【音楽】ユニコーン・手島いさむ「ワシモ半世紀」で8月に武道館2DAYS

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
ユニコーンの手島いさむ(G)の生誕50周年を記念したライブが、
8月27日と28日に東京・日本武道館にて行われる。

ライブのタイトルは「手島いさむ50祭 ワシモ半世紀」に決定。
会場では来場者だけが入手できる、ユニコーンの新曲2曲入りのCDが
プレゼントされる予定だ。新曲は「手島いさむ50祭 ワシモ半世紀」のために
メンバーが書き下ろしたもので、どんな楽曲なのか期待が高まるところ。
なおユニコーンのオフィシャルサイトでは、50歳を控えた手島のコメント動画も公開されている。

また今回のライブはイサムハンサム席、すばらしい席々、人生は上々席、
天井桟敷席の4種類の席を用意。イサムハンサム席と名付けられたチケットには
新曲CDに加え、“主役とのフォトセッション付き”というファン垂涎の特典が用意される。

チケットは7月28日から一般発売開始。これに先駆けて、
SMA NEVAEHでは6月22〜24日に、SMAモバイルでは
6月26日〜7月3日に先行販売が行われる。

■手島いさむ50祭 ワシモ半世紀
2013年8月27日(火)東京都 日本武道館
<出演者>
ユニコーン / 電大 / 手島いさむソロバンド / 阿部民バンド

2013年8月28日(水)東京都 日本武道館
<出演者>
ユニコーン / 電大 / 手島いさむソロバンド / 阿部民バンド

ソース:ナタリー
http://natalie.mu/music/news/93378
画像:「手島いさむ50祭 ワシモ半世紀」ロゴ
http://natalie.mu/media/1306/0621/extra/news_large_tessy50logo.jpg
ユニコーン
http://natalie.mu/media/1209/0903/extra/news_large_unicorn_art_20120903.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:23:03.88 ID:LiMWz05w0
2ゲット
3名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:23:22.12 ID:jad8oD2B0
2げと
4名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:24:21.04 ID:X77zizk5O
ユニコーンは真面目な曲はけっこう好きだった
少しふざけてるのは面白いけど、ふざけ過ぎてるのはあんま好きじゃない
5名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:24:35.85 ID:Qt6i4RRi0
ユニコーンピンじゃないのか・・・
6名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:25:31.20 ID:Ckzj0caU0
デーゲームが好き
7名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:26:02.64 ID:pJwu8gbF0
ユニコーンとか、完全に35歳以上のおっさんしか興味ないだろ
しかも一番地味な手島って(笑)
8名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:31:10.91 ID:vV0M7o6qO
>>7
対象が35歳以上のおっさんでも需要があるからいいんじゃね?
9名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:32:33.70 ID:JbTAVOBe0
ベースの人がイケメンだった気がする
10名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:33:02.59 ID:FglO3ff0O
サンフレッチェの入場テーマ(オフィシャル・アンセム)を作った人。
11名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:33:34.03 ID:2p+z7tNd0
ユニコーン再結成してなかったら手島なんて底辺の暮らししてただろうね、今。
よかったね、救ってもらって。
12名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:34:39.87 ID:yZIIgUZs0
テッシーは意外と歌上手い
13保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/06/21(金) 22:40:01.18 ID:21v3/HkB0
14名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:40:21.21 ID:J2C5SWYv0
神八剣伝の後半のEDが好き
15名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:43:45.23 ID:KPtx1RG60
>>7
35歳以上のおっさんが金を払うのであれば
それがビジネスとしては良いのでは?
16名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:44:15.52 ID:hwlnraeSP
>>13
保冷所さん、どうもありがとう。
17名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:45:07.95 ID:gQ0fbWYO0
武道館とか大丈夫なん? 場末のライブハウス辺りでやったほうがいいんじゃない?
18名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:45:20.61 ID:tvDv+PawO
ユニコーンって大迷惑だけの一発屋だろ
19名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:47:12.25 ID:POTmrKdoO
>>18みたいな、ひねくれ者にはなりたくない
20名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:47:16.79 ID:xWsYfkb50
テッシーは自転車泥棒の一発屋
21名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:48:41.14 ID:EZSHiwtL0
世の中な 
なんやかんや言うてもな 
やるしかないねん
誰かのせいにしたらあかん
な? わかるやろ 

http://www.youtube.com/watch?v=rM-TXkMA6PU&t=21m17s&hd=1
22名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:49:31.06 ID:yV1hNVlg0
>>20
デーゲームの一発屋だろ
23名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:51:03.54 ID:WQZRUuuKO
>>13
Big Lifeのアルバム持ってるわ
ユニコーンメンバーの解散後で民生を覗けば一番好きだった
24名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:51:04.27 ID:3j94kyjJ0
Maybe blueとシンデレラアカデミー、デーゲームが好き
25名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:54:40.17 ID:F+Qk8ZwuO
>>4
個人的にはアルバムの中にある分には、はっちゃけ曲もあって欲しいと思う。
CSCみたいな。

でもシングルでやられると萎える。
半世紀少年とか。
26名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:54:57.47 ID:ifkSQaWh0
阿部民バンドが観たい
27名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:57:14.92 ID:ZyrL3eKi0
テッシーはあんなリリカルな曲書くのに見た目が未だ70年代HRオヤジ
28名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 22:58:28.29 ID:xBwL6AGAP
ユニコーンは二回も内部分裂で終わったようなイメージだよな・・・
29名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:02:37.69 ID:5kHJyG8q0
>>25
CSAですか><
30名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:03:59.49 ID:QkkbjUoY0
>>9
始めの分解の原因ですな(´・ω・`)
31名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:05:43.91 ID:Re/N55mv0
手島で武道館2日も埋まるのかよ、と思ったらちゃんと手は打ってたか

でもAKBといいEXILEといい、今の時代CDは付録扱いなのかね

寒い時代だな
32名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:08:34.13 ID:2p+z7tNd0
>>30
なにそれkwsk
33名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:09:11.34 ID:QkkbjUoY0
CSAとか風の歌詞を忘れないおっさんがここに…(´;ω;`)
34名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:11:46.48 ID:QkkbjUoY0
>>32
ユニコーンって女性メンバーも居たのだよ…
35名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:12:29.14 ID:Re/N55mv0
あ〜ツワモノどもに愛されて15年
ワンツースリーフォー!
東京都渋谷区神宮前2丁目4番12号 フルークス外苑 ビル5階 東京(03)5474-9500
CSA!
CSA!
CSA!
36名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:14:16.45 ID:X77zizk5O
>>25
CSAやロック幸せは好きだった
37東熱航空69便 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/21(金) 23:14:17.20 ID:t0MxvZIA0
あなたなら、分かるフ〜♪
38名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:15:01.23 ID:QkkbjUoY0
>>35
あ〜りがとぅ!(`・ω・´)
39名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:15:28.53 ID:5dFmWEFE0
テッシーがバイトしていたライブハウスはつぶれたか今はもうない
40名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:19:28.77 ID:QLPlitiX0
民生がバイトしていた喫茶店はつぶれたか今はもうない
41名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:19:40.64 ID:QkkbjUoY0
犬くんマジー?
42名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:39:41.93 ID:PIenhCug0
ということで今日はこんなにたくさんの人にわしの半世紀を祝うてもろうて本当に感謝しております
こんなハッピーなことはないということで最後に皆さん聴いてください

幸福

今日はありがとう
43名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:50:05.71 ID:3VLI/c1HO
オールウエイズって曲が好き
44名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:50:15.59 ID:ixKStQ++0
自転車泥棒がすき
完璧にハモれるほどに

ユニコーンの武道館といえば
ステージセットに本物の樹木を何本もおったてて
その木々の間から金パの服部に扮したメンバーがわらわら出てくる
っていう神演出が有名だよね
映像化してないにも関わらず
45名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 23:50:58.12 ID:MzuJNzbOO
しのコーンは?
46名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:01:04.13 ID:DEzComaM0
テッシーがソロで武道館とかさすがに無謀だろと思ったら結局メンバーも出るのか
47名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:38:00.51 ID:KffVSY7O0
奥田民生ぐらいしか名前わからない。
48名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:44:06.66 ID:ijcmQjAQO
30代以降ホイホイのスレはこちらですよ
テッシーも良かったなあ
49名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:45:26.75 ID:stmk9cDq0
>>35
夢で逢えたらで働く男いいなと思ってCD買ったら
いきなりこのわけのわからん歌が流れてびびった
歌詞は名刺あるだけだし
50名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:54:17.11 ID:uzkI6hMF0
>>33
風ってごっつええ感じで毎週歌詞変えて歌ってたよね
51名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:58:52.52 ID:2o6DxHHbP
リンダリンダやるならオクでアリーナ買う
52名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 00:59:44.96 ID:0bxFaFlCO
てっしーソロかとびっくりした。
ユニコーンはハヴァナイスデーとかペケペケとか大好き。
I'M A LOSERとかパニックアタック好きだったな。
53名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:02:40.94 ID:KC5xPwCCO
>>29
そうです><
間違えた…。
54名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 01:14:28.22 ID:eK2pR2kn0
寺西勇
55名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 02:52:04.23 ID:QHkXXzjV0
現役時代とあまりルックス変わらないね
つかここまでルックスが劣化しないバンドも珍しい
56名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:03:10.97 ID:/p9/5dzv0
2DAYSって埋まるのかいなw
57名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:05:28.63 ID:S3rt+wa40
>>7
地味っつーか顔は不快なブサイクだったな

ボーカルとキーボードは愛嬌のあるブサイク
ベースは可愛くドラムは割とイケメン
58名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:09:47.53 ID:/p9/5dzv0
>>57
川西さん今晩は
59名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:31:41.10 ID:2IE2qkWh0
>>57
ベースは一重なのにイケメンという珍しい顔
60名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:41:23.99 ID:12K+xGCWO
>>34たしかミドリとかいう名前で民生の元カノだったような。
>>45 パニックアタックとか懐かしー。
当時バンドブームだったけど、全員が曲作り参加してなおかつ完成度高いバンドって珍しかったよね。
レピッシュとかもそうだけど、あっちはスカだし。
61名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:41:42.41 ID:hWA5Z7T60
でもテッシーがDQNそうに見せかけて以外とそうでもなく、
EBIの方がDV酒乱で離婚、一時は生活苦とかそんな感じじゃなかった?
川西と阿部ヨシハルはそこそこ活躍してたけど(民生は言うまでもない)
62名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:42:45.39 ID:hWA5Z7T60
>>60
向井ミドリはEBIの元嫁でしょ?民生と付き合ってたとは聞いた事ない
63名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:44:28.86 ID:12K+xGCWO
訂正。>>45>>52
64名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:46:47.63 ID:ujzYxyc70
>>62
バンド内でくっついて離婚して、まぁそこまでならよくある話だけど
それを歌のネタにして離婚した当事者が歌わされるとかよーやるわと思った。
65名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:47:30.25 ID:12K+xGCWO
>>62 そうなんだ。じゃあ記憶違いだね。ありがと
66名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:50:24.45 ID:38QvYPNe0
だれか人命救助で表彰された
67名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 03:58:01.36 ID:KRrloj4Y0
出演者すげえな
68名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:00:32.24 ID:CemDHmWA0
>>66
ドラム
69名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:03:23.44 ID:GNvg1dFv0
ドラムのバニラってバンドはどこいったんだよ
70名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:24:33.06 ID:Au6K22Ap0
昔の民生の可愛さといったら
71名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:33:08.55 ID:JoIcUd32T
>>7
金持ってて人数も多い世代だからな。
72名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:43:12.03 ID:CINr1Cu50
正直再結成してから全然興味ない。
リアルタイムで大ファンだった中高生の頃から、時間がたちすぎて趣味が変わったてのもあるが、
民生はずっとライブに行っていたし、他のメンバーもちょくちょく聴いてたが、
再結成はないわー。
いかにも民生以外はまともな露出がないから、
乗っかってきた感じで。
アルバムも聴いたが、なんだかなと言う感じ。
あんなにファンだったのに新譜買ってもない。
民生ソロも煮詰まってる感じだし。
73名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:43:58.30 ID:zhYNfXMo0
無職もその世代が最も多いらしい
74名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 04:52:47.75 ID:lwAdAG4T0
>>70
拓郎の若い頃とそっくり
75名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:10:52.75 ID:Jx7REgTXO
こんだけレスついてんだから充分
ユニコーンは確実に一定の評価は持ってる
再結成後の中年オヤジギタリストのスレにもこんだけレス付いてる
それで充分
76名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:30:25.09 ID:8c7YFWJJ0
テッシーのセルフセレクションで初めてBIGLIFE聞いたけど結構いいね
Vanillaも気に入ったのでCD買った
77名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:45:35.82 ID:HTYKlXYzP
日本のミュージシャンで聴くのユニコーンと初期のYMOだけだわ
ユニコーンは再結成の大成功例
78名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:48:53.61 ID:Z21x7jag0
>>35
実はNHKバージョンもあったんです。
79名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 05:57:44.99 ID:rQpNj+VY0
>>64

なんていう曲?
80名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:38:01.88 ID:pGR+CkKj0
コニユーン
81名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 06:51:12.13 ID:FfP4/rUS0
正直、再結成後の方がカッコイイです。
男は得だよな。
プリプリなんて元々ルックスが…なのに、歳喰って余計に。
82名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 07:29:13.94 ID:0XcYIgi10
つーか日本で再結成ビジネスで大成功したのってユニコーンだけでしょ
意外と阿部義晴の曲が良かったのと民生の価値が下がってなかったのが勝因
83名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:21:28.72 ID:+pjPBmA3O
>>79
ユーツベにあるよ
84名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 08:24:23.66 ID:+pjPBmA3O
>>72
完全に興味がなくなったらココに書き込まないハズだ
85名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 10:46:02.92 ID:tn8uD4vS0
正直テッシー誕生日に武道館2DAYSの集客力はない
ただし久々のユニコーン+阿部民バンドという付加価値でチケット倍率がやたら上がると思う
86名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 13:20:05.13 ID:z57o7fdj0
ユニコーン/民生 阿部 堀内 川西 手島
電大/EBI 西川 テッシー
手島いさむソロバンド/いさむ
阿部民バンド/阿部B 奥田

凄いな10人も好きなミュージシャンが揃った
87名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 13:32:53.46 ID:8xZ15Owt0
武道館なのに有名外タレバンド並にチケット代が強気すぎて吹いた

イサムハンサム席 \12,000
素晴らしい席々 \11,000
人生は上々席 \8,500
天井桟敷席 \6,000
88名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 17:30:56.70 ID:zhYNfXMo0
昨今の再結成ブームで過去のバンドがいざ再び集まってみると大して売れずにスベッてるのが多い中で
ユニコーンは新譜出したり、ツアーで全国周ったりと珍しく成功してる例
89名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 20:16:35.33 ID:BYerp58m0
チケット楽勝でとれるよね?
90名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 20:18:14.55 ID:RMxWmXbM0
ガラガラだろww
91名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 20:24:11.21 ID:XYMzpmLQ0
>>7
ユニコーンのファンは6割がおばさんだぞ
男のファンはだいたい2割くらいしかいない
だからおっさんしか興味ないことはない
92名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 20:25:32.99 ID:2AnTSxZ00
中学生の時に初めてユニコーンのライブに行ったとたん、解散した
93名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 20:26:56.41 ID:yrPzYzkE0
年取っても男はハゲあがったりブクブク太ったりしてなきゃそこそこ見れるからな
94名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 20:28:09.23 ID:sB858JQs0
>>91
リアルタイムな世代だと当時のJKがキャーキャー言ってた感じだよな。
95名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 21:50:58.18 ID:CINr1Cu50
>>84
そうだね、逆にアンチになってるかも。
96名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 22:12:55.76 ID:q4pXFTZI0
こんな無名の奴が武道館2DAYSできるんだな
客入るのか知らんけど
97名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 22:40:30.95 ID:BYerp58m0
無名ではないと思う
98名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 22:44:20.21 ID:dMKXdlKGO
ギタリストが地味なバンドってユニコーンとモトリーと他何
99名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 22:45:58.35 ID:nF4nuwu80
テッシー、デブではないけど太ったな
100名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 23:00:11.96 ID:nOdu4ZRg0
二日って冒険しすぎw
101名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 23:06:12.71 ID:CemDHmWA0
>>99
あれでも再結成決まってからダイエット頑張って絞ったみたいよ
102名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 23:14:21.51 ID:AYgf/2qa0
>>91
残りの2割はオカマ?
103名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 23:37:10.45 ID:3Q89ZO7E0
>>102
オバサン(オジサン)ヲタの子供、個々のバンド活動等から付いた人(たまに若いのがいる)、
あと性別不詳
104名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 23:39:31.93 ID:6DOhX1Q/0
昔のテッシー格好よかった
今どうしちゃったの(´・_・`)
105名無しさん@恐縮です:2013/06/22(土) 23:45:44.10 ID:zT/gQ+bg0
民生におんぶに抱っこの人生って哀れだなあ
106名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 00:12:48.19 ID:0R+qLdQKO
>>105
一応浜崎あゆみか誰かのサポートでやってたりしたんだろ?
107名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 00:30:46.06 ID:u94Y8ep+0
よく分からんけど
櫻井以外のミスチルのメンバーがソロで武道館やるようなものか?
108名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 00:50:40.90 ID:uBmzXTbd0
>>107
それはない

ユニコーンはデビュー時のいきさつもあって、バンドというより
メンバー各自コンポーザーとしても能力の高いユニットって感じだった
再結成してバンドのグルーヴが増したのは年の功か
109名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 00:55:19.21 ID:WyVzY+sd0
普通バンドって、ボーカルの次にギターが人気でるのに
ユニコーンは、ベースがイケメンだったのと、キーボードのキャラが濃かったから
てっしーはカゲウスだったね。。。。。。。。
110名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 01:00:31.34 ID:RGRoZbYZ0
奥田民生と愉快な仲間達と思わせてそうでも無いんだよな
テッシーもいい曲書いてたし阿部義晴も才能あった
でもシャ乱Qもはたけもいい曲書いてた割に解散してから成功したのはつんくだけだった
ユニコーンは阿部義晴はまあまあだったけどテッシーは思った程出世しなかった
111名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 01:29:53.10 ID:u58Vh8nj0
民生は元祖脱力系、ベースはイケメン、キーボードは騒ぐウザキャラ、ドラムは大食いで全く老けない、ギターは無口
昔から皆キャラが濃かったがギターだけ薄かったな。今はいじられキャラだが

でもユニコーンはキーボードがギター、ボーカルがドラム、ドラムがボーカルなどバラバラなのがいいなw
112名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 01:36:50.21 ID:3rPcAK5V0
小林よしのりの半世紀
113名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 02:15:33.66 ID:yFB/2UWI0
阿部の顔見てると何故かムカムカしてくる
114名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 02:24:38.79 ID:6mWz0Uj5O
解散前の時期は子どもだったからよく知らなかった。
「なんか志村けんみたいな顔の人がいる」と思ってたらあとで阿部だと知った。
エビはそういえば昔ドラマに出てたな。
115名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 02:24:57.22 ID:YcDHbjSTO
おれも阿部だいきらい。ボーヤあがりの勘違い野郎。 とっとと土田舎かえれ
116名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 02:37:14.16 ID:V4MzospF0
阿部嫌いの奴はこういう単発スレにこっそり痛い文句書くのが恒例になってるな
本スレに書くと批判されるからしゃーないか
でも阿部曲民生歌は名曲
117名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 02:38:11.85 ID:MEgCMfnr0
人間性はともあれ阿部義晴は才能あったから仕方ない
118名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 02:41:37.50 ID:MEgCMfnr0
バンド解散して成功するのは(中心コンポーザー以外)押しとアクが強いのがほぼお約束
むしろそうで無ければ世知辛い業界で残って行けないのだろう
阿部義晴、寺岡呼人、いしわたり淳治だいたいこの辺り
119名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 02:43:44.05 ID:MEgCMfnr0
布袋とか小室とかも中心コンポーザーだったけどバンド終わった後も記録を残せたのは気性が激しいから
とにかく負けず嫌い、それが一番大事w
120名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 02:52:38.15 ID:tzx/Pdat0
再結成後のユニコーンは
民生じゃなく 阿部のバンドだよ
121名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 03:01:37.20 ID:V4MzospF0
まあユニコーンを聞いていた理由が民生の歌唱力と思って民生ソロ聞いてみたけど
なぜかぐっとこなくて民生ソロを追わなかったり、ソロも追ったけど近年マンネリ化してきたとき
一撃必殺のHELLOもってこられたら、ユニコーン=阿部のバンドといわれても全然否定できない
よくぞ民生にこれを歌わせた!と思った
122名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 03:35:51.85 ID:i4dOIuzS0
再結成には推進力必要だしね
ユニコーン後期の貢献と我の強さで阿部Bが仕切っても何ら問題なし

テッシーのスレだった
123名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 04:46:02.43 ID:V5Nu4Hld0
ドラムが川西なのか西川なのか未だにわからない。
124名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 15:50:55.47 ID:K/ZCTcZz0
デビュー当時の奥田民生は今とは別人なくらい美少年だった

これ豆な
125名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 16:00:01.19 ID:f5zUbzOCO
自転車泥棒とかデーゲームとか手島は良い曲書くよな
126名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 16:00:50.38 ID:ix7zZ3uy0
2ちゃんねるの高年齢化に歯止めを!!
127名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 17:09:37.05 ID:j+Mh9n25T
>>86
おいwww
128名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 18:57:51.09 ID:u58Vh8nj0
>>124
EBIと民生は顔担当だったからな
かっこいい系と可愛らしい系で
129名無しさん@恐縮です:2013/06/23(日) 19:01:39.12 ID:X5GhC5Li0
ギリユニコーンリアルタイム?の33歳だけど当時も民生と阿部Bが目立ってた記憶がある
向井みどりがいた事は結構後から知った
130名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:37:50.22 ID:cKsRchb00
ユニコーンファンだけど阿部だけは苦手だわ
131名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:42:58.74 ID:+wH22UFJ0
なかなかえげつない商売だなw

でもこのぐらいのカネなら出せるだろ
ユニコーンが現役だったころからのファンなら
132名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 00:45:22.97 ID:vnnfwSIg0
>>12
ジュンスカと一緒にやった雨上がりの夜空にでは歌う所でテンパってたよね
133名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 06:30:42.53 ID:FTj8QT02O
>>131
追っかけするようなファンからしたら、今年これ二回きりなら良心的だろ。
しかもCDがついてる。
134名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 22:29:34.92 ID:Tk9a3Ehri
ソニーも奥田民生にはきつい御礼奉公を強いるわなぁ
135名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 22:38:25.44 ID:FTj8QT02O
事務所の最高顧問だからな
136名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 23:50:02.80 ID:N5OkP4Io0
奥田は87年から年一ペースのアルバム作りとツアーを続けてるのは素直に凄いと覆う
働き者すぎんだろ
137名無しさん@恐縮です:2013/06/24(月) 23:53:43.23 ID:J7mrYQ8h0
社畜ロッカー
138名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 00:13:21.46 ID:RB8qNqSOO
ユニコーン自体解散後から再始動の間にも忘れる頃合いみて何かしらリリースされていたし。
139名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 00:50:48.39 ID:I5mg0tp1O
>>136
毎年アルバム毎年ライブなんてないぞ。
140名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 01:12:17.68 ID:DTwjf0AVO
>>132

こんな事いつまでもぉ〜おっおお〜♪
だな(笑)
141名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 01:15:28.97 ID:kCsg4NSD0
正直西川さんがこんなカッコ良くなると思わなかった
当時のビジュアル担当は民生とエビだったし
142名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 01:16:53.24 ID:5upyXVnF0
テッシー好きだけど…
埋まるのか…こんな会場…
143名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 01:19:15.71 ID:bwoojoUb0
テッシーで武道館埋まるのか?
144名無しさん@恐縮です:2013/06/25(火) 01:20:56.51 ID:kCsg4NSD0
そうだテッシーのスレだ
頑張れサムにいさん(棒)
145名無しさん@恐縮です
今年のユニコーンは活動が少ないから埋まるかもね