【野球】パ・リーグ F0-3E[8/3] 敵失で先制・9回藤田貴重な適時打!ダック6回0封!継投も決まり楽天6連勝 日ハム拙攻9残塁に矢貫連日失点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
楽天     0 0 0  0 0 1  0 0 2  3
日本ハム 0 0 0  0 0 0  0 0 0  0

バッテリー
日本ハム:武田勝、河野、石井、増井、矢貫− 大野
楽天    :ダックワース、小山伸、青山、ラズナー− 嶋

本塁打
楽天    :
日本ハム:

試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2013/pl2013080304.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2013080304/score

明日の予告先発:
北海道日本ハムファイターズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス(札幌ドーム 1:00)
            吉川光夫    戸村健次
http://www.npb.or.jp/announcement/starter_pl.html
2名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:40:41.38 ID:GlE6kYCTP
栗山辞めろ
3名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:40:54.55 ID:P6eEJwdSO
栗山英樹 無能 糞継投 糞采配 糞起用 先発早降ろし 中継ぎ酷使 バント厨 エンドラン厨 俺のせい 栗山英樹 無能 犯罪者 逮捕 強制わいせつ レイプ 強姦 常習犯 再逮捕 三回目 栗山監督 無能 俺のせい 仕方なかった
4名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:41:08.90 ID:QtHece+M0
おhる
5名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:41:24.29 ID:4/Pbh9NOi
楽天強すぎわろた
6名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:41:36.29 ID:eB7mK/bV0
楽天強すぎwww
7名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:41:37.84 ID:ObtEXona0
そろそろ日ハムの自力優勝が消えるみたいな話が出る頃か
8名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:41:47.10 ID:4294k04x0
なぜ武田勝を5回で降ろした
9名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:42:10.90 ID:cstnUM6j0
楽天まじつええ
10名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:42:26.89 ID:VyWC1NknO
誰か楽天が強くなった理由を教えてくれ
いや 教えて下さいm(..)m
11名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:42:32.29 ID:26fn0dXxO
楽天が強いのか?
ハムが弱いのか
12名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:42:32.64 ID:IfFcBmDXO
今年の楽天強いな。
ホークスファンだけど、このゲーム差は縮まらないような気がする。
13名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:42:34.95 ID:Om12KHu20
楽天つえーな
14名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:42:43.04 ID:zsfFp5KNP
敗北を知りたい
15名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:42:57.83 ID:/l2nV6vl0
16名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:42:59.66 ID:pEHwoy1R0
  \\       わったっしっはロマンティック♪        //
    \\      あっなったっもロマンティック♪         //
      \\   せっかっいっじゅっロマンティック♪  //

                    ∧毛∧
      .∧毛∧  ∧毛∧ .,(T^ω^)        ∧毛∧
      ( ・±・) 〔 `ω´〕 ヽ二⊃ヽ二⊃.毛∧  [ ´し`]
      (⊃  ⊃ (っ   つ  ヽノ ) ( ・銀・ ) .(⊃  ⊃
.  ((( 〈    〈  〈   <   ヽ くヽ  (ー ー  〈    〈 )))
      し⌒し'   し ̄ヽ_)   `J J  < ̄<   し⌒し'
17名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:43:01.44 ID:33Hjg3bt0
矢貫5試合連続失点

>>7
今日の負けで消えたはず
18名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:43:29.57 ID:DKyvOAla0
誤審と大谷の補殺で完全に流れ持ってかれたと思ったけどその裏小山がよく引き戻してくれたわ
19名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:43:30.29 ID:0ELkabRP0
今日は逆転勝ちできへんかった。栗山のいやがらせか。あんなにチャンスあげたのに、さっさと1点取れよ
20名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:43:35.84 ID:JoeFLl2GO
栗山采配に感謝だわw
21名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:43:41.94 ID:nhKA8ksT0
今日に限っては誰もが栗山監督の責任で負けたと
思うだろう
采配が意味不明すぎてもう
勝手に動いて負けた
22名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:43:46.87 ID:DYS+prGTT
へー
23名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:43:55.19 ID:epIgWNDJ0
楽天が優勝したら全店舗ポイント90%にしてくれ
24名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:44:24.48 ID:9tHehUxn0
矢貫が壊れた…

春先の調子良かった時のフォームとくらべさせてはどうだろう

鎌ヶ谷に落とせよバーカ栗山
25名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:44:29.81 ID:UFN0aQEd0
審判提訴しないとな、勝ったのはいいがこれからのこと考えるときっちりやることやらないと。
26名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:44:49.15 ID:38uGg2oM0
ダックさんは西武以外に投げさせれば仕事してくれる
27丁稚ですがφ ★:2013/08/03(土) 17:44:59.55 ID:???0
責任投手

[勝]ダックワース 13試合 5勝 4敗
[S]ラズナー 31試合 1勝 1敗 14S
[敗]河野 12試合 1敗
28名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:45:08.72 ID:g+cf8psr0
あかん優勝待ったなしや
29名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:45:21.24 ID:ObtEXona0
>>17
今日がその日だったか
まぁ巨人にマジック出るなんて話が出てるぐらいだからパリーグの最下位の自力優勝が消えても
全然早くないか
30名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:46:38.04 ID:ZaEonzhn0
そろそろ多田野を上げて、お別れ会しようぜ
31名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:47:00.72 ID:AycRghqBO
これで7ゲーム差か
セの巨人阪神の差よりついてるって考えると凄いな
32名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:47:33.89 ID:suIMdDazP
度重なる拙攻と点に絡む誤審で流れは完全にハムなのに完封されるか普通
33名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:48:02.92 ID:VIs05Juc0
矢貫疲れ果ててるだろ
いつも見るぞ
34名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:48:05.38 ID:UT7L3Cvd0
1001が誤審でもっとキレるかと思ったけど独走だと穏やかだな
35名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:48:43.92 ID:XYhkdrdb0
AS前まで散々だった中継ぎ陣が復活したのが大きいね楽天
後半入ってからとにかく僅差で競り勝ちまくってる
36名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:48:59.76 ID:BcYrchPp0
最近見る楽天の緑のユニはアウェイ用か何か?何で緑なんだろ
南海か?と思ったけどホークスじゃないしなぁ
37名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:49:44.12 ID:QYwc5ecs0
>>23
優勝なのに10%マイナスされんのかよw
38名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:50:03.70 ID:8XUjmtbA0
二刀流に浮かれている間にチームがぶっ壊れたな。
大谷も無理に投手起用している間に打者としての調子も落としたし、栗山クビかな
39名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:50:49.87 ID:kPeIw8yQ0
前打席の相性だけでまだまだ余裕があった武田を降板させて出塁される→失点
今日もまた考える事を放棄して矢貫登板→ダメ押し点取られる
マジでハムベンチって最近継投に関して無策すぎるだろ
40名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:51:22.10 ID:BIqjU3cjO
大谷バント下手すぎワロタ

パンダは守備専門だけにしてろよ
41名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:51:22.50 ID:S8uNYgaY0
常 勝 軍 団 楽 天
42名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:51:30.25 ID:BRNrVsAkT
>>12
西武、ロッテ、ソフバンの第二集団も状態が良くないからな
楽天が大型連敗しないし
43名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:51:46.69 ID:b3xv1AN40
大谷そろそろ.270切るな
44名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:52:24.33 ID:1A1cglfT0
試合見れなかったけど、なんで勝さん6回で降ろされたの?
45名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:52:36.97 ID:zkEuGSvBO
楽天絶好調だな
今年の外人のおかげかな

マー君貯金
46名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:52:58.90 ID:mu8tTJsG0
創_価 ホモ死ねよ
47名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:53:21.44 ID:BIqjU3cjO
38
二刀流を言い訳にしたらいかんよ

後半戦になったし他球団も大谷の研究してくるころだろ
48名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:54:13.09 ID:hsdduWjJP
>>44
いつもの栗山の思いつき
49名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:54:20.36 ID:fAAsss5T0
>>38
打者としていい感じだったのにだめぼになってきたな
縦の変化に全くついていけてない
調子のいいときはなんとか当ててたのに
50名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:54:52.04 ID:gmzDVhqXO
>>35
何か強いチームみたい…
51名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:55:27.88 ID:URyMT9zH0
内村で藤田取れたんだよなぁw
52名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:55:38.51 ID:33Hjg3bt0
流石に昨日の今日で矢貫の起用は擁護できんわ
53名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:57:40.26 ID:I1be0qyA0
勝さんもうちょい投げさせてればまだ良い勝負出来たんじゃないかね
54名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:57:48.28 ID:fsl5hVT60
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  ワシが育てましたんやw
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´


ホンマにそうか?
55名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 17:58:42.95 ID:0ELkabRP0
>>44
謎。でも次のマギーからがやばそうだったからじゃないのか? 結局そこで1点取られたけど
56名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:00:27.23 ID:C7WEPfCC0
楽天には優勝してほしいけど星野の手柄になるのがなぁ
明日にも死ねばいいのに
57名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:00:30.06 ID:aqd3u14n0
楽天が独走状態とか夢でも見ているかのようだ…
58名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:01:32.31 ID:QuEDLqS20
楽天さん 優勝おめでとう
59名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:03:36.87 ID:QuEDLqS20
>>54
これぞ仙○育英
60名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:03:41.18 ID:sAVaaz87O
栗山の今日の継投失敗はチームを崩壊させるものだと思う。武田勝はマジでキレてもいいレベル。
61名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:04:07.46 ID:Mb9Lrj+f0
助っ人が好調
これに限るな
62名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:05:19.39 ID:1XGiEe2Q0
これ
ひょっとして優勝するんじゃね
63名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:07:17.77 ID:IQcTqetJ0
敵ながら矢貫が気の毒に見えた
いま他に中継ぎいないんかい?
64名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:07:49.98 ID:dVce5gbE0
>>63
あいついつも投げてるよな
65名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:07:52.17 ID:fYfApuoUP
栗山が鶴岡を使わんで大野ばかり使ってるからダメなのか?
66名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:08:43.40 ID:e6rGYwvY0
いつぶりの先制だろう
逆転勝ちばっかで気持ち悪かってん
67名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:10:31.81 ID:vj1dg8820
強過ぎて謝謝
68名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:10:36.18 ID:zbwcA6vO0
>>63
ここんとこ、出るたびに打たれてるな
69名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:10:42.32 ID:0Mk5T0CQP
楽天いいねぇ
こりゃ本物だ
これで監督が星野じゃなかったらどんなに嬉しいか…
世の中うまくいかん
70名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:13:27.56 ID:suIMdDazP
星野だから強くなったんだろ
71 ◆65537KeAAA :2013/08/03(土) 18:14:10.00 ID:wvOYM2xV0
鷲ファンだけど、矢貫の起用方法はアレでいいのか?
72名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:14:11.07 ID:k7iUy6ByO
まぁ、星野が来てよかったな。
好きじゃないけど。
73名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:14:15.83 ID:JQ5npZ2L0
さすがリーグ戦限定名将1001様だぜ
74名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:14:32.30 ID:/rj1oM3M0
>>62
8月と9月を1位で乗り切ったら優勝を意識していいんじゃないかな
75名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:14:45.63 ID:QuEDLqS20
うちの鴎はもう終わった。最下位だろうな。
76名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:15:37.19 ID:JQ5npZ2L0
1001はやきうの監督としては素晴らしいと思う
77名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:17:08.48 ID:nwi/4t3d0
オールスターに出たこと自体、七不思議だったヤヌケ
クリ采配も目に余る、稲葉も差し込まれの振り遅れ
どうせ負けるなら若い選手起用で負けろ。
78名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:17:17.99 ID:/CVwJa4Y0
>>44
栗山は早く継投しないと死んじゃう病を患っているのです 許してやってください

中日の高木さんも同じ病にかかっているようですが
あそこは最近コーチの任せたのか?だいぶマシになって来ましたw
79名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:18:16.01 ID:O6KmJh2VO
無能監督栗山
80名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:19:27.66 ID:DtPxFGh8I
他球団ファンながら矢貫が不憫でしょうがないわ
栗山さんはなにを考えてんの?
81名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:19:33.92 ID:v3atPtyT0
>>78
中日はベンチに入る投手コーチを近藤から今中に代えたからな
82名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:20:39.37 ID:vo1CM/+oP
先々月に楽天の株買えるだけ買ったおれの大勝利か
優勝と同時に売り抜けるわ
敗北を知りたい
83名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:21:57.52 ID:ubUjoDuy0
>>15
この位置でベースタッチ確認出来ない球審なんて辞任すべき
84名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:23:32.68 ID:9++gyUXH0
阪神で優勝して楽天でも首位で星野仙一はホンマ名将やで
85名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:26:21.32 ID:DSL4MD760
2位と7ゲーム差って・・・

どこの大正義チームだよ・・・w
86名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:30:51.22 ID:NPhB0i010
楽天が残り試合勝率5割だったら
他のチームはどのくらいのペースで勝たないと並べないの?
87名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:42:09.85 ID:0ELkabRP0
>>86
2位のチームで、7つか8つは余計に勝たないといけない。
残り54試合ぐらいだから、楽天27勝とすると、2位チームなら35勝ぐらいか。率で言うと、6割5分ぐらい?
88名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:43:35.77 ID:BcYrchPp0
楽天が五分でも常に3連戦勝ち越し必要ペースだな
こりゃ優勝見えてきたなw
89名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:43:40.42 ID:BIqjU3cjO
全勝のまーくんの為にも優勝するべき
90名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:46:04.47 ID:QuEDLqS20
>>88
大丈夫だからもう安心しなされ
91名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:48:08.84 ID:Ys364hwR0
大野w 今日は審判に助けられたなww
92名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:49:52.08 ID:g+CBv10GO
星野の課題は短期決戦だもんな
国内リーグならこれくらいやると思ってた
93名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:50:34.27 ID:740rMpy00
優勝してマークンはメジャーへ
94名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:57:33.12 ID:Kl3D2NWh0
当たり前のようにカード勝ち越しするなww
95名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 18:57:46.44 ID:+djI2XbsP
なんだかんだで体育会系の星野みたいなのは必要なんだな
意識が変わるんだろ、士気が違う
96名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:00:46.69 ID:icaC8nd8T
完全に逆転負け食らう展開だったのに勝ち切ってしまう今の楽天はマジで強いわ
97名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:01:20.16 ID:slj+kj0E0
>>95
決起集会をマメにやったり若い選手を寿司屋に連れていったりしているからなあ
98名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:01:27.43 ID:WMGx6U2K0
鶴岡は怪我?なんで試合出れないんだ?

栗山と衝突したか?
99名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:02:34.11 ID:mLDXbhSr0
楽天つええ
100名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:04:32.55 ID:0UbzrrZ/0
楽天嫌いじゃなかったけど星野が嫌いだから優勝して欲しくないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:04:54.96 ID:cfaXk+M+0
それでもまだ不安な鷲オタ
どうせBクラスに落ちちゃうんでしょ?って常に思ってるw
102名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:05:21.46 ID:4W/rSeDQ0
球団創設9年目でのリーグ優勝が現実味を帯びてきたな(`・ω・´)
103名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:07:00.15 ID:K4PC3DZk0
阿井と黒木で、どんな戦略を練ってるんだろうか。人選に関わった栗山も早く辞めろ。
吉井は癖はあるが有能だったよな。
104名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:07:34.77 ID:GUjy+aooO
8月は連戦続きだしな
105名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:08:42.75 ID:+AOP4O+j0
星野とかワタミみたいなのが
理想の上司だな
106名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:11:46.79 ID:Oohaamzx0
今年のパは勝手に自滅するチームが多い気がするな。
楽天は比較的チーム内がうまくいってるから首位なのではなかろうか。
107名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:12:06.69 ID:dFcCPQnG0
デーブ有能すぎるな
108名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:13:00.47 ID:cstnUM6j0
誤審に負けずよく勝ったわ
109名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:15:06.72 ID:Fd8vNEWj0
ハムvsヤクルトで裏日本シリーズしよう(提案)
110名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:17:21.46 ID:KO3kFcXbO
>>100
楽天好きだけど星野嫌いだから悩ましいww
111名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:18:30.97 ID:V6E1ELqPO
>>103
監督、コーチが素人集団だからw
解説者に大概ダメ出しされる黒木、ついでに大野w
112名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:18:58.49 ID:ng8prCM20
ラズにゃん、あひる、AJ、司郎

外人が頑張ってる。

フェル、セギノール、リンデン、ドミンゴいろいろいたけどさ…
ようやく当たったよ。
113名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:19:25.45 ID:GUjy+aooO
星野はオーナーに金出させて補強するし
采配云々は兎も角モチベーターとしては優秀だな
114名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:22:43.65 ID:ng8prCM20
選手表みてみたら、後はハウザーとレイの北斗の拳コンビか…

こいつらはダメそう。

後は当たった外人ってリックぐらい?フェルナンデスは当たりの範疇か?
115名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:22:49.01 ID:zdGhloxD0
星野が真に無能なら監督通算1000勝を遂げちゃいないでしょ
故・島野氏が優秀だった云々言うなら実績あるコーチで組閣しても
結果出せないダメ監督なんていくらでもいる訳だし
短期決戦に弱いという欠点はあるけど名将と言って遜色無いんじゃね?
好きか嫌いか聞かれたら星野大嫌いだけど
好き嫌いと能力の評価は分けて然るべきだ
116名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:23:39.85 ID:slj+kj0E0
>>113
今回金に関してはそこまで楽天は出していない
AJとマギーの補強はスコアラーなど色々削減して捻出している
117名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:24:23.18 ID:VfRPFKUZ0
リーグ優勝はほぼ間違いないと思うけど西武やロッテみたいに
何かの弾みで勢いに乗ってしまったら12球団トップレベルの球団とのCSでどうなるか
118名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:29:20.68 ID:IQcTqetJ0
>>116
そうなのか
スコアラーを減らすってすごい勇気要りそう
119名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:30:35.34 ID:rDc0y5M60
前半ことごとくチャンス潰してたのによく勝てたな
120名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:31:27.61 ID:0UbzrrZ/0
まぁこの状況は全て田中効果なんだろうけどなてめーが育てたわけじゃないのに自分の手柄にするなよ星野wwwwwwwwwwwwwwwwwww
121名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:33:52.22 ID:9tHehUxn0
毎回毎回バカみたいに先発を早く下ろし中継ぎを酷使して壊すバカ監督と無能コーチ陣やめないかなマジで

先発早くおろすんなら中四日で回させて中継ぎを増やしてもいんじゃねーの
122どうですか解説の名無しさん:2013/08/03(土) 19:35:10.38 ID:X4yMjJOP0
>>119
悪い流れに抵抗してバッテリーと守備陣がえらい粘った
123名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:35:21.51 ID:v3atPtyT0
>>116
スコアラーは今年増やしたとちょっと前に記事になってた。去年まで少なくて1001が嘆いてたが
124名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:36:27.75 ID:Ghz/IctQO
もうマーくんだけの貯金なんて言わせんぞ!w
星野仙さんは名将!
秋にはゴミウリ虚珍軍を倒して
奥州藤原氏もなしえなかった天下をとる!
125名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:36:33.78 ID:zqhnqSUgO
>>112
(´;ω;`)リックさんは当たりだろ
126名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:36:55.78 ID:nnUkW4FTO
>>114
野村にケンカ売ったリンデン
127名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:39:26.35 ID:IoRSIVF7O
武田勝って打撃投手みたいな投げかただよな
3試合ぐらい連続でイケルんじゃね?
128名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:40:37.12 ID:RBPB0CU30
他球団経由じゃない、
自前発掘の打者外人が当たったのは初めてだな
まあ年俸次第で来年は二人共居るか判らんが
129名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:42:03.59 ID:Ghz/IctQO
>>128
二人とも単年なのか?
130名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:42:04.12 ID:TirNiirV0
>>27
ダックさん、次もダックダックにしてやってくれ!
131名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:42:14.20 ID:P+dYSXhj0
>>118
そいつ何も知らないで嘘ついてるだけだから信じるな
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20130716/gol13071605480002-n1.html
132名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:42:40.79 ID:qEYZ9kuh0
星野アンチ=ノムシン・オチシン・ヤフコメ民
やたら星野の人間性を貶してるけど野村も大差ないと思うけどな
あと野村は阪神監督時代に井上を完全に干したのは意味が分からん
133名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:44:18.68 ID:WxFVRjrrO
楽天が勝つのは嬉しいが星野が勝つとムカつく
134名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:44:41.21 ID:vrSIzLZq0
ここまで強いとマジで優勝しちゃうんじゃないかと思えてきた
135名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:44:45.75 ID:8z/LDx610
勝さんはそろそろ引退か?
あと陽は頭を使わなくて済む球団に移籍させてもらえ
136名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:48:36.86 ID:9tHehUxn0
先発の1人を後ろへ回す

吉川とか
137名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:51:47.43 ID:0EahJKuj0
呑むが種をまいて☆が花を咲かせるのか
138名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:54:41.10 ID:qEYZ9kuh0
>>137
野村時代の主力なんてほどんど残ってないが
139名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:57:32.52 ID:p9L5PT/T0
下で結果出した選手に1軍でチャンスあげ続けていた昨年があってこその今シーズンだとは思う
140名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 19:57:41.53 ID:Ghz/IctQO
>>138
つ嶋(扇の要)
141名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:24:30.80 ID:SMrqnBH10
二刀流とか言う見せ物やってるからチームバランスが
142名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:30:50.48 ID:0UbzrrZ/0
結局去年しまを干して若手使ったのは野村の手柄にしたくなかっただけだろwwwwwwwwwwwww
今年は使いまくってこの成績なんだしwwwwwwwwwwwwwwwwww
143名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:31:21.18 ID:tLeHQKqy0
栗山って「1年契約」だっけ?
このままいったら、今年確実にクビだろ。
栗山クビなら、球団はまた吉井に頭下げて戻ってきてもらうよう頼んでみてよ。
144名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:34:31.96 ID:/7DNpvWL0
田中は野村だったから成長できたんだろうな
負けず嫌いの性格でストレートに拘りがあり過ぎたのをコントロール重視のスタイルにさせたのは大きい
145名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:37:26.05 ID:Sw9GOuiP0
かわすピッチング覚えたころに年寄りみたいとかぼやいてたけどな
まあノムとの相性に関しては良し悪しで言えば間違いなく良かったろうな
146名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:37:51.11 ID:FXuuBBQw0
クビ山wwwwwwwwwwwww
147名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:55:17.76 ID:f/9I+B7J0
ダックさんご苦労様でした
宮城の今朝の日刊スポ表紙から3面田中、楽天だったぞw
とにかく今はチームのムードが良いし結束が凄い感じ
デブ大久保OUT AJ、マギーINでこんなに変わるなんてw
148名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 20:58:05.11 ID:elRvILUl0
日ハム自力優勝消滅したらしいな
149名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:03:47.55 ID:DtCjGKb60
>>131
ありがとう
増やしてるじゃないかw
150名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:05:40.84 ID:/rjjFMGq0
勝ってても負けててもとりあえず矢貫出すから気の毒
151名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:06:10.62 ID:Ty0Z2LQLO
勝ったか
152名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:07:18.31 ID:yKCJMGlL0
矢貫を壊す気まんまんだな。
休ませずASまで出して、後半戦も勝ち負け関係なく投入
無能なのは結構だけど、選手壊すゴミにはなるなよ。
153名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:10:21.22 ID:8z/LDx610
栗山は本当に矢貫と石井が好きだな。
酷使するなら河野とかどうでもいい投手だけにしてくれ。
154名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:11:36.35 ID:VaMfjjMu0
>>145
ノムは出来のいい孫を
「まだまだ未熟者じゃ」とか言いながら
自慢するジジイみたいなもんだからw
155名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:15:48.60 ID:2gbn2rGGP
野村のDNAという本で、野村と息子の対談のやりとりがあるんだが
その中で田中について触れていたが、
野村監督はあんまり選手をほめないけど、田中だけは褒められまくっていると克則が言っていたな
野村も田中に対してはヤクルト時代の石井一久と同じ扱いをしたとか
156名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:26:04.55 ID:ZxhPAgFK0
     試 勝 敗 分 勝率 差 (得点、失点、HR、得失点差)/1試合
1 楽.. 91 54 36 1 .600 -.- 4.25 3.66 0.75 +0.59
2 西.. 92 47 43 2 .5222 7.0 4.13 3.60 0.62 +0.53
2 ロ... 92 47 43 2 .5222 0.0 3.90 4.11 0.65 -0.21
4 ソ... 93 48 44 1 .5217 0.0 4.51 3.76 0.84 +0.74
5 オ.. 92 43 46 3 .483 3.5 3.59 3.88 0.72 -0.29
6 日.. 92 42 49 1 .462 2.0 3.74 4.03 0.84 -0.29
157名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:32:36.66 ID:Ziqa4zRiO
まあ、去年も優勝したと言っても、オリックスを徹底的にカモにした結果だし、ちょっと悪くなればこうなるか。
158名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:37:41.57 ID:otLUI6wqO
うま味紳士待望論
159名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:39:20.62 ID:oDgZwts/0
はいはい何でも野村のおかげ野村のおかげ
ブラウンなんていなかったんや
160名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:44:33.30 ID:U+XkqirH0
青山と小山を本格的に勝ち継投にしたのと
聖澤をスタメン起用したことだけはブラウンの功績だろう
161名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 21:47:33.58 ID:yB+ohwFl0
野村が種蒔き星野が刈り取るとかいうやついるけど、
毎回野村がメチャメチャにしたのを星野が耕して種蒔いて肥料やって収穫してるんじゃなかろうか。
たぶんオーナー連中もそれに気づいた。
だから野村は二度と監督はやれない。
中日色も完全に消えた星野は引く手あまたになると思う。
162名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 22:13:10.76 ID:mTTgqY2U0
ノムさん喜んでるだろうな。
163名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 22:18:26.85 ID:f/9I+B7J0
現有戦力メインでなるべく金掛けたくない。でも優勝狙えるチームにしたい→野村

若手を育て尚且つ補強は少々金掛かっても良いから優勝できるチームにしたい→星野

星野はあの性格だから誤解されがちだけど認めた選手はじっくり時間掛けて育ててる。
164名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 22:23:54.78 ID:tqLdEefo0
よく、「楽天はマーがいなけりゃ5割云々…」ってレス見るけど
チームの先発勝ち頭の星を無しにしたら、どのチームもよくて5割だと思うんだ〜
165名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 22:28:09.69 ID:Sw9GOuiP0
最大貯蓄投手の貯金を引いて勝ち越してるのは楽天だけ
166名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 22:30:05.00 ID:j5Y4HowlO
>>143
コーチと言わず吉井が監督の方が万事うまくいきそう
167名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 22:48:36.46 ID:zioMbCZ2P
>>160
しつこいわ
今はさすがにぞこまで影響ないわ
168名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 22:52:48.93 ID:fAAsss5T0
マー君いなくても貯金3だからまあ頑張ってるよね
絶対的な大黒柱がいると他のローテーション投手も
気持ちが楽に投げられるから相乗効果はすごいとは思うけど

今年の快進撃の最大要因は
あのトラブルデブを2軍監督に追いやったことだろうなw
169名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 22:56:04.04 ID:t3F+KSfp0
楽天が負けなすぎてこわい
170名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 23:04:18.82 ID:GkpIK1hm0
最近の楽天は接戦に成りつつも8回9回に相手を突き放し勝ってるからな、
これは優勝するチームの勝ち方っすわ。
171名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 23:22:48.98 ID:/l2nV6vl0
>>164
楽天以外は勝ち頭の勝ち星引いたらマイナスやで
172名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 23:26:48.41 ID:pdY86rRI0
>>162
オレのときは外人補強に金使ってくれなかった
とか愚痴って嫉妬丸出しで恥ずかしかったけどな
173名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 23:33:11.19 ID:2ptXNpcS0
楽天が強いの?それとも他が弱いの?
174名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 23:35:20.33 ID:QuEDLqS20
ロッテが楽天に6連敗して差が開いた。
一試合めはマー君が負け寸前の完投勝利。
すべてはここから始まった。
175名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 23:48:04.81 ID:WhB63BP10
>>173

セ・リーグなら20ゲーム差くらいついてるんじゃないのかな
176名無しさん@恐縮です:2013/08/03(土) 23:58:53.87 ID:SMrqnBH10
楽天に足りなかったものが今年加わったからな
長打力
177名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 00:00:05.34 ID:GkpIK1hm0
>>176
メジャーリーガー二人もぶっこ抜いて来たからなw
178名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 00:05:12.08 ID:iQevT3FHO
今までを振り返ると毎年連勝もするが連敗もする
首位と言ってもなんか不安なんだけど
179名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 00:08:40.59 ID:bORDCskQP
今年は大型連敗がないし、そもそも連敗自体ほとんどしない
大型連勝もそれほど多いわけではなく、カードをしっかり勝ち越せているのが非常に大きい
180名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 00:10:42.75 ID:bTpybJ+N0
855 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2013/08/03(土) 20:59:21.32 ID:BHYpqDhA0
12球団最後に3連敗した日にち
楽天 4/19〜4/21
巨人 7/12〜7/14
大阪 7/14〜7/16
福岡 7/16〜7/24
広島 7/16〜7/24
日公 7/17〜7/28
阪神 7/25〜7/28
中日 7/26〜7/30
千葉 7/26〜7/30
横浜 7/31〜8/2
東京 7/28〜8/2
西武 7/30〜8/3
181名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 00:20:05.79 ID:iYLhnN/l0
島岡御大譲りの人間力野球はじわじわチーム纏めるのな
182名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 00:21:44.99 ID:k9HeA9Lp0
中盤までに中継ぎ崩壊してこぼした勝ち星多かったからなぁ
良い感じに立ち直ってなおかつ2軍からも期待の投手戻ってきてるんだから
多少打線不調になってもそれをカバーしきれとるな楽天
183名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 00:23:02.61 ID:EDrDG2Ij0
>>180
えっ・・・・
184名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 00:26:30.74 ID:iQevT3FHO
>180
これから大型連敗が来る可能性あるからまだ不安だよ
185名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 00:33:40.22 ID:Jk21PyEcO
田中は楽天に来て正解だろ
読売なら潰されてた
186名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 00:34:18.21 ID:sbsIkGis0
まだまだアホみたいな拙攻が多いから「楽天打線は思ったほど怖くない」って言われるしね
187名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 00:47:26.24 ID:SYcLRd8n0
バントの練習しろ
188名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 00:56:09.08 ID:IYbOCNKv0
Vやねん!!
189名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 01:03:51.80 ID:5OYoG/37P
ブラウンの存在を消したいノムシン

種をまいたのはブラウンで咲かせたのは星野

野村チルドレンの間引きは大変だったからなw
190名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 01:05:35.85 ID:KiZSJ8le0
しかし実際ブラウン時代ほど勝てない野球をしていた時期はない
191名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 01:06:19.35 ID:QfaCzu+R0
クビ山wwwwwwwwwwwwwww
192名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 01:15:44.21 ID:We9WeYrqP
星野の功績を少しでも掠め取ろうとする野村信者の浅ましさは相変わらずだな
193名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 01:30:29.75 ID:CNCQwdqE0
>>186
チームスタッツは特に秀でてないからその印象は間違ってない
194名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 01:31:46.94 ID:IO6paTOJ0
野村が育てたのは無能な信者ぐらいだからな
195名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 01:58:51.01 ID:YS4MtVsn0
大谷の補殺
http://www.youtube.com/watch?v=htGTke9F4gA
これで5個目?

>>185
ハムに来てたらもっとよかったのにな。
しかし星野は丸くなったのかね。
196喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2013/08/04(日) 01:58:52.48 ID:a2D1jEkh0
やっぱり星野さんのメジャー取り見てると眼力あると思うわ。
全盛期を過ぎたとはいえ存在感抜群のAJ
キャリアハイから2〜3年経ってたがまだまだ日本ではやれるマギー
チームの精神的支柱と言える松井稼頭央。
そしてニック・ダルマー…
197名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 01:59:50.44 ID:YS4MtVsn0
いやお前ら。田中は野村が育てたと言ってもいいだろ。
最初から特別扱いで目をかけてたんだから。
198名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 02:03:13.73 ID:snqfFgQT0
チームを優勝させることに勝る育成はないだろう
199名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 02:12:12.47 ID:4J9Ju987P
>>197
嶋を育てたのが功績じゃない?
ここまでバッティングが向上するとはなー
200名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 02:55:39.57 ID:Qk9j48Bl0
>>156
2位が3チームか。すごいな。
楽天残り53試合。勝率5割だと+26.5勝で80勝ぐらい。
2位のチームが81勝以上するには、34勝ぐらい必要。つまりこれから勝率6割6分以上必要。3連戦は全部勝ち越ししないといけない。
が、首位の楽天の勝率ですら6割ちょうどなので、かなり難しそう。2位同士で必ずつぶしあいもあるし。
というわけで、ここから5分以上の勝率を維持できれば、優勝の可能性はとても高い。
でも20勝ぐらいしかできないと(カード1勝2敗ペース)、4チームがほぼ並ぶ可能性があるが、それはどうかな。
もう2位のチームはCS狙いぐらいしかすることがないかも。
201名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 04:00:58.74 ID:6OEtGtoIO
星野なんて金を引き出すのが上手いだけだろ。中日の川崎、阪神の片岡、楽天の岩村と外れも少なくない。
202名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 04:22:02.88 ID:n545sVEk0
二刀流とか言って遊んでる場合かよ
203名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 05:19:56.30 ID:wtxtGRhy0
大引って何?
致命的なエラーばっかりじゃねーか
204名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 05:28:15.95 ID:NpDhRVNdI
>>145
夏婆っぱがアキの背中押して海に飛び込ませたようなもんだべ
若い子は経験ないから意外に臆病だべ
んで小手先のテクや理屈に逃げるべ
爺さんが、若いんだからまず力勝負せいとハッパかけただけだべ
205名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 05:32:38.22 ID:NpDhRVNdI
楽天首位独走だけどなんか盛り上がりがないな
野球そのものの地盤沈下か?俺の個人的趣味の問題か?
206名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 05:40:36.11 ID:71bO324g0
大引オリックスにいた時はあんなイージーミスほとんど無かったのにどうしたんだ?
207名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 07:06:25.59 ID:d16si/VU0
>やっぱり星野さんのメジャー取り見てると眼力あると思うわ。

つ【岩村】
208名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 07:53:19.03 ID:KhCmOEAB0
>>36
杜の都仙台だ
209名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 09:36:52.28 ID:irpqflcr0
北海道じゃ日公は堅い守りのチームと言われてるようだが今年はつまらんエラーで接戦で勝負弱くなってるな。
田中賢介と糸井がいなくなった時点で守備は崩壊してるのに気付いてないのか。
210名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 09:40:11.05 ID:Qo8w4PlWO
>>209
歴代のレギュラー陣は凄かったかもしれないが、今のレギュラー陣はその程度だってこと。

投手も含めたチームとしては、ヒルマン・梨田時代に比べて、明らかにスケールダウンしてる。
211名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 09:46:08.85 ID:zWDB50n+O
>>207
ニック・ダルマーってのが岩村の蔑称だったんだよ。
212名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 09:52:20.66 ID:FvvR6zPA0
他のチームが弱すぎるわ
松田、浅村、今江が4番とかしょぼ杉
213名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 10:00:35.34 ID:v69/oQC10
栗山ざまあああああああああ
大谷ざまああああああああああ

クビになれw

崩壊しろwww
214名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 10:01:45.61 ID:v69/oQC10
栗山カスすぎばろす
大谷遊びでどっちらけ
さっさと解任しろやざまぁw
215名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 10:02:20.41 ID:v69/oQC10
栗山とかいうカスwwwwwwwww

さっさとクビにしろwwww
216名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 10:10:36.73 ID:/GeRVCLRO
>>212
4番の比較ではどう考えても、松田、浅村>>>AJだと思うが
217名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 10:46:57.14 ID:u41FVen9P
星野が勝てたのは島野さんのおかげとか言ってるスーパーバカが居たけど
星野のリーグ戦でも強さは阪神ファンが一番分かってるからな。
あの負け犬集団を2年で優勝させたのは伊達じゃないわ。矢野が故障してなかったら1年目から優勝できたけどな
218名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 10:49:12.25 ID:BSXwDmJh0
無失点の武田勝を6回途中79球で降ろすとか意味不明だわ
219名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 10:54:34.93 ID:F/EwhSOC0
>>216
AJが松田・浅村に勝ってるところって年俸と所属チームの調子だけだもんね
なんか過大評価してる奴多いんだよなぁ
220名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 11:01:12.62 ID:SnroTPeK0
浅村はともかく松田はAJとどっこいだけどな
221靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/08/04(日) 11:05:06.66 ID:6gYHUmcI0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
222名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 11:06:32.18 ID:W/xO9NncP
糸井の抜けた所は大谷育成枠として使うにしても、
田中賢介の抜けた所の後釜の選手が微妙すぎるな
223名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 11:08:21.29 ID:2huE1GOpO
>>219
数字では好打者だけどまだ格が伴ってない、ってことじゃない?

松田も浅村もこれからの若い選手だし本来は3番や5番あたりに座らせられるのがチームが強い証

栗山の唯一の功績は中田の4番起用
星野のAJ4番も結果出てるんだから間違いではないのでは
224名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 11:09:21.48 ID:m/DoByzCO
ガッツリフェラ…;;

;;
225名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 11:15:43.45 ID:/pMOYhwX0
さすが日本のビリーマーチン
226名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 14:33:49.59 ID:nh8Q+SzH0
藤田は楽天に来て覚醒したと言っていいの?
なんか頼もしいな
227名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 16:01:58.28 ID:6qTXAYcpO
途中経過見に行ったらハム投手陣大炎上してる
228名無しさん@恐縮です:2013/08/04(日) 20:10:28.55 ID:iQevT3FHO
また逆転かよ
229名無しさん@恐縮です