【サッカー】本田圭佑、ミラン移籍に意欲=「ビッグクラブで力試したい」「必要とされていることを誇りに」―ロシア紙[13/07/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落花流水ρ ★
本田、ミラン移籍に意欲=「力試したい」「誇り」―ロシア紙
時事通信 2013年7月14日(日)15時47分配信

 【モスクワ時事】サッカー日本代表で、ロシア・プレミアリーグCSKAモスクワのMF本田圭佑は13日、
イタリア1部リーグのACミランとの入団交渉の進展を認め、「CSKAモスクワで3年半を過ごした今、
ビッグクラブで自分の力を試せればと思う」と述べて、移籍に強い意欲を示した。CSKAモスクワが
同日のロシア・スーパーカップで優勝後、現地紙スポーツ・エクスプレス(電子版)のインタビューに
応じた。

 本田は「すごく良いクラブ(ACミラン)が自分の仕事に関心を持っている」と認めた上で、「こうした
クラブに必要とされていることを誇りに思う」と語った。


□時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2013071400087
2名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:29:11.06 ID:a6SJ0Fkp0
必要と…?
3名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:29:22.34 ID:rexJX1J/0
4名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:29:34.00 ID:ifzlzd4f0
レーシックに意欲
5名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:29:35.85 ID:ntLCsfbw0
こら決まりだな
もう踊れないのは寂しいな
6名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:29:39.08 ID:AcxNXdIZ0
今度こそ本当に移籍できればいいな
7名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:29:53.09 ID:cPx4e22Y0
行く気満々だな
8名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:29:56.39 ID:4W68k2Fh0
微妙に違うんだよな本当のコメントは。
日本のチョンマスゴミは遅い上に間違えてるから最悪
9名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:30:09.29 ID:hbyNuxpv0
夏か冬どっちだよ
10名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:30:21.80 ID:z1HDscek0
アナル・マドリードは諦めんのか…
11名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:30:48.24 ID:BCZ+2zDv0
必要とされているってことは移籍金を出してでも獲るってことか?
夏に決まるのか?
12名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:31:02.63 ID:7K6uxPWa0
「マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」
「インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」

「あるビッグクラブが自分に関心を寄せてくれていて、それをすごく誇りに思っている」

現実にビッグクラブに移籍した他の日本人選手はディスっても
自分には関心を寄せてもらっただけでホルホルする口だけ男

         それが本田という人間です
13名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:31:44.55 ID:EphYj/drO
ウンチのお前らが偉そうだな
14名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:31:57.41 ID:tdp8m9/J0
わっしょいわっしょい
15名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:32:15.24 ID:ooEg5B1O0
さすが絶対王者は言うことが違うな
16名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:32:23.29 ID:G5BgPi9p0
いくの?いかないの?
17名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:32:37.73 ID:4W68k2Fh0
詳細な訳来たよ

http://rsport.ru/football/20130714/673484366.html
ロシアスーパーカップで2ゴールを挙げたCSKAの本田圭佑は試合後、噂されるミラン移籍について、
「俺の将来のことについては兄とクラブのフロントに質問してくれたらいい。
もちろん、いくつかのとても良いクラブが俺のプレーに興味を持っているのは知っているよ
それらのクラブが俺に興味を持ってくれていることについては誇りに思っている。
ミラン?俺がここで3年半過ごした事は知ってるよね。俺は可能ならビッグクラブに移籍したいと
すでに(クラブの)フロントに話した。でも、俺はそれがミランだとは言っていない。
ミランは今、俺に興味を持っていると思う。(CSKAのGDである)ババエフがミランについて語ったのはそれが理由だよ。」
とコメント

http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Futbol/Russia/premier_league/spbnews_NI390963_Keysuke-Honda-Soglasen-igrati-i-v-Milane-i
スーパーカップ後の本田への移籍についてのインタビューで、先ほどのものと被っていない部分をSportboxから抜粋

あなたはこれからの6ヶ月間CSKAでのキャリアを追求したいのでしょうか、それともミランへ移籍する準備ができているのでしょうか?

「俺はその質問に答えるのに疲れたよ。今のところ、俺はCSKAの選手だし、そのことは何も間違っているとは思わない。
ミランに関して言えば、俺は偉大なクラブでプレーすることが夢だと実際に言った。もちろん、ミランはそれに適している。
だが、それはそのチームだけを俺自身が考えているという意味ではない。」


もし、インテルもしくはユヴェントスが契約オファーしてきたら、合意する?

「インテル?もちろん!インテルもまた素晴らしいクラブだよ。」

訳:https://twitter.com/C_7_2_R_10
18名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:32:43.95 ID:fzWRcbAc0
どっちにしても後5ヶ月で出所するのは確実か
悪いことばかりでも無かったとは思うけど
ヒザやっちゃったのは痛かったな
19名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:32:46.40 ID:PB0PvgVnP
敵はいない
戦うべきは、自分だ
20名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:33:14.43 ID:ltGZ5CMt0
怪我したらご破産になっちまうんだろ
だから夏に移籍してほしいよな
本田は膝に爆弾抱えてるし
21名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:33:18.00 ID:SlcNe8790
>>12
ワロタw
22名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:33:55.31 ID:gXESvxTZ0
>>12
本田さん言ってることブレすぎ
23名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:33:59.48 ID:Qwp2KagN0
>>1
現実のコメント


http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Futbol/Russia/premier_league/spbnews_NI390963_Keysuke-Honda-Soglasen-igrati-i-v-Milane-i
あなたはこれからの6ヶ月間CSKAでのキャリアを追求したいのでしょうか、それともミランへ移籍する準備ができているのでしょうか?

「俺はその質問に答えるのに疲れたよ。今のところ、俺はCSKAの選手だし、そのことは何も間違っているとは思わない。
ミランに関して言えば、俺は偉大なクラブでプレーすることが夢だと実際に言った。もちろん、ミランはそれに適している。
だが、それはそのチームだけを俺自身が考えているという意味ではない。」


もし、インテルもしくはユヴェントスが契約オファーしてきたら、合意する?

「インテル?もちろん!インテルもまた素晴らしいクラブだよ。」


訳:https://twitter.com/C_7_2_R_10
24名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:34:11.80 ID:wtywLOcF0
マジなのか?
移籍決まりそうでよかったな
25名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:34:35.12 ID:+yUyC9lL0
レギュラー取れるのかね
26名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:34:52.25 ID:bx7265L50
なんだよ、とうとう意欲になったか
エアー確定
27名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:35:02.99 ID:8XYRIGuK0
正式に決まるまでは何も信じられんわ
28名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:35:10.34 ID:mu3B5bGA0
ビッグクラブ相手に戦犯になってるゴミがよく言うわ
29名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:35:22.16 ID:38WSdZmF0
噂だけならともかく、こういう風に選手が特定のクラブにいせきしますかと質問攻めにあうことってあるの?
30名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:35:22.93 ID:DYBi1Rj/P
>>16
いっちゃえばいーじゃん♪
31名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:35:26.82 ID:953/F8qwP
>>12
実力も無いくせにやたらプライドだけは高く
見栄っ張りでミーハー、まるでチョン
それが金ゴリというゴミです
32名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:35:36.47 ID:hbyNuxpv0
もう踊る靴がないの…
33名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:35:54.79 ID:sSQDhtZZ0
△ってCSKAで人気あるの?
34名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:36:10.73 ID:38WSdZmF0
舞い上がってー
35名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:36:13.26 ID:sINhwcVk0
ミランに移籍できたとしても出場機会どのくらいあるの?
ローマ時代の中田みたいなのなら年齢的にもレギュラー取れるクラブの方がいいんでないの
36名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:36:16.05 ID:3rMIQX8DO
>>12
しかも、自分だけパク移籍と言う事実…
37名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:36:30.14 ID:XsF4cgLgO
また朝鮮人と香川信者が暴れてるのか
38名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:36:45.05 ID:6nnu75gO0
ミランはビッククラブではないけどな
39名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:36:57.65 ID:aQrO8EPw0
>>1
期待されてるのはスポンサーとジャパンマネーなんだろうけどシベリアは脱出しないとな
40名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:37:07.69 ID:38WSdZmF0
>>12
多分、キミは国語の能力が低いか、もしくは感受性の低い人間なんだろね

アスペって言うんだっけ?
こういう人の発言を理解できない人のこと
41名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:37:57.35 ID:iXRClxYb0
本当に必要とされてたら移籍金はポンと出すでしょ

今んとこ安いから飛びついてるだけ
42名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:38:12.22 ID:6YwNlIXLO
必要とされているって言うからには移籍金が少しは出るんだろうな
ここまで言ってゼロ円は流石に情けないぞ
43名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:38:25.75 ID:ltGZ5CMt0
>>25
今のミランなら余裕じゃね
おまけにボア天狗売るんだろ
44名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:39:13.14 ID:953/F8qwP
>>36
ゼロゴリだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
年俸もスポンサー負担ってまさにチョン!!!!!!
45名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:39:39.07 ID:upk6d32C0
ホンアン発狂www
移籍決まったら心臓止まっちゃうんじゃねwww
46名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:39:46.47 ID:OLMaOKMN0
はやく実現しないかな

香川 マンU
本田 ミラン

この二人だけで毎週末が激アツだぜ
47名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:40:06.91 ID:iXRClxYb0
しかも移籍金交渉するの本田の代理人だろ

どんだけミランやる気ないんだよw
48名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:40:15.24 ID:HN4pdRsN0
>>12
内心相当悔しかったんやろなぁ…
表に出しちゃいかん
49名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:40:21.36 ID:7x4igbuN0
火曜日がXデー
50名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:40:29.50 ID:20WIbqCX0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130714-00000010-goal-socc
これの詳しいコメント

本田
「自分の未来がどこにあるかは分かりません。(代理人の)兄かCSKAのフロントに聞いてください
。あるビッグクラブが自分に関心を寄せてくれていて、それをすごく誇りに思っています。
ロシアでの3年半を経て、より大きなリーグにトライしたいということは、何度も言ってきました。
クラブはミランの関心を知っているし、僕はクラブに自分の希望を伝えています」

CSKAのGM ババエフ
「我々はここ数年、本田を引き留めようとしてきた。だが、それは現実的ではない。
我々は、ミランに行きたいという彼の希望を尊重しなければいけない。スーパーカップで彼はいかにプロフェッショナルであるかを示した。
彼のモチベーションを疑う声もあったが、本田はそれが間違いであることを証明してくれた」
51名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:40:36.45 ID:38WSdZmF0
>>46
胸厚…

でも期待が猫を殺すって言うし
実現するまではあまり期待するのはやめるんだぜ
52名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:40:43.28 ID:yD4zlrUp0
この様子だと既に移籍完了してるな
53名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:40:47.00 ID:P8e4HuYl0
ミランのハゲはしたたかだからな。
引っ張ってくるスポンサー金とシャツの売り上げの皮算用はしてるだろうね。
でも、ただそれだけのような気もする。
純粋に選手として評価してくれるとこに行くのがいいと思うんだけどな。
ミランって結構派閥やら何やらで、人間関係面倒そうだし。
54名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:41:43.73 ID:VBT4Wwrj0
必要とされてる(スポンサー的な意味で)
55名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:42:36.61 ID:6n/eed660
中田と本田ってどっちすごいの?
56名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:42:36.94 ID:iXRClxYb0
> スーパーカップで彼はいかにプロフェッショナルであるかを示した。

この場合のプロフェッショナルは危険な
レバンドスキーと同じ使われ方、無理矢理残留させてもプロフェッショナルだから全力出すはずと
57名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:42:57.48 ID:38WSdZmF0
スポンサー移籍だろうが移籍して試合に出れば一緒だろ
58名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:43:03.93 ID:3rMIQX8DO
半年待たされてタダで引っ張られ半年で売られる
ミランなら平気でやるよ
59名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:43:03.80 ID:azfFvQSL0
ミランはまだラノッキア狙ってるのかな
リャイッチは諦めたっぽいけど
60名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:43:08.05 ID:vZAJ2un30
キングジョージ島
日本ともう海外派めちゃくちゃ違いが生じるよ
日本マンユーミラン インテル
韓国、レバクーゼン

よ気持ちジョトダイジュ   ホンダ子が羨ましいよ。その子が韓国人だったらどれだけ良いだろうか
ペンペンペン        アスナをサンダーランドQPRヴォルフスブルク バーゼル上海ボルトン カーディフ スウォンジー
リジチャンチャン      サイクルがあると考えて。かつて我が国が優位だった時もあったから


  ||        ||     | |  ______
  ||__  ∧_∧  .| | /
  ||  / <  `Д´> 。oO ホンダが韓国人だったらどれだけ良いだろうか
  ||/ || /  /ス ヽ/ \______
  || /||/ ヽ/ ///   _____
  ||  / ヘ__ノ ./   /    /|
61名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:43:42.87 ID:38WSdZmF0
>>55
中田は一部ではまだ香川より上と評する人もいるくらいだから
中田の方が本田より上だろ
62名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:43:56.02 ID:iXRClxYb0
「安いから買うよ、夏に移籍したければお前らで交渉しといて」
63名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:44:48.36 ID:1geElUGD0
>>12
この前も今野かだれかにこんなようなこと言ってたよな
本田はちょっと言ってることがアホすぎる
64名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:45:16.56 ID:L4F5DY6K0
朝日新聞を人間の鎖で包囲する会
http://asahishinbuniranai.blog.fc2.com/blog-entry-11.html

また、このデモを周知拡散するために、チラシ配りoffを開催致します。
開催日:7月13日(土)、14日(日)、15日(月)海の日
場所:九段下駅より靖国神社参道周辺
時間:13;00〜22:00(予定ー変更有り)
65名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:45:29.29 ID:xkkJcjDB0
>>55
中田のほうが才能はあるとおもう
ただ中田が早熟だったのに対して本田は晩成型でまだ成長してるな
66名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:45:54.48 ID:vZAJ2un30
さて、ジョギング行っちゃいますか?
67名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:46:40.80 ID:2H7Htn0L0
>>25
ミランならとれる
68名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:47:13.40 ID:3rMIQX8DO
>>59
他も噂あるし金欠には無理だろw
69名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:47:15.87 ID:sEOvftt10
よしバイエルンへ行こう
70名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:47:55.85 ID:2H7Htn0L0
>>35
本田の実力と今のミランのメンツ考えるとレギュラー
だから体の続く限りスタメン
ローマ時代の中田のようにはならない
71名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:47:56.51 ID:1geElUGD0
>>25
ボアテングがいなくなればいけるけど
残るなら控え
72名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:47:57.60 ID:vZUg5Gzg0
>>34
舞い上がってー

>>30
(移籍するって)言えよ
73名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:48:38.50 ID:ineN1BDoP
インタビュー全訳
http://rsport.ru/football/20130714/673484366.html
http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Futbol/Russia/premier_league/spbnews_NI390963_Keysuke-Honda-Soglasen-igrati-i-v-Milane-i

ロシアスーパーカップで2ゴールを挙げたCSKAの本田圭佑は試合後、噂されるミラン移籍について、

「俺の将来のことについては兄とクラブのフロントに質問してくれたらいい。
 もちろん、いくつかのとても良いクラブが俺のプレーに興味を持っているのは知っているよ。
 それらのクラブが俺に興味を持ってくれていることについては誇りに思っている。ミラン?
 俺がここで3年半過ごした事は知ってるよね。俺は可能ならビッグクラブに移籍したいとすでに(クラブの)フロントに話した。
 でも、俺はそれがミランだとは言っていない。ミランは今、俺に興味を持っていると思う。
 (CSKAのGDである)ババエフがミランについて語ったのはそれが理由だよ。」

あなたはこれからの6ヶ月間CSKAでのキャリアを追求したいのでしょうか、それともミランへ移籍する準備ができているのでしょうか?

「俺はその質問に答えるのに疲れたよ。今のところ、俺はCSKAの選手だし、そのことは何も間違っているとは思わない。
 ミランに関して言えば、俺は偉大なクラブでプレーすることが夢だと実際に言った。もちろん、ミランはそれに適している。
 だが、それはそのチームだけを俺自身が考えているという意味ではない。」
もし、インテルもしくはユヴェントスが契約オファーしてきたら、合意する?
「インテル?もちろん!それもまた素晴らしいクラブだよ。」
74名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:49:14.32 ID:XG0ZgYaY0
>>65
中田はローマに移籍した前後1、2年がピークだった感じがするな。
一番いい時期にローマでサブだったのが悲しい。もうちょっと試合でてたらどれほどの選手か示せた感じがするのだけどな。
それも含めて実力なんだろうけど。
75名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:50:10.28 ID:20WIbqCX0
>>71
ボアテングはアッレグリが戦術理解度が足りないと言って
放出要員になったのにw なんで本田が控えになるんだよ
76名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:50:32.45 ID:mNgKdmTNP
何だかんだ本田が入るとチームは向上するよな
フェンロは昇格、チェスカはCLベスト8とか国内2冠
77名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:51:10.56 ID:xs7GAJUV0
20分前に出たばかりのイタリアtuttosportのニュース
(ロンク貼れないので原文はtuttosportで読んでくれ)

翻訳
>>ミラン、本田獲得にアクションを起こすときが来た。
ミランはやっと1月ではなく、この夏に本田を迎え入れる行動に出る。
既にミランと本田は4年契約、年俸250万ドルで合意しているが、
火曜日に本田の父と兄がCSKAのトップと会合するのに合せてミランも行動に出る。
ミランは移籍金300〜400万ドルを用意した。ミランもうかうかしていられないからだ。
アトレチコ・マドリーが本田獲得に背後で動いていてCSKAに働きかけているからだ。


やはり先月から噂されてた7月16日(火)が移籍決定日になる模様
78名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:51:12.21 ID:2H7Htn0L0
>>55
中田英って、今の選手でいうと清武くらいだよ
CLに4チーム出れるリーグの下位チームで王様
79名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:52:04.70 ID:ASSbOL7jO
必要とされてる…のか?
80名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:52:51.69 ID:3av/cCJ80
まずはボアテング売れないとどうにもならないんだろ?
81名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:53:01.73 ID:IBic7ygg0
>>77
夏になれば世界中が喜ぶぞ
82名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:53:22.45 ID:dr8XNoqE0
>>78
清武が王様とか試合見たことないだろ
83名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:53:30.89 ID:+hPF6SvI0
>>74
今考えるとあの時にボランチに適応してればなと思うわ
その後を考えても絶対にプラスだったように思うんだよね
トッティとポジ争いしたのは凄いけど控えにまわる時間が勿体無かった
84名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:53:36.01 ID:38WSdZmF0
>>78
清武が王様?…

しかも、当時のセリエとブンデスを一緒にするとか…

これは痛い人を見ちゃったな…
85名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:53:38.30 ID:anjfKKmDO
>>71
ニワカwwwww
86名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:54:25.29 ID:OxGd5uo20
ミランと思わせて突然のインテル行きあるで
長友だってユーベかナポリと言われてたのに急遽インテルになった
まあ金無いんだろうけど
87名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:54:25.86 ID:ltGZ5CMt0
>>74
中田は外人枠の壁もあったしな
本田はその心配もないし大丈夫だろ
88名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:55:19.67 ID:2H7Htn0L0
ミランだよミラン
これ聴いてグランデミラン時代を思い出そう
http://www.youtube.com/watch?v=dHsBuIP6lZ0
89名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:55:23.46 ID:IBic7ygg0
90名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:55:29.29 ID:azfFvQSL0
ボアテングはスナイデルが誘ってくれるらしいな
説得できるといいが
91名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:55:29.73 ID:2RXQsRyZ0
別に必要にされてねーよ鈍足ゴミゴリラw
92名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:56:03.07 ID:GX9BlOZP0
踊れ踊れ
93名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:56:09.75 ID:p6Bauxd50
もう踊りつかれたよ…行くなら早く行って!
94名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:56:44.15 ID:/7X7vB890
ミラン没落のシンボルになりそうでなんだかな
95名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:56:47.16 ID:OJ5sass70
(´・ω・`)
96名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:56:52.13 ID:M0lorikZ0
アトレティコ本田。胸熱だわ。
97名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:57:23.37 ID:1lbJNqV80
長友がいるしミラノでの生活は問題ないだろうな
98名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:57:58.84 ID:vx/3kao80
移籍確定っていってたじゃないっすいかーーー
99名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:58:05.88 ID:G2ibK3T50
決まるまで信じない
100名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:58:07.38 ID:0rQUMO2x0
5月〜6月
・ボアテング売れたから本田獲得
・コンフェデでディアマンティと本田どっちか決める
・テベスが穫れなければ本田
・カカが穫れなければ本田
・エバートンやバルサも本田狙い
・CSKAが移籍金200万ユーロに設定
・年俸250万ユーロでミランと本田が個人合意
・番記者が「すでに夏移籍は確定」と断言
7月
・ロビーニョ売却は破談したが本田の移籍は問題ない
・ボアテング売却もオファー来なかったが本田の移籍は問題ない
・ガッリアーニCEOは否定しているが彼は嘘つきだから問題ない
・ミランは金欠だがスポンサーパワーで移籍確定だから問題ない
・番記者いわく「夏のミラン移籍はすでに確定済。13日の試合まで発表できないだけ」
7月14日
・本田「ミランとは言ってない」←今ココ
101名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:58:24.84 ID:Fdcqyj8k0
まだかよwww
待ち疲れた(´・ω・`)
102名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:58:28.18 ID:Bw9arg8i0
兄ってどういう事?
代理人か何かやってるの?
103名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:58:31.58 ID:YDtbi0Q2P
冬まで不要らしいけど?w
104名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:58:55.97 ID:ruw4uUmXO
左でしか蹴れないって…なんとかならんかの〜
105名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:59:16.09 ID:953/F8qwP
>>94
金のためとはいえ、こんなの獲ったらオワコンだって自ら認めるようなもんwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 21:59:49.41 ID:Q48qu5em0
ミランは資金がないから何とか移籍金なしで確保したいんだけど難しいだろうな
どうせならアトレチコの方いけばいいのに
107名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:01:32.14 ID:aWKh93vk0
>>12
本田嫌いになったわ
108名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:01:52.53 ID:tdp8m9/J0
移籍発表まであと24時間
109名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:02:07.66 ID:FQERTu8q0
バロテッリとキッカーの奪い合いする本田が見たいんだよ
110名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:02:22.37 ID:vKBao5OH0
坂豚發狂
111名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:02:23.08 ID:3rMIQX8DO
>>94
前季だいぶやり過ぎたからね
今季もやるなら一発C落ちもある
112名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:02:24.27 ID:tdp8m9/J0
だったらいいのに
113名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:02:29.49 ID:sEOvftt10
いつもの末尾PとOのレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:03:10.35 ID:8R4iUGgvP
もう決定してからスレ立てしてよ
115名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:03:54.93 ID:QaUyB+Gf0
        ∧,_∧  ♪
        ( ・ω・ )   ∧,_∧    ♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) ))
   ( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧  ヽ、
 (( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧   ♪
   〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))( ( つ ヽ
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ )))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  ♪
116名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:04:07.16 ID:FzKq9Le70
662 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2013/07/14(日) 21:52:57.85 ID:TdEw5zKi0
20分前に出たばかりのイタリアtuttosportのニュース
(ロンク貼れないので原文はtuttosportで読んでくれ)

翻訳
「ミラン、本田獲得にアクションを起こすときが来た!!」
ミランはやっと1月ではなく、この夏に本田を迎え入れる行動に出る。
既にミランと本田は4年契約、年俸250万ドルで合意しているが、
火曜日に本田の父と兄がCSKAのトップと会合するのに合せてミランも行動に出る。
ミランは移籍金300〜400万ドルを用意した。ミランもうかうかしていられないからだ。
アトレチコ・マドリーが本田獲得に背後で動いていてCSKAに働きかけているからだ。


やはり先月から噂されてた7月16日(火)が移籍決定日になる模様
117名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:04:19.75 ID:ntNeKK/r0
>>100
ガラタサライがボアテングに興味←NEW!
118名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:04:32.10 ID:wtT25/qy0
必要とされている・・・・せやろか
119名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:05:48.26 ID:hYZas2Nj0
>>46
香川も毎試合出てるってわけじゃないし
本田も移籍したとしてビッグクラブなら補欠になりそうだ
むしろ落胆する週末になりそうだが
120名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:06:52.64 ID:c2KAtSDK0
>>94
まあそれは問題ないだろう
グランパス時代低調だったけどはルーキーだししゃーない
121名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:07:06.86 ID:0QQ8HuEP0
,..-‐─¬ー...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::';.、
            /::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::',::,
         i::::::::::/-==ゝー`ー- 、::::::::::;:i    糞チョン 夏 移 籍 だ ろ う が !
         }:::::::/ _x.rッ、、   ; ,.ィッ.'、::::::i:j
            」::::/   ̄´     ` ̄ `ヽ::!:!      ,. -、
         { l:::|    ,-'  ー、  、  i:Л  ___,.(  イ
         ',ハ::!   / `^ ー'^´ヽ   .l:! i ./ ,,  _;. -'´`ヽ
         ーl:i    ' r'マ'ニ'ニ'ヘ; ,  ,'j丿ヽ,、Y´  _,..  〈
          ∧   弋-ーーーノ ' ‖   ゝィゝ''´ ,,。  〉
             ∧     ` ̄´  ′〃   _/>'' ´  ,ィ
              _个 、      , .' ∧// 'ーァ¬'¨´  ト、
          /:::| : :`: ー- :´  /::::::/  ./       / ヽ
       __/:::::::::j     :.  : /:::::::/ハ  {       ,′   〉
     ,.べ、、:::::::::::::∧        i::::::://,イ\ゝ、 _./   ,.イ
122名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:07:09.14 ID:jGxwvg5lO
早くおまいらと祭したいんやけど
まだなんかいな(´・ω・`)
123名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:09:47.73 ID:0rQUMO2x0
>>55
有名な話だが
当時ロシア最強だったスパルタク・モスクワの中心選手で
最優秀選手も取った、紛れもなくロシアのトップ選手だったアレニチェフが
リーグ三連覇のあとローマに移籍したが、全く通じずにトレード放出された
その時に移籍金18億+アレニチェフって条件で買われたのが中田な
次元からして違う
124名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:10:52.29 ID:Z1tURUnB0
てす
125名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:11:42.88 ID:KPlmvHZX0
ボアテングとスナイデルのトレードの話が出て来たんだが…
126名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:12:31.07 ID:FzKq9Le70
683 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/07/14(日) 21:57:24.66 ID:CLqgEh7I0
>>662
これか
http://www.tuttosport.com/calcio/calciomercato/2013/07/14-267645/Calciomercato+Milan%3A+blitz+immediato+per+Honda

ミランが本田さんの夏獲得に向けて
300万〜400万ユーロで交渉するっていうのが
でてきたな
127名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:14:54.09 ID:dZ4ymIYX0
本田「時は来た」
128名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:15:17.36 ID:yol4v5X80
まだ決まったようで決まらない
まだだ まだ終わらんよ
129名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:15:50.74 ID:28PsZWBV0
今朝はビッグクラブがミランといった覚えはないとか言ってたのに
ホンディまで俺たちを躍らせる気か(´・ω・`)
130名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:16:00.03 ID:7I//R4HZ0
なら 必要とされてる所に行った方がいいんじゃないの
131名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:16:32.83 ID:HqkJtiWJ0
香川と違って実力での移籍
香川と違ってチームの中心としての待遇

そりゃ嫉妬するよなw
132名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:17:03.52 ID:2dsAcqcK0
キャッホー
ビッグダブルミランバーガーお願いしゃす
133名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:18:18.55 ID:KpSW1yAm0
芸スポやヤフー(笑)は本田スレより半日遅いわ
134名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:18:21.13 ID:M0lorikZ0
アトレティコに決定したって言ってるだろ。

【サッカー】アトレティコ、やはり本田獲りを狙う?「アトレティコが介入しようと試みている」…スペイン『トド・メルカード』報じる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373722666/
135名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:19:32.52 ID:3rMIQX8DO
>>130
必要としてる度数で言えばミランがぶっちぎりだろ
スポンサー的な意味で
136名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:19:45.05 ID:+GUBRCblP
>>131
ESMのベストイレブンが実力じゃないなら、一体何が実力なんですかねぇ?(疑問)
137名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:20:13.63 ID:ub3ThokL0
アトレティコを馬鹿にするやつらは試合をみたことがないやつらだ
めちゃめちゃうまいで
138名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:21:46.27 ID:8BhjXOio0
>>134
それトドの新聞
139名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:22:44.20 ID:/hSIRP/BO
本田のイメージにミランはピッタリ!
CSKAは最後くらいは本田との別れを美しくしろ!
140名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:23:54.71 ID:M0lorikZ0
>>137
バカにしてないけど、いつ見てもユニが大阪の食い倒れ人形思い出させてなあ。
141名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:25:09.61 ID:6nnu75gO0
バイエルンにフルぼっこにされたバルサにフルぼっこにされたセリエA勢
142名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:25:26.83 ID:YJcRy8ok0
>>12
これでも本田信者は支持しちゃうんだろうなぁ
マスコミって怖いなぁ
143名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:26:38.71 ID:0QQ8HuEP0
,..-‐─¬ー...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::';.、
            /::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::',::,
         i::::::::::/-==ゝー`ー- 、::::::::::;:i    糞チョン 夏 移 籍 だ ろ う が !
         }:::::::/ _x.rッ、、   ; ,.ィッ.'、::::::i:j
            」::::/   ̄´     ` ̄ `ヽ::!:!      ,. -、
         { l:::|    ,-'  ー、  、  i:Л  ___,.(  イ
         ',ハ::!   / `^ ー'^´ヽ   .l:! i ./ ,,  _;. -'´`ヽ
         ーl:i    ' r'マ'ニ'ニ'ヘ; ,  ,'j丿ヽ,、Y´  _,..  〈
          ∧   弋-ーーーノ ' ‖   ゝィゝ''´ ,,。  〉
             ∧     ` ̄´  ′〃   _/>'' ´  ,ィ
              _个 、      , .' ∧// 'ーァ¬'¨´  ト、
          /:::| : :`: ー- :´  /::::::/  ./       / ヽ
       __/:::::::::j     :.  : /:::::::/ハ  {       ,′   〉
     ,.べ、、:::::::::::::∧        i::::::://,イ\ゝ、 _./   ,.イ
144名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:26:39.36 ID:L067qmts0
とりあえず本田はのそのそ歩くのをやめろ。話はそれからだ。
145名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:26:42.75 ID:he7ZMqpi0
没落したけど一応ビッグクラブのミランな訳ですが、
そこまで必死に行くほどじゃないと思うけどなあ

卑屈な態度は泣けてくるわ
146名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:27:12.30 ID:0rQUMO2x0
>>139
監獄CSKAとそこから逃れようと頑張る本田の図式は確かに美しいよ
でもこれが現実な

ババエフ
「移籍金は500万ユーロに下げる、あとはミランとの交渉だ」
「本田は貴重な戦力だがこれ以上繋ぎ止めることは出来ない」
「冬にズレこんで移籍金穫れなくても、本田はよくやってくれた。充分に元は取らせてもらった」

ミラン
「150万しか出せんのじゃい!冬でええんか?お?」
「取って欲しかったらスポンサー連れてこいや!のう本田!」
147名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:28:38.73 ID:azfFvQSL0
色々と文句も言ってきたが、円満移籍でCSKAとは良い関係のままがいいな
ロシアW杯もあるしロシアリーグはまだ成長の余地があるし
選手として以外でも関わる機会があるかもしれないし
148名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:28:43.25 ID:+GUBRCblP
良くも悪くも8月末には
欧州における本田の真の評価が分かっちゃうわけだな
149名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:28:47.31 ID:lTKbzTVJ0
>>12
本田は何だかんだで自分に甘い男
150名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:29:10.55 ID:hbyNuxpv0
夏移籍の為の2ゴールだったわけだ
151名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:30:13.82 ID:12JSCxLD0
>>12
やっぱり本田って糞だわ
152名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:30:50.83 ID:GX9BlOZP0
>>12
こういう負けず嫌いで自尊心の強いタイプの選手も必要だと思うんだがな
みんなが本田みたいなキャラじゃ困るが
153名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:31:22.41 ID:qEUGJgIN0
まあ入れればなんでもいいよ
叩くのは活躍できなかったらでも遅くはない
154名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:31:34.08 ID:IxCf961C0
本田ファンがスーパーカップまではミラン移籍は発表できない。発表はイタリア時間で13日だ、といっていたんだが、どうなったんだ?

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373605290/
2013年夏の欧州移籍市場でミランが本田を獲得することは間違いない。来年1月ではなく今夏、である。

 ただし、その発表を7月13日以前にミラン首脳が行うことはできない。理由は単純にして明快。来る13日
に、ロシア・スーパーカップというCSKAモスクワにとって極めて重要な一戦が控えるためだ。

 これを目前にした現時点で買い手側であるミラン首脳が軽率なことを言えるはずがない。他クラブの契
約下にある選手の獲得を、その他クラブ(交渉相手)側の了解なく公表するようなことがあれば、当然の
ことながらそれは違法行為であるためUEFAの制裁対象となる。
155名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:31:54.28 ID:zgMf1zkp0
>>23
口軽くなったなあ。
CSKAもほぼ認めてるのかね。
156名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:31:58.99 ID:iOmeyeoO0
ここまで言っといて1月まで待てとなったら世界中の笑いものだな
157名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:32:43.10 ID:zgMf1zkp0
>>146
ミランも400万まで出しそうな話だが...
158名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:32:46.42 ID:qzfjDkR20
日本人のなかで最も外人に近い身体能力の持ち主がどこまでやれるのか・・・
ってのはかなり興味あるなぁ
ある意味、日本人のDNAの限界みたいなもんが見えてくる訳だしね
159名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:32:50.88 ID:C4YpikOZ0
なお1月移籍のもよう
160名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:34:03.12 ID:0rQUMO2x0
ちなみにラツィオの時のやりとりはこれ

ラツィオ「本田は素晴らしい選手だ!プレイヤーとしても最高だ!人格も最高だ!ぜひうちにくれ!」
CSKA「いいよ」
ラツィオ「じゃあ移籍金負けろや。1300な。あと当然だけど分割な。」
CSKA「は?」
ラツィオ「不満か?ならいらねえキーパーつけてやるよ。アキン怪我してんだろ?wん?」
CSKA「選手への敬意が・・」
ラツィオ「文句あんならいらねーよ、バーカ!!」

移籍交渉初日に断裂
これが現実
一番本田のことを大切にしてるのがCSKA
161名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:34:19.54 ID:t4CRPEd20
ニワカの俺に教えてほしいんだけどもし1月移籍だったとしたらやっぱ干されるの?
半年後にフリーで移籍するような選手を使う意味ってない気がするんだが、なんかブルガリア人MF獲得したみたいだし
162名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:35:04.53 ID:0QQ8HuEP0
,..-‐─¬ー...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::';.、
            /::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::',::,
         i::::::::::/-==ゝー`ー- 、::::::::::;:i    糞チョン 夏 移 籍 だ ろ う が !
         }:::::::/ _x.rッ、、   ; ,.ィッ.'、::::::i:j
            」::::/   ̄´     ` ̄ `ヽ::!:!      ,. -、
         { l:::|    ,-'  ー、  、  i:Л  ___,.(  イ
         ',ハ::!   / `^ ー'^´ヽ   .l:! i ./ ,,  _;. -'´`ヽ
         ーl:i    ' r'マ'ニ'ニ'ヘ; ,  ,'j丿ヽ,、Y´  _,..  〈
          ∧   弋-ーーーノ ' ‖   ゝィゝ''´ ,,。  〉
             ∧     ` ̄´  ′〃   _/>'' ´  ,ィ
              _个 、      , .' ∧// 'ーァ¬'¨´  ト、
          /:::| : :`: ー- :´  /::::::/  ./       / ヽ
       __/:::::::::j     :.  : /:::::::/ハ  {       ,′   〉
     ,.べ、、:::::::::::::∧        i::::::://,イ\ゝ、 _./   ,.イ
163名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:35:45.98 ID:qKcTpcRE0
>>161
むしろ壊されるまで使い倒される心配をした方が・・・
164名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:35:56.41 ID:kBDJNFf00
インテル、マンU、ミランと落ち目のビッグクラブにばかり…
165名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:36:07.59 ID:he7ZMqpi0
>>161
半年後のチーム状況によるんじゃないかな
ただ、移籍金かかってない選手は基本的に使い捨てなので、
大事にされる事はない
166名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:36:13.66 ID:Y1Yb3ccmO
>>145
没落したとは言ってもCLベスト8うまくいけばベスト4くらいはいけるチームだからな
かつては優勝候補で今は優勝は厳しいけどベスト8ベスト4クラスだからプレミアリーグでいえばマンUからアーセナルくらいになっただけ
167名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:37:22.21 ID:XhazWjUh0
>>161
少なくともCLは登録して試合に出すよ。一応対戦する可能性だってあるからね
168名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:37:49.05 ID:xkkJcjDB0
>>161
干されてるなら今朝の試合に使われてないよ
本来なら構想外でもおかしくないのに、結局フルに近く使われてるし
169名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:37:56.20 ID:gnK1nJ2/0
必要とされてる選手の移籍金0ユーロ・・笑った
ミランの今夏補強(MF編)現在までで
イタリア代表候補2人(21歳+23歳)+MFアンドレア・ポーリ(23)

本田は何しにミランに来るの?・・現場を離れて「営業」?
170名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:38:09.79 ID:Co2vshg8P
完全に舞台は整ったな

ノーオファーの
171名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:39:31.15 ID:YK/qR08S0
目が変なのは大丈夫か?
172名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:40:39.65 ID:3rMIQX8DO
>>164
アン行かれても萎えるけどなw
173名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:40:47.04 ID:Y1Yb3ccmO
>>168
今朝の試合はチームでの最後の試合になる可能性あるからチームでの引退試合的な意味もあった可能性はあるけどね
なんだかんだで3年半貢献した選手だから
174名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:40:48.46 ID:IxCf961C0
本田ファンがスーパーカップまではミラン移籍は発表できない。発表はイタリア時間で13日だ、といっていたんだが、どうなったんだ?

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373605290/
2013年夏の欧州移籍市場でミランが本田を獲得することは間違いない。来年1月ではなく今夏、である。

 ただし、その発表を7月13日以前にミラン首脳が行うことはできない。理由は単純にして明快。来る13日
に、ロシア・スーパーカップというCSKAモスクワにとって極めて重要な一戦が控えるためだ。

 これを目前にした現時点で買い手側であるミラン首脳が軽率なことを言えるはずがない。他クラブの契
約下にある選手の獲得を、その他クラブ(交渉相手)側の了解なく公表するようなことがあれば、当然の
ことながらそれは違法行為であるためUEFAの制裁対象となる。
175名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:41:12.10 ID:0rQUMO2x0
>>161
干される可能性は低い
なぜならミランの監督は酷使の鬼だからシーズン中はインテル並の野戦病院になる
で、怪我明けでも平気で酷使するのでスペ本田との相性はきわめて悪い
ポジションもトップ下とかサイドとか平気でコロコロ替えられるので
今ミラン行きを望んでる奴らが手首折れるくらいの勢いで
「アッレグリはスルツキ以下」とか言い出す可能性はきわめて高い
176名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:42:09.24 ID:RdWLB1x2P
◎ミラン今夏移籍
○ミラン1月移籍
△今夏移籍
×1月移籍
177名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:42:47.71 ID:20WIbqCX0
アンチの追い込まれてる感が半端ない
178名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:43:07.71 ID:zgMf1zkp0
>>166
ミランはこの前のCLでマンUと同じベスト16でしょ。
それぞれバルセロナ、マドリーに負けて。
それほど落ちてないよね。
バイヤン、マドリー、バルセロナとは差がついたけど。
179名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:43:15.71 ID:0rQUMO2x0
ああ、CSKAで干されるかっていう意味か
ごめんふつうに間違えた
180名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:43:45.10 ID:9T4QgyBI0
これは今野に叱られるべきだな
今のミランなんか正直J2レベルだぞ
181名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:43:54.23 ID:sU8fslA70
>>169
ポーリがどんな選手かしらないんだな。
182名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:44:08.01 ID:OB64w7HL0
おめおめ
183名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:44:15.85 ID:gnK1nJ2/0
ロシアプレミヤリーグ2013-2014
開幕=日本時間7月14日18:30〜
CSKAの第一節=日本時間7月17日

本田のCSKAとの契約延長カウントダウン?(2年延長で2015年12月まで)
184名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:45:17.54 ID:S8hPCVkA0
ミラン貧乏すぎワロエナイ
185名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:46:25.87 ID:Vcsj58HiP
正直ブランド好きのミーハーにしか見えん
186名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:49:14.55 ID:vRvRs8sv0
何で本田ってアンチが多いんだろうな
187名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:49:22.37 ID:mna8XXov0
>>183
CSKAの深いラブコールだが、さすがに本田も断ったとよ

AC Milan News ?@Milanello 4分
CSKA offered Honda a 2-year contract extension, but he declined their offer
because he has agreed personal terms with Milan.
188名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:51:06.90 ID:gnK1nJ2/0
自信あるのなら17条行使して違約金150万ユーロ自腹で払ってミランへ行けよ
ミランは150万ユーロでも高すぎると1月移籍

笑える
189名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:51:09.75 ID:D2as7rEb0
これはオファーないな
190名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:51:25.13 ID:ub3ThokL0
>>187
もうこれは
ミラン以外はありえんな
191名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:52:35.08 ID:Y1Yb3ccmO
>>178
アウェーでバルサに4対0でボコられたのはかつてのミランを思うとらしくは無いがホームでは2対0で勝って1勝1敗ではあったんだぜ
192名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:53:13.21 ID:c2KAtSDK0
まさかのスクデットくるで
193名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:53:32.33 ID:6uqI4EyaO
スーパーカップ見たけど変なパスミスとかロスト増えたな。
一番良い時期はほとんどボール失なわないで凄いもんだったのに。
もちろんゴールは素晴らしかったけどさ。
194名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:54:17.53 ID:mna8XXov0
>>186
基本在日か、日本人ならニート引きこもりだろな
在日の攻撃対象としては日本のエースである本田に集中
日本人ニート勢は(一見)自分たちと相容れないビッグマウスDQN風な本田が成功してるのが妬ましい
ビッグマウスDQNキャラなら亀田なんかは叩きやすいわけだし
195名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:55:59.53 ID:G2ibK3T50
いつまで踊ればいいんだ
196名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:56:15.72 ID:qKF+95v80
>>186
本田みたいに上昇思考の固まりみたいな人間は
失敗した人生を送ってる人にはたまらなくイラつく存在なのだろう
お前も失敗しろ 世の中甘くない ざまあみろと言いたいんだろ
哀れな存在だよ
197名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:56:27.90 ID:Ot/RkKb1O
モナコはダメでミランはビッグクラブ?
ははっ、ワロスワロス
198名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:57:29.94 ID:qnS1Nvfw0
先の試合で紳士協定は終わったはず。
すぐに発表があるはずなのだが。。
199名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:57:45.11 ID:yOtejTAQP
>>78
清武レベルはねーわ
小笠原にも余裕で負けるレベルだろ
代表のMFとしてはかなり小物だと思うわ
200名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:58:56.02 ID:+hPF6SvI0
>>186
本当に分からん
周りに居ないんだよなアンチって勿論香川や長友のアンチも居ない
野球VSサッカーみたいな構図もない
201名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:00:01.70 ID:gnK1nJ2/0
>>186
本田の現実
イタリア移籍市場のミラン担当記者(日テレのイタリア突入取材)
「本田のネックは上位リーグでの実績がないこと、ロシアなんて参考にならない」

清武=ブンデスの実績1年=イングランドプレミヤから850万ポンド(約13億円)オファー
本田=27歳まで上位4リーグの経験なし=移籍金0
202名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:01:15.36 ID:mna8XXov0
そしてババエフでさえ折れた

AC Milan News ?@Milanello 6分
CSKA director, Babaev:
"We want to renew Honda's contract but it's not possible.
We have to respect his dream about joining Milan."

「我々は本田に残ってもらいたかった。だけどそれは不可能だと悟ったんだ。
我々は本田の夢であるミラン入団を叶えてあげなければならない」
203名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:01:28.83 ID:0rQUMO2x0
>>193
コンフェデでもパスカットは多かったな
チャレンジングなパスならいいんだけど中盤でただ回すようなパスが難なくカットされてるのはちょっと気になるね
204名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:02:14.66 ID:zE3/8HAe0
シベリアへ抑留
205名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:02:48.54 ID:aOCrtfGW0
これだけ「ビック」って言葉を目にしたのは
田原の俊ちゃん以来だわ。
206名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:04:16.92 ID:zgMf1zkp0
>>202
なんだその意訳はw

本田の契約を更新したかったけど不可能だった。
我々は彼のミランに加入したいという夢を尊重すべきだね。
207名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:06:01.36 ID:iJmeuzp/0
>>186
人気があるからだろ
208名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:06:25.99 ID:0rQUMO2x0
>>202
つか折れたも何もババエフは交渉開始からずっと
本田のミラン移籍について好意的なんだが
「他の選手もうちで成長すればミランレベルになれるぜ」とか言うコメント出してるのに
209名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:06:58.39 ID:ub3ThokL0
アンチはどうでもいい
有名税のようなもの
210名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:07:55.77 ID:yOtejTAQP
>>202
ミラン「移籍金払ってまでイラネーわw」
CSKA「ちょっとまって、本田にはビッグクラブにいきたいって夢があるんですよ!」

CSKAあせってんじゃねーの?
211名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:08:28.22 ID:uJBdFmf50
>>200
匿名のネット上だけで存在する
あとは言わなくても分かるわなw
212名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:08:49.46 ID:3lBp+XkX0
>>12
上記二つはマスコミに対するコメント
選手に言ってるわけではない

もちろん本田自身も自分にビッグクラブが関心を寄せていることだけで満足して終わってしまう選手じゃないだろう
ここからスタメン争いや、対戦クラブの選手との力比べが続くんだから
213名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:10:28.97 ID:IBic7ygg0
>>196
本田だって大怪我や大病患って挫折は何度も味わってるが
その度に不屈の精神で這い上がってくるのがさすがアスリートだ
こないだの二得点は新境地開拓
そこら辺が寝ぼけた奴らとは違う
214名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:12:01.13 ID:gnK1nJ2/0
ミラン
ロビーニョ移籍断念=契約延長
ボアテングが売れたら=MFアデム・リャイッチへオファー

笑える
215名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:14:29.14 ID:sArn+wOp0
香川
愛車 アウディ
好物 うどん

長友
愛車 マツダ
好物 ボッタルガ

本田
愛車 ヒュンダイ
好物 マック

だから本田ファンはバカばっかなんだな
納得だわw
216名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:14:48.60 ID:K4/Cvl5X0
>>214
なんかお前キモいなw
217名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:15:42.85 ID:zi0uBIhG0
CSKAにしてみりゃ高く勝ってくれそうなクラブ他にもありそうだし
ミランに拘る必要ないんじゃないの
本田がミランじゃなきゃ冬まで居座るって逆に脅してそう
218名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:16:29.13 ID:gL1vWjmd0
-前へのパス- 香川がプレミア全MFの中で最低を記録
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1373759244/
219名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:17:30.04 ID:y4ugkrqGO
>>196
松岡修造っぽい部分あるな、そう言えば。
ちと暑苦しい類の上昇思考。
まあそうでもないと開拓者にはなれんのかもな。

何にせよ、休み明けにテンション上がるようなニュースに
なってると良いね。
散々御破算になってるから。
220名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:18:14.55 ID:ilQheJgU0
>>17
こう言わないとおかしいと思っていた
ミランに行きたいなんて言っちゃったらそれこそミランに
「あ、こいつウチ以外のオファー断るな」と腹読まれて
冬のFT狙いにされかねないよな

夏に買われたいなら今獲っとかないとと思わせんとな
221名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:18:31.68 ID:d7leNhbvO
もうこういうのいいから
移籍決定スレくれよ
222名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:18:43.05 ID:gnK1nJ2/0
>>215
正解
先週サントスはネイマール売った資金でDF2人獲得したからロビーニョ移籍は無いと書いたら
バカ本田オタが真っ赤になって=ネイマールでサントスは6,000万ユーロゲットしたと文句言ってきた
実際はサントスが手に入れた移籍金は900万ユーロ強だけだった
223名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:19:17.02 ID:gnBPYsvx0
>>215
愛車というかチェスカのスポンサーがヒュンダイだからしょうがなくねえか
224名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:19:52.52 ID:sSZXi1Vx0
なんでロビーニョとトレードオフになってるのかわからんわ
役割全然違うじゃん
あとは金だけだろ
225名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:20:57.24 ID:fe/hLlq70
ああ、典型的なDQNだな

自分なりに良くできたと思って調子づいちゃった
実際に第3者が見れば大したことしてないのに
226名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:22:29.61 ID:1a9oKOsV0
>>215
ヒュンダイ車はクラブからの支給品な?
愛車っていうのは自分の金で買ったものだ。

マックはCMに出ただけな?

本田
愛車:フェラーリ
好物:「食事もトレーニングだと考えている」
227名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:24:41.40 ID:yIOz27hu0
>>222
アスペ死ね
228名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:25:18.53 ID:Qe6OyvDS0
黙れ小僧! 
229名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:26:25.62 ID:sU8fslA70
>>226
> 愛車:フェラーリ

いやいやw
230名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:27:39.59 ID:1a9oKOsV0
>>229
は?
231名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:27:46.13 ID:jLXqRB4F0
>>186
多いようには見えない
2ちゃんねらーに人気のイメージだし、実際有名アスリートの中でも最もアンチの少ない部類だと思うが
232名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:28:37.88 ID:iOmeyeoO0
フェラーリはレンタルだろ
愛車とは言わん
233名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:29:45.72 ID:kkpsEusDO
>>231
アンチが少ないとしても最もは言い過ぎやで
234名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:29:46.77 ID:vIHmRAeX0
>>186
香川のアンチのほうがはるかに多い
235名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:29:56.19 ID:1a9oKOsV0
>>232
レンタル?w

2ちゃんの捏造を鵜呑みにしてる情弱乙


本田はフェラーリオーナーとしてイタリア大使館でのフェラーリオーナーパーティーに出席してるんだが?

https://www.facebook.com/photo.php? fbid=158818137523510&set=o.85726859546&type =1
236名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:32:45.35 ID:Qe6OyvDS0
フェラーリ乗ったらあかんの? やっぱ乗りたいでしょ
237名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:33:07.11 ID:OhkQqu2Z0
238名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:33:15.35 ID:2VszeIk/0
>>123
でもその当時のクラブランク低くなかったかロシアリーグって
239名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:33:39.42 ID:OhkQqu2Z0
946+2 :名無しに人種はない@実況はサッカーch [↓] :2013/07/14(日) 23:10:12.22 ID:chu5rCdn0 (13/18) [PC]
いくらここで本田叩いても、ミラノの現地サポは熱狂だとさ

Milan, tifosi in delirio per Honda: gol capolavoro in finale di Supercoppa di Russia
http://www.sportlover.it/milan-tifosi-in-delirio-per-honda-gol-capolavoro-in-finale-di-supercoppa-di-russia-video/

995 :名無しに人種はない@実況はサッカーch [↓] :2013/07/14(日) 23:23:51.97 ID:6V7rus5o0 (6/6) [PC]
>>946
ACミランのティフォージはロシア・スーパーカップの決勝における勝利を決定づける
本田圭佑のゴールによって熱狂しました。

3175kmもの距離にもかかわらず、彼らの新しい宝石、CSKAモスクワと日本代表のトリクワレスタ
である本田圭佑に対してロッソネリのファンは夢を抱き始めました。

云々・・・
240名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:33:40.77 ID:1a9oKOsV0
>>232
レンタル?w

2ちゃんの捏造を鵜呑みにしてる情弱乙


本田はフェラーリオーナーとしてイタリア大使館でのフェラーリオーナーパーティーに出席してるんだが?

本田フェラーリ イタリア大使館 オーナーパー ティー
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/soccer/etc/news/20121003-OHO1T00049.htm
本田はフェラーリオーナー
http://ferrarinews.blog72.fc2.com/blog-entry-1849.html
>サッカー日本代表の本田圭佑選手もフェラーリ オーナーの一人として登場していました。
>本田選手もフェラーリ持ってますから呼ばれて 当然ですね

https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-snc6/264189_158818137523510_5266729_n.jpg
241名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:33:41.41 ID:gnK1nJ2/0
イタリヤヤフー(サッカーページ)
http://it.eurosport.yahoo.com/calcio/
ラツイオの時は本田の顔写真付き移籍記事が2,3日載ったのに
今回は皆無

本田ネタで遊んでいたガセッタもメインの自転車記事へシフト
242名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:35:11.05 ID:h0685OWT0
本田はロシアでは人気あるの?
243名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:35:24.60 ID:58+/0W/q0
>>240
やっぱスタイルいいな
244名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:36:09.05 ID:OhkQqu2Z0
テレビ朝日やべっちF.C. ‏@yabecchifc_5ch 3時間
やべっちFCは、このあと深夜0時10分〜! 今夜は、ザックジャパンの海外組大特集!
移籍報道で注目集める本田圭佑選手が2ゴールと活躍したロシアスーパー杯決勝を徹底解説!
矢部さんと岡崎慎司選手の緊急対談 後編!移籍話、代表裏話を激白です!
245名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:36:19.50 ID:yYKB55/OO
「マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」
「インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」

「あるビッグクラブが自分に関心を寄せてくれていて、それをすごく誇りに思っている(キリッ)」

関心寄せられてるだけなのにwwwwwww
前者の2人と違って、お前はまだ入団すらしていないのにwwwwwww
いつも、いっつも、いーつも、自分にだけは甘口出眼金関西人wwwwwww
246名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:36:25.74 ID:lGJwn0dyP
本田ほど踊らさせてくれる選手は今後出ないだろうな
247名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:37:16.68 ID:7K6uxPWa0
>>242
ロシア人記者 「本田がスターなのは日本だけ。ロシアでは特別な存在ではない」
248名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:37:24.70 ID:nHdkJMKc0
本田は大丈夫なの?
持参金目当てって
最終節だけ試合に出してもらって
そのときにチームの胸スポンサーが自分の個人スポンサーって
ことにならなきゃいいけど・・・
249名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:37:51.30 ID:dlIWjS0MO
>>237
裸族△
250名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:38:02.69 ID:BUaFIHn10
>>136
雑誌のベストイレブンってもろスポンサーからんでるやん
251名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:38:08.25 ID:BCZ+2zDv0
ミランに移籍すれば本田が本物かどうかやっと判断できるから移籍してほしい

正直ロシアリーグ相手とか、アジアで大量得点で勝てるような相手に活躍してもなって感じだし

持ち上げられてるほど強豪相手に活躍してる印象は俺の中ではないからな
イタリア戦も相手のコンディションの問題もあるし
ブラジル戦、メキシコ戦は活躍してたとは言い難い

ミランでどれだけやれるのか見てみたい
252名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:38:29.27 ID:ABGW9nHr0
>>237
綺麗な乳首してたんだね〜知らなかったよ〜
253名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:38:43.31 ID:jLXqRB4F0
>>242
ウィルクシャー「本田はアジアのスター。ロシアでもスターだ」
254名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:38:46.87 ID:U4EmJpnm0
エア試したい
255名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:39:55.34 ID:QVajnOo5P
素人だけど本田でユヴェントスとか行けたりしないの?
256名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:39:58.30 ID:gw0JeawfO
どうせどこへ行こうが試合なんざ見ないだろお前らは
257名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:40:12.08 ID:vIHmRAeX0
>>251
そういうのが見たいならプレミア行くのが一番だと思うがな
258名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:40:16.30 ID:gFsS9WiO0
リバプールってないの?
259名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:40:29.31 ID:1a9oKOsV0
スゲーwwwアウベスが「大好き!」www
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130615-01120291-gekisaka-socc

最も注意すべき選手を聞かれると、本田の名を挙げた。

「僕は本田がすごく好きだ。偉大な選手だ。プレーはもちろん、人格もとても素晴らしい選手だと思っている。大好きなんだよ!」と、思いもよらぬほどの絶賛ぶり。
260名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:41:28.57 ID:ABGW9nHr0
セリエは時間的に観れないな
261名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:42:09.07 ID:zgMf1zkp0
>>246
移籍の噂だけでスレが20くらい消費されたよ。> 本スレ
262名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:42:41.00 ID:BCZ+2zDv0
>>257
まあどこでも良いよ
今よりレベルが高いところならば

もちろんプレミアでもリーガでも
最悪ブンデスでも良いしな
他の日本人がいるから相対的に評価できる
263名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:42:59.84 ID:sSZXi1Vx0
皆いいのか?
ミランが決まっちゃったらもうエアーで盛り上がることできなくなるんだぞ
264名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:43:22.88 ID:PoMzdgSY0
本田さんが俺たちを裏切るはずない
今後もエアーで踊らせてくれるはず
265名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:43:24.63 ID:0rQUMO2x0
>>238
低いっても12位だからね
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method1/crank1998.html
今は8位前後だから劇的に上がったわけでもない
266名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:43:48.78 ID:c2KAtSDK0
>>263
(´;ω;`)ウッ…
267名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:44:09.08 ID:/PHCFgmaO
>>251
お前日本人か?
それか日本代表の試合全く見てないのか?

本田の力は日本人のオフェンスでは抜き出てるのは一目瞭然だろ
268名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:44:28.36 ID:sU8fslA70
>>259
> プレーはもちろん、人格もとても素晴らしい選手だと思っている。大好きなんだよ!

お前が本田の何を知ってるのかとw
269名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:44:31.41 ID:xRrCyLwq0
本田が移籍に意欲持っててもミランが・・・・・
270名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:46:09.05 ID:BCZ+2zDv0
>>267
正直香川の方が良いよ
別に香川信者じゃないけどな
271名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:46:16.96 ID:sArn+wOp0
ホンシンの休日
愛車のヒュンダイでドライブ
クリアファイル集めにマックに行く
かぶったので不機嫌になる
機嫌直しに大好物のマックを食いながら本田のプレー集を見る
近所のスーパーをまわってミンティアを買いあさる
272名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:47:00.53 ID:HN4pdRsN0
>>268
アウベスさんは盆栽大好きだからな
本田のこと知っててもおかしくない
273名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:47:31.92 ID:zgMf1zkp0
>>267
香川がマンUのサブで、長友がインテルのスタメンだから、
本田ならミランのスタメンはまちがいなしだよな。
274名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:47:55.20 ID:gFsS9WiO0
クラシッチはハットやって前半大活躍したけど後半対策されベンチ
シーズン終了後は放出された
セリエAはそういう厳しいリーグ
本田向き
275名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:48:34.36 ID:ub3ThokL0
なによりも、以前の調子が戻りつつあるのがうれしい
一時期ほんとに心配した
276名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:48:58.93 ID:qMWk9Uac0
>>267
試合で盛り上がれよw
277名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:49:17.87 ID:anjfKKmDO
>>251
イタリアのコンディション云々するくせに本田のコンディションスルーw
日本人じゃないね
278名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:49:24.40 ID:zgMf1zkp0
>>272
けど正直フッキとフェルナンデス以外に接点ないよな?
279名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:49:31.48 ID:EslP+x8g0
チョンお得意のポーズ
http://livedoor.blogimg.jp/defugon/imgs/5/c/5c982773.jpg
http://therepublikofmancunia.com/wp-content/uploads/2013/02/Kagawa-Buttner.jpg


香川真司がPSYの「江南スタイル」を熱唱!マンUの食事会にて
http://www.youtube.com/watch?v=t5XgaZrybX4

国分太一「香川選手の車に乗せてもらったことがあるんですけど、その時のBGMが東方神起でした」
280名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:51:18.97 ID:Ou7XcMW40
なんだかんだでここ一番で結果出すのは凄いわ
281名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:51:44.04 ID:gFsS9WiO0
>>278
ブラジル人サッカー人脈で世界中と通じてるんだよ
J2のブラジル人、その友達がユース時代の親友で現バルサ選手の弟とか
そんな感じで世界中ブラジル人ホットラインで日本からロシアまで全世界カバー
282名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:52:07.84 ID:Qe6OyvDS0
ちょちょちょちょ朝鮮人だったの香川?!?!
283名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:52:10.46 ID:gnK1nJ2/0
>>246
「本田=エアオファー」が定着したのはスポニチの金字塔「ユベントス移籍」エアオファー記事から
スポニチ=本田のユベントス移籍が決定した〜
スポニチ続報=地元イタリアでも報じられた〜
その地元紙=日本のスポニチが報じているようだ

この自作自演から本田移籍記事=エアオファーが定着・・実際ラツイオ以外はエアオファー記事ばかりだった
284名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:52:37.83 ID:zgMf1zkp0
>>274
クラシッチは武器はあるけど適応力のない選手だったからな。
トルコからセビージャに移籍するかもしれないらしいな。
ちなみにセルビア人。ややこしい。
285名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:52:56.75 ID:0rQUMO2x0
>>255
ユーベは元々首位で攻撃陣揃ってる上に
ジョレンテ加入にテベス補強と好き放題やってる
わざわざ本田を獲る可能性は0%
286名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:53:05.09 ID:rQ/prHpo0
やっぱ日本人選手は「元司令塔」みたいなタイプがいちばん上手くて
世界でもやれてる
287名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:53:50.58 ID:3av/cCJ80
チェスカに新しく入ってきたブルガリア人は「ロシアには本田やフッキのようなスター選手がいる」と言ってたくらいだからな
288名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:54:00.77 ID:qsMMoR7S0
♪それでもエアはエア〜
289名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:54:01.20 ID:ALIStG9A0
なんか微妙だなw
290名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:54:25.88 ID:arJVwqlI0
ひどい所でピークを過ごしちゃったな
今のミランとかお笑い
291名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:54:45.98 ID:KXGqHpT60
日本の2列目とSBは優秀だな
次はCFWとボランチとCBだ
292名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:55:17.18 ID:NCS3Rho70
CSKAもビッグクラブだろ馬鹿
でもタダになったら引く手あまただろうねタダになったら
え?そんなことない?
293名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:55:18.59 ID:0rQUMO2x0
>>274
ボアテングだって0−3の試合を後半出場ハットでひっくり返したり
バルサ相手にスーパーゴール決めたり救世主扱いだったんだけど
ちょっと故障したら「脳筋」「セックスしすぎ」とか言われて不良債権扱いだからな
294名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:56:00.42 ID:jLXqRB4F0
>>291
そこらは今のままでもいいが、問題はゴールキーパー
295名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:58:35.07 ID:IxCf961C0
おい、誰かこれがどうなったのか誰か答えろや

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373605290/
2013年夏の欧州移籍市場でミランが本田を獲得することは間違いない。来年1月ではなく今夏、である。

 ただし、その発表を7月13日以前にミラン首脳が行うことはできない。理由は単純にして明快。来る13日
に、ロシア・スーパーカップというCSKAモスクワにとって極めて重要な一戦が控えるためだ。

 これを目前にした現時点で買い手側であるミラン首脳が軽率なことを言えるはずがない。他クラブの契
約下にある選手の獲得を、その他クラブ(交渉相手)側の了解なく公表するようなことがあれば、当然の
ことながらそれは違法行為であるためUEFAの制裁対象となる。
296名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:58:35.46 ID:gnK1nJ2/0
>>293
正解
ミランはボアテング(ドイツ)が参入して復活=7シーズンぶりに1位になったんだよね
297名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:58:41.57 ID:kbliGNtg0
なんでもいいから早くしてね
298名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:58:44.76 ID:sU8fslA70
>>293
ボアテングは、戦術理解能力の面で監督から信頼されてないのと、
チームメイトとあまり関係が良くないのが問題になっているらしい。
299名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:59:24.33 ID:mTpnx4MB0
必要とされてたらエア連発しないでさっさと移籍できてると思うの
300名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 23:59:50.16 ID:oCqexI0v0
趨勢を読むのが苦手っぽい気が。。
まあ彼のことだから心配要らないんだろうが。
301名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:00:02.88 ID:FZnM2O8lO
そういえばロシアっていつのまにか他の有力欧州チームにいってるのいなくなったね
ロシアリーグじゃ物足りないわなあ
302名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:04:17.32 ID:05GyquIa0
本田ってもし監督に黄色いビブス渡されて
これは悪い色って皮肉られたらなんて答えるんだろう?

その場で笑ってあとでぼろ糞にマスコミ使ってけなすのかな?
303名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:04:31.19 ID:5v9lWa+C0
アルシャビンはアーセナル移籍が27歳のときだったな
304名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:06:42.62 ID:Eq6GXBFH0
>>293
活躍しているように見える前々シーズンでもリーグ戦では
19試合出場5得点。前シーズンは29試合2得点。

攻撃的MFとしては物足りない。
305名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:06:45.98 ID:2j0ngrxG0
ミランって本当にビッグクラブか?
たかが9億円程度の移籍金を渋ってフリー移籍待つとか、
セリエってもうオワコンなんじゃないか?
306名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:07:06.51 ID:fe/hLlq70
ビッグクラブに必要とされている俺△!!


今野「ビッグクラブに所属しただけで浮かれるのはどうかしてるわ」
307名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:07:33.97 ID:0NZb0l+W0
>>296
ミランのほうのボアテングはガーナだよ、弟はドイツだから異常に紛らわしいけど
>>298
いや、実際にはアッレグリの酷使と起用方法が原因だと思うよ
ロビーニョもファラオーネもそう、一時期点取りまくってた奴が
軒並み調子落としてるし、起用方法に文句言いだしてる
唯一落とさなかったズラタンさんはPSGに売られたし
308名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:08:02.30 ID:GF60gAXZ0
もうセリエは3大リーグではないけどミランを立て直したらたいしたもんだ
309名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:08:45.80 ID:05GyquIa0
正直ミランとチェスカが戦ったら5分の戦いになると思う
310名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:08:50.66 ID:UWWDvevC0
>>296
チームを引っ張れる選手だったら、ミランの顔になっていただろうね。
けどボアテングはイブラが居て光る選手だった事が昨シーズンはっきりした。
この辺が外国人選手の厳しいところだね。
エルシャラは活きるフォーメーションにチームを変えてもらうみたいだけど。
311名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:09:07.91 ID:De0MkIE70
>>305
ミランのオーナー=前イタリア首相だろ?
資金はあるけど評価が0なんだよ
312名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:09:30.60 ID:8EE4op+K0
本田って香川や長友と違って上位リーグでの実績やコミュ力が皆無だからな
しかもあの性格だから、監督やチームメイトから差別や虐めに遭ってイ・チョンスみたいな便所飯になりそう
313名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:11:45.55 ID:UWWDvevC0
>>311
セリエのチームはもうFFPで運営してるよ。
審判買収と八百長は相変わらずみたいだけど。
314名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:12:22.82 ID:3wr4iciW0
代理人がボアテングの放出と関係ねえよって言ってたな
315名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:12:25.25 ID:HVovr4GGO
>>296
(ドイツ)クソワロタwwww
今度から兄弟間違わないようにプリンスって呼べよwwwww
316名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:13:05.97 ID:05GyquIa0
>>312
そして日本のマスコミやテレビの前で
チームメート批判を日本語で繰り返すと・・・
317名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:13:21.48 ID:De0MkIE70
>>307
ミラン所属=ケヴィン・プリンス・ボアテンク=ドイツ
http://www.sanspo.com/soccer/europe/book/italy/2012_2013/com/1240.html

サンスポにメールしたら?
318名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:13:45.51 ID:hgtT3CVn0
>>312
ちょっと心配だな
明らかに格上のチームメートに媚びへつらわなければいいが
319名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:14:34.38 ID:LflpwjO7O
でこれも飛ばし記事なんですか
320名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:15:02.93 ID:0ZaQN6eJ0
>>12
本田やっぱおもしろいわw
321名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:15:17.88 ID:UWWDvevC0
プリンスはガーナとドイツの二重国籍で、代表はガーナ選んだ。
だからガーナ人でもドイツ人でも間違いではない。
322名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:16:46.03 ID:0NZb0l+W0
>>317
まあドイツ出身だからドイツでもいいんだけどさ
父親がガーナで母親がドイツで、色々あってガーナ代表として出てんだよ
323名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:17:16.45 ID:05GyquIa0
>>12
セビーじゃはどうしたのかな?の人と
本質的には一緒なのかもねw
324名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:17:41.83 ID:De0MkIE70
>>322
バカ丸出しだよ君
325名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:18:18.64 ID:tP2MM3ot0
>>164
マンUは落ち目じゃねえぞ糞ニワカ
326名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:18:30.64 ID:Eq6GXBFH0
>>312
VVVでの実績考えた場合本田にはコミュ力は
あるだろ。
327名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:20:15.75 ID:0NZb0l+W0
>>324
え?違うの?
ガーナ人の親父がドイツ人の女2人とくっついて
兄貴がガーナ代表、弟がドイツ代表だろ
328名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:20:31.92 ID:vX6AN8aP0
本田さんは自分が周りからどう見られてるのかが気になって仕方ないストイック人間なんだよ^^
329名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:21:26.40 ID:05GyquIa0
>>327
腹違いなのか
330名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:21:34.28 ID:hgtT3CVn0
>>142
俺は分かっているから

みたいな信者が本当にうぜえってかきめえ
331名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:21:34.82 ID:9WvEBy7HO
ロシアでも目立てないお前は必要とされてないし
そもそもエアなんでw
馬鹿かこいつw
332名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:23:32.98 ID:+d8+JHH40
>>326
キャプテンだもんなぁ
333名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:26:51.44 ID:7E/qUjliO
またエアーなの?
日に日にトーンダウンしてんだけど
6月に話が出て7月1日には決定するってアホ信者がえらっそうに言い張ってたぞ
あいつらほんとに糞バカだな
334名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:27:42.49 ID:v5JM7WVaO
ミラン行きが現実的になった途端に急に本田叩きがよく見られるようになったな
アンチざまーみろ
335名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:27:59.57 ID:4xAERPpp0
>>142
ポジティブであろうが、ネガティブであろうが、本田のこととなったらまず、
「やっぱ本田ってすげえわ」から、文章が始まるからな。
その後で、後付けの肯定的な理由がくっついてくるのがよく見るパターン

これ見てなんていう理由をつけるのかな。
336名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:29:26.76 ID:REbvDIQD0
ミランってハンサムなイメージがあるから香川がミランってなると、うーん・・になるが
本田はハンサムで個性的だからピッタリだわ
337名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:29:52.71 ID:A0pe929k0
本田アンチってマジで病的だよなw
338名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:30:39.56 ID:rpdXeHB3P
今日本田の代理人とガッリアーニ交えた夏移籍についての交渉やるみたいだね
今日か明日にも正式発表ありそうだな
339名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:31:48.29 ID:Evc4CxdrO
>>330
きめえって言葉、なんか笑えるよな?w
340名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:32:10.16 ID:KgitugQk0
ロシアとスコットランドなら、どっちが上なんだ?
341名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:32:24.17 ID:93+hy1PxP
サッカー選手ってせいぜい30までがピークってのがきついな
342名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:32:57.35 ID:QLcA++Kh0
>>12
ここまでプライドがないのもある意味かっこいいw
343名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:33:07.97 ID:FKduljBl0
本田って猿みたいな顔してるよな
344名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:33:44.81 ID:ARdYH7QP0
>>196
どう考えても雑草の星なのになあ。
ま、人それぞれってことで。
345名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:34:22.18 ID:A0pe929k0
移籍の可能性が高まってきたから
アンチはもう理屈なしの誹謗中傷しかできないだな
ほんとクズだわ
346名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:35:26.89 ID:4xAERPpp0
>>333
その後に、スーパーカップ後のイタリア時間の13日に夏移籍の発表がある、といっていたんだが。
まぁ、今日、明日中だろうな。
347名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:39:10.50 ID:1V5hkgJa0
>>342
ていうかさ、ビッグクラブから声が掛かることは名誉なことだが
ビッグクラブに入ったからといって自惚れてはいけないって言ってるだけだろ
事実、代表選手で海外組ばかり注目されたときに、
日本でプレーしてる選手にもすべての選手に可能性があるって言ってたしな
348名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:39:27.37 ID:D5bXFWWbO
ビッグクラブは、レアルとバルサの2チームしかないだろ
あとはダメだろ
349名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:39:44.45 ID:UWWDvevC0
それほど遅くなっても7/17のCSKA第一節までには決着だ。
350名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:40:14.18 ID:8EE4op+K0
>>348
公式発表の最新クラブランキング

UEFA Club Ranking 2012/13
Rank Club Country Point 11/12 10/11
1 FC Barcelona 150,833 1 2
2 Bayern Mnchen 131,008 4 4
3 Manchester United 128,535 2 1
4 Real Madrid CF 126,833 5 7
ーーーーーーーーーーーーーーーーー ←ここまでがビッグクラブ



13 AC Milan 91,096 12 10
351名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:40:21.15 ID:xyFAodKe0
>>348
バイヤン知らないの?
352名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:41:28.60 ID:Y1ntmDgRO
>>348それはさすがにないわ
353名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:42:50.08 ID:7EyIw00q0
メディカルチェック通るとは思えん・・・
354名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:42:51.78 ID:EhsjW1phP
アンチわらえるよなー
初めはビッグクラブなんかいけるわけないとか言ってバカにしてたのにw
実現しそうになったら
今度は冬移籍じゃ必要とされてないと叩く
それも無理そうになってきたから
こんどは13日に発表がなくなったからと叩く
自分でどんどんハードルさげてるのw
次は背番号あたりで勝負するんだろうかw
355名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:43:20.87 ID:om78cGmMP
ミランは必要としてないぞ
356名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:44:16.14 ID:GdeOd9/j0
メディカルチェック通るとは思えんニダ
357名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:44:20.63 ID:QLcA++Kh0
>>347
なるほど謙虚だな
358名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:44:48.76 ID:GdeOd9/j0
ミランは必要としてないニダー
359名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:44:51.58 ID:s0rxsRCZ0
,..-‐─¬ー...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::';.、
            /::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::',::,
         i::::::::::/-==ゝー`ー- 、::::::::::;:i    糞チョン 夏 移 籍 だ ろ う が !
         }:::::::/ _x.rッ、、   ; ,.ィッ.'、::::::i:j
            」::::/   ̄´     ` ̄ `ヽ::!:!      ,. -、
         { l:::|    ,-'  ー、  、  i:Л  ___,.(  イ
         ',ハ::!   / `^ ー'^´ヽ   .l:! i ./ ,,  _;. -'´`ヽ
         ーl:i    ' r'マ'ニ'ニ'ヘ; ,  ,'j丿ヽ,、Y´  _,..  〈
          ∧   弋-ーーーノ ' ‖   ゝィゝ''´ ,,。  〉
             ∧     ` ̄´  ′〃   _/>'' ´  ,ィ
              _个 、      , .' ∧// 'ーァ¬'¨´  ト、
          /:::| : :`: ー- :´  /::::::/  ./       / ヽ
       __/:::::::::j     :.  : /:::::::/ハ  {       ,′   〉
     ,.べ、、:::::::::::::∧        i::::::://,イ\ゝ、 _./   ,.イ
360名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:46:34.63 ID:rFMV6pEVP
野球で言うと、巨人のエース、4番打者になりたいということか。
361名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:47:04.82 ID:M+Nk0i+m0!
>>186
少数が粘着してるだけじゃないかな
いつも同じ事しか言ってないしw
362名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:47:32.67 ID:HVovr4GGO
>>327
サンスポが馬鹿なだけで、その認識であってる
南アの時に、兄貴ガーナ代表、弟ドイツ代表で出てたしな
普通は代表選んだ国籍でいう
ドイツ代表のエジルに(トルコ)なんてつけないだろ
363名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:47:45.00 ID:4xAERPpp0
本田「今野選手のように憧れみたいな気持ちでやってもらっては困る」
 
本田「あるビッグクラブが自分に関心を寄せてくれていて、それをすごく誇りに思っている」

本当に同じ人物の発言なのだろうか、と疑いたくなるw
364名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:48:25.96 ID:SoKWvftS0
あまりぬか喜びさせない方が

安過ぎるし
365名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:53:04.85 ID:NMEya9CP0
617 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2013/07/15(月) 00:45:36.69 ID:SVL7ZnP10
お待たせ
s☆1
http://www.youtube.com/watch?v=b0gJeSfXr8I
366名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:57:03.34 ID:hlTxT6qH0
香川がマンUに移籍した時にいまどきスポンサー移籍は韓国人しかしないと叩き
本田はそういうことしない 見たいなこと言っていた人がいたな
367名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:57:30.54 ID:GF60gAXZ0
逆だったらカッコいいのに
「ビッグクラブに認められた仲間をすごく誇りに思っている。」
「ミラン騒ぐな。ミランでチームの主力として活躍してからでしょ。まだ関心だけやん」
本田△
368名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:58:03.75 ID:abHqjwdVO
スペイン>>ドイツ>>イングランド>>>>イタリア
今のクラブのレベル
369名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:58:47.75 ID:xyFAodKe0
>>367
入団会見をお楽しみにw
370名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 00:59:47.39 ID:xyFAodKe0
>>368
プレミアは4チームもCL出たのにベスト8は0じゃんか。
セリエはユーベがベスト8なのに。外資のプレミアバブル終わったよ。
371名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:00:54.75 ID:hXfzFchw0
今は「今のミランはかつてのミランとは違う。明らかに落ちてる」
で信者もアンチも一致してるけど
移籍が決まったら信者のミランageが始まるんだろうな
372名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:01:58.46 ID:AAPSpYnoO
スポーツ新聞で愛国語るアホか
洪田・長谷部・宮本常きえろや
373名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:02:46.30 ID:byWkogcn0
>>12
くっそ吹いたwwww
374名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:07:21.35 ID:byWkogcn0
>>161
干される可能性は高い
結局試合に出なければ困るのは選手
駆け引きされて断って見せしめとして干されるだろう
ていうかむしろ干すだろうね
375名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:08:40.39 ID:NMEya9CP0
764 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/07/15(月) 01:04:03.75 ID:l2ATDaBj0
DG CSKAモスクワ: "ホンダはミラノたい、我々は彼の夢を尊重します"
http://www.tgcom24.mediaset.it/sport/mercato/articoli/1106131/dg-cska-mosca-honda-vuole-il-milan-rispetteremo-il-suo-sogno-.shtml

メディアセットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ババエフの博多弁もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
376名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:08:41.01 ID:oQ2DLZR/0
今回はエアーオファーではないのか
377名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:08:45.81 ID:REbvDIQD0
>>363
今野は対戦相手を尊敬しすぎるなということだろ
378名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:10:49.93 ID:byWkogcn0
アンチだけど本田にはミランに移籍して欲しい
ここに行けば失敗がわかりやすくなるでしょ
ロシアでずっと実力が知れ渡ることなく引退するのはズルイ
379名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:11:15.50 ID:z8E6zJBR0
>>12
なんかおまえの受け取り方が馬鹿すぎて笑える
ビッグクラブに入るのがゴールではないってことだろ
要は喜び騒ぐのは結構だが次はそこでなにをするか気持ちの切り替えが大事といいたいのだろ
380名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:11:42.32 ID:1V5hkgJa0
>>367
カッコいいけどそれじゃしらけすぎ
381名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:13:50.00 ID:eSBrHue9P
本田がインテルを世界一に導くぜ
今俺たちは歴史の転換点にいるんだ
382名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:14:37.55 ID:fpQrKy830
エアー厨生きてる?
383名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:15:52.28 ID:f4P3Y0BM0
384名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:17:30.83 ID:z8E6zJBR0
>>383
なに?
385名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:18:53.72 ID:SPeof3eh0
>>377
違う
香川や長友に対して
386名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:21:28.40 ID:fClWuWQM0
必要じゃないから来年で
387名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:24:22.83 ID:3nFw5pTLP
CSKA側がぼろくそに言われてるけど、端金も用意出来ないミランのがよっぽど悪いわな
満足な金額を用意してくれればすぐ売るわ、売れなきゃ困るのはCSKAなわけで

まあ実際は水面下でもう売れてるからミランミランなんだろうけどね
この状況ならいつものCSKAはもっとよくかくよ
388名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:24:23.60 ID:x6o23REa0
>>363
全然別問題だろ
別に矛盾してない
389名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:25:55.10 ID:z8E6zJBR0
自分や仲間を戒めるのとビッグクラブに入る?のはまだだけどそういった喜びを表すのはまったく別物なのになんで変な捉え方をするんだろ?わけがわからん
ミランならミランに入って浮き足立って酷い醜態を晒したときに叩けばいいのに
390名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:28:33.33 ID:vplMESd90
俺はニートだけど本田は大好きだよ。こうやって野望を隠さないやつはかっこいい。
内田みたいに努力を隠そうとしたり、アイドルじゃないといいつつアイドル活動するようなやつが嫌い。
本田と香川はマジメでかっこいい。
391名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:35:39.95 ID:W8ZEmXJe0
本田はギラギラしていていいよな
戦国武将でいえば松永久秀みたいな感じ
392名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:36:22.19 ID:1V5hkgJa0
>>390
本田の真っ直ぐなところがいいよな

ひねくれたら旅人みたいになる
あんな本田は見たくない

ところでおまえはわざわざニートなんて狭いカテゴリに
自分を入れてないでもっと自由に生きればいいよ
393名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:38:42.93 ID:O/RjXnZh0
19 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/07/15(月) 01:37:14.82 ID:iUDSzb7R0
http://www.youtube.com/watch?v=b0gJeSfXr8I#t=4m9s
ミランとCSKAとの仲介をしているFIFA公認代理人ブロンゼッティ氏発言まとめ

・本田移籍にボアテングは関係ない 新聞上のファンタジー
・5、6つほどのクラブからのオファーを断っている
・オファーあり:ミラン、エバートン、スパーズ
・関心がある:アトレティコ、セビージャ
・1月移籍でほぼ合意しているが、本田、CSKAサイドは夏移籍希望
・CSKAと話をして、夏移籍が実現できるか検討中
・数日中にきまるかもしれない
394名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:42:35.86 ID:xyFAodKe0
本田のこと聞かれたガリアーニがエロオヤジみたいにニヤニヤだったんだが何なんだ?
本田の尻の穴が心配だ。
395名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:45:37.31 ID:PCxfKAFT0
>>393
オファーきまくりんぐwwwwwwwww
396名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:47:55.05 ID:rG8CKCiJ0
>>393
何が問題なの結局
397名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:48:46.59 ID:NMEya9CP0
398名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:52:35.26 ID:om78cGmMP
トッテナム行ってもベイルと共存出来るのか?
出来るならそれが一番いいけど
399名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:52:40.59 ID:AK4kGmJM0
>>397
コラ
400名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:53:17.27 ID:hB24f38h0
  |┃          ,---γ''''''''-、、
  |┃ ガラッ   /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \      >>1
  |┃      / ;;; ;;;;;; ミミミ     \      アイツが2G決めたと聞いて,
 ..|┃     /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ 
  |┃ 三  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ  足が痛い中、駆けつけてきたんだよね(ハァハァ )
 ..|┃    /;;;;ノノノノ  ノリ从 ミヽミミミノ从 
  |┃ 三  ;;;;;;;ノノ_(@)_,:   _(@)_ ミミミミミミ   いい事じゃん。でなにか批判できるプレーあった? 
  |┃     ;;ミミミl u  ;;   ||||||  ノミヽミミ
  |┃ 三   ミ从   (、_、 )  u ;;;|ミミリノ    
  |┃     ..ミミlミ  _____u___    ノ;;;|ミミミリ
  |┃ .       ミlミ:ヽ |!!il|!|!l| / /;;ノミミリ     え?ないの!?
  |┃ 三     ..| ヽ:: .|エエエエ|  /ミ 
  |┃        |::: ヽ`ーー' , ' |           ミランなんて正解じゃない!!!!!!          
  |┃        /ゝ    ̄   ィ `ヽ.    
  |┃ 三   /              \       セリエみたいな強い相手になったら、どうなるかな???!
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ      
⊂二、 ,ノ──-‐'´|              |  l"  |     骨のアレが痛い!!!!!! 
  |┠ '       |              l /'⌒ヾ 
  |┃三        |              | ヾ___ソ
401名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:54:59.30 ID:O/RjXnZh0
>>398
ベイルは本来左だからな
トップ下はホルトビーとか期待された選手が駄目だったから
仕方なくやってた 仮に本田がいくとしたら左に戻るだけだろう
402名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:55:01.09 ID:4jA46vf+0
ミラン「いいから金持って来いって」
403名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:01:16.30 ID:UWWDvevC0
>>396
CSKAがスーパーカップ出場を求めていたのかもね。
404名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:02:40.67 ID:UZ9vkBuD0
>>396
ミランに金がない
もしくは金出してまで欲しくない
405名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:03:37.92 ID:Hum7S+FK0
「すごく良いクラブ(CSKA)が自分の仕事に関心を持っている」
406名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:04:27.86 ID:n8HqqIf/0
さすがビッグエアーこれはエアー決定フラグ
絶対に無いな
問題ないのに獲らない=いらない
407名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:09:05.27 ID:lLv4G9IA0
cskaのジャンクなサッカーも嫌いじゃないが
流れが悪い時の脆さはどうにもならないからなぁ。
408名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:13:40.69 ID:a5a2GvD/P
>>12
香川がマンU決まった時、「日本人として誇らしい」って言ってたぞ
409名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:37:30.53 ID:QhtAf0qWO
ミランに行ったらFK蹴らしてもらえないだろ
410名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:40:00.92 ID:wm6rpDQg0
ボアテングが売れて本田がミラン行けたとしたら
ホンアンはボアテングオタと業務提携するらしいぞ
411名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:42:14.85 ID:REbvDIQD0
ミランのキッカーってバロテッリだろ
スパーズよりマシだ
問題起こして出場停止するだろ
412名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:44:10.92 ID:zZHqIukO0
>>348
バイエルン・ミュンヘン
413名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:44:47.63 ID:nendxhOgO
何故、CSKAとこんな長い契約をしちゃったのか謎
半分でよかったろ
414名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:45:41.33 ID:3nFw5pTLP
>>413
あの時はあの時で、フェンロ出れなくて苦労してたから
今と状況そっくりか、むしろ悪いくらい
415名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:46:26.29 ID:UWWDvevC0
>>409
別にええやん。
蹴らせてもらえるように練習したらよろし
416名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:49:17.99 ID:l614n7Ah0
落ち目セリエに行くの
417名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:49:56.53 ID:zZHqIukO0
>>50
やっぱオファー無かったんじゃなくて引き止められてたのか
418名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:50:41.38 ID:9CKobSHO0
本田のFKはまったく入る気がしない
FKの名手気取るなら年間で2本は決めないとな
419名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:51:54.43 ID:8EE4op+K0
>>409
試合出れると思ってるの?
420名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:54:11.50 ID:NLRHeeVx0
しょぼくれた選手が多いセリエなら試合のテンポ遅いから本田もついていけると思う
421名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:54:37.23 ID:jnpSwHoO0
ミラン入ればゴールくさいな
試合出れなくても満足しそう
422名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:59:57.24 ID:e4LXzl000
>>409
可能性はあるんじゃね
ピルロいないしミランに断トツなキッカーは今いない
まあ蹴らせる必要はないけど
423名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:02:09.10 ID:KDhOjCWrO
>>409
右45℃の遠距離だけなら蹴らせてもらえるんじゃないかな
その前に試合出場できない気がする
424名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:03:56.48 ID:nb6Db+SsP
必要なのはジャップマネーやで
425名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:05:04.80 ID:o8Marasl0
>>413
だったら移籍金払って貰えない。
オランダに残るって選択ならありだったと思うけど契約期間はしゃーない。

あと高い給料貰っておかないと、次の移籍で足下見られる
426名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:08:11.76 ID:AbSYaCPuO
>>424
じゃあ無理
マックの近くにあるゴミ箱に投げ捨てられてるクリアファイル見てみれば?
タダでコンプリート出来るぞw
427名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:09:40.51 ID:REbvDIQD0
何で本田アンチが多いんだろ
代表でも本田いないと戦力大幅ダウンなのは分かりきっているだろ
努力して自力で夢を掴めるなんて人としても尊敬できるわ
428名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:09:46.39 ID:zmA9BMUg0
ミランフォーラムでイタリア人たちに絶賛されてるな
429名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:11:05.22 ID:lLv4G9IA0
cska行った時も出れるかどうか分からんかったしね
430名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:12:46.08 ID:3nFw5pTLP
>>427
魅力的な同性に脅威を感じるのはオスの本能として自然なのでは

皆から「あいつはほんと良いやつでさ〜」とか言われる男なんて大したことないよ
431名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:12:55.72 ID:qxltv8F50
>>427
ルーニーやメッシも国内ではアンチが多い感じだしな。
一番目立つ選手は一番結果をださないといけないものなんだろうね。
432名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:14:59.70 ID:lLv4G9IA0
俊サン派がそのまま香川に乗り換えたからじゃね。
香川自身は良い選手だけどね。
433名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:15:11.97 ID:eUtjdlLj0
ミランがビッグクラブと本田氏は思っているということか?
いずれにしてもビッグリーグではないから、これでいいのだろうか?
434名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:16:44.16 ID:hXfzFchw0
口だけ野郎は嫌われて当たり前だし本田はコンフェデも優勝するとか散々言っておいて
3連敗に終わったらインタビューから逃げたし
口だけが取り柄なんだからインタビューから逃げるなよな
435名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:17:25.43 ID:W8ZEmXJe0
>>432
俊さんヲタは香川に恨みを果たして欲しいと思ってんのか
俊さん以上に俊さんヲタって暗いなw
436名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:17:36.33 ID:8p6P8bqf0
どうせシャツ売り要員だし最期ぐらいいい夢見せてやれや
そのまま来年の6月には日本代表からもフェードアウトしてくれればよろし
437名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:17:50.06 ID:D5bXFWWbO
サッカーの頂点はレアルマドリードとバルセロナだけじゃん

Cロナやメッシやネイマール見たらわかるじゃん
マンユーやイタリアは日本人でも入れるが
スペインの頂点には誰も入れてない
438名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:19:13.61 ID:zmA9BMUg0
>>433
大耳永久保持のクラブだぜ?
格としてはマドリーに次ぐメガクラブだ
439名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:20:10.89 ID:/B2mUuBj0
外堀は埋まってる感じだけど
内堀がどうなってんのかわからんから急にダメになる可能性もまだまだ
440名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:20:17.82 ID:cNiq5L5JO
うーん…本当に必要とされてたら移籍金しぶらないよね
441名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:20:52.95 ID:rsV2sEHO0
ガリアーニはいまだに1月といってる
これはもうほんとうに欲しくないんだろw
442名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:21:06.09 ID:A67PpHRr0
ミランレアルは俺には特別なんで日本人が辿り着こうとしてるのは嬉しいやら、日本サッカーの試合の発展スピードに驚いてる。
ミラノダービーに日本人両チームに所属なんて考えもしなかったことが実現するなら凄いよな。
443名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:25:10.91 ID:8p6P8bqf0
こいつ「夢を追っている自分」に酔いしれてるんだよな。
香川のほうがよっぽど現実を見れてる。
アジア人がW杯優勝なんて生物学的に無理なのに。
444名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:25:38.45 ID:fgVLQ11r0
本当に必要ならたかが200万ユーロくらい出すやろ
所詮その程度のレベル
一番本田を評価してるのはCSKAだろが
445名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:25:47.89 ID:D5bXFWWbO
とりあえずミランに入れば、夢だったレアルに行ける可能性は0じゃないよな?
ロシアよりは可能性あるよな
446名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:28:44.32 ID:FUijWoQ6O
そうだな、ロシアなんていう糞リーグの
名も知れないクラブで燻ってるよりは
はるかに可能性あるよ。
447名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:29:17.40 ID:6J0voVUfO
チェスカからミランなんて過去に居たの?
もし初ならそれはそれで凄いのかね
448名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:29:33.00 ID:P9bQXIDpO
>>443
お前が生物学的に出来損ないなのはわかったからw
とりあえずなでしこに謝れw
449名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:31:02.61 ID:P9bQXIDpO
>>447
ミランは知らんがユーベがあるから非現実的な話でもないな
450名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:31:16.55 ID:8p6P8bqf0
>>448
女子サッカーとはわけが違うだろ。
男子サッカーでは個人の能力も組織力も欧州や南米に到底かなわない。
個人の能力を組織力で補うだけじゃ足りないんだよ。
451名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:31:35.35 ID:mXcuzQ/CT
お前のお金が必要なんだよミランにとっては
452名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:32:01.18 ID:b1BlmK56O
必要なら直ぐ穫ってるよ
453名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:32:57.39 ID:D5bXFWWbO
本田は年齢がヤバイから早くミランに行って
活躍してレアルに行かないと30までに行けないともう無理だろ
ミラン→レアルかスペインはありえるよな
454名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:34:54.91 ID:rsV2sEHO0
どう見ても必要とされてはいないなw
455名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:36:20.48 ID:hXfzFchw0
狂信者気持ち悪いな
下手くそがレアルなんかあるわけないだろ
落ち目ミランがシャツ売り上げとスポンサー目当てに獲るかどうかってだけの話なのに
456名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:36:35.11 ID:W8ZEmXJe0
ミランからレアルってカカとパヌッチくらいだな
ミランって超大物選手にとっても最終到達点
ミランを踏み台みたいな言い方するのはおこがましいような
457名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:37:49.13 ID:NLRHeeVx0
今のセリエはゴミみたいな選手しかいないから本田でも楽勝だけど
それでマスコミが持ち上げるのがウザいな
458名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:37:54.37 ID:P9bQXIDpO
>>450
そりゃ今はね
でもそんなのは未来永劫決まってるわけじゃないからな
少なくともサッカーみたいなチビが活躍出来るスポーツなら人種なんてのは問題にならない
459名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:37:57.59 ID:8p6P8bqf0
結局こいつは実力もないし代表でも足手まといなだけ
エイベ糞かなんかしらんが、スター性を無理やり演出してるのが見てて痛々しい
一丁前の口きくならとりあえず岡崎ぐらい走れ。話はそこからだ。
460名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:39:25.15 ID:NLRHeeVx0
>>442
レアルはワールドクラスが集まるけどセリエなんてゴミしかいないよw
まともな外人は逃げ出しちゃったし
落ちぶれたミランごときじゃ何もすごくない
461名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:39:36.13 ID:ORvP1XOs0
本当に必要とされてたらメッシやクリロナみたいに移籍金100億円とかの値段がつくでしょ
本田レベルの人間を持ち上げ過ぎる日本のメディアとニワカファンが一番悪い
462名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:40:53.18 ID:REbvDIQD0
ホント深夜帯は性格がクソなやつらが湧くな
463名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:42:17.55 ID:P3oMqbRh0
>>461
ニワカ自慢乙
464名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:42:37.01 ID:vzyGib1u0
プレミアでのマンUvs上位5チームの対戦成績と香川の出場機会

対エヴァートン 
アウェー:香川先発フル出場!・・・で無得点のまま敗北、マンUはなんと8年ぶりの開幕黒星 
ホーム:香川ベンチ外にしたらマンUが無失点勝利

対トッテナム
ホーム:香川先発!・・・で敗北、マンUは対トッテナムでなんと23年ぶりにホームで黒星
アウェー:香川は62分という早い時間に交代、試合はドロー

対アーセナル
香川の出場機会をもらえず・・・1勝1分の好成績

対チェルシー
香川の出場機会もらえず・・・1勝1敗の好成績

対シティー
アウェー:香川ベンチ外でマンU勝利
ホーム:試合終了間際に記念出場するもたった2分の間にボールロスト、チームは敗戦
465名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:43:23.07 ID:AkQmzDzw0
スターシステムを広告代理店だか知らないけど無理矢理やって本当の実力を見えなくしてる
結果出して無い奴を持ち上げるな
世界トップレベルの選手じゃないのにあたかもトップレベルであるかのように演出するな
とメディアと広告代理店には言いたい
466名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:44:22.91 ID:KDhOjCWrO
夏のロシアは快適だから出ることはない
冬の地獄の季節に移籍すべき
冬のロシアは、人が住む地域じゃない
芝生が凍ったピッチじゃ怪我するだけ
467名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:44:46.01 ID:D5bXFWWbO
日本人がレアルマドリードやバルセロナのユニホーム着る日は来るのかなぁ
年齢的に本田より香川がもっと活躍すれば移籍できないかなぁ
468名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:46:23.72 ID:g15vsDxrP
>>467

つ大空翼
469名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:47:05.81 ID:AbSYaCPuO
>>462
クソCMタレントにクソと言って何故悪いの?
サッカーやらせたら地蔵だし、禄に点も取れない自称フリーキッカーに価値なんかあるわけ無いだろ!

布団の中で泣きながらレスしてろ!
470名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:47:09.55 ID:A67PpHRr0
>>460
ゴミが俺にレスしなくていいよ、さよなら。
471名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:48:28.45 ID:0P7nDEf/0
私は、ほんの少し本田さんに失望しました
私は、本田さんという方は、子供の頃よりレアル一筋の方だとばかり思っていました
小学校の卒業文集では、セリエAと書かれていたのですね
又ビッグクラブで力試したいではなく
やはり本田様には、レアルへステップの一つぐらいの事は言って頂きたかった
その辺が、ほんの少し本田様に失望いたしました
472名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:50:00.61 ID:XyDxggCw0
何にしろチョンコには関係のない話だろ
473名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:53:36.13 ID:W8ZEmXJe0
CL成績

ミラン 優勝7回 準優勝4回
バルサ優勝4回 準優勝3回
マンU 優勝3回 準優勝2回
474名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:54:41.09 ID:g15vsDxrP
>>473
レアルは?
475名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:56:16.37 ID:W8ZEmXJe0
レアルは優勝9回 準優勝4回だったかな
476名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:57:58.48 ID:3Zau57FA0
>>471
ミランからマドリーへのパイプは太いよ
477名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:58:06.51 ID:NI9L1B9U0
ドキュそ野郎が

教養のないツラだな こいつのせいでサッカー嫌いになった
478名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:58:18.17 ID:W8ZEmXJe0
ごめん
準優勝は2回みたい
レアルはファイナルでめっちゃ強いってことだな
479名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 03:58:48.30 ID:3Zau57FA0
>>477
大して好きじゃなかったんだねw
480名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:00:49.20 ID:VE5JhsOL0
八百長リーグかよ
481名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:05:39.49 ID:D1WLZs/H0
レギュラーなれないけどな
482名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:06:54.82 ID:W8ZEmXJe0
>>476
逆は多いけどな
フンテラール レドンド ロナウド エメルソン・・・全部ハズレ
他にもいたかな
483名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:07:38.97 ID:0P7nDEf/0
>>472
貴方は、少し錯覚をなさっているようですね
idを見て頂ければ分かると思うのですが、私はさっき始めた書き込んだ者で
このスレでセリエAとレアルの比較を無駄に言い合っている方々とは無関係です
ましてやチョンなどではありません
本田様を神か、いや日本を救うために現れた救世主かと信仰する者です
その信仰心に少し迷いが生じたので
ここで懺悔しに来たという次第です
484名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:09:12.05 ID:D1WLZs/H0
ロシアだから活躍出来るだけ
485名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:10:57.58 ID:HaG8Y+IE0
あ、あれ?

スーパーカップ終わったのに動きないね?



エアーお疲れさまでっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
486名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:12:10.38 ID:NLRHeeVx0
レアルはもう12年以上CL決勝に進んでないけどな
487名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:16:14.43 ID:QMo/MwvqT
>>448
女子サッカーなんてただのマイナースポーツだろ・・・
頭おかしいのか、お前は
488名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:21:51.53 ID:5wFKChRw0
>>12
そもそもこれってソースあんの?
489名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:25:20.69 ID:rsV2sEHO0
だから本田としては夏にどこかのクラブに移籍したい
ミランは夏はいらない冬ならどうぞというスタンス

これは破談だと思うよ
要するにガリアーニは駆け引きじゃなくガチで欲しくないんだと思うw
490名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:30:21.42 ID:REbvDIQD0
現状ミランに行けるアジア人は本田くらいだからな
491名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:30:36.07 ID:7E/qUjliO
ねー
記者会見まだー?
ねー
まだなの?
492名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:31:03.50 ID:Fq3mEonAO
本田△がスペイン語を勉強してるということは
493名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 04:35:34.61 ID:ODH9YBPbP
メキシコ行ってマスクマンデビュー
494名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:02:12.88 ID:AuS3nakL0
>>55
中田のほうがすごすぎ
ttp://www.youtube.com/watch?v=qZaIv5bYhFo
495名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:52:43.40 ID:pgzDdObM0
コラロフのようにバロテッリとFKをめぐり口論する本田なんて胸熱

とにかくレベルの高い所に行ってどれだけできるのか、ようやく本田の真価を伺い知ることが出来るね
496名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:54:39.68 ID:pgzDdObM0
>>422
バロテッリは蹴りたがり厨だからかなり機会は少ないだろうな
本田のFKがもっと信頼されれば別だろうけど現状じゃちょっと無理そうだ
497名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 06:00:45.58 ID:uvR1DDD+0
>>17
インテル強奪しちゃえよ
長友とのホットライン見てみたいわ
どこぞの大砲より使えるぞw
498名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 06:04:55.40 ID:pgzDdObM0
グアリンはマッザーリのような選手のプレーにガチガチの規律を求めるような監督の下で
エゴが修正されて大化けする可能性がある(震え声)

もともとの身体能力とかはえげつないからな
499 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/07/15(月) 06:30:38.17 ID:XB4mMz2qP
>>25
ミランならポジション空いてるだろ
500名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:01:11.57 ID:+3IPtjlVP
お〜
501名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:09:57.95 ID:ucnXTc8h0
マンUは歴代アジア枠があるからなー
パクも香川も強豪との試合では干されてるんだよなぁ
いかにも極東マーケット要員って馬鹿にされてるのがムカつく




その点、ミランにアジア枠は無いから下手コいたら一発で干されて売り払われる
長友は大したもんだよ
502名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:17:11.21 ID:BJFF80l/O
移籍金20億円30億円で買ってもらえるなら「必要とされてる」だろうけどさ。

中田のように。
503名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:26:38.89 ID:x9rc4N3k0
ミランじゃ中堅クラブだよ
どっかプレミアに行けよ
504名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:31:25.09 ID:PHWD14eOP
>>502
欧州の経済状況が違うし、FFPの存在もある
比較自体が不毛
505名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:32:19.74 ID:5dAZm5Pw0
【サッカー】ミラン番記者が改めて断言 覆らない本田圭佑の今夏加入と“1月移籍”発言の裏事情=ガッリアーニ発言の真相と紳士協定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373605290/

はい、ウソでしたーっとww
506名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:32:43.87 ID:MVYcJoeB0
>>464
アウェートットナム戦は雨の中だったけど、普通に通用してなかったか?
肉弾戦になって消え始めてたのはあるだろうけど
507名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:40:44.24 ID:GF60gAXZ0
>>502
中田も香川もインパクト残したからねぇ
本田の場合はコスパがいい
508名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:53:53.69 ID:HwUP7Jva0
MILAN, Galliani: "Honda now? Nothing is impossible"
ガッリアーニ「本田を今すぐだって?不可能なことではないね」
http://www.sportmediaset.mediaset.it/mercato/mercato/2013/articoli/1004722/milan-galliani-honda-subito-nulla-e-impossibile-.shtml
509名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:54:49.08 ID:QOmDZ/9F0
本田がミランに興味
510名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:00:57.23 ID:hXfzFchw0
ビッグクラブに片っ端から逆オファーを出した結果
貧乏ミランだけが反応した
ってのが真相だな
511名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:09:03.93 ID:5CVyA/kq0
ミラン移籍は無いと言ってる奴ら
決まったら今年一杯は食事はミンティアだけにしろよ
512名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:10:46.72 ID:om78cGmMP
ミランみたいな泥船には行かんほうがいいだろ
インテルと同レベルまで落ちるだろ
513名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:40:46.77 ID:2mvINoDU0
本田ってクソ頑固なところがあるよなw
そういうの嫌いじゃないけどw
514名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:41:02.91 ID:GPqBMHK10
ウエスタンシドニーワンダラーズ本田
515名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:44:17.13 ID:XugqazTo0
ミランは1月にはほぼ間違いなくオファーしてくる
でももしかして、他のクラブが移籍金用意してこの夏に移籍できるかもしれない

つまり、本田は既にミランの内定を持ちながらもっといいクラブを探してる状態か
最高じゃん
516名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:46:27.59 ID:2mvINoDU0
>>511
BITE!も許可しないとキツイだろ・・
517名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:48:16.63 ID:3VbXQsYS0
自分でチーム名出したし、さすがにこれは行くでしょ
518名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:06:55.74 ID:Eq6GXBFH0
>>496
データ上はマリオのFKでの得点は意外と
少ない。若さもあるがトータル6年間219試合82点で3点。
http://www.transfermarkt.co.uk/en/mario-balotelli/leistungsdaten/spieler_45146_gesamt.html

対して本田は9年間249試合65得点で10点。
http://www.transfermarkt.co.uk/en/keisuke-honda/leistungsdaten/spieler_66521_gesamt.html

実はクリロナでも11年間570試合349点で32点だから
意外と確率は低い。
http://www.transfermarkt.co.uk/en/cristiano-ronaldo/leistungsdaten/spieler_8198.html

ただし何回のFK中で何回のゴールかは不明。
1試合平均2回と仮定しても実はあまり効率はよくない。

対してピルロだが、16年間658試合71得点中17点。
http://www.transfermarkt.co.uk/en/andrea-pirlo/leistungsdaten/spieler_5817_gesamt.html

各選手が直接ゴールを狙う頻度から考えると、ブレだまは既に対策もされて精度も落ちあまり効率が良くないと推測する。
因みにメッシは9年間447試合344得点で12点。
519名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:11:07.27 ID:2mvINoDU0
つーか俊さんが凄すぎなんだよw
そこで蹴らせろ言った本田もすげーがw
520名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:14:19.66 ID:W8ZEmXJe0
俊さんもセリエでは3年で4点だろ
セリエは壁が近すぎるって嘆いたもん
まあそのセリエでFK決めまくったミハイロビッチやゾラがいかに凄いか分かるが
521名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:23:08.15 ID:om78cGmMP
セリエは壁が近すぎてリーガはゴールが小さいんだよな確か
522名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:23:12.40 ID:Fx5W97J70
>>437
っていうかバレンシアすら入れる日本人がいない。
つまりスペイン最強って事ですな。

マンUはアジア戦略でアジア人を一人入れる。
だからプレミアにもほとんど日本人はいないと思っていいよ。
吉田とか降格圏内のザコチーム所属はシカト。
523名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:24:49.43 ID:3VbXQsYS0
雑魚とか偉そうだな
日本のアホーターはもっと謙虚になれよ
524名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:34:42.02 ID:2mvINoDU0
ザゴかわいいよザゴ
525名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:43:22.87 ID:ZIc3Dy780
>>518 少ないね そう考えると、清武のニュルンでのFKやCKの方が得点率高いわけだw
526名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:51:39.78 ID:Fx5W97J70
レアルなんてクリロナ以外も凄いのばっかなのに
本田がどこに入れるんだ?
カカとかモドリッチとかイグアインが控えだぞ?
527名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:52:37.36 ID:wm3uPC3g0
ミランというか、セリエAに合ってると思うよ。
528名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:53:22.24 ID:LRhQwDliO
必要とはされてないだろ
そんなに入団したいのかってレベル
529名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:55:33.86 ID:G2M+bX2LP
>>526
モドリッチのどこがそんなにすごいの
530名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:08:42.19 ID:Fx5W97J70
>>529
逆に本田のどこがモドリッチより凄いの?
531名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:16:18.08 ID:VPRYkTaF0
ユナイテッドとミランの選手が代表にいるとか、5年前には考えられなかったな
532名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:20:16.13 ID:sz5GZVOk0
>>498
ポテンシャルは今のインテルで一番高いな
売り出し中のコバチッチより可能性を感じる
化ければの話だがw
533名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:40:41.07 ID:G2M+bX2LP
>>530
モドリッチのどこがそんなにすごいの?
534名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:42:44.56 ID:UWWDvevC0
>>525
清武のFKはアシストでしょ。
FK直接ゴールとは全然別物。
清武はFKアシストは日本で一番うまいと思うけど。遠藤よりも。
535名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:44:09.03 ID:NH87AHEF0
チョンはもっともっと謙虚になれや
世界が迷惑してるわお前らに
536名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:48:51.63 ID:g15vsDxrP
カカって控えだったのか
537名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:58:39.97 ID:aCWPZLQI0
>>229
本田がフェラーリ買ったの知らんの?w
538名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:01:48.08 ID:lZy0wEdi0
>>400
俊さんもすでに忘却の彼方なんだよなぁ。
539名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:01:58.70 ID:00IWvIAn0
>>215
愛車フェラーリだろ
捏造すんなカス
540名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:06:00.11 ID:pS7OKhWE0
来年には本田の愛車は新型NSXになってるはず
541名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:08:08.00 ID:b0JoJxbUO
必死すぎ
542名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:08:32.31 ID:khXsK6YF0
まあ早くても8月31日だな
マスコミは馬鹿だ
543名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:10:14.97 ID:AbOiwQRa0
正直今季のミランに期待持てなかったのでプラスαになってくれりゃ幸い
544名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:12:34.52 ID:qikKFOHO0
レアルじゃなかったのかよwwww
545名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:14:04.14 ID:qikKFOHO0
ユーベならともかく今のミランに拘る理由がわからん・・・
546名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:42:15.97 ID:UWWDvevC0
今のミランほど本田を受け入れる体制がバッチリのチームはないと思う。

後半不調だったエルシャラ落ち込み対策で4312を会長が厳命していて、
前の2トップがエルシャラとバロテッリが確定。
そのトップ下として迎え入れられる。
後ろの守備陣もバッチリ。
こんな条件はたぶん二度とない。
547名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:44:26.69 ID:9/kLEU+Z0
あとはボアテング次第だな。
548名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:46:53.42 ID:LCcyodpL0
もうイタリアはオワコンだろ
マジでプレミア・エバー豚の方がいいって
549名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:47:37.59 ID:jueKtbkST
こんどは エアエア移籍か・・・
550名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:52:42.37 ID:T2O95R9TO
必要とされてるのは本田じゃなくてスポンサーの金だとセルジオが言ってた
サッカーダイジェストで
551名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:00:57.25 ID:ZIc3Dy780
>>534 直接狙うよりはって話しね 
そっちも統計とってもみないとわかんないけどね 
552名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:03:19.85 ID:88Qfm/F00
オランダ2部、ロシア幽閉、オワコンクラブ。。。
どう見ても持ってないです。ありがとうございました
553名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:04:26.88 ID:xyFAodKe0
>>548
エバートンは監督いなくなったし、
後継監督はウィガンの昨シーズン監督で優秀なんだろうけど不透明、
アフロもどうなるかわからない。
スポンサーもそれほど金持ちじゃないから補強も大きな期待はできない。
不確定要素が大きい。
悪いチームじゃないけど、かなり戦力ダウンする可能性がある。
554名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:15:54.81 ID:2RLq+1QK0
ほんとの実力があるかどうか、いよいよ真価が問われそうだ。しかしサッカーは
個人競技ではなくて団体競技だからどうでしょうか。
555名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:18:57.51 ID:UWWDvevC0
>>554
ミランに入ったらあっさり分かるでしょう。
チームが弱いとか、アレが悪いとか、ごまかし効くレベルのクラブじゃない。
>>546みたいな条件で入っても駄目なら、ミランレベルにはないってこと。
556名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:21:24.05 ID:DSAfm+mV0
>>12
ソースは?
557名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:21:44.88 ID:g15vsDxrP
>>555
日本代表では香川より本田のほうが活躍しているんだろ?
558名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:26:26.24 ID:WXCRGISG0
本田にそんなスポンサー付いてるなら
とっくに移籍金補填して脱露してるわw
559名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:28:17.78 ID:xyFAodKe0
>>557
いや香川は日本代表ではまだ全然駄目だと思う。
W杯本戦レベルでは日本は強いチームじゃないから守備を何とかしてもらわないと。
560名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:30:28.31 ID:g15vsDxrP
>>559
だったらチームとの相性の要素も選手の活躍にはかなり関わってくるんじゃないの?
561名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:35:13.09 ID:UWWDvevC0
>>560
だって、本田が今季ミランに入った場合、条件としては最高だもの。
すべてのお膳立てが揃ってる。
562名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:38:16.86 ID:BZ0NhXRl0
ミラン移籍しないかな
ベンチに追いやられて、代表に来て鬱憤を晴らして、和を乱す本田を目に浮かぶな
563名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:38:46.49 ID:n1CqCRSE0
27にもなって「自分の力を試す」とか…
試してる場合じゃなくて即戦力が求められてるのに
ゆとりか?
564名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:40:25.97 ID:G2M+bX2LP
>>548
むしろイタリアはちょっと復活の兆しが見えてね?
この夏一番選手が減ってるのはリーガエスパニョーラのような
ネイマールという目玉がいるから目立たないけど
565名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:43:58.47 ID:rOWh50pT0
エアーっぽいな
566名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:47:34.22 ID:b/03+toe0
ミラン関係者の発言を総合すると
スカッドは現状のままでもべつに構わない
ロビーニョが抜けるなら、リャイッチ
プリンスが抜けるなら、本田をとりにいく
冬にタダで来るなら、ほかの選手の動向に関係なく入れてやるわ
夏に来たいなら、スポンサー探してこいよ

こんなんだろ
567名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:53:46.63 ID:4xAERPpp0
>>563
40過ぎのおっさんを中途入社で採用してこんなこと言われたらキレそうになるなw
568名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:55:13.95 ID:Hk4olzVf0
ミラン今は少し落ちぶれているけど
ここからリーグ優勝とCLで成績の越せれば
一気にトップスターになる
569名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:55:57.79 ID:s2Pw3zXP0
スーパーカップ終わったら移籍会見あるって言ってたの誰だよ
マジで信じてたのに
570名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:56:41.54 ID:XugqazTo0
>>546
中田英がパルマ移籍した時みたいだな
中田中心のチームにして迎えたのに、本人大コケw
そこからは転落人生だったな
571名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:57:44.22 ID:XugqazTo0
>>537
日本で乗ってるフェラーリはレンタカーだろ
わざわざカメラマンに撮らせてるけど
572名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:58:38.56 ID:4xAERPpp0
【サッカー】ミラン番記者が改めて断言 覆らない本田圭佑の今夏加入と“1月移籍”発言の裏事情=ガッリアーニ発言の真相と紳士協定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373605290/

発表を7月13日以前にミラン首脳が行うことはできない。理由は単純にして明快。来る13日
に、ロシア・スーパーカップというCSKAモスクワにとって極めて重要な一戦が控えるためだ。



なんなの?

いったいなんなの?????
573名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 12:58:59.23 ID:7wkseX0uO
雑魚の癖に
574名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 13:00:10.37 ID:AbOiwQRa0
今季セリエのメルカートでビッグクラブの中で一番悲惨なのがミランだ
本田は十分スタメン取れる可能性はある
575名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 13:26:23.52 ID:H/bJzt4z0
>570

変に、下のクラブでずっと王様になり、日本のファンを勘違いさせ続けるより、よっぽど良かったと思うよ。
中田が海外挑戦して、苦戦してクラブを転々とすることになったけど、
日本のトップ選手の現状が、海外でどのくらい通じるのかを、示してくれて、
いい教訓になったと思うよ。
それは、中田の功績。

本田のミラン挑戦を、やめたほうがいいって、ネガティブで刹那思考のネット民の声、多いけど、
ミラン挑戦する姿示したほうが、日本のためにもなる。
576名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 13:31:58.31 ID:HvaARlfu0
ロシア内での本田の扱いって
日本のスポーツ界で例えるとどんなんだろうね?
577名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 13:34:13.93 ID:ODH9YBPbP
入れてくれってあれこれするのはなんか違うんだよね、俺の考えてる挑戦ってやつと
578名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 13:34:41.95 ID:pgzDdObM0
>>576
巨人のマシソンくらいじゃね?
579名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 13:50:40.76 ID:buAcjIZW0
代表だと本人がなんとかして点とらないといけない状態だけど
ミランじゃバロテリ、エルシャーラウィに決定的なパス出せるかだから大分プレイスタンス違うな
580名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 14:02:30.84 ID:5ILsElHN0
その2人と本田が合えばいいが
張り合って「俺がシュート打つ」でDQNバロテッリと険悪な仲になれば
レギュラーを外されるのは本田の方だ
581名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 14:03:48.58 ID:rDgSaMDmO
下位チーム行って強豪叩く方が気持ち良いけどな
582名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 14:13:20.53 ID:x7jzQCzXO
本田は昨日CSKAでプレーしてるとき代表より楽しそうだった
583名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 14:16:07.64 ID:lvuBG/S60
2013年7月

そこにはJFLでチームを引っ張る本田圭佑の姿があった

「みんな仕事を持ちながらプレイしてる。
 大事なことはサッカーをしたいと思う気持ちやと。情熱やと。
 チームの規模やネームバリューが全てじゃないと。本質を扱ってくれと。」

今日も背番号10は貪欲にゴールを求め、パスを出しつづける。



   糸冬
------------------
著作・製作/NHK
 
584名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 14:16:52.27 ID:oxhPXz/+O
>>580
意外とDQN対応は本田は手腕あると思うよ。
ぶつかるだけじゃなく引く事も心得てる。

世界的DQN相手にどれだけやるかも見てみたい。
585名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 14:28:53.45 ID:qY3v5Jbl0
>>17
日本のマスゴミはいい所だけ抜粋だな
586名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 14:36:15.37 ID:oDaJ4tbT0
マ ン U 香 川
イ ン テ ル 長 友
ア ー セ ナ ル 宮 市
ミ ラ ン 本 田
587名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 15:52:01.75 ID:Hk4olzVf0
ミラン本田誕生となると
日本での本田のブランド価値は今までとは比べ物にならないものになるな
588名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 15:53:55.30 ID:2uqv+xFC0
ホレイショか
589名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 15:55:36.02 ID:gt4Fb3+m0
アトレティコに決定したと何度言えばわかるんだよ。
590名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 16:02:52.41 ID:g15vsDxrP
>>588
(#゚Д゚)っ【保冷所の避難所】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1366885772/

1 :保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/04/25(木) 19:29:32.71 ID:g+uEY1Bi
(#゚Д゚)<イロッフル・サ・コンフィアンス・エ・ソナムール
591名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 16:06:39.18 ID:xyFAodKe0
>>580
FK奪い合うのは悪いことじゃないよ。
どっちが得意な位置か、合わせるのか狙うのか、
中でヘディングする人も含めて、議論して決めていくのが一番いい。

日本代表みたいに、何の議論もないのがおかしい。
譲るパターンは議論が高まらない。
「俺に蹴らせろ、何故なら...」ってやつがどんどん出てこないといけない。
ただし合理的な説明が出来ない奴はダメだが。

ブラジルもネイマール、フッキ、マルセロ、ダビド・ルイスがやりあってただろ。
日本人が技術的にはそれほど劣ってないのに、連携が悪いのは、
今のは俺を使えよ!ってアピールが少ないから。
592名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 16:15:22.26 ID:gt4Fb3+m0
喧嘩しろとはいわんが、セルヒオラモスとか大先輩のプジョル突き飛ばしたりしてるからなあ
593名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 16:18:14.79 ID:8NcdonKKO
今日20持からチェスカ会見ってマジ?
594名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 16:27:17.06 ID:xyFAodKe0
VVVの時の監督は「どうして巧いのにお前がFKやCKを蹴らないんだ?」
と本田に話したけど、他の選手に蹴らせてやれとは言わずに黙っていて、
本田自身が俺が蹴るって説明するように仕向けた。
そして機会を得るごとに信頼を得て定着した。

日本代表で本田からFKを奪う奴が出てきてほしいな。
「ここは俺でしょ。圭佑くん、最近FK決めてないでしょ」
595名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 16:31:06.56 ID:pgzDdObM0
FKは清武が出てるときは清武に蹴らせろよ
強豪相手に流れの中で点取れないならセットプレーは大事だろ
そんなんサルでもわかるやん
596名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 16:31:56.40 ID:34EdPMqP0
チームは負けてもよくて、自分さえよければいいみたいなことを
本田が言ってたってマジですか?
597名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 16:32:43.18 ID:rfvJO0xk0
本当に必要とされてるなら20億の時に取っとるわ
598名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:14:44.44 ID:i7A7heec0
事務所の力でPKやFKを強奪するのはやめたほうがいいよねw
599名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:34:31.96 ID:z8E6zJBR0
>>426
なげすてられてなかったけどお前どう責任とってくれるわけ?まさか自分がたまたま見ただけのことを常識みたいな感じでいったの?このクズ野郎
せっかくクリアファイルゲットできると喜んでいったのに糞がしね
600名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:36:22.14 ID:67Ttt4iaO
ガゼッタに「スポンサーの頑張りでやっと念願のミラン入れるね、良かったね」言われてるw
ジェノアカズと比べても恥になる部類
601名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:40:40.81 ID:g15vsDxrP
ずっとマリナーズにしがみ付いてたイチローみたいに、モスクワに居続けるわけにはいかなかったのか?
602名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:48:44.31 ID:z8E6zJBR0
>>600
まあ最初なんてそんなもんだろなんせ実績が少ないし向こうの人間は頭が腐ってるし
問題はこれからどうがんばれるか
カズは残念ながら見返すことができなかったけどね実力不足で
603名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:52:38.34 ID:4xAERPpp0
>>596
ん?
この発言のことか?

「正直チームなんてどうでもいい、負けようが勝とうがどっちゃでもいいと、オレが点取れればそれでいいと」
604名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:55:53.26 ID:8UiWRg+o0
昨日は大絶賛してた奴等どこ行ったんだよ
605名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 18:57:22.81 ID:z2ocS8MSP
本田はFKうたせてもらえないだろ

無回転や速いのならバロテッリ
テクニカルなやつならモントリーヴォ

で出番ない。
というかFKに変な期待しないで欲しい。いつから入ってないんだよ本田のFK
606名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:01:19.93 ID:tc0XG9eW0
>>604
粘着してくる奴は・・・
607名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:04:33.01 ID:5/H5mZpp0
>>597
まあさすがに20億は二の足を踏むが
ただ今のCSKA側が下げてるとされてる移籍金くらいなら
払って契約するよね、本当に必要な戦力ならば。
確かに財政的な問題もあって難しいんだろうけど、
そこまでは優先順位が高くないんだなあっていうのも本当のところだと思う。
608名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 19:35:48.48 ID:67Ttt4iaO
>>602
カズの頃は最強リーグ時代だし日本人選手の実績知名度がなかった中でのスポンサー移籍
でも、今はビッグクラブにちゃんと移籍した香川も長友もいる
そんな中落ち目の金欠クラブに0円どころかスポンサーに移籍金だしてもらっての持ち出し移籍
しかもクラブ、サポに期待されてるのはスポンサーだけ…
0円でアトレティコにしろよ、代表の軸なのにこれは萎えるわ…
609名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 20:34:49.59 ID:z8E6zJBR0
>>608
いや、やっと香川やらがビッグクラブに入って突破口から少し前に進んだけど実際日本人をどんどんとるかといったらまだ躊躇するレベルでしょ賭レベル安く買って活躍してくれれば儲けもんでよっぽどなの活躍がなければ自分らと同じ人種のいい選手とるでしょ
むしろ本当によくぞ香川をとってくれたなと思う
まあドルでの活躍が半端なかったからだけど

まあつまりだ いまは入団しやすい環境でこの好機をのがすべきではない
上手くても運がなきゃだめな状況はいくらでもあるんだから
ジャパンマネーだろうが何だろうが利用すべき
そこからやっと勝負できるんだから
610名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 21:26:20.62 ID:67/hr7+uP
香川の時みたいにまたさんまが何か言うんだろうな
日本人の方にはミランに入ってほしくないとか
611名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 21:30:16.36 ID:Sev/6q0AO
2013/07/15(月) 20:04:18.22 ID:hFfFsvMn0!

むしろ2ちゃんに毒されすぎなのは
日本人が活躍して喜ぶだけじゃ飽き足らず、
日本人なら全員日本人選手を応援するべきと決め付けて、
少しでも批判があると在日だのチョンだのわめいて、
海外からの書き込みを韓国人と認定しちゃうようなやつだろ?
612名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 21:45:05.34 ID:6lVOTRvDO
今後10年で長友、香川、本田(仮)以外でビッグクラブ行ける選手はいないだろうな
613名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 21:52:30.30 ID:5ILsElHN0
>>610
バブル期にスポンサーマネーで海外に行っては
通用せず出番もほとんどなくJリーグに舞い戻ったのを何人も見てきた世代にとっては
あの気持ちはわからなくもない

それとファンにも一言
デルビーで本田を応援しにサンシーロに行くなら日本代表のユニは着て行くなよ
相手のインテルを応援してることになる
614名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 22:00:46.52 ID:mkHogxaY0
>>612
久保くんもダメかな?
615名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 22:02:44.00 ID:GF60gAXZ0
お金ないビッグクラブなら他にもいけそう
616名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 22:38:13.69 ID:9JKdfOOw0
この移籍は破談にしたくないだろうね
ミランが次々にライバルになるビッグネームを獲得するとは思えないから
617名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 00:27:20.16 ID:Whv+rTXfO
>>575
クラブ転々って、全部三大リーグのクラブだけどな中田は。

ローマではセリエA優勝。
パルマではイタリア杯優勝+レギュラーでセリエA5位。

まぁこれで苦戦と呼ばれるのも中田の功績なんだろうが。
618名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 00:31:55.42 ID:hRhHBF6f0
>>612
シャルケも一応ビッグクラブに入るんじゃね?
619名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 00:38:48.09 ID:wP9EZEay0
シャルケが入るならアーセナルやリバプールもはいっちゃうよ
620名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 06:13:25.10 ID:ysPHevdS0
3の字でゴール
フリーキックはふつうなら10(自由)番
          
621名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 08:30:05.64 ID:33G0/83eO
本田以外は移籍決定してからの記事ばかりなのに
本田はいつまでも移籍か、交渉中、クラブ間で決定とかそんなんばっか
いつになったら公式発表あんの?そろそろシーズン始まるよ
622名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 08:36:39.26 ID:/JhBk1gu0
>>612
中田のときもそういわれていたから
これからの選手にも期待して良いんじゃないかな
623名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 08:38:36.57 ID:UcwNLD1U0
>>612
ひげしすぎだろ
624名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 08:41:16.96 ID:DnQZbCkgP
髭しすぎ
625名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 08:45:58.57 ID:UcwNLD1U0
はげしすぎだろ
626名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 08:53:22.46 ID:ePnD73ve0
ミランに決まったら決まったで素晴らしいけど
個人的にはアトレティコでビジャとの絡みをみたい
627名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:04:22.33 ID:27gci/GQO
ビッグクラブ
スペイン・レアルマドリード、バルセロナ
ドイツ・バイエルン
イングランド・マンチェスターユナイテッド、チェルシー
イタリア・インテル、ミラン、ユベントス

じゃないの?
628名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:09:45.49 ID:UcwNLD1U0
>>627
イングランドは微妙だな…
マンUは文句なしだが

チェルシーは成り上がりだけど
でもCL優勝したからな…
629名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:15:46.17 ID:PsgZtGFaO
格=歴史 じゃないからな
格なら ミラン>バルサ、マンU、バイヤン
といってる奴がいるがこれはありえないよ
ここ四、五年も含めての格だろ
ミランはカカの時が最後の悪あがきでそれまでもその後もしばらくカス
630名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:18:23.85 ID:PsgZtGFaO
俺のIDパリサンジェルマンだああああああああ
631名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:19:22.23 ID:obpQM+fbP
格付けとか日本人特有だからな
相撲のせいなのかもしれないけどとにかく昔から格付けが大好き
外人はそういうの興味ないから現状の価値しか見てないよ
相撲には引退勧告があるけどミランはそろそろ髷結えないよね
632名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:19:22.85 ID:UcwNLD1U0
>>629
カカの時ってCL優勝してなかったか?
それは悪あがきじゃなくて栄光だろww
633名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:20:44.43 ID:Jjl8zmvn0
@Milanello: Honda's agent, Bronzetti and De Vecchi have postponed their trip to Moscow. Now they're expected to meet with CSKA this weekend.

また延期だそうです。
634名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:21:00.21 ID:UcwNLD1U0
>>631
何言ってんだ
外国人の方が格付け大好きだよ

オックスフォードとケンブリッジのどっちが格上かみたいな論争も起こるほど
最終的には、設立時期の違いで決着がついたのだけれど
どっちが格上という結論がでたのかは忘れた
635名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:23:35.21 ID:PsgZtGFaO
>>632
はあ?言い方の問題であって俺が言ったのは全て真実だろ
アホはレスすんな
636名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:24:22.70 ID:obpQM+fbP
>>634
それは両校現在進行形でしょ
もちろんブランド信仰はあるが強さと価値を伴わない物に価値をみいださない
637名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:25:44.92 ID:PsgZtGFaO
格付けが好きでブランドに盲目的信頼があるのは
島国の人間に多いような気がする
638名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:26:59.36 ID:yz6iYisnO
CL優勝が悪あがきってwwwwwww
639名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:28:23.17 ID:UcwNLD1U0
にわかかもしれないが、
ミランのCL優勝よりももっといい成績をマンUは残してるのか?
640名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:30:22.22 ID:obpQM+fbP
名所番付
おかず番付
こんなのやってたのは日本人だけだよ
2ちゃんも格付けスレ見てこいつらばかじゃねーのwwとやってるのが一番面白い
NHKの番組うけて調子こいてたシャチ厨がクジラ厨に圧倒されたり
まあ面白けりゃ何でもいいけど
日本人しかこんな事しないよ
641名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:32:47.96 ID:PsgZtGFaO
>>639
にわかだな
マンウもクリロナテベス時代に優勝してる
その後のCLもほとんど好成績だよ調べて物言いな。
昨シーズンは八百長なけりゃレアルに勝ってたしな
そもそもセリエ全体で弱いからミランの評価も下がるんだよ
642名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:33:07.44 ID:mEJb446A0
マンUって一昨年はCLのグループすら突破できてないぞ
643名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:34:53.53 ID:UcwNLD1U0
ぐぐったら
ミランの翌年も優勝して、準優勝も2回か
マンUすごいな

最近5年というのなら確かにミランは劣るんだろうが
5年きっしりで格が下がるとかはない気がするけどなあ
一時的な不調としてみられるだけじゃないの

一応10年単位だと、ミランはCL優勝2回と準優勝1回だからマンUに勝ってるんだが
644名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:35:16.52 ID:/JhBk1gu0
ミランてCL出られるの?
マンU香川とミラン本田が
CL決勝で戦うところみたい
そうなりゃ漫画超えるな
645名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:36:44.59 ID:PsgZtGFaO
>>642
馬鹿だな
それ言ったらミランは何年の間カスなんだよ
そういのも含めて言ってんだよ馬鹿
別に俺はミランアンチじゃねえから勘違いすんなよ馬鹿
646名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:37:45.64 ID:obpQM+fbP
>>644
それがいいな
分断中とか言い出すスは死ねばいいと思う
スポーツはサークル活動じゃないからな
直接勝負しようや
647名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:39:13.96 ID:mEJb446A0
>>645
自分がバカですと言いたいだけなのはわかった
総突っ込み食らって乙だぜ
648名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:43:05.99 ID:uUHldKbz0
「すごく良いクラブ(ACミラン)が自分の仕事に関心を持っている」と認めた上で、「こうした
クラブに必要とされていることを誇りに思う」と語った。

自分の仕事って言い回しがイヤらしいな
スポンサー持ってますよって言ってるようなもんじゃん
まぁ本人も自覚しているんだろうけど、いい加減うざいわホンディプロジェクト
サッカー選手ならピッチだけで魅せてみろよ
649名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:43:47.23 ID:PsgZtGFaO
>>647
総突っ込み?
どこがだ?肯定的な意見もあるが?

それとお前ら俺がマンウ挙げたことにぐちゃぐちゃ言ってるが
バルサバイヤンに関しては沈黙だなw
650名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:45:24.32 ID:d4wKMsfN0
>>648
何重にも翻訳した発言の言葉尻捉えてバカすぎワロタw
651名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:45:35.09 ID:DTLB2n/M0
全体で見ると ミラン優勝7 マンU優勝3
ここ10年 ミラン優勝2 マンU優勝1
ここ5年 ミラン優勝0準優勝0 マンU優勝0準優勝2
ここ2年 ミランベスト16ベスト16 マンU1次リーグ敗退ベスト16

過去5年をピンポイントで抜き出したときだけマンU有利
652名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:46:08.39 ID:UcwNLD1U0
バイヤンはミランについでCL優勝5回準優勝5回の超名門だし
バルセロナもマンUより上の4度優勝3準優勝に加えてここ数年史上最強をうたわれたクラブ

そりゃマンUとは違う
653名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:47:34.36 ID:jOv+yGWN0
マンUは代々アジアマーケティング要員を設けているのがイメージ悪い
アジア人を商売の道具にしている
654名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:49:15.37 ID:UcwNLD1U0
別にマンUを馬鹿にするわけじゃないし
世界で5指に入るクラブだと思う(レアル、バルサ、バイエルンの次かな)

でもミランをゴミ扱いできるほど突出してはないってだけ
655名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:50:46.96 ID:Iw4UrZWk0
入団即レンタルで出されたりして
656名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:50:56.07 ID:PsgZtGFaO
>>651
マンウ優勝1回じゃないか?
サッカー選手の入れ替わりは早いだろ
五年で十分
657名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:52:43.74 ID:DTLB2n/M0
入れ替わりが早いならここ2年でも1年でもいい話になる
658名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:52:57.91 ID:PsgZtGFaO
>>652
そうだな
だから俺も例に挙げたんだよ
だからマンウを挙げたことに食い付き過ぎだろ
全体的に俺は間違ってないはずだ
659名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:54:21.52 ID:PsgZtGFaO
>>657
どんな極論だよ
そこまで言ってないだろ
660名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:54:33.95 ID:xNxdbExqO
>>648まずお前は翻訳前の文章見てからこいよ屑ニートw
661名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:55:42.38 ID:cF4INaQBO
ミランを必死に持ち上げなくて良いよ、かなしくなる
662名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:56:45.06 ID:DTLB2n/M0
>>659
極論言うから極論で返さざるを得ないだけ
ここ5年だけの成績以外は同等以下なのに5年だけ抜き出せと言うのがおかしいことに自分で気づくべき
663名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:57:55.98 ID:VYIb/96p0
まさか4年契約すべている事に成るとは思わなかった
664名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 09:59:30.70 ID:PsgZtGFaO
>>654
まあミランカスとは言ったが
俺の最初のレスは格について異論を言っただけだ
665名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:01:54.31 ID:UcwNLD1U0
>>664
俺もいいすぎた
でも5年はちょっとせっかちすぎると思う
クラブの没落を語るならせめて10年はみたい処だ
インテルだって這い上がってくれると俺は信じてるよ
666名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:04:22.58 ID:ko8ir3KwO
まずはリーガアトレティコでいいよ
セリエは30歳過ぎてから行こう
667名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:04:51.09 ID:Yq699eoM0
次のCL
イングランドプレミヤ優勝=マンU
イタリアセリエA3位=ミラン
ロシアプレミヤ優勝=CSKA

第1リーグで同組になる可能性もあるよ
668名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:12:30.68 ID:HccfcSSb0
メガスリーはレアル、マンU、バルサだろな

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/07/16/kiji/K20130716006228620.html
米経済誌フォーブス(電子版)は15日、世界のプロスポーツチームの資産価値ランキングを発表し、
サッカーのスペイン1部リーグ、レアル・マドリードが33億ドル(約3300億円)でトップだった。
香川真司が所属するイングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドが31億7千万ドル(約3170億円)で2位。
スペインのバルセロナが26億ドル(約2600億円)で3位となり、欧州のサッカークラブがトップ3を占めた。

 米大リーグでイチローと黒田博樹がプレーするヤンキースは23億ドル(約2300億円)で4位。米プロフットボール、
NFLのカウボーイズが21億ドル(約2100億円)で5位となり、米国の人気チームが続いた。

 50位までを競技別で見るとNFLが最も多く、全32球団のうち30球団が入った。
欧州サッカー、大リーグがともに7チームで続き、米プロバスケットボールのNBAが3チーム、自動車レースのF1が2チーム、北米プロアイスホッケーのNHLが1チームとなった。
669名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:15:03.40 ID:Yq699eoM0
7月15日にブラジルの夏移籍市場終了=ロビーニョ残留確定
日本時間7月14日18:30〜ロシアプレミヤリーグ開幕
日本時間7月17日CSKAの第1節

夏は無いな・・今度エアで遊べるのは12月から
670名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:22:54.29 ID:hj6SfungP
あぅ w
671名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:25:11.73 ID:Yq699eoM0
CSKAの要求する本田移籍金
2012年1月のラツイオの時=1,600万ユーロ
 :
6月コンフェデ前=1,000万ユーロ
6月コンフェデ後=700万ユーロ
7月=400万ユーロ←今ココ
 :
2014年1月=0ユーロ

ミラン=夏の場合本田の違約金(残り契約分の年俸)150万ユーロしか払わない
672名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:29:14.96 ID:obpQM+fbP
250万の差額なら年棒譲れば即決なのに
環境先行型だっけ
じゃあとりあえず入ればいいじゃない
673名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:36:09.57 ID:/JhBk1gu0
今日発表じゃなかったの?
ミラン本田誕生はよ
674名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:37:08.95 ID:TlRjWnRy0
ここまで時間かかるということは結局いろんな理由つけて断られてるだけだよ
本当に欲しい選手ならもう獲ってるよw
675名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:37:09.95 ID:SLnSwCbm0
CASKの選手って頭に青い毛糸巻きついてるやついない?
676名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:45:18.00 ID:yz6iYisnO
夏の移籍期間ギリギリまでCSKAが粘りそうだな
677名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 10:45:36.67 ID:lND1tITY0
>>186
少ないアンチがそのぶん強烈で執拗にレスしまくってる感じ
678名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 11:01:17.25 ID:slWqHKmKP
>>186
プライドだけは一人前の見栄っ張りな口だけ野郎、チョンみたいな奴だから嫌われるのも当然
679名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 12:56:45.46 ID:wSgeydxC0
イタリアは本田みたいな選手基本的に好きなんじゃない?
680名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:19:59.57 ID:nLIUKp040
ミランは自分がサッカー見始めた頃であんま覚えてないんだけど
ウェア、ビアホフ、ボバンが居たころが強いイメージある
681:2013/07/16(火) 13:22:37.72 ID:8USrwIUj0
ミランは日本のスポンサーがほしいのですよ。
682名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:27:50.20 ID:/F2f/tHGO
>>673
水曜とか出てたから今週中は注意

>>676
本田が連れて来たスポンサー様が足りない分補填してくれるらしいから粘らないんじゃない?
683名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:28:01.84 ID:Yq699eoM0
>>681
欧州サッカーバブル崩壊前でセリエAが世界最高峰リーグと言われていたころ
カズがジャパンマネーで移籍=初戦で洗礼(顔面へのヘッドバットで流血退場)思い出した
684名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:29:14.70 ID:ds5xCEe+0
世界三大本田

本田圭祐
本田翼
Dj本田
685名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:29:33.67 ID:Ad2uHTb7P
本当に必要とされてるなら一桁億の移籍金すら払い惜しむかねえ
ここまでナメられてるんだから、
さっさと別のちゃんと評価してくれるところにいった方がいいと思うぞ
686名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:33:59.34 ID:wHlJ2yW30
>>680
そのメンツが中心だったのはザック時代だな。
一回ラツィオの失速で棚ボタスクデット取ったけど全然強くないよ。
翌シーズンはCLでGL敗退だし。
近年ミランで最強だったのはシェヴァ、カカ、セードルフ、ピルロ、ネスタ等が中心だったアンチェ時代。
687名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:34:46.35 ID:VqMXYJyq0
ロシアW杯時は大会中に32歳を迎えるのか
そこまで頑張って欲しいな
688名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:35:25.56 ID:0T9Kme3eO
ボバン、サビチェビッチ、パパン、レオナルド、マルディーニ

昔のミランは良かったよ。そんな名門に本田が入るなんて…それに見合う実力があればいいんだけどクラブ汚しだよ。
689名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:36:42.75 ID:iaVRrJtS0
>>681
本田も中村さんみたいに自分の個人スポンサーを胸に着けて
最終節だけ試合に出してもらうなんていうことがなければ
いいけどね
690名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:44:32.04 ID:iaVRrJtS0
>>602
カズも中村さんも
そういった偏見を自分のサッカーの実力で見返すことができなかった
現実を人種差別やいじめのせいにして正当化したっていう
事実もあるから

正直どうなんだろうね?
ジャパンマネーの力で移籍させてもらって試合に出るって言うことは
そういったリスクも背負わないといけないということでもあるのに
自分だけがリターンをもらうという前提でしか物事を語れない
カズと中村さんみたいな腐った人が海外に渡ったせいで
後に続く選手が行きづらくなるような状況に本田もなるのだろうか
691:2013/07/16(火) 13:45:11.34 ID:8USrwIUj0
今のミランは超一流がいないから出場の機会は結構あると思うよ。
BS12ミランチャンネルがあるから日本で全放送が見る事ができる。
692名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:45:24.09 ID:wHlJ2yW30
>>643
ぐぐらないと最近5年のマンU、ミランのCL成績すらわからないニワカは黙ってた方がいいぞ。
サッカーファンなら近年10年くらいはビッグクラブのCL成績くらい大体は記憶してるから。

後ミランのCL成績をいくら調べ手過去はどうだこうだ言っても無駄無駄。
財政立て直せない限りこれからミランの成績は下がる一方だからな。これから下がる一方のクラブの過去の成績を調べて何になるw
もはやミランにビッグタレントを雇える金は無いんだから。
ルーニーの半分の年俸すら払えなくなってるのが今のミランだ。
693名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:56:30.52 ID:lND1tITY0
>>683
かましたのがミランのバレージだな
694名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:57:56.35 ID:iaVRrJtS0
自分の夢をかなえたいがために
いろんなサッカー以外の力を使ったり
誰かを犠牲にしたりした
そのリスクは自分で背負わないといけない。

それが出来ないときは周りから批判を受けたり
そのことを持ち出されて差別や偏見を受けるリスクに生じる。

そしてそのリスクをごまかして自分の失敗を製糖して
逃げてからつばを吐いたのがカズと中村さん。
失敗して逃げてからつばを吐いてイタリアのサッカーに対する
批判を繰り返していたにもかかわらず
自分が今はイタリアの先駆者面しているのもカズと中村さん。

本田はそうなるのかな?
695名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:59:00.59 ID:iaVRrJtS0
ここの信者と言われる人たちの様子を見ると
失敗したときはそうなりそうだね
696名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:59:05.09 ID:Q7qSbaRR0
ここまで来ると、
ガリアーニかババエフのような関係者トップの誰かが急にヘソ曲げるとか、
メディカルチェックに引っかかる、とかでもないかぎり最後までいけるだろ
むしろ金よりメディカルチェックこそが今回の移籍話の最大障壁なんじゃないの?
697名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 13:59:22.52 ID:5HWCcHxE0
オファーの時点でその二人とは格差があるけどな。
698名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:26:29.28 ID:/F2f/tHGO
>>697
現実見ろよ
最初からスポンサー目当てだから…
699名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 14:58:53.89 ID:W3Ts3e4V0
本田はさっさとアディダスに乗り換えておけばキャリアが全く変わってたと思うぞ
何でレアルが目標のくせにアディダスに変えなかったんだよ
どうせスポンサーガーとかなるなら利用できるものは利用しておくべきだよ
香川だってアディダスじゃなかったら10番ももらってないしどうなってたかわからん
700名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:04:33.68 ID:UcwNLD1U0
>>692
平均年俸ランキング2013
1.Manchester City (EPL) $8,059,477
2.Los Angeles Dodgers (MLB) $7,468,882
3.Real Madrid (La Liga) $7,257,216
4.Barcelona (La Liga) $7,214,545
5.New York Yankees (MLB) $7,151,109
6.Milan (Serie A) $6,538,811
7.LA Lakers (NBA) $6,292,403
8.Chelsea (EPL) $6,242,919
9.Bayern Munich (Bundesliga) $6,152,622
10.Internazionale (Serie A) $6,152,566
11.Philadelphia Phillies (MLB) $6,125,397
12.Manchester United (EPL) $6,032,572
13.Memphis Grizzlies (NBA) $5,719,506
14.Detroit Tigers (MLB) $5,708,250
15.Arsenal (EPL) $5,639,069
16.Brooklyn Nets (NBA) $5,515,083
17.Miami Heat (NBA) $5,494,699
18.Boston Celtics (NBA) $5,422,863
19.Chicago Bulls (NBA) $5,290,074
20.NY Knicks (NBA) $5,167,652
http://espn.go.com/espn/story/_/id/9357814/best-paying-teams-world-espn-magazine

らしいけど、ミランは金あるんでね?
701名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:14:21.15 ID:wHlJ2yW30
>>700
それ調査してるの11-12シーズンの物。大体そういう調査は一昨シーズンの物だから。
ミランは2年前まで高年俸選手がかなり多い大所帯チームだった。
今はそれからイブラ、チアゴシウバ、パト、セードルフ、フラミニ、ネスタ、アンブロジーニ、ガットゥーゾ、ザンブロッタと
高額年俸全員切った。
今はほとんど安い若手でバロテッリの450万ユーロが最高。更に2番目に高いロビーニョ(400万)も切りたがってるほど金が無いのが今のミラン。
702名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:15:49.55 ID:Fkfg7kPHO
>>692
ミランは名門だろ。ミラン以上のクラブなんて数える程だしね!
本田がミランのユニ着れたら最高じゃないの!そうは思わないの?
703名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:46:37.07 ID:slWqHKmKP
日本人がミランに行くのは素敵なことだが
チョンみたいなDQN丸出しの金ゴリだけは勘弁
704名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:48:59.08 ID:wHlJ2yW30
>>700
http://ringhio08.blog.fc2.com/img/milan_salary_2012-13.jpg/

ちなみにイタリアのマスコミが発表した最新のデータ(昨シーズン)でミランは既に平均年俸ユーベ以下。(無駄に選手が多いため総年俸ではユーベに500万ユーロ差で一位だが)
昨シーズンの時点でユーベが平均年俸では1位だから>>700のデータは更に古い11-12シーズンの物だろう。
ミランはここからバロ獲得してるがパト放出で相殺。
更に今季の補強を見ても、ユーベはテベス(600万ユーロ)、ジョレンテ(450万ユーロ)とセリエAでは1位と3位タイの高額年俸のタレントを補強したが
ミランは今の所ポーリ、本田、チェルチとか安い年俸の奴しか噂すら無い。
ミランは選手も減らしにかかってるし、現時点ではセリエAでは平均年俸も総年俸もユーベがダントツになってるだろう。
まあそのユーベでもプレミアの金満やレアル、バルサの年俸一覧に比べたら全然下だが。
705名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:56:01.91 ID:7cavcapuP
またモスクワか
706名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 15:58:56.60 ID:yz6iYisnO
>>692 ニワカは黙ってたほうがいいぞ!だってw糞恥ずかしいなぁお前wwwww超ニワカじゃねーかwww
707名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 16:07:57.35 ID:3Ie7f4Ic0
なんでミズノなんか使ってるんだろうなw
708名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 16:09:47.66 ID:utfw/cXwP
>>706
そういう煽りだけの糞レス要らないから。
709名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 16:10:06.38 ID:Bfc6k7mQ0
>>700
それアメスポ混じってるから税込みと税抜きとごっちゃになってる可能性が高い
ミランは税込みでたぶんそれくらいだろうが、バルサとレアルはたぶん税抜きで出してる
サッカーは国によって税制も違えば公表する数字も違ったりして面倒なんだよね
きちんと公表してない国も多い

欧州マスコミならユーロ建てで税抜きに換算して推定値を表示するのに慣れてるけど、
それドル建てだし、どう見てもアメリカのマスコミが適当に並べただけだろ
710名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 16:16:21.20 ID:yNrr0o900
税込、税抜のデータからきっちりと並べるのは難しいね。
各国の税率も調べないといけないので。
711名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 16:19:14.66 ID:MlRtWRl80
本田がお兄ちゃんに代理人任せてるからまとまらないんじゃないの?
海千山千の移籍市場で本田のお兄ちゃんに何ができるっていうのよ?

ここは大金払ってでもメンデスにお願いするべきだったんだよ
712名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 16:20:11.70 ID:wHlJ2yW30
>>709
ミラン、インテルよりユーベが低いから単にデータが古いだけじゃない?
11-12まではミラン、インテルは確かにかなり平均年俸高かったよ。

昨シーズンに一気に財政緊縮した。
ミランはイブラ、シウバ、パト、セードルフ、ガットゥーゾ、ネスタ放出、フラミニ、アンブロ減棒。
インテルはマイコン、ルシオ、Jセザール、スナイデル、モッタ放出。

と高年俸を切りまくってる。
今季もインテルは高年俸のスタンコビッチ、カッサーノを早々と放出、ミランもロビーニョ、ボアテング切りたがってるし
補強も年俸安い選手ばっか。金かかるタレントは補強出来なくなってる。
713名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 16:23:23.20 ID:Bfc6k7mQ0
>>710
移籍市場は完全に税抜きで選手の価値を評価してるから、そのときのデータから
きっちり個別の選手を追跡していかないと全体を把握するのはまず無理な仕様だからな
おおざっぱなアメリカ人にできるわけがない

英語で読みたければポンド建ての英国サイトがわりと信頼できる
714名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 16:25:52.02 ID:Bfc6k7mQ0
>>712
2013年のデータとして出してるのに数年前のデータ混じってたら
もうデータ全体の信頼性がアウトだろ
そんなものを元に何を語りたいんだおまえは?
715名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 16:31:46.00 ID:yz6iYisnO
>>708 毎回毎回ニワカ同士でニワカじゃないふり対決してるのが糞だろがぁ。
716名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 16:37:01.03 ID:/F2f/tHGO
>>704
減らしにかかってる割りには買ってくれ〜て待ってるだけってのがなw
他は解除したりやってるのにね
キャップも真似事だし本当に緩慢経営だわ
717名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 16:42:23.80 ID:yNrr0o900
>>711
普通、親族は本人の意志、利益が無視されないように監視するだけ。
選手のためより、自分の報酬をメインで考える代理人がいるので。
親族が決定権を持つだけで、悪徳代理人は敬遠するし。
後見人でもよくある問題。
718名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 16:43:59.21 ID:5HWCcHxE0
>>712
カッサーノはちょっと違う理由。
カッサーノお得意のヒステリー。
ミラン辞めた時は年俸アップの約束が果たされなかったみたいだったけど。
719名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 17:39:13.39 ID:Yq699eoM0
そろそろ(ロシア時間16日)
本田(兄)代理人がCSKAと夏移籍の最終交渉やるんだっけ?(日本時間17日はCSKAの第1節)
明日には結果が出る?

エアだから期待してないけど
720名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 17:48:38.51 ID:4NzvNu/S0
この後に及んでどう考えても買い手有利
CSKAは欲張り過ぎたねえ
二束三文で本田を売るか冬までロシアでこき使うか考えてるところだろうな
いずれにしで移籍はどんなに早くても8月31日は間違いない
721名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 18:00:57.84 ID:5HWCcHxE0
>>720
いや、昨シーズンのリーグ優勝で元は取ったよ。
後半はラブがいてくれたけど、前半は本田の功績。
攻撃はほとんど本田の指揮するチームだった。
722名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 18:11:38.53 ID:+Nlp9M7A0
2日前のスレだぞ・・・

踊り疲れた感、いっぱいだな・・・・
723名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 18:35:53.95 ID:yF7B5Y790
マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
724名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 18:39:44.98 ID:B2IvGhIl0
ビッグクラブといえばタラバガニやタカアシガニだな
725名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 19:14:51.93 ID:wHlJ2yW30
>>714
いやそういう世界のスポーツチーム収入ランキングとかチームの資産価値ランキングとか2013年発表の物て中身は11-12シーズンのデータだからw

収入とか現時点では12-13シーズンの物は分からないしw年俸なら現在のも分かりそうだが、そのサイト見る限り中身は11-12シーズンの物だろうね。

ミランの平均が前年より上がってるしw12-13シーズンや現在の物なら>>704見ても分かるようにそれはあり得ないwミランの年俸は12-13シーズンから一気に緊縮させているんだから。
726名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 19:31:12.97 ID:OzFxNyr30
パトぉぉ………
727名無しさん@恐縮です:2013/07/16(火) 19:53:00.03 ID:vUMBlubwI
>>1
あ〜あ、開き直っちゃったよコイツw
これ「ニワカさえ騙せりゃいいんです!どうせ見てませんから!」
って言ってるようなもんだろw
728名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 11:28:28.20 ID:FxX066gV0
八百長ダイバー軍団のバルサのCL実績を他クラブのCL実績との比較に挙げるのはやめなよ
729名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 11:32:14.48 ID:eIpXkyQf0
2013-2014ロシアプレミヤリーグ
日本時間7月14日18:30〜開幕
日本時間7月17日22:30〜CSKA第1節

夏の移籍は無いね
730名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 11:46:40.51 ID:vCYBL6juI
一回Jリーグに戻ろうか
それほど安い移籍金
731名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 11:48:42.78 ID:fD4rfclI0
結局夏の移籍は無いのか?
あるとしたらもう発表していないとおかしい
732名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 11:58:11.08 ID:8HjMOqB50
落ち目クラブにエアー意欲
733名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 12:10:26.13 ID:yVY8wYfKO
(安くなら)
734名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 12:32:27.39 ID:ZvW9X3Nh0
2億3億ならjのクラブでも取れるなw
Jリーグのクラブ、浦和辺りが手を上げてみたら?
735名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 12:41:46.99 ID:1Eve3y6Q0
今野の発言を非難してたくせに、自分がビッグクラブに固執とは・・・
736名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:26:56.81 ID:hOBHuRtv0
>>735
今野もビッグクラブに行く位の気概を持てという話だった。
本田が会見で言うことではないと思うが、話の内容はその通り。
今野は、香川にちゃんとプレスしろと怒鳴らないといけないし、
長友にセンタリング上げさせてるんじゃねーよと怒らないといけない。
737名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:41:02.53 ID:A1Wn3XYJP
>>12
これ、ごっつあんゴーラー香川の事?
738名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 00:55:08.46 ID:RJ6HTJaV0
>>12
そういう思考の奴は、何だかんだで出世する
739名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 12:53:11.28 ID:e1iYT61W0
もはや韓国のコウン氏とため張るレベルだなぁ
740名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 13:27:29.15 ID:i/sh1zxm0
フットボールチャンネルって、
本田陣営から金でも貰ってるん?
と思いたくなるような報道ぶりだなw

印象としては、
ベルルスコーニ主導で、
ブレーキをかける発言の多いガリアーニは乗り気でない
という感じ。
でも前者の力のが強いんだろうけど。

問題は、もしベルルスコーニ側に働きかけたとしたら、大丈夫かねえ…。
741名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 14:26:22.20 ID:Hzy7iJuoO
移籍マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
742名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 20:42:53.26 ID:/T9dCokG0
本田ミラン移籍消滅したの?
743名無しさん@恐縮です:2013/07/18(木) 23:28:03.71 ID:tBqus9zN0
『ホンアンの勝敗ライン』


勝利
・オファーゼロで契約延長

敗北
・トルコレベルより上のクラブからのオファーが確認される

大敗北
・本田がビッグクラブ移籍(時期、条件問わず)



※このラインは、ホンアンが3年以上言い続けてきたことを100%反映させています。
 正にホンアン自身が設定したといえるラインです。

 例
「本田がビッグクラブ行ける訳ねーだろww」
「オファーゼロ、エアー」
「トルコが妥当」
744名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 08:33:59.95 ID:O4w13hQCO
必要とされてるように見えないんだが

なんか本田の移籍話って本田側と本田ヲタが
ビッグクラブに移籍します!
明日には決まります!
と調子いい事言って祭りだと大騒ぎしといて結局ポシャり
しかもそれでまた何度も
今度こそ本当です!
とかやってる辺り
民主党みたいで不愉快
745名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 08:37:00.36 ID:ox/4YdTR0
>>735
自分が一番、ビッグクラブにコンプレックスもってるからなw
今野はいい迷惑
かってに本田に歪曲されて志低い奴みたいにされて
746名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 08:44:40.98 ID:DEt6hK2f0
おれは本田の事嫌いだがミランに行って
活躍できるかどうかハッキリさせてほしい
そうすれば今後過大評価され続けないから
W杯の遺産、発言、作り出したキャラで実力を勘違いしてるにわかが多いからな
747名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 08:56:44.36 ID:1fJ5uQpQO
>>746
ミランで活躍したとこで、落ち目のセリエ、しかも暗黒期真っ只中のミランで活躍とかw
プレミアの中堅チムでの活躍以下wとか言われるんだろうね。
748名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 09:33:18.61 ID:eBFh4gMm0
>>746
アホか
本田はただ「ビッグクラブに所属した」「ミランの本田」という肩書きが欲しいだけ
ただの自己顕示欲の塊だからな本田は
あんだけ常日頃からビッグマウス言ってるのに、サッカー人生で一度もビッグクラブに所属できなかったら格好悪いだろ
何が「俺もビッグクラブにふさわしい」だ
移籍金を持参してまでミランにすがってるくせに
749名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 10:03:30.37 ID:wM+DdQhp0
ACミラン、ロビーニョとの契約延長
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130719/ser13071907110002-n1.html

18日付イタリア紙コリエレ・デロ・スポルトは「本田は金を持ってやってくる」の見出しで、
ミランが本田のスポンサー企業の資金協力を得て移籍金捻出に動いていると報じた。
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130719/ser13071905020000-n1.html


ほんとに必要とされてるのか・・・?
750名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 10:04:57.44 ID:ljf9rLAJO
俊さんと香川はセルティックとドルからいつでも帰ってこいって言われ続けてるけど
本田さんは果たしてそう言われるんだろうか
751名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 10:07:29.55 ID:af2sn18g0
ここまであからさまなスポンサー付移籍だとかえってすがすがしいな
752名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 10:07:36.45 ID:HHpTWfa10
>>237
目が誰かに似てると思ったらスウェーデン?出身のリリコだな
753名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 11:13:22.64 ID:2fzJATSW0
ああ、池田大作が名誉学位もらったグラスゴー大学のある
グラスゴーにあるセルティックね。
754名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 13:52:15.69 ID:0nDPXmTo0
スポンサーの金絡みとか、ほかの選手にもあるんだろうけど、
日本では、本田のことしか報道しない。
それをみた読者が、本田だけかと思い込む。
755名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:06:39.72 ID:20OhvVH60
韓国選手なんかみてると100%スポンサー絡みだろと思う
スタメンじゃないのに何年もいるとなると、それを疑いたくなるよね
香川の本当の評価も助っ人として英国でどうなのかって話だ
代表の選考だって大人の事情は無いと信じたいが本当にそうなのか
756名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:12:05.41 ID:04T6TYBLO
ぶっちゃけミランだとセンターハーフさせられる可能性なきにしもあらずやと思うねんワシ
757名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:13:48.22 ID:/PiOlTZN0
>>756
4-3-3で?
758名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:19:49.78 ID:Tkk9QcXp0
めんどくせーからCSKA丸ごとセリエに引っ越そうぜw
759名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 14:26:48.52 ID:RLczITqn0
本田が良い選手と思ったのは今居るCSKAで手を抜かない姿勢かな
大概の奴はクラブの練習参加拒否や怪我を気にして手抜きのプレーするがこの人は口では移籍したいとか言いながらちゃんと試合で活躍してるからね
契約を全うせずに移籍したいってだだこねて嫌がらせする連中とは違う
移籍したいがため契約遵守の意思が無い連中が多い中でこういうのは純粋に日本人選手の良いところだと思うよ
CSKA側もたとえ本田が移籍したとしても日本人選手獲得したいと思ってくれると思う
ロシア(笑)とか質の低いこと言ってる連中が多いけどCSKA自体は悪いクラブじゃないしこのクラブでの成功を狙う日本人選手が出て来ても良いと思う
760名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 15:53:14.35 ID:+JqeRSrB0
>>749
移籍金出したくないからお前金用意しろよって
ここまで舐められても移籍したいのかね
てかここまでして移籍する選手っているか?
明らかに財布って感じで戦力としてカウントされてないじゃん
日本のメディアはなんでこの事実を報道しないの?
761名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:02:13.51 ID:uSk4qZBv0
金を産んでくれそうな本田を欲しい落ち目プアーミラン
ビッグクラブの肩書きが欲しいエアオファー本田

いいじゃない、相思相愛で
結局ピッチ上では本田の実力次第なんだし
762名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:19:09.20 ID:yvNNlgdv0
実力も大したことないよ
763名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:31:07.26 ID:5fGh9Emg0
>>749
うーむ・・・
F1みたいな巨額な資金が動く世界ならともかくサッカーで持参金持込とか萎えるな正直

大事なのは入った経緯よりその後の活躍なんだけどさ
764名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 16:58:35.45 ID:5n6yDVBW0
チョンが追っかけて来られないから良いリーグだなセリエは
765名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:04:35.83 ID:ohbIhaHmO
個がどうだの偉そうなこと言っておいて自分はロシア昇格クラブにすら個が通用しない口だけ野郎口田圭佑君

お前はどこからも必要とされてないよw
766名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 17:12:31.71 ID:IswQPP0U0
>>759
俊さんも出る試合はクラブも代表も常に全力投球だったぞ。
そのせいでW杯もリーガも不調で終わってしまったがな。
正直言って、適当にサボらないと選手が壊されるだけ。
767名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:18:25.84 ID:awM4VgCt0
もしかしてだけど
今はミランよりCSKAのほうが強いんじゃないの?
768名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 18:48:48.81 ID:2fzJATSW0
>>767
気のせいです。
直接対決すれば勝てる見込みが全く無い訳じゃないけど、
まあ順当に負けるでしょ。
769名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 19:12:19.71 ID:8YSeWonL0
そりゃミランはまだキャンプも終わってないからいまやったらCSKAが勝つんじゃね?
違うリーグで強さの単純比較は難しいねえ
CLの順位ならばミランの上を行くことは普通にあり得るんだけど

少なくともキーパーだけはガチでCSKAが上w
770名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:20:18.75 ID:ROtGPYS/0
移籍に意欲とかイミフ過ぎるw
771名無しさん@恐縮です:2013/07/19(金) 20:57:12.48 ID:J93bRtvU0
>>759
おまえ頭大丈夫?
あんたの言った通りのプレーヤーなら何でミランに足元見られてんの?
772名無しさん@恐縮です
759氏の言ってることの何が癇に障ったのだろうか