【高校野球】1回戦 鳥取城北2-3熊本工 鳥取城北10安打放つも追いつけず、熊本工が逃げ切り7年ぶりの勝利

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
熊本工が逃げ切って7年ぶりの勝利。熊本工は1回、工藤が先制の適時打。2回は坂井が適時二塁打。
3回にも工藤のソロ本塁打で3対0。鳥取城北は7回2死から初の連打で1点を返し8回には平山の
適時三塁打で1点差。
なお1死三塁の好機をスクイズ空振りで逸し、9回の同点機もものにできず、熊本工の山下投手から
10安打を放ちながら追いつけませんでした。

鳥取城北 0 0 0 0 0 0 1 1 0ー2
熊本工  1 1 1 0 0 0 0 0 Xー3

投手
鳥取城北:上原‐福岩
熊本工:山下

本塁打
鳥取城北:
熊本工:工藤

http://www9.nhk.or.jp/koushien/sp/result/#/2013-08-09/2/
2名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 16:20:10.67 ID:18gFn5Qv0
ガイナーレ鳥取2-3熊本くまもん
3名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 16:20:13.47 ID:pFVEU9k10
糞采配した監督のせいで負けたな
4名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 16:21:15.43 ID:EDonQmnNO
またダメイデンか
5名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 16:22:15.32 ID:gqu879US0
主審が糞だった
6名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 16:22:30.81 ID:AGKyFknxP
レベル低かった
7名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 16:23:22.90 ID:+oUWk5Lj0
スクイズと送りバントのサインが全てだったな
無能監督
8名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 16:23:54.54 ID:TMt1yRlC0
とっとりだもの

     みつを
9名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 16:23:54.59 ID:2mcLRDFkO
スクイズは監督の自己満足
10名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 16:29:37.36 ID:gqu879US0
ストライクゾーンが非常に不安定だったな
11名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 16:39:27.45 ID:6i2FesCj0
NHKの実況がかなり鳥取寄りだった
12名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 16:46:59.74 ID:0Zm832bL0
逃げて勝つなんて最低だな
13名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 16:47:30.36 ID:g5ntwXLE0
あのスクイズだなぁ
14名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 17:09:28.44 ID:+3IRKM6O0
熊本工業も落ちたもんだなあ鳥取相手にこの様か
15名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 17:15:52.25 ID:vGJ2Sknb0
選手は頑張った

監督と主審が演出した無駄な接戦
16名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 17:42:17.27 ID:ZudgkY630
審判が鳥取寄りだったな
あと熊本工業はチャンスに残塁ばかり
非力だな
17名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:15:36.21 ID:q2N/J1U10
>>14
そもそも今の熊本は暗黒時代に入ってるからしょうがない
18名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:23:12.88 ID:Qtc4dlxAP
全くスレ伸びねーな
高校やきうのスレ立て必要ない
19名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:35:53.93 ID:2YupoQTy0
高校野球はすごく興味あるか全くないか極端だよな
20名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:41:22.17 ID:OOdDgHHS0
>>18
っせーないちいち来んなや
21名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:03:03.27 ID:i90Bqak0O
>>14
鳥取とは名ばかりの関西連合軍だろ
22名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:07:34.87 ID:GILqRSghO
九州学院と済々黌が増やした勝ちを
8回で同点、9回か延長で逆転負けパターンだと思ったが
スクイズミス助かったな
23名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:14:28.04 ID:c+9UXMQo0
熊本工監督の懲罰的守備交代が相変わらずで笑った
24名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:32:55.28 ID:v7i0skE/O
面白い試合だったのにスレ伸びないとか高校野球好きで見なかったやつらは絶対損してる

監督が余計なことしなかったら城北は去年同様初戦突破してただろうな
25名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:34:49.20 ID:bcjrhHc+0
鳥パイヤと熊工の懲罰交代が見所
26名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:38:59.93 ID:3H7wskMtO
ワンアウト三塁一点差になった時点で次スクイズやったらメッチャベタやけど、打つだろうなと思ったらスクイズやって失敗してアホカーって思った
27名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:59:46.55 ID:+dfkAuBm0
熊本県民だけど野球好きですら見ない試合でしょこれ?
28名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 22:06:44.53 ID:0WCZJHiT0
>>27
野球は好きじゃないが応援のため見たけどな
29名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:01:01.70 ID:tQ4oicXs0
球審が土井ってまだいたのかこいつ
30名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:23:58.01 ID:q2N/J1U10
>>27
県民だけど負けたら面白いかな〜と思いながら見てた
31名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:25:07.61 ID:R+NZ+H4XO
寿司食いねぇ〜
32名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:37:20.54 ID:nFiazTcVO
>>23>>25
一塁手悪送球→変更 やろ?
代わった彼、ベンチからいきなりだったつかね? 緊張せんとやろか彼?

まああれが名物で、結果上手くいきよんなら、
外野(←その外野じゃない)が口出す話じゃないな。
一回チョンボした選手が緊張して犯す二回目の失策を未然に防ぐ意味はありそう

>>31
(´・ω・`) ? 君の彼女は数の子が好き?
33名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:40:25.50 ID:/1UH5CYDO
地元紹介にくまモン出て来たせいでスコア表示が白赤黒でくまモンに見えて仕方なかった
34名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:47:26.54 ID:x1bJ4bvMO
御守りのキップワロタw
順延になったらどーすんだよ
35名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:54:50.55 ID:QSc2HXImO
川上哲治の母校だっけ?
36名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 00:01:20.30 ID:Old4ZCni0
たまには琴光喜を思い出してあげて
37名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 00:03:14.19 ID:+3IRKM6O0
阪神能見モナー
38名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 01:40:24.98 ID:W6rJn/QZ0
>>35
そう。高校時代にバッテリー組んでいた相方吉原のついでで巨人入りし球界のドンへ。
一方吉原は第二次大戦で戦死。川上は吉原の分も生きる。
39名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 04:26:20.81 ID:jIJptFJeO
この試合だけ記憶に薄い
40名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:25:23.68 ID:TZ4JgUoe0
鳥取の学校ってどうせ関西人ばっかだろ
41名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 20:16:04.31 ID:cpCcfWlnO
>>38熊本の病院に入院してるとの噂があったがマジなん?
教えて地元の人
42名無しさん@恐縮です
チアは優勝候補なのに初戦負けとかマジありえねえ