【芸能】“世界が沖縄を発見”…1Dらを輩出した英国人気音楽オーディション番組「The X Factor」沖縄上陸!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
Narinari.com
http://www.narinari.com/Nd/20130822575.html

世界的人気グループのワン・ダイレクションや、レオナ・ルイスらを輩出した英国の
音楽オーディション番組「Xファクター」が、日本に上陸することがわかった。
10月19日より、毎週土曜日、沖縄テレビで放送される。

「Xファクター」は2004年9月に英国で始まり、現在は世界160か国で放送。初の日本版は
ソニー・ミュージックエンタテインメントと吉本興業が運営していく。プロデューサーは
スーザン・ボイルを手掛けたことでも知られる音楽プロデューサーのサイモン・コーウェルだ。

沖縄は日本の音楽史にその名を刻む、独創的なアーティストを数多く輩出したエンタ
テインメント才能王国。その沖縄に「Xファクター」が登場し、6か月にわたり世界に
向けたアーティストを発掘する、まさに「世界が沖縄を発見」するかつてない試みが
展開されていく。

番組はオーディションから始まり、ブート・キャンプ(レッスン)を積みながら、
審査により段階的にメンバーが絞られ、優勝者を決定。優勝者は3万ドルの賞金のほか、
世界デビューの可能性をつかむことになる。

オーディションには沖縄以外からもエントリー可能。
詳細は公式サイト(http://www.xfactor.okinawa.jp/)を参照。
2名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 15:34:33.01 ID:neoR2HwY0
まったく いみが

わからない
3名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 15:35:14.74 ID:p6zP55fH0
サイミーついに沖縄上陸か
沖縄はダンス得意なやつとか多いからよさそう
4名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 15:35:21.10 ID:Va4WtwJHP
アイアンメイデンの黒歴史か
5名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 15:35:23.27 ID:EUPZFmnM0
北海道にアメリカンアイドルが来れば完璧だな
6名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 15:36:47.90 ID:LU7uuzfTP
イギリスのテレビ番組を沖縄でローカル放送するって話か?
7名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 15:37:40.64 ID:6kT2WJhT0
沖縄でオーディションやるみたいだね
8名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 15:38:05.48 ID:CMWnjHzQ0
                          
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 大韓民国の男性に抱かれた〜い♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! たくましい韓国男性に たっぷり甘えたいわぁ〜♪

はぁ〜ン♪はぁ〜ン♪ もう我慢できない! めちゃくちゃにしてェ♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 思いっきり もてあそんでぇ〜♪

後ろから太いのでグイグイ突いてぇ〜♪ 逝く逝くぅ〜アハァ〜ン♪
好き好き大好き韓国様♪ わしを韓国様の慰安夫にしてぇ〜ん♪ 

      〃〃∩  _, ,_
 あん!  ⊂⌒( `Д´) /)     あぁ〜ん!
 〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ        吸って吸って!
⊂⌒( `Д´)      ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_  
  `ヽ._つ⊂ノ         ´ `  ⊂⌒( `Д´)
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
 ミ( ⌒ヽつ〃   ∩ _, ,_  ミ( ⌒ヽつ    あんっ!
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
   ´ `   `ヽ._つ⊂ノ   あ〜ん!
9名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 15:38:57.56 ID:+h/8LooZ0
アクタースクールがアップを始めました
10名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 15:40:43.63 ID:BKxxcEok0
沖縄(笑)
11名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 15:43:08.00 ID:tCszizc70
仲間由紀恵・比嘉愛未・満島ひかり・新垣結衣・国仲涼子と美人女優の宝庫
12名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 15:44:35.98 ID:WmC08E2R0
ASAYANみたいなもんだろ
13名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 15:45:55.95 ID:DHPYieBP0
【福岡】警官にかみつく 自称中国籍の無職女性逮捕[05/09]
14名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 15:46:26.00 ID:u4PSJOck0
ポール・ポッツが出たアレ??
15名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 15:49:15.09 ID:H3UjYnyW0
まあ沖縄なら見た目スーザンボイルみたいなおばさんは多いかもね
それで意外に歌が上手ければ注目されるんじゃね
16名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 15:50:50.42 ID:0tRG+/w40
>>11
比嘉愛未や満島ひかりって本当に沖縄なのか?
ぜんぜんそう見えないけど
17名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 15:51:27.96 ID:UK1abQtZ0
沖縄バカにすんな。伝統芸能とかあるんだぞ
埼玉と一緒にすんな
18名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 15:54:19.30 ID:un1EnoKj0
>>17
被害妄想だぞw
19名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 15:54:22.27 ID:f472q1oI0
>>10
お前沖縄人が羨ましいのか?
お前と違って二重でくっきり目で凛々しい顔立ちばかりだから仕方ないか
細目で一重で醤油顔だと死にたくなるよねw
20名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 15:56:49.16 ID:3JnuHl0tO
沖縄には住みたくないな
給料安いのに物価高いしwwww
21名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 15:57:15.12 ID:BE9KZg4DO
なんじゃこりゃ
沖縄への補助金が吉本に渡ってんのか
22名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 16:02:50.45 ID:aUMyY+H/O
沖縄は遊びに行く所で、住む場所じゃないと思う
だから沖縄に住んでる奴は金に執着する人は少ない

何が言いたいかと云うと、
沖縄で英人気オーディションを放送しても誰も観ないよ
沖縄の成人の9割は20時以降、酒を飲んでドンチャン騒ぎしてるからなww
23名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 16:04:12.60 ID:YWHgguQX0
サイモンにボロクソ言われるだけじゃないの?
日本人にentertainment関係は無理だと思う…
24名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 16:04:49.12 ID:+Q+MDOch0
英語が出来ないのに無理だろ
25名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 16:07:53.76 ID:ol6B4yk00
スザンボを発見した番組とは違うの?
26名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 16:07:58.47 ID:CBRo7mIE0
沖縄でしか見られないんかー残念
27名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 16:08:25.72 ID:H3UjYnyW0
>>24
沖縄はハーフは多い
28名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 16:10:05.58 ID:un1EnoKj0
テンペストってドラマで敵を嘘で嵌める汚い手で追放したヒーロー(ヒロイン)に驚いたが
沖縄人的には有りなのか?
だとしたらメンタリティーが中韓人に近い
29名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 16:13:05.34 ID:USA50ofX0
ぶっちゃけ、アクターズ・スクールに通って勉強を放棄した連中って
スナックとかのママやってる馬鹿が多いんだけどね
チヤホヤされ過ぎて、自分の人生フイにしてしまった人、割と多いんだよねー
30名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 16:17:36.04 ID:LeFk2Ulj0
そこにはオーディションに参加するFUSSAの姿が
31名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 16:30:51.17 ID:3sgUSO6BP
>>11
沖縄の人はブスも多いぞww
32名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 16:47:24.97 ID:jlXxjisRP
亜羽根綾乃好きだったんだが、彼女は今何してるんだよ。
33名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 17:04:52.60 ID:u+nxvWxO0
沖縄人のメンタリティーで日本を運営したら日本滅びちゃうわ。何あの中国人のようなフィリピンじんのような性格は?
34名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 17:08:48.05 ID:tgvueLMAO
>>9
記事の内容を見る限り、沖縄アクターズスクールは関わってない
35名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 17:17:34.87 ID:/Iw4Zvww0
>>33
何の話をしてるんだ?お前はw
36名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 17:26:59.28 ID:GR4FR/no0
1Dしか成功してないじゃん
まぁその1こで稼ぎまくりだからそれでいいんだろうけど
37名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 18:03:40.35 ID:TC7nKboX0
ワンダイレクションってコレからデビューしたのか?
38名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 18:07:13.28 ID:Kc2dqc6J0
絶対無理だろwwwww むしろニコニコとかのほうが才能の宝庫な気がするがw
39名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 18:16:17.17 ID:mDJFg3uL0
>>11
沖縄、あと長崎や秋田がそうだが縄文系の日本人顔が強いところは上の美人と下のクリーチャーの差が大きい。
顔面偏差値20から80まで幅広く分布してる感じ。

弥生系の強い滋賀、阪神間、群玉地区などは平均してブスが多いが、クリーチャーレベルはそれほどは目立たない。
40名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 19:37:46.22 ID:s6yIVvRpO
Xパック ジャスティンクレディブル アルバート
41名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:03:54.88 ID:WOsDVO0W0
>>16
比嘉愛美はどうみても沖縄顔だろwいい意味でのな
42名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:13:29.40 ID:Ci6FM0av0
イギリスはワキガ野郎の不細工。
日本に来るな。
43名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:34:39.24 ID:f8VhxkymO
今さら沖縄(笑)
44名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:35:55.77 ID:GlPaA7nT0
イアンブラウンも沖縄大好きだもんな
45名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:54:50.50 ID:NLHOOmwd0
>>39
バカのどや顔解説
46名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 21:55:27.37 ID:NLHOOmwd0
>>35
日本語がおかしい時点で察しろ
47名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 22:39:14.66 ID:DcZGbCz30
沖縄は正式な日本の領土や
近年周辺海域に海洋資源がようけ出てきてるから、他国が何気に狙ってんな
糞ミンスなんか中国に渡そうとしてたやろ?あの糞売国奴ども
48名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 22:43:10.19 ID:f8VhxkymO
沖縄好きはキチガイ
49名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 23:29:37.27 ID:cNmm+a/10
ハイサイ、おじさん
50名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 00:31:43.77 ID:GX8DurPPP
>「Xファクター」は2004年9月に英国で始まり、現在は世界160か国で放送。
>初の日本版はソニー・ミュージックエンタテインメントと吉本興業が運営していく。

うわ吉本が絡んでるのか・・・これ紳介がしゃしゃり出てきそうだな

SNL日本版もダメダメだったし
吉本に海外コンテンツを扱うセンスは無いと思うよ
51名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 00:36:00.66 ID:RU3rzr5r0
ID:f8VhxkymO

分断工作員は頑張るなあ
52名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 22:10:25.28 ID:aNuElNJJ0
こういうのは今の日本と合わないと思う
昔はスタ誕とかあったし「素人の中からプロを発掘」は分かるが
ニコとかがあるから今の日本の芸能界は
「素人がプロ(又はプロ的注目・存在)になれる」ところなんだよなー
カスチル・宇多田辺りから続いてるカラオケレベルの素人歌唱路線が
ミクとか金爆とかが持ち上げられるキワモノを産んだんだ。本物なんて求められてない
おまけに沖縄。これ無理だろ
53名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 01:45:47.33 ID:mGSat8uO0
>>52
日本語でおk
54名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 20:52:17.09 ID:7tUfmBNn0
ガキ向けの音楽しか売れない市場でサイモンが呆れるに一票
55名無しさん@恐縮です
オキナワンロック再び