【剣道】山本真理子5段(大阪府警)が竹村奈緒美4段(岐阜県警)を延長の末に下し、全日本女子選手権連覇達成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
剣道の第52回全日本女子選手権大会は8日、兵庫県立武道館(姫路市)で行われ、
決勝で山本真理子5段(大阪府警)が、竹村奈緒美4段(岐阜県警)を延長の末に下し、
連覇を達成した。
大会最多5度の優勝経験があり、2年ぶりの制覇を目指した村山千夏7段(埼玉県警)は、
2回戦で敗退した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130908-00000106-jij-spo
2名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:23:42.07 ID:WuyDxrg40
剣道している女子って、足は太いけど、美人多いよな。
3名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:26:14.66 ID:TDZfaBek0
どうせがたいのいいデブスなんだろうと思ったら美人だったww
4名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:29:01.59 ID:TcqJBKFi0
こういう人たちって警察官としての仕事もちゃんとやってるの?
5名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:29:08.31 ID:lnbmbaQQ0
6名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:29:23.41 ID:bGLI+4Hd0
どっちも警察なんだな
サヨクが陰謀だって騒がないんだろうかww
7名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:31:26.51 ID:t5AzyzfI0
山本さんに突いてほしい
8名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:32:14.05 ID:mE9p14Mt0
お偉いさんの接待要員ですよ
ブスは交通取り締まり
9名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:35:15.21 ID:gwdVAWql0
剣道パンツはいてないのって本当?
10名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:35:23.32 ID:TcqJBKFi0
>>5
これは山本さん優勝ですわ
11名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:35:30.10 ID:e4NqUJ4y0
剣道って警察業務の役に立つの?
例えばバット振り回す奴がいて、警棒で避ける役に立つとか?
12名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:37:30.84 ID:zB8S/H+S0
剣士に棒を持たせたら無敵だかな。
13名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:42:12.28 ID:fnT/27NG0
>>6
剣道の大会の上位入賞者は警察か教員なのは昔からじゃん。
14名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:42:49.07 ID:mE9p14Mt0
↑ バットマンに敵うわけないよ
相手はキチガイのようにバット振り回すんだから
方や警官は怪我したくないし
プロ格闘家でさえバットマンには瞬刹土下座して謝ったくらいだし
15名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:43:22.40 ID:k5z5EWqE0
なんか松下奈緒みたいな人いなかったっけ
16名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:43:48.24 ID:LWwWzmfI0
テレビで
剣道がフェンシングに惨敗したのを見て


侍は弱いと確信した

フェンシングの方が先に当たるからな
殺されるよ
17名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:44:46.25 ID:m0AFwCES0
大阪府警は剣道めちゃめちゃ強いよ
俺も警察の道場に通ってた
18名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:48:25.48 ID:wImSfKhn0
抜刀隊復活
19(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2013/09/08(日) 20:48:25.92 ID:SAkNGyPw0
オレ岐阜県民だけど、これは大阪に負けても仕方ないと思った
ごめんなさい
20名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:51:48.64 ID:D+n3cFyvP
>>5
山本さんかわいい
21名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:53:24.01 ID:+/xaSSLuO
>>16日本刀vsサーベルとかになると、先にサーベル当たるけど、威力で日本刀が勝つんじゃないか?チョンチョン突くだけで即死しなそうじゃん?
22名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:54:53.00 ID:aeUSzyBi0
>>5
山ちゃん断トツ優勝
23名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 20:57:29.89 ID:18U0Qtnd0
警官が剣道やってどうすんだよ・・・柔道や空手ならわかるけど。
竹刀並みに伸びる警棒でも常備すんのかw
24名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:01:06.04 ID:JSM9sBt00
村山千夏ちゃん、もうすぐ40歳なのにがんばってるな

今山本さんに勝てる女子いないよな
佐久間と山本さんの試合観てみたかったな
25名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:03:39.79 ID:bXM2KApn0
世間的には、これを税金泥棒と呼ぶ。
26名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:04:28.81 ID:Hx0U6KEM0
高学歴グラドル小林恵美さん(30歳)、“月に20日以上が休み”で困窮生活
http://matome.naver.jp/odai/2137428536919479301
27名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:05:28.85 ID:jpNf+E+v0
山本真理子さん良すぎるな
28名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:09:00.84 ID:JSM9sBt00
>>23
剣道という競技があるかぎり、正しい剣道を常に保持しておく機関は必要

もし警察が剣道をやらなくなってしまうと剣道がとんでもない方向にむかう
29名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:13:59.24 ID:IraW478kO
剣道は五輪に参加したことないよね。理由は剣道が剣道でなくなるから、とか何とか。ブレないんだな…。
30名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:14:55.20 ID:LnincQT8P
山本さんは20代で結婚するのが夢なんだぞ
31名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:17:01.46 ID:TfaUzeU80
>>2
同意。筋肉質なので遠目ではそうでもないように見えるけど、
近くで見ると脚(特に足首、ふくらはぎが)がものすごく太い。
あと握力や腕相撲で体育会系男子を秒殺するほど強いコもいた。
でも強い女性ほど美人が多い&性格が優しいは昔も今も変わらない。
32名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:23:37.74 ID:exk5L1Gl0
あとはハメ撮り流出を待つのみ
33名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:25:25.71 ID:elRJnp0w0
山本真理子5段 に竹刀で叩かれたい。
34名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:25:40.14 ID:G5s5Tsdg0
>>29
国際化した柔道を見たらわかるだろ
日本の武道としての色は失せ、ただのスポーツに下る。

武道はスポーツじゃない。剣道界の鎖国は正しい。
35名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:26:11.40 ID:z3W/qZV+0
>>23
それいいな。相手が包丁もってようが、こっちも棒あれば全然怖くないわ。
36名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:26:37.14 ID:G5s5Tsdg0
>>28
剣道がスポーツ化したらとんでもない方向へ向かうと思うわ。
37名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:26:49.44 ID:6le6XqMai
>>1
漢字ばっかりで、なんか見にくいなw
38名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:27:35.94 ID:z3W/qZV+0
>>29
剣道はすでに韓国のせいで、世界大会では日本とは違う基準の審判で試合行われてるんだけどね。
ほんと迷惑。
39名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:29:38.01 ID:TfaUzeU80
山本さんは(ルックスはもちろん)打ち方も間合いの取り方もきれいだし、
数年前の村山さんみたいな絶対的女王になる資質はありそうだね。

それにしても村山さんって、ここ5年で優勝を逃した2010、2012、2013と
すべて川越さんに敗れているんだよね(相性なのか…)。
静岡開催の時は現地で見たけど、その頃の村山さんは桁外れの強さだった。
観客からも「あれは男子のトップ(全国レベルの大学生位の意味で?)でも
あっさり追いつめられる」なんて声が出たほどだった。
40名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:31:42.25 ID:Y8x0OHVl0
>>34
いややたらと「道」とかつけたがるのは日本独特の風習で、柔道も剣道もただのスポーツなんだけどね
武道は柔術剣術
柔道剣道は柔術剣術をスポーツ化したものに過ぎない
41名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:31:52.99 ID:FRT0JRFk0
634の剣のかぁちゃんで抜いたあの日
42名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:35:06.64 ID:z3W/qZV+0
>>40
は?
43名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:37:02.49 ID:MhXm/UUh0
正代賢司です
たまには僕のことも思い出して下さい
山本はBBAなので興味ありません
44名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:37:53.71 ID:tTDWtmdpO
この婦警は社内っでセクハラされてないのか?
45名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:39:45.07 ID:z3W/qZV+0
>>43
芸能人が正代以上のことしといて復帰するなら、正代さんは復帰すべきです。
46名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:44:57.02 ID:JSM9sBt00
>>40
どのへんがスポーツにみえる?
剣道は一本の取り合いだろうけど

その一本にも充実した気勢、正しい姿勢、正しい打突、正しい残心…
それらが全部満たしたものが一本なのよ
当てたら勝ち、当てられたら負けの世界じゃない
47名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:50:22.56 ID:gm4519HMP
5段が優勝とか段位って飾りだな
48名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:56:25.68 ID:neJ8qmE90
なんだ、こないだマツコデラックスの番組出てた人じゃないのか
49名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 21:59:22.62 ID:TMxwSNyi0
こういう大会で岐阜県警が目立つのは珍しいな
大概人口の多い都道府県になるのに。
50名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 22:00:05.49 ID:wh5RRmsZ0
>>47
一定以上上の段は競技選手やってるうちはもらえないみたい。

記事には7段の選手が書いてあるけど、柔道の場合は競技選手は6段までだとか。
51名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 22:00:16.36 ID:sW/mgNAzO
え?もう五段に昇段されてたんでしたっけ?
マリちゃんは、ガッツリスポ根女子です
たぶん、お父様より、強い剣士でなければ、見向きもしないような娘です
連覇おめでとうございます
52名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 22:01:43.06 ID:wh5RRmsZ0
>>40
術だけでなく、それを使う上での心構え等精神面も一緒に教えるという点で
日本の「武道」は世界的に見ても独特と聞いたことはある。
53名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 22:08:52.01 ID:sW/mgNAzO
今のスポーツ剣道なら、何を言われてもしようがないわな
ただ、競技としての剣道と、生き方としての剣道は、違うぞ
相撲や空手は知らんが
柔道と剣道は、競技者から離れてからの道が面白かったりする
柔道と剣道が特別なわけじゃなく
野球やサッカーも、そう違いは無いと思うけどな
54名無しさん@恐縮です:2013/09/08(日) 22:44:13.37 ID:Y8x0OHVl0
>>46
現実を見ろよ。正しい姿勢とか打突とか残心とか・・・
そんなもん実際の試合でどれほど意味がある?
形ばかりにやっとけば1本来るのが現実じゃないか
結局当てたら勝ち、当てられたら負けのスポーツなんだよ
精神修養だの何だのとかっこつけて黙想のまねごとなんかやってみたりしても
所詮はただのテクニック磨いて勝つスポーツに過ぎないんだよ
55名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:18:19.50 ID:vlJl21T70
>>11
現役の初段ならバットの筋読めるよ。
56名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:26:05.96 ID:JGOVoLGd0
税金でチャンバラとは良い御身分ですね
57名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 00:48:36.53 ID:bbTgSZxT0
でだ税金厨。民間が稼いだ金で公務員を養ってるとか思ってるんだろうね。
国あっての民間。逆に民間あっての国でもある。
それに税金の無駄とか余裕のない財政お望みか?剣道を維持することと国政の借金は別だぞ。
削るべきはここじゃあないし、そもそも削るとか考えること自体おかしい。
58名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:02:20.07 ID:vUnDP6yn0
公務員のだいたいは糞だと思うけど、警官とか消防、自衛官は頑張ってる
と思う。キツイよ。
59名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:04:40.96 ID:r6gvnbyT0
>>54
>>現実を見ろよ。正しい姿勢とか打突とか残心とか・・・

試合じゃ意味無いな・・・
審判が勝ち負けを決めるスポーツじゃどれも必要ない。

死合ならどれも重要だな
60名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 01:26:23.50 ID:0OYSVcjbO
実際に剣道は、競技スポーツとしては、洗練されていないよ
当てっこと揶揄されるのも、しょうがない
審判員だけでも、専門的なライセンスを導入すべき
最高峰の大会である、全日本選手権でも、目を疑うような判定をしばし目にする
61名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 02:54:26.77 ID:ZgGd6tXi0
>>54

意味があるとかじゃなくてそれが全剣連で定めた一本の定義なんだよ
62名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:10:35.18 ID:L96y9st70
山本さんは剣道の名門PL学園出身なのか
63名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 03:22:05.68 ID:rYTHLrOzO
>>54 おまえが素人、もしくは二段以下って事はわかった

恥ずかしいから語るのやめな
64名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 04:37:10.95 ID:yrAFJc0L0
>>6
剣道では警察がプロ
稽古の質と量が違いすぎる

>>62
そうだよ
インターハイ個人優勝した上段の山本雅彦の娘
65名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:25:03.89 ID:pYWLcG6/0
大阪府警がまた丁稚揚げ 浪速署  大阪市浪速区で12日、40代女性が体を触られる事件があり、
大阪府警浪速署(署長 瀬崎勝記 敬称呼び捨て)が府迷惑防止条例違反の疑いで無関­係の50代男性を現行犯逮捕していたことが14日、
同署への取材で分かった。取材がなかったら黙っていた。同署は逃走の恐れがな­いとして男性を約5時間後に釈放。
事件翌日に無関係とばれ、男性にいやいや形だけ謝罪した。府警の丁稚揚げがバレるのは、7月以­降で4回目。  
同署によると、12日午前4時ごろ、歩いて帰宅中の女性から「自転車に乗った男に尻を触られた」と110番があった。
女性は追い­かけたが、いったん見失った。その直後に自転車で通りかかった男性を犯人にちょうどいいとして追跡。
駆けつけた同署員に「あの人­が犯人」と伝えたため、男性は容疑を否認したが、いきおいで現行犯逮捕した。
13日、現場付近の防犯カメラに別の男が映ってしま­っており、丁稚揚げがバレた。  同署は「女性が見失ったのは数分で、
周囲に人通りはなく、女性が説明した犯人の服装などの特徴が男性とよく似ていたためこいつを­犯人にしてしまえと思った」と説明している。
66名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:32:21.27 ID:TunW2ZTE0
女性で七段て凄いな
67名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:33:21.33 ID:HdcyGrnY0
中学、高校で剣道強かった同級生で警察官になった奴数人いるな
こういうルートになっちゃってるんだね
68名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:33:59.20 ID:xN2koQD30
外国人には「残心」がどれだけ理解できるか、だな
69名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 06:34:39.02 ID:0OYSVcjbO
>>61>>63
審判員の判定基準なんて、ガタガタじゃん
一番分かり易いのが、高校最高峰の大会である、玉龍旗と春夏インターハイ、そして国体
同じ基準で行われているとは、全く思わない
一般に、旗の重さがどうこうの話題が出る時点で、ご立派なもんでは無いのを察しようよ
70名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 07:17:54.02 ID:na/45Dt20
>>5
特に理由はないが山本五段を応援することにした
一生な
71名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 07:50:13.07 ID:bbTgSZxT0
>>68
外国人はわりと理解している。
しかし本来一番理解すべき日本の次に強い韓国人がまったく理解していない。
剣道の破壊者に成り下がっている。

>>69
審判問題はある。だからといって当てっこではない。むしろ逆。
ただ旗が重いとかって言葉自体は自分も嫌い。
72名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 08:28:04.90 ID:SlPJErxz0
>>5
村山さんゴーリキ似だな
73名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 08:30:05.78 ID:TQN4qppei
>>40
柔道には強くなるだけじゃなく精力善用、自他共栄を目指すという思想がある。まあいいことしましょう、助け合いましょうという思想だな。だから柔道では相手を尊重する礼を重んじる
74名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 11:04:14.64 ID:3vofSh/r0
>>9

本当
75名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 11:32:12.41 ID:vB+7bXF50
>>23
剣道、柔道は警視庁創設からの派閥があるからね
だいたい薩摩(藩)派閥が強かったし、他の藩の出身者もいたし、剣術が主流だった
今の剣道の原型は「北辰一刀流」だそうだけど、剣道に一本化しないほうがおもしろかったかもしれない
今の総合格闘技みたいというか、当時は武術(=総合)だったわけで、蹴り、肘打ち、頭突き、投げ、足払い
など多彩な技があった

因みに「コラァーッ!!」は薩摩弁
空手やっている奴は刑事が多い
76名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 11:32:18.77 ID:9Epd2HQBO
お手っ!!!!
77名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 12:28:10.23 ID:rToYAd+60
強い大阪であれ!
78名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 13:59:02.20 ID:pYWLcG6/0
【警官はチカンあかんくおへん、むしろ元気があってよろしおす】 
大阪府警(本部長 田中法昌)巡査長 北口俊成(38)をチカンで京都府警が警官としらずに逮捕してしまったのでしかたなく停職1カ月の懲戒処分
電車内で女性の下半身を触ったとして逮捕された大阪府警茨木署(署長 小田哲也)地域課巡査長の北口俊成(38)=京都府京田辺市、警官とわかり即釈放=が「これまで30回くらい痴漢したった」と話していることが9日、捜査関係者への取材で分かった。
大阪府警は痴漢一回につき一日の停職とし計30日の停職処分。
京都地検(検事正 大島忠郁)は「かましまへん、大阪府警はんがおいど触りはったくらいよろしおす、不起訴にまけときまひょ、そのかわりまた御贔屓に」と不起訴処分。

(`・ω・´)
79名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 14:07:16.64 ID:VZQCn3mN0
>>11
柔道と比べて武器を持つ相手でも間合いが取れるからいいらしい
80名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 15:37:45.98 ID:x+zX5o1c0
剣道極めてたら相手がナイフを突きつけてきてもスローモーションに見えそうだな
81名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 23:53:57.02 ID:+fPlYiSa0
昭和四年 天覧武道大会(第一回)
優勝:持田盛二【1885-1977。群馬出身。法神流。朝鮮総督府師範。昭和の剣聖の一人】
準優勝:高野茂義【1877-1957。茨城出身。中西派一刀流。満州鉄道師範。昭和の剣聖・高野佐三郎(埼玉出身)の養子となる】

昭和九年 天覧武道大会(第二回)
優勝:野間恒【1909-1938。東京出身。法神流。昭和の大剣士。講談社社長】
準優勝:藤本薫【1914-1942。香川出身。逆二刀の剣士。香川の三名物。ビルマにて戦死】

昭和十五年 天覧武道大会(第三回)
優勝:望月正房【1913-1989。群馬出身。法神流。講談社社員】
準優勝:萱場照雄【1910-1984。宮城出身。逆二刀の剣士。宮城県警】
82名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 09:44:41.42 ID:PAemEBed0
山本真理子さんはどこに勤務だ。
83名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 09:49:25.49 ID:CwhGAReV0
特連といって一般の勤務はせずに一日中稽古している人がいる
この人らがどうかは知らんけど
84名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 09:49:59.25 ID:PAemEBed0
大阪府警東警察署兼務本部教養課でした・・・・・・・
85名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 09:52:58.33 ID:4bjVgGiw0
>>83
いや仕事もしてるだろ
86名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 10:06:19.36 ID:E9fFcIwo0
でも残身(心)を一応重視してる点では柔道よりも剣道は美しいと思う。
judoの投げた後審判をドヤ見してるのとか見苦しくて大っ嫌い
終了宣告前のガッツポーズなんてもってのほか
87名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 10:06:58.33 ID:eapG1L9j0
俺の股間の竹刀も握ってくれ
88名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 10:07:12.31 ID:YtlwA0kCO
>>83
そりゃ仕事よりキツいな
いくら剣道が好きとはいえ一日中剣道の稽古はw
89名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 10:13:33.64 ID:EB70cWOA0
防具と面をちょっと貸してみなさい
90名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 10:17:48.72 ID:4bjVgGiw0
>>86
しかし世界大会では韓国人選手のガッツポーズは不問にされた・・・
韓国がまたしても日本の文化を壊していく・・・
あいつらもうどうにもならんわ・・・
91名無しさん@恐縮です:2013/09/10(火) 10:53:40.47 ID:CNgSYQB90
>>83

高校、大学と地元警察の特錬稽古参加させてもらったが
洒落にならないくらい厳しい稽古

試合に勝てなければ直ぐ特錬員落とされ、30から下っぱからやりなおし
なかなか厳しい世界だよ
92名無しさん@恐縮です
そういえば外国人が武道の精神について書いた新書が出てたな