13:41.81 ID:45xMmb0R0
まだ言って無いようだけど一応お断りします
14名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:14:03.11 ID:b2cHgpV40
「ありがとうザック。日本代表の強化もよろしく頼むよ。」
15名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:14:08.78 ID:GYALXuI30
>「サッカーだけじゃなく、スポーツをやっている全ての若者にとって目標になるし、大きなモチベーションになる。
>全ての部屋を貸すのではなく、1つ余らせてくれれば、必ず私は2020年に来るつもりだ」


ホテルが全て埋まるなんかありえんわ
16名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:14:13.72 ID:ZTaM16yH0
こいつってかなりの迷将だわ

すべてが後手で来年のワールドカップは絶望的
ずーっと言われ続けてたのに今頃柿谷とか呼んでるんだもんな
17名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:14:14.31 ID:pUkquYneO
朝にワイン1本空けたの?w
18名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:14:49.60 ID:ZTaM16yH0
>>7
キモイなこいつ
こういう馬鹿がザックジャパンつええとか言ってたんだろうな
19名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:15:32.62 ID:tF9NzkPZO
ザックありがとうな
20名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:16:03.01 ID:0kEIdMyc0
>>10
元々2年って言ってたんだからいつ切られても平気だろ。
プロの監督がそんな事でいちいちべんちゃら使うかよ。

そんな貧弱なヤツじゃすぐ監督が変わるセリエでの監督なんて出来ないわ。
21名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:16:18.65 ID:t6NFQoJp0
ザックってほとんど日本にいるしほんとに親日なんだろうな
22名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:16:22.63 ID:YR3uef7V0
お前関係ねえじゃん
23名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:16:24.62 ID:ZyyI4sws0
さすがイタリア人
朝からワイン一本空けるのかw
24名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:16:28.20 ID:oHukkyge0
2chの監督批評なんて全く当てにならないよ
日本代表としては歴代最高の成績をあげたトルシエなんて徹頭徹尾批判され、辞めろと連呼されてた
25名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:16:29.76 ID:i52qk1X50
ID:ZTaM16yH0


朝鮮トンスラーがイライラでわろたwwwwwwwwwwwwwww

 
26教祖 ◆EH.RXj4cVQ :2013/09/09(月) 00:16:46.03 ID:cNsv9Eks0
| ∇ ` )。。oO( ザックを叩いてるやつはチョン
27名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:16:59.57 ID:RfZ3AEPd0
>>18
安心しろ、お前のほうが100倍キモいわ
さっさとトンスル飲んで死ね
28名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:17:09.27 ID:45xMmb0R0
つか東京2度目って知ってるんだろうか
29名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:17:26.66 ID:QQKTfP6A0
メルシャンか
30名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:17:30.04 ID:Z6siZP9ni
つか、サッカーファンって監督みんな無能に見えるんでしょw
31名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:18:38.57 ID:mqtOxD0/0
 
こいつ老後の顔つきになってきたから、本選でベスト4いけなかったら
報酬80%カットするぞってケツを叩く必要あるな
32名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:18:44.46 ID:GYALXuI30
>>24
2chどころか当時日本中で解任論出ていたろ
33名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:18:54.43 ID:mA5mTbas0
ザックいい人やな
34名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:19:14.31 ID:Xm109zfH0
>>2
呼ばれてないのに、ちょちょちょちょちょちょちょちょちょーん
35名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:19:18.14 ID:op5q/9Dp0
>>2
例え監督として嫌いでもこういうお祝いのコメントにまで噛み付くのは

レベル低いすなぁ
36名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:19:27.48 ID:ab589yqj0
親日ザックかわいいよ
37名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:19:43.66 ID:yPZhd/1dO
これで優秀な監督なら、言うことないんだけど。
38名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:19:57.17 ID:Ske+UtLuP
イタリアが嫌いなだけだろ
39名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:19:59.78 ID:tuer1ld40
なんかここのスレウンコくさいんですけどもしかして南朝鮮の人が紛れ込んでませんか?
40名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:20:17.07 ID:uqeTgVnsP
>>31
ベスト4?
今の日本代表でベスト4なんて「2ちゃんねらが考えた最高の監督」でも無理だよw
41名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:20:22.61 ID:M0mDMckP0
人柄はいいんだけどな
42名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:20:31.74 ID:JjjiN2Ym0
>>39
紛れ込んでないスレなんて無いんじゃ?
43名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:20:35.13 ID:mL3JZEvp0
>>24
宮城のあの雨で音が死んだ会場はなぁ…
どこもかしこも総合ばっか作りやがって
44名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:20:35.34 ID:B1eFdumPP
トンキン弁はオカマ言葉w
45名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:20:51.96 ID:ZTaM16yH0
>>7
>>34
>>35
ID変えて必死すぎワロタwww
46名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:21:12.39 ID:kJ+U03A90
>>9
やめて(´;ω;‘)
47名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:21:15.99 ID:DqOa116M0
呑む理由になればなんでもいいんだろ
48名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:21:23.01 ID:mqtOxD0/0
>>40
だって、ザック、もう孫に小遣いやりたくてねぇって顔だもの
49名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:21:41.20 ID:Pyv6v/oTO
>24
結果を出すほど叩くのはどんな人達かわかるな。
50名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:22:00.54 ID:fNO0nBAW0
俺はザック無能じゃないと思うよ
ただ3バックは諦めたほうがいいんじゃないかな
51名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:22:05.42 ID:4h+ajQSM0
>>32
トルシエの時は、サッカーカフェ>>>>>>>>2ちゃん、の時代だな
真面目にサッカーを語るサッカーカフェではトルシエ支持派と解任論で半々だったよ
52名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:22:06.33 ID:GAPEsPUk0
全てのスポーツをやってる、、か
果たしてそうだろうか
ほらそこに歯ぎしりしてる焼き豚が
53名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:22:13.53 ID:NeCVeSr90
ザックさんthx

サンデーモーニングと大違いだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

普通はこのくらいのコメント出来るだろが
54名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:22:40.31 ID:7xA1oN0c0
朝からワイン、このクズ野郎
55名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:22:48.36 ID:oHukkyge0
>>32
協会がマスコミ巻き込んで扇動してたからな
五輪で実績残したらそいつらは黙っちゃったけども
56名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:23:29.78 ID:YtxN0gYF0
ザック「ブラジルより先に完成しちゃうんじゃないかな?なんてねハハハ」
57名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:23:36.73 ID:U/a270xl0
さすがザック
58名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:23:46.10 ID:TvDzclPl0
ちょん











ちょん
59名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:24:07.52 ID:J/orbGCaO
祖国へ帰れ
60名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:24:26.25 ID:5x0gt4CO0
ええ人やないか。


   喜んでくれてる人を悪く言うなよ。チョンと同じと思われるで。
61名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:24:29.88 ID:auS2IUxQ0
5輪の監督やりたいってかw
W杯で結果出したら考えてもいいな
62名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:24:40.96 ID:JjjiN2Ym0
>>51
黒船とかいうのが暴れてたな
63名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:24:44.03 ID:KV/g0UIL0
3バックは最近良くなって来てるだろ
批判するにしてもちゃんと見てから批判しろよ
64名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:24:52.67 ID:m7p+ztQo0
肴が気になる
65名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:25:04.73 ID:BDPprKVn0
>>1
ザック、
いい人なんだけど
W杯は
絶対に岡ちゃんのほうがいい結果出る
66名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:25:15.24 ID:o08gbNVD0
>>45
いいから糞尿酒たらふく飲んで腹を蛆に喰い破られて死ねよ
67名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:25:21.02 ID:wg2oHFSiP
ザックありがとう。
68名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:25:49.83 ID:i4eoQKHW0
日本の3バックは守備固めにもなるから良いと思うけど。
69名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:26:15.51 ID:i7gLPp3q0
70名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:26:15.81 ID:isgstl7D0
>>51
アジアカップ優勝の暁には国分寺に銅像立てようって盛り上がってたなw
71名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:26:23.40 ID:vUivofaI0
???「酒の肴に鮎おすすめ!!」
72名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:27:07.65 ID:AAhediE4O
>>57
イタリア人からしたらイタリアは2020辞退したから次の2024年に立候補する可能性あるからな
日本に関わってるというのもあるかもしれんが単純にイタリアとしてもスペインにはなってほしくなかったと思うw
2024本命はパリだろうがな
73名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:27:10.52 ID:PJgwqvcq0
ついでにわさびも1本空けた
74名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:27:49.22 ID:Ry89qoWc0
何かと理由を付けて酒を飲む・・
なかーま
75名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:28:12.23 ID:p+d6uhkY0
コロンビアと同組になったら詰みだと思う
76名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:29:04.01 ID:+/6w+TRW0
こいつのあざとさが最高に嫌い
白人が日本の文化を褒めれば喜ぶと思ってる
77名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:29:20.49 ID:t/CCbDR+0
日本の都近畿

日本建国2700年の地、近畿
日本文明・日本文化を作った地、近畿
世界最古の王天皇家  世界で最も尊い家柄天皇家の地 近畿
高貴 公家 貴族の地、近畿

未開朝鮮半島を日本領土にした 近畿
日本語の発祥地、近畿
平仮名・片仮名が生まれた地、近畿
世界初の株式企業生誕の地、近畿
世界で初めて先物取引が行われた地、近畿
2000年日本経済産業の中心地、近畿
ほとんどの日本大企業の発祥地、近畿
78名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:29:27.41 ID:Ktj11Zhf0
>>72
スペインと同じで財政的な理由でイタリアは無理だろうね
79名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:29:27.65 ID:vBpkJfru0
>>76
白人コンプとかチョン丸出しだな
80名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:29:27.65 ID:qBa4lP1s0
>>72
スペインだけじゃなくてトルコもね。
イタリアはスペインとトルコの中間地点だから全力で東京を応援していた。
81名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:29:28.39 ID:mqtOxD0/0
 
クロップ誘拐してきて、日本の監督やらせたいわー

ベスト4いけるはず
82名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:29:49.38 ID:GSSSj9Zw0
7年後なんか絶対日本にいないがw
83名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:30:14.50 ID:tdEAJeuN0
こういうところが

今までの外人監督と違うところなんだよな。でもあと1年で帰っちゃうw

なんか寂しいw
84名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:30:31.98 ID:U7AoM7/Yi
チョンしね
85名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:31:01.57 ID:oWT9vTZJ0
東アジアカップでも、ここ最近の新戦力の使い方を見ても、
良いチームの形を作るのは上手いんだろうな
なんというか、シーズン途中から抜擢される理由が良く分かる
86名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:31:25.26 ID:op5q/9Dp0
>>45
つ鏡

ほんとレベル低いすなぁ
87名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:31:26.81 ID:7/9BAYFA0
ザッケローニは、手腕もだが
歴代代表監督の中で一番人間が出来てるな
人間が出来てるというか、いらんことを言わない
88名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:31:28.35 ID:lNcqLpVEP
トルシエはほとんどフランスにいて指揮取るとき日本にきてたけど、
ザックは日本に住んでるね。
89名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:31:29.13 ID:Ktj11Zhf0
>>81
あのサッカーやりたかったら絶好調の長友が10人いないと無理じゃね?
90名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:31:29.20 ID:YtxN0gYF0
>>81
仮にクロップが来たとして
クラブでもね〜のにあんなサッカー1から浸透させるなんてムリやろ
そもそもの基礎レベルもまだまだなのに
91名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:31:33.18 ID:i4eoQKHW0
>>76金だけの為に監督やるなら中国とか行ってるよ
92名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:31:33.27 ID:ap++TWCN0
ありがとうひな鳥の化身
93名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:31:46.68 ID:XhI6I+NOO
ザックええ奴だな。
94名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:32:05.82 ID:t/CCbDR+0
和文化・百人一首・俳句・川柳・竹取物語・源氏物語・花札
ゲーム・カラオケ・落語・漫才・歌舞伎・能・和食・忍者
相撲・空手・剣道・・・・・あらゆる日本文明起源の地 近畿

世界のゲーム・文化・芸術・芸能の中心地、近畿
国宝・世界遺産を大量に擁する地、近畿
今世紀最大の発明と呼ばれるIPS細胞を始め偉大な発明・ノーベル賞・文化芸術産業を次々生む天才の地、近畿
95名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:32:21.65 ID:vCW/1e/O0
ほんと人が良いなあ
これで本大会で結果がでるといいんだけど…
96名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:32:45.46 ID:qMPQf6/g0
マドリッドだったら焼酎でヤケ酒になるところだったか
97名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:33:04.10 ID:pE2n1wOI0
ザックさん、最高や・・・
98名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:33:05.69 ID:xQgrghtV0
>>75
ドイツ
ベルギー
コロンビア
日本

もしこういう組み合わせになったら絶望感しかないな
99名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:33:29.75 ID:DFMCOdMH0
かわいい



かわいい
100名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:33:40.98 ID:64ZSkM4s0
結構やる気あるでしょ
ぶっちゃけW杯に間に合いそうもない連中をも指導始めたからね
結果次第だけどW杯から半年後のアジアカップあたりまでは継続しそう

さすがに7年後のことは明確に言わないけどw
モチベ上げてW杯でいい成績残してほしい
101名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:33:44.96 ID:tKyFFEWZ0
さすがイタリア人
ナンパで鍛えられてるから口がうまい
102名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:34:00.78 ID:cn9bX7bo0
監督として来る気マンマンですか。
103名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:34:04.77 ID:sZ2eUT/c0
常に結果出し続けるって難しいよな
準備期間殆ど無しのアジア杯と東アジア杯優勝しても批判されるんだから
コンフェデは実力通りの結果だろう
守備陣の崩壊が酷いのは事実だけど強豪国との試合が殆ど無かったから
守備の酷さがわからなかったというのもあるし
104名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:34:06.79 ID:oMC6lQq70
媚びてんじゃねぇよハゲ
105名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:34:13.17 ID:hyJWB9AP0
マスコミのこんな質問にまでコメントしてくれて、なんか申し訳ないわ
しかも咄嗟に考えたにしては、ユーモアと日本人への賞賛、相手への賛辞としっかりした内容
106名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:34:24.29 ID:t/CCbDR+0
朝鮮人流刑地 反日左翼テロリスト エベンキ土人トンキン
家業盗人 トンキン

近畿から首都天皇家企業文化ヒトモノカネを盗んだ トンキン
盗んだものを未だに返還しない泥棒  トンキン
盗みだけで何も生み出さない無能、 トンキン

異国の低俗文化ドブネズミー 半島の同胞整形土人売春婦を垂れ流し日本人にソッポを向かれる、トンキンマスゴミ
強烈な日本コンプレックス・強烈な近畿コンプレックスの地、 トンキン
西日本・西日本企業・西日本の都市の発展偉業に異常に嫉妬し妨害する朝鮮部落、トンキン
107名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:34:25.37 ID:PLyRkIko0
イタリア人はスペイン嫌いだろ
サッカーでよく負けるからな
ユーロもコンフェデも負けたじゃん
108名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:34:38.23 ID:b5jafpwDO
ザックかわいい
つワサビ
109名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:34:39.88 ID:taSabuj/0
俺も1回抜いたわ
110名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:35:17.87 ID:KjTq7a5o0
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
【 スポーツ 】ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
>>1
株式会社 日本フットボールヴィレッジ http://j-village.jp/company.html
社長 佐藤 雄平福島県知事
副社長 新妻 常正東京電力株式会社 常務執行役
取締役 大仁 邦彌公益財団法人日本サッカー協会 会長
 中野 幸夫公益社団法人日本プロサッカーリーグ 専務理事
 田嶋 幸三公益財団法人日本サッカー協会 副会長
 田中 道博公益財団法人日本サッカー協会 専務理事
 廣瀬 直己東京電力株式会社 代表執行役社長
 上田 栄治財団法人日本サッカー協会 理事
 島田 道宏古河電気工業株式会社 エネルギー・産業機材カンパニーエネルギー事業部長
 林 孝之東京電力株式会社 福島復興本社 福島本部復興推進室長
111名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:35:18.75 ID:Z1CqxADS0
 
 
  
東京五輪決定直後、喜ぶ安倍首相や森元、岸田外相や世耕ら
ttp://static.blogos.com/media/tag/7262/ref_ll.jpg
 
 
 
 
 
112名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:35:51.49 ID:XwfmqBeU0
ザックサンクス
113名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:35:57.97 ID:vBpkJfru0
キチガイチョン

お前は朝鮮人の恥
114名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:36:02.93 ID:vX7p8soU0
酒飲む口実が欲しかっただけじゃねーかw
115名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:36:19.16 ID:tdEAJeuN0
でも、イタリア代表監督で67歳か、ムリだな。
ただの観光客で見に来るんじゃない?
116名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:36:44.85 ID:t/CCbDR+0
勝手に戦争を起こし勝手に負けた朝鮮人、トンキン
長崎広島に原爆を落とした張本人朝鮮人 、トンキン
日本・愛国心・誇りと関係のない朝鮮部落、トンキン 

政治の出来ない地、トンキン
低俗文化しかない僻地の田舎者 邪鬼相憐れむ日本人人モドキ、トンキン

最底辺 被差別朝鮮部落民トンキンは日本首都の器でなく日本最大の恥じである 
日本に寄生する癌である  日本国民全てで罰し追放すべである
117名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:36:53.77 ID:AAhediE4O
>>98
一番はブラジルだよやっぱ
ブラジルには100パー勝てん
他は99パー以下ではある
118名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:36:58.47 ID:+baBG0H/0
>>2
お前らはいつ韓国に帰るん?
119名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:37:02.63 ID:FLrML74R0
そういや韓国って監督首になってなかったっけ?来てくれる人居んの?
120名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:37:23.74 ID:oMC6lQq70
なごなご〜
121名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:37:30.06 ID:As79ONNDI
そりゃ俺だってんー億くれたらリップサービスするぜ
ファルカンのコメントをとれ
122名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:37:44.57 ID:yiPmpwBzO
【スペイン】good…無し bad…金が無い→治安も悪い
【イスタンブール】good…金がある bad…治安が悪そう
【日本】good…すげー金持ちで治安も良い bad…毒を垂れ流してる

金の偉大さが勝敗の決め手だな
臭いもの抱えてるのはどこも同じだから、危険が及ばないならそれでいいというのが大人な考えだし
123名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:37:58.03 ID:vR5Qd/hK0
うわべだけの親日発言ではないでしょ
溶け込み過ぎなぐらい溶け込んでる
124名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:38:21.11 ID:GFsB8Clt0
ザックあと七年生き残れよな
125名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:38:38.33 ID:mKfkbTkN0
>>1
おまえ、飲みてえだけだろ
126名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:38:47.28 ID:/PWz90Fs0
アジア杯優勝、アジア最終予選1位通過、東アジア杯優勝

過去最高の日本代表監督だな
127名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:38:49.60 ID:Xm109zfH0
>>90
本田外すだけでかなりいけるでしょ

フンメルスの代わりがいないのと、ボランチが弱いのと、GKがかなり劣るくらいか、
遠藤宇佐美、えんどう香川の連携でカバー。

     
           大迫 (レヴァ)       
宇佐美(グロ)  香川(香川)     柿谷(ゲッツェ)

    遠藤(牛丼)     長谷部(ベンダー)
長友(シュメ)               内田(ピシュ)
     森重(フン)   吉田(スポ)
          川島(ヴァイ)
128名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:38:56.46 ID:k821E589O
震災が来たら
ソッコーでバイバイ
129名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:39:01.56 ID:2jAPHQyw0
あーなーたにーこーんーやわー
130名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:39:11.81 ID:oDmIrnfV0
>>75
コロンビアはシード組らしいよ
本当かどうか知らんけど、最近は機械的にランクが上のチームがシードされるらしい
もしそうなら逆にコロンビアと当たりたい
131名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:39:14.71 ID:ZlaiaRNVO
こいつは飲みたいだけだろ
132名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:39:22.35 ID:ExQ7NoVz0
良いおじさんだが監督としてはいまいち
133名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:39:36.05 ID:sk3u4C9T0
>>8をスルーするとかおまえら厳しすぎだろ…(´・ω・`)
134名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:39:42.18 ID:jhd4IxAZ0
解任が近いから必死やのぉ
135名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:39:47.02 ID:Y+7Xr5ziO
ザックは本当に良い奴だ
これからもザックを応援するわ
136名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:39:54.62 ID:iJuGECuDI
ザックわきまえてんなあ。
137名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:40:03.72 ID:cdh3cj470
>>88
それジーコ
トルシエは日本にずっといただろ
138名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:40:08.90 ID:yEJ3t0tN0
139名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:40:13.95 ID:wPFm52Ck0
>>131
♪酒が呑める酒が呑める酒が呑めるぞー
140名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:40:43.06 ID:zeG13JFE0
2014年終わったらJの監督とかでも日本には居ないって事か
141名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:41:10.98 ID:cdh3cj470
だれかオシム爺さんのコメントとらないかな
以前の東京五輪出場者だし
まぁその内あるだろうな
142名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:41:19.18 ID:j9Exuz000
それはわかったから3バックはあきらめろよ
143名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:41:28.61 ID:MimpYW/k0
>>1
お前がいうな
お前が辞任すればブラジルW杯失敗しない
144:2013/09/09(月) 00:41:48.15 ID:GACzZ8/00
ザックもクロップも大好き。
ザック退任後はクロップにやって欲しいが、
まだ若いし、欧州で最高評価の監督だから
無理だろう。本人がとち狂わない限りw
145名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:42:04.98 ID:jD15DYmn0
この監督は政治家に向いてるかもしれん
掌握するのに長けてる
就任以来、采配抜きにザックに惚れてる
146名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:42:54.55 ID:RdszP+IJ0
ザックは実家がホテルかペンションでそこの手伝いか経営かをやってた時期もあったはずだから
観光につながるとかいう話がさらっと出てくるんだね。
しかも花見に行ってカメラを構えてるところを撮られたりまでして日本の生活を満喫しているw
震災や原発問題があっても逃げかえることもしなかった。

五輪招致決定のコメントとしてはこれ以上ない。ありがとう。
147名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:43:11.14 ID:ZqEZIch40
>>24
岡田と関塚の時の手のひら返しみただけでも
それはわかるな
148名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:43:42.02 ID:bT6moRpbi
>>60
実際チョンなんだろ
149名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:43:48.09 ID:RdszP+IJ0
>>141
聞きたいけど、何言うだろうね…w
150名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:43:58.12 ID:cttJfE+E0
リップサービスでも全然いいよ
別にそんなに日本人このおっさん嫌いじゃないし、来年がんばってほしいと思う
みんな嫌いじゃないからちょくちょく遊びに来ればええやないの
151名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:43:59.46 ID:VfKBaWS/0
2024はローマだ
152名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:44:04.18 ID:mcufL5kYO
尚バルセロナ所属の久保はチームの事情で代表辞退の模様
153名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:44:22.10 ID:ddMi0sQv0
>>145
選手とサッカーファンにはきらわれて
ネトウヨに好かれる禿げって無能の極みやんw
154名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:45:08.10 ID:cttJfE+E0
>>141
あーそういや出てたな
たしかに聞いて見たいかなコメント
ものすごい皮肉がくっついてきそうだけどww
155名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:45:09.34 ID:yUlvORwz0
>>123
来日した当初からこういう発言してるもんね
無論多少のリップもあるかもしれないけど文章とかみると
ちゃんと日本の細かい部分を客観的に見てコメントしてるしね
まだ銀座線乗って買い物とかに出歩いてるのかな
まあ監督としての評価は色々あるだろうが日本を好きになってくれるのはいい事だよね
156名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:45:30.24 ID:ozjojkNd0
>>153
別に選手とファンからも嫌われてないぞ?
157:2013/09/09(月) 00:45:42.05 ID:GACzZ8/00
新橋のガード下が大好きな日本代表監督。
158名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:45:43.68 ID:oMC6lQq70
なごなごすんなネトウヨww
きめぇんだよwwwwwwカス
159名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:45:59.04 ID:cn9bX7bo0
次はロベルト・マンチーニ
160名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:46:21.03 ID:jD15DYmn0
>>153
>選手とサッカーファンにはきらわれて
韓国のだろ
161名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:46:28.71 ID:Mlqy+Cfw0
外国人なんかにこられたら東京もよりいっそう黴菌まみれになってしまうのではw
162名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:46:40.96 ID:ddMi0sQv0
>>156
ジーコ以下判明で監督能力問われまくりちう
163名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:47:36.65 ID:cttJfE+E0
>>159
無理
来てくれないとかそういう理由じゃなくて、最高水準の選手がいて初めて機能する
ような戦い方が好きな人という印象しかない
たぶん日本代表には会わない
164名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:47:46.93 ID:ozyTya1PO
>>152
久保くんはスペイン代表として凱旋帰国
165名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:47:54.04 ID:jD15DYmn0
>>162
主語は誰?
166名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:48:00.22 ID:ozjojkNd0
>>162
批判や不満はあってもクビにしないといけないほどではない
ジーコ以下とかお前が勝手に言ってるだけだな
167名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:48:00.54 ID:TQh/Ff1h0
日本知ってる人とか安易な理由も有り得そうだから
イタリア五輪サッカー代表監督待ってるよ
168名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:48:19.00 ID:eOuzjWnF0
ザックはイタリアメディアからはつまらない人間だと茶化されることが多いらしいが
その真面目さと誠実さは日本と合ってるよな
169名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:48:28.27 ID:8K3j89p50
無能ザック擁護してたのはネトウヨだったのか、納得
170名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:48:45.78 ID:ESBNLUPk0
朝からワインとか飲みてえだけじゃねーか!
171名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:48:46.79 ID:yydxUTZcO
残念部屋は余りません!
172名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:49:25.05 ID:9NiqWPNh0
ザル監督
173名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:49:30.00 ID:nnVdDtnS0
朝っぱらから酒かよ
174名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:50:07.99 ID:zFU/i2AC0
とにかく、最高級のワサビを贈ってやれ
175名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:50:11.74 ID:W+krSZrX0
ザックはイタリア人だぞ、丁寧に祝福してんだから、礼儀正しくしろよ。 
176名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:50:12.81 ID:u2tg3bXU0
そいやロンドンオリンピック後、なんで永井呼ばねーとかザック少し批判されてたな
177名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:50:16.83 ID:fj7DFCMH0
>>147
関塚、よりによってチョンにても足も出せずに負けて
メダル逃した挙句、独島プラカードを許した糞監督じゃないか。
178名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:51:01.46 ID:x3jWT7uv0
>>168
俺も来日当初、そう思ったわ
能力云々ではなく、気質的に
でもちょっとしゃれた言い回しが効いているな、今日は
179名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:51:06.92 ID:cWIXRvQ50
北朝鮮に負けて日本を世界の笑い者にしてくれた監督
180名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:51:27.26 ID:ldmSaQaa0
ザッケって、放射能問題以降決して鹿島スタジアムに近づこうとしないんだってな
181名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:51:27.27 ID:Cbqb55470
キ・ソンヨン「おめでとうという言葉をかけたい。日本国民として誇りに思ってほしい。
日本の文化、ホスピタリティ、礼儀正しさが評価されたと思う。五輪をきっかけに観光客もたくさん来ると思うし、
五輪の後も何度も来て戻ってくる現象が起きると思う。自分も遠くにいて、日本のことをあまり知らなかったが、
来てみて魅力があると思っている。五輪をきっかけにその後も観光客が来てくれると思う」
182名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:51:41.52 ID:ozjojkNd0
>>177
韓国に負けたのは山口と吉田に言わないと
あれは監督のせいじゃなく選手の能力的問題だ
183名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:52:03.02 ID:cttJfE+E0
>>178
お 前 は ど っ か ら 来 た
184名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:52:06.21 ID:+d6h02ri0
本田の礼儀の無さを正してください。
185名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:52:16.43 ID:Gq4s6GPU0
ザックツボわかってるな
俺もビール3本開けちゃうわ
186名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:52:17.31 ID:ZqEZIch40
>>177
難癖つけるなら、そうなるよな
やっぱり
187名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:52:21.42 ID:iNPy7BNmi
>>158
なごなごってなんだろトンスラー
188名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:52:48.15 ID:3dNNWf2+0
イタリアと北朝鮮って国交あるらしいぜ
ニヤニヤネトウヨ君よおww
189名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:53:03.99 ID:HkdkgVTqO
素人代表監督はほんまダメやな
クラブでもほんまはショボかったつー話やしな

白いだけの爺さんの言葉に重みなどない
190名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:53:07.41 ID:mjrEZfKV0
>>180
つい1か月ほど前か、鹿島新潟戦でカシマにいた
191名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:53:09.62 ID:i52qk1X50
朝鮮トンスラーがイライラでわろたwwwwwwwwwwwwwww

 
192名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:53:28.13 ID:OEAqsw4R0
俺も嬉しくてワイン開けたわwwwwwwwwwwwwww
193名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:53:29.67 ID:fj7DFCMH0
>>186
難癖?

結果についての評価なんだが
194名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:53:29.78 ID:oMC6lQq70
ネトウヨのオナニーを見事アシスト
195名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:53:39.96 ID:x9dmwYx40
ザックはもう今の代表監督終わったら
次は永久名誉監督でいいよ
トルシエを越える素晴らしい監督だ
196名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:53:57.72 ID:xQgrghtV0
>>177
あいつらは仮に試合に負けてても独島プラカードを掲げたと思う
国際舞台でアピールするのが目的だから試合の結果なんてどうでもいいんだよ
197名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:54:02.96 ID:ozjojkNd0
>>190
五輪直後にも鹿島にいるのを見た
198名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:54:23.97 ID:oMC6lQq70
>>187
お前らが使ってた言葉だろーがw
199名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:54:24.21 ID:O8YFMvKL0
日本を発展途上国とでも思ってんのか
何を今さら
200名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:54:27.20 ID:Ypjwye4J0
こんなスレで場違いな俺様フォーメーション書いてる馬鹿がいるわ
201名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:54:27.95 ID:cttJfE+E0
>>180
いや行かなくていいけど、そういや鹿島出身者2010年以降減ったなあ…忘れてたわ
柴崎大迫以外もすごいの獲ってるはずなのに徐々に目立たなくなっちまって…
202名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:55:00.57 ID:M068NNPY0
>>182
権田だろ
なんでニアぶち抜かれてんだよあのバカ
あれでゲームプラン狂った
203名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:55:11.67 ID:cn9bX7bo0
>>163
じゃあ誰が日本に来るんだよ

次はマルセロ・ビエルサ
204名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:55:51.94 ID:Cbqb55470
「サプライズと言えば嘘になるが、東京に来る予感がした。必ず呼んで成功させる力があると信じていた。とても嬉しい。
このニュースを聞いて部屋に置いてあったトンスルを1本空けた。韓国という国民が認められた瞬間だと思う」
205名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:56:23.22 ID:gokgpB130
>>169
監督として無能だから
ネトウヨに枕営業でケツ差し出して
必死なザッコロ爺なのさ
206名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:56:25.07 ID:cttJfE+E0
>>203
来てほしい
見たい見たい見たいビエルサジャパン
いやまじで
207名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:56:48.91 ID:T2XHMr4C0
ザックにブラジル後もやってほしい
208名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:56:48.83 ID:ozjojkNd0
>>202
その前に二人で対応できるところで一人で対応してシュート打たれる山口があほ
あんなところで何の抵抗もせずシュート打たせたらディフェンシブな選手としては失格だな
209名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:58:12.55 ID:1r3NPOyJi
ザックは無能なんだけど、親日な事だけは好きだなあ。
210名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:58:13.02 ID:bV1x5jWP0
>>207
no thanks
211名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:58:12.90 ID:S/kujKOQO
>>2チョン死ね
212名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:58:15.23 ID:oDmIrnfV0
>>24
ホームで16強とか大した実績じゃない
213名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:59:16.10 ID:DbKARaGv0
ザックさん、どんどん日本のおっさんみたいなお顔になってきてるよな。
前はもっと外国人ぽかったのにw
すぐ納豆たべられるようになったし、結構庶民的な和食食べてる=日本人ぽい雰囲気になってきているのか
214名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:59:56.06 ID:fj7DFCMH0
>>182
そんなやつ起用した監督が糞だって話。

結果が糞なので糞監督なのです
215名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:00:06.23 ID:ZljXZ6JCP
ザックありがとう
216名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:00:16.34 ID:516D5cou0
またマウスサービスか
217名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:01:19.04 ID:ozjojkNd0
>>214
その二人の代わりに誰を出せば良かったの?
218名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:01:30.80 ID:fj7DFCMH0
「部屋にあるワインを一本開けた」

って、でもよく考えると、イタリア人にとっては日課なんじゃないだろうか?
219名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:01:45.50 ID:9eozcz6k0
ありがとうザック!

焼き豚の監督も東京オリンピック開催祝ってくれよwwwwwwwwwwwwwwww
220名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:02:08.30 ID:BuhhuM/M0
>>127
キモ
221名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:02:42.13 ID:bu8I7FFz0
ザックってやや顔の濃い日本人の爺ちゃんになりかけてる
222名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:02:52.22 ID:pbfA6Z9F0
サンキューザック
俺オーザック開けたよ
223名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:04:15.93 ID:rQseAWIa0
>>1
ほんと、良い人。良いコメント
224名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:04:37.16 ID:DbKARaGv0
>>222
こんな夜遅くに食べたらピッツァになっちゃうYO
225名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:05:05.68 ID:516D5cou0
>>69
日本のいいところを表現しているザックさん
226名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:05:24.47 ID:ktNxSpcj0
歴代きっての無能監督ザック
227名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:05:30.57 ID:hmKexteh0
ザックはワインより焼酎の梅割りがにあう
228名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:05:58.13 ID:Um/zxcyW0
悔しくてトンスルを一本開けたニダ
229名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:06:23.68 ID:+Cm8/0400
>>75>>98
出る前に負けること考える馬鹿いるかよ!出てけこらっ!
230名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:06:57.13 ID:T2XHMr4C0
>>228
シンプルで素晴らしいw
231名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:07:28.76 ID:b2Rdcsbr0
オレも寝起きに知って嬉しくて彼女にメールしようとしたけど
ボッチだったことに気付いたわ
232名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:07:30.57 ID:yUlvORwz0
仮にリップだったとしてもこういう発言すらネトウヨで片付ける人って
日本人としてどういう方向を目指してるんだろ・・・
233名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:07:44.03 ID:fj7DFCMH0
>>217
その二人のせいならその二人じゃない奴だろ

俺はその二人でも別に良かったと思うけどね
234名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:07:55.77 ID:nv3t2+ik0
>全ての部屋を貸すのではなく、1つ余らせてくれれば、必ず私は2020年に来るつもりだ

イタリア人らしいジョークだ
235名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:08:26.78 ID:ozjojkNd0
>>233
その当時に、二人の代わりが居たかどうかを答えろよ
いたのならそれは誰だ?
236名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:08:34.42 ID:ROGxOAbr0
ザックはいい奴だけど、監督としては無能だ
237名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:08:42.48 ID:fLSKmj/Y0
>>2が祖国に帰れウンコまみれ民族
238名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:08:43.18 ID:suMYlElg0
>>231
じゃあワイン空けとけ
239名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:08:48.77 ID:lNcqLpVEP
>>137
ジーコだったか、失礼。
240名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:08:50.10 ID:I64BCETw0
でも、来年で契約来られたら二度と日本には来ないんだろどーせ
241名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:09:04.32 ID:L9x0OB8o0
>>236
かなりの無能
242名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:09:06.45 ID:Pyv6v/oTO
ザックは原発が爆発した後すぐ日本に戻って来てくれたんだよな…
243名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:09:26.19 ID:6llKULA+0
ほんとザックはいちいち日本人が好きそうな発言をしてくれるよな
244名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:09:42.77 ID:2jAPHQyw0
>>229
「な、殴ったね・・・」
245名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:09:54.11 ID:XQszygze0
このニュースを聞いて部屋に置いてあった納豆を1パック空けた
246名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:09:54.59 ID:y5Romd/H0
ネトウヨに枕営業てw
ネトウヨに枕営業…ネトウヨに枕営業…ネトウヨに枕営業

ダメだツボにはまったw
想像力の豊かさを他に活かせばいいのに
247名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:11:04.54 ID:1LiuM/6v0
ザックの人柄は認める。

ただしディフェンスを何とかしろよ
248名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:11:14.56 ID:+BH5jHIN0
>>242
ヒロミの静止も振り切って便を待てずに
中東経由で速攻帰った反日ザックの
口だけ親日装うザックの事?
249名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:11:27.82 ID:hyJWB9AP0
>>242
むしろ安全が保障出来ないから協会が帰した
代表監督が震災で命落としたら、今後が本当にヤバイからな
経営してるホテルの売上の一部を被災地に寄付してくれたし、性格はホントに良いよ
250名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:11:33.90 ID:6KEpjkIM0
ひょっとすれば、これからJリーグにも大物選手や監督が来るようになるかもな
もちろんザックもその1人になってる可能性は充分にある
251名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:11:43.52 ID:rQseAWIa0
>>92
ワロタ
かわええ
252名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:11:51.53 ID:XzrrLh/U0
そりゃあんな糞みたいな試合してブーイング一つ聞こえてこないんだから舐められてるよ。
ひょっとしたらW杯で3連敗してもこのバカどもは愛想笑いしてるんじゃないかとまで思ってる可能性すらある。
253名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:11:59.19 ID:+BH5jHIN0
254名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:12:14.69 ID:vBpkJfru0
俺も探して見たが、エビアンのミレニアム記念ボトルしか開けるものがなかった

13年物のエビアンって飲んでいいのだろうか
とりあえず透明だけど
255名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:12:28.20 ID:hyJWB9AP0
>>248
本当に息を吸うように嘘をつくな、お前らはw
死ね
256名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:12:32.26 ID:6y9fd6PL0
考えてみたらザックはもう丸三年くらい日本におるんやな。勿論ずっといるわけやないが
257名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:12:46.39 ID:4h+ajQSM0
>>239
トルシエは東横線の都立大に住んでて、そば屋に毎日のように通う日本通だったよ
258名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:13:21.96 ID:xtaARsrZ0
まぁ絶対イタリアでバカンスしてるだろうなぁ
259名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:13:26.01 ID:Yx8JOLz/0
トンスラーの発狂具合が尋常じゃないな
しかもなんで決定して大分経ってからじわじわ発狂してんだよww
260名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:13:38.28 ID:516D5cou0
>>242
あれは本当にすごいことだと思う
もし俺がザックの立場だったら、代表監督辞退してるレベル
261名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:13:45.55 ID:2jAPHQyw0
>>245
よっしゃああああああ
262名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:13:46.44 ID:jKGp+GrI0
>>2
お前なんかに言われたくないだろうザックも
263名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:13:48.13 ID:ozjojkNd0
>>248
何で博美が制止するんだよw
日本の試合が流れてJの試合も流れたから帰されたんだろうに
年2ヶ月は日本から出ないと協会が是率の高い日本で
ザックの所得税分を払わないといけなくなるんだよ
264名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:14:01.39 ID:q7/xoVpo0
ザックが無能とか言って、2ちゃんで偉ぶってるやつの方が、何百倍も無能だろうなwww
かりにまかりなりしだとしても、世界と互角に戦っているチームの監督なんだぞ
少しぐらいは敬意をはらえ、底辺のカスww
265名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:14:21.41 ID:vBpkJfru0
>>259
日曜日だったからトンスル呑んでふて寝してたニダ
266名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:14:29.98 ID:MtE3HX65i
よろこんでくれてうれしいな
267名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:14:51.45 ID:cdh3cj470
>>257
W杯後のダバディの本で
行きつけの飲み屋が何件もあったんだよって暴露されてたなw
あの2人のコメントも聞きたい
268名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:15:40.03 ID:KgzH2mfmi
ザックコメントが本当無難だな。
角が立たない。
本田や香川も身ならって欲しい。
269名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:15:43.83 ID:2jAPHQyw0
ダバディまた通訳やってくれよー
270名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:16:30.18 ID:1lRbPOoK0
家族引き連れての良い観光になりそうだな
271名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:16:37.42 ID:FK/zV6L20
あんな時間に起きてるとも思えないけど
ザックならちゃんと見てそうで好感が持てるな。
272名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:16:43.88 ID:d2pNa1Wl0
>>264

>ザックが無能とか言って、2ちゃんで偉ぶってるやつ

おいおい・・なこと言ってるのは在日くらいのもんだろ。
273名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:17:24.92 ID:vBpkJfru0
>>271
おじいちゃんの朝は早い
274名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:17:28.71 ID:DJgw+j6j0
>>248
直行便待てずにドバイ経由でマッハで
帰ったザックw
275名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:17:29.24 ID:ZqEZIch40
>>193
なんくせ
あの結果に満足できないなら議論の余地はないな
276名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:17:30.92 ID:JsR6C59KO
ザックに殆ど不満な部分はない
柿谷など新戦力は出場決定からでも発掘は可能だったし
遅れ気味の選手交代も
控えとスタメンの差がありすぎて
フレッシュでも下手くそは試合を壊す可能性があったからだ

だがメディアやアディダスの意向をくんで
本田から香川トップ下を試し続けるのは無駄だった
いや、もしかして使えない選手だと認知させる為
わざと今回も前半で香川トップ下を見せる意図があったのか

どっちにしろ本田が元気な間は
本田中心でいってくれそうだし文句なし
277名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:18:36.30 ID:6JZ7Kngo0
>>203
> >>163
> じゃあ誰が日本に来るんだよ

ベッケンバウアー
278名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:18:54.17 ID:dzK7qBXK0
●流出名簿からザック上げ工作員探しw
279名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:19:08.78 ID:+XmqtSda0
>>2のボケが30秒足らずでこなしたのは評価に値すると空気も読まず思わずレスしたわ
分かってると思うが一応説明、2についたレスがツッコミね
280名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:20:06.79 ID:XCG5kHAO0
トルシエ以来だな。ここまで日本ageしてくれるのは。

なおサッカー監督としての腕前は知らんw
281名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:20:30.24 ID:yKBj1H6Z0
日本がコンフェデで全敗して無能になるなら誰が監督でも無能だなwww
選手オタマジできめえ
282名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:20:50.75 ID:yp4hfVJ10
次のうち2020年の五輪競技ではない
スポーツは何でしょう?

 1、サッカー
 2、ラグビー
 3、バレーボール
 4、バスケットボール
 5、水球
 6、卓球
 7、ホッケー
 8、テニス
 9、ハンドボール
10、野球
11、ゴルフ
283名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:22:05.47 ID:q7/xoVpo0
いまやべっちで見たけど、言わされてる感ハンパねえなw
こんなコメント求めるなよ、マスゴミww
284名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:22:10.80 ID:ZqEZIch40
練習試合でグダグタ言い過ぎなんだよ
結果出すべき時に結果出せばいいんだよ
285名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:22:50.19 ID:jqBOiCD10
●が図星で勢いダウンワロタw
286名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:22:53.33 ID:4mnTzw9b0
ザッケローニ大好き
287名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:23:19.80 ID:ozjojkNd0
やべっちが始まったからだよ
288名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:23:34.91 ID:XCG5kHAO0
>>32
釜本っていうJリーグ発足次のガンバ大阪で何ひとつまともな結果を残さなかった奴が、
トルシエにかみついて難癖ばかりつけてたからな。結局トルシエが勝ったけど。

ダバディが殴ればよかったんやw
289名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:24:13.92 ID:4mnTzw9b0
>>2
韓国帰れ!
290名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:24:23.52 ID:q7/xoVpo0
日本の代表監督やってんだから、日本を悪くいうわけないだろ?
いちいちつまんねえコメント求めるなよ、マスゴミクズwwww
291名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:24:47.19 ID:Pyv6v/oTO
>232
日本人じゃない
292名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:24:57.67 ID:KyGS1VyA0
>>2
氏ね!糞チョン!
293名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:26:50.37 ID:RftHXYxA0
いやいや、日本にはネトウヨっていうどうしようもない病原菌がいますよwww
294名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:27:20.17 ID:RtRSc+Xp0
●持ちが指摘されて戻って来たよーん
釣られやすいのがナイーブだおね キャハ
295名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:27:57.00 ID:NWG8fjl00
ザック「(やきう除外が)嬉しくてワインを1本開けた」
296名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:29:41.20 ID:TW2gV/fO0
朝から1本飲めるワインとか、これのことだろ

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kono1/20101028/20101028222609.jpg
297名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:29:52.05 ID:4mnTzw9b0
>>293
日本が嫌いで仕方のない
妬み嫉妬恨み根性丸出しの民族は祖国へお帰りください
298名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:30:04.62 ID:1LiuM/6v0
トルシエは温泉旅館が好きで、ザックはわさびが好き

ザックは安上がりでいいわ
299名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:30:30.13 ID:xtaARsrZ0
>>296
コーラ吹いたわ
300名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:31:05.42 ID:6y9fd6PL0
ていうか代表合宿中じゃねえのかよ
なに飲んでんだこのひと
301名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:31:16.14 ID:q7/xoVpo0
ネトウヨは菌は菌でも、ビフィズス菌だからな
チョンは大腸菌wwww
うんこの元w
302名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:31:26.67 ID:4MjhNV5b0
サカ豚って何でも監督のせいにするよな。

日本のサッカー選手に実力が無いだけ
というのが事実だろ。

なぜ事実から目をそむけるんだ?
ヘディングで頭がパーになったのか?
303名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:32:09.07 ID:mVMwB4bo0
>>1
この人はもうなんでここまで日本が好きになんだwww
304名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:32:28.85 ID:1LiuM/6v0
火曜日に戦うガーナって国は日本よりかなり格上だそうだ。

これで完封勝ちしたらザックを認める。
305名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:33:13.91 ID:DbKARaGv0
>>298
完全に日本のおじいちゃんじゃねーかwwwww
306名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:33:22.13 ID:HABlKC8+0
>>302
何怒ってんだ?
野球でも削除されたか?
307名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:33:32.43 ID:Yx8JOLz/0
>>285
掘りたきゃ掘ってみ
俺●持ってないけどなww
308名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:34:00.33 ID:UWS7uSY00
>>4
いも焼酎を1本開けた だよな
309名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:34:08.17 ID:kfWUXgla0
>>304
3軍手抜き前日来日のガーナに負けたら解任
310名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:35:07.92 ID:XCG5kHAO0
>>298
次期日本代表監督候補ストイコビッチなら、長良川の鮎の塩焼きだけでいける
311名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:35:17.64 ID:V3ASDK8q0
日本酒や焼酎を一本空けたっていうとダメ臭がするけどワインというと許される不思議
312名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:36:05.33 ID:pfvDAm3v0
結果次第ではもう4年間お願いしたい
313名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:36:06.75 ID:q7/xoVpo0
練習試合で負けたってどうってことない
ザックは最低限、W杯出場を決めたんだから、終わりまでやってもらって、
次の監督に繋げればいいだけ
贅沢言うなつうの
314名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:36:25.08 ID:U2sdd0JnO
紛らわしいから、以後、朝鮮人がレスするとき、語尾に「ニダ」をつけて下さい。
315名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:36:48.48 ID:MDVXTHsF0
>>310
鮎の塩焼きとわさび、わさびの方が安いぞw
316名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:36:49.97 ID:1LiuM/6v0
次のガーナ戦に勝ったらザック爺ちゃんにサイゼリヤでディナーをごちそうしてやるわ
317名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:36:55.31 ID:e+6QcrKz0
日本国民はもう放射能なんか気にして生きてられないけど
外国人て本音の所、不安ないのかね
318名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:37:12.52 ID:ej/X9VzUO
このオッサンの日本愛は本物だな。
ブレる気配がない。
何でそんな日本が愛されてるのか解らないが…
319名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:37:28.27 ID:Tp5vlKT20
末尾OのガラケーってウィルコムだとID変えられるんだってな
320名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:37:47.12 ID:gY+9Z6nA0
>>277
ホンミョンボの可能性を楽勝超える有りえなさです
321名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:38:29.51 ID:Hjt9VZgB0
日本代表監督だが




ワインがうまいwwwwww
322名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:38:35.34 ID:q7/xoVpo0
ザックが日本を好きなのか、本音はわからない
でも、日本にある種の敬意をきちんと払ってくれているのがわかる
それだけで十分だよ
323名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:38:41.24 ID:pfvDAm3v0
後一年でお別れだと思うと、ちょっとさびしい
324名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:38:42.92 ID:4MjhNV5b0
>>288
お前が釜本に殴りに行けよ。

http://www1.bbiq.jp/garakutado/niteru-files/0907sakai.jpg
325名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:39:11.36 ID:v028JEO+O
>>310 あの人 納豆も好きだよね
326名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:39:34.98 ID:KNCHSIYw0
>>319
不気味なザックチュキが一匹いるなw>O
327名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:40:51.63 ID:aNshTeoF0
ザッケローにの監督としての実力はともかく東亜杯で選手をローテーションして無理使いしなかったのは評価できる
関塚は五輪でめちゃくちゃだった。
328名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:41:07.79 ID:IKZiYWvW0
>>318
日本に来る外国人はほとんどが親日になるよ
日本人は外国人としゃべるのが怖いってことさえ理解したら
日本という国は本当に差別のない国だもん

日本で差別を叫ぶ外国人が特定の国家の人たちしかいないのを見てもわかるw
329名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:41:40.72 ID:usZgKMXd0
ザックは代表監督終わってもどんな形でも日本との関わりあいを続けて欲しいな
330名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:42:19.52 ID:q7/xoVpo0
W杯出場を自分で決めたんだから、後は思う存分ノープレッシャーで、最後までやりきってほしい
それで、気持ちよく最後に、ありがとうと言いたい
331名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:42:20.78 ID:cZuTWZoWO
評価されたのは金でしょ?
332名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:42:23.88 ID:Ov8YF3di0
わさび好きのおいちゃんあざーす
333名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:42:25.92 ID:kksgFcjMO
くっそ…愚将のくせにwでも親日家ならW杯まで任せるわw
334名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:42:28.40 ID:mVMwB4bo0
ザックさんは好きだけど、もう一度規律をしっかりさせて欲しい
本田が動かないってなったらバッサリ行くとかね
香川は良く思ってないのは見て取れるけどさ
335名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:42:34.22 ID:6JZ7Kngo0
>>311
> 日本酒や焼酎を一本空けたっていうとダメ臭がするけどワインというと許される不思議

アルコール度数は、焼酎25〜35%、日本酒17〜18%、ワイン11〜12%
336名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:42:36.28 ID:gY+9Z6nA0
>>329
銅像建てちゃうのかねえ
337名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:42:53.99 ID:7Pva/L7CO
世界的著名人で韓国を絶賛してる人っているの?いるならソースつきでプリーズ。
338名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:43:01.91 ID:1LiuM/6v0
トルシエは沖縄のクラブチーム教えてるんだっけ?
でもムスリムに改宗したから沖縄の豚肉料理が食べれなくて大変だよな。
339名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:43:31.31 ID:eKQJCCT60
もしW杯で惨敗したら二度と日本に来ないでね
340名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:43:32.43 ID:DbKARaGv0
>>311
シャレオツ感があるよな

が、もはやザックさんはポン酒とか焼酎(週末のナポレオン)の方が似合うと思う
341名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:43:39.24 ID:XukfU5w50
無能ハゲ
342名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:44:06.63 ID:4MjhNV5b0
>>339
あんなに日本の原人サッカー時代から尽くしてくれた
ジーコ先生にたいして、おまいらはさんざん罵倒してたよね。

こういうやつばっかりだよね。
343名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:44:19.81 ID:6JZ7Kngo0
>>320
ドイツ協会引退後のベッケンバウアーでもダメ?
344名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:44:27.31 ID:i52qk1X50
朝鮮トンスラーがイライラでわろたwwwwwwwwwwwwwww

 
345名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:44:45.38 ID:XukfU5w50
>>340
>シャレオツ感があるよな
お幾つですか?
346名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:44:54.09 ID:FdxGAAQL0
>>2
チョンしねよ
347名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:45:21.75 ID:UWS7uSY00
>>323
1年後にはトマトをぶつけたい気分かもしれんぞ
348名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:46:09.18 ID:1LiuM/6v0
W杯後の監督にベンゲルは駄目?
349名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:46:09.40 ID:hND/Tcbz0
>>343
ベッケンバウアーって監督のキャリアあるの?
350名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:46:33.45 ID:q7/xoVpo0
チョンは劣等感と自尊心が異常に強すぎて、世界と協調していけないw
日本に嫉妬しないで、お前らは勝手にアホ面さらしとけよww
こっち、見んなwwww
351名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:47:29.89 ID:DrOnEnyy0
トルシエみたく仕事がないから日本に残るっていうのは困るからね。
352名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:48:19.34 ID:gY+9Z6nA0
>>343
ドイツから出るのをかたくなに嫌がるそうな
353名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:48:43.39 ID:XLom4ymy0
ゴールした時のザックポーズが好き
日本代表もっと点を取ってよ
354名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:48:50.31 ID:FZ+GOvWF0
>>348
あーあ、日本の監督がザッコじゃなくて、ベンゲルだったらなあー by飯尾ずん
355名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:49:02.40 ID:cdh3cj470
>>349
本気で言ってんのか?
wikiでも見てこい
356名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:49:03.82 ID:4MjhNV5b0
ベンゲルとかベッケンバウアーとか何言ってんだよ。

どう考えても時期の監督はラモスだろ。
357名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:49:12.68 ID:exP5do0a0
>>254
輸入ものは加熱殺菌していないナマだからね
国内産の水は加熱する決まりがある
358名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:49:13.02 ID:XCG5kHAO0
>>311
ワインのほうが悪酔いする確率が高いのになw

>>348
来てくれると思うか?
359名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:49:35.50 ID:P40ojnIV0
これでまともな監督だったらなぁ
360名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:49:37.02 ID:xahu0djuO
【五輪】「招致の鍵はIOC委員への肉体的接待。今回自分でやって良く解った」体操の田中理恵さんが語る★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1378309346/
361名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:50:13.89 ID:q7/xoVpo0
ザックは間違いなく次の仕事はあるよ
グループリーグで日本が負けたとしても、それは日本が弱いからで、ザックのせいにはならないだろ
セリエか、他の国で監督のオファーはまずあるだろな
362名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:50:36.01 ID:4dDuaUcv0
これはただのオーラルケアだな
363名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:51:04.97 ID:hND/Tcbz0
>>355
wikiは見てきたけどそんな言い方されてもな
外国人がどうしたこうしたなんて知らんよ
そんな事ででかい面するとかあほじゃないの?
364名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:51:54.41 ID:/LUxznTP0
>>317
いざとなったら逃げ帰ると思えば様子見はできるんじゃないの?
365名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:52:14.68 ID:gY+9Z6nA0
>>362
協賛でフィリップス入ってたかー
366名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:52:15.66 ID:UWS7uSY00
ベンゲルは日本に居た時に代表監督にしようという動きがあったが
名古屋の社長が子供が見つけた宝物を親が取り上げるようなマネはするなと大反対して
立ち消えになった。
367名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:52:44.69 ID:pfvDAm3v0
ザックは基本は常に攻撃的采配で見ごたえがある
368名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:53:13.71 ID:OvQA7vG40
ザックは良くやってるよ
あんなでかい地震があったのに平然としてるのはすごい
369名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:53:32.16 ID:s8JJ3d0b0
オッシャレ〜
370名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:53:57.52 ID:cdh3cj470
>>363
でかい面じゃなくて
世界的有名人のキャリアも知らず、質問する前に調べもせずに
ベッケンバウアーがとか言ってる無知を笑ってるんですよ
371名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:54:22.07 ID:jIercZMM0
早朝にワイン開けたってとこにそういやイタリア人だったってのを思い出したw
372名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:54:31.95 ID:7IsICNNF0
なんだこの神好々爺はw
373名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:54:33.17 ID:EqWYZ/q80
攻撃も守備もグタグタな無能
雑魚に強気な無能
こんな感じ
374名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:54:54.31 ID:q7/xoVpo0
いくら仕事だからって、異文化の中で暮らすってことは、ものすごく大変なことだよ
特に日本なんて英語すら日常会話で通用しないんだからwww
それなのに監督を引き受けてくれて、W杯まで導いてくれたんだから、それよりまさることなんて、これ以上ないよ
375名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:54:55.19 ID:exP5do0a0
ベンゲルなら鎧武者セットをあげれば監督おkしてくれるよ
376名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:54:59.54 ID:THPoWQwn0
東京五輪の際には必ず来日しますって事か、そこまで日本に愛着持ってくれたのは嬉しいねぇ
今までの外国人代表監督でここまで日本の事を愛してくれた監督はいないだろ
377名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:55:09.44 ID:hND/Tcbz0
>>370
お前の常識は他人の非常識
外へ出てベッケンバウアーの経歴を質問してご覧
そんなもの殆どの人間は知らない
378w:2013/09/09(月) 01:55:37.84 ID:gnYjDnrc0
ワサビを一本開けた
379名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:55:49.91 ID:nwgO82hI0
もうブラジル後は日本でわさびショップでも開けよ
380名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:56:12.50 ID:6JZ7Kngo0
>>349
> ベッケンバウアーって監督のキャリアあるの?

西ドイツ代表監督、マルセイユ(フランス)

>>352
> ドイツから出るのをかたくなに嫌がるそうな

ゲルマン民族至上主義者なのかな?
381名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:56:12.83 ID:K3MK5/hn0
ここで野球ファンが発狂してるwwwwwwwwwww


正直野球が落ちて嬉しい奴wwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1378654871/
382名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:56:14.07 ID:q7/xoVpo0
ジーコはマジで日本好きだぞww
一部の日本人が彼を嫌いなだけでww
383名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:58:03.34 ID:PWeD4CeV0
ザックさんはいい人
そして、日本代表は面白い 面白いことをしようとしてるから特に今の日本代表は見たくなる
最近はなかなか結果でないけどね
でも最高やん
384名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:58:05.33 ID:BSvfAefK0
100点のコメントやないですか
385名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:58:09.15 ID:Z4JECJHh0
酔った勢いで「W杯優勝するぜーゲヘヘ!」とか言っちゃえよ
386名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:58:13.69 ID:hND/Tcbz0
>>380
ありがと
ただ67歳だからもう高齢だね
387名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:58:14.48 ID:gY+9Z6nA0
>>379
是非ゆるきゃらとしても見てみたい
388名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:58:49.98 ID:6JZ7Kngo0
>>361
> ザックは間違いなく次の仕事はあるよ
> グループリーグで日本が負けたとしても、それは日本が弱いからで、ザックのせいにはならないだろ
> セリエか、他の国で監督のオファーはまずあるだろな

代表の監督の後、Jリーグの監督でも良いのでは?
389名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:59:19.30 ID:UG58SnS10
まさかザッケローニがここまで親日になるとは思わなかった
390名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:59:39.40 ID:exP5do0a0
来日して、イタリア向けのザックの教える東京五輪観戦のツボ、ここの焼き鳥がうまい!とかTV番組やればいいよ
391名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:00:31.01 ID:NV+Fyu4/0
オレにもワイン一本あけるぐらい
いい試合みせてくれ(´ー`)ザック
392名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:00:34.23 ID:4h+ajQSM0
>>376
そうか?
オフト、トルシエ、オシム、結構親日家になってくれたんじゃね?
393名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:00:40.75 ID:cdh3cj470
>>377
サッカースレにいる奴にそんなこと言われると思わなかったw
サッカー興味ない奴はベッケンバウアーなんて存在すら知らねーよw
394名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:00:43.75 ID:B8ZSRkdZ0
ザックかわいいな
395名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:00:44.11 ID:HJCr/btbO
社交辞令でも嬉しいけどさ、そんな事よりお爺ちゃんは交代枠早く使う癖を付けようね
怪我人出ない限り、最速でもハーフタイムまで様子を見るなんて遅すぎだから
396名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:01:43.02 ID:OAl++BXp0
301 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/09/09(月) 01:31:16.14 ID:q7/xoVpo0
ネトウヨは菌は菌でも、ビフィズス菌だからな
チョンは大腸菌wwww
うんこの元w
374 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/09/09(月) 01:54:54.31 ID:q7/xoVpo0
いくら仕事だからって、異文化の中で暮らすってことは、ものすごく大変なことだよ
特に日本なんて英語すら日常会話で通用しないんだからwww
それなのに監督を引き受けてくれて、W杯まで導いてくれたんだから、それよりまさることなんて、これ以上ないよ


本当だ。ネットで自称日本人が、現実社会でチョンとなじられてるので成りすまして
ネットで発散してるのか。
そしてザックという無能をよいしょして釣る。暇だよなw
397名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:01:58.16 ID:EfORgcv0O
>>370
言いたいことは凄く分かるよ
だがここは芸スポ
専門板なら当たり前でも通用しない板
調べもしない奴もザラにいる
だからマトモな奴にだけレスした方がいい
398名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:02:30.01 ID:THPoWQwn0
>>392
そうかもしれんがザックは口が上手いというかマスコミ対応が抜群に良いよ
たとえ嘘でもここまで言ってくれて日本人としては気分が良くない訳がない
399名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:03:48.16 ID:hND/Tcbz0
>>393
くどいね
サッカーが好きでも外国人に大した興味のない人は腐るほどいる
自分の常識を勝手に「当然」だと思うのはやめたほうがいいぞ
400名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:04:00.10 ID:q7/xoVpo0
>>396
おまえ、中卒か、高卒だろ?
401名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:04:48.83 ID:xXHXNKuR0
ザックは良い監督だよ、結果も出してる。
チョン臭い工作員がザック叩きしてるけどさ。
ジーコもだが深刻感が無くて普通に見てられる。
402名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:04:58.98 ID:f6HGv9zG0
>>396
そういや日本の街宣右翼の75パーセントが在日の不思議って、昔BBCが1時間番組
で特集組んだやつ観たわ
403名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:06:09.54 ID:WVRh80720
代表監督辞めた後にも監督して成功するってなると
日本絡みで仕事を探すみたいな事は無いほうがいいよね
404名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:06:27.70 ID:cdh3cj470
>>399
自分の「当然」を疑うことはしないんですか?
自分の常識が間違っている可能性は?
405名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:06:43.55 ID:N/UUdmMVO
ザックさん、ありがとう
406名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:06:59.77 ID:q7/xoVpo0
書きこみにしても、物事の本質を読み取れない低能な奴を相手にしたくはない(キリッ
407名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:07:02.35 ID:6JZ7Kngo0
>>395
> 交代枠早く使う癖を付けようね

今は練習試合の季節だから、じっくり見てるだけ。
東アジアカップ豪州戦のスタメン総入れ替えも、いろんな選手を見たかったから。
W杯の本番になったら、適切に交代させるよ。
408名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:07:14.46 ID:cCpVAiU3O
>>393
名前と確か西ドイツの選手ってことくらいは知ってるけど、顔も功績も知らんな。
クライフのオランダとW杯決勝で戦って勝ったんだっけ?
409名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:07:32.05 ID:XCG5kHAO0
オシムは、野村克也的暗さがなぁ。
410名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:08:01.76 ID:1LiuM/6v0
日本人の岡田より外国人のザックの方が日本マスコミへの対応が上手い件について
411名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:08:08.29 ID:2BpPOeld0
このスレの歴ざっと見た限り
自称日本人の在日がザック不自然に褒めてるでFA?
412名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:08:13.15 ID:rBsTYaJH0
2020年日本で五輪楽しみたいとか言ってたねw
413名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:09:24.04 ID:6JZ7Kngo0
>>393
年齢差もあるのでは。

皇帝ベッケンバウアーがサッカー人として世界一有名だった頃を知ってるのは昭和の人。
414名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:09:42.01 ID:q7/xoVpo0
日本人と結婚とか、日本語を完全に習得でもしない限り、日本に長くいたいとはふつうは思わんだろ
ザックの本音はセリエか、欧州の代表チームの監督じゃないかと
415名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:09:45.00 ID:RR37xCQb0
酷い国歌斉唱を聞かされるときのザックちゃんの眉根の皺が好き
さすがオペラの国ね
416名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:10:19.14 ID:RFO+wCUb0
ザックには俺の部屋空けとくわ
3畳だけど(;^Д^)
417名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:10:38.72 ID:N1gTrlAi0
古代ローマ帝国の時代からワインを作り
フランス人にワインの作り方を教えたのはイタリア人だからね
418名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:10:58.27 ID:Tp5vlKT20
岡田トルシエはマスコミなんて関係ないタイプ

ザックはずるいからマスコミにこびるタイプ
419名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:11:09.87 ID:6JZ7Kngo0
>>409
> オシムは、野村克也的暗さがなぁ。

明るいだけで勝てたら、長嶋茂雄は名監督。

ザッケローニ監督はサッカーの長嶋茂雄監督??
420名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:11:13.79 ID:HJCr/btbO
>>407
最近の思いきった起用は評価してるよ
ただ相変わらず交代のタイミングがなぁ…と思っただけ
まぁ以降使わないにしろ45分くらいは様子見ようって事かね
豊田と大迫はもう呼ばれないだろうな
本番のワントップは柿谷、サブで斎藤ってとこか
421名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:11:45.27 ID:xQgrghtV0
>>395
交代枠を早く使えば良い監督扱いされるのか
簡単な仕事だな
422名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:12:11.82 ID:1LiuM/6v0
イタリアって料理だけじゃなくワインもビールも何気に美味いんだよな

バール最高!
423名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:12:43.63 ID:q7/xoVpo0
媚びることはずるくはないよ
普通に日本の社会人なら当たり前だ
そうじゃないと、やっていけないぞ
424名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:13:04.84 ID:WVRh80720
>>409
オシム監督は陽の暗さ、ノムさんは陰の暗さ
425名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:13:20.97 ID:tbfMAKeXO
このコメントが老害焼き豚たちとの違いだなあ
サッカー以外の全てのスポーツ関係者に讃辞を送っている
野球?スポーツじゃないだろ?世界中の人間が興味ないわ。五輪期間中は邪魔だから素振りでもしてろ
426名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:13:25.66 ID:CatPLiuB0
>>418
媚びるのではなく、上手に物が言えない者は 頭が悪いんだよ。
427名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:13:58.32 ID:ENtSCyky0
下戸な俺には嬉しい時に酒が呑める人が羨ましい
428名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:14:05.46 ID:6x9CYKVw0
>>419
俺の中でザックは、どんでんのイメージ
429名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:14:14.48 ID:y5mV/c8K0
守備ラインにも1個穴開けた
430名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:14:49.58 ID:vhctQPG70
 
いつも感心するのは、ザックの話のうまさだよな。
的確なポイントを突いて非常に的確な言葉を選択して話しができる。
記事でも、インタビュー会見でも。

下手なビジネスマンよかはるかに優秀。
 
431名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:14:49.99 ID:1LiuM/6v0
>>428
どんでんは何気に名将だよな。
あいつが辞めてから全然優勝に絡んでないし
432名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:14:54.02 ID:6x9CYKVw0
>>420
大迫はまだあると思う
433名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:15:53.21 ID:UWS7uSY00
トルシエの攻撃的変人ぶりは日本ではあれが典型的なフランス人みたいな評価だったが
後でマルセイユの監督した時はフランスでも変人扱いされてたw
434名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:15:54.21 ID:q7/xoVpo0
素人が練習試合の選手起用とかに文句言ってもいいが、監督がどこまで先を見ていて選手起用しているとかまではわからんだろ
本番にうまく合わせていろいろやってんだから、たった数試合の結果であれこれいってもしようがない
いうのは自由だから、別にかまわんけど
435名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:16:00.60 ID:Ft2zD6Xr0
悪い人じゃないんだよな
そういうところもジーコと被る
日本には変人トルシエや偏屈爺のオシムの方があってた

意外と岡田もハトポッポ的な地球市民バカと
政財界に取り入る狡賢さを併せ持った小人物という変わり者で代表の監督にはあってたかもしれない。
436名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:16:18.86 ID:Kwf2+9kJ0
>>426
お前みたいなゴミカスよりトル岡田は
100万倍賢いよ、ゴミ
437名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:16:30.67 ID:xQgrghtV0
>>410
辛辣さにかけては世界トップクラスのイタリアメディアを相手にしてきたんだから日本メディアの対応なんて朝飯前だろ
438名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:16:46.72 ID:6x9CYKVw0
>>431
ダテに早稲田じゃないという意外な知将っぷりだよな
ザックとは体型やどことなくただようマフィアなにおいも近いとおもとる
439名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:17:21.85 ID:1LiuM/6v0
>>435
変人の加茂や大仏のオフトは?
440名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:19:00.29 ID:qpE3BvhL0
岡ちゃんとどんでんは早稲田同級生で
仲良し
岡ちゃんは政経でどんでんは政経じゃないから筋肉脳だけど
441名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:19:00.56 ID:8tgd7K3k0
イタリア人は信用するなよ
442名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:19:04.31 ID:6x9CYKVw0
>>437
日本メディアは批判意見の中に的外れなものも多いから、
適度に受け答えしてうまいことスルーしてる感があるかも
443名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:19:27.09 ID:NMKN3aoz0
>>420
大迫は1トップ以外にも、本田の代役できる数少ない選手なんだが
444名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:19:33.88 ID:lr5AKgZ20
( ´−`) .。oO(わさびはどれぐらい食べただろうか・・・)
445名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:19:58.60 ID:6JZ7Kngo0
>>428
> >>419
> 俺の中でザックは、どんでんのイメージ

元阪神、オリックスの岡田監督って「あれで本当に早稲田大を卒業できたの?」ってぐらいアホのイメージ。
ザッケローニはずっと知的。
446名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:20:01.30 ID:6x9CYKVw0
>>440
あーそうか、同級生なのか
岡田同士
447名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:20:44.15 ID:VSmWceDy0
クリステルの「お も て な し」が可愛いすぎて気絶しそうになった
なんなんだ!
448名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:20:47.68 ID:1LiuM/6v0
>>441
イタリア人って2種類居るらしいよ
ランボルギーニやアルマーニを作る真面目で計画的なイタリア人が1割
置き引きやナンパしか能が無い怠け者のイタリア人が9割

1割が9割を食わせてる経済だとか
449名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:20:56.33 ID:mrJHTSkr0
和田アキオの動きが朝鮮人そのものだ!
450名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:21:20.57 ID:vhctQPG70
>>439
 
オフトはWCアメリカ大会のAFC最終予選大会では緊張のあまり顔面蒼白で、
実は気がとても小さかったらしい ( ラモス談 )

加茂は論外。
親族の会社に代表戦チケット販売を一手に引き受けさせてた金の亡者。
バカだしな

加茂いわく、麻雀に負けいたことない強運の俺は、最終予選は無敗で勝ち残れる、だってさ。
小学生かよお前は
451名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:21:27.34 ID:RR37xCQb0
>>92 たしかに雛鳥に似てるwww
452名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:21:51.91 ID:3Vcf5eEY0
部屋って??
453名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:21:55.17 ID:q7/xoVpo0
とにかく最低限の仕事をやってのけたんだから、あとは自由にやって欲しいけど
運悪くいけなかったことを考えれば、行けたんだから、十分やってくれているんだと思う
454名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:22:14.44 ID:9X+0wD610
ザックはこれだから憎めないんだよ
455名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:22:17.89 ID:6x9CYKVw0
>>448
ザックは南イタリア出身なのに貴重な1割の方らしいねー
456名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:24:00.46 ID:Qh94IKL+0
>>411
逆だろバカ
日本人はザック好き多いだろ
精神も日本人に近い
457名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:24:11.04 ID:+SfNpNwf0
ザックのイタリア時代のサポとメディアが呼んでたあだ名
「言い訳大臣」ww
>>451
ハゲザックはひな鳥www
ヘタレなところも似てるwww
458名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:24:48.85 ID:6x9CYKVw0
>>450
結果的にやめた後W杯出場して、世論的に加茂さんの責任うやむやになったし、案外確かに強運かもな
459名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:25:32.36 ID:pnYYYdbo0
ザック好きだわ
460名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:25:34.33 ID:gY+9Z6nA0
>>457
ネラーとは非常に気が合いそうだ
461名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:26:12.14 ID:Il0PY+RV0
>>69
俳優でもいけそう
462名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:26:16.03 ID:xQgrghtV0
>>420
大迫が代表に必要かどうかは本田と一緒に出してテストしないとダメだろ
今の代表は完全に本田ジャパンなんだから
463名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:26:30.01 ID:NVXRPbCQ0
>>456
逆だろ死ね
ジーコは無能だが憎めず日本人に好かれてた。座っけは暗くて無能。ただそれのみ。
464名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:26:57.68 ID:svtyIAAw0
まるで今まで認められていなかった第三世界の国を評価してるような言い方だな
「世界には知られていないが私は気付いていましたよキリッ」

とっくの昔に認められてますから
465名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:27:01.90 ID:biev/Qt90
ザックさん、前線はこっちのほうがしっくり来ると思うんだが。
柿谷
岡崎香川本田
466名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:28:03.33 ID:Z2CyuYbdO
内田「日本が立候補していたことは薄々感じていた」
467名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:28:47.59 ID:uC97rFKNO
>>454
ザックもだけど、俺はその意味でジーコも憎めない。
468名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:29:22.27 ID:6JZ7Kngo0
>>463
ジーコは、ブラジル人としての陽気さ+本人の陽気さ。
ザッケローニは、イタリア人としての陽気さ+本人の暗さというか緻密さ。

バランスという意味ではザッケローニが良い。
469名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:30:56.79 ID:UFDEhiZw0
良いおっさんだ
470名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:31:09.66 ID:6x9CYKVw0
まあ、ザックは名将ではあるけど、やっぱり過去の人なんだよなー
現代の詰め将棋みたいなサッカー戦術とはやっぱ考え方が少し違うようには感じる

ただ、JFA、選手、日本のサッカーファン、メディア、、、
この間でやってくには割と適した監督なんだと思う
ヒロミが最初に言ってたけど、人柄やっぱ大事だよね
471名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:31:11.21 ID:M87d7kgW0
>>395
45分で変えないと交代遅いとか言う方がサッカー見たことあるのってレベルの難癖だろ
普通のリーグ戦でもカップ戦でもよっぽど惨憺たる出来じゃない限り前半のうちに交代なんてしないのに
472名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:32:25.51 ID:RdszP+IJ0
>>452
普通の五輪は、なかなかホテルの予約がとれなくなるものなんだよ
だから空けてくれたら行くよ!と言ってる。
473名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:33:37.15 ID:RR37xCQb0
>>457 しね
474名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:33:51.05 ID:oioNBNs/O
早くザックに
焼き鳥差し入れろや

あとひつまぶしとか
何でもいいから
475名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:34:22.33 ID:uC97rFKN0
W杯後に代表監督じゃなくなっても時々遊びに来てほしいな
476名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:34:55.11 ID:1LiuM/6v0
獲れるか獲れないか度外視すれば
ポストザックはクロップが欲しくね?
最先端サッカーだし。
477名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:35:33.85 ID:DgtDMAF80
ザック工作員の負けー
478名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:36:27.45 ID:zuoLxBUG0
ザックこの前激おこだったのに機嫌なおしたんだな
よかったよかったw
479名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:37:49.23 ID:6x9CYKVw0
>>476
うーん、短い時間で浸透させなきゃならんし、今のクロップのサッカーが
国代表に向いてるかはわからんなー
ま、モチベーターとしてもかなり優秀だから、結果はでるだろうけど
480名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:38:22.00 ID:RdszP+IJ0
>>455
出身地のフォルリ=チェゼーナ県は真ん中より北あたりの場所みたいだが
>>467
ジーコもいいおじさんだったよな
481名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:38:46.07 ID:etaUXBa70
>>476
クロップはドイツ代表の監督に就任してもおかしくないくらいの器
川島のかわりにノイアーがよくね?っていうくらいの高望み
482名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:39:47.60 ID:NMKN3aoz0
>>476
あのハイプレスは代表には不向き
移動距離の長い海外組に死亡者が出る
483名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:41:04.68 ID:Ft2zD6Xr0
んー正直名将なのかなあ
優勝一回してるけど選手からスクデット獲るのにこいついらんかったと公言されるし
ビアホフミランに連れてきただけの人というか・・・
あとは全部途中就任で契約延長出来たためしがないという
484名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:41:24.33 ID:6JZ7Kngo0
>>479
香川に「ここはお前の家なんだから、いつでも戻って来いよ」と言ったドルトムントの監督ですね。
http://blog-imgs-56.fc2.com/f/o/o/footballinflu/kagawa1305227.jpg

日本人の涙腺を刺激してくれる監督ですね。
485名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:42:11.28 ID:PzoYrZAz0
>>483
ザッケローニ

ミラン時代
CL予選で早々敗退しシーズン途中で解任される

ラッツィオ時代
CLでまたもや予選敗退
ローマダービーで1−5で惨敗→終了後解任

インテル時代
又々CLグループリーグで早々に敗退
アーセナルに1−5で惨敗等々散々な結果に→解任

トリノ時代
6連敗後解任される

ユベントス時代
ELでフラムFCに1−4で大敗
シーズン終了後、契約更新されなかったにもかかわらず、2010年5月に行われたユヴェントスの北米ツアーに監督として同行。指揮をとったニューヨーク・レッドブルズとの試合には1-3で敗れた。


昔から根っからのザル惨敗監督ですやん
W杯もCLもカップ戦だからさ
486名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:42:41.76 ID:5ta9BCep0
>>127
岡崎外すとかありえないな
しかも宇佐美とかwww
ちゃんとドルの試合見てる?
487名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:43:27.77 ID:zuoLxBUG0
>>483
実績だけなら過去の代表監督で一番なんじゃね
488名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:43:49.93 ID:6x9CYKVw0
>>480
>出身地のフォルリ=チェゼーナ県は真ん中より北あたりの場所みたいだが
あ、そうなんだ
すまん勘違いしてた
489名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:45:48.24 ID:nIQOba0t0
岡田>トルシエ>オフト>ジーコ>ザック
オシムは短いので測定不能
490名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:46:34.06 ID:6x9CYKVw0
>>127
左右逆にして宇佐美→岡崎
遠藤のところを本田、かな

牛丼に近いのは本田だと思うなんとなく
491名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:46:56.95 ID:nIQOba0t0
>>485
酷いな
492名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:47:16.43 ID:EfORgcv0O
まぁ最近のザックは比較的攻撃的なサッカーを選択してる
守備的なサッカーもTPOで選択すべきと考える人達とは相容れないかもな
どっちが間違ってるとかじゃあない
だがブラジルでさえW杯やコンフェデで守備的サッカーを選んだ
それはライン下げて70M位走ってカウンターでも精度の高いプレーやシュート出来るから
日本もそれが出来れば選択肢は広がるが今のところ難しいだけの事
493名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:47:51.56 ID:O+32+X/V0
>>488
南部出身ジローラモが中部出身のザック来日以降、
ザックについてほとんど触れないのを邪推すらしてたわ俺w
494名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:48:04.14 ID:5ta9BCep0
次の監督はドゥンガがいいな
戦術オタクと言われるくらい戦術面で期待できる
あと選出するメンバーが堅実
まあ無理だとは思うがカペッロとかもいいんじゃない?
495名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:48:26.12 ID:6x9CYKVw0
>>489
いいたいことはわかるけど、そこにザック混ぜて話すのはブラジルの後まで待ちたい
496名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:49:05.58 ID:1LiuM/6v0
>>493
ジローラモはフィレンツェ出身だよ。
中部のやや北部寄り。
497名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:50:42.69 ID:6x9CYKVw0
>>493
ジローラモはイタリアにサッカー関係の友達も多いので、
触れないってのは嫌いとか派閥的な何かとか、やっぱりそういうことだと俺も思います
498名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:50:49.72 ID:gY+9Z6nA0
>>494
ドゥンガだとユトリは全員逃げ出しちゃうんでジジイジャパンになるぜ
499名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:50:59.93 ID:HT8BXK5s0
ザックはわざび漬けとかもいえるんかねえ
500名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:52:53.13 ID:O+32+X/V0
>>496
ナポリになってるよ
http://horipro.co.jp/talent/SC021/
501名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:53:07.12 ID:li311/OTO
わさび一本の間違いちゃうん
502名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:54:50.29 ID:srWt6ly00
>>494
ドゥンガいいな、ザックと違ってキチンと守備構築出来るし
選手バッサリ切れるし
ザックとは違う
503名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:55:20.73 ID:1LiuM/6v0
>>500
ホントだ・・・フィレンツェ人に騙された。
「ジローラモはここ(フィレンツェ)出身なんだ。」とか言ってたから今まで信じてたw
504名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:57:19.00 ID:ml90ZFOjO
ワイン一本て
イタリア人にとっちゃ麦茶ですよ
でもザックありがとうさん
505名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:57:59.28 ID:yKBj1H6Z0
大した金も用意できねーのに大物監督が来るわけねーだろ
ネットで乞食してねーでもっとサッカーに金おとせや
506名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:58:34.37 ID:6x9CYKVw0
>>494
あー、ブラジル後はドゥンガやってくれないかなー
507名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:00:26.70 ID:Z7J8AJ5+0
>>483
名将ですよ。悪く言う人の多くが在日や反日野郎などで
日本に対する嫉妬からくるものだから気にするな。
508名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:00:34.42 ID:5ta9BCep0
>>502
ドゥンガは守備と選手選びはいいんだけど
得点が少なくなってつまらなくなりそうなんだよな
でも日本人には温和な監督よりは闘将って言われてる人のがあってる気はする
509名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:00:40.72 ID:ZqEZIch40
まあでもリップサービスなんだろうな
それを信じがちな日本人の心理を織り込んでのな
510名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:00:46.57 ID:Ft2zD6Xr0
ドゥンガはブラジルじゃ嫌われてるだろうから
結構ありうる話だな
ズビロに来て代表の間もずっといたのが信じられん話だし
511名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:00:53.75 ID:O+32+X/V0
そういや今回、ダバディやジーコ兄のエドゥコーチみたいに、
外国人スタッフがメディアに出てきてしゃべることほとんどないね。
サッカーメディアはザック退任後、ここにこそ取材行くとおもしろい話聞けると思うんだが。
512名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:01:42.29 ID:zuoLxBUG0
無能がミランやらインテル、ユーベで監督できるかっていうのw
513名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:03:59.47 ID:O+32+X/V0
ザックウディネで一番好きだったのワーレムだったなあ。
514名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:04:12.63 ID:qnbjffhP0
http://upup.bz/j/my46041pMuYtWNh-UnbrvBE.jpg

こうやって殺します すると楽しいです( ^ω^ )
515名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:05:14.39 ID:M87d7kgW0
セリエAで優勝した監督扱き下ろして
カタールリーグくらいしかお呼びがかからないドゥンガをべた褒めするような奴は何なんだ
516名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:05:21.92 ID:UsMbJptt0
>>514
苦しんでしね
517名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:05:23.31 ID:gokgpB130
>>508
ザックだって結局W杯クラスには得点出来ないしその上ザルだから、得点が失点をした回らなきゃ勝ち点GETなんだからいいよ
攻撃ガー言ってたらW杯クラスには当分勝てない、どころか惨敗
518名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:05:42.41 ID:C5xojZFs0
良いこと言いってくれてるじゃないか
こういう話も素直に聞けないようでは日本の未来は危ういぞ
確りしろよ日本の若者たち
その前にちゃんと働けよ
519名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:06:35.16 ID:cS7VY4I/0
>>515
ブラジル代表監督・・・・・・・w
520名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:06:47.87 ID:HRbmXkcmi
「今日は特別だから!」といって晩酌する親父のようなザック。
521名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:07:34.06 ID:O+32+X/V0
ドゥンガはアリだとは思うけど、しまりのある試合で
確実にW杯の上へ勝ち進んでく日本は「まだ」見たくない。
グループリーグ敗退でも攻撃でインパクト与える方が満足感ある。
522名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:07:47.24 ID:DJgw+j6j0
この無能は食物の話しかネタにならねーな
523名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:08:48.23 ID:DJgw+j6j0
>>521
順序が真逆
ドイツW杯忘れたのか?
524名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:09:25.86 ID:O+32+X/V0
>>523
ドイツは攻守「ともに」なにもできてないじゃんw
525名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:09:37.11 ID:untREoBTi
1年後には日本と関わらなくなるのに何言ってんだ
526名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:09:50.74 ID:gY+9Z6nA0
>>520
裸電球 ちゃぶ台 ステテコ イカの姿煮

ロマネコンティと良く合う 
527名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:09:55.36 ID:wrJTJZIp0
>>514
グロ
528名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:09:56.70 ID:jqBOiCD10
>>521
順序が真逆
ドイツW杯後のアレを忘れたのか?
529名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:10:11.23 ID:Ft2zD6Xr0
ザックの3バックが上手く行ってたのはウディネーゼ時代とミランの最初くらいか
超強力なCFに運動量豊富で攻撃センスのあるSHに世界トップクラスのボランチが必要だわ
530名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:13:56.94 ID:cKTMOScX0
>>303
日本にたいした興味がなかったイタリア人が
日本で暮らし日本人と付き合うことで
ちゃんと理解してくれたんだよ、日本の魅力をね
531名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:15:38.69 ID:1F77I2Co0
ドゥンガとか勘弁しろよ。
ブラジル人ならネルシーニョだろ。
532名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:16:27.00 ID:VPAAvVyF0
ザックJAPANも雑魚にしか点取れないよね
イタリア戦はイタリア自体がコンフェデの時は8失点で日本同様ザルだったし
533名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:20:14.20 ID:pTvYkROo0

「礼儀正しい」日本人の偉そうなレスの数々
534名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:22:07.06 ID:QNug20lp0
↑とニートが
535名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:22:14.39 ID:zuoLxBUG0
点取れないで負けた強豪国ってブラジルだけなんだよね
中堅国含めるならブルガリアもだけど
あとは北朝鮮とウズベク
536名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:23:36.78 ID:75wp04pJ0
ザックはすっかり日本が好きになったようだな

寄生するだけの在日チョンは文句があるなら帰ればいいのに…w

カ・ン・タ・ン・だぜ♪
537名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:25:00.01 ID:mrJHTSkr0
>>514

クソやろう!
お前が殺したのか!
朝鮮人か!
死ねよ
538名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:25:36.17 ID:CiKlR1Ili
ザックの通訳、これでいけと伝えろ

本田
宮市 香川 清武
細貝 長谷部
長友 吉田 今野 内田
川島
539名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:27:42.09 ID:tTckeWGk0
チェコ戦もペルー戦も無得点
ってかサッカーって得点1でもあったら何点取られてもOKなスポーツじゃないしねw
540名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:28:35.35 ID:cGF1uecW0
てゆうかちょっと見ない間にネイマールめっちゃハゲてきてるな
http://i.imgur.com/WI9b1WW.jpg
http://i.imgur.com/YCYcqSq.jpg
541名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:28:53.35 ID:4h+ajQSM0
>>531
ネルシーニョも過去のいざこざあったから、オリンピックでもいいから代表監督一度やってほしいよなあ
でもネルシーニョが断るか
542名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:29:37.95 ID:At/KYfeP0
ザック△
543名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:30:10.36 ID:pPYwGbdH0
イタリア帰れ禿げ
544名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:38:45.37 ID:ebQq89gF0
なんでキムチわるい奴らが真っ赤になってんの?
545名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:42:52.26 ID:cS7VY4I/0
ザックが大好きなチョン
546名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:43:06.02 ID:NJGIlrGD0
トリノで全盛期の大黒を飼い殺しにしたザック

豆知識な。
547名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:45:12.17 ID:WC2Y4kR30
>>546
反日丸出し頭ズルムケ監督がか
548名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:47:08.68 ID:K2B7CV+40
3バック→5バックは今イタリアで一番指示されてる戦術なんだけど
みんなユベントス見ないの?
549名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:52:10.93 ID:1LiuM/6v0
ザックって生前のゴルバチョフにも少し似てない?
550名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:54:27.89 ID:6x9CYKVw0
>>548
サッカー戦術については、今のイタリアは若干ガラパゴス風味だからなぁ
551名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:55:15.11 ID:6x9CYKVw0
>>549
ゴルビーまだいきとるで
552名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:57:53.94 ID:M87d7kgW0
>>548
グアテマラ戦でも3バックで効果的に敵の攻撃摘んでたのにな
何故か3バックは日本代表では機能しないって先入観の結論ありきで念仏唱え続けてる奴がいるわな
試合すらまともに見れてないんだから黙ってればいいのにそういう奴ほど声がでかい
553名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 04:01:17.46 ID:zehjXsJF0
>>2

トンスル飲んで祖国に帰れよバカチョン
554名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 04:01:23.26 ID:mzb75MbxI
マッツァーリが監督だったらなー多分遠藤も香川も今の倍走らせるだろう
555名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 04:09:02.85 ID:iFbsShRo0
ザックいいひとだな
監督としてはよくわからんけど自分は好きだ
556名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 04:09:49.93 ID:NJGIlrGD0
クライフが監督だったら今の倍ボールを走らせるで
557名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 04:10:04.81 ID:FmYgKYb60
ザックの言葉はどこか嘘臭い

オシムの言葉はもっと心を感じるが
558名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 04:11:19.52 ID:NJGIlrGD0
>>555
トリノで全盛期の大黒を約二年、
試合で使わずに飼い殺した監督がザック。
559名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 04:24:32.79 ID:Qh94IKL+0
>>463
お前の腐ったメンタルじゃ理解できないだろうなw
560名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 04:28:59.20 ID:tgKgtxVtO
ザックの人柄はダントツで歴代監督ナンバーワン。
ピッチ外では本当に素晴らしい人。
だからこそ、何かしらの形で日本サッカー界に残って欲しいなぁ。
561名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 04:29:05.91 ID:4r7hCpsv0
朝からワインて、代表合宿中ちゃうんかいw
562名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 04:35:26.62 ID:xjjSgdrt0
ザックよ
このニュースきかなくてもワイン空けてただろw
563名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 04:37:36.52 ID:xjjSgdrt0
>>557

オシム爺ちゃんは地頭がいいから
もってまわったような言い方になるけど
一生懸命考えたら、ああ、そういうことなのか、と
得心する

頭のいい人の発言はそれなりに頭がよくないと理解できない
564名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 04:38:58.83 ID:0Ieu6cJH0
ジーコ普通に良い人だし
マルセイユで選手に嫌われまくっていろんな国で選手に嫌われまくったトルシエが
一番性格悪い
565名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 04:40:13.40 ID:0Ieu6cJH0
ちなみにザック、オシム、ジーコ
皆それなりの人格者だろ
566名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 04:49:56.50 ID:uIZHbxnb0
ザックがCMを断ってる理由しってる?
代表監督で十分お金貰ってるからだって
567名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 04:50:32.23 ID:+bLapVMF0
>>2
お前が日本から出ていけ。
568名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 04:53:41.45 ID:VAmVB0vL0
多分そのころセリエBのクラブの監督になってそう
569名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 04:57:15.99 ID:6x9CYKVw0
>>565
イタリア人、東ヨーロッパ人、ブラジル人、、、
3者3様、その国の人らしい人格者って感じだな
570名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 04:57:46.12 ID:4h+ajQSM0
>>566
代表監督やってる間はさすがにCMは出られないだろw
そんなモラルのない人は代表監督にはなれません
あれ?
571名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 04:58:05.39 ID:hEeCO3gw0
>>71
釣男「合宿中何匹食べるんだよ!日本一コスパの悪い監督だな!」
572名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 04:58:34.06 ID:6x9CYKVw0
>>566
それを謙虚ととるか、嫌みととるか
573名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 05:04:42.83 ID:mDMxCLXM0
>>445
サッカーの岡田武史
野球の岡田彰布


この2人の岡田は同じ大阪出身で同じ早稲田卒。どちらも不細工。
しかし岡田武史の発言には頭の良さを感じ、岡田彰布がアホ丸出しにしか見えないのは何でだろ?
574名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 05:05:08.58 ID:SepGdwng0
ザックは過去最高の名将
575名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 05:05:55.06 ID:4MwHldoq0
いいから守備立て直して香川をきれよ
576名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 05:06:00.84 ID:hEeCO3gw0
夢の対決が実現!






トルシエフラット3 VS ザック3-4-3
577名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 05:06:42.10 ID:ypteOfZz0
ブラジルにレイプされてコンフィデでも同じようにレイプされたゴミ監督
W杯でも同じようにレイプされるのが目に浮かぶ
578名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 05:10:10.64 ID:4h+ajQSM0
しかし、オーストラリアもブラジル相手の親善試合に0-6かよw
情けないわ
日本でさえ、ガチの公式戦で0-4にとどまったのに・・・・・
これ以上アジアの恥さらしは止めてもらいたい
579名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 05:12:14.83 ID:mDMxCLXM0
>>578
オーストラリアは前回のW杯でドイツに虐殺されてたよな。
そんな弱い訳ではないけど、負ける時は信じられないくらいボロボロに負けるのがオーストラリア。
580名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 05:13:04.64 ID:2rq7B+Nz0
リップサービス乙とスレ開いたけど
思っていたより心を感じるようなことが書いてあった
ありがとうザック
581名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 05:16:01.72 ID:toQM+6wu0
>>577
日本語おかしいですよ


あとブラジルに勝てたりするような事があれば、ワールドカップ優勝出来ます
582名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 05:21:32.12 ID:1JlQtw6UI
あのセレソンを率いてチキンサッカーしたくせにW杯ベスト8どまり

それがドゥンガ
583名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 05:22:59.80 ID:xjjSgdrt0
>>577
コンフィデ?
おまえはお菓子かw
584名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 05:23:59.51 ID:NJGIlrGD0
俊輔がいた頃の代表は全盛期カカ、アド、ガウショが居たブラジルに引き分けてたからな。
585名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 05:27:59.90 ID:1JlQtw6UI
結局W杯で惨敗したけどな
586名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 05:28:21.73 ID:4fhdRJvS0
メディア対応が完璧すぎるわ
このあたりはやっぱりイタリアのビッグクラブで鍛えられてる感じがするw
587名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 05:30:03.18 ID:T0ICfQBH0
>>566
チューブわさびのCM出て欲しい
588名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 05:33:39.94 ID:cl4FzQLM0
震災の時も外国人が逃げるなかで残ってくれたしな

朝鮮芸能人は速攻逃げてたけど
589名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 05:34:21.77 ID:NJGIlrGD0
>>585
今の所ザックジャパンより善戦してるけどな。
590名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 05:36:09.90 ID:rjO6dfH40
>>26
日本にはなりすましている韓国人がいることを世界に知らさないと

嘘ばかりついて犯罪を起こすのは、日本人じゃなくて韓国人
591名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 05:37:31.88 ID:mqmyDw+R0
わたすはオーザックを食べますた
592名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 05:40:21.06 ID:7FU/1X7p0
https://twitter.com/mikajohn/

押尾のヤリ部屋の下着やのオバハンの野口美佳が安倍ちゃんを貶めてるぞ

MikaJohn ‏@mikajohn 5時間 YouTubeで高円宮妃殿下、滝川クリステル、安倍総理、太田雄貴のプレゼンを観た。

総理が福島について「しちゅえーしょん いず あんだーこんちゅろーる」
満面の笑みでそう断言したことに、
ちょっと引いた…。

>「しちゅえーしょん いず あんだーこんちゅろーる」
満面の笑みでそう断言したことに、
ちょっと引いた…。

そんなこと言ってねーぞ!きちんと英語の発音してたぞ!
在日朝鮮人は日本を貶めるな!特需に乗っかるんでないぞワコール野口美佳!
593名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 05:45:19.70 ID:yuTEKdqU0
ザッケローニは本国で嫌と言うほどマスコミに痛い思いをさせられてるから無難な事しか言わないのは仕方が無い。

ヘタクソなりに指示通りの事をやろうとする日本選手の指揮を執るのを楽しんでる感じ。

コンフェデは組み分けが決まった時点で無理ゲー確定織り込み済みだったし、勝たなきゃいけない試合には概ね勝ててるんだから、割とどうでも良い試合で起用やら3-4-3やら実験して遊んでるくらいは俺的に許容範囲かな。

チャンスを作れていて枠にシュートが行かないのは監督の責任ではあるまい。

昔に比べるとサッカー見ていて随分と面白くなったよ。
594名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 05:45:37.33 ID:AwL2jQrU0
ザックてどこに住んでるの?
ホテル住まい?
595名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 05:56:02.31 ID:zvPClpBk0
ザックみたいに自分を作ってる人だいきらいだわ
596名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 05:58:11.70 ID:7FU/1X7p0
https://twitter.com/mikajohn/

押尾のヤリ部屋の下着やのオバハンの野口美佳が安倍ちゃんを貶めてるぞ

MikaJohn ‏@mikajohn 5時間 YouTubeで高円宮妃殿下、滝川クリステル、安倍総理、太田雄貴のプレゼンを観た。

総理が福島について「しちゅえーしょん いず あんだーこんちゅろーる」
満面の笑みでそう断言したことに、
ちょっと引いた…。

>「しちゅえーしょん いず あんだーこんちゅろーる」
満面の笑みでそう断言したことに、
ちょっと引いた…。

そんなこと言ってねーぞ!きちんと英語の発音してたぞ!
在日朝鮮人は日本を貶めるな!特需に乗っかるんでないぞワコール野口美佳!
597名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:01:54.48 ID:3Vcf5eEY0
>>472
サンクス
598名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:06:40.13 ID:bu8LClnY0
>>485
ザルなのにそんだけ渡り歩けるって
599名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:07:44.72 ID:z2XF4E8G0
600名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:10:04.11 ID:bQgkXm/t0
五輪で来た客がリピーターとなって再来日することはない
601名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:13:47.04 ID:FmYgKYb60
>>566
代表監督のお給料と
ジャパンアディダスとの個人契約でウハウハなのね
602名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:18:25.73 ID:J1WUdzCW0
でもお前ら来年ザックがW杯で3連敗したらボロカス叩くんだろ?
603名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:19:08.48 ID:EI3WoBl+0
「嬉しくてチューブのワサビを1本開けた」
604名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:20:05.36 ID:zOUUgOa60
歴代監督みんな招待
605名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:20:36.83 ID:4MwHldoq0
>>602
あー、案外覚めてるだろうなぁ
だって辞めるの分かってるから
一通り叩いたら、次の監督に関心が移るからな
606名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:24:36.93 ID:4h+ajQSM0
>>602
ポッド1かポッド2相手になんとか1勝してほしいね
607名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:28:48.41 ID:FmYgKYb60
>>602
3連敗なら叩くだろ
GL敗退は想定内
1勝すれば上出来
GL突破は奇跡
608名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:30:16.14 ID:2kkeZWJW0
良かったら来てね
トルシエは何も言わなくても来るから
オシムは大丈夫かなあ体大事にして欲しい
609名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:46:35.89 ID:VgZfGfpb0
俺も嬉しくてすぐ二度寝したわw
610名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:51:05.93 ID:xTgk32fU0
俺もビールを一本空けたわ!



すみません。
見栄を張りました。
発泡酒です。
611名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:52:01.70 ID:6ykbU8u60
ザッケローニはこういう喜ばすコメントするから
嫌いになれないな。
増長してる本田が悪いって思うことにするわw
612名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:52:56.90 ID:7FU/1X7p0
https://twitter.com/mikajohn/

押尾のヤリ部屋の下着やのオバハンの野口美佳が安倍ちゃんを貶めてるぞ

MikaJohn ‏@mikajohn 5時間 YouTubeで高円宮妃殿下、滝川クリステル、安倍総理、太田雄貴のプレゼンを観た。

総理が福島について「しちゅえーしょん いず あんだーこんちゅろーる」
満面の笑みでそう断言したことに、
ちょっと引いた…。

>「しちゅえーしょん いず あんだーこんちゅろーる」
満面の笑みでそう断言したことに、
ちょっと引いた…。

こんちゅろーるなんて言ってないぞ!ちゃんとコントロールって言ってたぞ!
613名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 07:03:17.29 ID:kwlFkxdNP
天皇陛下には年間五円、在日には三万円
井上太郎氏のTwitterより−−常識として知っておくべきかと・・・

天皇ご一家並びに各宮家の内廷費年間約5憶円は、国民一人当たりの税金約5円。

国税による在日特権の海外親族送金は一人15万円免除。各自治体の在日特権免税
並びに在日生活保護、財務省試算全ての合計約3兆円。国民一人当たり税負担約3万円。

文句だけの在日に3万円、日本そのものの天皇家に5円。
614名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 07:09:01.05 ID:1LbWldv10
>>612
コピペにレスしても意味ないけど
ワコールは関係ないから可哀想だろ
615名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 07:20:22.91 ID:WC2Y4kR30
>>548
イタリアがオワコン
616名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 07:24:29.04 ID:Fjmz1WSR0
>>570
ジーコ…
617名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 07:26:30.29 ID:hma73OdS0
>>607
国内組ばかりの南アW杯がGL突破
あと一歩でベスト8だったから当然GL突破はノルマ
でも戦力はUPしたのに無能ザックが日本弱体化させてるうちに、こりゃあ一勝も
出来ないなで、みんなノルマが自然南ア後より下がっちゃてる。こわいこわい。
618名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 07:32:52.26 ID:y2LPX8ek0
こんなことで機嫌取れるんだもんなぁ
単純すぎるわお前ら

普段>>2みたいな奴ばっかなのにwww
619名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 07:33:11.03 ID:/jXzSuTM0
>>574
>ザックは過去最高の名将

1000パーない
朝鮮人の工作員死ね
620名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 07:33:13.45 ID:IHracbdx0
いよいよ久保君と中井君が登場するのかな。
621名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 07:38:27.88 ID:Fjmz1WSR0
>>24
トルシエを批判してた人たちの割と多くが、「開催国はGL突破が裏で保証
されてる」って信じてたり、
過去のw杯開催国は日本と比べものにならないくらい、w杯の実績がある
国しか開催国になってないことを知らないような、俄かだったり
するんだけどね。日本のw杯開催までのw杯実績は、アメリカ大会以前の
強豪国とは比べるまでもなく、
アメリカ、韓国、そして南アフリカにも劣る、史上最低の実績しか
無かったというのに。
622名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 07:38:48.30 ID:gokgpB130
>>619

サッカーの監督が人柄言われはじめたら
それは無能監督に工作員が湧いてる証拠
623名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 07:42:45.87 ID:Zd+YOKdg0
顔真っ赤にした焼き豚チョンがわいとるわいとるwww
624名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 07:44:44.42 ID:YFOQUrCF0
ザックLOVE
by朝鮮人
625名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 07:46:22.02 ID:k8bCbptp0
>>622
「顔真っ赤」が口癖の?
626名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 07:53:31.94 ID:0d2fpxdoO
東京オリンピックって久保君は出ていいの?

ってかザック2020年いないでしょ日本に
627名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 07:55:35.59 ID:bbTgSZxT0
ザックが使ってくれるとありがたいけど、
日本のホスピタリティとかクールジャパンと同じで謙虚さが感じられないから自らアピールは嫌なんだよな。
628名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 07:57:06.07 ID:FfTvy6XV0
ザッケローニとは?

ミラン時代
CL予選で早々敗退しシーズン途中で解任される

ラッツィオ時代
CLでまたもや予選敗退
ローマダービーで1−5で惨敗→終了後解任

インテル時代
又々CLグループリーグで早々に敗退
アーセナルに1−5で惨敗等々散々な結果に→解任

トリノ時代
6連敗後解任される

ユベントス時代
ELでフラムFCに1−4で大敗
シーズン終了後、契約更新されなかったにもかかわらず、2010年5月に行われたユヴェントスの北米ツアーに監督として同行。指揮をとったニューヨーク・レッドブルズとの試合には1-3で敗れた。



ハゲは守備崩壊させるスペシャリスト

優勝会見のピルロ「ザックはチームの足を引っ張ることしかしてなかった」
629名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 07:58:54.76 ID:B4hn79Y30
ザックが監督なりたての頃は、みんなして
日本文化に興味持って理解示すザックかわいいいいいいいぃなレスだったのになw
さすがに試合数こなしてW杯近くなると監督業への要求やら期待やらも厳しくなってくるな
630名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 07:59:36.32 ID:aEM6Rls20
ザックはサッカーファンには総スカンだから通訳に親日アピールすると叩かれないと
入れ知恵されて、ネトウヨに介護してもらってるんだよ

THE老老介護w
631名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 08:01:01.89 ID:bHm+7aXz0
>>628
糞みたいな監督だな
632名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 08:14:01.06 ID:FmYgKYb60
>>617
言うほど戦力アップしてない

外人に混ざってプレーできる日本人は増えたけどね
そいつらが集まれば外人に対抗できるかというといわずもがな

駒は充実してるとファンが勘違いしてたらザックが可哀想
633名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 08:23:39.68 ID:Lbv3jz7ti
634名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 08:31:49.31 ID:eKIhnzNCi
>>627
ザックはイタリア人だし日本人とは国民性が違うから仕方ない
反日発言したわけじゃないし多少は大目に見てやれよ
635名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 08:33:42.75 ID:0BxbVB8H0
ザックずっと代表監督やってほしい。


ザックは韓国の汚さを
よーく知ってしまったから、
チョンには近寄ってくれないよw
636名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 08:35:35.73 ID:DE0+Kxa20
ありがとうザック!
637名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 08:39:11.44 ID:uZj8zSDE0
ザック工作員ww工作下手
638名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 08:40:15.15 ID:jYq4ZQPC0
ザックが真面目に仕事してくれて嬉しい。ブラジルで着実に結果を残して更に優秀な監督が日本に興味を示してくれたら。
639名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 08:40:48.93 ID:DOriXgPo0
朝鮮人が何無能ザック上げして日本弱体化させようとしてるんだよ
640名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 08:42:54.89 ID:xL09KraJ0
イタリア人と比べて礼儀正しいと言われてもねぇ
モンツァの表彰台は酷過ぎ
641名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 08:43:07.27 ID:ldmSaQaa0
ヒロミのコネクション力がしょぼいから
カスみたいなザックの売り込みに妥協しちゃったってこった
642名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 08:44:59.48 ID:nk/pVWFn0
わさびを愛する人間に悪い人はいない
サンキューザック!
643名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 08:45:09.14 ID:yx6JbNCqO
悪い奴ではない

典型的ないい奴だ

つまり監督向きではない
644名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 08:46:56.99 ID:p6yjZa/r0
>>5
逆だな、
とっととオプションの3バックを機能させろや!だな

右WBに内田とかゴートクとかじゃダメだ
思いきって梅崎辺りのウイング専門家呼ぶべき
645名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 08:47:54.07 ID:OxJqgy8p0
同じ無能ならジーコはいい奴だけどザックは陰険じゃん
646名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 08:48:24.00 ID:TJCtTyNh0
馬鹿チョン「悔しくてトンスルを一本空けてしまったニダ!」
647名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 08:48:30.11 ID:cZINJKe90
ザックは常にパンツポケットに両手突っ込むのはいただけない
648名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 08:51:23.50 ID:TdTv9sItO
スペインとトルコ落ちて喜んでるんじゃないの
イタリア人的に考えて
649名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 08:51:38.21 ID:beS20I0C0
だ、、、だんけ
650名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 08:51:48.17 ID:gmXGcC6e0
ザックは禿げ方がダサイ
651名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 08:52:53.30 ID:dE70gZDL0
>>648
CLで他国ヨーロッパにボコられてるからなw
652名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 08:53:56.48 ID:dnNNQKQP0
つまみはすりおろしワサビか
653名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 08:55:43.11 ID:pUBOEze30
朝鮮人のザック工作員さん、トンスルって
なんですか?日本人にはわからないですよ
日本語でお願いします
654名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 09:00:26.29 ID:nEkxJDJf0
 >サプライズと言えば嘘になるが、東京に来る予感がした。

日本語としておかしい。通訳が間違えたのかww
655名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 09:03:42.18 ID:b+Cm5sQP0
ワインもいいけどそろそろわさび酎を覚えろや
656名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 09:08:12.57 ID:KtJmc1QN0
>>5
今野投入でドヤ顔で指3本立ててポーズ決めたの見て不覚にも草生えた
657名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 09:12:01.73 ID:4i2ksYmJ0
人柄は最高だが監督としては…
658名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 09:13:19.78 ID:qq9pqpMvO
ちょっとくらい良い席と美味い飯を用意しろって言ってんだな
659名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 09:18:08.30 ID:nDor12ZF0
イタリア帰っても、日本通でやっていけるな
TVレポーターになったりして
660名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 09:18:13.84 ID:fVKuviGQ0
>>1
2020にはサッカー五輪名誉監督兼アドバイザーとして招致
・ジーコ(中南米担当)
・ザック(欧州担当)

その頃オシムは死を惜しむ
661名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 09:22:35.56 ID:ACi1n9Id0
>>656
あれは恥ずいなw
雑魚相手にリードしてキリッ
でウンコ3バックだもんなあ
途端に流れがヘッポコグアテマラに行った
のには失笑もん
662名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 09:27:03.50 ID:f6DeVLhG0
>嬉しくてワインを1本開けた

it was koreanpoowine.
663名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 09:34:03.14 ID:hESYWdRGP
>>15
いや、埋まるよ
今からホテルの建設ラッシュになる
664名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 09:35:38.23 ID:hESYWdRGP
>>657
次期イタリアの代表監督だろ
665名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 09:39:50.89 ID:e/CvrXfx0
ザッケローニさん、お申し出は有り難いが、
すでに監督は決定しております。
その人はディトマル・クラマーです。
666名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 09:40:33.77 ID:SlQ1vSOI0
【東京五輪】東京開催決定に抗議、従軍慰安婦来日を日韓市民団体が計画か[09/09]
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1378309346/l50
667名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 09:42:32.99 ID:fFutFCtO0
でもワインなんだ。
668名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 09:46:17.30 ID:0SB3eV93O
>>657
人柄は言うまでないが監督としては信念というか頑固というか…一度決めたら凝り固まる性格なんだろう。

最近は柔軟になって新たな人材の発掘に力を入れ始めたが時期的に遅い。
669名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 09:48:00.48 ID:Zs7w8S+B0
>>663
東横インの競争率がすごい事になりそうだな
670名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 09:50:52.90 ID:540abrmP0
ザック、ワインのコルク抜き教えて!
671名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 09:53:46.49 ID:6JZ7Kngo0
>>667
日本産のワインかもね。

ワサヒにあうワインは国産?
672名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 09:57:08.23 ID:hlE5GtKo0
>>1
>日本の文化、ホスピタリティ、礼儀正しさが評価されたと思う。

そこがいちばん欠けているマスゴミ連中を日夜相手にしているザックは偉いよ
673名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:01:17.40 ID:n+ZuA29yO
まあこのスレ見ても芸スポのサカオタが糞なのが良く分かるよな。
例えば本田。他国ならW杯で2得点1アシストなら普通に英雄扱いだろ?
なのに本田いらねーwとか。いらねーわけねーだろ!
例えば中村俊輔。岡田監督時のパフォが最悪だったにも関わらず、
セルティック在籍時は全く批判されずに周りが叩かれてた。
それがエスパニョールで同じような状況でベンチ行きになった途端総叩き。
そしてザック。
戦力が上でも負ける事が珍しくないサッカーという競技できちんと結果を残した監督にこの扱い。

リスペクトって言葉を知ってるのかなこの猿どもは。
なんか将来今のサウジみたいになっちゅう予感がひしひしとするわ。
674名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:06:32.31 ID:LliI2J7GO
東京に友達もいるし、宿泊には困らないけど、
貧乏すぎて絶対に五輪なんか見に行けない。
正社員になれる話もポシャったしw
675名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:08:15.88 ID:5xi7xwZt0
イタリア人て上から目線だわ
ガリアーニもそうだけどアジア人という括りでナチュラルに見下してるんだろうな
676名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:12:45.81 ID:rLTHehoM0
>>675
イタリア人だけじゃなく白人なんてそんなもんだよ
ぶっちゃけ異色で異文化の異教徒だから見下してるんだろ
677名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:13:10.12 ID:9KDObtBv0
サッカー界の三大親日
ザック
ストイコビッチ
678名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:14:38.88 ID:LliI2J7GO
>>627
でもねぇ…
世界の99%は主張しないのは「無い」事だとしか受け取らないからね。
謙虚だから主張しないとは思わないんだよ。
それでいい、って思うかも知れないけど、
そのうちに世界の隅に追いやられて、
存在感が薄れ、ビジネスの枠から外れて、どんどん貧乏になって行くんだ。

震災前の日本がそんな感じだった。
679名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:16:05.29 ID:kO7dQPf5O
ザックはイタリアの国民性を恨んでるタイプだな
680名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:20:10.34 ID:RpDBI/Qd0
663 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/09/09(月) 09:34:03.14 ID:hESYWdRGP
>>15
いや、埋まるよ
今からホテルの建設ラッシュになる
664 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2013/09/09(月) 09:35:38.23 ID:hESYWdRGP
>>657
次期イタリアの代表監督だろ


●持ち北あああああ
ザック上げは本当に工作員だったのか
681名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:22:46.37 ID:vAJxD7Ro0
上辺上でなく本当の親日は、放射脳発動せずにザックとは違って見舞いにすぐ
来てくれたGAGAとジーコ
682名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:25:29.53 ID:sIrlTW6C0
というかザックいなかったら長友はインテルいってねえ
んで長友の人柄いいからそっからまたつながりが出来る
イタリアのコネクションが出来たことは日本サッカーにとって大きなプラスだよ
683名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:27:09.48 ID:Pyv6v/oTO
ジーコが親日家ってほんとかね
監督時代に帰ってばかりいたイメージが強くてなぁ
684名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:28:57.04 ID:WVRh80720
>>683
ジーコはブラジルのスーパースターだったのよ、日本人はそのことを失念してた観がある
クライフがよく帰るようなモン
685名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:32:02.47 ID:YB7OtYNz0
イタリアも五輪招致を目指すみたいだが
24年五輪招致に意欲=ローマ念頭に再挑戦―イタリア首相とあるが何で一度やってるローマなんだろ?
ミラノの方が成功確率高いんでないの?
686名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:32:47.66 ID:NVcvjojk0
>>1のコメントの後に>>2である。(おまけ>>45)

古き悪き2chの時代を思い出す光景ですね。
否定からしか入れない人達
687名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:33:34.52 ID:MHmC2PynO
>>683
住友金属時代から何年日本で働いてくれたと思ってんだよ
ジーコがいなかったら、日本のサッカーの発展は間違いなく遅れてた
688名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:34:22.97 ID:NVcvjojk0
>>17
イタリア(南部)って、御祝い事あったらそんなイメージあるけどな。
689名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:34:48.34 ID:cdh3cj470
>>685
ローマのほうが高いんじゃない?首都だし伝統あるし。
実際どうなのか知らんけど
てかイタリア財政難で不可能だろスペインと一緒じゃん
690名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:35:07.80 ID:Jb++s1dM0
2020以降も続投の可能性はないんですか?
691名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:36:17.53 ID:XR057IHC0
>>2
半島に帰れよ
692名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:36:20.83 ID:i6TwE6aq0
今の代表でザック色はどこらへんかな?
693名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:37:20.49 ID:4i2ksYmJ0
>>687
監督時代さえなければな
まあ日本サッカー界のレジェンドだわな
694名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:37:22.58 ID:jfdy9xzj0
3バックやるなら浦和や広島みたいな戦術すればいいのに
695名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:40:06.29 ID:x/f8NJqm0
>>682
長友の自著で南アにての試合観て決めたと
インテル幹部に言われた書いてあった
696名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:41:41.31 ID:qpE3BvhL0
>>684
ザックはマイナー選手どころかホテルマン
上がりだもんなあ
697名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:48:17.71 ID:5+2dnEKa0
イタリア人はまぁこういう感じで取り入って来るのは得意
ただ異文化への興味は高いというかアンテナ敏感だと思う
ローマとかの観光地行くと「もしもしカメよ〜♪」の動揺歌って日本人客の気を引く
カメオ売りのおっさんとかが居たりする
698名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:49:15.34 ID:D7DhrEmy0
ザック、アリガトウ
699名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:51:49.31 ID:NVcvjojk0
>>692
4→3バック
700名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 10:52:08.31 ID:cS7VY4I/0
>>697
お口と行動が真反対でも平気な人種だよな
701名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 11:05:07.62 ID:ykpwV7rS0
トルシエやジーコも日本に親しみを持って貢献してくれたし
ザックも日本文化に親しみがある
ただ人柄と監督の能力は別物だから試合結果で判断するしかない
702名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 11:05:10.18 ID:M0mDMckP0
>>697
そういうのは単なる客引きの手練手管であって
異文化への関心が高いとは言わないだろw
アンテナが敏感ならせめて日本で今流行ってる歌を歌えよw
703名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 11:13:18.27 ID:nTwhgFajI
日本で流行ってる歌は、日本人の為になるとは限らないし
704名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 11:21:41.24 ID:xG60ezUS0
トルシエのコメントまだ?
705名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 11:24:46.27 ID:/maalH0r0
ナベサダ△
706名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 11:36:41.84 ID:Lx4SHRQR0
荒れるようなスレでもなかろうに
707名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 11:40:04.21 ID:x4wx22vJ0
ザックは日本代表監督としてはどうかと思う点も多いが、人間として大好きだ
これからもぜひ日本と関わって、イタリアとの文化の架け橋になって欲しい
708名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 11:44:05.33 ID:x4wx22vJ0
>>694
だったら、現浦和のペトロビッチに監督させた方がいいだろう
ただ、あのやり方は長いリーグ戦戦うクラブ向きで、たまに選手集めてやる代表ではどうかと思うけど
709名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 11:44:51.22 ID:vh3SJYwY0
日本にくる監督さんて、いい人が多いよね
選考が能力より人柄重視とは日本らしいが
710名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 11:47:45.93 ID:1GHMWRvMi
>>1
サンキューザック

いつかローマかミラノオリンピックするなら応援するよ
711名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 12:06:40.28 ID:ESEXHNPP0
>>622
監督としては数字化できるけど人柄は
何とでも言えるから無能監督擁護には最適
モウリーニョにしろメディアにたいして
いい人アピの名将っていないからな
名将ほどメディアと対立する
やきうの中畑とかもその部類か
712名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 12:07:22.11 ID:eUW9Na320
中畑は無能でいい人アピの方な
713名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 12:19:07.54 ID:HNUvPGOe0
そらロビー活動に金かけてるからな
外国のスピーチトレーナーまで億で雇ってw
714名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 12:21:05.02 ID:exP5do0a0
日本文化とくに食い物に魅せられた外国人は
いずれ我慢できなくなって日本に戻ってくる
715名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 12:21:55.59 ID:vHyGzY0M0
イタリアでオリンピックやった事あったっけ
716名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 12:22:46.93 ID:zMLAfT4g0
媚売るのだけは一流
717名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 12:25:47.53 ID:+aemPPZR0
いつもワイン1本あけてるくせにw
718名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 12:27:16.40 ID:d2I4sHSYP
ガーナ相手に内容が悪かったら解任でいいよ
719名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 12:29:03.39 ID:cYlfyAEMO
>>714それはよく聞く話しだよな
720名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 12:30:53.42 ID:ZyOuZ+bM0
>>715
前回の東京の前(60年)がローマ
721名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 12:31:39.58 ID:7uhV/Fxi0
ザック「ヤマナシのジャパニーズワインが結構いけるんだよ」
722名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 12:48:26.21 ID:YB7OtYNz0
>>715
首都のローマでやってる
723名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 13:02:52.22 ID:qeUwmJwdP
>>31

そんな無理難題言われてもな

だれがやっても無理なものは無理w
724名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 13:06:21.22 ID:kv7jum+70























725名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 13:14:28.24 ID:rv2RRt43O
イタリア人のくせに日本人に媚びる猿
726名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 13:23:12.52 ID:na905CKC0
おい、わさび持ってこい
727名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 13:25:41.32 ID:FfTvy6XV0
ザッケローニ

ミラン時代
CL予選で早々敗退しシーズン途中で解任される

ラッツィオ時代
CLでまたもや予選敗退
ローマダービーで1−5で惨敗→終了後解任

インテル時代
又々CLグループリーグで早々に敗退
アーセナルに1−5で惨敗等々散々な結果に→解任

トリノ時代
6連敗後解任される

ユベントス時代
ELでフラムFCに1−4で大敗
シーズン終了後、契約更新されなかったにもかかわらず、2010年5月に行われたユヴェントスの北米ツアーに監督として同行。指揮をとったニューヨーク・レッドブルズとの試合には1-3で敗れた。



ハゲは守備崩壊させるスペシャリスト

優勝会見のピルロ「ザックはチームの足を引っ張ることしかしてなかった」
728名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 13:27:56.80 ID:y/Y+wE4Q0
ザッケローニは見てて分かるがホント日本が好きっぽい
仕事は別にして日本に行って親日になったのはイタリアのTV側から見ると良く分かる
729名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 13:28:14.09 ID:xyEnnrJ/0
いや、それ普通に飲んでただけやんw
730名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 13:56:14.36 ID:Pyv6v/oTO
>687
貢献してくれたのは知ってるよ。
監督時代も遠藤の才能を見抜いてFK練習させて名人にしたり。
731名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 14:04:20.22 ID:FfTvy6XV0
親日と監督の技量は関係ない

親日だろうがなんだろうがさっさと辞めてイタリア帰れ無能
732名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 14:06:05.86 ID:9TMS0kfV0
>>731
とりあえずソース貼れよ無能
733名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 14:40:57.57 ID:O+TnAB2Q0
>>1
JFAはこの無能を一日も早く解任すべき
734名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 14:53:16.97 ID:LKNl1F2p0
解任連呼はまともな監督に来てもらえないあの国の人なんだろ
可哀想になあ
自業自得だけどなー
735名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 15:20:51.82 ID:ZjmNcBww0
ザックさんにおすすめコーヒーとカステラ教えてもらいたいわ
カフェに出没するんだろ?
736名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 15:37:05.34 ID:BsShlAim0
>>468
つーか、北イタリア人って感じ。
ミラノ出身の知人も知的で暗かった。
737名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 15:40:15.19 ID:G9+KOCVn0
>>735
シベリア
738名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 15:42:25.80 ID:BsShlAim0
>>682
インテルはW杯後に既に長友に目をつけていたし
秋頃にはインテルは水面下で長友獲得を検討していたらしいし
ミラン、ユーベも長友にオファーを出したわけだから
長友のミラン行きはザックのお蔭という訳じゃないよ。
むしろ、監督が日本人への偏見が少ないであろうレオであった点がツイていた。
739名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 15:43:19.78 ID:BsShlAim0
>>738 5行目
の訂正。
長友のインテル行きは、だった。
740名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 15:50:04.91 ID:ZjmNcBww0
>>737
あれうまいんか、こんど買ってみるわ
741名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 15:54:51.10 ID:RbCFY+Fz0
>>731
禿げなんて親日ぐらいしか褒めようが
ないんだろ
742名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 15:55:20.75 ID:1ECNkzW20
あの陽気なトレーナーのハゲおっちゃんと乾杯したのかな
743名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 15:56:49.69 ID:9CdGKpXhi
ザックなら結果出なくても叩く気にならんわ
サカオタ的にはそうもいかんのやろうけど
744名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 16:02:02.31 ID:x/f8NJqm0
焼き豚チョンは帰れよ>>743
745名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 16:03:00.73 ID:toQM+6wu0
>>739
ビックリしたじゃないかw
746名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 16:03:24.89 ID:DqOa116M0
>>1
日本時間の早朝に決定したから、このニュースを聞いたのは朝だろ?
ワインなんて飲んでるな、合宿中やぞハゲ
747名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 16:03:39.45 ID:ueNrBnQF0
震災後のフットワークの軽さは笑えた
748名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 16:09:57.99 ID:9Mo3sAqH0
キャラ的に可愛いからロシアW杯までお願いしたいわ
そもそも誰が監督でも大して変わらないんでしょ
749名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 16:10:30.25 ID:MhEnb8Ym0
ええ人やな
好かれる訳や
750名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 16:12:00.31 ID:UXzRdkYP0
>>2
おまえが帰れよ!バカチョン
751名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 16:27:21.51 ID:ZjmNcBww0
>>747
あれは仕方ないとこもあるでしょ、ブラジル人とかフランス人とか一時帰国しまくってたよ
さらに原発まであったし、日本人くらいでしょ大丈夫大丈夫なんて思ってたの
752名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 16:35:00.36 ID:4i2ksYmJ0
>>714
おっとピクシーの話はそこまでだ
753名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 16:35:17.77 ID:zFU/i2AC0
イタリア人にとって、ワインは水みたいなものだろ
欧米人が体内に持つアルコール分解酵素量は
日本人の何倍もあるのだし
朝から飲んでも、全く問題ないんだろうな
754名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 16:39:00.08 ID:2mNF5QDu0
1本開けたってのも、それぐらい喜んだって比喩でしょ
せいぜい一杯飲んだくらい
755名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 16:44:32.80 ID:YDCfu6s50
ほんといつも満点の回答をしてくれるな
756名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 17:09:45.85 ID:1JX5iC/20
あの時間まで起きてて一本開けてからよう練習の監督できたな
アルコールの分解能力が日本人とは違うって事か
757名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 17:10:18.09 ID:hxo4qWMs0
イタリア人やなー
758名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 17:17:26.53 ID:j22ed1/E0
「嬉しくてワインを1本開けた」

かっこいいイタリア人だね
759名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 17:18:52.14 ID:CNjXN/gh0
いい人w
760名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 17:19:03.01 ID:rXeyyItv0
W杯が終わったらザックに勲章やれよ
761名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 17:20:04.81 ID:M5LSS/Qa0
>嬉しくてワインを1本開けた
ぶっちゃけ、これをきっかけに「うは、良い酒が飲める理由ができたw」
と思って、高いであろうそのワインをあけた可能性あるよね
762名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 17:29:46.35 ID:KfTwRXj10
ザックかわええ
763名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 17:41:17.16 ID:PCiHMe45P
震災直後のザックのインタビューを読んでない人は絶対に読んで欲しい
764名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 17:45:35.88 ID:zrpj6mRs0
>>763
北イタリア人が居なかったらイタリアはとうに破産してるだろな
彼らのメンタリティは寧ろドイツ人に近い
765名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 17:54:13.79 ID:XPTJa6B/O
>>763
読みたいからURL貼ってくれ
766名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 17:55:51.40 ID:YB7OtYNz0
http://www.2024busan.com/

ワロタ、さすがに無理だろ。
767名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 17:57:25.39 ID:DakLSuID0
>>2
わざわざ2取って自分は朝鮮人ですと言わんでもいいのに
768名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 17:58:59.17 ID:6/jeqkur0
ジーコってしょっちゅう帰ってたよね
769名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:05:07.58 ID:7NTv7JSj0
なんでイタリア人にこういうコメントができて一部の日本人には
出来ないんですかね?ああ、日本人じゃないからかw
770名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:17:16.19 ID:PCiHMe45P
>>765
ネット上にはここしかなかった
読みにくい
http://nagaguturisu.com/archives/5533
771名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:38:01.40 ID:Yzgr+xWl0
>>763
numberに載ってたオシムのインタビューも泣けた
普段厳しい事ばかり言うから逆にグッときたわ
772名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:41:57.59 ID:D+21uQ6d0
ザックってほんとエー人や
北京五輪サッカー日本代表監督風に言えば、人間力が素晴らしい!って感じ
773名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 18:46:54.67 ID:1JlQtw6UI
ザッケローニの日本代表監督としての評価はW杯が終わるまではできん
死の組なら仕方ないがGL突破は義務だとは思う
774名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:34:06.64 ID:+jPaOvtd0
>>2
チョンの断末魔w
775名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:35:39.83 ID:dlH0bRTx0
>>756
イタリアではどうだったか忘れたが
フランスやスペインだとランチにつくドリンクの選択肢にグラスワインが入ってるのは普通だった
水をつけてもらう方がワイン頼むより金がかかる時もある

やっぱアルコールの分解能力が違うんだろうな

あと冬季だけどイタリアでの五輪は
トリノ五輪があったばかりじゃないか…荒川静香さんが金メダルとったのトリノだぞ
776名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:40:00.42 ID:lbmCD8gp0
来年の成績次第で五輪の席が決まるな
777名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:47:42.54 ID:CY1MVZwGO
そーそー、イタリアではハウスワインのがミネラルウォーターより安いのが普通よ。
あと若者はセブンナップとかでワイン割って昼飯に呑んで普通に仕事に戻るよ。
まぁこのザク爺はワインの封を切っただけで一本飲み干した訳じゃないのはあからさまだがな
778名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 19:53:33.96 ID:ZsTVLMJv0
イタリアの会社に出向したことあるけど、
社員食堂に紙パックワインがありました…
779名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:09:46.21 ID:R+wauWcEO
ザックは夏休み無いのかよ!6月からずっと働いとるな!
こんなクソ暑い日本によく居られるな!
780名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 20:25:47.29 ID:AhryCLb40
いつもありがとうザック
781名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:03:04.57 ID:/PWz90Fs0
レアルマドリー対ガラタサライ対FC東京でFC東京が勝ったと思えば凄い
782名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:16:52.71 ID:lcOHLNYd0
ブラジルWCが終わったら、祖国イタリアの代表監督就任かあ。

凄いなあ。ザック。
783名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 21:34:55.30 ID:kEmpEsLn0
オシムも二回目の東京オリンピックに来てくれると良いな
784名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 22:40:45.21 ID:aobHKAyp0
いつもオモテナシしてるからなあ
785名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:04:55.72 ID:WocA2bPrP
やっぱザックのイメージも多少は効いたのかもしれないね。著名な監督だし
786名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:06:34.36 ID:4a2ZTCLZ0
>>747
マッハで逃げ帰った無能糞
787名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:08:13.80 ID:4a2ZTCLZ0
単発連発プラスPAndOのいつものザック工作員
788名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:15:00.03 ID:hul4IqQE0
ザック上げの特徴1
単連発の途中で必ず数稼ぎのために、
手抜きのレス、
「いつもありがとう!」的なshortをいれる。

ザック上げの特徴2
いい人連呼

ザック上げの特徴3
ワサビ
789名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:45:42.53 ID:dYonbUpyO
ありがとうザック
790名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:46:04.43 ID:fJ0zkeCS0
サカヲタ鬼女に蛇蝎の如く嫌われてるザック
791名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 00:06:59.26 ID:g9Caq1qt0
俺もうれしくて壁ドンしたらとなりからも壁ドンされてアッタマきた
792名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 00:30:48.95 ID:WtaQUGK30
>>791
通じ合えたじゃないか、よかったな
793名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 04:24:27.64 ID:BHWFQTEh0
なんでいつもコメントが優秀なのよ
人間的に好かれるわなぁ
794名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 14:40:42.38 ID:uJoj4k7o0
抱いて!
795名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 20:14:39.45 ID:GIfzYa260
日本のサッカーファン全員に読んで欲しい ザッケローニのインタビュー


多くの人が日本からの脱出を果たす中、このイタリア人はあえて逆の行動に出た。アルベルト・ザッケローニは
安全なイタリアを離れ、危険な場所へ向かおうとしている。不安と恐怖を抱えながらも、ザッケローニは日本帰
国の時を待ちわびているのだ。

-ミステル、多くの人が日本から脱出していますが、あなたは逆に日本に帰ろうとしています。それはいったいなぜですか?

それは私が望んでいるからだ。本来だったら先週の水曜日には帰国しているはずだった。だが日本サッカー
協会から「もうしばらくイタリアで待機するように」と指示があった。

仕方なく今週水曜日の飛行機に乗ることにしたよ。遅くとも木曜日の便には乗っているだろうね。29日には
大阪でチャリティマッチがある。本来はニュージーランドと親善試合をする予定だったが、Jリーグ選抜と試
合をすることになった。

-こんな質問をして申し訳ありませんが、まだまだ日本の状況は不安定です。どうしてそこまでして日本に帰りたがるのですか?

カルチョで日本国民に元気を与える。それが私の仕事だからだ。カルチョが復興の助けになると私は確信している。
ともかく私は日本のために自分のできることをしに行くだけだ。

-まるで愛の病ですね。

ああ重症だ。私はこの7ヶ月間で日本人がどういう人々なのか思い知らされた。何より驚いたのは、彼らが持つ「責任感」と
「自己犠牲の精神」そして「日本人としてのプライド」だ
796名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 20:15:29.94 ID:GIfzYa260
-あなたは数日前に日本を離れてイタリアに帰国しましたが、今はどんな気持ちですか?

日本のことがとても心配だ。イタリアにいてもテレビで毎日見ているし、直接日本からも連絡が来る。残念ながら良い状況とは言えない。

-どんな連絡を受けたんですか?

特に原子力発電所のトラブル。放射線の話だ。これは世界中の誰もが注目していることだと思う。

-でもあなたは他の人よりも多少、日本の状況を把握していますよね。

もちろん。私は地震の時、東京のマンションにいたからね。家の中も家具は倒れて、外のアスファルトは波打っていた。

-いったい日本人の何が、あなたをそこまで惹きつけるのですか?

彼らには「秩序」「団結力」「人を思いやる心」が備わっている。1つ良い例がある。あの地震が起きた時もそうだった。
スーパーが自分の店の商品を無料でお客に配り始めたんだよ。みんな後でお客がお金を払いに戻ってきてくれることを知っているんだ。

-だから日本行きに不安は無い、ということですね。

私は英雄ではない。私にだって不安はあるし、心配もしている。ただ、私は日本の力になりたい。それだけだ。
797名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 21:15:25.63 ID:wxMZ7gGl0
                 Λ_Λ   
                 ( ´Д` )       Λ_Λ
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` )
   ( ´Д`)        | l    l |     /    \
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|.;|.   | |
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:, ゙ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ /\
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚; ',"/  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ :: <丶`∀´>)ノヽ  <      / /
 〈  く    /  /    ゙;:ヘ(ヘ)゚:゙,゚"   \ \    / /
798名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 01:37:45.71 ID:m25z2m2oO
>>795-796
サッカーのことは分からないけど、この人のことは好きになった。

ちょっと前に南朝鮮の汚料理には手をつけず山葵を絶賛してたよねw
まぁイタリア人から見たら料理じゃなくて生ゴミだろうねw
799名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 02:16:11.14 ID:zLCpvCZr0
外人にとったら、ワイン一本くらい生中の感覚で空けちゃうと思ってた。

案外飲まないのね。。。
800名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 21:24:16.92 ID:DibDQ5kY0
ザックは有能
801名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:06:04.19 ID:KwJIOHwW0
ワイン1本程度の喜びかよw
俺でも嬉しければ2本空けるぜ
802名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:08:17.06 ID:aVYaw6bl0
この人、本当に良い人だな
人間性が、笑顔に滲み出ている
803名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 22:12:53.39 ID:/efJvahd0
コメント力が完璧すぎる
804名無しさん@恐縮です:2013/09/11(水) 23:17:51.19 ID:/eZY1K/b0
コメント力じゃなくて、本当にそういう人なんだと思うよ

"私には「帰る」という言葉がイタリアから日本に戻ってきたときの方がしっくりくるように思えました。"

"「私は半分日本人だと思っている。日本に恋している」"

"「大変感謝している。君が代を歌えるように努力したい」"

"「教育、しつけ、清潔さ、すべてが素晴らしい。物価は2倍だが、お金を払うのも気持ちいいぐらい」"

"「日本国民は必ず再び立ち上がる。胸を張って、前に向かって生きて行くのに慣れた人々ですから。」"

"「日本は自分の家だと思っており、私は日本人だと感じている。日本は止まらない国。サッカーもそうだが、一丸となってやるのが日本の良いところだと思う」"

KING KAZU GOAL!! 復興支援チャリティマッチ
"「私はゴールを決められるのは嫌いです。しかし、ゴールを決められてうれしかったのは私のキャリアの中で初めてです」"

"「私は焼酎よりも日本酒を愛してしまった様だ。
銀座の店で買った辛口の日本酒を冷やしてリコッタチーズで呑むのが私流だ」"

"「荷物を自分で運び、試合後の後片付けまでする。今まで見たことがない」"

そんなザックも今では自分で紅鮭を運ぶw

"確実に言えることは私は日本の伝統を変えていくつもりはない。その伝統の中に入っていくのはこの私であって日本人が私に合わせるのではない"


ザックのガッツポーズを一回でも多く見たいと思います、ほんと。
805名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 00:13:27.59 ID:X9kP61e5O
ザックとデルピエロは日本との友好関係を良くした人として賞をあげてほしい
ザックはイタリアか日本どっちかで賞もらってたけど
806名無しさん@恐縮です:2013/09/13(金) 00:15:56.38 ID:r3uD58fv0
ザックはイタリアビッグ3の監督歴任して取ったタイトルがACミランの時のスクデッド一回だけって

無能すぎんだろw
807名無しさん@恐縮です
ザックが良い人ではなかったら、叩かれまくってると思う