【ラグビー】世界最強軍団オールブラックスvs.日本代表“ブレイブ・ブロッサムズ”、正式決定! 11月2日、東京・秩父宮ラグビー場で
498 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:06:14.47 ID:lqHKAwlzP
ダサい名前やな
499 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:06:41.63 ID:dO3o1Kv4O
>>497 今はスクールウォーズのキャプテンのような遊び人の存在を許さないチームだから50〜70失点程度で済むんじゃね?
501 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:31:02.26 ID:nRuUjU870!
世界遺産の富士山に因んでRich Samuraisとかにしればいいのにな
108対0とかきぼん
503 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 00:33:38.57 ID:iB+tFGPQ0
日本が勝ったら盛り上がるんじゃないか
504 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:12:19.72 ID:X6ATpkiC0
サッカーとラグビーのバスケの国際的な順位をそのまま比べてるのはいくらなんでもあほすぎだろう
505 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:34:18.96 ID:jqivjTRV0
ブロッサムズまたはブレイブブロッサムズという名前は外国の記事がつけたと何度も書かれてるのに、
それでもまだあたかも日本国内で名づけられたと勘違いしたやつのレスが後を絶たないな。
まあ日本のメディアがいろんなスポーツの日本代表に愛称つけたり公募したりするから
勘違いするやつが続出するのも無理はないが、せめて少し前のレスくらい読もうぜ。
せやな、せやからその名に恥じないよう、最後まできれずに勇敢に戦い続けて
欲しいわ。その姿勢がみられれば自分は十分。
マル、こましたれ。
オールブラックス主将の一言で全員が息を合わせ、日本代表に接待トライをさせる。
終了間際のことだ。
観客は暖かい拍手を送り、日本代表の面子も保ちつつ、
また呼んでもらえる環境を作る。それが狙いだ。
彼らもまたラグビーのみでは食べていけないのである。
508 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 02:18:33.60 ID:HG9hE1n/0
>>1 ウェールズに普通に勝ったことになっていて驚いた
509 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 02:40:38.12 ID:CeP/4bMxO
ブレイブ(勇敢な)
ブラッサムズ(桜の戦士たち)
外国メディアが名付け親
510 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 02:48:37.97 ID:CeP/4bMxO
2003年のオーストラリアのワールドカップで呼ばれたんだな
>>511 サクソンズはイングランドA代表の名前
イングランドの正代表に呼び名は無い
ラグビーのA代表はサッカーと違って2軍のことだからな
ニュージーランドなら
オールブラックス(正代表)に対して
ジュニア・オールブラックス(A代表)となる
513 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 10:26:45.36 ID:CeP/4bMxO
マダガスカルはラグビーが国技
514 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 11:33:49.96 ID:CeP/4bMxO
オールブラックス最強
515 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 11:42:12.42 ID:CeP/4bMxO
世界ランク1位
516 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 12:38:24.44 ID:s/wTYrd00
そんなすごいオールブラックスの選手もNFLに挑戦すると並以下か全く使い物にならないという…
>>516 ラグビーとアメフトなんて丸っきり違うスポーツだぞ。
519 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:10:20.46 ID:CeP/4bMxO
アメフトゥ
520 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 13:46:11.18 ID:CeP/4bMxO
ハカだけ見る
アメフトは自転車並みにクスリ漬けの世界だからな
522 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 15:36:06.04 ID:CeP/4bMxO
ウォークライはラグビー文化
523 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 17:17:57.26 ID:KWUAJ0jHP
ラグビーの監督って何で客席に紛れ込んでるの
万人に好まれるメジャー競技を幾つも生み出した英国人の発想力は尊敬に値するけど
一方で、ラグビーはニュージーに、サッカーはブラジルに追い抜かれた現状を英国人は
はどう感じてるんだろ 産みの親として
テニスも確か激弱だったような ゴルフ クリケットはよう知らん
英国発祥競技で今でも英国が最強の競技ってあんのかな
て 書いてて気付いたけど そういや日本の相撲も、長いことモンゴル人天国だったな
柔道も勝てなくなってきたし
ラガーマンとはガンバッテーの踊りをカッコつけて踊る人たち
527 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:08:21.88 ID:CeP/4bMxO
ガンバッテー、ガンバッテー
528 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 19:26:39.87 ID:CeP/4bMxO
首かりポーズで閉め
>>523 試合が始まったら基本的にはキャプテンがチームの全てを取り仕切る
だからキャプテンシーがものすごく重要
ヘッドコーチやコーチ陣は上から試合の流れを見て無線でピッチサイドのコーチに指示を出して、ウォーターブレイクの時に選手に伝えたりしてる
あと選手の交代もヘッドコーチからの指示
530 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:20:56.89 ID:+YQAnynq0
ラグビーの監督は英語圏では「コーチ」と呼ばれてるんだよな
まあプロ化の時代になって選手の戦術的交代も認められるようになったし
戦術も高度化する一方だし昔とはだいぶ役割が変わってきたのも確か
ハカだけで10点くらい取られそう
532 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:30:47.02 ID:CeP/4bMxO
オールブラックスは無慈悲だから徹底的にやるんだよな
いくら点差ついても手を抜かない
これが145対17になった理由
コールド試合にすべきだった
533 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:50:35.30 ID:+YQAnynq0
145点の時もそうだったが
今回も定位置を獲得できてない若手が相手というのが怖い
定位置を獲得するために若手のほうが手を抜かずに徹底的に戦うからな
534 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 20:55:55.57 ID:ebCNfOeBO
日本もハカに対抗する何かをするべきだ。
535 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:02:16.38 ID:M922rXbC0
>>524 世界でアラビア数字を使ってないのはアラビアだけ
536 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:04:49.50 ID:+YQAnynq0
今年のウィンブルドン男子シングルスは英国選手が優勝したけどね
537 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:24:10.02 ID:CeP/4bMxO
英国ライオンズでオーストラリアに行ったファン
4万人
ブレイディスローで東京に来たファン3万人
538 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:29:11.68 ID:Wy5sRYqtI
ブレイブブロッサムズとかダサ過ぎ
素直にイエローモンキーズでいいだろ
539 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:37:37.67 ID:CeP/4bMxO
カパオ
540 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:39:22.60 ID:iB+tFGPQ0
なんかあんまピンとこない愛称だなブレイブブロッサムズって
無理に横文字に拘り過ぎない方がいいと思うけど。海外でもそっちのが魅力的に聞こえると思う
541 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:40:01.57 ID:77H0mACp0
ラグビーは紳士のスポーツ、上流階級のスポーツといわれる一方で
無慈悲な虐殺も肯定するからな
サッカーが1対0で勝つのが理想、といわれてるのとは対照的
すぎるが
543 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:43:58.00 ID:+YQAnynq0
>>540 いやだからこのスレで何度も出てるけどもともと海外発のニックネームなんだよ
544 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:55:49.21 ID:CeP/4bMxO
ブレイブブロッサムズ
は海外のサイトやマスコミがラグビー日本代表を
取り上げるときの愛称だから
日本では浸透してない
545 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 21:56:32.44 ID:IguHqgPLO
>>510 それまではチェリーブロッサムズとチェリーブラックスだったよな
546 :
名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 22:19:26.52 ID:CeP/4bMxO
ルーマニア代表オークス
ウルグアイ代表ロステロス
ラグビーはほとんどの代表に愛称がある
547 :
名無しさん@恐縮です:
アルゼンチン代表プーマス
米国代表イーグルス