【野球】日本ハム栗山監督、大谷骨折で「一番悪いのは俺。悔しいし、すまない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 「楽天3‐0日本ハム」(11日、K宮城)

 日本ハムの二刀流ルーキー・大谷翔平投手(19)=花巻東=が、11日の楽天(11)戦
(Kスタ宮城)の試合前の練習中に、打球を顔に受けた。仙台市内の病院に直行して検査を受けた結果、
右頬骨(きょうこつ)の不全骨折と診断された。栗山英樹監督(52)は、大谷のオールスター戦出場に
慎重な姿勢を見せた。

 日本ハム・栗山監督が、大谷に起こったアクシデントを謝罪した。「一番悪いのは俺。
(原因は打球が選手に)当たるようなシステムにしたこと。悔しいし、すまない」と、練習中の出来事の
責任を背負った。「ファンの人を含めて謝ってすむことじゃないけど、申し訳なかった。4分の3は俺が悪い。
4分の1は(不注意だった)翔平」と、注目度の高いルーキーの負傷に険しい表情だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130712-00000017-dal-base
2名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 11:57:56.32 ID:5yc9u0CW0
シャムシェイド禁止
3名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 11:58:43.24 ID:OUBLHqvU0
そりゃフリーバッティング中に外野を歩いてるなんてな
4名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 11:59:36.08 ID:WxHBArTP0
大谷がぼさーっとしてたんだろ
5名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 11:59:41.28 ID:b4+7YGvMO
壊れるほど愛しても三分の一も伝わらない
6名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 11:59:44.29 ID:Y9C8lF0e0
4分の3かよw
7名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:00:02.53 ID:aGtsCRJE0
まあティンコに当たんなくてよかったんじゃね
8名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:00:21.44 ID:QGbXBFw+0
状況がわからん
9名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:00:39.16 ID:nc7ZtzT40
骨折してるのに最短で14日復帰予定らしいぜ
10名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:00:40.52 ID:615crphp0
観客にライナー性のボールをぶつけて失明させたとかなかったっけ?
ここって打球に対しての管理どうなってんだ?
11名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:01:07.43 ID:WAJK1A1P0
不注意だったな
杉内も呆れとったわ
12名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:01:36.32 ID:Y53CL5/W0
狙って撃ったやつが一番怪しい
13名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:01:36.66 ID:jHbA228H0
どうせ責任かぶるなら全面的に被ってやれよw
なんか中途半端で格好悪いじゃないか
14名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:01:52.47 ID:zYHEEuzi0
こんなの100%ぶつかった本人の責任だろ
15名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:02:16.67 ID:VjJzeM0EO
1/3も伝わってこない
16名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:02:55.96 ID:QyIRbfc80
これからいよいよ客寄せにフル回転しなきゃならんと言うのに
17名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:03:05.63 ID:XMtevaHY0
フリーバッティング中にボールから目を切るプロがいるらしい
18名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:03:35.27 ID:mkMNOqN2O
「4分の3悪い」って弁護士みたいな言い方だな
19名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:03:57.16 ID:s539AXtIO
高木なら全部大谷が悪いって言うでしょうな
20名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:04:03.44 ID:h/kqe9oN0
なんで外野を散歩してるんだかわからないわ。
べつのグランドかなんかでアップしろや。
21名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:04:44.30 ID:rB3VfSThO
外野にいて打球当たるなんて素人かよ…
意識せずとも打球には気を配っちまうし、むしろ当たる方が難しいわ
22名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:04:54.14 ID:Y1B5FAGo0
>衝撃が走った。フリー打撃の二岡の打球が、右中間を歩いていた大谷の右頬を直撃した。
>ブルペンで63球を投げ込み、さらにスタメン出場に備えたフリー打撃を終え、投手メニューのダッシュの最中だった。
>スタート地点に戻る途中で、トレーナーには「(スタンドの)ファンに呼ばれた感じだった」と、声援に振り向き打球から目を離していたと明かした。

打撃投手やってたわけじゃなくて外野に居て直撃くらったのか
これは流石にぼけ〜っと突っ立ってた大谷が悪いわw
23名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:05:03.77 ID:B5Zr58FA0
やきうがオワコンになった日。
もう諦めろ。
大谷の欧州での知名度ってどんだけ?wwwwww
24名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:05:45.27 ID:1JVR7faLO
グラディエーターみたいな仮面を被って出場ですね。
25名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:06:05.61 ID:rWBxbwQ00
二岡が大谷に向かって打たなければよかっただけ
球界の宝の居場所くらい把握しておけ!役立たずが
26名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:06:41.54 ID:BGtNM+JqO
ハンカチ王子がニヤニヤしながら一言↓
27名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:07:08.90 ID:ce4SoPdN0
相変わらず気持ち悪いなあ栗山・・・
ほんとチョンでいいからこいつ惨殺してくれないかなあ・・・
28名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:07:13.77 ID:7OnBcY5X0
ゴリ押ししゅーりょー
29名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:08:18.01 ID:n5602sxb0
これぞ二岡の職人芸
30名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:08:45.05 ID:tODHbMyq0
でもチームの雰囲気的には大谷が二岡にあやまるような感じになんだろ?
31名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:09:26.88 ID:y7aK8+mT0
栗山は監督して責任が無い訳じゃないけど極めて軽い
というか個人としての責任は皆無だろ

まあ高木なら100%選手のせいにするだろうな
32名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:09:28.63 ID:H7JiKjizO
大谷持ってないなぁ ホームラン出てオールスターあってこれからって時に長期離脱
33名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:09:31.68 ID:FnuGpOcx0
オイオイ、かっこいい発言するなあw
34名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:09:53.28 ID:fq254K6W0
じゃあ一周して細野豪志に謝りに行こうか
35名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:10:03.14 ID:9wVBnO+K0
栗山が外野まで猛ダッシュして盾になるべきだったな
36名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:10:14.12 ID:dK88oI1nO
自分の出番が増えるようにってモナ岡うまいことやったな
37名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:10:36.09 ID:mn7F3FvS0
>>11
利き手はやめろブルガリア
38名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:11:07.41 ID:qU7uQdk3P
自分に酔ってる感がうざいな
39名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:11:44.09 ID:04Rf94n10
骨折したのかワロタ
40名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:11:48.38 ID:hGPct0SHO
二岡が悪い
41名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:12:35.56 ID:jIPunusS0
>>22
>ブルペンで63球を投げ込み、さらにスタメン出場に備えたフリー打撃を終え、投手メニューのダッシュの最中だった。
>スタート地点に戻る途中で、トレーナーには「(スタンドの)ファンに呼ばれた感じだった」と、
>声援に振り向き打球から目を離していたと明かした。

これの何処をどう読めばボケ〜っと突っ立てた事になる。
ダッシュの繰り返し練習中にたまたま目を離しただけでしょ。

外野フライのノックを受けてたわけではない。
明らかに打撃練習をしている外野でダッシュさせた方が悪いだろうが。
42名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:13:17.87 ID:0535wEm2P
フリー打撃中にグラウンド内で練習するのは一般的なんだろうか?
43名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:13:26.70 ID:+QV3Cltp0
ピッチャー大谷と外野大谷の2人いたらなあ
44名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:13:52.58 ID:xkJ4VL+4O
動画みたが大谷の不注意じゃねーか
45名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:14:00.15 ID:0ba7NEwz0
打球が飛んでくるような所でダッシュさせた奴が悪いに決まってるだろ
46名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:14:25.66 ID:SK2hmXSc0
この監督気持ち悪いな
47名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:14:49.07 ID:zWoxMazF0
これが、将来のプロ野球界の人気を今後50年にわたり担うはずの人材を失った瞬間であった事は、この時まだ誰も知る由はなかった。
48名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:15:26.60 ID:2KdwxFfTT
バットマンマスク付けてやれよ
49名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:15:43.43 ID:6G3fXXfWP
>>42
普通
打球から目を切らないようにするのは常識
50名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:16:00.74 ID:Y1B5FAGo0
視力に影響出ないとええね
視神経さんは割と些細な事で機嫌悪くするから困る
51名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:16:04.39 ID:qTUoVX1O0
これはボールが怖くなって不振コースやね
52名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:16:33.03 ID:5V54ChtF0
二岡は広島、東京に続いて北海道も追放だなぁ 台湾にでも行くか
53名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:17:01.74 ID:2KdwxFfTT
>>49
それ練習になってないなw
集中しない練習は意味が無い
リラックスゲームみたいなものにしかならんぞ
54名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:17:02.22 ID:89UIp4RoP
動画見た感じだと、完全な大谷の不注意
55名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:17:52.15 ID:SdIkHw+g0
常々思うがなぜ先人はボールをあそこまで硬いものにしたのか
それゆえに起きた悲劇は枚挙に暇がない
56名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:18:00.53 ID:949wkIxC0
ラモスが悪い
57名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:18:02.46 ID:ZCXobK/9O
ちょっとまて大谷親父

二岡に「気にしないで」
58名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:18:22.53 ID:sQ0ipTFM0
野球の練習観たことないんでわからんのだが
練習中みんなどうしてんの?
試合なら球場内のボールは一つだから 必ず見ていろってことなんだろうけど
59名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:19:27.74 ID:6G3fXXfWP
>>53
グラウンドを同時進行で使うだけで集中どうのこうのはまったく関係ない
サッカーだってキーパーは同時進行で別の練習をするだろう
それと一緒
60名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:20:05.62 ID:zWoxMazF0
>>55
軟球でいいと思う。
世界中で品質一定に出来るし。
滑ら無いし
61名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:20:15.45 ID:7P0JcUxl0
【恐怖】モナの呪い再び
62名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:21:18.22 ID:J6rT7ccF0
こんなこと、監督が謝罪するレベルの話じゃねーべ
栗山ってこういう勘違い感、あまちゃんぶりがなんか鼻につくわ
63名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:21:18.22 ID:rDDHlwhqO
二岡も色々と(´・ω・)カワイソス
64名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:21:54.42 ID:+YtMLoDp0
試合の勝敗の責任を全部俺が悪い言うのはいいけど、
こんな練習中のアクシデントまで俺が悪いとか、気持ち悪いわ
65名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:22:15.14 ID:Y1B5FAGo0
やっぱ二軍王子斎藤は持ってるな
新入りパンダの球宴出場阻止とは
66名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:22:50.74 ID:YDJdEnyP0
目に喰らわないで良かったよなあ
うちの娘はソフトボールで補給し損なって眼窩底骨折した
失明はせず、見た目も何とか戻ったが、視力低下やら瞳孔が閉じなくなるやらで大変だった
67名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:23:42.00 ID:GQiE4JNm0
日ハム大谷〜練習中に打球
http://www.youtube.com/watch?v=JaZfjOQzh60
68名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:23:55.32 ID:sA0DA0n10
本人の不注意だろアホか
69名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:23:59.01 ID:9+bQ7CBE0
栗山のこの自分に酔った感がうざい
70名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:24:04.78 ID:ubNRhWFmO
>>60
軟球だったら、たいして球速も出ないし打球の飛距離も出ない
誰もわざわざ金出して見に行かないよ
71名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:24:56.20 ID:0ba7NEwz0
>>59
サッカーの場合練習試合でもやらない限りグラウンド全域使うなんてことはないから
練習場所をかぶるって使うとかはない
72名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:25:06.94 ID:ayT3k1xR0
大谷が悪いんじゃね・・・
なんか、この子いろいろ守られてますなぁ
73名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:25:45.83 ID:j6LDV+/w0
>右頬骨(きょうこつ)の不全骨折

これ何気にやばいんじゃないの
顔ぐちゃぐちゃってことだろ
74名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:26:18.90 ID:LkHEOmgz0
選手でもぶつかるんだから観客はもっと危ないよなあ
75名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:26:22.51 ID:GGXX8uow0
>>70
スーパーボールにすればいい
ホームランとか300mぐらい飛びそう
とってもエキサイティング
76名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:28:00.70 ID:dMtrV3vC0
大谷は悪くないわ
投手が外野を走ってるときに打撃練習させる方が悪い
普通は守備練習なのに
77名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:28:07.06 ID:nLPpVrNU0
おまえらが球場行ったことないのがよく分かるスレだ
78名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:28:19.77 ID:GQHeFHfl0
>>22
声をかけたファン、実在しているとしたら気まずいだろうなあ
79名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:28:32.17 ID:3NPCmo+10
場外ホームランの軟球が頬骨と歯の間にすっぽりハマるように直撃したけど、口の内側が切れただけだった
軟球すげぇと思ったが、やはり当たりどころだな
80名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:28:50.85 ID:GMipySkA0
これ他のスポーツなら
安全管理義務違反
みたいなかんじじゃねぇ?
81名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:33:09.59 ID:vlIp4MG60
他競技なら安全確保でありえないだろうな
硬球が飛び交う中で移動とか
一番危ないボールの競技が最も危険な行為を不思議に思わない
野球関係者ってよくわからない連中だ
82名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:33:31.17 ID:7jGGtZIYO
>>73

ひび入っただけ
83名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:35:28.62 ID:3/d2JJZZ0
新しいパンダはよ
84名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:35:52.77 ID:PRNqoBMV0
普通に交代で外野の球広いしてるバッピが声出しして大谷に注意促せば済む話
ボケっとしてんなよ 罰金だな
85名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:36:52.67 ID:2fVQ9Y4P0
こんな二流選手を客寄せパンダに仕立てなきゃならんとはハム関係者も大変だな
86名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:37:08.01 ID:LjK/+pbpO
いや、俺が悪い
すまなかった
87名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:37:08.62 ID:xb+a7rOmP
見ていなかった大谷が悪い
88名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:37:20.86 ID:Mw4v6BQ+0
いや、俺が悪いんだよ
89名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:37:41.63 ID:gMDXHbQmP
高木嫌われすぎだろw
90名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:37:41.55 ID:fUSj3sq90
練習中、打球に当たり大谷選手が怪我
「一番悪いのは俺、悔しいし申し訳ない」


観戦中、打球に当たり観客が失明
「自己責任、球団に責任はない」





どういうことなの
91名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:37:48.03 ID:kbeEGdlE0
>>79
中学校、高校での部活動で砲丸投げの事故はけっこうあるが死者や後遺症を負った人はいないらしいw
92名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:38:05.15 ID:JDSfwRyV0
高校時代もこんなふうにボケーとしてたのかな
こいつが甲子園に出てないのが分かったような気がする
93名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:39:19.51 ID:ubNRhWFmO
94名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:39:34.11 ID:EQPP1Q/H0
>>67
ボケーっと歩いてんじゃん
不注意すぎだろ
95名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:40:21.40 ID:tODHbMyq0
ピーて笛鳴らす人いないのか。いたらあの辺までの飛距離の球ならピーてやってるはず
96名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:40:46.75 ID:72gpWDvJO
密約のバチが当たったんだな
97名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:41:17.83 ID:HTYTfDt9O
ま〜た自分のコメントに酔ってるよ、このナルシスト監督はw
98名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:42:29.29 ID:fUSj3sq90
ま、責任追及されたり金銭の支払いがないことが分かっていれば
いくらでもこういうセリフを吐けるわな
99名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:48:04.92 ID:Y1B5FAGo0
動画残ってるし、それ見たら監督の責任よりも大谷の不注意に目が向くし
その上で栗山の「俺の責任」発言は寒いというか姑息というか
100名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:50:30.23 ID:f1Axg7ej0
ピッチャー返しで無く外野でか・・

打ったほうもそうだが、相当にぼんやりしてたんだな。
まあ致命傷でなくて良かったが
101名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:50:52.36 ID:qrN5vKBY0
北海道ローカルの番組に寄せられた視聴者からのメッセージ聞いてると
今まで野球全く興味無かったけどここ数年でファンになったと思われる方々だらけ
まるで練習中もボールは1個で投手が投げて二岡が打ってライト守備の大谷が捕れなかったと
思い込んで「大谷くんはまだルーキーだからこういうミスも〜」みたいなのばっかり
というかそれを採用してる番組側もそう思い込んでるんだろうか
102名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:51:16.31 ID:1c5KVqUPO
何でもかんでも責任被っとけばカッコいいと思ってんの?
103名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:52:58.47 ID:6QfnbYDS0
日ハムって観客にボールぶつけて訴えられてなかったっけ
104名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:53:11.55 ID:x1mjcxS+0
不注意もそうだがやっぱこういう練習環境にした監督が悪いね
105名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:53:41.41 ID:ubNRhWFmO
>>99
そういう直接的な原因ではなくて、ボールが当たらないくて済むような仕組みを作らなかった事を言ってるんだよ
106名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:54:43.78 ID:fUSj3sq90
>>103
打球に当たって失明した観客から訴えられてたね
原告側弁護士によると、札幌ドームでの日本ハム戦では打球が観客に当たる事故が年約100件発生。
らしいよ
107名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:55:00.15 ID:rWBxbwQ00
>>50
その後遺症が出ないといいな
二岡は死んで詫びろ!
108名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:56:10.51 ID:LxKSwWkJ0
栗山って性格悪いんか?
人望のある吉井のおっさんと合わへんかったらしいし。
109名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:56:15.79 ID:10tDgUGlO
しかしなかなかピンポイントで顔には当たらんぞ
大谷も二岡も持ってるわwww
110名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:56:21.01 ID:kwzlmiTgO
糞二岡より大谷の方が価値があるのに
二岡は土下座してオーナーに謝罪しろ
111名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:56:39.30 ID:WIJ5iXan0
サッカーのワールドカップのときのマスクがあるだろ。あれ譲ってもらえ。
112名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:56:59.14 ID:MZS52UdM0
>>3
フリーバッティング中でも、投手陣は外野で軽いランニングとかしてるだろ
113名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:57:00.73 ID:x0ZfLK4q0
ドラフトの時も自己犠牲的な台詞吐いてたな
うざいわ勘違い君
114名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:58:04.61 ID:0Im7DzGg0
>>41
映像見てみろ
ダッシュなんかしてない
1人で外野をボケっと歩いてて当たってる
115名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:58:19.38 ID:Vs0x4jRM0
失明したファンが可哀想だわ
116名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 12:59:00.55 ID:qjqY6ANs0
まあ、頬骨にヒビ程度なら怪我自体は大したもんじゃない
笑い話で済む程度
117名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:00:24.29 ID:ADrTKyzc0
持ってねーなー大谷
たぶんこいつダメだろな
118名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:01:58.90 ID:MZS52UdM0
>>114
多分、ダッシュで使ったマーカーを取りに行っている時じゃない?
外野にいるスタッフが誰も打球の行方を追っていないんだよな。
大谷の不注意はもちろんだけど、誰かが打球を見ていて注意喚起してたら防げた事故だろ。
119名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:02:06.75 ID:JqQ3caOT0
投手は出来ないが野手なら出来るくらいの微妙な怪我だな
今期は野手に専念しろ
120名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:03:20.51 ID:nWsHhBcIP
これでしばらく打撃練習はできないからピッチング練習に専念だな。
121名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:03:58.12 ID:8xRhCQ8G0
自分に酔いすぎだろこいつ
122名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:04:50.84 ID:4UcpYxTZ0
>>67
ファンに声かけられて打球から目離したみたいなこと言ってたらしいが、
最初っから打球なんか見てないでぼーっと歩いてるやん
自分の不注意をファンのせいにするとか最低だな
123名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:06:07.29 ID:SmEPAXqN0
>>67
声かけてるファンなんて居ないじゃん
自分の不注意をファンのせいにするなんて最低ですね
124名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:07:10.29 ID:cD6VTqAMO
漫画だとこの事件以来トラウマになって廃人になるんだよな
125名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:07:42.28 ID:KaD6yIof0
>>67
これは悪い偶然が重なっちゃったな
今後気を付ければよし
126名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:08:50.76 ID:tODHbMyq0
>>124
つまりピッチャーに専念するってこったな
127名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:09:01.50 ID:g6b5Yis70
>>67
ライナーかと思ったら
運が悪すぎるだろw
128名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:09:22.31 ID:KaTbEntW0
斉藤祐樹です。
騒がれたいので、
僕にも当ててください。
129名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:10:31.89 ID:vy3Ccc53O
試合では大きい割には俊敏だけど
普段はぼーっと鈍臭いただの大男なんだな
130名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:10:46.28 ID:dla3w3x/0
気にスンナ
一般にはどうでもいい話題だ
131名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:10:55.66 ID:NF4ugfg+0
>>67
なかなかこんなタイミングでボールあたらんわ
132名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:11:22.39 ID:kOyoV6Q40
>>67
ボーっとしてチンタラ歩いているだけじゃんw 普通の監督なら練習中気を抜くなと
要注意事案なんだけどな 栗山はなんでも自分が悪いことにして自己犠牲に酔いしれているよね
133名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:11:47.76 ID:7jvLgWK+0
>>128
「持ってる」から必要無い
134名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:11:50.73 ID:aJvkMA9JO
>>72
いじめするタイプだな。
135名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:12:32.42 ID:L7fVOF19O
斎藤です…あの斎藤です。モナ岡さん…僕にも当てて下さい…
136名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:13:56.87 ID:bx69/FE50
相変わらず栗山は気持ち悪いな
137名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:14:08.59 ID:/NOyqTlKO
素直に二岡が憎いです
138名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:17:16.55 ID:+tKoUnX10
>>122
ファンは、打球が飛んできたから大谷に教えようと思って叫んだんじゃないか
139名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:18:08.49 ID:EvqIPTFh0
これ大谷が当たりにいってるじゃんw
140名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:18:43.49 ID:APDJQI6D0
「自分が悪いと言っておけばいいんだよね!」
といういつもの栗山のコメントが気持ち悪い
ホモとかバイとか抜きにして気持ち悪い
141名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:19:23.94 ID:3pQJm3F90
.156 杉谷 77 - 12 本塁打 0 打点 02 盗塁 0
.143 鵜久 42 - 06 本塁打 0 打点 01 盗塁 0
.108 谷口 37 - 04 本塁打 0 打点 00 盗塁 0
.136 赤田 22 - 03 本塁打 0 打点 01 盗塁 0
.176 佐藤 17 - 03 本塁打 1 打点 05 盗塁 0
.100 村田 10 - 01 本塁打 0 打点 00 盗塁 2
.310 大谷 87 - 27 本塁打 1 打点 10 盗塁 1
142名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:19:57.46 ID:cJSdce3ZO
【継投に入ってから逆転敗け】
「一番悪いのは俺。悔しいし、すまない」

【打線変更も繋がりなく敗け】
「一番悪いのは俺。悔しいし、すまない」

【先発大炎上で試合にならず】
「一番悪いのは俺。悔しいし、すまない」

【不調の稲葉に】
「一番悪いのは俺。悔しいし、すまない」

【大谷の怪我について】
「一番悪いのは俺。悔しいし、すまない」

【自身の結婚について聞かれ】
「一番悪いのは俺。悔しいし、すまない」

【選挙の投票率低迷に】
「一番悪いのは俺。悔しいし、すまない」

【アベノミクスについて問われ】
「一番悪いのは俺。悔しいし、すまない」
143名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:20:21.23 ID:SfsWDfwl0
二岡さんか、じゃあしばらくはこのあたり安全だって思ったんだろ
144名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:20:34.86 ID:Bnu2CoH7P
10割二岡やろ
145名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:20:50.46 ID:pA8U+yTp0
カイエン『一発屋かよwwwww』
146名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:21:00.98 ID:rfQExVLH0
二岡はもってないな
147名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:21:27.95 ID:iqL0mVUCP
しかし頬でよかった
目だったらマジでアウトだったろ
148名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:22:33.76 ID:rWBxbwQ00
>>141
これだけ成績を残してたら
守られてても仕方ないな
149名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:23:16.69 ID:YCrABihG0
大谷もってるな 普通はあそこまで運よく当たらない
150名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:23:37.68 ID:RHIGP9nWO
>>67
これは新井が悪い
151名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:24:04.86 ID:bjSTJttD0
それでも1/4は本人の責任なのかよwww
指揮官なら腹くくって全部かぶれよ
152名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:24:05.59 ID:uF7jZvsC0
栗山「治るまで僕がずっとそばにいてあげるからネ」
153名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:24:43.33 ID:o3OkkH7XP
>>140
アシアナさんお疲れ様でーす
154名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:25:04.89 ID:NCBVSwlkO
>>145
ハンカチーフは高校時代からプロ二年目までマスコミにごり押しされてたから一発屋じゃないよな
プロとしての実績は0発だけど
155名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:25:13.52 ID:jKQNDY2A0
>>67
見てなくとも打球音でこっち来るとか大体分かるもんなんでしょ?
156名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:27:41.85 ID:AoaQvjCtO
せっかくのオールスターが…
157名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:27:48.49 ID:Qy8vJsRw0
いつもの臭い栗山三文芝居
158名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:28:18.80 ID:NQn36i3wO
>>10
野球観戦なんてある意味リアルバトルを見に行く気構えは必要。
159名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:30:29.94 ID:XyEesBRHP
いじめだろこれ
160名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:31:23.31 ID:6E34bDMu0
>>1
>4分の3は俺が悪い。4分の1は(不注意だった)翔平」

栗山って、大昔から、こういう言い方が好きだよな。

栗山「99%彼女のことを愛しているが、あと1%が足りない」とかさwwww
161名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:32:09.31 ID:/t3QDusU0
「悪いのは俺。」「おれの責任」
もう秋田
162名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:36:19.92 ID:uF7jZvsC0
乙女なんだねやっぱり
163名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:38:00.03 ID:DBPgPQKxP
こんなの誰のせいでも無いんだけどな
当たった大谷も打った二岡も栗もみんな自分のせいだと思わずにはいられんのだろうが
164名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:40:46.19 ID:/zyJl9uP0
そんなに悪いなら損害賠償しろよ
165名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:41:24.71 ID:i9tr809q0
星野みたいにこき下ろすよりは悪いのは俺の方がいいなw

ハムは武田勝もロッテ選手か何かの練習の打球で骨折させてたんだから
投手陣の練習のそばにはスタッフ多めに配置するとかケアはしっかりすべきだわ
映像見たけど誰も声かけしてなかったし



>>141
控え連合軍VS大谷君は守備の成績もつけようぜ
昨日の両翼はホントにここまで大谷君と差があるのか的な草野球だったw
166名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:41:43.62 ID:41O3e9w/0
>>158
アメリカとかフェンスねえじゃん
よく見に行くよな
大谷みたく骨折するかもしれんのに
167名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:41:51.41 ID:jcMp6+R10
これは、不注意とかの前に、こういう練習の仕方が慣例となってること
そのものがおかしいんだろうが。野球関係者は揃って馬鹿なのか。
陸上のやり投げの練習とか、絶対こんなことさせんぞ。
まあ・・・練習中に槍が刺さった、なんて話は確かにあるんだけどなw
168名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:43:38.91 ID:cYkLhCNM0
壊れるほど愛ーしてもー♪
4分の1はしょうへーい♪
169名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:45:48.70 ID:uRGdtdKC0
この人なんか知らんけど大谷の件になると三文芝居したがるよね
170名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:45:59.33 ID:JqQ3caOT0
>>163
注意喚起を怠った組織としての問題はあるよ
誰かがボールを見てて声をかければ避けられたかもしれない
171名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:46:23.82 ID:0FjetxwgO
>>160
自分からプロポーズしときながら福島が寿退社をTBSの皆に祝われてる最中に
「君を99%愛してるが伊達さんが僕の中に1%いるのでやっぱり結婚出来ない」
栗山っていつも自分に酔ってんのなw
172名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:46:51.73 ID:5TW0eINo0
ゴルフだと打った側がフォアって叫んで回避するんだけどな。二岡の過失だろ。
173名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:47:38.09 ID:r5tS+wFg0
二岡は疫病神
174名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:49:10.33 ID:S0E4M0El0
ツネ様からお節介なアドバイスがあるかも
175名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:50:53.44 ID:3SeZSe260
3/4の純情な責任
176名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:51:39.89 ID:YCrABihG0
逃げようとして当たることもあるからな
バッテイング練習させてたのが悪い
高校の部活じゃないんだから
177名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:51:43.70 ID:NLxnGXAP0
じゃあ死ねよ
178名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:52:10.61 ID:LukXFb9z0
ヘルメットかぶらせろよ 現場でヘルメットは常識だろ
179名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:52:19.63 ID:sf/Qok270
>>67
よくこんな映像撮れていたな
180名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:52:38.00 ID:KWcurlEK0
選挙前なので学会の話題作りに見える
181名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:53:24.72 ID:aLE3cnaM0
>>18
過失相殺を主張してるみたいだよなw
この怪我に関して自分が3/4悪いなんて言う必要ないと思うわ
まして、大谷が1/4悪いなんて言ってやるなと思うんだが
182名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:57:33.34 ID:QeG+Usrw0
今まではこういう練習方法が野球では当然なのかもしれないけど
何回もこういう怪我って起こってるから
練習方法をもっと安全に変えたらいい
183名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:57:51.26 ID:jKQNDY2A0
>>179
スカパーには日ハムとかタイガースのキャンプ風景を一日中生放送するようなのもあるからね
184名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:58:10.65 ID:sf/Qok270
栗山は自分の言葉に酔ってるだけのホモ
185名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 13:58:35.05 ID:9BVaqNom0
栗山のこういうところは嫌いじゃない
186名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:00:29.67 ID:pxCYK48v0
ガッフェwww
187名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:00:36.27 ID:cLT1ICObO
俺、日本ペイントの社員だけど、なんでプロ野球のスレで
うちの会社の大坊聡君の名前が出てきているんだ?
大坊君が昔、野球をやっていたことは本人から聞いたが
そんなにすごい選手だったのか?
188名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:01:05.51 ID:Y1B5FAGo0
ハリーはあっぱれ出してくれるやろ
あえて手で庇わなかったプロ意識がうんたらって
189名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:01:11.94 ID:94xJLOmO0
メット被るか柵を置くしかないな
徹底しろ
190名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:02:13.78 ID:a0n3n4tw0
メジャーに行っていればこんな怪我せずに済んだのに

メジャーに行っていればこんな怪我せずに済んだのに
191名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:02:59.68 ID:l7E9jYP90
悲劇のヒロイン栗山
192名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:06:31.14 ID:QeG+Usrw0
打撃練習が行われていてボールが常にこっちへ飛んで来たら
避けないといけないと思いながら他の練習してても集中できない
もしダッシュしてる最中に飛んできたら走るのを途中でやめて
避けろって事でしょw 無理
193名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:07:33.69 ID:ldFXC7730
方骨ならなんともないだろ、出ろや大谷!
194名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:07:55.79 ID:Byrf0ZQm0
>>178
ヘルメットかぶってランニングしてたよ
195名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:14:49.91 ID:6yDX/0lxO
多田野がスパッとぶつかる前にキャッチ
大谷は多田野にホレる
そして…ホームラン
196名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:15:12.55 ID:SRe9WfiuO
>>10
野球場なんて、基本何処でも自己責任だよ。
197名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:15:20.42 ID:mXiQ80oGO
>>193
もし完全に回復させず使ったらプロ野球の大御所が大事に育てろとうるさいだろうな
投手打者とかくくれるレベルじゃないって認識が頭の固い層にまで浸透してるし
198名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:16:22.00 ID:z9neK6vN0
ペーニャと二岡の打球の違いが証明された!
199名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:17:14.72 ID:mXiQ80oGO
>>197
してる→し始めてる
200名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:20:12.75 ID:qsdtUphm0
不全骨折ってヒビが入ったってことか?
全治何ヶ月なんや
201名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:21:00.96 ID:O+GfjVqT0
二岡が悪く感じてしまうのは何故なのか
202名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:21:16.22 ID:69aVL8QX0
しかし二岡も衰えたな
全盛期の二岡の打球なら今頃大谷の頭はザクロだったのに
203名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:22:24.04 ID:qsdtUphm0
>>67動画あったのか
ヘルメットかぶってても意味ない位置だったが危ないな
204名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:22:32.56 ID:NsZFGchf0
顔の怪我なんだから腫れが引けば練習には参加できるけど残り1週間ないからなあ
試合で使うかどうかは一時的にせよ視力や視界に影響出てないことを確認しないと無理
逆にベンチ入りさせるなら投手で1イニングくらい使う方が使いやすい

けど、たしかファン投票の選手は全試合必ず出場させる義務あったんじゃないか?
205名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:23:39.77 ID:ldFXC7730
>>67
どうみてもボケーっと歩いてるゆとり大谷が悪いだろ
脱ゆとりするために小学生からやりなおせや!
206名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:27:06.31 ID:10tDgUGlO
プロのくせにみっともないデクの棒だな
207名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:28:25.61 ID:D64penQH0
>>67

これ、なんの練習なんだ?
打撃練習?
外野の守備練習?
打撃練習なら、他に練習している選手が居る方向に向かって打つなんて危ないことやるのか?
外野の守備練習なら、守ってる選手が誰か声かけると思うんだが、一体どういう状況なんだ?
どっちにしても、やっぱり監督が悪い気がするわ
208はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/07/12(金) 14:28:25.54 ID:+CNay88j0 BE:769795744-2BP(3457)
>>22
今回のケースは大谷の油断が原因だとしても、
フリー打撃中の外野を走らせる運用にそもそもの問題があると思うけど(・ω・`)
209名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:28:58.53 ID:QeG+Usrw0
3〜4週間かかるらしい
ASは辞退でいいやん
210名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:30:11.95 ID:jcMp6+R10
体育の教員免許とるための大学の講義とかだと、グランドの隅っこにボールが落ちてるだけで
それは100%安全とは言えない、子どもが踏んで怪我したらどうするんだ、という話になる。
こんな硬球が飛んでくるような環境だったら尚更だ。
学校レベルでも基本として指導されてる、
危険性の予測と管理なのにプロスポーツは何やってんだw
211名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:31:09.87 ID:f85smhKeI
>>67
野球やったことないからわからんけど、こんな山なりのボールで骨折しちゃうもんなのか
212名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:32:02.80 ID:ZdalRr3X0
フリーバッティング中に歩いてたのか
213名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:32:41.52 ID:3yN6c+Ym0
>>67
センター付近に選手やコーチ?が5人くらい背中向けてるじゃん。
こいつらだって当たる危険あるし、そもそも最低一人は打球の監視役をつけるべきだろ。
214名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:33:58.34 ID:/zyJl9uP0
狙っても当たらんww
強運な上にボケーッとしてるから当たるんだよww
215名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:36:40.80 ID:QeG+Usrw0
打撃練習なのに守備がいないって恐ろしいなw
216名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:36:54.15 ID:5Hp5/Dzg0
えっと野球は知らないんだが
ドライバーの目標地点でパター練習させた様なもんか?
217名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:39:38.65 ID:Dc/X6VQlO
ここで、自然に独特のコメントが出せたら、スターになれる気がする
218名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:40:49.99 ID:hGPct0SHO
悪いのは二岡
二岡が悪い
219名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:43:57.23 ID:geVqDTJi0
打撃練習している中に外野を走っているんだから
ボールの行方に注意していなかった大谷が悪いんじゃないの
220名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:44:29.06 ID:17pAFSGHO
悪いのは俺


何回聞いたことか
221名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:45:00.51 ID:0x+kTFJY0
プロ野球ファンなら二岡の右中間への打球が飛距離がでることくらい知ってると思うけどな
ファンサービスも大事だろうけどな・・
222名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:45:46.74 ID:ldFXC7730
>>219
当たり前
大谷確かにはすごい選手だし大物になって欲しい
だがこれは100%大谷が悪い
223はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/07/12(金) 14:46:23.08 ID:+CNay88j0 BE:866019492-2BP(3457)
>>211
仮に20mの高さからボールが自由落下したとしても、70km/h程度まで加速する。
70km/hで走行中の車の窓から釣竿で130gの硬式球を垂らして、
そのまま通行人の顔にぶつけたみたいなもの。
まあ人間はまったく予期せぬ打撃には弱い(・ω・`)
224名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:48:50.30 ID:NsZFGchf0
何が悪いかというと運が悪いとしか言いようがないわけだが、この件に関して言うと、
俺が悪いと言い切ってる振りをしてさりげなく大谷に4分の1責任を押しつけてる栗山が悪いな
仮に原因がシステムの問題であるならそこで人的責任を問うのは御法度
225名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:49:51.53 ID:rxXxQFE60
栗山「と、池田先生から言われました。新しい信者である大ダニ君を守ってあげるのは草加の先輩である僕の勤め。」
226名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:52:21.75 ID:3+69SAgT0
チョン太スレと聞いて
227名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:53:38.87 ID:OQ4M2cY70
>>202
ライナー性ならそうだったかも
今回はフライだったから骨折で済んだ
228名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:54:43.42 ID:pKgE9seC0
オレも、小学校の時
トスバッティングを2人1組でやってるとき
隣りのやつがやたら強く打ちやがって、オレの左頬をヒットした
でも軟式C球だから、骨には異常なし、というか腫れもしなかったと思う
229名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:57:35.70 ID:/gzLzYfz0
>>224
そうか?
本人に注意を促しつつ全面的に責任は押し付けない上手い立ち回りだと思うが
230名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:59:58.32 ID:k4seR+ov0
俺が悪い
悪いのは俺

これを禁句にしたら栗山は無口になる
231名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:59:59.23 ID:/nYCjrcA0
自分が悪いと言いながら4分の1の責任を大谷になすりつけてるところが女々しい
232名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 15:00:31.06 ID:69aVL8QX0
どんな場面でも大竹の球を東京ドームの右中間スタンドに運んでた頃の二岡が懐かしい
233名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 15:03:14.21 ID:MbsCha0bO
イチローなら大谷みたいなヘマしないな。イチローはオリックスファンだけじゃなく相手球団のファンからも応援されるような選手だったから色んな角度からファンの呼びかけあっても練習中に球が当たるとかなかった。ましてや骨折とかww

大谷は2刀流で試合に出ない方が多いんだから今更欠場とか誰も驚かないよ。しかも視聴率2%男だからオールスターに出なくても影響なし。田中や前田とかスターはいるし
234名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 15:04:16.32 ID:HQpQVtVk0
痛いのに強がって笑ってる大谷くんダサくてかっこ悪かったなw
235名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 15:04:41.86 ID:/nYCjrcA0
4分の3とか4分の1とかは第三者が判断することであって自分で決めるもんじゃないだろ
236名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 15:07:20.17 ID:F2aoEeiE0
二岡とモナと細野が悪い
237名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 15:09:24.40 ID:iCOV3S080
そーか学会が悪い
異論なしだろ
238名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 15:10:28.79 ID:10tDgUGlO
野球選手としては恥ずかしいケガ以外の何物でもない
的がデカい分普段から注意しとけ
239名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 15:14:34.49 ID:QeG+Usrw0
こめかみは神経集中してる
今後調子が崩れていったらこの影響だね可哀想だけど
240名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 15:16:41.09 ID:Tu37ZBCc0
まあ骨折とはいえ大事に至らなくてよかたーね
241名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 15:17:21.32 ID:UoOQKI2C0
4分の3は俺が悪い。
4分の1は(不注意だった)翔平

この一言のせいですさまじく器の小さい発言になってしまったな
242名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 15:18:02.65 ID:ABJARBlJ0
まさかダイレクトに当ったの?ワンバンとかだよね
243名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 15:18:38.15 ID:kfOkh3yA0
素質あるルーキーだけど、方向性がはっきりしないし、
雑に扱われている気がしてしょうがない。かわいそ。
244名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 15:18:46.66 ID:Dn8JOrjw0
三日間安静にしてたら大丈夫なんじゃないの!?
245名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 15:22:37.81 ID:bz/xKkBY0
痛そー。噛む時も痛そうだ
246名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 15:23:21.88 ID:bRi5Cjux0
>>243
はっきりしてんじゃん
大砲として育てたい球団、メジャー行きたいから投手でやりたい大谷。
折衷案として二刀流でやって投手の方で芽が出たら投手にするけど出なけりゃ野手として生きろって。
本来当面は二軍で身体作りやっててもいい年齢の間に上で試合に出してもらってるってのはいい経験だよ
247名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 15:23:35.28 ID:4mzIue090
シャムシェイドやな
248名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 15:24:44.32 ID:r3SjaoVq0
弓矢がこめかみに刺さって死亡とかやりがこめかみに刺さって重症とかあったよな
頬骨砕けてるってことはもうちょっと上だったらやばかったんじゃないの?
不幸中の大谷だな
249名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 15:29:47.95 ID:/gzLzYfz0
>>241
全て俺が悪いとか言ったら言ったで偽善者とかいって叩くくせに
250名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 15:33:10.52 ID:uZcBAXpf0
ブランコやバレンティンの打球なら再起不能にまで出来るレベル
251名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 15:33:54.90 ID:Mtom3wAm0
二岡はこういう悪い事するときだけ神がかり的なバットコントロールを見せる。
こいつ狙ってやがったぜ!
252名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 15:35:35.54 ID:b0k/Bc920
頬骨が頑丈なのは得スミダ
253名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 15:39:20.52 ID:fIJw79Xp0
>>1
自分に酔ってんな、気持ちわり
254名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 15:46:04.44 ID:NsZFGchf0
>>229
その考え方はちょっと浅いな

本当にシステム面に原因があるならそれは絶対にやっちゃだめなこと
そういうのは改善する気がまったくない場合に本人に責任を転嫁するときの常套手段なんだ
そして、どっちに原因があるかはっきりしてない場合に何かを明言するのはただの無責任でしかない

栗山の場合、おそらく大谷に責任をかぶせるつもりは全くないんだろうが、
結果的に本人のパフォーマンスにしかならないことをやっているから問題の根が深い
255名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 15:47:26.21 ID:6GJtZ9uO0
>>211
ボール、カッチカチやで
256名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 15:59:22.14 ID:XsaLM1Xi0
>>255
硬球は、石かコンクリートに皮被せた感じだよな。
257名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:24:53.31 ID:2k8skBtT0
まあ本心かどうか別にしてフロントにこっぴどく怒られたのは確かだろう
258名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 16:39:43.25 ID:XmrmnpqS0
ドンマイガッツリ
259名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:06:12.52 ID:QqNvZMMfO
ハンカチまた呪いかけやがったな
菅野のときみたいに
260名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:11:40.42 ID:yEsKVqEV0
マスコミとファン以外の反応






大谷なんてどうでもいい
261名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:11:58.19 ID:WU+9GzY10
過失割合wwww
262名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:15:31.24 ID:SUhYhczl0
まだ若いからな
たまに集中が切れるのはしょうがない
19歳だからな
夏は遊びたいだろ
263名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:17:32.98 ID:lK0be0Pp0
不全骨折って要するにヒビ?
264名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:25:22.96 ID:r5zXvYjL0
日ハムファンでも栗山が嫌いな奴がいるのか
265名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:25:48.43 ID:9nnuI8E1Q
頭ならタンコブで済んでたのについてないな。
266名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:29:34.55 ID:XHrow6AlO
>>90
ビール飲んで酔っ払って下向いてた人の顔上部に当たった打球でも、やっぱり誰かに責任あるのかな
267名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:31:43.22 ID:ScY2etH90
1 二岡 フリー打撃練習
2 大谷 ぼけーっと外野歩いてる
3 二岡 外野へいい打球打つ
4 大谷 顔面直撃
5 大谷 病院搬送の診断は骨折
6 監督 監督が4分の3は悪い
7 監督 大谷が4分の1は悪い
268名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 17:41:17.54 ID:1po3u3A7O
負広こそ公GMにふさわしい
暗黒の暗黒たるを栗山に伝授
269名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:32:48.22 ID:TVhJIjpH0
>>255-256
宇野なんてなあ、
同じような打球オデコでキャッチしたのに無傷だったんだぞ
270名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:37:19.18 ID:1EghcIuC0
フリーバッティング中に外野を歩くバカが一番悪い。
俺様にケガをさせるやつはいない、おれさまが王さまとでも思ってるのか?
271名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:37:35.64 ID:uAPt6G5UP
ドンマイドンマイ
小さい事を気にするなよ
日ハムは今まで通り馬鹿球団のままでいいよ
272名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:39:26.47 ID:1EghcIuC0
>声援に振り向き打球から目を離していた

よそ見をしていた大谷が悪いのになんで栗山がスタンドプレーするんだよアホか
273名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:42:50.25 ID:mdtNK3s4O
大谷って 身体能力とか高いんだけど
なんか ボーっとしてるよね
274名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:47:50.57 ID:6911P9qt0
外野フライが顔に直撃って
何万分の1の確率だろうな
275名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:51:39.70 ID:ncG1DDyQ0
>>10
球場で殺し合いが起きるサッカーよりマシだろ
276名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:53:00.71 ID:ncG1DDyQ0
>>101
日本語で頼む
277名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:53:58.36 ID:1ABBW8vu0
カイエン青山のことは完全に忘れたな
278名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 18:59:43.53 ID:Oub826kB0
捻挫骨折するとその周辺の細かい神経も断裂する場合があるから
甘く見てはダメだな
予後もしっかり治療しないと
279名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:02:33.81 ID:ssMdH+F50
中日の監督と大違いだな
280名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:11:35.16 ID:XEipZK080
「お前が悪い」大谷叱った栗山監督、オールスター出場には慎重姿勢
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130712-00000000-spnavi-base
281名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:13:33.05 ID:vdSIuOih0
フォーーーーとか言えばよかったのに
282名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:20:58.93 ID:Dn8JOrjw0
ぼーーーーーーーーってしてたんでしょ
283名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:27:14.34 ID:PBS08t92O
英樹よ、過保護過ぎやしないかい?
284名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:31:04.25 ID:fuxHyssn0
ハムって強行指名した奴は大抵壊すな
285名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:45:08.86 ID:4d818Npw0
>>273
ただデカいだけ。
286名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:46:21.53 ID:TuoOMITpP
ガッツリフェラ栗山英樹
287名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:48:19.81 ID:oPooVO1v0
>>22
二岡の右中間はやばい
288名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:48:40.35 ID:4d818Npw0
>不全骨折

ちょっとヒビが入った程度で、ほっとけば自然に塞がるだろ。
捻挫とかいってるやつバカかよw
289名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:49:51.67 ID:4d818Npw0
>>278
池沼おつ
290名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:51:19.45 ID:Df6L6beB0
日ハム伝統のアジジ作戦だろ、話題作り
291名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:55:43.25 ID:Xn4tqicX0
二岡・ザ・デストロイヤー
292名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:58:17.09 ID:p61NntUA0
> 4分の3は俺が悪い。
> 4分の1は(不注意だった)翔平

そこは全部かぶってやれよwww
293名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:59:37.72 ID:xJY/MALG0
先日の田中のカットボールの対処(結果的にはデッドボール)なども
含め、大谷は反射神経が相当鈍い選手ではないかと疑っている
どちらも普通は当たらない、もう一回やった見ろと言われても
絶対無理なほどの確立で起きた.....少しでも野球の経験があれば
すぐに状況は把握出来る、ほとんど起こり得ないレベルの事故である
大笑谷というニックネームが必要がくらい、かなり、ドジでのろまな
カメ。まるで何とか物語のほりちえみみたいで大笑いしてしまった
294名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:03:56.98 ID:hqweuc9eP
うすのろ大谷w
295名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:04:39.47 ID:IyF+riRq0
> 4分の3は俺が悪い。
しかし こんな言い方するなら 全責任負ってやれよwwww
別に具体的にどうこうするわけじゃないのに。
296名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:05:35.33 ID:yEsKVqEV0
藤浪もボーとしてそうに
見えるけど、大谷みたいに
マヌケなことはまだしてないな。
297名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:16:51.75 ID:atinckPuO
頬骨に「きょうこつ」って呼び名がついてることが一つ勉強になった
298名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:18:34.20 ID:opFjyWIu0
すまないのAAがねえじゃねーか
299名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:23:22.33 ID:pdB8NuUUO
>>293
バッティング技術との関連はないの?
高卒ルーキーにして類い稀なバッティング技術は反射神経もよくないと無理じゃないか
300名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:24:33.05 ID:NsZFGchf0
>>297
医学用語は独特の読み方するので一般の人は覚えなくてもいいよw
301名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:25:57.41 ID:Gomv12bd0
毎回毎回、俺が悪いって
誰か栗山に誰もお前なんか注目してないっていってやれよ
302名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:31:19.81 ID:f87+GbIZ0
>>23
欧州かぶれ。
303名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:35:13.33 ID:6ZB+PlMg0
映像見る限り ぼーーとグランド歩いてる大谷に問題あるんでないのか?
小学生じゃあるまいし
304名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:45:27.89 ID:a34xZjE30
大谷翔平ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
言ってたじゃん”MLB”で遣るとーーーーーーーーーーーーーー!!
どうして”日本ハム”に入ったの
テーブルに山と積まれた”現ナマ”を見て親が??
その結果
おもちゃ同然の使われ方じゃんーーーーーーーーーーーーー!!
まー、自業自得だから
落ちるところまで落ちなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
305名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 20:46:16.21 ID:mpWuXAkb0
つかこれだけ間があるんだから、当たる前に誰か声かけてやれよw
306名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:08:33.82 ID:brhIuOvSP
いいから、しゃぶれよ!
307名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:54:48.16 ID:hPmqc5gj0
まあ層化的には全ての現象の原因はその人の過去生の業(因)
広島の原爆も
阪神淡路も
東北東日本も

全て彼らの過去生の行いの因果










南妙で幸せになれるって言われて入ったのに
教学だって言われてこんなの突きつけられて
信じれる訳ねえだろ
もうウンザリ
308名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 21:55:14.98 ID:4d818Npw0
>>305
ちゃらちゃらギャラリーに媚売ってよそ見をしてた大谷が悪いのに
なんでいちいち注意してやらなきゃならないんだよ。
過保護もいいかげんにしろ。
309名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:38:45.28 ID:fUSj3sq90
>>266
球場でアルコールを売るのを禁止するとか有り得るよ
310名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:51:07.42 ID:6VpPIX4A0
��
311名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 22:58:54.77 ID:e/zyf3pK0
>>269
おでこは頭蓋骨の中でも一番厚い部位じゃないかな
不意打ちの大谷と違って宇野は打球追っかけていたし
ちなみに宇野と同じくらいの時期に広島の山本浩二も打球おでこに当てて落球している
カバーした外野手の頭超すくらい派手に飛んだ宇野と違って足下にぼとっと落ちただけだから話題にならなかったけど
312名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:00:26.36 ID:BiRrRE1q0
栗山の俺が悪いってなんか嫌味ったらしくなってきたな
本当は自分が悪いなんて微塵も思ってないってのが伝わってくる
313名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:02:26.88 ID:w5tPRl1B0
大谷がマヌケなだけ
314名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:03:54.98 ID:Bwtrgw3zP
>>47
打撃三冠、投手三冠とる予定だったのにね。
315名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:04:26.29 ID:36tVm+y9O
二岡は右中間ならピンポイントで狙える
316名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:18:51.68 ID:QeG+Usrw0
>>315
プロにはよくあるらしいね
若い芽やライバルを潰す
そんな世界で警戒しなかったのがあかんなw
317名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:21:45.47 ID:yQ/1W2wt0
一生雨が降ると顔がウズくんだろうなカワイソ・・・
318名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:38:26.13 ID:5w5DSSlc0
そりゃ栗山は大谷を依怙贔屓してるもの庇うべや
それに今のハムは坊やにおんぶにだっこ!大谷かいないと勝てないもの(笑)
319名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:41:17.81 ID:qaCi4xovO
逆に考えてみよう
栗山が「俺は悪くない」と言うのはどんなケースなのか
320名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 23:44:18.78 ID:DoLfbeL40
あれは大谷が悪い
ぼけっとしてた
モナとやった二岡もちょっと悪い
321名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 04:13:35.43 ID:CgpquiYW0
栗山って気持ち悪い
322名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 05:48:30.02 ID:FsVUxJGrO
>>319
そら女がらみよ
323名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 05:58:30.10 ID:5O1HX8lp0
打撃練習してるのに外野でダッシュするの?
324名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:09:46.49 ID:25uHy0AsO
>>321
本当だよな。早く辞めて欲しい。
325名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:26:19.83 ID:9zmK0OjX0
オールスター休めてよかったな
326名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:35:25.32 ID:rczjgFLWO
打撃練習用のボールってどれぐらい固いんだ?
327名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:40:02.99 ID:U0QxH7/P0
>>1
5/8 ぐらいかな。チップなだけに
328名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 06:47:41.14 ID:3DEFpkgO0
大谷をかばっての発言だろう

いい監督じゃないか

高木だったら「あんなとこを歩いてるなんて、バカじゃないのか」
とかいいそうだ
329名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:10:31.54 ID:rLrWdjHL0
純情な感情は空回り(笑)
330名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 07:56:45.67 ID:Dw9XIEjj0
監督「いちばん悪いのは俺。悔しいしすまない」
大谷「100%、僕の責任。見ていなかっただけ。」
二岡「どうぞどうぞ。」
331名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 08:41:49.49 ID:jdbWkdWo0
>>330
いや、二岡に責任はないだろ。
あるというなら間が悪いってだけで。
332名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:08:16.41 ID:SiOttDcL0
日本ハムってよくわからない球団だな、中田や大谷けがで
管理に甘さがあるのかと思うけど、それでも優勝争い毎年しているのが不思議だ
強力戦力でもなく結構選手にドライな割に勝てるのは
ベースボール・オペレーション・システムがそれだけ威力あるのだろうな
333名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:14:19.18 ID:JMvewXTT0
部活やっててとなりのサッカーグラウンドからサッカーボールが飛んでくることは多々あるが
硬球がサッカーグラウンドに飛んでいくことはまずないな
334名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 10:16:18.43 ID:COqVnlMFO
>>332
お金かけて作った独自のシステムが相当すごいんだろうね
話題優先でドラ1選ぶわりに外れも少ないし
335名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:06:36.13 ID:6TzrEWvUT
>>293
確かにあのデッドボールは大谷がのろまに見えてしまうよな
336名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:13:42.99 ID:CwGkuQYR0
当てたのが大谷だったら二岡は同じ事言うかな?
ゴルフを考えた時に飛んでくる球にも気をつけるが基本的には当てた方が悪い
へんな
337名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 13:33:01.61 ID:G5t4e8kV0
二岡の存在確を認出来た日であった
338名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 14:34:00.64 ID:T0wty8B50
.304 清原 126 試合 404 - 123 本塁打 31 打点 78 盗塁 06
.223 立浪 110 試合 336 - 075 本塁打 04 打点 18 盗塁 22
.227 東出 078 試合 233 - 053 本塁打 00 打点 07 盗塁 08
.223 松井 057 試合 184 - 041 本塁打 11 打点 27 盗塁 01
.310 大谷 034 試合 087 - 027 本塁打 01 打点 10 盗塁 01
.175 谷繁 080 試合 154 - 027 本塁打 03 打点 10 盗塁 00
.181 炭谷 054 試合 138 - 025 本塁打 03 打点 14 盗塁 00
.253 鈴木 040 試合 095 - 024 本塁打 00 打点 05 盗塁 03
339名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 14:38:32.69 ID:wcSiiWeO0
四分の三・・
「全責任は私にあります」じゃないのかww
340名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 14:39:01.80 ID:QyIjg5N90
誰も二岡のせいにしない分
余計に二岡、肩身の狭い思いするんじゃねーの
341名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 14:42:14.64 ID:LuSQ92c/0
道民だけが大谷フィーバー(笑)だからどうでもいい話題だよ
342名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 14:43:50.04 ID:wcSiiWeO0
動画みたけど、あれは周りが大谷に「危ない!!」とか「よけろ!!」とか声かけて教えてあげないといけないね。
343名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 14:45:23.70 ID:YDTFYPC50
2mぐらいの至近距離でおっさんがスイングしたゴルフボール顎に当たったことある
めちゃくちゃ痛かったけど骨折はしなかった
344名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 14:50:14.07 ID:I9HcnTpn0
そんなに自分が悪いというなら、何かしらの形で責任取れよ
345名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 14:51:38.86 ID:KfZj1HLU0
小谷野「信心が
346名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 14:53:21.95 ID:4RfvYzOM0
>>338
清原のバケモノっぷりが際立つなw
347名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 14:57:50.04 ID:LMQnRXeA0
>>325
早くて14日復帰
オールスター1戦目は出るよ確定
348名無しさん@恐縮です:2013/07/13(土) 15:39:52.83 ID:fTKOBzuD0
>>338
プラス 大谷 捕殺3 
この前の3塁刺したやつかっけえ
349名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 07:47:33.63 ID:Qe6OyvDS0
二岡がやったのか 針のむしろだな
350名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 10:01:45.58 ID:pgcyJbNsO
顔のヒビってすぐくっつくもんなん?
351名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 11:19:01.19 ID:66Ahb0R00
どう考えても大谷の不注意
立場上金の卵の大谷をかばわなきゃならんのはわかるが
不自然すぎて逆に不信感が沸く
352名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 14:03:09.16 ID:z4jhVt0j0
>>350
ロッテの木樽がピッチャーライナーを頬に受けて、ヒビどころか指で押さえたら
ベコっとへこんでるのがわかるくらいに陥没骨折してるのに一か月足らずで復帰したとある
ちなみにその時の監督は金田
353名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 16:14:16.77 ID:u572PhiL0
だが、まぁ休む暇ないからな
大谷の責任ではあるけれど、
キツクないかなぁ
まだ1年目だしさ
打撃の良い投手で良い気がするんだが ...
354名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 18:28:11.53 ID:5DtRawS0O
これはガッツリフェラ栗山英樹ですわ
355名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 18:33:46.02 ID:Qe6OyvDS0
しょせんハムが求めてるのは客寄せってことよ
試合に出てなきゃさすがに球場に行こうとは思わんわけで
去年も学生レベルの斉藤なんとかを執拗に使ってたわ
大谷はハムの言うことハイハイと聞いてたらいけない ダメにされるぞ
356名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 18:42:11.13 ID:WbEEOxASO
福浦や松中や和田みたいにけがないってのも名選手の必要条件だから怪我だけはしないようにね
357名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 19:23:47.40 ID:6mdGsEJMO
まあホームラン打ったから良しとするか。
358名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 22:49:05.36 ID:DxVObuLt0
>>334
さいてょ
359名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:20:52.03 ID:AehIPxfv0
練習中、打球に当たり選手が骨折「僕が悪い」
観戦中、打球に当たり観客が失明「観客が悪い」
360名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 01:35:16.48 ID:gsZ+lxxT0
>>66

娘さん、大変だったな・・
大事にしてやってくれ
361名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 02:05:30.87 ID:eP/GmvDLO
>>353
セントラルならそれでもいいんだが、パシフィックだとDHが使えなくなるから意味が薄いんよ
362名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:27:31.00 ID:Gy2uV1MI0
>>332
優勝争いしてねーじゃんw
最下位を争ってる
363名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:28:55.24 ID:Gy2uV1MI0
>>348
補殺
364名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:31:53.87 ID:o4uPK4A2O
何だ?あの大谷のHRwww
最後片手で札幌のバックスクリーンまで飛んじまうボール…
365名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:32:03.14 ID:2i55SYlyO
俺が当てられたら免許取りあげる
366名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:37:37.49 ID:lO02gtJ90
結局は打者でも投手でも規定打席(投球)に到着できず
新人王も何も貰えない中途半端な選手になりそうだな
367名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 05:49:50.44 ID:Gy2uV1MI0
結局、大谷は中途半端なままあちこちケガを繰り返して終了、
父親のコネで東北の田舎で三菱の工場勤めというパターンだな。
つーか、練習でケガをするってどんだけ間抜けなんだよ。
368名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:00:31.95 ID:aCGvqN43O
まぁ見てなよ
新人王はライアン小川と則本かな?
でも、オールスターにファン投票で選ばれた唯一のルーキー、二刀流大谷って凄いよね
これがプロ野球で今年一番の話題
規定〇〇みたいな細かい数字や、新人王なんて屁の突っ張りにもならんわ
369名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:04:19.41 ID:Gy2uV1MI0
>ファン投票で選ばれた唯一のルーキー

組織票がどうしたって?
370名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 07:14:01.25 ID:Gy2uV1MI0
こんな注意書きまで張り出して大谷の組織票を煽る挿花ハム


241 名無しさん@恐縮です[sage] 2013/05/31(金) 09:41:27.34 ID:eB/nBU8V0
今日からの札幌ドーム、投票箱の上に投手大谷・打者大谷のW投票は無効になるからと注意を促す張り紙登場
こんな注意書きより武田勝と吉川の票が割れるからどちらかに統一する呼び掛けがあるんじゃないかと
371名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:17:10.14 ID:2Sz/ehuf0
>>90
飲食禁止にすりゃいいんだな
相撲の砂被りで飲食禁止なのもその理由の一つ
372名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:39:41.31 ID:/B9i3Ddp0
狙っただろ二岡
373名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:54:01.85 ID:mvprOiJ60
スターティングメンバー二つ埋めてるってのはマズイよな
投手に専念しないと
374名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 08:57:08.08 ID:vaESXCkIO
代打でホームランって言うのがドラマティック
少年マンガの主人公みたい
375名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:01:13.01 ID:oeyTHq5XO
現場に居たが、顔が腫れ上がって、本当にアンパンマンみたくなってたぞ
376名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 09:15:13.53 ID:dWCfRnr+O
>>340
そもそも二岡のせいじゃないし。
377名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 10:40:17.99 ID:EaWN80Qp0
復帰BSHRで二岡のクビはつながったなw
378名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:02:18.13 ID:VKnERYTQO
骨折してなかったら、その間に2勝12打点3HRはイッてるからな
379名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:30:14.25 ID:KdwgpPLUP
二岡ってモナ男の弟の二岡か?
まだ現役だったんだ
380名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:35:51.06 ID:PZL/xNrOO
なんでなんJでは栗山監督が
゙ガッツリフェラ栗山英木゙なんて呼ばれてるんだろう
381名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:55:23.64 ID:V2/uFsvW0
ドン臭い子みたいだが「自分の不注意で迷惑かけたので
なんとか打ちたいと思った」結果代打2ランHRなので
可愛い奴と許してしまう。。
382名無しさん@恐縮です:2013/07/15(月) 11:56:53.01 ID:qXW7k7M90
流石は信仰心!一生懸命だから早く治ってホームランも打てた!
信じる者はすくわれる‥。♪(笑)(笑)
383名無しさん@恐縮です
モナモ〜ナ



モナモナ