【サッカー】J1第19節夕 浦和、首位広島に快勝!興梠2発、王者からシーズン2勝[08/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
 浦和 3−1 広島  [埼玉 42426人]
1-0 興梠 慎三(前5分)
2-0 原口 元気(前28分)
3-0 興梠 慎三(後10分)
3-1 水本 裕貴(後48分)

 鹿島 − 大宮  [カシマ 18:30]
 仙台 − 川崎  [ユアスタ 19:00] NHK BS1
 柏 − 鳥栖  [柏 19:00]
 FC東京 − 大分  [味スタ 19:00]
 湘南 − 横浜M  [BMWス 19:00]
 新潟 − 清水  [東北電ス 19:00]
 磐田 − 名古屋  [ヤマハ 19:00]
 C大阪 − 甲府  [金鳥スタ 19:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2013080301
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://hayabusa2.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:56:41.99 ID:qiMVk38lP
わろた
3名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:56:42.17 ID:z2Aqs92FO
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
4名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:56:42.60 ID:f3h4ZQuaP
バルス!!
5名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:56:46.25 ID:1b/0hf720
後味わるw
6名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:56:54.81 ID:jq5ekq0n0
広カスw
7名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:56:55.36 ID:MpOnTAavP
反日クラブ同士の対決か
8名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:57:07.36 ID:HnWK7ZmB0
主審酷過ぎだろ
アレ誰だ、心当たり多すぎる
9名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:57:28.28 ID:3kOVm4Yt0
内容では完全にサンフレッチェが勝ってたのに…
10名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:57:44.60 ID:p/5Mv8C/0
高萩が糞すぎた
11名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:58:06.66 ID:x9I0voEjP
浦和の一方的な試合、広島重症だな
だが、金髪豚野郎は良かった
12名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:58:14.26 ID:S+2iRAe70
浦和最強だな
13名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:58:15.68 ID:2dN9lMEQ0
広島を二度とACLに行かせない会
14名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:58:29.70 ID:hrSUeNmEO
勝ち点差はまだあるのか
15名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:58:31.61 ID:p/5Mv8C/0
鈴木啓太ごときに翻弄される広島守備陣やばすぎ
16名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:59:50.13 ID:V1/9NI0g0
レッズは広島に優越感あるな
17名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:00:10.38 ID:qQtou0+4P
広島の前線のほうが破壊力ありそうなんだけど
浦和の前三人の方が明らかに良かったな今日
18名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:00:15.64 ID:zrTVmvTf0
あれ3−0かと思って風呂いってきたら
19名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:00:31.34 ID:LsJApGVp0
とっきーのバルスで広島崩壊
20名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:00:51.51 ID:x4cMjC650
本家が元祖に勝ったのか
21名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:01:08.32 ID:Vr1oLlo6P
>>8
松尾
22名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:01:14.48 ID:YP1EUhV8P
高萩は代表では合わないけどクラブなら活躍すっだろーと思ったらひどすぎて…
広島の実況スレでもボロクソに書かれてたな…
23名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:01:15.78 ID:Sjw8X9ir0
鈴木啓太が居るか居ないかでずいぶん違うな浦和は
足元下手糞だけどポジショニングは本当に上手い。
足元のテクは凄いけどポジショニングが駄目駄目な原口とは対照的
24名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:01:18.41 ID:F3TxktYs0
3点差で勝ってるんだから山田直輝出てくると思ったのに
出て来なかったなー
25名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:01:23.52 ID:FV5IK/eWO
コオロキ干からびとるな
26名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:01:26.62 ID:B1TVKMIOO
浦和負けろよ
つまんねー
27名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:02:21.88 ID:4CymxxBM0
ザックは金髪獅子野郎観にきたんか
28名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:02:42.17 ID:nzuwYdUl0
高萩はマーク付かれると全然ダメだな。
今の俊さんのほうが上じゃないの。
29名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:02:52.35 ID:9z0Lg7My0
劣頭GJ!!
30名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:03:04.04 ID:FV5IK/eWO
高萩はACLの時点で今の心境になってればなあ
31名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:03:24.55 ID:PhzuBUhL0
>>23
二人が合体してくれればスゲェ選手になるんだけどな
32名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:03:26.99 ID:JvIosif50
今日の試合見たら佐藤寿人が代表選ばれない理由がよくわかった
ボール来ない限り存在価値がない
33名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:03:30.46 ID:NP0U86FE0
最後の最後に余計な失点しちゃうのが今年の浦和
34名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:03:36.31 ID:Q6tdu+nf0
高萩というゴミ
35名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:03:58.48 ID:FUsoUz1H0
ナイスナイス頭抜け阻止
36名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:04:37.34 ID:HXR8YWiEP
>>31
足元下手糞でポジショニングが駄目駄目な選手か
37名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:04:47.42 ID:p/5Mv8C/0
>>32
高萩が潰されてるのに下がってフォローするわけでもなく
前線に張りっぱなし、いる意味なかったなあれ
38名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:05:06.12 ID:eapHIk450
よすよす。
39名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:05:36.62 ID:11/djkTs0
ザックは原口観に来たんだろ
俺の中ではアジアカップから原口の株かなり上がったわ
40名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:05:44.50 ID:JuPYQHXJ0
高萩アンチだらけになっててワロタwwwwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:06:12.95 ID:tVmaatYX0
広島弱いじゃん
こんなのに勝てないチーム多すぎだろどうにかしろよ
ACLに出させたくないんだろ
42名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:06:25.18 ID:BLNVkWbK0
ここへ来て高萩人気上がってきたな
比嘉さん越えるんじゃね?
43名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:06:50.90 ID:OuD2Bj5nI
原口上手いなー
44名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:07:39.05 ID:NSnsi2440
高萩の奥さんが何かやらかしたの?
45名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:07:45.19 ID:UJp+B6uK0
>>39
所々判断が糞な部分もあったけど
しっかり走るし、技術も高いし
いい選手になったな
46名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:07:56.12 ID:XSyr6cIjP
浦和ナイス
これでおもろくなってきたな後半戦
団子やな
47名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:08:18.92 ID:F3TxktYs0
最近の原口って3人くらいに囲まれるからドリブルで抜くより
相手を引きつけてパスってプレイでチャンス作ってるな
48名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:08:33.93 ID:leJtaKXTP
このまま終わると
39 広島
38 横鞠
37 浦和
36 大宮
すげえ大渋滞w
49名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:08:42.33 ID:N12ls9nl0
埼玉4.2万って観客動員は多少戻ってきたの?
50名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:09:04.19 ID:WkdUXQl1P
正直残留争いしてる磐田の方が強かった
51名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:09:22.55 ID:0OU2WjRvO
この試合でコウロキ>>>>>柿谷が確定した

今すぐコウロキを代表に呼べ
52名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:09:23.98 ID:GcO140oZ0
うわー広島抜け出すかと思ったのに
代表戦の影響かねやっぱ
53名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:09:53.37 ID:1/OKa31x0
>>39
アジアカップ?
54名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:09:53.96 ID:f+sAVRNt0
高萩のGKへのプレゼントパスの時点で試合終了だったわ
自分でタイミングずらしておいてよりによってGKに弱いシュート当てて取られるって馬鹿じゃねーの
あれならまだ普通にシュート撃った方が良かったわ
浦和の2点目みたいにリフレクションを誰かがつめる可能性があるからな
55名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:09:54.96 ID:RDWeq70cP
TOTOBIGここまで的中
56名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:10:14.39 ID:bSRgScWqO
>>42
比嘉さんと違ってネタで愛されてる訳じゃないからな
一時期の山村さん以上にガチでアンチだらけ
57名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:10:20.02 ID:eit/hLWX0
>>49
一応夏休みの首位決戦だよ
58名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:11:09.52 ID:r6C8xlJ30
浦和GJだ
混戦おもすれー
59名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:12:00.93 ID:qiMVk38lP
totobigとか中身見たこと一度もないわ
60名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:12:26.93 ID:L1Z9Dbf50
高萩の評価が乱高下しとるな
61名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:12:44.36 ID:1/OKa31x0
>>56
比嘉がユニバとか世代別でボロックソに叩かれてたの知らないのか
62名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:13:06.26 ID:Sjw8X9ir0
>>47
得意のカットインミドルシュートと見せかけてスルーパス、ってのが多くなった
引き出しが増えて去年までと比べて守るのが難しい選手になってきてるね
63名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:13:57.25 ID:mzTSASGR0
ガラパゴスサッカーの弱点はガラパゴスサッカー
64名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:14:57.01 ID:GUjy+aooO
原口良くなって来たな
65名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:15:42.46 ID:8KFP3hZh0
原口は完全にエースになりつつあるな
66名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:15:47.15 ID:2fxzp//+0
もう高萩はボランチになればいいと思うの
67名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:16:54.40 ID:5udt44VL0
ダブルー!!
68名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:18:12.27 ID:dopjA+qz0
オレも原口のプレイがいいと思った
相手DFかなり手を焼いてたな
ただ浦和全体はそんなに良い出来とは思わなかったけどw
69名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:20:50.42 ID:JvIosif50
原口はああ見えて当たりに強いのがいいわ
70名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:20:52.82 ID:2fxzp//+0
原口は海外に移籍しない方がいい
このタイプのFWは海外に山ほどいる
日本人だからこその能力
71名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:20:57.35 ID:XSyr6cIjP
原口は今季8点目、興梠は6点目か
原口はこのままいけば今季がこれまでのキャリアハイになりそうだな
72名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:21:27.91 ID:C8nVy9nO0
原口は和製キューエル(リーズ時代)
73名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:21:57.46 ID:JrskYSdc0
>>49
多少はねw
でも夏休み、土曜、首位広島戦なら4.5万は入って欲しいですね。

これが鹿島相手なら4.8万は超えてたはずw
浦和サポは鹿島にだけは絶対負けたくないとのこと。
74名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:22:13.64 ID:OuD2Bj5nI
>>71
原口まだまだ若手じゃん
キャリアハイってw
75名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:22:33.85 ID:2fxzp//+0
能力じゃなかった、日本人だからこその魅力
海外に行って使い捨てられるより、日本で切磋琢磨してくれ
76名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:22:52.98 ID:UyqmkfeS0
デスゴール?なにそれ?
77名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:24:23.70 ID:XSyr6cIjP
>>73
序盤の名古屋戦は確か5万超えてた今季
入る試合は戻ってきてるんだよなぁ
78名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:24:24.88 ID:11/djkTs0
対立煽るつもりではないが
原口は宇佐美と歳近くて似たタイプだが守備するし攻撃は縦に速くてシンプルで良いわ
宇佐美も見習ってくれ
79名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:24:59.23 ID:QBtZN9yv0
>>74
「これまでの」
80名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:25:10.83 ID:GUjy+aooO
高萩はこれがあるから代表にも海外行けなかったんだよ
輝く時はスーパーだが駄目な時も多いし消える時間も多い
81名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:25:18.75 ID:S51JgbmjP
埼玉はサッカー強いね〜
82名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:25:42.04 ID:Sq4wZLtA0
くそ、ユースも負けやがった。今日は最悪だな
83名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:27:32.85 ID:XkgiakwA0
シーズン2勝てw
シーズンダブルって言えや
84名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:28:23.61 ID:OuD2Bj5nI
>>79
わり見落としてたw
85名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:29:37.92 ID:2fxzp//+0
有望な日本の若手が海外で使い捨てにされるのは見たくないんや・・・
柿谷が壁をぶち壊して成長してるように、Jでだって成長できる!
マジでそう思う!!
86名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:29:49.87 ID:nzuwYdUl0
原口は岡崎みたいな泥臭いプレイもできるから
頑張ってほしい。乾相手なら勝つかもね。
87名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:30:43.56 ID:Rmumw9Ct0
広島に独走されると面白くないからよかった
88名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:31:46.41 ID:Efk0jI/C0
>>7
シバキ隊さんチーッスwwwwwwwwwww
89名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:32:40.57 ID:HG0fQGyl0
マルシオ・リシャルデスっていつも先発じゃないの?
控え見たけど浦和は元代表多いね
90名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:33:04.11 ID:r6C8xlJ30
>>78
宇佐美に泥臭さが加わったら心強いわな
テクはピカイチだし
91名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:36:41.17 ID:FXuuBBQw0
強いところに勝って雑魚に取りこぼすのが劣頭クオリティー
92名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:37:24.83 ID:JvIosif50
宇佐美はまずオフザボールと献身的なプレーを覚えたほうがいい
93名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:38:04.66 ID:sOdaulU1O
レッズ最高
94名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:39:27.60 ID:x9I0voEjP
右翼チームvs左翼チームは右翼チームの勝ちでした
95名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:45:03.82 ID:st++vLkd0
>>91
横浜FCに負けた記憶がよみがえる。
96名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:47:27.33 ID:ARZv4jDC0
とりあえず主審の松尾は安定して下手だな
どっち寄りでもなく単純に下手くそ
97名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:47:46.90 ID:/L9KJs2R0
一対一の競り合いでまるでダメだった広島。

浦和に問題があるとしたら、今日みたいな試合をここまでのところコンスタントにできていないこと。
どう見ても順位が逆だろって試合。広島市民としては情けないかぎりだが、
リーグ戦の順位という点ではまだツイていると思うしかない。
98名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:48:25.22 ID:4DAayhabT
栗原より水本の方がよっぽどいいと思う慧眼の俺様
99名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:49:53.42 ID:RGwhX31Q0
高萩のせいで、広島嫌いになりました。
100名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:50:29.33 ID:f04GeweK0
ザックは2節連続で浦和戦か
原口を‥と見せかけて平川を見にきたんだな
101名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:51:25.26 ID:yYvy14SYP
次は代表で頑張れや
102名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:51:58.05 ID:NP0U86FE0
>>100
(`〜´)「   」
103名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:52:16.94 ID:st++vLkd0
タリーさん、キャバクラ事件がなければ海外のビッグクラブの主力になれた素材だよな。
104名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:55:20.98 ID:E56bRtGdO
>>103
(`〜´)メシがマズいからヤダ
105名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:55:25.34 ID:6pmxcIYN0
簡単なゴールは外し、難しいゴールはあっさり決める
それが興梠
106名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:55:52.45 ID:Xy/ojvX0O
>>103
キャバクラは代表に呼ばれなくなっただけ
あれがあろうがなかろうが海外なんかいかないよ
海外指向があったらタリーさんなんて呼ばれてないもの
107名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:56:59.98 ID:2/tIhMC00
いけるやん!
108名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:57:16.39 ID:JHLjnwUHO
ザックはただの埼玉スタジアム好き。
109名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:57:49.02 ID:p6I8bFPG0
ザックは埼スタの塩焼きそばが好きなんだよ
110名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:58:11.56 ID:zrTVmvTf0
タリ〜さんは便利だな
GK以外どこでもできてそれなりな性能発揮する
111名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:59:16.06 ID:ao7fZu1u0
24は倒されてもボールを掻き出し味方に渡す技術が高い
112名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:59:18.50 ID:A2W9GOnx0
>>108
埼スタの芝を見にきてる説
113名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:00:16.58 ID:NP0U86FE0
>>108
実は2階の山田うどん目当て
114名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:01:02.21 ID:Y3UhHCwo0
最近の相性でいえば順当な勝利じゃね
115名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:01:34.95 ID:02qsnvKKP
熊、マジでなんもできん試合だったな
高萩は分けてもクソだったが
並みが激しいのかねぇ
116名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:01:42.32 ID:nzuwYdUl0
埼スタからザックが住んでる六本木なんて土曜なんて
最高のドライブだよね。
117名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:01:44.46 ID:OEPNC8V+0
上位争いは面白いが降格がほぼ確定(大分、湘南、鳥栖)してるのがつまらんな
118名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:01:45.59 ID:JgkwR44p0
39 広島 39 +20      
38 横鞠 38 +14      
37 浦和 37 +15      
36 大宮 36 +13      
35         
34         
33         
32 鹿島 32 +02      
31         
30 瓦斯 30 +12 桜大 30 +08   
29         
28 川崎 28 +04 仙台 28 +00 木白 28 -05
27 名鯱 24 +00      
26 新潟 36 -02      
25         
24         
23 清水 23 -09      
22         
21         
20         
19         
18         
17 甲府 14 -13 鳥栖 17 -14   
16 湘南 16 -17      
15         
14         
13 磐田 13 -07      
12         
11         
10         
09         
08 大分 8 -17      
119名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:02:12.69 ID:NXF600AIP
>>9
嘘吐きは朝鮮人の始まりです。
120名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:02:17.63 ID:XutT6G930
浦和やるやん
121名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:02:23.90 ID:GUjy+aooO
優勝ACLと降格圏が混戦になったな
122名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:02:23.97 ID:FkBmNXaZO
原口は接触時のボディバランスが良い
ドリブル時のチャージで体勢崩されかけても
バランスを維持できるし抜けた後の視野も優れてる
近い内国際レベルで"違い"を作りだすプレーヤーになるかもしれない
あるいは法律違いを作りだして犯罪者になるかも知れない、だがそこまでは分からない
123名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:04:33.05 ID:2UjhWLol0
>>117
甲府はともかくなんで田舎が抜けるんだよ
124名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:05:47.03 ID:xHXEeMgZ0
選手監督勝ち点までも浦和に差し出すとか優しいな
次は何を差し出すのかな?
125名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:07:05.11 ID:Uoc0eDnTO
ザックって浦和好きなの?
なんかやたらと埼スタに行ってる気がするんだが
126名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:09:07.29 ID:Ty0Z2LQLO
川又は代表入りよりも海外移籍が先かもしれない
127名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:10:42.87 ID:ARZv4jDC0
山田直輝は出た?
128名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:10:57.90 ID:cQBzNAVC0
なんとなく観てたが試合後の福田取材の森保監督のインタビューが糞長くてワロタ
二人とも話はじめると長いタイプだからな
129名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:12:30.46 ID:cQBzNAVC0
>>125
まあ今日は教え子と代表候補のオンパレードの上位対決なんだから
そりゃ見にいくだろってなもんだろ
前節わざわざ磐田に行ったほうが謎
130名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:12:35.82 ID:8eMYNWaUP
広島出身はみんなインタビュー長いんだよ。

なんだよ、水曜のパイナップル森脇のインタビューの無駄な長さは。
131名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:13:03.27 ID:xyuWPK4zO
やはり興梠を残して大迫を外すべきだったな
正直今の鹿島にとって大迫はお荷物でしかない
132名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:13:40.04 ID:ARZv4jDC0
1 渡邉 千真     14
2 大久保 嘉人    13
2 マルキーニョス   13
2 佐藤 寿人     13
2 豊田 陽平     13
6 工藤 壮人     12
7 川又 堅碁     11
8 柿谷 曜一朗    10
133名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:15:15.48 ID:I3Sqz4pZ0
134名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:15:33.04 ID:7J/JOQXO0
135名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:20:25.76 ID:LRr1oOpXP
コオロキは固め取り期間が終わったら半年ノーゴールとかなんだよな
136名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:26:35.87 ID:1aAkVk8sO
浦和勝って1位から4位までの勝ち点が縮まって面白くなってきた。
137名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:27:14.65 ID:OuD2Bj5n0
>>127
山田直輝見たいな
正直今の柏木は固定するほどじゃないと思う
138名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:29:39.13 ID:cQBzNAVC0
いやいや浦和の事情はよく知らんけど今日の柏木は良かったろ
139名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:29:55.90 ID:C8H0/xZG0
140名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:30:23.50 ID:XSyr6cIjP
>>132
20点以上取れるのが何人出てくるかなぁ
141名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:32:57.96 ID:C8H0/xZG0
39 ●広島
38 ○横鞠
37 ○浦和
36 ●大宮
35
34
33
32 ○鹿島
31
30 ○瓦斯 ●桜大
29
28 ●川崎 ○仙台 ○木白
27 ○名鯱
26 ○新潟 
25
24
23 ●清水
22
21
−−−−−−−−試合数×1.1の嬢の壁−−−−−−−−
20
19
18
17 ○甲府 ●鳥栖
16 ●湘南
15
14 
13 ●磐田
142名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:33:00.06 ID:XutT6G930
大久保さん20ゴール以上奪うも代表選ばれず激おこ
こんな未来が見える
143名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:34:34.67 ID:JyfDn0Ha0
シュートはさておきサッカーセンスとスピードを両方兼ね備えてるって
思えるのは日本人だと興梠くらいかな。彼は感覚でできちゃう天才肌の
選手。ザックさん代表入れてあげてください。
144名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:36:33.72 ID:xHXEeMgZ0
>>142
昔は四ゴールぐらいで選ばれたのにww
145名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:47:39.72 ID:OuD2Bj5nI
興梠ってサッカー始めたの遅いのに上手いね
146名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:48:17.07 ID:sJ903nb90
>>116
電車で一本
147名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:48:50.27 ID:gjJ4RCZC0
浦和の強さを実感した広島DF水本「うちのときは、やたら強い」
http://web.gekisaka.jp/400140_122918_fl
148名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:51:11.73 ID:MpOnTAavP
>>134
う、う〜ん
149名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:52:18.25 ID:+MLp05kR0
松尾がPRと言う事実

はぁ・・・PRほどダメ審判なのはどうしてなんだろうな
150名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 22:01:25.11 ID:Gr1C1iHc0
原口は転んでも諦めないね。
これは驚いた
http://www.youtube.com/watch?v=ZiLDE3pJ58g&sns=em
151名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 22:26:21.41 ID:JZZoNFl40
>>98
むしろ何で千葉選んだし
152名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 22:31:45.78 ID:BdBZGsOh0
浦和強かったな
鈴木啓太の復帰は大きいのだろう
153名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 22:40:41.49 ID:p6I8bFPG0
>>144
おっと、リーグ戦で年間4ゴール、代表戦でも年間4ゴールの玉田師匠の悪口はそこまでだ
154名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 22:44:27.56 ID:8KFP3hZh0
原口はドリブルで縦に突破できるのが良いな
今の代表にもいないタイプだし今年10点以上取れたら海外行くのもいいんじゃないかね
155名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 22:45:30.06 ID:zG8x3l5U0
原口のドリブルは早いのに足首柔らかくてボールタッチ数が多いよね
横鞠の齋藤とはタイプが違うしどっちがドリブラーとして上かは判らないけど、きっとザックは原口を取ると思うな
守備への貢献度だけじゃなくて、単純に使い易そう
156名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 22:53:47.05 ID:QoiHUpJl0
浦和も負けられないだろ
この試合を落とすようだと優勝が遠のいてしまうからな
157名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 22:54:43.96 ID:LsJApGVp0
(`〜´)さんは海外行ってたら今頃バルサからバイエルンに移籍してたな
158名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 23:00:17.47 ID:gDIghrwTO
なんで広島は肝心な時に負けるんだよ!
劣頭を茶化して遊べないじゃないか!
159名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 23:01:24.16 ID:BhVJmLX20
【スカパー無料開放日】

J2 第27節 08/04 (日)
18:00 群馬 vs 松本 【正田スタ】
18:00 横縞 vs 北九 【ニッパ球】
18:00 富山 vs 札幌 【富山】
18:00 神戸 vs 栃木 【ノエスタ】
18:00 福岡 vs 東緑 【レベスタ】
18:00 長崎 vs 愛媛 【長崎県立】
18:30 鳥取 vs 熊本 【とりスタ】
18:30 徳島 vs 岐阜 【鳴門大塚】
19:00 千葉 vs 水戸 【フクアリ】
19:00 京都 vs 山形 【西京極】
19:00 岡山 vs 脚大 【カンスタ】
160名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 23:09:44.39 ID:v5agsckX0
浦和は鈴木帰ってきたんだね
広島は勝ってたら抜け出せたのにな
161名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 23:13:15.01 ID:sRcmszQP0
阪野ワントップで興梠、原口のシャドーって練習でもやってないのかね。見てみたいわ。
162名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 23:13:41.56 ID:TwTjAs4b0
19節終了
*1 広島 ●○△○●○○△●○○○△○○○○○● 39 +18
*2 横浜 ○○○○○○●△△●○△○△●○○△○ 38 +14
*3 浦和 ○○△○○○●●△○○○△○△●●○○ 37 +14
*4 大宮 △○△○○○○○○○●○○△○●●●● 36 +12 4連敗
*5 鹿島 △○△●○○△○△○●○○●○●△●○ 32 +02
*6 東京 ○○●●●●○○○△●○●●△○○△○ 30 +12
*7 桜阪 ○○○△●●△△○△△○○△○●○●● 30 +08
*8 川崎 ●△●△△●○●○○△○○○●○○●● 28 +04
*9 仙台 △●○△●○●△○○△●△△○△●○○ 28 *00
10 木白 ○●●○△●○●○○●●△●○○△△○ 28 -05
11 名古 △●○○△○●△●●●●●○●○○○○ 27 *00 4連勝
12 新潟 ●●△●○●○●○△○●●○●●○○○ 26 -02 3連勝
13 清水 △●△●○○△○●●○●○●●○△△● 23 -09
14 甲府 △●●△○○△△○△●●●●●●●●○ 17 -13
15 鳥栖 △△○△●●●△●○●●●△○●●○● 17 -14
16 湘南 ●△△●△●○●●●○●●△●○●○● 16 -17
17 磐田 △●●△●●●○●△●●△△○△△●● 13 -07
18 大分 ●△△●●●●△●●●○△△●●●●● *8 -17 5連敗 7試合勝ちなし
163名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 23:16:51.75 ID:8730u5vw0
>>161
柏木どうすんねん
164名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 23:21:08.14 ID:OHsn2gJc0
>>162
降格戦線は清水より下に絞られたかな。

大分確定、磐田ほぼ確定、後一枠が激戦だな。
165:2013/08/03(土) 23:22:24.51 ID:Ogui6Rw90
浦和はシャドー激戦区だからね
マルシオベンチだし、小山田もいるし、
矢島という若手もこれから伸びる可能性あり
わざわざ興梠そこで使うことはない
ワントップとして充分機能してる
166名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 23:36:59.09 ID:Nf+R7SCJ0
>>98
3失点してるんですが
得点なんかどうでもいいだろにわか
167名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 23:47:54.60 ID:sRcmszQP0
そうだよなー、矢島もいるんだものね。柏木は一列下がった方がいい仕事してる気がする。今日は良かったけど。
168名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 23:48:16.64 ID:TwTjAs4b0
39 ●広島
38 ○横鞠             ←勝ち点2優勝ペース
37 ○浦和
36 ●大宮
35
34
33
32 ○鹿島
31
30 ○瓦斯 ●桜大
29                  ←勝ち点1.5中位ペース
28 ●川崎 ○仙台 ○木白  ←勝ち点1.5中位ペース
27 ○名鯱
26 ○新潟 
25
24
23 ●清水
22
21
20
19                  ←勝ち点1残留ペース
18
17 ○甲府 ●鳥栖
16 ●湘南
15
14 
13 ●磐田
12
11
10
09
08 ●大分
169名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 23:54:46.04 ID:tCYn38IcP
>>91
キセノンかよwww
170名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 23:55:08.18 ID:DCmoHs9k0
>>165

仙台から来た関口だっけ?
出てないの?
171名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 00:03:10.19 ID:SUaMOD1h0
>>170
ベンチには必ず入ってて最初の頃はちょこちょこ交代で出てた
最近サイドの交代策で坪井をストッパーに入れて
森脇をサイドに上げるパターンをやり出したから
ますます出番がなくなってきたかも
172名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 00:04:03.20 ID:CB2p6J4H0
>>141
デスゴール言ってたのがなつかしいな
浦和降格予定だったのに磐田ンゴwww
173名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 00:31:20.57 ID:HDWrx7p70
広島は高禿を止められたら、終わりか?
174名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 00:36:47.65 ID:Pg55Qr4k0
>>164
甲府、鳥栖、湘南の中じゃやっぱり湘南が一番ヤバいかな
甲府も大概だが序盤多少勝ち点稼いでたのが助かった
鳥栖も本来ならもう少し上いれたはずだし
175名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 00:37:13.89 ID:CXC0bNIn0
>>129
前田駒野がいるからだろ。アホか。
176名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 00:49:38.72 ID:K1itrFNw0
試合終了10分前に山田直輝を投入して会場を盛り上げる考えはなかったのかね
177名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 00:51:56.96 ID:7DKfkrv9O
阪野はゴール決めたかったな〜
178名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 00:57:12.53 ID:6j8wmtGL0
>>170
出てなくても仙台の戦力は削げてるからなあ
179名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 00:59:15.64 ID:HxzDcZSc0
180名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 01:00:59.88 ID:+6oPp22NO
川崎が負けたのが地味にホッとした
すぐ後ろ鹿島とかセレッソより正直川崎の方が勢いがあったから嫌な感じだった

でもこれで勝ち点9差つけたからとりあえず無視できる
後は次節に首位を取るだけだ
181名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 01:13:30.81 ID:053kfMWw0
原口ファンなので代表定着してほしいけど、現状ではちょっと難しいと思う

とにかくつまらないトラップミスとパスミスが多過ぎる
何年も前から改善してない
こんなの基本的技術だからもうそろそろ身につけてほしい

今年はすごく視野が広くなっててサイドチェンジや引きつけてのラストパスなんかが決まるようになってきたからもう少し頑張れ
182名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 02:15:18.89 ID:jdaEYaH/0
原口と柏木はプレースタイル合ってないように見えた
2人の共存は無理なんじゃないかな

分かりやすいのは
原口はグラウンダーてパスが欲しいのに
柏木は曲芸みたいな浮かしたパスばっかり
183名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 02:29:29.10 ID:SlR2IILs0
中断明け(14〜19節)の勝ち点

18
17
16
15 広島 名古屋
14
13
12 新潟
11 横浜 仙台 柏 東京
10 浦和
9 川崎
8
7 大阪 湘南 鳥栖 鹿島
6 磐田
5 清水
4 大宮
3 甲府
2
1 大分
0
184名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 07:19:46.60 ID:S2BOOlFM0
>>182
昨日あったやつか
グラウンダーのパスならスピード殺さず、より有利な形でシュート打てただろうな
185名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 07:32:28.98 ID:FBubLf1rP
チョン主導のクソッタレ大会にケネディ出さなかった名古屋が走ったか
186名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 09:14:11.52 ID:BkVO8OsSO
興梠ってこんなにボールおさまる選手だったっけ?
上手いな〜と思ったわ
187名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 10:05:10.01 ID:7sbyB3R+O
>>179 浦和シュート9本枠内8本てことは柏木の元気からのパス外した一本のみか。
あれ決めてればなぁ〜
昨日は出番無かったけど直輝と元気、トヨの組み合わせも早く見たいもんだ。
188名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 10:07:49.08 ID:rway2xRa0
最近シュートシーンが少ないが、ただ精度が高い
189名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 10:34:23.94 ID:KrIwEFsM0
興梠を代表に呼んでくれ!マジで!
190名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 10:34:53.67 ID:80KfJxCK0
>>9
何の内容?
191名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 11:10:36.20 ID:v7VllT4j0
西川の3失点目は、出だし遅かった気がするが、まぁ、最後の失点は余談だった。しょうがないにしろ、名古屋に挑んでほしい。
192名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 11:28:58.42 ID:Egx8lxsyO
>>124
奥田民生
193名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 13:29:25.13 ID:u+OI1F8vO
劣頭はくたばれバカ
194名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 13:42:10.28 ID:Q0ApwKQh0

嫉妬乙
195名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 13:43:13.16 ID:FgdooDgJ0
>>193
ピカwwっwww
196名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 13:50:45.97 ID:7iNwi3rLO
>>195
お前チョンだろ(笑)
197名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 13:52:13.37 ID:sbLqb3/b0
何このわかりやすすぎる自演荒らし……
198名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 14:08:46.43 ID:KhkfP4X60
「強い方のさいたま」の称号は浦和に戻ったか
199名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 14:10:28.08 ID:rway2xRa0
鈴木啓太がいるとディフェンスが安定する
200名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 15:22:03.27 ID:4TscOzBS0
>>199
守備の時は最前線まで行って相手のCBを見てたからな
201名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 17:34:55.77 ID:rway2xRa0
自ら交代申し出たが、次も大丈夫だと期待
202名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 17:44:12.48 ID:7CPYPv5a0
>>49
戸田いたばし花火大会に浮気したものが数千人いたものと思われ
準備や場所取りの時間と被ってしまうし タダですし 年一度ですし
さすがに現地でレッズユニ着ている人は一人も見かけなかった
帰りに武蔵浦和駅で見かけたけど
203名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 17:47:31.86 ID:rway2xRa0
埼スタでもハーフタイムに花火やったな
俺見えなかったw
204名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 17:52:13.74 ID:PxByqO06O
浦和はいい補強したな
205名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 18:09:25.99 ID:SPILvYdc0
>>201
そうだったのか。

HT開け、一番にヤマが一人でアップし始めてた
後半はいけるとこまで…って話だったのかな
206名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 08:58:06.31 ID:x3v7/F+f0
>>143
中断期間中にあった、昔のJのいい試合の再放送で
秋田が興梠のことを言ってたよ

才能があるとか言われるけど違うんだ
元々は自分たち鹿島DFがボロクソこき下ろす程度だった
そこからちょっとづつ、たくさんの課題を克服してきたんだ
才能の選手じゃない、努力の選手なんだと
そしてそれが彼の凄いところなんだと

浦和に移籍してすぐに定着したのも
努力の人だからこそなんだろうね
207名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 14:13:42.15 ID:aIFtWUp9P
>>182
柏木はもう今の浦和には付いていけてない
208名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 18:05:10.09 ID:Tvi/pJ4M0
柏木は出すのがワンテンポ遅いよな
ほとんど左足しか使えないからなのか
自分のパスで最終局面を打開したいからなのか知らないが
209名無しさん@恐縮です:2013/08/05(月) 20:53:15.35 ID:NU2uwI9H0
柏木は絶対必要

マルシオはロングパス出せない
直輝はボランチできない
矢島はいらない
210名無しさん@恐縮です
先週広島戦の柏木は今シーズン最高の出来だったけど
ダメなときはちゃんと外して欲しいアンタッチャブルになってる