【野球】DeNA・友利投手コーチ「走って帰れ」 遅刻した大田を“強制送還”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
強制送還!?DeNAは30日からの広島3連戦に備えて先発予定の須田、
三浦、小林寛ら6投手が午後3時からマツダスタジアムで練習を行ったが、
バスに乗り遅れたのが大田。

3時宿舎出発と勘違いし、慌ててタクシーでやってきたが、友利投手コーチに
「走って帰れ」と一喝された。宿舎まで約3キロの道のりを走ってUターン。
中畑監督は「投手は1球の勘違いが命取りになる。これでピリッとするだろ」と
話したが、効果やいかに。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/07/30/kiji/K20130730006318390.html
2名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 08:35:36.39 ID:SHzwlCGB0
太田泰示はなにやってんだ
3名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 08:35:41.88 ID:foMzAfirO
コワイ
4名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 08:36:47.39 ID:dWtzZz0l0
寝坊で二軍に落とされた中井は別人のように打つはじめたから、これも…
5名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 08:36:51.60 ID:NsQWuNjg0
広島の道わかるのか
6名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 08:37:33.21 ID:i5KpoQ3I0
3時宿舎出発と勘違いし、慌ててタクシーでやってきたが、友利若頭に
「走って帰れ」と一喝された。宿舎まで約3キロの道のりを走ってUターン。
中畑組長は「抗争は1瞬の油断が文字通り命取りになる。これでピリッとするだろ」と
話したが、効果やいかに。
7名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 08:38:01.51 ID:L08eGbKJ0
そして夜の街に消えていった
8名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 08:38:15.10 ID:3ytqw0Zd0
体罰か
9名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 08:38:24.98 ID:yInA2hCz0
やいかに
10名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 08:38:40.55 ID:lnsJTY6j0
中世ジャップ
11名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 08:39:47.10 ID:UtemzC7m0
アメリカ人ならキレていい虐待
12名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 08:43:09.97 ID:PyEJmJ7JI
たったの3キロじゃ全然懲罰になってないやん
そこら辺の年寄りでももっと走るぞ
13名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 08:43:35.05 ID:bRPoqiZn0
喫煙者に3キロランニングはきついっしょ
14名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 08:44:03.50 ID:t7dhEEWJ0
これは体罰の定義を満たしますね
15名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 08:48:21.71 ID:QpKoXtbrO
相変わらずやきうは古臭い体質なんだな
そら子供もやりたがらなくなって人気もなくなるわw
16名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 08:49:10.02 ID:A8EPAebl0
同郷ということもあって厳しくしているんだろうね。
先日、入団から六年もかかってやっと勝ち星をあげたばっかだし、
ゆるまないように、ここは叩いとかないとな。
17名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 08:53:00.43 ID:7jTyMj/90
走って帰れ 強制送還 同郷

沖縄まで走って帰れと
18名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 08:55:20.04 ID:OBFL/0A60
デニーは馬鹿で無能のくせにこういうのだけはめんどくさい奴だな
遅刻なんてどうでもいいからまともなピッチャーの一人も育ててみろよw
19名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 08:58:06.97 ID:cqOJWLEkO
大田泰示なんかあっという間に大谷にプロ通算安打数抜かれてんだぞwww
20名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 08:59:39.68 ID:soBEeJVIP
ブラック企業なら反省文と説教とタダ働きがセットだな
厳しいっつうけど、追い返して、晒し者にしないのは温情だろう
(どういう立地か知らないが道を小走りしてるくらいでは別に見世物にならない前提で)
21名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 09:07:01.87 ID:cm+9rC1HO
大田ってアトリ?
22名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 09:10:15.17 ID:PBSgk+sA0
高校なら顔面殴ってたな
23名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 09:11:54.86 ID:x3ZfAafnO
市内中心部まで3キロ無いから、宇品のプリンスホテルに宿泊か。
24名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 09:23:01.14 ID:jymMw9+e0
こういうのでピリッとするなら良いんだけどさ、あんたらのチームって
筒香や山口みたいにふてくされて反抗するガキみたいのばっかじゃん。
25名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 09:42:46.57 ID:13qIkDkG0
たった3キロって15分の距離じゃん。 デニーも甘いね。
26名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 10:02:23.03 ID:D1V07NzTO
>>2 泰示はだめでしょ。何度もチャンスあったのにつかみきれなかったんだから
でも中井が育ってくれたからよかった
27名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 10:04:04.41 ID:oVLlbANo0
練習開始時刻には間にあってたんだろ?
バスに乗り遅れたのがダメだってんなら、ちゃんとバス出発時刻を通達しておけよ。
28名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 10:05:14.03 ID:24YKQAGFO
友利レベルが何言ってんだ(笑)
29名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 10:06:15.33 ID:K+k++nWW0
パワハラだろ
30名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 10:08:43.28 ID:vagzCmJBO
ピリッとしてない球団のピリッとしてない監督コーチにピリッとしてないと言われるんだから
よほどピリッとしてないんだろうな
31名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 10:10:30.40 ID:EJhDBoDp0
やきぶたに3km走れって 死んでしまうわ
32名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 10:10:37.07 ID:RXFPTcUfO
泰示は一応このスレタイの大田とは違って取り組みは真面目だよ
好青年だし、プロ野球選手の中で一番真面目で柄がいい部類
例えば守備位置への行き帰りとか泰示はダッシュで誰よりも速く着いたりする

だから泰示の場合は取り組みの悪さではなく能力、才能の問題
足が長くて体が固いから攻守に柔軟性がないのが響いてる
33名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 10:11:18.82 ID:LCOAWcR40
これで怪我したら練習って認定してもらえて保険使えるんですよね?
34名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 10:12:12.18 ID:1w73AYpB0
友利も現役時代は大した成績残してないんだけどね
35名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 10:15:17.41 ID:9tSLD/B+O
>>31
おまえみたいな引きこもりには無理だわな
36名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 10:16:06.30 ID:gPBlPbNS0
タクシーで帰ってるな
37名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 10:20:31.98 ID:wn9tpFiM0
たった3キロなら練習しなかったも同じだな
38名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 10:21:35.88 ID:vpzol5Vn0
>>23
リーガロイヤルホテルだよ
39名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 10:26:14.61 ID:LBGeNOk40
3kmより、広島の街なかをベイスターズのユニフォームで走らされるのが精神的に辛そうだな。
40名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 10:26:43.63 ID:XnJZTN740
カープの二軍ではよく見る光景なんだが
41名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 10:32:38.01 ID:C4tPlkEE0
3kmくらいなら大した事ねえだろ<暑いけど
42名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 10:34:58.73 ID:8uMHG5oZ0
幼稚、という印象しかない
43名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 10:38:19.14 ID:Aze8CLSpP
>>41
荷物を担いでじゃないか?
野手じゃないから軽いだろうけど
44名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 10:41:15.63 ID:RZtIUqWBi
>>38
旧球場なら目と鼻の先ぐらいだったな
45名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 10:41:37.89 ID:V3GJvv0I0
流石デニキだぜ
46名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 10:43:34.63 ID:zWCbSZVX0
こういう時って走って宿舎に帰った後どうすればいいんだろ?
一人で筋トレストレッチとか?小さいこと親に怒られてこういう懲罰食らった後
どうしていいのかさっぱりわかんなくて親はさらに発狂してたw
小さいうちからその辺のたちまわりがウマイのってやっぱり生まれ持った性格なんだろうな。
47名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 10:44:58.92 ID:tZxPq4qz0
>>34
まぁ名投手糞コーチ糞監督はいくらでもいるからな…一概に現役が良ければいいってもんでもない
48名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 10:50:04.10 ID:K5hJN8gX0
偉そうにしてるトモリの記事見る度に気分悪い
49名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 10:56:18.81 ID:S01f9pYR0
たった3キロで大げさすぎる
いや、野球にとっては3キロはとてつもない運動量だろうけどさ
50名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 11:00:52.01 ID:XnJZTN740
ダウンタウンのガキの使いの罰ゲームみたいだ
51名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 11:03:29.77 ID:XX0la08p0
マジで帰るもんなのかこういうの
52名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 11:04:10.83 ID:MbtAbKBd0
巨人の大田じゃじゃい方の大田?
53名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 11:16:13.00 ID:13qIkDkGO
54名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 11:16:56.36 ID:pPQgWuuTO
ギリギリ間に合ったなら練習させればいいじゃん。何も咎めず黙って予定の倍のメニューやらせるとか。
55名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 11:23:06.44 ID:ZuTorV8T0
>>31
某スポーツ番組の持久走では野球選手がサッカー選手を圧倒してましたが・・・
56名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 11:24:08.98 ID:8qoi8KfL0
TDNに似ている巨人の太田?
57名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 11:26:12.94 ID:AH9pt9m80
三浦が遅刻しても言えないくせに
58名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 11:27:41.58 ID:x3ZfAafnO
>>38
ヤクルトなんて東急インなのに、巨人と同じホテルになったんだね、弱い癖に。
59名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 11:30:14.37 ID:f4EQBXGBO
>>55
野球は無駄に持久走するからね
中学、高校のマラソン大会もいつも野球部が上位占めてたし。
60名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 11:31:08.93 ID:uC3XftzC0
俺は旧市民球場ではメルパルクに宿泊してたな、ベイスターズは確かリーガロイヤルだった。
61名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 11:32:54.61 ID:wb2rFjnhO
うちの中学では
持久走トップはサッカー部かバスケ部
野球は短距離トップ独占だった。
(陸上部に男子がいなかった学年)
62名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 11:33:04.45 ID:N0K6znxE0
こういう中学高校のノリでやってるからファンも減るんだろうね

プロはスター選手なんだぞ?コーチは敬意を払えよ
63名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 11:35:58.71 ID:RQ+dabBd0
>>54
宿舎に「走って帰れ」しか指示してない
機転が利く人だと宿舎に行ってから練習場に戻ってくる

バカは宿舎に帰ってあとは自由時間だーと考える
64名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 11:36:25.33 ID:yTT1YMQP0
>>57
そりゃアンタ、エースクラスの力がありゃ自己責任でいいだろうけど、今年やっと活躍しだした人だし
そろそろ慢心しそうって思われてたのかも
65名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 11:38:04.06 ID:EZ5s7rJs0
走って帰る途中に事故ったらどうすんだろうね
その辺の責任とかちゃんと考えて言ってるのかこのコーチ
66名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 11:40:59.74 ID:1wXSp2liO
これだからベイスからFA流出するんだよな
67名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 11:40:59.74 ID:hGKvDy740
三浦やソトが遅刻しても何もいえないくせに
68名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 11:43:55.63 ID:G7yRIpbF0
罰金のほうが本人にはキツイから効果あるだろ。
「走れ」とか言ったところで、馬鹿は走り終わったと同時にすぐ忘れる
69名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 11:46:41.57 ID:K7pkTcP6O
無視されるのが一番キツイ
70名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 11:48:57.09 ID:wNZlnE0b0
>>67
今のソトが遅刻したらそのまま故郷へ帰れって言われてもおかしくないわなw
71名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 11:49:08.62 ID:emxh+eZqP
横浜まで走って帰らせろよ
72名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 12:04:37.67 ID:GgKCUgRN0
>>59
試合で必要な体力を考えると無駄に思えるけど
反復練習してミスを無くすための体力は必要
でも投手以外はもっと瞬発力を鍛える練習を増やした方がいいとは思う
73名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 12:24:04.54 ID:RZV8pK6E0
>>60
昔旧市民球場横のバスセンターへ上がる道の下を歩いてたら
妙にガタイの良い外人とすれ違ったけど
それが球場入りする白ローズだった事があった
74名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 12:27:16.60 ID:bTvF0iqPP
で、こいつは走って帰って終わり?
宿舎まで走って往復して「練習させてください」くらい言わないの?
75名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 12:27:22.46 ID:Meqt4jq60
人が来てなかったら電話で連絡しないのか?
走って帰れって昔のスポ根丸出しの古臭い指導だな
友利かって現役時代大した選手じゃなかったのに
76名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 12:28:43.67 ID:3mEHF0T20
これだから沖縄は
77名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 12:28:43.78 ID:vQVhnoNRO
プロらしく罰金と2軍降格とかで良くね?
こいつが1軍か知らんけどさw
走って帰れってプロってより学生だな
78腐 ◆SlVDtVJgW. :2013/07/30(火) 12:36:16.08 ID:NjVm5c1Z0
これで素直に宿舎まで走って帰った選手相手に
「宿舎まで走って往復して球場戻って、練習させてくださいとお願いするのが当たり前」
ぐらい言ったら面白かったのに
79名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 12:43:36.99 ID:xieKHjOSO
>>55
短距離走でもガリガリチビのサッカー選手が
ケツデカ小太り野球選手に惨敗してて笑った
日本のフィジカルエリートはみんな野球にいってたんだね
80名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 12:50:40.74 ID:wb2rFjnhO
星野仙一「遅刻したら百万円!」

誰も遅刻しなかった。
81名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 12:55:11.02 ID:1ilGd4aV0
地元ならいいけど、
遠征先のよく知らん土地でこれはどうかと
82名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 13:01:51.53 ID:P+Km3jxu0
デニーの駄目コーチ感は異常。
コーチのアリバイつくりのために選手に猛練習を課す古いタイプの無能
83名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 13:03:02.70 ID:LsDHfXkW0
プロなんだから遅刻しようが練習さぼろうが自由だろが
それでも実力があればいい
ほんと最近は、プロ選手はチームの社員と勘違いしてる馬鹿経営者が多すぎる
84名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 13:04:24.95 ID:hFtPvKwf0
途中でタクシー拾った模様
85名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 13:04:56.60 ID:XOGnQuq80
>>5
それが心配だな

>>8
プロ野球選手に3キロは体罰にならんだろ
心配なのは道がわかるかどうかだけ
86名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 13:07:29.79 ID:mZk5Y7Yl0
走って帰れよりも年俸の5%を被災地に寄付しろのほうがきついだろ
87名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 13:09:48.90 ID:uRwwSFyl0
さすが野球ファン。遅刻したほうを庇ってコーチにキレてる。予想通り。
88名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 13:09:53.29 ID:XOGnQuq80
>>63
( ゚д゚)ハッ!

めもめも
89名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 13:19:52.50 ID:ebmOl7WY0
>>87
デニーが無能なのは否定しないけど選手擁護するやつはどうかと思うわ
こんなもん時間守らん奴が悪いに決まってるし、コーチの力量ともかく若手なら叱って当然だろ
90名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 13:20:14.45 ID:9E8vMC4h0
指導者として実績残した連中に泥塗りまくってるチームで指導したいって物好きな奴は
金に困ってるか新参くらいだろ
それなりに知名度ある連中が集まってくれただけでもマシだろうが
91名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 13:21:25.79 ID:OSUk9jmp0
>>83
www
92名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 13:21:37.56 ID:N/t91l0x0
年俸を億単位で貰うような選手なら遅刻してもお咎め無しの特権があるが
居ても居なくても良い鶏肋のような存在では遅刻に罰ゲームが生じるのも致し方ない
それが不満なら億単位の年俸が貰えるほど出世すれば良いわけだし
実力が全て、結果が全ての業界で飯を食っているなら
その理不尽さも甘受して当たり前
93名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 13:25:19.86 ID:UuxWkwBg0
デニーみたいなのってデーブと並んで若手からしたら一番めんどくさいタイプだと思うわー
94名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 13:26:22.48 ID:xh1+qrdV0
たった3キロならタクシーにのんないで走って行けばいい
95名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 13:27:08.43 ID:9E8vMC4h0
アトリは投壊チームでチャンスは一杯あったけどさっぱりだからな
素行面でもダメな奴ってなると結果以前にチャンス0なって消えるわ
96名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 13:30:10.51 ID:+kkMxEws0
練習させないで返したの?注意と罰金で良いじゃんバカじゃね それとも街中を走らせるのが練習代わりなの
97名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 13:32:17.26 ID:UzYpAbqU0
窓際行って、シコれ
だったら良かったんですかね(憤怒)
98名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 13:33:01.39 ID:XcaEn4mO0
やっぱ日ハムから多田野さんを引き取って喫煙・遅刻したら掘るが一番だと思う
99名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 13:33:19.95 ID:tdJyro0DO
まずチーム内のルールを徹底させると。
ただでさえ弱いんだからこのやり方は正しいと思う
100名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 13:34:38.94 ID:VsxZjEpx0
デニーの友達が中学の時教諭やってたんだが
デニーにデニーはかなりデカイらしぞ
101名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 13:35:53.56 ID:ZvGdkGcD0
3キロなんて小学生ですら罰にならない
102名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 13:42:23.63 ID:tAIP/egz0
普通にパワハラだけどな
103名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 13:42:47.02 ID:dbiBE1zJ0
たった3kmて・・・
歩いても30分ぐらいか
104名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 13:46:25.94 ID:fzQdW+h30
ハマオタはデニーに責任取らせて走って帰らせろよw
ピッチャー陣酷すぎだろwww
105名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 13:49:44.03 ID:kSbVs5izO
デニーは森繁の舎弟やから怖いわなw
106名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 14:01:33.85 ID:wVCaQGVA0
デニキに逆らったら殺されるな
107名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 14:06:54.71 ID:j8ggWCch0
広島であの見た目が走ってたら道空けちゃうよ
108名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 14:45:47.13 ID:qurouhUJ0
過激なカープファンに拉致されたらどんすんねん
デニーは責任取れるのか
109名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 17:39:09.02 ID:pU7sjiEW0
たかが3キロ走らされたぐらいでニュースになるのが不思議
110名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 01:29:26.83 ID:kns/PT0d0
>>65
これがゆとり脳かw

いや、在日脳かなw
111名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 03:35:04.53 ID:rXuHLT010
小学生じゃあるまいし、30キロぐらい走らないと
罰ゲームにならんだろ。
112名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 12:32:55.68 ID:MGGmFEjZ0
ベイスの練習のきつさなんて、3kmジョギング以下だろうしな
113名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 12:40:01.42 ID:VuA3KTWEO
本名が『ローレンス・フランクリン・デニー』でしたっけ?
114名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 12:43:39.10 ID:k9A2plWK0
>>104
ハハハ
115名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 13:27:43.01 ID:Evh/81rA0
>>83
つまりヘボ相手ならサボるな遅刻するなと言うべきなんだな
116 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(-1+0:5)
t