【野球】セ・リーグ S2-1G[6/29] 7回1失点小川に応える代打田中浩決勝打!ヤクルト接戦制す 巨人澤村完投も打線援護少なく

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
巨人..  0 0 0  0 0 1  0 0 0  1
ヤクルト 1 0 0  0 0 0  1 0 x  2

バッテリー
ヤクルト:小川、石山、山本哲− 中村
巨人  :沢村− 阿部

本塁打
巨人  :
ヤクルト:

試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2013/cl2013062901.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2013062901/score

明日の予告先発
東京ヤクルトスワローズ 対 読売ジャイアンツ(静岡 2:00)
         石川雅規  杉内俊哉
http://www.npb.or.jp/announcement/starter_cl.html
2名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:12:46.38 ID:vGDmYb1j0
ヤクルト寄りの誤審がひどすぎる
こんなん、もう、野球じゃないですぅ〜
ホントなら、3・5ゲーム差に広がってたのに
3名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:13:04.33 ID:eMq6etPo0
ライアン小川、単独トップの8勝目キター
4名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:13:07.73 ID:cge3AzU50
 \\   ハァ〜  踊り踊るな〜ら!!  //
  + \\ チョイト 東京音頭 (・∀・)ヨイヨイ!!//+
       +   ム      ム    +
  +      //|ヽ\  //|ヽ\    ム  +
    +     ⌒|⌒  ⌒|⌒  //|ヽ\
+           |      |   . ⌒|⌒  +
.   +   /Ys\J /Ys\J /Ys\ | +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)J
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_)  (_)_)
5名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:13:24.32 ID:5Cvr2OFv0
澤村ンゴw
6名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:13:38.23 ID:6ludXSqr0
     試 勝 敗 分 勝率 差 (得点、失点、HR、得失点差)/1試合
1 巨.. 69 40 26 3 .606 -.- 4.12 3.14 0.97 +0.97
2 神.. 67 38 27 2 .585 1.5 3.81 3.37 0.60 +0.43
3 中.. 69 30 38 1 .441 9.5 3.77 4.28 0.71 -0.51
4 広.. 68 28 39 1 .418 1.5 3.32 3.99 0.57 -0.66
5 De. 68 28 40 0 .412 0.5 3.99 4.85 0.84 -0.87
6 ヤ.. 67 26 40 1 .394 1.0 3.72 4.55 0.84 -0.84
7名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:13:50.71 ID:J2Ung46Q0
静岡はヤクルトファン多いのどうして?
8名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:13:55.30 ID:NEJEecG40
>>2
虚ち〜ん(笑)
9名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:13:58.16 ID:BJCN1u2g0
昨日はノーノーで今日は決勝打か
10名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:14:13.42 ID:BE2sM8NwO
暴投とかしちゃってるからなあ。
11名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:14:36.79 ID:/0O0cryR0
阪神とヤクルトは強いよ 鴎
新は小川と西野で決めようぜ
12名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:14:49.14 ID:yLbmCx9yP
小川はよく投げた
巨人は初回から草野球やってたら勝てんわw
13名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:14:53.77 ID:bbCZfGe0O
ヤクルトGJ
14名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:15:05.45 ID:WJdiYgaM0
   ■                       ■        ,、_.  __,....,YS _,...、             ■ ■
■■■■■        ■■■  ■■■  ■       ,} {`i;:r,;', =、   ,=ニ r'             ■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'く._・_) 〈く_・)ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ/;;;; -' (c、,ィ) ー ヽ ゝ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i: \ ,.へへ、_ノミ;;/        ■ ■
■   ■       ■   ■      ■           ヽヽ!{::、∠ィ'lエlュレ ;;!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、_ヽ!l:: i\ェェン :: ,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ'
                                        `'ー-'''
15名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:15:20.21 ID:EIw2F9TR0
                                ,'   ,'  ⌒ヽ     '⌒ヽ, .レ)
   ■                       ■   |   / (  , =、   , ., =、 .ノ'゙      ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■   |  ,'  `.く_ ・._). , 〈 .く_ ・_)ヽ      ■ ■
   ■  ■         ■  ■             i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_  〉     ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■',( {|\      (c、,ィ)    /■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■       ((_>:r|        ,.へへ、 .イ      ■ ■
■  ■        ■   ■     ■      .、_> / \   、_∠ィ'lエlュ.レ /
   ■       ■   ■     ■        `Z/!、i \   ヽ\ェェン/ /       ● ●
                              ,, -く  \   \.  `ー‐'´/
16名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:15:41.60 ID:iJCq35790
虚カスwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:15:46.25 ID:2NOg4RIwO
>>6
いつの間にいつも通りの順位になってきてるのな
18名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:15:54.27 ID:vGDmYb1j0
小川、新人王狙うなんて生意気だぞ
池田大作先生に頼んでポアしてもらうぞ
19名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:15:58.42 ID:j01BSUsH0
巨人が負けて飯がうまい
20名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:16:07.61 ID:7UoqpaJ50!
メシうめええええええええええええええええwwwwwwwwww
 
 
 
 
 
ゴキブリチョンパンツざまああああああああああああああああああああああwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:16:48.64 ID:5IgwjjAT0
やった!
22名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:16:48.81 ID:srhe39xj0
完投ハゲwww
23名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:17:07.33 ID:ejPN3GDX0
澤村完投負けか
いいピッチングしてるのに持ってないなぁ
24丁稚ですがφ ★:2013/06/29(土) 21:17:12.87 ID:???0
責任投手

[勝]小川 13試合 8勝 2敗
[S]山本哲 29試合 2敗 10S
[敗]沢村 13試合 4勝 5敗
25名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:17:48.68 ID:nB+tZ45FO
アレ?昨日ノーノーした人がお立ち台?
26名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:18:37.00 ID:/7KZfCvW0
甲子園決戦まで待ったなし!

甲子園で奈落の底に落としてやるでw
27名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:18:57.99 ID:3KOBYi4R0
ヤクルトよくやった
広島と横浜は無くして一リーグ制にしよう
28名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:18:57.86 ID:vGDmYb1j0
9回の由伸の当たりなんて、東京ドームなら余裕で同点ホームランだろ
地方の欠陥球場なんかで公式戦やってる場合か
29名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:19:15.35 ID:OZg4qDy90
澤村のフォームきもい
30名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:19:35.48 ID:plRqPrDC0
金村、死ね。
31名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:19:52.97 ID:VZ2ahEvu0
なんでこんなすごい投手がドラフト二位なんだよ
32名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:20:05.17 ID:pGVLltzD0
草薙雰囲気がよかったな
33名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:20:32.04 ID:wmD8qOMl0
>>28
地方興業はどの球団でも普通にやるよね?
34名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:20:40.67 ID:6AVMzKeI0
インチキ東京ドームよりよっぽど良い球場じゃないか草薙
35名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:20:45.17 ID:I3SMb/Il0
よっしゃよっしゃ、1.5や。
36名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:21:29.87 ID:/7iARYAP0
>>25
二刀流だからな
37名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:21:36.15 ID:DN8NFUB00
虚ち〜んw
38名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:21:39.46 ID:/s0DnAVx0
スコアボードも立派になったし、いい時期にリニューアルしたなぁ、草薙球場。
東京からもそう遠くないからプロ野球の試合増えるといいね
39名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:22:45.67 ID:3Vem7n230
シンゴー! シンゴー!!
40名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:23:59.14 ID:pGVLltzD0
高校野球の決勝も満員にするよ
41名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:24:02.28 ID:vGDmYb1j0
地方球場なんてスタッフ巻き込んで
攻撃時と守備時でボール取り替えるぐらい出来るでしょ
イニングの表と裏で、飛ぶボールと飛ばないボールを操作されたら
巨人に勝ち目はないわけで
それぐらい汚いことしそうだからな、ヤクルトは
42名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:24:20.72 ID:lZun8fZzO
よっしゃあごるあぁぁ
43名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:24:40.64 ID:9aVQU5Pg0
いい投手戦だった
44名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:24:43.97 ID:qcuENdFMO
ヤクルトって小川の活躍が刺激なってるよなあ
小川活躍→石山が負けてられねえ、ってなるしさ
なお順位は
45名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:25:01.97 ID:JcYovhf10
巨人のために飛ぶボールに変えたナベツネが一言
↓ ↓ ↓
46名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:25:26.05 ID:eMq6etPo0
>>44
そしてその活躍を見て悔しがる由規
47名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:25:36.49 ID:YTKsCOj00
10勝10敗に収束していく・・・
48名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:26:05.83 ID:mTr5L+Lb0
>>33
ロッテだけ皆無。全ホーム戦が千葉マリン。
昔は東北や北陸遠征してたのに。
49名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:26:16.14 ID:wmD8qOMl0
>>41
巨人は昔からやっていたらしいね、球がいきなり変わったのも知っていただろう。
インチキと空調係が必要不可欠な球団も異常。
50名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:26:29.58 ID:uAzAOQDb0
小川8勝目おめでとう
巨人のゲリ野郎に負けるな
51名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:26:32.78 ID:u0fNuHER0
澤村はクビにしろ
52名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:26:56.16 ID:lxH2/l9E0
 \\   くたばれ読売!くたばれ読売! くたばれ読売!くたばれ読売!  //
  + \\ くたばれ読売!くたばれ読売! くたばれ読売!くたばれ読売!//+
       +   ム      ム    + +++++.   ム      ム    +
  +      //|ヽ\  //|ヽ\    ム  + //|ヽ\  //|ヽ\    ム  
    +     ⌒|⌒  ⌒|⌒  //|ヽ\...... ⌒|⌒  ⌒|⌒  //|ヽ\
+           |      |   . ⌒.|⌒  +.  |      |   . ⌒|⌒ 
.   +   /.D.\J /Ys\J /.T.\ | /.C.\J /BY\J /.G.\ | +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)J ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)J
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ .(つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )  + ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_)  (_)_)   .(_)し' し(_)  (_)_)
53名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:27:23.46 ID:6judvP6gO
小川は新世代のエース候補か
54名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:27:24.81 ID:QCCa3tU00
相手の先発Pに試合作られると巨人はホント試合を動かせなくなるね
55名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:27:44.34 ID:vGDmYb1j0
ボウカーの一発なんて完全にフェンス越えてたのに誤審で3塁打にされてたしな
あれがなければ巨人が継投して勝ってた
56名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:28:04.30 ID:uah7Niq0P
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
57名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:28:25.49 ID:wmD8qOMl0
>>48
楽天があるからかな?
それでも行くべきだろうけど。
58名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:28:40.69 ID:aauFPwFuO
ホイミン澤村
59名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:29:31.72 ID:VtQq7NDI0
ヤクルトは本当に余計なことばかりするわ目障りだな
60名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:29:51.73 ID:ICY1YxeKO
ヤクルトは野手がショボいんや!!
61名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:30:30.08 ID:xPqTKgvZ0
リャイアン小川凄いな
菅野との新人王争いか
62名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:31:03.22 ID:Vz8zHOyN0
球場広くなったらホームランでなかったでござるwwwwwwwwww
63名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:31:38.43 ID:u5bUtBBo0
当初はライアン偽物かと思ったけどやるな
64名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:31:58.29 ID:qcuENdFMO
>>57
楽天自体が宮城以外の東北ではそれほど人気じゃないんだよな。
秋田に至ってはヤクルト戦(石川がいるからか)より入らないんだし
65名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:32:23.85 ID:xZdsYyqj0
>>28
東京ドームだけが異常なんじゃない
パ・リーグ6球場と広島、名古屋は草薙とだいたい同じ広さ、形状だよ
http://yakyujo.com/ot34/
66名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:34:09.25 ID:RlKzKJZB0
澤村が勝てないのは、自分が打てな過ぎなせい。
味方の援護が無いって、打線に自分も入ってるんだから、少しは打てよ。
先発なのに、打率いまだ0割って。
67名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:35:31.28 ID:xvEDirmkO
明日は石川と杉内か…勝てるかな
68名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:35:36.48 ID:wmD8qOMl0
>>64
楽天頑張れよ……。

>>65
巨人とナベツネのエゴで産まれたのが東京ドームということか。
69名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:36:00.34 ID:mRcRK/atP
小川が選抜に出場した時の将来の夢”創大のエースになること”

早大の間違いだろうと高校野球板では言われていたがその後本当に創価大に進学した
70名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:36:07.18 ID:Vz8zHOyN0
>>28
外野をわざわざ広く改装したのに欠陥とはなにごとだwwwwwww


>>65
それは改装前のデータだな
71名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:37:32.86 ID:BMGYrNYfO
ラジオの巨人寄りの絶叫実況うるさい
いつまでこんな時代遅れの偏向放送続けるつもりなんだろ
72名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:38:12.13 ID:L1hMOegd0
これで勝利数がセリーグ単独トップで最多勝アンド新人賞待ったなしか
今年のドラフトで小川でも大谷でもないやつ指名した球団って
73名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:40:24.91 ID:Zp67xj9+0
伝説の舞台「草薙球場」新装オープン!沢村投手の長女も参加
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/06/29/kiji/K20130629006115070.html
74名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:40:59.54 ID:6snZEt8z0
ヤクルト
対巨人 +1
対阪神 -6
75名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:41:01.79 ID:X41uXuBOO
>>66
お前センスあるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:41:02.76 ID:LbhADdgw0
【レス抽出】
対象スレ:【野球】セ・リーグ T4-3C[6/29] 大和同点のセーフティスクイズ&9回サヨナラ打!阪神劇的勝利 広島3点リード守れず
ID:vGDmYb1j0


2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/06/29(土) 17:34:03.38 ID:vGDmYb1j0 [1/2]
阪神寄りの誤審がひどすぎる
こんなん、もう、野球じゃないですぅ〜
ホントなら、3ゲーム差に広がってたのに

31 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/06/29(土) 17:37:49.72 ID:vGDmYb1j0 [2/2]
大和大和って通名のくせして
日本を代表する戦艦を名乗るな
おまえなんか、ただの前田だろうが!




抽出レス数:2
77名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:41:36.75 ID:eMq6etPo0
>>48
かつてのホーム、川崎球場ですら行かないのか・・・
78名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:42:53.45 ID:xZdsYyqj0
>>70 >>65
改装後はこっちでした
http://yakyujo.com/ot33/
79名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:43:13.59 ID:X20Xy7K8O
ロペスが欠ければこんなもんよ
80名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:46:47.69 ID:yNPNRhFGO
ヤクルトはボロボロなのに巨人戦だけは強いな
81名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:46:56.04 ID:B1rculCfO
>>66
一億円がバントのサイン出すからだろ?
挙げ句、十億円は進歩の無いリードするわフライを大量生産するわ…
82名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:48:33.48 ID:2fEumH0B0
ヤクルトGJ! おおきに! 今年は猛虎の年やでぇーーーー(^ω^)
83名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:48:58.76 ID:+5djWCP20
>>38
リクシル案を受け入れていればここがベイスの新本拠になる予定だった
84名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:49:30.92 ID:62U4o2Lg0
>>77
もうアメフト場と駐車場になってると聞いたぞ
85名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:49:42.79 ID:r7xYbuBqO
どこぞの犬とは大違いだな
86名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:50:44.70 ID:mNnhd+e5O
>>66
昔の巨人の投手は自分で決勝打を打ったりして勝ってたよなぁ…
87名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:51:01.76 ID:rM6YlRcR0
ヤクルトは静岡に移転しろ
88名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:51:03.63 ID:DnKzdiFd0
澤村のピッチングは安定してきたけど、自分のエラーだから仕方ないな
89名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:51:55.93 ID:2mbMXi2CO
いい加減1番長野やめろ
あんなゴミを頭に置くくらいなら1番村田のが絶対いける
90名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:52:22.01 ID:eMq6etPo0
>>86
投げては0点に抑え、打っては自分のソロHRのみの
1−0で抑えたガルベスのことかー!
91名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:52:52.28 ID:SXeOoMp/O
小川はどこがいいの?
ずっとエースになれるの?
一年だけじゃないよね?
92名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:55:48.16 ID:qIolicRD0
ライアン小川の時にあたるってついてないですね
93名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:58:06.61 ID:4JzBiYeIO
赤犬とはちがうのだよ赤犬とわっ
乳酸犬は昔のお話
94名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:59:22.17 ID:oRPYMFpO0
最高や!
95名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:00:10.49 ID:eMq6etPo0
>>92
ライアン小川と菅野御曹司の直接対決ってもう実現済み?
96名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:00:22.02 ID:2VgIOpIoO
>>89
1番村田(笑)
97名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:01:55.42 ID:l0bAlU7sO
>>95
バレンティンが逆転スリーラン打ったよ
98名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:02:24.42 ID:GEY50nRzO
静岡に移転してもいいかな、いいや、するべきなんじゃね?と思った。相性いい球場だし。
99名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:02:42.33 ID:0Km3KOkgO
二点とも自分のエラーなのに好投はない
バントも出来ない守備も駄目で勝つ気あんのか?
アホといか言いようがない
100名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:02:46.34 ID:Vz8zHOyN0
子供の時に秋にパリーグ東西対抗を観にいった記憶がある
NPBの球団は静岡で試合少ないからな
101名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:03:12.92 ID:L1hMOegd0
>>95
そもそも菅野に初めて黒星食らわせたのが小川
102名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:04:02.22 ID:+5djWCP20
103名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:04:36.37 ID:DnKzdiFd0
>>96
デブはランナーいないときは結構打つ
104名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:06:12.75 ID:62M5XZHP0
小川はまじで凄いな
105名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:06:59.31 ID:fxTno3I+0
勝敗・防御率・イニング・奪三振

菅野 7-2 2.61 93 91
小川 8-2 2.82 76 51

小川が追ってきたけど勝敗と防御率で大差無ければ菅野で決まりだな
ていうか菅野がセの投球回数一位かよ
106名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:07:55.24 ID:e9FBx6i9O
巨人勝ったと思ったらまけたんか
読解力低下しすぎてやばいな
107名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:09:35.36 ID:tlJThfVc0
ヤクルトはもうだめだ、新潟に移転するしかないorz
108名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:11:46.08 ID:szNih5WnO
きょ、きょ、虚カスwww
109名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:13:30.34 ID:mGYOUOMRO
八つ当たりする嫁さん逃げたのに大丈夫?
110名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:15:31.29 ID:RNRjfzvhO
>>71
ニッポン放送?
111名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:16:43.75 ID:Ayf7Lbik0
よしよし
阿部ノーアーチ
112名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:17:05.82 ID:u/VOEozsO
澤村どれだけ嫌われているんだよ
113名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:18:04.97 ID:h/qFyXDo0
あ、今日草薙きたのか。また澤村はやられたのか
114名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:19:54.55 ID:fRcgMPBjO
創価
115名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:21:21.19 ID:CdKXTN0j0
小川みたいなしょうもないピッチャーが活躍できてしまうのが、日本野球のレベルだよな。
アメリカなら2Aでしょ。
116名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:26:13.31 ID:yedJS66XP
>>90
もういないけど、阪神のムーアや中日の川上のことも忘れないでくれ
117名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:29:51.63 ID:usaqOPri0
>>2
この虚党はそこらじゅうで同じ線で書いてやがる。
118名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:37:34.97 ID:+WsSQxh80
>>112
澤村は負け先行の投手なのは、ダッグアウト内で感情剥き出しで他の野手の
顰蹙を買っているからだろう。澤村が投げると野手は萎縮してさっぱり打てなく
なる。投手はコンダクターと同じで野手の気力を奮い立たせる投球が必要だろう。
上原なんかはテンポあるリズム感のある投球で野手を奮い立たせたから連勝が
続いたんだよな。
119名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:43:04.61 ID:2mbMXi2CO
>>96
1番に求められるのは出塁率な

長野 出塁率.299
村田 出塁率.335

長野ゴミすぎワロタ
120名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:46:24.86 ID:tooZKDN20
>>41
虚カスwww
くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwww
121名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:50:43.82 ID:LjNX9nzy0
>>115
へーそのしょうもない2Aレベルの野球を見てんだ、面白い人だね
122名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:52:16.62 ID:rLDUw3RK0
マジでヤクルトか横浜あたりは静岡に将来移転しそうな気がするがな
現に横浜は一歩手前まで行ってしまった
サッカーだけじゃなく野球人気も相当あるんだろ静岡は?
123名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:52:57.84 ID:Vz8zHOyN0
>>115
投手は通用してるの知らんのか?
124名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 23:01:26.77 ID:Nbwyn9fE0
>>122
横浜は球場との契約残ってるからない
125名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 23:05:37.76 ID:5Cvr2OFv0
澤村から、入来&木佐貫臭がする
126名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 23:08:56.58 ID:lZ7HQPBqP
新人王は小川かな
則本も頑張ってるんだけど
127名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 23:10:33.56 ID:41bTaY240
しかし、草薙球場もすげー良くなったな〜
これならヤマシタ スワローズも夢ではないなw

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |  
   |:::::::::::::::::   \___/     |   
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
     \           /    
128名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 23:12:05.52 ID:cqvD7Bn10
チケット完売で22000人だとkスタと同じレベルか
129名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 23:30:00.56 ID:qcuENdFMO
>>126
パリーグは則本と西野の一騎打ちじゃね?
130名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 23:39:06.28 ID:2VgIOpIoO
四国にひとつリーグが欲しいな
131名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 23:54:46.04 ID:aADGMhLt0
サンキューカッスが出たから負けた
132名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 00:10:02.02 ID:mlEH+7fy0
>>39
その草剪じゃねえよwwwwwwwwwww
133名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 00:34:50.88 ID:05eCd5X90
草薙球場新装開店グランドオープン、な現地観戦から帰ってきたが、

・静岡だと車かJRか迷う。結局出るのが3時過ぎになったので新幹線一択ですが。
・静岡駅から新静岡に行こうとして、駅前の大通りが横断できないので迂回しているうちになぜか着いたのは次の駅。
・開始間際に着いたのでよくわかりませんが、偉い人の挨拶とかあった模様。それでも黙々と外野を走り込む由伸。
・両軍監督花束贈呈に県議会議長と故・澤村栄治氏のご息女。始球式は投げる県知事に球審市長。明日やることもうないよ。
・スコアボードに野手はシート番号なのに、投手はなぜか「P」表示。なんかDH制っぽくて打順を下から数えるときに迷う。
・きょうのキャッチボール係は立岡、中井、矢野。
・1回裏、ノーアウト一塁で上田のバントを素手で捕って一塁に魔球を投げるSAWAMURA。おまえも銅像にしてやろうか。
・1,3塁から二ゴロをまさかのエラーのTERAUCHI。
しかし天を仰いでる間に二塁に行った走者がオーバーランしてて坂本が呼んでるのに気づかないのはもっといけない。
・2回表、1アウト一塁で一ゴロゲッツーの由伸。一塁手がベースの手前のファウルゾーンで捕ったように見えなくもない。
・3回表、打率0割ながら四球を選んだ澤村。長野のライナーに飛び出して慌てて水族館のアシカショーみたいなきんにくヘッスラで戻るもアウト。
・5回裏、2アウト二塁からレフト前ヒット。由伸大先生のバックホームに途中で止まる走者山田。
タッチを避けて切り返すときに3フィートオーバーに見えなくもない。
・5回裏終了時にそれなりの花火。イニング間には隙あればパッション。しかし13人ってのは編成的にどうなのか。
・6回表、ボウカーの同点三塁打。スタンドに入ったように見えなくもない。
・7回表、亀井にスプレーを渡しに出て、ついでにネクストの中を整理する坂本。地方球場だと誰もやってくれない。
・8回裏、バレンティンのチップしてバックネットに飛んだ打球がネットを通り抜けて観客席に落ちるイリュージョン。ネットのどこかに問題があると思う。
・9回表、もっともつれろ、というファン心理と本日のデッドライン21:50のアンビバレント。だからってあんな簡単に終わらなくても。
・帰りは迷わないように人の流れについていくのさ。静岡駅前にこんな地下都市があったのか!
134名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 00:40:58.18 ID:i4TKMwWn0
>>133
あの…自分のブログに書いていただけませんか
135名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 00:47:01.83 ID:09UVk0Ek0
>>133
地下道通れよ。
新幹線の改札出て右曲がってまっすぐだろうが。
って帰りはちゃんと地下道通ったんだなw
松坂屋が開いてる時間帯なら、駅前の地下道降りて正面にある松坂屋の地下を抜けていくのが早い。
学生から老人までみんな通り抜けしてる。
そしてその途中で総菜や弁当や御座候の大判焼きを買っていく。
136名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 00:47:19.34 ID:CY4ZusLaO
>>133
遠征御苦労様です
ミスだらけで勝てるわけないですな
筋肉バカは少しでも頭を使ってほしいわ
137名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 00:56:21.96 ID:cWlzuIQvO
草薙だから沢村が投げたのか
あの時も沢村先発で1点差で負けたんだよな
138名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:30:39.28 ID:m8KtdlgQO
ヤクルトは巨人戦だけ力を入れてるな。
139名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:42:48.49 ID:evOlWvJn0
>>134
正直誰も見ないような所に書いて何の意味があるのかと
別に誰の迷惑にでもならねーだろカス
140名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 05:06:53.60 ID:5tWNZgvdO
巨人は強くないとプロ野球がダメになってしまうの

もっと巨人を応援してプロ野球を守ろう…わかった?
141名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 05:14:39.45 ID:h/q3cHnqP
>>140
これだから痔民脳は・・・
142名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 08:28:36.87 ID:gN9KvU410
すげえ立派な球場だったじゃないの
ヤクルトまじで移転したら?
143名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 08:42:50.73 ID:BUUAP3p20
沢村姓は草薙では勝てない
これ豆な
144名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 12:47:53.40 ID:Zh8lqwCaO
ライアン小川に新人王なって欲しい。
藤浪を推す関西票がライアンに流れたらいいんだけどな。
145名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 12:53:47.43 ID:aSXY3OHF0
>>140
経済効果が一番大きいと言われるのは阪神優勝。
146名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 13:41:29.37 ID:C/cYDtwO0
>>134
この方の現地レポ楽しみにしてるんだよ。
お前がどっか去れ。
147名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:07:36.12 ID:XZBzGzoG0
>>133
おまえの文章、以前に見た記憶あるわ
おまえの大好きな大田がいないのによく観に来たなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
148名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 21:21:40.42 ID:XZBzGzoG0
149名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:15:14.16 ID:5t9Kn9uF0
巨人が斉藤・槙原・桑田の三本柱がやっていた時が
初めてみた野球だったので、
野球とは3点とられたらほぼ流れ的に逆転不可能で
2点以内で大概おさまる競技だと真剣に思ってた幼い頃
150名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:27:52.28 ID:kkjmsN7r0
また負けたのか
なんか最近調子悪いな
151名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 22:48:20.42 ID:nSO8yQijO
>>149
宮本やジョーンズが出てきた日は結構バカ試合やってたで
152名無しさん@恐縮です
菅野に新人王取られなきゃ誰でも良いわ。