【野球】パ・リーグ F9-1L[6/29] 中田翔先制弾!陽・稲葉・鶴岡・アブ適時打!大引走者一掃!木佐貫完投・日本ハム5割復帰 西武十亀9失点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
西武     0 0 0  0 1 0  0 0 0  1
日本ハム 0 1 1  2 0 5  0 0 x  9

バッテリー
日本ハム:木佐貫− 鶴岡
西武    :十亀、増田、岡本洋− 炭谷、上本

本塁打
西武    :大崎 5回表 1号ソロ
日本ハム:中田 2回裏 20号ソロ

試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2013/pl2013062904.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2013062904/score

明日の予告先発:
北海道日本ハムファイターズ 対 埼玉西武ライオンズ(札幌ドーム 1:00)
             谷元圭介  岸孝之
http://www.npb.or.jp/announcement/starter_pl.html
2名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:52:54.41 ID:EPzcOUSv0
中田が初対戦の増田の初球を空振りしたら、
GAORA解説の水上が「(途中からマスクの)上本のリードまで読んでいる」って根拠のない妄想で絶賛してた

その打席が三球三振でワロタ
おまけに次の打席も敗戦処理の二線級ピッチャーから三球三振食らってたwww
3名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:52:58.90 ID:FYRkMwr70
木佐貫、大引、最高や!
4名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:53:10.41 ID:yU5AfHPu0
借金完済&4位タイ浮上キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
5名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:53:13.68 ID:OGXQ6soI0
西武弱すぎワロタwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:53:40.18 ID:nAq4B5bz0
まあ先発みたらある程度予想された結果。チーム状態もハムのがいいしな
木佐貫はよかった
7名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:53:54.03 ID:onzVVIo+0
ついに最大10もあった借金を完済したんだな
この調子でパ・リーグを盛り上げていってほしいね
8名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:54:07.08 ID:n8BjFm/50
栗 山 名 将 伝 説
9名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:54:24.61 ID:PpBxfQbI0
借金返済したの佳代
すげえな
10名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:54:31.45 ID:u5udbXU20
パ・リーグおもしれーな
お荷物だった日ハムがここまで巻き返すとは
11名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:54:38.71 ID:yU5AfHPu0
赤田「また仲間はずれや・・・」
12丁稚ですがφ ★:2013/06/29(土) 16:55:43.19 ID:???0
責任投手

[勝]木佐貫 12試合 6勝 3敗
[敗]十亀 14試合 5勝 5敗
13名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:55:53.17 ID:qLB5m6LTP
きぬさや?
14名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:56:06.75 ID:mzbMXSfu0
まず貯金1作ってから1回負けて次連勝せな
15名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:57:43.27 ID:VNhZ5ODk0
いつの間にか4位タイか
CS争いぐらいには加われそうな感じになってきたな
16名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:58:03.93 ID:BifdCoBXP
十亀KOしたで!!!!!
17名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:58:18.69 ID:UwcQ4due0
糞リードしか出来ない銀仁朗まじでいらない
18名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:59:09.74 ID:cxWk5TZK0
この試合も酷かった…
とんでもない糞ボールストライク判定されたりしているし、
酷すぎだろ!!
19名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 16:59:28.70 ID:kmE43pnX0
ハム上がってきたな
中田さんは40本近く打てそう
20名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:01:41.00 ID:yU5AfHPu0
大引と木佐貫はヒロインでいつもセットだな
21名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:03:09.85 ID:H6keAt5OP
>>15
というか、パは1位から6位までゲーム差がないも同然だから
まだまだわからん
22名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:03:11.42 ID:nAq4B5bz0
チームの調子をこのまま維持できるならCS進出は十分あり得る所までいきたな
正直ズルズル行くかと思ってたけど。西武は明日はエース岸かな先発は勝って起きたい
23名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:03:19.74 ID:mf9Z94Am0
中田の指名打者って何で?
24名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:03:41.51 ID:8vbkKyDl0
ハムは中田で持ってるな
25名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:03:57.31 ID:H6keAt5OP
>>23
休養がてらの守備免除らしい
26名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:05:19.86 ID:o6bRzc4N0
>>24
アブさん「せやな」
27名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:06:30.96 ID:yU5AfHPu0
明日勝てば開幕以来の貯金か
ずーっと借金生活だったから久しぶりの貯金生活を楽しみたいものだ
28名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:07:09.64 ID:jIh/jIuB0
しかしパ・リーグはこれどこも優勝チャンスありだな、面白いね〜、セは酷すぎるもんね
29名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:08:39.49 ID:+KF2TrDs0
中田は20年前に巨人に入ってれば、ラビットボール&ドームランで年50本楽勝。
王さんの通算記録も抜けてたかもな
30名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:09:28.30 ID:nAq4B5bz0
王さんは無理だろう。相当な年数やらんといかんぞw
31名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:09:28.47 ID:mf9Z94Am0
中田なるほど・・・
大引と木佐貫をトレード獲得してきて良かったな、赤田は要らないオマケ、最初から判ってたけどw
西川は復帰してもセカンド守備で使うなよ・・・代打専門で良いな二岡の後釜。
32名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:11:25.23 ID:/VKQ0tFx0
パリーグで借金しとるのは檻だけになったわけやが
33名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:12:55.86 ID:4k4ilHBMP
一気に借金完済か
ASまででも理想的過ぎだったのに、まさか6月中とは…
34名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:14:59.61 ID:mf9Z94Am0
これで、またガッツリフェラの人も復帰するのかなw
35名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:15:37.07 ID:PKcUdzOiO
後は寿司屋の大将が早め早めに店じまいするようになると良いんだがなあ
36名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:16:48.79 ID:CnXfjDA10
ハムの最近の戦績
○○●○○○○○●○○○○○
37名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:17:34.95 ID:nAq4B5bz0
>>36
結構いいなやっぱ。でも年間このペースでいけるとは思えない
38名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:21:08.19 ID:4k4ilHBMP
そらそーだw
39名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:22:05.93 ID:0Km3KOkgO
>>29
その頃の東京ドームはホームランが出にくい球場
ましてや王さんを抜くには年間40本を22年掛かる
40名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:24:57.39 ID:V9EZ54+yO
西武は春先の勢いが消えたな…ハムは夏場の失速さえなきゃなんとかなるのかな?水・木曜の鷹との試合はなんかシーズン終盤みたいだったけど。
41名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:26:08.85 ID:nAq4B5bz0
好調の要因がわからないまま上がって来たなハムはw
何も変わらないまま何となく上昇してくるのはらしいっちゃらしい
42名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:28:18.85 ID:fZCnnzLi0
守備力が戻ったのが好調の理由
43名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:30:23.05 ID:mf9Z94Am0
西川の抹消が好調の一番の原因だろ、いつも大事なところでエラーしてたからな。
ハムは守りのチーム、今年は飛ぶボールと中田の成長、偶々アブが当たり外人だったから皆勘違いしたかも知らんが・・・。
44名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:31:03.62 ID:DLBY9quc0
大谷シフトやられてる?今日はほとんど引っ張ってたけど全部西武がうまく処理してたな
ランナー入れ替わりの盗塁から大量点でいい攻撃だった、で足速いんだね大谷君w

中田がDHなのはなぜ?怪我?
木佐貫ハムのエースだな
45名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:32:49.98 ID:am96riGS0
最近、ガッツリの人いないけど飽きたの?
46名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:33:23.37 ID:nAq4B5bz0
ダル去ってからハムはエース級不在のチームではあったから
今年もそこそこの投手がそこそこの成績で戦っていくだろ。去年もそうだったし
47名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:33:27.01 ID:zVx/CmbA0
翔さんはDHで守備免除の休養だろ
メジャーではよくあること
48名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:33:45.84 ID:DLBY9quc0
>>25
怪我でなくてよかった
稲葉がGGになりかけたw
49名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:33:46.53 ID:mf9Z94Am0
ハムが貯金生活に入ったら復活しそうだ、ガッツリフェラの人w
50名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:34:09.78 ID:bksLpj+2O
西武が弱いだけで日ハムが強いわけではないからな


大谷?

ショボいな
51名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:34:23.81 ID:am96riGS0
ガッツリの人って楽天ファン?
52名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:35:54.45 ID:4k4ilHBMP
>>44
一発は出てるけど調子落ち気味だし、守備免除の休養っぽい
53名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:37:22.88 ID:LbXGLMce0
借金10になってから12勝2敗であっという間に5割
強すぎて笑えるな
54名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:40:01.64 ID:LTgNeYWy0
銀仁朗、クソリード炸裂…
55名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:40:45.71 ID:8tKsHoBa0
借金完済でも5位
56名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:41:22.73 ID:kpnjvJbUP
糸井 65試合.300 7本 27打点
八木 1登板 1敗 防御率22.50 投球回2回

大引 61試合.259 1本 11打点
赤田 8試合 .118 0本 1打点
木佐貫12登板 6勝3敗 防御率2.66 投球回77.2/3

いいトレードだったね(ニッコリ)
なお
ハム戦の糸井君は打率5割な模様
57名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:41:41.90 ID:cb8pBEuGO
>>31
それはうぐもり
西川はライトの守備を練習始めるべき
58名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:42:46.89 ID:hM4gK/bRO
強ハム帰ってきたな。上位含め一気に圧縮されてきたw。

こりゃCS争いは10月まで楽しめそうだな。良いシーズンだw。
59名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:42:57.29 ID:Lw6xchHrO
>>48
HBCラジオにケガと思い込んでメール送ってる奴大杉
60名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:43:29.01 ID:nAq4B5bz0
鵜久森は代打とかで出てたけど守備上手くならないとなぁ
まだ不安あるだろ?そろそろ年齢的にも勝負の年
61名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:44:01.95 ID:zvJ8hKT+0
やっぱり死んだふりだったか
62名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:47:17.44 ID:GyRDS40vP
>>60
いやもう勝負の年は過ぎ去ってるよ
下位指名でここまでよく頑張った
佐藤使うなら鵜久森使ってくれとも思うが、こないだの代打鶴岡もそうだが
すでに誰にも期待されてない
63名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:48:26.97 ID:hM4gK/bRO
勝、ウルフ、木佐貫、吉川

が固まってきて

大谷、谷元

で6枚か。ケッペル多田野ハンカチ中村勝糸数辺りが夏に上がってきてくれれば…。
64名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:49:19.61 ID:MGiwxrHV0
普通に優勝も狙える位置に来たな
65名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:49:41.32 ID:9lYgpJmXO
つかハムは定期的にDHを休養枠で使ってるだろ
66名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:50:58.22 ID:nAq4B5bz0
ケッペル斉藤は肩の故障で無理じゃないかな。2人とも同じ怪我だっけな
中村勝は今年はどうなんだろ。昨年終盤は先発で良かったし試すのもいいかもな
67名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:52:36.18 ID:BftsFRzRP
パはどこも優勝の可能性があっていいねえ
一方セは・・・
68名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:53:57.45 ID:mf9Z94Am0
ホモパワー・・・そろそろ、帰って来いw
69名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:54:51.31 ID:kpnjvJbUP
ケッペルさん今年で終わりや
70名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:55:13.53 ID:hM4gK/bRO
>>66
ケッペル、下で投げてるけど良い結果出てないみたいだな(多田野も)。

てか詳しく知らんのだが鎌ヶ谷先発組って誰がやってるんだ。
71名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:55:46.89 ID:0+J05Hoa0
オリックスはよく木佐貫だしたなあ、あんな戦力不足なのに。
72名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:57:05.53 ID:yVVahbOcO
日ハムは本調子じゃないピッチャーばかりなのに
これだけ持ち直すんだからこれから台風の目になるよ
6月の最下位からのリーグ優勝も十分に射程圏内だろ。
73名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 17:59:17.25 ID:kpnjvJbUP
>>71
打高投低で点とられるの承知で強打者とったんやないの

本来は赤田⇔八木トレードで投手を立て直そうとさせたかったんやろうけど
74名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:01:10.97 ID:nAq4B5bz0
丁度糸井が出たがってた→欲しい
でも取る為にはこっちも結構な駒ださなきゃいけない!
その流れで成立だべ。今の所両者ともいいトレードだろうね
75名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:01:35.74 ID:u5bUtBBo0
西武ヤバいな
76名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:02:10.25 ID:GaPNiMc4O
去年の日本シリーズ 巨人日ハム戦でハンカチ王子の起用法を巡り栗山監督と当時の吉井ピッチングコーチと口論 ハンカチはボコボコにされ 吉井含めコーチ陣全員退陣 栗山の強引な選手起用と先見の明の無さ 人望の無さには呆れる
77名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:04:33.57 ID:qzzBk1un0
>>35
満身創痍だからなぁ
膝と肘と、去年は左足アキレス腱も痛めたし、腰にも爆弾抱えてるし、他にもいろいろ
78名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:04:42.46 ID:UGTaVxai0
西武もうダメだな
79名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:05:19.47 ID:DLBY9quc0
80名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:05:50.54 ID:yNDG5Wcf0
6月25日 L 0 - 11 E
6月26日 L 1 - 0 E
6月27日 L 1 - 10 E
6月28日 L 1 - 2 E
6月29日 L 1 - 9 F

1点しか取れねぇ。
81名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:08:09.66 ID:nAq4B5bz0
>>80
1−0で勝つのが一番美しいって聞いたことがある
誰の身上かは知らないけどw
82名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:10:43.80 ID:70K3HFnYO
>>80
だったら0点に抑えたら勝てるじゃんw
83名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:11:57.81 ID:L1hMOegd0
>>80
勝つときは僅差、負けるときは大敗のチームが強いって野村が言ってたのに
84名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:12:17.33 ID:ertnoubv0
凡打の山築く木佐貫、ベンチでグラブに感謝の愛撫 2013.06.29 F-L
http://www.youtube.com/watch?v=WR1rRc63RmE

バックスクリーン一直線!中田が先制の第20号ソロHR 2013.06.29 F-L
http://www.youtube.com/watch?v=p1_L_sMCt-w

今日バースデーの大引が満塁で走者一掃の嬉しい一打! 2013.06.29 F-L
http://www.youtube.com/watch?v=eFzRNZvUJd0

アジアンフェスタの顔・陽!走塁でも魅せるタイムリー 2013.06.29 F-L
http://www.youtube.com/watch?v=o1VTbFMkRo8

大谷、初盗塁決めた!さらに鶴岡のタイムリーでホーム踏む! 2013.06.29 F-L
http://www.youtube.com/watch?v=T-_0ASSfE5I

----------------------------------------------------

2013.06.29 F9-1L 日本ハム5連勝!木佐貫6勝目、6回一挙5点の猛攻
http://www.youtube.com/watch?v=0TN62pBObk0

今日のお立ち台は三人!木佐貫、陽、大引のヒーローインタビュー 2013.06.29 F-L
http://www.youtube.com/watch?v=hIqzSD2kOWE
85名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:12:27.72 ID:jyQdYo3xO
5試合で4得点という絶望的な貧打。打線に上がり目は全く見えず、
唯一頼みの先発陣には崩壊の兆しあり。もうどうしようもない
86名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:16:14.78 ID:E/BVNo8q0
>>85
ってハムのファンは序盤戦に同じように考えていたよ。
87名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:18:03.08 ID:CvVSsrtAO
とうとう西武は得失点差が大きくプラスにも関わらず
勝敗は5分というファンにはトホホな成績になってしまった
88名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:19:31.20 ID:0+J05Hoa0
今日の試合は、ノーアウト1.2塁がバッテリーのせいで…あそこが。
89名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:23:29.96 ID:VNhZ5ODk0
今日は中島も活躍してたな
こんな感じで打ってればレギュラーに定着できる
90名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:23:38.82 ID:WgG6ppQO0
守護神がほとんど終わりかけてるチームと、もう終わったチームの差

そういや大石どうした?
91名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:24:22.82 ID:gSbz7u3NP
5割の壁「通ってよし」
92名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:27:03.85 ID:+88N9bHR0
5割キープならCS出られるだろうから問題ない
もし出られなかったら運が悪かったと思うしかない
93名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:27:43.89 ID:yU5AfHPu0
中島 今期6本中4本が十亀からのヒット
94名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:28:14.17 ID:nAq4B5bz0
老勝吉川木佐貫
エースは誰なんだ今
95名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:28:32.85 ID:ertnoubv0
>>91
今年はのハムはルンバ型だと思っていたが
ついに乗り越えた!
96名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:30:32.33 ID:W1I4N+3Y0
>>94
そらもう木佐貫よ
97名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:31:22.56 ID:yU5AfHPu0
>>94
予告先発で名前をみて一番安心できるのは木佐貫
98名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:32:00.62 ID:MGiwxrHV0
木佐貫ってやっぱ才能あるんだな メンタルか
99名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:33:09.38 ID:ezgVRluo0
木佐貫は今日で1年分の援護をもらってしまったか
100名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:33:54.25 ID:nAq4B5bz0
木佐貫って気性はどんな感じなの?
投手やってるくらいだから荒いんだろうけど、あんまそうは見えんよな
101名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:35:15.28 ID:ertnoubv0
>>100
何か言っても、意外と聞いてない人
102名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:36:48.51 ID:YXBQMBpD0
>>92
それはないな
103名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:37:14.68 ID:W1I4N+3Y0
交流戦前のSB戦、完封目前で炎上して最後武田久が救援した時、武田久に対して帽子を取って全力で謝ってたw
104名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:42:06.69 ID:6NWRDeiE0
今一番怖いのは西川の復帰だな。マジで恐怖を感じる
105名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:45:47.79 ID:0JyaIxBQO
大谷も木佐貫のフォーク投げられるようになればエース確実なのにな
106名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:46:58.86 ID:/A7SxEK0O
木佐貫てなんだかんだで勝ってんな
107名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:47:03.61 ID:0JyaIxBQO
十亀トレードで貰えば
鶴岡とバッテリー組んで鶴亀大作戦!!
108名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:47:17.05 ID:3Kj5tz7z0
飛ぶボールだからPは問題ないわ
防御率4点台なら超優秀だよ
109名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:47:21.23 ID:YXBQMBpD0
今からリーグ内で5割をキープしたとしてもCSは難しい

<勝率>
ロッテ .582
楽天  .552
SB   .537
日ハム  500
西武  500
オリ  .477
110名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:47:21.59 ID:EO76IPRCP
木佐貫また完投したな
すばらしい、素晴らしすぎる
111名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:48:45.23 ID:yVVahbOcO
絶好調なのは木佐貫だけでしょ
他は先発から抑えまでが不調なんだから
これから去年並みの活躍をしたら優勝するよ。
112名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:52:40.78 ID:Ob4s6ykHO
先発で中村勝が入ってこないとキツイ。今も二軍なのがそもそも困る。
113名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:54:29.31 ID:ux5xgsVTO
ハムは明日まで勝てば優勝だろうな。負け試合を作れるからな。明日負ければ下位。オレが予言しとく、明日が山場。
114名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:56:41.64 ID:W1I4N+3Y0
>>111
矢貫「」
115名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:58:12.96 ID:1++ajTDX0
中田凄いな。
率も残せるからこれが実力ならおかわりより普通に上だわ。
T岡田も凋落したし来年以降はおかわりと盛り上げてくれ
116名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 18:58:55.26 ID:jpAleWBn0
>>104
アブDHで急造ファーストなんて手もアリだと思う。
二遊間が安定して選手が手応え掴んでる状態だから
そこに不安要素突っ込むのは止めて欲しいよな。
117名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:00:17.30 ID:aQUPbJI00
先発の柱とそこそこ使える遊撃手をポンとくれる檻さんの優しさは天井知らだな
糸井?ハハハ翔さんと大谷がカバーしてくれるわ
118名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:09:54.17 ID:Y7216pFD0
稲葉さんのレフト守備をみて、翔さんの最初の頃をおもいだした。
119名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:16:30.21 ID:EO76IPRCP
>>115
なにせ代表の4番だからな
安部と比べても数字的にはそん色ない
120名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:31:47.03 ID:9/yuF3yA0
おかわり君って今どこで何してるの?
121名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:33:32.94 ID:iSCQ1qxiP
パリーグはセリーグ下位より弱い
うちの底力を発揮出来れば負ける気がしない
122名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:33:40.65 ID:4k4ilHBMP
アブさんは率も上がりだしてるよなー
まさかここまで大当たりだとは…
123名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:40:05.90 ID:4k4ilHBMP
>>121
なんか全てがすげー不自然でワラタ
124名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:43:12.12 ID:U7xcO2Mp0
大谷は打者で育てろ
将来も中田ほどのパワーは出ないが
技術では代表屈指のアベレージヒッターになれるわ
125名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:45:08.11 ID:TdPoJpzO0
>>124
150キロ越えのストレートを捨ててアベレージヒッターに
育てるというのはもったいないなぁ
投手で数年育成してだめだとわかった後でコンバートでも十分に間に合う
126名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:46:47.37 ID:8A3yYrfz0
大谷の話題だかと思ってたら何時の間にかハム持ち直したな
127名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:47:40.54 ID:2NOg4RIwO
>>120
家でおかわりしてる
128名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:49:07.77 ID:TdPoJpzO0
>>105
日本じゃ猫も杓子もフォークフォーク言っているけれど
負担が大きいからこだわる必要はないんじゃないの?
代わりにスライダーとカーブの精度を上げろ
129名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:49:09.08 ID:p5z9kHHw0
>>125
糸井路線
130名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:49:47.47 ID:7swNA3JAP
>>119
何の代表?
WBCじゃ7番とか打たされていたけど
131名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:50:26.32 ID:Du/q7RhS0
>>125
そんなこと言ってる間に致命的な怪我をすると思うぞ。
どっちも中途半端な練習しかしてないんだから。
132名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 19:50:47.27 ID:iH3czivZO
>>74
糸井は泣くほどハム出たくなかったけどポスティング認めたうえで年俸大幅アップしてくれなきゃとやだ!っていつもハムともめる代理人使ったから飛ばされただけだ。

なおオリックスは今後もポスティング希望を蹴り続ける模様
133名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 20:02:55.59 ID:VSxgt2nZ0
糸井は素晴らしい選手と思うが代理人って重要だよな
サッカーでもそれを思う
134名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 20:03:22.62 ID:fsArLHM/0
凡打の山築く木佐貫、ベンチでグラブに感謝の愛撫 2013.06.29 F-L
http://www.youtube.com/watch?v=WR1rRc63RmE

グラブをなでなでしてるのをジョニーに見られてふと我に返る木佐貫ww


2013.06.29 F9-1L 日本ハム5連勝!木佐貫6勝目、6回一挙5点の猛攻
http://www.youtube.com/watch?v=0TN62pBObk0

これの1分辺りの場面でもグラブをよしよしする木佐貫w
135名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 20:23:54.19 ID:RbyatGbB0
木佐貫って阿部寛堀部圭亮と3兄弟だって言われても疑わないけどイケメン枠じゃないよね
136名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 20:24:00.68 ID:TTIZYCP40
西川くんとは何だったのか
137名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 20:24:48.85 ID:RfQflN9e0
あるある探検隊
138名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 20:28:46.07 ID:d6dkJliW0
ホールド

佐藤 19
松永 18
岩崎 14
服部 12
千賀 11
中郷 11
増井 11
ロサ  9
小山 9
宮西 9
矢貫 9
比嘉 7
石井 7
五十嵐 6
藤岡 6
岸田 6
岡本篤 6 ←西武No1中継ぎ
139名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 20:31:23.44 ID:43Kyo1AOO
木佐貫が勝つと嬉しい。別にハムファンではないのだが。
140名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 20:34:39.68 ID:+juZfdey0
西川いなくなってから調子いいね…
141名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 20:37:16.90 ID:2Y9E3H930
大谷って片手打ちばっかだな。
あんなんじゃホームランなんか打てないだろな。
142名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 20:53:46.06 ID:EO76IPRCP
>>130
すまん、勘違いだった
143名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 20:57:56.72 ID:mSfGVJE80
>>124
打者に転向したって良くて糸井レベルだろ
それだったら両刀でやらしたほうがいいは
144名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:11:32.85 ID:NSY8oaUf0
大谷はアベレージヒッターを極めればよい
大谷&中田で平成のONや!!!!
145名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:23:58.24 ID:D1qvhegFO
六年目の松井とどっちが上?
中田はマジでメジャーいってほしいんだが
146名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:24:17.65 ID:Oc/csdUd0
>>132
ソースあんのそれ?
147名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:27:41.05 ID:u5udbXU20
西川は元々外野手なんだろ
戻ってきたら外野でいいんじゃねーの
148名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:30:49.37 ID:nbsFsG1M0
大谷くんの柔軟性だとフォーク投げても問題ないと思うが
木佐貫に教えてもらえば?
149名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:34:05.77 ID:nbsFsG1M0
投げて打って走れる3刀流選手になった大谷
150名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:41:36.66 ID:nbsFsG1M0
投手として投げて
打者として打ち
ランニングホームランをする大谷
151名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:42:57.34 ID:nERUG9DaO
>>120
ボール変わって練習で場外弾打ちまくってる
ただ走れないのでまだ復帰は遠い
152名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 21:50:38.82 ID:62U4o2Lg0
どうして大谷が帰って来た時の5失点目で替えなかった・・・
中継ぎが俺達だからか・・・?
153名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:16:11.98 ID:u33C7y1F0
春先の西武の先発陣はなんだったのか

岸が調子取り戻しかけてきたら牧田が落ちかけてるし
154名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:33:12.12 ID:b/bRQD/L0
凄い勢いで借金返済したな。やっぱり西川君のやらかしが不調の一つの原因だったのかぁ〜
色々言われたトレードも大引は内野の要だし木佐貫は立派なエースの働きしてるなw
155名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 22:56:52.86 ID:+5djWCP20
>>151
おー、バッティングに問題がないくらいまできてるのか
156喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2013/06/29(土) 22:57:53.71 ID:uMQsvo/i0
栗山の人望の無さと無能さで吉井、福良などコーチ総退陣

吉井コーチ退任で投手陣崩壊

糸井放出で打線崩壊


なんて言ってた奴等は今どこへ…。
連中が言う優勝→最下位にまで転落するほど重要な福良+糸井を抱えたオリックスは見事に単独最下位である
157名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 23:02:05.11 ID:j99zgOkw0
>>156
オリは糸井がいなかったら借金15ぐらいある
まずハムに勝てない
158名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 23:09:00.24 ID:VSxgt2nZ0
中田は精神的にも技術的にも頼りになる4番になったね
当然みたいに本塁打・・
159名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 23:12:33.33 ID:5eil5EWwO
交流戦も最下位野球してたのに今日なんか完全に運まで味方にしたような勝ち方だったなパ・リーグは本当に分からない
160名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 23:16:57.25 ID:Axr8emhl0
大引のブログはいつになったら更新されるんだろう?
事務所となんかあったのかな?
161名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 23:17:39.74 ID:b/bRQD/L0
広島って栄養分をたっぷり吸収出来た事も大きい
162名無しさん@恐縮です:2013/06/29(土) 23:31:51.79 ID:1vi/k0zE0
また鹿児島県人会バッテリーが勝ってしまったか

鶴岡「木佐貫さんのフォークは俺が必ず止めてやる(キリッ)」
163名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 00:21:02.11 ID:zutrqkoJ0
ここからはいかに西武オリックスから貯金作るかが鍵だな
取りこぼししたらいかんでw
164名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 00:23:21.45 ID:dtPTIlnKO
ボール乙
165名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 00:24:45.60 ID:Uu2pO6bW0
怪我した選手がチーム低迷の原因だったって言うのはちょっと気の毒な気もするけど
記録に残らないのも含めて守備のミスがあまりにも多過ぎだったからな
あれじゃ投手のメンタルがもたない
166名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 00:59:18.14 ID:LIyHBWMK0
まあ借金返済したといってもセから勝ったのがでかいからパ内じゃまだまだなんだけどね。
167名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 00:59:50.08 ID:JtzMMgyo0
今一番調子の良いチームだな
上位チームは今のハムに当たりたくないだろう
168名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:13:36.59 ID:EM6yCZp30
教祖様にお祈りしたからか?w
169名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:37:03.71 ID:T7YjjIWC0
>>167
打線は水物だし、抑えは3試合に1回炎上しては防御率悪化だし、ハムもそんな調子いいわけじゃないんだがな

西武が悪すぎるだけ
170名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:38:08.52 ID:V/tsvwJwP
大谷はあのガタイなのにイメージより足が速いな
あのタイミングでゲッツーにならず、次にアッサリ盗塁&単打でホームへ帰るとは思わなかった

異常な二塁打率もこの足があってこそか
171名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 01:52:04.39 ID:WNi602+AP
栗山が名将過ぎるw
172名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 02:28:29.03 ID:316WQzoDO
飯山が地味にベンチにおいとくと第三捕手の役割までこなしている
173名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 02:28:35.69 ID:JtzMMgyo0
>>169
6月の勝敗が14勝5敗のチームを
決して調子良くないとは言わんだろ
174名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 02:33:17.33 ID:SfigxS8b0
一番調子のいいチームと悪いチームが戦ったらこうなるわな
むしろ一戦目に2-1と接戦を演じたのが奇跡なくらい
175名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 02:36:45.02 ID:2yn53yR50
日ハムの査定システム改めて凄いな。
今日の新聞に糸井の事書いてあったが、
チームに悪影響を与え始め、日ハムでもう素質が伸びないと
判断されたら、成績が優秀でも切られるんだな。
176名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 02:37:22.16 ID:bxI26BOO0
>>169
バカだろこいつ
177名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 03:02:07.87 ID:1GN5NkrdO
ファイターズはフロントも凄いけど、運営?も偉い。
ファンサービスも色んなアイディアを出してるね。
札幌以外の地域の事も考えてるし。
178名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 03:18:03.73 ID:Gru0SyM2O
中田は構えに迫力ないんだよなあ
179名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 03:31:02.41 ID:yfvbX1pH0
ハムは致命的にユニフォームがダサい
180名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 03:37:39.70 ID:SIugS8z40
昨年優勝なのに、今年は4位をうろついてるのね
なんで?
181名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 03:46:09.64 ID:V/tsvwJwP
春先は先発が大崩壊してた
182名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 04:13:30.56 ID:hDDmW0fD0
>>173
ヒント:交流戦

>>174
ヒント:菊地ユウセイ
183名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 04:19:15.71 ID:hDDmW0fD0
>>169

<6月の成績>
日ハム 14勝5敗
西武   6勝12敗1分
184名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 04:42:44.83 ID:N+JvLsTvP
>>179
昔の東京時代のユニよりずっといいと思うぞ
185名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 04:44:27.50 ID:yGDThov00
中田翔は今のペースだと
HR44本以上は確実
186名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 06:55:53.49 ID:gV9NGqbc0
中田変化球打ちすぎ
去年までの外スラくるくるはどうなった
187名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 07:04:07.93 ID:WKbQRhuAP
>>46
去年の吉川、ここ数年の勝さんはどこのチームに行ってもエース格だったろうが!
今年は1.5流ピッチャーが沢山いる感じ。
188名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 08:01:24.88 ID:UPrSXA3K0
中田はラキ珍
リアルインパクトやビッグウィークと同類
189名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 08:05:35.59 ID:bLpeoUX30
あえて競走馬にするなら中田はトウカイテイオーといった所か
190名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 08:06:00.85 ID:V/tsvwJwP
この人、芸スポにも湧くんだw
191名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 08:21:05.41 ID:dl2tdqtV0
>>160
彼に限らず、移籍した途端にブログ更新が滞る選手の多いこと。
192名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 08:23:16.86 ID:bLpeoUX30
移籍はやっぱ大変なんだろう。んで間を置くと面倒くさくなってきちゃうとか
193名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 08:24:02.17 ID:dl2tdqtV0
>>147
ルーキーイヤーに右肩のクリーニング手術をした為、内野しか守れないらしい。
194名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 08:25:11.32 ID:sxfVY6DMO
首脳陣の采配も今当たりに当たってるよね

中島がスタメンと聞いて、内野安打か四球が1つありゃ御の字だと思ったが、
マルチにライトオーバーのヒットだなんて・・・
195名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 08:26:10.95 ID:yUp5+3J30
あんな変なフォームで打てるんだからなー
翔さんは、高1の時のフォームが一番良かったような気がするわ
196名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 08:32:59.64 ID:bLpeoUX30
一気に上がって来たけどどこが良くなったのか
197名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 08:36:11.57 ID:9CNMiknX0
>>196
西川が抜けた。
先発投手が戻ってきた。
198名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 08:37:23.74 ID:1GN5NkrdO
>>179
好みの問題でしょ。自分は12球団でも上の方だと思う。
数年前の袖が黒だった時が一番カッコいいけど。
199喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2013/06/30(日) 08:42:55.83 ID:BqM5Us9F0
一番陽の出塁率、及び打率の向上。
大野、稲葉が復調気味。
西川離脱により金子、今浪で守備が安定→投手陣の精神的にも良い

オート敗戦投手マシーン中村勝の完全使用停止。
同じく敗戦マシーンだった谷元が安定し出す

他、吉川、木佐貫、ウルフの状態が良い
200名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 08:44:11.66 ID:bLpeoUX30
そういや稲葉戻って来てたんだな。一時はそのまま引退かと思ったが・・
そこそこ打ててはいるのか?春はまともに前に球飛んでなかったけど
201喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2013/06/30(日) 08:56:24.45 ID:BqM5Us9F0
>>200
なんだかんだ良いとこで打ってる
成績以上に存在だけで良い影響あるだろうし
202名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 10:25:03.39 ID:0LllL7cr0
.308 大谷 78 - 24
.151 杉谷 73 - 11
.143 鵜久 28 - 4
.143 谷口 28 - 4
.118 赤田 17 - 2
.176 佐藤 17 - 3
.125 村田 8 - 1

糸井の後継者、お前らなら誰にする??
203名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 11:10:51.00 ID:dDpkv2m90
木佐貫もそうだけど
巨人に在籍してた選手がハムに来ると活躍するなぁ
ハム→巨人の選手はアレだがww
204名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 11:14:07.91 ID:bLpeoUX30
二岡はハム来てもあんま遊撃やらなかったけど金子の壁が厚かったか
大引は頑張ってるね。全盛期の金子のがまだ巧いとは思うけど大したものだ
205名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 11:17:52.60 ID:AzLmsSisO
ここ数年の不振でカッスの活躍はなかったことに
古くは張本
虚カスはだから嫌いだ
206名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 11:48:39.17 ID:igeLzjXlP
>>204
いや、二岡は単純に足の状態が終わってた
まともに走れないから代打に出ても即代走だしな
207名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 12:38:29.97 ID:wQh2g3KQ0
何や今日のハムスタメンは
208名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 12:44:49.14 ID:LZ32rd+R0
外野の守備レベルを西武に合わせてみました
209名無しさん@恐縮です:2013/06/30(日) 23:12:37.81 ID:8F5wzR+O0
>>196
交流戦でクソチームと当たってただけだろw
これからまた交流戦前の借金生活にもどるんだよ。
210名無しさん@恐縮です
赤田って今どうなの?