【音楽】『あまちゃん』の挿入歌「潮騒のメモリー」が2位 小泉今日子、20年半ぶりTOP3入り… 8/12付オリコン週間ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
歌手で女優の小泉今日子演じる天野春子が歌うNHK連続テレビ小説『あまちゃん』の挿入歌
「潮騒のメモリー」(7月31日発売)が、初週7.8万枚を売り上げ、8/12付週間シングルランキングで
初登場2位を獲得した。小泉にとってシングルTOP3入りは、1993年2/22付で3位になった
「優しい雨」(1993年2月発売)以来20年半ぶり。

 同作は、『あまちゃん』脚本の宮藤官九郎作詞、音楽の大友良英・Sachiko M作曲による、
1986年に公開されたアイドル映画『潮騒のメモリー』の大ヒット主題歌というコンセプトで
作られたオリジナルソング。7月18日放送では、薬師丸ひろ子演じる大女優・鈴鹿ひろ美の
“影武者”として、実は春子が同曲を歌っていたことが明らかになっていた。ジャケットは、
ドラマでもパラパラ漫画を担当している鉄拳が手がけている。(>>2以降に続きます)

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/music/2027310/full/
画像:『あまちゃん』の挿入歌「潮騒のメモリー」が2位 小泉今日子にとって20年半ぶりTOP3入り
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130806/2027310_201308060226797001375729233c.jpg
※実況は各実況板でお願い致します。
実況headline
http://headline.2ch.net/bbylive/
2禿の月φ ★:2013/08/06(火) 04:16:32.99 ID:???P
>>1からの続きです)
 デイリーシングルランキングでは、3位(7/30付)、2位(7/31付)と推移し、
3日目の8/1付で初首位を獲得。その後は8/3付まで3日連続で1位を続けていた。
なお、今回20年半ぶりにTOP3入りを果たした小泉だが、TOP10入り自体久々で、
自身が出演したTBS系ドラマ『僕が彼女に、借金をした理由。』の主題歌
「月ひとしずく」(1994年11月発売・最高位7位)以来18年9ヵ月ぶり。

原由子の25年10ヵ月ぶり、坂本冬美の21年ぶり、美空ひばりの
19年10ヵ月ぶりに続く女性アーティスト歴代4位に相当する記録となった。

 また、ドラマの役名シングルによるTOP3入りは、フジテレビ系ドラマ
『マルモのおきて』で誕生した芦田愛菜と鈴木福によるユニット・薫と友樹、
たまにムック。の「マル・マル・モリ・モリ!」(2011年5月発売)が2011年8/1付で
3位になって以来2年ぶりとなった。 (了)
3名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:20:27.04 ID:1LmmdvNrP
4名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:22:30.97 ID:tHP32uib0
売れすぎ。バカかよ
5名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:24:13.05 ID:TOQsLqEt0
小泉今日子がTOP10に入るなんて20年ぶりくらいだよな

あまちゃん人気凄すぎる
6名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:33:58.45 ID:lF3wYPKK0
ほう・・・
知らんかったけどそんないい曲ならアマゾンでCD買って聞いてみるかな
試し聞きはしないよ
7名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:34:14.03 ID:xeNfhqbK0
買った。めちゃいい曲。歌唱も絶品
8名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:49:14.24 ID:IMtZrevrO
キョンキョン\(^o^)/ヤター
9名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:49:18.06 ID:1FutjCHKP
春子さん大人気
10名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:52:36.50 ID:QcH9NzzD0
あんまり売れなかったな
あまちゃんも関東以外視聴率悪いからね
11名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:52:49.04 ID:N9Bw4wrPP
触れる機会さえあれば昔の曲が売れるに決まってるよ
ゆとりはくそみたいな曲しか聴いてないからな
12名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 04:59:50.48 ID:p1ig1y0z0
若い二人で出したらよかったのに…
事務所の力関係かなぁ
ちょっと残念
13山下ざまー!あれだけ複数売りしても一桁:2013/08/06(火) 05:00:18.07 ID:GYgTvEXiO
971:読者の声 :2013/08/06(火) 04:55:44.75 ID:mby/2RGY
山下 9.9万枚
小泉 7.8万枚
14名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:02:10.51 ID:HuGRKW3EO
若い二人は下手くそだからしょうがない
むしろ薬師丸バージョン(鈴鹿ではなく)も聴いてみたい
15名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:08:20.20 ID:YCBkuPscP
紅白出場確定ですねおめでとうございます
16名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:09:29.89 ID:PU3n3Ctq0
>>14
薬師丸ひろ子(鈴鹿でない)にはアップテンポ過ぎて無理っぽいw
17名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:09:39.36 ID:GYgTvEXiO
あまちゃんが二種売りしてたら完全に山下智久に勝ってた

DVD付きで二種売りしたらよかったのに
18名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:11:39.60 ID:JhlictzgO
潮騒のメモリーズ版も入れなきゃ価値無し
19名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:16:05.93 ID:p2l/tMXUO
1000円返してwww
20名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:18:46.40 ID:iGeLkFqcO
のりピーが悔しがってますよ
21名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:29:16.12 ID:dpUTIWp50
NHK MEWS WEB
「潮騒のメモリー」初登場2位
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130806/k10013569751000.html
22名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:36:25.62 ID:Asu0BKHF0
アレンジがな 今どきの、いまいち工夫や品位の高くない未整理小編成おざなりサウンドだろ 売れそうなものが一押し大きく売れるかどうかはそれが決めるというのに

これが作られたとされるのと同時代なら、マイナーアイドルの似たような系統の曲でさえ取りあえずこのバックサウンドレベル (下は小泉今日子のフェイバリット)
河上幸恵 ブルー・エトランゼ 1983
http://www.youtube.com/watch?v=IlY9KbW4vm8
ひとりぼっちは嫌い 高橋美枝 1983
http://www.youtube.com/watch?v=yyKNZ6w0t3A
23名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 05:49:50.02 ID:Q0dMZzZI0
NHKは視聴者還元セールしないとあかんよ
24名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:07:18.39 ID:xU+FqkIr0
曲はいいとして
詩がふざけすぎとる。
ジョニーが来たなら伝えて1000円返してとかなんとか。
25名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:08:15.94 ID:jb5oOUJc0
604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 13:10:16.07 ID:reTeNmUY0
 
☆フライデー『あまちゃん』アイドル 有村架純&岡本圭人(Hey! Say! JUMP)

7月30日発売のCD
『SUMMER NUDE'13』 山下智久
『潮騒のメモリー』 天野春子(NHKあまちゃん)

ずっとオリコン1位から遠ざかっていた山下智久のCD発売日に被った潮騒のメモリー潰しに
後輩の平成ジャンプの岡本と有村架純のキス写真流出させたジャニーズ
 
26名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:09:59.13 ID:jb5oOUJc0
775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 16:00:12.02 ID:QYzoDLjv0
どうやらジャニのあまちゃん潰しらしいよ
昔からこの手でランク維持してた過去があるから信憑性高い

233 :読者の声:2013/08/02(金) 20:19:01.37 ID:qVqA44+4
 山下智久がCDの売上が物足りなくてフレンチキスに負けそうだった時みたいに
 また緊急ファンミーティングするってw会場でまた売りつけるのか?w

533 :Classical名無しさん:2013/08/02(金) 08:07:00.91 ID:c3byv06z
 ワーナーにファンミ詳細更新

539 :Classical名無しさん:2013/08/02(金) 08:45:37.86 ID:KOFK4IC7
 このイベントは最初から予定してたんだろうか
 昨日の売上見てあまちゃんに抜かれるかもってことで急遽発表したんだろうか

544 :Classical名無しさん:2013/08/02(金) 09:12:01.34 ID:b7FqUlGg
 ヤバそうになったらこの手を使おうって保険掛けたんだろう
 毎回同じ様な状況になってるし
27名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:24:20.33 ID:Uq3d7XL+O
山下空気読めよしかも投げ売りの4種ってw
キョンキョンに1位とらせたかったな
28名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:26:46.20 ID:vp/8Q3L00
天野春子の名で出してないのか
29名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:28:20.89 ID:+C2rsjba0
山下のCDって500円なのかw
そりゃ1位取れる罠w
30名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:32:54.59 ID:btipdmVcO
薬師丸ひろこバージョン(鈴鹿ではなく)が聴きたかったけれど
今年のコンサートで歌いそうな気がする
31名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:33:32.08 ID:7L7kpm6UO
>>24
うん、「三途の川のマーメイド」とかも残念。
歌詞のせいで、国民的ヒット曲になりそこねた感じ。
32名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:35:01.99 ID:yUknVGtk0
山下は以前にも前代未聞の前日発表の握手会でCDの現物が無いのに予約だけさせて
オリコン1位取りにいったことがある裏工作の水増しジャニだからな


山下智久の新曲が売れず2位→番組でランキング操作→ジャニーズで前代未聞の前日決定握手会へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1295660914/

フレンチ・キスとのオリコン週間1位争いでピンチの山下智久、日曜日に緊急イベント開催決定!
http://blog.livedoor.jp/ustan777/archives/51789356.html

フレンチ・キスの新曲が山下智久を破りオリコン1位濃厚→慌てた山下が緊急握手会開催の大ドーピングで逆転へ
http://oops-music.com/info/view_news.html?nid=63502

CD品切れで「着払い」対応!? 山下智久握手会で次々とルール崩壊
http://www.cyzowoman.com/2011/01/post_3063.html
33名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:35:33.38 ID:yUknVGtk0
        山下 フレンチ
――――――――――――
月      ---,--- ---,--- 
火      *22,522 *30,594
水      *15,016 *13,754
木      **7,760 **6,264
金      **5,588 **5,313
土      **4,197 **4,761
日      *10,662 **4,429 ←┐
――――――――――――  オリコン史上一番酷い工作
推定売上 *65,745 *65,115 ←┘
34名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:36:03.40 ID:k/HsuHksO
山下智いい加減にしろ!
35名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:36:29.12 ID:1W4fzghtO
今週は1位とりかねんな
36名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:39:39.92 ID:j8sVKnfL0
ジャニーズの汚さは半端ねぇ
37名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:44:09.69 ID:wk6CJTkSO
山下も一位のために必死になってたけどノーマークの無名のチョンに
負けたからね。まあB'zが曲作ってた効果だが
38名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:45:22.66 ID:eTxTCkHz0
>>32
最低だなこの男
39名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:46:28.15 ID:hd4oQF9F0
>>37
B'zの曲だけ>>>>>>>山下の歌声
って事かw
40名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:52:27.17 ID:E7ah4oI90
坂本龍一飛び入り参加らしい
41名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:53:15.38 ID:DCYbRjjm0
組織票じゃなく、一般人がそれぞれ買って7万超えなんて今時すごいこと。
DL数は?
42名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:53:45.22 ID:milK23S50
スター誕生の話が盛り上がっちゃうと、津波後の話はどうなっちゃうの?
。あと40話ぐらいしかのこっていないけど大丈夫かな。視聴率は稼げたけど、
尻切れトンボになって、物語が破綻するタイプだね。
43名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 06:57:31.69 ID:8+lDS5ul0
【ジャニーズ】山下智久、シングル発売初日の売上枚数が3位 キム・ヒョンジュンやモーニング娘。より下
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1341653536/

【速報】山P陣営がモー娘。にビビる 「モー娘。に負ければ看板に傷が付く」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1341647141/

【音楽】キム・ヒョンジュン、B’z提供曲で首位  ジャニーズ山下智久を下し海外男性ソロ5人目の快挙…7/16付オリコン週間シングルランキング
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1341861916/

【芸能】韓流の無名の新人に完敗…“山P”こと山下智久、韓流の新人キム・ヒョンジュンに新曲で完敗の“赤っ恥”
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342618549/

山下智久が韓流の新人キム・ヒョンジュンに完敗で大騒ぎ
http://topics.jp.msn.com/entertainment/general/article.aspx?articleid=1215914

シングルに続きアルバム「エロ」も二週目の桑田佳祐に惨敗
オリコン・アルバム売上

        山下(4種  桑田(2種←発売二週目
━━━━━━━━━━━━━
月      ---,--- -17,536
火      *42,842 *16,809
水      *15.083 *17.300
木      **8,267 *13,457
金      **4,166 *11,544
土      **3,447 *15,331
日      **3,672 *24,922
━━━━━━━━━━━━━
推定売上 *77.477 116.899
44名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 07:01:56.03 ID:DCYbRjjm0
>>42
「私たちの戦いはこれからよ!」


能年がパート2やりたいって言ってたのは「あれ?」
って感じで終わっちゃったからじゃね?

梅ちゃん先生も続編スペシャルドラマやってたからなあ。
そのパターンにする気なんだろな
45名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 07:04:04.54 ID:KjrzF5gU0
>>28
天野春子(小泉今日子)
>>1にJPG
46名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 07:08:20.96 ID:59wwDi/N0
>>2
原由子の25年ぶりがトップと言うのは意外だった
記憶に無いけどどんな曲だ
坂本冬実のはあの焼酎のCMソングだってわかるけど
美空ひばりの曲って「川の流れのように」か?
47名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 07:27:07.24 ID:TqXiQkAVP
>>11
まさにこれ
48名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 08:19:54.03 ID:NKCc6af20
有村架純のスキャンダルが無かったら、もっと伸びていたと思う。

あとタイミングが、ドラマの展開を考えると少し遅かった。

・天野春子が影武者だったという謎が明らかになり始めるのが18日、
・ドラマの中で泣きながら潮騒のメモリーを自分の名前でリリースしたいと太巻に頼むのが20日
・ステージママとなって太巻に逆襲を始めるのが29日

・現実の世界で、天野春子名義での着うたのリリースは20日
・現実の世界で、天野春子名義でのCDの発売は30日
49名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 08:23:37.98 ID:riqCPjyj0
シュッポ、シュッポって云う音楽のこと?
50名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 08:24:19.23 ID:6p+5gm3t0
>>48
フライデーに写真を提供したジャニーズの戦略勝ちか…
えげつないわ〜
51名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 08:25:00.73 ID:dfLmLPNs0
>>46
83年「恋はご多忙申し上げます」(5位)〜09年「夢をアリガトウ」(5位)
52名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 08:25:30.09 ID:JqMph6cjO
>>42
最終収録の内容を見たときに一応の方向性は見えてたけどね。
あれが最終週の一週前みたいだからあとは最後をどうするか。
53名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 08:28:37.98 ID:Af/4SJMp0
キョンキョンのバックでGMTが踊る形で紅白か。
54名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 08:32:58.16 ID:O70c3E2M0
ジャニーズって売れなくなったら同じ事務所の奴でも売るんだな
怖い世界だ
55名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 08:35:42.04 ID:MxJitTs4O
オバさんでも握手券なくても売れる歌は売れるんだな。
56名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 08:40:15.16 ID:DOlrfmdD0
ジャケットが鉄拳じゃなかったら、もうちょっと売れてたと思う。
57名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 08:40:54.65 ID:Fs8IOZVJO
おらも買ったダ!
58名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:00:31.89 ID:GYgTvEXiO
あーそういや昨日のんnkホールでの収録に岡本欠席したって
59名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:00:45.16 ID:pynFrPi/0
音痴ジャニーズには買って欲しかったが
来週ジャニーズのは全然売れず潮騒はまだ売れつづけるから総売上抜くだろうな
60名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:02:56.89 ID:GYgTvEXiO
>>41
それな
61名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:03:18.65 ID:0XzfgGH30
小泉今日子ってすごいダミ声になってて衝撃を受けた。
やっぱ酒量半端ないのかな。
62名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:06:15.84 ID:HGL9TeQd0
>>56
たしかにCDがアナログレコード風で凝ってるのに
なんでジャケットがコレやねん、ってのはある
63名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:09:14.12 ID:GYgTvEXiO
【少年収8/5】司会が薮くんと裕翔くんだったんだけど、元々は裕翔くんじゃなくて圭人だったらしくフライデーされて急遽変更になった模様ww2階最前にいた記者さんの資料に「岡本圭人→中島裕翔 変更」って書いてあったww
約11時間前 952人がリツイート
64名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:10:00.62 ID:NKCc6af20
今日は、久しぶりに、南部潜りの話が出て、南部ダイバーの歌が流れていたな。
ユイちゃんが、地元アイドルに復帰。
GMTの地元に戻ろうが徐々に視聴者に公開される。


あいかわらず、このドラマは、
脇役キャラクターや細かい昔の設定を大切しているな。

少し前には、男が出来てGMTを辞めた徳島の子が、妊娠した姿で登場したし。
通常のドラマなら、やめた時点で、二度と登場しないことが多い。
65名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:10:25.11 ID:ebFGxgii0
関東以外しらけてる
話題にも上がらないな
66名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:13:38.25 ID:XPHkj9Gs0
>>65
大阪19で名古屋20仙台22〜3
地方は盛り上がってないなw
67名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:13:43.79 ID:Q7O1JMLd0
あまちゃんは全国で見られてる
68名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:14:27.32 ID:NKCc6af20
◎「あまちゃん」絶好調 視聴率過去最高の22・8%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130805-00000035-dal-ent

>8月2日放送分(第104話)の視聴率が、関東地区で今年4月の放送開始以来最高となる22・8%を記録
>また関西地区でも2日の視聴率は、同地区で放送開始以来最高の19・3%だった。


◎『あまちゃん』で注目のご当地アイドル リアル“GMT48”決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130805-00000321-oric-ent

>『あまちゃん』の劇中アイドルグループ「GMT47」は、当初は47都道府県の「地元アイドル」を東日本の玄関・上野と西日本の玄関・品川に集めて、
>コンサートや芝居で東西を競わせながら、国民的アイドルに育成していくという壮大なプロジェクトだった。
>しかし、地元アイドル集めは難航。集まったのは主人公のアキ(能年玲奈)を含めて6人だけ――というオチだったが、
>リアルの世界では無事47都道府県のご当地アイドル48組(東京は2組)がそろった。
69名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:15:53.25 ID:cVzX3T6t0
前の純と愛が酷過ぎて途中からこの枠を観なくなった
人気らしいが観る習慣なくなったもんだから一回も観てない
DVD出たら観てみようかという気もするが出るの?
70名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:16:48.00 ID:R3Ajksdu0
1位を取らせる為にあらゆる手段を使った山下の方がミジメに見えるwww
71名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:17:37.25 ID:rAac8pi80
>>69
ネタ満載でかなり笑えるのに
もったいないかもな
72名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:19:35.24 ID:F1/ffm6m0
つーかアキ&ユイのほう待ってんだけどマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
73名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:20:16.48 ID:NKCc6af20
>>71
ネタで笑いながら、1分後には心に響く話が始まって泣きそうになるドラマ。
74名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:20:51.67 ID:iVxr+7uk0
まあ俺でさえ買ったからな…
75名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:23:07.84 ID:R3Ajksdu0
>>69
少なくともワンピースよりかは大人が見ても面白いよ
76名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:23:59.67 ID:cVzX3T6t0
>>71
クドカンだしかなり緻密に作ってるだろうなとは思ってたけど
一旦習慣無くなったらもう取り戻すのが面倒でな
最近ほとんどテレビ観てないから色々見逃してるんだろうけど
別に見逃したら見逃したで別にどうでもよくなってくる

まあDVD出たらちょっとずつでも観てみるか
77名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:25:10.01 ID:ki8PpK7XP
曲とかコーラスとかアレンジとか80年代アイドルっぽくて良いね
クドカンの歌詞が残念だけど、ドラマの曲
を発売してここまで売れるなんて予想して
なかったんだろうな
78名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:29:32.24 ID:dwK52fWcO
>>73
きちんと朝の連続テレビ小説の鉄則守ってるよな
久しぶりにテレビドラマ見てる
79名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:30:34.37 ID:1Qj/agY80
20年ぶり?

そりゃ俺も歳を取るわけだわ…
80名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:36:30.48 ID:6ZUr8gJV0
>>77
楽器もわざわざ80年代に使用された物を使ってるという凝りよう
81名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:41:43.06 ID:NKCc6af20
りんご娘 NHKあまちゃん 潮騒のメモリー cover ご当地アイドル  <リアルGMT48に選ばれる>
http://www.youtube.com/watch?v=uRKmq046z7Y
82名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:44:59.97 ID:b/g41QpA0
曲が良ければもっと売れただろうな
83名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:47:59.38 ID:eGolVnYHO
この曲ってほとんど一夜漬けで作ったらしいじゃん?
それでも2位までいけるなんてボロい商売だねぇ。
84名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:53:05.31 ID:y6YJ/DkCO
きたこれ!
85名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 10:35:31.70 ID:5R2oorfj0
>>69
お前は株とかやったらあかんタイプだわ。
86名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 10:38:53.72 ID:5R2oorfj0
サマーヌードは昔の曲。
潮騒のメモリーは本当に新しい曲。
本物のカバーとカバーっぽいオリジナルの戦いだな。
87名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 10:49:03.36 ID:g9Sj/a7H0
あまちゃんより薬師丸や小泉が活躍してるな
能年ちゃんがあんまり輝いてないし
友人役や昔のママ役のスキャンダルで
現役世代に影を落としてるし
次は薬師丸さんのシングルを
セーラー服とイージス艦とか
88名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 10:50:05.85 ID:pR1GARxr0
変な歌詞
89名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 10:54:25.74 ID:yBXEjrDH0
紅白では薬師丸が出場して裏のブースで小泉が歌うんだな。
90名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 10:56:13.44 ID:hUySJq2f0
アーティスト別シングルチャートTOP10のインターバル記録(オリコン)
同一名義(尚、アーティスト表記のwith,featuringの違いは無視)

1位 北島三郎 40年5か月
1969年7月21日 仁義(10位)
〜2010年1月18日 夫婦一生(10位)

2位 山本譲二 29年2か月
1982年2月1日 みちのくひとり旅(10位)
〜2011年4月11日 旅路の果ての…(10位)

3位 原由子 25年10ヶ月
1983年11月7日 恋は、ご多忙申し上げます(9位)
2009年8月31日 夢をアリガトウ(5位)

4位 カーペンターズ 22年1か月
1973年10月29日 イエスタディ・ワンス・モア(6位)
1995年12月4日 青春の輝き/トップ・オブ・ザ・ワールド(6位)

5位 五木ひろし 21年7か月
1984年9月17日 長良川艶歌/おはん(10位)
〜2006年5月1日 高瀬舟(9位)

6位 安全地帯 21年6か月
1988年9月5日 微笑みに乾杯(6位)
〜2010年3月15日 蒼いバラ/ワインレッドの心(2010ヴァージョン)(9位)

7位 坂本冬美 20年11ヶ月
1979年4月3日 男の情話(10位)
〜2010年3月29日 また君に恋してる/アジアの海賊(9位)
91名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 10:58:57.29 ID:hUySJq2f0
8位 美空ひばり 19年10か月
1968年2月15日 むらさきの夜明け(9位)
〜1987年12月28日 みだれ髪(10位)

9位 郷ひろみ 16年3か月
1984年4月2日 2億4千万の瞳(9位)
〜2000年7月3日 なかったコトにして(8位)

10位 ユニコーン 15年9か月
1993年5月3日 すばらしい日々(6位)
〜2009年2月16日 WAO!(3位)

11位 ラッツ&スター 12年10か月
1983年7月11日 (め)組のひと(7位)
〜1996年5月6日 夢で逢えたら(8位)

12位 黒夢 12年9か月
1998年5月4日 MARIA(9位)
〜2011年2月21日 ミザリー(6位)
92名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 11:00:14.40 ID:hUySJq2f0
別名義

和田アキ子 33年5か月
1972年2月7日 夜明けの夢(和田アキ子:10位)
〜2005年7月25日 HEY!(m-flo loves Akiko Wada:9位)

白鳥英美子 28年5か月
1972年3月6日 虹と雪のバラード(トワ・エ・モワ:10位)
〜2000年8月14日 Melodies Of Life(白鳥英美子:10位)

嶋大輔 28年4か月
1983年1月31日 大輔・哲太のRock'n Roll(嶋大輔・杉本哲太+1:7位)
〜2011年6月20日 RESTART(RESTART JAPAN with TUBE名義:8位)

藤田恵美 27年1か月
1970年5月4日 老人と子供のポルカ(左ト全とひまわりキティーズ:10位)
〜1997年6月30日 ひだまりの詩(Le Couple:6位)

飯島真理 25年1か月
1984年9月24日 愛・おぼえていますか(飯島真理 :10位)
〜2009年10月26日 超時空アンセム2009「息をしてる 感じている」(飯島真理、FIRE BOMBER、May'n、中島愛:10位)

高木ブー 21年5か月
1981年1月19日 ドリフの早口ことば(ザ・ドリフターズ:10位)
〜2002年7月8日 モーニング娘。シングルメドレー〜ハワイアン〜(高木ブーとモーニング娘。・ココナッツ娘。・藤本
美貴・石井リカ :9位)

志村けん 21年3か月
1981年1月19日 ドリフの早口ことば(ザ・ドリフターズ:10位)
〜2002年5月6日 アイ〜ン体操/アイ〜ン!ダンスの唄(バカ殿様とミニモニ姫。:3位)

BEGIN 21年1か月
1990年4月23日 恋しくて(BEGIN:10位)
〜2011年6月6日 Let's try again(チーム・アミューズ!!:2位)
93名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 11:04:53.16 ID:hUySJq2f0
荒井注 20年11か月
1971年2月1日 誰かさんと誰かさん(ザ・ドリフターズ:8位)
〜1992年1月13日 替え歌メドレー3・完結編(嘉門達夫とのコラボレーション:3位)

野村義男 20年3か月
1984年7月16日 You惑-May惑(The Good-Bye:10位)
〜2004年10月11日 ELEMENTS(RIDER CHIPS featuring Ricky:6位)

沢田知可子 19年5か月
1992年1月20日 会いたい(沢田知可子:10位)
〜2011年6月20日 RESTART(RESTART JAPAN with TUBE:8位)

小泉今日子 18年9か月 ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←← 今回はここ
1994年11月28日 月ひとしずく(小泉今日子:7位)
〜2013年8月12日 潮騒のメモリー(天野春子:2位)

織田哲郎 17年1か月
1994年5月12日 君の笑顔を守りたい(ソロ名義:8位)
〜2011年6月20日 RESTART(RESTART JAPAN with TUBE:8位)
 
佐藤寛之 16年10か月 
1994年7月30日 TRY TO REMEMBER(光GENJI:9位)
〜2011年6月20日 RESTART(RESTART JAPAN with TUBE:8位)

諸星和己、山本淳一 16年7か月 
1994年11月7日 DON'T MIND涙/SHAKING NIGHT(光GENJI:7位)
〜2011年6月20日 RESTART(RESTART JAPAN with TUBE:8位)

寺岡呼人 15年8か月
1991年11月4日 つめこんだHAPPY(JUN SKY WALKER(S):7位)
〜2007年7月23日 ミュージック(Golden Circle feat.寺岡呼人/松任谷由実/ゆず:1位)
94名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 11:05:30.05 ID:hUySJq2f0
長田あつし 14年11か月
1975年1月6日 おんなの運命(殿さまキングス:10位)
〜1989年12月18日 麦畑(オヨネーズ:4位)

サンプラザ中野くん、パッパラー河合 14年6か月
1996年11月11日 旅人よ〜The Longest Journey〜(爆風スランプ:8位)
〜2011年6月6日 Let's try again(チーム・アミューズ!!:2位)

吉川晃司 13年9か月
1996年10月14日 SPEED(吉川晃司:10位)
〜2010年7月12日 Nobody's Perfect(鳴海荘吉:8位)

坂本龍一 13年8か月
1983年6月6日 君に、胸キュン。(YMO:7位)
〜1997年2月10日 The Other Side of Love(坂本龍一 featuring Sister M:8位)
95名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 11:07:00.45 ID:SGm5ywxO0
今日のあき可愛かったなあ
初恋の先輩にまた惚れるなんて
96名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 11:08:50.80 ID:xkANKj7wO
俺が思うにこの曲は逆に小泉じゃなく薬師丸が歌ったほうがクオリティは間違いなく高かったのにね

話題先行だからどれもこれも
97名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 11:09:36.41 ID:+br4cd7J0
反則やでこんなん
98名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 11:16:18.40 ID:O60vvLud0
ふたりっ子の時、オーロラ輝子の暗い曲がバカ売れしたのを思い出した
99名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 11:18:47.85 ID:StDO1hpb0
>>98
そういや通天閣の地下劇場、最近に無くなったらしいねぇ
100名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 11:20:46.25 ID:l986M1BhO
まあ確かに珍しい現象かもしれんけどさ
NHKがニュースでやるほどのもんか、これ?
最近、NHKニュース酷すぎないか?
101名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 11:36:55.47 ID:NKCc6af20
>>100

リアルGMT48結成

地域のブランド力を強化

付加価値で、TPPによる価格競争に対抗 


俺、株をやっているから、ここまで先読みした。
102名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 11:38:26.69 ID:Cc2ZVeMbP
こういうごり押しを局あげてやらないと売れない邦楽界って、なんなんだろね・・・
103名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 11:40:40.77 ID:y6YJ/DkCO
かっけー
104名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 11:41:07.66 ID:ElqA3TKS0
でも小泉今日子が紅白でこの曲歌う事はねえな
出場すんなら自分の曲だろ
105名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 11:42:12.67 ID:iVxr+7uk0
>>104
出場するのは天野春子(初出場)であって小泉今日子ではないから
106名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 11:42:19.56 ID:NKCc6af20
>>102
ドラマ内で普通に使っていただけなのに、
5月頃からお客の要望が殺到したんだよw。

ドラマ内でも、謎が明らかになるまで、
潮騒のメモリーの位置づけは、小さいものだった。
107名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 11:48:15.16 ID:ElqA3TKS0
>>105
劇中名義じゃ尚更出場しねーんじゃねえの
こんなアホ曲を紅白で歌うのは小泉ファンが失望するだけだな
108名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 11:48:57.05 ID:vjcSA2wA0
紅白も薬師丸の口パクでやれよ
109名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 11:49:12.43 ID:NKCc6af20
鈴鹿ひろみ(薬師丸)の影武者の若春子(有村)の影武者の春子(小泉)版の潮騒のメモリーだからな。


だから、CDの発売日にあわせるようにして、キーとなる有村が、スキャンダル攻撃を受けたわけだ。
110名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 11:53:14.79 ID:4rZ4ABDI0
薬師丸も歌はうまいんだけどね。
111名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 11:56:26.48 ID:NKCc6af20
ドラマの最初は、視聴者にこう見せていたわけだろ。

映画   ・・・鈴鹿ひろ美(薬師丸) 視聴者に歌を聞かせない。
北三陸の店・・・ママ春子 (小泉)  カラオケで歌声を聞かせる

アキ > ママの声のほうが本当に気がする ((謎))

こういう雰囲気で物語が進んでいく。
112名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 11:56:32.72 ID:YQ2hy9Wj0
愛したー男たちをー
113名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 11:59:24.68 ID:NKCc6af20
>>111
そして、ドラマの後半で、
映画=25年前の若い春子の声と判明するわけだ。
114名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 12:00:45.68 ID:KxOD4tcg0
20年半ずっとキョンキョンに切ない片思いしています・・・。
115名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 12:05:36.93 ID:NejDGieY0
小泉今日子最高曲はなんてったってアイドルだよな
116名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 12:11:10.47 ID:QzMU9FdaO
小泉今日子と小泉のファンが嫌い。
選民意識がキモイ大嫌い。
117名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 12:11:40.25 ID:+FS6S/2W0
つべでいろいろ見てみたんだけど
半分少女って曲が良かったな
118名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 12:11:56.99 ID:fiSN1VhyO
キョンキョン側の本丸は司会だろうけどな
20年前の雪辱だよ
119名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 12:13:52.32 ID:rlzWupq10
iTuneではいつ配信されるの?
120名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 12:17:04.21 ID:p2l/tMXUO
「普通にやって、普通に売れるもん作りなさいよ!」と、
半分刈り上げヘアを勝手にやったり全裸人拓をやったりした人が言いますwww
121名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 12:30:04.47 ID:ARQbss/+0
あまちゃんの薬師丸ひろ子
http://www.youtube.com/watch?v=RtZ2yRpGqFE
122名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 12:36:17.15 ID:DOlrfmdD0
>>120
まぁ普通のアイドルの売り方じゃなかったよな、ある時点からのキョンキョンは。
太巻の元ネタである秋元康も大きく関わってたわけだし。
123名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 12:44:20.85 ID:sqWy2n/30
>>76
DVDどころか、朝ドラ史上初のブルーレイBOXまで出る
124名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 13:06:33.67 ID:DzqQCxUl0
125名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 13:09:04.38 ID:Xcjmpxyr0
てす
126名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 13:11:19.39 ID:zmEvMzweO
能年じゃなく小泉がブレークかよ

事務所の力やな
127名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 13:12:47.70 ID:UDVBIp4O0
歌詞はおちゃらけた感じが否めないがメロディーは秀逸だよね。
サビの部分がずーっと頭の中でループしてるわ。
128名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 13:15:05.88 ID:PqWzwdrf0
本屋で大音量で流れてて、クッソ下手でびっくりした
スタジオ録音とは思えんかったわ。補修しないところに逆に感心した
嫌いだけどね
129名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 13:15:50.49 ID:5yReV79WO
音楽業界はほんと終わってるな
130名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 13:24:41.64 ID:wYcHr77f0
終わってるかどうかはともかく番組連動の企画モノは音楽業界では定番でしょ
131名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 13:25:30.46 ID:0eT/6yMq0
握手会なしの数字
132名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 13:26:24.41 ID:JIrC77aJO
ジャケットは薬師丸ひろ子だったら完璧だったのに
133名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 13:26:37.81 ID:Prb5pnbS0
1位なら23年ぶりだったのにな
134名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 13:32:17.75 ID:rD/OuAQRO
このドラマいつの間にか小泉が主役になってるw
135名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 13:40:58.47 ID:tMCvhEwm0
とにかく曲が良くない。残念だ。
大友の、80年代歌謡曲をお勉強して作りました感のみが
痛々しく伝わってくる。
優等生が研究の末に入力したメロディーには、
筒美京平や馬飼野康二の、あの淫蕩なまでの昂揚はない。
Aメロ⇒Bメロは完全に分断され、サビには微塵のグルーブも感じられない。
大人気ドラマのタイアップというまたとない舞台での、
往年のアイドルの復活劇を台無しにした罪は大きい。
136名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 13:42:22.49 ID:NKCc6af20
>>132
こっちの世界で、春子の夢がかなうという設定だから。
137名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 14:14:05.26 ID:iM8e+bkR0
握手するわけでもなく
複数買いで特典がつくわけでもなく
買いたいから買うという単純な図式で叩く意味がわからん
138名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 14:17:27.55 ID:+SmlegOk0
1位:真心のジャニ糞カバー
2位:80年代〜90年代初頭の昔の名前

音楽業界死んでるな、相変わらず
139名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 14:29:27.33 ID:o6s8VS+y0
ドラマで流れる音源のままなの?
あれ凄く下手じゃね?もうすこし手入れてあげろよと思ったわw
140名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 14:36:34.20 ID:mnkDIxMH0
さっき、あまちゃん再放送の真裏のBSニュースでこの話題をやってたわw
141名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 14:41:31.00 ID:cmuS11D3O
ビッグスターはピークをとっくに過ぎても、
やっぱりタイミングとチャンスがあれば売れる
余力があるな。聖子と明菜も機会があるかもな。
にしても、小泉は事務所に大事にしてもらえる人だね。
142名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 14:43:26.33 ID:nITVK6uWO
曲も微妙だし、歌い手もズコー
143名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 15:07:23.28 ID:KcvCVjhUP
ミポリンも主演にこだわらなければいいのに
144名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 15:38:11.09 ID:GqplWxYui
>>119
多分今夜日付けの変わる前かと
(アートワークはもう取れる様になってる)
145名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 15:45:25.91 ID:awyQ455a0
紅白出そうな雰囲気だけど、最後の三途の川だけは歌詞変えそうだなw
146名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 16:23:14.56 ID:6ZUr8gJV0
暦の上ではディセンバーの方が好きだな
147名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 16:33:47.28 ID:xeNfhqbK0
全曲歌バージョンのアルバムだすと思う。
148名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 17:45:34.41 ID:ZABSt2Jt0
今日子にだしに使われたひろ子

バーニング強し
149名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 17:50:45.66 ID:BIQwPehP0
>>90
坂本冬美の年がおかしいぞ
150名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 18:00:04.51 ID:YJoAuNHK0
覚えやすいし
最近ずっと口ずさんでる

これだけ耳に残るのは
世界にひとつだけの花以来だわ
151名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 18:05:36.51 ID:gUVFLW/m0
>>144
午前中から配信されとるがな
152名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 18:16:33.67 ID:YJoAuNHK0
もうレコ大も狙っちゃえよ
毎年AKBでうんざりしてるし
153名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 18:20:16.05 ID:ZM0Im3IK0
「地元に帰ろう」を出そうぜ

地元〜地元〜地元に〜帰ろう〜
154名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 18:21:40.57 ID:ZM0Im3IK0
>>148
ドラマでは鈴鹿ひろみの影武者だけに実際は天野春子がデビューしたな
155名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 18:24:31.18 ID:6p+5gm3t0
配信だけでいいからバイクCMの歌を出してくれよ
あのメロディーが未だ頭から離れてない
156名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 18:42:56.63 ID:RGb8kQiF0
まちがいないな紅白
157名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 19:17:25.34 ID:8R+eboMEO
ようつべで月村智美さんを見たのですが、とてもかわいいですね。
158名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 19:21:47.11 ID:lPUDYXPZ0
女優としても歌唱力も
薬師丸>>>>小泉今日子 なんだよな
実際 春子はあまり調子のらないでほしいな
159名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 19:23:03.19 ID:iVxr+7uk0
>>134
最初からキョンキョンが主役だよ
第一部は北三陸への帰還から始まって夏さんとの和解までの話だし
160名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 19:38:03.65 ID:y6YJ/DkCO
良い歌だ!
161名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 20:10:29.15 ID:9tfD/Gj70
音盤ランキングなんてもうメインチャート扱いするのやめたらどうか
数万でトップ3に入れる程度の廃墟だから、アニソンや企画ものにランキング荒らされるんだよ

iTunesかビルボードチャートで判断しろよこれからは
162名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 20:20:47.08 ID:d0R2z2r+0
声変わんねぇな
163名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 22:03:25.79 ID:6ZUr8gJV0
>>159
まあ、実際は天野家3世代の女の物語だよね、これ
164名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 22:15:34.50 ID:cy1EbRoU0
能年橋本verならたぶん買ってた
BBAキョンキョンとか興味ねぇわ
165名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 22:19:10.03 ID:qaKJN26a0
普通に歌って売れるもん作れよ
166名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 22:21:34.50 ID:zth2T/L50
小泉今日子でてんだ

なんかしぶといよねこの人
たいした役者ないだろうに
167名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 22:23:58.51 ID:hGSDJfji0
>>166
バーニング
168名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 22:25:10.71 ID:9Jz5AkeyO
>>13
週末のチャートは水樹奈々に逆転されていた
水樹奈々と差はなさそう
169名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 22:51:16.77 ID:wyv2LZJZ0
>>161
iTunesは今日配信開始な
多分かなり上位だとと思うね
170名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 23:11:13.86 ID:KH19Oa7C0
この歳になって朝ドラ利用して再浮上狙うとか図々しいね
ヒロインのサポートに徹しろよ
171名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 23:19:49.28 ID:kKEnOUGWi
>>168
まぁ週末西武ドームでがっぽり売ったからな
172名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 23:35:47.33 ID:xkANKj7wO
この曲なんか出すんなら「地元に帰ろう」もGMTで出すべきだろ

なんで主役を差し置いて脇役のババァだけ目立ってんだよカス
173名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 23:41:06.62 ID:WJHvg0S/O
ぶっちゃけ地元に帰ろうは曲としては全然良くなくね?
ヘボアイドルの捨て曲でも荒巻の工作でヒットしちゃう的な描き方なのかと思ったぞ
174名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 23:44:10.05 ID:dwK52fWcO
>>173
そりゃそうだアキを潰すために太巻きが適当に書いた曲設定だから
175名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 23:48:27.53 ID:NgYs36iuO
地元へ帰ろう好きなんだけど…
176名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 23:49:45.57 ID:6ZUr8gJV0
>>173
デビューシングルにしてはインパクト弱すぎるし、メロディも凡庸
当初予定されてたデスメタル路線だったらそこそこいけるかも
177名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 23:52:20.64 ID:aRLSkhS00
>>138
じゃあ、生きてる音楽界はどんななの?
178名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 23:54:23.66 ID:Rqguk8fA0
薬師丸ひろ子の方が歌上手いから歌って欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=tfy6DqpzVsY#at=29
179名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 23:55:31.82 ID:+GGr//VB0
BBAにペロペロされたい><
180名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 00:30:00.59 ID:VBRbLk8E0
日付変わって今日潮騒のメモリーネット配信開始。
ダウンロードしたけど
暦の上ではの時より鯖が混みあってるようだね。
181名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 00:36:55.18 ID:CiZmDoJK0
意外と知られていないことだが、女性ソロ歌手で、シングルがベスト10
入りした枚数のもっとも多いのは小泉今日子だったりする。
松田聖子や中森明菜よりも多い。
182名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 00:41:48.75 ID:4DrrohCH0
愛チュン今日なのかと思ってつなげたら1位w
183名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 00:49:17.96 ID:4wPLmkYvO
山Pに負けたのが残念
真心は嬉しいだろうが
184名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 02:04:52.96 ID:v7YzSG/eO
ドラマ絡みって事もあるが、
この曲の中に時代のノスタルジーや物語が沢山含まれているから単純な主題歌タイアップよりも魅力がある。
今のキョンキョンの歌ではなく「時代を越えて影武者に光が当たった天野春子」だから売れている。
上手く出来てるよ。
185名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 05:03:31.89 ID:XIpO2cmi0
買ったやつ涙目だな
今月アルバム出るしw
186名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 06:03:52.74 ID:AdJXv9+N0
そういや「あんみつ姫」名義なんてのもあったな
187名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 08:27:40.31 ID:SN53XNrz0
188名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 10:02:01.07 ID:ZSczfCr90
>>120
ワハハ本舗からナスの着ぐるみ借りてきてジャケ写撮ったり
189名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 10:11:45.84 ID:aRcY0KE20
>>182
そりゃ6日の午前中から配信されてるもん。
何故か7日からって書いてる人が居て不思議だったんだけどw
190名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 10:25:52.47 ID:LH/pmUft0
>>169
iTunesも、早速、1位になったな。

http://itunes.pplepop.com/
191名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 12:41:39.31 ID:CSYcBGkj0
薬師丸の上手さは、合唱部のコーラスの中で光る上手さだよね。
192名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 12:52:22.68 ID:OAr5+hemO
こんなもんを買うような層が
サバ缶を買い漁ってるんだろうな
193名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 13:02:16.87 ID:tXeyUKMH0
ジャケットが糞過ぎるだろ
194名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 13:25:49.64 ID:Kzb4r2qD0
>>190
ひこうき雲を押さえてる
195名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 14:31:12.38 ID:SN53XNrz0
潮騒のメモリーはアキユイのお座敷列車バージョンが一番好き
196名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 15:25:52.66 ID:DzlwEJRjO
>>185 全然涙目じゃないよWWW ご心配なく
197名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 15:37:54.74 ID:4X8NWyLo0
>>126
能年とキョン2を比較したららめーー
キョン2はアイドル界のトップまで上り詰めた人なんだよ
能年はあまちゃんやるまでは地味でパッとしない猫背のメスザルだったんだから
地力が違いすぎる
198名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 15:47:52.30 ID:AlPr7v0+O
俺的小泉ソングベスト5

木枯らしに抱かれて
夜明けのミュー
優しい雨
真っ赤な女の子
怪盗ルビイ
199名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 17:12:18.36 ID:LH/pmUft0
>>197
あまちゃんでの設定も、

春子は、地方の大会で優勝しまくった歌唱力を持っている。しかし運が悪いという設定

アキは、地味で暗くて、向上心も協調性も存在感も個性も華もない、パッとしない子という設定

*しかし、・・・
(北三陸で)
>「だけど、みーんなに好かれたね。こっちに来て、みんなに好かれた。
>あんたじゃなくて、みんなが変わったんだよ。自信持ちなさい!それはね、案外凄いことなんだからね」

という続きがある。
200名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 17:19:20.29 ID:Je2mQq1i0
>>116
おれもそうなんだよ
でも、天野春子は好きというジレンマに苛まれている
201名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 17:40:25.84 ID:IgW7V9dO0
>>191
本当に部活で合唱部に入っていたんだよね
202名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 17:53:08.16 ID:kSt3Xym00
203名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 18:59:49.14 ID:4X8NWyLo0
>>199
リアルの世界でも好かれてるってのも凄いな
youtubeでも芸能人たちに絶賛されてるし
こんだけ評価の替わるのも珍しいかも
204名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 21:30:41.27 ID:+wb/RKdD0
>>149
×1979年→○1989年ね。

>>152
特別賞か企画賞でお茶をにごされるだろうな。
205名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 00:07:36.60 ID:hBKHmc+zi
8/6レコチョク・ダウンロード・デイリーランキング初登場一位だぞ!
206名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 07:04:14.01 ID:PVz/1Fuv0
80年代アイドル歌手のツートップは
間違いなく、松田聖子と中森明菜。小泉今日子はあの当時だったら五番手ぐらいじゃないかな?
あと、薬師丸ひろ子はちょっと次元が違う存在感だった。女優やって歌手もやってて。自分の中では

薬師丸ひろ子が最大のアイドルだわ。時点が中森明菜。

松田聖子はあんまり好きじゃなかったな。小泉今日子はその他大勢のアイドル歌手の中では少しましかなって程度おの存在感
207名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 07:09:36.93 ID:vC9paou6O
>>206
聖子と明菜はアイドルを超越した感が有るから、アイドルと読んでいいのか?って感じもするけと
まぁあの二人は図抜けてたわね、純粋にアイドルって感じは河合奈保子とかかね
208名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 07:30:05.16 ID:dwU6CfrkO
あまちゃん歌アルバムは買いたいな
209名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 09:57:35.15 ID:gFlNjArWi
iTunesStoreも一位だな。
http://i.imgur.com/gAOk7DX.jpg
210名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 10:02:53.55 ID:gmetjyJr0
>>207
80年代で一番アイドル感が強かったのは菊池桃子だと思う。
211名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 10:11:48.48 ID:9fiajuKiP
>>206
俺も全体的に同じような評価してた。
小泉今日子は正直、トップではないのに一部の人間が「小泉今日子を評価する俺ってセンスいい」
みたいな雰囲気あった。今で言うももクロみたいな?(失礼)
212名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:12:03.59 ID:EUaO2JMr0
優しい雨以来てww
213名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 11:31:58.39 ID:gV9RvxgfP
>>207
聖子と明菜は全盛期に、アイドル歌手から大人の歌手へとチェンジ出来たからね
他のアイドル歌手はアイドル歌手で全盛期が終わった感じ
214名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:07:16.18 ID:bwTOhj9C0
>>206
髪切る前は早見優、松本伊代より格下だったような。ヒット曲がなかった。
三田寛子よりはマシみたいな感じ。
215名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:19:48.55 ID:v0NkRUjP0
>>206
5番手?
聖子明菜に次ぐ3番手くらいだろ。
オリコン実績見ればそれ位のポジション。
216名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:28:42.17 ID:9fiajuKiP
>>215
5番手か3番手かの議論もあるかも知れないけど,
はっきり言って,偉大なツートップからはるか下に
小泉,松本,早見,堀,河合とかがひしめいて,
3番手争いしてたのは間違いないよね。
217名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 15:32:42.76 ID:bwTOhj9C0
>>216
キョンキョンはまたベクトルが違かったような感じ。
新しい道を切り開いたというか。
髪刈り上げにしたり、サブカル的な事やったり。
218名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 16:48:42.58 ID:/IXc89BqO
現在も活躍してるのは聖子と小泉くらいだろ
薬師丸は別格
中山美穂はたまに出て小銭稼いでる程度
明菜は復帰しても居場所があるのか?
219名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:07:06.61 ID:bhnCWs0m0
よくできた、いかにも80年代なアイドル歌謡曲で、つい口ずさんでしまう

まんまと戦略にはまった感じで悔しい
220名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 17:45:06.81 ID:kXZYbh5O0
本人としてはヒットしても企画物は喜び半分だろうね

>>178
薬師丸は何でも歌えるわけではないよ
221名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 18:04:42.00 ID:kXZYbh5O0
>>216
普通に考えたら小泉は3番手だよ
5番手と考えてる奴は相当なひねくれ者
222名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 18:14:14.13 ID:UqJUqhAuO
あまちゃんに挿入…(*´Д`)ハァハァ
223名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 18:27:24.97 ID:Vax2P4Wm0
中森明菜なんてカバー歌手だろ・・・リアル以外にはそんなイメージ
80年代のアイドルならアルバムでTOP10入りし続ける松田聖子と、復活した小泉京子が2TOP
アスタリフトもこの2人だし
224名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 18:32:46.56 ID:YQA8KCob0
小泉今日子は現役感あるが
松田聖子は懐メロ歌手ってイメージしかない
225名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 18:44:16.52 ID:zuqqWJpl0
>>218
一定の需要はあると思う でも本人がgdgdになってやる気ゼロになってしまった
226名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 18:45:00.31 ID:Vax2P4Wm0
>>224 自分は逆だわ
松田聖子はSONGSとかよく出てるし、CMもアルバムも好調
小泉今日子は今回のヒットまで歌手であることを忘れかけてた。女優としては現役感あったけど
227名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 18:51:49.49 ID:zuqqWJpl0
80年代アイドル戦争がまた始まるのかよーーー
こんなの散々見てきたんだよーーーでも
1松田聖子
2中森明菜
3小泉今日子
だけは譲れません
最近の印象だと
松田聖子 CM出てる
明菜 どうにかなってしまった
キョン2 女優ってイメージがあります
228名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 19:16:27.56 ID:cpuUAnRiO
美空ひばり→力道山
島倉千代子→馬場
和田アキ子→猪木
山口百恵→タイガーマスク
松任谷由実→長州
中島みゆき→鶴田
竹内まりや→天龍
本田美奈子→藤波
松田聖子→前田
荻野目洋子→山崎
小泉今日子→高田
中森明菜→船木
薬師丸ひろ子→鈴木
森高千里→ライガー
工藤静香→三沢
吉田美和→武藤
ZARD→橋本
岡本真夜→蝶野
大黒摩季→川田
安室奈美恵→小橋
浜崎あゆみ→健介
鈴木あみ→秋山
華原ともみ→永田
UA→石澤
CHARA→中西
MISIA→小川
宇多田ヒカル→桜庭
椎名林檎→田村
松浦亜弥→棚橋
aiko→丸藤
倖田來未→高山
中島美嘉→中邑
大塚愛→KENTA
229名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 19:19:15.29 ID:dwU6CfrkO
地元に帰ろうはアルバムだけか?
230名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 19:27:37.15 ID:Ae1+bf+8O
当て逃げ小泉タレント
231名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 19:37:26.71 ID:Yq3OjiUkO
>>227
どこで線引きをするかにもよるな。80年代だけで見るなら
聖子明菜2TOPに次点小泉だけど、明菜が自殺未遂で自滅後に
確か聖子小泉はミリオンだしてるよね。
アイドルとしての総合的活躍度なら、1位聖子 2位小泉、中山じゃないかな。
232名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 19:50:59.30 ID:bwTOhj9C0
>>231
中山美穂を忘れてたわ
233名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 19:56:31.79 ID:gV9RvxgfP
松田聖子は9月に行われるユニバーサルの音楽フェスティバルでトリ務めるしな
音楽での現役感なら松田聖子が一歩抜けてるだろ
ていうか、シングルで今売れてるのって、AKBとか嵐とかの旬なアイドルくらいだろ
安室にしてもシングルは売れてないし、浜崎に至ってはシングルすら発売してないか
らなw
234名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 20:11:38.76 ID:kXZYbh5O0
>>231-232
それはどう考えてもない
中山の全盛期の80年代後半なんてニッチもいいとこ
おニャン子解散後のアイドルは斜陽独特の湿っぽさが漂ってた
ビッグ4とか誰が言ってたの?って感じ
235名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 20:16:43.41 ID:KPzLemNkO
この調子だと20年後はボカロにアイドルは駆逐されるぞ
今のガキが権力と金を持つ頃
236名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 20:33:34.98 ID:zuqqWJpl0
>>235
キョン2の台詞は今のアイドル業界に対する忠告だと 勝手に想像してます
237名無しさん@恐縮です:2013/08/08(木) 20:57:02.98 ID:IAqWNi5J0
能年さん首ないね。
238名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 01:20:36.77 ID:x7kdVG180
すでに音楽に関しては音楽番組とか全く見ないからボカロの曲しかフォローしてないけどね
歌い手はぐるたみんとか伊東歌詞太郎が好きです
女性だと96猫とかろんとか鎖那
239名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 01:27:45.19 ID:aF0R1Krl0
80年代アイドルの中では下手枠で、しかもブランクある小泉でも
今のアイドルと比べるとかなりマシに聴こえるとは
聖子の歌声だから、明菜の歌声だから買われてたものだが
今は大人数だし、オタはおまけ目当てで買ってるから
本当に誰の歌声とかはどうでも良いんだろうなあ
240名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 01:37:59.26 ID:NJJIDUHE0
小泉をキヨン2と書いてしまうヤツは
じぇ2とか
ぎょ2と
書くように
241名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 01:49:24.24 ID:qePO3CWd0
小泉を下手枠と言ってる奴の趣味と生歌を一度じっくり聞いてみたいわ
さぞかし立派な趣味と生歌を披露して頂けるに違いない
242名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 03:06:28.69 ID:x7kdVG180
年間シングルヒットチャート
1980年(昭和55年)
順位 売上(万枚) タイトル アーティスト 発売日
14位 57.3 風は秋色/Eighteen 松田聖子 1980/10/01
15位 56.3 青い珊瑚礁 松田聖子 1980/07/01
50位 28.2 裸足の季節 松田聖子 1980/04/01
1981年(昭和56年)
9位 67.4 チェリーブラッサム 松田聖子 1981/01/21
14位 56.8 夏の扉 松田聖子 1981/04/21
23位 48.8 白いパラソル 松田聖子 1981/07/21
34位 38.8 風立ちぬ/Romance 松田聖子 1981/10/07
1982年(昭和57年)
2位 83.5 セーラー服と機関銃 薬師丸ひろ子 1981/11/21
11位 51.3 渚のバルコニー 松田聖子 1982/04/21
12位 50.0 赤いスイートピー 松田聖子 1982/01/21
15位 46.7 小麦色のマーメイド 松田聖子 1982/07/21
34位 31.0 少女A    中森明菜 1982/07/28
41位 28.0 野ばらのエチュード 松田聖子 1982/10/21
1983年(昭和58年)
4位 84.1 探偵物語  薬師丸ひろ子 1983/05/25
7位 70.0 ガラスの林檎/SWEET MEMORIES 松田聖子 1983/08/01
8位 65.5 セカンド・ラブ 中森明菜 1982/11/10
13位 57.3 1/2の神話 中森明菜 1983/02/23
16位 47.1 天国のキッス 松田聖子 1983/04/27
17位 44.2 禁区     中森明菜 1983/09/07
19位 42.9 トワイライト 中森明菜 1983/06/01
22位 39.5 秘密の花園 松田聖子 1983/02/03
54位 22.7 まっ赤な女の子 小泉今日子 1983/05/05
56位 21.8 半分少女 小泉今日子 1983/07/21
75位 16.9 野ばらのエチュード 松田聖子 1982/10/21(前年度もランクイン)
91位 14.1 春風の誘惑 小泉今日子 1983/02/05
243名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 03:09:26.81 ID:x7kdVG180
1984年(昭和59年)
3位 67.3 Rock'n Rouge 松田聖子 1984/02/01
9位 56.8 北ウイング  中森明菜 1984/01/01
10位 54.3 サザン・ウインド 中森明菜 1984/04/11
13位 51.1 メイン・テーマ ⇒ 薬師丸ひろ子 1984/05/16
15位 47.6 時間の国のアリス 松田聖子 1984/05/10
17位 42.3 ピンクのモーツァルト 松田聖子 1984/08/01
21位 37.7 迷宮のアンドローラ/DUNK 小泉今日子 1984/06/21
25位 33.0 渚のはいから人魚 小泉今日子 1984/03/21
28位 31.6 瞳はダイアモンド 松田聖子 1983/10/28
35位 28.6 ヤマトナデシコ七変化 小泉今日子 1984/09/21
48位 24.1 艶姿ナミダ娘 小泉今日子 1983/11/01
58位 21.6 Woman〜Wの悲劇より〜 薬師丸ひろ子 1984/10/24
64位 20.6 クライマックス御一緒に  あんみつ姫 1984/01/01
68位 20.1 ハートのイアリング 松田聖子 1984/11/01
84位 15.6 ガラスの林檎/SWEET MEMORIES  松田聖子 1983/08/01(前年度もランクイン)
1985年(昭和60年)
2位 63.0 ミ・アモーレ 中森明菜 1985/03/08
6位 51.5 飾りじゃないのよ涙は 中森明菜 1984/11/14
7位 46.0 SAND BEIGE 中森明菜 1985/06/19
10位 41.4 天使にウインク 松田聖子 1985/01/30
12位 39.1 あなたを・もっと・知りたくて 薬師丸ひろ子 1985/07/03
14位 37.3 スターダスト・メモリー 小泉今日子 1984/12/21
19位 35.5 ボーイの季節 松田聖子 1985/05/09
20位 35.3 赤い鳥逃げた 中森明菜 1985/05/01
33位 26.6 常夏娘    小泉今日子 1985/04/10
35位 26.4 SOLITUDE 中森明菜 1985/10/09
66位 17.4 ハートのイアリング 松田聖子 1984/11/01(前年度もランクイン)
69位 16.6 魔女     小泉今日子 1985/07/25
244名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 03:10:25.53 ID:x7kdVG180
1986年(昭和61年)
2位 51.6 DESIRE        中森明菜 1986/02/03
7位 35.7 ジプシー・クイーン 中森明菜 1986/05/26
21位 28.4 なんてったってアイドル 小泉今日子 1985/11/21
25位 27.6 Fin 中森明菜 1986/09/25
71位 15.7 夜明けのMEW 小泉今日子 1986/07/10
86位 13.9 100%男女交際 小泉今日子 1986/04/30
93位 13.4 ステキな恋の忘れ方 薬師丸ひろ子 1985/11/01
1987年(昭和62年)
2位 34.8 TANGO NOIR 中森明菜 1987/02/04
5位 31.6 Strawberry Time 松田聖子 1987/04/22
6位 30.4 難破船    中森明菜 1987/09/30
7位 30.1 Blonde    中森明菜 1987/06/03
11位 27.8 木枯しに抱かれて 小泉今日子 1986/11/19
32位 18.6 水のルージュ 小泉今日子 1987/02/25
51位 15.2 スマイル・アゲイン 小泉今日子 1987/07/01
82位 11.9 紳士同盟 薬師丸ひろ子 1986/11/24
99位 10.4 キスを止めないで 小泉今日子 1987/10/21
1988年(昭和63年)
13位 29.6 TATTOO   中森明菜 1988/05/18
14位 29.6 AL-MAUJ 中森明菜 1988/01/27
37位 20.9 旅立ちはフリージア 松田聖子 1988/09/07
43位 18.1 Marrakech 松田聖子 1988/04/14
49位 17.0 GOOD MORNING-CALL 小泉今日子 1988/03/09
57位 15.1 I MISSED”THE SHOCK” 中森明菜 1988/11/01
81位 10.8 難破船    中森明菜 1987/09/30(前年度もランクイン)
96位 9.5 怪盗ルビイ 小泉今日子 1988/10/26
1989年(平成元年)
28位 27.4 LIAR 中森明菜 1989/04/25
53位 15.9 I MISSED”THE SHOCK” 中森明菜 1988/11/01
55位 15.7 語りつぐ愛に 薬師丸ひろ子 1989/01/25
91位 10.5 Fade Out   小泉今日子 1989/05/10
245名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 03:13:36.22 ID:s7622wvh0
小泉今日子って昔のアイドルの中でも群を抜いて歌下手だったよね。
潮騒の〜は聴いてないから今はどうか知らねども。
246名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 03:53:53.06 ID:cmOBulJvO
昔よりは上手くなっててワロタ
声に厚みがある
247名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 08:25:22.69 ID:LU7uuzfTP
それはある。
小泉今日子と森高千里は歌を歌ってない。しゃべってる感じ。
「腹から声だせや」と中森御大は思ってるはずw
248名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 09:04:11.18 ID:4MbNPriC0
松田聖子は高音
中森明菜は低音
薬師丸ひろ子は合唱部的唱法
この三人は特徴のある声してたからな。また当時この3人に提供してた
作曲家や作詞家は有名どころばかり。当然、いい歌が集まってくる。で、とうぜんのようにヒットすると。

その点小泉今日子はこれといって
特徴のない声なんだよな。歌もそんなに上手くないし。ま、それが本来のアイドルの姿といえば、
そうだろうけど。でもそれでは今のアイドルみたいにごく一部でしか人気ないということになる。
249名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 09:55:01.88 ID:cmOBulJvO
上手くは無いが特徴がある声してるとは思うけどな
250名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 10:43:14.03 ID:E7iEeG6B0
大体小泉今日って近年なんで女優としてでれているわけ?
そんな大した演技もできないのに。
251名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 10:59:20.57 ID:kiazFOJeO
薬師丸ひろ子は歩留まりが良いな
252名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 11:16:22.98 ID:hW+rYitx0
小泉今日子は、年末舞台があるから
大晦日は休みたいだろうな。

そもそも、演歌と新人歌手くらいしか
紅白なんて出たがらないし。
253名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 11:51:24.23 ID:XxH7J3Kz0
メディアミックスでボロ儲けしてるなら受信料取るなよ犬HK
総務省も天下りでズブズブだしどこに文句言えばいいんだ?
254名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 11:56:55.84 ID:1AybWE5aO
売れるのは、ドラマやってる間だけ
ドラマ終了したら興味なくなるからな

紅白に出てもドラマ終了して三ヶ月も経ってるから
たいして盛り上がらない。
255名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 13:36:05.50 ID:JhGBAK3YO
10年以上ライバル不在の為、自動的にずっと女王でいられた
浜崎あゆみと違い、聖子明菜小泉は、次から次へと
強力なライバルが現れる中でトップスターでいられたんだよな。
様々な記録を持つ浜崎が、聖子明菜より格下感が強い
のはこのへんが理由かも。実力的にもだけどね。
256名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 14:03:25.74 ID:JHmPWH/bO
能年は、今の清純はキャラ作りだからw 本来ヤリマン色黒ビッチDQN だったガッキーといいオタは信じやすいw
昔のモデル時代は、黒髪の中身はギャルビッチ女王様系でジャニオタでしたw
女のファンなら知ってる有名な事だよ
ただ事務所が必死だから、過去とか持ち込みでも、脇バーニング系だから揉み消しだろうね
257名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 14:14:04.98 ID:3j66k1+f0
車で聞いてたけど、歌詞がスゴすぎて笑ったよ
258名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 14:17:48.58 ID:8Bxr4hSI0
>>242-244 どうせなら2013まで貼るべきじゃね?
アルバムも含めて
それでトータルで評価できる
259名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 14:20:37.14 ID:eHykydnP0
東京編あきたさっさと震災起こして北三陸に戻って保水
260名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 14:21:06.57 ID:QXUD+1r60
こんなの買う奴って
アニメのキャラソン買う奴とやってる事同じだな
261名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 15:02:53.22 ID:p3I0vvvTP
>>255
浜崎は、一番CDが売れてた時代に最盛期だったからね
そりゃー売り上げ枚数がいくのはある意味当たり前
1位獲得数・売り上げの割りに曲の浸透度がイマイチなのが、AKBと被る
262名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 15:51:21.12 ID:aEimRGZu0
あばずれの食うもんだよ!
だっけ?www
263名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 15:54:05.89 ID:kRRAQFmv0
1990年(平成2年)
43位 26.0 見逃してくれよ! 小泉今日子 1990/03/01
44位 25.7 学園天国 小泉今日子 1989/11/01
92位 13.4 水に挿した花 中森明菜 1990/11/06
1991年(平成3年)
6位 100.6 あなたに会えてよかった 小泉今日子 1991/05/21
76位 20.5 水に挿した花 中森明菜 1990/11/06
1992年(平成4年)
63位 32.3 きっと、また逢える… 松田聖子 1992/02/05
87位 22.7 自分を見つめて/1992年、夏 小泉今日子 1992/06/03
1993年(平成5年)
18位 95.8 優しい雨   小泉今日子 1993/02/03
74位 38.3 大切なあなた 松田聖子 1993/04/21
1994年(平成6年)
51位 44.7 My Sweet Home 小泉今日子 1994/02/02
1995年(平成7年)
94位 37.1 輝いた季節へ旅立とう  松田聖子 1994/12/01
1996年(平成8年)
14位 108.9 あなたに逢いたくて〜Missing You〜 松田聖子 1996/04/22
以降ランクインなし
264名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 15:55:01.64 ID:kRRAQFmv0
年間アルバムヒットチャート (ベスト50)
1980年(昭和55年)
8位 45.9 スコール 松田聖子 1980/08/01
1981年(昭和56年)
17位 38.7 North Wind  松田聖子 1980/12/01
18位 37.8 シルエット  松田聖子 1981/05/21
38位 23.2 風立ちぬ  松田聖子 1981/10/21
1982年(昭和57年)
6位 58.5 パイナップル 松田聖子 1982/05/21
14位 40.1 セーラー服と機関銃 サウンドトラック 1981/12/01
20位 33.9 index 松田聖子 1982/07/01
23位 31.3 プロローグ 中森明菜 1982/07/01
39位 22.9 バリエーション 中森明菜 1982/10/27
41位 22.3 全曲集 松田聖子 1981/12/01
44位 21.8 青春のメモワール 薬師丸ひろ子 1982/04/21
47位 20.7 マイ・ファンタジー 小泉今日子 1982/08/21
1983年(昭和58年)
3位 64.2 ユートピア 松田聖子 1983/06/01
4位 61.6 ファンタジー 中森明菜 1983/03/23
8位 51.4 バリエーション 中森明菜 1982/10/27
10位 47.3 エトランゼ 中森明菜 1983/08/10
12位 40.3 Candy 松田聖子 1982/11/10
27位 26.0 金色のリボン 松田聖子 1982/12/05
30位 23.0 探偵物語 サウンドトラック 1983/07/16
46位 18.0 ブリージィング 小泉今日子 1983/07/05
49位 17.8 詩色の季節 小泉今日子 1982/12/16
1984年(昭和59年)
6位 65.7 メモワール 中森明菜 1983/12/21
7位 62.6 Canary 松田聖子 1983/12/10
9位 51.7 Tinker Bell 松田聖子 1984/06/10
12位 47.7 古今集 薬師丸ひろ子 1984/02/14
13位 47.6 ANNIVERSARY 中森明菜 1984/05/01
18位 41.6 ポシビリティ 中森明菜 1984/10/10
20位 36.8 plaza 松田聖子 1983/11/11
21位 34.0 Touch Me  松田聖子 1984/03/15
35位 23.0 ベティー 小泉今日子 1984/07/21
44位 20.3 SEIKO・TOWN 松田聖子 1984/11/01
265名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 15:55:18.39 ID:kRRAQFmv0
1985年(昭和60年)
7位 59.1 D404ME 中森明菜 1985/08/10
9位 55.6 ビター・アンド・スウィート 中森明菜 1985/04/03
11位 51.9 Windy Shadow 松田聖子 1984/12/08
12位 51.1 The 9th Wave 松田聖子 1985/06/05
17位 39.2 Celebration 小泉今日子 1984/12/05
21位 31.9 Today's Girl 小泉今日子 1985/02/21
26位 31.0 SOUND OF MY HEART SEIKO 1985/08/15
27位 30.1 夢十話 薬師丸ひろ子 1985/08/08
31位 27.4 SILENT LOVE 中森明菜 1984/12/21
38位 20.8 Seiko-Train 松田聖子 1985/03/06
39位 20.8 ポシビリティ 中森明菜 1984/10/10
46位 18.8 フラッパー 小泉今日子 1985/07/05
1986年(昭和61年)
5位 69.1 SUPREME 松田聖子 1986/06/01
6位 68.4 BEST 中森明菜 1986/04/01
15位 45.7 不思議 中森明菜 1986/08/11
27位 29.0 MY BEST THANKS 中森明菜 1985/12/21
1987年(昭和62年)
3位 60.1 クリムゾン  中森明菜 1986/12/24
10位 42.9 Strawberry Time 松田聖子 1987/05/16
19位 32.2 Cross My Palm 中森明菜 1987/08/25
34位 23.0 ザ・ベスト 小泉今日子 1986/12/16
36位 22.9 Hippies   小泉今日子 1987/03/05
47位 19.8 ベスト・コレクション 薬師丸ひろ子 1986/12/06
1988年(昭和63年)
14位 39.6 Stock 中森明菜 1988/03/03
18位 37.0 Citron 松田聖子 1988/05/11
30位 26.8 Femme Fatale 中森明菜 1988/08/03
50位 19.5 Snow Garden 松田聖子 1987/11/21
1989年(平成元年)
4位 79.7 Best II 中森明菜 1988/12/24
31位 32.7 CRUISE 中森明菜 1989/07/25

以降ランクインなし
266名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 15:56:24.38 ID:vXWIiLfzP
紅白であの歌詞が字幕で流れると思うと笑いがこみあげてくるw
三途の川とかいいのか?
267名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 16:57:24.61 ID:4MSnNXijO
CD買ったけど毎回サンズ・リバーのコーラスで噴く
268名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 18:49:56.24 ID:ah5fZlUI0
masweeet@masudakaoridayo
269名無しさん@恐縮です:2013/08/09(金) 20:07:32.32 ID:f+q2WGFtO
>>267
禿同
270名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 04:56:19.35 ID:nr/eJSPl0
キョン2がドラマに出るとは・・・
271名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 05:33:53.74 ID:3l5iNBulO
きょんきょん、久しぶりに見たらただのおばさんになってた
ただただショック
うちのかみさんの方がまだ可愛く見えるレベル
272名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 05:39:51.47 ID:yvN9dM6C0
へーキョン2って大して売れてなかったんだ
でも結果的にただ一人生き残ったな。まあ聖子も一応活動はしてるけど
273名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 05:44:26.80 ID:FCiaWICmO
>>271
愛するということの智美でも見てくらはい
274名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 06:01:26.77 ID:MSW9FqTBP
>>261
しかし浜崎はEXILEと同じ層の車から音楽が聴こえてきたりして
ファッション真似したようなアホ女がいっぱいいたりして
ファン層がいるのは感じられたからな

AKBのような、曲を誰が聞いてんのかわからない、誰が好きなのかわからない
いたとしてもどこが棲息してる変な人なんでしょう感とはまた違うだろ
まだ実態がある感じ、趣味が合わなくても
275名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 06:16:09.13 ID:UAX0/TAy0
>>259
北三陸とか震災とか無関係の人間は東京編になってから面白いと思って見てるよ
震災で何人死んだか知らないけど他所の家の葬式とか3回忌とか興味ない
どうせ原発や放射能問題には突っ込まないでしょ
276名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 06:40:06.76 ID:IKjrueYiP
80年代アイドル
一位 松田聖子
二位 中森明菜
三位 小泉今日子
四位 中山美穂

以下は順不同
南野陽子浅香唯斉藤由貴菊池桃子ノロマな亀早見優マンモスうれぴーなどなど
277名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 09:47:02.96 ID:nr/eJSPl0
>>276
キョーレツメンバーw
278名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 13:11:02.36 ID:uda8kX+k0
「山PにもK‐POPにも負けた」小泉今日子『あまちゃん』挿入歌は期待はずれ!?
http://news.livedoor.com/article/detail/7940386/
279名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:04:41.24 ID:sN3f5HGx0
>>278
>スタート当初は、NHK関係者すらここまでの大ヒットを期待していなかったという『あまちゃん』。
>オープニングデーマの着メロダウンロード数は数百万に達しており、「すでにビクターは来期の黒字が確定している」ともうわさされている。
280名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:31:34.94 ID:TtTorGCI0
281名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 14:53:20.86 ID:cHcrWhYn0
>>276
でも90年代00年代10年代とほぼとぎれることなく新曲リリースできている長山洋子と城之内早苗のふたりが歌手としては真の勝利者
282名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:39:53.51 ID:4nVRjFxT0
>>278
リンク先に激太り桜田淳子とあったので検索してみた
http://1topi.s3.amazonaws.com/system/curations/saved_quote_image_222373.jpg
283名無しさん@恐縮です:2013/08/10(土) 18:50:03.72 ID:d022ns/a0
>>282
秋元康が女装してんのかと思った
284名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 00:13:54.49 ID:MMyTX4Qi0
挿入歌って聴くとチンコビンビンになってしまいます・・・(´;ω;`)
285名無しさん@恐縮です:2013/08/11(日) 00:33:52.90 ID:VBfiU4QB0
>>276
中山美穂とかw
286名無しさん@恐縮です
famima.com あまちゃんグッズ
http://www.famima.com/shop/c/camachan/