【野球】白球追うウガンダ青年、関西独立リーグで日々成長 10年越し「再来日」夢実現

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
http://mainichi.jp/area/news/20130620ddf041050013000c.html
http://mainichi.jp/area/news/20130620ddf041050013000c2.html

野球の関西独立リーグ「兵庫ブルーサンダーズ」(兵庫県三田市)で、アフリカ・ウガンダから
やって来たワフラ・ポール選手(20)が今季からプレーしている。11歳の時、NPO法人に
招かれた日本で野球に魅せられ、母国で練習を続けてかなえた10年越しの再来日の夢。
身長188センチに成長した青年は「もっとうまくなってプロ野球やメジャーリーグでプレーしたい」と、
次の夢に向かって自慢のドレッドヘアを揺らしている。

「もう一丁、お願いします」。ノック練習中、グラウンドにたどたどしい日本語が響く。来日して4カ月。
ポール選手は左翼や三塁で、守備練習に汗を流す。

スポーツと言えばサッカーが第一に挙がるアフリカで、ポール少年が「ベースボール」と出会ったのは
9歳の時だった。休暇で野球をしている米兵を見ていると、「こっちに来てやってみないか」と誘われた。
初めて手にしたグラブとボール。「その時に野球が僕の心をとらえたんだ」

04年夏、野球を通じてアフリカの子供たちとの交流を進める東京のNPO法人「アフリカ野球友の会」の
招待で、同国の少年少女10人と一緒に来日、約2週間滞在した。プロ野球を観戦したり野球教室で
同年代の少年たちと練習したりする中で、「この国に戻って野球をしたい」と思った。

練習を重ね、16歳でウガンダの代表チーム入り。昨年11月、同国で野球を教える青年海外協力隊員の
勧めで兵庫ブルーサンダーズのトライアウトを受け、合格した。アフリカ野球友の会が支援を募り、
当面の生活費などとして集めた65万円を元に2月に来日した。
2THE FURYφ ★:2013/06/21(金) 00:54:23.10 ID:???0
月給はなく、球団の寮に住む。料理はほとんど自炊だ。野球の技術は日に日に上達している。
山崎章弘監督(52)は「他の選手に比べればまだまだだが、トライアウトの時から見れば格段に
うまくなっている。何より練習熱心」。夜は素振りを欠かさない。公式戦にも3度出場した。安打はまだ
出ていないが、右翼の守備では大飛球を背走して好捕した。

ウガンダはアフリカ東部にあり、約3人に1人が1日1ドル以下で生活する最貧国の一つ。首都カンパラにある
ポール選手の実家も水道が通っていないという。

母国でもポール選手の日本球団入りは新聞などで報じられた。母親ロビナさん(42)は「街の人が
あなたのことを話題にしているのを聞いて、誇りに思ったよ」と励ましてくれるという。ポール選手は
「こんな整った環境で野球ができるのは幸せだ。将来、母国の子供たちに教えてあげられるよう、
多くの技術を学びたい」と話している。
3名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 00:55:08.90 ID:javgfNk70
ただただ臭い
4名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:00:58.46 ID:xbnApz9K0
>約3人に1人が1日1ドル以下で生活する最貧国の一つ

あれあれ?野球は貧乏国じゃやらないはずじゃ・・・
5名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:09:02.09 ID:8DugQchr0
カレーは飲み物
6名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:16:14.02 ID:OXAsR+ow0
>>3
お前の属するミンジュクがか?
7名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:20:18.64 ID:PhT+wbXIP
成功するとは思えないが。。。
日本との繋がりがいい結果を生むといいね
8名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:26:52.52 ID:deaRGWU70
アフリカでも米軍ありきのスポーツなんだな
9名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:27:00.45 ID:OXAsR+ow0
まあプロになるのは無理かね
日本に来た事が良いキャリアになれば良いんじゃね?
無意味に居つくのは勘弁だが
10名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 01:37:14.90 ID:qAOu2rGH0
失敗したときのフォローはどうなってんのかな?
11名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 02:05:59.20 ID:5FpObleF0
ある日忽然と行方をくらますに1カレー
12名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 02:47:24.58 ID:OQQj2BWSO
>月給はなく、球団の寮に住む。

仮にもプロ名乗ってるのに無給ってどういう契約よ
13名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 02:48:56.36 ID:OQQj2BWSO
>>9
独立リーグってプロなんだけど…
14名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 02:54:10.83 ID:gZ7L+CyD0
>>1
妙なもんに税金使ってんじゃねーよ焼き豚
15名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 05:51:27.74 ID:Fxkyeg570
>>13 関西独立はプロじゃない
16名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 08:03:28.49 ID:3TUtNrvbO
野球が上手くならなかったら
日本に潜るよw
アフリカ人なんか日本で働けば本国の何倍も稼げるから当たり前
17名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:09:43.31 ID:XZ0XgypF0
このNPOはどこかの左翼なんだろ。
移民を増やして日本社会を崩壊させたいのだろうな。
こんなプロでもない黒人が来たら、日本の雇用奪うだけだろ。
どうせ普段は工場で働いてるんだろうからな。
運動神経あるのならサッカーやってればいいのに。
18名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 21:19:11.65 ID:q0Y6tVMs0
ぶっちゃけ日本でのコネ作り。
決して悪いことではない。
野球がダメでも他の仕事にうまくつなげて日本から本国に月に数万でも仕送りできれば家族は食べていけるだろ。
19名無しさん@恐縮です
向こうの協会としてもツテ繋ぎだと思う