【テレビ】千秋の直訴が実る!『アメトーーク!』の松村邦洋特集に反響

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
大好評だった『アメトーーク!』の“本当はスゴイ!!松村邦洋”。実はこの企画、
番組にも出演していた千秋が制作側に直訴して企画が通ったものだと
ブログで明かしている。彼女は以前から、松村に対する世間の評価が
低すぎることを嘆いていたのだ。

7月11日放送の『雨上がり決死隊のトーク番組 アメトーーク!』
(テレビ朝日系)の観覧席に座る若い女性たちは、大流行した
松村邦洋のネタ「バウバウ」や彼がラジオ番組『オールナイトニッポン』で
人気パーソナリティだったことも知らない。番組内で彼の芸人ヒストリーが
紹介された時、2009年3月に参加した東京マラソンで一時心肺停止状態になった
エピソードに、「あぁ〜」と声があがったくらいであった。

6月23日の千秋のブログ『苺同盟』では、“アメトーク”と題して
「デビューの頃からお世話になっている、ある芸人さんの
素晴らしさを伝えたい」と、彼女が番組に直訴して松村の
特集企画が通ったことを伝えている。(>>2以降に続きます)

ソース:Techinsight Japan
http://japan.techinsight.jp/2013/07/chiaki_matumurakunihiro1307121230.html
千秋オフィシャルブログ「苺同盟」
http://ameblo.jp/chiaki-777/entry-11557746587.html
2禿の月φ ★:2013/07/12(金) 16:40:10.26 ID:???P
>>1からの続きです)
この時点では松村の名を明かしていないが、千秋は最初のテレビ番組の
レギュラーで共演したのが彼だったそうだ。それは生放送の深夜番組で、
いろんなジャンルから多数のタレントが出演していた。

当時の松村は人気絶頂のお笑いタレント、新人の千秋から見れば
雲の上の存在だろう。その松村から「君は絶対売れるね」とずっと
声をかけてもらったことで、芸能界で生きていく自信がついたという。

「天才と変人といい人のはざまにいる、まさに紙一重の素敵な芸人」という
松村の魅力が、番組で伝わることを熱望していた千秋。放送後ネット上には、
松村を称賛するコメントで溢れている。特に若い世代には、俳優・松田翔太が
ドラマで演じた後白河法皇のモノマネが大好評だったようだ。

たった1時間の放送であったが、松村の変人ぶりから見返りを求めない
彼の優しさが伝わるエピソード、そして芸人としての確かな実力が
よく分かる編集だった。長年の願いがやっと叶った千秋が、
満足する内容だったことを祈る。(了)(TechinsightJapan編集部 みやび)
3名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:40:53.37 ID:a58Hs8tZ0
バウバウ
4名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:41:05.38 ID:TG3sq+eT0
千秋気持ち悪い
テレビに出れる顔じゃないだろ
5名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:41:24.69 ID:CVk7Bw8l0
>>3なら年内に彼女と結婚する
>>4以下のみんなにも彼女が出来てみんな幸せになる(´・ω・`)
6名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:41:27.75 ID:Eef00LxR0
騎馬戦で抜く
7名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:41:41.63 ID:jRmR3tvgP
金持ちの道楽
8名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:41:48.39 ID:k+Pgi01C0
>俳優・松田翔太がドラマで演じた後白河法皇のモノマネが大好評だったようだ。

文字だけで笑った
9名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:41:58.30 ID:MZCx4qtn0
よよい〜
10名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:43:19.69 ID:nAduFeRH0
松村ってアスペだろ
11名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:43:32.58 ID:g21v9yS30
数字はどうだったんだろうな
深夜時代に松村も出てた金八先生芸人はその当時の番組最低視聴率だったらしいが
12名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:43:40.38 ID:xvljXM1e0
最近ゴミみたいな企画ばっかでネタ切れ感の強かったアメトーークで久々に笑えた回
13名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:43:57.66 ID:C37b3QP00
ANN聞いてたけど面白かったよね。ロンブー中継やってたし
昨日の抜いてもらった話はガキ使大晦日でも聞いたことあったな。
14名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:44:45.10 ID:TIBj2IH60
神回だったな
15名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:45:03.55 ID:PJW3f1FX0
>>5
この役立たず
熱波で干涸びるがいい
16 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2013/07/12(金) 16:45:15.03 ID:???0
プールの騎馬戦で抜いた話は笑った
17名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:45:29.97 ID:r9PwiW290
オールナイトニッポンを聞いていた時は
面白かったけどちょっと怖いものも感じた
ちょっと頭がおかしいんじゃないかと感じる事もある
18名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:45:35.31 ID:C+EY16XH0
売れない淳の住むアパートに毎日マックを買って置いといたエピソードはちょっと感動した
19名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:45:44.18 ID:STdv39Wp0
番組やる前にスレ建ててくれないと!
20名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:45:48.18 ID:2M3byTjx0
面白かったけど
21名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:46:05.98 ID:5SXWGt900
木村卓球也とか笑ったな
22名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:46:11.19 ID:PJW3f1FX0
>>8
似てて面白かった
翔太がモノマネ見せつけられて引いたのに、なおもモノマネで迫った話はくそわろた
23名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:46:14.56 ID:cyyXFZ/BO
出川がいたからキャバクラでの公開オナニーの話をすると思ってたが…
さすがに無理だったか
24名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:46:34.45 ID:WPZ5GodJ0
大河ドラママニア
かなりの重度
25名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:46:38.09 ID:0KT6LFLFO
千秋って遠藤に調教された上子供までいるんだから
なかなかそう思うと凄い
26名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:46:45.33 ID:fIJw79Xp0
>>14
神とか使う奴久しぶりに見た
27名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:46:48.37 ID:S60Yr0pvO
金持っててモテないんだろうけど、白髪抜きすぎだろw
28名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:46:51.40 ID:02JEHOwM0
ANN聞いてたわ 木村たっきゅうや?だっけ何かうっすら覚えてる
29名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:47:11.15 ID:oYqcyu9ZP
出川と淳の話はグッときた
30名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:47:30.99 ID:t4w4GJQ70
BS bazookaの二番煎じ
31名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:47:44.10 ID:BcTbHhgR0
すげえチンポ小さいんだっけ
32名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:47:54.55 ID:Vs0x4jRM0
どっちも・・もちわるくないか?
33名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:48:02.57 ID:7rFiQnsz0
「狂気」って言葉が似合うコメディアンだよね
34名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:48:35.35 ID:hAUMNZyo0
芸人よりももっとドラマに出ればいいのにというイメージ
35名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:48:58.41 ID:VA+czPSnO
アメトークも最近ネタ切れ感が強かったからなぁ
こうやって個人を掘り下げるのが増えてくるかもしれんね
36名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:49:42.48 ID:4W5UjOCJ0
松村VSgorillaが一番だったのです
37名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:50:13.12 ID:6yDX/0lxO
バラエティー見ない妻が最後まで見て笑ってたから松村は凄い
38名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:50:22.69 ID:QqNvZMMfO
東京マラソンで死にかけた人か
千秋と松村の取り合わせ意外だな
犬猿の仲でも違和感ないぐらいに共通点が見当たらない
39名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:50:54.65 ID:WPZ5GodJ0
ひとりアウトレイジ・ビヨンドとか不覚にも笑ってしまった
40名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:50:59.12 ID:24QaR4nm0
騎馬戦オナニーわろたw淳にマックあげてたのは泣けるな
41名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:51:35.29 ID:IkJOMNEx0
>>35
一歩間違えるとごり押し芸人をひたすら持ち上げる番組になるな・・・
42名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:51:40.37 ID:fVLbCGU70
千秋と松村は大の阪神ファン
43名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:51:41.23 ID:t7afpc2a0
さっそくビバリーで半沢直樹の物真似を披露w
44名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:51:45.80 ID:+aM/CBVu0
>>38
一応トラキチ同士
45名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:51:50.58 ID:T5q2/HsT0
ぶっ倒れる前の年に、品川の折り返しから、銀座のあたりまで、互いにヘロヘロになりながら
抜きつ抜かれつ(ものすごい低レベル次元で)、前後して走った東京マラソンの記憶w
46名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:51:58.32 ID:K4I4njcz0
アッー!
47名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:52:39.44 ID:Zl1t7oWE0
>>38
強烈な猛虎魂を感じる
48名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:52:55.99 ID:TTwHZc1TO
プールでの騎馬戦で誰をかついでたんだろ

それ次第では共感できるやもしれん
49名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:52:58.28 ID:T22lT95q0
芸能人水泳大会で、西田ひかるの騎馬になった時に興奮して水中でヌイた話が面白かった
50名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:53:04.18 ID:rA2Ba6aB0
千秋いい子だなぁ…
金持ちの令嬢なのに嘘吐きソンミとは天使と糞虫の差がある
51名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:53:12.64 ID:QKPZMCwF0
俺の個人的な意見では、「容疑者xの献身」の石神のイメージは松村邦洋だった。
映画では、堤でなく松村をキャスティングして欲しかった。
52名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:53:19.35 ID:f/WwtTVx0
この番組に勝俣と関根は不要
53名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:54:14.10 ID:TTwHZc1TO
>>49
西田ひかるか

なるほどねぇ
54名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:54:37.71 ID:kbeEGdlE0
ロケ先でホテルが同室になった出川(初対面)の前でいきなりオナニーを始めた話もした?
55名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:54:41.69 ID:WPZ5GodJ0
石橋貴明の嫁とこの千明は異常に極楽山本嫌ってたんだよな。
女の勘か、あるいは山本の習性を伝え聞いていたか
56名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:55:23.77 ID:8jDDWtk00
>>43
どこの部分やったのw
57名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:55:26.12 ID:4W5UjOCJ0
勝俣ってただうるさいだけ芸の一つもできないよな
58名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:55:29.66 ID:MSDdaiu10
そしてヒカル西田はこぶ兵に・・・
59名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:55:49.04 ID:3+/33vvQ0
何気に千秋は出川を小馬鹿にした素人出演者に
出川の凄さを語ったりする女っだもんな。
60名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:55:58.74 ID:KWELaA6mO
そういわれれば松村とこぶ平って似てるな
61名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:56:00.03 ID:ksIGCyh40
【国際】 「日本が嫌い」中韓だけで急増中 他のアジア諸国と対照的
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373612361/
62名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:56:50.52 ID:BtuUDDryO
>>38
同じ熱狂的な阪神ファン
63名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:57:09.49 ID:IVRqNwLl0
>>50
元々性格は良くないぞ
ポケビ時代内村に鍛えられたから今がある
64名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:57:11.97 ID:MfZlF77U0
本人たちが笑いすぎてまともに話ができない出演者たちが印象的だった。
65名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:57:14.97 ID:o6jv5apbP
これはみてないけどちょっと前にBSかCSでも松村特集みた。正確にはyotubeでだが。
サヴァン症候群ってことだった。
66名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:57:30.31 ID:cyyXFZ/BO
いいともの出川のモノマネ話って、どの番組でも鉄板感動話だったのに
滑ってる所初めて見た
67名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:58:43.19 ID:NQn36i3wO
>>57
出演者に勝俣が居なけりゃ見たかったんだが…
68名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:58:56.60 ID:t7afpc2a0
竜さんにしろ松ちゃんにしろ
自分からいい人エピソード話さないとこがかっこいいわ
69名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:59:08.25 ID:9LgANwb50
千秋が恩を知る女だとは思ってもいなかった。
70名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:59:39.97 ID:zpnNVGKUP
電波少年は正真正銘の屑番組だったんだな。土屋が出世しないのもわかるわ。
お笑いウルトラクイズも今みると完全に人権無視だな、あれはw
71名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:00:34.31 ID:cyyXFZ/BO
>>54
騎馬戦オナニーとジムに通うオバサンとヤっちゃった話だけ
72名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:00:50.01 ID:XF67qXBjO
松ちゃんの星野仙一のマネは最高ww
73名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:01:12.42 ID:oYqcyu9ZP
日本板硝子株式会社
74名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:01:15.00 ID:EmZsyzNKO
松田翔太のモノマネ面白かったw
75名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:01:28.64 ID:B1SrNxUV0
>>34
モノマネだとどんな長台詞でも覚えられるのにドラマだと全然頭に入らなくてNG出しまくるらしい
76名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:01:35.59 ID:XYjRchsD0
>>69
シモ系の話を「松村さんのイメージが下がる!」って必死に止めようとしてたもんな
本当に恩を感じてるんだろうなってちょっと感動したわ
77名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:01:42.01 ID:0ceJwCZb0
ただ白髪を抜いただけだ
78名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:01:49.62 ID:hvuQHWJr0
マジカル頭脳パワーでの松村が好きだった
SPでは必ずハンデとして所ジョージと本命コンビだったな
79名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:01:51.88 ID:zM0qFnbSP
アメトークで声だして笑ったのは久々だったw
やっぱあの年代の芸人は強烈な奴多いな
80名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:02:26.60 ID:0KT6LFLFO
>>63
なるほどまた内村がここで出てくるのか
とんでもない再生工場ぶりだな毎度
81名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:03:55.70 ID:GURtHHfvO
貴乃花のモノマねと高見盛のモノマねが受けた
82名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:03:57.58 ID:D5k1ihUS0
>>70
バカ発見
83名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:04:03.23 ID:0L7vjwlK0
ケンコバ、関根、土田あたりが出ないだけでも価値はあった
84名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:04:33.47 ID:p1/sLPlZ0
>>63
性格が良くないというより 世間知らずだな、育ちが育ちだからな。
 
85名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:04:52.06 ID:RGvohM8y0
昔番組観覧に行ったとき収録始まる前に松村が一人でやってきて まだ当時どこにも見せていない
物まねを客の前で見せて感想を聞くようなことをするくらい芸に対して貪欲だったな・・・
86名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:04:52.63 ID:N8wP7PEv0
オナニーを白髪を抜くに置き換えたのはナイスだな−
あの話をあまり引かせないで話すのは相当難しい
87 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/07/12(金) 17:05:10.31 ID:nyFxC8H1O
>>52
フジの番組臭が漂い過ぎるからねw
雨と同等以上のキャリアがある雛壇は
ポンコツ以外要らないね
88名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:05:46.06 ID:N7XCGirZO
>>41
だね
この路線に踏み出したら歯止め効かなくなって
もとのアメトークらしさは廃れるだろうな
89名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:05:54.30 ID:rpzoP7U30
面白エピソードは笑いながら話しちゃ駄目だろ
芸人として基本中の基本だと思うんだが
90名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:06:12.60 ID:VLtDx6bU0
水中で抜いた話だけどさ、
アレってちょっと扱いただけでさすがに最後までイッてはないんだよな?
だとすると水中に出したってことになるけど・・・w
91名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:06:15.44 ID:S60Yr0pvO
当時の西田ひかるのムチムチした尻さわれたなら、そら普通の男だったら起つわなw
92名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:07:28.85 ID:GLz6oW2d0
げろよ〜んやホップ ステップ スマーッシュの卓球也
ぴろぴろ体操とかもあったな
オナニーの件といい、歯止めが効かない人なんだろうな
善人だから良いが悪人だったらと思うと恐ろしい
93名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:07:35.34 ID:3lJhRNO20
安倍総理のモノマネやらなかったなー
前は完成度1割の時点で辞めちゃったから仕上がりが見たい
94名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:07:52.77 ID:6G3fXXfWP
スマッシュで一枚だけ読まれたことがある
95名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:08:04.26 ID:qia+vnf90
普通に面白かったわ。関西芸人いないと話が回りやすい。
96名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:08:19.86 ID:MSDdaiu10
駒大苫小牧が言えない南原クソワロタw
97名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:08:31.39 ID:quTtDEMhO
ローションの話はワロタw
98名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:08:37.06 ID:t5RilnEiO
カンリュウ関根がいなかったから見たわ

さっさとバカ娘半島へ差し出せや
99名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:09:09.04 ID:4VCefsIv0
なかなか面白い回だった
100名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:09:58.31 ID:Vi/+P4jk0
>>93 選挙期間中だから?
101名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:10:25.92 ID:QzsllqWX0
最近のアメトークの中じゃかなり面白かったわ
騎馬戦の話とかよくしたなwww
102名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:10:34.64 ID:FeLdaSak0
64歳のババアにアレされた話はガキ使でもやってたよな

正月の野球教室の話とかマジでいい話だったわ
103名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:10:38.36 ID:k58UfQAz0
笑って泣いて良い回だった。
キムタコの留守電物真似また見れて良かった!
104名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:10:46.30 ID:EzWIwED40
電波少年で平安時代のトイレットペーパーで尻を拭きたいって企画があって、アレは笑ったな
トイレットペーパーは木片だったんだけど、使ったら大腸の病気になって一週間寝込んでた
105名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:12:31.39 ID:Kg6rfNMQ0
聖人であり変人だったな
106名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:12:41.62 ID:OkuyNPaS0
千秋がひな壇にいるのを不思議におもったが
持ち込みだったのか。合点がいった。
107名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:12:48.30 ID:5QGYcPrM0
水中シコシコにはw
108名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:12:54.87 ID:by9qu+n20
>実はこの企画、番組にも出演していた千秋が制作側に直訴して企画が通ったものだとブログで明かしている。
109名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:13:00.00 ID:yY369TA30
千秋実生きてたのか・・・
http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp154066
110名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:13:51.03 ID:1jdGICPtO
松村は天才だからな。
見たかった…。
111はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/07/12(金) 17:14:02.80 ID:+CNay88j0 BE:1010356373-2BP(3457)
出川のモノマネの話の反応が悪かったのは、
アメトークを含め、何度も話して知られすぎてるからじゃないか?(・ω・`)
112名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:14:06.53 ID:KX7rSzTeT
電波少年をみていてとても松村がすごいとは思えない
ADレベル
113名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:14:13.89 ID:3AfjMJBCP
爆笑問題とか伊集院光とかがラジオでたまに褒めちぎるね。
114名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:14:18.42 ID:tAoOkQEtO
水中オナニーには大爆笑させてもらった
初めて聞いたからたまらんかったわ
115名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:14:21.68 ID:ffPCHYJm0
椎名桔平にボコられた話は笑った
116名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:14:35.62 ID:q77H7l5l0
>>26
そうか?
最近ではガルパンの12話とかが神回だったろ
117名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:14:56.59 ID:yUOQpPQyO
一番好きなのは「織田信長のオールナイトニッポン」
118名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:14:57.08 ID:oh4+kQiyO
松村に江頭に出川に上島
ここらへんは性格の良さが出てるよね
119名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:15:18.97 ID:m4cufQ9l0
昨日ちょっと見たけど
世間の評価が正しいと思う
120名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:15:25.67 ID:huZqZspw0
2年経ったら仕上げてくる
綾野剛もかw
121名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:15:27.17 ID:8We6motD0
後白河法皇は現物もあんなに面白かったの?
122名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:15:44.64 ID:AlXxl7Ih0
松村は天才とも変人でもない普通の人だと思うがイイ奴だから好きだ
アラサーの俺は松村がやってた頃の電波少年大好きだったから
123名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:15:49.25 ID:C/YLjUt/0
松村のオールナイトニッポンは最高だった
124名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:16:10.94 ID:SxVjl0FOO
アメトークもネタ切れか、打ち切っちゃえよ
バラエティー嫌だから見てませんわ
125名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:16:21.23 ID:bdxLTHR20
先週との差が・・・
先週がつまんなすぎた
126名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:17:23.59 ID:h4k67OZw0
松村の土屋Dのマネが好き
127名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:17:28.40 ID:MSDdaiu10
〆谷Dの物真似はオールナイトリスナーなら懐かしくて涙ものだったな
128名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:17:30.00 ID:gQNgyk1rO
ラジオでは本当に面白い、素人に弄られる天才だからな
129名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:18:06.86 ID:t5RilnEiO
温暖化防止の牛のゲップ吸いはリアルタイムで見てたが気持ち悪かったわ
あとチーマーのとこ行くやつはドキドキして見てたわ
130名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:18:08.61 ID:odccK8M+O
松村達雄のオールナイトニッポンのネタが好きだった
131名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:18:09.76 ID:3lJhRNO20
>>100
なるほど

ジムでおばさんと・・・って話は10年前頃のさまぁ〜ずのラジオでも言ってたわ
昨日は10年くらい前に、って話始めてたからラジオでしたのは最新の話だったんだなw
132名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:18:27.54 ID:ORr4MqelO
>>49
ANNでその後の話してたが、売れっ子になった西田と楽屋で久し振りに再会して
お久し振りですって挨拶したら「はじめまして」って返されたらしい
いや、あの、水泳大会でって言っても「いえ、出てません」としか答えず

当時は黒歴史にしたかったんだな西田
133名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:18:38.15 ID:KJvgPsk00
あのゴリラとの対戦ってマジでヤバかったんじゃないのか

合成動画じゃないみたいだし

ゴリラって本当に人殺すからね

あれだけは笑えなかった
怖くて
134名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:18:40.93 ID:EzWIwED40
綾瀬はるかの物真似サイコー
135名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:19:11.35 ID:QqNvZMMfO
おまえら感想ありがとう
うちの田舎多分1ヶ月後とか放送だから忘れず録るわ
136名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:19:25.11 ID:BNM1WadD0
千秋とかあの遠藤の嫁だったんだから変態プレイをやり尽くされてるはずなのにかまととぶりやがって気持ち悪い
137名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:19:54.86 ID:n0ls6eRP0
糞エロ話からの泣ける話とか振れ幅が凄かったわ
138名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:20:03.68 ID:r5tS+wFg0
水泳大会の騎馬やりながらシコった話は衝撃だった
シモネタでも声出して笑えたから俺の負けw
139名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:20:29.80 ID:Vv5QGnt/0
松村=阪神ファン
千秋=珍カス

一緒にしてもらっては困る
140名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:20:52.15 ID:T+300S0C0
笑神降臨かなんかで30分ひとりでやってたけどやっぱ実力あるわー
141名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:20:54.15 ID:t7afpc2a0
>>133
あの食ってた草は実はゴリラのおしっこが
かかっていたらしいw (本人談)
142名無し募集中。。。:2013/07/12(金) 17:21:13.67 ID:XbC6tcT+0
これすごい面白かった
どうした品川以来
143名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:21:15.34 ID:t5RilnEiO
千秋は遠藤に縛られて吊されてムチで叩かれてると思う

割とマジで。
144名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:21:28.99 ID:kQoMsDHcO
クッソ見逃した・・・
伝説のデリヘル逆チェンジ事件は話した?
145名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:21:44.75 ID:n0ls6eRP0
>>135
宮崎か
146名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:22:08.42 ID:OkuyNPaS0
>>133
チンパンジーの方が凶暴。ゴリラはむしろ人にコロされる方だぞ。
ブッシュミートって言って、食われる。
147名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:22:38.66 ID:TfTo8u6a0
>>133
あれは、人慣れしてるゴリラの群れだろろうなあ。
いろんな研究者が、ゴリラと友達になってるよ。
148名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:23:52.78 ID:BJQgvIBmO
電波少年は日本のテレビ史上に残るクソ番組だった
プロデューサーは死刑に値する
149名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:24:23.17 ID:PGTmqUDH0
>>70
ほんとPってろくな奴いない
150名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:24:53.99 ID:OPC4Uub4O
松村より出川哲朗特集でもやればいいのに
あのポジションで今でもレギュラークラスに出続けるのはすげーだろ
151名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:25:37.72 ID:/7EuayRFO
ハズレだと思って見なかったら当たりだったのか
152名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:25:40.95 ID:BNM1WadD0
>>143
多分逆をやらされてると思う
153名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:25:45.50 ID:KJvgPsk00
チンパンのほうが凶暴なのか?

そういや、志村動物園のパンくんがスタッフに暴行したって
何かのニュースで見たことあるわ
154名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:26:30.08 ID:9jO3FywXO
松村君で1番笑ったのは無呼吸200m走
155名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:26:36.97 ID:UcbPwj180
高田文夫とのコンビは最強。
156名無し募集中。。。:2013/07/12(金) 17:26:55.66 ID:XbC6tcT+0
みんな松村のこと好きそうで雰囲気良かった
モノマネもエピソードもめちゃめちゃ面白かったけど
変人過ぎて実際は近づきたくない
157名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:27:29.21 ID:CoDQljkz0
和田アキ子の誕生パーティーで全裸芸を強要され全裸で芸をする松村の
衣服を中森明菜がちゃんと畳んでおいてくれたエピソードが好き。
158名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:27:50.32 ID:L5SY2XZ/P
貴乃花の物真似で目つきがイッてるとこまで再現してて笑った
159名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:27:57.55 ID:wx0xm50+O
松村は芸があるし面白い
160名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:28:14.37 ID:Bs1me1hoi
>>150
出川特集はもう2回もやったからいいだろ
161名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:28:22.64 ID:h4k67OZw0
ズームインで福留がCM中にAD蹴ってた話をして欲しかった
162名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:29:26.76 ID:kwzlmiTg0
>>63
ウリナリ時代の南原のスパルタで今があるらしい(本人談
163名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:30:04.47 ID:Eel7y+H20
>>69
超お嬢様だからな。育ちはいいんだろ。
164名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:30:58.02 ID:MooSVpN30
大御所芸人に対しても臆することなく自己主張するのはスゴいと思う
今の若手はビビっちゃうが、松村はどんどんアピールするからな
165名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:31:14.87 ID:erKE5yRIO
スポーツクラブでおばあちゃんに抜いてもらった話って手コキで?
166名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:32:21.60 ID:XSvp42QCO
白髪ヌくという表現は笑った
167名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:32:48.43 ID:qUdgIiuN0
昨日のアメトークは松村特集だったから久しぶりに見た。
エピソードでは水泳大会とジムの話はクソワロタw
168名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:32:51.49 ID:MuqzEnpL0
もっと掘り下げられそうだったな
チーマーが毎日家に来てた話とかスーファミのゲームになった話とかもしてほしかった
169名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:32:57.80 ID:RTOdUinU0
松田翔太の真似似てたよ、すげー掴んでるなと思った

とくにあの目つき
170名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:33:19.34 ID:T3wG/JUi0
ユンピョウ襲撃して逆にボコボコにされるのとか
171名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:34:34.74 ID:eRI4xHar0
>>150
え?
172名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:34:48.30 ID:h/XTRheb0
>>95 あの番組は話を回してるのが関西芸人だろ馬鹿w
173名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:35:18.89 ID:Yee+RwniP
東京マラソンで一度死んだ奴か
174名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:36:09.11 ID:4GGw6cVn0
見たけど相変わらずモノマネがしつこく空気読めてないな
普通のトーク番組に呼ばれないのもしょうがない
175名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:36:44.47 ID:P7oXvcvZ0
新作の物まねも一挙蔵出しで面白かったよな
貴乃花の優しい面と怖い面もリアルすぎて笑えたw
176名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:37:30.92 ID:/NOyqTlKO
そろそろまたギャロップ毛利特集見たいな
177名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:38:23.26 ID:YdgNBfIk0
なぜ結婚できないんだ
そこまでいい人なのに
178名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:39:31.50 ID:+kKgbd9t0
松村が通るなら柳沢慎吾特集してほしいわ
179名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:40:48.18 ID:Sp89WvoVP
正月に自費で選手呼んで野球教室の話はかっけーって思った。
けど全く新人選手の家をどうやって松村は調べたんだ?
180名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:40:54.18 ID:MuqzEnpL0
>>177
コケの話とか聞いた辺りじゃやっぱ不潔なのが駄目なんじゃね?
インキンもずっと放置しててエライ事になったらしいし
181名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:41:20.79 ID:25RBwtB/0
高見盛はやばかったw
182名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:41:52.81 ID:1ABBW8vu0
勝俣出てたから早送りしながら見たわ
183名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:42:39.00 ID:GLz6oW2d0
NHKの歴史系番組でアナと絡んでたけど、普通の進行もできてたよ
多分昨日のは空気読んでのアレだったんでしょ
昔ほど松村も江頭も暴走はしないよ
184名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:43:48.71 ID:XCym1bi10
松村特集なんてBSスカパーでだいぶ前にやってたぞ、ひょっとしたら企画丸パクリ?
185名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:44:14.80 ID:1jdGICPtO
松村はNHKラジオ第一で隔週月曜21時から歴史物の番組やってるから聞いてくれ
186名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:44:16.86 ID:3f1p/fJc0
>>181
あれはやばかったなw
途中から安田大サーカスのデブに見えてきたわ
187名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:45:27.37 ID:yJC9eKPl0
誌にかけたのにまたすごい太ってて少し心配になった
そういえば電波少年の頃はよくテレビに出てたのに最近出川とかに比べて存在薄くなっちゃったよな
相変わらずモノマネは面白かった
188名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:46:15.92 ID:DmIvmldf0
カーリングのストーンを松村の頭で受け止めるってのがあって、
あのめり込み具合を見て笑っていいのか本当に悩んだな
189名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:48:14.79 ID:FqpcbrtBP
収録中に白髪を抜くのはどうかと思うがw
190名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:48:42.54 ID:A9ygHxM20
千秋ってパワーストーン売ってるんだろ

ドクズじゃんw
191名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:48:48.49 ID:TG3sq+eTO
アイドル乗せた騎馬戦中にオナニーはやばいだろうww
192名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:50:53.61 ID:eDrn2vfl0
昔、スタビで会った円光女が顔も声も千秋だった
ベロンベロンのベロチューして生ハメ外出し2回
彼氏持ちで、友達の結婚式に着る服の購入費稼ぎだった
後日電話したら彼氏と一緒だから後でと言われそれっきりになった
でも思い出だ
193名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:51:54.54 ID:R7/83oY00
熱狂的なトラキチなのは知ってたが
毎年阪神にドラフトされた選手全員に自腹で花束を各選手の自宅に送ってる話はさすがにすげーと思ったわ
194名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:51:54.50 ID:DIqLnMr60
生き返ってよかった
195名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:51:54.58 ID:SNCy9Ry70
松田翔太〜渡部篤郎までの流れワロタ
あとアスペっぽいね
196名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:53:47.42 ID:BKRzxgPx0
ここまでピロピロ無し
197名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:54:45.49 ID:hvuQHWJr0
松村やウドみたいな変人は記憶力いいもんな
198名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:54:48.10 ID:oYqcyu9ZP
>>195
アスペっぽいって、松村が?
いや、そうじゃなくて、松村はかなりの「いじめ」を受けてきたから人に対して臆病になってる。
199名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:56:23.01 ID:DXfFWPXKT
このデブの何が面白いのか分からん

モノマネもおっさんにしか分からん
200名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:56:44.80 ID:6M3GLkou0
サヴァン症候群って山下清とかもだよね
だから映画のセリフもすぐ覚えられrんだろう
でもノートにたくさん書いてたから努力はしてると思う
201名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:57:30.83 ID:W0su9Ynl0
松村不潔キャラの印象強いんだから、なんできれいな服で出演しないかなあ〜
カジュアルだと汚らしく見える、蛭子さんがイメチェンしたの見習えよ
202名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:57:52.42 ID:QlM3o1MD0
うぜーなwおもしろかったんだからいいじゃねーかw
203名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:58:05.68 ID:tqt+MqKrO
>>157
明菜ちゃんでも抜いたんだよなw
204名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:58:47.78 ID:UaPQwDLRO
>>184
かな、このP人こそステマというか雑誌推しがひどい、千秋の依頼とかとってつけたよう

>>1
またテレ朝の擁護記事ですか、偏って醜いとは思わないんですか
205名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:59:00.32 ID:sqFotttWO
>>150
飽きるほど何回もやってるってば
206名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:00:31.38 ID:NuMIkDjUO
>>199

ゆとりは引っ込んでろハゲ
207名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:00:36.93 ID:bfpqIFy20
昨日ので爆笑した人はこれ聴いた方がいい
騎馬戦オナニーの話とか西田ひかるの名前出して語ってる
http://www.youtube.com/watch?v=9vymlpjASic
208名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:00:52.95 ID:ly2WQosT0
90年代にやってた松村のオールナイトニッポンは面白かったなあー
あれを知っている人間からすれば確かに松村の世間の評価は不当に低い気がする。
209名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:00:54.79 ID:STSR+SNR0
松村ってゲームにもなったよな
210名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:01:16.46 ID:V4StfNcO0
俺だけはまっちゃん良いヤツってわかってるから
と思い続けてテレビ見てたけど晴れて世間にわかってしまったんだな
まっちゃんはほんとに優しくて良いヤツだ
211名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:03:44.45 ID:sqFotttWO
爆笑のラジオでやってた美輪明宏のマネが死ぬほどワロタw

太田「美輪さんの前世って誰でしたっけ」
松村(美輪)「鹿だよ」
212名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:04:08.56 ID:ZdTaYMCd0
南原の真似で笑った
213名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:05:15.30 ID:+CzGHE9QO
松村邦洋伝か、お年玉はたいて買ったぜw
ちなみにシメ谷さんらしき人がボスキャラで出てた
214名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:05:28.71 ID:STSR+SNR0
>>210
いやそれはあいつの顔や言動みてたら伝わってくる
今みたいな何でもあり状態で悪い人間ばかりのテレビでは
松村みたいな、大別すれば正しい人間が必要なのかもしれないな
215名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:05:52.64 ID:e63lUSR/0
改めて電波少年のやばさを再認識した。
こんなん見て育っちまった俺達が今のバラエティみて笑えるわけないわ
216名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:06:05.81 ID:4GGw6cVn0
嫌われてなんぼの芸人にとって良い人なんてマイナスでしかないけどな
217名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:06:13.21 ID:hvuiXOly0
勝俣出すなら松本明子出せよ
218名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:06:18.38 ID:pOKYS2o90
意外と歴史に超詳しい

母校の先輩なんだけど時々来てたよ。野球部の練習に来てくれてたよ
一緒になって練習すんの
219名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:06:21.37 ID:VVjESVFy0
NHKの昼のラジオまっちゃん面白いよ
220名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:06:40.22 ID:+LGgRSuX0
爆笑太田が証言者としてVTR出演してたが、
爆笑問題が干されてた頃にもお中元を贈り続けてたみたい

爆笑問題が復活したあとにテレ東で冠番組を持ったが、
そのゲストに松村を呼んで、そんなことを話してた
221名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:07:49.00 ID:s+6eFGk+0
世間の評価は低いと言っても
営業ではそこそこのギャラを稼ぐからね
222名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:08:13.81 ID:STSR+SNR0
>>220
爆笑問題が干されてた?
そんなことあったっけ?
223名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:08:17.19 ID:P2aVDStX0
水泳大会で騎馬戦での水中オナニーにはワロタwww
224名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:08:36.14 ID:Qb929sqkO
親と見てたから思いっきり笑えなかったわ
騎馬戦の話とか卑怯すぎるw
225名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:09:14.91 ID:LDQQR5c4P
やべえ見逃した。
どっかに動画ないかな
226名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:09:44.14 ID:XCym1bi10
これ聞いてやっぱすげーなと思った完全に本人のなりきっとる

http://www.youtube.com/watch?v=sH6ccUIo2jk
227名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:11:03.51 ID:ovlUJnbQO
ラジオにゲストで出て、女優に「やらせろ」と言って番組無茶苦茶にしたと思ったけど…
何だっけ?
228名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:11:10.25 ID:+LGgRSuX0
>>222
干されてたのは90年〜93年頃

88年に太田プロでデビューして、すぐテレビに出るようになる
ほぼ同期に松村がいる

90年に太田プロから独立しようとして失敗。干される
干されてた頃も松村は「爆笑問題は必ず復活する」と信じていたとか
ただし、太田信者みたいなもんで、田中には冷たい
229名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:12:23.49 ID:wiRxJ9se0
テレビ番組板の本スレで叩くヤツ多くて失望してたけど
一般的には好評でよかったよかった
230名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:12:49.97 ID:nvoUubYWP
高見盛と貴闘力は訴えられたら、確実に負けるレベル
231名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:13:08.31 ID:STSR+SNR0
>>228
へーそんなことが
じゃあ爆笑問題の稼いだ金って全部本人たちに入るんだな
ぼろ儲けだこりゃw
232名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:15:48.38 ID:bfpqIFy20
>>229
テレビ番組の本スレなんてアンチしかいないじゃん
内Pスレとか番組の雰囲気とは真逆だったぞw
233名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:16:55.23 ID:u74ARHvcP
>>231

君はいまさら何を言ってるんだ?
234名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:17:22.21 ID:hvuQHWJr0
>>229
叩かれてるのは有吉の謎のフリと司会の揚げ足取りでしょ
何となく想像つくわ
235名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:18:19.73 ID:nX06tRZp0
236名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:19:08.25 ID:AIfGe7t20
織田信長のオールナイトニッポンを松村知らない人に見せてほしかったなぁ
237名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:19:45.66 ID:30L5xEyA0























238名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:19:53.06 ID:wMkMPQllP
そりゃ令嬢なんだから売れるでしょw
スポンサーすぐ取れるだろうし
239名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:20:53.65 ID:piQRiU/w0
>>229
あそこはキチガイが常駐、自演してるから覗かないほうがいいよ
240名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:21:01.22 ID:QR3XMsek0
NHKのラジオでよく聞くねこの人。ほんと物知りで聞いてて面白い
241名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:21:40.74 ID:/UOkNSzTO
>>230
貴闘力のものまねは久し振りに見たけど
あれはいつ見ても笑ってしまうw
242名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:22:35.24 ID:71C/pRwc0
見逃したが、スカパーBAZOOKAの松村特集よりは薄かったんじゃないの?
243名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:22:35.69 ID:GGHgFH1V0
相変わらず似てない堺雅人の山南さんを見れてよかった
244名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:22:56.72 ID:Scj/JBhRi
こいつ嫌いなんだよな
まだテレビでてんのか
245名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:23:01.59 ID:kbeEGdlE0
貴闘力は松村の親友だから怒られる心配はない
奥さんは嫌がっていたが
246名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:23:44.68 ID:Yk088zzyP
>>230
貴闘力とは仲良しで、さんま御殿に一緒に出て本人の隣であの物真似をやってたよ
247名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:23:58.24 ID:P7N7h1br0
そういや最近、全然見ないね
和田の誕生日会で酷い目にあったとか(もうこの会自体ヤラセなんだろうけど)そんなのでしか見ない

干されてんの?松村
248名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:26:33.19 ID:l/lxP5+s0
最近は堺雅人の演技がモロ松村寄りになってる。プレゼンターは馬鹿の有吉
達より伊集院、博士の2人だけで良かった。
249名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:27:35.12 ID:JOe9db2l0
ナイトスクープ特集じゃなかったか
250名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:27:41.53 ID:ZpwjcP5B0
>>66
今回は演者全員でスベる空気を作ってスベらせた。
251名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:28:04.82 ID:BOfR0cQN0
最近つまらなかったけど
今回は面白かったわー。
勝股はいらなかったけど。
252名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:28:08.61 ID:4Il8QHhaO
昨日の勝俣は酷かったな
253名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:28:19.95 ID:datTFsVJ0
ジムの話はほんと最低だったわwwwwwwwwwwwwwww
254名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:28:56.07 ID:jnCy6/9V0
芸能人水泳大会の件はまじ吹いたわw
255名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:30:14.29 ID:LqLOAlG80
木村卓球也のホップステップスマッシュ
256名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:30:48.74 ID:VwWvOF/UO
勝俣氏ねよ
257名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:31:30.07 ID:/vuaeoEe0
〆谷、懐かしかったな。
芸人たちも「〆さん」って言ってたし、顔見知りなんだな。
「松村!今日もウンコロケ行ってくれるよな!」
258名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:32:19.35 ID:N3hBJv7C0
こんなこと
25年まえから
知ってたし
259名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:35:47.83 ID:0MuflNdH0
放送だと今売れてる人たちが売れてない頃に声かけてた話ばかりだったけど、当然売れなかった奴も大勢いるんだろうし、相当面倒見は良いんだろうな。
てか、淳はもっと松村使ってやれよ
260名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:39:46.23 ID:IKTuOLTu0
>>45
> 互いにヘロヘロになりながら
> 抜きつ抜かれつ

白髪ですか?
261名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:43:14.83 ID:6LGNE/2+O
電波少年よりナイトスクープの松村のが変態ロケしてるんだけどね
なぜVTRがないんだよ
262名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:43:43.98 ID:uyn2tmNX0
もっとモノマネを見たかった。
松村特集っていうわりには
他のやつらのトークばっかでうざかった。
263名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:44:07.81 ID:/ND5UtQD0
昨夜のは良かったw
〆谷VSフジ木村すげえww
264名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:44:59.69 ID:l2pDuxO80
最近は糞詰まらん回ばっかりだったが昨日のはワロタwwwww
265名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:45:48.19 ID:ZsHFsjt40
まだ中野坂上に住んでんの?
266名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:48:10.80 ID:1STNeoGS0
掛布のモノマネできる奴なんて松村くらいだからな。
267名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:51:53.44 ID:3pQJm3F90
農業高校で赤点5個で留年
ドラマのセリフは完コピ

どうみてもサヴァン症候群です
268名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:52:06.55 ID:l7BRIIZB0!
269名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:58:44.69 ID:IyF+riRq0
低評価だったのか。
松村はその辺のひな壇芸人よりはぜんぜん芸人としてながくやっていけるだろうに。
270名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:02:48.06 ID:BUVprN6Y0
この人バツイチなんだよな
271名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:03:25.86 ID:zmo7oW5Z0
あのねあのねあのねのね〜
272名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:04:19.62 ID:2QVTVQtv0
>>269
どこどう読めば低評価なんだ
大絶賛だろ
273名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:06:04.86 ID:7/omFHJ10
貴乃花の死んじゃダメですよ→死ぬ気でやれゴラァのものまねでクソワロタww
ものまねであんな笑ったの初めてだよ
274名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:06:18.69 ID:4eH7AHJp0
松村は、なんだかんだで芸は持ってるよな
275名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:07:05.48 ID:l2pDuxO80
マラソン以外にも死に掛けたんだよな
電波少年でアフリカ行った時に砂漠で車がエンストして歩いて進む途中に
暑さと脱水症状で気絶して、スタッフが慌てて水ぶっ掛けたら蘇った事があったような
276名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:08:08.50 ID:/LighYzJ0
本来は出川とか上島竜兵レベルの、イジられてこそ光る芸人なのに
マラソンの心停止以降、「本当は善人」キャラで消費されてしまって残念
277名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:09:34.44 ID:t9g9z9ZN0
アメトークでココリコ遠藤特集をやって千秋をゲストに呼んでくれよ
278名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:10:15.25 ID:0MuflNdH0
>>276
マラソン以降が顕著だけど、そもそも実績が桁違いだから若手が気やすくイジれない感じあったね。
279名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:11:42.92 ID:t9g9z9ZN0
>>17
いじめられっ子だったみたいだからな
常態での恐怖のはある種の論理性を破壊してしまうことがある
280名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:12:31.60 ID:4XH//pUfP
嘘だと思われそうだけど18年ぐらい前にひょんなことから中野で松村と飲んだ事がある
アメトークでも話題にあがってたけど頼まれもしないのにずーっとモノマネやってるって話あれホント
俺と飲んでる時も夕方から朝方までずーっとモノマネやってた
とにかくサービス精神旺盛で気遣いが凄まじい
年下の俺にも敬語だし初対面なのに居酒屋から風俗からキャバクラまで全部ご馳走してくれた
後日お礼をしようと飲みに誘い一軒目の居酒屋を奢らせて貰って二軒目に誘ったら逆にお礼返しをされて朝までお世話になってしまった
そんな出来事を思い出しながら見てたから昨日のアメトークは凄い面白かった
281名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:13:29.43 ID:l7BRIIZB0!
>>280
本当なら凄いな
282名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:13:34.41 ID:l71eAq6y0
貴乃花のモノマネは不謹慎だが腹抱えて笑ったわw
283名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:14:44.90 ID:t9g9z9ZN0
>>235
この時の松村が白髪抜いてたって思うと面白いなあw
284名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:15:28.76 ID:XWdUUDJu0
>>276
天然だけどあまり面白くない天然
弄っても、出川や上島みたいな爆発力がない
モノマネを振られないと光らない
チームプレイが求められるトーク番組ではカンが悪すぎて使えない

モノマネの実力は凄いけどな
285名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:16:46.10 ID:+cLwgdty0
>>34
一時期よく出てたけど台詞が覚えられないんだってさ
286名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:19:54.84 ID:Nnl8yhaAO
松村は離婚歴あり
287名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:20:42.32 ID:JfMQevz/0
ソファにチンコつっこんでオナニーした話は糞ワラタw
288名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:20:47.42 ID:aaLqquIgP
>>1
たしかに面白かったけど、
2ちゃんで絶賛されると冷めてしまうおれガイル…。
289名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:20:55.15 ID:9/+Z9i1B0
騎馬戦での話は久しぶりに腹抱えたわw
ジムの話もワロタし、久しぶりの録画してよかった当たり回だったなw
290名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:21:12.93 ID:isZGEljR0
高見盛の顔はやばすぎるだろwwww
291名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:23:13.49 ID:lVSjPbB/0
>>116
やっす!神やっす!
292名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:23:32.66 ID:e63lUSR/0
>>275
そりゃパンヤオの伊藤だ
293名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:24:16.31 ID:Dn8JOrjw0
>>290
あの顔クソワロタwww
294名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:25:31.58 ID:HhOmFUhqO
60のオバチャンにジムに行く度に抜いてもらった話と騎馬戦での水中オナニーは糞ワロタ
295名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:25:47.81 ID:g5WohVYX0
貴乃花の物まねと織田信長のオールナイトニッポンは最高
296名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:26:03.15 ID:mOlDhIwn0
>286
へーそうなんだ。結婚したいとよく言ってたけど、
うまくいかなかったのか。
297名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:26:07.39 ID:E1ceYe2QO
電波でカンボジアかどこかで武装勢力に縄かけられて拘束されてたよなw
298名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:26:21.50 ID:OWE5TXa0P
ANNの人気パーソナリティって当時は電グルや伊集院が抜けた間の世代で松村と共に並ぶ看板がのつぶやきシローとかだったろうに
299名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:26:31.94 ID:2QZMtmRl0
>>273
ああいうの以上にいろいろクレイジーなネタがあるらしいんだよな。
知ってる芸人から言われてTVでやれないんだけどって導入部程度を披露するやつとか。
300名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:26:50.65 ID:t9g9z9ZN0
ゴリラと戦ったことあるけど素人の松村があそこまでのロケしてたってのは本当に凄いことだよ
俺なら絶対に急所は晒せない マジで命落としたかもしれないシーンだわ
301名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:27:16.52 ID:OWE5TXa0P
>>296
電波少年の企画で結婚即離婚
302名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:27:18.09 ID:KX7rSzTeO
綾瀬はるかのたけし声クソ笑ったわ
303名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:27:38.79 ID:IqmcL8T7O
>>296
数時間で離婚した
304名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:29:03.75 ID:NId5q4IuP
>>178
柳沢はちょっと嫌だな

たまたま数分遅れてたから最初から見れた。面白かった
健康番組で痩せないと危険と医者に言われてたのに(マラソン前か後か忘れたけど)
昨日見たら、またかなり太っちゃったなぁ
まっちゃんはそのままじゃ早く死んじゃうんじゃないだろうか…
305名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:29:11.49 ID:fVWJYTy10
>29
出川の話は他の番組で何回も聞いたわ、淳のは知らなかったけど
306名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:29:17.83 ID:HhOmFUhqO
>>296
電波少年の企画
婚姻届出して直ぐに離婚した
ちなみに企画で本名を改名したりもしてる
307名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:29:47.12 ID:IqmcL8T7O
ていうか松村素人童貞やろ
308名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:31:00.74 ID:l2pDuxO80
>>301
企画で結婚かよwwwww
相手もよく承諾したな
309名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:31:29.20 ID:ZW45e8H60
貴乃花がおもしろすぎるw
貴乃花だけで飯三杯いける
310名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:32:02.99 ID:zmo7oW5Z0
川に死体が浮かんでいる!と見たらほぼ松村邦洋人形だったってネタ
311名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:32:30.43 ID:i39dLUgSO
千秋は良かったな
勝俣はいつも通りいらない子でした
312名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:32:39.50 ID:JMhE3hrv0
電波少年で一番笑ったのは豪邸ウンコシリーズかもしれんw
313名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:32:40.05 ID:E8h4LHIg0
ちなみに騎馬戦で松村の腕に尻乗せてたのって西田ひかるなんだぜw
当時めちゃくちゃうらやましかったw
314名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:32:55.16 ID:LjK/+pbpO
>>49
西田ひかるなら仕方ないわ
315名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:32:58.36 ID:czShaCgy0
ケンコバとか高橋とかいないと、面白くなるんだな
316名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:33:38.27 ID:XTahqyoM0
>>227
裕木奈江のANNにゲストで出た時、リスナーと理想の男性を作り上げてくみたいなコーナーで
松っちゃんが(それまでの設定踏まえた上で)その男役演じたんだけど、案の定シモネタ連発して
裕木奈江がしまいには「そういうのやめてって言ったのに…」って泣き出したことはあった。
ちょっとの間裕木奈江が喋れなくて松っちゃんが代わりに進行してた。
確かしばらくして裕木奈江が終わって松っちゃんのANNが始まった。
317名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:33:39.94 ID:HhOmFUhqO
>>308
番組で募集した
条件に一緒に住まなくてもいい、性交もなしとか色々あった記憶
単純に離婚歴が付くだけだから応募があった
318名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:34:29.90 ID:WPZ5GodJ0
仕事場狭くて若い女と尻と尻がぶつかることあるけど、柔らかいんだよな〜
松村の気持ちは良くわかる
319名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:35:14.74 ID:i39dLUgSO
>>308
「バツイチになった方が都合がいい人募集」だったから
松村が被害者なんだよ
まあ本籍移せば×は消えるみたいだが
320名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:35:42.27 ID:p6SO2XBx0
この番組も朝日組の強烈な近畿コンプレックスが見え隠れして見ないんだか


そのくせ有能近畿の芸能人ばかりで、彼ら頼りなのが惨めで滑稽異民族朝日
321名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:37:15.08 ID:i39dLUgSO
昨日の最高傑作は〆谷と木村プロデューサー?のアウトレイジだな
322名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:37:20.97 ID:LD5EYx0F0
昨日は死ぬほど笑ったなw
フジテレビの木村プロデューサーだっけ?
顔も名前もどんな人かまったく知らないのに笑わされてしまった
松村はやっぱ凄いわww
323名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:37:27.56 ID:wmc/QVkt0
毒ははかないけど、キャラかぶるタレントに対してはなにげに言ってたよね
内山君とか
324名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:38:00.34 ID:Y+/ikAyxO
松村は1日でバツイチになったんだよな…
そこ取り上げて欲しかったわ、シメタニの物真似なんてラジオで飽きるぐらい聴いたっちゅうねん
325名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:38:11.06 ID:aaLqquIgP
6月だとまだ夜は寒いな
326名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:42:04.22 ID:wmc/QVkt0
>>259
そうそう プロになれなかった素人のモノマネ番組常連が
「最初にテレビ出れた時松村さんも出てて、すごく誉めてくれて
その後飲みに連れて行ってもらって熱く語り合いました」ってエピソード披露してた
松村はほぼ無言で「僕より面白かったし」って苦笑いしてた
327名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:43:44.08 ID:x812l8550
>>55
山口百恵も嫌ってた
加藤浩次が三浦友和の家に行ったとき、山口百恵が加藤に
あなたに言っても仕方ないけど、あなたの相方ホント気持ち悪いわよねって言ったんだと
328名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:44:13.32 ID:9PF+sk9q0
この番組嫌いだが、松村の回だから見たけど
死ぬほど笑ったわ
329名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:46:23.78 ID:isZGEljR0
サヴァン症候群っていうけど、
別にそこまで空気読めてないわけじゃないよね
芸人としてはあえて空気読まないことがあるだけで
330名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:46:59.62 ID:ubNRhWFmO
この番組、三又又三もやりそうだな
331名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:47:06.08 ID:Yk088zzyP
>>320
言ってる意味がよくわからんけどテレビ朝日は元々、日本教育テレビ(NET)
という局名で昭和50年にネットチェンジで近畿のネット局が毎日放送から
朝日放送になって、日本教育テレビと朝日放送どちらも株主の朝日新聞が
日本教育テレビの局名を朝日放送に変えようと企んだが朝日放送が
局名をNETに譲る事を拒否したのでNETは昭和52年に全国朝日放送(テレビ朝日)
という局名に変わった。
332名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:48:03.01 ID:9PF+sk9q0
親方が豹変するネタと、高見盛ネタが死ぬほど笑った
333名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:48:43.40 ID:3rATEeVmO
千秋ってテレビに出る顔面してないよな
テレビに写ったらゲロ吐きそうになるわ
334名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:48:50.21 ID:2X34DvC/O
何というか、どうでもいいな
335名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:49:05.30 ID:Y+/ikAyxO
松村は素人童貞だと信じたい
あんな純粋なボーイは見られないよ
336名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:49:25.84 ID:1jdGICPtO
松村の最高傑作は初代安倍総理。
最近の二代目はちとやりすぎ。
337名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:49:46.34 ID:JIEiGxtUO
水泳大会のエピソードはワロタよ。
良い意味で芸を持ってる人間はどこか欠落してる事が多いんだな
338名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:50:46.64 ID:CnoPDNbN0
松村邦洋 - 日本のものまね芸人。BSスカパーのトーク番組『BAZOOKA!!!』の「松村邦洋の天才の証明」回[17]にて相手の演技・仕草等を見た記憶によりものまねをするスタイル。また、同番組内でサヴァン症候群であるとも公表している。
339名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:51:42.25 ID:Y+/ikAyxO
物真似の回全くやらんから松村とか神無月とかアメトーークでもっと視たいんだよな…
イジリーの楽屋探訪も久々に視たいよ
340名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:52:12.20 ID:+X+QNjgRO
スゲー笑ったけど
イメージアップになったかというと微妙w
341名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:52:42.65 ID:y1n8WNv2P
阪神ファンつながりか
342名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:55:02.08 ID:HtOSE0g/O
ドッキリの美人局みたいな企画で
美人局役のグラドルの家に誘い込んだら家入って十数秒で松村がパンツ脱いでて笑ったわ
343名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:55:25.20 ID:NGbmLZaR0
松村がラジオでモノマネ→高田文夫「最初に名前言ったらダメだろうw」

この流れは何回やっても笑える
344名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:55:43.33 ID:6Pkmu4IY0
めちゃめちゃ面白かった
貴乃花のくだりはマジでやばかったわw
345名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:58:30.98 ID:1q2gAqyNO
松田の時の目付き
似てて笑える
346名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:59:07.29 ID:/NOyqTlKO
花田勝氏を広めたのも松村だよね
347名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:59:45.83 ID:i39dLUgSO
サヴァンがガチならかっこええ病気持ったな
348名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:01:44.14 ID:YNk9WIihP
ホント面白いよなあ
http://www.youtube.com/watch?v=DS3wD31iUtk
349名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:01:54.81 ID:47oqCJ5F0
松村みたいな死にぞこないを持ち上げてなんか得でもあるのか?
350名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:02:32.29 ID:UtdYKf6V0
勝俣マジでいらん
笑いすぎだしそんなに面白い話なのかと思えば期待外れのシコった話だし
勝俣関根は出さなくていいよ
351名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:02:35.48 ID:7biM0fk70
反響?
さっき録画してたのみたが つまらん回やったが まじかよ?
352名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:02:51.79 ID:25RBwtB/0
近い近いw
353名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:03:04.38 ID:O4Jf1oSj0
>>270

ワロタw

『電波少年』の企画「バツイチになりた〜い!」で、
視聴者から募った面識の無い女性と婚姻届を提出後、
即離婚届を提出させられたことにより、戸籍上はバツイチである。
354名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:05:35.54 ID:Bnu2CoH7P
芸人2人で泊まりロケする旅番組に出てたけど、やっぱちょっとおかしかった

車でもサシ飲みでも、日常会話や世間話ができない
やめろ言われてもずっとモノマネしてた
355名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:06:28.22 ID:w9mYZO1r0
今見終わった
すごくいい回だった
最後の高見盛までなだれかけるようにワロタ
356名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:06:39.33 ID:i39dLUgSO
>>150
さんざんやってるよ
357名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:09:32.85 ID:jnCy6/9V0
貴乃花は鉄板ネタだろうなw
ベタだけどまじいいわ
358名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:11:32.15 ID:AWFzLB6q0
出始めの頃たけしのANNに呼ばれたけどモノマネ以外まったくトークできなくてたけしに凄いフォローされてたな
359名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:11:47.24 ID:VCFBEMkl0
松村はひな壇に向かないから今のバラエティじゃ使いにくいんだろうな
江頭ほどではないけれど陰になるような番組で自由に毒吐かせると面白い
でもそんなことやらせてくれるスポンサーがいない。。。
意外とニコ生とかやったら面白そうなんだけど
360名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:12:10.02 ID:FjOuPjT10
>>348
テレビって昔からくだらなかったというのがよく分かる貴重な映像ですね
361名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:12:56.19 ID:bN0yYf9KO
テレビの顔と普段の顔
どっちの話もよかった
362名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:13:49.61 ID:KAspE+q90
先週の買い物芸人とか酷い回が最近続いたから昨日は久しぶりに面白かったよ
363名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:14:58.52 ID:6AzmtjnjO
>>351
お前の感性が人と違うと言うだけの話だ
オッサンがよく笑いのポイントがわからないと逆切れしてるが
それはどうにもならんのよ感性が違うんだから
364名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:15:26.74 ID:LI1XNsk/0
BAZOOKAの企画のパクリ
365名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:16:17.03 ID:F+YmbcEt0
とりあえず
この番組に関根は要らない
366名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:16:19.21 ID:jnCy6/9V0
>>359
たけしとか太田みたいな奴がしっかり手綱を握って
松村を誘導してあげる使い方が一番いいと思う
367名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:16:36.12 ID:0q759UtL0
騎馬戦で西田ひかるが乗ってたら俺も白髪抜くわw
あの笑顔は今のガッキーに匹敵するまぶしさだからな

松村の評価が低いのは女性ファンが少ないのもある
男ならだれしもが好きな物まねチョイスなんだけど女子からするとキョトンとしてしまう
芸は一級品
事故る前のたけしのモノマネのほうが完成度高かったけどね
松村のモノマネは好きすぎて完全に本人になってるからね
目がマジだからそこがすごい
ほんと憑依型だよ
368名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:17:09.71 ID:uQ9uHh4a0
面白かった
松村からは狂気も感じるけどw
松村の結婚、確か応募者に婚約指輪プレゼントだったんだよな
応募が意外にもあって、即離婚なんだけど、松村ちょっと名残惜しそうにしてたw
369名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:18:09.66 ID:ESH3ilGbO
最近ナイトスクープでしか見ないね
不潔なデブだから嫌い
370名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:18:20.43 ID:nOSTg6tm0
千秋下ネタ止めてって感じだったもんな
松ちゃんのイメージ上げたかったんだろうな
本当に良い人だから
371名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:18:47.73 ID:lMqcnbSf0
トークが残念なんだよな
どんな空気でも1から10まで喋ろうとするから
電波少年みたいなぶつ切りだと面白いんだけど
アッコにおまかせ!ではもう見てられないひどさ
372名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:20:05.45 ID:gsYo1nYN0
松村ってキー局じゃほとんど出演なくなってるもんな
芸風はあきらかに個人プレイだから他人いじりできんし
フリートークもエピソード系じゃないときびしいんだよな
だからひな壇無理だし他の共演者を活かせるスキルないし
およびかからないも仕方ない 太田プロならほかに使える芸人いっぱいいるわけだし
373名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:20:16.33 ID:U2ZGDWWbP
女にウケないとこのざまだな
374名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:20:31.22 ID:oYqcyu9ZP
ああ、騎上は全盛期の西田ひかるだったのか。
なら松村を支持するw
375名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:20:54.12 ID:FYGzOLxe0
確か金八シリーズも、凄く詳しい
貫八先生、高田文夫が信じなかったんだよな
「そんなのいるかよ!」って言って
376名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:21:06.23 ID:09a87auB0
バウバウの次にちょっと流行ったピロピロ、その次のパロパロはバカな子供がマネして泣いた
377名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:22:26.67 ID:0q759UtL0
378名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:22:49.02 ID:Z4rM1AGp0
松村の場合、物まねのクオリティが高いので逆に笑えない
ほ〜とかへ〜とかいうのが大体の感想
379名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:23:06.42 ID:0Wr9Uywe0
松ちゃんはいい人過ぎるからな
380名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:24:53.56 ID:lMqcnbSf0
>>375
水道橋博士ホストの番組でひかる一平が出たときに松村もいてエピ語ってたね
あるパーティでひかる一平が「ところで松村くんはなに八に出てたの?」w
381名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:25:44.09 ID:vut6X7OL0
ものまねってたいていゴミみたいなのに
松村だけちゃんとしてるのは
382名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:26:29.75 ID:prTijvCB0
勝俣がなんでいるのかよくわからなかった
383名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:27:41.25 ID:LU8mledX0
認めざるを得ない
久しぶりに腹抱えて笑ったわw
384名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:28:18.20 ID:V/gKK0I30
騎馬戦やジムの60代のBBAの話はクソ笑った
TVであんな笑ったの何年ぶりだろう
385名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:28:32.55 ID:EbITVGiV0
こんばんわ、綾瀬はるかです。
386名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:29:52.03 ID:xFy1h/Ot0
似せることに徹したときの松村がやる物マネは本当に凄いと思う
387名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:30:12.82 ID:eMUtTjB50
阪神ファン繋がりかと思ったら、神回だった
388名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:30:14.38 ID:lMqcnbSf0
>>382
出川勝俣松村はアキヲファミリー
389名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:30:19.15 ID:0Wr9Uywe0
>>385
ようこそ
390名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:30:22.82 ID:zGvaclRr0
毎日見てるような気がすると思ったら
冷蔵庫にこの人の水道修理のマグネットが10枚近く貼ってあった
391名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:31:34.10 ID:rxXxQFE60
芸能人水泳大会の最中にプールの中でオナニーした基地害がこの松豚邦洋
日ハムキャンプの立入禁止区域に勝手に侵入してハンカチ斎藤とゴリ押しで握手強要した珍カスでアンチ野球の松豚邦洋
芸能人特権で何やっても許されると思ってる
またババアのくせにかまととぶってる珍カス千秋も気持ち悪い事気持ち悪い事ww
392名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:34:14.64 ID:tleZVWXl0
電波少年って何で牛のゲップのやつが代表作みたいに言われてるの?
もっと面白いやつたくさんあったじゃん
393名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:35:30.33 ID:av/ybNuC0
オールナイトの「スマーッシュ」ってコーナー面白かったな
電波少年の頃は有吉が露骨に松村のこと嫌ってたのが画面に出てたな
394名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:36:04.98 ID:Z4rM1AGp0
脱糞とヤンキーにリンチと村山のまゆげは覚えてる
395名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:36:19.79 ID:WxjGHrC2O
痛恨にも寝落ちした
396名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:38:33.91 ID:fW4wV6Ux0
>>390
うちにも8人いたわw
397名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:39:52.97 ID:90N369SR0
俺の
家は
土砂崩れで
ドカンドカン
398名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:40:54.89 ID:9MSNmJBl0
ゴリラ戦ヤバすぎだろw
あいつらのパワー半端ないぞ。
マジで神回だったわ
399名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:42:42.72 ID:nOSTg6tm0
松村邦洋さんとはデビュー直後の土曜深夜生放送番組から一緒でした。
千秋ちゃん君は絶対売れるよ。そのままで全然大丈夫
無名のわたしにいつも声を掛けてくれたのは超売れっ子の松村さん。
それで根拠もなく頑張れたのです。
番組に松村邦洋特集をして欲しいと直訴して夢が叶った昨日のアメトーク。
400名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:43:12.64 ID:9cPrMEZC0
あー見れば良かったなぁ
401名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:46:13.31 ID:3TRfnCJe0
腕に女のケツが当たったくらいでその場でシコるなんて若すぎだろw
ハッピータイムでもないのに衝動的にシコシコしてしまう事なんて俺は18歳が最後なのに。
あとやっぱりパパポーピピは鉄板だな。いろいろネタがあったがパパポーピピの時は声出して笑ったしw

テレビ板のスレは何故か叩いてる奴等ばっかりで気持ち悪いからこっちに書きました。
402名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:47:12.74 ID:FO0hWzYu0
松村いい年だけど浮いた噂無いね
昨日の番組からすると風俗は普通に行ってるみたいだけど
かなりの変人ぽいから結婚とか難しそうな気もした
403名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:47:27.11 ID:QCSjpCNmP
松村ってたまに常識人的な雰囲気が垣間見えて
痛々しくて見れない時がある。
出川ならどんな酷いことされても、こいつ馬鹿だな〜wって笑えて
何の同情心もわかない
404名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:49:26.67 ID:DOSbmkDd0
千秋がリーダーやれば良かったのに、盛り上がらなかったと思うが
405名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:49:48.50 ID:r0rdaBRt0
千秋って億単位の金融資産持ってるんだろ
早々に芸能界から足を洗った方が良い人生になったと思う
406名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:51:30.65 ID:HS2t8x2qO
>>401
お笑い番組専用スレはやたらとケチつけたがるキチが多いからな
お笑い番組を楽しんで観た時ほどその番組専用スレは見に行かない方がいい
407名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:51:53.98 ID:09a87auB0
当時の山口農業で部活やっててダブるとは相当のアホか学校行ってなかったか
408名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:53:19.70 ID:8MYfJfkm0
>>403
わかるわー
前にFUJIWARAの原西と旅したやつを見たけど
(ものまねのしつこさは通常運転だったが)それなりに原西に気を使ってんのが伝わって意外だった
409名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:55:36.75 ID:92bgMKuvO
>>400 面白かったよ!白髪抜いてもらうの下り 少しヒいたwww
410名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:55:55.66 ID:3TRfnCJe0
松村とアメトーークの関わりといえば伝説の「おさむちゃんです!」で30分の回を忘れてはいけない
411名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:56:44.53 ID:MRqSbZ6cO
面白かったなw
どの物真似のクオリティも高過ぎなんだが、なんだかんだで達川と掛布の物真似が一番好きだ
60のババアに何回抜いてもらったんだろなw
412名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:58:14.32 ID:4FooFakqP
久々に〆谷のモノマネが聞けて面白かった。
ゴリラのロケ懐かしいなw
413名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:58:52.20 ID:sQFRnvzVO
メンバーをみて、出だしで痛々しくなってみるのやめた
414名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:00:21.52 ID:HFqzdDiO0
勝俣はフロントに並べるべき人間ではない
改めてクズだなコイツ
415名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:00:57.27 ID:afGNZUQF0
>>18
同じく。売れないっていうか、後輩でもなんでもない、見知らぬ一般人に
やっていたってことだからね。あれはすごい話だったね
416名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:02:11.24 ID:pCP37RJH0
西田ひかるの股間に腕挟んでオナニーしてたのは春一番だぞ?
松村が言ってたはず
417名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:02:54.95 ID:zIaPofIK0
>>411
あまいな
松村真骨頂は「葵 徳川三代」での家康=津川雅彦と秀忠=西田敏行のモノマネ
418名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:03:57.44 ID:oYqcyu9ZP
>>415
いや、同郷でお笑い目指してるって聞いたからでないの?
ほっとけない性格かと。見返りとか考えないで。
419名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:06:45.07 ID:zIaPofIK0
http://www.youtube.com/watch?v=d3aQanQSscg
0:37〜織田信長のマネでオールナイトニッポンが笑える
 
420名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:07:51.33 ID:zpnNVGKUP
>>82
>>149
ぷw
421名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:07:53.32 ID:pOKYS2o90
織田信長のモノマネなんて似てるかどうかわかんないじゃんwww卑怯すぎる
422名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:08:03.39 ID:P97WnL+10
電波でやったチーマー→暴走族→不良外人と続いた更正企画の続編のヤクザ編未だに待ってるんだけどまだかよ?
423名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:11:39.28 ID:afGNZUQF0
>>418
目指してる=まだ芸人じゃない=一般人って意味ね。
見返りを考えない人柄って、本当にすごいね。周りにはいないと思うなぁ
424名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:15:06.61 ID:brhIuOvSP
https://www.youtube.com/watch?v=lObbIuXiDXs&feature

これはメチャメチャ似てるわw
425名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:15:35.67 ID:KAspE+q90
淳って吉本に入る前は年の離れたおっさんとコンビ組んで路上で漫才してたんだよね
おっさんが自分はもう辞めるからって言って連れてきたのが亮

その頃の話だろうからほんとのど素人時代
426名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:17:33.75 ID:0q759UtL0
松村の気配りはほんとすごい
そして低姿勢なところも交換が持てる
だけど女子からは支持は受けないのは理解もできるw
427名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:18:43.38 ID:+CUq0s+90
たけしだっけ、最近芸人の部屋がキレイで洒落てるって話から
「松村の部屋はとんでもなく汚い」って褒めてたの。
資料山積みで足の踏み場も無いほど汚い、ああいうのが芸人の部屋だって。

たしかに部屋に入っていきなりビデオテープが堆く積まれてた気がする。
今でもビデオで勉強してるのかな。
428名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:19:30.21 ID:ohLApilz0
性格よさそう
429名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:23:12.34 ID:KAspE+q90
テレ朝なのにハンサムマンの映像が出なかったな
430名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:24:00.19 ID:/NOyqTlKO
歴史上の人物のものまねは井手らっきょからパクったろ
431名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:27:06.85 ID:WPZ5GodJ0
>>327 
女の勘って侮れないな
432名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:30:19.05 ID:D5DrrqZ0O
最近は全然見てないがナイトスクープの松っちゃんネタは当たりが多くて好きだわ
433名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:30:41.74 ID:Vli9RelT0
>>286
松村はバツ2
(1回はカットになり放送されてない)
これを知っているのはごく一部の邦洋マニアだけ
434名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:31:27.55 ID:9x3XGuddO
芸もあって、爆笑クラスの下世話エピソード感動エピソードあってすごいねー、大物だわ

最近の芸人の小粒さが
435名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:31:51.80 ID:tOLwCBcuP
サラリーマンカエル太郎面白いわ
436名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:34:22.96 ID:hPmqc5gj0
木村卓球屋
林家ブー
437名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:35:19.19 ID:apYip6l0O
御中元御歳暮は高級ハム
438名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:38:43.14 ID:jel4vvwd0
広島ローカルのラジオに出てた頃を知ってる自分にとっては感慨深い芸人さんやな
439名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:41:44.83 ID:HFqzdDiO0
松村の力を出せる番組がなくなったな
440名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:43:40.71 ID:upiOweeFO
もっと評価されても良い三大芸人


爆笑問題
江頭
松村
441名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:45:19.07 ID:1tEtgTzR0
>>439

松村はラジオで、誰かの手綱がある時にとても活き活きする。
高田文夫が戻って来てからのビバリーヒルズは最高に面白い。
442名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:52:43.24 ID:1iaS2IyhO
>>440
むしろ爆笑問題は過大評価されすぎだろ
あんなもんたけしの金魚の糞だ

エガちゃんも嫌いじゃないが、かといって芸人として本当に面白いかと言うと、ね
443名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:55:05.99 ID:7LfDyeu4P
どんな場末の地方営業でも現地の人々とスグに仲良くなる松村は
とてもお人よし
444名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:55:42.15 ID:o88tCSEK0
千秋のウザさは異常
445名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:00:07.53 ID:IgJYk3aVP
>>426
女って見る目ないよな
446名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:01:56.35 ID:EELiw/cP0
織田信長のオールナイトニッポンは面白い(笑)
447名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:05:22.94 ID:Azld/o550
来週の福本伸行芸人に期待する。
448名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:05:47.15 ID:PhHbEcYjT
西田ひかるが、今でいうAKBや鈴木奈々と同格の仕事してたのが意外。
当時は上智卒の女子なんて超インテリア使いだろ?
449名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:12:02.71 ID:EELiw/cP0
>>448
上智いっても帰国子女枠とかそんなでしょ
俺は西田ひかるのファンだったが、少なくとも知性派の欠片もなかったぞ
日本人の顔したアメリカの姉ちゃんって感じだった、サバサバしたとことか
450名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:12:34.52 ID:aIkcFS920
451名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:13:42.49 ID:1RtJrSvuP
昔日テレドラマで駅員役やった時に新宿駅で週に1本しか走らない電車を見送るシーンで入念なリハーサルにも関わらず本番で反対方向に敬礼してしまい翌週に撮り直しに行ったのは有名な話。
452名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:15:47.63 ID:IcDLb/2h0
でもなあ、東京マラソンであんなことあったのに今でもあの体つきじゃあ…
453名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:15:50.17 ID:K94HM09EO
松村の達川のモノマネは日本の至宝
454名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:15:50.17 ID:O4/8vNuWO
実況を覗いたら大草原でまた笑った
455名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:16:18.23 ID:e/zyf3pK0
>>402
ナイナイの岡村と共通してるな
>>403
そんな出川もポルシェ乗り回しているんだぜ
>>404
千秋は出川軍団でもあるからな
456名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:16:28.91 ID:+kPDLzjR0
松村はなんだかんだで皆に愛されてるなw
457名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:17:41.82 ID:tGkmQbE10
出川がいたんだから「抱かれたくない男ランキング」1位2位を独占して1位争いしていた話もすればよかったのにね。
458名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:21:05.80 ID:0q759UtL0
当時の西田ひかるの笑顔はまぶしすぎたわ
459名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:21:58.89 ID:W3G+nFn/0
子供の貴乃花じゃなくて親方の貴乃花のものまねが面白すぎたw
録画しとけばよかった
460名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:24:41.07 ID:u2cR4WcK0
まだ存在を忘れずに評価してくれる同業者がいるだけましとも言える。
せんだみつおなんか、才能あるのにタモリやたけしの踏み台にされて、
出世して以降は一切無視されてる。
たけしのコマネチは元々せんだのネタだし、駆け出しの頃のタモリも
結構せんだには世話になってた。
あの和田アキ子も世話になった口で、20年位前まではそれをラジオで語ってたけどな。
本当に芸人らしくて才能があり、ゆえに人間性が良い人は消えていくおかしな構図になってるのが
日本のTV。
461名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:25:36.91 ID:9kV+7JiK0
生放送のスポーツニュース内で松村が掛布のマネで青田昇に電話したら
青田昇が掛布と信じ込んで延々バッティング講義をしていたなw
462名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:25:58.99 ID:e/zyf3pK0
>>442
爆笑はたけしよりも談誌派だろ

>>452
急に痩せたりしたらそれこそ身体に負担かかりそうだけどな
走ると膝に負担かかるからプールでの水中ウォーキングやってるって聞いたけど別の芸人さんだったかも
463名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:27:34.84 ID:uP8xdB8/0
客席が松村の事知らないって雰囲気出してたけど、知らないふりをしてるのか知ってるとダサいって思われそうで知ってるって言えないのか
464名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:27:35.30 ID:B8AyEfJL0
古舘とたけしを演ってた素人の頃から見てるなぁ
感慨深い
465名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:30:38.16 ID:PhHbEcYjT
ANAはハガキの競争率がキチガイレベルに高く、全国レベルのハガキ職人ですら大苦戦した。
466名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:32:26.64 ID:e/zyf3pK0
松村はキムタクと映画で共演した事あったよな
確か戦時中の特攻隊の物語だったと記憶してるが
松村は「戦時中にあんな太った軍人がいるはずない」と叩かれていたな
松村よりもキャスティングした側の責任だとは思ったが
467名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:33:14.69 ID:z4m43ssx0
キムタクが出てる時点でそれはジャニ品質w
468名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:35:40.46 ID:e/zyf3pK0
>>463
客席の若い女子にとってはアウトオブ眼中(死語)の存在
それが松村
469名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:36:40.51 ID:WwEOvANbO
>>460
普通に才能ないから消えただけだろ(笑)
470名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:37:45.72 ID:w8T4+tiC0
そっくりなモノマネを初めて見たのが松村のビートたけしだったわ
まだ痩せてる頃で全然売れてない頃だったけど子供ながらに心の底から「うわ、たけしにそっくりだ!」と思った
471名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:38:14.89 ID:GKL1vXBsO
いじられてまっちゃんの良さが異常に出てた
もっといじってほしい
472名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:38:26.39 ID:Rzb175Od0
これは南原の回をやる流れw
473名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:38:41.17 ID:u6v3wQ2M0
有吉が出てるだけで見なかったわ
どうにかしろよあのゴキブリ
何にでもコソコソ現れる
474名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:40:19.70 ID:EMlETfkp0
キムタクの物まねで初めて笑ってしまった。
475名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:41:20.53 ID:Bwtrgw3zP
>>460
せんだみつおなら近所の風俗店で広告塔やってるよ。
476名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:41:28.93 ID:Scul3g2C0
大河は放送順じゃなくて時代順に並べ替えて、ほぼすべてのモノマネをメドレーでやるから相当頭がいい
477名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:42:46.43 ID:kkeRgtrz0
松村って豊臣秀吉とねねを想像してヌイた事があるらしいな。
478名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:43:09.26 ID:1JSWIkfD0
白髪を抜くって表現はなかなか良いなw
479名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:43:28.85 ID:iDCSGZBMO
>>401
旬のアイドルのお尻が腕に乗っていて、しかもそのアイドルの近くにいると思えば、ムラッとくるだろ。想像すると、俺も我慢出来なくなるかもしれん。
480名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:43:43.91 ID:8aZv1o9a0
ものまねに本人が言いそうな言葉を取り入れたのこいつだろ?
今では当たり前になってるけど
481名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:43:48.11 ID:BiNqwo2Q0
マックの冷めたポテトの不味さよ
482名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:44:02.92 ID:FVedMvTQP
本当に久々に面白いと思えた芸能界内の話だった
483名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:44:33.79 ID:tGkmQbE10
ものまね王座決定戦のプロデューサーは鬼で四天王でも音合わせの時は緊張しきりで大真面目にやってたらしい。
484名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:45:07.31 ID:DkAqAKWG0
松村ってほんと無欲だよな
もっとガツガツ行けよ!って、見ててイライラするくらい無欲
でもそこがいいんだろうなあ
485名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:45:09.26 ID:xAVdH1Ax0
同じ阪神ファンで仲が良くて好きなのは間違いないんだろうけど
本気で尊敬してるのかわざと大げさにボケてるのかイマイチわかりにくかった
486名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:45:17.35 ID:gT7C9UuN0
>>480
タモさん
487名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:45:49.21 ID:vut6X7OL0
ものまねって旧態依然すぎて
テレビでよく出てるのもそのへんの場末のスナックの余興レベルで
工夫なんてまるでない最低の芸なのに
松村だけセンスあるのは
あとのは全員素人芸
488名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:46:07.46 ID:KAspE+q90
>>460
せんだは当て逃げで干されるまではまだそこそこテレビ出てたじゃん
自業自得だよ
489名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:46:37.77 ID:8aZv1o9a0
>>486
イグアナってしゃべったっけ?
490名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:46:59.47 ID:PhHbEcYjT
>>479
今でいうAKBやガッキーのケツに素手で合法的に触れる機会が来たって想像してみ。
そりゃもう男子トイレのブースは大渋滞だろうよ。
491名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:47:09.17 ID:WPZ5GodJ0
松村の大河ドラマに関する記憶は本当に天才レベル
492名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:48:09.43 ID:rA2Ba6aB0
たけし論の汚い部屋のが芸人らしいってのは、いかにも昭和的だけど、
浮き沈みはあれど、一般人より破格の報酬がある芸能人としての
松村の金の使い方は、尊敬に値すると思った

ホント、売れてるのにナマポとかペニオクとか、つくづくゴミ以下だわ
493名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:48:25.67 ID:A4Ew5Oxs0
>>38
確か県大会の盗塁記録をもつほどの人物なはず
494名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:50:53.70 ID:gT7C9UuN0
>>489
あの人は当時の文化人のモノマネでも評価高かったよ
大橋巨泉、野坂昭如、寺山修司…
思想モノマネって言われてた
495名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:51:57.32 ID:Yk088zzy0
>>493
される方のか?
496名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:53:55.53 ID:HFqzdDiO0
松村とダチョウ竜ちゃんが近くにいたから有吉は売れなくても生きながらえたんだな
497名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:55:28.54 ID:wPiJ3KDT0
綾瀬はるかのモノマネ腹抱えてワロタ
498名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:56:44.44 ID:tGkmQbE10
ちーとも似てないムチャぶりモノマネで笑いが取れるのは松村と江頭だけ
499名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:58:23.28 ID:AjVboMH10
まさかロンブーと繋がりあるとは思わなかった
あと爆笑太田のインタビューが新鮮だった
500名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:59:28.75 ID:u0Uux0tz0
日本テレビとフジテレビの
アウトレイジ
芸人も観客もあれほど爆笑できるのは凄いテクニック
501名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:01:13.43 ID:sux6SIma0
太田プロの芸なしステマが酷い
秋元康筆頭に消えろ
502名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:08:45.67 ID:Dno/YWYvO
>>499
人気なくても使って、太田から吉本に逃げた淳から信頼あるなんて神だな
淳みたいなグズが何も言えないんだぞ
503名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:09:33.92 ID:A4Ew5Oxs0
>>495
1試合に27盗塁で県下では破られてないときいた
504名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:13:37.89 ID:7oWQRHAO0
>>500
もう似てるとか似てないとか超越してるんだよな。
知らない人のモノマネで笑えちゃうんだから。
505名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:15:25.02 ID:EWcCBNyrO
若い頃のたけし見たかった
506名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:18:57.00 ID:LJuT/PUs0
>>499
同時期に中野新橋で見かけたぞ

淳はTVに出始めの頃で丸の内線で何度か見た
松ちゃんはいつもDQN風な取り巻きが何人かいて
「かわいそうにたかられてるんだなぁ」と思って見てた
507名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:20:02.45 ID:LNkRyJfd0
>>477
受験勉強で日本史覚える時に
抜きながら暗記するという方法をとった
今でも歴史モノが大好き
508名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:20:27.95 ID:scQ+o7jn0
509名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:22:06.30 ID:EWcCBNyrO
精子爆裂隊やってた頃にマック貰ってたんだな
510名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:26:53.22 ID:xWMW5C/f0
>>401
たしか松村が童貞失ったのは「西田ひかる似」の風俗嬢だとテレビで言ってたな。
許してやってくれよw
511名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:29:37.35 ID:30yTemYwO
面白いけど引き際へたすぎだよなw 毎回しつこいから白けて終わっちゃう
512名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:29:41.30 ID:LNkRyJfd0
あの頃の西田ひかると田村英里子なら
その場シコリさせる程の輝きがあったな
513名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:30:16.84 ID:oYqcyu9ZP
想像だが、松村は野球が好きで仕方ない、正月に帰省しても近所の子と野球がしたい。
でも近所の子は仲間に入れてくれない。教えてあげようと思っても自分は下手。
ならば、上手い人を連れてくるから一緒に遊ぼうよってノリ。
上手い人も大人だから、当然、交通費等を負担してあげる。
子どもには評判良くて、来年も来てね!と頼まれて恒例となると。
514名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:31:28.86 ID:YUr+WGHC0
>>235
46秒で股間に手がいってるように見えるw
515名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:35:45.08 ID:DkAqAKWG0
松村がまだ山口のテレビ局でバイトしてた頃、オールナイトフジに出てたのを観たことがある
とんねるず大絶賛でバイトなんか辞めてすぐ東京に出て来いよ!ってベタ褒めだったんだけど、
オールナイトフジには松村を太田プロに引っ張った鶴太郎も出てたんだよな
あそこが出発点だったんだと思うと感慨深いよ
516名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:37:37.73 ID:OfZximFq0
いい人だが売れる芸人のずるさがない
そこがずるい人間に好かれるのだが金儲けが下手
後輩の方が金持ちになる、だがいい人間
いい人間はいい、松村好ましい人間
517名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:37:48.48 ID:wTNI0QGK0
冗談画報の映像が使われていたけど、ビートたけしのモノマネは恐ろしく似ていた。当時見た時、驚愕した。ほんとに凄かった
太ってしまってからか、若いころのたけしのモノマネは今はできないみたい
518名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:40:27.18 ID:cdmBLK+40
松村も出川も電波少年の時はほんと面白かったわ。
砂漠で遭難した奴とか、ホモに犯されたり。
519名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:41:48.81 ID:+CzGHE9QO
コモドオオトカゲにハリセン攻撃したやつは面白かったなw
520名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:45:14.90 ID:LD5EYx0F0
最近、水道工事の会社のCMに出ているな
知り合いか?
521名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:47:33.33 ID:oYqcyu9ZP
勝俣が「芸能人水泳大会」と言った瞬間に周りが笑い出したw
結構有名な話なんだろうね。
522名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:48:10.18 ID:QeG+Usrw0
エロネタはあったけど本当に根がいい人なんだなと思った
こういう人こそ幸せになってほしいんだが結婚してないみたいだな
523名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:48:31.68 ID:DkAqAKWG0
「松っちゃんは過小評価されてる!」と憤慨する出川自身も過小評価の傾向があるよね(笑)
まあ二人とも凄いよ
あの二人が居なかったらバラエティの歴史も全く違ったものになってただろうね
524窪塚:2013/07/12(金) 23:48:39.15 ID:pBDbTKyc0
>>496
違うよ
消えてた時の有吉食わせてたのは肥後だよ
半端じゃない額の小遣い与え続けてたらしい
525名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:48:43.17 ID:9+bQ7CBE0
コイツのモノマネはレベルが高過ぎる。
三宅裕司とかクローンレベルだぞ?
あと、松村邦洋のビートたけしのANNとかは、もはや聞き分けが難しいレベル。
526名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:50:35.48 ID:jnCy6/9V0
>>507
異才すぎるw
527名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:51:44.15 ID:CPWjuNWFP
物真似で爆笑したのは久しぶりだった
最近の物真似芸人は似てても面白味がない
松村の物真似が似ててなおかつ笑える芸はすごい
528名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:52:16.10 ID:oYqcyu9ZP
>>507
それで入試本番で抜き始めたら笑える
529名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:59:53.22 ID:gpfGyi7f0
唯一ともさかりえをなす扱いした芸人
530名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:01:14.20 ID:6eEXdpQ80
ここのスレ読む限りかなり評判良かったんだな。
見逃してしまったよ。

>>448
>>449
そのアメリカの姉ちゃんの性格が、
『愛は地球を救う』の偽善をバラすという
ある意味で“大仕事”をやってのけた。

>>466
おすぎが
戦時中はみんな御国のためにとひもじい思いをしてるのに、
あんなデブだったら、間違いなく非国民扱いされる!
と映画を酷評していた。
531名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:01:31.49 ID:7oWQRHAO0
鬼才すぎて既存のテレビでは発表の機会がないんだよな。
それでわざわざ発表の場所を作ってやったのがほぼ織田信長のオールナイト。
532名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:02:35.92 ID:2fj3wwBI0
>>353
ムチャクチャな番組だったんだな…
533名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:02:46.47 ID:QlMZgKTS0
ありよし 「えいえんと物まねしてるんですよ・・・」ってwwww

マジでバカwwww
「延々と」を「永遠と」て小学生か?
こいつが本読んでるとか嘘だろwwwwwwwww

何とかしろよこいつ。
TVに出しちゃ駄目な事故のやつだよww
534名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:05:25.37 ID:CG/JsZdo0
西野さんがいくら破天荒芸人気取ってもホンモノには勝てないんだなあ
松村は自分で自分の号外巻かなくても、周囲から自然に神エピソードが出てくる
535名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:07:23.28 ID:DAmcUQR00
>>330
あー、やりそう
536名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:09:51.55 ID:7JHFzjk00
松村もう一回やってほしい。
まだまだエピソード一杯あるだろ!
537名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:12:49.44 ID:TV59ZTmkP
有吉かなりはっきりとえんえんとって言ってなかったか
538名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:14:15.67 ID:cOmaC3N2O
ジミーにしろ松村にしろ山下清にしろ欠陥のある天才は絵が上手いんだよね
539名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:17:36.42 ID:h78sDhDf0
出川本人が松村がやる出川のものまねをやったのもワロタw
ヤバイよ! ヤバイよ!
540名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:18:09.00 ID:kvW8SnwX0
面白かったけど1回でいいわw
541名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:18:50.80 ID:YdpGA4Xb0
>>533
お前は番組板で篭ってろよ
542名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:20:51.36 ID:ajfG+mJO0
ロンブーが家の近くの病院に通う松村を見かけて
売れてないけど芸人ですって挨拶したら
それ以来家のドアノブにマックの差し入れを置いてくれるようになった
って話が素敵過ぎた
543名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:23:05.10 ID:V4PYciQUO
バウバウ知らないとか‥‥‥今の糞芸人に満足してる若い奴不憫過ぎる
544名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:23:05.44 ID:nP5iTWGX0
ヤバイよ
545名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:23:28.21 ID:DAmcUQR00
>>542
うん、感動した
初めて聞いたわ
546名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:24:07.54 ID:N8o2nxb/O
阪神に入団の決まった選手にお花を贈っていたのは、
びっくりした。
547名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:25:52.67 ID:wyzW4iJhP
>>543
ワイルドだぜぇと同じぐらいなんだから、そう不憫でもないだろw
548名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:26:09.76 ID:DiMgQgj+0
ダチョウ上島にお中元にハムを送っている豆なとこに感動した
549名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:26:17.15 ID:6djdXEGA0
昨日のより、ブラマヨの番組で話をしてた時の方が面白かった。
550名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:28:47.22 ID:/yikdond0
ナイトスクープ始まった。
551名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:28:54.68 ID:ajfG+mJO0
変な自己啓発系の人脈の掴み方とかあるけど
あんなんじゃなく、すごく素朴できちんとした人付き合いの仕方が勉強になる。
消えないのも納得。
552名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:29:45.15 ID:ncZiWb7I0
凄いのは今のたけしのマネができること
他にいないんじゃないか?
553名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:30:43.69 ID:oW7QuIlnT
なんで今頃こいつなんだろと思って触りだけちょろっと見てチャンネル変えた
554名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:32:20.39 ID:RgybJx5e0
今頃も何も20年間ずっと生き残ってる芸人なんだけど
555名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:34:45.71 ID:oW7QuIlnT
電波の時ならまだしもこいつ関東キー局でレギュラーいくつ持ってんの
一つも知らないわ
556名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:36:48.84 ID:6PBWhwmF0
大木大輔とイソップのモノマネが見たかった…
あれだけ観覧とのジェネレーションギャップがあるとキツイな
557名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:37:13.37 ID:6B1+a7M+O
>>538
ジミーって絵上手いの?
558名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:37:30.94 ID:x1KY0Jo5O
>>546
勝手に自宅の住所を調べて勝手に花を送りつけるって気持ち悪くない?
まったく良い話だとは思えなかったわ。

無名時代のロンブー出っ歯に差し入れしてた話は良かったんだけど。
559名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:39:00.39 ID:F64AE0lM0
尊敬はしてない の異口同音にウケた
560名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:39:37.26 ID:HTWvvBhk0
>>558
球団とコネクションあるんでしょ
561名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:40:27.71 ID:B0gst9pJ0
そういや松村見なくなったな
久しぶりに見たのが心肺停止でそれ以後もずっと見かけない
562名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:40:41.99 ID:oW7QuIlnT
> 松村邦洋のネタ「バウバウ」や彼がラジオ番組『オールナイトニッポン』で
> 人気パーソナリティだったことも知らない。番組内で彼の芸人ヒストリーが
> 紹介された時、2009年3月に参加した東京マラソンで一時心肺停止状態になった
> エピソードに、「あぁ〜」と声があがったくらいであった。
なんだよ、やっぱりだれそれ?状態だったんじゃん
563名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:41:07.23 ID:UbfoDnKdO
水着アイドル生で触れたら勃起するし
その一方子供たちには野球教室教えたりもする

なんか純粋だよね
そこが良い
564名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:41:37.25 ID:ZGtvWxmU0
勝股が出てたからスルーした
565名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:44:10.87 ID:cH8XkZgi0
MX TVかなんかで水道橋博士も千明と同じ事
「世間の評価が低すぎる!松村は凄いぞ」と
ゲストの松村に芸をやらせていた。
あと、一部のレスにあったが狂気も指摘していた
566名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:44:19.44 ID:05yyNAW80
>>562
バカだろお前w
567名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:47:33.33 ID:S22qpFzD0
プールの騎馬戦の話は一歩間違えれば犯罪だよなw
568名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:48:23.94 ID:oW7QuIlnT
>>566
今二十歳くらいでも電波シリーズギリギリ知ってる世代じゃね
569名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:49:14.56 ID:RgybJx5e0
若い子にももっと松村の凄さを知ってもらおう!
つう体の企画だったから、雨上がりが必要以上に「え?知らんの?」ってやってた感はあったね
570名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:50:36.20 ID:z7RJvyCy0
松村は地元、山口県の高校生時代から山口・広島ローカルの番組や東京・大阪の深夜のラジオ番組で
たけしなどのモノマネしててどの番組からも絶賛受けてたからなぁ。俺、地元が山口なんだけど素人時代の
松村が山口ローカルの番組でたけしのモノマネしてて、似すぎててコイツスゲエわwって驚いた経験あるもん
571名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:51:31.53 ID:lj7x4qbG0
>>207
何分頃だよwww
572名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:51:48.91 ID:KHsk4ypJ0
顔が逆だよ馬鹿野郎!
573名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:52:42.13 ID:ihKMq+/00
ダウンタウンのヤングタウン?にも電話出演してモノマネ披露して、似てる って言われたらしいよ
574名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:54:49.45 ID:cOmaC3N2O
>>557
今の本職画家だよ
575名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:56:05.56 ID:pob+t1uCO
10年くらい前に、ある局のエレベーターで渡辺正行が連れの人と話してるとこに乗り合わせた
まだフレンドパークやってた頃で、ゲストに来た松村が、
その日高熱出してたのに、微塵も見せずにスタジオ盛り上げて、カメラ回ってないとこでも
お客さんに愛想ふりまいて、「松ちゃんはホントにえらいよ!」って手放しで絶賛してた
本人がいないとこであんなほめるなんて、よっぽどなんだなあと思ってきいてたのを思い出した
576名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:56:34.57 ID:8m7aQPO10
電波の企画でケツ掘られた話が出なかったな

と思ったが、あれ出川だっけか?
577名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:56:42.05 ID:BE7rgcAn0
ロンブーの敦の話とか格好良かったな。
578名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:56:47.15 ID:Pp2oYWL00
電波少年のモメた話がなかったのが残念
579名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:57:13.82 ID:FsFOKVF9P
ラジオ・ビバリーヒルズと午後のマリアージュの水曜日に出てんじゃん
今は毎週やってんのか知らんが、夜の10時ぐらいに、大河ドラマを
モノマネしながら延々話してるのも面白いよな
午後のマリアージュも面白いから聞いてたが、AKBが同じ事務所らしく
話にAKB混ぜてごり押ししはじめて聞かなくなった
ビバリーヒルズはそれがないから聞いてる
580名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 00:58:55.94 ID:v2qy5MeR0
俺の知ってるデブはもれなく強欲で腹黒いやつばかりだが
本当にあんな人のいいデブがいるんだろうか?
581名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:01:38.43 ID:kLzJxqT0O
さんまがたけちゃんバウバウって言ってるのはビッグ3の動画で見たが全然言い方が違ったな
582名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:02:15.12 ID:Q5p5FA1AO
松村といったら野球拳で必ずやる胸をブルブル揺らす踊り
あとピロピロ飲み、これはやって欲しかったわ
583名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:05:08.32 ID:IJhu+DAZI
うちの家〜は 土砂崩れでボカンボカン!
584名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:06:38.42 ID:s/l3HiBRP
まあ正直そんなに面白くないよな
いい人なのかもしれんけど
585名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:07:16.33 ID:nP5iTWGX0
まあまあかな
586名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:08:46.79 ID:bBfGD1qD0
>>576
それは出川、ホモにコンドーム使って下さいってハッテン場に乗り込んだら
じゃあ、使ってやるよって掘られた、でも出川「いい人達で皆さんコンドーム使ってくれました」

>>580
芸能界のデブキャラも石塚、伊集院筆頭に腹黒そうなのばっかだもんな
マジで松村くらいだろ誰も悪く言わないの
587名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:10:31.45 ID:esFM+R9h0
白髪抜く

この表現流行るなw
588名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:11:39.45 ID:K2nvAglR0
モノマネ似てると思ったことないんだが
589名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:12:00.43 ID:+X4z1LyWO
>>539
マイ出川wwwwww
590名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:14:01.54 ID:Hng+HvipO
石橋貴明のモノマネをやった最初の芸人が松村なんだよな
591名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:18:42.25 ID:U428Zyax0
電波少年で、路上駐車を注意する企画でチンピラに注意したら
因縁つけられて、その最中に通行人が指さして「松村だ!」みたいな事言ったら
チンピラが「こいつ売れてんの?じゃあ来い」って言われてチンピラの飲み会みたいなのに連れていかれて
芸させられてたの凄かったなあ。
俺松村は否定できない、あんなしんどい事やってたから。
592名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:18:59.68 ID:HnwkRaVG0
>>590
芸としてやったのはね
パワーズの須間一弥が最初って説もある
ただ口調真似してただけなんだけど
593名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:19:00.90 ID:bBfGD1qD0
>>588
オメエはそれでいいや
594名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:23:07.79 ID:BewLR1s/0
>>116
迷惑だから作品名出さないで。
わざと荒らそうとしてるなら絶命して。震災やチュンの略奪から立ち直るきっかけを与えてくれた作品だから。
595名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:28:50.14 ID:QL5KrROxO
昨日観てて改めて発達障害っぽいなって思った
あまり詳しくないがいわゆるアスペってやつ?悪い人ではないんだろうけど…苦手だな
596はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/07/13(土) 01:32:35.90 ID:boMcrtEt0 BE:3079181388-2BP(3457)
>>216
視聴者から嫌われたら出番減るでしょ(・ω・`)
597名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:38:11.86 ID:VgbKBjys0
2年後が楽しみです
598名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:45:02.05 ID:z7RJvyCy0
>>591
電波で渋谷のヤンキーを注意するって企画があっていざ注意したら絡まれ悲惨な目に
後日、元渋谷のヤンキーだった東幹久が語ってたが、渋谷のヤンキーは半端な事はしない
徹底的にブチのめすって言ってたから演出もあったと思う
599名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:48:15.93 ID:sE/3nvumO
貴乃花の目がイッてる物まねは爆笑せざるを得ない
600名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:49:54.81 ID:N6/R5cuj0
>>595
大変なんだなお前も
601名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:51:40.36 ID:VWOjdigb0
高見盛の物真似は完全に地獄のミサワだったな
602名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 01:54:15.30 ID:Ig2StojV0
松村には優しくて弟子には厳しい貴乃花のモノマネが糞面白かった
あれだけでも見る価値あった
603名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:01:12.20 ID:U428Zyax0
たけしの物まね、事故前と事故後の両方を切り替え出来るんだよなw
604名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:10:12.82 ID:ReuB9ub80
今のモノマネ芸人のネタの元ネタが実は松村ってのはよくある話。本人の真似ではなく松村のネタの真似。それでも松村は何も言わないらしいんだよね。
605名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:12:58.71 ID:QRMMxRdB0
10年前くらいに中野新橋で見かけて、同郷です(田布施のとなりまち)ってずうずうしく声かけたら、何だよ〜奢ってあげるよ〜 って言われたな。
かなりマジな感じで。
最近あまりテレビで見ないから、売れなくなっちゃったんかなと
思ってたんでちょっと嬉しいよ。
606名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:17:03.20 ID:1cB/aQi/0
休暇は郷里で自費で少年野球のためにうんたらかんたら、とか作ったろあれは
607名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:18:30.99 ID:y0ZFKDBn0
>>551
>消えないのも納得。

太田プロで唯一給料制だから安定してる
608名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:21:17.94 ID:u+o5rlEs0
何か最近2ch見てても、テレビにモラルとか上品さを求める視聴者がやたら多いのに
BBAにフェラしてもらってたとか水中騎馬戦で抜いたとみたいな下衆な話は神回と絶賛なんだな
そりゃ制作サイドも何作ればいいかわからなくなるよw
609名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:24:49.80 ID:z5FeoXsV0
>>460
千田なあ・・・
NHKにもそこそこ買われてて
何処をどう間違ったのか。
610名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:28:43.80 ID:dvQiiax70
アウトレイジビヨンドのDVDが出る時にHPで吹き替え動画やってたな
611名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:31:06.42 ID:2nk59OBS0
612名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:31:11.27 ID:THdiO3IBO
ちんこがポークビッツ並みってのは知ってる
613名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:38:57.75 ID:ZWJa+G2g0
>>55
千秋は元旦那が山本軍団だったから女癖の相当の悪さがいやってほど知ってたんだろうな。
千秋といえばよいこ有野が好きで下手したら交際してたって前TVでやってた話好きだな
有野えらんどけば今頃しあわせな家庭だっただろうに・・・・
614名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:39:16.54 ID:pcIrHjvZO
>>605
松村は稼ぎまくってるぞ。営業ってか企業の社長に個人的に呼ばれて営業してるからTVに出るより稼いでる
615名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:44:50.47 ID:4c27OlAA0
>>613
有野は阪神ファンじゃないだろ
616名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:45:25.33 ID:bQ4YPn8A0
電波少年見てみたいなあ
今じゃ放送できないことばかりやってたんだよね?
617名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:47:53.99 ID:04qC/oFMO
>>613
千秋は旦那ETキングと付き合ってた
上原たかこと結婚するから捨てられたけど
618名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:48:16.74 ID:ZWJa+G2g0
>>615
結婚生活にまで野球のファンが同じかどうかは関係ないんじゃね?
619名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 02:49:14.55 ID:ZWJa+G2g0
>>617
まじかww ETキングとかいう奴は振り幅でかいな
620名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:00:45.39 ID:gL7mAdygI
結局、千秋はどんなお世話になったのか
621名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:06:05.54 ID:5jFKq03P0
うぜぇよメンヘラブス
ドラえもんとファックしてろ
622名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:12:37.89 ID:WLgTFL64P
白髪抜いてもらった話は面白かった
623名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:14:22.44 ID:BtQehrxO0
>>35
そろそろ来るか?剛力彩芽好き過ぎる芸人

関根と東野あたりはテッパンだろうな
624名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:25:41.21 ID:aQyG/jCu0
マジで松村は無理
マラソンで死ぬかもって時はガッツポーズしたのに行き伸びやがった死ねデブ
625名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:26:54.69 ID:WD4LnNjT0
死ぬのはお前だ
626名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:40:11.90 ID:l5mMcwne0!
松村の貴乃花親方のモノマネは放送NGレベルにやばかった
627名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:40:48.55 ID:Zr5HkqMTO
>>624
黙れ伊集院
628名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:45:47.28 ID:Qp5E9FwR0
>>150
出川ナイト・・・・・・
629名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:49:12.50 ID:VWOjdigb0
>>627
ふざけんな
伊集院は松村を溺愛してるぞ
630名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:58:13.61 ID:5fZTEp970
ホント人は良いんだよな…
十数年ぶりにANN最終回の号泣思い出してうるっとなった
631名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 03:59:04.23 ID:r0fYBYmX0
アメトーーク良かった
Bazookaの水道橋プレゼンも面白かったけど
松村以上のKYが揃ったレギュラーメンバーの無関心さが気になった

今回は気心の知れたメンバーとプロデューサー、カメラマンに後押しされて
松村の紙一重な魅力が伝わったと思う
632名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:02:28.40 ID:Qp5E9FwR0
>>320
俺にはお前のほうが余程惨めで滑稽に見えるが?
633名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:17:48.49 ID:mxoZMDfK0
しかし 今思うと、よく電波少年は死人を出さなかったな
634名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:25:26.94 ID:Y7Jta3s40
へーサヴァン症候群なんだ
まさに現代の語り部だな
635名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:36:32.85 ID:ik+vhNVE0
爆笑問題のラジオに出てた時に血が出るまでオナニーしてたことあるって言ってた。「チナニーですよ」って。
636名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 05:04:21.59 ID:spYjRCtwP
千秋だけなんかずっと真顔だったんだけど
他の連中が笑ってる時も全くリアクション無し
もうそれなら松村と結婚してやればいいじゃん
637名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 05:05:47.33 ID:jI4Sj4xSO
>>370
千秋は以前もアメトークで下ネタの話題になった時に「ドラえもんの声優のレギュラーだから、そういうのは困る」って言ってた気がする。
638名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 05:06:22.74 ID:ZZjtVANaO
今だから言うけど、浅草キッドがオールナイトニッポン2部
やってたときに電話出演してた謎のキャラ・林家ブーの正体も松村。
639名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 05:09:38.79 ID:aoSLHAvbO
>>636
ママタレやってるし、下品な事で表では笑えないんだろう。
元旦那が変態の遠藤のくせに
640名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 05:11:22.64 ID:jEanfqOH0
まさか伝説のオナニー事件をテレビで言うとは思わなかった
641名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 05:11:31.54 ID:YYLtFVyh0
>>116
神様のバーゲンセールだな
642名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 05:12:18.16 ID:spYjRCtwP
ガルパン12話は神回だったな
643名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 05:21:08.10 ID:0GMZ987P0
>>70
人権?ハァ?

芸人なだけ
644名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 05:22:30.29 ID:inQb1YeT0
本当に
生きててよかったな松村
645名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 05:29:35.41 ID:4BKRqxI20
久しぶりのバウバウ
ウケたよwwwww
646名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 05:54:02.25 ID:ncZiWb7IO
>>542
それにしては敦は松村を自分の番組に使わないんだな、尊敬しすぎてるからなのか敦がクソだからなのか
647名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 05:58:23.69 ID:S4r87R140
敦の番組で松村の持ち味が活きるような企画はない気がするが
女何人とやったか張り合うかのようなものばっかだし
648名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:02:01.67 ID:spYjRCtwP
松村をお笑いで活かせる番組なんかこのご時世ないだろ
今回のアメト特集みたいに単発の物なら成立するけど
松村をひな壇のレギュラーにするとかちょっとあり得んと思う
649名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:06:59.44 ID:spYjRCtwP
淳の番組に松村呼ばないって話だが今見たら
淳がローカルでやってるバレベルの塔って番組で松村呼ばれてたわ
得意分野の知識を5段階で答えるクイズ番組だが松村は阪神賢者として出てた
けど2問目で脱落してる
650名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:12:16.18 ID:BEsUusIO0
>>648
昔、くりぃむしちゅーの番組でちょっとだけひな壇に座らせてたけど
貴乃花とか小泉元首相とかのよくやってるモノマネをふられてばっかりで面白くなかった。

もういい年齢だから、ガツガツした若手芸人みたいにガンガンボケる事もないし
動くほうが面白いからじっと座らせるってのはあまり効果的では無いね
651名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:20:12.21 ID:x8OciRyLO
松ちゃんのANNの最終回は聴いてて泣きそうになった事を覚えてる
また深夜に卓球屋聴いて爆笑したい
アルマゲ丼スマッシュ、久々に読み返そうかな
652名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:43:45.50 ID:4+OdoRrR0
探偵ナイトスクープの人っていっても
わかんないかな?
653名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:44:46.87 ID:IrEuBDOl0
松村バルセロナに改名しようとした話が好きだわw
654名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:52:40.22 ID:g9n/bu940
このババァ何純情ぶってるんだよって思ったわ。私はエロい行為何も知りませんっていう顔してたしな
655名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:01:27.13 ID:mMX4XN190
ゴリラと戯れるロケの映像は見てて凄い、と思った。

当時はみんな笑いながら流してたけど間違いなく命懸けな行為だよな。
彼は多分その時死んでも構わない位の気持ちで収録に臨んでたと思う。
また、人気番組だったのに急遽レギュラーを下ろされたのは
彼の人並み外れたサービス精神と人のよさをスタッフが悪用して
どんどん悪ノリになっていき、事故などが発生して致命的な責任問題になるのを
恐れた上層部の英断なんじゃなかったかと今では思えてくる。

松村にとっては理不尽な事だけれど、テレビ局のスタッフてそういう奴らだし。
テリーとか土屋なんかはテレビに出たい芸人の気持ちを利用しまくるクズ。
〆谷もそうなんだろうけどまだ前の二人に比べると人間味もあって人望が残ってた
からエピソードにも出てくるんだろう。
656名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:02:51.56 ID:fW9lI0o+0
千秋はウザいけど
松村はマジで良い人そう
657名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:04:08.52 ID:ILQ313xeP
俺だって女には優しいよ
658名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:06:08.22 ID:3dyNWXAe0
俺は松村はとりあえず出たら面白がれるんだが、世代の差なのかな?
659名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:09:36.12 ID:/GEaJ7A20
千秋もまっちゃん好きなのか。

マラソンで死にかけた時、中森明菜は自分の生命をわけてあげたいと水ごりしたそうだ。
出川、太田光、ロンブー淳のエピソードといい、人徳がすごいな。
660名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:16:08.21 ID:zpXc+AqQ0
>>390,396
水道壊れてもそこに電話するなよ。
水道局に電話して、業者紹介してもらうのが正しいからな。
661名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:17:08.92 ID:++KJ41T1T
>>651
そんなおまいにこのスレ。気分だけでも味わってくれ。

木村卓球屋のホップステップスマッシュ part10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1308083944/
662名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:22:47.81 ID:opcyFbZw0
実はバツイチだって事はあまり知られてないよな
663名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:28:27.08 ID:xdHKjqQF0
おまえら松村のことどんだけ好きなんだバカヤロー!
http://www.youtube.com/watch?v=bCu8Xr4XPUo
664名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:30:30.48 ID:NDewE0GG0
一度しか見たことないけど、花神の村田蔵六のマネは良かった。
665名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:31:48.14 ID:mZBborqaO
>>662
婚姻届け出したその日か、翌日に離婚届けだしたんだっけ?
666名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:35:28.14 ID:6L6wf8lWO
来週の午後のまりやーじゅが今からたのしみだ。
もし山田まりやか道谷アナから白髪の話が出たら、腹筋崩壊すると思う。
ただ残念なのは、選挙のせいで政見放送で番組が中断になるのと、相撲中継で早く終わるんだよなあ。
667名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:37:46.13 ID:RhultMzR0
加藤優のモノマネするとき、ちゃんとあのこわばった顔つきまで再現するんだよな
668名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:39:54.17 ID:lANw7XN9O
>>654
そういうキャラなんだからそういう姿勢は当たり前
ただ馬鹿だから返しの言葉がつまらないだけ
669名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:44:33.54 ID:E+IDwrBD0
>>668
バカとかバカが
670名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:45:33.82 ID:inQb1YeT0
>>654
変態と結婚してて子供まで作ったくせにな
671名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:46:04.89 ID:HZUNrFUD0
千秋ってトーク番組出た時も松村さんの話してた記憶あるし
ほんとに宣伝したいんだろうね
あれで恋愛感情ないのが不思議だわ
672名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:50:26.15 ID:J1SiQhEh0
>プログで番組に直訴して松村の特集企画が通ったことを伝えている。
 
 
ずっと黙ってりゃあいいのに、自分から公表しちまったらただの恩着せがましい自慢になる。
自由奔放に育てられた結果だな、慎ましさとか皆無。性格の悪さが顔に出てる。
673名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:52:23.53 ID:DH7EZPLN0
綾瀬はるかのところで爆笑した
674名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:52:24.45 ID:Lpg/tefA0
電波少年降板直後のオールナイトニッポンは狂気に満ちてた記憶があるな
675名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:58:52.71 ID:qAIQJsOf0
ちょっとだけだったけど、松村の知能テストは見てて怖い
676名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 08:12:08.51 ID:SZqzgaKg0
>>672
お前のルサンチマンの方ががよっぽど情けないし惨め
677名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 08:15:36.26 ID:0JyrzknD0
普段はぬるいネタばかりの勝ちゃんが生き生きしてたな。
678名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 08:16:30.19 ID:1yNkOEEf0
>>116
小学校とかふつうに使うよ
エアコン効いてる部屋「この部屋神〜」とか
キター!も使ってる
679名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 08:25:05.55 ID:zpXc+AqQ0
「松村さんの登場でーす!」
で登場した時、
「いやーありがたい ことですよ〜ホント…」
って言いながら共演者に深々と頭下げたところに、
良い人がにじみ出てたね。
イイカッコじゃなく、本当に感謝してた。
680名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 08:26:15.76 ID:DJmswn740
>>662
当時、電波少年見てたおっさんは知ってるだろ。
681名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 08:36:39.64 ID:yxHRkPx30
682名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 09:03:34.61 ID:5M/7TdzZ0
松村自体は面白かったのに
しょうもないプロデューサーとかわけわからないものまねばかりふりやがって
ゲストが最悪だったわ
683名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 09:05:16.47 ID:5+ke6UdhP
>>678
ぼく何年生?
684名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 09:05:50.64 ID:/9WNt4030
まあ、
今までで
唯一声出して
ワロタけどね
685名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 09:09:58.25 ID:DH7EZPLN0
>>682
誰をやってるかはわからないけどその人の面白さとヤバさが伝わってくる感がいいんじゃない
686名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 09:12:00.84 ID:+1c0tXlB0
千秋はいらなかったな
687名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 09:12:42.94 ID:FztkL0oyO
後白河法皇の物真似を見られるとは思わなかった。見てて良かったw
>>121
セリフのスピードとか抑揚が似てたw
高貴な人が退屈だから趣味のロックミュージシャンやってるみたいな特殊キャラで
(ロックは例えだけどまあそんな感じ)実況受けするタイプ
688名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 09:13:57.21 ID:2XnI86qH0
千秋ちゃんかわいいよ
俺より年上だけど死ぬほどかわいいよ
パイパンマンコなめなめしたいよ
689名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 09:15:46.69 ID:/9WNt4030
これは
録画消すかどうか
悩むな
690名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 09:24:52.50 ID:MFljCNVL0
千秋実?
691名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 09:25:44.42 ID:MFljCNVL0
>>109
死んでるよ20年くらい前に
692名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 09:42:33.30 ID:C3lqQvkAP
ビバリーからずっと面白いよな。
693名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 09:43:08.91 ID:6FvbkGp5P
芸人にありがちな一般人を見下したような素人弄りをしないのは好感が持てる
ラジオではがき職人を呼んだとき、他の芸人みたいにキモヲタ弄りをすることはなかった
694名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 09:43:56.97 ID:5YpYE/QoP
淳のマック差し入れの話は感動したわマジで。

あれは人として最高だな。

松村って独身だよな?
女って見る目ないねえ。

独身でも立派な人間はいるし、既婚でもクズ中のクズはいるってのを再確認。
695名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 09:44:30.08 ID:jEanfqOH0
俺もジム通ってむきむきのおばちゃんに抜いてもらいたい
696名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 09:46:09.88 ID:ujubgpPI0
松ちゃんがモノマネしてる人って全員モノマネ公認してるんだっけ?

たけし、貴乃花親方、西田敏行はもちろん、津川雅彦なんではじめは松ちゃんのモノマネに
激怒していたのにお中元かお歳暮にハム送られてから「まっちゃん、こんな感じでいいのかね?」と
なぜか自分が松ちゃんのモノマネに合わせるようになったし
697名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 09:52:22.96 ID:+Q0dqLvdO
>>460
Mr.ボールドからヒゲダンスをパクった志村けんとか最悪だよな
698名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 09:56:19.26 ID:pN7OR1gN0
次回の福本伸行芸人も楽しみだなぁ
ブラマヨ吉田も出るし
699名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 09:57:44.38 ID:FyclntbgP
>>694
本人に結婚願望ないのかもしれんぞ
私生活が特殊そうだし

>>696
大半は松村のモノマネなら許すだろうな
細かい所まで時間をかけて練った芸だから
モノマネ芸人の大半がワンフレーズだけ誇張してネタにする奴ばかりだし
700名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:02:02.43 ID:spYjRCtwP
松村お歳暮とかでギャラほとんど消えてるんじゃないのか?
どんなとこに住んでるんだろ?
下手したらワンルームとかの可能性もあるかも
701名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:03:52.36 ID:Z1PZnyq7O
貴乃花部屋のハナシは笑える
702名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:10:22.87 ID:K/RK1sGm0
>>698
漫画芸人系ははずれが多いからなあ
収録前適当に読みました的な
ジョジョ芸人のあれから雨トークの漫画系は見てないわ
703名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:12:45.61 ID:spYjRCtwP
>>702
じゃあ次回見ないほうがいいね
704名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:13:21.07 ID:kOHpKy000
千秋はナンチャン大好きだよな。
あのネタふりからもそれが感じられた。
705名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:13:26.54 ID:pN7OR1gN0
>>702
今回は漫画回に必ず出てた鬱陶しいケンコバがいないから期待してる
あと、野爆の川島みたいな基地外もいないし
吉田と狩野の働き次第だな
706名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:14:01.22 ID:JFGHDbgl0
プロデューサーのものまねの
「おい松村!!次のロケ先教えてやろうか!!天国だよ!!」はワロタ
707名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:17:10.83 ID:whg7rs5g0
>>83
そういえば松村と土田は同じ太田プロなのに共演したところを見たことがないな。
708名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:17:56.72 ID:uLOAAaUO0
BAZOOKAでやった松村特集の方が面白かったなあ
たしかつべでも見れたはずだから今回気になった人は見てもいいかもな
709名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:18:09.04 ID:bZYutxvn0
>>179
昔は個人情報がゆるかったから簡単に調べられた。
今はエピソードが広まって松村ならということで関係者が教えてくれる。
710名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:21:45.79 ID:4yYmNqVa0
干されたのは大人気なく武が激怒したからだろw
711名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:22:29.16 ID:+GvxX5yD0
最近白髪がたまってきた
712名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:22:40.14 ID:eHRdHuoa0
変人ぶりが良い

吉本がいない回とし良かった神回
713名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:23:04.06 ID:5WSaus+20
マラソンで心肺停止になった松村に、
俺のロケで死ね、ってのが意外と感動。
714名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:26:09.00 ID:6iiGEqcnO
マンションのベランダに寝てた弟子はどうしてる
715名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:26:24.37 ID:eHRdHuoa0
自分で白髪を抜いたところを水中カメラが撮っていた
716名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:29:17.05 ID:P8hpTxGvO
確か松村のデビューは
ラジオのサテライトNo.1だったっけ?
717名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:30:47.95 ID:U3S6eR/TO
二年後に仕上げるのか!
白髪の下り笑ったwww
プールもね!
淳出てたたろ!
吉本いたじゃん
718名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:32:57.75 ID:KDvqJP1CO
オールナイト一回途中で終わったのはクレームか何かだっけ?
椎名桔平には胸ぐら捕まれて激怒されたりしたんだよな
719名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:34:29.23 ID:nx947CbD0
松村のモノマネはやっぱただのモノマネタレントとは違って面白いわ
720名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:34:36.62 ID:z/uIpcmKO
>>704
ポケビとブラビで一世を風靡して、紅白にまで出場したからなぁ
ウンナンには頭があがらないと思うが、千秋が実際どう思ってるかは謎だな
721遅刻チェキ男:2013/07/13(土) 10:35:27.61 ID:Ud5dCLaRO
山里プレゼンで「ももクロ芸人」も是非実現してくれ!
722名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:37:19.00 ID:h/iT7Fti0
おとといは久々見て大当たりだったけれど
その前に見た麻雀芸人がつまらすぎてこの番組もう駄目だと思ってた
723名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:38:40.32 ID:14kOLjqJ0
松村がわかいころ阪神タイガースに名を名乗らずに、
「新日鉄光に河本育之(中学の同級生)という凄いサウスポーがいるのでドラフトで獲ってほしい」
と毎年ドラフトの時期になると電話していた、というエピソードが好き。
その後、河本は24歳でロッテに指名されて大活躍したもんな。
724名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:41:46.12 ID:4T4RvlRc0
この人は最近珍しいホンモノの「芸人」だと思う
725名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:44:43.68 ID:OXyZ9IIfO
河原乞食同士の内輪ネタか
726名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:45:46.05 ID:MtnXDFgb0
千秋の腹黒さハンパない
727名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:46:43.38 ID:FyclntbgP
>>722
前からそんなもん
大ハズレもあるし大当たりもある番組
728名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:46:49.77 ID:H9TRp2CD0
絶賛してるから見たら、たいして面白くなかった
客も微妙な笑いだったし
729名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:46:54.87 ID:KbSjw0xgO
野球、歴史、大河ドラマ、アイドル、に詳しいよね。
高田先生に鍛えられた。
730名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:47:44.02 ID:cA7ynlDf0
>>616
たいして面白くないよ今見ても時代遅れだし。
ナレーションで煽りまくって大して面白くもないVSを引き伸ばす手法を確立しただけ
伝説どうこういうような番組じゃない
タレント・お笑い使い捨て、ポイ捨てのヒドいもんだった
松村や有吉は消えてから復活したから悲惨な過去を笑って話せる
しかしあの番組で潰されて消えたままのやつのほうが多いしそいつらは許せん思いでいるだろ
 
731名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:50:14.33 ID:eUbMBMdZ0
叫ぶ詩人の会のメンバーがドラッグで捕まって
リーダーのドリアン助川が落ち込んでいた時に
松村がオールナイトのフリートークで励ましていたのが感動的だったな。
732名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:50:22.27 ID:Mn5J6hWii
>>725
内輪感ひどかったな
有吉と出川と上島は同じ番組に出さない方がいいと思う
すぐ内輪になるから

あと、笑えるモノマネなら大泉の方が面白い
松村のは感嘆はするけど、笑えはしない
733名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:50:49.87 ID:3PnnCCVWO
>>728
人の絶賛で期待して上限上げて見るなよ
734名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:52:07.90 ID:eUbMBMdZ0
ジムでのおばちゃんとのエピソードは
本人が話していた時は手コキじゃなくて
バックでやってたと言ってたけど
さすがにテレビじゃオンエアできないから手コキに変えたんだな。
735名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:52:21.35 ID:E+IDwrBD0
大泉とかwww
シネよ
736名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:53:48.31 ID:Mn5J6hWii
>>735
大泉のモノマネはバカにできんぞ
737名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:56:04.25 ID:mMX4XN190
>>705
ケンコバがしゃしゃり出てくる回で面白い回は無いな。
あの芸人は結局なんだかんだでものにならなかったねえ。
今はすべらない話とかアメトークで食えてるだろうけど、今回の松村みたいに
ずっと営業で食うのは無理。
738名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:58:51.09 ID:spYjRCtwP
>>737
まあもう十分一生食えるぐらいは稼いでるだろうけど
739名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:03:07.11 ID:q7oqIhgp0
織田信長のオールナイトニッポン
740名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:03:22.36 ID:/BrQKZ2i0
バウバウは何が面白いのか全く理解できなかった
でも、電波少年でロケに挑む松村はすごかった
741名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:04:23.11 ID:jWMqsAtQ0
>737 本来がプロレスと下ねたがメインの人だから
彼本来の芸風だとテレビ向きではないっていう
742名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:06:41.15 ID:i1i1pS7Q0
部屋にコケが生えるってどうやったらなるん?
743名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:06:42.76 ID:d3Qq69NTO
ANNの、「キムラタッキューヤのスマッシュ〜」とかいうコーナーは最高に面白かったw
744名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:07:07.32 ID:rY/CnB+eP
>>737
あいつのマニアックネタは
おもろい
お前がセンス悪いだけ馬鹿
745名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:07:23.87 ID:eUbMBMdZ0
あと前の方で話題に出てたけど
離婚歴は番組内でのやらせで
本当は結婚届出してなかったんだよ。
2,3年前に本人が本人がラジオか何かで話してた。
746名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:07:45.40 ID:6mAICEon0
スレをざっと見たが、松村邦洋伝を買った強者がいるのにビビった
ファンの俺でもさすがに敬遠したのに…
747名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:07:48.98 ID:Dh/sbtxo0
浅草キッドとのラジオでの絡みが面白かった
748名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:08:41.10 ID:spYjRCtwP
ケンコバはオリラジ中田に本気で駄目だししてたの見て結構小さいやつだなと思った
749名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:09:00.88 ID:mMX4XN190
>>738
買い物芸人ての先週やってたけど、
銀行預金を食いつぶしていくような生活はケンコバは無理でしょ。
仕事なくなったらおそらく早々に困窮すると思うよ。 大半の売れてた芸人がそう。
芸人の40代ってのはそういう岐路だから厳しいな。 
営業で持たせられるかどうか ってすごく重要だと思う。
750名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:09:35.21 ID:6iiGEqcnO
もう無理だろうけど掛布の解説の時にゲストで呼ばれる松村がもう一回見たい
751名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:10:47.13 ID:jWMqsAtQ0
昔の噺家や芸人には多かったようだが
破天荒すぎて芸人になるしか生きる手段なかった人だろうね
気配りと、芸を突き詰めるところと、見え隠れする狂気と
752名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:11:46.03 ID:opcyFbZw0
松村にものまねされてマジで怒ってる人っていないからな。
753名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:11:51.69 ID:XO8cAFAv0
>>750
掛布があの物まねにおこってるってのは知ってるが
掛布と松村って完全に絶縁したの?
754名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:12:07.02 ID:DT2Li0so0
アイドルの水泳大会でその場でオナニーするとかまじきちだろ
755名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:14:43.14 ID:mMX4XN190
>>744
いやあ、面白くはないなー。
そもそも芸やネタってほどのもんじゃないじゃん、あれ。
756名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:16:02.62 ID:spYjRCtwP
>>749
意外と今後の生活用の口座と自由に使う口座使い分けてたりするんじゃないかと思う
757名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:17:59.30 ID:ciZP3/9k0
録画したの見たけど、天才なんだな。
馬鹿にしてて正直すまんかった。頭の回転すげぇ速いし。
758名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:17:59.62 ID:KyTGdNF80
テレ東のグルメ特番かなにかでナレーションやってたな
聞きやすくてよかった
759名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:18:54.45 ID:D1wsT/8L0
>>753
怒ってるのに、掛布は松村を自宅に招待したのか?
760名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:20:58.55 ID:Mn5J6hWii
高見盛のものまねは馬鹿にしてるようにしか見えなかった
761名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:22:09.91 ID:DqjFwH6H0
>>750
まず、掛布の解説聞くことができるのかが微妙なんじゃね?
762名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:23:10.28 ID:6iiGEqcnO
>>753
日テレと掛布が切れたからって意味
763名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:24:16.07 ID:XO8cAFAv0
>>759
自宅で掛布が嫁に言うセリフと称して
とんでもなく侮辱的な物まねをしていた
場の空気が凍りついたらしい
しかも松村はしつこくやり続けるから
「まっちゃん、いい加減にしないと怒るよ」ってマジでキレられたと松村本人が言ってた

その時期から松村は積極的に掛布をやらなくなっている
松村が掛布を敬遠したのか、掛布がNGなのかはわからないが
764名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:24:23.83 ID:fzzIffvA0
松村はよく阪神戦神宮球場で見かける
テレビの露出が今より多かった時松村が球場で移動すれば子供が追いかけ回されててた
765名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:25:39.33 ID:LcEeP+Wy0
チョンキー朝日らしい

小藪がスカパーでやった松村特集のパクリだね

小藪の番組のが遥かに激しいが、診察した医者が松村は特異な精神疾患アスペと断定していた

天才と狂気のはざまで生きる 他のモノマネ芸人ならゆらないことも彼はする
ものまねされて不快に思う本人もいるでしょう

しかし彼に悪気は全く無い  いい人 それが松村
766名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:26:32.73 ID:mMX4XN190
>>756
金がジャブジャブ入ってくる今はそうしてるかもだけど
入ってこなくなったらそれを食い潰していかなきゃいけなくなるわけだよ。
その時に根本的な生活のレベルを落とせるかどうかという話だ。
本当にいろいろ今後かかってくる物入り分の引当てとか意識してやってたらスゴいけど
そこまでやれる人には見えんな。

松村と引き合いに出したのは、松村も金遣い荒そうで金も貯まってなさそうだけど
持ってる芸や人望人脈はすごくて、今後死ぬまでコンスタントにムダ遣いしてても
金は入ってきて食っていけそうだからだよ。
ケンコバってのは、使ってもらえるテレビがなくなっちゃったらもうダメだろ。
吉本ルミネの舞台でさえ厳しい。
767名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:26:42.56 ID:y1rN5srs0
>>753
最近、いっしょにトークショーしてなかったっけ?
768名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:28:55.49 ID:Jl5AKBtgO
テレビ好きなんだよ
769名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:29:11.82 ID:AhRmUh4Y0
松村はサヴァン症候群。自閉症の一種。
770名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:31:44.77 ID:spYjRCtwP
>>769
サヴァンと自閉症は関係ないんじゃないの?
771名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:34:40.48 ID:Qjoi3UIu0
太田プロって変人が集う事務所だよな…たけしに爆笑、ダチョウなどなどクセ者揃いが在籍してる
772名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:36:54.31 ID:XO8cAFAv0
769
特定の分野だけ天才的な才能を持っているというのはわかるけど
彼の性格は自閉症でも知的障碍者でも社会不適合者でもなんでもないと思うが
773名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:37:57.61 ID:DUVnlpbc0
一時期ものまね芸人のものまねは、
松村のものまねのものまねに見えるときがあった
774名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:38:55.25 ID:d6oKY6QU0
松村の真面目っぷりはナイトスクープ見てればわかるよ
素人相手でもですます口調を崩さない
775名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:39:36.64 ID:CeNhQPLR0
さすがに年とって、あの芸風は辛い
776名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:40:07.25 ID:oTC55zGG0
>>764
子供”が”  wwwwwwwwwwwwwwwww

通報しろよwwwww
777名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:44:28.67 ID:t3SBLtt90
西田ひかるなのか
ならしゃーないな
778名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:46:23.78 ID:I38WO0Xq0
松村大嫌いだから見なかった。
偉大な一代横綱が全メディアからバッシングされまくってた
時に、意地の悪い物まねで出演者一体となってバカにしまくって
いたのをみてから死ねばいいのにと思ってる。
779名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:48:03.41 ID:t6QtFmpVP
この番組は見てないけど
売れる前から出川と仲良しだったのは意外だったな
780名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:48:45.06 ID:3PnnCCVWO
>>778
意地の悪い書き込みだな
781名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:49:59.05 ID:+gsUj6Am0
クッソ、見逃したーーー...
782名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:50:10.90 ID:xNYa9Am90
好きなことへの執着が半端じゃないんだな
それと記憶力もすごい
たまたま聞いてたラジオで相田みつをを語ってて驚いた
783名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:51:59.97 ID:hlJUlRZQO
一人アウトレイジは爆笑したなw
似すぎだもん
784名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:53:00.40 ID:fxjhZr3a0
遠藤との夜の営みどんなんだったんだろ。
「サンバのリズムを知ってるかい・・・ほほほい、ほほほい」と言われながら
突かれたりくわえたりしてたのかと思うと寒気がするわ。
785名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:57:21.46 ID:Sq8itFtQ0
>>778
もったいないな、
「貴乃花部屋に遊びに行った時、
 客としてきた松村には丁重なのに
 弟子には鬼のように怒鳴りまくる貴乃花」
の物まねを見られなかったなんて
786名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:58:21.28 ID:Zr5HkqMTO
千秋はブスなのにここまで生き残るんだから凄いわ
787名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 11:59:05.13 ID:b/k1il0HP
>>778
でも、松村は貴乃花好きだよ
788名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 12:04:45.88 ID:ejfXm3+Z0
騎馬戦の動画あるんだな
789名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 12:05:51.53 ID:uTYT7dlU0
2年後に綾野剛が仕上がっても、綾野剛が消えていないんじゃないかと思いながら見てたw
790名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 12:15:07.87 ID:CyHYtbA80
アメトーークもよかったけど  ナイトスクープで偶にモノマネやった時の西田局長のリアクションが好き
791名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 12:17:18.84 ID:CyHYtbA80
>>785
あれ面白かった
怒るときの表情が最後の優勝の時の鬼神の表情っぽく仕上がってるし
792名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 12:18:42.29 ID:RhultMzR0
>>785
松村さん、お体の方はどうですか?とか松村には優しいのに
弟子にはちゃんとやれこの野郎!ってどなるんだよな
あれ好きだわ
793名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 12:20:23.31 ID:+pnpBu6pO
>>773
なんかそれわかるわ
出川や石橋、キムタク、西田敏行の真似なんかは松村が先行して始めたもんな

「ナカイの窓」のモノマネ芸人特集の時も、松村が延々やっててワロタ
アメトークDVDにモノマネ芸人2011の回が入ってる巻がなかったっけ?
794名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 12:21:16.29 ID:t6QtFmpVP
バナナマンに全部持ってかれた気がするわ
795名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 12:29:52.96 ID:2i5hBI1J0
>>782
前にCSの番組で松村のそういうところを分析して
松村は「サヴァン症候群」だろうと
結論付けてた
796名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 12:32:54.87 ID:Qp5E9FwR0
>>646
正直、いまのロンハーとかでは出しにくいんじゃね?
松村を活かせる企画あるかなぁ?
797名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 12:34:26.33 ID:SbRNWI8a0
>>55
>>613
千秋の元旦那の遠藤が山本に頭が上がらないのでパシリみたなことをされていた。
ある番組の中で千秋が山本にそのことで文句言ったら山本が
「うるせえ!ダッチワイフみたいな顔しやがって」と言って
カメラが回っているにも関わらず千秋が完全にブチキレた。

もちろんダッチワイフという言葉の所はピー音が入ったけど
誰でもわかる
798名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 12:38:12.17 ID:+sM+uh7w0
>>440
爆笑問題は過大評価過ぎるだろ
あいつ、とくに太田で笑ったことが一度もない
799名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 12:39:29.64 ID:7xbbmfLU0
勝俣ら他の出演者がいらなかった。
知ったかぶりの態度でいちいち話の流れにブレーキかかってうっとおしいだけだった。
800名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 12:42:53.55 ID:7f3PwMik0
アメトークも良かったけど、爆笑問題のラジオにゲストで出たときの方がおもしろかった
801名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 12:43:08.08 ID:H2K8im830
>>750
野球開幕直前に阪神の今シーズンについて
2人で語ってたよ。
声だけ聞いてると、どちらが本物か解らなかった。
802名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 12:45:05.57 ID:JWTEhGJl0
>>797
なんか山本は確か遠藤と千秋の新婚旅行にも着いてきてたんだろ
遠藤がなんもいえないから
ほかにも常に山本が遠藤千秋宅に上がり込んで帰らないとか
テレビで千秋が言ってた
803名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 12:45:10.15 ID:HoaMP2cl0
>>792
なぜか貴ノ岩がボロクソに怒鳴られてたな
 
804名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 12:48:15.87 ID:gQls6saW0
やる前に記事にしろよ
今知ってもみれねえじゃねえか
805名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 12:49:52.52 ID:FfxHXjj/0
モノマネ面白かった
表情とか間の取り方がいいんだね
806名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 12:57:08.61 ID:yemqu0GjP
>>803
松村が貴ノ岩の名前を出すことによって知らない人にも名前が残る
807名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:00:37.00 ID:CEx/YSisO
目がヤバかった、極めてると目が怖くなるな
808名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:01:08.31 ID:pFBclfiX0
>>797
ダッチワイフじゃなくてクリトリスね
言われた本人が著書でそう書いてる
クリ○リスって表記にしてたけど
ハワイのホテルの部屋で遠藤や淳や皆がいる前で言われて泣いて恥ずかしいやら悔しいやらで
周りもまさか泣くとは思ってなくて本来なら嫁をフォローしなきゃならない遠藤も只うろたえてただけ
809名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:04:16.87 ID:jyq1CEft0
ナイトスクープ出てたりしたけど人柄出てて好感はあったな。
別にアスペ要素はなかったぞ
810名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:11:01.02 ID:6/O3TFOv0
松村邦洋と高田文夫は2人とも心肺停止を経験してるんだよな
回復した後に私のハートはストップモーションを歌ってたのは笑った
811名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:15:24.92 ID:U70N53dMO
アメトーーークのスレ書いてる!?自分も
812名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:15:44.56 ID:qZmQ05gNO
>>440
爆笑はない
813名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:19:18.13 ID:oGhBJCQ+0
>>440
爆笑は過大評価だしエガちゃんも過大評価気味だな
814名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:19:18.85 ID:eUbMBMdZ0
>>795
あの番組見たけど
診断した医師も制作サイドの意図をくみ取ってサヴァンと言わされたんじゃない?
近所付き合いもしてるし、部屋の掃除以外は立派な常識人だよ。
815名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:19:44.21 ID:nm/88fwr0
騎馬戦のアイドルって誰?
816名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:19:51.40 ID:nOKoFGhS0
肥後の娘は可愛いな
817名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:22:04.07 ID:i1i1pS7Q0
ちょっと入ってるでしょ この人
ジミーみたいな
818名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:23:40.04 ID:FlQIRczX0
>>806
いやただ単に貴乃花部屋で一番の出世頭だからだろ
819名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:29:26.79 ID:XZmAWTfn0
電波で凶悪そうなバンドのライブに突入して
関係者にボコボコに殴られる始終をノーカットで流してたなー

あれ動画見れんかね?
820名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:34:39.59 ID:nOKoFGhS0
来週はついにカイジか・・・・
821名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:35:03.13 ID:SZ5I9UtG0
松村脱糞!
822名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:36:48.33 ID:7BSKMtkr0
>>820
来週全英オープンゴルフらしいぞ
再来週か?
スーパーカップ出てきて欲しい
823名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:40:44.19 ID:LjskZgxs0
松村さんはほんとに凄い人だと思う(´・ω・`)
824名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:40:49.40 ID:Syn+UgME0
>>786
親族の血脈(日本板硝子+三菱電機)、ウンナンダウンタウンの芸人人脈
プライベートでのプチセレブママ友人脈を持っているから強いね。

一方で、オアシズ・いとうあさこ・椿鬼奴なんかの同世代の女芸人連中とは一線を画している。
825名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:43:34.94 ID:/Nucuthf0
松村ウンコロケ行ってくれるよな?
826名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:44:45.41 ID:esUxRDMVO
これは観たかった。
827名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:45:20.28 ID:z8bbdjWPO
>>694
泣けたよな
当時の淳も泣きながら食っただろうな
828名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:45:25.22 ID:CRsULWpR0
ヴァウ!ヴァウ!
829名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:45:41.82 ID:WDJihii70!
生き馬の目を抜く芸能界で
こういう他人の出世のお手伝いをするようなお人好しは稀有な存在に映るんだろうな
830名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:46:23.64 ID:CRsULWpR0
淳も使ってやれよ
831名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:50:58.46 ID:wGycviqm0
出川ナイト、ジョジョの奇妙な芸人、元コンビ芸人は面白かったよ
832名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:51:07.02 ID:swLn0BnH0
>>763
つい先月2人でトークショーしてるじゃん
全然不仲じゃないよ
http://www.koshien-rekishikan.com/event/kakefu/
833名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:53:01.20 ID:kLzJxqT0O
伊集院は松村と間違えられてチンピラに絡まれるが人違いとわかると解放された
834名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:54:13.18 ID:+1c0tXlB0
プロデューサーの内輪ネタ面白くないし
宮迫の話を遮るタイミングが下手過ぎるし

あとは面白かった
835名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 14:01:06.86 ID:KHsk4ypJ0
でもやっぱり品川庄司のほうが面白いよな
836名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 14:02:56.74 ID:VytLcQ7V0
ロケ中のプールでの白髪抜きはまず手を使うなよw 手でずりった時点で言い訳できない故意になっちまうじゃねえか。
自前の勃起力だけで出ちまったらある程度仕方ないが。
837名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 14:14:30.58 ID:aKKL1aIs0
出川哲朗→ウンナンファミリー
勝俣州和→ウンナンファミリー
千秋→ウンナンファミリー
有吉弘行→元ウンナンファミリー

有吉は置いといて
松村好き芸人ってほとんどウンナンファミリー芸人なんだよな
でもウンナンと松村の共演ってお互いが絶頂期の90年代でさえ意外に少ない不思議
838名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 14:19:56.89 ID:qAIQJsOf0
松村がスポーツジムで抜いてもらっている話って、いっつも話が断片的で全体像がつかめないwww
どこかでちゃんと話している映像ないのかな?
839名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 14:25:43.19 ID:8zeZK4xK0
>>827
まだ無名の敦をANNで紹介してロンドンブーツ1号2号はおもしろいですよーってずっと宣伝してたんだよな
その後ガサ入れとかで人気が出てこいつらが松村がいつも言ってた奴等かって思いだしたわ
840名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 14:28:31.80 ID:CRsULWpR0
松村流の市原隼人やらないかなあ
841名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 14:28:42.19 ID:CW5gU1Rz0
ウンナンはいい人だからな
842名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 14:35:54.16 ID:lxTOvfeC0
>>837
電波少年にけっこう千秋がゲストで出てたような記憶あるが
843名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 15:07:19.43 ID:XNnY9iAl0
綾瀬はるかの無茶振りの返しがクソ面白かった
844名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 15:14:04.36 ID:FYU+bj4m0
>>814
普通に生活できるサヴァンの人もいるよ
845名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 15:20:22.27 ID:DqjFwH6H0
松村のナイトスクープといやふじみ食堂と水泳で世界最速やな
どっちも笑った。ふじみ食堂は老夫婦の貴重な映像だし
846名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 15:29:38.91 ID:dYDqCbW30
寺門ジモン、柳沢慎吾、松村邦弘

自分の世界に入ったら、ひたすらやり続ける男達
847名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 15:34:43.77 ID:4xtWlqWQ0
>俳優・松田翔太がドラマで演じた後白河法皇のモノマネが大好評だったようだ。

この文章だけで笑えるのがすごいw
848名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 15:36:54.30 ID:cooUxoI8O
まっちゃんは誰もやらない様なモノマネやる元祖かな?
素人時代からブレないもんな
キムタクとかやり始めたのはまっちゃんだもんな
ちょ、ちょ待てよ!はまっちゃんがやり始めて一気に広まったんだよなぁ
いつの間にかそれもホリに取られちゃったがw
石橋の真似もそうかw
849名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 15:40:27.63 ID:0iDniYWw0
>>327
山口百恵ってやたらカンの鋭い人らしいね。
地震を予知したこともあったそうな。
850名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 15:41:28.23 ID:5jFKq03P0
モノマネでフリートーク出きるのは松村だけだからな

モノマネなら3本の指に入るレベルだろ
あとラジオでモノマネしながらやる歴史系の話は面白い
851名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 15:43:13.83 ID:5jFKq03P0
>>848
関根のが先じゃないの
852名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 15:45:26.47 ID:nOKoFGhS0
>>847
ライアーゲームもみたい
853名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 15:53:59.50 ID:DqjFwH6H0
>>850
一人○○もじゃね?複数でパロディーやってるのはあるが一人で作品のパロはこの人以外居ないと思う
854名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 15:54:46.62 ID:C+G6k9JB0
>>816
激同すぎる
指原の1000兆倍ぐらいだろ
855名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 15:58:22.37 ID:0iDniYWw0
>>226
8:30からの麻生さんがやべえなw
イタ電されたら絶対気付かない。
856名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 16:03:34.76 ID:A5t8DCG+O
ヒーハーとぶつぶつの司会の番組だったかなぁ、松村ゲスト来てて中学の時いじめられたとか、芸人なってからプライベートでヤンキーに絡まれるとか悲惨だったけど、ツラかったのをあまり見せない人だよね。そこが凄いと思う。
857名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 16:09:39.52 ID:/9WNt4030
このスレは
2行っても
いいと思う
858名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 16:10:55.05 ID:S4ECY4uo0
松村と出川哲朗もサン付けで呼ばれることのが多くなったな。
859名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 16:13:32.58 ID:H8qTG32V0
ジムでオバハンに抜かれた話と
女騎馬戦で抜いた話、周りの芸人は
話の途中から我慢できずゲラゲラ笑ってたということは
芸人仲間じゃ知れた話だったんだろう
そんな面白いネタがよくいままで誰も喋らずバレなかったもんだ
860名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 16:22:57.45 ID:FEkIO8+q0
今こそ新しく出るPS4で松村邦洋伝を出すべきだな
861名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 16:31:50.58 ID:xevYjKzH0
記憶では出始めの頃はなんか空気も読めなくてたけしのまねもいまいちトゲトゲしいつうか
おもんねーやつだなとか思ってたなあ、いまは好きだけど
このひとと関根さんくらいかな最初の印象から大変わりしたのは
あとは鈴木奈々だな最近は、だからこのこも売れてくると思う俺のセンサーからすると
862名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 16:45:27.53 ID:DJmswn740
>>721
正直、時期を逃した感がある。
山里が去年さっさとやればよかったのにと。
863名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 16:46:38.26 ID:QueIkjsH0
プールでオ○ニー?な話は笑えたけど、実際あんなことするやつはマナー違反すぎるでしょ。
プールで放出とかしたならば犯罪だろ。気持ち悪すぎる
864名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 16:48:33.57 ID:FsFOKVF9P
>>797
山本今後もいらんな
865名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 16:49:49.44 ID:DVOxMPlN0
>>700

松村はある番組で貯金6000万あるって言ってたし
http://www.youtube.com/watch?v=QOEfmi9dU4U
で部屋は見れるよ
866名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 16:51:40.32 ID:Mn5J6hWii
>>865
やっぱ芸人てクソだな
金もらいすぎ
867名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 16:53:17.84 ID:tZz16mks0
「松村さん、水分補給はこまめにして下さいね、命は大切にしないといけませんよ」
「貴の岩てめぇ水なんて飲んでんじゃねぇ、死ぬ気でやれ、死ね」
868名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 16:54:54.20 ID:eRgVWa3V0
スマッシュ本に俺のネタ載ってる
869名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 16:56:58.49 ID:ztk60xFnP
>>867
全然内容違うし、そもそもなんで書き込もうと思ったのか分からん。
「それワラタw」とかいうレスが欲しいのか知らんが。
870名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 16:59:28.81 ID:ncZiWb7IO
自ら話すタイプじゃないだろうけど是非すべらない話にいつか出てほしいな、ネタは山ほどありそうだ
871名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 17:04:47.79 ID:zieKe5TqO
貴闘力の物真似が好き
872名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 17:08:29.52 ID:z+n8O0C90
おまいらにちょと話ネタ教えておく 松ちゃんの大学の先輩に 長渕やえがちゃんがいます
873名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 17:13:23.41 ID:DJmswn740
>>872
後輩に俺がいる。
874名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 17:14:07.15 ID:PLPQpHOTO
>>859 周りのゲラゲラがよけいにおかしかった。勝俣嫌いだけど今回は良かった
875名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 17:15:41.80 ID:+T4idgZb0
たけしVS.たけし(松村邦洋)
http://www.youtube.com/watch?v=lObbIuXiDXs
876名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 17:17:46.02 ID:4PAg6soN0
勝俣のせいで見損ねた
877名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 17:19:20.49 ID:r6VulEtki
>>872
えびちゃんもいるな
878名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 17:28:51.74 ID:MivFCvnr0
チンホワンタオ
879名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 17:35:07.48 ID:xYHRLcZj0
>>4
野際陽子と似てるよ
880名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 17:57:05.21 ID:VS7WLvAi0
好きなドラマのセリフ覚える程度でなんでサヴァン扱いなんだよw
安住アナもリーガルハイのファンで堺雅人の長ゼリフ暗記してたり
したしなぁ。まして松ちゃんは仕事なんだからさ。
881名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 17:59:15.34 ID:JUdpFA6X0
趣味が仕事になってるから苦になってなさそう
882名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:26:54.15 ID:t5dCjUR2O
甲子園の知識も半端ないよな
細かいところまでよく覚えてる
883名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:30:34.85 ID:A1UwaxWD0
昔、フジTV深夜で松村の冠番組「ピロピロ」って番組やってたな
その番組で初めて江頭の存在を知った
884名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:31:15.04 ID:HGswMLVa0
近所に住んでるから定期的に見かける
実物すげー小さくてワロタ
885名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:36:41.91 ID:t5dCjUR2O
貴の岩見たくなったわw
886名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:37:15.24 ID:VjxTmdJY0
>>55
自分の男が自分と知り合う前から遊んでた男友達のことなんて女は皆嫌いでしょ
自分より相手を優先されたりするし それが気に食わないだけだよ
887名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:41:31.74 ID:zGU2URlT0
勝股と関根勉と千原ジュニアは
本当にいらんな。こいつら出てくると面白くない。
888名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:42:50.02 ID:sD5NF8ni0
千秋と結婚すればいい
889名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:45:37.38 ID:5gMjCAEu0
松村のチンポにプチトマト入れてそれを久本が吸い取るんだよな
890名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:45:38.49 ID:Fk+3UDJ9O
電波少年で部屋写したときはすげー汚くて、モザイクしてたけどトイレは流さないでうんこそのまま
そこに掃除の神様みたいなトイレも素手で掃除する社長のようなおっさんにきれいにしてもらってた
まっちゃんじゃなくて出川だっけ?
891名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:46:06.18 ID:pi+xYQpj0
NHKラジオ聴いてるの午後まり
松村達男、早崎文吾、名古屋章といった懐かしいのもちょっと聴けました
掛布の加えて岡田彰布(どんでん)もできるからすごいなあ
892名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:46:29.95 ID:Pd9yPgTM0
日テレとフジテレビのアウトレイジで本当に腹が痛くなった
893名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:48:50.44 ID:vz8DnGlr0
ゴリラのVだけはすごかった
あれ死んでてもおかしくない
894名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:49:35.62 ID:pi+xYQpj0
○松村達雄
○早崎文司
895名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:50:08.81 ID:z5FeoXsV0
>>765
松村ほど気を遣いすぎるやつがアスペってのは
俄には信じられんな。一見空気読めないところもありそうだが
気を遣いすぎてパニックみたいな感じに見受けられるが。
896名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 18:57:46.68 ID:uARITJXfO
ロンブー淳の話し聞いて感動した。
897名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:05:45.55 ID:XNnY9iAl0
>>880
二桁の計算出来ないらしいぞ。
家の中がコケまみれになっても気にしない、
身の回りの事が一切できない、
自分の部屋の中で鼻うがいして、そのままその場で吐いて放置とか。

やっぱり何らかの障害はあると思う。
898名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:05:49.05 ID:wKQyYwPEO
>>876
おれも死ぬほど嫌いだが我慢して見たぞ
899名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:21:33.44 ID:0uzxWNFN0
トイレで用を足せず、自室に水溜りを作ってしまうとか…
900名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:26:39.81 ID:w97xu0e4O
この人の物まねって他の物まね芸人のそれとは明らかに別ものだよね
面白いネタも沢山あるけど似過ぎで気持ち悪い時がある
見ちゃいけないものを見た気味の悪さ
901名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:29:22.12 ID:VS7WLvAi0
>>897
あ・・・、そりゃすごいね・・・。
902名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:31:12.58 ID:naQc77tZ0
この人のビートたけしのモノマネを初めて見たときはマジびっくりした
まだ売れてない頃だったけど「これが本当のモノマネだよ」と思ったわ
あの頃のモノマネは賑やかしが殆どで「似て無くても面白ければいいや」って人ばっかだったしw
903名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:37:18.64 ID:+R6qlNWfi
小泉孝太郎の前で白髪のライオンみたいなヅラを被って
「郵政民有化!」と言ってたのは笑った
904名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:38:20.64 ID:RV9+vY4OO
松村はダウンタウンのラジオのハガキ職人なんだよな

ピリピリしてた頃のダウンタウンの両名が相好崩すから驚いた
905名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:39:13.69 ID:1JLyoZjKP
松村のものまねは他のとちょっと違う。
強い思い入れとやつなりの愛情が感じられる。
しかし、あんなにしつこい性格とは知らなかったw
906名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:44:33.30 ID:Q96WNqVW0
騎馬戦でオナニーした話は爆笑したわwww
松村って視聴者というより演者とかスタッフから好かれてるイメージ
907名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:45:17.33 ID:BuaEXGsG0
松村はマジで天才
908名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:45:21.52 ID:KkjLUWnx0
高田文夫の物まねやろうとしたらふつうは古舘みたいに速射トークなぞるだろうに
松村はいきなり「バウッ」w
「お笑いウルトラクイズ」内のネタで終わりそうだったけどあんなに拡がるとは驚いた
909名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:48:10.44 ID:M1rym1PrO
土田が言うには金持ち相手の営業ばかりで、ギャラが半端なくて超金持ちらしい
910名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:49:03.46 ID:TC6PRb50O
貴闘力が親方の時、賭博だかで謝罪会見してるの見て「おい!貴闘力ちゃんとしゃべれるじゃないか!」って思った。
911名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:53:03.28 ID:T8LGCt480
自分のドラミちゃん色に世間が染まる
20年〜40年の時は待てないんだろうなあ。
912名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:57:01.15 ID:VS7WLvAi0
>>904
ヤンタンか真夜中かで、電話で加藤優のモノマネをしてた
素人は松村だよね・・・?
913名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:57:35.26 ID:RV9+vY4OO
>>908
北野ファンクラブを視てたやつには解るんだよ
914名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 19:58:14.12 ID:iW9I1Yeh0
>>235
0:38の瞬間にイってるな
915名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:39:38.58 ID:JXQO6gfu0
ナイトスクープのロケじゃ子供の扱いが凄く上手でいいお父さんになれるのになーと思って見てる
916名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 20:51:44.16 ID:PLAP1R4o0
>>859
ジムでおばあさんに抜いてもらった話は前なんかで聞いたことあった
917名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:00:03.47 ID:wyzW4iJhP
日テレとフジのアウトレイジはいくらでも応用がありそうだな。
918名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:10:16.09 ID:Lk3SeH9O0
中学の頃頑張ってオールナイト聞いてたわ〜。
スマッシュの面白味が徐々につまらなくなってったのが悲しかったわ。
西川貴教の輪になって踊ろうも同じ感じだったけど、
コーナーが1つ大当たりしちゃうと、
ハガキ職人が疲弊してくんだよなー。
919名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:48:03.22 ID:Du6KOkGJ0
>>916
笑ってはいけないの深夜のブラックリスト作りコーナーで暴露された
920名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:50:39.40 ID:X911LDpz0
松村と福澤とMJが出ててMJが死にそうになるぐらい笑ってる生ダラの映像が無い
921名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:55:06.74 ID:ddA5NCFR0
また木村卓球屋か
922名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:55:39.17 ID:ZEv8xoEYO
オープニングでハズレ回だと思ってチャンネル変えたけどそんなに面白いの?この人。
てか、内輪で慕ってたり面白いとか言ってるだけで、世間ではニーズがないだろうからテレビでも見ないし。全く興味がわかないし面白いと思わないや。
923名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 21:58:03.07 ID:BN+bJ3oV0
>>922
まだガラケーなんかで2ちゃんしてる化石みたいな奴にはわからんだろうな
924名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:00:27.90 ID:vYn+jz900
逆にガラケー世代が見てたんじゃね
925名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:04:35.61 ID:dI9/WEF7O
>>923-924
呼んだか?
926名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:17:41.12 ID:TSkZPbBoT
>>923
今ってやっぱガラケーはバカにされる風潮なん?
個人的に携帯に余計な機能は邪魔なんで、ガラケーのほうが好きなんだが

ガラケーがマイノリティなのは知ってるが、別に恥ずかしいとは思わん

>>924
だよな
松村の全盛期を知ってるのはせいぜい30代以上だろう
927名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:17:53.54 ID:Uzhh7TRvP
>>203
うむ
松村が4回抜くと翌日に有名人がたびたび死んで
3回抜いた後にもう一回抜こうとしたけど、どうしても抜けなくて
翌日に明菜自殺未遂
928名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:30:17.38 ID:dbjehUthP
久々に腹がよじれるほど笑った。木村卓球哉復活希望!
929名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:42:34.18 ID:5P9w2RsZO
ナイトスクープで毎週見てるから消えた感なかったけど
そうか、若い世代はバウバウもピロピロももう知らんのか
930名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 22:58:29.65 ID:Y1Tcindp0
日テレフジのアウトレイジクソ笑った
内輪ネタなんて見てて恥ずかしくなるのが普通なのに、
金八の加藤みたいなフジの甲高い声のディレクターいいキャラしてるわw
931名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:05:37.40 ID:lAGBeJn20
「おい、お前アレやれよw」
「やめろよ周り見てんだろww」
「チョー受けるんですけどwww」

始終このノリ
電車とかではしゃいじゃってる高校生を見た時のような生温い気持ちになったわ
932名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:14:38.87 ID:m5/T+A7VP
>>55>>613>>797
あまり出て来ないからフシギだったんだけど
山本が復帰できないのは
様々な余罪や習性ゆえなんだよねえ

正直、山本復帰を望む芸能人は コイツ相当おかしいだろって
断定していいんだよ 彼らは知っていて復帰を望んでるんだから。
933名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:27:03.69 ID:I575k9dU0
ナイトスクープで松村がレギュラーになった当初
すごい受け入れられなかった
上岡が辞めて新局長登場と散々煽っときながら
探偵が週替わりで局長やってて
おまけに松村のレポートもスベリ気味で
番組がガタガタな時期があった
そして西田敏行を局長に据えたことで
なんとか番組は安定し、松村も関西で受け入れられるようになってきた
934名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:33:09.56 ID:VR8DkafH0
松村のモノマネだけで1時間やってくれよ
935名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:41:28.69 ID:QueIkjsH0
>>934
去年ぐらい、NHKで松村がモノマネで戦国史をやった番組があった。マジでおもしろかった。
936名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:51:16.84 ID:czgT0EK50
千秋とかいう糞チョンババァはいらね
937名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:53:38.53 ID:5ZiVhEef0
>>932
山本は相変わらず、女遊びが激しい。
素行調査でバレテルから吉本の上が絶対、復帰許さない。
938名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:54:10.73 ID:bQ4YPn8A0
>>778
その横綱は今回も真似してた人か?
ならずいぶん愛されてるんだなーw
違うにしても愛されてるんだな!
939名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:56:35.01 ID:BEsUusIO0
>>935
その番組、NHKラジオでレギュラー放送やってるよ
940名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 23:57:25.41 ID:czgT0EK50
>>932
石橋の身代わりで捕まったからだろw
941名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:00:10.96 ID:U1zUdEds0
中野新橋つながりで松村、貴乃花、貴闘力は仲がいいけどな
若とどうかは知らん
942名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:07:12.58 ID:pPu3g+xz0
>>939
まじでーーー???ラジオはノーマークだから何もしらなかった。。。さんきゅ
943名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:18:00.18 ID:a0ELh9sb0
この回については有吉がとても邪魔だったな
番組上、スカすという意味では必要なのかもしれないけど
純粋に松村を持ち上げる企画だったのであれば不要
勝俣はどんな展開であろうといらない、邪魔すぎる

>>933
松村加入時は酷かったね。番組もだけど見てる関西人も酷かった
関西の人気番組だったからか、関西人の変なプライドもあって
「なんで関東のヤツがこの番組?」っていう風潮も強かった
西田局長になったことで何故かそれが薄れたのが良かった
944名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:26:51.35 ID:beMEzyd4P
なんで今更と思って見たけど面白かった。
いい人伝説は全く知らなかった。
でも、太り過ぎだと思う。
年だしもう少し痩せた方がいいだろうに。
945名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:29:26.96 ID:OcR+B7xUO
真の人間国宝
946名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 00:54:07.13 ID:otuoXBxXP
>>943
俺も有吉居なくて良かったわ。
947名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 01:04:35.56 ID:V19cvWzm0
>>235
ケツというより裏腿か膝裏じゃねえかよ。その程度で抜いちまったのかw
948名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 01:51:10.15 ID:qN8yFVPb0
有吉は一人アウトレイジをぶった切ったところは邪魔だったな
客席の女どもがポカーンだったんだろうけど、あれこそ松村モノマネ芸の真骨頂なのに
949名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 01:57:32.85 ID:z8i4tXqg0
>>18
毎日じゃないだろ
敦のアパートの近所の皮膚科かなんかに通ってて通院した日に
帰りにマックをドアノブにつるして帰ってた
950名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 02:04:14.79 ID:ZGTWzylr0
全てたけしの声の歴史上の人物を演じる物真似が好き。
たけしの声で鎌足とか卑弥呼の真似までやっていたw
聴いてると相当歴史が好きなんだろうなというのが分かる。
951名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 02:45:18.18 ID:WCyPLhhp0
真似されてるたけしもホント嬉しそうなのがいいね
952名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 02:47:19.94 ID:feXU2r4B0
遠藤と結婚した理由が「阪神ファンだから」
「だったら松村でもええやないか」とさんまに言われたら
「だってデブで気持ち悪いんだもん」と言い放ったくせに
なにが「松村さん尊敬してる。大好き」だよ、わざとしい
953名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 02:50:28.54 ID:P0bbM5bvO
>>660
何で?
うちにも3人いる
954名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 02:53:31.66 ID:d7pDSwS5O
>>943
今回の有吉はホントに話に水を差すだけだったな
総選挙の話はリアルで「はぁ?」と呟いてしまった
955名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 02:59:16.19 ID:kpooskM40
>>932
お笑いの奴に常識なんて求めてないから
956名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 03:03:30.23 ID:kpooskM40
>>131
「さまぁ〜ずの逆にアレだろ」だな
ゲストが松村の回は終始笑いっぱなしで疲れたわ
957名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 03:03:43.16 ID:7/5xF8Kc0
千秋実ってまだ生きてたんだな
958名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 03:12:14.99 ID:WlZzWG1W0
結論
・カツマタが本当に不要、あらゆるアメトークの回で不要、アッコ介護職に専念させるべき
959名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 03:13:45.26 ID:7Y8ONW2cO
見れなかったけど面白かったのか

昔の番組で、松村が洗濯バサミか何かで息止めてて
苦しさが頂点に達した時「キュッ」て鳴ったの爆笑した

たけしの物真似は似すぎ通り越して憑依みたいで怖い
見た目全然別人なのに本人と見間違えたことがあった
960名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 03:13:48.59 ID:djS961ZEO
>>958
ダウンタウンDXでアキヲと萩本の話をするだけで良いわ
961名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 03:22:36.16 ID:U7uWnugP0
勝俣はあらゆる番組でいらない
人の話の又聞きを笑いながら話してるだけ
聞き取りづらいからイライラ
962名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 03:23:00.37 ID:X/knW0uh0
>>951
最近も、アウトレイジビヨンドのブルーレイ&DVDのCM、やらせてるしね。
963名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 03:31:02.49 ID:MrfDFHmg0
松村おもしろいよなぁ

アメトークで久々に涙流して笑ったわ。
日テレとフジのアウトレイジモノマネが面白かったwww
964名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 03:36:41.36 ID:qXDerzUT0
>>961
何でそんなどうでもいいタレントに敵意抱いてるのさw
965名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 03:38:15.82 ID:jXKXqFfjO
とりあえず勝俣は消滅しろ
966名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 03:39:57.92 ID:2iWfAXKpO
松田翔太の後白河法皇の真似がクオリティ高かった
綾野容保も2年後に完成させてくれ
967名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 03:40:16.01 ID:rK2wupQa0
「イチゴ同盟」と言うよりは「きのこマニア」
968名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 03:54:52.29 ID:60DzQXkD0
松村のANNは水曜一部だっけ
969名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 07:35:02.30 ID:SMZtaVLn0
>>948
アウトレイジは似てないわ長いわで有吉GJと思ったけどな
西田はいつも通りの西田でドスがきいてなく、アウトレイジの西田じゃなかったし
塩見もまったく似てなくて阪神川藤だったし
あんな似てないのを真骨頂といわれてもなぁ

アウトレイジ見てる人間と見てない人間じゃ評価が分かれるかもしれないけど
970名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 07:43:58.26 ID:8KxnlCkF0
松村はいい奴
971名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 07:45:45.41 ID:7SxaXRWH0
こいつのたけしと遠藤たけしは
似てて面白い
972名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 07:57:50.19 ID:WGvEJ727O
プロ野球選手も上手い
秀逸
973名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 08:04:35.41 ID:yxWIapa30
中野新橋のコンビニ前で千秋を見かけた事ある。
松村がよく使ってたコンビニだから待ち合わせしてたんだろな。
974名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 08:21:45.35 ID:9tD6vLpdP
>>943
松村は関東じゃなくて山口だろ。
975名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 08:34:19.00 ID:i9DNefHTP
>>974
関東を拠点(東京の事務所所属)にしているという意味と違うのか
976名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 08:49:14.32 ID:tvE3No3/0
芸能人水中運動会の話、嘘だろう!
977名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 09:13:31.80 ID:KI3zTg36P
普段はいい人だが木村卓球哉になると猛毒キャラになるのが素敵
978名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 09:19:12.84 ID:2VszeIk/0
松村の物まねにはリスペクトがあるだろ
979名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 09:24:34.94 ID:V9XHFz3Q0
ビヨンド大好きで何度も観てるけどひとりアウトレイジクソ笑ったよ
980名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 09:29:22.24 ID:xiFe7agHO
>>235
いろんなアイドルが松村のをゴックンしてると思うと笑える
981名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 09:34:55.66 ID:2DP+AX050
>>70
お前みたいな奴がテレビをつまらなくしたんだよ
982名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 09:58:22.11 ID:fM1t7VOH0
>>210
ニッポン放送の入り口でいろんなタレントが出入りしてて無言で出て行く中
松村だけはバウバウやってーとか出川やってーとかにいちいち反応してやってた
松村ファンだったから俺もいいとこいっぱい見てる
983名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 10:15:53.80 ID:LvBRGXRe0
篠原涼子の「恋しさとせつなさと心強さと」が、いまだにちゃんと言えない

「えーと、いとしさとぉ、せつなさがぁ、だきしめてぇ……。」
984名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 10:19:06.53 ID:kFV3rKun0
事故後のたけしの真似をやりだした辺りから、この人天才と気づいた
モノマネを魂でやってるみたいな
勿論たけしに許可得てだろうけど
985名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 10:32:15.66 ID:ylQjSASl0
キンタローとかいうぽっと出とかね
AKBの他メンでもお気軽に出来る
もう賞味期限切れるわ
986名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 10:34:17.11 ID:FqtpBThL0
まさに変態紳士だった。
987名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 11:08:15.62 ID:Uo5W+tR40
ピロピロ飲みって松村が流行らしたんだっけ?
いまだに使ってるわ
988名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 11:19:59.48 ID:IZ/jTr5cO
>>987
そうだよ
989名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 11:46:39.24 ID:NWLA3ROW0
>>951
俺が覚えてるのは、お笑いウルトラクイズでたけしと松村がポカポカドカンで対決するとき、
松村がたけしの物真似してたのだったな。
あのときもたけしは相当うれしそうだった。
990名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:15:11.41 ID:wIgr3oqV0
平泉成のものまねも似てるのは末吉くんだけど笑えるのは松村のほう
991名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:15:31.34 ID:9T5UBSLRP
昔はたけしと古館の真似よくやってたけど
古館の真似はあんまり見なくなったなぁ
あと鶴太郎の「鬼塚はね〜」ってやる真似も
992名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:17:41.80 ID:9T5UBSLRP
たけしの顔が歪んでるの、本人にも逆だって言われたのに
なんで直さないんだろう
麻生太郎のまねもそうだよね
993名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:30:07.07 ID:ELqUufylP
>>987
>>988
だったら番組でも触れて欲しかったなぁ ピロピロ

>>991
古舘みたことないかも。見たい。
994名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:42:45.32 ID:SMZtaVLn0
>>991
古館のイメージがプロレス→F1になってしい、世間のイメージする古館と松村の古館のギャップができだしたからやらなくなった
もともとプロレス好きからの流れで古館のモノマネやってたけど、F1の古館に松村は興味がなかった
995名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 12:48:56.53 ID:DNF7ZmIx0
996名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 13:02:38.72 ID:r/BCoBgw0
松村はプヲタじゃないよ
「え〜、長州力先生のおかげで」とトンチンカンなアントニオ猪木のものまねネタがあるくらい
997名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 13:07:39.13 ID:SMZtaVLn0
>>996
オタじゃないだけできっかけはプロレス中継
だいたいあの世代はゴールデンでプロレスやってた世代なんだから
998名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 13:10:55.32 ID:aJE7dRMY0
和田アキ子は松村のオチンチン芸が大好き。
999名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 13:41:45.17 ID:qlaeJX4Q0
まっちゃんは正真正銘の芸人です
1000名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 13:44:35.56 ID:kh37nBHG0
バウ!バウ!たけちゃん!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。