【音楽】「最もバカバカしい間抜けなバンド名TOP10」を発表:米ローリングストーン誌読者投票★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花電車φ ★
米ローリングストーン誌が読者投票による「最もバカバカしい間抜けなバンド名 TOP10」を発表

10. The Beatles
9. Anal Cunt
8. Chumbawamba
7. Hootie and the Blowfish
6. Foo Fighters
5. Nickelback
4. Goo Goo Dolls
3. Butthole Surfers
2. Hoobastank
1. Limp Bizkit

前スレ 2013/07/11(木) 11:25:34.08
【音楽】「最もバカバカしい間抜けなバンド名TOP10」を発表:米ローリングストーン誌読者投票
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373509534/

ソース:amass
http://amass.jp/24895
ソースのソース:rolling stone
Readers' Poll: The Dumbest Band Names of All Time
http://www.rollingstone.com/music/pictures/readers-poll-the-dumbest-band-names-of-all-time-20130710
2名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:57:36.34 ID:13SgyUoY0
〜(*´ω`)〜
3名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:57:40.32 ID:1MZR3it10
ずーとるび
4名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:59:05.36 ID:uBEXa/qP0
日本代表は筋肉少女帯
5名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:59:05.26 ID:bd0frE+50
はっぴいえんど
6名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:59:20.73 ID:gD+6GsGt0
Japan
7名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 14:59:27.83 ID:gc+do17h0
やはり殿様キングスかな
8名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:00:17.35 ID:onkGNqoQ0
THE THE
9名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:00:24.35 ID:hTzWgzBi0
ふきのとうを忘れないで
10名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:00:49.88 ID:GUX4fpW80
ズットズレテルズ
11名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:01:07.60 ID:yRYUIKFC0
この感じやったら なんか 日本はほんまの
ヤッタルチャン大国になれそうやわぁ
うち ほんま 元気出てきた

http://www.youtube.com/watch?v=emiJ1iGih6U&hd=1
12名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:01:27.40 ID:QyRzey4x0
10cc
13名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:01:29.95 ID:7znCg7Ij0
赤い熱いチリ胡椒
14名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:02:01.02 ID:yGrgxXRt0
すかんちやろ
15名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:02:28.45 ID:Cyh8tIDP0
ゴキブリズ
16名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:02:37.32 ID:J0ShO1cP0
いずれメモリアルストーンズに改名するはず
17名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:02:38.31 ID:hTzWgzBi0
青い三角定規
18名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:02:39.91 ID:xnwY2GeD0
ルナシーじゃないのかw
19名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:03:10.49 ID:yKxkHlSC0
宮尾進と日本の社長
20名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:03:58.05 ID:QyRzey4x0
the smiths
21名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:04:04.81 ID:qB+wzUnH0
Anthrax
22名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:04:29.42 ID:PYhIEYa00
スターリン
23名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:04:42.60 ID:gc+do17h0
村上ポンタ秀一 名前はアレだけど超絶技巧ドラミングの持ち主
24名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:05:12.07 ID:wH5cADzlO
THE WHO
25名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:05:42.59 ID:g4Wue+rU0
いんぐりもんぐり
26名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:06:04.75 ID:ew6n5eWmi
アナルカントってどういう意味?
27名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:06:19.03 ID:M9OSRMEl0
2いるか?
バンド名羅列するだけのスレ
28名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:06:20.67 ID:EPFFf79qO
新しい名前のベルサイユ
29名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:06:29.19 ID:LjB2jWKv0
スリッツ
30名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:06:42.72 ID:ozyFgRwW0
にら子供

子供バンド
31名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:06:54.87 ID:iOIUKZp/0
12月25日、アメリカの有名ロックバンド、マリリン・マンソン
からボーカルのマリリン・マンソンが脱退するという意向を表明した。
マリリン・マンソンは89年にマリリン・マンソンとしてデビューし、
「メカニカル・アニマルズ」などのヒット作を生んだロックシンガー。
またマリリン・マンソンはマリリン・マンソンの奇抜さと
挑発的なパフォーマンスでも有名なバンドで、
特にマリリン・マンソンの宗教批判は団体からの
数々のバッシングを受けるほどである。
マリリン・マンソンのギタリスト、ティム・スコールドは
「マリリン・マンソンからマリリン・マンソンが抜けると
現時点での断言はできないが、マリリン・マンソン自身が
マリリン・マンソンを抜けるというなら、
俺達マリリン・マンソンはそれを受け入れるしかないよ」と語った。
マリリン・マンソンのマリリン・マンソン脱退後、
マリリン・マンソンはマリリン・マンソンという名を
マリリン・マンソンに譲るのかどうかは未だ不明である。
32名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:08:36.32 ID:epSgYlhfO
THE BANDとかふざけてるのか真顔なのかわからん
音楽は特にふざけてはいないけど
33名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:08:50.69 ID:gc+do17h0
>>31とりあえずマリリンだけ読んだ
34名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:09:13.90 ID:c0k4UNbi0
ソープ嬢溺死 て名前のバンドあったような
35名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:09:24.74 ID:A9SYFoXL0
間抜けな名前のバンドは良いこと、先進国 自由民主の証拠

独裁国家にアーティストは存在しない、バンドもシンガーソングライターもいない
だから中国韓国にはバンドもロックもシンガーソングライターも

アーティストも存在しない、いるのは独裁国家の操り人形の歌謡歌手だけ
36名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:09:31.76 ID:W4hP203K0
欽ちゃんバンド
37名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:09:41.17 ID:ZaStc4yc0
フーバスタンクが売れるとは思わなかったな
顔がもろに日本人だし
38名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:09:51.18 ID:6ybr9re5O
この手の投票には何が何でもニッケルバックに入れる人が一定数いるな。
王者の風格。
39名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:09:52.85 ID:4NhkpY+t0
>>26
穴 後/前 カンタス航空には気をつけろ
40名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:09:57.84 ID:hTzWgzBi0
クニ河内とかれのともだち
41名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:10:03.81 ID:LjB2jWKv0
クライマックスブルースバンド
憂歌団
42名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:10:38.39 ID:U6EXaZNK0
CCB
43名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:11:02.18 ID:LjB2jWKv0
>>40
三浦友和と仲間たち
44名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:11:43.76 ID:zH2BwcLa0
マリリンマンソンってボーカルの名前らしいぜ
しかも芸名なんだぜ
ダサすぎだろ
45名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:11:50.17 ID:gc+do17h0
インディーズ板だとかなりあるね、珍名 やはりゲスがツボだわ
46名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:12:53.41 ID:7znCg7Ij0
2ちゃんでゲスの極みってレスみるたびに、ゲスの極み、乙女。のステマかと思ってしまう
47名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:12:55.98 ID:zH2BwcLa0
>>19
前スレにも沢山でてたけど
イカ天系はカオス
48名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:13:58.06 ID:zgDDXq+y0
The Presidents of the United States of Americaじゃない?
49名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:14:05.27 ID:hTzWgzBi0
>>43
仲間由紀恵とダウンローズ
50名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:14:10.33 ID:gc+do17h0
>>42CCBだとかっこいいがココナッツボーイズだとなんか痒くなるw
51名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:14:27.15 ID:r/i4yUCA0
スターボー
52名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:14:46.91 ID:2Q1CFs0J0
逆にカッコいいのは

Hermann.H & the peacemakers
Gillcover & the Monkey
ghostnote
WINO
benzo
Zeppet Store
PEALOUT
53名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:15:50.14 ID:ZaStc4yc0
ジョンスペブルース大爆発はいいのかよって思う
54名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:16:15.25 ID:gc+do17h0
>>52弁蔵・・
55名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:16:29.02 ID:4foDxQ2AO
>>18
LUNAがラテン語でSEAが英語だから、って言いたいんだろうが
残念ながら本人達は分かってて付けたんだよ

元々インディーズ時代、同じ読みで狂気っていう意味のLUNACYって名前でやってて
メジャーデビューの時に変えた
56名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:16:40.36 ID:Vdij9kNx0
U.K.→ASIAの流れは間抜けじゃないの?
57名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:19:14.61 ID:lEpg7Nu70
いきものがかりってのはクールなバンド名だな
58名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:19:21.12 ID:XHpUiZbs0
ブレッキーズ
59名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:19:22.85 ID:BzGkQtnZO
Galileo Galilei
60名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:19:49.47 ID:MQ78Qk9Z0
たま
61名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:20:09.30 ID:qagjfGRv0
カニバリズムだっけ
おどろおどろしいの期待してたらその辺の兄ちゃん達で笑った
62名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:20:46.85 ID:fYlihITgO
ローリングストーンズ(転がる石)
63名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:21:13.33 ID:v8UgzIOuO
ぢ大黒堂
64名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:21:24.29 ID:cDVh5uY2O
セカオワは英語表記になってもそれでもダサいな
響きと厨二病ニュアンスと由来、トリプルで間抜け
65名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:21:47.26 ID:3thA6toO0
>>52
Bruce Hornsby and the Range
とか響きがかっこいい
66名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:22:24.27 ID:1QQlGpkd0
じぇじぇじぇ!
67名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:23:14.39 ID:gc+do17h0
オヨネーズ
68名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:23:55.59 ID:LjB2jWKv0
B-52’s
69名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:24:17.57 ID:zH2BwcLa0
ポリスもTOTOもダサい
10ccは好き
70名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:24:50.38 ID:hTzWgzBi0
丘蒸気
71名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:25:05.31 ID:oCwlI7FUO
殿様キングス
72名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:25:46.66 ID:biDimKCa0
ラ・ムー
73名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:26:18.51 ID:zH2BwcLa0
>>71
とのきんはカッコいい。ビンビンくる
74名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:26:28.10 ID:Vjciv2TwO
ーを〜にすると超ダサい。クイ〜ンとか
75名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:26:28.78 ID:gc+do17h0
>>69TOTOは日本だとアレだもんな
76名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:26:34.46 ID:78Y+c5f30
梅毒ジェラシー
77名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:26:49.87 ID:BzGkQtnZO
たのきんトリオ
78名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:27:07.49 ID:yD2xj6170
ニッケルバックの嫌われ方が清々し過ぎるw
79名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:27:30.58 ID:hTzWgzBi0
ZYYG,REV,ZARD & WANDS featuring 長嶋茂雄

これはアンダーソン、ブラッフォード、〜とかに勝ったと思った
80名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:28:07.51 ID:mEoYiGtX0
前に見たけど住所不定無職ってバンド名あったな
81名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:28:09.97 ID:KW9oT7JTO
the yellow monkey…
82名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:28:46.98 ID:zH2BwcLa0
83名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:29:14.75 ID:ZmOt1eB+0
スーパーバタードッグは
84名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:29:51.37 ID:zH2BwcLa0
>>80
まだ活動してたような。春先みたかも
彼女のアイコは名曲
85名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:29:54.34 ID:Alkwlv2l0
TOTOはトイレのイメージしかないからなぁ
86名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:29:59.74 ID:/oiKWYPu0
水中、それは苦しい
87名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:30:21.66 ID:/DC5wTtBP
>>35
中国には伝説のパンクバンドがいただろ
「ドラゴンズ」
天安門事件で行方不明なったけど
88名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:30:31.07 ID:24RrQ9Ob0
じゃあ最高にカッコいいバンド名は?

俺が思いつくのはJimi Hendrix Experienceだな
 
89名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:31:12.01 ID:zH2BwcLa0
>>84
あのこのあいこ
90名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:31:30.96 ID:ZaStc4yc0
タン・ダイナスティって中国じゃね?
91名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:32:10.30 ID:hVz6LnX8O
性器末
92名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:32:26.06 ID:gc+do17h0
>>79それ系嫌いじゃないんだけど、BAADは勘弁してほしかったな、DEENも友人がデーンって何?って・・
93名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:32:42.12 ID:Wmkse+JR0
Helloweenが入ってないのは意外
94名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:33:46.68 ID:ZaStc4yc0
ハロウィンとかビートルズみたいなのは造語と言われてもピンと来ないな
95名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:34:05.15 ID:W+mScDUz0
ザ・リガニーズ
96名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:34:13.69 ID:zH2BwcLa0
>>86
前スレで書いてたけど
ジョニー大蔵大臣って名前込みだとダサくない気がします。
97名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:34:32.92 ID:ta8yjIZD0
日本のバンド名で最も間抜けなのはイエローモンキーだろな
98名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:35:03.10 ID:zH2BwcLa0
>>88
日本だと
はっぴいえんどかな
99名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:35:21.25 ID:hTzWgzBi0
>>92
イメージを統一したかったんだろうけど、無理があったな
T-BOLANとか、さすがにそれは…と思ったw
100名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:35:25.41 ID:zH2BwcLa0
>>97
ポルノグラフィティもなかなか
101名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:36:11.59 ID:2J0e5Ici0
バンプオブチキン
アジアンカンフージェネレーション
102名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:36:40.73 ID:ZaStc4yc0
T-BOLANはボウイのエピゴーネンとしては
わかりやすいと思う
103名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:36:53.94 ID:P4MhCvCq0
リアルタイムで馬鹿にされてたカジャグーグーがないな
104名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:37:09.96 ID:ImYSDoTQ0
画家
105名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:37:52.35 ID:f3Tq+pRW0
セカイノオワリ
106名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:37:59.54 ID:DJfwTrwEO
セックス・ピストルズが無いぞ
107名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:38:24.94 ID:gc+do17h0
>>99東海大学ボランティア研究会
108名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:38:35.31 ID:pJINc3DH0
フーティー&ブロウフィッシュは今でも聴ける曲が何曲かあるな
佳曲を揃える技術がなかったがはまった時が大きい
109名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:40:27.21 ID:LjB2jWKv0
ヴァンヘイレン
ボンジョヴィ
ヴァンデンバーグ
サンタナ
110名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:40:32.26 ID:uUO0w5Sy0
イエローモンスター
111名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:40:36.39 ID:YhMiA92T0
金星(まぁず)
112名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:41:09.89 ID:ActOjIK70
洋楽スレなのにほとんど法学バンドの名前しか手で着てないってどんだけ洋楽きかれてないんだよ
113名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:42:00.72 ID:hTzWgzBi0
>>107
東洋大は別の名を考えないとな…
114名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:42:28.61 ID:cIgBh7Dz0
ゆらゆら帝国
115名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:42:58.96 ID:sqS8QqaZO
>>101
アジカンはオアシスのノエルがくそ素晴らしい名前って褒めてた
116名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:43:04.50 ID:ZeJcWSwtO
米米CLUB
117名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:43:07.09 ID:t3gYkQqF0
ナオトインティライミ
118名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:43:21.42 ID:A6HUghLEO
オフスプリングも和訳にしたらww
119名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:44:02.13 ID:hTzWgzBi0
金玉(こんぎょく)
120名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:44:10.64 ID:U6EXaZNK0
レッド・ホット・チリペッパーズ
121名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:44:26.39 ID:2Q1CFs0J0
The Love
The Music

すぐに思いつくのはこの2つなんだけど
「The」を省いたら、バンド名かどうかわからなくなるやつ
ちょっとどうなの?って思うわw

どんなの聴いてんの?って聞かれたら
「うーん、ザ・ミュージックとか」って答えるんでしょ
122名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:45:00.19 ID:Lrbbl0Dq0
クロマニヨンズ

馬鹿馬鹿しく間抜けこんな褒め言葉はないからね
クールな名前のこっぱずかしさw
123名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:45:19.51 ID:bLMZIwUm0
肛門マンコより間抜けなバンドが8組もいるこんな世の中じゃ
124名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:45:28.59 ID:p9Oi9lAp0
>>109
ヴァンヘイレンはメチャクチャカッコいいでしょ
つか全部人名じゃん
125名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:46:24.44 ID:zH2BwcLa0
前スレでT-BOLANがT-REXとマークボラン足した造語って書き込みあったけどマジなのかよ。
これ越えるのなかなか厳しいな
126名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:46:47.70 ID:Alkwlv2l0
ボンジョビのメンバーは悲しくならないのかな
ミスチルで言えばバンド名が「桜井」みたいなもんだろ
127名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:46:54.68 ID:LjB2jWKv0
>>121
The Who The Band
くらい有名ならすぐわかるけどな
128名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:47:05.76 ID:80ZjuMwgP
>>121
それなら「The Who」もそうなのかな
129名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:47:28.48 ID:sqS8QqaZO
>>121
ザ・ザ
130名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:48:04.72 ID:zH2BwcLa0
原爆オナニーズみたいな
狙いすぎなバンド名はダサさも感じない無味無臭
131名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:48:09.98 ID:ZaStc4yc0
ミュージックに至っては曲名までthe peopleだったりね
ザピーポーザピーポー♪
132名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:48:19.94 ID:FCpjm/R3P
>>121
それは英語文法の固有名詞化した時のtheだからしかたない
ビートルズにもついてるだろ
133名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:48:35.31 ID:LjB2jWKv0
>>124
名字をまんまバンド名ってダサいだろ
日本で佐藤とか高橋ってつけるようなもんだぞw
134名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:49:38.65 ID:hTzWgzBi0
>>121
THE MOVE
135名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:50:29.75 ID:bWiKcOeoO
>>76
週刊秩父伝説
136名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:50:36.83 ID:ActOjIK70
昔フジロックに出た『ポヨンタンズ』という素人バンドが忘れられない
137名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:50:40.62 ID:uc+bWNrT0
ハピマンとレッチリもなかなかダサイと思う
138名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:50:45.19 ID:GHxSa/NJ0
ドリームシアターも結構カッコ悪い。
たしか前身バンド名のマジェスティが商標登録されてたんで
困ってたところ、メンバーの親父さんが考えてくれたらしいが、
はっきりいってオッサンのセンス。夢劇場って・・・梅沢富雄じゃないんだから・・・
139名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:51:05.08 ID:7znCg7Ij0
>>133
KUWATAバンドの悪口ですね。わかります。
140名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:51:14.25 ID:gc+do17h0
>>133それでいくと綾小路翔はどうなる
141名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:51:20.72 ID:R0DpLvvS0
アナルカントなんか出てくんのwwwグラインドマスターだべw
142名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:52:27.48 ID:nbt/0X/dO
今日も中二全開っス
http://twtr.jp/gamagorifutaro/status
143名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:52:27.78 ID:sz0ekKOBP
アナルって「肛門の」っていう形容詞だって聞いたけど、
アナルカントだと「肛門のようなクソみたいなマンコ」って意味で合ってる?
144名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:53:04.80 ID:aDqPAFp30
こおろぎ’73
145名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:53:17.79 ID:zH2BwcLa0
>>140
日本人ぽくていいんじゃね?
宮城の気仙沼出身でチャーミーとか呼ばれるより全然あり
146名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:53:53.54 ID:LjB2jWKv0
>>139
名前だけじゃなくて「バンド」が付いてるからまだいいんじゃね
>>140
それ芸名でバンド名じゃないだろ
147名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:54:01.77 ID:ZxUikAa+0
転がる石に言われたくないよなぁ
148名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:54:25.95 ID:rN80NrkH0
>>1
>9. Anal Cunt

改名させなさいよ……
149名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:54:28.78 ID:2QoCSBZZO
>>20
直訳すると「スミス家」だな
150名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:54:35.34 ID:LeYDUEM3P
dream theater
151名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:54:57.76 ID:G8+XkBHvO
如何に崇高な精神といえども、顔面が伴わなければ『彼女』は出来ない。
152名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:55:34.16 ID:2Q1CFs0J0
>>132
The 〜s
って付いてると、あーバンド名なんだな、ってわかりやすいな

The Sea
The Flower
The Chair

だと、え?って感じ

The Seas
The Flowes
The Chairs

にすると、バンドぽくなるというか・・・
153名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:55:35.59 ID:gc+do17h0
>>144それだ
154名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:55:35.82 ID:OTWW2x2D0
日本代表は

SEKAI NO OWARI
155名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:55:48.47 ID:baW1ktXJP
すかんち
156名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:56:34.54 ID:gc+do17h0
>>151スレチ
157名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:56:46.72 ID:/oiKWYPu0
THEラブ人間
神聖かまってちゃん


こいつらの名前は寒い
158名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:57:06.14 ID:uc+bWNrT0
兄妹が組んでるバンドでHe's My Brother She's My Sisterってバンドがいる
やってる音楽は結構かっこいい
159名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:57:48.44 ID:2Q1CFs0J0
>>134
結構好きなバンドだったなあ・・・
Theが付かない、m.o.v.eってテクノユニット?もあったな
160名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:58:02.32 ID:R0DpLvvS0
おまいらの好きなバンドは?
161名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:58:03.82 ID:pS/b8iSHO
みすたーちるどれん
162名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:58:35.17 ID:4LsTo6ukO
XってXだけならよかったんだけどX japanだと途端にカッコ悪くなる
海外進出の際に同名バンドがいたから仕方ないとはいえ…
163名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:58:53.45 ID:V66L2OgE0
名前よりも由来の方が面白い。
164名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:58:54.91 ID:gc+do17h0
いまのところアナルカント人気だなw
165名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:59:19.09 ID:eld++KKy0
>>83
あれってすんごいバター犬って意味でいいのん?
166名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 15:59:29.76 ID:7znCg7Ij0
X(日本版)って事か。間抜けだな
167名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:00:22.78 ID:G8+XkBHvO
Urusei Yatsura

アルバム出した後に作者からクレーム出て、邦盤だけYatsura名義で出た気が。
168名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:00:30.24 ID:ElnkzCaTO
THE YELLOW MONKEYはやべえだろ
169名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:01:16.45 ID:VL7HR6i40
ポルノグラフィティ
170名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:01:29.28 ID:KDb3n1uN0
せかおわw
171名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:01:59.03 ID:O7su+DVU0
いきものがかりw
172名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:02:43.73 ID:qEh42vqS0
シブ楽器隊
173名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:02:53.90 ID:zH2BwcLa0
>>160
日本のバンドならソカバンとかフラカンとかかな
174名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:03:06.49 ID:pqZPHap+P
忘れらんねぇよ
175名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:03:49.92 ID:7znCg7Ij0
セカイノオワリは厨2的なバンド名なだけだろ
やってる音楽が間抜けなだけで
176名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:03:52.23 ID:Lyt8JgZnO
聖飢魔II
177名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:03:59.82 ID:A9SYFoXL0
YELLOW MONKEYはシナ人を指した差別用語
178名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:04:47.77 ID:sqS8QqaZO
ミッシェルガンエレファントとかは英語圏の人間からしたら格好よく聞こえるらしい
179名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:04:57.55 ID:zH2BwcLa0
バンド名羅列する大喜利ではない
理由書かないとなぜダサいのかわからないよ
180名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:05:33.99 ID:AwKOK4EN0
181名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:05:34.13 ID:zH2BwcLa0
>>178
theeが果てしなくダサい
182名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:06:03.14 ID:31ZJLzo/0
>>97
いきものがかりじゃね?
183名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:06:51.88 ID:d0fdEgbq0
ヴァン・ヘイレンとかボンジョビとかメンバーの名前がバンド名だぜ
ある意味一番カッコ悪いと思うが
184名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:07:01.33 ID:thZt5eHK0
クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング

何も考えつかなかったのか
185名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:07:01.44 ID:rhjeBL010
186名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:07:45.03 ID:AwKOK4EN0
>Butthole Surfers

suffersかと思ったらsurfersかよ
187名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:07:48.77 ID:LjB2jWKv0
ロッカーズとモッズ
でも両方見た目がま逆でポールウェラーに笑われたんだっけ
188名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:08:02.21 ID:4LsTo6ukO
イエモンはメンバーみんな長身でカッコ良かったからあまりプギャーにならずに済んだな
この名でルックスもちんちくりんだったら悲しすぎるだろ
189名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:08:23.89 ID:G8+XkBHvO
Asobi seksu
190名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:09:02.37 ID:zH2BwcLa0
>>182
意味なくつけたバンド名では割とましなほう
THE YELLOW MONKEYのダサさは突き抜けてる
ミスターチルドレンとポルノグラフィティもかなり
191名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:09:57.36 ID:91b9NwrU0
すかんち
由来は逆から読むと面白いから、らしい
192名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:10:51.31 ID:G8+XkBHvO
Pee wee gaskins
The unemployed
193名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:10:51.69 ID:zH2BwcLa0
>>187
スタイルカウンシルもどうかと思うけどな
194名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:12:02.59 ID:Te5D9ZKS0
グーグーガンモ
195名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:12:05.51 ID:l2+P2A9R0
>>188
ベース・・・・・・
196名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:12:30.72 ID:4VOYLKS90
Porno Graffitti
197名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:14:13.62 ID:XHvSCuSKO
ブランキージェットシティはどうなん
198名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:14:15.67 ID:bVR0mTNL0
変な名前のバンドはこんなにあるぞ(解散済み含む)

「ソープ嬢変死」「原爆オナニーズ」「溺れたエビの検死報告書」
「空想科学病人〜紙とメモ紙〜 -」「日々全てを飲み込むフカモカ」
「無知鞭アナゴ」「忘れらんねえよ」「水中、それは苦しい」
199名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:16:09.69 ID:l2+P2A9R0
小学生の時、授業中悶々としてノートに『ロマンポルノ』と書きかけ
教師が近付いてきたのでヤバい!と思い
とっさに『ロマンポルシェ』にしたことが由来な
ロマンポルシェはある意味カッコ良すぎるよね
200名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:16:41.67 ID:T2vbLJvEO
バービーボーイズ
201名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:16:58.22 ID:PL3dECRz0
The The
202名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:17:01.92 ID:ta8yjIZD0
>>198
そういうのはわざと間抜け狙ってるから寒くはあっても間抜けではないな
203名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:17:18.23 ID:4zPJVbwsO
ZINーSAY!
204名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:18:06.59 ID:N3BBZL+C0
ビージーフォーが抜けてるぞ
205名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:18:21.16 ID:QFj4SADCO
すかんち
206名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:19:32.18 ID:oJhGCxX50
じぇじぇじぇ〜
207名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:19:46.71 ID:EhgVUTdw0
進行方向別通行区分
208名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:20:18.79 ID:JsdCmXP/0
間抜けなのはスペル間違ってるGLAYだろ。
209名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:20:37.15 ID:H4tSXLoP0
音楽スレの加齢臭ヤバすぎだろ
30代どころか50代がうじゃうじゃ沸いてID赤くなるまでレスするなんて
210名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:20:43.39 ID:OSWxADRfP
THE東西南北
211名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:22:02.50 ID:rIDdm2qt0
>>29
ああ、割れ目ちゃんだっけ・・
212名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:22:10.34 ID:ta8yjIZD0
イエローモンキーは本人らはどういう意味でつけたんだろ
自虐狙いだったのか?よく誰も反対しなかったなと思う
213名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:22:22.18 ID:+aD4pqj+0
ロック系のスレの加齢臭
214名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:22:38.54 ID:ylNlqdEV0
ミッシェルガンエレファントは外人からみてもかっこいいらしいが
ブランキーはすごいださいらしいww
215名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:22:40.23 ID:6IBBMwKu0
割礼ペニスケース
原爆オナニーズ

実在したバンド
216名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:22:52.13 ID:oi+2kSAW0
Nashville Pussy
217名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:22:54.44 ID:hInN7GKC0
HAYAINO DAISUKI
218名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:23:10.82 ID:Bb8ZBLpK0
坊さんバックスピン
219名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:24:19.98 ID:QpcwDTKr0
BUMP OF CHICKEN
220名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:24:39.42 ID:AHjWrRezO
フーファイターズがなんで入ってんの
ダサいのこれ
221名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:26:36.61 ID:0/Ffgds20
>>215
割礼を忘れてた。確かに酷いw
222名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:26:53.07 ID:nbt/0X/dO
>>215
した、じゃなくてしてる。

割礼ベニスケース→割礼
223名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:27:12.63 ID:eIkJqJpZ0
イエローモンキー
224名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:29:01.56 ID:cDVh5uY2O
>175
でもずっと「ミッシェルの曲名」ってのが付きまとうんだぞ?間抜けじゃね?
225名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:29:59.01 ID:gSKyT26k0
キスマイフット2
226名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:30:45.42 ID:zH2BwcLa0
>>214
ブランキーもミッシェルもダサいよ
ガキしか聴いてなかったろ
227名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:31:41.45 ID:A9SYFoXL0
イエローモンキー はチビのシナ人を指した差別用語

シナ人は抗議すべき
228名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:31:48.20 ID:mCPlLS090
ミートローフはバンドじゃないか
229名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:32:19.28 ID:cJIQMlYiO
穴兄弟
230名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:32:35.98 ID:AlTSIl7N0
ブリーフ&トランクス
231名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:34:03.07 ID:cDVh5uY2O
>226
曲どうこうじゃなくバンド名を語るスレだよ><
232名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:36:56.75 ID:U6EXaZNK0
ゾンビーズ
233名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:37:07.25 ID:A9SYFoXL0
モンキーズ ビートルズ アニマルズ ゾンビーズ シャークス (笑)

バカバカしさにもセンスが必要だ、しかしコイツラには皆無の本当のバカ
234名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:38:46.31 ID:zH2BwcLa0
>>233
日本のGSはそんなのばっかだぞ
あまり意味を持たないほうがいい
カッコつけたり意味が間抜けだと
途端にダサくなる
235名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:38:48.76 ID:RRMFvr9GO
太陽とシスコムーン
236名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:39:22.98 ID:/byyziNlO
羞恥心が入ってないのはなぜ?
237名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:40:29.56 ID:RbLmKWTX0
ジグジグスパトニックは?
238名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:41:11.57 ID:A9SYFoXL0
>>234
日本は日本は、日本コンプのお前が一番ダサい
239名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:42:19.17 ID:FtBdr1KO0
ジャパンはありなのか
240名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:42:51.53 ID:hyO6f5K90
男組
241名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:43:01.92 ID:0/Ffgds20
>>237
あれはバンド名よりもバンドの中身と外見が色々と酷い
242名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:44:01.30 ID:zNfu8W/A0
>>52
>Hermann.H & the peacemakers

曲がクソださい
243名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:45:14.76 ID:JIAl4Ubf0
英国四大バンド ビートルズ、ストーンズ、フー、キンクス
ろくな名前ないんだけど
244名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:45:19.44 ID:4zHznYIS0
245名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:45:55.49 ID:gQx5G4USi
アナル番長
246名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:46:13.52 ID:CWNj0x2KP
バンプオブチキン ださすぎ
247名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:47:21.47 ID:sGOvb20R0
板更新したらこのスレの上に
韓国インディーズの大物10CMさんのスレがありました!

10CMに一票!
248名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:49:43.51 ID:A9SYFoXL0
間抜けな名前のバンドは良いこと、先進国 自由民主の証拠

独裁国家にアーティストは存在しない、バンドもシンガーソングライターもいない
だから中国韓国にはバンドもロックもシンガーソングライターも 個人の自由な意思も

アーティストも存在しない、いるのは独裁国家の操り人形の歌謡歌手だけ
249名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:50:07.74 ID:Wj8EhtJBO
>9. Anal Cunt

ケツマンコ?
250名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:52:18.33 ID:lZXY5SkI0
ケツメイシ
251名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:53:31.44 ID:U6EXaZNK0
カブキロック
252名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:53:59.89 ID:Bb8ZBLpK0
トビ木村と足手まといア〜ンドビートたけし
253名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:55:18.21 ID:ymP89Arz0
スウェーデンのメタルバンド 
DRAGONLAND
254名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:56:00.65 ID:1QQlGpkd0
ムーディー・ブルース

どうしても某芸人が真っ先に思い浮かぶ
255名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:56:54.68 ID:mmfKS5o70
G. Love & Special Sauce
音楽は好き
256名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:57:34.42 ID:YjgK8ZrTO
餃子大王
257名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:58:11.46 ID:8lthMatq0
日本語のバンド名で述語が入ってるのは間抜けに感じるな

凛として時雨 neco眠る
258名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 16:58:33.06 ID:BhrLJHWC0
おかげ様ブラザーズ
259名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:00:07.73 ID:U6EXaZNK0
The大黒堂
260名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:00:09.90 ID:vfLBcuv+P
マイナーだけど「クリトリックリス」
261名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:00:27.47 ID:8mqFxMu/0
ここまでミケ・ドラ・たま・・・なし。
262名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:00:36.07 ID:a3BlH395O
マリネラ社中だろ
午前中パタリロのLP聴いてたわ
263名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:01:31.00 ID:cDYstGxF0
水中、それは苦しい
264名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:02:08.35 ID:gc+do17h0
>>256www
265名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:03:42.96 ID:4NhkpY+t0
>>255
当時のギター雑誌でインタビュー記事読んだんだけど
由来は「G.Loveの気持ちの良い音楽って意味さ!」と意味不明なry
266名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:03:49.11 ID:BhrLJHWC0
好きだけど
Queens of the Stone Age
267名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:04:34.04 ID:gSKyT26k0
剛力彩芽
268名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:06:22.27 ID:9UBZyBu/0
レザ・ボア・ナイフズ
269名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:06:32.98 ID:3Lx2tEEl0
モダンチョキチョキズ
270名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:06:55.79 ID:U6EXaZNK0
バージンVS
271名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:08:02.42 ID:LSVo01p+O
たま
272名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:10:24.34 ID:iVZWtQvj0
ポチョンボ電子音楽隊
273名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:10:48.70 ID:2UmRfLky0
筋肉小所帯の「日本バンド化計画」は名曲。
274名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:11:22.42 ID:UPDafIh90
伸びてんな〜

マゾンナとかマリア観音とか出た?
275名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:11:22.96 ID:zqYrLUJC0
The Presidents of the United States of Americaだろ
276名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:11:39.78 ID:o+wLWuSCO
おしりペンペンズ
277名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:12:04.75 ID:+JX3QMqn0
ダディ竹千代&東京おとぼけCATS
278名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:12:09.36 ID:AlTSIl7N0
ザ・トランプ
279名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:13:52.65 ID:B+/w6FDIO
そら田中しげるとホームランやろ
280名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:13:55.03 ID:jNxNmWxs0
>>152
the Theってバンドがありましてね・・
281名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:14:03.46 ID:ywl9ALla0
男闘呼組

ジャニーさんのズレたネーミングセンスはいつの時代もガチ
282名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:15:16.36 ID:ektMIcCT0
東北新幹線
283名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:15:27.24 ID:p4ZmhbwJ0
凛として時雨
284名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:17:00.60 ID:L92dDfrY0
乳首見せんなヘソかんで死ね
285名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:18:18.75 ID:M+/JBHh1O
Mr.Children
286名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:18:45.38 ID:8+5+PmPq0
ハナタラシ
287名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:20:57.07 ID:PnIAEGzd0
バンプオブチキン
288名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:21:59.46 ID:dWOVa3qa0
The Jon Spencer Blues Explosion
289名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:24:07.82 ID:b7aDlT3M0
ぴんからトリオって、なんかとんでもないグループ名のような気がするけど、実は
「ピンからトリを」=いつかはトリをとってやる! という野望が秘められた名前。
クレージーキャッツもドリフターズも、バンドの名前としてはメチャクチャカッコいいな

>>7>>71
正しく書くと、殿さまキングス。
昭和天皇関連の自粛ムードで営業が激減したため、解散に追い込まれた(涙
290名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:24:13.92 ID:C372yWNA0
何年か前のプリンス
291名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:25:19.90 ID:zqYrLUJC0
>>290
プリンスマークか
あれのままでよかったのに
292名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:26:32.72 ID:mmfKS5o70
>>290
プリンスとして知られたアーティストだっけか
あれひどかったな
293名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:26:57.60 ID:J2w96ycv0
よくここにAxCxをランクインさせたな
R.I.P.
294名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:27:31.04 ID:+NqjwvDE0
世界の終わりwwwww
295名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:27:52.11 ID:7BHm++Z40
メタリカはひどいw
296名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:28:02.80 ID:j0wf+qNRO
デキシードザエモンズ
アソビセクス
297名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:29:09.89 ID:Scy2VhLn0
>>289
じゃあ殿さまキングクリムゾンの動画でも
http://www.youtube.com/watch?v=JFV58eD4_S4
298名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:29:24.19 ID:ZeJcWSwtO
東京事変
299名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:31:13.15 ID:YIDOksnLT
dreams come trueはどう思われるのだろうか?
300名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:32:10.45 ID:9UBZyBu/0
電気グルーヴ改めウンコブリーフ
301名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:32:31.54 ID:p7d1ZMhK0
レイシストしばき隊
302名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:32:56.89 ID:Y6bwrNyTO
スイマーズ
303名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:35:02.54 ID:QX89LnBoP
やるときゃやるよバンド
304名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:36:15.57 ID:5if6VQIb0
俺はぶっちぎりでWANDSだと思う
305名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:37:12.25 ID:vaMY6nHy0
ラルク・アン・シエルのバンド名の由来ってなんですか?
306名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:37:24.00 ID:NThPk3Oh0
乙武さんの

カウパーキングってのはどうなの?
307名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:39:33.81 ID:n2vTePdH0
ジグジグスパトニック
308名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:40:17.40 ID:hCfDeg+s0
たま
309名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:44:15.42 ID:9VSxBHHz0
Pretty Maids すんごい好きなバンドだけど知らない人の前では言えない
310名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:45:22.96 ID:eKA+Ri5uO
カブトムシ達は確かにおまぬけな名前だよな
311名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:45:35.94 ID:dD6qP1fc0
ヒップホップ関連はイタイのが多い
312名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:45:46.66 ID:RjcLXwLKO
在日ファンク
313名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:46:18.21 ID:k53lObLw0
>>305
フランス語で虹って意味じゃなかったか
うる覚え。いやうろ覚えだが
314名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:46:29.19 ID:YgqGkwUi0
Zoo Nee Voo
315名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:47:45.59 ID:k53lObLw0
宮尾すすむと日本の社長
316名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:48:44.39 ID:U6EXaZNK0
>>305
フランス語で「虹を見に行く」という
317名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:48:51.38 ID:txXU1PAO0
セックスピストルズが出てないけど
318名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:49:13.76 ID:YgqGkwUi0
>>305 Wikiに聞いたら?
319名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:50:00.53 ID:A9SYFoXL0
まりちゃんズは音楽が最高

かぶとむしズなんてゴミ
320名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:52:48.83 ID:EDNt84egO
原爆オナニーズ
321名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:54:49.70 ID:lEoVgKkX0
レッドウォーリアーズ
322名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:55:12.31 ID:hTzWgzBi0
ブルックボンズ
323名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:55:23.02 ID:YgqGkwUi0
>>305
フランス人やベトナム人が聞いたら「虹」
ラルクだけだと「弧」
324名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:57:03.91 ID:8+ekhf960
スパイスガールズも酷いと思うが
325名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:57:27.49 ID:dD6qP1fc0
死んだ僕の彼女 これは赤面もの 
曲はひどくないのになんでこんなバンド名にしたのか
326名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:57:39.15 ID:ZxelMWdr0
>>318
今見て来たけど身長についてやたら詳しくなったわ
327名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:57:56.46 ID:W4k2kdih0
村上春樹「トーキングヘッズ」
328名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:00:43.05 ID:ikyCQ/iu0
プロレスでもファンク兄弟のザ・ファンクスっていたな

日本人もバンド名は凝ってもメンバー名は考えもしないで本名のままって多いじゃない?
アメリカ人感覚だとバンド名もその程度なのかもしれないな
329名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:01:29.84 ID:RamEuYbv0
X JAPANとか冷静に考えるとダサすぎる X AMERICA・・・腹痛てえwww
330名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:03:24.03 ID:qgTab6Cci
中華飯店変人大納言
331名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:03:31.73 ID:aV1GKO9H0
ACDCってどういう意味だ?
332名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:03:40.43 ID:A9SYFoXL0
間抜けな名前のバンドは良いことだ、先進国 自由民主の証拠

独裁国家にアーティストは存在しない、バンドもシンガーソングライターもいない
だから中国韓国にはバンドもロックもシンガーソングライターも 個人の自由な意思も

アーティストも存在しない、いるのは独裁国家の操り人形の脳なし歌謡歌手だけ
333名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:03:51.99 ID:jf7vu2FS0
>>329
>X AMERICA
普通にダメリカと読んでしまうな
334名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:04:23.34 ID:sqS8QqaZO
変なバンド名でも読めればいいけど、!!!みたいな初見で読めないバンド名は不便だと思う
335名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:06:20.26 ID:gExM8oJY0
え、ローリングストーンズは?
336名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:06:29.61 ID:u/Bq/1V90
>>48
ベースの弦が二本だけ。舐め切っとるやろ
337名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:07:38.64 ID:Urj6X3xr0
シブがき隊
338名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:08:32.17 ID:b7aDlT3M0
>>297
最高!
麦茶吹くかと思ってたけど、いや、感動した!!!
339名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:09:01.15 ID:+Q2zkMVn0
ポケットビスケッツ
340名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:10:12.86 ID:roZekSWy0
たま
341名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:11:31.28 ID:qgTab6Cci
>>331
交流/直流
342名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:11:35.01 ID:jNxNmWxs0
>>331
他動性障害
343名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:12:38.58 ID:Ukeucfui0
スティーブアルビニが昔やってた日本の漫画から取ったRapeman
周囲の猛抗議でアルバム一枚で解散してしまった
344名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:12:44.58 ID:gExM8oJY0
the pillows
345名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:12:50.31 ID:qgTab6Cci
>>336
ギター→弦3本
ベース→ギターのボディにベース弦2本
ドラムは普通
346名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:13:21.60 ID:JlRS753S0
ラ・ムーは?w
347名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:13:22.55 ID:A6HUghLEO
パパローチ=父さんゴキブリ
348名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:13:29.83 ID:T2vbLJvEO
>>336

D.A.Dに謝れ!
349名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:16:32.27 ID:gFulAUDm0
ts
350名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:16:45.91 ID:2uv7netHO
韓国のグループで
自転車に乗った風景
というのがいた。
351名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:17:04.35 ID:xIJNaCsn0
びいず
ぐれい
えっくす
ぼうい

糞オンパレード
352名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:17:07.05 ID:A9SYFoXL0
ポールアンカ 金玉火鉢

ポールマッカートニー 金玉まっ赤かっ赤
353名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:17:52.83 ID:iDoMVzaA0
イエローモンキー
354名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:18:07.32 ID:9Ze4zIp1O
>>331
バイプレイヤー
355名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:18:20.25 ID:gFulAUDm0
コーンがない
356名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:19:48.94 ID:A9SYFoXL0
ラスカルズ
357名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:20:25.95 ID:EhgVUTdw0
>>325
ああ、すげーわかる
バンド名と曲名完全に逆だと思った
358名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:21:06.15 ID:6UTq42Pa0
1位から10位まで日本語でヨロ

10位がズートルビのパロなのは分かった
359名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:21:24.45 ID:A9SYFoXL0
アメリカ(間抜けを通り越してギャグ)
360名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:21:52.18 ID:cDVh5uY2O
「○○のボーカルの何々です」って時に酷いのが本当に酷いバンド名
グレイの、とか、たまの、とかは全然良い
361名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:22:25.61 ID:A9SYFoXL0
アラバマ シカゴ トキオ(間抜けを通り越してギャグ)
362名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:24:27.39 ID:a6fIy+bsO
バンド名で一番損してるのは東南西北だと思う
363名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:25:23.30 ID:adDp+ghr0
アナルカントにて
364名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:25:30.00 ID:LjB2jWKv0
KISS
365名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:25:45.23 ID:BrGnr8E3O
>>357
ねごと/カロンというのも
「そっちがバンド名かよ」と思ったわ
366名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:26:02.27 ID:cDVh5uY2O
>362
せめて東西南北…
367名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:27:59.63 ID:A9SYFoXL0
カジャグーグー オアシス エディーラビット
368名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:28:05.10 ID:k6RnP8rK0
>>362
NEWSのことか
369名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:29:21.06 ID:uIihnoOjO
オカモトズ
370名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:29:52.70 ID:A9SYFoXL0
ワム クイーン キャットスティーブンス
371名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:30:04.12 ID:V6XQ8rFB0
アメリカのエモ系バンドでWatashi Waというのがいた
372名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:30:40.41 ID:uBEXa/qP0
ある程度成功してないと名前負けだな

原爆オナニーズとか威厳がある
373名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:31:28.78 ID:5rWfyyYN0
TRICERATOPSをトライセラトップスと読ませると最近知った
そしてはまった
374名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:31:50.29 ID:A9SYFoXL0
クラフトワーク
375名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:32:15.49 ID:cDVh5uY2O
>365
NUMBER GIRLの透明少女のCDを手に取って「アーティスト名どこ?」ってなった事思い出した
376名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:32:17.90 ID:lzZUb2MwO
世界の終わり(笑)
377名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:32:56.68 ID:k2Ef580gT
よくビートルズ関係のスレで
ずーとるびの名前挙げる奴いるけど>>358
全然面白くないんだよおっさん
378名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:33:25.35 ID:A9SYFoXL0
ルネッサンス イエス ピンクフロイド(間抜け)
379名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:33:57.28 ID:aV1GKO9H0
GAY DADっていうバンドいなかった?
音楽性は全然知らないけど
380名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:34:30.53 ID:6UTq42Pa0
フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド
イエス
381名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:35:24.33 ID:A9SYFoXL0
イエス くじらに愛を(知能が間抜け)
 
382名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:36:51.21 ID:AFj/mMecO
THE CRAZY RIDER 横浜銀蝿 ROLLING SPECIAL
383名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:37:02.90 ID:A9SYFoXL0
ポールマッカートニー 菜食主義者の銭ゲバ
384名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:39:37.54 ID:lmx3YRQy0
閉経B48
385名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:40:46.95 ID:ErfgLSes0
ローリングストーンズも十分該当するだろ
386名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:41:48.41 ID:uIihnoOjO
0930
レミオロメン
387名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:44:45.92 ID:Rvkl2J6D0
スマパンないのか
388名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:47:11.28 ID:Lo2B8rIu0
googoodollsは確かに酷い
389名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:47:46.87 ID:YgyQg7NuO
ラ・ムー
390名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:48:33.41 ID:A9SYFoXL0
ローリングストーンズ 不良騙しの商売人
391名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:49:52.06 ID:My0Hjnx1O
JAPANっていたよね
392名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:53:23.80 ID:A1kEqkc60
札幌にいたcowpers、めっちゃめちゃカッコよかったけど
バンド名としてはひどいわな
でもめちゃくちゃカッコよかった
名付け親のメンバーはちょいダサ狙ってるのか他にやってたバンドにもmoonwalkなんてつけてたっけ
393名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:54:40.35 ID:uc+bWNrT0
>>391
グループ名にjapanを使う人ってたまにいるよね
japandoroidsとかthe japanese popstarsみたいな
394名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:55:35.59 ID:qCN1SZ26P
Mr.Children ← 1番変質者っぽいバンド名

これは確定してるんだけどな
395名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:59:08.43 ID:8R6UphHl0
もっとも中2なメタルバンド名
ドラゴンフォース
ドラゴンハンマー
スカイラーク
ドラゴンランド
ドラゴンマジックフォース
ドラゴンソード
ドラゴン藤波
396名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:01:06.50 ID:cDVh5uY2O
アベフトシが在籍してたKOOLOGI
397名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:01:55.64 ID:VdyGI3pMP
高校の先輩がなんかかっこいいからという理由でアルツハイマーというバンド名にしたのを思い出した
398名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:03:40.63 ID:AtETFyDt0
おっぱっぴー
399名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:07:32.62 ID:vaMY6nHy0
>>323
何が言いたいの?
400名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:12:58.63 ID:4/Rkewt80
子供達さん!子供達さん!子供達さん!
401名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:13:59.42 ID:X0+GwWSpO
しゃらんキューピー三分クッキングお好み。

たしかこれシャ乱Qの本当の名前だよね?
TVで言ってた気が
402名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:15:17.00 ID:vaMY6nHy0
>>313
>>316
何が言いたいの?
403名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:15:39.41 ID:08hlfeAc0
>>55
ルナシーとかやってる音楽も糞ダサいんだよ
404名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:18:54.91 ID:0/Ffgds20
Demented Are Goも酷い
バンドの奇行も酷い
405名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:19:05.61 ID:gSKyT26k0
ロビンソンさんの歌うスピッツという名曲
406名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:19:10.36 ID:YfW3Z4qXP
ここまで
ザ・プレジデンツ・オブ・ザ・ユナイテッド・ステイツ・オブ・アメリカなし
407名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:20:21.14 ID:WBLsGP0M0
>>305
仏語で「スレを跨ぐキチガイ」だったと思う
408名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:20:49.04 ID:TMApLqD90
マソソソマソソソ
409名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:20:49.26 ID:A9SYFoXL0
トーキングヘッズ
410名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:20:57.10 ID:vaMY6nHy0
>>407
意味はきいてないけど
411名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:22:34.81 ID:0XND6WZ5O
何代目とかいうの寒い
412名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:23:58.99 ID:UPrmyRyE0
ドロップキックマーフィーズはアメリカ人的にアリなのか・・・。
413名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:24:41.92 ID:EDdmtGK70
暴力温泉芸者
414名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:24:49.63 ID:hTzWgzBi0
>>411
コロムビア・ローズか
415名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:27:41.51 ID:NUNbayHY0
Chumbawambaって造語でしょ。完全な造語だと間抜けな響きで当然
416名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:28:50.43 ID:0zFwpJtY0
Mr.Bigはきついな
バンドじゃないけどWham!もそれでいいんかと
417名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:29:13.54 ID:OITNxwbw0
ザ・バンドとかいうの見た記憶がある
418名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:29:25.44 ID:ZcFhDyhp0
The KLF
419名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:29:31.26 ID:kjBH0qko0
それなら A~ha も
420名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:31:24.73 ID:omEQvXN0O
The Theだろ
421名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:31:30.97 ID:q9MdbUTR0
スピッツなんて犬じゃんw
422名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:32:58.67 ID:y71gudh50
ぴんから兄弟
423名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:33:13.91 ID:kjBH0qko0
>>418
KLFはかっこいいじゃん→Kopyright Liberation Frontだもん
アバの家の前で嫌がらせしたり、1億円燃やしたり、音楽以外の行動こそバカバカしかったけど
424名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:33:42.30 ID:HlMYVp5w0
>>416
FREEの曲はカッコいいんだけどなw
425名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:36:00.46 ID:b9qHmNCB0
ラ・ムー
426名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:36:11.12 ID:uYtYN4kp0
X JAPANはバンド名だけじゃなく曲も演奏もダサかったなw
427名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:36:26.32 ID:mueSyPooO
>>132
違うよ。THEをつけるかどうかはぶっちゃけセンス次第。
映画でも題名にTHEをつけるか否かは常に悩みどころらしい
428名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:37:26.59 ID:2eyvBjKH0
9位はイギリスやアメリカで放送禁止用語じゃないのかな?
429名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:37:38.71 ID:Ui+Z3pjZ0
haircut100
430名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:37:42.26 ID:QpcwDTKr0
「ボンジョヴィ」って「吉田」みたいなもんなんでしょ?
431名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:38:59.11 ID:sFWUGEJ30
TOTO
432名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:40:56.82 ID:y71gudh50
>>430

「ヴァン・ヘイレン」は「綾小路」って感じだけど(´・ω・`)
433名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:41:06.65 ID:ZQPjzowd0
リサリサ&カルトジャム

これがないのか
434名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:41:35.01 ID:3hfwptKC0
CCガールズ
435名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:41:53.67 ID:HlMYVp5w0
>>428
こないだNHKでやってたニューウエイブ三昧では「AC」で通してた
向こうは知らんけど
436名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:43:28.72 ID:9UBZyBu/0
海外にシッコっていたな
437名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:43:32.91 ID:nv/hh3Dr0
大事マンブラザーズバンド
原爆オナニーズ
438名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:44:25.15 ID:TqMhLcdeO
公共広告機構
439名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:44:50.34 ID:5yF8Wpdk0
スーパーモンキーズ(沖縄)
440名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:45:51.87 ID:3DF/zoQx0
一番カッコ悪いのってDREAMS COME TRUEだろ。
よくこんな恥ずかしい名前を引っさげて外国行けるな。
あとリアムギャラガーはMr.Childrenってバンド名は糞だなって言ってた
441名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:46:40.63 ID:3hfwptKC0
オアシス(英語で)
442名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:47:14.36 ID:/ADQopUl0
Hootie and the Blowfishを知ってる奴いねーのか
90年代の良質なロックって感じだったけど
443名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:47:46.11 ID:OOS/ue100
メンバーが日本人男性だけなのに『ジャンヌダルク』
444名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:47:59.18 ID:2J0e5Ici0
ソナーポケット
445名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:49:18.78 ID:gc+do17h0
よくアパートなんかであるような、ロイヤル若竹荘みたいなバンド無いかな(´・ω・`)
446名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:49:37.57 ID:2eyvBjKH0
>>430
あれかな、安室とか比嘉みたいな感じだったりして。
447名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:50:14.43 ID:RcIVUdfcP
>>443
外人に見せたらゲイバンドって思われそうだな
448名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:50:19.84 ID:9cxUy2eu0
ギャザーズノーモス
449名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:50:30.68 ID:heviwMT+0
転がる石伝説
450名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:50:43.50 ID:yZx5zSi10
大島渚
451名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:51:20.37 ID:FXcNXXmG0
日本だったら、
BOOWYかXJAPANだろw
452名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:51:43.37 ID:5yF8Wpdk0
>>443
アリス
かぐや姫
キャロル
453名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:52:09.81 ID:AmVHdPPqP
世界で最もかっこいいバンド名はギターウルフだと思う
454名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:52:19.72 ID:VZOST7aT0
日本版ランキングもつくってほしい。
bump of chickenやMr childrenは英語としておかしいよね?
いきものがかりもよく考えたらヘンだよね。
個人的に好きなバンド名は東京事変とjudy and mary
当たり障りがなくて覚えやすいのは、Bzとかゆずとかスピッツとか?
455名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:52:34.69 ID:kdoAQSx60
あ、中身関係なしにバンド名だけか
クワガタって英語のバンド名ないの?
456名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:52:36.59 ID:5yF8Wpdk0
「たま」が最高にかっこいい。
457名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:53:13.18 ID:5yF8Wpdk0
>>454
bump of chicken=(日本語訳)さぶいぼ
458名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:53:18.77 ID:LDNSOgNk0
誰か訳してくれよ
459名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:53:42.22 ID:Nz3w9QcZ0
>>37
日系二世なんだから当たり前だろ
460名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:54:37.22 ID:Nz3w9QcZ0
楳図かずおのスーパーポリスってバンドが何とも
461名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:55:12.39 ID:Flv4jNOe0
考えるとAKB48って何かカッコいい名前っぽい

B52ってバンドもあるが
462名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:55:13.83 ID:RcIVUdfcP
トキオホテルって白人のバンド主お前らはしっているか?
トキオって東京のことな
463名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:55:20.89 ID:ZQPjzowd0
想い出波止場
464名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:56:23.23 ID:zjoCcTt00
なんでカジャグーグーがないんだ・・・

泉州たまねぎファイターズてのもいたな
465名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:56:27.11 ID:hVz6LnX8O
ザ・タイツメン
466名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:57:06.43 ID:3hfwptKC0
ジミヘンドリックス以外特にキマってるなと想う名前はない 
467名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:57:12.44 ID:rIDdm2qt0
>>448
ストーンズのアルバムでそのタイトルのベスト盤があったな
日本編集盤 ことわざか
468名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:57:35.29 ID:dHHVJWx+0
Anal CuntとButthole Surfersがビートルズと並んでるだけで感涙
469名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:57:47.01 ID:TE7XQkzC0
ボストンとかカンサス
470名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:57:55.19 ID:OITNxwbw0
ジャクソン・ファイブ

フィンガーファイブ
471名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:57:57.19 ID:peXXUHbb0
INU→FUNA→きちがい弟
472名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:58:11.73 ID:2eyvBjKH0
>>435
糞NHKが、ちゃんと言えよ、って思ってしまう。
473名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:58:20.87 ID:zjoCcTt00
judy and mary
最初聞いたときは
「英語の教科書の登場人物みたいな名前だな」と思った
474名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:58:48.14 ID:lN+FVl1C0
>>461
正 B52's

日本で言ったら1式陸攻ズ や 富嶽ズ みたいなもんだ
わかりにくかったらゼロ戦ズでもいい
475仁田理恵 ◆KoreaF5FD6 :2013/07/11(木) 19:58:58.39 ID:5lxtJkaY0
>>1
Long John & The Silver Beatles
476名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:59:01.97 ID:5yF8Wpdk0
(Google先生訳)
10。ビートルズ
9。アナルカント
8。 Chumbawamba
7。フーティーアンドザブロウおよびBlowfish
6。フー・ファイターズ
5。ニッケルバック
4。グーグードールズ
3。バットホールサーファーズ
2。フーバスタンク
1。リンプビズキット

(excite先生訳)
10. ビートルズ
9. 肛門女性の性器
8. チャンバワンバ
7. HootieおよびBlowfish
6. Foo戦士
5. Nickelback
4. goo goo人形
3. Buttholeサーファー
2. Hoobastank
1. リンプ・ビズキット

(Yahoo!Japan先生訳)
10. ビートルズ
9. 肛門のお(※以下、自粛)
8. チャンバワンバ
7. Hootieとフグ
6. フー・ファイターズ
5. Nickelback
4. ベタベタ・ベタベタ人形
3. お尻の穴サーファー
2. Hoobastank
1. ぐったりしたBizkit
477名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:59:20.03 ID:gc+do17h0
ディスコ系は珍名さんの宝庫
478名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:59:52.89 ID:2bq58PezO
G.Iオレンジ
479名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:01:11.29 ID:cDVh5uY2O
ムック
ビジュアル系だからそこまで違和感ないけど、ムックて
480名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:01:22.08 ID:bqAz18TmO
正直ラーメン&ミソラーメンズって名前を見た時は衝撃を受けた
481名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:01:32.77 ID:uc+bWNrT0
>>476
ヤフーが一番熱いなw
482名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:01:58.66 ID:cCYJmD+G0
ゴキジェットシティー
483名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:02:39.65 ID:zvvGNkCg0
聖飢魔II
484名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:03:30.06 ID:/cmYFr9A0
イマジンドラゴンズ
485名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:04:45.36 ID:dHHVJWx+0
>>471
腐れオメコを無視すんな
486名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:04:59.04 ID:i9oDBhgi0
487名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:06:56.32 ID:Ul2OFa3Z0
オッパイレーツ
488名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:07:26.06 ID:hInN7GKC0
>>472
深夜にやってた民法のメタルのラジオ番組でも濁してたから…
489名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:08:58.91 ID:OITNxwbw0
玉袋筋太郎が地上波でOKなのが異常だよな
490名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:11:30.64 ID:NJttYjY20
渋谷陽一さん公認のナチュラル・ガスは?
491名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:11:32.99 ID:PKFrwH5r0
日本のヒップホップをやってらっしゃる方に
AK69さんという方がいるんだが後悔してるだろうなぁw
変なかぶり方しちゃってw

http://www.ak-69.com/
492名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:11:56.34 ID:HlMYVp5w0
>>472
ただファッキンとかシットとか歌詞に入ってる曲は流すんだよw
向こうでも削除されんのに
493名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:12:20.19 ID:cjJWwMv00
>>489
玉ちゃん。で濁してるだろ
494名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:12:37.27 ID:+HtFaD5g0
KAGA TAKE−C
495名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:13:28.08 ID:rXjiMyyN0
誰がカバやねんロックンロールショー
496名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:13:54.09 ID:etTCguFfO
>>442
カントリーだろ
497名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:14:48.20 ID:gc+do17h0
>>490申し訳ないけどなんかオナラみたい(´・ω・)
498名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:14:51.80 ID:kEWkMUlt0
クリーデンス浄水場
499名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:15:18.54 ID:5yF8Wpdk0
The Thirteen Dumbest Band Names in Rock History (@RS)
http://www.rollingstone.com/music/news/the-thirteen-dumbest-band-names-in-rock-history-20130701

(Yahoo!Japan先生訳)
The Devil Wears Prada
悪魔は、プラダを着ます
Natalie Portman's Shaved Head
ナタリー・ポートマンの剃った頭
Toad the Wet Sprocket
ヒキガエルが、湿ったスプロケットです
Dogs Die in Hot Cars
犬は、熱い車で死にます
Cherry Poppin' Daddies
パパを急に置いているチェリー
Anal Cunt
肛門のお(※以下、自粛)
Panic! At the Disco
うろたえてください!ディスコで
Hoobastank
Hoobastank
Confrontation Camp
対立キャンプ
Dave Matthews Band
D・マシューズ・バンド
Dale Earnhardt Jr. Jr.
デール・アーンハートJr. Jr.
Anderson Bruford Wakeman Howe
アンダーソン・ブラフォード・ウェークマン・ハウ
The Beatles
ビートルズ
あなたが凄まじいコメントを書き始める前に、下がって、このばかなバンド名について考えてください。
ビートルズ、口のきけないしゃれはそうです。それで全部だ。彼らは自分自身にCricketsのような昆虫の
名をとって名づけるというアイデアをとったが、音楽的なビートに関してつづりをしゃれと交換しました。それ
は、そうであります単純なそれとして。深い隠れた意味がありません。知恵が、ここにありません。ちょうど
1962に戻っている非常に軽いくすくす笑いを誘ったかもしれないしゃれ。50,000回それを聞いたので、我々
はそれを受け入れます、そして、彼らは歴史で最高のグループです、しかし、それは彼らにはばかな名前
がないことを意味しません。
500名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:15:43.33 ID:2eyvBjKH0
>>492
そうなんだ。
理由を問いただしたら、尤もらしい理由をつけてくるんだろな。
501名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:16:15.12 ID:irx9/RtS0
>>30
フランス語の虹
ちなみにメンバーがレインボーのファンだったから
502名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:16:19.11 ID:PKFrwH5r0
>>492
昔NHKBSでやったリップスライムのライブで
♪イメトレだけでまた今日もオナる〜
は見事に歌声だけ削られてた
503名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:17:21.19 ID:HlMYVp5w0
>>502
日本人には厳しいよ
504名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:20:35.36 ID:IbTX16KR0
BOOWYかな。便所の落書きのイメージしかないけど。
あと、チェッカーズ。
505名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:21:30.55 ID:60/EuqW40
>>26
ケツの穴とまんこだろ
506名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:22:46.91 ID:5yF8Wpdk0
ザ・ドリフターズ(いかりや長介ほか)
The Drifters(Sam Cookeほか)
507名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:23:40.49 ID:AtETFyDt0
名前なんて
音の後から
着いてくるもの
508名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:27:02.35 ID:tYvXqNJB0
ずうとるびは?
509名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:27:32.48 ID:2eyvBjKH0
THE DOORS辺りは由来がカコイイと思ってしまうw

でも村上春樹なんかの小説の影響でDOORS好き、とか言われたら萎える。
510名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:28:32.25 ID:VBv7+5Jn0
やっぱフーバスタンク入ってたか
511名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:31:08.03 ID:UJiu0FGD0
ローリングストーンズも大概だろ
512名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:31:15.09 ID:mektOopV0
酒場で格闘ドンジャラホイ
513名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:35:56.02 ID:rKeHNgJ40
ナインインチネイルズ
514名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:36:03.93 ID:/ADQopUl0
>>496
なにと間違えてるんだろう・・・
515KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2013/07/11(木) 20:36:28.58 ID:nu2hqTC20
(゚_゚)DJ TARO、DJ KENTARO、Shing02は本名からきてるけど、日本人にはダサく感じる。
THE RiCECOOKERS、炊飯器…。
ROCKETMAN、まぁ、本名を平仮名書きするよりかマシだが…。
516名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:37:29.26 ID:HAtUqV/xO
>>167
懐かしいな。
うる星やつら名義のアルバム持ってるわ。
517名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:37:55.66 ID:e4F6ZdT50
>Anal Cunt
去年だか一昨年だかボーカルが死んだんだよな
518名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:38:08.96 ID:RVXHWQTaP
宮尾すすむと日本の初潮
519名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:40:24.44 ID:CvEdVE8d0
どんなランキングでもベスト10に入るのは人気者の証
520名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:40:32.88 ID:5yF8Wpdk0
Funny Band Names(http://www.digitaldreamdoor.com/pages/quotes/funnyband.html)
(Yahoo!Japan先生訳)
ボブという名前のバンド
タルタルソースを添えた1箱の魚
男の子は、心気症患者を指名しました
オーブンで生まれる猫は、ケーキでありません
平均体重バンドより上に
Abracadaver
抽象的なペニス部隊
実際のサイズ
Adickdid
さようならパンタローネ
提督Poopyパンツと彼のダンス歯
異性愛者のアダルトチルドレン
低木道の冒険
Advil猿
エアゾール方法
アフガニスタン・バナナ売店
図を恐れる
Afrodiziac
アグネスMorehead
アハ、緑の粘着物獣の攻撃
アル・ローカー死カルト風アンサンブル
アルのハイマース
白子の化粧用男の子
一致したアルコール中毒
Alcoholocaust
外国のアリ農場
天王星からの外国の淫乱
外国の操り人形
外国の倒錯性犯罪者
あなたが食べることができるすべて
死のオールマイティのきこり
驚くべきEmbarrasonic人間カラオケ機械
アンマン教徒のメセドリン研究室
Amputatoe
Amputease
肛門的に忠実な夫
肛門の言語療法
感情的な魚
521名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:43:21.25 ID:exyYn+yT0
9wwwwww
522名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:45:30.94 ID:YzOiwGwN0
東京プリン
523名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:45:56.66 ID:jSwA75oUO
ジョニーウインターアンド アンド何よ?
524名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:48:57.69 ID:Rh/DxOrs0
紳助バンド一択だろ・・・
525名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:50:06.23 ID:zgDDXq+y0
526名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:50:21.76 ID:etTCguFfO
>>514
今は何やってるからしらんなフーティーは元々カントリーチャートに分類されてるバンドだから
527名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:51:06.07 ID:/anT48IcO
赤痢
528名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:52:26.42 ID:T1ISHxlS0
ボンジョビ入ってないんだ
529名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:53:15.21 ID:ev/Hr/fA0
レイナード・スキナードは高校の担任の先生の名前。
530名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:53:29.51 ID:vJZOXyx20
アメリカの友達は"Mr.children"に大爆笑してたけど
531名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:56:10.00 ID:Y1RSaDUm0
>>530
その話ネットで見たよ
532名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:56:10.34 ID:O55r0L+uO
スターダストレビューの前身のバンド名は「アレレのレ」
533名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:58:39.10 ID:3DF/zoQx0
ちょっと1位〜10位の日本語約ないの?
Limp Bizkitっとかどういう意味よ
534名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:58:42.56 ID:5yF8Wpdk0
>>530
職場の同僚のアメリカ人男性(30代)は日本の「Sexy Zone」というグループ名を
初めて見たときに涙流すほど笑ってた。
535名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 20:59:26.42 ID:5yF8Wpdk0
>>533

自分のレスですみませんが>>476をご覧ください。
536名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:01:50.29 ID:A9SYFoXL0
間抜けな名前のバンドは良いことだ、先進国 自由民主の証拠

独裁国家にアーティストは存在しない、バンドもシンガーソングライターもいない
だから中国韓国にはバンドもロックもシンガーソングライターも 個人の自由な意思も

アーティストも存在しない、いるのは独裁国家の操り人形の脳なし歌謡歌手だけ
537名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:04:21.55 ID:U41tKoftP
リンプ入れるならリンキンも入れとけ
あれがカッコいいと思えるやつはどーしよーもない
538名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:04:25.95 ID:aaIvjbI00
日本人的にはドッケンがダサい
539名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:04:41.69 ID:A9SYFoXL0
間抜けな名前のバンドは良いことだ、先進国 自由民主の証拠

独裁国家にアーティストは存在しない、バンドもシンガーソングライターもいない
だから中国韓国にはバンドもロックもシンガーソングライターも 個人の自由な意思も

アーティストも存在しない、いるのは独裁国家の操り人形の脳なし歌謡歌手だけ
540名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:05:25.36 ID:kPWbcZzs0
2スレも使って誰にも挙げられてない、
ここで初出のこの人たち。

JUN SKY WALKER(S)    J(S)W

特に (S)
541名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:07:14.91 ID:aLn/SZbw0
アナルカナルタカ
542名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:07:36.46 ID:aaIvjbI00
>>336
The Presidents of the United States of Americaは超実力派バンド
今聞いてもなかなかよい
543名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:08:11.51 ID:87ZcPN7Z0
Anal Cunt
Butthole Surfers

なんであいつらケツの穴が好きなんだろう
544名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:08:17.84 ID:9aMa2ef30
フーバスタンクとかおっさんは知らないんじゃねーかな
545名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:08:22.38 ID:etTCguFfO
イエローモンキーより東京JAPだろ
546名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:09:00.94 ID:UJiu0FGD0
>>534
だいたいがジャニーズの名前はウケ狙いだしな
547名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:10:11.99 ID:etTCguFfO
>>544
もう新しくもないし充分おっさん向けだろ
548名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:11:11.16 ID:PKFrwH5r0
>>546
でも最近の爺さんはもうろくして本気でやってるっぽくねえかw
549名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:12:06.27 ID:UG+jYz+/O
どう考えても大国男児

ああ バンドじゃないか
550名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:12:10.50 ID:A9SYFoXL0
イエローモンキー はチビのシナ人を指した差別用語

シナ人は抗議すべき
551名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:13:34.41 ID:pdPGeKcd0
ダントツで「すかんち」だろ、「ちんかす」の逆読みだぞ
552名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:14:17.58 ID:UJiu0FGD0
>>548
嵐をブレイクさせた時点で相当よ
聞き慣れてるから違和感消えたけど「嵐」だぜ「嵐」
最初に名前を聞いた時は忍者みたいに消えると思ったのに
553名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:14:49.34 ID:aaIvjbI00
日本のお笑いコンビの英語名とか外人からどうなんだ
とんねるず、ダウンタウン、ロンドンブーツ、フットボールアワーとかさ
554名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:16:17.47 ID:A9SYFoXL0
大国男児 wwwこれ以上の哀れな歌謡歌手名は無いね



強烈な劣等感持ち民族は自分を落とせない 韓国人の惨めさかがモロ
恥ずかしい
555名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:16:27.75 ID:wkQC1B180
内田裕也とトルーマンカポティ何ちゃらとかいうバンド

ヴォーカルが歌が下手糞でカッコつけだけだから
ペロンナしてるから
556名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:17:37.11 ID:V4KigFGqO
>>553
よく知らんけど、お笑いコンビってのがそもそもピンとこないんじゃないか?
557名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:18:10.41 ID:5Pmch7By0
藍坊主な
558名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:18:33.53 ID:PKFrwH5r0
>>552
キンキキッズも二つ候補があるんだけどてめえらで決めろって言われたのが
「kinki kids」と「kanzai boya」だったんだよな
559名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:19:05.38 ID:xbJA9kuZO
ねごと
560名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:19:43.13 ID:hVz6LnX8O
王様
561名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:19:53.27 ID:A9SYFoXL0
現実は小国の出稼ぎ

大国男児 wwwこれ以上の哀れな歌謡歌手名は無いね

強烈な劣等感持ち民族は自分を落とせない 韓国人の惨めさかがモロ
恥ずかしい
562名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:20:39.71 ID:KrtCECijP
10cc
563名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:20:59.15 ID:VarrlWe20
ロイドコール アンド 〜とか
ジーザス   アンド 〜とか
アンドつくとカッコいいけど
日本でいったら 内山田 ひろし と クールファイブだけどなw
564名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:21:50.04 ID:aaIvjbI00
>>556
日本国内限定だからな
変な英語歌詞入れるJポップは恥だが
>>558
kinky kidsは強烈みたい
kinki uniの教授も海外だと大人気
565名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:22:58.15 ID:mRtiY4jfO
トトとかアバとかワムとか二文字もマヌケ
566名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:22:59.75 ID:cnyGlg6x0
最近の子供のキラキラネームが問題になってるが
キラキラバンド名もひどいな・・・
まあこっちは簡単に改名できるけど
567名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:23:37.30 ID:4aTcKh4+0
Franky Goes to Hollywood、シングライクトーキング、DREAMS COME TRUE
のような動詞が入っているのは違和感がある。
568名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:23:39.58 ID:A9SYFoXL0
間抜けな名前のバンドは良いことだ、先進国 自由民主の証拠

独裁国家にアーティストは存在しない、バンドもシンガーソングライターもいない
だから中国韓国にはバンドもロックもシンガーソングライターも 個人の自由な意思も

アーティストも存在しない、いるのは独裁国家の操り人形の脳なし歌謡歌手だけ
569ゴーゴー:2013/07/11(木) 21:24:41.56 ID:HhLw7D6wO
四位を見て思い出した。
その昔、宍戸留美のファンで宍戸留美の出ていた番組に手紙を書いた。
バンド作るならバンド名を考えたんでどうですか?という手紙。
その考えたバンド名が

 C.C.ドールズ

宍戸留美のバンドならこの名以外有り得ないと自信をもって提案した・・・









orz
570名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:24:58.45 ID:lrekea+XO
リンプとレイジって似てる感じだけど、どっちの方がいいの?
571名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:25:05.95 ID:o8ISWqdK0
The Nipple Erectors
572名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:27:28.05 ID:NJttYjY20
The Bandってのも随分フザケテルと思う
573名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:27:42.10 ID:Sv6LJ0H/0
フーファイがなんで間抜けなバンド名なんだろう?
確かUFOの軍事用語から取ったんだよね
574名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:28:54.41 ID:VZOST7aT0
>>561
朝鮮の男アイドルって、神だの超新星だの仰々しいのが多いよね
民族コンプレックスゆえか?
575名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:28:57.95 ID:ctNr2TX40
革の上下でハードにキメてThe Mods
細身のジャケットでスタイリッシュな装いのThe Rockers
576名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:29:12.94 ID:LzpocVqN0
JUDY AND MARY
誰がJUDYさんで誰がMARYさんなのか知る前に解散しちゃった
577名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:29:28.90 ID:kgMR5WSnO
ラ・ムー
578名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:30:55.11 ID:D/D2JNQd0
The Police
579名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:32:20.25 ID:3MAa0YHN0
>>573
英語圏の響き的にマヌケっぽいんだろうと思う。
ドキュメンタリーでデイヴ自身が自虐的に説明してたな。
580名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:33:09.36 ID:PboVgj+X0



元プリンスのこんなやつ
581名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:34:05.31 ID:uc+bWNrT0
ここまでCircle Jerksなし
582名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:34:41.00 ID:u/Bq/1V90
>>580
それ岡村ちゃんのマークw
583名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:35:07.36 ID:Sv6LJ0H/0
>>393
japandroidsはメンバーがそれぞれ主張するバンド名をくっつけただけらしい
確かjapanese screamとandroidなんとかだったかな

日本関連だと最近だとtokyo police clubてのもあったw
584名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:35:07.43 ID:qgTab6Cci
>>573
FをPに変えるとえらいことに…
585名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:35:07.46 ID:LzpocVqN0
EAST END×YURI
「×」をどうして「プラス」と読むのかいまだに理解できない
586名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:35:24.66 ID:w3s5YfrY0
jazz butcher conspiracy
587名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:35:39.93 ID:+yJmCkuPP
空手バカボン
588名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:40:56.52 ID:4mTT+WUdO
大事MANブラザーズバンド
ミスターチルドレン
ドリカム()
イカ天関係はヒドいのばっかり
589名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:42:34.63 ID:C2LmLWAw0
コイヘルペス
590名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:43:07.42 ID:U5xiGzGQP
きゃりーぱみゅぱみゅ
591名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:44:52.06 ID:MNo0o6rU0
TOTOしかないだろ。
592名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:45:34.51 ID:2Et200QGO
宮尾すすむと日本の社長
ずうとるび
593名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:46:10.97 ID:A9SYFoXL0
大国男児 wwwこれ以上の哀れな歌謡歌手名は無い
594名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:48:30.96 ID:/4BKsyVvP
スリッツという女グループが入ってないな
ワレメちゃんという意味だがw
595名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:48:42.55 ID:wAPoWHyk0
日本の恥ずかしいバンド名も何とかして欲しい。

ガリレオ・ガリレイ(←化学者)
ローザ・ルクセンブルク(←経済学者)
コーザ・ノストラ(←たぶん犯罪組織)
596名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:49:40.03 ID:0dnVqUOa0
アナルカントは酷いな
597名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:50:32.13 ID:0dnVqUOa0
カジャグーグー
598名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:50:49.81 ID:NJttYjY20
『突然段ボール』と『突撃!ダンスホール』も忘れ難い
599名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:51:29.67 ID:HwksTJjK0
T−ボラン
ホフディラン
スーパーフライ
600名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:52:32.81 ID:AsKFTCTF0
>>595
thee michel gun elephantは
engrish.comという日本人のインチキ英語にツッコミを入れるサイトで
ヘンテコな名前だと馬鹿にされていた。
601名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:53:27.23 ID:yrSraLXb0
Anal Cuntって、ケツマンコ?
602名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:53:48.25 ID:Sv6LJ0H/0
>>579
なるほど
ふー戦士ってwwみたいな感じなのかね
603名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:54:02.66 ID:UJiu0FGD0
そういう英語コンプも変だけどな
604名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:54:50.83 ID:cnyGlg6x0
ローザ・ルクセンブルグって革命家?

海外のバンドが西郷隆盛ってバンド名つけるみたいなもんか

遺族が怒るだろうな
605名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:54:54.41 ID:5yF8Wpdk0
>>599
一番下はジミー・スヌーカじゃないか。
606名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:55:32.19 ID:Sv6LJ0H/0
>>595
コーザ・ノストラはオシャレジャズバンド気取ってたけど
外人がYamaguchi-gumiとバンド名つけるようなもんだよなw
607名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:55:54.85 ID:AsKFTCTF0
URUSEI YATSURA

90年代のスコットランドのバンド
608名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:56:13.13 ID:F2haxxbU0
おっさんなのに少年隊
609名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:58:08.32 ID:NsOsw7Os0
KINKI KIDSのほうがひどいよ
変態ぼうや
610名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:58:09.97 ID:qAGH8z+80
リンゴ・デススター
611名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:58:42.16 ID:yrSraLXb0
欧米ってホモ多いよな
だからケツの穴大好きなんだろうな、あいつら
612名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 21:59:17.67 ID:LvgjfIECO
フー・ファイターズって名前くそかっこいいと思うけどな。実力あってこそやけど
613名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:00:36.81 ID:zjoCcTt00
WANDSはバンド名としてはまとまりがいいなと思った
WさんとSさんという意味だっけ
614名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:01:36.65 ID:5yF8Wpdk0
>>608
ヒガシが「かしまし娘さんも活躍されていますから」と、大ベテランを引き合いに出して
そのあたりはクリア済。
615名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:02:05.94 ID:Te5D9ZKS0
シャ乱Q
616名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:03:00.42 ID:4Enlw9ec0
昔キクニのロコマンガでそんなネタがあったな
617名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:03:04.67 ID:5yF8Wpdk0
Earth & Fire

※Earth, Wind & Fire(EWF)ではない。
618名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:04:56.23 ID:aLn/SZbw0
>>599
スーパーフライ ジミースヌーカ
619名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:05:05.10 ID:sqS8QqaZO
スミスって日本で言えば中川家みたいなもんだろ
620名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:05:47.45 ID:w4aY4TCY0
ビートルズとチャンバワンバとフーファイターズしか知らん。ロックの世界はディープだな。
621名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:06:07.78 ID:/pdRIfsi0
やっぱハイテクノロジー・スーサイドじゃないの?

なあ社長
622名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:07:17.58 ID:3ScYD/Ef0
バンドじゃないが、ジャニーズのグループ名は確かにヘンなのばかりだが
売れてくるとカッコ悪さを感じなくなる
相撲の世界には
「四股名の良し悪しが力士の格を決めるのではなく、力士が四股名を大きくする」
という言葉があるのを思い出す
623名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:08:18.15 ID:GgVmwl6cP
ハノイロックスとかサイゴンキックスとか
624名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:08:40.14 ID:Sv6LJ0H/0
>>622
名前のダサさなんかに左右されない図太いコアファンを育成する狙いがあるのかもしれん
625名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:09:48.16 ID:4mTT+WUdO
>>225
>キスマイフット2

ヘンだよなー
ジャニーズ系はヘンなネーミング多いよなw
嵐とかワケわからんがな
626名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:10:16.14 ID:gyqCxIK60
ザ・リガニーズ
デキシード・ザ・エモンズ
627名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:10:22.63 ID:4aFmR/Yc0
パパイヤパラノイア
the 原爆オナニーズ
628名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:10:52.67 ID:hTzWgzBi0
インフォメーション・ソサエティ
629名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:11:46.05 ID:tJlsxYnk0
志村うしろうしろってバンドがいたな
630名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:11:59.35 ID:S7Tm9kp+0
世界の終り
631名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:13:35.06 ID:hTzWgzBi0
ザ・リガニーズは何度も挙がるのに、
ザ・マミローズやザ・トーイズは忘れられてるな
632名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:13:48.98 ID:AmVHdPPqP
自殺傾向
633名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:13:55.62 ID:wAPoWHyk0
ヒャダイン

「チョンぽい響き」
という、間抜けなレスのほうに笑った。
634名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:14:33.17 ID:4aFmR/Yc0
RATT (英語圏ではカッコいいのか?)
プリティーメイズ (メイドカフェで演奏してそう)
635名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:15:01.38 ID:4mTT+WUdO
ゴーバンズもヘンなバンド名だの
シュガーとか

あと宝塚の芸名はイタいwww
だが寿つかさはいいんじゃないw
寿司だから
636名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:15:02.49 ID:4u7rY5mA0
伝説のバンド「ラ・ムー」
637名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:16:43.12 ID:hTzWgzBi0
135
638名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:18:00.90 ID:QlPiIRU10
サダハルバンド
639名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:18:26.00 ID:R7guDEhT0
世紀末にちゃんと解散した聖飢魔Uは間抜けなのかかっこいいのかわからん
640名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:18:26.12 ID:/6sFBOrz0
中学生棺桶
641名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:18:34.39 ID:5qicrnnnO
モリッシーやヨンシーがSEXY ZONEに食い付いてたな
642名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:18:36.25 ID:0/Ffgds20
前スレ含めても出てないがBuzzcocksもよく考えたら酷い
643名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:18:41.61 ID:zjoCcTt00
エロ漫画家なんてまともな名前のほうが少ない
というより「お前ペンネームをなめてるだろ」としか
思えないのばかりだ
644名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:18:53.27 ID:4mTT+WUdO
>>374
英語よみだからなー>クラフトワーク

ドイツ語ではクラフトヴェルク、しかし発電所とかすげーネーミングですよ
ダイナモとか候補にあったようだがな〜
645名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:19:00.16 ID:hTzWgzBi0
長澤義塾
646名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:19:26.87 ID:AsKFTCTF0
ザ・ディランIIはホフ・ディランの師匠か?
647名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:19:26.84 ID:+y1p75rb0
バニラ忍者が出てないとは。
既出だけどアイドル系はおかしいの多いよな。
648名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:20:02.38 ID:EtpsNL420
JAPANやHIROSHIMAってのも何だかなと思ってた
649名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:20:13.60 ID:4aFmR/Yc0
>>109
日本で言ったら、鈴木とか山本とか佐藤とかをそのまんまバンド名にしているんだよな。
そういうの、日本のバンドにはほとんどない。だってかっこ悪すぎるから。
650名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:20:24.24 ID:Sv6LJ0H/0
>>641
ゲイが二人も即効で食いついてるあたり・・・・
651名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:20:40.13 ID:4mTT+WUdO
>>639
1999に解散は、残念ながら世紀末じゃなかったwww
652名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:20:45.73 ID:VarrlWe20
1万オタ
653名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:21:19.86 ID:aLn/SZbw0
スイサイダルテンデンシーズとかなんとか
654名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:21:32.41 ID:CIKG/Xps0
「大」「統」「領」とそれぞれ一文字ずつプリントされたTシャツを着て来日公演した
The Presidents of The United States of Americaは
前スレでも今スレでも何回か言及されてるな
655名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:21:39.36 ID:Hj955ry50
>>643
エロゲのスタッフロールも
適当すぎる名前が多いな、普通に本名っぽいのもあったりしてカオス
656名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:22:33.12 ID:4aFmR/Yc0
キングならカッコいいけど、クイーンはどうなんだ?
フレディーがいるからクイーンだったのか?
657名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:23:06.70 ID:cnyGlg6x0
フィギュアスケートの選手で

「ライオン」ってかこうとして「ライーヨ」って書いちゃった男子がいたな。。。
658名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:23:11.82 ID:3mzgk/1U0
虎舞龍より恥ずかしい名前ってあんの?
659名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:23:24.55 ID:3V+oMgTp0
バーニング
ゲット
聖鬼軍
660名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:23:55.07 ID:ew6n5eWmi
日本の暴走族のドキュメンタリー映画からバンド名付けたカナダのバンドもあったな
なんとかブラックエンペラー
661名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:24:24.92 ID:JmDIUpwt0
ポルノグラフィティも酷いw
662名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:25:16.64 ID:Q8bXpqjj0
the pillows再始動!バンド結成日になにするの!!?

http://www.minp-matome.jp/pub/2DE6E010-D7BA-43FE-B7E8-4CD2AD496D45
663名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:26:25.27 ID:4mTT+WUdO
>>440
完全に同意www(・∀・)人(・∀・)

そういえば、デッド・オア・アライブとかダサいよなぁ
アート・オブ・ノイズはどうかな?
パパスママスっていうのもww
664名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:26:44.72 ID:4aFmR/Yc0
ロックバンドなのにママス・ボーイズって
メタルバンドなのにプリティ・メイズって
665名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:26:59.13 ID:uesPYi3m0
Mr.Childrenな
666名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:27:19.27 ID:g+U6XzqN0
X Japan
みつまジャパンかよ
667名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:27:25.56 ID:NiLOmRbF0
シブ楽器隊
668名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:27:42.92 ID:AsKFTCTF0
>>617
E&FはEW&Fよりも早い。
オランダのバンド。
669名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:28:17.01 ID:3V+oMgTp0
トリオこいさんず
あひる艦隊
灘康次とモダンカンカン
670名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:28:18.01 ID:Y/JjqEKF0
>>1
パンクバンドが多いな

以下、実在した日本の変な名前のパンクバンド



一家心中(愛知県岡崎市のバンド。3rdシングルは20万円のプレミアがついてる。青森にも同名異バンドがいた)

充電装置(長野で活動してたらしい)

集団自殺

きん玉の握り方(丸尾末広のマンガから取ったと思われる)

ザ・ダイエースプレーズ(青森で活動してたらしい)

すきすきスウィッチ

肛門愛好家(一人か二人でやってたらしい八王子のバンド)

AIDS(岡山のバンド。解散後ベースはビジュアル系バンドのルアージュのマネージャーになった)

RAPES

ザ・謙虚ライオン(マネーの虎の小林の名言から取ったと思われる)



>>601
そうだよ
ショートカット・グラインドコアのパイオニア
ファンからはエーシーと呼ばれている
671名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:28:28.62 ID:ZkNoIH/N0
何でLimpが1位なんだよ
672名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:28:42.63 ID:+y1p75rb0
チャンギハと顔達、もあるなあ。
673名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:28:53.10 ID:R7guDEhT0
>>649
おっと曽我部恵一BANDの悪口は
674名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:31:22.13 ID:4aFmR/Yc0
人間椅子(死ね死ね団)
675名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:31:27.60 ID:w3s5YfrY0
>>665
ネイティブなら女児を好きな中年男性を思い浮かべるだろうな
明確にそのような表現はないかもだが、まあ確実にそれをイメージするんではないかと
676名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:33:35.00 ID:5nX/luQ50
名前単体でオチがつく趣旨とは別にその風体でそのバンド名はないだろうという意味ならピクシーズかな
677名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:33:43.23 ID:4mTT+WUdO
アイン・シュツェルテンデ・ノイバウテン
ダサくは・・・ないとは思うが、発音が難しいよ!
日本語名だと「崩壊する新建築」w
678名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:35:10.28 ID:SD+rpz5A0
>>551
ローリーだっけ
Eテレに出た時は笑ってしまった
679名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:39:13.15 ID:+y1p75rb0
プー、はなんでそうなった。ニルヴァーナやジョイディヴィジョンあたりもかなりの中二だと思う。
680名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:40:27.31 ID:+yJmCkuPP
マサコさん
681名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:40:42.98 ID:4Tm3Esdd0
らむー
682名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:40:57.16 ID:P+QkuJfv0
おっ
村八分がまだ出てないな
683名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:41:11.63 ID:/XHWMfHWO
さかな(サカナクションではない)
684名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:41:42.02 ID:+yJmCkuPP
一風堂
685名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:42:45.55 ID:j0wf+qNRO
加山雄三とザ・ヤンチャーズ
686名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:43:53.89 ID:asw8AfGLO
スキマスイッチ
コブクロ

痛杉w
687名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:45:25.33 ID:Er4UM4S40
亭主関白夜は淡白
688名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:45:26.60 ID:4aFmR/Yc0
バンド名というより、ばかばかしい曲

カステラ - 石油ストーブ
the ピーズ - バカになったのに
689名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:45:38.27 ID:apFeGffz0
最初に浮かんだのは
「太陽肛門スパパーン」
次が
「水中、それは苦しい 」

どっちも聴いたことは無い
690名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:47:18.92 ID:6ywi/9S00
ジュンスカの(s)の由来
691名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:48:06.53 ID:rJcqrDzh0
セックスピストルズ
原爆オナニーズ
プッシーライオット
692名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:48:18.08 ID:hZ0QV3C80
>>678
由来は、まだバンド名が決まってない頃に練習スタジオの予約を毎回個人名で取ってて、
そしたらスタジオの受付のお姉さんが
「私が適当に書いといたるわ」っつって書いた名前が「ちんかすトリオ」だったから、らしい。
693名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:49:08.99 ID:4mTT+WUdO
>>686
スネオヘアーも追加して欲しいw
694名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:49:15.61 ID:/iWrArvFO
>>684死ね
695名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:49:46.71 ID:c6IWlXSq0
DAMN YANKEES
VAMPIRE WEEKEND
A-ha
忍者
696名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:49:54.38 ID:2noQ6ILD0
日本にはポスターチルドレンをもじったすげえつまらない名前のやつらがいるよな。類似で
BBキングとか。
Tレックス&マーク・ボランとか。
697名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:49:33.40 ID:jXbEfKRk0
セックス・ヒトラー・アンド・ホルモンズが無いとは・・・
698名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:50:43.39 ID:jXbEfKRk0
セックス・ヒトラー・アンド・ホルモンズが無いとは・・・
699名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:52:13.73 ID:a6fIy+bsO
ここまで原爆オナニーズはあっても宮尾すすむと日本の社長無し
700名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:52:44.39 ID:UMfW/In/0
ポルノグラフ・・・に1票。検索が混乱して・・・
701名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:54:07.24 ID:0doeUHgG0
マキシマムザホルモンにきまってんだろw
702名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:54:07.98 ID:3ScYD/Ef0
>>684
いま検索すると
ラーメン屋ばっかり出てくる…(´・ω・`)
703名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:56:04.34 ID:uEvlbG7/O
T-BOLAN
取って付けたとはまさにこのこと
音楽の志向が違い過ぎて片腹痛し
704名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:56:13.94 ID:ZkNoIH/N0
705名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:56:39.20 ID:SN3AyCiR0
バンド名じゃないけどエロ漫画でアナルジャスティスというのが一番秀逸だな
706名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:56:41.48 ID:c6IWlXSq0
It Bites
(英語圏の人はどう感じてるのかわからない)
707名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:57:08.98 ID:JD/QPKJiO
デキシー・ド・ザエモンズ

ジャPAニーズ
708名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:58:48.08 ID:MIQyQz/oP
>>1
Greeeeeeeeen
709名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:59:12.55 ID:4aFmR/Yc0
ばかばかしい曲
レ・ピッシュ - 水溶性
710名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:59:35.79 ID:0doeUHgG0
シャ乱Q・・
711名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:59:46.69 ID:rJcqrDzh0
非常階段


よーく考えたらマヌケだ
712名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:59:55.65 ID:XrUkZnzE0
ラ・ムー
713名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:00:18.72 ID:15oBx/ZL0
リンプとフーバスタンクは高校の頃よく聴いてたのにそういやバンド名の意味全く知らんな
誰か教えてくれ
714窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2013/07/11(木) 23:00:27.85 ID:2hmA0z/B0
( ´D`)ノ<亀有ブラザーズ
715名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:01:10.28 ID:uesPYi3m0
あとレミオロメンな
716名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:01:48.52 ID:4aTcKh4+0
>>663
デッドオアアライブは指名手配の条件
アートオブノイズはノイズの技法
だと思うが、やっぱりかっこわるいか
717名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:01:55.38 ID:RRMFvr9GO
>>678
ローリーは猟奇納骨堂の前科もある
718名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:02:49.31 ID:3I+gVr0J0
ラ・ムー
719名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:02:57.93 ID:5yF8Wpdk0
>>711
シルク姐さんますますご活躍中。
ミヤコさんは早くにお亡くなりになった。
720名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:04:01.57 ID:d1zGSLyp0
カーペンターズとかって日本で言えば中川家みたいな感じ?
721名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:05:11.16 ID:asw8AfGLO
TMレボリューション
JUJU
TRF(テツヤコムロ・レイブ・ファクトリー)
男闘呼組
関ジャニ∞(無限大w)
722名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:05:24.60 ID:AxOHRxIXO
一人なのに大橋トリオ
723名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:06:13.20 ID:UeSBOS/50
Bill Haley & His Cometsの「His Comets」は
ヒズコメッツなのか彼のコメッツなのか

局によってバラバラなんだよなぁ
724名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:06:33.66 ID:5yF8Wpdk0
>>722
4人(全盛期)だったのにチャンバラトリオ。
725名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:07:22.17 ID:WOQC3Xji0
訳せばどれも馬鹿馬鹿しいだろ
転がる石たち、だれ、ニワトリたち、小顔たち、顔たち、山、最高
深紫、虹
726名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:07:30.94 ID:rJcqrDzh0
ザ・スミスは日本で言えば田中家とか鈴木家か
727名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:07:41.38 ID:oNxmqjMm0
うるさくてゴメンねバンド

ダサすぎるだろこれw
728名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:07:42.66 ID:0cKnH9alO
原爆オナニーズ
729名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:08:20.70 ID:RRMFvr9GO
>>722
二人なのに手裏剣トリオ
730名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:08:41.49 ID:a6fIy+bsO
お茶漬け海苔
731名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:08:51.06 ID:apFeGffz0
史上最悪くそレーベルってあったなー
・道産子アナル ・トイレの花子さんバンド ・月刊殺人
・マリコ18才 ・世捨人 ・毒餌 ・藁人形 ・肉奴隷 ……

あと >>198>>670 はもっと評価されるべき

>>705
ロリコンフェニックス(漫画)といい勝負だと思う
732名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:09:03.34 ID:5yF8Wpdk0
>>726
中川家
733名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:09:10.01 ID:Sv6LJ0H/0
自分達の名前+ズにするパターンと
全然メンバーと関係のない名前持ってくるパターンとあるよな
734名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:09:30.64 ID:EEg/gQEm0
奇形児
売れる気が全く無いだろ

叫ぶ詩人の会
完全に痛い厨二病で気持ち悪い

パリス(PARIS)
渋谷陽一がオススメしてたけど
都市名は本当にダサくて格好悪い
735名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:09:44.93 ID:SN3AyCiR0
>>411
高橋竹山とか魚武とか?
736名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:10:07.70 ID:AmVHdPPqP
なんかヘンなハズし芸みたいなバンド名は嫌だな
オカモトズとか
737名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:10:54.40 ID:2bq58PezO
殿様キングス

殿様なんだか王様なんだかはっきりしてくれ
738名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:11:17.88 ID:KQ2VmmaMO
走り幅跳び
739名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:11:43.20 ID:hZ0QV3C80
JUN SKY WALKER(S)は、通ってた学校の英語教師に
「ズをつけたら文法的におかしい」
って突っ込まれて、とりあえずカッコをつけたらしい。
740名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:12:08.36 ID:6ywi/9S00
渚のオールスターズ
福耳
741名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:12:26.90 ID:hTzWgzBi0
「森本太郎とスーパースター」
響きもさることながら、意味的にもバックの奴らの方が凄そうという珍名

「鳥塚しげきとホットケーキ」もいいね
742名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:12:40.71 ID:EEg/gQEm0
>>373
ボーカルの母ちゃんが平野レミって知った時は
マジで衝撃的だった
743名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:13:09.65 ID:lN+FVl1C0
>>735
高橋竹山は初代で終わらせるべきだったな
2代目は技量が足りんし他の弟子はクズばかりだし
744名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:13:21.36 ID:asw8AfGLO
スロビング・グリッスル

ビンビンなポコチン
745名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:13:25.53 ID:QiAbk6vlO
ほのぼのレイプス
746名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:15:32.79 ID:4aTcKh4+0
>>684
すみれセプテンバーラブという曲名が間抜けだわ
それで思い出した
SHAZNA
IZAM
747名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:15:42.74 ID:2bq58PezO
ラフィンノーズも意味としてはさっぱりだよな
748名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:15:54.15 ID:sEXvpFvA0
ダウンタウンウンナンバンド
749名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:16:59.44 ID:rJcqrDzh0
名前編
スターリン
ゼルダ
じゃがたら
ウイラード
ローザルクセンブルク
大島渚
バルザック

医療編
チフス
ガーゼ
奇形児
赤痢
750名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:17:10.92 ID:hZ0QV3C80
バンド名、アルバムタイトルの合わせ技で好きなのは
INU の「メシ喰うな」

あと昔インディーズだけど
「中華飯店変人大納言」ってバンドがあった。
751名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:17:32.37 ID:5yF8Wpdk0
「アルファベット3文字+2桁の数字」
752名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:17:59.90 ID:EEg/gQEm0
左卜全とひまわりキティーズ

ひまわりキティーズにル・クプルが居たってのも凄い話だ
つーかル・クプルだとかキロロとか花花とか0930とか
ヒステリックブルーとかブリリアントグリーンとか
全部マジで糞ダセー名前だな
753名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:18:10.80 ID:MAMZoGbc0
ここまでback number無し
先に出てたThe MusicとかKillersも酷いと思ったが、
英語圏の人はどう思ってるんだろう
754名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:18:10.86 ID:asw8AfGLO
大事マンブラザーズバンド

スライド弾いてみろコノヤロー
755名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:18:23.95 ID:rJcqrDzh0
ARB
AKB
756名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:19:21.97 ID:hTzWgzBi0
カウント・バッファローズ
カウント・ファイブ
カウンティング・クロウズ
数えてばっか
757名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:21:06.73 ID:lN+FVl1C0
>>749
建築系
アインシュテルツェンデノイバウテン

非常階段

エロ・下劣系
原爆オナニーズ
ロリータ18号
すかんち

社会問題系
村八分
758名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:21:28.51 ID:4331/DTj0
L'Arc-en-Ciel
759名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:21:40.61 ID:6lWvv27rO
どりかむ
760名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:23:02.35 ID:5yF8Wpdk0
いとこ
君と私
下町ブギウギ合奏団
野生の一つ
蜘蛛たち
虎たち
指5
アルファベットの2文字目'26文字目
行く死ぬ行く
猿の手品
黄色い魔法の楽団
南の全部星
開始
小渕黒田
骨川髪
精神的に通常ではない剣の合奏団
761名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:24:18.46 ID:hTzWgzBi0
消防車
762名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:24:24.52 ID:q8RbVLTL0
レッチリ
763名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:25:04.73 ID:asw8AfGLO
足立区バンド
764名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:26:33.23 ID:hTzWgzBi0
バンバン
ビリーバンバン
ロス・バン・バン
765名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:26:44.27 ID:4mTT+WUdO
>>752
そのレスを見て、センチメンタルバスというのを思い出したw
766名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:26:46.47 ID:4aTcKh4+0
ぶすっ子クラブ
うしろ髪ひかれ隊
767名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:26:46.91 ID:d2vI56eOI
タバスコみたいなレッチリ
768名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:26:59.58 ID:nikBQyiT0
ずうとるび
769名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:30:09.31 ID:xaqvhHtSP BE:1477862887-2BP(100)
>>18
俺の知り合いのアメリカ人が, LUNA SEA は名前が良い. ってべた褒めしてた.
曲はしらん. なんもコメントなかったから.
770名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:31:10.74 ID:k53lObLw0
ボストンとかシカゴも日本に当てはめれば横浜とか大阪とか言ってるようなもんだからな

>>737
「殿さまキングス」だけどな
771名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:31:10.84 ID:2bq58PezO
muscle girlszone
772名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:32:00.26 ID:V5BdmRyE0
僕の血まみれバレンタイン

超ダサい
773名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:33:04.53 ID:hTzWgzBi0
都市名グループといえばニック・ニューサー
774名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:33:44.12 ID:lN+FVl1C0
>>769
英語圏でLUNAって禁畏扱いじゃなかったっけ?
775名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:33:54.18 ID:YeP5SERQ0
TUBEとかどうなのよwくだw
776名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:34:39.75 ID:qgTab6Cci
>>771
ニューイヤーロックフェスに出たときMCの安岡力也に
「次のバンドは〜筋肉モリモリ少女帯ぃ〜」
と紹介されたが怖くて訂正できなかった大槻さんのバンドか。
777名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:35:17.80 ID:asw8AfGLO
オヨネーズ
778名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:36:41.27 ID:YgyQg7NuO
甲斐バンド

何となく響きがいいからまだいいけど、鈴木バンドとか中島バンドだと糞ダセェ
てかむしろ一周回ってカッコいいか?
779名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:36:49.03 ID:BInHxqCBP
Tボラン
T-REXとマーク・ボランを合わせてみたって・・
ダサい
780名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:36:55.21 ID:7uEHhNdsO
ソープランドモミヤマ、突然ダンボール
781名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:37:01.70 ID:k53lObLw0
>>752
代表曲「老人と子供のポルカ」はメッセージソング
左卜全は史上最高齢デビューの記録だけどその一年後くらいに亡くなってるのだよな
782名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:38:58.87 ID:hoPuUztSO
日本のバンドでイエローモンキーと付けたバンドがあるな

多分メンバーは日本人じゃなくて日本嫌いな在日朝鮮人だろうけど常識じゃ考えられない
783名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:39:20.86 ID:xaqvhHtSP BE:105562122-2BP(100)
>>774
制限されてる単語かどうかはわかんないけど,
欧米人にとっては「月(LUNA)」は、トランス状態を誘う要因として認識されていて、
LUNACYといえば、「月に酔ってトランス状態になっる状態」を差すらしい。

で、それを LUNA SEA と、海面に月が写り込んでる景色を想像させる単語に置き換えた。
ってのが、とっても良い。らしい。欧米人は、そういう言葉遊びに賢さを感じるんだとさ。
784名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:40:15.09 ID:asw8AfGLO
ジャーニー

785名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:40:20.60 ID:pA6O73Vx0
ルーマニアモンデビデオ
786名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:40:38.81 ID:hTzWgzBi0
イケメン3
787名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:40:46.66 ID:V5BdmRyE0
radiohead がリンプみたいな音楽性だったら確実に1位だろ

実はホームラン級にアホな名前だと思うが
788名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:40:48.71 ID:5yF8Wpdk0
>>778
グレン・ミラー・オーケストラとかあるわけだし。

クラシックなら、サイトウキネン・オーケストラ。
789名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:41:41.32 ID:Ya/vNery0
やっぱり

ローリングストーンズって書けないんだろうなぁw
790名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:42:35.16 ID:lN+FVl1C0
都市名シリーズ

シカゴ
ボストン
ニックニューサ(NEWYORKCITY・U.S.A)
ベルリン
パリ
ミンスク

あとなんかある?
791名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:42:36.98 ID:sWZCIFMN0
バクチク(字わすれた)
おとこぐみ(同上)
SEKAI NO OWARI
792名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:43:19.25 ID:oNxmqjMm0
>>790
TOKIO
793名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:44:28.66 ID:oX5BFgEf0
The The
794名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:44:29.35 ID:hTzWgzBi0
>>790
男闘呼組の前身バンド「東京」(漢字なのがポイント高い)
795名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:44:30.34 ID:asw8AfGLO
>>790
あるよ TOKIO
796名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:44:46.30 ID:jPVb0fiwO
平沢唯とズッコケシスターズ
797名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:45:13.79 ID:etTCguFfO
>>790
カンザス
798名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:45:42.77 ID:5yF8Wpdk0
>>790
レニングラード・カウボーイズ
799名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:45:54.39 ID:lN+FVl1C0
>>792
採用
800名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:46:02.45 ID:zywrOJ3g0
Nashville Pussyが入ってないのね
801名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:47:19.80 ID:hZ0QV3C80
E・Z・O(北海道出身) 一応EXTRA ZILLION ODDSの略という建前になっている。
ジーンシモンズが命名。
ちなみにジーンが提案したバンド名の候補のひとつが「忍者般若党」

アメリカでE・Z・Oとしてデビューする前に日本で活動してた時のバンド名が
FLATBACKER

後ろ(ケツ)が平ら→バックでしかヤらない女→すっごいプロの売春婦

イギリスかどっかのスラングらしいがアメリカに渡った時むこうのスタッフの誰も
意味がわからなかった。
802名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:47:42.92 ID:asw8AfGLO
>>790
Dayton
Lakeside

いずれも黒人のイカしたファンク・バンド
803名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:49:27.78 ID:ESP+CbnQ0
ローリングストーンズをいれないところがセンスがないなローリングストーン誌は
804名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:49:37.69 ID:5yF8Wpdk0
>>790
マンハッタン・ジャズ・オーケストラ
マンハッタン・ジャズ・クィンテット
東京スカパラダイスオーケストラ
東京パノラママンボボーイズ

朝比奈隆先生&大フィル
ウィーンフィルハーモニックオーケストラ
大阪市音楽団 with アキラさん
805名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:50:13.92 ID:uesPYi3m0
B'zもたいがい
806名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:52:17.22 ID:asw8AfGLO
マイクハナサーズ
こぶ茶バンド
807名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:52:44.50 ID:lN+FVl1C0
>>797
採用

>>798
東京事変とかスターリン(グラード)もありになりそうなんで不採用


>>802
採用。でもレイクサイドって日本で言う兵庫県の温泉町みたいなもんだろ?ちょっと微妙だな
808名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:57:45.77 ID:qYM1Ep2F0
AxCxって書こうと思ったら2位だったw
809名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:57:48.78 ID:Y/JjqEKF0
穴奴隷(全国的に有名な肉奴隷のメンバーのイライザ(新宿のTSUTAYA店員)がやってたバンド)

少年忍者(80〜90年代初頭のアイドル。このグループ名は衝撃を受けた)

クリトリ勃起(愚鈍に触発され、広島で活動してたらしいノイズコアバンド)

有機生命体(イカ天にも出てたアホアホバンド)

C-BA(シバと読む。この世にゴマンとあるバンド名の中でワースト1のダサさ、センス0、バカ丸出し。イカ天出場経験あり)

ダス・ゲートリッヒ・ガイスト(フールズメイトの元編集長とGISMのサケビらがやってたグループ。バンド名が意味不明)
810名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:57:53.27 ID:sxgIop2GO
きゅーみりぱらべらむばれっと
811名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 23:59:50.50 ID:+rVi+t9ZO
老人が最近のバンド叩いてるだけじゃねーか
812名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:00:10.43 ID:T1hgv7oDO
ローマンホリデー
813名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:00:41.81 ID:Z7OUUapm0
Sex Pistols →ダサい
Public Image Limited →超かっこいい
814名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:02:02.47 ID:mFXcv3zpO
>>790

アラバマ

タヒチ80
815名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:04:58.46 ID:Qk0yeGfH0
Pet Shop Boysはかっこいいと思う。
816名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:06:05.35 ID:WS1qdTsSO
>790
プノンペン・モデル
817名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:06:15.08 ID:al2T4sLs0
これはなかなか
818名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:07:07.69 ID:vNa4xd7k0
>>815
いきものがかりの上位互換だな
819名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:07:23.05 ID:2vd7FotE0
パール兄弟
820名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:07:28.12 ID:JorWxlc+0



T王国
深紫
衝突
治療
文化部
フランキーハリウッドへ行く
銃と薔薇
石の薔薇
幸福な月曜日
821名無しさん@実況は禁止です:2013/07/12(金) 00:08:14.66 ID:SRSyt/p20
ANALCANTってメタルとパンクの不の部分全部を受け持つ様な偉大なバンドだったよなぁ
822名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:09:07.59 ID:Z7OUUapm0
>>790
ルーマニア・モンテビデオ
823名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:10:25.66 ID:TqX4RJOl0
>>815
pet shopがゲイの隠語で
それをゲイのデュオが名前にしてるって所が
あってはじめてカッコいい
824名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:11:50.02 ID:vNa4xd7k0
>>823
ペットショップの兄ちゃんって意味じゃねーのかよ!
825名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:11:51.92 ID:WS1qdTsSO
Base Ball Bear
程良く間抜けでそこが好きだ。略してベボベ。
826名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:11:53.18 ID:tu5FiuWg0
>>769
ルナって月だろ
月の海じゃねーの
827名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:12:52.22 ID:+B5gHbIS0
突然段ボール
828名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:15:22.61 ID:9uzTpu0Q0
ピローズとかどうなの? 枕だっけ。
829名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:16:34.66 ID:E/0KVv180
ゲツマンコってwwww
830名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:16:49.67 ID:ofP+XMiZ0
大腸肛門スパパパーン
831名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:16:51.54 ID:WuEkKrIt0
>>765
36度の
832名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:19:05.26 ID:7Rt4HW9m0
サカナクション さかなくん&ハクション大魔王?
ワンオク ガキ臭い
バンド夢工場 言うまでもなく
ザ・グッバイ 上に同じ
CCB CBC?
833名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:19:37.32 ID:zDE5dhON0
アナルカントはナパデ、ナザムと一緒に来日した時見たけどかっこよかったな
834名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:19:56.96 ID:Quur/aLm0
ペニスOK(COBRAの前身バンド。夢で逢えたらでダウンタウンらと共演し、Oi歌謡パンクで全国的に有名な彼らだが、ペニスOKは爆裂ノイズコア)

鉄アレイ(今でもやってるオッサンハードコア。ヤクザでも平気で殴る恐ろしいバンド。ボーカルの弟はプロレスラーの小島聡)

SENZURI CHAMPION(ゲロゲリの1stアルバムからとった台湾のバンド)

私の悪魔がやってくる(群馬で活動してたバンド。日野日出志の大昔のマンガから取ってる)

天皇(大阪で活動してたバンド。憶測だが、陛下ではなく、ノイズ(バンド名)のアルバムから触発さてたんだと思ってる)

マジカルパワーマコ
835名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:20:28.10 ID:q+Iv+lR/0









836名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:22:07.66 ID:pKgE9seC0
Small Circle Of Friends

世界に広げよう 友達の輪!
837名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:23:00.85 ID:ou/IMGzt0
バンドブームの最中ダッサい名前にしようと名付けた真心ブラザーズが
逆に長く愛されてるのが皮肉といえば皮肉

J(S)Ww
838名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:27:32.97 ID:zBCwAen70
OXO
839名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:28:39.27 ID:+LkxuakZ0
INI
840名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:31:20.83 ID:wPfXOyVR0
ココらへんも
OOIOO
OOoOo
一十三十一
□□□
841名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:37:17.20 ID:ou/IMGzt0
>>790
Danzig
842名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:41:30.35 ID:DhWIhKFK0
バンドじゃないけど ベルビブデボー
843名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:43:13.94 ID:iFDWZ+PN0
>>138
恋はいつでも初舞台なんだよ!
844名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:43:44.19 ID:J0asnS2N0
>>840
その辺はまだ検索できるだけマシだろwww
the musicとかtoolとか検索しにくくてかなわんwww
しまいにはAとかなめとんのかwwww
845名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:43:50.65 ID:1mTTEPJYP
トニートニートニーとかいうやつ昔いたな、バンドか何か知らんけど
846名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:43:55.34 ID:1PGk0HZk0
ヨーロッパ
ジャパン
847名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:44:54.00 ID:xCoyzsN80
ミスターチルドレン
848名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:46:40.56 ID:Dno/YWYvO
>>826
月の海と狂気っていう言葉が両方かかってるから外人からは評価高いな
hide with Spread BeaverはヒデとSpread Beaverというバックバンドみたいに見えるが
Spread Beaverは開いた女性器という意味だからいわずもがな
849名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:47:55.86 ID:7CmMH4rxO
>>790
成田
850名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:48:33.16 ID:1PGk0HZk0
ルナシーの読みは

 ナシー
だからな
 ナシー

じゃないぞ
851窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2013/07/12(金) 00:49:02.00 ID:CTl0NcSi0
>>790
( ´D`)ノ<アメリカってイギリスのバンドいたけど
852名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:49:14.43 ID:Dno/YWYvO
>>832
CCBはココナッツボーイズの略じゃなかったか?
853名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:50:04.25 ID:OiWw6MRO0
グワーだかグウォーだかいう酷いのいなかったか?
854名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:50:32.59 ID:wzV7CG4y0
>>35
サイ
855名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:52:25.44 ID:J0asnS2N0
散々言われてるボンジョヴィやヴァンヘイレンみたいな
メンバーの人名にしちゃえばそつがないし
他と被ったり訴訟沙汰になりにくいというメリットが多いな。
デザイナーブランドなんかもそういう理由で大抵が人名だし。

ヴァンヘイレンは兄弟+弟の息子で
家族経営企業みたいなもんだからなww
856名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:54:10.50 ID:i8axSezh0
T-ボラン
857名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:55:16.65 ID:2ekFfGq60
HADOUKEN! に勝てるもんはねえって。
やってる事はかっこいいんだけどさぁ・・・
858名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:57:25.50 ID:r3g6G7pX0
SMAP
859名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 00:58:32.76 ID:xCoyzsN80
SEXY ZONE
860名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 01:04:54.91 ID:55KE3bhi0
日本版で同じことしたらローリー寺西がいた「すかんち」が一位
逆読みしてみてくれ
861名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 01:08:51.29 ID:pyEWP8L50
ジャニーズなら男闘呼組一択だろ
862名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 01:21:24.48 ID:jDJdCVz60
>>846
U.K.も糞ダサい
863名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 01:22:00.07 ID:vYU/it+H0
>>641
なにそれkwsk
864名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 01:23:48.28 ID:jDJdCVz60
>>790
マンハッタン・トランスファー

この名前はカッコ良いと思う
865名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 01:25:47.94 ID:08YHzdKR0
リンプ・ビズキットってどういう意味なの
866名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 01:26:39.93 ID:fRSKoc/10
Average White Band だな
867名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 01:28:47.79 ID:BDGypqz70
スターダスト・レビューの前身バンド名はアレレノレ
868名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 01:30:06.95 ID:EQgq+Te40
アナルカントに負けてる奴らはどうなんだよ
869名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 01:36:38.89 ID:5aiz7PrWO
>>815
ネーミングはペットショップで知り合ったバイト仲間だからな〜
870名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 02:25:31.37 ID:WCQ0gZeY0
エレキグラム
871名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 02:31:20.37 ID:2MaY6E2V0
みんな日本のバンド名ばかりあげるのやめてよぉ
872名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 02:31:51.32 ID:tu5FiuWg0
>>861
シブ楽器隊だろ
873名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 02:33:25.07 ID:627IbJy00
ビートルズはクオリーメンにならなくてよかったんじゃない
874名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 02:33:39.12 ID:ly2WQosTO
875名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 02:37:51.12 ID:tu5FiuWg0
カトゥーン(笑)
876名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 02:39:41.88 ID:2L6/U21q0
アナルカントってサマルカンドみたいで語感は悪くないな
877名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 02:42:32.94 ID:HhOmFUhqO
>>790
フェニックス
878名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 02:44:38.97 ID:5esHH/Qm0
>>115
本当に褒めてるのか一抹の不安があるな
879名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 02:48:11.27 ID:tu5FiuWg0
>>878
バカにしてたってこのスレで見たぞ
880名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 02:52:16.44 ID:wPfXOyVR0
オアシスなんて名前のやつに言われたくはないよな
881名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 02:53:32.11 ID:QCSjpCNmP
10. The Beatles → ダサい
9. Anal Cunt → アナル
8. Chumbawamba → 語感が間抜け
7. Hootie and the Blowfish → これがおかしい理由がわからん
6. Foo Fighters → UFOみたいなもんだろ? おかしいのか?
5. Nickelback → おつりを5セント。変
4. Goo Goo Dolls → ダサい
3. Butthole Surfers → 下ネタ?
2. Hoobastank → 靴大好き
1. Limp Bizkit → わざと意味不明な名前を付けてる
882名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:03:55.09 ID:45dlB1qd0
Limp BizkitとかKornとか
クソまみれな白人の底辺らしいネーミング
883名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:04:23.44 ID:EcXgCsXI0
MUSEも知った当時、男のトリオでミューズ??と思ったなあ。
884名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:06:39.22 ID:An/OKMfKO
イーグルス →ダサい
バッジー →かっこいい
885名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:10:58.90 ID:y0Nm0Bx+0
日本にもオナニーなんとかっていたよな
886名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:16:33.86 ID:Quur/aLm0
Anal Cuntというバンド名はシニカル・ジョークだよ
やってる音楽はガチ。音楽がガチで、バンド名もそれっぽい名前(例えばサーベル・タイガーとか)にしてしまったら、
バカ丸出し(メタル・アティトゥード)になるのを恐れて、ACにしたんだと思う
このバンド名は商業主義音楽と蛇メタルへのアンチテーゼだよ


Butthole SurfersもACとまったく同じ思想でこのバンド名にしてると思う
Butthole Surfersは音楽的にも評価が高い
ライブのダブルLP(宇宙人みたいなジャケ)は名曲揃い
887名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:19:23.77 ID:+LkxuakZ0
1980チューインガム・カンパニー
888名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:28:11.03 ID:DmI8EMLD0
レッチリはださいうちに入らないんだな
889名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:33:38.73 ID:nZ3kivIfO
ビブラストーンはカッコイい
売れなかったが
890名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:36:37.47 ID:nZ3kivIfO
ケツメイシはカッコ悪い
どんなにいい曲書いても買う気がしない
イヤでもケツを連想してしまう
違う意味があるにしてもだ
891名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:40:03.74 ID:MRqSbZ6cO
ストライパーもあの衣装のダサを差し引いても失笑もんのネーミングじゃね
892名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:41:26.09 ID:S6ZW9Zz8P
Do as infinity

外人的にはどうなんよ
893名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:43:19.23 ID:Q8al0/g70
>>889
ビブラトーンズは?
894名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:43:25.85 ID:R7/83oY00
アンドレカンドレ
895名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:46:05.33 ID:tu5FiuWg0
>>891
ていうかクリスチャンメタルってそもそも何なのよ?って話
896名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:47:19.08 ID:7CmMH4rxO
>>894
井上陽水だっけか?
897名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:48:42.28 ID:ho/8w1Mu0
想像したのとは違い軽い所ばかりだった
898名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:53:42.30 ID:cT9LOU660
まとめると、意外にバンド名ってノリで付けてるんだよな・・RCサクセションだってある日作成しようぜ、だし、タイガースに限ってはすぎやまこういちが、関西なんだからタイガースだな、だもの
899名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:55:40.28 ID:cHOAtP3o0
イエモンは外国人が見たらギョッとするらしいな
900名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:55:51.43 ID:cT9LOU660
アリスもイメージとは真逆だ
901名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:58:54.45 ID:R7/83oY00
>>896
陽水がソロになる前に所属してたバンドだね
902名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:59:16.33 ID:T3S4xvUn0
ゆづと筋肉
903名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:59:16.51 ID:IpTBjqD0O
俺が高校のときに組んでたバンドはセブンスターズ
904名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:59:21.05 ID:tu5FiuWg0
オフコース(もちろん)ってイエス(はい)のパクリか
905名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 03:59:37.88 ID:E/ea8M0i0
2ch的にはレザボアナイフズだろう
906名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 04:04:30.17 ID:7kh3/4/r0
ブランキージェットシテーw
907名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 04:05:08.06 ID:cT9LOU660
北島三郎先生に限っては駆け出しの頃、ゲルピンポンタチンタスだぜ
908名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 04:09:22.01 ID:cT9LOU660
ちなみにゲルピンぽん太が北島三郎 ちん太は、井上なんとか・・という人らしい
909名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 04:10:12.73 ID:ou/IMGzt0
>>842
たのきんトリオみたいなもんだろ
910名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 04:13:21.28 ID:ou/IMGzt0
イーグルスがダサきゃウィングスはどうすんだよ
911名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 04:20:26.91 ID:ZM9AA7XOO
ここまでワワニー無し
912名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 04:21:59.52 ID:J0asnS2N0
>>863
モリッシー:去年の来日のMCで自分のバンドの紹介する時sexy zoneて紹介してた。
ヨンシー:KATTUNの亀梨がお気に入りと言ってたりかなりのジャニ好き。

つまりはアッー!ってことだwwwww
913名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 04:27:05.15 ID:UrgQ9ouE0
寧ろカッコイいバンド名って何がある?
914名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 04:30:35.29 ID:3BHar8EDO
名前を声に出している自分に酔いしれたいバンド名

エヴァネッセンス
ブラックサバス
パブリックイメージリミテッド
ジューダスプリースト

リコシェ
915名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 04:33:03.26 ID:vTurWp9Y0
ビートルズが入ってるのはご愛嬌?
916名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 04:36:40.12 ID:NVOpgLrc0
ストラマーズより寒いのは無いだろさすがに
917名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 04:43:17.19 ID:HzrDtu2Z0
Anal Cuntこれワロタw

>>915
変だろ
918名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 04:46:27.97 ID:mb0rIdyV0
シーガル・スクリーミング・キス・ハー・キス・ハー

ファンシー・フェイス・グルービー・ネーム
919名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 04:46:57.53 ID:MRqSbZ6cO
>>916
T-BORAN
920名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 04:47:20.34 ID:SdPH+qKx0
>>864
それはもともと小説の題名だろ
921名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 04:58:09.34 ID:xI5mXvTb0
日本語にすると
グラクソベイビーズ
サンダルズ
ヤズー
922名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 05:08:38.82 ID:oorbiOgB0
>9. Anal Cunt
923名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 05:11:02.65 ID:Jl5XMajYO
殿様キングス
924名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 05:16:10.01 ID:diF3JAEb0
ローリングストーンズが入ってないじゃないか
925名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 05:23:53.88 ID:GcMdaAEt0
Big Big Train
Gentle Giant
Supertramp
926名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 05:31:41.80 ID:vYU/it+H0
>>857
現地じゃ「はどぅーけん」て読んでてさらに間抜け度うp

>>912
d
洋のオカマたちにもジャニーズはツボなのね、意外
927名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 05:31:46.32 ID:gXvyeN6x0
間抜けなバンド名といえば、やはりカジャグーグーだろ
意味は、日本語でいう赤ちゃんの泣き声「おぎゃーおぎゃー」w
それに比べ、同じニューロマバンドでもデュラン・デュランとスパンダー・バレーは今聞いてもカッコ良いバンド名だわ
928名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 05:41:54.65 ID:TXakcyMJO
セカイノオワリが逸品
929名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 05:49:20.46 ID:PUEmgCDLO
日本だと


筋肉少女隊
大事マンブラザーズ
イエローモンキー
グレートチキンパワーズ
生き物がかり

この辺かな
930名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 06:09:00.90 ID:j1VplLnk0
jackson vibe
931名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 06:13:06.77 ID:COdo7Wn20
ミスフィッツかぶれで音だけで決めたであろうバルザック
932名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 06:15:44.90 ID:+5mtiawF0
サザンオールスターズの学生時代のバンド名は
「ピストン桑田とシリンダーズ」
933名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 06:21:26.12 ID:+LkxuakZ0
COME ON BABY
934名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 06:22:18.77 ID:5R6zqFeM0
幻覚アレルギー
935名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 06:24:21.50 ID:dkf+mi8Y0
時給800円
女盛りゲザデレタ
936名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 06:25:45.27 ID:YMdI+2C20
しらん
937名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 06:27:42.21 ID:cf6oEDA30
175R
938名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 06:38:05.65 ID:HxIAy1SX0
前スレと合わせて「ほぶらきん」と「おピンク兄弟(PINKの前身)」が無しか。

どっちもBOXが出たんだよな。
http://diskunion.net/movie/ct/detail/IND12157
http://wmg.jp/artist/pink/WPCL000011376.html

まあ、ほぶらきんは間抜けというより意味不明の類
(確かメンバーの飼ってるネコの名前)だからかもしれんが。
939名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 06:39:27.84 ID:7sNLwvT+O
スピッツ

駄犬かよ
940名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 06:41:49.64 ID:yv//+DrWO
レッチリだろ
チコ出すバンドなんか他にいないだろ
941名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 06:42:08.79 ID:vhO05tpQO
クールドライブメイカーズってのが日本にいた

フォーク系なら

宿屋の飯盛
精神病院
金玉
たらちねしょんしょんバンド

とか。
ビーイング長門大幸がやってたのは
赤と黒
942名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 06:50:28.87 ID:y7Co/sOGO
>>941
「宿屋の飯盛」なんかまんまパクリだしな。
化政の文化を担った国学者で戯作者でもあった石川雅望は狂歌師としても高名だったが
その狂名が宿屋飯盛。
943名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 06:53:04.34 ID:rfQExVLH0
日本の不動の1位はMr.children
944名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 06:53:25.91 ID:CyKu4iNNO
ELOに1票
945名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 06:53:39.51 ID:y7Co/sOGO
>>923
殿キンはもともと寄席演芸のコミックバンドだったし。
ピンカラ兄弟(ピンカラトリオ)も寄席演芸出身。
946名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 06:54:03.46 ID:fHIbJe9n0
ビートルズ。
一見カブトムシとビートをかけた良いバント名な気もするが

beat less ビートが無い
best lose ビートの負組み

アホな名前だよな。
947名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 06:57:47.47 ID:hEIiHdKk0
OGRE YOU ASSHOLE
948名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:04:14.00 ID:uMzFa7gH0
CS&N。CSN&Y。BBM。名前並べただけやん。
949名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:10:59.19 ID:wikTjPJl0
YOU THE ROCK
950名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:11:15.07 ID:gHT/fl5fO
日本のグループなら
セックスマシンガンズ
自殺
SKIN
人間椅子
生き物係
951名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:15:48.08 ID:Jd/kBlQK0
TOPS
一見カッコいい名前だが
TOKYO
OSAKA
PA−DENNEN
SPECIAL
の略というのが・・・・
952名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:17:41.95 ID:zDOT6rT+0
>>383
でも、拳銃もってるんだよな
953名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:19:57.86 ID:/nG8VJajO
アナルカントって肛門マンコだからなw
954名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:23:42.36 ID:5keNo7AS0
たま
955名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:24:55.17 ID:zLVUV805P
イカ天のころは変なバンド名だらけだった
956名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:25:47.40 ID:I7ARXW7K0
>>953
カントはクソだろ
957名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:25:48.38 ID:erKE5yRIO
Japan
958名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:26:25.43 ID:vTurWp9Y0
>>955
インディーズ系は変なバンド名ばかりだった
959名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:28:46.10 ID:xkJV1SNw0
Bullet For My Valentineとか、Funeral For A Friendなんて、
本人たちは“凄いカッコいい名前だ”と思ってそうだけに痛いと思う。
960名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:30:33.10 ID:Jd/kBlQK0
ここまででニューキッズ・オンザブロックの話題なし
何だったんだろうあいつら
961名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:31:06.25 ID:tkQJ5jdb0
>>12
精液の量だもんな。
スプーン一杯ってか。
962名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:39:44.55 ID:+LkxuakZ0
ヴィレッジ・シンガーズ
ヴィレッジ・ピープル
リトル・ヴィレッジ
963名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:42:57.17 ID:+VIZ2XQu0
メタル系が入ってなくてよかった
964名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:54:33.19 ID:HhgGXUedT
>>474
B52'sはカツラの名称だよ
965名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:56:04.91 ID:/nG8VJajO
>>956
ググるかWIKI見てこい
966名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 07:57:51.82 ID:/N0+mJg20
ニューシネマ蜥蜴
マンガヘッド
967名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 08:00:25.58 ID:d1xa4LvW0
デーモン小暮が大学時代組んでたバンド名は『鮒(フナ)』だったな。
カッコいいバンド名に飽きて付けた名前らしい。
968名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 08:04:34.46 ID:RttB2D8s0
>>52
ヘルマン懐かしいなぁ
969名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 08:11:26.69 ID:odccK8M+O
>>951
山際祥子懐かしいな
970名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 08:14:38.30 ID:fftGoEIeO
LIMP BIZKid
ってどういう意味ですかね?
971名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 08:18:05.17 ID:MkvvwnAD0
your song is goodってあるよね
972名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 08:25:06.81 ID:yKky6owCP
>>848
ご開帳したおまんこを手で隠す

ってニュアンスかねw

hideさんかっこええw
973名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 08:30:51.94 ID:RgV/ZsuAi
>>940
ちなみに初来日の時、伝説のちんこソックスをやったときの前座がベリー(後のマッドカプセルマーケッツ)

楽屋で両バンド全員ちんこソックスで記念撮影したらしい。
974名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 08:33:37.95 ID:khZN/RiH0
S'Express
975名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 08:35:33.08 ID:bGAlLsB+O
T−BOLANじゃないのか
976名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 08:48:43.06 ID:u70tNGFkO
中川五郎と魚
977名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 08:57:18.68 ID:z3Sq3ZDX0
もう「こんなの知ってるぜ」みたいな珍しいバンド名大喜利スレと化してるな

サブカルが張り切っちゃってまぁ
978名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 08:59:32.81 ID:RADp9idP0
マソソソマソソソ
979名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:00:50.99 ID:oR0ilHIk0
10年以上前に知った「アナーキーコンドームス」というバンド名が頭にこびりついて離れない
曲は一度も聞いたことない
980名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:01:15.27 ID:vy5rbdhP0
The Foolsっていたな
トーキングヘッズのサイコキラーをカバーしtaサイコチキンが日本でヒットしてた
って調べたら同じ名前で日本にもThe Foolsっていた
981名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:01:53.62 ID:YZ9kkIWm0
極楽ドンバ
982名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:09:29.21 ID:5aiz7PrWO
裸のラリーズ
バッファロードーター
いんぐりもんぐり
サケロック
983名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:10:12.71 ID:ObuNFUL50
>>403
うん、だから曲の話じゃないんだ
984名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:15:53.99 ID:HReRO0E9O
20年くらい前に中古CD屋でずっと売れ残ってたバンドが「犬喰うなメシ」
ってバンド。インパクトあったけど2000円くらいしたから買えなかった…
985名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:18:34.39 ID:vTurWp9Y0
>>984
町田町蔵だっけ?
っていうかいつの間に日本のバンドが入りこんでるしw
986名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:45:13.61 ID:CoDQljkz0
Anal Cuntはちゃんと邦盤が出てたからなあ。ちゃんとアレな邦題もつけて。
90年代の日本は豊かだったんだなあ。
987名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:47:50.27 ID:xHeLjmoQ0
The band apart(ザ・バンド・アパート)
クエンティン・タランティーノの映画プロダクション、「A Band Apart」に由来する。


うわあ・・痛寒いなこいつら・・・と思った
タラ作品好きだけに正直こっちまで恥かしくなる
988名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:55:27.24 ID:j3jZfxBw0
PetShopBoysがねーぞ
つか額面通りにバンド名見たらおかしなのばっかだろ
特に日本の70年代フォークグループは異常
989名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:56:09.88 ID:5DOs/o7dO
おかわりシスターズ
990名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 09:59:40.73 ID:O6609kA90
Prince & Revolutions入ってなくてよかった
991名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:03:49.88 ID:yHDse6Ry0
GLaaaaY
992名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:14:09.16 ID:6ncOJHFw0
大事man ブラザーズバンド
993名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:25:03.77 ID:4mWjifRWO
>>984
それ犬ってバンドの飯喰うな

Snot(鼻水)入れろよ。
994名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:29:50.39 ID:ErSEaowF0
エレファントカシマシ
995名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:32:41.20 ID:cHagHsdQ0
誰がカバやねんロックンロールショー
996名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:32:50.04 ID:AM6Mc/U20
渡辺正典とヒットエンドラン
997名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:33:23.37 ID:Xs0DwggKP
>>985
INUの「飯食うな」のもじり

しかしCD化したとは思えんから、単なる間違いかもしれん
998名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:33:48.10 ID:cT9LOU660
スぺクトラムはまだか
999名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:41:26.44 ID:wtlvAQXr0
王様
1000名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:41:57.35 ID:0SCLDuiB0
>>26
ケ○マ○コ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。