【芸能】TAIJIさんの命日にX JAPANのYOSHIKIがTAIJIさんとの最後のステージ写真を公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
X JAPANのリーダー、プロデューサーであるYOSHIKI(47)が17日、ツイッターで、
同バンドのベーシスト・TAIJI(享年45)の命日であることに触れている。

YOSHIKIは「2年前の今日、Taijiがこの世を去った。この時はまさか、このステージが
最後になるとは思っていなかった。いつも心の中にいる.. 」として、一枚の写真を公開。

メンバーでギタリストのSUGIZOも、「TAIJIさんがあちらへ旅立って2年。。。
日本が誇る最強ベーシストがもうこの世にいないという事実が、今だに寂しくてしかたがない。
2010年、日産スタジアムでの最後の共演は一生忘れられない。Rest in Peace & Fly Away...
敬愛を込めて。 SGZ」とコメントを投稿した。

ツイッター上には、「もう、2年か…早いなー」「7月17日の朝はTAIJIに感謝と思いを
再認識しながら、彼の曲を聴き返してます」「最高のベーシストでした」「苦しかった
青春時代に、TAIJIは希望の光だった。素敵な笑顔、衝撃の音楽…大好きだよ」
「TAIJIさんは唯一無二の、圧倒的な天才的ミュージシャンだった。日本の音楽シーンは、
大きな魂を失ってしまった。悲しい。。。生涯波瀾万丈だった敬愛すべきロックンローラーの
冥福を心から祈ります」など、TAIJIを想う声が多数投稿されている。

ソース:Ameba News [アメーバニュース]
http://news.ameba.jp/20130717-348/
画像:http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/791130157.jpg
YOSHIKI ツイッター(画像)
https://twitter.com/YoshikiOfficial/status/357205231886536705
SUGIZO ツイッター
https://twitter.com/SUGIZOofficial/status/357255413768519680
2名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:43:40.73 ID:jzWs7AsD0
ホームレスになっても手を差し伸べなかったくせに
3名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:43:55.60 ID:q4nubIBV0
シャワーが辛い!
4名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:46:29.94 ID:fp9dcZl40
生きてる時には金がかかるから相手にしない
死んでからならいい話だぁと思われるから利用

さすがだな、林
5名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:51:18.65 ID:dd/DsdDv0
今度は親父が自殺したときに使ったロープでも公開してよ〜ヨシキ様〜wwwwww
6名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:53:48.89 ID:YC6GvN5w0
お前だろクビにしたのは
7名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:57:17.24 ID:kcza0pC7O
TAIJI安らかに休んでください
あとアルバムはよ
8名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:57:29.31 ID:u51MSgdH0
破滅に向かってもう20年くらい経つけど全然破滅しないな
9名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:59:09.09 ID:vKkm7WsJO
新生XJAPANに参加したライブ後にタイジに言ったのは
お疲れーの一言だけだったとか
そりゃスネる。
10名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 16:59:26.26 ID:+2KZDmVyO
>Rest in Peace & Fly Away...


2ちゃんの馬鹿共と同じでカッコつけの文章を書きたいだけで全く心がこもってない。
いつまでも中学生レベルの脳みそ。
11名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:02:00.50 ID:CheQ8OciO
TAIJIいい男だったよな
チキン林とは大違いだ
今見てもぞくぞくするほどかっけえ
12名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:04:31.56 ID:CeUnpM9mO
タイジまで死人商法で利用すんなよ

最期は全然仲良くしてなかっただろーが
13名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:04:49.40 ID:k0Ko/V1oO
プロレスのTAJIRIが死んだのかと思ってびびっただろ
14名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:05:33.63 ID:ifQE5r6L0
信者がよくXは海外でも人気があると言ってるけど
この間アメリカに旅行した時ニューヨークのCDショップに立ち寄ったけど
こいつらのCD一枚も置いてなかったぞww
15名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:07:37.03 ID:CeUnpM9mO
タイジの全盛期は超絶イケメンだったな

器用な人だった
hideよりも林よりも音楽センスある人
Xの楽曲の柱は間違いなくこの人だった
16名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:12:12.26 ID:KU3Zsoe3O
TAIJIがホームレスだったとかはYOSHIKI知らなかったんだよ
そんでhideの葬式の時に歯もボロボロのTAIJIに何百万か渡したのは有名な話しだろ
17名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:13:56.43 ID:z6gNfIox0
>「TAIJIさんは唯一無二の、圧倒的な天才的ミュージシャンだった。日本の音楽シーンは、
>大きな魂を失ってしまった。悲しい。。。生涯波瀾万丈だった敬愛すべきロックンローラーの
>冥福を心から祈ります」


この人盲目狂信者脳だなあ
完全に酔っている最中じゃん
18名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:15:27.96 ID:pToGrTDX0
TAIJIはX抜けてから収入なくなって貧乏だったけど、
Hideの葬式で久々にYOSHIKIと再会していきなりぶん殴られて歯を折られて
「これで治せよ」と100万渡されたエピソードは有名だからな
YOSHIKIカッケー、と思ったわ
19名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:20:07.58 ID:ifQE5r6L0
ドリフターズ、ゴールデンボンバーと並ぶ三大伝説コミックバンド
20名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:20:18.54 ID:l+cWMeL20
>>18
西田敏行?
21名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:27:29.90 ID:QIiqiujc0
ベースの音でかすぎてワロタわ
http://www.youtube.com/watch?v=R-tzn-jhopo

逆にYOSHIKIのドラムの音がぜんぜん聞こえない
これがYOSHIKIの逆鱗に触れた原因かもw
22名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:27:34.22 ID:1ZKmsNMx0
で死因は何なの?
23名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:28:57.10 ID:CdGWcaVrO
イヤらしいやつだなこのモヤシ
24名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:30:34.98 ID:6ROCqlZW0
>>15
ベースがダメな良いバンドなんて一つもないからな
JAZZからロックに至るまでベースライン一つで音楽の奥行きが全く変わってくる
25名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:30:43.47 ID:Sw2gjW63P
SHIMURA
KOJI
CHA
BOO
CHOSUKE
26名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:33:34.04 ID:ghXYwbWH0
最後のアルバム早く出せ
27名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:34:01.02 ID:QIiqiujc0
TAIJIとHIDEのいないXなんて抜け殻も同然
林は張り子の虎
28名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:35:19.90 ID:CeUnpM9mO
>>21
その時はもうメンバーではなくスタジオミュージシャンとして契約してた頃かも

それ覚えてるけど今聴いたら確かにベース音デカいw
29名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:37:15.76 ID:svNn/73GO
ラウドネス時代好きだったな。
30名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:40:20.04 ID:jWWgTBL+0
「TAIJIはチョッパーがメチャクチャ上手かったし唯一Xで演奏力があった」とXファンが言うから期待してXのCD聴いたが
マーカス・ミラーとかスティーブ・ハリスの足元にも及んでなかったわww
31名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:40:29.47 ID:6ROCqlZW0
別にヨシキが糞だとか言わないけどさ
ワンマンバンドなんてつまらないでしょって
ヨシキがプライド捨ててでも、TAIJI引き止めなきゃ駄目だったよね
VoicelessScreamingみたいな曲書けないんだし
せっかく良い曲書ける奴追い出してどうすんのって
32名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:41:26.38 ID:CeUnpM9mO
>>24
この人の役割はベースだけでなかったんだよ

ギターソロのフレーズはこの人の案が結構多いのは知られてるけどデビュー前の紅が入ってるアルバムのミキシングは林ノータッチでタイジがやってた
金かけてないアルバムだから音は悪いけど完成度高い

マルチな才能持ってたのに本当に色々残念だな
33名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:41:30.37 ID:eZAbXEIJO
とっととアルバム出せよ
まだトシの声に小細工してるのが終わらないのか?
34名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:41:32.37 ID:MRRwLgRV0
緊急公開
35名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:44:27.69 ID:6xv7nNrkP
>>25
なんでそれをやってみようと思ったのw
36名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:45:49.01 ID:he5zRIh90
>>32
ほげーー知らなんだ。
凄いね沢田
37名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:46:35.32 ID:Vaz0MLLC0
X(バツ)日本
38名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:47:31.95 ID:TV4yMwgJi
田舎DQNの割に、仲間に冷たい林さん
39名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:47:53.59 ID:ikep9RLp0
タイジは生前、この写真のライヴの時のヨシキの態度があまりにもそっけなくて
悔しくて仕方がなかったと言ってたな
40名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:58:39.66 ID:jWWgTBL+0
>YOSHIKI(47)

年齢非公表キャラもう止めたんだ
41名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:10:33.02 ID:7SUHId+P0
>>18
歯の治療に120万かかったとかの、オチはないの?
42名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:13:36.66 ID:ViT4FJkG0
>>21
ドラムよりギターが聞こえないw
ええのこれw
43名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:15:40.34 ID:dE7DrzBx0
>>40
だって同級生のTOSHIが年齢公表してんだもの
44名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:20:20.61 ID:jzWs7AsD0
>>41
保険証ないだろうからそれぐらいいったかもな
45名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:22:51.38 ID:QIiqiujc0
>>43
すみれ組だもんなw
46名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:24:28.29 ID:QIiqiujc0
>>18
違う違う、ホームレス時代のTAIJIに角材しむけて歯を折らせて、
あとから颯爽と200万渡したんだよ
47名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:37:09.49 ID:rWeRLjt20
>>27まぁもともとタイジもヒデもいないしな
48名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:46:18.24 ID:MsLVv8vw0
>>5
そんなん保存してたらヒクわw
49名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 18:54:02.46 ID:9iVuzrtW0
>>42
この時、既に脱退しているんだよ
ギタリストよりギターがうまく、ドラマーより安定したリズムで、曲のアンサンブルもできる
その上ギャラ増やせって言われたら、ヨシキから見たら目の上のタンコブですわ
50名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:08:16.68 ID:9rG2VQoZ0
Xに関わった人間は非業の死を遂げるって本当?
51名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:09:00.89 ID:CHx4lD480
いい加減CD出せよ
52名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:11:23.27 ID:cnh2QpIa0
>>49
タイジってそんなすごい人だったんか
53名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:14:11.37 ID:oVnHMN2LO
>>52
Xで唯一のきちんとした実力者だったからね
技巧派バンドで知られるラウドネスから勧誘されたくらいだから
54名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:19:36.46 ID:UgBU/UDrO
YoshikiとGacktはうさん臭さでは双璧だな
55名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:24:46.86 ID:ejvtOvWW0
ラウドネスといえば今やもうオリジナルメンツ-1だが・・・・
タイジ脱退語に元、現アンセムのオッサン入れたが契約内容がひどかったなw
簡単に言うと「何か少しでも音楽に口出したらクビ」w
56名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:28:35.36 ID:V1ePkeKU0
>>39
それタイジが言ってたんじゃなくて週刊誌が勝手に妄想記事かいてただけじゃないの

実際はライブの2日間メンバーと結構しゃべってたし楽しかったっつーのを
TAIJIの関係者がブログに書いてた
57名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:35:14.03 ID:oePE4B7Z0
TAIJIの顔が写ってないね
なにがRIPだよこのステマ!つかオカマ!説得力ゼロ!
58名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:36:16.02 ID:VFzI6GVq0
この人は、なんでホームレスになるくらい落ちぶれたんだろう?
59名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:42:43.65 ID:H1DLCdvPO
2000年以降のTAIJIさんは
ダイナイト・トミーさんその周辺が
何とか生かしてた感じだもなぁ
60名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:42:59.07 ID:vvna9p/s0
アルバム1枚も出せない佳樹
61名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:47:51.35 ID:hmAqNG5D0
TAIJI最期の思い出は、クイズタレント名鑑の神編集
62名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:48:11.50 ID:54G5hAGq0
HMにパンク・ハードコア・チョッパー・ブラストビートを取り込んだ、日本に限らず
世界を見渡しても早すぎた存在。広範なアプローチを行っていた異能集団。

「ヘドバン」より。おもろかったー
63名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:48:48.59 ID:z6gNfIox0
>>54
流石に音楽の実力と実績は雲泥の差だろ
YOSHIKIはドクトのように整形もしとらんし
64ドアラ♪:2013/07/17(水) 19:51:14.35 ID:butJ/EbV0
スーパージャンキーモンキーのベーシストの方がかっこいいじゃん♫
65名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:52:05.34 ID:ikep9RLp0
>>62
エックスにブラスト入ってる曲なんかあったっけ?
66名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:53:30.50 ID:flOLgljk0
ベースソロの動画はよ
67名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:53:37.59 ID:6j7dmsR7O
マジかよタイジさん死んでたのかよ!驚きだわ
68名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:54:57.52 ID:QIiqiujc0
>>58
精神病
69名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:55:23.08 ID:GA8mxx+B0
Xのメジャーデビューが高校生の時で、ハマったけど
TAIJI脱退でまったく聞かなくなった
70名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:55:52.82 ID:ikep9RLp0
71名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:57:28.15 ID:g48K9+150
>>2 200万差し出して
歯治させたりしたんでしょ
72名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:58:49.45 ID:r5454Ig+0
よしきってやっぱりいい奴
スギゾーも見直した
友情を大切にする大人ってなんかカッコいい
73名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:05:28.15 ID:S119VTYF0
クイズタレント名鑑で存在を消された人だっけ?
74名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:09:28.89 ID:46MPGZFx0
こいつら過去の音楽と死人商法だけで食い繋いでる感がハンパない
ぜんぜんロックじゃねーわ
75名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:21:27.35 ID:qlWGXNcsT
またまた死人を利用するYOSHIKI
ヒロシのこといえんな
76名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:24:04.21 ID:9ChJXKj20
YOSHIKIとかTAIJIとか英語表記にする奴ってカッコ良いとでも思ってんの?w
77名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:27:50.94 ID:YfGuPrz50
曲は3流
自己アピールは1.5流
78名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:31:51.18 ID:WlcrJ+Hj0
死人まで利用する林はほんとにクズだな
79名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:47:51.82 ID:TtTJd2ARO
>>70
高評価多いんだなwww
80名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:52:14.37 ID:Dkl4iAMa0
hideと泰司と樋口が存命だったら

日本のメタル界も変わってたかもしれん
81名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:53:36.58 ID:V1ePkeKU0
命日にTwitterにメッセージ書いただけで利用と言われるとは
82名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:54:45.66 ID:vvna9p/s0
曲も出せなくなってさめたわ
白人の美女といちゃこらしてれば
83名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:58:16.41 ID:ogOwn49g0
>>80
グルーヴ持ってるヤツは早死にだな
能ナシほどクチばっかで長生きだ
84名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:59:59.51 ID:DC/9awiM0
亡くなってたのかよ
85名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:00:50.19 ID:B7SN4FTh0
TAIJIはスゲーかったよな
86名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:01:57.81 ID:uTa6RZ/L0
>>81
利用だよ
おまえみたいな無名人がつぶやくのとは違う
87名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:02:18.74 ID:jzWs7AsD0
>>61
あれはすごかったな
しかもすごい短時間で編集したはず
88名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:02:31.18 ID:qlWGXNcsT
次のベースがあまりに無能だったから余計にTAIJI脱退が惜しかったんだよな
89名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:04:48.93 ID:cGIOq1xlO
TAIJIが直接YOSHIKIにギャラの分配で文句言ったらクビにさせられたんだよな、YOSHIKIにうるせー奴と思われてたんだろう周りのメンバーもだんまりだったというし

初期のほとんどの曲のアレンジをTAIJIとhideがしてたって言うじゃん
90名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:14:03.24 ID:QIiqiujc0
HIDEはXの活動は奴隷奉公と割り切ってたみたい
ソロもやってそこそこ売れてたからね
91名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:18:22.44 ID:vvna9p/s0
おかまはLAで頑張れ
92名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:22:56.00 ID:QIiqiujc0
TAIJIとHIDEがいないYOSHIKIの本当の実力はこんなもん
http://www.youtube.com/watch?v=QJR-YZZCWkQ

紅、WEEK ENDあたりとメロディそのものはそんなに変わらないんだけど、
アレンジがヘボいのでどうにもこうにもダサい感じが否めない

それよりTOSHIのボーカルがちっとも衰えないのだけはすごいな
93名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:25:39.48 ID:oePE4B7Z0
写真の日産スタジアムのライブはそもそもチケットが掃けなくて客寄せパンダとして急遽泰司が呼ばれた
最後のステージでヨシキに利用され死んでもヨシキへの同情を得るため利用される続ける泰司… RIP
94名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:27:11.73 ID:7kHwn8s10
ファーストアルバムは良かったけど後は尻つぼみになって行ったな
人気は尻上がりだったが
95名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:33:15.22 ID:VrXV8oVs0
俺の中じゃXはエスパー伊東と同じカテゴリに入ってるわ
96名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:56:47.86 ID:6ROCqlZW0
>>80
hideはボカロで面白い作品作っただろうな
ニコニコ向きのビジュアル、センスでもあると思う

彼のセンスはお茶の間では明らかに早過ぎた
97名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:02:31.43 ID:pgxrkT6l0
この人の人生、パンクだよな。
98名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:04:00.08 ID:9b7gE4oa0
取り敢えず言える事はすんげーイケメンで音楽の才能ハンパなかった
亡くなったのは残念
99名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:13:48.77 ID:4Huv+K6P0
>>1
死んでたのか・・・

HIDEのインパクトが余りに強過ぎて
死んでたの全く気付かなかったわ
100名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:17:28.18 ID:pgxrkT6l0
で、TOSHIKIはよ?
101名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:20:08.21 ID:SanSGKJa0
キムタクに似てるよね(´・ω・`)
102名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:33:38.77 ID:9ChJXKj20
信者が絶賛する程ベース上手くないよなw
103名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:39:59.61 ID:2tdn6kzF0
born to be freeを聴けばいかにhideとtaijiのアレンジが素晴らしかったかがわかる
104名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:43:30.91 ID:LKkioShe0
>>2
ホームレスになった状態でhideの葬式に来て
大金やってボコられて無くなった歯の治療費とか出してやったのに、どんだけ乞食根性かね

それにXの時の金とか結構な金があったんだよ
タイジがバカでそういう気力もないから銀行にとりにいかなかっただけで
たしか口座が凍結されてたんだかなくて払えなくて宙ぶらりんだったのかな、忘れたけど
それでまとまった金は手に入ってんだよ
105名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:55:03.69 ID:QIiqiujc0
>>104
精神を病んでたんだからしょうがないわ
傷ついた子供のようになってしまって、金勘定とかまったくできなくなるんだよな
106名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:57:12.87 ID:gngFtNwL0
TAJIRIが死んだのかと思ったw
107名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:01:36.07 ID:7FSjxhta0
>>14
ニューヨークにまだCDショップあるんだ
108名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:08:29.70 ID:41oMHiN70
確かに言われてみればキムタクに似てたわ
109名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:13:22.79 ID:9+TiLFc80
>>53
つまりラウドネス最強ってことかw
110名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:15:19.40 ID:9+TiLFc80
>>107
そりゃあるだろw
111名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:20:13.89 ID:ZPSAWKV50
>>109
ワンマンバンドだけに弱さを突かれやすいのがラウドネスだろ?
一人巧すぎるだけのバンドは評価されても売れないし。
112名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:24:47.46 ID:WD+m63LD0
>>89
「なんで大槻の鼻歌をちゃんと曲にしてる俺らの取り分がこれっぽっちなんだよ」で解散した少女隊

再結成した時はちゃんと作曲にクレジットされることになったらしい
113名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:35:52.82 ID:r/ihYfOI0
114名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:40:01.14 ID:FSwLTz+s0
林さん唯我も助けてやってくださいwww
泰治以上に馬鹿な野郎ですけど根はいい奴です
115名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:40:55.85 ID:sIkAW/kH0
>>13
あぁ、同志がいた。
116名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 23:42:22.96 ID:rLnNQgL20
>>111
それは>>53に言うべきでは?
117名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:00:41.09 ID:7b7kZ5O20
よく作詞作曲を全部やってるメンバー以外の奴を持ち上げて
「ベースはこいつじゃなきゃ駄目だった」とか言うやついるけど
そんなもん代わりはいくらでもいるから。
こいつもただの飲んだくれ。
118名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:02:28.06 ID:SakI+LQq0
DTRの話がまるでない
おまえらニワカか
119名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:02:59.38 ID:4bqFouar0
「エックスのベースはなんちゃらじゃなきゃ駄目だった」って

そんなもんバクチクのベースでもいくらでも代わりはいるっつの。
120名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:03:28.12 ID:FautcaVrO
ヒースになってからベースの音が小さい小さい…
121名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:04:23.33 ID:2o0pXHyQ0
>>111
ワンマンじゃないだろ。ドラムもテクニシャンだよ。
122名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:05:43.11 ID:ejvtOvWW0
>>121
いや実際は高崎のワンマンだよ
メンバーは誰も逆らえない
123名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:05:56.51 ID:f17lhd35O
124名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:06:52.70 ID:4bqFouar0
>>89
東京ドームのライブで遅刻して謝んなかったからだよ。
「ロックンローラーに時間なんか関係ねえ」って言い訳したって。
125名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:07:18.19 ID:f17lhd35O
>>114いらっしゃい
126名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:07:36.41 ID:7b7kZ5O20
>>120
いいんだよベースの音なんか聞こえなくっても。
俺のラジカセ安物だからギターの音しか聞こえないし。
127名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:08:31.86 ID:7b7kZ5O20
>>123
この野郎落ちぶれてたくせに髪だけはフサフサだな。許せん。
128rip:2013/07/18(木) 00:09:57.00 ID:oWk251LS0
TAJIRIかと思った。

TAJIRIは何してるの?
最近週プロ読んでないからわからない。
129名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:10:49.04 ID:/EzmiVTH0
>>4には>>1のTAIJIが見えていないようだ。
実に面白い。
130名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:11:36.41 ID:pPful/qe0
>>21
初めてXって見たけどうまいのベースだけじゃねw
確かに音はでかいが、そこそこうまいから聞いてて嫌な気にはならないね
131名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:12:18.59 ID:1jn79D970
ウィーケン
132名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:16:16.12 ID:dU+qmv6z0
>>21
yoshikiのドラムは音がペラペラだから余計目立つな
133名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:17:23.86 ID:A8N3+cpg0
この程度で上手いと言ってる奴ってマーカス・ミラーとか聴いたこと無いんだろうなw
134名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:17:40.76 ID:7b7kZ5O20
>>130
全然上手くないじゃん。なんか耳障りな感じだし
普通なメロディーを弾けばいいのにわざと変な弾き方してる。
このタイジってのも淡々とメンバーとして雇われてればいいのに
生意気だったんだよな。作詞も作曲もできない只の楽器弾きだったくせに。
135名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:17:56.06 ID:pPful/qe0
ぺらぺらだしリズムが不安定すぎるw
136名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:19:52.71 ID:SakI+LQq0
Xクビからのラウドネス加入→ラウドネス脱退→DTR結成→売れずDTR解散→ホームレス
→物好きのオバサンが出資→激太りで別人化しメディア露出
→やっぱり全く売れず、飛行機でパトロンのオバサンと口論→獄中で死亡
137名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:21:39.72 ID:7b7kZ5O20
>>135
初めて聴いたけど変に目立とうとしていてイタいよね。
普通なメロディーを弾けばいいのにさ。
日本のベーシストで一番上手いのはスターリンの杉山晋太郎
138名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:23:26.54 ID:pPful/qe0
ベース以外が下手すぎてうまく感じるのかもしれん
139名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:26:22.83 ID:3ZY0LMI20
>>113
素晴らしい
YOSHIKI、HIDEに負けず劣らず存在感と華のある人だったんだな
すごい奴ばかり集まっていたXというバンドは奇跡のようだ
それだけに今が残念だな
140名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:26:48.71 ID:SakI+LQq0
>>134
メロディーwふいたw
ちなみに作曲はXでもDTRでもソロでもバリバリやってたよw
141名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:30:45.75 ID:3ZY0LMI20
HIDEはギターそんなにうまくないかもしれないけど、
作詞作曲アレンジ、ビジュアル面、パフォーマンス、すべてにおいて多才な人
というのは事実だから許してあげて。

YOSHIKIは過大評価されてたと思う。
TAIJIとHIDEの分まで自分の賞賛にしてたというか。

今はなんかもう、裸の王様にしか見えない。
142名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:34:41.37 ID:dnmWZmNaO
ガタガタ震えた感じなのはクスリのせいだったのかな?
オジー・オズボーンがそうだけど
143名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:35:46.44 ID:lvfb9CDw0
胎児さんは自殺だったの?
144名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:35:47.64 ID:OqDt5dkJ0
>>105
だからそれはそれで仕方ないとして、それをYOSHIKIが手出ししなくても全く問題ないのに
実際にはYOSHIKIは手助けしてやってるわけだからな

それをああだこうだ言うのは全くゲスな話よ
ホームレスになる前はラウドネス入ってんだから、言われるならラウドネスだしなはずだしw
145名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:37:42.44 ID:uFkfpSt4T
ドームの解散ライブのギャラがYOSHIKI以外のメンバーは5万円で
終了後に殴り合いのケンカになったとか当時の週刊誌で見たけど
146名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:42:53.14 ID:7b7kZ5O20
>>145
時給一万円くらいだからいいじゃん
147名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 01:21:00.79 ID:4ALfLFapP
Xのトシキとヨシ
148名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 01:24:30.70 ID:4ALfLFapP
エックスの初めての東京ドーム行った
高校2年の夏休み
Taiji大好きだったよ、男臭くてカッコよかったなぁ
149名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 01:27:48.50 ID:4ALfLFapP
初めての東京ドームって22年前かぁ早いなぁ
岡山から新幹線で行ったんだ
150名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 01:34:35.96 ID:X5t5txxu0
>>83
ジャンルはちょっと違うけど
Aahの馬場やアベフトシとかもな
151名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 01:38:05.98 ID:4zHL/a6W0
メタル自体が世界的にとっくにオワコンやないか
152名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 01:52:42.78 ID:kTAmo1ka0
ガンズやメタリカとか本物のロックしか聴かない洋楽通の俺からしたらXなんてダサい、ダサすぎるww
153名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 02:11:24.81 ID:vKF9SJVb0
そもそもテメーが首切ったからじゃねーか
154名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 02:35:45.42 ID:cN5JhT5/0
なんかこのスレの話聞いてると
ヒデが生きててもヨシキと揉めてたんじゃないの
155名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 02:43:35.85 ID:VQ91S+tpO
泰司はステージの上で映えるベーシスト。
手足長くて見た目も美しかったよ。
156名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 02:43:55.43 ID:48k6fybj0
素晴らしい才能持ってたのに惜しすぎる
157名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 02:48:59.41 ID:3ZY0LMI20
>>154
現に弟がもめてるしな。
158名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 02:53:28.09 ID:CAk9ugVE0
>>14
残念ながらX JAPANのCDはどこの国でも売ってないと思うよ。最後に発売されたCDが1996年だもんな。
159名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 03:00:22.65 ID:c4iTfhroT
YOSHIKIが曲つくれなくなったのも
アレンジ担当していたタイジを追い出したせい?
160名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 03:02:43.06 ID:E2pgmcYOO
つべで漁っててハマったくちだが、こんな華のあるベーシストいねえな
単純に死ぬほどかっこいい
161名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 03:04:06.73 ID:EXAiRlVB0
>>154 HIDEはかなりYOSHIKI信者なところあるからなぁ
162名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 03:06:43.23 ID:E2pgmcYOO
>>159
単純にわがまま病発症しただけじゃねーの?
TAIJIもその一貫で追い出された
TAIJIは口うるさかったかららしいから邪魔になったんだろう
163名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 03:20:37.31 ID:E2pgmcYOO
唯一Xでまともに演奏できてた人でもあったな
初期なんかはYOSHIKが好き勝手ハチャメチャ叩くドラムソロにTAIJIがどうにか合わせつつリズムを取り、
TAIJIのベースを聴いてパタとhideが音乗せて、どうにかまとまらせてたもんな
そんでハチャメチャな性格だけど音楽にだけは厳しくて、
ステージ上でも常にYOSHIKIのリズムとかToshiの音程とか気配って音楽に対してはすごい真面目だった
164名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 03:25:28.73 ID:sFLDm1RU0
TAJIRI
165名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 03:40:02.44 ID:eNblFExP0
>>114
お前NGな。
166名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 03:42:13.32 ID:johidwWF0
Xってドラムじゃなくて、ヴォーカルがいないと成立しないと思うんだよね
Xってか一度売れたバンドってそういうもんでしょ
知り合いにもいるけど狂信者は、このドラム命ってのが多いけどさ
167名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 03:46:27.54 ID:DIro9y/oO
シスターマヨって今なにしてんのかな
168名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 03:46:52.51 ID:OqDt5dkJ0
>>154
無いわwお前はHIDEを知らなさすぎるし、タイジなんてそれこそ結果を見ても切るしかない人間性
持ち上げたい奴らはしぬ前のタイジのライブやCD買ってりゃいいのに。笑わせるわグダグダと
169名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 03:57:42.92 ID:Ioc1kt8O0
観にいった奴の話聞くと、この日産スタジアムのときの演奏かなり酷かったんだろ?
170名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 05:29:45.54 ID:aSqbmk/C0
林さん唯我も助けてやってくださいwww
泰治以上に馬鹿な野郎ですけど根はいい奴です
171名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 05:30:43.36 ID:eRERBKK4O
冷たくしてたの最後まで 優しくなったの死んでから
172名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 05:38:07.68 ID:5jxnNn4SO
PATAとも仲良かったんだっけ、タイジ
脱退という名目でタイジがクビになったドーム三連荘の最終日で
パタが泣いてたのはよく覚えてる
173名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 05:47:05.05 ID:VVmxbQk9O
JAPがR.I.P.とか笑えるなw
174名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 05:49:04.52 ID:OqDt5dkJ0
>>172
仲良かったつうならタイジと一番良かったのはそれこそYOSHIKIだよ
175名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 05:52:27.98 ID:97W39FtUO
TAIJIのvoiceless screamingは好きだな!
hideは弾けないって言ったんだろ!

難しいんだよな 未だに完璧には弾けない曲だわ!
176名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 05:58:12.45 ID:l2ZEcfRAO
詳しく知らんけど、ギャラの配分は佳樹が一人で5割取ってたんやろ?
なんでXのレベルの売り上げであんなセレブ生活出来るのか
不思議やったけど、それ聞いた時納得したわ。
印税も均等分割を望んだ泰士は首にされるし、他のメンバーは
ソロやらんと収入的に満足できんかったやろな
177名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 05:59:55.33 ID:jMu8IJt40
>>124
ハヤシ”カレー辛い”ヨシキの遅刻癖は死んでも治らない

>>144
アレンジで多大な貢献してるメンバーを騙してサポートミュージシャン契約させて追い出すクズを擁護されてもw
178名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 06:44:20.25 ID:MmBivK88O
>>103
ジェラシー以降を聞いて胎児の凄さがわかった
179名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 06:45:30.10 ID:iODawaEK0
YOSHIKIと絡むと皆不幸になるって話かw
180:2013/07/18(木) 06:48:16.73 ID:Jlzk4mAL0
>>166
林さんはそれに気がついて
復活後は出山にベッタリだね
181名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 06:53:00.63 ID:M1H/SpM40
>>18
治療費は150万かかり、不足分は手出し
182名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:52:42.12 ID:Cct3j9kj0
>>18
メンヘラにそういうことしたって
YOSHIKIが殺したようなもんなの?

てか、そのエピソードのYOSHIKI
最高にかっこ悪くない?
昔の田舎DQNは憧れそうだけど
183名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 07:58:58.92 ID:MsYK+3ol0
>>176
5割ってどこの便所の落書きで見たのよ
てかXレベルの売り上げであの生活が不思議って言うけど、高橋ジョージが
ロード1曲大当たりで印税22億入ってきたって言ってんだから何も不思議な事はない
184名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:03:27.85 ID:7WMkoX07P
>>183
ジョージ高橋は自費出版
2/3は版権での収入金額だから
185名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:06:32.97 ID:GKJV9P750
高橋ジョージは本人が全部の版権持ちという異例中の異例ケースだから
参考にはならんと思う
186名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:31:10.35 ID:Yx72C/Ui0
Gacktみたいに変に筋肉つけようとすると
微妙にポッチャリするけど、
ヨシキは体型保ってる方だよな
187名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:31:21.29 ID:u9GKM/740
せめてTAIJIの顔が写ってる写真はなかったのかよ。
がっつりカメラに顔向けたオカマしか写ってねぇじゃねぇか。
188名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:35:04.92 ID:ITysIhirP
ロードはいろんなレコード会社に持ち込んだけどこんなの売れないと言われて断られて
だったら自分で自費で作ってやると同人誌みたいに自費で作ったら大ヒットしてしまっ
番組やラジオなどで流れたら全部使用料が高橋ジョージに入ってくることになったので
ロードだけで大金持ちになった
普通はレコード会社が制作費や宣伝費を出す代わりに版権よこせよとか
売り上げの何%をくれとか言うので本人に入ってくるのは少ない

Xの場合はそういうことを知ってたからメジャーデビューの時もレコード会社に版権を渡さないような契約をした
インディーズの頃から人気があったし自分でインディースレーベルを持ってたからそんな強気な契約ができた
なのでほとんどCDを出してないけどヨシキのところには金が入ってきた
他にも香水を作ったり女性用下着を作ったり人形を作ったりと様々な商売で儲けた
その金てアメリカでスタジオを買ってミュージシャンに貸してスタジオ経営も始めた
ヨシキの後ろについてるのってどんな存在なのかな?
189名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:35:42.03 ID:FqQkyBDhO
最後の方は加藤鷹みたいになっちゃってたからな
190名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:37:02.61 ID:Yx72C/Ui0
>>185
ヨシキはすでに法律勉強して
ハタチくらいで会社起こして
所属のバンドの収入も巻き上げてたろ
191名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:39:05.33 ID:QepLRsjK0
>>187
(本当は弔う気なんてねーけど)元メンバーを今も忘れない・大事にしてる俺ってかっこいいでしょ?
192名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:41:47.33 ID:GKJV9P750
>>190
だから事務所を経営する側なだけで全部の版権はもってないだろ
193名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:44:27.24 ID:Yx72C/Ui0
>>192
全部じゃなくても収入は十分だろ
GLAYとかの金もいただいてたんだろ?
194名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:44:39.20 ID:DAvSEyqx0
>>182
それ半分は嘘だから
歯折れてんの見て金渡したのは事実だけどぶん殴ったのはヨシキじゃない
195名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:46:04.16 ID:3ZY0LMI20
>>161
YOSHIKIをおだてて木に登らせたのがHIDEだな
196名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:51:15.81 ID:GKJV9P750
>>193
なんで事務所経営側(YOSHIKI)と一曲だけだが全版権持ち(高橋ジョージ)が
一緒扱いになっているんだよ
197名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:53:25.95 ID:3ZY0LMI20
>>188
いや、BLUE BLOODとJealousyの原盤権はソニーだから
198名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:56:01.34 ID:QgreJjdaO
>>10
それ杉ちゃんの持ち歌のタイトルで死んだ友達には全てその言葉を捧げるんよw
199名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:58:23.72 ID:Un+ZXBv30
>>188
よくこういう嘘を長々と書けるなw
200名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 08:59:59.94 ID:3ZY0LMI20
>>198
なにそれ
この人50近くにもなってホント、中身スッカラカンのハリボテだな
神輿は軽くて馬鹿がいいとはよく言ったもんだ
201名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:01:07.60 ID:1h+ds7YF0
シャワーが熱いとかカレーが辛いとか
そういう話をするやつがいなくなったからヘイヘイヘイつまんなくなって終わっちゃったんだよ…
202名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:10:14.81 ID:1iFVYU2G0
TAIJI好きだったなぁ・・・
20年以上前だけど、音楽雑誌で当たった直筆サイン入りのポラまだ持ってるよ・・・
203名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:21:41.75 ID:D/XfDMiL0
>>200
重すぎる本当のことは言えないだけだから
それを察することできないお前の方が
よほど脳天カラッポのバカなガキだよ
204名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:24:11.84 ID:3ZY0LMI20
>>203
>>198読んだ上でそれ?
205名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:39:08.31 ID:ITysIhirP
>>197
そうなの?
昔ヨシキが自分で法律調べてがんばって契約したってえらそうに言ってたけど
206名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:50:20.18 ID:V78Ox5lF0
DTRの1stは今でも聴いてるが名盤だと 思う。
207名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 09:56:24.38 ID:521HnrA8O
ヨシキも丸くなったよな。
その丸さが再結成に繋がったんだろうけど。
208名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:00:31.95 ID:RMvpHCH7O
エックスはVANISHINGVISIONまでだな。
インディーズで暴れてたころが一番格好良かった。
デビューしてからは、クリスタルドラムはダサいしヨシキは尖った髪も辞めて女みたいなキャラになるし、
トシの声は綺麗に歌おうとするあまりインディーズ時代の刺々しさがまるでなくなったし、
衣装はダサくなるばっかだし、テレビに出れば、曲が終わったらドラム壊してぶっ倒れる見世物にされてたし、
ベースが替わってケツにジャパンが付いたあとはまるで興味なくなったよ。
209名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:02:24.51 ID:YtEd2kLAP
最後の最後まで恥ずかしくて情けなくてみっともない姿晒して死んだ人か
210名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:11:40.38 ID:YtEd2kLAP
というか、X JAPANの生き残りメンバーって今何で食ってるの?
テレビにも出てないし、復活して出した新曲とやらも何年か前に出したっきりなんでしょ?
211名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:12:45.23 ID:x70RqbMQ0
ヨシキとか高崎や樋口のように抑えつける人というか枠を作ってくれる人が
いないとダメなタイプの人だったんだろうね。
212名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:16:42.46 ID:aS6fo7XjO
Xジャパンて二人も死んでるの!?(((゚д゚;)))ガクガクブルブル
213名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:19:35.18 ID:wF8HnkQD0
>>208
ライブは1993年頃が一番良かったと思うよ
あの頃が一番勢いはあった
214名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:20:39.21 ID:D/XfDMiL0
>>211
樋口さんとはプライベートで友達だったよ
TAIJIの2年前に亡くなったが・・
215名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:23:49.68 ID:Og+gEsCxT
>>205
それはソニーと決裂してからだよ
ソニーとの契約で苦い思いをしたヨシキはそれから契約関連の法律の本を読み漁った
216名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:26:53.51 ID:x70RqbMQ0
>>214
本人がリーダーとして引っ張る立場になると停滞しちゃうというか
自暴自棄になっちゃうって意味さ
217名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 10:59:44.90 ID:3ZY0LMI20
WEEK ENDのMVのTAIJIめちゃ格好いい
http://www.youtube.com/watch?v=0Ja7H5_Kxu0
218名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:35:27.22 ID:9mVgg3kS0
ダリア以降のアレンジはJPOPだな

ジェラシー収録のTAIJI作の2曲を聴くと、初期Xの洋楽テイストはこの人が担ってたのだとよく分かる
Desperate Angel http://www.youtube.com/watch?v=X4rSBhRTTwI
Voiceless Screaming  http://www.youtube.com/watch?v=8EKnkGteddE
両曲とも素晴らしいの一言

HIDEはどちらかと言うと和製ロックのテイストがあるけど、TAIJIは正統派で洋楽を受け継いでる感じ
で、YOSHIKIのアレンジはぶっちゃけロキノン系wはっきり言って素人臭い
ギター弾けねえ人が無理くりロック風にこしらえてるというレベル
219名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:40:21.39 ID:ITysIhirP
>>215
そうなんだ、勘違いしてたよ
デビュー当時から版権の権利を抑えてたのかと思ってた

>>208
トシはデビューしてから喉にできたポリープの手術をしたんだよ
手術前はハスキーな歌声だったけど、手術後は透明感のある声に変わった
もともとは西城秀樹に憧れて歌い始めた人で歌謡曲が好きだったらしい
打ち上げでも隅っこで大人しくしてて途中でいなくなるみたいなキャラで
パタやヒデに「あの人は俺らとは違う人」と言われてた
220名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:40:21.77 ID:qwQk10m/O
人がよく死ぬバンドやの〜
221名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:44:43.96 ID:xXz8LDQKO
浜ちゃんの息子とタイジ、どっちのほうがベース上手いん?
222名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 11:51:25.08 ID:rHfYz5Zn0
>>114
君、ウナちゃん?
223名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:00:15.61 ID:BV/X+Qs90
>>176
印税はクレジットした人にきちんと取り分が行ってたと思う。
(ほとんどヨシキのクレジットではあるが)

問題はメンバー全員で出演したテレビやライヴの出演料だな。
エックスはメンバーが5人だが、ギャラは1人あたり総額の6分の1ずつの取り分になり、
ヨシキだけ3分の1(2人分)の取り分になる。
タイジが「全員平等に5分の1の取り分にすべき」と言ったら
ヨシキが「俺はドラムとピアノの2パートやってるから2人分なんだ」と言われたという。

タイジはその後ベースの他にギター(アコースティック)も担当したが、ギャラは上がらなかった。
224名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:15:33.81 ID:9mVgg3kS0
>>223
U2、Coldplayは完全4分割
しかもメンバー2人だけで出演した金まで綺麗に4人で分ける
Coldplayなんて超ワンマンなのにそうしてる

日本人にゃこういう行為は無理かもしれないが
ギターのろくに弾けないYOSHIKIが、まさかワンマンバンドだと思ってたとしたら勘違いも甚だしいな
YOSHIKIが一番ロックという音楽を甘く見てたんじゃないかと思ってしまう
225名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:21:06.58 ID:ocuaonF00
DTRの話できるやついねえのか
226名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:24:11.46 ID:3ZY0LMI20
YOSHIKIも実際以上に自分を大きく見せさえしなければ
十分に才能あるアーティストとして評価されたのに、
知れば知るほどギャップが大きすぎてドン引き。
HIDEとTAIJIに、特にTAIJIに謝れよと思う。
227名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:31:59.29 ID:IGJxeUY1O
毎度毎度の「しにん」での話題作り。
228名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:51:57.55 ID:UC/wlfdb0
なるほど…


んで、誰よ?
229名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:53:04.57 ID:3wnJ6o1J0
>>226
kwsk
230名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:58:08.65 ID:lvfb9CDw0
>>226
taijiって人にyoshikiが何をしたんだ?
hideはオナニーで死んだから関係ないと思っている
231名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:58:26.63 ID:Goawu84sO
どうせたいして働かなくても余裕で生きてけるだろうから少しでいいから俺にお金を分けてほしい
232名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:16:47.86 ID:fcdKbajD0
ジャパニーズバズソー!!!!
233名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:38:49.95 ID:BV/X+Qs90
>>224
>日本人にゃこういう行為は無理かもしれないが

サザンとかミスチルもギャラ均等配分だったんじゃなかったっけ?
特に後者は本当に桜井のワンマンだが。

サザンの馘首になったギターがサザン復帰に未練たらたらなのも
ネームヴァリューはもちろんだが、とにかくギャラが異常に良かったからだと言われてるな
パーカッションの毛ガニは「日本一収入効率のいいのミュージシャン」などとも言われてる
234名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:40:43.01 ID:V78Ox5lF0
>>225
俺はアルバム全部あるよ。
235名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:42:51.48 ID:3jtzpn7l0
HEATHの命日にも何かしてやれよ
236名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:57:26.72 ID:V78Ox5lF0
ヨシキがXとしてアルバムをリリースする事はもう無いと思う。
出来るなら何かしているはずだろ?
全盛期のファンはアラフォーだから自然に
離れていくし今の若い世代を掴む事は無理
せめて5年に一度にアルバムリリースとか
していれば良かったのに。
237名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:16:46.02 ID:D/XfDMiL0
いやババア達は今でも更年期の熱をヨシキにぶつけてるじゃまいか
238名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 15:38:07.85 ID:OqDt5dkJ0
>>145
ガセつうか、当時の週刊誌でもそんな馬鹿げた記事はさすがに飛ばしてない
>>159>>177
なんでもかんでもTAIJIがいたからHIDEがいたからとかいうけど
HIDEが居た時も変わらずレコーディングは長引いてたし関係ない
そういうこと言ってる奴らの中でどんだけTAIJIが優れた音楽家アレンジャーになってるのかしらんが
だからだったらそんなこと言う前にソロライブにいってCD買ってやれよと
239名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 15:39:55.61 ID:OqDt5dkJ0
>>193
会社起こして社長がプロデュースしたバンドを売りだした話で
どうして金を巻き上げるとか金をいただくって言い方になるのかわからん
240名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 15:45:56.27 ID:OqDt5dkJ0
>>205
勉強してインディーズの会社たちあげて
ソニーとの件で版権のことを痛烈に学んでそこから自分で原盤権の管理をしてる

>>210
トシは嫁に吸い上げられてたので無一文状態だった、まあ今はほそぼそやってるだろ
パタとヒースはソロでバンドとかやってて充分まわってけてる

XはYOSHIKIの取り分が多いとか言うが、YOSHIKIが法律学んでバンド側に行く金額を多めに契約とったから
他のバンドよりXのメンバーのほうが売上に比する取り分はめちゃくちゃ多いんだよ
だからPATAが1本で家がかえるってギター持ってたりできたわけで
そこら辺の話を無視して取り分がどうのとか言うのは間違ってるわ
241名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 15:47:32.35 ID:OqDt5dkJ0
>>224
>>233
ギャラ等分にしてても解散するときはするのにまいどいうけど関係ないわ
ミッシェルもルナシーも等分だったろ
242名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 16:01:35.22 ID:gNKa1sLp0
>>240
ソニー時代のものは今でもきちんと販売されていて
自分で管理してるのは全部廃盤という皮肉
243名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 16:11:01.95 ID:OqDt5dkJ0
皮肉でもなんでもなくて、再販したくないんだろ
金がないから復活とかことあるごとになにかすると金が金がというが
実際一番手っ取り早いCDの再販をしてない時点で違うんだよな

出しゃいいのにとは思うが、出したくないんだろ
244名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 16:15:32.47 ID:iE40o2AS0
>>233
作曲とかの詳しいことはわからないけど、一般的なイメージで言えばサザンも桑田のワンマンバンドだよな。
245名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 16:18:14.14 ID:yYtcm6L20
なんとかエンジェルは外国人のカバーだろ
作曲じゃねーし
246名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 16:21:39.97 ID:WhHBsVNp0
>>235
heathはまだ生きてるがなw
247名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 16:48:06.84 ID:3ZY0LMI20
>>245
よくそういう嘘つけるな、おまえ。
Xでカバーは World Anthem と 20th Century Boy だけですが。
248名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 16:49:14.94 ID:/T1FHDmE0
カッスのコピペみたいな死に方だからなぁ
249名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:09:22.63 ID:VDZbuiTM0
>>246
勝手に生かすなよ
250名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:28:17.69 ID:o16xiJ310
taijiもXから脱退せずに他のメンバーみたいにXの活動が暇なときは
ソロ活動で気分転換する方法とっときゃ良かったんだよ
自分で結成したバンド(DTR)の曲とかさっぱりだったし
やっぱXの中でのtaijiでいて欲しかったな
それが双方にとって一番良かっただろうに
251名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:41:36.66 ID:LDU1ieZ+0
実際TAIJIやhideを追悼してる(フリしてる)のはいつもヨシキだけなんだよな
その度に死人商法だの売名だの言われんだから止めりゃいいのに(笑)
昔からの他のメンバー達は寡黙だから何も言わないしSNSもやってない
だからヨシキみたいには叩かれない
出しゃばりほどメッキが剥げてボロが出るという、いい見本だな
252名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:43:34.81 ID:x70RqbMQ0
loudness3期の崩壊も良く分からんのだよね。
ギャラを持ち逃げされたみたいな噂聞いたけど。
あれがまともに続いていれば、タイジにとっては良かったかもな
253名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:50:55.82 ID:sGyAJJEi0
素行悪かったから脱退させられたんじゃなかったっけ?
254名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:53:09.63 ID:031wvTux0
>>252
クビだよTaijiは
高崎も精神的にあんまりよくない時期だから
255名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:53:55.70 ID:PHiT1iW00
タイジは著書で金の取り分のこと言ったらX首になったのは事実だけど
でも今考えてみたらX守るために頑張ってたのはアイツだから今なら納得できるって書いてたよ
多分グレイみたいに色んな利権とかでヤクザと張り合ってたんだろヨシキ君だけがwww
256名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 17:54:10.39 ID:qfbvXcRX0
晩年インギー化してたな
257名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:03:14.52 ID:x70RqbMQ0
loudnessは素行が悪くて首になったんじゃなくて、バンドが活動停止状態になって
まず、樋口とマサキが辞めて、実質的には解散状態。
で、タイジがなんとか皆と再開できるよう頑張ってたけど
目途が立たないから、脱退してDTR始めたんでしょ。
で、そのあと一端、樋口が復帰して、マサキを口説いて復帰させて、タイジも誘ったけど
もうDTRが動き出してたから、断って、樋口がまた辞めた。
活動停止状態になった理由が不明なんだよな。
258名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:11:15.04 ID:6EWihGPF0
TAIJIって実質例の女マネージャーに関節的に殺害されたようなもんなのに、Wikipediaでは未だに亡くなった当時のままの記事が
出典に出されてるだけで、このままだとTAIJIが本当に自殺だと思われかねない。
ねらーの大半はWikipediaを妄信的に信じるから。
259名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:11:35.61 ID:owtcI0u+0
YOSHIKIってインタビューとかで他人をディスったことある?
トラブルは多いらしいし他人からディスられてるのはよく見るけど逆はよく知らない
260名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:15:02.68 ID:6EWihGPF0
一応遺族による署名サイトを貼っておく。
TAIJIの不審死の件はLOUDNESSも協力してる。
http://www.tamd.org
http://www.tamd.org/signfor.html
https://twitter.com/loudness_info/status/357353180247490560
261名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:17:13.07 ID:LrgjZZVP0
だーてぃとらっしゅろーど
262名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:19:19.91 ID:LrgjZZVP0
HEATHもソロではいろいろバンドやってたけど解散だらけの問題児w
263名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:23:21.32 ID:cW87wnTi0
Endless Rainのベースライン最高
264名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:27:10.96 ID:6EWihGPF0
>>257
所属事務所の契約に関するトラブル。
265名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:27:36.12 ID:VwFjGxU+0
>>113
爆風の初代ベーシスト、江川ほーじんさんも入れてやってくれ
266名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:27:56.06 ID:PHiT1iW00
>>259
侮辱とは全く違うけど、まだヨシキとトシが仲違いしてたときテレビでヨシキが「あいつ(トシ)には本当に裏切られたよ」
って表情崩して吐き捨てるように言ったの覚えてるわww
逆を言えばヨシキがあそこまで感情だすのってトシくらいしかいないのかなーって気もするんだけど
267名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:34:33.97 ID:VwFjGxU+0
それを考えると聖飢魔IIのメンバーの仲の良さは、
最終メンバー、脱退メンバー含めて奇跡なんだね
解散後のイベントもちゃんと集まるどころか、脱退してったメンバーも参加したりするし
殿下も未だ閣下に敬語で話されてるし
単なる一般人になった、学生時代のほんの一時だけ参加した人も、
聖飢魔IIの世界観壊さないビデオレターとかで参加したりしたのは微笑ましかったよ
268名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:34:58.23 ID:BV/X+Qs90
>>266
トシが訳わからん自己啓発セミナーに傾倒して、バンドから脱退しちゃったからな。
ヒデなんかも割りと恨みがましく「あいつが脱退しなきゃバンドは続いてたのに」と言ってた。

でもトシがあんな胡散臭いものにハマった原因の半分以上はヨシキにある気がしないでもない。
269名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:39:29.52 ID:MsYK+3ol0
>>259
あの人は自分から、他の人の音楽とかディスる事は絶対にしないよ
基本相手をたてる

>>267
ビデオおもしろそうだな
270名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:41:24.98 ID:lpm8aN4y0
>>260
それ遺族じゃなくて自称婚約者がやってることだから
遺族叩きしてたくせに、勝手に遺族を巻き込まないでね
271名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:42:03.93 ID:PHiT1iW00
>>268
ヒデがそんな恨みがましいこと言ってたってのは初耳だwwやっぱヒデも解散したくなかったんだなあ
272名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:45:10.36 ID:sGyAJJEi0
秀が一番エックスありきの俺って思ってた様に見える
273名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:46:54.46 ID:SWIAOlNeP
ヒデはトシが脱退するって言った時に、俺の人生どうしてくれるんだって言ったとか聞いたな
274名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:46:56.81 ID:x70RqbMQ0
>>264
だからその内容知ってる人いないかな?ってことです。
ギャラの未払いとかいう噂は聞いたけど
275名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:53:53.65 ID:PHiT1iW00
ヒデってむしろ色んな友達つれてソロで1番楽しそうにやってたっぽく見えたのにwww
わかんないもんだなあ・・・
276名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:54:52.30 ID:sGyAJJEi0
そして酒に溺れてしまったんですね
277名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 18:58:35.25 ID:7zV4u/BZO
ヒデはスプレビの時、無理に明るくしてるように見えたよ
何となく顔が曇ってた
事故死だとは思うけど
278名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:00:25.82 ID:3ZY0LMI20
>>258
そう思うなら、自分でWikiを編集すればいいよ。
読者参加型の百科事典なんだから。
自分は編集するほど詳しくないのでできないけど。
279名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:00:37.56 ID:WhHBsVNp0
>>260
これ、遺族じゃなくて自称婚約者がやってるじゃなかったっけ?
280名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:01:25.24 ID:ivGWtFlq0
ヨシキが遠因じゃねーの??
281名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:03:26.65 ID:MsYK+3ol0
>>271
最後の最後まで解散反対してたのヒデだったし、トシのこと最後まで説得してたのも
ヒデだったんよ

解散後亡くなる前までインタビューとかでも「元XJAPAN」って出てるの見て
俺は "XJAPAN"のHIDEだって言ってたし 、「今でもXJAPANの看板を背負ってるつもり」
みたいなことも言ってたはず
282名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:03:27.97 ID:MmBivK88O
ま、ブルーブラッドは奇跡の名盤で
あれ一枚を世に送り出した功績で、いろんな事全てを許容出来るよ

願わくばヨシキのオナニーピアノじゃなく、初期テイストのアルバムをもっと聴きたかったが
283名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:03:56.90 ID:ivGWtFlq0
>>275
メンヘラが組んでバンドやってメンヘラたちがファンになったのがX 
284名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:05:16.98 ID:1OQ2zKNbT
HIDEが死んだとき発した言葉
「そもそもXに誘ってなかったら死ななかったのかな」
をTAIJIには決して言わないYOSHIKI
285名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:09:13.70 ID:sbIFfdeU0
Xのメンバーが全滅しても死人商法は続きそうだ
286名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:10:33.72 ID:9RqlPoCY0
ファン(もしくは詳しい人)に聞きたいんだけど、
死者補正無しで、TAIJIって才能あったの?
287名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:10:40.58 ID:LAsvZklU0
単なる馬鹿な中年薬物常習犯がくたばっただけwwwwwwwwwwwww
288名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:11:18.41 ID:PHiT1iW00
>>281
それ多分だけど東海林のりこさんのインタビューか対談なんかでの発言だよねww今でもXのヒデだと思っているは
>>283
メンヘラってのは詳しくは知らないけどwwでもパタはそういうのとは全く関係ない人種だっただろwww
完全にギターが上手いただのおっちゃんっていうイメージww
289名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:11:41.04 ID:MsYK+3ol0
メンヘラってヤンキーの事?
290名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:12:44.86 ID:6EWihGPF0
>>279
その婚約者以外からも不審死に関する証言は出てるよ。
TAIJIが晩年組んでたバンドのメンバーのブログとか雑誌のインタビューとか。
TAIJIと同行してた女マネージャーがTAIJIの不審死を追求してたら「事実無根だ!」と訴えたけど
最終的に女マネージャーが敗訴してる。


どっちを信じるかはお前さんの自由だけと、まあこのスレを見てる限りでは女マネージャーの手が回った週刊誌の記事を信じてそうな気がする。
291名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:14:33.48 ID:3ZY0LMI20
>>282
自分はJealousyのほうが好きだな
初期曲ではSadistic Desireが最高!
これHIDEがサーベルタイガー時代に作った曲をX用に改変したものなんだよね
292名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:16:22.87 ID:sGyAJJEi0
>>286
個人的には吉城より秀より魅力的だと思う
293名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:16:32.06 ID:LrgjZZVP0
TAIJI妹のマジレンジャーの歌は最高
294名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:18:29.23 ID:6EWihGPF0
>>290
の訂正

>TAIJIと同行してた女マネージャーがTAIJIの不審死を追求してたら「事実無根だ!」と訴えたけど

正しくは
女マネージャーがTAIJIの不審死を追求していたあるジャーナリストに対して「事実無根だ!」と訴えたけど


間違いすまん。
295名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:20:54.93 ID:3ZY0LMI20
>>286
才能の塊みたいな人だったように思うけど。
hideソロみたいにポップじゃなくて、ゴリゴリの骨太ロックで女受けはしないから、
あんまり評価されなかっただけみたいな。
日本では女に受けないものは売れないからね。
容姿はHIDE以上に格好良かったのにねw
296名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:27:57.18 ID:PHiT1iW00
事実かどうかはもちろん俺たちがわかるはずもないけど
でもラウドネスのほうから勧誘されてっただけでもう充分なモノもってるだろww
297名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:28:08.31 ID:yYtcm6L20
>>247
あれカバーじゃないの?似すぎだろw
298名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:32:25.52 ID:3ZY0LMI20
>>297
じゃあ元ネタは?何と似すぎなの?
299名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:34:35.25 ID:GIzcA/Nc0
韓国のTAIJIことソテジはマジいいよ
300名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:35:24.20 ID:lpm8aN4y0
>>290>>294
女マネの方が訴えたのに途中から裁判出て来なくなって
提訴取り下げになったのが正解だろ?
>>290の方が分かってないじゃないか
敗訴してたら何で女マネはいまだに放置なんだ?
301名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:35:33.50 ID:6EWihGPF0
調べていたらこんなニュースも

TAIJIさんの婚約者が女性マネを告訴
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20120625-972697.html
一周忌を迎えても…深まるTAIJIの首つり自殺の不可解な謎
http://www.bunkatsushin.com/varieties/article.aspx?bc=2&id=1757
302名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:40:29.01 ID:6EWihGPF0
>>300
放置じゃなくて女マネが逃げてるだけだろ。
ネット上でも証拠隠滅図ろうと必死だし。
2ちゃんとかでも女マエを批判すると必ず援護する奴が出てくるけど
これ絶対Kの工作員(関係者)だろうな。
303名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 19:55:33.97 ID:yYtcm6L20
>>298
いくら出せる?
304名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:00:05.75 ID:3uBHo9Yz0
ノーマネーでフィニッシュです
305名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:03:11.97 ID:PHiT1iW00
Xファン本当に怖いwwwwwwwww
306名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:11:58.43 ID:3ZY0LMI20
>>303
馬鹿じゃないのかおまえ
おまえの低脳姿が丸見えだぞ
307名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:18:05.73 ID:lpm8aN4y0
>>302
逃げてる女マネを放置してるって意味だよ
お前らもすぐにバレるような嘘ばっか言いふらすのやめろよ
そんなだから真相究明活動自体がうさん臭く思われちまうんじゃねえかよ!
308名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:19:07.78 ID:yYtcm6L20
>>306
モトネタがわかればアレンジのヒントになるだろ
それを無料で聞き出そうとするお前の腐った根性が許せないな
309名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:20:19.90 ID:LDU1ieZ+0
>>286
才能あったよ。現行の若手バンドでも泰司をリスペクトしてるベーシストは多い
>>218のレスは正にその通りだと思った
とにかくボイスレスを聞いてくれ
才能あるメンバーが寄り集まったからXは成立した
ヨシキは今もXを私物化し全て自分の手柄と思ってそうだけどな。ぜんぜん違うんだぞ!
310名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:20:55.25 ID:Og+gEsCx0
Taijiを美化しすぎだろ。
Yoshikiより才能あったとか容姿も演奏も一番だったとか。
昔のエックス知ってるがそんなこと微塵も思わんがなw
311名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:24:56.83 ID:rGPqs7EL0
飛行機で発狂してわめき散らしてCAに暴力ふるって逮捕されて、拘留中に首吊って死んだんだったな
あれはあの世で自慢出来る武勇伝だろう
312名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:26:40.97 ID:C+PsLJYV0
退治が一番イケメンだったな
313名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:39:25.18 ID:PHiT1iW00
ぶっちゃけXにイケメンはいないだろ・・・ヒデのかっこよさとかヨシキのスタイルとかパタの渋さとかは良いけど・・・
314名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:42:04.02 ID:AobDpTCZ0
>>310
昔のxはボーカルの人とヨシキ以外は
無名じゃなかった?
HIDEは解散後のソロで有名になった感じ。
結局、ヨシキ以外みんな不幸になったなぁ・・
315名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:43:31.66 ID:6EWihGPF0
>>307
だから何で放置って解釈になるんだよw
あの女マネージャーは現在サイパンにいるって理由で日本に連れてくるのが法律上難しいって話じゃないの?
>>311
あの記事をまんま受け止めてるって事はアンチなんだろうな。
316名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:47:07.54 ID:1OQ2zKNbT
TAIJIがいるいないの落差はRustynailとDAHLIAの酷さを聴けばわかるだろ
317名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:47:10.18 ID:uZCU8GODO
このスレ見てtaijiとかX抜けてて本当良かったと思うわ
taiji信者クズすぎる

他sageしないと持ち上げられないようなベース元からイラネ
318名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:51:52.16 ID:lpm8aN4y0
信者は他下げやるけどTAIJIがそう言ってるのは聞いたことないから
信者だけ下げてTAIJIは下げないでください
319名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:53:56.87 ID:3ZY0LMI20
>>313
HIDEは「かっこいい」というより、「可愛い」だと思うよ。
「可愛い」の範疇の中で安心して「かっこいい」的なものを楽しめる感じ。
だから女に人気。
TAIJIはもっと本当の意味で男らしくてかっこいい。
320名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:54:34.34 ID:sGyAJJEi0
テンガロンハットが似合ってた
321名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:55:14.69 ID:wb6bzR930
他も下がるだろそりゃww 泰司hide亡き現在のクズっぷり見りゃ
322名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:59:35.89 ID:lZcpFNzx0
まあなんだかんだヒデとタイジは重要メンだったよ。ヒースもファン多いし良いんじゃない?
バンドの核はトシの声質だと俺は思うけど。そらヒデも恨み節言いたくなるわね
323名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 21:02:12.45 ID:lZcpFNzx0
野郎の目からみてもヒデは可愛かったよ。まあちょっと狙ってる感あったけどw
324名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 21:03:37.40 ID:r2jZ2zN+0
HIDEがつくったJokerとCelebrationのような世界観と曲調に
TAIJIがベースライン含めアレンジする 
これ最強
325名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 21:10:54.33 ID:PHiT1iW00
ヒデが可愛いってマジかwww
繊細っていう印象はあったけど可愛いには結びつかなかったなあwww
326名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 21:32:37.42 ID:9mVgg3kS0
>>309
ギターもベースも両方弾けるって点がデカいよね
英米のバンドだと、TAIJIみたいなマルチプレイヤーが1人はいてバンドの縁の下の力持ちになってる
HIDEはHIDEで主役になり得る人だから、そういう役回りではないし、YOSHIKIはYOSHIKIで自分がバンマスだと思ってるw
PATAは職人型でありあくまで脇役に徹する
つまり、Xというバンドを客観視してたのはTAIJIしかいなかったんだよな

TAIJIがいなくなってXは急速に演歌ロック化した
YOSHIKIが失敗作だと呼んでいたはずのSayAnythingみたいな曲の再生産工場になってしまった
327名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 21:32:38.86 ID:owtcI0u+0
HIDEは最初の頃は無責任キャラで売ってたのに
X末期はしっかり者のスポークスマンキャラになってた
328名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 21:33:57.06 ID:wfyXA9+L0
>>18
歯をわざわざ折ることない。
329名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 21:43:05.97 ID:MsYK+3ol0
>>314
昔のXファン内での人気は

(初期?)ヨシキ >>>トシ >金髪HIDE=TAIJI>>パタ
         ↓
(中期)ヨシキ>>>赤髪HIDE>>トシ>パタ>ヒース
         ↓
(後期)ヨシキ>ヒデ>>>>他メンバー
         ↓
 HIDEの死去後にそれまでXに興味なかった人達が続々hideファンを名乗りはじめ

(死去後)ヨシキ≧or=ヒデ>>>>>>他メンバー

 更にHIDEファンが増え続けて、
(今)ヒデ>>ヨシキ>>>>>他メンバー


って感じだと思うけど世間一般ではやっぱりトシとヨシキだけ知ってるって人が多いよね
330名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:04:12.63 ID:1OQ2zKNbT
YOSHIKIとTOSHI
HIDEとTAIJI

この二つの軸で成り立っってたXから一本の軸を省いたらIしか残ってない
331名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:14:20.68 ID:yYtcm6L20
>>326
お前頭良いな
332名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:14:34.03 ID:Plb9ASsNP
横須賀サーベルやってりゃ死なずに済んだのに
333名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:17:54.02 ID:u/tMcc5p0
>>331
まあな
334名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:19:59.54 ID:KlZAv0yO0
YOSHIKIのツイートおもろいな
あんな言葉使いだっけ
335名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:33:55.11 ID:x70RqbMQ0
なんか死因を調査してみたいな動きあるみたいだけど
何か物悲しいね。
336名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 22:59:38.03 ID:hdNeNpVHO
死人補正なしでタイジは才能あった
サディステックデザイアは何がいいってベースラインが良い
聴けば聴くほど味が出るスルメ曲
バニッシングヴィジョンのアルバムはヨシキがほとんど口出ししなかったからタイジテイストに仕上がってる良曲が多い
337名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:07:44.76 ID:YbhGcksJ0
第三期ラウドネスで二作目を作って欲しかった。
事務所がらみで空中分解したんだろ?
Loudness、EZO、Xのメンバーが集結したスーパーバンドだったのに。もったいない。
338名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:09:26.49 ID:3ZY0LMI20
TAIJIは才能あったけど、洋楽っぽいからあんまり日本では受けないんだよね。
YOSHIKIのメロディは歌謡曲であり演歌調で日本人の心の琴線に触れるんだよ。
そのYOSHIKI節をTAIJIが格好良くアレンジしてくれたから名曲の数々が生まれた。
339名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:10:11.02 ID:YbhGcksJ0
BLUEBLOODは音作りとミックスが残念すぎた。
パンクバンドの音作りだよ。
340名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:10:57.02 ID:j3cFB10N0
すっげえ才能あるのに人としてすっげえ残念な奴だったな
341名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:20:17.58 ID:PHiT1iW00
>>338
そういう意味じゃあXの曲ってヨシキ主体かヒデ&タイジの曲かってモロわかりだったよなwwww
342名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:34:37.40 ID:qweMlxe70
テリー、hide、泰司、梅、ヂルチ…林君のまわりは早死多いな
343名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:41:18.54 ID:9mVgg3kS0
まあ、TAIJIが抜けてYOSHIKIのワンマンバンドになってしまったって事だわな
思えばYOSHIKIは寡作家であり、一人でアルバム何枚も作れるタイプじゃない
サウンド面での引き出しは少なくワンパターン
結果的に単発のバラードしか出せなくなったのは当然の帰結だった
344名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:41:21.61 ID:1Mx9Ykzt0
>>314
なんかお釜みたいになってるな
音楽業界の大物の爺さんたちに掘られてるんだろw

>>326
SayAnythingみたいなのが小泉とかに受けたお陰で再ブレークできたんだろ
だっさいけどw
345名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:44:24.31 ID:mMLmroAN0
YOSHIKIは金の分配が露骨だったんだろ?
俺様俺様みたいな。
346名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 00:28:54.57 ID:jxv+dtnd0
信者がこの人を「ベースだけじゃなく色んな楽器が出来てマルチプレイヤーだった」と評価してるが
マルチプレイヤーというのは例えばヌーノ・ベッテンコートのように
各楽器で高いレベルの演奏力を持ってる人を指すんだがw
単に色んな楽器が弾けるミュージシャンならいくらでもいるわw
347名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 00:36:38.47 ID:gjF3s4m80
嫌味な言い方して悪いんだがwwヌーノ・ベッテンコートって日本のアニソン歌手みたいな奴に
楽曲提供してたぞwwwまあ変に持ち上げられて不快って感じなんだろうけど
でもだからといって他のミュージシャンの名前だすのはやめようよww
348名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 00:38:30.10 ID:E9/A9MIu0
TOSHIがMCでよく「お前らの大和魂見せてみろー!」とか言ってたね。
YOSHIKIはコテコテの歌謡曲しか書けないくせに白人コンプが強くて、
また見栄っ張りでもあるので、自分の実力がバレるのが怖くてアルバムを出せない。
349名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 00:47:59.28 ID:hTQpYZ6HO
泰司の格好良さってステージを見た人じゃないと解らないと思うよ。自分も友人の付き合いでDTRを見に行ってファンになった。曲も聞かせるし、色気があるし、雰囲気が格好良い。
世界的に有名な演奏者よりは技術は劣るけど、一生懸命、音楽一筋に生きたんだから、腐したら可哀相だ。
350名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 00:49:56.12 ID:2ZKWU4Z8O
>>346
マルチプレーヤーといえばTKだろ。異論は認めない。
351名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 01:08:59.84 ID:vaOkSpja0
YOSHIKIが死んだら誰が儲かる仕組になってるのかな?
352名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 01:22:35.08 ID:1RdnHVuZ0
ここまで音風なし
353名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 01:26:16.07 ID:gjF3s4m80
音風って何?wwできれば教えてほしいですww
354名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 01:44:24.53 ID:6/0ksyYh0
なんで日本人ててめえの名前ローマ字表記すんの好きなの?バカの一つ覚え?
355名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 01:52:44.60 ID:NOxYvWqH0
>>346
マルチプレイヤーと言っても、あくまで日本のロック界(笑)で活躍したTAIJIを
一発屋と言えども、ビルボート1大ヒット曲を持つEXTREMEの世界的一流ギタリストのヌーノ・ベッテンコートと
比べてあげるのは流石に可哀想だろwwTAIJI泣いちゃうだろww
356名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 01:57:08.15 ID:h0QwfAd7O
>>351
やっぱりMASAYAかな
357名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 02:22:06.84 ID:1od4QSnH0
なんでYOSHIKIって林呼ばわりで嫌われてんの?w
358名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 02:24:20.83 ID:E9/A9MIu0
唯一のHIDE作曲のシングル(Scars)はXのシングルの中でも最低の売り上げだった。
クオリティが低いとかではぜんぜんない。むしろYOSHIKIの曲よりいいと自分は思うけど、
日本のマーケットでは受けないんだよね。
やっぱり日本の心は演歌だからw
林のおっさんも、もう開き直って演歌ロックのアルバム出せよ。
まだ大勢生き残ってる高齢ファンが涙流して喜んで買ってくれるってば。
359名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 02:30:29.40 ID:5eAv5PlX0
まあ泰司ならスタンディンセクロスの
ベースラインを今より3倍格好良く
出来たな
360名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 02:32:52.43 ID:zhqVrp0rO
>>218
Desperate Angelがすごく好きだったなー。
あとはcelebrationとかjokerとかhideが作った曲ばかり聴いてた。
361名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 02:38:07.19 ID:NOxYvWqH0
このバンドって昔からCDジャケットやPVに出させる女性は決まって白人だったよなw
自分達が日本人なのに同じ日本人女性を起用しないのは何かコンプレックスでも持ってんの?
362名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 02:40:45.64 ID:2QLVER2qO
>>358
つかhideの曲ってTOSHIに合わないんだよね
TOSHIのピンクスパイダーひどかったw

YOSHIKIの歌謡ロックにはTOSHIの声があうんだがな・・・
363名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 02:40:52.04 ID:AH3kL9jO0
scarsは先に出たアルバムに入ってたからなあ
364名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 02:46:54.83 ID:12mu10eh0
>>251
叩いてんのなんてキチガイだけだからメッキが剥がれるも何もないわ
言わなきゃ言わないで、何もしてくれないとか死ぬ前だってさんざんそんな粘着あるんだから

カネ出してやってるのにこのスレでもホームレスのタイジに手を差し伸べなかったくせにとか
バカみたいな煽りつけてる奴居るんだから
365名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 02:53:54.23 ID:12mu10eh0
>>259
無い。完璧にない。そういう叩きをされたことはむかつくっていう表現はあっても
そういう叩きをした誰々がむかつく、って言ったことは一度もない

>>266
許せないけどもしあいつがまた頼ってきたらそんときは自分ができることはなんでもしてやりたい、とも言ってる
解散直後のインタビューでずっとそういってる

有言実行でXが復活した経緯もそんなところ。
>>268
処女厨で結婚するなら女は処女がいいとかヘラヘラいって女に引っかかって週刊誌取られてパンツかぶって
ギタリストの方がボーカリストよりソロで売れ出して嫁と結婚したら嫁が宗教にずっぽりで寝取られてて身ぐるみ剥がされてた
その責任がYOSHIKIのせいか。

>>275>>271
初耳も何も超絶なニワカ以前の知ったかなだけじゃん。調べりゃすぐたどり着く有名な話ばかりだよ
ソロ活動のインタビューでも基本XマンセーXありき、YOSHIKIマンセーYOSHIKIありきって
どのインタビューでもそう言い続けてたのに
366名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 02:54:16.95 ID:1RdnHVuZ0
>>353
妹のsisterMAYOとやってたバンド
後はググれ
367名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 02:55:16.52 ID:12mu10eh0
>>284
マジレスするけどTAIJIはXに誘ってなかったらもっと早い段階で下らない喧嘩とかで死んでそう
あいつはどのみちろくな死に方出来てないしろくに長生き出来てないタイプだろ、どー考えても
これはTAIJIのアンチとかタイジが嫌いとかそーいう話じゃなく、ただの事実だ
368名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 02:58:22.88 ID:12mu10eh0
>>286
うまいはうまいけどそれ一つで一生食いっぱぐれないほどじゃない
現実にTAIJIはボロボロで死んでんだから、死者補正も何も死んだら売り上げ上がったとか欠片も無いでしょ…

ほどほどの人間性とコミュ力とこの才能があれば充分安泰だったかもしれない
人間性とコミュ力とその他諸々のものが、才能一つで補えるほどのものではなかった。
だから潰れた。それが事実。たらればで光り輝いてるみたいに思える奴らのどのぐらいがCD買い続けたんだか
369名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 03:03:31.44 ID:12mu10eh0
>>362
そうそう、TOSHIには合わない、HIDE曲はXできくよりソロのほうが鮮やかだし
ソロ曲もhideが歌ってるのより死んだ後カバーしてもらった数曲のほうが正直輝いてるんだよな…倖田來未はねーけどwww
プロデューサーになって女歌手とか手がけたほうがhideにとってもよさそう

今ならきゃりーみたいなのもいるけど、ああいうのといっちょ噛んだりしてw
hideはそういう風にやっていけたと思うし、そっちのほうが見てみたかった
370名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 03:11:33.14 ID:E9/A9MIu0
>>368
リアルタイムのファンばかりじゃないんだから…
つべで初めて知った人も多いと思うよ。
そして過去のことをいろいろ調べてみて、感想を述べてるだけじゃないかな。
371名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 03:30:11.50 ID:YEI4P9nv0
どうせニューアルバムでないんだしダリアをリマスタで出してくれ
372名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 03:57:32.13 ID:12mu10eh0
>>370
知らないのは構わない、知ったかはウザがられる、それだけのことだよ。基本だろ
373名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 04:00:35.43 ID:12mu10eh0
>>370
ああごめんレス元間違えてた
今このスレでタイジのことああだこうだいってる奴は死後興味持った奴なんて万に一つで、
殆どYOSHIKI叩くための棒でしかなくて、タイジの事なんてなーんとも思って無い奴らばっかだよ
374名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 04:03:06.61 ID:vlfkpAnT0
>>14
そりゃ一枚も置いてるはずないわ
だって海外でまだCD発売してないもんw
出したら間違いなく相当売れるけどね
少なくてもビルボードトップ20以内は確実
375名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 04:06:36.45 ID:5ZUYbRjp0
>>367
事実じゃなくて想像もしくは妄想だろw
376名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 04:24:52.51 ID:YEI4P9nv0
泰司ってそんな作曲すごいか?
クラウドナインと写真集についてたソロCDの曲は激しくクソだったんだが
377名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 05:02:45.31 ID:g3LNL/ab0
ファン曰くチョッパーの天才らしいけど
こいつのベースソロの動画見たらラリー・グラハムの方が1000倍凄かったよw
どこがチョッパーの天才なんだよw期待して見て損したわw
378名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 05:12:49.17 ID:cMiJSrz/O
なんでトシ辞めた時次のボーカル入れなかったの
379名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 05:25:18.08 ID:12mu10eh0
>>375
現実に事実ろくな死に方してない早死にでもっと前にもホームレスで暴行受けてた奴なのに
長生きしただろうと思う方が妄想だわ


事実死んでんだよ、ろくな死に方してない、それがタイジの人生の全てだよその事実から目を逸らすなよ
380名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 05:30:04.53 ID:jpvGjatsO
hideとTAIJIはXとYOSHIKIに身を捧げて死んだんだな
それはトシもパタも同じだけど
当のYOSHIKIは今やツイッター芸人だもんなあ
381名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 05:37:41.40 ID:lUeRKXKk0
姉貴のロッキンF?だか盗み呼んでただけだけど
当時はかなり人気あったよ
吉木の次くらいじゃないの
382名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 05:38:41.55 ID:TLTH7qfYO
YOSHIKIって今幸せなのかな…
383名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 05:54:49.70 ID:PxNT9szyO
沢田さんの代わりに藤本泰司さん入れとけばOKww
384名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 06:30:32.97 ID:E9/A9MIu0
>>380
それは違うと思うな。
内容ははしょるけど、TAIJIはともかく、
hideの死に対してYOSHIKIに責任はないよ。
385名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 06:43:32.37 ID:uVb/U+goO
>>374

20年前から時間が止まってるキチガイ盲信者
386名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 06:46:48.79 ID:Z0Th9Khr0
中指が第一関節からないんだっけ
だから独特のひき方
387名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 06:48:49.46 ID:jqI5aWwB0
>>377
確かに巧くはないね、ただYOSHIKIがそもそもファンクなんて叩けないから
どんな巧いヤツがチョッパーやっても、合うハズがないんだよ
388名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 07:11:31.12 ID:XBCfucZD0
>>335
関係者同士がもめ始めたから、賛同してたファンもぽかーんだ

>>358
マーティーフリードマンが前に林のツイートにリプつけてた
あいつは林と組んで演歌出すことを狙ってるかもしれんww
389名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 07:31:13.43 ID:XBCfucZD0
>>367
TAIJIはX時代が人生の中で一番楽しかったようだし
短い間でも輝けたんだから、いいんじゃないかと
オタだってTAIJIがX入ってなかったら名前も知らなかっただろう

>>374
こーいう盲目信者がYOSHIKIにもの凄いプレッシャーをかけてるんだぞw
390名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 07:34:15.87 ID:iLmDBOr60
復活の話あったのに馬鹿な死に方したよな
391名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 07:35:23.76 ID:fNYcmOT+0
>>309
XはもともとYOSHIKIのワンマンバンドだろ
392名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 08:27:26.12 ID:WlmTon1x0
>>367訂正

これはTAIJIのアンチとかタイジが嫌いとかそーいう話じゃなく、ただの事実だ

 ↓↓↓
 
これはTAIJIのアンチとかタイジが嫌いとかそーいう話じゃなく、ただの妄想だ
393名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 08:27:56.84 ID:+CLbFElLO
デビュー当時からのファンとしてはXの音作りがどんどんヨシキ化してくのが嫌だったな
セイエニシングの宣伝が気持ち悪くて吐き気したし
裸に薔薇とか少女漫画の世界

小泉がX推したのも裏のチカラが働いたんじゃないかと疑ってる
あれでいくら貰ったんだかw
小泉も林も裏は本当に893だらけで胡散臭いからね
394名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 09:07:17.91 ID:1od4QSnH0
forever loveは小泉世代で好きな人多いよ
わかりやすい音がいいんだろう
395名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 09:20:01.46 ID:BR3sMrcG0
>>373
・曲作りに関与してた元メンバーを騙してサポートミュージシャン契約にまで貶めてバンドを出て行くように仕向けた
・そいつは酷い、やっぱりヨシキはクズだなあ

って具合に不快に感じてるだけで、元メンバーに大しては思い入れも何もない


>>393
まあ、Xジャポンの次はヤクザイルだからな
わかりやすいw
396名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 09:23:39.23 ID:LlaRP+th0
>>393
今は893と関係切ったから
公演が出来なくなってるわけだがw
警察にも情報協力したしな
397名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 09:32:09.42 ID:XBCfucZD0
ヨシキは893と政治家両方と繋がりあってすごいな
世の中何が表で裏かわかったもんじゃない
398名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 09:35:37.61 ID:+CLbFElLO
>>396
警察とだってうまく付き合うに決まってる
その方が得だし893でも警察とズブズブなのは沢山いるよw

公演出来ないのはそれだけのせいじゃないし
893と全部縁切ったとどうして言い切れるんだよ
399名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 10:05:45.25 ID:YLilO2fh0
新曲が出るとかの音楽活動の話題じゃないなら、
一切出てくるなよ!ウザっ
400名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 10:07:05.04 ID:lX2Wm3Kw0
警察まで怪しい言いだしたらキリがないw
401名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 10:40:08.36 ID:XBCfucZD0
TAIJIの死は警察が不祥事を隠蔽したという説もあるんだから
402名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 11:11:47.43 ID:+CLbFElLO
>>400
893と付き合う警察が全て怪しいって意味ではない
表向き尻尾出してないなら893は警察ともうまく付き合えるって意味
警察だって893ルートの情報を捜査活用してんだからWINWINの関係で必要悪

米の警察や米軍は犯罪者と紙一重だからな
あの国なら犯罪者殺して隠匿も不思議じゃない
タイジも日本の警察相手にしてる時と同じように横柄な態度取ったんだろ
それにムカついた血の気の多い警察が殺してしまったんだろうな…。目に浮かぶわ
403名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 11:21:40.31 ID:lf1/nr/j0
>>339
あの頃はヨシキがジャパコアの連中とつるみまくってたからな

LOXっていうGHOULのマサミのバックバンドにヨシキが参加してたり、
ブルーブラッド収録のオルガスムのコーラスにも
イシヤだのブタマンだのナオキだのジャパコアの面々が参加してたし
404名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 12:56:15.56 ID:7OiU8o7a0
妹とめっちゃ仲悪かったねん、結婚式も呼ばへんほど憎んどった言うことや。白はDAIしかおらへんちゃうのかな
とにかく最低の環境だったことは確かや
405名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:11:01.87 ID:E9/A9MIu0
>>402
なんかそんな気がする
406名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:40:43.41 ID:XBCfucZD0
>>404
白はDAIだけとかお前本人か?
あの根性曲り男だけが白かよwww
TAIJIはちょっとだいぶシスコンだったし酒グセ悪いから
式で暴れられたらイヤだから呼ばなかったんじゃねェ…
407名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:58:30.40 ID:Xl6tfKBaT
別にどうでもいい人間の死は適当に自殺で処理すんのはこの事件に限った事じゃないだろ日本の警察は
408名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:04:43.17 ID:xlHXlfU20
>>374
トップ20なんて無理に決まってるだろ
仮に絶頂期に世界デビューしていたとしても
YMOやラウドネスの売上に及ばなかったと思う
409名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:18:37.77 ID:a2BS4I1S0
>>21
このライブ観に行ったわ。
開演時間が3時間近く遅れて中止かと思ったわ。
後付けでオーケストラとのリハが上手くいってなかったからだとなってたが、たぶんだれか遅刻したんだろう
410名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:26:41.12 ID:0lYGGnlu0
パンクな人生だな。
デビューしたバンドで頂点を極め、首になって、ベテランバンドに拾われて
順調かと思えば、ビジネス上のトラブルで活動停止になって脱退。
自分のバンドを始めるも、上手く行かずホームレスへ。周囲の援助を得て
復活を期待されるも病に倒れる。そして飛行機で暴れ、逮捕。留置所で自殺。
411名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:28:52.08 ID:LlaRP+th0
412名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:31:40.42 ID:PxNT9szyO
>>410
+バイク事故と離婚再婚
413名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:38:25.02 ID:E9/A9MIu0
>>409
Yのつく人ですね、わかります
414名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:42:55.94 ID:PxNT9szyO
>>413
遅刻の帝王だもなぁ
415名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:55:01.92 ID:lf1/nr/j0
>>414
遅刻しなくても始まる前に癇癪起こして一旦家に帰ったり
416名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:20:12.63 ID:prOzDAS60
>>377
ファンだけどTAIJIがチョッパー上手いだなんて思ったことないわ
417名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:23:53.94 ID:uyCjR/PaO
胎児
418名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:37:21.83 ID:Xl6tfKBaT
>>409
スタッフが高速道路のちがう道に入っちゃったと言い訳してた
419名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:28:33.42 ID:QwLfeJSU0
昔はよしきと一緒になってノリノリで暴れていたが、ある日よしきが破壊した
ホテルからの請求額を知って真っ青になり、それ以降は
暴れるよしきを止めるようになったTAIJIさん
420名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:36:00.29 ID:BKz42Ucm0
hideの2ndって当時受け入れられたの?
あからさまにHR/HM路線から手を引いてるけどファンはびっくりしたんじゃないの
421名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:36:43.74 ID:E9/A9MIu0
チョッパーと言えば後藤次利かな
TAIJIは格好いいベーシスト
422名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:45:21.06 ID:yMUkHK7VO
>>419
見た感じと違って常識人なんだな…
423名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:48:25.89 ID:lf1/nr/j0
>>420
エックスのファンは必ずしもメタルファンとは限らない。
というか、メタルファンの方が少数派だろう。
424名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:49:13.50 ID:aqfZlhkd0
XのファンはXだけが好きで他の音楽には興味無さそう
425名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:06:46.38 ID:BIu1qmEi0
全てはパチンコスロット作製の為の
復活だったんだろ。
ちょっと考えたらわかること。
426名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:10:14.94 ID:Bxw/JBPN0
with ORCHESTRAのROSE OF PAINやべ〜w
427名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 21:29:56.58 ID:lX2Wm3Kw0
>>419
ヨシキがというか3人で破壊だよ。酔っぱらって
ヒデ、ヨシキ、タイジ。いつもこの3人
428名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 22:13:50.70 ID:klNkVMle0
トシでいいよ
429名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 23:37:40.04 ID:E9/A9MIu0
>>420
同時進行で作ってたZilchのアルバムでハードロック炸裂してるから
hide本人的には満足だったんじゃないかなと思うけど、発売は死後だもんね。
なんですぐに出せなかったんだろう。
430名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 23:54:26.41 ID:hTQpYZ6HO
泰司ゆっくり休んで下さい。もう二年も経つんだね
431名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 23:58:40.81 ID:wgcx0862O
このバンドで悪い印象の記事が出てないのは石塚先生くらい
あえて上げるとしたらドームツアー前日に巨人戦があって
巨人が負けて時間通りにリハ開始でスタッフが、
リハの予定が時間通りで良かったですねと言ったら
巨人が負けて良いわけ無いだろうとスタッフにキレた事
432名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:32:33.51 ID:4d5zINRw0
>>431
ドームでも巨人側のベンチに坐って一人悦に入ってたよな
433名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:35:26.71 ID:ClRWkxuK0
TAJIRIが死んだのかとオモタ
434名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:35:49.52 ID:djyoCVwm0
>>423
メタルファンは知らんけど国内のメタルバンドでエックス好きって奴はよくいるぞ
435名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:37:26.65 ID:rpu6Y047O
hideが生きててもXの現状は変わらなかっただろうな
TAIJI追い出してhide死なせてToshiを宗教に追い込んでまでしてYOSHIKIは全力で引きこもり中
YOSHIKIのプライドのためにみんな犠牲になったな
436名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:38:57.82 ID:ClRWkxuK0
>>431
G党のかがみじゃないか
437名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:45:46.04 ID:hTPuHt6J0
トシの洗脳はいいとして誰も自主脱退してないって事はヨシキの性格にはほとんど問題ない
みんなは架空のヨシキを脳内で作って責めてる
438名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:52:22.00 ID:AJXPunjU0
みんな(笑)
439名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 01:56:56.61 ID:q9/aHkBd0
みんなっていうかキチガイだよな
秀ちゃんが死んだのはYOSHIKIのせいだー!て
もう妄想の中でも究極だし

TOSHIが女にハマったのだって全くYOSHIKIのせいじゃねーよ
嫁がマサヤと風呂に入って愛人状態になってるのが裁判で認定されてるのは
YOSHIKIの差し金でもなんでもねえよw
TAIJIがホームレスになったのだってX解散後にラウドネス加入の経緯の後だし
440名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 02:14:04.74 ID:kmPOKfk20
結局自分がメインの顔で才能ある!凄い!とか
常に言われないといやだからタイジを追いだしただけだろこいつは
その後のへっぽこさとか見てるとだいたいわかる
Xの内部事情も酷いもんだ

で、いつ結婚すんのこの人
441名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 02:39:35.27 ID:24oN4RXK0
妄想癖
442名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 02:54:40.04 ID:yfteUEWu0
わりと正統派イケメンだったから尚の事惜しい
443名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 03:29:47.01 ID:GZF5uoL+O
イケメンだったけど伏し目で淋しげな感じが良かったね。
444名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 03:35:56.42 ID:lFUk9/Te0
TAIJIがTAUIって見えて一瞬考えた
445名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 03:39:34.78 ID:rpu6Y047O
YOSHIKIは最初に海外進出失敗をいまだに引きずってるよな
あそこで時間が止まってる
あれを認められないから言い訳するし、何も進まない
それに振り回されたhideとトシ
446名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 03:45:01.26 ID:XeY6Mbas0
TAJIRIかと思ってびっくりした
447名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 03:45:31.63 ID:rpu6Y047O
ヨシキはしかしなんで海外進出をあんなに急いだんだろう
あの時代日本のバンドがアメリカで成功しようなんて無謀すぎたと思うんだが
トシの発音だけじゃなく勝算がないのが分かったから結局だらだら言い訳して先伸ばし先伸ばしで解散になってしまったわけで
なんでそれを読めず契約とか進めたんだろうな
しかもプライドだけは高いから今も失敗を認められず今のような悲しい有り様に
完全な戦略ミスだよな
448名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 03:46:23.68 ID:/2klH6oFO
サザンオールスターズやミスチルもそうだけど
ホントに未だに名前も顔も知らないメンバーっているよな
エックスジャパンとか何人いるのか良く分からんわ
449名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 03:47:48.31 ID:r4FKog7c0
X JAPANの人は不幸になる呪いをかけられてるのかな
度重なると引く
450名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 03:50:20.67 ID:hTPuHt6J0
Taijiはわからないけどhideを終わらせたのは本人でしょう
451名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 03:54:02.26 ID:rpu6Y047O
hideもTAIJIも形は違えどXとYOSHIKIに命かけてたからな
もちろんトシも
パタは分からんがw
452名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 04:14:27.42 ID:MKIP5fovO
【TAIJI脱糞】でGoogle推奨
453名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 04:18:09.10 ID:VgeilrdSI
X好きなファンにメンヘラ多くて萎える
454名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 04:33:58.07 ID:fu3MyUhn0
次は誰の番だ?
455名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 04:38:21.86 ID:GNGbVq/iO
金 金 金のヨシキに嫌気さしたんだろ、だが解散してソロじゃきつい
自暴自棄 自殺 これか?
456名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 04:45:30.02 ID:pU8eOCMK0
どうしてHIDEは、明らかに音楽性も方向性もまったく違うYOSHIKIを
あんなにヨイショしていたのだろう。
ことあるごとにYOSHIKIと衝突したTAIJIのほうがよっぽど正直だよな。

圧倒的に才能を持っていたのはHIDEだし、外人に人気があるのもHIDE。
日本向けと海外向けのアルバムを同時進行で作ったのもHIDE。
だけど唯一の弱点として、この人は責任を取れない人だった。
だから御神輿のYOSHIKIを祭り上げることによって、自らの責任は回避しつつ、
好きなことをするための環境を確保したかった。
そのためにXを利用していた。

…とは考えられない?

Xが解散してしまったことにより、責任が重く彼の肩にのしかかるようになり、
その重圧に耐えきれずに死んでしまった。
457名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 04:54:20.35 ID:nqYlsWxqO
このバンドはいつ音楽やるの?
458名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 05:04:29.77 ID:cOkD6ej40
緊急帰国と緊急記者会見だけでおなか一杯
459名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 05:15:21.99 ID:3X1zaQ/w0
> どうしてHIDEは、明らかに音楽性も方向性もまったく違うYOSHIKIを
> あんなにヨイショしていたのだろう。

金だろ
この先もXファン釣っておけば金は手に入るって打算と
美容師になる寸前から大金を掴ませてくれたのだから
460名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:41:34.47 ID:MiVoY/Wy0
hide本人も自分のソロ成功はXが成功した後だったからって
ちゃんと認めてるんだからいいじゃねえか
Xがまだまだ人気があってファンも熱いうちに解散しちゃって
YOSHIKIは海外に引きこもり、TOSHIは宗教だったから
hideがその熱をソロで引き受けることになったんだろうな
461名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 06:48:27.27 ID:7/4sMelSO
>>362
>>369
SCARSとかDRAINのTOSHIは最高にsexyでかっこよくない?
自分のXのイメージは、YOSHIKI、HIDE、TAJIがそれぞれの才能でTOSHIをプロデュースしてる感じ
462名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 11:47:08.62 ID:pU8eOCMK0
あのダサいTOSHIをあそこまで格好良くできるんだからすごいよなw
463名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 12:20:40.15 ID:pIJczBJG0
初めて金髪にした日の朝に満員電車とホームの間に落ちて
衆人環視のなか駅員に助けられたTOSHIさんをダサいとか言うなよ!
464名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 12:25:38.20 ID:ZCW0i5sx0
こういうの見てると
バンドの解散なんて絶対に当てにしてはいけないってことがよくわかるな
465名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 12:57:46.82 ID:OI7wnmVJO
>>447
年齢と流行りかな
30代前に進出したかったのかも

jealousy発売の91年の米はニルヴァーナが現れてちょうど音楽業界の流行りがガラリと変わった時代なんだよ
もうハードロックやメタルはアメリカではオワコンでギターソロなんて古ッwwいらんwwって言われだしてた時代

Japanになったのはこの後だからアメリカ進出してもマーケティングで失敗するのはわかってたと思うんだけどね
それでも挑戦したかったんだろ
466名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 13:10:19.08 ID:kp1N8ybj0
やしろ食堂
467名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 14:03:19.24 ID:+LepB1eM0
>>465
ソニー時代の教訓から音楽出版権などの権利関係にうるさくなって
国内の活動がし辛くなったから
思い切って海外進出してしまえと思ったんだろ

権利はレコード会社に預けてればB'zやGLAYのように国内で伸び伸び活動出来ていたかも知れない
468名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 14:03:56.56 ID:4WxerMSF0
>>465
Xも初期にはグランジ的要素も入ってたと思うが
その頃にはお綺麗なバラードバンドになっちゃってたからなぁ
469名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 14:17:30.19 ID:rpu6Y047O
>>465
元々YOSHIKIは感情型に見えて慎重なタイプだから勝算ないところに踏み出した理由がただ挑戦してみたかったってのいまいち腑に落ちないんだよな
ソニー離脱と泰司脱退と海外進出はセットで動かしてたみたいだから何かしらの思惑はあったと思うんだが
ヨシキにとってもXにとってもあそこの失敗がずっと今現在までネックになってる気がする
470名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 14:22:38.64 ID:vO+zLyQm0
うむ、大したバンドでもないのに大物ぶっているというポジションは当時から確立されたものだったんだよな
471名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 14:33:12.35 ID:hTPuHt6J0
ニルヴァーナって押尾のバンドだっけ?
昔はyoshikiより勢いあったんだよね
472名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 15:15:27.36 ID:4WxerMSF0
>>469
海外進出というか、LA進出にこだわってたのはHIDEとTAIJIもだろ
HIDEもLAに自分の住処持ってたし
TAIJIも晩年にインディーズでだがLAでライブやってる
何で彼らはLAで音楽活動することにああもこだわったんだか
473名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 15:45:09.86 ID:wWuOE787O
TAIJIてんかんで苦しんだ人だね
474名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 16:12:58.07 ID:Nmp9WEXg0
林って20年位前勘違いしてドレス着たりハイヒール履いたりしてお姫様気取りの頃あったよなw
あれは寒かったw
475名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 16:34:15.20 ID:pU8eOCMK0
>>474
それの犯人はHIDEだな
姫、姫呼んでわけのわからない方向に持ち上げてた
でも、当時のヤンキーギャルたちには受けてたのでは
476名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 19:45:46.76 ID:hTPuHt6J0
日本人って1人が責めると周りも粗捜しして攻撃する野次馬性が凄いよな。
その団結力をもっといい方に使えれば韓国なんかに負けなかったのに。
哀れで滑稽な民族だよ
477名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 20:13:27.76 ID:g3T4W6/b0
>>476
バカはバカらしく黙ってろよ
478名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 21:34:24.22 ID:hTPuHt6J0
>>477
ふーん。いつもそうやって言われてるんだね情けない人
479名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 21:38:22.60 ID:g3T4W6/b0
>>478
やっぱりXなんてゴミバンド聞いてる奴の行くことは違うね
480名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 22:06:16.95 ID:hTPuHt6J0
>>479
エー?まさかあんた聞いてないのにわざわざ遠征して寄生してるの?
ヤダこいつきんも〜
481名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 22:09:24.15 ID:g3T4W6/b0
>>480
どこの誰に遠征して規制してるんだ?
日本語で書いてくれよ
482名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 22:25:03.39 ID:hTPuHt6J0
しつけ〜w 
483名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 22:29:04.62 ID:g3T4W6/b0
なんか哀れ・・・
484名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 22:55:57.35 ID:hTPuHt6J0
>>483
お前の人生には負けるよw
485名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 22:59:15.91 ID:g3T4W6/b0
>>484
まあ、X聞いてるって自分でアホですって宣言してる見たいなもんだよな
486名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 23:05:03.31 ID:hTPuHt6J0
Xとミスチルは普通だし
487名無しさん@恐縮です:2013/07/20(土) 23:56:30.55 ID:dQtXX9yo0
>>167
戦隊の歌とか歌ってる
488名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 02:34:48.96 ID:AAPIs3z+0
今の時代だったら新鮮な魅力で人気出そうなイケメン
489名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 02:39:29.23 ID:P+yaIN4TO
@飛行機内で発作
A嘔吐脱糞
B同行者席を移る
C同行者に糞尿投げる
DCAの要請で居合わせた米軍籍の二人が拘束
E機内通路に手足拘束のまま転がされ放置
F着陸と同時に警察により身柄確保
G有名な「俺を逮捕したら〜万人のファンが〜」を絶叫

惜しくも自殺
490名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 08:28:44.78 ID:YrDvFwvVO
コミックバンドにしては手が込んでる方だよな
491名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 14:40:51.76 ID:00MoYYMX0
この人のベースのどこが上手いのか分からない
492名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 14:46:44.87 ID:2tipRVFT0
信者はエックスのメンバーってだけで過大評価するが
アンチはエックスのメンバーってだけで過小評価する
493名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 15:13:50.45 ID:ZKFPnxfX0
信者の視野の狭さには本当にビックリする
自分にとっての世界一なら別にそれでいいんだけどね…
多くの人もそれを理解するべきみたいなところがあるから
494名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 16:01:10.97 ID:DrYU8kL90
ディル・アン・グレイの方がかっこよくね
495名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 18:07:50.64 ID:Wy4xI37A0
信長の視野の狭さには本当にビックリする
自分にとっての日本一なら別にそれでいいんだけどね…
多くの人もそれを理解するべきみたいなところがあるから
496名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 18:25:36.87 ID:SBzNJMc2P
Twitterやってるとかダセーな
497名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 21:40:33.56 ID:POzEkoIB0
>>489
酒で薬(合法のヤツねw)を飲んで、こうなったのか??
498名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 22:27:46.81 ID:evor6RfIO
脳梗塞やってその後遺症でてんかんだったんだっけ
499名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 23:44:06.43 ID:LX4GWjiI0
インタビューで、(当時41歳なの)に自分の年齢を

「…(前略)…年齢が今63ですから…あれ?いくつだったっけ?」

っつってた動画を観て「TAIJIもうアカン…」と思った。
500名無しさん@恐縮です:2013/07/21(日) 23:59:06.36 ID:M6kUuvXY0
てんかんはもともとじゃない?

よくあんなチカチカするステージに立って、ポケモンショック状態にならなかったな
501名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 00:27:14.66 ID:rOs7G3aC0
>>499
本当は63歳で年齢を偽ってた
芸能人はみんなサバをよむ
502名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 02:50:51.66 ID:5vFWJZLN0
>>379
同意。亡くなったって時は少し驚いたし悲しくもあったけど長生きしたもんだなぁって思った。
503名無しさん@恐縮です:2013/07/22(月) 08:00:25.21 ID:FuFRjKOwO
本当だ
TAIJI脱糞でGoogleしたら、色々出てる
504名無しさん@恐縮です
2010/8/15日産スタジアムでのTAIJIのベースチューニング間違ってね?
すげー音がHEATHのベースより歪んでんだけど