【サッカー/スイス】ヤングボーイズ久保裕也、2戦連発のダメ押しゴール! チームの開幕4連勝に貢献[08/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
久保が2戦連発のダメ押し弾、ヤングボーイズは開幕4連勝
ゲキサカ 8月4日(日)23時0分配信

 スイス・スーパーリーグは4日、第4節を行い、FW久保裕也の所属する
ヤングボーイズは敵地でチューリヒと対戦し、3−1で快勝した。
後半16分から途中出場した久保は後半ロスタイムに2戦連発となる
ダメ押しゴール。チームの開幕4連勝に貢献した。

 2戦連発となる今季3得点目で試合を決定づけた。
2−1で迎えた後半ロスタイム、GKからのロングボールを前線でキープした
MFヌゾロからスルーパスを受けた久保はゴール前に抜け出し、
前に出てきたGKの動きをよく見て右足で流し込んだ。

 前節のトゥーン戦(3-2)では0−2の後半開始から出場し、
移籍後初ゴールを含む2得点で逆転劇に貢献。
この日も4試合連続の途中出場となったが、
2試合連続でしっかりと結果を残した。

Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130804-01123011-gekisaka-socc

チューリッヒ 1−3 ヤングボーイズ
http://int.soccerway.com/matches/2013/08/04/switzerland/super-league/fc-zurich/bsc-young-boys-bern/1481197/?ICID=HP_MS_170_01
順位表
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/classif.cgi?swiss&1314&130804

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
2名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:39:21.81 ID:F27mupneP
おせーよw
3名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:39:27.21 ID:4qjqp8wl0
大頑張ってるようで何より
CLは出れるんか?
4名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:39:51.70 ID:5/XJXuKJT
2戦で3G1Aか 東ア杯のジニアスのようだ
5名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:39:56.53 ID:PJGoICnLP
無双やないか
6名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:40:10.06 ID:NtsH99gb0
動画はよ!
7名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:40:32.20 ID:TOpXdA780
ナウいヤングが大活躍
8名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:40:47.69 ID:nQOfLhqGT
和製ドゥンビア
9名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:41:07.94 ID:giuotWDE0
10名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:41:09.96 ID:VP8qPehKP
久保、若い
ヤングボーイズ、いて良い
11名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:41:52.27 ID:hqSwH3+j0
来年には違うとこ移籍出来てると良いな
あんまり長くいるところじゃないだろ
12名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:42:03.27 ID:Xux8XNb90
>>9
ごっつぁんやないかw
13名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:42:26.27 ID:NxaA6o6q0
だから何だ
14名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:42:43.96 ID:ScJ9ImeYP
20Gくらい取ってほしい
15名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:42:50.95 ID:kZVHORCm0
顔が宇佐美ww
16名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:42:58.23 ID:GAVP/NiV0
とりあえず散髪せえ
17名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:43:21.38 ID:D7XEsYbT0
18名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:44:19.39 ID:sTo5FLKXP
スタメンまずは取りたいな
19名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:44:30.81 ID:oTUz0YU00
>>17
明らかに違う動画だとわかるね
20名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:44:38.87 ID:XKzVu3oI0
>>12
頭大丈夫か?サッカー見たことあるのか?
21名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:45:08.71 ID:GTPArAXp0
>>12
えっ
22名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:45:12.93 ID:+6oPp22NO
J2から移籍して途中出場から点を量産する
本当にドゥンビアみたいだなwwww
しかし久保でここまで通用するとは
23名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:45:13.79 ID:5/XJXuKJT
wiki見たらチューリッヒって昨シーズン2位じゃん このチューリッヒのことかどうかは知らんが
24名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:45:14.21 ID:kz+U4LHk0
海外の空気吸うと上手くなるタイプみたいだな
25名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:45:35.42 ID:Zh6Mwvhl0
>>12
おまいごっつぁんゴールの意味理解してない
26名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:45:40.28 ID:5lmCS4W/O
>>12
これがごっつぁんならこの世のゴールは大体ごっつぁんだろwww
しかし途中出場なのによくやるなぁ
サウサンプトンのマユカがここだったよな
マユカはヤングボーイズでどれくらいゴールしてたんだろ?
それによってステップアップできる基準がわかるな
27名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:45:49.22 ID:bNNUpyzW0
半年でビッグクラブCSKAモスクワに
28名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:45:50.85 ID:gbvJEjDl0
周りの選手が強くてうまいし、細かく繋ぐクラブじゃないからガンガン仕掛けるチャンスがある
29名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:45:54.65 ID:reyKcjJh0
まだトータル90分も出てないのに3点w
30名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:46:12.41 ID:6PJbGcRY0
先発させろ
31名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:46:18.25 ID:d7hq9m/PO
久保、永井、大津、金崎、大前、細貝の海外組でいる意味はない
32名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:46:39.01 ID:WBtAij4c0
>>12
もっともっと赤くなーれ
33名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:46:45.60 ID:0ZDI17cX0
CSKA「本田、久保紹介してくれたら安く放出してあげるけど?」
34名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:47:19.13 ID:jPUNl4px0
>>17
ブラクラに登録っと
35名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:47:21.33 ID:Uerjn7vyO
>>12
> 12:名無しさん@恐縮です(sage)
> 2013/08/04(日) 23:42:03.27 ID:Xux8XNb90
> >>9
> ごっつぁんやないかw

言葉の意味も分からんまま使うな。
36名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:48:01.37 ID:A5cLHksg0
37名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:48:07.68 ID:JuFWjwGL0
クボクボの実
38名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:48:13.25 ID:kA/d50HT0
>>9
うまいな!
39名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:48:22.32 ID:5/XJXuKJT
>>9
左肘叩くパフォはなんか意味あんのか? 監督もやってるけど
40名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:48:53.50 ID:zFtTw8V0O
久保裕也は山口出身で誇らしい
41名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:48:57.23 ID:iQevT3FHO
京都に居た奴か
いつの間に海外に行ったんだ
42名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:49:01.24 ID:dtFyGnuV0
>>12
うわー、恥ずかしい奴だなw
43名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:49:27.42 ID:ar/6ROe00
腕パンパンやってるのはなに?
44名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:49:27.98 ID:AbpVkwsX0
開幕3ゴールしてる人間がスタメンで出れないとかどんだけ層厚いんや・・・
45名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:49:31.47 ID:FS0f02NW0
途中出場ばかりで3点は凄いよな。
まだ4試合目だろ
46名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:49:42.91 ID:l1ScXP860
Jではどれくらい活躍してたの?
47名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:49:48.93 ID:DWNxCttR0
>>39
すげー気になる
48名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:50:16.43 ID:reyKcjJh0
>>44
なんでも当時所属してて得点王をとったドゥンビアはスタメン2試合しか無かったらしいw
49名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:50:16.98 ID:YJRFsJ000
>>26
FFA13でMayukaたん使ってたけど糞足早かったな
うまいのかな
50名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:50:17.14 ID:VN1nb7lCP
宇佐美の従兄弟
51名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:50:21.83 ID:gMoMdAmX0
テストがあるからって試合休んでくれたけれど見れなくて残念だったのはいい思い出です
52名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:50:22.10 ID:gSguBywJP
一方本田は・・・・・
53名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:50:23.79 ID:gbvJEjDl0
終盤決めてくれればアシストな絶妙プレーもみせていた
さすがに前節ほど見せ場はなかったが、相手がEL予選あけてすぐでコンディションよくなかったのでそこそこ魅せてた
54名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:50:55.39 ID:b3j2v7Ef0
前回もやってたけど変なゴールパフォだよな

肘をペシンペシンと叩く、何の意味があるんだ?
55名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:51:11.08 ID:oTUz0YU00
>>48
ドゥンビアはスタメン8試合だよ
56名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:51:25.45 ID:HvzvN1LpP
>>12
これだから関西人は
吉本見て笑って、野球でもやってなさい
57名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:52:09.55 ID:VP8qPehKP
>>46
J2では7点取ってたとこでスイスに移籍
今シーズンではこれで10点目だね
58名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:52:53.11 ID:reyKcjJh0
>>55
なんだ8試合あったのか
て、それでも得点王はおかしいなw
59名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:52:56.73 ID:hE/Eb3Fn0
ドゥンビアコースか
60名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:53:04.19 ID:r8g16Zoh0
スイスリーグwwwwwwwww
61名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:54:19.48 ID:vGyXFXigO
>>12
ごっつぁんwwwwwwwwwwwwwww
62名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:55:54.99 ID:5/XJXuKJT
次の五輪って年齢的にはおkだっけ?
63名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:55:58.11 ID:AbpVkwsX0
>>56
釜本、本田、岡崎、香川、宇佐美、柿谷、乾「お、おう・・・」
64名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:56:03.60 ID:S7EGOYZ90!
徳島に来るのか?
65名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:56:22.36 ID:NJFc/aFQ0
ボールをスムーズに前に出したな
66名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:56:27.69 ID:gbvJEjDl0
京都はそうでもないけど、あのJの皆で攻めましょう、皆で守りましょうスタイルは久保には明らかにあってなかったからな
少人数でガンガン仕掛けて効率よく崩すサッカーで活き活きとしている
67名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:56:28.07 ID:gj+N2hpU0
スイスリーグってJとそこまでレベル変わらないだろうな
しかしCL出れるのは大きいな
68名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:56:40.94 ID:i6Jgtr3I0
U-19の戦犯
69名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:56:45.13 ID:/uxuFXQLT
これは途中出場メインでの得点王あるで
70名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:57:03.28 ID:dam08Nbu0
スシボンバー久保
71名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:57:07.51 ID:ZLv6B1UW0
頑張ってるなあ
72名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:57:18.85 ID:kZVHORCm0
そしてロシアへ
73名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:57:29.22 ID:rNd9cuaq0
>>56 関西差別キターー
74名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:57:30.85 ID:lx2PSf860
顔が岩石
差別されてそう
75名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:57:31.65 ID:vUg5sjlbO
監督も肘をペシペシ、って何だこれ?
76名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:57:36.44 ID:/uxuFXQLT
久保「サッカーの本場欧州の空気を吸うだけで高く飛べちゃったwww」
77名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:57:46.39 ID:dam08Nbu0
>>12
ごっつぁんの意味わかってますか?
78名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:57:48.15 ID:LvFujppQ0
>>26
シーズン   クラブ     試合数 ゴール 
10/11年 Young Boys Bern 27 9
11/12年 Young Boys Bern 28 9
12/13年 Young Boys Bern 7 2
12/13年 Southampton FC 11 0
13/14年 Southampton FC - -

クラブでは9点が最高みたい
代表戦で活躍したんだっけな
79名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:57:55.97 ID:/EAsLVZG0
やっぱり
京都というチームは
外へ出た選手のほうが大成するなw
80名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:57:58.08 ID:rkjj7rVi0
今回も途中出場はひどい
次はレギュラー取れるかな
81名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:58:19.04 ID:4l3v4ERW0
スイスとかJリーグ以下だろ
82名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:58:33.72 ID:VP8qPehKP
>>62
主力だな
久保南野渡石毛辺りがアタッカー候補か
83名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:58:46.51 ID:p93FPTu30
見た目からして在日っぽいな
山口出身ならなお更在日
84名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:59:10.86 ID:cnv5xWyM0
デカい所へ移籍出来れば給料が上がるだろうしな早めに結果出したい
85名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:59:23.38 ID:Hya2hXzw0
J2→ヤングボーイズのドゥンビアの系譜を継ぎ
CSKAへの入隊を認めよう
86名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:59:29.10 ID:vKKdtTW90
>>9
太鼓上手いなw
87名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 23:59:52.56 ID:WQ59qbwF0
>>79
何故か清武よりも高く評価をしている奴が多かった
中村は失敗したっぽいがなw
88名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:00:20.83 ID:YaNwGBuv0
>>67
Jリーグ舐めすぎ
89名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:01:19.00 ID:VX6ZatnKO
欧州なのにもう開幕してるんだな
90名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:01:33.01 ID:5lmCS4W/O
>>78
サンクス
プレーの質の違いもあるだろうけどドゥンビアの事も考えたらある程度活躍したら上のクラブには上がれるな
91名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:02:15.02 ID:Hx7s64VO0
>>87
アツタカは自己評価も異常に高かったから格好悪い
92名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:02:51.60 ID:FwZsgj9o0
久保もブンデスの上位あたりに行ければいいんだが
今後数年はブンデスが一番乗ってるリーグになるだろうし
93名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:03:25.52 ID:5lmCS4W/O
>>89
もうヨーロッパでも東から中央あたりは大抵開幕してる
来週はドイツも開幕や
94名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:04:53.09 ID:iQevT3FHO
>93
結構バラバラなんだな
95名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:05:45.07 ID:FwZsgj9o0
今季は久保要チェックだな
96名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:05:58.21 ID:RnZnXXB50
京都は移籍金とれたの?
97名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:06:41.11 ID:7DfmYdY+0
また2点か!
すごいじゃない
98名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:07:17.23 ID:DacdEB1I0
>>82
宮市も後ちょっと誕生日遅ければいけたんだけどな
五輪は下の年代になる層が不遇だよなあ
99名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:08:55.33 ID:+mbFc18A0
植田、岩波も次の五輪世代か?
100名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:09:35.39 ID:YpHGJQ0z0
>>90
22歳のマユカは、久保と同じ19歳でヤングボーイズに加入。
マユカと久保は身長が同じ178cmのFW。
そして、背番号も24で同じ。

クラブは完全に期待しているはず
101名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:09:57.16 ID:Bhe/iJUK0
ここからドイツ行ければステップアップか
102名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:10:36.47 ID:PxkbifjR0
>>9
最初のタッチで勝負ありだな
103名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:11:11.83 ID:fdP1VW870
まあ年齢的にもこの1,2年で二桁続けて結果出せばかなりの確率で主要リーグへいけるだろう
104名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:13:04.94 ID:MBc5LBTDP
すげーじゃん
開幕したばっかり、途中出場で3得点
スタメン奪取のチャンスあるよ
105名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:14:17.65 ID:N/AfXTgF0
>>83
眼科いけ
106名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:14:35.20 ID:MgTRbTjy0
>>47
俺すごいって意味
107名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:15:00.81 ID:AxeooKGpP
ホモボーイズ
108名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:15:08.29 ID:CLZAMVEeO
>>100
24ってヤングボーイズにとって意味のある数字なんかね?
っていうか今のところ久保がチーム得点王みたいだな
リーグ得点王目指してほしい
109名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:15:17.09 ID:uamP+NRVP
はやくもブンデスに引き抜かれそう
110名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:15:19.92 ID:yiYjmg9+0
トシ、サッカー好きか?
111名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:15:28.39 ID:W0QPkUg30
エトーがCL決勝でゴール決めて左腕をペチペチ叩いてるの思い出した
112名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:15:38.49 ID:TtJgJuLB0
スタメン取れば代表の芽も出てくるな
113名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:17:03.35 ID:fhPCfif20
流石に得点王とれるほど甘くは無いが、怪我せず最低2ケタはとって欲しい
114名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:18:16.79 ID:7f/TSMRTT
冬までに二桁のせれば移籍の話あるんじゃねえの?
115名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:18:20.30 ID:kbzkLkSuO
日本人が活躍すると、しれっと同胞認定するバカチョンがうざい。
116名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:18:36.99 ID:tsBWXniu0
挑戦する若者頑張れ
柿谷とか抜いちゃえ。
117名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:18:40.32 ID:irWqvMQC0
>この日も4試合連続の途中出場となったが、
>2試合連続でしっかりと結果を残した。

スタメンじゃねーのかw
118名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:18:49.62 ID:HzEWvbDa0
パスも良かったけど走りながら上手くコントロールしてるな
この調子で点取りまくったら夢が広がる
119名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:18:59.58 ID:YaNwGBuv0
>>114
もうニュルンベルクあたりは動いてると思うよ。日本代表に招集されたことがあることも知ってるだろうねきっと
120名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:20:26.99 ID:taHEsk6y0
もっと子供の久保君の方がすごい
121名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:20:52.07 ID:+kFejjkS0
現地のフォーラム見たけど絶賛過ぎわろたw
早く帰化させて代表呼べとか言っとるw
122名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:21:00.86 ID:TKUSypn40
頑張れ!
10桁得点目指して
123名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:21:10.60 ID:N1wvXJeL0
>>81
あんまりレベル高くなさそうだが
J戦力外→大学リーグ→モンテネグロ→ドイツ2部 ってやつもいるし
点とり続ければすぐ上のリーグ行けるべ
124名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:21:37.90 ID:RnZnXXB50
オワコン扱いしてたけどまだ19なのかよ
125名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:21:47.14 ID:dqReNIVIP
こりゃステップアップあるわ…CSKAモスクワあるわ
126名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:22:35.30 ID:eG/cbnh/0
マジレスすると

肘をたたくのは、むこうの諺で、強い敵を恐れないっていう意味がある
だから、選手監督が恐れず戦う意思をパフォーマンスでアピールしている感じ
127名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:22:48.65 ID:fdP1VW870
主要リーグじゃなくても10代の選手が1部の優勝狙うクラブでスタメンとって数字を残すのは容易じゃないからね
そこで結果出す選手は間違いなく特別な才能を持ってる
若い選手で生え抜きなら数字残さなくてもサポが甘やかしてくれるけど
128名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:23:08.68 ID:opRL3zSFO
ドラゴン久保
ヤング久保
バルサ久保


ドラゴン抜くやついなんだろうなぁ
129名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:23:27.72 ID:EpGTl9pg0
久保は両足でいいシュート持ってるんだよな
勿論テクニックもあるんだけど、それが一番魅力
130名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:23:58.45 ID:CLZAMVEeO
>>114
契約次第だろうけど乾みたいにクラブの経済状況がヤバくてなくなく手放すパターンじゃない限り1年じゃ無理でしょw
131名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:24:28.04 ID:sqG+M73Y0
俺ヤングボーイズ在住だけど
現地の新聞で絶賛されてるわ
132名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:25:10.92 ID:cKXAvpQl0
ところで肘ペシペシは何なんだよ、と思って調べてみたら余計分からんくなったでござる


コロンビアのビジネス文化/マナー - グローバル・ビズ
http://gbiz.jp/clm15.htm
> 肘を反対の腕の手のひらで叩く仕草は、誰かを取るに足らないもしくは自分勝手であると判断したことを示す際に行われるジェスチャーです。


ポルトガル語について質問です。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1269092617
>ブラジルではやきもちをやくことをdor de cotovelo(肘が痛い)と表現するので、肘を叩くジェスチャーはやきもちの意味と思われます。
133名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:25:28.34 ID:lr7jUXE40
名前がダサいけどこのチーム強いんじゃね
134名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:25:53.10 ID:W0QPkUg30
>>126
へぇ、外国人がさっそく現地の格言を用いるのは印象よいだろうね
135名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:26:50.90 ID:bCu69Y0i0
>>133
ユベントスだって意味は同じようなもんだぞ。
136名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:26:51.54 ID:fhPCfif20
技術面では明らかにJリーガーのが上だけど、体躯にだいぶ差があるだろ
どいつもこいつもTJとかドラゴン久保みたいなミドル標準装備してるし、カウンターがバカ速い

>>133
内容的には毎節結構押されてるんだけど、終わってみると効率よく得点して勝ってるんだよな・・・
137名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:29:16.85 ID:Due2ihX20
>>12
半島人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:29:20.70 ID:+kFejjkS0
しかし分からんもんだな
最近はJ2でも全然通用してなかったけどな
139名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:29:22.66 ID:+RcsdvUE0
またブンデスが強奪していくんか?
140名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:29:24.34 ID:7f/TSMRTT
ユースで高校でトップデビュー→20歳くらいでスイスやオーストリアの中堅リーグってのが
案外ステップアップとしてはいいのかもね
141名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:29:49.70 ID:FRau6zVDO
ん!頼もしい!(・`ω´・ )
142名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:30:12.51 ID:fdP1VW870
>>138
え?今季は復活して得点量産してたんだが
不調だったのは昨年の話だろ
143名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:30:37.87 ID:Svz2NWfqP
僻みのレスが出てきたら本物だよ

久保裕也はヤングボーイズ経由でドルトムントが最短ルートだな
144名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:32:06.36 ID:cKXAvpQl0
しかしファーストタッチうまいね
こういうタッチの柔らかい子が多くいるのは素晴らしい事だ
145名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:34:10.13 ID:E9b6VvhTP
CSKAに活きのいいのが入りましたぜって電話かけてる頃だな
146名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:34:40.25 ID:DpEdSm0O0
いいなぁ
うちのユースっ子からも海外で大活躍する子出てこないかなぁ
今誰かに抜けられても困るけど
ちな札
147名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:35:02.51 ID:lSC81paS0
>>9
もろにごっつあんゴールで笑ったw
148名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:37:23.10 ID:jjI0NGPL0
ヤングボーイズ→CSKAモスクワ→???
149名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:39:33.48 ID:dZ/cWxvV0
>>147
二番煎じはつまらん
150名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:40:10.65 ID:fhPCfif20
>>148
→フラメンゴ→CSKAモスクワ→山東魯能
151名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:40:27.23 ID:E11PyCboT
移籍したクラブがHannoverのようなロングボールと
パスがなってないところじゃなくてショートパス使うクラブで良かったね
152名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:41:47.12 ID:dZhJaQFK0
>>29
前の試合までで通算74分らしいから今日の約30分と合わせて100分ちょいだね。
それで3G1Aは相当なハイペース
153名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:42:52.55 ID:E9b6VvhTP
まぁ長友もセリエたった半年でインテルにステップアップしたから
このままのペースだったら冬で移籍もありえるで
若いしな
154名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:43:09.96 ID:CLZAMVEeO
>>151
大味なドルトムントって感じだよな
ミドルもあるけど中からパスで突破もやれる攻撃の引き出しがたくさんあるいいチームだ
155名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:43:13.70 ID:2A8Wwf030
ブンデスかな
幸か不幸かこの辺のリーグは強豪リーグの草刈り場だから活躍すればどっかに必ず行ける
スイスなら最短ルートはブンデスがセリエかな
久保頑張れ
156名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:43:14.30 ID:8L8mRyC40
欠陥ユース量産しているガンバみたいのとはえらい違いだなw
157名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:43:50.58 ID:ibT+/hun0
はい代表
158名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:45:37.81 ID:z2bgBzYI0
>>17
くそっ
久々彼ジャイに引っかかってしまったわw
159名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:46:05.31 ID:CLZAMVEeO
>>153
長友は転売ありきのレンタル移籍だったし完全移籍なのに半年で他のクラブに行くのはありえんよ
とりあえず2年くらいはアピールだ
160名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:46:32.36 ID:F7XzOwJd0
>>12
生きれ。
cr7トップに置いて、レアルゼロトップくるっていうレスを最近見た。同じ位の奴はいるから。
161名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:46:40.94 ID:sNbjVHdD0
マヨネーズどばどばきたな
162名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:46:50.08 ID:h877Tf+d0
ヤングボーイズってどういう意味あるんだろスイス語?
163名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:46:57.47 ID:T78CG/r20
完全にドゥンビアコース
164名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:47:40.01 ID:ubIEC+mD0
165名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:47:57.29 ID:eQYdjKjB0
\ファンタジスタッドー/
166名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:48:33.62 ID:yJyx4vtM0
自分が成長するのに見合ったレベルのリーグに行くのって大事だよな
レベルが低すぎてもぬるま湯で成長できないし
レベルが高すぎてもそもそも試合に出れない
167名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:49:08.48 ID:VMXjsl/c0
若者って意味のクラブ名多いじゃん。
168名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:50:03.99 ID:CLZAMVEeO
>>162
そのまんまでしょ、若者って意味なんじゃない
グラスホッパーなんていう名前もあるしな
169名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:50:05.07 ID:Xrf7ivIy0
スイスってレベル低いんだな
170名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:50:41.91 ID:YpHGJQ0z0
開幕4連勝で単独首位か
しかし勝ってる分、監督はスタメン大きく弄りにくいよなあ

久保と交代で下がった選手も、スイスの18歳の選手で今日はしっかりゴール決めてるし
171名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:50:47.89 ID:ibT+/hun0
これは和製レヴァンドフスキ
完全に俺のタイプ
172名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:51:10.36 ID:r91gF1Bp0
j2でも同じような使われ方だったしレベル高いほうでやるほうがマシじゃね
j2時代も90分換算だと異様な得点力だったし順調に育てばすごいストライカーになりそう
一度日本代表に呼ばれてたから今後の調子次第じゃ滑り込みもあるかもしれないな
173名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:51:14.22 ID:E11PyCboT
実に香川というかJリーガーらしいバイタルエリア内の
ゴールにパスするシュート
最近はミドルを決める選手もいますが
174名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:51:36.30 ID:E9b6VvhTP
>>159
違うぞ
チェゼーナは優先交渉権持ってたからインテルがそれごと買い取って完全移籍させた
実質的に完全移籍と何も変わらん
175名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:52:17.69 ID:JBrb5XwL0
>>169
バーゼルは一昨年のCLベスト16だよ
176名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:53:02.01 ID:r2BDcwCE0
これでもレギュラーつかめないのか。厳しいな
177名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:54:13.50 ID:V/BqMliY0
久しぶりに久保見たが、顔つき変わったな
これは期待できる
178名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:54:31.85 ID:ruA+kJGT0
ごっつあん裕也
179名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:54:41.76 ID:7f/TSMRTT
>>175
昨季はELベスト4だしな、バーゼル
180名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:55:28.82 ID:ppfljuef0
昨シーズンの出来が酷すぎただけだな
京都では出場機会失うし、U-19アジア予選でも役たたず
今シーズンは復調したみたいで良かった
181名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:55:54.75 ID:e6Umz/Jx0
>>9
ごっつぁんゴールかよ見て損した
182名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:57:11.53 ID:CLZAMVEeO
>>174
確か冬に売らなかったら夏にレンタル期間が終わってチェゼーナは金が貰えなくなるからレンタルが終わる前に売りたいんじゃなかったか
だからインテルに売り飛ばす前に完全移籍したと
183名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:57:37.08 ID:fdP1VW870
スイスリーグは主要リーグの草刈場だから若手の粒は揃ってるよ
特にヤングボーイズは主要リーグに何人も選手送り出してるから
前線のレベルは高い
184名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:58:18.46 ID:sNbjVHdD0
だれがとっつぁんやねん
185名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:58:26.13 ID:in7aP1qK0
なんか、前節2得点したあたりから
「寿司ボンバー」ってあだ名がついたらしいぞ
もうその名前はいいだろ・・・
186名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:58:50.18 ID:ppfljuef0
久保の出番はロシアワールドカップだな
リオ五輪は、香川みたいに海外にいるから欠場するだろうし
187名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:59:40.71 ID:e6Umz/Jx0
チョン顔だなぁ
そりゃ活躍するわ(意味深)
188名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 00:59:45.06 ID:E11PyCboT
こーゆー正確なトラップからGK交わしてシュート打てるのが日本人
ヨーロッパでは重宝しますわ
トラップ下手でロングボールからミドルばっか撃ってる韓国人には出来ないシュート
189名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:00:35.19 ID:AzYW47+V0
19歳か
森本のようにならないで育ってくれよ
190名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:03:22.96 ID:g+dRe7AfP
ボールを斜め前に出してDFを交わして
ワンステップでキーパー外してゴールか
上手いのう
191名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:03:52.15 ID:SM9YVhCST
スイスリーグってレベルはあるんだろうが
Jとよりも厳しいマークしないリーグだな
192名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:04:07.70 ID:VllSHuRp0
>>9
ランパードみたい
193名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:05:37.65 ID:hqKPVCAC0
>>83
精神科
194名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:06:15.75 ID:ppfljuef0
森本は外人のスカウトに足が遅いから得点取れないと言われていたな
久保は大木のつまらんサッカーから解放されて良かったな
195名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:07:47.00 ID:3UYnp50u0
これはロシア行きあるでw
196名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:08:19.74 ID:z2bgBzYI0
ブンデスの入門編みたいなレベルのリーグなのかな?
過去に中田浩二がセンターバックとしてバーゼルでやってたことがあったよね
案外日本人には合ってるリーグかもしれん
197名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:08:21.86 ID:gSI3S73N0
何歳?
198名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:09:25.47 ID:GWWtoEgiO
海外ってマーク甘めなとこ多いよな。個人の能力でなんとかするって感じなんかな
199名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:10:47.42 ID:VX6ZatnKO
レベルが高い低いというより質やタイプが違うんだろ
200名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:10:54.74 ID:cKXAvpQl0
この年代の子達は大事に育てて欲しいな
いきなりビッグクラブ行って成長止まるパターンなんて宮市宇佐見だけで十分
そろそろ日本も海外移籍との付き合い方に慣れていい頃だ
201名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:11:18.94 ID:dZhJaQFK0
>>197
19歳
202名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:11:23.17 ID:gSI3S73N0
>>200
だから何歳?
203名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:11:37.69 ID:CLZAMVEeO
吉田みたいにCBもスイスやオランダで鍛えたらいいかもな
204名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:11:41.20 ID:vakhC9C40
>>168
なぜ英語w
と思ったけどJも外来語だらけだった
205名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:11:55.38 ID:gSI3S73N0
>>201
あっありがとう
若いんだね
206名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:12:52.29 ID:kpg2RJ6J0
ハーフナーが開幕戦に途中出場で今季初アシスト、フィテッセは白星発進
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130805-01123014-gekisaka-socc
207名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:12:58.03 ID:7f/TSMRTT
高卒で行くには最適だろうね
スイスやオーストリア
208名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:13:16.38 ID:XRTW9oa60
動きが香川っぽい
209名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:13:28.43 ID:ppfljuef0
久保の場合はヤングボーイズが実力を認めて獲得したから
冬の0円移籍やフロント主導の適当な移籍じゃないから起用されやすい
210名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:13:42.60 ID:WuddaGFE0
完全にドゥンビアコース
211名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:14:46.14 ID:fhPCfif20
ハーフナー、数字上はアシストになったかもしれんが、無人のゴール数m手前でQBKかましてたぞ
212名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:15:24.97 ID:OW72DGzo0
>>204
ヤングボーイズwwwwwww
なんて反応してる日本人いるけど
スペイン人やイタリア人からすると
セレッソwwwwwww
トリニータwwwwwwwwwwww
という反応なんだよな残念ながら
213名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:16:24.86 ID:ppfljuef0
そのうち本田さんがロシア移籍を勧誘してくるよ
日本の実力者をロシアに勧誘することもやっていきたいらしい
214名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:16:49.09 ID:aY6WYW390
宮市とタメ?
すでに抜いたな
215名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:16:52.12 ID:CLZAMVEeO
>>209
久保はフロント主導らしいぞ
その重役は久保が入団した直後に辞めたみたいだけど
216名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:18:39.14 ID:ppfljuef0
宮市宇佐美より学年は1つ下だね
フロント主導だけど何とかアピールすることが出来たのか
217名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:18:51.04 ID:c56YjZFgP
久保はシュートが上手いからな
このゴールみたいに裏をとれれば一対一は落ち着いて決められるし
ミドルもかなり高い精度で枠に飛んでくからそこら辺は日本人離れしてる
ただポストプレーだとかDFとの駆け引きだとかそれ以外の動きはあんまり上手く無いから
改善してどんどんステップアップしていってほしいね
218名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:20:05.51 ID:RnZnXXB50
プラチナ世代と無慈悲世代に挟まれて微妙な世代だな
219名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:20:09.79 ID:a759JERNP
ごっつあんじゃないか!(願望)
220名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:20:44.15 ID:hz3X8WGC0
スイスリーグってショボいなw
221名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:21:33.90 ID:CKmI09DT0
>>209
移籍させた経営陣は辞めてる
フロントも監督も後押ししてくれない状態で結果を出すのは凄い
222名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:21:51.34 ID:lmout1YY0
CSKA行き待ったなし!
223名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:21:58.75 ID:ppfljuef0
ポスト苦手だけどシュート精度が抜群と言えば千真と似たタイプか
224名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:22:20.97 ID:A91V+4rOP
あぁ、北の大地が呼んでいるな
225名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:22:28.87 ID:kGP2eC02P
久保が天皇杯決勝でゴールしたのがすごい昔に思える
226名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:24:00.97 ID:ppfljuef0
宮吉君は京都で元気しているかな
U-17ワールドカップの時は1番可能性を感じた選手なんだけど
227名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:24:37.48 ID:1tC1yGRZ0
童貞ボーイズすげえ
228名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:26:05.68 ID:c56YjZFgP
>>226
去年今年と普通にスタメンで出続けてたけど
怪我してそれが長引いて最近は全然出れてない
229名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:27:20.77 ID:Q0IuPLuS0
海外厨のザックがアップを始めたようです
230名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:28:06.08 ID:q8QDRc+v0
>>12
これは恥ずかしいwww
231名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:28:20.84 ID:wBC3cVKHO
ペヤングボーイズ
232名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:29:37.56 ID:EpGTl9pg0
>>229
一回招集済みだし、期待はしてるだろうな
233名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:31:21.59 ID:bTwH2y1h0
>>9
久保も監督も腕をポンポンやってるけど何あれ?
234名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:31:34.13 ID:ppfljuef0
ジーニアスのライバルになりそうだな
宇佐美のこともずっと期待している
235名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:32:34.45 ID:LPkjIxhS0
現状で永井や小野以上の実力があるとは思えないのに、なんだろうこの差
移籍先での成否ってほんとにわからんもんだね…ってまだ成功扱いするには早いがw
236名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:33:11.92 ID:2kYmPMqc0
こんなレベルの低いとこでサブとかwww
笑えるwwwww
237名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:33:55.54 ID:FMmzpT3A0
ヤングガンガン
238名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:35:04.05 ID:OW72DGzo0
>>234
宇佐美はヤングボーイズでも控えにされたりな
239名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:36:23.03 ID:ppfljuef0
小野は大怪我して今季は厳しそうだな
永井は練習試合では活躍するけど公式戦では必要とされていない
240名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:37:01.34 ID:7f/TSMRTT
>>239
トリノ時代の大黒状態だな
241名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:37:45.52 ID:fhPCfif20
小野は素材を評価されて出番もらえてたのにもったいなかったな
永井は今日出番あるかもよ
242名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:38:49.66 ID:EpGTl9pg0
>>238
宇佐美はブンデスで普通に出てただろ
243名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:39:42.33 ID:OW72DGzo0
>>242
監督何度も変わって結局控えだったよ
244名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:39:53.70 ID:ppfljuef0
大前や金崎や元ヴェルディの阿部とか出場機会すらないな
大津は本田のようなインパクトを残すのは厳しそうだ
245名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:41:09.81 ID:pIFSqBmh0
もうスイスレベルは超えたな
ブンデス2部あたりでいいじゃないかな
246名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:42:20.63 ID:fhPCfif20
金崎はともかく、大前はどうかんがえても欧州タイプじゃないよな
斉藤も今欧州移籍しても同じ感じになるように思う
247名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:43:58.67 ID:EpGTl9pg0
>>243
結局ってw
20試合出ればまあまあだろ
248名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:44:29.47 ID:E9b6VvhTP
>>246
そんなのは分からん
香川が移籍した時だってあんなフィジカルリーグじゃ難しいだろうなってのが大半の意見だった
249名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:44:34.78 ID:ppfljuef0
高木次男は再びスタメンに戻ったみたいだな
高木長男は清水でベンチを温めているみたいだけど
250名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:46:15.70 ID:HDbY4h3c0
対策された数ヶ月後どうかってレベルまできてるかな?
251名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:47:32.91 ID:fbMiCGnQ0
スイスでこの程度の活躍しかできないなのか
252名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:48:57.27 ID:ppfljuef0
若いというだけで武器になるからな
どんどんゴールを積み重ねていけば面白いことになるのは確実
253名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:49:07.08 ID:J8nr0nD90
>>160
それは、言葉選びは兎も角として、言いたい実態は理解出来る。

>>12は単純に間違ってる。
254名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:50:16.28 ID:LdPpqUr10
ヤングボーイズってちょっとホモっぽい響きで良いな
255名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:52:05.12 ID:ppfljuef0
自分のレベルに合うステップアップでいいよ
いきなりビッグクラブとなるとベンチ外になるだけでつまらん
256名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:54:00.91 ID:HDbY4h3c0
8月のスイスなんて最高だろうな
257名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:54:57.55 ID:bgwcVF0r0
>>206
マイク怪我してたんじゃねーのかよ
258名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 01:58:21.83 ID:d04JFtT00
Bad Boy KUBO
259名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 02:01:36.24 ID:iwq83lhk0
ヤングボーイズは名前変えるべきだろダサすぎ。でも質としては日本人にとってはvvv的なクラブになるのかな
260名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 02:03:27.72 ID:VX6ZatnKO
海外でレギュラーとして試合出られるのは四割位かな
261名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 02:03:55.77 ID:MgTRbTjy0
>>254
いいのかよ
262名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 02:08:48.02 ID:0AJ5RDs5P
可哀想な>>12
263名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 02:12:01.85 ID:Z6jo5IPg0
ピッチャー?
264名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 02:14:25.77 ID:OjHZxGaEO
出来ればヤングガールズのが…
265名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 02:18:13.28 ID:CKmI09DT0
>>259
100年以上の歴史があるクラブを、日本人感覚でダサいから名前を変えろとかないだろ
266名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 02:18:37.65 ID:BE6E4vvs0
お前らはオールドボーイズに加入な
267名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 02:20:48.37 ID:dZ/cWxvV0
>>264
お巡りさんこの人です
268名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 02:21:10.53 ID:PJ8djRvM0
そして2年後CSKAモスクボの誕生であった
269名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 02:25:45.03 ID:WPVtcTC20
>>266
ニューウェルスか
270名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 02:30:30.04 ID:EVahQxh00
>>266
オールドボーイズはいまスイス3部だけど
271名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 02:32:14.80 ID:fqBwU7Jj0
スイスサッカー言われてもハカンヤキンとシャプイサぐらいしか浮かばない
W杯は94年か
272名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 02:33:22.66 ID:AWhV0wVP0
>>264
ダメ元で俺はリトルガ…
273名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 02:34:10.12 ID:pbEy4w0K0!
>>265
ベトナム人にコンサドーレの意味がわからないから変えろと言われたらどうする

アメリカ人にジャイアンツやタイガースて韓国にもあって紛らわしいから変えろと
274名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 02:35:00.24 ID:3oF0e6Ie0
どうしても「トシ、サッカー好きか?」って言ってしまいたくなるような名前
275名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 02:36:04.23 ID:MH0afBdM0
ボールの受け方うめえな
276名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 02:36:35.53 ID:j8xGbt5w0
>>271
俺はそれに加えてズッターかな
277名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 02:38:30.76 ID:/lgYr++g0
久保の親父さんは大工で職人は腕で勝負だっていつも言ってる
腕叩くアピールはそれだよ
278名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 02:39:49.18 ID:/UWDPYgU0
>>1
まぁ「スイス」だしな…
279名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 02:42:28.37 ID:tsBWXniu0
カープは基本どの国でもウケる。
280名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 02:52:35.26 ID:btzeBzLc0
>>12
死ね
281名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 02:58:46.45 ID:CLZAMVEeO
>>271
ドルトムントにいたフライもスイスじゃなかったっけ
282名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 03:04:19.31 ID:T78CG/r20
近年のスイス代表選手といえば松井にカモられてたベーラミが印象深い
今ナポリか
283名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 03:11:42.02 ID:88gCXz6F0
どうせ優勝はバーゼルなんでそ
284名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 03:17:08.96 ID:f2mSF4Sh0
>>199
もうベルギーとかは禁止だろうな…
やってるサッカーが違いすぎる
285名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 03:19:43.66 ID:WPVtcTC20
最近のスイスは良い選手輩出してるよ
思い浮かぶだけでもセンデロス、インレル、シャチリ、デルディヨク、リヒトシュタイナー等々
286名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 03:22:46.68 ID:taeh33BRP
>>39
ホモ的な合図かな
287名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 03:28:15.34 ID:UyjMnznVO
評価は次にステップアップしてからだよなー
今後も試合には出られるだろうから良かったね
288名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 03:29:57.81 ID:gBmHCAiS0
ちょっと前にスイス人選手がバイエルンで背番号10付けてた気がするが名前忘れた
289名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 03:33:19.18 ID:nJskzPZCO
>>285
センデロス、デルディヨクは騒がれた割りには大成してないな
スイス人は良い若手出るけど伸び悩む選手が多いイメージ
ユーロでルーニーの最年少得点記録を破った選手もスイス人だったな
それ以来名前を聞かないけど
290名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 03:38:08.12 ID:eJdOCFQAO
山口県出身の久保くん頑張れ
京都サンガの原川くんも負けるな
291名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 03:40:35.99 ID:T78CG/r20
>>288
バイエルンにスイス人ってシャキリ以外誰かいたっけ?
292名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 03:41:26.52 ID:JBrb5XwL0
シャチリはリベリーミュラーロッベンの代わりとして出ると流石に見劣りするが
あの豆タンクぶりと人懐っこいキャラクターがどうにも人を引き付ける。三年後にバイエルンを支えるスターになってて欲しい
チアゴなんて育ててる場合じゃないぜ
293名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 03:48:50.57 ID:605LZXfWO
カルチョビットでチーム配信してた奴だよな。
294名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 03:48:58.59 ID:gBmHCAiS0
>>291
自分でググった
スフォルツァだ
しかも10年くらい前の話だった
295名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 03:54:09.87 ID:CLZAMVEeO
296名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 04:05:43.39 ID:N5VJ/PoUO
スイスリーグってJ2と変わらないレベルなのか
297名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 04:32:51.29 ID:z004cyDJ0
>>289
フォンランテンかな
怪我続きでたしか若くして引退だったような
298名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 04:47:03.59 ID:SPw7RHT20
随分とレベルが低い所でサッカーやってるな
299名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 04:51:52.98 ID:Yac2ZK9oO
在日が嫉妬し執着
300名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 04:55:09.60 ID:jW/6I74x0
そばにいると胸がキュンとなるの
301名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 05:01:47.75 ID:3b89sm3u0
ザッチョンカスキチw
302名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 05:04:01.83 ID:CEvXRTSU0
ナウでヤングすぎる
303名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 05:05:02.09 ID:Fm8Oh1p60
このチームで大活躍できれば
UEFAチャンピオン図リーグ決勝T常連の
自家用ジェット持ちのビッグクラブに移籍できる道が開けるからがんばれや
304名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 05:15:07.70 ID:H/7lKzAr0
スイス、ベルギー、ルーマニア、ウクライナ、チェコ
ブルガリア、スコットランド、セルビア、クロアチア
この辺のリーグレベルが分からない
305名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 05:15:11.03 ID:pIFSqBmh0
ゴールの後で手をひじで叩くジェスチャーをしていたが、
本人も意味は分かっていないそうだ。監督も同じジェスチャーをしていたが、
「(意味は)まだ分からない。とりあえずやってる」と
ゴールパフォーマンスについて話した。
306名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 05:25:34.70 ID:TCBKh2MPT
>>304
欧州のリーグランキング
ウクライナ9位
ベルギー10位
スイス13位
ルーマニア15位
チェコ16位

スコットランド←今はリーグのランキング落ちているが基本的に10位付近のリーグ

それ以外のリーグは20位以下
307名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 05:37:55.44 ID:TLAv4EQyI
副島真 東京大学理学部4年
筑駒→東大理一
・3年連続数オリ金賞(2009年は最高得点で金)
・世界の天才だけが参加を許されるコーダーの聖地「Top Coder Open」 2010・2011を2連覇
http://www.mmz.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2009/images/soejima.jpg

井上卓也 京都大学工学研究科電子工学専攻
大教大天王寺→京大工
・数オリ代表。中2数オリアジア大会で銅賞
・駿台全国模試で理V、京医志望を抑えて理系総合1位
・2008年度の京大入試で得点率脅威の92%超え(過去最高)
・夢はバリアーをつくること
http://www.bur.osaka-kyoiku.ac.jp/kikaku/gakuho/gakuho/07-natu/photo/07-natu7.jpg
(真ん中)

水野遼 東京大学医学部5年
灘→東大理三
・2008年第2回東大実戦模試全国1位(総合偏差値91)
・大学1年 公認会計士短答式試験合格(学習期間約3ヶ月)
・大学2年 公認会計士論文式試験合格
・大学3年 司法試験予備試験合格(論文式試験2位合格)
・大学4年 司法試験合格
http://www.lec-jp.com/kaikeishi/images/c/juken/2012fall/tsushin/sub_mizuno.jpg
308名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 05:40:02.91 ID:rajwgc8k0
ベテランボーイズ入団あるな
309名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 05:40:06.86 ID:z5RCNi3q0
>>12


ガキは市ねよ
310名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 05:59:57.74 ID:b+oCeJNMP
北朝鮮代表の若いのっていなかったっけ
3次予選に出てきたデカくて強いの
311名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 06:15:53.10 ID:x9azlNzO0
>>308
このぶんだとダンディユナイテッド移籍も夢じゃないな
312名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 07:24:44.91 ID:9t5CTj/k0
>>12
バ関西人は無理してサッカー観なくていいよ
やきう民族だろw
313名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 07:41:13.72 ID:nD4YS0KY0
日本代表って関西人が一番多いんじゃなかったか
314名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 07:49:22.72 ID:KktvPHOV0
>>305
は?
315名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 08:24:00.32 ID:jPTdPfD80
>>17
サムネで分かるよ
低能
316名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 09:07:29.44 ID:dQI3TMFz0
バルネッダは伸びると思ったんですけどねー
317名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 09:13:34.68 ID:swgFi3Rg0
この世代は久保と南野とあと誰かめぼしいのっている?
318名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 09:21:39.97 ID:aeZixNop0
久保裕也 プレー集
http://www.youtube.com/watch?v=zYtKRCzCUtg
319名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 09:31:04.78 ID:OTY8T9zzO
よくわからんけど、なかタコがいたバーゼルと2強のリーグなのか?
320名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 09:32:16.16 ID:e/anaoYN0
CFはまだ無理とか監督言うてたけど
そんなに線が細いってわけでもないよね
321名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 09:33:04.83 ID:IS/TUOm2O
スイスで活躍出来ればワールドカップまでに代表ギリギリあるかもしれんな
322名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 09:33:34.76 ID:E11PyCboT
久保はスルーパスもパスも出来るいいクラブに行ったよ
ヨーロッパのクラブがせめてJ1レベルの足元のテクニックを持っていたらいいのに
ところがヨーロッパのクラブは薬屋、ドルトムント、バイエルン以外は
Jのようなパスの繋ぎが出来ないんだよ
その代わり個の力があるから、繋ぎがカスでも個の力で点を取るんだけど
ハノーファーみたいに。
スペインは別だけどね
323名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 09:33:55.35 ID:7k74x/Ke0
次のシーズンに
ドイツかフランスか
324名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 09:35:14.00 ID:e/anaoYN0
そろそろ先発定着で頼むわ
325名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 09:36:39.54 ID:E11PyCboT
ユーロスポの仙台、川崎の録画見た後で
ハノーファーのカストラップとしかけを見ると頭を抱えてしまう
へったくそや
そのかわりヨーロッパは個の力で勝負して決定力があるから、ボールを繋げてアーセナルを散々翻弄して
ポドルスキをキレさせながら
点がなかなか取れなかった
アーセナル・浦和のようにはならない
326名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 09:37:59.26 ID:wxpGQQXAO
トシッチ、サッカー好きか?
327名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 09:42:22.83 ID:V3+NaD2N0
>>9
ファーストタッチがいいな。キーパーの飛び出しが遅れてる。

>>318
シュートを打つタイミングでキーパーの反応を遅らせている。
まぁ、決まったときのばかりだけど、FWとしての才能は感じる。
328名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 09:47:25.42 ID:kfp5ekvK0
将来モスクワ幽閉か
329名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 09:49:41.90 ID:+QIJXP2g0
正直スイスのクラブ名はダサいのが多い。
Jが逃げだすくらいw
英語なのは、やっぱイギリス発祥だからかな?
スイス人にとっては「カッコいい」のかもしれない。
ロシアのチーム名は好き。
330名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 09:50:48.43 ID:SD7CxiJ+0
何が驚くってヤングボーイズの他の選手のレベルの高さ
超上手いんですけどwww
331名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 09:51:46.93 ID:+QIJXP2g0
久保って選手大杉
332名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 09:52:24.56 ID:e/anaoYN0
ユニホームかっこいいな
Jakoか
333名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 09:52:27.97 ID:74rRGh+N0
>>12
うわぁ・・・
334名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 09:53:34.98 ID:swgFi3Rg0
まだ19歳でしょ?
もし来年辺りブンデス下位〜中位に行ければバラ色の未来かはたまた挫折か
ああロシアだけはやめとけ
335名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 09:54:13.50 ID:XRtZlzIaO
待望のストライカー誕生か
ビジャみたいになってくれ
336名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 09:56:57.34 ID:i64uYrZc0
監督は久保はトップ下の選手!
って言ってるな


FWやるにはウエイトが足りないんだって
日本代表の2列目は人材豊富だな
337名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 09:57:40.57 ID:mFX4bSkg0
>>326
不意打ちで吹いたわw
338名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 09:59:13.51 ID:V3+NaD2N0
この年代だと宇佐見と勝負だね。

宇佐見の場合は足の振り抜きのコンパクトさだけでキーパーのタイミングを外せる部分がある。
久保はどっちかというと、テクニカル系。

シュケルタイプかな。
339名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 09:59:15.19 ID:b7o1X6iY0
J1で一点も取れなかったヘタレかw
340名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 10:00:03.99 ID:b7o1X6iY0
Jリーグで成功しなかった人間は所詮欧州2流クラブ止まり
341名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 10:03:12.61 ID:xEHeVksE0
これで控えって
人種差別するな
342名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 10:05:59.05 ID:+AMdGgb/0
60代のシニアチームの名前みたいなチーム名ですな
343名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 10:06:14.40 ID:zMifyURN0
これは間違いなく和製ドゥンビアだわ、CSKAに行くべき。それも6年契約で
344名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 10:11:03.11 ID:HeOUG8xw0
>>343
前節は和製久保だったぞ
345名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 10:14:31.78 ID:zMifyURN0
>>344
てことはCSKAか広島、或いは徳島に行くべきだな、さもなくばトラックの運転手になるべき。
346名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 10:24:44.85 ID:3rS8cV5U0
宮市、肋骨折り離脱…ベンゲル監督が明かす
347名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 10:42:23.55 ID:AWLba9l3O
>>346
また怪我か
体の使い方が下手くそなんだな
348名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 10:48:14.35 ID:Gt5KTGAM0
>「彼は日本での最初の試合で肋骨を痛めた。日本でプレーすることを熱望していた彼は、我々にそれを隠していた。2週間ほど離脱だ」

いや、そんなんで怪我隠すんじゃねえよ
349名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 10:50:17.79 ID:TWVgQ9K90
>>346
多分肋軟骨だろ2W位で出てくるよ
350名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 10:59:48.51 ID:zbKf9FYQ0
久保もここからロシアいくのか
351名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 11:02:10.05 ID:+0oY2GD00
>>311
スコット移籍かw
そして最後はニューウェルズ・オールドボーイズ。
352名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 11:08:07.10 ID:BL5KXa5Q0
すぐには試合に出られないだろうと思ってたからこの活躍は驚き
353名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 11:10:04.72 ID:TddHGGJ80
>>336
日本人が海外でFWやるハードル高いなあ
354名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 11:14:34.68 ID:GNaPHECw0
今年もやってた
嫌いな国ランキングw
http://japaneserank.enq1.shinobi.jp/enquete_p/109662/

今年もあの国がぶっちぎりだよ
あの国しか入れようがないよねw
355名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 11:15:55.41 ID:B4muymKV0
来季はレバークーゼンのエースFWなってるだろう
あそこのFWは走れないし頼りにならんからな
356名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 11:16:50.85 ID:XebWTaYY0
久保ってチビじゃないし、年くって体できたらFWでも十分じゃないの
357名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 11:19:44.76 ID:HeOUG8xw0
サッカー好き 久保さん
ドラゴン 久保竜彦
? 久保裕也
バルサ 久保くん
358名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 11:22:31.33 ID:fdP1VW870
>>356
欧州基準でみたら小さい
日本人だと180越えれば大型選手だけど
欧州だと180前半が標準レベル
特にプレミア、ブンデスは大型化が止まらない
359名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 11:27:51.23 ID:ils2xpCA0
久保裕也の子供時代のライバルが
女子サッカーの田中陽子
360名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 11:41:01.45 ID:u2cMbLBkO
サンガユースの育成は間違いではなかったなぁ。
つか柿谷に久保にセレッソやサンガユースからもいい選手が出て来る時代になったね。
361名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 11:42:34.16 ID:fdP1VW870
サンガユースは良くてもトップの監督が大木じゃな
362名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 11:44:42.25 ID:OyGNpVjs0
サンガユースは良くてもトップは大木サンガ監督
363名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 11:58:42.41 ID:Ixa2WcZc0
>>9
結構繋ぐチームなんだな
364名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 12:00:49.82 ID:5+9W3NUaO
大韓魂を感じる…
365名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 12:00:59.07 ID:g+dRe7AfP
宮吉や駒井や、他にもたくさん良い選手がいるなサンガユース出身は
366名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 12:01:10.65 ID:OyGNpVjs0
久保裕也の子供時代は田中陽子サンガライバル
367名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 12:03:12.79 ID:/rcEqmd00
スイスリーグは、どのくらいの位置づけなの?
オランダ、ベルギーの次くらいかな
368名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 12:04:59.31 ID:fdP1VW870
>>365
でもトップチームにあがるといまいち伸びきらない
宮吉も良かったり悪かったりだし
369名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 12:07:26.65 ID:OyGNpVjs0
ベルギーオランダルクセンブルク
ベルギーオランダルクセンブルク
ベルギーオランダルクセンブルク
ベルギーオランダルクセンブルク
370名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 12:28:16.45 ID:hzorm/8DO
将来の日本のエースやな
371名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 12:31:01.70 ID:O4V13dr50
>>39
今年の流行語大賞本命の「♪交互にみて〜」だろ。
372名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 12:31:59.90 ID:OyGNpVjs0
>>371
知らんなぁ
373名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 12:35:57.18 ID:fix1HaGrO
チョン・テセはJリーグではフィジカルが強いと言われていたけど、ドイツではまったく
だめだったな。
374名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 12:43:00.81 ID:g+dRe7AfP
久保君はシンプルにゴールだけ狙わせたらかなりのものだな
大木さんのサッカーでは、色々やることが多いから宮良君の方がはまっていたように見えた
375名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 12:48:25.18 ID:lY7a5p5c0
俺の股間のヤングボーイズもゴールしたいです(´;ω;`)
376名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 12:55:40.93 ID:3QVE5wh8O
>>367
*1 イングランド
*2 スペイン
*3 ドイツ
*4 イタリア
*5 ポルトガル
*6 フランス
*7 ロシア
*8 オランダ
*9 ウクライナ
10 ギリシャ
11 トルコ
12 ベルギー
13 デンマーク
14 スイス

一応リーグランキングではこうなっている
377名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 13:00:46.52 ID:lY7a5p5c0
中蛸が昔いたチームより格上なの?
378名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 13:02:40.98 ID:nS2CmHA40
>>12



【サッカー】J2第27節夜 岡山最多観客数更新も…ガンバ撃ち合い勝利! 徳島進撃6連勝 千葉決定力で勝利 京都はドロー[08/04]
67 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/08/04(日) 21:01:05.45 ID:Xux8XNb90>>44
いっとくけど悪癖まったく直ってないから

【サッカー】J2第27節夜 岡山最多観客数更新も…ガンバ撃ち合い勝利! 徳島進撃6連勝 千葉決定力で勝利 京都はドロー[08/04]
130 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/08/04(日) 21:07:56.93 ID:Xux8XNb90>>89
インタビューではザキオカの動き目指すって言ってんだよね
ザックからも参考にするように言われたらしくて
それでコレ見せられたら絶望しかないわ
もともとガンバに復帰するのは反対だった
ぬるま湯だし
379名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 13:04:49.45 ID:TPTSOUfb0
田中陽子がライバルってまじかよw
380名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 13:05:49.57 ID:buKfnDBl0
宮吉は定期的に怪我で離脱する。
駒井は割とキレキレ。
381名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 13:08:19.43 ID:55MX+74g0
J2以下のスイス
382名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 13:13:11.83 ID:nD4YS0KY0
>>373
チョンテセがいた頃のJはルールに厳格過ぎて少しの接触でもすぐにファール取ってた時期で激しく体ぶつけてルーズボール取り合う選手はあまりいなかった
でもそれは世界のサッカーから乖離してると批判され改善するよう判定基準が通達されて今は大分流すようになってるよ


【Jリーグ】今シーズンのジャッジの傾向と対策。カードの対象となる注意すべき行為とは?
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2011/02/24/article206/

今年説明があった項目を挙げると、例えば、
「ホールディングの排除(相手選手を手で抑える行為は厳しく取る)」、
「タフなプレイの助長(激しくても正当なボディコンタクトであれば、ファールとしない)」、
「シミュレーションの撲滅(審判の目を欺こうとする行為には厳しく対応する)」
383名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 13:47:48.11 ID:z3SWvo2o0
>>12
おらおらおら、出てこいよバーーカwwwwwww
384名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 13:55:39.27 ID:sxDOxfLj0
いつも久保の動きを見て思うのだが
ジーコに似てるな。
385名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 13:57:17.92 ID:0vpMfeTS0
Jリーグは特殊環境すぎてあまり参考にならないな
386名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 14:03:13.01 ID:24bFyfNe0
こりゃ大事に育ててるんだな
監督も記事でまだ体が軽いって指摘してるしな
無理させず十分戦える体を作っていく予定なんだろ
久保は宝ぞって意志がズバズバ伝わる
387名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 14:24:53.71 ID:4GcH73UK0
>>358
欧州基準つっても、ブンデスだけだろそのブンデスだってDF除けば平均170後半だわ。
海外厨の海外ホルホルもいい加減しとけよ。
388名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 14:34:10.68 ID:OyT/KPYB0
178cmしかないのか。
CFWやるには小さいな。
389名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 14:36:43.00 ID:SOATyxLe0
358の何を見て>>387は海外厨だと思ったんだろう
コミュ力が低すぎないか
390名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 14:48:35.02 ID:vPZOqew20
海外で生き残るには得点が一番重要だから久保は期待してる
391名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 14:55:04.21 ID:O4V13dr50
体を張って押し込むパワーフォワードがいて生きるセカンドトップ型が多すぎるよな日本は
392名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 15:02:40.52 ID:kqhdpVC+0
>>387
CFの選手の平均身長は180前半あるんじゃないか
小さい選手はそんないないぞ、実際久保は大型選手ってくくりじゃないだろう
393名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 15:14:19.58 ID:uUwtl1460
>>12
この見事な動きがごっつあんに見えるなんてカワイソス
394名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 15:38:50.18 ID:G9Gp7eiGO
>>393
超絶テクでの香川の数々のゴールを全部ごっつぁんだと言い張る、日本人をとにかく否定したいだけのキチガイ
それが朝鮮人。
395名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 17:31:40.63 ID:GPPpLTZ3T
>>379
嘘か小学生時代くらいの話だろ
女子サッカーのA代表より
男子のU-14とかの方が断然強いのが現実だから
396名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 17:33:52.19 ID:GPPpLTZ3T
男子のU-12くらいでも女子サッカーのA代表より強いとか言われる世界
397名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 17:34:58.05 ID:9WnUquqBP
>>395
競技人口同じに調整(男子を国体チームレベル)にすると女子a代表が普通に勝つよ
398名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 17:37:02.13 ID:A7OiA0YA0
男子と女子の身体能力の差を考えろよ
陸上100mだって日本男子の中学記録の方が、
女子世界記録より早いだろ
399名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 17:40:45.69 ID:GPPpLTZ3T
>>398
そうなんだけど>>397みたいな人がいるとスポーツ好きとしてちょっとと思っちゃうのよ
選手に失礼だし
男はアイドル感覚で女子アスリートをおかしな持ち上げ方をしてホルホルするんだろうけど
そういうのキモいしさぁ(つーか、男の癖に見ていてレベルもわからないんじゃ頭おかしんじゃないの
最近は日本の男も二極化でアイドル好きとかの軟弱なキモオタが増えているからなんだろうけどさ
日本のおっさんとかもそういう類いるけどさぁ
人間としてのレベル低いのよね、日本の一部の男は
400名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 17:43:52.99 ID:kqhdpVC+0
>>399
俺の知り合いの性同一性障害のおっさん(おばさん)の喋り方とすげー似ててビックリした
軟弱とかレベル低いとかいう語彙も一緒、もうあの掠れた声にしか聞こえない
401名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 17:43:55.45 ID:GPPpLTZ3T
実際にベレーザが世田谷の街クラブの男子中学生相手に引き分けだったりしているしね
女子サッカーってそんなもんよ
男子中学生あたりは今時の子だから手加減しているだろうけど
女性見て萌え〜とか言っている軟弱な一部の男連中にとったら
アニメや漫画みたいな話を期待しちゃうんだろうけどね
402名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 17:45:45.64 ID:9WnUquqBP
>>399
女子A代表って良く地元の中学・高校を練習試合の相手に選んでるけどまあまあくらいよ
男子高校生側からすると技術・戦術で一日の長があるという感想になることが多い
単純に身体能力だけで決まってたら日本はW杯16強に入ることはないわけだし。
403名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 17:45:53.60 ID:GPPpLTZ3T
>>400
心配しなくてもこちら生まれてきた時からちんちんついてないので
それよりもあなたが二極化する日本男性の下の方に位置する状態から挽回したほうがいいのでは?
アニメや漫画の世界と現実は違うっていい加減理解しなさい
おかしなアニメや漫画ばかり見てないでさ
404名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 17:47:48.10 ID:dd93GJ6P0
これはうまいシュート
やっぱ決定力という一部分だけみれば
日本のサッカーは進歩しているな
405名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 17:48:00.73 ID:GPPpLTZ3T
>>402
いい加減さ、アニメや漫画の世界の妄想から抜け出なさいな
実際はある程度手加減抜きでやれば中1男子の上手い人には到底叶わないレベルだから
406名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 17:50:08.00 ID:GPPpLTZ3T
最近は、ここにも出没しているがアイドルの追っかけ気分で
女子アスリートを追いかける競技のレベルもわからないキモオタ男がいるからねえ
日本男児も落ちぶれたというべきか
そいううのは老人レベルでモノのレベルもわからないから嫌
407名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 17:54:52.95 ID:ils2xpCA0
>>379
もともと田中陽子がサンガの原川とチームメイト。同じ町の別チームに久保裕也。
のちに久保裕也と原川は中学〜サンガでチームメイトになる。

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=iCTtEqd4wF8&t=438
当時の田中陽子

「一緒にプレーしていたんで、サッカー観やプレースタイルは似てるんじゃないですかね。男子のチームに女子が一人交じっても遜色なく当時からやれていたし、すごかったですよ」(原川選手)

「やっぱり刺激を受けますし気になる存在ですね」
(久保裕也)
408名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 17:57:34.70 ID:9WnUquqBP
>>405
いやさ、君が県大会と全国大会にどのくらいレベルの差があるか知らないで言ってるのが明らかだったから。
陸上の参加標準記録(これを超えないと大会に出れない、予選突破基準記録)で示すと

第95回日本陸上競技選手権大会
女子100m 参加標準 A 11秒99 B 12秒00
http://www.jaaf.or.jp/jch/95/images/pdf/entry_standards.pdf

中学選手権県大会
男子100m1年 参加標準 13秒84
男子100m2年 参加標準 13秒04
男子100m3年 参加標準 12秒64

全日本中学選手権
男子100m 参加標準 11秒25
http://yjptf.jp/youkou/H23/SankaHyoujyunnRec11.pdf

県大会レベルだとそこまで上手い奴が揃ったりしないんすよ。
「県大会の中学生レベルなら互角」って書いた理由も分かってもらえると思うけど。
男子全国中学生レベル>女子全国全年齢レベル>男子県大会中学生レベル
なんすよ。身体能力の上でも。
409名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 17:58:19.60 ID:FSx8u6SmP
>>407
そういうのってリップサービスだからな・・・
アスペか・・・お前
こうい場面じゃそう持ち上げるしかないだろ
410名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 17:59:20.89 ID:GPPpLTZ3T
>>408
実際に無理ですよ
いい加減変な夢から覚めなさい、キモオタくん
411名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 18:02:27.61 ID:9WnUquqBP
>>410
えーと、自分が出したのは陸上における実際の例なんですけどねえ。
現実知らずに思い込みでしゃべってるだけでしょ?

学生スポーツで全国大会出たことあれば普通分かると思うんだけどね。
まあ自分は都道府県勝ち抜いて関東大会どまりで全国は行けなかったんだけど、
都道府県レベルと全国レベルは別物ってくらい違いますんで。
「外へ出て実際スポーツしろ」っても学生時代の全国大会経験なんて取り戻せないだろうから言わんけどさ。
412名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 18:03:54.76 ID:jW/6I74x0
今 憧れの人に
めぐり逢えた 青い季節
413名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 18:04:23.42 ID:GPPpLTZ3T
>>411
いや、君はスポーツなんてしてないでしょ
>>397みたいなことを言い出すくらいだし
キモオタくん特有の発想ですね
スポーツにifはないんで
414名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 18:06:02.63 ID:FSx8u6SmP
ID:9WnUquqBPの人は客観性は0だわな
自分の思い込みがすべてっていうか
415名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 18:08:20.94 ID:9WnUquqBP
>>413
自分のスポーツ経験から女子の全年齢全国の水準が
男子の中学生都道府県水準を超えていることを知っていて
実例まで出したんですが何か?

少なくともキミが陸上も身体能力とはなんぞやも全く知らないことはわかるよ。
標準記録の意味分かってないようだし。
416名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 18:11:03.74 ID:GPPpLTZ3T
>>415
2ちゃんで自分のスポーツ経験を語る人間はたいがいねぇ〜
実際はオタク君のアニメや漫画基準の妄想なんでしょうけどねえ〜
成長しなさいよ、オタク君
だから規制しろとか言われちゃうの
君達がおかしいから
417名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 18:11:25.79 ID:9WnUquqBP
というか「国体チーム」が都道府県代表であるという意味が伝わってなかったかな。
これもアマチュアスポーツで全国大会への参加経験ないと分からん用語かもな。
418名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 18:12:34.74 ID:9WnUquqBP
>>416
君がなんと言おうと構わんけどさ、
陸上の参加標準記録という客観的な資料示されて
それに全く反論しないあたりアップアップすね
419名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 18:13:24.75 ID:wLaqsBh20
ドルに行くと思うわ
冬にドル
420名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 18:13:55.22 ID:+15XKkUC0
ハイライトしか見てないがスイスリーグは守備に枚数掛けないで攻撃的だからオランダっぽいな
攻撃のレベルは思ったより高いから若い選手がやるにはいいんじゃないか
421名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 18:14:18.52 ID:GPPpLTZ3T
ID:9WnUquqBP
オタク丸出しのレスをしていても自分は元スポーツマンと言い切るとは・・・
本当に病気なんじゃないからしら
422名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 18:17:22.37 ID:FSx8u6SmP
ネットとはいえオタクみたいな人をあまりいじめないほうがいいぞ
基本的に心が傷ついているからオタクになるんだろうし
ネットの世界でくらい多めに見てやれよ
423名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 18:18:45.77 ID:FSx8u6SmP
ただリップサービスやお世辞くらいは理解しろよとは言いたいが
これがわかってもらえないと人間関係が疲れるものとなる
424名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 18:21:30.72 ID:g+dRe7AfP
原川や久保の世代の京都サンガユースはクッソ強かったな
425名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 18:23:13.39 ID:HeOUG8xw0
>>407
久保の言葉は別の意味だろうと思う
426名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 18:24:10.66 ID:v3hKmDyz0
流石にこのペースで得点決めるのはありえんから、10ゴールまで行ければな
427名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 18:37:34.13 ID:kHGmqFX2T
久保くんはまだ騒ぐ段階じゃないよ
スイスで活躍ってほどじゃないし活躍してステップアップしても
その先で活躍出来る保証もない
成功の段階の3段階くらい前の状態
428名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 18:56:00.86 ID:Fm8Oh1p60
バルサのユースにいたと思ったら
もうこんな大きくなってたんだな
429名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 18:59:27.52 ID:wLaqsBh20
>>427
交代で入った時間の限られた中で3得点なら活躍だろ
しかもダービーで追いつく2得点に逆転のアシストで言う事なし
ロシアリーグより久保を見たいわ
本田も早くミラン久保もブンデスに移籍して欲しい
430名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:02:18.19 ID:kHGmqFX2T
>>429
スイスで年間を通して活躍をする→四大から移籍オファー→移籍先で活躍
これで初めて成功と呼べる
久保君はまだその前段階だな
431名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:03:52.44 ID:kHGmqFX2T
オランダで活躍しているマイクですら代表じゃ袋叩き
久保くんの実績じゃまだまだ代表よんでいいレベルじゃない
432名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:11:08.16 ID:wLaqsBh20
>>431
それ言い出したら柿谷w
海外とかJとか関係ないから
今外に言ってるやつだって大してJで活躍してない
国内、海外とはず活躍した奴は呼んで結果残したら代表に残す
433名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:12:24.99 ID:A7OiA0YA0
誰呼んでも、たいてい袋叩きだろ
2ちゃんでならww
434名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 19:13:43.75 ID:h877Tf+d0
まあブラジル終わったらマイクが中心になるだろうし、その相方探しかね
435名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:49:45.46 ID:8+P315Vv0
襟足が妙に長いな
436名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 21:50:10.24 ID:Hx7s64VO0
>>12
せやな
437名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 00:15:50.26 ID:yTnwPhsBO
>>387
バカかおまえそういうことじゃないだろ
438名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 00:36:58.23 ID:yTnwPhsBO
>>338
シュケルって誰?
439名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 00:40:12.27 ID:sHf3AdIU0
>>438
フランス大会で日本がやられたやつだよ
440名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 00:42:16.39 ID:kxMZMPIx0
ヤングボーイズってなんか気持ちよさそう
441名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 00:43:22.28 ID:0sTD0ccqO
わはははは、キチ○イが暴れてる
442名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 00:44:11.76 ID:rTdky58GO
>>439
あれから15年か
443名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 00:44:47.09 ID:sHf3AdIU0
>>12
定期的にあげておこうか
444名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 00:52:56.80 ID:S7rVQhoI0
やれる能力はあると思う。あとはコミュ力
445名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 00:55:04.75 ID:sHf3AdIU0
>>442
あの日のシュケルに近づけた日本人ストライカーは居たんだろうか
446名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 00:58:21.50 ID:R9U4s+Wx0
スイスで活躍、ではなくて
ヤングボーイズで活躍してることが普通に嬉しいわ。
スイスリーグは知らなくてもヤングボーイズなら有名だし
447名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 01:00:02.76 ID:eSjQo+GNO
>445
レアルに行ける日本人は今は居ないな
448名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 02:49:45.43 ID:c/+2jPSi0
調子やチームの問題はあるけれど、現時点でもオランダでゴール、アシスト合わせて
シーズン10〜15点くらいたたき出す力はあるな
449名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 08:28:27.36 ID:AXGnbR0c0
>>446
ヤングボーイズとかダンディユナイテッドとか名前で得してるよな
450名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 08:32:43.81 ID:vuHl20fzO
永井や小野がベルギーでいまいち結果出ないこと考えると普通にすごいレベルだな
まだ10代だし期待できる
451名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 09:38:43.15 ID:inoH0H7iO
ヤングガールズ
452名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 14:47:32.43 ID:N70Ujxc1O
プレースタイルがドル時代の香川に似てるよな
まだまだ若いしかなり期待できるね
453名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 14:49:42.37 ID:IxgU8FfU0
12歳でここまで活躍しているのか。メッシ越えるんじゃないか
454名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 16:51:45.80 ID:XDgD4vSXO
バルサ合わなかったのかね?
力量不足だったのかもしれんが、まだ12くらいだろ?
がっかりさせないでほしいよね
みんな期待してるをだからさ
ルーキー史上最強だよ
455名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 17:00:05.49 ID:NU1hFJLBP
>>454
何言ってんだ
456名無しさん@恐縮です:2013/08/06(火) 18:34:03.19 ID:iLUpl12b0
>>432
柿谷はU23タイ代表にぼこられるレベルのチーム相手に得点きめただけだろ
しかも得点以外はあのレベルですら何一つできなかった
ワントップとしてのポストプレーも守備もお粗末すぎた

元ガンバの西野がいってたけど、A代表とはレベルが違う
明らかに劣ってる、誰一人としてA代表レベルではなかったっていってたじゃん

海外組をザックが優先するのもJ組が競り合い弱いせいだろ
現に中国や韓国が競り合いでゴリってる時間はなんもできなかった
457名無しさん@恐縮です:2013/08/07(水) 09:17:09.02 ID:7/UfAnML0
>>39
俺らの方が上手い(腕がある)ぜという意味
458名無しさん@恐縮です
久保は天才だ
世界的なストライカーになるぞ