【野球】セ・リーグ G5-9D[6/23] 平田先制弾&トドメ弾!和田決勝弾&2適時打!クラークも1発!中日打撃戦制す 巨人中継ぎ乱調

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
中日 0 1 0  1 0 3  4 0 0  9
巨人 0 1 1  0 2 0  0 0 1  5

バッテリー
巨人:ホールトン、福田、青木、高木京、笠原、マシソン− 阿部
中日:山本昌、武藤、中田賢、福谷− 松井雅、小田

本塁打
中日:平田 2回表 1号ソロ、クラーク 6回表 10号2ラン、和田 6回表 11号ソロ、平田 7回表 2号3ラン
巨人:坂本 5回裏 7号2ラン、長野 9回裏 10号ソロ

試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2013/cl2013062301.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2013062301/score
2(*´ω`)マシゲフロンティア ◆TDNVF9j4js :2013/06/23(日) 17:30:50.84 ID:xg+v4Om90
\\   いきのこりたいー  いきのこりたいー  ただ いきてたくなるぅー ♪      //
  \\                                                 //
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
3名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:30:51.11 ID:v0pizeWN0
試合的には巨人が勝ってたな
中日は攻撃時と守備時でボール変えたり
堂々とスパイ行為を続けてたり
やることが一々汚なすぎる
4名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:30:53.85 ID:62BZLkAx0
昌キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
5名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:31:06.34 ID:XiNqkhWjO
昌さん最年長勝利おめでとうぅーっ。
6名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:31:19.32 ID:Mlu4Xl3P0
どうでもいいときに打つ長野
7名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:31:40.26 ID:NDHTgJU80
大阪桐蔭のスラッガー平田が発見される
8名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:31:41.19 ID:EcGV37jL0
高木「三連勝はできなかったか」
9名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:31:48.49 ID:G+/0vXd90
5回4失点の何がアカンのですか!
10(*´ω`)マシゲフロンティア ◆TDNVF9j4js :2013/06/23(日) 17:31:48.95 ID:xg+v4Om90
リラメル♪ ララメル♪ ランルララン♪
               ∧,, ∧
♪          ∧,, ∧ ・ω・)      ♪
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ),  ,ノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ),  ,ノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ),  ,ノ ヽ_)
            (    ),  ,ノ ヽ_)
           .(_ゝ  ,ノ ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)
           リラメル♪ ララメル♪ ランルララン♪
11名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:31:51.97 ID:wbRbPLQ+0
平田最高や!
クラークも和田さんも最高や!

昌さん最年長勝利更新おめ!
12名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:31:57.46 ID:eBNFVyDq0
クラークとかいう当たり外国人
13名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:32:47.44 ID:ky7rtFZP0
平田復活したの
14名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:33:11.85 ID:A6gvI1yw0
いいかげんそろそろ平田が打ち出してもいい頃だろ
15名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:33:20.06 ID:Qpcw5BCcO
中日の高木はクズだけど、それ以上にクズな高木が巨人にいやがった
16名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:33:37.06 ID:xdyIMhtL0
なんだかんだで長野も10号か
今年は.250 20本くらいで終わりそうだな
17名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:34:07.26 ID:MEeQZ0EQ0
中日が勝つなんて珍しいな
18名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:34:18.58 ID:BG/7hy1O0
昌5回4失点(自責3)か
からくりだし多くは望めないけど、まだ安定してる方なんだよなこの崩壊先発陣じゃ
19名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:34:39.05 ID:VDAN2ri60
巨人は、6回裏のチャンスをものにできなかったのがすべて
あれで完全に流れが決まった
20名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:35:32.42 ID:EQoosI450
負けろやジョイナス
21名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:35:46.47 ID:cx4WUB/N0
村田の悪送球は笑った
22名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:36:00.68 ID:+b3eWZUAO
ざまあ
23丁稚ですがφ ★:2013/06/23(日) 17:36:11.85 ID:???0
責任投手

[勝]山本昌 7試合 3勝 1敗
[敗]福田 2試合 1敗
24名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:36:13.52 ID:RMunb0DH0
ホールトンってただの違反球Pだったな
25名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:36:51.78 ID:GDlnfdWUO
エース→大野
二番手→山本昌

永遠の二番手である昌さん最高がや!
26名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:36:55.62 ID:JJwwEkI+0
昌さん勝利投手オメ
27名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:37:31.87 ID:xdyIMhtL0
小笠原衰えたな
あれが入らないんじゃ今年もダメだろ
28名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:37:35.60 ID:luA4woZDP
菅野って次は火曜日?土日のどっちかでよかったのに。
29名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:37:35.89 ID:LeD+c6lI0
ジョイナスの反撃がはじまることに期待したい
30名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:37:50.86 ID:62BZLkAx0
5回2/3で1失点で負けたり、6回3失点でも勝てないときはあるし
こういう日に勝ち星ついてもいいよ。先発なんだから。
31名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:38:34.91 ID:IB5bVmBBP
ボール飛びすぎやでしかし
32名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:38:35.24 ID:BG/7hy1O0
クラークというロマン溢れる選手
四球が意外と多いから打率の割りに出塁率がいい
33名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:38:46.64 ID:xdyIMhtL0
ホールトン下げ宮国上げとはいかないものか
菅野取れて良かったよな
居なかったら投壊してDeNAと順位争いしてたぞ
34名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:39:48.70 ID:On89YjBw0
今日も昌は何かしらの最年長記録を更新したのか・・・
浅尾に勝ちを2度消されることもあれば、こういうラッキーな勝ちもある
野球とはそういうものなんだよな
35名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:40:34.03 ID:Gkx+LdTB0
坂本の2ランでテレビ消したった…せっかくうまいビールが飲めたのに見ればよかった…
36名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:42:31.88 ID:bWsX8vwj0
昌さん投げたのに援護があるなんて
37名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:42:43.33 ID:jT4zqvfP0
中日のロマン枠がヤバい
何気に掴み所のない打線だわ
大島が復調すれば良いけどね
38名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:42:51.18 ID:jHZIul9/0
武藤もだが、福谷はコントロール無さすぎだろ。
こういう展開の試合だからこそ、9回はきっちり抑えろよ。

ライアン小川や菅野の制球力が本当に羨ましいわ・・・
39名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:43:00.86 ID:XiNqkhWjO
平田が目覚めてくれると良いなぁーっ。
和田さんはもう覚醒しつつある。技術のスピンで揚力をつけたホームランだった。
クラークは状態が良いねぇーっ。
40名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:43:31.93 ID:IPKGlAoP0
クラークがこんなに打つようになるとは思わなかった
41名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:43:44.75 ID:VWHwgkku0
何で虚カスは選手をやたら補強しまくるのに
監督は補強せんの??(笑)
42(*´ω`)マシゲフロンティア ◆TDNVF9j4js :2013/06/23(日) 17:44:05.33 ID:xg+v4Om90
浅尾投手が!!
中日ドラゴンズ-公式ファーム情報
http://dragons-farm.at.webry.info/201306/article_7.html

ファーム試合結果
広島 000 002 000 2
中日 300 600 10X 10
浅尾 1回3打9球 0.00
http://dragons.jp/farm/scoreboard/2013/index.php?date=20130623
43名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:44:39.71 ID:HlmkjpxB0
今日のジョイナスは早漏継投しなかったのか
いつもなら2点取られた時点で昌さん代えてるのにな
昌さんに勝ちがついてよかった
44名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:44:53.43 ID:N49XAOgU0
巨人の勝ちパターンだったんだけどな。早い回で点取り合って、先発降りて、最後に伏兵が決めるってやつ

序盤走りすぎたんで気持ちが緩んじゃったかな
45名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:45:08.33 ID:5FuhACzC0
解説の桑田立浪からダメ出し食らう昌にワロタw
46名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:45:20.48 ID:bWsX8vwj0
>>42
高木辞めた後に1軍復帰でいいよ
また壊されるのが目に見えてる
47名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:45:33.56 ID:F3JRPKpC0
クラーク以前より選球眼良くなってる
成長してるから見てて楽しいわ
48名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:45:45.70 ID:rnuxACsX0
工藤公康 224勝
村山実 222勝
皆川睦雄 221勝
【山本昌 216勝】
杉下茂 215勝
村田兆治 215勝
北別府学 213勝

フォークボールの神様とマサカリ投法超えました
49名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:46:09.30 ID:krbxsUwZ0
>>43
投手継投は高木じゃないけどな
50名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:46:21.81 ID:WDvppzjqO
勝ったがね〜
昌さん勝利おめ!!
51名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:47:03.32 ID:XiNqkhWjO
大島の状態が心配だわっ。
どうにか復調してくれると良いんだけどっ。
とにかく淡白な初球打ちはやめろ。
追い込まれるまでじっくり球の軌道を見て、追い込まれたらカットしてバッティングの精度を上げ↑ていけ。
1番バッターの役割の基本を考えろっ。
52名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:47:07.51 ID:TRrJpy160
折角4点取ってやってもすぐ追いつかれるんだから話にならんね
クラークは巨人戦でよく打つね
ルナ3、クラーク4の方がいいんじゃない?
53名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:47:24.50 ID:F3JRPKpC0
井端が全然ダメだな
代打枠は森野と山崎で十分だし
54名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:48:15.96 ID:51cn6zDl0
村田がタッチアップしなかったのが流れを決めたな。
三塁コーチャーを今すぐ解雇すべき。
55名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:48:50.17 ID:GBFl6m4F0
昌よ。
野球なんて副業は辞めて、本業に専念しろ。
やっぱり、本業が面白い。最高だよ。
   
       −福岡の漁師より
56名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:51:58.07 ID:u8yCgEEj0
今日のテレビ中継で、昌のテロップのところで「30年目」というのを見ると、
さすがに年月感じるよなあ。
57名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:52:12.05 ID:xAT0zB8YO
俺も坂本の2ランで一旦テレビ消したわ。
で、またどうせ中継ぎがぶち壊してんだろと思い、
恐る恐るテレビつけたら、6−4でひっくり返してるじゃん。
その矢先に平田の3ラン…

解らんわ、このチーム。
58名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:53:34.02 ID:xkv4FVF+0
平田は後輩の中田が4番打ってあれだけの成績あげてるのが刺激になってる
だろうな。
59名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:54:10.29 ID:Hc26mswl0
>>20
昌のときだけは勘弁して
60名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:57:09.26 ID:P2WpIjGO0
杉内もホールトンも
東京ドームの狭さに苦労してるな
去年は統一球だったから、あの狭さでも余裕はあったが
61名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:58:20.58 ID:0s8/v7NPO
まさか飛ぶボールがウチに有利に働くとは思わなかったわ
クラーク、ルナ、和田さん、平田の新恐竜打線で、
空中戦でいけるわw
ナゴドから狭い球場に移転しよう
62名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:58:39.85 ID:XiNqkhWjO
>>60
箱庭ドームはモロ刃のヤイバ。
63名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:58:41.61 ID:bUyXIj3M0
昌さんおめでとうと言いたいがホームラン出すぎだろこの試合
64名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:06:48.30 ID:PJkHP9/q0
そりゃこんな欠陥ドームでホームやってりゃ本塁打数も稼げるわな
坂本のホームランってあんなフワフワばっかじゃねーかwwwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:08:11.33 ID:PJkHP9/q0
阿倍ぐらいだなドームラン専用打者じゃないと言えるのは
66 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/23(日) 18:09:41.49 ID:LMAq361+0
切り替えていく
67名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:09:56.06 ID:K+Q+bZjW0
味噌に負けてんじゃねーよバカ
68ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/06/23(日) 18:10:14.97 ID:Z0UpT27CO
私の疲労回復 山本昌投手
疲労回復ねえ。練習後に欠かさずマッサージを
やるとか、入浴時に軽いストレッチをやるとか。
ま、当たり前ですけど、そんなことかな。ただ、
僕の場合、キャンプに限らないけど、欠かさずに
やっているのは、一日に一個か二個、必ず梅干し
を口にすること。この年(35歳)まで野球を
やっていられるのは、梅干しの効果もあるんじゃないかな。
69名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:10:43.58 ID:f9VbI1P3O
>>60
いや、今年も統一球だろ?
去年のが違反球だっただけで。
70名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:11:06.78 ID:I/d0JYcyO
71名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:13:18.99 ID:xvD81Y0b0
>>27
あんなコスったような当たりで入るわけがない
打球音だってがっ!って詰まった音だったし
72名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:14:45.01 ID:uTVPjda70
飛ぶボールすげえな
どんだけHR飛び交うんだよ
73名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:18:23.63 ID:PJkHP9/q0
とにかく対戦成績5分までもってってくれ
あまりに4.5月で負けすぎた
74名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:18:56.39 ID:XiNqkhWjO
飛ぶボールもそうだけど箱庭ドームってことも大きい。
75名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:19:19.79 ID:ntSez5P20
ジャナ「逝ったー!大きいー!」

ボール「ふわふわ、ぽとっ」

ジャナ「入ったー!超特大の打球がレフトスタンドに突き刺ささったー!」

選手「トウキョウドームホームランネ」
76名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:19:35.92 ID:3vaJ/zCV0
中日が地味に3位になりそうだな
77 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/06/23(日) 18:19:56.29 ID:ATjJ8Kkd0
               ___
          __/ <々,ュヽ\
         i´ ̄ ̄>、 r'_'ュ´  \
         ヽ_/7´   \\     '、
            !/‐━  ,,,,_\ヽ    |
          /ヽ・_>) r‐.、ヽ、  /
   ( ( r、     ,' .`,ニ/  ヽニノ  .|_,r‐〈
      .| 〉^へ‐L,/> っ)、     .i.ヽ)/
     i/ ' '   .,イ_        l、ノ
      .〈     /ソ ̄`ヽ ノ   ,ノ|'
      _〉‐- ,,__,△_ ' `  '´  ,/ .ノヽ- ,,_
   //゙  ー〈i|  |.`ー--‐''"´ ./  /  `7ァ-、
  ./ ./     l|  ヽ `ー一''"´ /   〃  `''-、
  | .ノヽ    /';、   \___,,-''´   /'      .\
  / |ノ    .| \、   i´o    ./'         '、
 .| /     /   ヾ、  |     /´           i
78名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:25:49.45 ID:wxNCrFi40
>>55
お前年下なのに何生意気いってんの?
79名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:26:42.80 ID:XiNqkhWjO
>>76
他3チームが案の定って感じで弱過ぎるからねっ。
80名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:29:17.13 ID:ssEGaf+i0
BS終わってここ見たら長野HR打ったのか
81名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:29:24.94 ID:WS13aN4L0
今日のバッテリーはマサ×マサか
82名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:30:38.86 ID:1DIKZaS1O
>>76
夏場まで中継ぎが生きてたらありえる
マシンガン継投に耐える勇者は現れるか?
83名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:31:05.91 ID:GcrpYqwM0
>>76
ぷち暗黒とはいえ広島ごときには負けんわな
84名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:31:17.56 ID:hD5565hMO
昌さん勝ったー
よかったー
85名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:33:57.22 ID:B3qSU67L0
ジョイナス相手に連敗とはな
そろそろ村田の起用は考え直すべき
86名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:34:46.53 ID:iciiS1TBP
今北。
昌さんは勝利投手なの?
87名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:34:57.62 ID:RNHF/YG9P
やっぱり巨人と阪神は仲良しこよし
88名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:36:42.40 ID:qDA+uh5b0
クソそのものの試合でした
東京ドームだけは去年のボールに戻せ
89名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:39:40.37 ID:xoOSgObC0
>>45
あっそっか
あのふたり昌より年下なんだっけ
90名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:42:01.28 ID:XiNqkhWjO
今日はプロ野球ニュースが楽しみだぁーっ。
91名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:44:01.80 ID:zU44tOd80
オチシン逝ったー!
92名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:45:56.40 ID:gjTCSlqI0
>>68
株やってるやつは明日梅干関連銘柄を全力買いだな。
93名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:48:16.52 ID:RiZNwEZJ0
山本昌来年も現役だな
94名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:49:33.29 ID:5G+DSohM0
1983年出来事打線
1番 福本豊、国民栄誉賞固辞
2番 TSUTAYA1号店オープン
3番 桑田、清原PL学園入学
4番 ディズニーランド開園
5番 連続テレビ小説おしん
6番 大韓航空機撃墜事件
7番 戸塚ヨットスクール事件
8番 宇多田ヒカル生誕
9番 ファミコン発売
95名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:51:38.64 ID:OsSS7OQZ0
昌は来年も現役続けて最年長勝利記録を更新して欲しい
実力的にもまだなんとか通用しているし
96名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:52:26.18 ID:hkyIZNZ70
>>91
涙拭けよ虚カス
97名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:54:15.63 ID:c+Oa9yWqO
中田交流戦空けたのにまだ中継ぎなの?先発で見たいんだけど
98名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:56:20.01 ID:93WMcW/+0
( ´∀`)「マサ!マサ!」
( ´昌`)?「なんだい」
( ´∀`)?「マサは300勝するの?」
( ´昌`)「するかもしれないし、しないかもしれないよ」
(´・ω・`)「えー」
(;´昌`)「そんなにして欲しいのかい?」
(*´д`)「…うん」
(*´昌`)「ならもう少し頑張ってみようか」
(*´∀`)「やったぁ」
99名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:56:42.53 ID:UUZ/OziB0
今回はちゃんと援護があったのか
よかったよかった
100名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:57:35.19 ID:jJwAVHC0P
ジョイナス延命さすためにワザと負けんなよ虚
101名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:57:38.21 ID:Nk7mzUnC0
>>83
いいところまでいっても、最後の最後でこけるのが広島だからな。
102ドアラ♪:2013/06/23(日) 18:58:39.11 ID:s9zWcK+R0
>>95
きょうは東京ドームで巨人という最もきついあれだったからね。
他の相手や球場だったらもう少し通用するよね
103名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 19:00:15.22 ID:kQFbPmcM0
まささんマジ化物
104名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 19:05:42.73 ID:pK2rxzup0
そうよ帰りは涙雨、な現地観戦から帰ってきたが、

・マスコット交流デーということでドアラさんご来場。相変わらず高い芸人性。
・きょうのキャッチボール係は立岡、矢野、松本哲。
・1回表、いきなり初球で大島のバットを粉砕するホールトン。そしてなぜか折れたバットを拾って球審に渡すロペス。
・2回表、今日のホールトンはひと味違う、と思わせておいて例によって平田ごときにHR。
・2回裏、2アウトからボウカーヒット。なにかあった後、まさかの寺内タイムリーで同点。
・3回表前、レフトの位置でスタンドを見渡し、寺内コールしか起こらないのでちょっと寂しそうなボウカー。
・3回裏、チャンスでボウカーの打席。出囃子「ギンギラギンにさりげなく」にどよめくスタンド。誰だこんなの教えたの。
・4回表、ノーアウト一塁。ルナの三塁横へのゴロを捕ってくるっと回った村田。さすが安定の村田だこれでゲッツー、と思わせてあさっての方向へMURATA投げ。坂本か。
・5回裏、ノーアウト一塁。バントの気配もなく進塁打も打てないKAMEI。それで二番ってどうよ。
・ここまで試合には目もくれず携帯ゲーム機に没頭している近くの席のクソガ……もとい、お坊ちゃま。
テメエこの野郎チケットだって高いんだぞお父さんの苦労を考えろ……ってお父様はお昼寝中ですか。
ま、行きたくもない野球のチケットをもらってしまった人もたまにはいるのだろう。
・6回表、おかしい失点はともかく球数がこんなに少ないはずはない、とスタンドが疑いだしたところで同点HRを食らうHOULTON。ところで"D.J."ホールトンのJはなんなんだ。
・6回裏、1アウトから村田がヒットで出塁。ここでキャッチボールを始めた青木が球審に×印のポーズで制止。次に打順がまわるところでそれはダメ。
・寺内もヒットで出塁して代打お・が・さ・わら! 高く高く舞い上がる飛球。でもグラウンド内に落ちる。意外と鋭い返球にヘッスラで帰塁する寺内。
・7回表、1番で攻撃が終わったあとに小笠原を残してロペスを下げる謎采配。アクシデントでなければ、ほかに下げたほうがいいのがいるような。
・9回表、クラークの三塁後方へのフライを背走キャッチする坂本。近くにいるんだから帽子ぐらい拾ってやれよMURATA。
・ホールトンや京介がボカスカ打たれてる中、1点とられただけで敗戦投手の福田も気の毒といえば気の毒だ。
105名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 19:08:12.17 ID:PrbwH85rO
3位浮上お預けだったけど広島勝って良かった。やっぱりヤクルトは怖い
106名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 19:10:16.70 ID:qDA+uh5b0
戦犯乙女
107名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 19:12:13.71 ID:1DIKZaS1O
>>104
敗けた上に雨とはお疲れ様です
今日はぺローン以外の投げた投手と守備固めの三塁を下に落とす必要を感じた
毎回先頭を出す穴豚を続投はひっくり返った
108名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 19:20:35.63 ID:f9VbI1P3O
クラークが日本の野球に合ってきた感じだな。
クラークや平田が今日のような感じで当たってきて大島が復調してくれば意外に恐い打線になるね。

野本なんかも何してるんだろう…
109名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 19:24:39.91 ID:F6yNG0fk0
中日はどうでもいいけど、昌に勝ちがつくのだけは嬉しい
110名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 19:25:10.28 ID:kS+As0V30
>>42
再来年引退だよ
怪我の箇所が悪すぎてどうにもならん
111名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 19:26:21.99 ID:H76KiXmx0
>>104
ギンギラギンにさりげなくw

ちなみに作詞は伊集院静
豆知識な
112名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 19:27:26.06 ID:Bruxqac40
>>110
それは困る
113名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 19:29:00.26 ID:fWqSybgZ0
坂本っておすぎに似てる
114名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 19:30:06.05 ID:XiNqkhWjO
>>88
いつものように相手チームの攻撃の時にだけ飛ばないボールに変えるのか。
115名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 19:31:15.18 ID:RKLb3u3b0
2014年開幕オーダー
1.大島 CF
2.岩崎 2B
3.クラーク 1B
4.ルナ 3B
5.中田ブー LF
6.平田 RF
7.堂上弟 SS
8.田中 C
9.山本昌
116名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 19:31:30.98 ID:p46BGknV0
ドームラン合戦
117名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 19:33:42.13 ID:JwOn+wI00
>109
高木に勝ちがつくのが気に食わんが

昌の勝ちは嬉しい
118名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 19:40:01.04 ID:XiNqkhWjO
敵地のホーム戦で2連勝出来たのは大きいねっ。
しかも巨悪の虚人戦でっ。
119名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 19:43:05.33 ID:VKiDVxZV0
この2戦村田の帳尻ぶりに腹が立つ
120名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 19:46:50.93 ID:9ZGg0mPh0
昌さんが先発の日は地上波で最後まで放送しろや
121名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 19:52:31.84 ID:VmSaZXTA0
まぁ虎も負けてるしいいかw
122名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 19:52:37.84 ID:1bWAU/Uw0
>>3
( ´,_ゝ`)プッ
123名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 19:53:35.24 ID:4hO5DBWH0
飛ぶボール公表してからドームでフライ上がったらほとんどホームラン
124名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 19:54:36.46 ID:IB5bVmBBP
>>123
小笠原の打球は…
125名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 19:56:02.38 ID:3hTC4Khp0
現地で見たがヒットよりホームランの方が多い気がした
126名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 19:57:58.39 ID:peZnVJSVO
しかし中日の背番号1なんとかならんのか?
とても一軍で試合出るレベルじゃないだろアレ。
タイミングの取り方もひどいし…
127名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 19:59:16.09 ID:9nhHztL40
走ってる人がおランナー♪
ファーストがグローブを使うなんて、ミットもないね♪

【だじゃれもん】←で検索
128名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 20:05:04.56 ID:1lhmhqSj0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130623-00000124-jij-spo
>つかみどころのない5回4失点の快投で3勝目

快投・・・???
129名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 20:08:11.08 ID:FYSQYXhb0
穴豚と村田つかえねーな
130名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 20:12:13.25 ID:RKLb3u3b0
>>126
背番号1の前任者も今はアレだからなw
131名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 20:17:46.66 ID:jJwAVHC0P
背番号1は呪われてる
なにせジョイナスの
132名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 20:20:40.17 ID:0Zn2hLmf0
ボール飛びすぎだな
東京ドームとか狭い球場は飛ばないボールで調度良いのにな
133名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 20:21:00.28 ID:kS+As0V30
>>126
名古屋出身、特に名電出身を出せば地元のファンは喜んでくれるんです
ジョイナス!
134名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 20:23:43.49 ID:I/d0JYcyO
>>125
チームヴィーナス見ましたか?
135名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 20:26:19.45 ID:16oL2LJh0
やっぱり投手コーチも「昌さん、まだいけますか?」とか敬語で話しているのだろうか
136名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 20:29:20.94 ID:I/d0JYcyO
>>104
すみません。できれば、チームヴィーナスの様子も…。
137名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 20:30:35.24 ID:RKLb3u3b0
>>135
近藤新市(44歳)
今中慎二(42歳)

山本昌(47歳)

確定だなw
138名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 20:31:30.18 ID:UQZTj0xZ0
息を吐くように失点する福谷をなぜだすのか
139名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 20:32:46.21 ID:kS+As0V30
>>137
例のコピペが現実になりそうだな
140名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 20:33:28.01 ID:UQZTj0xZ0
クラークは東京ドームで異様に打つよな
141名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 20:34:42.00 ID:SEEz4WX/O
チームヴィーナスはいかがでしたか?
142名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 20:36:14.19 ID:+5ErnEib0
平田の打撃フォーム散々弄くりまわした彦野は死ねば良いのに
143名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 20:41:33.90 ID:O2xBVDY20
解説の二人が昌をさん付けしててワロタ
144名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 20:41:58.20 ID:2JEzXcrZ0
平田のHRは完ぺきだったナゴヤドームでも十分届くレベル
ロボットみたいなガチガチフォームじゃなくなってたな
145名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 20:42:07.50 ID:B1fIXphm0
しかし昌は少失点で押さえたら勝ち星つかず
結構取られたら勝てるとかww
野球ってこんなもんだな
146名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 20:55:36.51 ID:uOn98gGJ0
クラークは、効果的なホームラン多い印象。
147名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 20:59:50.02 ID:zC/xsMUX0
>>143
正直、二人とも入団したときはマサより先に引退すると思って無かっただろうな
148名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 21:28:20.58 ID:D+cW0VHX0
30日にヤクルト−巨人を草薙球場に見に行くけど、先発が
穴豚かもしれん。負けを相当覚悟して行かないとなぁ。
2連戦だから杉内かも知れないが・・・
149名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 21:28:56.94 ID:whCTcbL10
昌の次年長なのって誰よ?野手なら桧山、ジャーマン 投手なら斉藤隆あたり?
150名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 21:28:59.47 ID:iLzoSfVn0
>>42
今日の試合在京の友人に東京ドームのバックネット裏の券あるけど、
出てこないかと誘われたが、
断ってナゴヤ球場へ浅尾きゅんを見に行った俺は勝ち組?
151名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 21:34:08.45 ID:piJW8Zif0
もういいかげん新球場作れ
152名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 21:41:24.04 ID:1vuNkoCo0
>>133
こいつバカじゃねーのか
153名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 21:41:57.26 ID:Loe1JZ3iO
今G+で見てるけど、
レフスタ決行中日ファン多いな、日曜デーゲームだからか?
154名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 21:45:58.82 ID:biA0ncdH0
>>126
中日の背番号1って、高木守道だっけ?
155名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 21:53:07.64 ID:gjTCSlqI0
>>154
高木、藤王、近藤、種田、福留というイメージかな
156名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 21:54:29.45 ID:D/p+rJ3UP
>>151
現オーナーだか社長は自前球場欲しがってるけどな(非ドーム天然芝)
立地条件とか色々と厳しい
157名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 21:54:42.30 ID:XiNqkhWjO
>>141
ヤリマンっぽかった。
158名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 21:56:12.80 ID:P2WpIjGO0
>>69
去年のボール、違反球とか言われるけど
ドームの狭さは異常だから
異常なボールでちょうどよかったのかなと思うよ
159名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 21:58:21.10 ID:XiNqkhWjO
>>113
コウモリっぽい。
160名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 21:59:49.71 ID:1ZsBvsqfO
平田って落合が一番嫌いなタイプだろうな。
練習嫌いでたまに結果出す常人よりセンスがある奴。
161名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 22:01:03.09 ID:979AQ5+I0
中日がからくりで打撃戦を制するなんて、今年のボールは本当に飛ぶんだな。
162名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 22:03:15.79 ID:979AQ5+I0
昌さんは最年長先発勝利でつか?
163名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 22:07:21.65 ID:Loe1JZ3iO
賢ちゃんてまだ独身なの?
164名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 22:07:52.06 ID:3hTC4Khp0
>>153
いつもあんな感じ。
神宮やハマスタだとほぼ互角になる時もある。
165名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 22:11:23.65 ID:2TET6gBZ0
杉内、ホールトン、村田乙女と獲得して
ボール戻って帰って来た小笠原と確変に見せかけたボウカー
珍しく当たり外人だったロペスが居て

何で負けられるの中日に
166名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 22:18:27.46 ID:gEEVtTFs0
今日は
アベノニハツ じゃなくて
ヒラタニハツ か
167名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 22:20:01.26 ID:lJYJM4Y90!
勝ち投手まさか
168名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 22:22:44.42 ID:1DIKZaS1O
>>162
まだセリーグ記録
169名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 22:26:34.27 ID:Loe1JZ3iO
昌が入団した時のドラ選手の年齢のコピペがまた見たい
定期的に見たくなる、誰かよろ
170名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 22:27:22.44 ID:I/d0JYcyO
>>157
今、選手とゴ●無しセッ●スしていると思いますか?
171名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 22:28:34.11 ID:/rJAcpdSO
>>168
先発勝利は日本記録ちゃうの
172名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 22:29:19.67 ID:GIrhurSyT
>>168
先発の方は以前からプロ野球記録
(中継ぎ含む)最年長勝利がまだ来年以降
173名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 22:30:47.12 ID:p/ThAX7e0
兼業でここまでやるとは。
174名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 22:47:18.33 ID:BrV8tsD00
もう少しすれば新加入した訳わからん外人が上がってくるし
投手王国復活だな
175ドアラ♪:2013/06/23(日) 22:48:50.96 ID:s9zWcK+R0
>>160
それ、落合の現役時代(ほんとはめちゃ練習しているのはないしょ)
176名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 22:49:00.87 ID:XiNqkhWjO
平田も確かにすごかったけど、昌さんにヒーローインタビューしてほしかったぁーっ。
あの内容じゃ無理なのかな?
177名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 22:53:34.85 ID:jT4zqvfP0
>>160
入った経緯から言ってそれは無いけどな
寧ろ一番好きなタイプだろ?
何か凡人とはかけ離れてるし平田も
178名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:00:13.27 ID:HLv8TYTo0
解説が桑田と立浪
桑田・立浪「山本さん」

ワロタ
179名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:10:19.73 ID:SEEz4WX/O
>>157
そうなんか。ありがとう。
180名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:10:28.67 ID:wkaP/h7s0
もう昌がエースで異論は無いな
181名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:18:47.32 ID:nQYAAqZ40
>>160
落合は平田の素質は認めていた節がある。
ただ開花にはまだまだ至らない、下手したらあと10年ぐらい掛かるかもw
182名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 23:21:02.94 ID:cBC09xyN0
辻内って何してんの
183名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:09:36.15 ID:kR/ruLAO0
>>154
中日、巨人、阪神の名門3球団から1位指名された未完の大器
184名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:10:05.51 ID:KJzzhB17O
>182
一応在籍してるが、多分今季限りで戦力外通告されるだろう。
185ドアラ♪:2013/06/24(月) 00:18:37.76 ID:2/J9xdoy0
>>183
これって何気に凄いな
他にいるのかな? 松井秀喜とかぽい気もするが
186名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:19:29.99 ID:kR/ruLAO0
>>177
平田が甲子園で連続ホームラン打ってるのを見て落合が「コイツを指名しろ」って命じたのだよな
スカウトはオリックス行ったT岡田推していたみたいだけど

>>181
母校の大阪桐蔭の監督さんは「おかわり君よりも中田よりも真の天才は平田」とか言ってたらしいから
覚醒の時期は近いと思う、いやそう信じたいね
187名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:23:29.65 ID:WplHwF9X0
平田がいた時の大阪桐蔭のエースって誰だっけ?
188名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:27:27.22 ID:/k4YCOh/0
189名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:29:42.36 ID:eam+Ddzp0
永遠の二番手投手山本昌が
プロ三十年目にして初の先発一番手も夢やないで
球速も130後半出てるし変わっとらんやないか
190名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:39:19.04 ID:OaGwwKvzO
160キロ投げるヨシノリとかいうスペに比べたら昌さんって本当にプロ向きだよな
あ 副業だっけ
191名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:56:03.42 ID:6aNt71HU0
村田はもう焼肉屋始める準備で忙しいんだってさ
192名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 01:12:03.74 ID:6aNt71HU0
お題 こんな村田は九州に帰れ!!

           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\


           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,)来年旅人になる予定だ (,,)
     / |_______|\
193名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 01:15:53.76 ID:ik9nHGPt0
2日連続のルンバ野球でメシウマww
194名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 01:26:08.10 ID:yINxlJYn0
>>160
なんか、昔の野球馬鹿的な豪快さがあるんだよな。
70年代に生きててもあんまり違和感ない感じ。
195名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 01:36:33.90 ID:nHnLs0ng0
今年初めて昌を見たが、飛ぶボールなのにまだまだいけそうだな。
196名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 01:39:31.44 ID:irui8q7C0
昌は東京ドームでよく勝ってるんだよな
197名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 05:53:15.60 ID:uFfcUEbV0
昌はすげーな
198名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 06:30:10.97 ID:sdxd+oOfO
クラークが打つ日は大体勝ってる気がする
199名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 07:47:38.68 ID:Ma2iBqzWP
監督より選手が年上のケースって今までにある?(休養後の監督代理は除く)
200名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 07:52:25.89 ID:YFEAJ4Y80
>>199
ナベQ政権初期の出戻り工藤
201名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 07:52:58.62 ID:2Y61GcZPO
ホールトンは来年いないな。巨人に移籍したやつはたいがい二年目にダメになる
202名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 07:53:02.42 ID:Ggg5O/KCI
ホールトンみたいな球遅くてノーコンなやつがよく巨人の先発ローテに入ってるな
何が売りなのよこいつ
203名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 08:11:24.91 ID:532kVc4a0
和田のHRも去年だったらフェンス前で失速アウトだろうな
204名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 08:15:56.43 ID:Ma2iBqzWP
>>200
結構最近にあったのね。
205名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 08:25:12.95 ID:kR/ruLAO0
>>194
平田は入団時の取材で「自分の大好物は焼そば」って言って大皿一杯の焼そばを平らげていたな
普通に考えればあんな炭水化物の塊みたいな食べ物どうかなって思うけど
寮に入ってからは食生活も改善したのだろうけど今は奥さんに管理して貰っているのかな
206名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 14:01:27.46 ID:RpaKxDuM0
インタビューで谷繁にくん付けできるピッチャーか
207名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 20:44:41.85 ID:CXuLIANvP
昌さんの勝利が今の私の生きがい
次回も頑張って
208名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 21:16:16.16 ID:+8cT57Ot0
>>204
そうなんだ・・・
ああ見えてナベQより工藤の方が年上なんだ・・・
209名無しさん@恐縮です
>>203
それ自体がおかしな事だったからね。
和田さんや森野あたりは、損害賠償を請求できるレベルだよ。