【野球】オールスターゲームで2試合続けて本塁打ゼロ、60年ぶりの珍事

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
マツダオールスターゲーム2013第2戦 全セ3―1全パ (7月20日 神宮)

球宴で2試合続けて両チームとも本塁打が出なかったのは、全3試合でゼロだった1953年以来、
60年ぶりの珍事となった。

昨年は3試合で計5本。統一球が飛びやすく変更された今季はシーズンの本塁打数が大幅に
増えている上、第2戦は一発が出やすいとされる神宮球場が舞台だったが、アーチはかからなかった。

全パの栗山監督は「珍しいよね」と笑いながらも「球が速い投手がボールを制球できている」と
要因を分析した。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/07/20/kiji/K20130720006260200.html
2名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:23:14.19 ID:lrcls/oD0
オールスター仕様だから中身変わっちゃったんだろ
3名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:23:21.62 ID:ZNBc7rMC0
一日だけ飛ばないボールに摩り替えたんじゃねw
4名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:23:37.75 ID:M5IqZ7YB0
http://livedoor.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/0/7/074908e1.jpg

なにこの悲惨なホームランダービーwww
5名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:24:35.64 ID:31swZMtb0
>>4
見てないんだけど、コラ?
数字はホームランの数でまちがいないの?w
6名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:24:43.92 ID:Eqdsmm5H0
まだ在庫が残ってるのか
7名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:25:44.23 ID:kORB3zz50
加藤良三のしわざでしょ
8名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:27:19.91 ID:gisu3m+B0
今日のホームランダービー

◇1回戦

バレンティン○6??5●日本ハム中田

◇1回戦

ブランコ○6??3●オリックス李大浩

◇決勝

ブランコ○2??1●バレンティン
9名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:27:35.80 ID:gW36UABn0
ストレートが速すぎるからだな
10名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:29:19.05 ID:9LXGlUXb0
>>4
高校サッカーの選手権の勝ちあがりかとw
11名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:32:29.32 ID:Lb3r2OwB0
>>4
本数もしょっぱいが賞金もしょぼいな
12名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:34:13.12 ID:g4MUZnSA0
>>4
確実に打力のレベルが下がってるな
13名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:34:15.84 ID:IxtZDP/sO
明日は超飛ぶボール投入だからホームラン出まくり
明日投げるピッチャー可哀想だな
14名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:39:10.27 ID:r6C3tGx80
>>11
しょぼくはないだろ
15名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:40:43.03 ID:R0t2PXhg0
寒いなぁ・・・
16名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:41:23.29 ID:iha0rmp10
そりゃ飛ばないボールにしたんだからそう簡単に出ないだろ
17名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:41:42.01 ID:uhohBKqA0
夏の在庫処分セール
18名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:42:08.35 ID:g9M7yeB50
投手が凄いからでは
19名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:42:38.49 ID:rmlywWPVO
こっそり飛びにくいボールに変えてるな
20名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:43:54.75 ID:ftl5q3m6O
またボール変えたのかな?
21名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:44:06.53 ID:fIJhf7m00
東京ドームでやればよかったんじゃね
22名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:44:17.78 ID:QCm52NKy0
凄い事考えた!飛ぶボール作ればいいんじゃね?
23名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:46:00.58 ID:J3dU4/gi0
>>22
そりゃ名案
24名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:49:42.00 ID:XAx19/jM0
年々着実にショボくなってる
25名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:49:59.81 ID:N25zZ+qZ0
投手の頑張りはコミッショナー泣かせか?違うだろ?
26名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:50:40.29 ID:5dBzauur0
目玉選手は投手の方が多いからな
つまりそういうことだよ
27名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 00:52:53.81 ID:iYFwOz6z0
飛ぶボールじゃなきゃただの豚だ
28名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:00:00.16 ID:fURw/LKf0
去年の飛ばないボールの在庫処分?
29名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:02:09.71 ID:ynz3ahfe0
松井クラスのパワーヒッターはしばらくでてこんなこりゃ
30名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:03:59.98 ID:nLgaljGtO
投手揃ってるからな。
でも面白いよ今年は。
31名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:05:04.97 ID:+wKYSIbBO
今年は特に長距離打者に直球勝負で空振り三振ってのが多い気がする

ノリの空振りとか、絵になるよなあ
32名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:06:00.70 ID:d++CgpxlO
150キロ出せるピッチャー多すぎだよな

レベルが高すぎる
33名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:07:04.08 ID:YRfJvRq50
飛ばないボールのせい
34名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:09:01.42 ID:Jp1qRkkE0
1戦目はマーくんや大谷、澤村が投げて、
2戦目は菅野、小川、藤浪、佐藤達、伊藤、山口などの
球が速いピッチャーが投げたからそりゃ飛ばないって。
こいつらの被本塁打数半端なく少ないもん!!
35名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:09:12.72 ID:S6VsS6wh0
パリーグの投手がヤバいんだよねえ

田中 吉川 大谷 増井佐藤 千賀

みんな球速すぎ 岩崎も150出せるし
36名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:09:15.40 ID:rmlywWPVO
>>22
天才、こっそり飛ぶボールにしようぜ
37名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:11:20.82 ID:Ub3mpsNb0
ストレートしか投げていないのに・・
38名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:11:32.65 ID:tlvqzLjl0
例のボールの在庫を処理してたのか
39名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:12:11.13 ID:NDDAC2ep0
ここ数年の記録は全部参考記録にしないとねw
40名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:13:27.06 ID:DArxTJD90
ガチンコ勝負じゃなく2ストライク目まではほぼ全員ストレートだったにも関わらず出ないんだからしょうもない
41名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:14:13.86 ID:xTCPaguD0
みんな疲れてるんだよ。察してやれよ、華試合だろ?
42名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:14:49.72 ID:kSJRvtl50
>>4
おかわりいないしな
43名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:15:16.74 ID:p6iZ9tWUO
飛ぶボール使ってゼロw
44名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:16:45.50 ID:fyiC/fEC0
>>4
2回目はバレンティンが出てたし決勝以外ちゃんと打ってたぞw
決勝が1-2とやっぱり悲惨だったがww
45名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:17:31.35 ID:Om23VH6cO
3試合は多いよ…
46名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:17:39.71 ID:ns7PYttr0
今年はやたらとフライアウト多い
狙ってんだろうけど速球派多いから詰まってるな
47名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:18:44.02 ID:zj63H9WFO
そりゃスゴ腕のピッチャーが次から次へと出てきてスタミナ充分なのに、
年間で50本もホームラン打たないバッターに、2日以内に必ず打てと言う方が確率低いわ
ところで、 (´・ω・`) 今までホームランが必ず出てた件はどう評すべきなの?
48名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:18:59.02 ID:1wSM3WAp0
ストレートで勝負しないとチンポコついてんのか、とか恫喝するヤツがいなくなったからじゃないのか
49名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:19:41.85 ID:9L76jb8a0
ボールはいつでも飛ぶボールを飛ばないボールに変えられるからどういう意図で何やっててもおかしくない
あえて言えば田中マのメジャー売り込みの一環か
50名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:20:53.13 ID:Ya8A6vMQ0
おかわりいないから仕方ない
51名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:21:19.39 ID:zMAyUP2D0
シーズンは好きだけどオールスターは面白くないな
マスコミのせいで大谷くんも可愛そうだし
52名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:21:35.69 ID:o+5/V0p50
良三球の在庫使ってるんじゃねーの
53名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:27:21.86 ID:O9eh/E4v0
こっそり球変えられてても不思議じゃない
54名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:33:26.34 ID:4vtaAJnZO
折に触れて高まっては萎み、萎んでは高まるおかわり待望論
55名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:37:36.18 ID:26jY7t3y0
何故こっそりオールブター用の超飛ぶボールにしないのか。
56名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:43:05.42 ID:hG5+YUCG0
ミズノはアンチベースボールの工作員がいるんだろ。
ボールの伸びが違うもんな昨日と今日。選手に聞けばすぐ解るよ。
57名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:44:50.90 ID:srY3wsoN0
飛ぶボール使ってるのか飛ばないボール使ってるのか試合前に公表してハッキリさせろよ

まぁやきゅうなんて見てないけどw
58名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:46:36.66 ID:6M1KvMyq0
投手の質がいいんじゃないの
150kmオーバーな上に制球もど真ん中じゃなくて
しっかりコースに投げてる投手が多かったし
59名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:47:43.38 ID:ftl5q3m6O
勝手に球変えてたせいで運営側への信頼性が激減したよな。
60名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:55:59.78 ID:y4+2Dirr0
AS出場以外の選手は早い盆休みか
61名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 01:58:41.29 ID:4ZH0SwDO0
>>47
そりゃキヨマラなんていう選手が直球勝負を要求してそれがなあなあのうちに正当化されてたんだから仕方ないじゃん
必ず直球が来るとわかっていれば打者なら対応できて当然だわ
62名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 02:13:34.07 ID:XAx19/jM0
NPBのサジ加減で急速は誤魔化せても
ホームランは誤魔化せないからな
63名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 02:15:24.77 ID:F4QfA93yP
MVPは豚1頭でいいよ
64名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 02:16:00.73 ID:HFKqpxxFO
また加藤が勝手に飛ばないボール変えたに10億ペリカ
65名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 02:17:59.04 ID:CIKXZWuQO
なんかストレート勝負が多いけど、外人にはスタンドまで運ばれるんだろうけど、以外と日本人相手には真ん中に速いストレート投げとけば、ヒットは打たれるかも知れないけどホームランは打たれないんじゃないの。
66名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 02:23:35.36 ID:qGeVtN9/0
しけた球宴だな
67名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 02:25:06.76 ID:7disw4yP0
へ〜、オールスターなんてやってたの?
全然知らなかった
68:2013/07/21(日) 02:32:06.37 ID:UXgFviW30
やっぱり魔境ハマスタの出番か…
69名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 02:41:40.20 ID:Z1tILYt10
>>67
「オールスター」という単語がツイッターのトレンドに入りまくってるが・・・
ちなみに今の時間ですら入ってる
70名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 02:52:52.90 ID:HU1cwuI30
統一球の在庫使ったんだろ
71名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 02:55:35.06 ID:nExskCRf0
加藤の乱だな
72名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 02:58:51.97 ID:6LNxLQfL0
小粒感がハンパねー
英雄の時代が終わって人間の時代になったかんじ
73名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 03:03:09.92 ID:gW36UABn0
今年はハンカチとか武田勝とか成瀬出てないからな。
三浦以外みんな速球派だろ。
74名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 03:05:12.00 ID:tTL559oOO
なんか分かるよな、違反球使ってそう
75名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 03:06:06.29 ID:/B99z7etP
外人がホームラン記録塗り替えて欲しいわ
76名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 03:06:07.93 ID:Ozaao4mZO
本塁打ゼロなら加藤の出番だろ
77名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 03:06:53.18 ID:Z1tILYt10
どのピッチャーも150キロ連発してたからな
工藤も言ってたが昔なら速いピッチャーはこれほどいなかった
78名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 03:07:26.65 ID:IjJ6i3jT0
マーがスプリットでブランコから三振を奪ったとこあたりから投手陣に変な流れができた気がする
打者は大味にブンブン振り回してるけど投手は気持ち1割くらいマジになってるような
速球で力押しとか三浦みたいな遊び心いれた投球とかでいいのに
79名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 03:08:49.24 ID:0qSUPDY30
直球勝負と見せかけて打者がその気になったところで変化球でかわすからたちが悪い
80名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 03:11:09.59 ID:wcXmx3F60
今年の統一球で昨年より飛ぶボール使ってるんだけど、まだホームラン0なんで
次はラビット使うらしいよ
もう何でもありだからなw
81名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 03:15:54.73 ID:v1WNW6H30
>>77
神宮のスピードガンならちゃんと引き算しないと
82名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 03:16:51.66 ID:V3D9Xu5P0
ストレートが売りの投手(藤川とか)がストレート勝負に拘るのはわかるけど、そうじゃないならストレート勝負なんてやめて欲しいわ
三浦は良かった。あのスローカーブには三浦の良さが詰まってた

ストレートしか投げない三浦だったら球宴で投げる意味ないしな。そんなの三流以下だし
83名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 03:18:28.01 ID:fFyZfTOe0
一番ホームランが出て欲しい試合で以前の統一球使う意味ねえよw
84名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 03:22:33.19 ID:AMHPmAa70
 
( ´・ω・`)っ○ 飛ぶボウルが 文句言われたので ・・・

( ´・ω・`)っ● こっそり 150kmが出るボウルに 変えておきました。
 
85名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 03:23:26.16 ID:vow5S7Ir0
欠陥球の在庫処分でしょ
86名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 03:35:13.54 ID:ZdhmjIPz0
>>65
中田とかですら前に飛ぶ気配が無いもんね。
けど、打たれた時に「アホか」ってなるリスクが高すぎるよw
87名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 03:36:38.70 ID:hvhftWUj0
正直NPBなどどうでもよろしい
88名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 03:54:39.39 ID:o0g37yJfO
良くスピードが出るボールに変わったのでは?
89名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 04:01:43.33 ID:Z1tILYt10
>>81
昔の神宮は甘かったよな
いつ修正されたんだ?
90名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 04:07:50.94 ID:vpi3PYsgO
1、2戦共なんか球のスピード競ってるような実況だった
91名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 04:08:37.84 ID:rU37KnvQ0
>>35
田中、大谷以外、名前すら聞いたことが無いと言うオールスター
92名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 04:23:26.04 ID:x1moNvIF0
昔のオールスターは本当に祭り感があったんだけど
サンヨーが買い取って2試合になったあたりから一気にオワコン化したよな
93名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 04:33:52.76 ID:+DL49F/h0
また内緒でたまかえますた…
94名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 04:45:07.25 ID:1YEpWTIe0
>>91
それだけ若いピッチャーが続々出てきてるんだよ
95名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 04:47:55.50 ID:a1rLe7W30
神宮のスピードガンは改善されたみたいだな
96名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 04:54:10.12 ID:dpMhBn2UO
センターからライトの飛球があきらかに失速してた 球代えてるやろ
97名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 04:54:46.94 ID:hbR5N5Xi0
オールスターは投手のレベルが高くなってるからな
150キロの投手多くなった
そして、ストレート勝負でも投げても2回
全力で投げるし、バッターもとりあえず打つ
当然の結果
これに対しては、飛ばないボールは無いな
98名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 04:57:07.39 ID:os7naY2s0
失速してたって空気抵抗が変わったのか?wwwwwwwwwwwww
99名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 04:57:54.22 ID:AGJCX15S0
ブライアントとか出したらいいのに
100名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 05:01:22.19 ID:xdCdYmOS0
>>91
おまえが知らないだけ。
101名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 05:03:15.45 ID:Igv05B0F0
「加藤良三辞めろ」の様な横断幕が出てこない意味が分からない
102名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 05:04:22.29 ID:C9UjNGFK0
ポップフライがやたら多いからな
今回は投手のパワーが明らかに勝っている
103名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 05:04:42.87 ID:2SGHfs6g0
狭い神宮だし球関係なくHR出そうだが
104名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 05:07:11.24 ID:iao2do+X0
内野安打競争じゃ見てもつまらないだろ
105名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 05:13:10.74 ID:aoVAH23B0
大谷選手、打席時の応援って男女パートで別れてね?
106名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 05:14:12.95 ID:cmXL+Z54O
加藤良三がバツが悪そうに出ているな
プレゼンターなのに名前も控えられてる
死ねよ
107名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 05:19:43.13 ID:Ra8MbhIa0
いまどき野球やってるやつはサッカーの落ちこぼれだからな
ゴミ雑魚しか野球やってない
108名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 05:22:44.41 ID:Ds1sPHg40
飛ぶボールが変更されたんじゃね
109名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 05:26:00.55 ID:KMMNSe6EO
【野球】栗山監督「大谷はもう少し話題が欲しいね。AKB48の指原莉乃を強姦とか」★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1370759980/
110名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 05:31:24.18 ID:AI2Ui/8o0
後半戦、バレやブラがHR記録かかってきたら
飛ばないボールにすり替えてきそうだな
111名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 05:49:07.95 ID:knV2IVNI0
まだ飛ばないボールが残ってたんだな
112名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 05:53:56.66 ID:fg1vHI8A0
>>106
名前控えてるってマジでか?
観客からのヤジが怖いのかな?
良三、心底姑息な奴だわ
113名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 05:54:40.42 ID:ri3dlKkg0
>>78
パは大谷、増井、佐藤(鶴岡、嶋が要求したらしいけど)、とか全球直球勝負してた
佐藤は2イニング何十球か全部直球
セの方がバッターはフォアボール選ぶしピッチャーは変化球フルに使って仕留めにくるしで性格悪かったw
114名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 05:55:50.92 ID:fFyZfTOe0
知らない選手は1人も出てないけど
何かワクワク感がイマイチなのは交流戦のせいでもある
115名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 05:56:38.40 ID:UcC8UuO70
サカ豚だけど
オールスターを三試合やるって
さすがにアホすぎだと思うけど
野球ファンは何で怒らないん
116:2013/07/21(日) 05:57:23.30 ID:JpJQYhJX0
MLB見たら日本の野球なんて見れなくなるよ。マジで。
117名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 06:00:19.60 ID:jm7xRj120
あかんベイスたん餓死してまう
118名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 06:03:29.26 ID:hDKxphZH0
チョンハムがキモい
特に一重のチョン大谷がスギちゃんみたいでキモいw
119名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 06:07:05.67 ID:qPVpX7AbO
神宮にいたけど、スタンドから「こら加藤!」とヤジが飛んだらコソコソ逃げ出したぞw
120名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 06:10:39.06 ID:PfudLjmQO
>>116
海外だとそういうやつが1番馬鹿にされるけどなw
アメリカ人なんかNBAより大学生のバスケが好きだしまともなスポーツファンはレベルなんか関係なく好きなスポーツ見てるよ
121名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 06:11:02.41 ID:VzljPfa10
>>109
食文化 [カレー] “また騙されてカレー板まで来たわけだが 11皿目”
122名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 06:11:32.81 ID:+sMf6eX2O
凄くどうでもいい
123名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 06:12:28.40 ID:UHCm1fwXO
飛ばないボールに戻したのか
124名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 06:18:52.25 ID:yEB/B2I5T
オールスターにワクワクしなくなったのは大人になったからってのが大きいだろ
交流戦関係なく、Jリーグ、MLB、NBA、NFL、どれも子供の頃に感じたワクワク感は失われた
125名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 06:21:35.61 ID:knV2IVNI0
まーた海外と言いつつアメリカを引き合いにだす
焼き豚ってホント海外=アメリカなのな
126名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 06:27:34.73 ID:W+Vszqi8O
ボール次第の競技なんだから「超飛ぶボール」を開発すればいいだけじゃん
127名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 06:28:43.12 ID:fg1vHI8A0
>>124
昔はテレビでパの試合なんて見れなかったからな
弱いゆえ日本シリーズで見たことない南海の緑のユニを、
オールスターのテレビ中継で見た時は感動したな
素直にカッコいいデザインだと子供心に思ったわ
128名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 06:29:02.11 ID:PfudLjmQO
>>125
メジャーの話出たから同じアメリカの話してやったんだよw
何カリカリしてるんだよ?
馬鹿の擁護に来たのか?w
129名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 06:33:12.71 ID:V7PdNNeq0
テレビでやってないだろ
130名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 06:40:23.36 ID:QNC1N456O
ピンポン球に変えたのになんてザマだよ
131名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 06:42:12.96 ID:o+eCZyQZO
今でもまだまだ飛ばないボールなんだよ
反発係数上げろ
132名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 06:54:33.50 ID:tHYw6CzB0
ホームラン競争ですらなかなかホームラン出なかったからおかしいと
思ってたんだよ。
133名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 06:58:42.06 ID:pDdE29Uu0
もうこの際、ゴルフみたいに逆に飛ぶことを追及した球を作れよ
「飛ぶボール」じゃなくて「飛んでいくボール」にすればいい
ついでに言えばバットも飛ばせるバットにすればいい
「飛ばせるバット」と「飛んでいくボール」
これで思う存分八百長試合をビール飲みながら楽しめるだろw
134名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 07:35:47.11 ID:Jjy5N/mF0
在庫処分の加藤球
135名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 07:38:21.52 ID:eg2lyDoU0
まさか去年までの違反球を使ってるのか?w
136名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 07:39:45.41 ID:iffI4ms/O
屋外球場の外野側に停めても屋根がベコベコにならない車をトヨタあたりが開発するんですね
137名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 07:43:10.42 ID:g7OnTO2F0
完璧にとらえた打球がフェンス際で失速しすぎ
どう見ても怪しい
138名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 07:43:59.63 ID:hluuTlTc0
昨日の原へのブーイング、実は加藤へだったて本当?
139名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 07:48:27.06 ID:9AaGBZbM0
飛ぶボールが欲しくなってきたか?
やっぱり飛ぶはいいだろ?
140名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 07:49:26.08 ID:3yJjgYvI0
飛ばないボールがまた倉庫から見つかったんで使ってるんだろ
141名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 07:57:57.19 ID:F4QfA93yP
そもそも、スター不在のオールスターってのが最大の珍事かと
142名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 08:08:56.11 ID:PXr6P2yl0
55本の記録が破られそうだから、後半はまた去年のボールに戻すんですね
143名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 08:12:33.79 ID:OUn+xdU50
インチキボール使えば解決!
144名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 08:24:51.78 ID:VXfqTlZHO
>>138
一昨日は加藤にブーイングしたから昨日は原にブーイングしたんだと思います
145名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 09:00:38.55 ID:y4EcsDBh0
150キロ投手が増えたってことは

ウエイトトレーニングの成果か

昔なら村田か山口高志ぐらいしかいなかたからな
146名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 09:04:28.84 ID:6SD9d6640
ボールは飛ぶ様になっても投手のレベルは下がったわけではないからな
一流が投げれば簡単には打てない。

昔はストレート(フォーシーム)、スライダー、せいぜいフォーク
今は フォーシーム、ツーシーム、カット、カーブ、フォーク、チェンジアップ これ位の球種を持っていても
不思議ではないからね。芯には当たりにくい。
147名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 09:39:39.04 ID:CYG/QezOP
今回はPがなぜか頑張ってるよなw
148名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 11:10:30.29 ID:wS5+bREqO
協会露骨すぎて腹立つわ〜
むしろオールスターだけ特別ラビットボール採用すんのが
球宴として大人のたしなみなのに
149名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 11:11:29.42 ID:RD5U+5Fc0
まだ飛ばないボール残ってたんだわ
150名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 11:11:37.63 ID:wS5+bREqO
>>141

イラン人調子乗りすぎ
この10年間スターなんていないわ
151名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 11:12:34.82 ID:acHAa2ytO
昔と違って変化球投げるようになったからなぁ
152名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 11:13:07.98 ID:am5CGO350
  
     斎  藤  佑  樹  待  望  論 
153名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 11:13:45.28 ID:42jZkrFj0
(1)王  貞治(巨 人)  868
(2)野村 克也(西 武)  657
(3)門田 博光(ダイエ)  567
(4)山本 浩二(広 島)  536
(5)清原 和博(オリッ)  525
(6)落合 博満(日ハム)  510
(7)張本  勲(ロッテ)  504
(7)衣笠 祥雄(広 島)  504
(9)大杉 勝男(ヤクル)  486
(10)金本 知憲(阪 神)  476
(11)田淵 幸一(西 武)  474
(12)土井 正博(西 武)  465
(13)ロ ー ズ(オリッ)  464
(14)長嶋 茂雄(巨 人)  444
(15)秋山 幸二(ダイエ)  437
(16)小久保裕紀(ソフト)  413
(17)山崎 武司(中 日)※ 403
(18)中村 紀洋(DeN)※ 400
※は現役

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013063000263
154名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 11:14:29.56 ID:M2S75/r2P
神宮なのに一本も出ないとか
155名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 11:26:21.61 ID:NtukU0+UO
昔はお祭り騒ぎ、真っ向勝負だったろ

ピッチャーもど真ん中投げる
バッターもフルスイングする

今は真剣勝負(笑)だから
ピッチャーはインローとかに投げて逃げるわ、最後フォークでいい気になるわ
バッターもそういう投球だってわかってるからヒット狙い

そりゃあ昔ほどホムーラン出ないだろ
156名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 11:26:50.33 ID:Ec/V5QMR0
オールスターだから直球勝負と思いきや
今年はガチで投げてきたんかね
157名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 11:33:24.84 ID:NtukU0+UO
>>156
ここ数年は真剣勝負がウリ
みんな祭であることを忘れてる(忘れてなかったのはSHINJOくらいだった)

だから交流戦と大差がないので視聴率駄々下がり

セ打者「オールスターではまーくんと対決してみたいですね」
交流戦で対決したやろ!
みたいな
158名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 11:36:14.66 ID:j0pB5pRi0
投手GJ
159名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 11:38:04.12 ID:TcIfnG/30
WBCみたいに1試合だけホームラン連発したらボール変えたのばれるぞw
160名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 11:47:36.95 ID:Ec/V5QMR0
それにしても神宮で大きいのが出ないなんて
恥ずかしいね〜
161名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 11:47:43.80 ID:PNd0BQj60
交流戦が真剣勝負の場になったからだろ
お祭りだからHR打者はみんなHR狙いになってる
162名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 11:52:51.12 ID:oxO+X+Ox0
150投げる投手がポンポン出てたなあ
明日ホームラン出るとするなら先発・能見のところかも
163名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 12:03:30.79 ID:D1+EQuWLO
どのピッチャーも球速いし変化球が鬼w
昔はどんだけレベル低かったんだよ
164名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 12:09:37.52 ID:0cxABtHL0
違反球在庫処分やろ
公式戦で使われるよりはマシな処分方法

ただしCS日本シリーズでは使うなよ
165名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 12:11:40.06 ID:TcIfnG/30
神宮の水増しスピードガンの存在はガン無視かよw
166名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 12:16:55.32 ID:zO+mu8Ft0
なんか投手だけ進化して、打者は毎年劣化してる印象
まあこの結果は、セリーグの打撃成績で上から6人ぐらいがメジャーに行けないポンコツ助っ人だからしょうがねえわ
167名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 12:31:11.75 ID:exsnxH7l0
ボールはもちろんだけど、ユニフォームをコロコロ変えるな。
どこのチームかさっぱりわからん。
168名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 12:41:08.65 ID:qy6fDR4F0
オールスター翌日&移動日なのにオールスターの話題か

日本のトレンド ・ 変更する
#いつ行くの プロモーション
高校野球
キャッシュ
#参院選
オールスター
投票用紙メーカー
40分
小学校
選手権
ご予約
169名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 12:45:11.65 ID:1pDBGlPl0
>>167
昔は監督が変わったら変えてたりしたけど今はしょっちゅう変えてるな
170名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 12:47:12.30 ID:xdCdYmOS0
>>165
じいさんいつの話してるんだよ
171名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 12:49:02.31 ID:S0PzFAAS0
投高打低なんだから
投手野手ともに一流が出てきたら投手戦になって当たり前
172名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 12:55:20.93 ID:i7rSHP0R0
飛ばないボールがあるものか
うなったバットがたたき出す

ああボテボテの内野ゴロ
カキーンとしびれる合図だけ
ベンチはいつもチキンフライ
だれとも言わず食べはじめ

頬張れ 頬張れ どか食い
プロ野球
173名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 13:07:37.13 ID:CYG/QezOP
いつもはレイプされちゃうのが1人は出るんだけど今回は
みんないいから点与えないんだよな
174名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 13:26:19.06 ID:g9M7yeB50
今は投手が鬼強いからじゃないの
175名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 13:50:34.79 ID:Ec/V5QMR0
ストレート待ちで引っ張るだけだろ・・・オールスターなんて
変化球3球つづくとかないだろうし
176名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 15:02:54.89 ID:NtqibYMb0
加藤良三観戦試合なの?
177名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 15:22:46.66 ID:9R0/1wgH0
良い投手が増えた21世紀だけど打者は糞しかいなくなったなwまあ当然と言えば当然だけど
178名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 15:23:07.89 ID:r0W8zCOD0
昔は(30年くらい前)は限定ユニフォームなんて全くなかった気がする。なんか商売みたいて嫌だわ。規則には、ホームチームが白のユニフォームを着ることになってるが、申請すればなんでもありだし。
179名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 16:40:05.13 ID:nCKjvELK0
150キロ投げる投手が続出したからHRが出ないんじゃない
>>4がその証明
打者がうんちなんだよ
180名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 18:31:09.85 ID:v926DeW90
んで、飛ぶボールの話で気になるのは、
また飛ばないボールに戻すのか・戻したのか
ということ
181名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 11:35:26.36 ID:paxg7s5aP
野球なんてやってること自体珍事だろ
182名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 13:07:59.85 ID:qxNamgMK0
3 - 1で勝ってたのに終わってみればドローだった球蹴りよりは珍事じゃないw
183名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 13:22:30.65 ID:5f8ZUL8m0
オールスターやってたこと自体知らなかったw
184名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 14:19:31.08 ID:futoJeD+0
そんなことより数字(視聴率)くれ
185名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 16:52:48.39 ID:dD0ZtR6m0
>>4
沢村賞クラスの投手がトス役だったんだろうな
186名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 17:06:53.01 ID:UPJpPsWS0
ツイッターのトレンドにずっとオールスターが入ってたのにwww
知らないって誰とも会話せずテレビも見ずに寝てたの?
187名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 17:12:08.44 ID:1Grdhe040
ツイッターなんかやらない
188名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 17:15:04.12 ID:g4gY3LZLO
雨で今日はダメかもです…
福島県にドーム球場5こぐらい東電に作ってもらいたい
189名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 17:18:25.05 ID:y9aPjpVQO
今日はファンのために真ん中勝負でホームラン見させてくれるんですよね?
190名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 17:22:41.43 ID:urvt5a9GO
野球ファンの親が見ていなかったし話題にもしてなかったからやっているの知らなかった
191名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 17:25:25.46 ID:cHUtyvqXO
阿部は相変わらずドームランしか打てないな
192名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 17:26:03.29 ID:jT0Ksh4wO
>>182
何十年に一回の珍事なんだしもっと誇れば(笑)
193名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 17:32:26.57 ID:TkDmAaK2P
野球って年々レベルが落ちてるな
194名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 17:51:04.15 ID:O0qGcEgf0
能見と木佐貫の先発だって
堂林が先発サードで出るみたいだよ
195名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 17:58:36.80 ID:JuAPoKG60
野球はどんどんレベル下がってるよなあ
196名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 18:01:39.59 ID:O0qGcEgf0
堂林の守備は少しはレベル上がったのかな?
197名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 18:04:27.04 ID:VtmHNEj10
見てないけどPが本気出しすぎなんじゃねーの?
ストレートだけど真ん中に投げとけよ
そういう茶番な催しなんだろ
198名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 18:06:34.84 ID:Inf+FutUO
去年までのボール使ってたりして
199名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 18:08:51.27 ID:ueBB6k70O
人気無い上に金かかるんだから、パワプロでも流しとけよ
200名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 18:12:23.16 ID:F4IzN1g90
バッターが小粒のチビしかおらんからおもんないねん

そんな奴らをスターとか言われても奈
201名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 18:13:20.56 ID:x8K/RbZz0
去年のボールの在庫整理か?
202名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 20:41:20.83 ID:tt+ZxNoe0
いわきでプロ野球のオールスター戦をやっているが、
目の前が福島原発の、放射能に汚染された所でやるなんてやばいだろ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
「スーパーひたち」の終点はいわき。
目の前は福島原発。

こんな放射能に汚染された危険地域に
特急を走らせるなんて危ないだろ!

いわき始発の「スーパーひたち」の客全員と全乗務員と車両は、
上野に着く前に除染してからホームに入れるべき。

福島の放射能を東京に持ち込むな!

首都圏の常磐線沿線の放射能が高いのは、
「スーパーひたち」が1時間に1回、福島から放射能を運搬しているから。
203名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 20:47:31.78 ID:Rp0Dy6/uO
オールスターって八百長よりたち悪いな 手抜きだろ手抜き
204名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 20:50:28.38 ID:Gl8OUP4lP
ついに3試合HR無しで終わった
205名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 21:08:43.97 ID:TwiSKUe20
飛ぶボールとは何だったのか
206名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 21:47:37.10 ID:YYSkVxbtO
低レベルNPB
207名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 01:14:24.95 ID:r+VaKANb0
>>4
これはひどい…
ファン減らしたいんかね
208名無しさん@恐縮です:2013/07/23(火) 07:15:46.04 ID:TjA6NExW0
>>205
去年より少し飛ぶってだけで今までより飛ばないボールだよ
209名無しさん@恐縮です
w