【格闘技】参院選落選の佐竹雅昭氏、オタクの聖地で復活誓う「漫画やフィギュアなど日本が世界に誇れるコンテンツをもっと海外に」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恥痢塵φ ★
参院選で自民党から比例代表で出馬するも、あえなく落選した元K―1ファイターの佐竹雅昭氏(47)。
さぞかし傷心かと思いきや、“聖地巡礼”で3年後の国政選挙への再挑戦も見据えて、再起動した。

「落選したから何を言っても言い訳にしかならないが、(引退から10年で)僕の名前や選挙に出ていることを
認知してもらうのに時間が足りなかった。(投票所で名前が)あいうえお順に並んでいて、アントニオ猪木さんは
やっぱり目立ったよね(笑い)。いろんな意味で猪木さん出馬の影響は大きかった」

自民党の比例候補者29人中28番目の得票で、K―1、PRIDEに続く“第3のリング”で屈辱的な敗退を喫し、
開票後の憔悴しきった姿に再起は絶望的かとみられた。

「選挙後、(東京の)中野へ行ったんです。漫画やフィギュアなど日本が世界に誇れるコンテンツをもっと海外に
向けて発信していかないといけないと改めて痛感した」

アキバに並ぶオタクの聖地・中野を訪問し“原点回帰”した佐竹氏の立ち直りは早かった。

「このままでは終われない。次の選挙は3年後でしょうが、それまではまた“民”に戻って、政治・経済をさらに
掘り下げ、勉強したい」。京都で経営者を対象にした人材育成塾「平成武師道の会」を主宰しているが、「武師道・
政経塾」(仮称)に拡大し、門戸を広げて草の根で出直しを図るという。

「愚直に諦めずに前に突き進んでいきたい。“リターン・オブ・ザ・ジェダイ”。エピソード6ですね」。最後は映画
「スター・ウォーズ」に引っ掛け、今後の巻き返しを誓った。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/166653/

【格闘技】自民比例区の佐竹雅昭氏、落選 30秒の一方的なあいさつだけで報道陣の前から姿消す
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374448465/-100
2名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:26:36.55 ID:dB3a/wUZ0
佐竹チョイナチョイナ
3名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:27:17.63 ID:UqIXm54Q0
佐竹と武蔵ってどっちが強いの?
4名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:28:55.35 ID:IO2a1E4/0
シンプソンズムービーで支持された本職声優は
萌え声優じゃありません。
5名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:29:00.09 ID:5vXY1BCg0
佐竹まさあき 街頭演説

http://www.youtube.com/watch?v=eGvMrXR_0as
6名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:30:55.34 ID:LLzxpAVVO
15年くらい前に、猪木主催の試合で佐竹がでて、しょっぱい負けかたして笑ってごまかしてると、猪木が本気でビンタしてた。あの時の猪木の迫力は忘れない
7名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:31:48.94 ID:2Lr9WCgp0
漫画もフィギュアも門外漢だろこいつ
票集めで下手に媚るから落選すんだよ

他人の看板で儲ける盗人商売を、国家権力で常態化させようってかw
K1失業と同じような理由だが、バカは気づかないから繰り返す
8名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:32:09.83 ID:pnr/lsvP0
どういうヤクザが背後にいるんだろ・・・
9名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:32:39.54 ID:6STY54O10
オタコンテンツ発信とか今更な事の為に議員になられて2000万ゲットとか
さすがにないわ
10名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:33:16.02 ID:k1ewN7jq0
そういうのもういいから
11名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:33:19.25 ID:UHKHDeVX0
発想がチョン
12名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:33:36.43 ID:EEf6OuT90
キモオタに媚びだしたらおしまい
13名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:34:51.14 ID:XqGH+YjhO
>>3
互いに全盛期で対戦したら佐竹の方が強いんじゃないかな?

実際試合した事あるけどダウンした武蔵がヤオ判定で勝利し
その判定に納得行かなかった佐竹はK-1を離脱してPRIDEへ行った
14名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:34:58.58 ID:BHxCdIuC0
擦り寄ってくんなよw
15名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:36:58.40 ID:Afotw+w60
この人、昔ゲーメストで何か書いてたよ。
16名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:38:50.07 ID:KyUQ2ua10
こいつと猟友会のお爺ちゃんと
ワタミを避けたかったので
比例で自民には入れませんでした。

入れた奴はワタミが今後何やっても
無条件で信任したわけで・・・。
まあ、どんな痛い目にあってもしょうがないよね。

ところで政治関連でチリ人がスレ立てって珍しいね。
17名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:39:35.99 ID:CdnevNWj0
中野の住人がオタクみたいじゃねーか
18名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:41:41.97 ID:FLh0Bahh0
お前はただの筋肉バカだろ
何をオタクに媚びてんねん
19名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:42:55.20 ID:0wupszFMO
佐竹って昔からこういう奴だよ
北斗の拳の重版の巻末コラムが佐竹のやつでさ、北斗に対する熱い思いを語ってたぞ
20名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:44:49.03 ID:6ermmdYoP
自民党って表現規制強化しようとしてなかったっけ?
21名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:45:44.03 ID:65Z45cy40
正直、この分野での政府の助けは要らないし
むしろ邪魔になってる気さえする
22名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:46:06.15 ID:xnZ+CNc40
佐竹は昔からフィギュアとか集めてるオタクだよ
急に媚びだしたわけじゃない
23名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:46:07.03 ID:K/LSLrIU0
この人確か怪獣マニアだったよな
24名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:48:24.08 ID:mOUjyETl0
まず地域の町内から面倒みてステップ踏んでこないとね。おれは自民に
シンパシーを感じてるけど、佐竹は落ちて安心したわ。
25名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:49:27.71 ID:XqGH+YjhO
>>18
佐竹は昔からオタクだったよ
君のようなオタクが市民権を得る前からねw
26名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:50:07.66 ID:w5ZY3Mi60
何で政治家?とゆー違和感がすさまじい
27名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:51:44.84 ID:1Y7vIm6LO
>>18
ゴジラヲタなら全面に出してたよ
28名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:52:12.03 ID:N0xHjUkq0
「選挙後、(東京の)中野へ行ったんです。漫画やフィギュアなど日本が世界に誇れるコンテンツをもっと海外に
向けて発信していかないといけないと改めて痛感した」

意味不明だわ
29名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:52:40.26 ID:t8/idTRAO
自民党公認で落ちてんだもんな
笑うしかねーわなww
30名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:57:50.80 ID:D3TsFyGU0
もう地道に働くって気持ちにはならないんだろうな
師範とか道場を開くとか、そっちの道も難しいんだろうか
31名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 07:58:48.11 ID:/Qj4BWZ20
比例でも個人名書いてもいいって知っていたら入れたんだけどすまん
32名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:00:06.22 ID:GsqKsaiO0
海外に持っていくためにまた規制とかオタクにとっては迷惑以外の何物でもないだろ
それに気づいていないオタクもいるんだろうけど
33名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:00:10.20 ID:inJMiJcr0
ターゲットを間違ってる
アキバに集まるオタクなんて選挙いかんだろ
34名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:00:25.82 ID:6ACiuMtqO
>>18筋肉バカのオタクだろ

気持ち悪い
35名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:01:32.04 ID:SDHsZPbn0
佐竹は特撮ヒーローや怪獣のフィギュアを集めていて
そっち方面の造詣は深い
今になって擦り寄ってるわけじゃない
昔からのオタクです
36名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:02:18.98 ID:1NfIMLPE0
佐竹擁護するわけじゃないが
無知多すぎだろ
37名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:02:59.05 ID:a7kz1jsa0
恥ずかしいから世界に広めないで下さい
38名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:03:25.29 ID:w8XVun1Q0
【社会】「子宮が子供を欲している。
誰でもいいからやりたくて仕方がない」年収1800万円43歳独身女性「脳が子供を作れと指示してくる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374964733/
Aさん(43)
年収は1800万円  山手線内にマンションも購入
交際相手に不自由したことはないが、一方で結婚する必要性もまったく感じなかったという
「ところが42歳になって、急に“子供だけは何がなんでも欲しい”と思うようになった

交際を始めたばかりの8歳年下の男性に「結婚も認知もしなくていいから、子供だけ授けてほしい」と懇願した。
相手は「子供の面倒は絶対に見ないぞ」と断言したうえで、子作りに協力してくれているという。
39名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:03:44.11 ID:GRf2DLJf0
現役時代から一人だけブヨブヨだったからな〜
40名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:03:46.80 ID:8QhBivqsO
県内で比例票98票だった佐竹さん
41名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:04:43.98 ID:8S/zkNGf0
k1スターって頭の悪そうなイノキ以下だったのかとちょっと驚いた。
42名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:06:44.40 ID:/Qj4BWZ20
佐竹は今より何倍もオタクに偏見があったころからオタクだぞ
有名になったころ「ファンがフィギュアを送ってくれて嬉しい」みたいなこと
インタビューで言ってたよ
43名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:08:49.61 ID:2124qnKi0
昔深夜のテレビで初めて佐竹を見た
ゲームの特集番組だったけどゲーム雑誌の人かと思った
44名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:09:35.38 ID:itNiEekj0
>「漫画やフィギュアなど日本が世界に誇れるコンテンツをもっと海外に」

この呪文を唱えたら選挙で必ず当選するとでも思ってるんだろうか
当選した途端に漫画の海外輸出政策なんて忘れてしまうんだろうけど
45名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:10:53.13 ID:jtwqgPDh0
キモヲタもキモヲタで普段賢しらぶってる割にはコロっと騙されるからな
46名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:10:54.34 ID:ib80CBqQ0
オタはもういいよ(苦笑
見識が狭いからプラスどころかマイナス効果になる
47名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:11:45.68 ID:8S/zkNGf0
イノキ世代が50代以上だとすると佐竹世代は30代限定か。
その差なのかな。イノキも永久機関詐欺にあっさりひっかかるようなネタキャラなんだけどなあ。
48名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:19:22.62 ID:areikCr4P
別にこの人じゃなくてもいい
49名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:21:03.52 ID:fh+Hl4FeO
>>1

俺は薩摩隼人だが、「ワタミ回避」の為、比例でお前の名前書いたんだが、落ちたのか!?w

次、また入れるから頑張れよ!!ww
50名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:23:38.02 ID:kwPlILQ60
どうせ自民に入れるならと思ってこいつの名前書いたんだけれど下から2番目の得票だったのかよ
51名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:24:48.87 ID:91dN2L4A0
>>18
筋金入りのヲタ
特に怪獣特撮系の
52名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:27:25.20 ID:wiUErNekP
媚を売ってるようでがっかり
いつから漫画やフィギュアの援護派になったんだろ
今まで築き上げた世界で勝負しろよ
武道とか空手とかを世界に売り込めばいいじゃん
53名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:27:59.69 ID:5pHwzIWn0
90年代には佐竹は着せ替え人形で遊んでいると言っていた。今は分からないけど。
54名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:29:22.13 ID:t9+g2XAE0
20年くらい前、アニラジ創世記の頃林原めぐみ?とラジオやってたよな。
覇王伝だっけか。
ツイパラやクリスタニアとかと聴いてたわ。
55名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:29:44.90 ID:rdLU8lk60
佐竹はむかしからオタクだったろ
5654:2013/07/28(日) 08:32:02.10 ID:t9+g2XAE0
「覇王塾」だったわ。
記憶ってあてにならんな。
57名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:32:24.14 ID:5wjTnHqRO
上着をズボンに入れないと
共感は得られんだろ
58名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:33:43.56 ID:WaMFoQnUO
どんな世界になろうが、サブカルは生き残るんだよ
逆に無理に保護しようとするから、おかしくなっていく
59名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:34:53.54 ID:Ldu1CbSn0
>>43ゲーム雑誌って確か覇王だったかw懐かしいw
60名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:37:56.79 ID:K3uBUEPe0
佐竹もヲタではあるがエロフィギュアヲタとは違う路線のヲタだからダメだろ
61名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:38:52.43 ID:TUkV3N/O0
10年以上佐竹の名前なんて聞かなかったのに、いきなりこんなこといわれても困惑するだけ
62名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:40:26.31 ID:9W+I5c660
漫画やフフィギュアなんてどーでも良いんだよ。

税金と年金を何とかする案を考えろボケ。
少しでも電気代が安くなるように早く原発稼働させろカス。

嶋大輔みたく逃亡すんなよ
63名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:40:33.93 ID:CyYHVS3p0
ネトウヨが擁護してた佐竹ですらこの有様だったんだから嶋大輔は自民から公認されなくてよかったよな
64名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:43:39.47 ID:TqUhk1yz0
長島☆自演乙☆雄一郎はどうなるんだろう
(ながしま じえんおつ ゆういちろう)では長すぎるから
自演乙か(じえんおつ)
あるいは☆か(ほし)が有効になるのだろうか
65名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:46:03.04 ID:enS+Yp940
もう20代の人は佐竹を知らないだろ
66名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:47:06.46 ID:Tagp1JK20
佐竹雅昭怪獣コレクション
http://www.ccp.jp/satake/index.html
67名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:48:43.54 ID:efAREjp3O
誰でもいいからガソリン安くしてくれ
レギュラーが160円ってどういう事やねん
68名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:50:59.87 ID:3Arg9eqNO
オタクに媚びても人気や票にはつながらないってはっきりわかんだね
69名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:58:54.73 ID:DVJt56FNO
入場テーマに定評のある佐竹。
70名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 08:59:27.53 ID:cVfaVyHOO
おー!久々に名前聞いたよ!生きてたか!元気そうで何より!よかったよかったー
71名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 09:12:31.31 ID:KFKf/1EZ0
比例で名前投票したよー
72名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 09:21:29.00 ID:Ej4/dAul0
日本とロシア以外世界中で児童ポルノに指定されてて法規制されてるものを輸出とか頭沸いてんのかこいつ
73名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 09:31:57.65 ID:n0bcTKA/0
>>54
リスナーだったよ

佐竹雅昭・林原の覇王塾、覇王塾F、無法塾、阿呆塾 (下ネタ嫌いの林原を変えた名番組)

佐竹雅昭の覇王塾(さたけまさあきのはおうじゅく)は、
1993年10月10日から1996年3月まで文化放送で放送されていたラジオ番組。
格闘家・佐竹雅昭がパーソナリティ、声優・林原めぐみがアシスタント(後に「無法塾」で共同パーソナリティへ昇格)を務めた。
リニューアル後→『佐竹雅昭の覇王塾F』(1996年4月〜1997年4月)・『佐竹・林原の無法塾』(1997年4月〜1999年3月)
74名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 09:35:49.15 ID:Nho/KFSfO
【国際】 「竹島はどこの領土か言ってみろ〜」 バット持った集団が”日本人狩り”…韓国、急激に治安崩壊へ…大統領暗殺の危機も★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374119648/


・韓国が治安崩壊に近づいている。経済危機から失業者やホームレスが急増し、治安が急激に悪化。一部の若者は
 武器を持って「日本人狩り」まで始めているうえ、詐欺をしてでも国外脱出を図る人々も続出している。最大野党の
 報道官は、朴槿恵大統領の暗殺危機まで示唆した。ジャーナリストの加賀孝英氏が、隣国の悲惨な
 現状に迫った。 

 韓国経済は今、瀕死の状態だ。株価急落、失業率の急増、輸出頼みの経済破綻、観光客の急減、そして中小
 金融機関の相次ぐ倒産…。
 その韓国で今、日本人が戦慄すべき目に遭っている。
 以下、私(加賀)が、韓国在住の複数の日本人から得た最新情報だ。じっくりとお読みいただきたい。

 「今年2月に朴政権が誕生して以来、景気が一気に悪化した。釜山などの地方都市にホームレスがあふれ、治安が
 みるみる悪くなっている」
 「3、4人の『日本人狩り』の若者たちが、バットなどを手にして街を徘徊(はいかい)している。見つかれば『竹島はどこの
 領土だ?』『慰安婦をどう思うんだ』と必ず絡んでくる。怖くて街を歩けない」
 「レストランでも、日本人だと分かると店の態度が急に変わる。あげくに客の韓国人が議論を吹っかけてきて罵倒する。
 とても暮らせない。日本人の韓国脱出が始まっている」
 まさに治安崩壊だ。さらに許せない蛮行が大学などの教育現場で起こっている。

 「悲惨なのは留学生だ。日本人とみると、韓国人教授が歴史問題で質問してくる。韓国の意に沿わない答えを
 言おうものなら、それが正しくても絶対に単位をくれない。屈服しなければ切り捨てられる」
 「ある大学院生は教授と歴史問題で議論になった際、教授の態度が急変、『お前はスパイだ。当局に告発するぞ』と
 本気で脅かされ、一目散に日本に逃げ帰った。韓国に学問の自由などない。異常だ」
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130717/frn1307170728000-n1.htm
75名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 09:41:22.17 ID:/2AtA95P0
MTGまだやってるのかな
76名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 09:43:15.45 ID:HnBD9DhqP
格闘家とかプロレスラーってこういうオタク多いよな何故か
77名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 09:44:25.98 ID:isiYcBrZ0
ミクロマンサタケ発売した頃なら
当選したかもな。メディアの露出
多かったし。
78名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 09:45:34.62 ID:iLqwnt1AO
自分の中に何もないからニワカがどうとか縄張り意識が強い

有名人がアニメ好きだとわかると同好の人間として歓迎するのではなく、
上か下かで判断する韓国人みたいな発想をする

コミュニケーション指向ではなく知識量を争う閉鎖的な古いタイプのオタクが2ちゃんには多い


だからモテないんだよw
79名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 09:50:50.77 ID:CJ1bAsSU0
食える漫画家が減っているのに、何を言ってるんだか
80名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 09:58:02.54 ID:cYHkS7t90
>>73
塾長、当選して欲しかったわ
なぜかそのラジオであき竹城の名前を覚えた気がする
81名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 09:58:36.78 ID:m1DYGp2Q0
一応、英語がペラペラ
82名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 09:58:59.85 ID:xnZ+CNc40
>>78
オタクってすぐ「僕の方が知ってるんだい!」ってやりたがるよな
83名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 10:06:08.27 ID:EkWtjnMr0
>>18
英検準一級でネイティブ並みにペラペラ。
外大出身でお前よりは遥かに高学歴で頭がいい。
84名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 10:08:18.05 ID:U3cToCw80
>>16
気持ち悪い改行だな
85名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 10:08:28.74 ID:qtlB7VZdO
いやそれだったらそういう会社に入ればいいじゃない。
86名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 10:15:37.16 ID:Nia8bbNA0
そういうものの売り込みは、国会議員でない方が出来るんじゃね
87名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 10:16:58.53 ID:r0U5UPwOO
真正のオタクかなんかしらんが、こんな奴が議員になっても何の意味もないだろ。
お前等はほんとに枝葉末節なことにしか思考が向かわないんだな。
88名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 10:17:01.76 ID:mIXD+XGLO
覇王塾聞いてたなぁ。
申し訳ないが投票後に出馬してたこと知ったわ。
次回は投票するで塾長。
89名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 10:24:45.75 ID:XhVGMvV+0
まだやるの?
90名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 10:27:20.52 ID:V+RAl0lY0
海外に出そうとすると、ちょっとしたパンチラや入浴シーンも児ポ扱い、
戦闘シーンも残虐だと叩かれるので、輸出基準で作ると面白くなくなるので・・・・・・
91名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 10:39:12.27 ID:bGlY4xJF0
>>7
最初から、フィギュアとかの人じゃん。無知はだまれ。
92名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 10:48:22.60 ID:jB7BXnxK0
素朴な疑問だけど秋葉原界隈というかオタク有権者たちは、
本当に漫画とかアニメを海外輸出してほしいのか?
それよりもネット上のルール整備とか訴えた方が良さそうだけど
93名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 11:22:27.40 ID:TS4Kp2vS0
すり寄ってきたか
秋葉原を埋め尽くす日の丸の動画を見たらあいつらを味方につけたいと思うよね
94名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 11:23:31.90 ID:dj5NkOzH0
>>80
一年半ぶりに復活したフグ戦で酷い負け方して、
その後のラジオの生放送の冒頭で佐竹が、
「秋といえばあき竹城」みたいなこと言って、
変な空気がさらに変な空気になってたの憶えてる
95名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 11:25:35.96 ID:WkyWgErA0
クールジャパンとかいらね
96名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 11:28:35.26 ID:YI1laz6e0
3年後もまた負けるだろうなw
97名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 11:29:21.66 ID:XEO2wCM70
立候補してた事すら気づかなかったな
山本太郎とワタミに集中しちゃったからな
98名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 11:36:05.82 ID:HdB7HE/O0
>>87
無闇に慣用句使う日本語慣れてない外国人みたいな文体はやめろよ
「お前はほんと蓼食う虫も好き好きだな」みたいなしゃべり方になってんぞ
大体枝葉末節なんて知らん奴の方が多いかもしれないのにそっちの方がオタクっぽいわ
オタク=マニアってことで諺を相手に関係なく自分の基準で使うのも一種のオタク
下らないことって言えば分かりやすいのに枝葉末節とかビックリしたわw
99名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 11:51:52.30 ID:SPmaSIqGO
ひっそりと楽しみたいだけなのに海外とか余計なことすんなよ
100名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 11:58:37.05 ID:ERr9MIv80
さたけぇ〜

だったら児ポ改正案反対運動しろよ、まじでw
101名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 12:00:46.39 ID:ERr9MIv80
>>97
ってか
ワタミがいたせいで佐竹に議席が回らなかったんだよ?
ワタミがいなければもっと比例議席取れて、佐竹も当選してた

ワタミに集票能力がなかっただけ
102名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 12:25:41.97 ID:JcZF0XRZ0
自分の入りやすい所から支持者を取りこむのも、いいかも知れんなw

政治家を目指すので、政策関連の問題を有権者に訴えるのは当然だが、
                                               
「何いってるの? ウソくせえw」という雰囲気が、どうしても出てしまうからなwww
103名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 12:26:26.76 ID:pg/GlD1M0
今回の自民で落ちたらもうどんなんでも落ちるだろ!
104名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 12:40:05.72 ID:SyQo09muT
>>1
林原とやってたラジオ思い出した
105名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 13:12:19.74 ID:KxjI1cSVP
この行動がこいつの馬鹿さ加減を引き立たせるなw

選挙の前に行けよw

何故に 後?wwwww

脳筋w
106名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 14:40:10.86 ID:6ACiuMtqO
うわ!


体育会系オタクって最悪の組み合わせじゃん
107名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 14:44:39.20 ID:9zcAX16GO
>>98
枝葉末節も知らないなんて、教養が疑われるレベルだろ
108名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 14:46:14.67 ID:OG1HTb2S0
はあ? 自民党って二次元に規制かける法案通そうとしてる奴らじゃん。なんなの。
109名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 14:48:01.66 ID:6x7LTa0HO
猪木にまかせとけ
110名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 15:03:16.75 ID:ZH7DBoJE0
>>101
下から二番目なのに回るわけないだろ。
111名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 15:20:11.86 ID:efAREjp3O
フィギアはメイドインチャイナだらけ
アニメはエンドロールにチョンの名前だらけ
特アが潤う状況をなんとかしろっての
112名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 15:25:59.83 ID:PQbfOGsoO
持ってないんだよなぁ。
ワタミみたいな豪運がない。
113名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 15:28:34.06 ID:Gf1mPJWa0
選挙で負けた時の対応がダメダメだった
114名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 15:32:20.85 ID:m/SMuBaL0
佐竹もそうだけど
エイベックスで東京プリンの
伊藤ようすけ候補も

宣伝します!宣伝します!しかいわいんだよね。
二人ともびりっけつのほうで落選しとった。

まぁ比例名簿は名前が小さすぎるし100人ぐらい書いてるから
じじばばにはきついと思う
115名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 15:32:59.44 ID:mNO3bsv/O
>>108
オタクってどうしようもないバカだから「俺たちの麻生閣下が漫画を守る!」とかまだやってるよ
116名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 15:57:03.36 ID:ZH7DBoJE0
>>114
比例で強いのは組織団体代表。ついで地方政界出身者。
この二つの集票力と比較したら、有名人なんて雑魚だからな。
というより、自民にしても民主にしても当選枠だけ食って肝心の組織団体代表を当選させられなくて
しかも仕事はできない有名人はなるべく立候補させたくない。
佐竹や伊藤のように程よく集票して落選してくれる有名人の方が政党的にはありがたい。
117名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 15:58:17.65 ID:XhVGMvV+0
オタク文化なんてそのうち飽和することが目に見えている

カラオケボックスって今ぜんぜんじゃん?
あんな感じになる
TSUTAYAやCD屋が減ったのと同じに
118名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 16:15:21.34 ID:JRbvICEd0
徹頭徹尾ガラパゴスなのが世界中のオタクに受けてるだけなのに。
119名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 16:39:52.60 ID:XJ+vB6tW0
>>10
ナイスFA
120名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 17:19:34.84 ID:eC6efQ9h0
K1で露骨な八百長が出来なくなったら急に勝てなくなった人だよね
腹がブヨブヨのオタク空手家
121名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 17:21:14.54 ID:J1DFfIp50
今さらこの発送では辛いがアイディアなんて無いよな
なにも考えず官僚様の作った法案に賛成ボタン押すだけでいいんだよ
122名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 17:27:02.38 ID:h/PkSbWn0
総合格闘家また素人にぼこられる

http://www.youtube.com/watch?v=4Uu6bwTHPtQ
http://sadironman.seesaa.net/article/368884217.html

元UFCファイターで現在ベラトールファイターのマイケル・ファルカオンと7戦無敗のMMAファイターカウエ・メナが
7月8日にブラジルのサンタカタリーナ州のガソリンスタンドで集団暴行に遭い病院に搬送、ファルカオンはすでに退院しているもののメナは重体。
ファルカオンの妻はFacebookで「メナは回復に向かっている」とコメントしています。
きっかけはファルカオンがガソリンスタンドの店内にいた女性2人に声を掛けたものの
軽くあしらわれたことに腹を立てて女性の1人を軽く押してしまい、その後女性の仲間たちから集団暴行を受けたとのこと
123名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 17:30:42.82 ID:ZNbSOgllO
海外に出すよりも国内で規制されまくる現状をなんとかしましょうよ。
124名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 18:28:32.70 ID:UGK5hd1XP
佐竹好きなんだけど、ゴルドーに反則やられた時にやり返さなかったのがヤダ
125名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 19:06:06.20 ID:RYR29zwW0
自民圧勝で、しかも比例区で負けたのでは、
今後の国政選挙は厳しいかと思う。
126名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 19:08:05.77 ID:nfADMv2m0
ワタミ当選させるくらいならこっちの方がマシだったのに
ほんとお前らはバカだな
127名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 19:11:21.13 ID:fOUgGwvt0
ゲームもアニメも規制したい自民が
なんでお宅にこびを売るのか今もって理解不能
128名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 19:14:12.46 ID:v1IVILlU0
>>97
格闘マニア票が猪木に行ったのが痛かったw
129名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 22:09:16.81 ID:9W+I5c660
>>126
ワタミはそれなりに経営で結果を残してんだから
現役時代から言い訳、後出しジャンケンばっかだった佐竹の方がクソ。
130名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 22:23:12.36 ID:ofz4NmW50
佐竹が超オタクって事わかってねーヤツ多すぎなんだな
20年前くらいに怪獣のガレキとかも出してたし

そもそも外大でてるから英語も出来るし格闘家お得意の筋肉馬鹿じゃねーしな
131名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 22:45:10.88 ID:lRNMW6n10
ワタミより有害な人間なんて珍しいわ
132名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 23:02:14.12 ID:J00iGYFk0
格闘家としての全盛期はK1が始まる少し前。
K1があと3年早かったらといつも思う。
133名無しさん@恐縮です:2013/07/28(日) 23:58:30.85 ID:iT20fJZj0
>>1
こんなくだらんことしか主張できんのか
しょーもない奴。流石自民から立候補するだけあるw
134名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 01:44:45.59 ID:I2zjCEXK0
こんな事言っている能無しでも政治家になったら億単位の税金が使われる
135名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 09:27:03.87 ID:af0Vt8cX0
>>132
トーワ杯とかで優勝してた頃だな
136名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 09:28:53.18 ID:G0gpetCyO
あいうえお順ww
137名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 09:30:26.74 ID:KNziTnUj0
好きなのは分かるが、政治家じゃなくて商売人になったらええんちゃうかね
138名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 09:34:37.64 ID:zcoh4auQO
林原めぐみとラジオやってたな。覇王塾だっけ。
139名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 09:35:41.79 ID:9rVF9d8A0
そういえばオタクだったな
忘れてた
140名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 09:37:23.52 ID:V4E3Y76KO
比例当選の他の候補はツイッターなどで、投票用紙には政党名ではなく自分の名前を書いてほしい!と必死に呼び掛けていた。こいつはなんかしたの?
141名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 09:38:49.06 ID:6oiXWQBl0
議員じゃなくて別な立場でやればいいんじゃない
142名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 09:43:49.80 ID:l368IwQsO
自民の公認ででる限り絵に書いた餅
143名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 09:59:05.34 ID:mYCjason0
佐竹を当選させるなら、ヲタキンの岡田斗司夫を当選させるわw
144名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 10:00:59.75 ID:mYCjason0
こういう奴って、ネオジオ全盛期でなければ支持されてないだろw
145名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 10:02:04.59 ID:8hjhAlKB0
中野はまんだらけだけが儲かるシステムだぞ?

出版社や原作者に売上が行く秋葉や新宿の書店に行けよ
146名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 10:53:27.17 ID:VBIhFAYT0
>>1
筋肉バカがアキバに寄生し出した模様です!
147名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 11:05:05.64 ID:i79n/gcm0
佐竹ってオタクキャラだったっけ?
148名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 11:16:20.09 ID:BWC+CRca0
わかりやすい媚び方だな。
149名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 11:20:30.82 ID:dc+JqUv40
そもそも一般人が見て気持ち悪いと思うアニメやフィギュアを海外に売り出したいとか言ってる時点でw
150名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 11:21:17.35 ID:h80ZRWMi0
怪獣王国の国王だぞ
151名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 11:21:38.07 ID:yvtVFJcy0
すり寄ってくんな
てめえになんかいれねえよ
152名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 11:26:22.90 ID:j+eE8/ri0
>>149
アニメや漫画は日本が誇る文化だろ
批判してる馬鹿はは障子にチンポの石原のような老害かチョンくらいのもんだ
153名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 12:17:55.53 ID:Z2S44+gO0
美少女フィギュアは世界に誇らなくいい

あれは日本の恥
154名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 12:34:51.31 ID:wf0owNVUO
>>152何年か前の話しだろ?
今は萌えアニメばっかりで、またアニメや漫画=オタクになってきたし…
155名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 13:49:52.89 ID:rzHnxL9Y0
本当にいろんなものが媚び売って擦り寄ってくるようになったな
お前らキモヲタも偉くなったもんだ
156名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 14:42:06.90 ID:NDIMCNEW0
こいつなんで食ってるの?
157名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 14:50:03.32 ID:BTlFGNWI0
>>13
あれはひどかったな
完全に佐竹勝利なのに
158名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 15:41:14.46 ID:0M1y3+zW0
地に落ちるとアニオタやネトウヨを頼りにする惨めさ
159名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 17:03:54.58 ID:jItFxSiSO
国内限定で、クールジャパンといって盛り上がってる
160名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 17:21:20.67 ID:6VI2bJs3O
>>155
単にスイーツやDQN以上にチョロい連中だと思われてるだけ
161名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 17:28:34.24 ID:XnFS0bloO
クールジャパンは、「マンガやアニメで、経済再生とかできるわけねーだろ」
というので、風向きが変わりつつある。
佐竹は一周遅れているな。
162名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 17:37:29.28 ID:UfQ3x80m0
90年代前半からずっとオタクで林原めぐみともラジオやってた人なのにな
さすがにもう知らない人も多いんだなーw
163名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 17:39:47.15 ID:F4RQYyaQ0
昔から番組とかでも取り上げられてて好きなのは知ってるが
だからといってそんなのに政治家なられて税金持ってかれてもねえ
164名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 17:40:48.30 ID:xkF2o88a0
漫画もアニメ好きだけどとてもじゃないが世界に誇れる物では無いと思うw
勿論なかには素晴らしいと胸張ってファン以外の人に勧められるものもあるが
国内外問わず人気あるのは大概ヲタ向けだもん
どこまで行ってもマイノリティなのに海外で大人気とか聞くとこっちが恥ずかしくなるわ
165名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 17:46:27.46 ID:LW1cwPEk0
>>15
読んでたw

同じころ獣神サンダーライガーがファミ通で悩み相談してたな
166名無しさん@恐縮です:2013/07/29(月) 17:56:38.25 ID:3WfjtzJz0
しかし武蔵を無理やり勝ちにさせた理由が、未だにわからない。
実力で外国人に通用しないのは両者同じだし、人気も佐竹の方が
まだあったと思うが・・・武蔵の顔が中迫みたいだったら分かるんだが。
167名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 15:40:04.41 ID:EThLQrCD0
萌え漫画やフィギュアはサブカルなんだし、薄っぺらくて恥ずかしいだろ
日本を見くびるなよ佐竹

武蔵がアナゴさんみたいな顔でサザエさんよろしくといっていた方がいいよ
168名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 15:56:39.72 ID:xo6PRrnc0
>>147
元祖とまではいかなくても先駆け的な存在だったのは間違いないと思うけどな
169名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 18:08:46.94 ID:bzeP3RdV0
昔は林原とラジオやってたんだぜ
170名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 18:11:28.84 ID:8oZIa6GL0
俺投票したんだけどあんなに少ないとは思わなかったわw
171名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 18:15:50.68 ID:gVIuI+QoO
>>1


キモオタの慰み物になったアニメはとてもじゃないが世界に誇れない
172名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 18:16:11.68 ID:32RZFACx0
>>1
アイウエオ順で並んでて猪木は目立ってたって
猪木は維新の会から出馬、お前は自民党から出馬だろ!
党が違うんだから、その理屈は通らないよ、各党で並んでるんだから
173名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 18:19:17.11 ID:pcQjvlRY0
林原とラジオやってたしな
入場曲もそれだし草分けでもある
174名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 18:22:15.82 ID:32RZFACx0
昔からさヲタに対する媚びの売り方が鼻についたんだよな
覇王ってゲーム雑誌あったんだが、その中の佐竹のコーナーはその最たるものだった
175名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 18:22:33.98 ID:8oZIa6GL0
テレビに出続けるってのは大事だな
角田だったら下手したら当選しかねないw
176名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 18:28:38.96 ID:BnsN4OoWO
韓国の嫌日政策ジャパンディスカウント運動を知ってますか!? 2013.07.14(日)
http://bucchinews.com/society/3508.html

韓国が2005年からはじめた嫌日政策

日本人のほとんどが知らない言葉、「ジャパンディスカウント運動」。
これは、韓国が2005年から 国策として行なっている、「世界に『日本による歴史歪曲』を知らせ、
国際社会における日本の地位を失墜させることを目的とした」活動のこと。

この活動に詳しいライターN氏に話を伺った。日本賛美記事に国家単位で干渉?

「韓国人らがこの活動で具体的に何をやっているのかというと…例えば、世界中のウェブサイトやブログ、
さらには書籍やテレビ番組、博物館の記述などなどで、日本賛美の記述を見つけた際に、
『日本人らは韓国を侵略・虐殺したクズ国家だ。
親日の記述をすることは日本に足蹴にされた過去を持つ韓国に対する 侮辱行為である!』みたいな論旨でクレームを入れまくるんですよ。
するとね、例えばそのクレームを 入れられた人がアメリカ人だとすると、
正直、『めんどくせぇな』って思うじゃないですか。
さらには、そのアメリカ人にとって、別に東洋のイエローモンキーなんてどうでもいいわけなんですよ。
日本人についての記述に、そんな厳密にどうこうなんて思っちゃいませんよ。
だから、『めんどくせえから、そんなに言うんだったら、言うとおりに修正するよ。だから黙れ!』ってね。
そうして、世界中が反日の記述ばっかになるって寸法です。
177名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 18:33:26.64 ID:vwkkB1bL0
なんで佐竹ごときでオタが釣れると思ったんだろう
なめられてるとしか思えない
178名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:00:32.34 ID:32RZFACx0
>>175
パチ中が投票するな(笑)
179名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:01:41.49 ID:32RZFACx0
>>176
こんなんいくらやっても
日本↓下朝鮮↑なんてならないのにな・・・
日本が↓になっても下朝鮮が↑になることがねえから
180名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:41:46.06 ID:f/+rAZ2D0
世の中そんな甘くねえよってことで

しかし山本太郎は納得できん
投票する人がいるんだから仕方ないけど
日本は教育水準が
高い国ってことになってるけど(それも怪しくなってきたけど)
知的レベルの著しく落ちる人が少なからずいるってことなのかな
181名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 19:50:18.08 ID:6uKA1AifO
>>177
何で単なるオタクのお前がそんな上から目線で語ってんの?
そもそもオタクなんて舐められたり気持ち悪がられるのが当たり前の人種だろw
182名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:14:21.37 ID:883jNKKJO
二次キャラと同じで飽きたらポイとはおまえら酷いなw
183名無しさん@恐縮です:2013/07/30(火) 20:24:10.53 ID:XoqXsSAyP
何だかんだで、現役時代の佐竹はK1での数少ない日本選手として期待の星だったよ。
184名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:26:29.80 ID:ebfa2J4UO
今は京都で医者等の高所得者相手の空手道場やってんだろ
185名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 06:46:14.41 ID:blyRb3Fy0
オタの有権者でもそんなこと政治家に求めて投票する奴がどれだけいるのやら
186名無しさん@恐縮です:2013/07/31(水) 09:05:24.75 ID:u+CJoyp+0
ここ10年メディアへの露出がなかったから知名度的にどうしてもな
個人的には応援したいけど
187名無しさん@恐縮です
東丈がうんこすぎたから二度と声優はやらなくていいよ^^